WO2019012979A1 - コネクタ - Google Patents

コネクタ Download PDF

Info

Publication number
WO2019012979A1
WO2019012979A1 PCT/JP2018/024106 JP2018024106W WO2019012979A1 WO 2019012979 A1 WO2019012979 A1 WO 2019012979A1 JP 2018024106 W JP2018024106 W JP 2018024106W WO 2019012979 A1 WO2019012979 A1 WO 2019012979A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
connector
housing
male
terminal
female connector
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/024106
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
健志 増田
知之 坂田
大谷 弘
岳秀 寺澤
圭一 中村
貴彦 齋藤
Original Assignee
株式会社オートネットワーク技術研究所
住友電装株式会社
住友電気工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社オートネットワーク技術研究所, 住友電装株式会社, 住友電気工業株式会社 filed Critical 株式会社オートネットワーク技術研究所
Priority to CN201880044050.6A priority Critical patent/CN110832709B/zh
Priority to US16/621,932 priority patent/US11121500B2/en
Publication of WO2019012979A1 publication Critical patent/WO2019012979A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/533Bases, cases made for use in extreme conditions, e.g. high temperature, radiation, vibration, corrosive environment, pressure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/40Securing contact members in or to a base or case; Insulating of contact members
    • H01R13/405Securing in non-demountable manner, e.g. moulding, riveting
    • H01R13/41Securing in non-demountable manner, e.g. moulding, riveting by frictional grip in grommet, panel or base
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/627Snap or like fastening
    • H01R13/6271Latching means integral with the housing
    • H01R13/6272Latching means integral with the housing comprising a single latching arm

Definitions

  • the connector comprises a female housing and a male housing that mate with one another.
  • the outer peripheral surface of the terminal accommodating portion in which the female terminal is accommodated in the female housing and the inner peripheral surface of the small hood portion opened forward in the male housing are crushed between the peripheral surfaces of the other.
  • the rattling ribs increase the rigidity of the connector in a state in which the two housings are engaged, so that the vibration resistance of the connector is improved.
  • an object of the present invention is to provide a connector having improved vibration resistance.
  • the technology disclosed in the present specification is a connector comprising a male connector and a female connector having a housing that mates with the male connector along a mating direction, the male connector and the female connector
  • one of the male connector and the female connector is fixed, and the other connector is deformed when it is distorted at a test speed of 1 mm / min in the direction intersecting with the fitting direction.
  • k [N / m] k ⁇ 360000
  • the mass of the other connector is m [kg]
  • the resonance frequency f in the state where the male connector and the female connector are fitted can be set to 1600 Hz or more, sufficient vibration resistance can be obtained for the connector.
  • the rigidity k in the state where the male connector and the female connector are fitted is less than 360000 [N / m] without including 360000 [N / m], the efficiency of the fitting operation between the male connector and the female connector Can be suppressed.
  • the other connector may be the female connector.
  • the male connector has a hood portion in which the housing is fitted, and the housing holds a terminal connected to the end portion of the wire, and the housing is the wire connected to the terminal.
  • a lead-out portion led to the outside, an overhang portion projecting outward so as to face the tip end portion of the hood portion, and an end portion of the hood portion projecting from the overhang portion toward the hood portion It has an outside fitting part which fits and exposes the external surface by the side of the end of the hood part, and a reinforcement rib connected to the lead-out part and the overhang part.
  • the outer fitting portion of the housing externally fits the distal end portion of the hood portion and exposes the outer surface on the proximal end side of the hood portion.
  • the connector can be reduced in weight as compared with the externally fitted configuration. When the weight of the connector is reduced, the resonance frequency is changed to suppress the influence of the resonance of the connector. Therefore, it is possible to suppress the problem due to the vibration while reducing the manufacturing cost.
  • the rigidity of the housing decreases and the displacement amount of the connector due to the vibration of the electric wire becomes large. Therefore, sliding wear occurs on a portion where the terminals contact with each other due to displacement of the terminals. There is a concern that problems such as are likely to occur.
  • the rigidity of the housing is enhanced by the reinforcing rib, and the displacement of the connector can be suppressed. As a result, it is possible to suppress the problems caused by the decrease in the rigidity of the housing and the increase in the displacement amount of the connector.
  • the vibration resistance of the connector can be improved.
  • FIG. 6 A perspective view showing a housing of a female connector Top view showing the housing of the female connector Front view showing the housing of the female connector CC line sectional view of FIG.
  • Equation 1 and Equation 2 are collectively referred to, it is clear that the natural frequency ⁇ increases and the resonant frequency f of the connector also increases when the rigidity k of the connector is increased. As a result, the relative displacement x between the male connector and the female connector can be suppressed.
  • the rigidity k and the mass m of the connector are k ⁇ (2.0 ⁇ 10 7 ) ⁇ m
  • the resonance frequency f of the connector is 1600 Hz or more.
  • the resonant frequency of the connector can be measured, for example, as follows.
  • a male connector having a male hood opening in the fitting direction and a female connector having a housing fitted to the male connector are fitted along the fitting direction.
  • the sample is left for a predetermined time in a thermostatic chamber or thermostat adjusted to the test temperature, and left until the male connector and the female connector have temperatures equivalent to the environmental temperature.
  • the predetermined time can be, for example, about one hour.
  • One of the male connector and the female connector is fixed to the connector fixing portion provided on the vibration table, and the electric wire derived from the other connector is fixed to the electric wire fixing portion provided on the vibration table.
  • the vibration table By vibrating the vibration table at a predetermined frequency in a direction orthogonal to the fitting direction of the connectors, vibrations are given to one connector and the electric wire derived from the other connector. Using a laser displacement meter, measure the displacement of the other connector. The displacement response magnification between the male connector and the female connector is more than doubled, and the phase of the vibration applied by the shaking table and the phase of the displacement measured by the laser displacement meter are shifted by ⁇ / 2 The frequency is taken as the connector resonant frequency.
  • the predetermined frequency can be, for example, 500 Hz to 2000 Hz.
  • the rigidity of the connector in a state in which the male connector and the female connector are fitted can be measured, for example, as follows.
  • a male connector having a male hood opening in the fitting direction and a female connector having a housing fitted to the male connector are fitted along the fitting direction.
  • the sample is left for a predetermined time in a thermostatic chamber or thermostat adjusted to the test temperature, and left until the male connector and the female connector have temperatures equivalent to the environmental temperature.
  • the predetermined time can be, for example, about one hour.
  • One of the male connector and the female connector is fixed to the connector fixing portion.
  • the jig disposed in the load cell is pressed at a predetermined test speed from the direction orthogonal to the fitting direction . From the inclination of the elastic deformation area of the load-displacement curve (F-S curve) obtained at this time, the rigidity k of the connector in a state in which the male connector and the female connector are fitted is calculated.
  • the predetermined test speed can be, for example, 1 mm / min.
  • the rigidity k of the connector in a state where the male connector and the female connector are fitted does not include 360000 and is preferably smaller than 360000.
  • the clearance between the male connector and the female connector is reduced to increase the rigidity k of the connector, the fitting force between the male connector and the female connector is increased.
  • the connector 70 of the present embodiment includes a male connector 10 and a female connector 20, and is disposed, for example, in a power supply path of a vehicle such as a car.
  • a vehicle such as a car.
  • the X direction in FIG. 1 will be described as the front, the Y direction as the left, and the Z direction as the upper.
  • the male connector 10 is a male terminal 11 (the front side of the male terminal 11 is omitted in FIGS. 1 to 3) and an insulating synthetic resin male that holds the male terminal 11. And a housing 12.
  • the male housing 12 includes a hood portion 13 opening like a hood and a back wall portion 16 closing the hood portion 13.
  • the male terminal 11 penetrates the back wall portion 16 and protrudes into the hood portion 13.
  • a front side (not shown) is bent, for example, in an L shape.
  • the hood portion 13 is in the shape of a long oval cylinder long in the left-right direction, and the lock projection 14 protrudes upward in the upper portion of the outer surface of the hood portion 13 in a step-like manner.
  • a plurality of ridges 15A and 15B extending in the front-rear direction (fitting direction) project outward.
  • the plurality of protrusions 15A and 15B have a pair of left and right protrusions 15A provided at an upper portion of the hood portion 13 with a space, and a pair of left and right protrusions 15B provided on both side surfaces of the hood portion 13.
  • the female connector 20 As shown in FIG. 7, the female connector 20 is mounted at the front of the housing 40 and a plurality of (three in the present embodiment) terminal-equipped electric wires 21, a housing 40 made of insulating synthetic resin for holding the terminals 25, and And a retainer 65.
  • the electric wire 22 is a coated electric wire in which the periphery of the conductor portion 23 is covered with the insulating coating 24.
  • the conductor portion 23 is, for example, a stranded wire in which a large number of metal strands are twisted.
  • the terminal 25 has a terminal connection portion 26 connected to the male terminal 11 and a wire connection portion 29 connected to the wire 22.
  • the terminal connection portion 26 is box-shaped, and includes an elastic contact piece 27 folded back inward from the tip end portion.
  • the resilient contact piece 27 resiliently contacts the male terminal 11 which has entered the inside of the terminal connection portion 26.
