WO2019017143A1 - ブロワシステム - Google Patents

ブロワシステム Download PDF

Info

Publication number
WO2019017143A1
WO2019017143A1 PCT/JP2018/023638 JP2018023638W WO2019017143A1 WO 2019017143 A1 WO2019017143 A1 WO 2019017143A1 JP 2018023638 W JP2018023638 W JP 2018023638W WO 2019017143 A1 WO2019017143 A1 WO 2019017143A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
air
blower
air passage
door opening
vehicle
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/023638
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
落合 利徳
貴子 村瀬
康彦 新美
Original Assignee
株式会社デンソー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社デンソー filed Critical 株式会社デンソー
Publication of WO2019017143A1 publication Critical patent/WO2019017143A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/34Nozzles; Air-diffusers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J9/00Devices not provided for in one of main groups B60J1/00 - B60J7/00
    • B60J9/04Air curtains
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F9/00Use of air currents for screening, e.g. air curtains

Definitions

  • the present disclosure relates to a blower system mounted on a vehicle.
  • a blower system that blows air from an air outlet provided at the outer edge of a door opening at the time of getting in and out of a passenger, and reduces the ingress of foreign matter from the door opening into the vehicle compartment.
  • a plurality of air outlets provided from the A pillar on the front side of the front door opening to the roof side rail on the upper side direct air to the lower side of the front door opening.
  • An air curtain is formed at the front seat door opening portion. This device prevents the ingress of dust such as pollen from the outside of the vehicle into the vehicle compartment by the air curtain when the front door opening is opened as the passenger gets on and off.
  • Patent Document 1 describes that an air supply source for supplying air to a plurality of air outlets is constituted by a blower provided in an air conditioner mounted on a vehicle. Further, Patent Document 1 describes that the air supply source is configured by a compressor mounted on a vehicle and an air tank that stores air compressed by the compressor.
  • the flight speed of a mosquito is about 2.5 m / s
  • a wind speed and volume larger than that of preventing the invasion of dusts such as pollen are required. Therefore, in the device described in Patent Document 1, it is difficult to obtain the wind speed and the air volume necessary to prevent the entry of mosquitoes from the door opening.
  • the air conditioner blows the conditioned air into the vehicle compartment and the plurality of air outlets to the door opening. It is necessary to make it compatible with the operation of blowing air.
  • An object of the present disclosure is to provide a blower system capable of reducing the entry of foreign matter into a vehicle compartment from a door opening.
  • an A-pillar provided on the front side of a front seat door opening corresponding to a front seat, a rear seat door opening corresponding to a second row of seats from the front and a front seat door opening
  • a blower system mounted on a vehicle having a B-pillar provided between the two and a C-pillar provided behind a rear seat door opening, for blowing air out of the passenger compartment and the passenger compartment,
  • a blower for blowing air A duct having a ceiling duct provided on a ceiling of the vehicle and a support duct provided along a B-pillar or a C-pillar, through which air blown from a blower flows;
  • a plurality of blowout nozzles for blowing out the air flowing through the support duct at a predetermined angle to the outside of the front seat door opening or the rear seat door opening and generating an air flow that prevents foreign matter from entering the vehicle interior;
  • a circulator nozzle for blowing air flowing through the ceiling duct toward the rear seat space
  • the ceiling duct provided with the circulator nozzle and the support duct provided with the plurality of blow-out nozzles are provided close to each other. Therefore, since the distance between the ceiling duct and the support duct is shortened, it is possible to reduce the air flow resistance of the duct. Therefore, this blower system increases the wind speed and volume blown out from the blowout nozzle, and the wind speed necessary to reduce the intrusion of foreign matter such as mosquitoes from the front seat door opening or the rear seat door opening into the vehicle cabin. And the air volume can be obtained.
  • this blower system makes the physical size of the device smaller by combining the blower for supplying air to the plurality of blowout nozzles and the blower for supplying air to the circulator nozzle, and also in terms of manufacture. Cost can be reduced. Furthermore, since this blower system does not have a compressor and an air tank as in the above-mentioned Patent Document 1, the size of the apparatus can be miniaturized and the manufacturing cost can be reduced.
  • FIG. 1 is a side perspective view of a vehicle equipped with a blower system according to a first embodiment. BRIEF DESCRIPTION OF THE DRAWINGS It is a top perspective view of the vehicle by which the blower system which concerns on 1st Embodiment was mounted.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view taken along line III-III of FIG. It is a perspective view of a blower system concerning a 1st embodiment. It is a mimetic diagram of a blower system concerning a 1st embodiment. It is a control block diagram of a blower system concerning a 1st embodiment. It is a flow chart for explaining control processing of a blower system concerning a 1st embodiment.
  • the blower system 1 of the present embodiment is mounted on a vehicle, and is capable of blowing air out of the passenger compartment and the passenger compartment. Specifically, as shown in FIG. 1, FIG. 2, FIG. 8 and FIG. 9, the blower system 1 blows air to the door openings 3 and 4 when getting in and out of the occupant 2 to open the door opening It is intended to reduce the entry of foreign substances such as mosquitoes into the vehicle compartment from 3 and 4. Furthermore, as shown in FIGS. 11 and 12 etc., the blower system 1 of the present embodiment can be used as a circulator for blowing the conditioned air blown from the front air conditioner unit 8 to the space on the rear seat side. It is a thing.
  • the blower system 1 is mounted on a vehicle having an A-pillar 5, a B-pillar 6, and a C-pillar 7.
  • the A-pillar 5 is a pillar of the vehicle body provided on the front side of the front seat door opening 3 corresponding to the front seat.
  • the B-pillar 6 is a pillar of a vehicle body provided between the rear door opening 4 and the front door opening 3 corresponding to the second row of seats from the front and connecting the roof and the locker panel.
  • the C pillar 7 is a pillar of a vehicle body provided behind the rear seat door opening 4 and connecting the roof and the locker panel.
  • a front air conditioner unit 8 is mounted inside the instrument panel.
  • the blower system 1 includes a blower 10, a duct 20, an air passage switching mechanism 30, a plurality of blowout nozzles 40, a circulator nozzle 45, a control device 50, and the like.
  • FIG. 4 is a perspective view of the blower system 1 of the present embodiment, illustration of the vehicle bodies such as the A pillar 5, the B pillar 6, the C pillar 7 and the like is omitted.
  • the blower 10 is a centrifugal blower including a centrifugal fan such as a sirocco fan or a turbo fan, and an electric motor for driving the centrifugal fan.
  • Blower 10 sucks in air from the passenger compartment as shown by arrow A1 in FIGS. 1 and 2. Then, the blower 10 supplies the sucked air to both the plurality of blowout nozzles 40 and the circulator nozzle 45 via the duct 20.
  • the centrifugal blower 10 can increase the static pressure more than the dynamic pressure of the air being blown, so in a circuit where the pressure loss is relatively large, the wind speed and volume of the air blown out from the plurality of blowout nozzles 40 It is suitable to increase.
  • the blower 10 is provided in a ceiling reinforcement provided so as to straddle the B pillars 6 on the left and right in the vehicle width direction. As shown in FIG. 2 and FIG. 4, the blower 10 is provided at a position on the ceiling of the vehicle away from the top of the head of the occupant 2 seated in the seat of the vehicle. Moreover, the blower 10 is provided in the center part in the vehicle width direction among the ceilings of a vehicle.
  • the duct 20 is an air passage forming member for blowing air from the blower 10 to the plurality of blowout nozzles 40. In the air passage formed inside the duct 20, air blown from the blower 10 flows.
  • the duct 20 is provided with a ceiling duct 21 provided on the ceiling of the vehicle, two support ducts 22 and 23 provided along the B pillar 6 and the C pillar 7, and two support ducts 22. , 23 have communication ducts 24 communicating with each other.
  • the support duct 22 provided along the B-pillar 6 may be referred to as a B-pillar duct 22 and the support duct 23 provided along the C-pillar 7 may be referred to as a C-pillar duct 23.
  • the ceiling duct 21 is provided so as to be hidden behind the roof lining of the vehicle and invisible to the occupant 2 in order to ensure the appearance of the vehicle interior.
  • the two support ducts 22 and 23 are provided so as to be integrated with the B pillar 6 and the C pillar 7 in the vertical direction of the vehicle.
  • the B-pillar 6, which is a pillar of a vehicle body, is configured by welding an outer frame 61 and an inner frame 62.
  • An interior material 63 is provided on the vehicle interior side of the B-pillar 6.
  • the B-pillar duct 22 is fixed to the surface of the interior material 63 on the vehicle interior side, and extends in the vertical direction of the vehicle.
  • the outer wall on the vehicle interior side of the B-pillar duct 22 forms an interior design surface.
  • the outer wall of the C-pillar duct 23 on the vehicle interior side also forms an interior design surface, similarly to the B-pillar duct 22.
  • the support ducts 22 and 23 are provided with a plurality of blowout nozzles 40.
  • the plurality of blowout nozzles 40 can adopt nozzles of various shapes such as a slit nozzle or a circular nozzle.
  • the plurality of blowout nozzles 40 blow the air flowing through the support ducts 22 and 23 to the outside of the front seat door opening 3 or the rear seat door opening 4 at a predetermined angle to prevent the entry of foreign matter into the vehicle compartment.
  • the plurality of blowout nozzles 40 provided in a row or intermittently in the vertical direction on the vehicle front side of the B-pillar duct 22 will be referred to as a front seat side blowout nozzle group 41.
  • the front seat side blowout nozzle group 41 can blow air to the outside of the front seat door opening 3 at a predetermined angle.
  • a plurality of blowout nozzles 40 which are provided in a row or intermittently in the vertical direction, on the vehicle rear side of the B-pillar duct 22 and on the vehicle forward side of the C-pillar duct 23
  • the blowout nozzle group 42 is called.
  • the rear seat side blowout nozzle group 42 can blow air to the outside of the rear seat door opening 4 at a predetermined angle.
  • FIG. 5 shows the blower 10 and the duct 20 on the right side of the vehicle.
  • an external blowout air passage 70 communicating the blower 10 with the plurality of blowout nozzles 40, and a circulator air passage 73 communicating the blower 10 with the circulator nozzle 45 are formed inside the duct 20, an external blowout air passage 70 communicating the blower 10 with the plurality of blowout nozzles 40, and a circulator air passage 73 communicating the blower 10 with the circulator nozzle 45 are formed.
  • the outside air outlet 70 communicates the front door side air passage 71 connecting the fan 10 and the front seat side outlet nozzle group 41, and the rear air outlet 70 connecting the fan 10 and the rear seat outlet nozzle group 42.
  • a seat door side air passage 72 is provided.
  • the circulator air passage 73 is formed in the ceiling duct 21.
  • the front seat door side air passage 71 is formed in a portion of the B-pillar duct 22 on the front side of the vehicle.