  • a cutaway portion 28 is formed at the rear of the terminal connection portion 26, .
  • the notch portion 28 is locked to the lance 44 of the housing 40 so that the force in the removal direction of the terminal 25 is prevented.
  • the wire connection portion 29 crimps and crimps the conductor portion 23 exposed at the end portion of the wire 22.
  • a cylindrical rubber plug 30 is attached to the electric wire 22.
  • the rubber plug 30 is held in intimate contact with the insulating coating 24 of the electric wire 22, and an electric wire through hole 31 through which the electric wire 22 is inserted is formed to penetrate in the front-rear direction.
  • the housing 40 In the housing 40, a plurality of (three in the present embodiment) insertion holes 41 through which the terminal-attached electric wires 21 are inserted side by side are formed to penetrate in the front-rear direction.
  • the housing 40 has a terminal accommodating chamber 42 in which the terminal 25 is accommodated, an overhanging portion 46 projecting outward from the terminal accommodating chamber 42, and a distal end of the hood portion 13 projecting from the overhanging portion 46 toward the hood portion 13. , And a plurality of reinforcing ribs 60A, which are disposed at the rear of the terminal accommodating chamber 42 and through which the electric wire 22 is led out, and which are connected to the projecting portion 46 and the leading portion 54, And 60B.
  • the longitudinal dimension of the housing 40 is approximately 25 mm, the lateral width dimension is approximately 22 mm, and the vertical height dimension is approximately 15 mm.
  • the terminal accommodating chamber 42 has a rectangular parallelepiped shape, and the front end portion is cut away so as to allow the male terminal 11 to be inserted therein, and has a front stop 43 that restricts the forward movement of the terminal 25.
  • a cantilevered lance 44 extends forward from the hole wall of the insertion hole 41. The lance 44 is elastically deformable and is engaged with the notch 28 of the terminal 25 to prevent the terminal 25 from coming off.
  • an overhanging portion 46 protrudes outward.
  • a seal ring 45 is mounted on the outer periphery of the terminal accommodating chamber 42.
  • the seal ring 45 is formed of an elastically deformable material such as rubber, and corrugated lip portions 45A and 45B are formed in the circumferential direction on the inner and outer circumferences, and the two housings 12 and 40 are fitted At the same time, the outer surface of the seal ring 45 is in close contact with the inner surface of the hood portion 13.
  • the overhang portion 46 annularly extends along the outer periphery of the terminal accommodation chamber 42 (and the hood portion 13).
  • the upper part of the overhang part 46 is divided as shown in FIG. 1, and the lock arm 56 extends in the front-rear direction in the divided gap.
  • the lock arm 56 restricts the detachment of the two connectors 10 and 20 (both housings 12 and 40) by inserting the lock projection 14 into the lock hole 56A.
  • the thickness dimension of the lower surface side of the lower end portion of the projecting portion 46 extending in the circumferential direction is increased, and a thick portion 47 which is overhanging with a predetermined dimension downward (outward) is formed There is.
  • the thick part 47 is formed from the lower part of the overhang part 46 to the lower part of the front external fitting part 50, and as shown in FIG. 13, a pair of reinforcing ribs 60A of the outer peripheral edge part of the overhang part 46. , 60B are formed in the region between the connected parts. As shown in FIG. 10, a front portion of the thick portion 47 is cut away to form a pair of recessed portions 48 whose thickness is reduced.
  • the outer fitting portion 50 protrudes in a plate shape forward from the outer peripheral edge portion of the overhanging portion 46 and extends annularly along the outer periphery of the hood portion 13.
  • the inner surface 50A of the outer fitting portion 50 faces the outside of the tip portion of the hood portion 13.
  • the outer surface of the distal end portion of the hood portion 13 is covered with the outer fitting portion 50, and the outer surface on the base end side (front side) of the hood portion 13 is exposed without being covered with the outer fitting portion 50.
  • a tapered portion 50B in which the inner surface 50A is notched in an inclined manner toward the front is formed at the front end portion (front end portion) of the outer fitting portion 50.
  • the outer fitting portion 50 is formed with a fitting portion 51 into which the left and right protrusions 15 ⁇ / b> B of the hood portion 13 can be fitted.
  • the upper protrusion 15A is fitted in the gap between the outer fitting portion 50 and the lock arm 56.
  • extension pieces 52 which are plate-shaped extensions of the outer fitting portion 50, extend forward.
  • the lead-out portion 54 has a flat shape that is long in the left-right direction, and the openings of the three insertion holes 41 are arranged in the left-right direction inside the lead-out portion 54.
  • the rubber plug 30 in which the electric wire 22 is inserted is in close contact with the inner wall.
  • three arc portions 55A to 55C arranged in an arc shape along the insertion hole 41 are continued to the left and right.
  • a lock arm 56 extends forward from the top surface of the lead-out portion 54.
  • the plurality of reinforcing ribs 60A and 60B are both in the form of a right-angled triangular plate in a side view and extend in parallel with each other on the right and left sides.
  • the extension portion 46 side is integrally connected to the extension portion 46 and the lower end portion is integrally connected to the thick portion 47 while being integrally connected to the lead-out portion 54 slightly inside the central axis.
  • the retainer 65 is made of synthetic resin, and is mounted on the front side of the housing 40 as shown in FIG. 7, and enters between the lance 44 and the inner wall of the terminal accommodating chamber 42 to bend the lance 44 It has a deflection control piece 66 which controls. Further, the male terminal 11 is open for insertion through the front end side of the retainer 65.
  • the insulation coating 24 at the end of the wire 22 is peeled off to expose the conductor portion 23, and the exposed conductor portion 23 is penetrated into the wire through hole 31 of the rubber plug 30, and the rubber plug is formed on the outer periphery of the insulation coating 24 of the wire 22. Wear 30.
  • the exposed conductor portion 23 is crimped to the wire connection portion 29 of the terminal 25.
  • the terminal-attached electric wire 21 is formed.
  • the terminal-attached electric wire 21 When the terminal-attached electric wire 21 is inserted into the insertion hole 41 of the housing 40, the lance 44 in contact with the terminal 25 is bent and deformed, and when the lance 44 reaches the rear of the notch 28 of the terminal 25, it is restored and deformed. 44 are locked in the notch 28. As a result, the terminal-attached electric wire 21 is mounted at the regular position of the insertion hole 41. Then, when the retainer 65 is attached from the front side of the housing 40, the bending deformation of the lance 44 is restricted (FIG. 7). Thereby, the female connector 20 is formed.
  • the configuration of the connector according to sample 1 will be described with reference to FIGS. 15 to 26.
  • the connector 170 according to the sample 1 has a male connector 110 and a female connector 120.
  • the male connector 110 includes a male terminal 111 and a male housing 112 made of insulating synthetic resin that holds the male terminal 111.
  • the housing 112 according to the sample 1 is made of polybutylene terephthalate.
  • the male housing 112 includes a hood portion 113 that opens like a hood, and a back wall portion 116 that closes the hood portion 113.
  • the male terminal 111 penetrates the back wall portion 116 and protrudes into the hood portion 113.
  • the hood portion 113 is in the shape of a long oval cylinder elongated in the left-right direction, and the lock protrusion 114 protrudes upward in the upper portion of the outer surface of the hood portion 113 in a step-like manner.
  • the connector 120 is mounted at the front of the housing 140 and a plurality of (three in the present embodiment) terminal-attached electric wires 121, an insulating synthetic resin housing 140 for holding the terminals 125, and And a retainer 165.
  • the housing 140 according to the sample 1 is made of polybutylene terephthalate.
  • the longitudinal dimension of the housing 140 is approximately 25 mm, the lateral width dimension is approximately 22 mm, and the vertical height dimension is approximately 15 mm.
  • the electric wire 122 is a coated electric wire in which the periphery of the conductor portion 123 is covered with the insulating coating 124, and the conductor portion 123 is, for example, a stranded wire in which a large number of metal strands are twisted.
  • the terminal 125 has a terminal connection portion 126 connected to the male terminal 111 and a wire connection portion 129 connected to the wire 122.
  • the terminal connection portion 126 is box-shaped, and includes an elastic contact piece (not shown) folded back inward from the tip end. The resilient contact piece resiliently contacts the male terminal 111 which has entered the inside of the terminal connection portion 126.
  • a cutaway portion 128 is formed at the rear of the terminal connection portion 126.
  • the notch portion 128 is locked to the lance 144 of the housing 140 so that it is prevented from coming off against the force in the removal direction of the terminal 125.
  • the wire connection portion 129 crimps and crimps the conductor portion 123 exposed at the end portion of the wire 122.
  • a cylindrical rubber plug 130 is attached to the electric wire 122.
  • the rubber plug 130 is held in close contact with the insulating coating 124 of the electric wire 122, and an electric wire through hole 131 through which the electric wire 122 is inserted is formed to penetrate in the front-rear direction.
  • corrugated lip portions 132 extending in the circumferential direction are formed in line in the front-rear direction.
  • the rubber plug 130 seals between the electric wire 122 and the hole wall of the insertion hole 141 of the housing 140, so that the infiltration of water or the like from the opening of the insertion hole 141 of the housing 140 to the terminal 125 side is suppressed.
  • the housing 140 covers a terminal accommodating chamber 142 in which the terminal 125 is accommodated, an outer fitting portion 150 which covers the terminal accommodating chamber 142 from the outside and protrudes toward the hood portion 113 to externally fit the hood portion 113, and the terminal accommodating chamber 142. And a lead-out portion 154 from which the electric wire 122 is led out, and protective walls 160A and 160B provided on the left and right sides of the lead-out portion 154.
  • the terminal accommodating chamber 142 has a rectangular parallelepiped shape, and the front end portion is cut away so as to allow the male terminal 111 to be inserted therein, and is formed with a front stop portion 143 for restricting the forward movement of the terminal 125.
  • a cantilevered lance 144 extends forward from the hole wall of the insertion hole 141. The lance 144 is deformable so as to be engaged with the notch 128 of the terminal 125 to prevent the terminal 125 from coming off.
  • a seal ring 145 is mounted on the outer periphery of the terminal storage chamber 142.
  • the seal ring 145 is formed of an elastically deformable material such as rubber, and corrugated lip portions 145A and 145B are formed in the circumferential direction on the inner and outer peripheries, and the two housings 112 and 140 are fitted At the same time, the outer surface of the seal ring 145 is in close contact with the inner surface of the hood portion 113.
  • a lock arm 156 extends in the front-rear direction on the top surface of the housing 140.
  • the lock arm 156 restricts the detachment of the connectors 110 and 120 (both the housings 112 and 140) by inserting the lock projection 114 into the lock hole 156A.
  • the outer fitting portion 150 cylindrically protrudes forward, and extends along the outer periphery of the hood portion 113.
  • the inner surface 150A of the outer fitting portion 150 faces the outside of the hood portion 113.
  • the outer surface of the hood portion 113 is covered by the outer fitting portion 150.
  • the lead-out portion 154 has a flat shape that is long in the left-right direction. Inside the lead-out portion 154, the openings of the three insertion holes 141 are aligned in the left-right direction. In each insertion hole 141 of the lead-out portion 154, the rubber plug 130 in which the electric wire 122 is inserted is in close contact with the inner wall.
  • a lock arm 156 extends forward from the top surface of the lead-out portion 154.
  • the protective walls 160A and 160B have a step-like tapered shape as viewed from above.
  • the protective walls 160A and 160B extend in parallel with each other in a pair, and are formed substantially flush with the rear end edge of the lead-out portion 154.
  • the retainer 165 is made of synthetic resin, and is mounted on the front side of the housing 140, and enters a space between the lance 144 and the inner wall of the terminal accommodating chamber 142 to restrict deflection of the lance 144. Have. Further, the male terminal 111 is open for insertion of the front end side of the retainer 165. A notch 167 is formed at the lower end edge of the front end of the retainer 165.
  • the retainer 165 is made of polybutylene terephthalate.
  • sample 2 Next, the configuration of the connector 270 according to the sample 2 will be described with reference to FIGS. 27 to 31.
  • the sample 1 differs from the sample 1 only in the configuration related to the retainer 265, so the same reference numerals are given to the same members, and duplicate explanations are omitted.
  • a plurality of ribs 268 projecting outward and extending in the front-rear direction are formed on the outer peripheral surface of the retainer 265.
  • Six ribs 268 are formed on the upper and lower surfaces of the retainer 265 at intervals in the left-right direction.
  • the six ribs 268 are configured such that a pair of ribs 268 arranged at intervals in the left-right direction are arranged in three pairs at an interval in the left-right direction.
  • four ribs 268 are formed on the left side surface and the right side surface of the retainer 265 at intervals in the vertical direction, respectively.
  • the ribs 268 are in contact with the inner surface of the hood portion 113 and crushed to improve the rigidity when the male connector 110 and the female connector 120 are fitted.
  • sample 3 The configuration of the connector 370 according to the sample 3 will be described with reference to FIGS. 32 to 36.
  • the sample 1 is different from the sample 1 only in the configuration related to the retainer 365, so the same reference numerals are given to the same members, and duplicate explanations are omitted.
  • a plurality of ribs 368 projecting outward and extending in the front-rear direction are formed on the outer peripheral surface of the retainer 365.
  • three ribs 368 are formed spaced apart in the left-right direction.
  • two ribs 368 are formed on the left side surface and the right side surface of the retainer 365 at an interval in the vertical direction. The ribs 368 are in contact with the inner surface of the hood portion 113 and crushed to improve the rigidity when the male connector 110 and the female connector 120 are fitted.
  • the housing of the female connector is made of a material containing 15 parts by mass of glass fiber with respect to 100 parts by mass of polybutylene terephthalate.
  • the configuration other than the above is the same as that of the sample 1 and thus the redundant description is omitted.
  • the housing of the female connector is made of a material containing 15 parts by mass of glass fiber with respect to 100 parts by mass of polybutylene terephthalate.
  • the configuration other than the above is the same as that of the sample 3 and thus the description will not be repeated.
  • the configuration of the connector 670 according to the sample 6 will be described with reference to FIGS. 37 to 38.
  • the connector 670 according to the sample 6 has substantially the same configuration except that the connector 370 according to the sample 3 and the housing 640 of the female connector 620 are different. Therefore, the same members are denoted by the same reference numerals and redundant description will be omitted.
  • the rear end edges of the protective walls 660A and 660B provided on the housing 640 are cut away. For this reason, the rear end edge of the lead-out portion 654 protrudes rearward from the rear end edges of the protective walls 660A, 660B.
  • the outer fitting portion 650 provided in the housing 640 has a configuration in which the base end portion is left uncut. Therefore, in the housing 640, most of the terminal accommodation chamber 642 is exposed from the outer fitting portion 650. The outer surface of the tip end portion of the hood portion 113 is swept by the outer fitting portion 650, and the base end side of the hood portion 113 (the outer surface of the front side 9 is exposed without being covered by the outer fitting portion 650).
  • the housing of the female connector is made of a material containing 15 parts by mass of glass fiber with respect to 100 parts by mass of polybutylene terephthalate.
  • the configuration other than the above is the same as that of the sample 6 and thus the description will not be repeated.
  • the configuration of the connector 870 according to the sample 8 will be described with reference to FIGS. 39 to 41.
  • the connector 870 related to the sample 8 has a male connector 810 and a female connector 820.
  • the male connector 810 includes a male terminal 811 and a male housing 812 made of insulating synthetic resin for holding the male terminal 811.
  • the housing 812 according to the sample 8 is made of polybutylene terephthalate.
  • the male housing 812 includes a hood portion 813 that opens like a hood and a back wall portion 816 that closes the hood portion 813.
  • the male terminal 811 penetrates the back wall portion 816 and protrudes into the hood portion 813.
  • the hood portion 813 is in the shape of a long oval cylinder long in the left-right direction, and a lock projection 814 protrudes upward in the upper portion of the outer surface of the hood portion 813 in a step-like manner.
  • the connector 820 is mounted at the front of the housing 840 and a plurality of (three in the present embodiment) terminal-attached electric wires 821, an insulating synthetic resin housing 840 for holding the terminals 825, and And a retainer 865.
  • the housing 840 related to the sample 8 is made of polybutylene terephthalate.
  • the length dimension of the housing 840 in the front-rear direction is 22 mm
  • the width dimension in the left-right direction is 17 mm
  • the height dimension in the vertical direction is 17 mm.
  • the electric wire 822 is a coated electric wire in which the periphery of the conductor portion 823 is covered with the insulating coating 824, and the conductor portion 823 is, for example, a stranded wire in which a large number of metal wires are twisted.
  • the terminal 825 has a terminal connection portion 826 connected to the male terminal 811 and a wire connection portion 829 connected to the wire 822.
  • the terminal connection portion 826 is box-shaped, and includes an elastic contact piece (not shown) folded back inward from the tip.
  • the resilient contact piece resiliently contacts the male terminal 811 which has entered the inside of the terminal connection portion 826.
  • the terminal connection portion 826 is formed with a locking hole (not shown). By locking the hole edge of the locking hole to the lance 844 of the housing 840, the terminal 825 is prevented from coming off against the force in the removal direction.
  • the wire connection portion 829 crimps and crimps the conductor portion 823 exposed at the end portion of the wire 822.
  • a cylindrical rubber plug 130 is attached to the electric wire 122.
  • the rubber plug 130 is held in close contact with the insulating coating 124 of the electric wire 122, and an electric wire through hole (not shown) through which the electric wire 122 is inserted is formed penetrating in the front-rear direction.
  • an electric wire through hole (not shown) through which the electric wire 122 is inserted is formed penetrating in the front-rear direction.
  • corrugated lip portions 132 extending in the circumferential direction are formed in line in the front-rear direction.
  • the rubber plug 130 seals between the electric wire 122 and the hole wall of the insertion hole 141 of the housing 140, so that the infiltration of water or the like from the opening of the insertion hole 141 of the housing 140 to the terminal 125 side is suppressed.
  • the housing 840 In the housing 840, a plurality of (three in the present embodiment) insertion holes 841 through which the terminal-attached electric wires 821 are inserted side by side are formed to penetrate in the front-rear direction.