  • the rear-door-side air passage 72 is formed on the inner side of the rear portion of the B-pillar duct 22 and on the inner side of the C-pillar duct 23.
  • an air passage switching mechanism 30 for switching air passages is provided inside the duct 20.
  • the air passage switching mechanism 30 includes an air passage switching door 31 rotatably provided inside the duct 20 and an actuator for driving the air passage switching door 31.
  • the actuator is provided outside the duct 20.
  • the air passage switching mechanism 30 of the present embodiment can switch the air passage leading from the blower 10 to the external air passage 70 or the circulator air passage 73. Further, the air passage switching mechanism 30 can switch the air passage leading from the blower 10 to the front seat door side air passage 71 or the rear seat door air passage 72.
  • the air passage switching mechanism 30 communicates the blower 10 with the rear door air passage 72 on the right side of the vehicle, and blocks the blower 10 from the front door air passage 71. It shuts off the air path 73.
  • arrow AF1 the air blown from the blower 10 flows to the rear door air passage 72 on the right side of the vehicle.
  • the rear seat side blowout nozzle group 42 is an arrow AF2, AF3 when the slide type door 110 provided at the rear seat door opening 4 is slid open to the rear of the vehicle. Blow out the air flow as shown in.
  • the rear seat side blowout nozzle group 42 is, for example, an air flow blown out from the rear seat side blowout nozzle group 42 provided along the B pillar 6 and a rear seat side provided along the C pillar 7 The air flow is blown out so that the air flow blown out from the blowout nozzle group 42 collides with each other at a predetermined point C outside the vehicle. This prevents foreign objects such as mosquitoes from entering the vehicle compartment from the rear seat door opening 4.
  • the front seat side blowout nozzle group 41 is a door opposite to the door hinge Toward the end, blow an air flow as shown by arrow AF4. This prevents foreign objects such as mosquitoes from entering the vehicle compartment from the front seat door opening 3.
  • a circulator nozzle 45 is provided in the circulator air passage 73.
  • the circulator nozzle 45 can also adopt nozzles of various shapes, such as a slit nozzle or a circular nozzle.
  • the circulator nozzle 45 blows the air flowing through the circulator air passage 73 into the space on the rear seat side in the vehicle compartment as shown by the arrow AF5, and blows the conditioned air blown from the front air conditioner unit 8 to the space on the rear seat side. It is In detail, the air blown out from the circulator nozzle 45 flows along the wall surface on the ceiling side by the Coanda effect. Furthermore, the flow draws ambient air by the ejector effect and flows rearward in the vehicle compartment.
  • the conditioned air blown from the front air conditioner unit 8 is sent to the space on the rear seat side together with the air blown out from the circulator nozzle 45.
  • the comfort of the space on the rear seat side can be improved.
  • the control device 50 includes a processor that performs control processing and arithmetic processing, a ROM that stores programs and data, a microcomputer that includes a storage unit such as a RAM, and peripheral circuits thereof.
  • the storage unit of the control device 50 is configured of a non-transitional substantial storage medium.
  • the control device 50 performs various control processing and arithmetic processing based on the program stored in the storage unit, and controls the operation of each device connected to the output port.
  • the control device 50 is connected to the engine control device 51, the battery control device 52, etc. through CAN (abbreviation of Controller Area Network) or the like.
  • the control device 50 receives vehicle speed information, information related to battery voltage, and the like. Further, to the control device 50, a signal regarding door opening / closing transmitted from a door opening / closing detection device 53 provided at an opening of each door of the vehicle is input.
  • the control device 50 can control the operation of the blower 10, the air path switching mechanism 30, the front air conditioner unit 8, and the like based on the signals.
  • step S10 the control device 50 determines, based on the signal transmitted from the door open / close detection device 53, which position of the plurality of doors 100, 110 provided in the vehicle has been opened.
  • the control device 50 detects that any door 100, 110 of the vehicle is opened, the process proceeds to step S20.
  • step S20 the control device 50 controls the air passage switching mechanism 30 so that the air blown from the blower 10 flows to the air passage inside the duct 20 corresponding to the door openings 3 and 4 where the doors 100 and 110 are opened. Activate. Subsequently, in step S30, the control device 50 operates the blower 10. As a result, air flows from the blower 10 to the air passage inside the duct 20 corresponding to the door openings 3 and 4 where the doors 100 and 110 are opened, and the air is blown out from the blowout nozzle 40 provided in the duct 20 .
  • FIG. 1 air flows from the blower 10 to the rear door side air passage 72 on the right side of the vehicle, and from the rear seat side outlet nozzle group 42 on the right side of the vehicle to the outside of the door opening 4. It shows a state where air is blown out. 8, 9, and 10, air flows from the blower 10 to the front seat door side air passage 71 on the right side of the vehicle, and air is blown out from the front seat side outlet nozzle group 41 on the right side of the vehicle to the outside of the door opening 3. Showing the status.
  • an intake passage 80 for introducing outside air into the passenger compartment may be provided separately from the front seat door opening 3 and the rear seat door opening 4.
  • the outside air intake port 81 of the front air conditioner unit 8 is used as the outside air introduction port of the intake path 80.
  • the control device 50 operates the front air conditioner unit 8 in the outside air mode in step S40 following step S30 in FIG. 7.
  • the control device 50 and the blower system 1 are configured such that the amount of air blown into the vehicle compartment from the outside of the vehicle by the front air conditioner unit 8 is larger than the amount of wind blown out of the vehicle compartment from the vehicle compartment by the blower 10 of the blower system 1.
  • the drive of the front air conditioner unit 8 is controlled.
  • the control device 50 controls the driving of the blower 10 of the blower system 1 and a blower (not shown) provided in the front air conditioner unit 8.
  • a filter is provided at the outside air intake port 81 of the front air conditioner unit 8, so that foreign matter such as mosquito can be prevented from entering the vehicle interior from the front air conditioner unit 8.
  • step S50 the control device 50 determines, based on the signal transmitted from the door open / close detection device 53, whether or not the open doors 100 and 110 are closed.
  • the control device 50 detects that all the doors 100 and 110 of the vehicle are closed, the control device 50 shifts the process to step S60.
  • step S60 the control device 50 determines whether the front air conditioner unit switch is off. If the controller 50 determines that the front air conditioner unit switch is off, the process proceeds to step S70, and the operation of the front air conditioner unit 8 is stopped. On the other hand, when the control device 50 determines that the front air conditioner unit switch is on in step S60, the process proceeds to step S80, and the front air conditioner unit 8 is continuously operated.
  • step S90 the control device 50 determines whether the circulator switch is off. If the controller 50 determines that the circulator switch is off, the process proceeds to step S100, and the operation of the blower 10 is stopped. On the other hand, when the controller 50 determines that the circulator unit switch is turned on in step S90, the process proceeds to step S110, and the blower 10 is operated continuously.
  • step S120 the control device 50 shuts off the communication between the blower 10 and the outside air outlet 70, and operates the air passage switching mechanism 30 so that the blower 10 and the circulator air passage 73 communicate with each other.
  • the flow of air from the blower 10 to the outside air outlet 70 is shut off, and the air flows from the blower 10 to the circulator air passage 73. Therefore, air is blown out from the circulator nozzle 45.
  • FIGS. 11, 12 and 13 show a state in which the air flows from the blower 10 to the circulator air passage 73 and the air is blown out from the circulator nozzle 45.
  • the conditioned air blown from the front air conditioner unit 8 is sent to the space on the rear seat side together with the air blown out from the circulator nozzle 45. As a result, the comfort of the space on the rear seat side can be improved.
  • the blower system 1 of the present embodiment described above has the following effects.
  • the blower 10 can supply air to both the blowout nozzle 40 and the circulator nozzle 45.
  • the ceiling duct 21 in which the circulator nozzle 45 is provided and the support ducts 22 and 23 in which the plurality of blowout nozzles 40 are provided are provided close to each other. Therefore, since the distance between the ceiling duct 21 and the support ducts 22 and 23 becomes short, the air flow resistance of the duct 20 can be reduced. Therefore, the blower system 1 increases the wind speed and the air volume blown out from the blowout nozzle 40, and reduces the intrusion of foreign substances such as mosquitoes from the front seat door opening 3 or the rear seat door opening 4 into the vehicle cabin. It is possible to obtain the necessary wind speed and flow rate.
  • the blower system 1 miniaturizes the physical size of the device by sharing the blower 10 for supplying air to the plurality of blowout nozzles 40 and the blower 10 for supplying air to the circulator nozzle 45.
  • the manufacturing cost can be reduced.
  • this blower system 1 does not have a compressor and an air tank as in the above-mentioned Patent Document 1, the size of the apparatus can be miniaturized, and the manufacturing cost can be reduced.
  • the control device 50 when the door open / close detection device 53 detects that the doors 100 and 110 are opened, the control device 50 causes the air to flow from the blower 10 to the blowout nozzle 40 through the outside blowout air passage 70.
  • the air passage switching mechanism 30 is operated.
  • the control device 50 controls the air passage switching mechanism 30 so that the air flows from the blower 10 to the circulator nozzle 45 through the circulator air passage 73. Activate.
  • the blower system 1 can perform the two functions of preventing the entry of foreign matter into the vehicle compartment and improving the comfort of the rear seat of the vehicle without reducing the air volume or the wind velocity by the same blower 10. .
  • Second Embodiment The second embodiment will be described.
  • the operation method of the blower system 1 is changed from the first embodiment, and the other parts are the same as the first embodiment, so only the parts different from the first embodiment will be described. .
  • the blower system 1 of the second embodiment is applied to, for example, a vehicle equipped with a smart entry & start system.
  • the transceiver 91 installed in the vehicle and the portable device 90 carried by the occupant 2 can transmit and receive.
  • the portable device 90 is, for example, a smart key
  • the transceiver 91 is, for example, a smart key antenna.
  • the radio wave signal transmitted by the portable device 90 is received by the transceiver 91.
  • the transceiver 91 transmits the radio signal received from the portable device 90 to the control device 50.
  • the control device 50 can detect the position, distance, and the like of the portable device 90 with respect to the vehicle from the radio wave intensity and the like received by the transceiver 91 from the portable device 90.
  • control processing performed by the control device 50 according to the second embodiment will be described with reference to the flowchart in FIG. This process is executed when the occupant 2 who is outside the vehicle approaches the vehicle while holding the portable device 90.