  • the housing 840 has a terminal accommodating chamber 842 in which the terminal 825 is accommodated, an outer fitting portion 850 which covers the terminal accommodating chamber 842 from the outside and protrudes toward the hood portion 813 to externally fit the hood portion 813, and the terminal accommodating chamber 842. And a lead-out portion 854 disposed behind the wire and from which the electric wire 822 is led out.
  • the terminal accommodating chamber 842 has a rectangular parallelepiped shape, and the front end portion is cut away so that the male terminal 811 can be inserted.
  • a cantilevered lance 844 extends forward from the hole wall of the insertion hole 841. The lance 844 is flexible and can be locked to the hole edge of the locking hole of the terminal 825 to prevent the terminal 825 from coming off.
  • a seal ring 845 is mounted on the outer periphery of the terminal accommodating chamber 842.
  • the seal ring 845 is formed of an elastically deformable material such as rubber, and corrugated lip portions 845A and 845B aligned in the front and rear direction are formed on the inner and outer circumferences in the circumferential direction, and the two housings 812 and 840 are fitted. At the same time, the outer surface of the seal ring 845 is in close contact with the inner surface of the hood portion 813.
  • a lock arm 856 extends in the front-rear direction on the top surface of the housing 840.
  • the lock arm 856 regulates the detachment of the two connectors 810 and 820 (both the housings 812 and 840) by inserting the lock projection 814 into the lock hole 856A.
  • the outer fitting portion 850 cylindrically protrudes forward and extends along the outer periphery of the hood portion 813.
  • the inner surface 850A of the outer fitting portion 850 faces the outside of the hood portion 813.
  • the outer surface of the hood portion 813 is covered by the outer fitting portion 850.
  • the lead-out portion 854 has a flat shape that is long in the left-right direction. Inside the lead-out portion 854, the openings of the three insertion holes 841 are aligned in the left-right direction. In each insertion hole 841 of the lead-out portion 854, the rubber plug 830 in which the electric wire 822 is inserted is in close contact with the inner wall.
  • a lock arm 856 extends forward from the top surface of the lead-out portion 854.
  • the retainer 865 is made of synthetic resin and mounted on the front side of the housing 840.
  • the retainer 865 is assembled to the housing 840 by the locking convex portion 867 of the retainer 865 being locked in the locking recess 843 formed on the outer surface of the housing 840.
  • the retainer 865 With the retainer 865 assembled to the housing 840, the retainer 865 has a front wall 868 on which the terminal 825 stops. Further, the male terminal 811 is open for insertion of the front end side of the retainer 865.
  • sample 9 is the same as the connector 70 described as one embodiment, so the description is omitted.
  • the resonant frequency of the connector was measured as follows. A male connector having a male hood opening in a fitting direction and a female connector having a housing fitting to the male connector were fitted along the fitting direction. With the male connector and the female connector fitted, aging was performed for 1 hour in a thermostatic chamber or thermostatic chamber adjusted to the test temperature. The test temperature was 25 ° C. for samples 1 to 7 and 9, and only sample 8 was 120 ° C.
  • One of the male connector and the female connector was fixed to the connector fixing portion provided on the vibration table, and the electric wire derived from the other connector was fixed to the electric wire fixing portion provided on the vibration table.
  • the vibration table By vibrating the vibration table at a predetermined frequency in a direction orthogonal to the fitting direction of the connectors, vibrations were given to the electric wires derived from one connector and the other connector.
  • the displacement of the other connector was measured using a laser displacement meter.
  • the displacement response magnification between the male connector and the female connector is more than doubled, and the phase of the vibration applied by the shaking table and the phase of the displacement measured by the laser displacement meter are shifted by ⁇ / 2
  • the frequency was taken as the connector resonant frequency.
  • the predetermined frequency is 500 Hz to 2000 Hz.
  • the rigidity of the connector in the state where the male connector and the female connector were fitted was measured as follows. A male connector having a male hood opening in a fitting direction and a female connector having a housing fitting to the male connector were fitted along the fitting direction. With the male connector and the female connector fitted, aging was performed for 1 hour in a thermostatic chamber or thermostatic chamber adjusted to the test temperature. The test temperature was 25 ° C. for samples 1 to 7 and 9, and only sample 8 was 120 ° C. One of the male connector and the female connector was fixed to the connector fixing portion.
  • the jig disposed in the load cell was pressed at a predetermined test speed from the direction orthogonal to the fitting direction . From the inclination of the elastic deformation area of the load-displacement curve (F-S curve) obtained at this time, the rigidity k of the connector in a state where the male connector and the female connector were fitted was calculated.
  • the predetermined test speed was 1 mm / min.
  • samples 1, 2, 5, and 8 are comparative examples, and samples 3, 4, 6, 7, and 9 are examples.
  • the resonance frequency of the connector is increased to suppress the relative displacement by increasing the rigidity of the connector in a state where the male connector and the female connector are fitted.
  • Equation 1 and Equation 2 are collectively referred to, it is clear that the natural frequency ⁇ increases and the resonant frequency f of the connector also increases when the rigidity k of the connector is increased. As a result, the relative displacement x between the male connector and the female connector can be suppressed.
  • the resonant frequency f of the connector is preferably 1600 Hz or more, more preferably 1900 Hz or more, still more preferably 1950 Hz or more, and particularly preferably 2000 Hz or more.
  • the rigidity k of the connector in a state where the male connector and the female connector are fitted does not include 360000 [N / m] and is preferably smaller than 360000 [N / m] (see straight line M).
  • the stiffness k is more preferably 134000 [N / m] to 274000 [N / m], still more preferably 204000 [N / m] to 261000 [N / m], and particularly preferably 233000 It is [N / m].
  • the connector according to the present embodiment is a connector provided with a male connector having a hood portion opening in the fitting direction and a female connector having a housing fitted with the male connector along the fitting direction, With the connector and female connector fitted, one of the male and female connectors is fixed, and the other connector is rigid when loaded at a test speed of 1 mm / min in the direction intersecting the mating direction.
  • the mass of the other connector is m [kg]
  • the rigidity k does not include 360000 [N / m] and is smaller than 360000 [N / m], it is possible to suppress the decrease in the efficiency of the fitting operation between the male connector and the female connector. be able to.
  • the female connector 20 further includes a housing 40 for holding the terminal 25 connected to the end of the wire 22.
  • the housing 40 includes a lead-out portion 54 from which the wire 22 connected to the terminal 25 is led out.
  • a protruding portion 46 protruding outward so as to face the tip portion of the hood portion 13, and a tip portion of the hood portion 13 protruding from the protruding portion 46 toward the hood portion 13, and the hood portion 13 It has an outer fitting portion 50 for exposing the outer surface on the proximal end side, and reinforcing ribs 60A and 60B connected to the lead-out portion 54 and the overhang portion 46.
  • the outer fitting portion 50 of the housing 40 is formed such that the distal end portion of the hood portion 13 is externally fitted and the outer surface on the base end side of the hood portion 13 is exposed.
  • the female connector 20 can be reduced in weight as compared with a configuration in which 50 is fitted on the outer surface on the proximal end side of the hood portion 13 as well.
  • the resonance frequency is changed to suppress the influence of the resonance of the female connector 20. Therefore, it is possible to suppress the problem due to the vibration while reducing the manufacturing cost.
  • the rigidity of the housing 40 is easily reduced, and the displacement of the female connector 20 with respect to the male connector 10 is increased due to the vibration of the electric wire 22. As a result, there is a concern that problems such as sliding wear may occur in parts where the terminals 11 and 25 contact each other.
  • the rigidity of the housing 40 is enhanced by the reinforcing ribs 60A and 60B, whereby the rigidity of the housing 40 is reduced. It is possible to suppress a failure due to an increase in the displacement amount of the female connector 20 or the female connector 20.
  • the plurality of terminals 25 connected to the plurality of electric wires 22 are provided, the plurality of electric wires 22 are led out of the lead-out portion 54, and the reinforcing ribs 60A and 60B are orthogonal to the arranging direction of the plurality of electric wires 22. It extends in the (crossing direction).
  • the lead-out portion 54 more easily vibrates in the direction intersecting with the arranging direction of the electric wires 22 than the arranging direction of the electric wires 22.
  • the reinforcing ribs 60A, 60B It is possible to suppress problems due to vibration.
  • the overhanging portion 46 has a thick portion 47 whose thickness dimension is increased, and the reinforcing ribs 60A and 60B are connected to the thick portion 47. In this way, the strength of the connection portion between the overhanging portion 46 and the reinforcing ribs 60A and 60B can be enhanced by the thick portion 47, so that it is possible to suppress a defect due to the deformation of the housing 40.
  • the female connector may be fixed, and the rigidity of the male connector when loaded at a test speed of 1 mm / min may be measured.