  • step S200 when the transceiver 91 receives a radio wave signal transmitted from the portable device 90 carried by the occupant 2, the transceiver 91 transmits the signal to the control device 50.
  • step S210 the control device 50 detects the position, distance, and the like of the portable device 90 with respect to the vehicle based on the radio wave intensity and the like received by the transceiver 91 from the portable device 90. Then, the control device 50 determines the door openings 3 and 4 closest to the position of the portable device 90 among the plurality of door openings 3 and 4 provided in the vehicle.
  • step S220 the control device 50 controls the air passage switching mechanism 30 so that the air blown from the blower 10 flows to the air passage inside the duct 20 corresponding to the door openings 3 and 4 determined in step S210. Activate. Specifically, when the control device 50 detects that the portable device 90 approaches the front seat door opening portion 3, the air path switching mechanism 30 is set so that air flows from the blower 10 to the front seat door side air passage 71. Activate. On the other hand, when detecting that the portable device 90 has approached the rear seat door opening 4, the control device 50 operates the air path switching mechanism 30 so that air flows from the blower 10 to the rear seat air passage 72.
  • step S230 the control device 50 determines whether the doors 100 and 110 are opened based on the signal transmitted from the door open / close detection device 53.
  • the control device 50 shifts the process to step S240.
  • step S240 the control device 50 operates the blower 10.
  • air flows from the blower 10 to the front air passage 71 or the air passage 72 corresponding to the door openings 3 and 4 where the doors 100 and 110 are opened, and the air is provided in the air passage. Air is blown out from the seat side blowout nozzle group 41 or the rear seat side blowout nozzle group 42.
  • step S250 the control device 50 operates the front air conditioner unit 8 in the outside air mode. As a result, even if the air in the vehicle compartment is blown out from the blowout nozzle 40 by the operation of the blower 10, negative pressure in the vehicle compartment is prevented.
  • step S260 the control device 50 determines, based on the signal transmitted from the door open / close detection device 53, whether or not the open doors 100 and 110 are closed. When detecting that all the doors 100 and 110 of the vehicle are closed, the control device 50 shifts the process to step S270 and stops the operation of the blower 10.
  • step S280 the control device 50 determines whether the front air conditioner unit switch is off. If the control device 50 determines that the front air conditioner unit switch is off, the process proceeds to step S290, and the operation of the front air conditioner unit 8 is stopped. On the other hand, when the control device 50 determines that the front air conditioner unit switch is turned on in step S280, the process proceeds to step S300, and the front air conditioner unit 8 is continuously operated.
  • the control device 50 controls the air passage switching mechanism so that air flows in the air passages 71 and 72 corresponding to the door openings 3 and 4 to which the portable device 90 received by the transceiver 91 has approached. Activate 30. Thereby, the control device 50 switches the air paths 71 and 72 by the air path switching mechanism 30 before the occupant 2 opens the predetermined doors 100 and 110 from the outside. Therefore, when the occupant 2 opens the predetermined door 100, 110, an air flow is instantaneously blown out from the blowout nozzle group 41, 42 to the outside of the door opening 3, 4 where the predetermined door 100, 110 is installed. Be done. Therefore, the blower system 1 can increase the entry control rate of foreign substances such as mosquitoes from the door openings 3 and 4 into the vehicle cabin.
  • the third embodiment is a modification of a part of the control method performed by the control device 50 with respect to the second embodiment, and the other parts are the same as the second embodiment, and thus parts different from the second embodiment. Will be explained only.
  • step S225 when the control device 50 detects that the portable device 90 approaches the front seat door opening 3 or the rear seat door opening 4, the blower 10 is operated. Thereby, air flows into the duct 20 corresponding to the door openings 3 and 4 closest to the position of the portable device 90 determined in step S210, and the air is blown out from the blowout nozzle 40 provided in the duct 20.
  • the air from the blowout nozzle 40 corresponding to the door openings 3 and 4 in which the doors 100 and 110 are installed Is blown out. Therefore, when the doors 100 and 110 are opened by the occupant 2, air is simultaneously blown out from the blowout nozzle 40 toward the outside of the vehicle.
  • step S226 the control device 50 operates the front air conditioner unit 8 in the open air mode. This increases the pressure in the vehicle compartment. This process may be performed after the doors 100 and 110 are opened, as in the second embodiment described above. Subsequently, in step S230, the control device 50 determines whether the doors 100 and 110 are opened based on the signal transmitted from the door open / close detection device 53. As described above, when the door 100, 110 is opened by the occupant 2, air is simultaneously blown out from the blowout nozzle 40 toward the outside of the vehicle. The subsequent processing from step S260 to step S300 is the same as the processing described in the second embodiment.
  • the control device 50 operates the blower 10 when detecting that the portable device 90 approaches the front seat door opening 3 or the rear seat door opening 4. According to this, the control device 50 operates the blower 10 before the occupant 2 opens the predetermined door 100, 110 from the outside. Therefore, at the same time as the occupant 2 opens the predetermined door 100, 110, an air flow is blown out from the blowout nozzle group 41, 42 to the outside of the door openings 3, 4 where the predetermined door 100, 110 is installed. Ru. Therefore, the blower system 1 can increase the entry control rate of foreign substances such as mosquitoes from the door openings 3 and 4 into the vehicle cabin.
  • the shape of the components when referring to a positional relationship or the like, except in particular clearly the case and principle specific shape, etc. If to be limited to the positional relationship or the like, the shape, It is not limited to the positional relationship and the like.
  • the plurality of blowout nozzles 40 are provided in the B pillar 6 and the C pillar 7, but the positions of the plurality of blowout nozzles 40 are not limited thereto.
  • the plurality of blowout nozzles 40 may be provided, for example, only on the B pillar 6.
  • the blower system 1 mounted on a three-row seat vehicle has been described, but the vehicle on which the blower system 1 is mounted is not limited to this.
  • the vehicle on which the blower system 1 is mounted can also be mounted on a vehicle having a single row seat, a double row seat, or four or more rows of seats.
  • the blower system is mounted on a vehicle having an A-pillar, a B-pillar and a C-pillar and blows air out of the passenger compartment and in the passenger compartment It is.
  • the A-pillar is provided on the front side of the front seat door opening corresponding to the front seat.
  • the B-pillar is provided between the rear door opening and the front door opening corresponding to the second row of seats from the front.
  • the C-pillar is provided behind the rear seat door opening.
  • the blower system comprises a blower, a duct, a plurality of blowing nozzles, and a circulator nozzle. The blower blows air.
  • the duct has a ceiling duct provided on the ceiling of the vehicle, and a support duct provided along the B-pillar or C-pillar, through which air blown from the blower flows.
  • the plurality of blowout nozzles blow out the air flowing through the support duct at a predetermined angle to the outside of the front seat door opening or the rear seat door opening, and generate an air flow that prevents foreign matter from entering the vehicle interior.
  • the circulator nozzle blows the air flowing through the ceiling duct toward the rear seat space.
  • the blower can supply air to both the blowout nozzle and the circulator nozzle.
  • the inside of the duct is formed with an external blowout air passage communicating the blower and the blowout nozzle, and a circulator air passage communicating the blower and the circulator nozzle.
  • the blower system controls an air passage switching mechanism that switches an air passage from a blower to an external air passage or a circulator air passage, a door open / close detection device that detects opening and closing of a vehicle door, and controls driving of the air passage switching mechanism. Further comprises a control device. When the door open / close detection device detects that the door is open, the control device operates the air passage switching mechanism so that the air flows from the blower to the blowout nozzle through the external blowout air passage.
  • the control device operates the air passage switching mechanism so that the air flows from the blower to the circulator nozzle through the circulator air passage.
  • this blower system can perform the two functions of preventing the entry of foreign matter into the vehicle compartment and improving the comfort of the rear seat of the vehicle without reducing the air volume or the wind speed by the same blower.
  • the blower system further includes a transceiver installed in the vehicle, and a portable device that transmits and receives radio waves to the transceiver.
  • the plurality of blowout nozzles blow out air at a predetermined angle to the outside of the front door opening, and the rear blowout nozzle discharges air at a predetermined angle to the outside of the rear door opening
  • the external blowout air passage has a front seat door air passage communicating the blower with the front seat blowout nozzle group, and a rear door air passage communicating the blower with the rear seat blowout nozzle group.
  • the air passage switching mechanism can switch the air passage from the blower to the air passage on the front door side or the air passage on the rear door side.
  • the control device detects the position of the portable device based on the radio wave of the portable device received by the transmitter / receiver, and detects that the portable device approaches the front seat door opening. Activate the air path switching mechanism so that On the other hand, when detecting that the portable device approaches the rear door opening, the control device operates the air passage switching mechanism so that air flows from the blower to the rear air passage. According to this, before the occupant opens the predetermined door from the outside, the control device is configured to set the predetermined number from the blower to the blowout nozzle group for blowing the air to the outside of the door opening in which the predetermined door is installed. The air passage is switched by the air passage switching mechanism so that the air can be supplied through the air passage.
  • this blower system can improve the infiltration control rate of foreign substances such as mosquitoes from the door opening into the vehicle compartment.
  • the control device operates the blower upon detecting that the portable device approaches the front seat door opening or the rear seat door opening. According to this, the control device operates the blower before the occupant opens the predetermined door from the outside. Therefore, at the same time as the occupant opens the predetermined door, an air flow is blown out from the blowout nozzle group to the outside of the door opening where the predetermined door is installed. Therefore, this blower system can improve the infiltration control rate of foreign substances such as mosquitoes from the door opening into the vehicle compartment.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Air-Conditioning For Vehicles (AREA)