Landscapes

  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)

Abstract

雄コネクタ10と、嵌合方向に沿って雄コネクタ10と嵌合するハウジング40を有する雌コネクタ20と、を備えたコネクタ70であって、雄コネクタ10と雌コネクタ20とが嵌合した状態において、雄コネクタ10及び雌コネクタ20のうち一方のコネクタを固定し、他方のコネクタについて、嵌合方向と交差する方向に試験速度1mm/分で荷重したときの剛性k[N/m]が、 k < 360000 であり、 他方のコネクタの質量がm[kg]である場合に、 k ≧ (2.0×107)×m である。

Description

コネクタ
 本明細書では、コネクタに関する技術を開示する。
 従来、耐振動性が必要とされる環境下で用いられるコネクタとして、特許文献1に記載のものが知られている。このコネクタは、互いに嵌合する雌ハウジングと雄ハウジングとを備える。雌ハウジングにおいて雌端子が収容される端子収容部の外周面と、雄ハウジングにおいて前方に開口する小フード部の内周面と、のいずれか一方には、相手の周面との間で圧潰される、がた詰めリブが設けられている。がた詰めリブにより、両ハウジングが嵌合した状態におけるコネクタの剛性が高くなるので、コネクタの耐振動性が向上するようになっている。
特開2008-166046号公報
 しかし、両ハウジングが嵌合した状態におけるコネクタの剛性をどの程度高くすれば、両ハウジング間の相対変位を十分に小さくすることができるかについては、知見が十分でなかった。従来は、コネクタを試作して耐久試験を実施することによって耐振動性能を実測しなければならなかった。このため、コネクタの耐振動性を向上させるための、コネクタの剛性に関する指針が求められていた。
 本明細書に記載された技術は、上記のような事情に基づいて完成されたものであって、耐振動性が向上したコネクタを提供することを目的とする。
 本明細書に開示された技術は、雄コネクタと、嵌合方向に沿って前記雄コネクタと嵌合するハウジングを有する雌コネクタと、を備えたコネクタであって、前記雄コネクタと前記雌コネクタとが嵌合した状態において、前記雄コネクタ及び前記雌コネクタのうち一方のコネクタを固定し、他方のコネクタについて、前記嵌合方向と交差する方向に試験速度1mm/分でひずませたときの剛性k[N/m]が、
 k < 360000
であり、
 前記他方のコネクタの質量がm[kg]である場合に、
 k ≧ (2.0×10)×m
である。
 上記の構成により、雄コネクタと雌コネクタとが嵌合した状態における共振周波数fを1600Hz以上とすることができるので、コネクタについて、十分な耐振動性を得ることができる。
 また、雄コネクタと雌コネクタとが嵌合した状態における剛性kが、360000[N/m]を含まず、360000[N/m]より小さいので、雄コネクタと雌コネクタとの嵌合作業の効率が低下することを抑制できる。
 本明細書に開示された技術の実施態様としては以下の態様が好ましい。
 前記他方のコネクタを前記雌コネクタとすることができる。
 前記雄コネクタは前記ハウジングが嵌合するフード部を有しており、前記ハウジングには電線の端末部に接続される端子が保持されており、前記ハウジングは、前記端子に接続された前記電線が外部に導出される導出部と、前記フード部の先端部に対向するように外方に張り出す張出部と、前記張出部から前記フード部側に突出して前記フード部の先端部を外嵌し、前記フード部の基端側の外面を露出させる外嵌部と、前記導出部と前記張出部とに接続される補強リブと、を備える。
 本構成によれば、ハウジングの外嵌部は、フード部の先端部を外嵌し、フード部の基端側の外面を露出させるため、外嵌部がフード部の基端側の外面についても外嵌する構成と比較して、コネクタを軽量化することができる。コネクタが軽量化されると共振周波数が変わってコネクタの共振の影響を抑制することが可能になるため、製造コストを低減しつつ振動による不具合を抑制することが可能となる。
 ここで、コネクタを軽量化すると、ハウジングの剛性が低下し、電線の振動によるコネクタの変位量が大きくなるため、端子の位置ずれ等に起因して、端子同士が接触する部分等に摺動摩耗等の不具合が生じやすくなることが懸念される。上記構成によれば、張出部と導出部とが補強リブによって接続されるため、ハウジングの剛性が補強リブによって高められ、コネクタの変位を抑制することができる。これにより、ハウジングの剛性の低下やコネクタの変位量の増加による不具合を抑制することが可能になる。
 本明細書に開示された技術によれば、コネクタの耐振動性を向上させることができる。
一実施形態に係るコネクタを示す斜視図 コネクタを示す正面図 図2のA-A線断面図 コネクタを示す背面図 雌コネクタを示す斜視図 雌コネクタを示す正面図 図6のB-B線断面図 雌コネクタのハウジングを示す斜視図 雌コネクタのハウジングを示す平面図 雌コネクタのハウジングを示す正面図 図10のC-C線断面図 雌コネクタのハウジングを示す側面図 雌コネクタのハウジングを示す背面図 雌コネクタのハウジングを示す底面図 サンプル1に係る雄コネクタを示す断面図 サンプル1に係るコネクタを示す断面図 コネクタを示すD-D線断面図 雌コネクタのハウジングを示す平面図 雌コネクタのハウジングを示す底面図 雌コネクタのハウジングを示す側面図 雌コネクタのハウジングを示す正面図 リテーナを示す背面図 リテーナを示す平面図 リテーナを示す断面図 雌コネクタを示す断面図 雌コネクタを示す正面図 サンプル2に係るリテーナを示す背面図 リテーナを示す平面図 リテーナを示す断面図 サンプル2に係るコネクタを示す断面図 サンプル2に係る雌コネクタを示す断面図 サンプル3に係るリテーナを示す背面図 リテーナを示す平面図 リテーナを示す断面図 サンプル3に係るコネクタを示す断面図 サンプル3に係る雌コネクタを示す断面図 サンプル6に係るコネクタを示す断面図 サンプル6に係る雌コネクタのハウジングを示す断面図 サンプル8に係る雄コネクタを示す断面図 サンプル8に係るコネクタを示す断面図 サンプル8に係る雌コネクタを示す断面図 サンプル1~9の実験結果をまとめた表 コネクタの質量mに対するコネクタの剛性kの値を示すグラフ
 <実施形態の概要>
 本明細書に開示された技術に係る実施形態の概要について説明する。コネクタの耐振動対策としては、雄コネクタと雌コネクタとの間の相対変位を抑制することが効果的である。その手法の一つとして、雄コネクタと雌コネクタとが嵌合した状態におけるコネクタの剛性を高くすることで、コネクタの共振周波数を高くし、相対変位を抑制する方法が考えられる。
 以下に、コネクタの剛性k、コネクタの共振周波数f、及び雄コネクタと雌コネクタとの間の相対変位xの関係について説明する。
 コネクタの共振周波数fと、雄コネクタと雌コネクタとの間の相対変位xとの間には、振動加速度aとしたときに、以下の関係がある。
x=a/(2πf)        (式1)
 また、一般的に、共振が発生する周波数である固有振動数ω=2πfと剛性kの間には、質量をmとしたときに、以下の関係がある。
ω=(k/m)1/2         (式2)
 式1と式2とを併せて参照すると、コネクタの剛性kを高くすると、固有振動数ωが大きくなり、コネクタの共振周波数fも大きくなることが明らかである。その結果、雄コネクタと雌コネクタとの相対変位xを抑制することができる。
 例えば、100G(重力加速度の100倍)という非常に大きな加速度がコネクタに印加された場合を想定する。この場合、コネクタの共振周波数fが1600Hz以上となると、雄コネクタと雌コネクタとの間の相対変位xは、1μm以下と非常に小さな値となるので、十分な耐振動性能を得ることができる。
 発明者らが鋭意研究した結果、コネクタの共振周波数fが1600Hz以上となるためには、剛性kと、コネクタの質量mとが
k ≧ (2.0×10)×m
である場合に、コネクタの共振周波数fが1600Hz以上となることが明らかとなった。
 コネクタの共振周波数は、例えば、以下のようにして測定することができる。嵌合方向に開口する雄フードを有する雄コネクタと、雄コネクタに嵌合するハウジングを有する雌コネクタと、を嵌合方向に沿って嵌合させる。雄コネクタと雌コネクタとが嵌合した状態で、試験温度に調製した恒温室又は恒温槽にて、所定時間放置し、雄コネクタ及び雌コネクタが環境温度と同等の温度になるまで放置する。所定時間としては、例えば、1時間程度とすることができる。雄コネクタ及び雌コネクタの一方を、加振台に設けられたコネクタ固定部に固定し、他方のコネクタから導出された電線を、加振台に設けられた電線固定部に固定する。加振台を、コネクタの嵌合方向と直交する方向に所定の振動数で振動させることにより、一方のコネクタと、他方のコネクタから導出された電線に振動を与える。レーザー変位計を用いて、他方のコネクタの変位量を測定する。雄コネクタと雌コネクタとの間の変位応答倍率が2倍以上であり、且つ、加振台によって加えられた振動の位相と、レーザー変位計によって測定された変位の位相とがπ/2ずれた周波数をコネクタ共振周波数とする。所定の振動数としては、例えば、500Hzから2000Hzとすることができる。
 雄コネクタと雌コネクタとが嵌合した状態におけるコネクタの剛性は、例えば、以下のようにして測定することができる。嵌合方向に開口する雄フードを有する雄コネクタと、雄コネクタに嵌合するハウジングを有する雌コネクタと、を嵌合方向に沿って嵌合させる。雄コネクタと雌コネクタとが嵌合した状態で、試験温度に調製した恒温室又は恒温槽にて、所定時間放置し、雄コネクタ及び雌コネクタが環境温度と同等の温度になるまで放置する。所定時間としては、例えば、1時間程度とすることができる。雄コネクタ及び雌コネクタの一方を、コネクタ固定部に固定する。他方のコネクタのうち、嵌合方向についてコネクタ固定部と反対側の端部寄りの位置において、ロードセルに配設された治具を、嵌合方向と直交する方向から、所定の試験速度で押圧する。この時に得られた荷重―変位曲線(F-S曲線)の弾性変形領域の傾きから、雄コネクタと雌コネクタとが嵌合した状態におけるコネクタの剛性kを算出する。所定の試験速度としては、例えば、1mm/分とすることができる。
 本実施形態におけるコネクタにおいては、雄コネクタと雌コネクタとが嵌合した状態におけるコネクタの剛性kは、360000を含まず、360000よりも小さいことが好ましい。コネクタの剛性kを高めるために、雄コネクタと雌コネクタとの間のクリアランスを小さくすると、雄コネクタと雌コネクタとの嵌合力が増大するからである。
 <実施形態>
 本明細書に開示された技術の一実施形態を図1から図14を参照しつつ説明する。本実施形態のコネクタ70は、雄コネクタ10と、雌コネクタ20とを備え、例えば自動車等の車両の電力供給経路に配される。以下では図1のX方向を前方、Y方向を左方、Z方向を上方として説明する。
(雄コネクタ10)
 雄コネクタ10は、図3に示すように、雄端子11(図1~図3では雄端子11の前方側は省略されている)と、雄端子11を保持する絶縁性の合成樹脂製の雄ハウジング12とを備える。雄ハウジング12は、フード状に開口するフード部13と、フード部13を閉鎖する奥壁部16とを備える。雄端子11は、奥壁部16を貫通し、フード部13内に突出しており、図示しない前方側は、例えばL字状に屈曲されている。
 フード部13は左右方向に長い長円形の筒状であって、フード部13の外面の上部には、ロック突部14が上方側に段差状に突出している。フード部13の外周には、図1に示すように、前後方向(嵌合方向)に延びる複数の突条15A,15Bが外方に突出している。複数の突条15A,15Bは、フード部13の上部に間隔を空けて設けられた左右一対の突条15Aと、フード部13の両側面に設けられた左右一対の突条15Bとを有する。
(雌コネクタ20)
 雌コネクタ20は、図7に示すように、複数(本実施形態では3つ)の端子付き電線21と、端子25を保持する絶縁性の合成樹脂製のハウジング40と、ハウジング40の前方に装着されるリテーナ65とを備える。
(端子付き電線21)
 端子付き電線21は、電線22の端末部に端子25が接続されている。電線22は、導体部23の周囲が絶縁被覆24で覆われた被覆電線とされ、導体部23は、例えば多数の金属素線が撚り合わされた撚り線とされている。
 端子25は、雄端子11と接続される端子接続部26と、電線22と接続される電線接続部29とを有する。端子接続部26は、箱形であって、先端部から内側に折り返す弾性接触片27を備える。弾性接触片27は、端子接続部26の内部に進入した雄端子11に弾性接触する。端子接続部26の後部は、切り欠かれた切欠部28が形成されている。切欠部28がハウジング40のランス44に係止することにより、端子25の抜け方向の力に対して抜け止めされる。電線接続部29は、電線22の端末部で露出した導体部23をかしめて圧着している。
 電線22には、筒状のゴム栓30が取り付けられている。ゴム栓30は、電線22の絶縁被覆24に対して密着状態に保持し、電線22が挿通される電線通し孔31が前後方向に貫通形成されている。ゴム栓30の外周には、周方向に延びる波形のリップ部32が前後方向に並んで形成されている。このゴム栓30により電線22とハウジング40の挿通孔41の孔壁との間がシールされ、ハウジング40の挿通孔41の開口から端子25側への水等の浸入が抑制される。
(ハウジング40)
 ハウジング40は、端子付き電線21が左右に並んで挿通される複数(本実施形態では3つ)の挿通孔41が前後方向に貫通形成されている。ハウジング40は、端子25が収容される端子収容室42と、端子収容室42から外方に張り出す張出部46と、張出部46からフード部13側に突出してフード部13の先端部を外嵌する外嵌部50と、端子収容室42の後方に配され、電線22が導出される導出部54と、張出部46と導出部54とに接続される複数の補強リブ60A,60Bと、を備える。
 ハウジング40の前後方向の長さ寸法はおよそ25mmであり、左右方向の幅寸法はおよそ22mmであり、上下方向の高さ寸法はおよそ15mmである。
 端子収容室42は、直方体状であって、前端部は、雄端子11を挿入可能に切り欠かれているとともに、端子25の前方への移動を規制する前止まり部43が形成されている。挿通孔41の孔壁からは片持ち状のランス44が前方に延びている。ランス44は、撓み変形可能であって、端子25の切欠部28に係止して端子25を抜け止めする。端子収容室42の基端部には、外方に張出部46が張り出している。端子収容室42の外周にはシールリング45が装着されている。シールリング45は、ゴム等の弾性変形可能な材料から形成され、内周及び外周には、前後方向に並んだ波形のリップ部45A,45Bが周方向に形成され、両ハウジング12,40の嵌合時にはシールリング45の外面がフード部13の内面に密着する。
 張出部46は、端子収容室42(及びフード部13)の外周に沿って環状に延びている。張出部46の上部は図1に示すように分断されており、分断された隙間にロックアーム56が前後方向に延びている。ロックアーム56は、ロック突部14がロック孔56Aに挿通されることにより両コネクタ10,20(両ハウジング12,40)の離脱を規制する。周方向に延びる張出部46のうちの下端部は、図10に示すように、下面側の厚み寸法が大きくされて下方(外方)に所定寸法で張り出した厚肉部47が形成されている。厚肉部47は、張出部46の下部から前方の外嵌部50の下部まで形成されており、図13に示すように、張出部46の外周縁部のうち、一対の補強リブ60A,60Bが接続される部分の間の領域に形成されている。厚肉部47の前部は、図10に示すように、前方側を切り欠いて厚みを薄くした一対の凹部48が形成されている。
 外嵌部50は、張出部46の外周縁部から前方に板状に突出しており、フード部13の外周に沿って環状に延びている。雄コネクタ10のフード部13が外嵌部50に嵌合すると、図3に示すように、フード部13の先端部の外側に外嵌部50の内面50Aが対向する。これにより、フード部13の先端部の外面が外嵌部50によって覆われ、フード部13の基端側(前方側)の外面については外嵌部50で覆われず露出した状態となる。外嵌部50の先端部(前端部)には、前方に向けて傾斜状に内面50Aが切り欠かれたテーパ部50Bが形成されている。外嵌部50には、図2に示すように、フード部13の左右の突条15Bが嵌め入れられる嵌入部51が形成されている。上部の突条15Aは、外嵌部50とロックアーム56との間の隙間に嵌め入れられる。外嵌部50のうち、左右の両端部には外嵌部50を前方に板状に延ばした延出片52が前方に延びている。
 導出部54は、図4に示すように、左右方向に長い扁平な形状であって、導出部54の内側には、3つの挿通孔41の開口が左右方向に並んでいる。導出部54の各挿通孔41は、電線22が挿通されたゴム栓30が内壁に密着している。導出部54の外周は、挿通孔41に沿って円弧状に並んだ3つの円弧部55A~55Cが左右に連なっている。導出部54の上面からは前方にロックアーム56が延びている。
 複数の補強リブ60A,60Bは、図14に示すように共に側面視直角三角形の板状であって、左右一対、互いに平行に延びており、導出部54側は、左右の円弧55A,55Cの中心軸よりもやや内側に導出部54と一体に接続され、張出部46側は、張出部46に一体に接続されるとともに、下端部が厚肉部47に一体に接続されている。
 リテーナ65は、合成樹脂製であって、図7に示すように、ハウジング40の前方側に装着されており、ランス44と端子収容室42の内壁との間に進入してランス44の撓みを規制する撓み規制片66を有する。また、リテーナ65の前端側は、雄端子11が挿通可能に開口している。
 次に、雌コネクタ20の製造方法について説明する。
 電線22の端末部の絶縁被覆24を剥ぎ取り、導体部23を露出させるとともに、露出した導体部23をゴム栓30の電線通し孔31に貫通させ、電線22の絶縁被覆24の外周にゴム栓30を装着する。また、露出した導体部23は、端子25の電線接続部29に圧着する。これにより、端子付き電線21が形成される。
 端子付き電線21をハウジング40の挿通孔41に挿入していくと、端子25に当接したランス44が撓み変形し、ランス44が端子25の切欠部28の後方に至ると復元変形してランス44が切欠部28に係止される。これにより、端子付き電線21が挿通孔41の正規位置に装着された状態となる。そして、ハウジング40の前方側からリテーナ65を装着するとランス44の撓み変形が規制される(図7)。これにより、雌コネクタ20が形成される。