Abstract

本開示は、ドア開口部から車室内への異物の侵入を低減することの可能なブロワシステムを提供することを目的とする。 送風機(10)は、空気を送風する。ダクト(20)は、車両の天井に設けられる天井ダクト(21)、および、Bピラー(6)またはCピラー(7)に沿って設けられる支柱ダクト(22、23)を有し、送風機(10)から送風される空気が流れる。複数の吹出ノズル(40)は、支柱ダクト(22、23)を流れる空気を、前席ドア開口部(3または後席ドア開口部(4)の外側へ所定の角度で吹き出し、車室内への異物の侵入を防ぐ空気流を発生させる。サーキュレータノズル(45)は、天井ダクト(21)を流れる空気を後席空間に向けて吹き出す。送風機(10)は、吹出ノズル(40)およびサーキュレータノズル(45)の両方に対して空気を供給可能である。

Description

ブロワシステム 関連出願への相互参照
 本出願は、2017年7月20日に出願された日本特許出願番号2017-141085号に基づくもので、ここにその記載内容が参照により組み入れられる。
 本開示は、車両に搭載されるブロワシステムに関するものである。
 従来、乗員の乗降時にドア開口部の外縁に設けられた空気吹出口から空気を吹き出し、ドア開口部から車室内への異物の侵入を低減するブロワシステムが知られている。
 特許文献1に記載の装置は、前席ドア開口部の前側のAピラーから上側のルーフサイドレールに亘って設けられた複数の空気吹出口から前席ドア開口部の下側に向けて空気を吹き出し、前席ドア開口部にエアカーテンを形成するものである。この装置は、乗員の乗降動作に伴って前席ドア開口部が開放されたとき、そのエアカーテンにより、車外から車室内に花粉などのダスト類が侵入することを防ぐものである。
 この特許文献1には、複数の空気吹出口に対して空気を供給するための空気供給源を、車両に搭載された空調装置が備える送風機より構成したものが記載されている。
 また、特許文献1には、その空気供給源を、車両に搭載したコンプレッサと、そのコンプレッサが圧縮した空気を貯める空気タンクにより構成したものが記載されている。
特許第4033176号公報
 ところで、乗員の乗降時にドア開口部が開放されると、そのドア開口部から車室内へ蚊等の異物が侵入することがある。蚊は、マラリア、デング熱等の感染症を媒介する害虫である。そのため、車室内に蚊が侵入すると、安心、安全、快適な車室内空間に支障をきたすおそれがある。
 上述した特許文献1に記載の装置のように、空気供給源を空調装置が備える送風機より構成すると、その送風機と空気吹出口との距離が遠くなり、送風機と空気吹出口とを連通するダクトの通風抵抗が大きくなる。一方、蚊の飛翔速度は2.5m/s程度であることから、蚊の侵入を防ぐためには、花粉等のダスト類の侵入を防ぐよりも大きな風速および風量が必要となる。そのため、特許文献1に記載の装置では、ドア開口部からの蚊の侵入を防ぐために必要な風速および風量を得ることが困難である。
 また、車両に複数人が乗車しており、そのうちの一部の人が降車する場合などでは、空調装置により車室内に空調風を送風する動作と、複数の空気吹出口からドア開口部に対して空気を吹き出す動作とを両立させる必要がある。しかし、特許文献1に記載の装置のように、空気供給源を空調装置が備える送風機によって構成すると、その2つの動作を両立させることが困難である。
 さらに、上述した特許文献1に記載の装置のように、空気供給源をコンプレッサと空気タンクにより構成した場合、装置の体格が大型化すると共に、製造上のコストが高くなることが懸念される。
 本開示は、ドア開口部から車室内への異物の侵入を低減することの可能なブロワシステムを提供することを目的とする。
 本開示の1つの観点によれば、前座席に対応する前席ドア開口部の前側に設けられるAピラー、前から2列目の座席に対応する後席ドア開口部と前席ドア開口部との間に設けられるBピラー、および、後席ドア開口部の後側に設けられるCピラーを有する車両に搭載され、車室外および車室内に空気を吹き出すブロワシステムであって、
 空気を送風する送風機と、
 車両の天井に設けられる天井ダクト、および、BピラーまたはCピラーに沿って設けられる支柱ダクトを有し、送風機から送風される空気が流れるダクトと、
 支柱ダクトを流れる空気を、前席ドア開口部または後席ドア開口部の外側へ所定の角度で吹き出し、車室内への異物の侵入を防ぐ空気流を発生させる複数の吹出ノズルと、
 天井ダクトを流れる空気を後席空間に向けて吹き出すサーキュレータノズルと、を備え、
 送風機は、複数の吹出ノズルおよびサーキュレータノズルの両方に対して空気を供給することが可能である。
 これによれば、サーキュレータノズルが設けられる天井ダクトと、複数の吹出ノズルが設けられる支柱ダクトとは近い位置に設けられる。そのため、天井ダクトと支柱ダクトとの距離が短くなるので、ダクトの通気抵抗を低減することが可能である。したがって、このブロワシステムは、吹出ノズルから吹き出される風速および風量を増加させ、前席ドア開口部または後席ドア開口部から車室内への蚊等の異物の侵入を低減するために必要な風速および風量を得ることができる。
 また、このブロワシステムは、複数の吹出ノズルに空気を供給するための送風機と、サーキュレータノズルに空気を供給するための送風機とを共通化することで、装置の体格を小型化すると共に、製造上のコストを低減することができる。
 さらに、このブロワシステムは、上述した特許文献1のように圧縮機や空気タンクを備えることが無いので、装置の体格を小型化すると共に、製造上のコストを低減することができる。
 なお、各構成要素等に付された括弧付きの参照符号は、その構成要素等と後述する実施形態に記載の具体的な構成要素等との対応関係の一例を示すものである。
第1実施形態に係るブロワシステムが搭載された車両の側面透視図である。 第1実施形態に係るブロワシステムが搭載された車両の平面透視図である。 図1のIII-III線の断面図である。 第1実施形態に係るブロワシステムの斜視図である。 第1実施形態に係るブロワシステムの模式図である。 第1実施形態に係るブロワシステムの制御ブロック図である。 第1実施形態に係るブロワシステムの制御処理を説明するためのフローチャートである。 第1実施形態に係るブロワシステムの動作を説明するための説明図である。 第1実施形態に係るブロワシステムの動作を説明するための説明図である。 第1実施形態に係るブロワシステムの模式図である。 第1実施形態に係るブロワシステムの動作を説明するための説明図である。 第1実施形態に係るブロワシステムの動作を説明するための説明図である。 第1実施形態に係るブロワシステムの模式図である。 第2実施形態に係るブロワシステムが搭載された車両の平面透視図である。 第2実施形態に係るブロワシステムの制御ブロック図である。 第2実施形態に係るブロワシステムの制御処理を説明するためのフローチャートである。 第3実施形態に係るブロワシステムの制御処理を説明するためのフローチャートである。
 以下、本開示の実施形態について図面を参照しつつ説明する。なお、以下の各実施形態相互において、互いに同一もしくは均等である部分には、同一符号を付し、その説明を省略する。
 (第1実施形態)
 第1実施形態について図面を参照しつつ説明する。図1~図4に示すように、本実施形態のブロワシステム1は、車両に搭載され、車室外および車室内に空気を吹き出すことが可能なものである。具体的には、図1、図2、図8および図9などに示すように、ブロワシステム1は、乗員2の乗降時にドア開口部3、4に対して空気を吹き出すことで、ドア開口部3、4から車室内へ蚊などの異物が侵入することを低減するものである。さらに、図11および図12などに示すように、本実施形態のブロワシステム1は、フロントエアコンユニット8から送風された空調風を後席側の空間に送風するためのサーキュレータとして使用することが可能なものである。
 図1および図2に示すように、ブロワシステム1は、Aピラー5、Bピラー6、および、Cピラー7を有する車両に搭載される。Aピラー5は、前座席に対応する前席ドア開口部3の前側に設けられる車体の柱である。Bピラー6は、前から2列目の座席に対応する後席ドア開口部4と前席ドア開口部3との間に設けられ、ルーフとロッカーパネルとを接続する車体の柱である。Cピラー7は、後席ドア開口部4の後側に設けられ、ルーフとロッカーパネルとを接続する車体の柱である。なお、この車両には、インストルメントパネルの内側にフロントエアコンユニット8が搭載されている。
 図1~図6に示すように、ブロワシステム1は、送風機10、ダクト20、風路切替機構30、複数の吹出ノズル40、サーキュレータノズル45、および制御装置50などを備えている。なお、図4は、本実施形態のブロワシステム1の斜視図であるが、Aピラー5、Bピラー6、Cピラー7などの車体の図示を省略している。
 送風機10は、シロッコファンまたはターボファンなどの遠心ファンと、その遠心ファンを駆動する電動機などにより構成される遠心送風機である。送風機10は、図1および図2の矢印A1に示すように、車室内から空気を吸い込む。そして、送風機10は、その吸入した空気をダクト20を介して、複数の吹出ノズル40およびサーキュレータノズル45の両方に供給するものである。遠心送風機10は、送風される空気の動圧よりも静圧を大きくすることが可能であるので、圧力損失が比較的大きい回路において、複数の吹出ノズル40から吹き出される空気の風速および風量を増大することに適している。