 次に、ハウジング40の前方側から雄ハウジング12をハウジング40に嵌合させると、雄端子11が端子25の弾性接触片27に弾性接触する。また、雄ハウジング12のロック突部14に当接してロックアーム56が傾斜し、ロック突部14がロック孔56Aに至ると、ロックアーム56が水平に復元してロック突部14がロック孔56Aに挿通された状態となる(図3)。これにより、両コネクタ10,20が正規嵌合状態となって両コネクタ10,20の離脱が規制され、コネクタ70が完成する。このようにすれば、張出部46と補強リブ60A,60Bとの接続部分の強度を厚肉部47によって高めることができるため、ハウジング40の変形による不具合を抑制することができる。
 <実験例>
 続いて、本明細書に開示された技術の効果を示す実験例について説明する。
(サンプル1)
 サンプル1に係るコネクタの構成を図15~図26を参照しつつ説明する。サンプル1に係るコネクタ170は、雄コネクタ110と、雌コネクタ120と、を有する。
(雄コネクタ110)
 雄コネクタ110は、図15に示すように、雄端子111と、雄端子111を保持する絶縁性の合成樹脂製の雄ハウジング112とを備える。サンプル1に係るハウジング112は、ポリブチレンテレフタレート製である。雄ハウジング112は、フード状に開口するフード部113と、フード部113を閉鎖する奥壁部116とを備える。雄端子111は、奥壁部116を貫通し、フード部113内に突出している。
 フード部113は左右方向に長い長円形の筒状であって、フード部113の外面の上部には、ロック突部114が上方側に段差状に突出している。
(雌コネクタ120)
 コネクタ120は、図17に示すように、複数(本実施形態では3つ)の端子付き電線121と、端子125を保持する絶縁性の合成樹脂製のハウジング140と、ハウジング140の前方に装着されるリテーナ165とを備える。サンプル1に係るハウジング140はポリブチレンテレフタレート製である。
 ハウジング140の前後方向の長さ寸法はおよそ25mmであり、左右方向の幅寸法はおよそ22mmであり、上下方向の高さ寸法はおよそ15mmである。
(端子付き電線121)
 端子付き電線121は、電線122の端末部に端子125が接続されている。電線122は、導体部123の周囲が絶縁被覆124で覆われた被覆電線とされ、導体部123は、例えば多数の金属素線が撚り合わされた撚り線とされている。
 端子125は、雄端子111と接続される端子接続部126と、電線122と接続される電線接続部129とを有する。端子接続部126は、箱形であって、先端部から内側に折り返す弾性接触片(図示せず)を備える。弾性接触片は、端子接続部126の内部に進入した雄端子111に弾性接触する。端子接続部126の後部は、切り欠かれた切欠部128が形成されている。切欠部128がハウジング140のランス144に係止することにより、端子125の抜け方向の力に対して抜け止めされる。電線接続部129は、電線122の端末部で露出した導体部123をかしめて圧着している。
 電線122には、筒状のゴム栓130が取り付けられている。ゴム栓130は、電線122の絶縁被覆124に対して密着状態に保持し、電線122が挿通される電線通し孔131が前後方向に貫通形成されている。ゴム栓130の外周には、周方向に延びる波形のリップ部132が前後方向に並んで形成されている。このゴム栓130により電線122とハウジング140の挿通孔141の孔壁との間がシールされ、ハウジング140の挿通孔141の開口から端子125側への水等の浸入が抑制される。
(ハウジング140)
 ハウジング140は、端子付き電線121が左右に並んで挿通される複数(本実施形態では3つ)の挿通孔141が前後方向に貫通形成されている。ハウジング140は、端子125が収容される端子収容室142と、端子収容室142を外方から覆うと共にフード部113側に突出してフード部113を外嵌する外嵌部150と、端子収容室142の後方に配され、電線122が導出される導出部154と、導出部154の左右両側に配された保護壁160A、160Bと、を備える。
 端子収容室142は、直方体状であって、前端部は、雄端子111を挿入可能に切り欠かれているとともに、端子125の前方への移動を規制する前止まり部143が形成されている。挿通孔141の孔壁からは片持ち状のランス144が前方に延びている。ランス144は、撓み変形可能であって、端子125の切欠部128に係止して端子125を抜け止めする。端子収容室142の外周にはシールリング145が装着されている。シールリング145は、ゴム等の弾性変形可能な材料から形成され、内周及び外周には、前後方向に並んだ波形のリップ部145A,145Bが周方向に形成され、両ハウジング112,140の嵌合時にはシールリング145の外面がフード部113の内面に密着する。
 ハウジング140の上面にはロックアーム156が前後方向に延びている。ロックアーム156は、ロック突部114がロック孔156Aに挿通されることにより両コネクタ110,120(両ハウジング112,140)の離脱を規制する。
 外嵌部150は、前方に筒状に突出しており、フード部113の外周に沿って延びている。雄コネクタ110のフード部113が外嵌部150に嵌合すると、フード部113の外側に外嵌部150の内面150Aが対向する。これにより、フード部113の外面が外嵌部150によって覆われた状態となる。
 導出部154は、左右方向に長い扁平な形状であって、導出部154の内側には、3つの挿通孔141の開口が左右方向に並んでいる。導出部154の各挿通孔141は、電線122が挿通されたゴム栓130が内壁に密着している。導出部154の上面からは前方にロックアーム156が延びている。
 保護壁160A,160Bは、上方から見て階段状の先細り形状をなしている。保護壁160A,160Bは、左右一対、互いに平行に延びており、導出部154の後端縁と略面一に形成されている。
 リテーナ165は、合成樹脂製であって、ハウジング140の前方側に装着されており、ランス144と端子収容室142の内壁との間に進入してランス144の撓みを規制する撓み規制片166を有する。また、リテーナ165の前端側は、雄端子111が挿通可能に開口している。リテーナ165の前端部のうち下端縁には切欠部167が形成されている。リテーナ165は、ポリブチレンテレフタレート製である。
(サンプル2)
 次に、サンプル2に係るコネクタ270の構成を図27~図31を参照しつつ説明する。サンプル1とは、リテーナ265に係る構成が異なるのみなので、同一部材については同一符号を付し、重複する説明を省略する。
 リテーナ265の外周面には、外方に突出すると共に前後方向に延びる複数のリブ268が形成されている。リテーナ265の上面と下面には、それぞれ、左右方向に間隔を開けて6つのリブ268が形成されている。6つのリブ268は、左右方向に間隔を開けて並ぶ一対のリブ268が、左右方向に間隔を開けて三対並んでいる構成となっている。また、リテーナ265の左側面と右側面には、それぞれ、上下方向に間隔を開けて4つのリブ268が形成されている。これらのリブ268は、フード部113の内面と当接して圧潰されることにより、雄コネクタ110と雌コネクタ120とが嵌合した時の剛性が向上するようになっている。
(サンプル3)
 サンプル3に係るコネクタ370の構成を図32~図36を参照しつつ説明する。サンプル1とは、リテーナ365に係る構成が異なるのみなので、同一部材については同一符号を付し、重複する説明を省略する。
 リテーナ365の外周面には、外方に突出すると共に前後方向に延びる複数のリブ368が形成されている。リテーナ365の上面と下面には、それぞれ、左右方向に間隔を開けて3つのリブ368が形成されている。また、リテーナ365の左側面と右側面には、それぞれ、上下方向に間隔を開けて2つのリブ368が形成されている。これらのリブ368は、フード部113の内面と当接して圧潰されることにより、雄コネクタ110と雌コネクタ120とが嵌合した時の剛性が向上するようになっている。
(サンプル4)
 サンプル4に係るコネクタについては、雌コネクタのハウジングは、ポリブチレンテレフタレート100質量部に対して、ガラスファイバー15質量部を含む材料からなる。上記以外の構成については、サンプル1と同一の構成なので、重複する説明を省略する。
(サンプル5)
 サンプル5に係るコネクタについては、雌コネクタのハウジングは、ポリブチレンテレフタレート100質量部に対して、ガラスファイバー15質量部を含む材料からなる。上記以外の構成については、サンプル3と同一の構成なので、重複する説明を省略する。
(サンプル6)
 サンプル6に係るコネクタ670の構成を図37~図38を参照しつつ説明する。サンプル6に係るコネクタ670は、サンプル3に係るコネクタ370と、雌コネクタ620のハウジング640について異なる以外は略同一の構成なので、同一部材については同一符号を付し、重複する説明を省略する。
 ハウジング640に設けられた保護壁660A,660Bの後端縁は切り欠かれている。このため、導出部654の後端縁が、保護壁660A,660Bの後端縁から後方に突出している。
 また、ハウジング640に設けられた外嵌部650は、基端部を残して切り欠かれた構成となっている。このため、ハウジング640においては、端子収容室642の大部分が外嵌部650から露出した構成となっている。フード部113の先端部の外面が外嵌部650によって追われ、フード部113の基端側(前方側9の外面については外嵌部650で覆われず露出した状態となっている。
(サンプル7)
 サンプル7に係るコネクタについては、雌コネクタのハウジングは、ポリブチレンテレフタレート100質量部に対して、ガラスファイバー15質量部を含む材料からなる。上記以外の構成については、サンプル6と同一の構成なので、重複する説明を省略する。