 送風機10は、車幅方向左右のBピラー6を跨ぐように設けられる天井リーンフォースメントに備え付けられている。図2および図4に示すように、送風機10は、車両の天井のうち、車両の座席に着座した乗員2の頭部の上部を避けた位置に設けられている。また、送風機10は、車両の天井のうち、車幅方向における中央部に設けられている。
 ダクト20は、送風機10から複数の吹出ノズル40へ空気を送風するための風路形成部材である。ダクト20の内側に形成される風路には、送風機10から送風される空気が流れる。図4に示すように、ダクト20は、車両の天井に設けられる天井ダクト21、Bピラー6およびCピラー7に沿って設けられる2本の支柱ダクト22、23、および、2本の支柱ダクト22、23の上部同士を連通する連通ダクト24を有している。なお、以下の説明では、Bピラー6に沿って設けられる支柱ダクト22をBピラーダクト22と呼び、Cピラー7に沿って設けられる支柱ダクト23をCピラーダクト23と呼ぶことがある。
 天井ダクト21は、車室内の見栄えを確保するため、車両のルーフライニングの内側に隠れ、乗員2から見えないように設けられている。2本の支柱ダクト22、23は、車両上下方向に亘ってBピラー6とCピラー7にインテグレートされた状態で設けられている。
 図3に示すように、車体の柱であるBピラー6は、外フレーム61と内フレーム62とが溶接により接合されて構成される。Bピラー6の車室内側に内装材63が設けられる。Bピラーダクト22は、内装材63の車室内側の面に固定され、車両上下方向に亘って延びている。Bピラーダクト22の車室内側の外壁は、インテリア意匠面を形成している。なお、図示していないが、Cピラーダクト23の車室内側の外壁も、Bピラーダクト22と同様に、インテリア意匠面を形成している。
 図1および図4および図5に示すように、支柱ダクト22、23には、複数の吹出ノズル40が設けられている。複数の吹出ノズル40は、スリット状ノズルまたは円形ノズルなど、種々の形状のノズルを採用可能である。複数の吹出ノズル40は、支柱ダクト22、23を流れる空気を、前席ドア開口部3または後席ドア開口部4の外側へ所定の角度で吹き出し、車室内への異物の侵入を防ぐ空気流を発生させるものである。
 複数の吹出ノズル40のうち、Bピラーダクト22の車両前方側に、上下方向に多連または間欠的に並べて設けられている複数の吹出ノズル40を、前席側吹出ノズル群41と呼ぶこととする。前席側吹出ノズル群41は、前席ドア開口部3の外側へ所定の角度で空気を吹き出すことが可能である。
 複数の吹出ノズル40のうち、Bピラーダクト22の車両後方側と、Cピラーダクト23の車両前方側に、上下方向に多連または間欠的に並べて設けられている複数の吹出ノズル40を、後席側吹出ノズル群42と呼ぶこととする。後席側吹出ノズル群42は、後席ドア開口部4の外側へ所定の角度で空気を吹き出すことが可能である。
 図5は、送風機10と、車両右側のダクト20を示したものである。ダクト20の内側には、送風機10と複数の吹出ノズル40とを連通する外部吹出風路70、および、送風機10とサーキュレータノズル45とを連通するサーキュレータ風路73が形成されている。詳細には、外部吹出風路70は、送風機10と前席側吹出ノズル群41とを連通する前席ドア側風路71、および、送風機10と後席側吹出ノズル群42とを連通する後席ドア側風路72を有している。
 サーキュレータ風路73は、天井ダクト21に形成される。前席ドア側風路71は、Bピラーダクト22のうち車両前側の部位に形成される。後席ドア側風路72は、Bピラーダクト22のうち車両後側の部位の内側と、Cピラーダクト23の内側に形成される。
 図5に示すように、ダクト20の内側には、風路の切り替えを行うための風路切替機構30が設けられている。風路切替機構30は、ダクト20の内側で回動可能に設けられた風路切替ドア31と、その風路切替ドア31を駆動するためのアクチュエータとを備えている。なお、アクチュエータは、ダクト20の外側に設けられている。本実施形態の風路切替機構30は、送風機10から外部吹出風路70またはサーキュレータ風路73へ通じる風路の切り替えを行うことが可能である。また、風路切替機構30は、送風機10から前席ドア側風路71または後席ドア側風路72へ通じる風路の切り替えを行うことが可能である。なお、図5では、風路切替機構30は、送風機10と車両右側の後席ドア側風路72とを連通し、送風機10と前席ドア側風路71とを遮断し、送風機10とサーキュレータ風路73とを遮断している。これにより、矢印AF1に示すように、送風機10から送風される空気は、車両右側の後席ドア側風路72に流れる。
 図1および図2に示すように、後席側吹出ノズル群42は、後席ドア開口部4に設けられたスライド式のドア110が車両後方にスライドして開いたときに、矢印AF2、AF3に示すように空気流を吹き出す。このとき、後席側吹出ノズル群42は、例えば、Bピラー6に沿って設けられた後席側吹出ノズル群42から吹き出された空気流と、Cピラー7に沿って設けられた後席側吹出ノズル群42から吹き出された空気流とが、車外の所定箇所Cで互いにぶつかるように空気流を吹き出す。これにより、後席ドア開口部4から蚊等の異物が車室内に侵入することが防がれる。
 また、図8および図9に示すように、例えば、前席側吹出ノズル群41は、前席ドア開口部3に設けられたドア100が所定角度で開いたとき、ドアヒンジとは反対側のドア端部に向けて、矢印AF4に示すように空気流を吹き出す。これにより、前席ドア開口部3から蚊等の異物が車室内に侵入することが防がれる。
 図2、図4および図5に示すように、サーキュレータ風路73には、サーキュレータノズル45が設けられている。サーキュレータノズル45も、スリット状ノズルまたは円形ノズルなど、種々の形状のノズルを採用可能である。サーキュレータノズル45は、サーキュレータ風路73を流れる空気を、矢印AF5に示すように、車室内の後席側の空間へ吹き出し、フロントエアコンユニット8から送風された空調風を後席側の空間に送風するものである。詳細には、サーキュレータノズル45から吹き出された空気は、コアンダ効果により、天井側の壁面に沿って流れる。さらに、その流れは、エジェクタ効果により、周囲の空気を引き込み、車室内後方に流れる。これにより、フロントエアコンユニット8から送風された空調風は、サーキュレータノズル45から吹き出された空気と共に、後席側の空間に送られる。その結果、サーキュレータを作動させることで、後席側の空間の快適性を向上させることができる。
 制御装置50は、制御処理や演算処理を行うプロセッサ、プログラムやデータ等を記憶するROM、RAM等の記憶部を含むマイクロコンピュータ、およびその周辺回路で構成されている。なお、制御装置50の記憶部は、非遷移的実体的記憶媒体で構成されている。制御装置50は、記憶部に記憶されたプログラムに基づいて、各種制御処理および演算処理を行い、出力ポートに接続された各機器の作動を制御する。
 図6に示すように、制御装置50は、エンジン制御装置51やバッテリ制御装置52などとCAN(Controller Area Networkの略)等を通じて接続されている。制御装置50には、車速情報やバッテリ電圧に関する情報などが入力される。また、制御装置50には、車両の各ドアの開口部に設けられたドア開閉検出装置53から伝送されるドア開閉に関する信号が入力される。制御装置50は、それらの信号に基づき、送風機10、風路切替機構30、およびフロントエアコンユニット8などの作動を制御することが可能である。
 次に、ブロワシステム1が備える制御装置50が行う制御処理について、図7のフローチャートを参照しつつ説明する。
 ステップS10で制御装置50は、ドア開閉検出装置53から伝送される信号に基づき、車両に設けられた複数のドア100、110のうち、どの位置のドアが開いたか否かを判定する。制御装置50は、車両のいずれかのドア100、110が開いたことを検出すると、処理をステップS20に移行する。
 ステップS20で制御装置50は、ドア100、110が開いたドア開口部3、4に対応するダクト20の内側の風路に対し、送風機10から送風される空気が流れるように風路切替機構30を作動させる。
 続いて、ステップS30で制御装置50は、送風機10を作動させる。これにより、送風機10からドア100、110が開いたドア開口部3、4に対応するダクト20の内側の風路に空気が流れ、そのダクト20に設けられた吹出ノズル40から空気が吹き出される。
 具体的に、図1、図2および図5は、送風機10から車両右側の後席ドア側風路72に空気が流れ、車両右側の後席側吹出ノズル群42からドア開口部4の外側に空気が吹き出されている状態を示している。
 図8、図9および図10は、送風機10から車両右側の前席ドア側風路71に空気が流れ、車両右側の前席側吹出ノズル群41からドア開口部3の外側に空気が吹き出されている状態を示している。
 ところで、送風機10が車室内の空気を吸入しダクト20を介して吹出ノズル40から車外に空気が吹き出されると、車室内が負圧になり、吹出ノズル40から吹き出された空気が再び車室内に吸い込まれるといった循環流が生じることが考えられる。そして、その循環流とともに車室内に蚊等の異物が入るおそれがある。車室内が負圧になることを防ぐためには、前席ドア開口部3および後席ドア開口部4とは別に、外気を車室内に導入するための吸気経路80を設ければよい。本実施形態では、フロントエアコンユニット8が有する外気吸込み口81を、その吸気経路80の外気導入口として使用するものである。
 そのため、本実施形態では、図7のステップS30に続くステップS40で制御装置50は、フロントエアコンユニット8を外気モードで作動させる。このとき、制御装置50は、フロントエアコンユニット8により車外から車室内に送風される風量が、ブロワシステム1の送風機10により車室内から車外に吹き出される風量より大きくなるように、ブロワシステム1とフロントエアコンユニット8の駆動を制御する。具体的には、制御装置50は、ブロワシステム1の送風機10と、フロントエアコンユニット8が備える図示しない送風機の駆動を制御する。これにより、ブロワシステム1の送風機10が作動して車室内の空気が吹出ノズル40から車外に吹き出されても、車室内が負圧になることが防がれる。したがって、吹出ノズル40から吹き出された空気が再び車室内に吸い込まれることが防がれるので、蚊等の異物が車室内に侵入することを防ぐことができる。なお、一般に、フロントエアコンユニット8の外気吸込み口81にはフィルタが設けられているので、フロントエアコンユニット8から蚊等の異物が車室内に侵入することは防がれる。
 次に、ステップS50で制御装置50は、ドア開閉検出装置53から伝送される信号に基づき、開放されていたドア100、110が閉じたか否かを判定する。制御装置50は、車両の全てのドア100、110が閉じたことを検出すると、処理をステップS60に移行する。
 続いて、ステップS60で制御装置50は、フロントエアコンユニットスイッチがオフになっているか否かを判定する。制御装置50は、フロントエアコンユニットスイッチがオフになっていると判定すると、処理をステップS70に移行し、フロントエアコンユニット8の動作を停止する。
 一方、ステップS60で制御装置50は、フロントエアコンユニットスイッチがオンになっていると判定すると、処理をステップS80に移行し、フロントエアコンユニット8を継続して作動させる。
 次に、ステップS90で制御装置50は、サーキュレータスイッチがオフになっているか否かを判定する。制御装置50は、サーキュレータスイッチがオフになっていると判定すると、処理をステップS100に移行し、送風機10の動作を停止する。
 一方、ステップS90で制御装置50は、サーキュレータユニットスイッチがオンになっていると判定すると、処理をステップS110に移行し、送風機10を継続して作動させる。
 続いて、ステップS120で制御装置50は、送風機10と外部吹出風路70との連通を遮断し、送風機10とサーキュレータ風路73とが連通するように風路切替機構30を作動させる。これにより、送風機10から外部吹出風路70への空気の流れが遮断され、送風機10からサーキュレータ風路73に空気が流れる。したがって、サーキュレータノズル45から空気が吹き出される。具体的に、図11、図12および図13は、送風機10からサーキュレータ風路73に空気が流れ、サーキュレータノズル45から空気が吹き出されている状態を示している。フロントエアコンユニット8から送風された空調風は、サーキュレータノズル45から吹き出された空気と共に、後席側の空間に送られる。その結果、後席側の空間の快適性を向上させることができる。
 以上説明した本実施形態のブロワシステム1は、次の作用効果を奏するものである。
 (1)本実施形態では、送風機10は、吹出ノズル40およびサーキュレータノズル45の両方に対して空気を供給することが可能である。
 これにより、サーキュレータノズル45が設けられる天井ダクト21と、複数の吹出ノズル40が設けられる支柱ダクト22、23とは近い位置に設けられる。そのため、天井ダクト21と支柱ダクト22、23との距離が短くなるので、ダクト20の通気抵抗を低減することが可能である。したがって、このブロワシステム1は、吹出ノズル40から吹き出される風速および風量を増加させ、前席ドア開口部3または後席ドア開口部4から車室内への蚊等の異物の侵入を低減するために必要な風速および風量を得ることができる。
 また、ブロワシステム1は、複数の吹出ノズル40に空気を供給するための送風機10と、サーキュレータノズル45に空気を供給するための送風機10とを共通化することで、装置の体格を小型化すると共に、製造上のコストを低減することができる。
 さらに、このブロワシステム1は、上述した特許文献1のように圧縮機や空気タンクを備えることが無いので、装置の体格を小型化すると共に、製造上のコストを低減することができる。
 (2)本実施形態では、制御装置50は、ドア開閉検出装置53によりドア100、110が開いたことが検出されると、送風機10から外部吹出風路70を通じて吹出ノズル40に空気が流れるように風路切替機構30を作動させる。一方、制御装置50は、ドア開閉検出装置53によりドア100、110が閉じたことが検出されると、送風機10からサーキュレータ風路73を通じてサーキュレータノズル45に空気が流れるように風路切替機構30を作動させる。
 これによれば、乗員2の乗降時などにドア100、110が開くと、送風機10から外部吹出風路70を通じて複数の吹出ノズル40に空気を供給し、ドア開口部3、4から車室内への異物の侵入を防ぐことが可能である。一方、車両走行時などにドア100、110が閉まっていると、送風機10からサーキュレータ風路73を通じてサーキュレータノズル45に空気を供給し、車室内後席の快適性を高めることが可能である。したがって、このブロワシステム1は、車室内への異物の侵入防止と、車室内後席の快適性向上という2つの機能を、同一の送風機10により、風量または風速を低下させることなく行うことができる。
 (第2実施形態)
 第2実施形態について説明する。第2実施形態は、第1実施形態に対してブロワシステム1の動作方法を変更したものであり、その他については第1実施形態と同様であるため、第1実施形態と異なる部分についてのみ説明する。
 図14に示すように、第2実施形態のブロワシステム1は、例えばスマートエントリー&スタートシステムが搭載された車両に適用されるものである。この車両に設置される送受信機91と、乗員2が携帯する携帯機90とは、送受信可能なものである。携帯機90は、例えばスマートキーであり、送受信機91は、例えばスマートキーアンテナである。
 図14および図15に示すように、携帯機90が発信する電波信号は、送受信機91により受信される。送受信機91は、携帯機90から受信した電波信号を、制御装置50に伝送する。制御装置50は、携帯機90から送受信機91が受信した電波強度などから、車両に対する携帯機90の位置および距離などを検出することが可能である。
 次に、第2実施形態の制御装置50が行う制御処理について、図16のフローチャートを参照しつつ説明する。この処理は、車外にいる乗員2が携帯機90を所持した状態で、車両に近づいたときに実行される。
 ステップS200で、乗員2が所持する携帯機90から発信された電波信号を送受信機91が受信すると、送受信機91はその信号を制御装置50に伝送する。
 ステップS210で制御装置50は、送受信機91が携帯機90から受信した電波強度などにより、車両に対する携帯機90の位置および距離などを検出する。そして、制御装置50は、車両が備える複数のドア開口部3、4のうち、携帯機90の位置に最も近いドア開口部3、4を判定する。
 ステップS220で制御装置50は、ステップS210で判定されたドア開口部3、4に対応するダクト20の内側の風路に対し、送風機10から送風される空気が流れるように風路切替機構30を作動させる。
 具体的には、制御装置50は、携帯機90が前席ドア開口部3に近づいたことを検出すると、送風機10から前席ドア側風路71に空気が流れるように風路切替機構30を作動させる。一方、制御装置50は、携帯機90が後席ドア開口部4に近づいたことを検出すると、送風機10から後席ドア側風路72に空気が流れるように風路切替機構30を作動させる。
 続いて、ステップS230で制御装置50は、ドア開閉検出装置53から伝送される信号に基づき、ドア100、110が開いたか否かを判定する。制御装置50は、ステップS210で判定されたドア開口部3、4に対応するドア100、110が開いたことを検出すると、処理をステップS240に移行する。
 次に、ステップS240で制御装置50は、送風機10を作動させる。これにより、送風機10からドア100、110が開いたドア開口部3、4に対応する前席ドア側風路71または後席ドア側風路72に空気が流れ、その風路に設けられた前席側吹出ノズル群41または後席側吹出ノズル群42から空気が吹き出される。
 続いて、ステップS250で制御装置50は、フロントエアコンユニット8を外気モードで作動させる。これにより、送風機10が作動して車室内の空気が吹出ノズル40から車外に吹き出されても、車室内が負圧になることが防がれる。
 次に、ステップS260で制御装置50は、ドア開閉検出装置53から伝送される信号に基づき、開放されていたドア100、110が閉じたか否かを判定する。制御装置50は、車両の全てのドア100、110が閉じたことを検出すると、処理をステップS270に移行し、送風機10の動作を停止する。
 続いて、ステップS280で制御装置50は、フロントエアコンユニットスイッチがオフになっているか否かを判定する。制御装置50は、フロントエアコンユニットスイッチがオフになっていると判定すると、処理をステップS290に移行し、フロントエアコンユニット8の動作を停止する。
 一方、ステップS280で制御装置50は、フロントエアコンユニットスイッチがオンになっていると判定すると、処理をステップS300に移行し、フロントエアコンユニット8を継続して作動させる。
 以上説明した第2実施形態では、制御装置50は、送受信機91が受信した携帯機90が近づいたドア開口部3、4に対応する風路71、72に空気が流れるように風路切替機構30を作動させる。
 これにより、制御装置50は、乗員2が外部から所定のドア100、110を開ける前に、風路切替機構30による風路71、72の切り替えを行う。そのため、乗員2が所定のドア100、110を開けると、その所定のドア100、110が設置されているドア開口部3、4の外側へ、吹出ノズル群41、42から瞬時に空気流が吹き出される。したがって、このブロワシステム1は、ドア開口部3、4から車室内への蚊等の異物の侵入防除率を高めることができる。
 (第3実施形態)
 第3実施形態について説明する。第3実施形態は、第2実施形態に対して制御装置50が行う制御方法の一部を変更したものであり、その他については第2実施形態と同様であるため、第2実施形態と異なる部分についてのみ説明する。
 図17のフローチャートを参照しつつ、第3実施形態の制御装置50が行う制御処理について説明する。
 ステップS200~S220までの処理は、第2実施形態で説明した処理と同一である。
 次に、ステップS225で制御装置50は、携帯機90が前席ドア開口部3または後席ドア開口部4に近づいたことを検出すると、送風機10を作動させる。これにより、ステップS210で判定された携帯機90の位置に最も近いドア開口部3、4に対応するダクト20に空気が流れ、そのダクト20に設けられた吹出ノズル40から空気が吹き出される。すなわち、第3実施形態では、携帯機90を所持した乗員2によってドア100、110が開けられる前から、そのドア100、110が設置されるドア開口部3、4に対応する吹出ノズル40から空気が吹き出される。したがって、乗員2によってドア100、110が開かれると、それと同時に、吹出ノズル40から車外に向けて空気が吹き出されることとなる。
 次に、ステップS226で制御装置50は、フロントエアコンユニット8を外気モードで作動させる。これにより、車室内の圧力が高くなる。なお、この処理は、上述した第2実施形態と同様に、ドア100、110が開いた後に行ってもよい。
 続いて、ステップS230で制御装置50は、ドア開閉検出装置53から伝送される信号に基づき、ドア100、110が開いたか否かを判定する。上述したように、乗員2によってドア100、110が開かれると、それと同時に、吹出ノズル40から車外に向けて空気が吹き出される。
 続くステップS260からステップS300までの処理は、第2実施形態で説明した処理と同一である。
 以上説明した第3実施形態では、制御装置50は、携帯機90が前席ドア開口部3または後席ドア開口部4に近づいたことを検出すると、送風機10を作動させる。
 これによれば、制御装置50は、乗員2が外部から所定のドア100、110を開ける前に、送風機10を作動させる。そのため、乗員2が所定のドア100、110を開けると同時に、その所定のドア100、110が設置されているドア開口部3、4の外側へ、吹出ノズル群41、42から空気流が吹き出される。したがって、このブロワシステム1は、ドア開口部3、4から車室内への蚊等の異物の侵入防除率を高めることができる。
 (他の実施形態)
 本開示は上記した実施形態に限定されるものではなく、適宜変更が可能である。また、上記各実施形態は、互いに無関係なものではなく、組み合わせが明らかに不可な場合を除き、適宜組み合わせが可能である。また、上記各実施形態において、実施形態を構成する要素は、特に必須であると明示した場合および原理的に明らかに必須であると考えられる場合等を除き、必ずしも必須のものではないことは言うまでもない。また、上記各実施形態において、実施形態の構成要素の個数、数値、量、範囲等の数値が言及されている場合、特に必須であると明示した場合および原理的に明らかに特定の数に限定される場合等を除き、その特定の数に限定されるものではない。また、上記各実施形態において、構成要素等の形状、位置関係等に言及するときは、特に明示した場合および原理的に特定の形状、位置関係等に限定される場合等を除き、その形状、位置関係等に限定されるものではない。
 (1)上述した実施形態では、複数の吹出ノズル40をBピラー6とCピラー7に設けたが、複数の吹出ノズル40の位置はこれに限らない。複数の吹出ノズル40は、例えば、Bピラー6のみに設けてもよい。
 (2)上述した実施形態では、3列シートの車両に搭載されるブロワシステム1について説明したが、ブロワシステム1が搭載される車両はこれに限らない。ブロワシステム1が搭載される車両は、1列シート、2列シートまたは4列以上のシートを有する車両に搭載することも可能である。
 (まとめ)
 上述の実施形態の一部または全部で示された第1の観点によれば、ブロワシステムは、Aピラー、BピラーおよびCピラーを有する車両に搭載され、車室外および車室内に空気を吹き出すものである。Aピラーは、前座席に対応する前席ドア開口部の前側に設けられるものである。Bピラーは、前から2列目の座席に対応する後席ドア開口部と前席ドア開口部との間に設けられるものである。Cピラーは、後席ドア開口部の後側に設けられるものである。ブロワシステムは、送風機、ダクト、複数の吹出ノズル、および、サーキュレータノズルを備える。送風機は、空気を送風する。ダクトは、車両の天井に設けられる天井ダクト、および、BピラーまたはCピラーに沿って設けられる支柱ダクトを有し、送風機から送風される空気が流れる。複数の吹出ノズルは、支柱ダクトを流れる空気を、前席ドア開口部または後席ドア開口部の外側へ所定の角度で吹き出し、車室内への異物の侵入を防ぐ空気流を発生させる。サーキュレータノズルは、天井ダクトを流れる空気を後席空間に向けて吹き出す。ここで、送風機は、吹出ノズルおよびサーキュレータノズルの両方に対して空気を供給することが可能である。
 第2の観点によれば、ダクトの内側には、送風機と吹出ノズルとを連通する外部吹出風路、および、送風機とサーキュレータノズルとを連通するサーキュレータ風路が形成されている。ブロワシステムは、送風機から外部吹出風路またはサーキュレータ風路へ通じる風路の切り替えを行う風路切替機構、車両のドアの開閉を検出するドア開閉検出装置、および、風路切替機構の駆動を制御する制御装置をさらに備える。制御装置は、ドア開閉検出装置によりドアが開いたことが検出されると、送風機から外部吹出風路を通じて吹出ノズルに空気が流れるように風路切替機構を作動させる。一方、制御装置は、ドア開閉検出装置によりドアが閉じたことが検出されると、送風機からサーキュレータ風路を通じてサーキュレータノズルに空気が流れるように風路切替機構を作動させる。
 これによれば、乗員の乗降時などにドアが開くと、送風機から外部吹出風路を通じて複数の吹出ノズルに空気が供給され、吹出ノズルからの空気の吹き出しにより、ドア開口部から車室内への異物の侵入を防ぐことが可能である。一方、車両走行時などにドアが閉まっていると、送風機からサーキュレータ風路を通じてサーキュレータノズルに空気が供給され、サーキュレータノズルからの空気の吹き出しにより、車室内後席の快適性を高めることが可能である。したがって、このブロワシステムは、車室内への異物の侵入防止と、車室内後席の快適性向上という2つの機能を、同一の送風機により、風量または風速を低下させることなく行うことができる。
 第3の観点によれば、ブロワシステムは、車両に設置された送受信機と、その送受信機に対して電波の送受信を行う携帯機とをさらに備える。複数の吹出ノズルは、前席ドア開口部の外側へ所定の角度で空気を吹き出す前席側吹出ノズル群、および、後席ドア開口部の外側へ所定の角度で空気を吹き出す後席側吹出ノズル群を有する。外部吹出風路は、送風機と前席側吹出ノズル群とを連通する前席ドア側風路、および、送風機と後席側吹出ノズル群とを連通する後席ドア側風路を有する。風路切替機構は、送風機から前席ドア側風路または後席ドア側風路へ通じる風路の切り替えを行うことが可能である。制御装置は、送受信機が受信した携帯機の電波に基づいて携帯機の位置を検出し、携帯機が前席ドア開口部に近づいたことを検出すると、送風機から前席ドア側風路に空気が流れるように風路切替機構を作動させる。一方、制御装置は、携帯機が後席ドア開口部に近づいたことを検出すると、送風機から後席ドア側風路に空気が流れるように風路切替機構を作動させる。
 これによれば、制御装置は、乗員が外部から所定のドアを開ける前に、その所定のドアが設置されているドア開口部の外側へ空気を吹き出すための吹出ノズル群に対し、送風機から所定の風路を通じて空気を供給できるよう、風路切替機構による風路の切替を行う。そのため、乗員が所定のドアを開けると、その所定のドアが設置されているドア開口部の外側へ、吹出ノズル群から瞬時に空気流が吹き出される。したがって、このブロワシステムは、ドア開口部から車室内への蚊等の異物の侵入防除率を向上することができる。
 第4の観点によれば、制御装置は、携帯機が前席ドア開口部または後席ドア開口部に近づいたことを検出すると、送風機を作動させる。
 これによれば、制御装置は、乗員が外部から所定のドアを開ける前に、送風機を作動させる。そのため、乗員が所定のドアを開けると同時に、その所定のドアが設置されているドア開口部の外側へ、吹出ノズル群から空気流が吹き出される。したがって、このブロワシステムは、ドア開口部から車室内への蚊等の異物の侵入防除率を向上することができる。

Claims (4)

  1.  前座席に対応する前席ドア開口部(3)の前側に設けられるAピラー(5)、前から2列目の座席に対応する後席ドア開口部(4)と前記前席ドア開口部との間に設けられるBピラー(6)、および、前記後席ドア開口部の後側に設けられるCピラー(7)を有する車両に搭載され、車室外および車室内に空気を吹き出すブロワシステムであって、
     空気を送風する送風機(10)と、
     車両の天井に設けられる天井ダクト(21)、および、前記Bピラーまたは前記Cピラーに沿って設けられる支柱ダクト(22、23)を有し、前記送風機から送風される空気が流れるダクト(20)と、
     前記支柱ダクトを流れる空気を、前記前席ドア開口部または前記後席ドア開口部の外側へ所定の角度で吹き出し、車室内への異物の侵入を防ぐ空気流を発生させる複数の吹出ノズル(40)と、
     前記天井ダクトを流れる空気を後席空間に向けて吹き出すサーキュレータノズル(45)と、を備え、
     前記送風機は、複数の前記吹出ノズルおよび前記サーキュレータノズルの両方に対して空気を供給することが可能である、ブロワシステム。
  2.  前記ダクトの内側には、前記送風機と複数の前記吹出ノズルとを連通する外部吹出風路(70)、および、前記送風機と前記サーキュレータノズルとを連通するサーキュレータ風路(73)が形成されており、
     前記ブロワシステムは、
     車両のドアの開閉を検出するドア開閉検出装置(53)と、
     前記送風機から前記外部吹出風路または前記サーキュレータ風路へ通じる風路の切り替えを行う風路切替機構(30)と、
     前記風路切替機構の駆動を制御する制御装置(50)と、を備え、
     前記制御装置は、前記ドア開閉検出装置によりドアが開いたことが検出されると、前記送風機から前記外部吹出風路に空気が流れるように前記風路切替機構を作動させ、前記ドア開閉検出装置によりドアが閉じたことが検出されると、前記送風機から前記サーキュレータ風路に空気が流れるように前記風路切替機構を作動させる、請求項1に記載のブロワシステム。
  3.  前記ブロワシステムは、
     車両に設置された送受信機(90)と、
     前記送受信機に対して電波の送受信を行う携帯機(91)と、をさらに備え、
     複数の前記吹出ノズルは、前記前席ドア開口部の外側へ所定の角度で空気を吹き出す前席側吹出ノズル群(41)、および、前記後席ドア開口部の外側へ所定の角度で空気を吹き出す後席側吹出ノズル群(42)を有し、
     前記外部吹出風路は、前記送風機と前記前席側吹出ノズル群とを連通する前席ドア側風路(71)、および、前記送風機と前記後席側吹出ノズル群とを連通する後席ドア側風路(72)を有し、
     前記風路切替機構は、前記送風機から前記前席ドア側風路または前記後席ドア側風路へ通じる風路の切り替えを行うことが可能であり、
     前記制御装置は、前記送受信機が受信した前記携帯機の電波に基づいて前記携帯機の位置を検出し、前記携帯機が前記前席ドア開口部に近づいたことを検出すると、前記送風機から前記前席ドア側風路に空気が流れるように前記風路切替機構を作動させ、前記携帯機が前記後席ドア開口部に近づいたことを検出すると、前記送風機から前記後席ドア側風路に空気が流れるように前記風路切替機構を作動させる、請求項2に記載のブロワシステム。
  4.  前記制御装置は、前記携帯機が前記前席ドア開口部または前記後席ドア開口部に近づいたことを検出すると、前記送風機を作動させる、請求項3に記載のブロワシステム。
PCT/JP2018/023638 2017-07-20 2018-06-21 ブロワシステム WO2019017143A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017141085A JP6787267B2 (ja) 2017-07-20 2017-07-20 ブロワシステム
JP2017-141085 2017-07-20

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019017143A1 true WO2019017143A1 (ja) 2019-01-24

Family

ID=65016644

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/023638 WO2019017143A1 (ja) 2017-07-20 2018-06-21 ブロワシステム

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6787267B2 (ja)
WO (1) WO2019017143A1 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH035507U (ja) * 1989-06-02 1991-01-21
JP2008105486A (ja) * 2006-10-24 2008-05-08 Toyota Motor Corp ダスト低減装置
JP2008183959A (ja) * 2007-01-29 2008-08-14 Valeo Thermal Systems Japan Corp 車両用空調装置
JP2009040304A (ja) * 2007-08-10 2009-02-26 Denso Corp 車両用空調装置
KR20100065599A (ko) * 2008-12-08 2010-06-17 한라공조주식회사 차량용 공조장치의 에어 커튼 시스템
US20120034858A1 (en) * 2010-08-05 2012-02-09 GM Global Technology Operations LLC Apparatus and method for avoiding penetration of foreign particles into a vehicle interior

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH035507U (ja) * 1989-06-02 1991-01-21
JP2008105486A (ja) * 2006-10-24 2008-05-08 Toyota Motor Corp ダスト低減装置
JP2008183959A (ja) * 2007-01-29 2008-08-14 Valeo Thermal Systems Japan Corp 車両用空調装置
JP2009040304A (ja) * 2007-08-10 2009-02-26 Denso Corp 車両用空調装置
KR20100065599A (ko) * 2008-12-08 2010-06-17 한라공조주식회사 차량용 공조장치의 에어 커튼 시스템
US20120034858A1 (en) * 2010-08-05 2012-02-09 GM Global Technology Operations LLC Apparatus and method for avoiding penetration of foreign particles into a vehicle interior

Also Published As

Publication number Publication date
JP6787267B2 (ja) 2020-11-18
JP2019018795A (ja) 2019-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5189732B2 (ja) 自動車用空気調和装置
US11780288B2 (en) Vehicle cabin airflow forming device
JPH1071874A (ja) ダッシュボード
US20200317020A1 (en) Air conditioner for vehicle
JP2018188088A (ja) 車両用サウンドシステム
WO2019017143A1 (ja) ブロワシステム
WO2019017142A1 (ja) 空気吹出装置
JP4387719B2 (ja) 車両用空調装置
US6769978B2 (en) Method and apparatus for controlling airflow in a vehicular HVAC system
JP6904128B2 (ja) 空気吹出装置
JP7064716B2 (ja) 車両用空調制御装置
JP2004276883A (ja) 車両用空調装置
JP2008183999A (ja) 自動車のバックドア
JP2020121698A (ja) 車両用空調装置
JP4333306B2 (ja) 車両用空調装置
JP2005067362A (ja) 空調用ダクト
JPH0569858A (ja) 自動車の前部車体構造
JP2002178794A (ja) インストルメントパネル構造
JPH11227453A (ja) 乗用車のリィンフォースバー
JP6702717B2 (ja) 自動車の空調システム
JP2022007294A (ja) 車両用空調装置
CN114905913A (zh) 车辆用空调装置
JP2014151705A (ja) 車両用空調装置
JP2001206054A (ja) 空調装置の通風口構造
JP2005225412A (ja) 車両用空調装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18835265

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 18835265

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1