(サンプル8)
 サンプル8に係るコネクタ870の構成を図39~図41を参照しつつ説明する。サンプル8に係るコネクタ870は、雄コネクタ810と、雌コネクタ820と、を有する。
(雄コネクタ810)
 雄コネクタ810は、図39に示すように、雄端子811と、雄端子811を保持する絶縁性の合成樹脂製の雄ハウジング812とを備える。サンプル8に係るハウジング812は、ポリブチレンテレフタレート製である。雄ハウジング812は、フード状に開口するフード部813と、フード部813を閉鎖する奥壁部816とを備える。雄端子811は、奥壁部816を貫通し、フード部813内に突出している。
 フード部813は左右方向に長い長円形の筒状であって、フード部813の外面の上部には、ロック突部814が上方側に段差状に突出している。
(雌コネクタ820)
 コネクタ820は、図40に示すように、複数(本実施形態では3つ)の端子付き電線821と、端子825を保持する絶縁性の合成樹脂製のハウジング840と、ハウジング840の前方に装着されるリテーナ865とを備える。サンプル8に係るハウジング840はポリブチレンテレフタレート製である。
 ハウジング840の前後方向の長さ寸法は22mmであり、左右方向の幅寸法は17mmであり、上下方向の高さ寸法は17mmである。
(端子付き電線821)
 端子付き電線821は、電線822の端末部に端子825が接続されている。電線822は、導体部823の周囲が絶縁被覆824で覆われた被覆電線とされ、導体部823は、例えば多数の金属素線が撚り合わされた撚り線とされている。
 端子825は、雄端子811と接続される端子接続部826と、電線822と接続される電線接続部829とを有する。端子接続部826は、箱形であって、先端部から内側に折り返す弾性接触片(図示せず)を備える。弾性接触片は、端子接続部826の内部に進入した雄端子811に弾性接触する。端子接続部826には、図示しない係止孔が形成されている。係止孔の孔縁部がハウジング840のランス844に係止することにより、端子825の抜け方向の力に対して抜け止めされる。電線接続部829は、電線822の端末部で露出した導体部823をかしめて圧着している。
 電線122には、筒状のゴム栓130が取り付けられている。ゴム栓130は、電線122の絶縁被覆124に対して密着状態に保持し、電線122が挿通される電線通し孔(図示せず)が前後方向に貫通形成されている。ゴム栓130の外周には、周方向に延びる波形のリップ部132が前後方向に並んで形成されている。このゴム栓130により電線122とハウジング140の挿通孔141の孔壁との間がシールされ、ハウジング140の挿通孔141の開口から端子125側への水等の浸入が抑制される。
(ハウジング840)
 ハウジング840は、端子付き電線821が左右に並んで挿通される複数(本実施形態では3つ)の挿通孔841が前後方向に貫通形成されている。ハウジング840は、端子825が収容される端子収容室842と、端子収容室842を外方から覆うと共にフード部813側に突出してフード部813を外嵌する外嵌部850と、端子収容室842の後方に配され、電線822が導出される導出部854と、を備える。
 端子収容室842は、直方体状であって、前端部は、雄端子811を挿入可能に切り欠かれている。挿通孔841の孔壁からは片持ち状のランス844が前方に延びている。ランス844は、撓み変形可能であって、端子825の係止孔の孔縁部に係止して端子825を抜け止めする。端子収容室842の外周にはシールリング845が装着されている。シールリング845は、ゴム等の弾性変形可能な材料から形成され、内周及び外周には、前後方向に並んだ波形のリップ部845A,845Bが周方向に形成され、両ハウジング812,840の嵌合時にはシールリング845の外面がフード部813の内面に密着する。
 ハウジング840の上面にはロックアーム856が前後方向に延びている。ロックアーム856は、ロック突部814がロック孔856Aに挿通されることにより両コネクタ810,820(両ハウジング812,840)の離脱を規制する。
 外嵌部850は、前方に筒状に突出しており、フード部813の外周に沿って延びている。雄コネクタ810のフード部813が外嵌部850に嵌合すると、フード部813の外側に外嵌部850の内面850Aが対向する。これにより、フード部813の外面が外嵌部850によって覆われた状態となる。
 導出部854は、左右方向に長い扁平な形状であって、導出部854の内側には、3つの挿通孔841の開口が左右方向に並んでいる。導出部854の各挿通孔841は、電線822が挿通されたゴム栓830が内壁に密着している。導出部854の上面からは前方にロックアーム856が延びている。
 リテーナ865は、合成樹脂製であって、ハウジング840の前方側に装着されている。リテーナ865の係止凸部867が、ハウジング840の外面に形成された係止凹部843に係止することにより、リテーナ865がハウジング840に組み付けられている。リテーナ865がハウジング840に組み付けられた状態で、リテーナ865は、端子825が前止まりする前壁868を有する。また、リテーナ865の前端側は、雄端子811が挿通可能に開口している。
(サンプル9)
 サンプル9は、一実施形態として記載したコネクタ70と同一なので、説明を省略する。
(測定方法)
1. 共振周波数の測定方法
 コネクタの共振周波数は、以下のようにして測定した。嵌合方向に開口する雄フードを有する雄コネクタと、雄コネクタに嵌合するハウジングを有する雌コネクタと、を嵌合方向に沿って嵌合させた。雄コネクタと雌コネクタとが嵌合した状態で、試験温度に調製した恒温室又は恒温槽にて、1時間エージングした。試験温度は、サンプル1~7、及び9については25℃とし、サンプル8のみ120℃とした。雄コネクタ及び雌コネクタの一方を、加振台に設けられたコネクタ固定部に固定し、他方のコネクタから導出された電線を、加振台に設けられた電線固定部に固定した。加振台を、コネクタの嵌合方向と直交する方向に所定の振動数で振動させることにより、一方のコネクタと、他方のコネクタから導出された電線に振動を与えた。レーザー変位計を用いて、他方のコネクタの変位量を測定した。雄コネクタと雌コネクタとの間の変位応答倍率が2倍以上であり、且つ、加振台によって加えられた振動の位相と、レーザー変位計によって測定された変位の位相とがπ/2ずれた周波数をコネクタ共振周波数とした。所定の振動数としては、500Hzから2000Hzとした。
2. 剛性の測定方法
 雄コネクタと雌コネクタとが嵌合した状態におけるコネクタの剛性は、以下のようにして測定した。嵌合方向に開口する雄フードを有する雄コネクタと、雄コネクタに嵌合するハウジングを有する雌コネクタと、を嵌合方向に沿って嵌合させた。雄コネクタと雌コネクタとが嵌合した状態で、試験温度に調製した恒温室又は恒温槽にて、1時間エージングした。試験温度は、サンプル1~7、及び9については25℃とし、サンプル8のみ120℃とした。雄コネクタ及び雌コネクタの一方を、コネクタ固定部に固定した。他方のコネクタのうち、嵌合方向についてコネクタ固定部と反対側の端部寄りの位置において、ロードセルに配設された治具を、嵌合方向と直交する方向から、所定の試験速度で押圧した。この時に得られた荷重―変位曲線(F-S曲線)の弾性変形領域の傾きから、雄コネクタと雌コネクタとが嵌合した状態におけるコネクタの剛性kを算出した。所定の試験速度としては、1mm/分とした。
(結果と考察)
 サンプル1~9について、上記した方法により、共振周波数、及び剛性を測定した。測定結果を図42に表としてまとめた。また、図43に、コネクタの質量mに対するコネクタの剛性kの値を、グラフにまとめた。
 本実施形態においては、サンプル1、2、5、及び8が比較例であり、サンプル3、4、6、7、及び9が実施例である。
 コネクタの耐振動対策としては、雄コネクタと雌コネクタとの間の相対変位を抑制することが効果的である。その手法の一つとして、雄コネクタと雌コネクタとが嵌合した状態におけるコネクタの剛性を高くすることで、コネクタの共振周波数を高くし、相対変位を抑制する方法が考えられる。
 以下に、コネクタの剛性k、コネクタの共振周波数f、及び雄コネクタと雌コネクタとの間の相対変位xの関係について説明する。
 コネクタの共振周波数fと、雄コネクタと雌コネクタとの間の相対変位xとの間には、振動加速度aとしたときに、以下の関係がある。
x=a/(2πf)        (式1)
 また、一般的に、共振が発生する周波数である固有振動数ω=2πfと剛性kの間には、質量をmとしたときに、以下の関係がある。
ω=(k/m)1/2         (式2)
 式1と式2とを併せて参照すると、コネクタの剛性kを高くすると、固有振動数ωが大きくなり、コネクタの共振周波数fも大きくなることが明らかである。その結果、雄コネクタと雌コネクタとの相対変位xを抑制することができる。
 例えば、100Gという非常に大きな加速度がコネクタに印加された場合を想定する。この場合、コネクタの共振周波数fが1600Hz以上となると、雄コネクタと雌コネクタとの間の相対変位xは、1μm以下と非常に小さな値となるので、十分な耐振動性能を得ることができる。
 図43に示されているように、共振周波数が1600Hz以上である、サンプル3、4、5、6、7、及び9は、コネクタの剛性kと、コネクタの質量mについて、
k = (2.0×10)×m
で表される直線Lよりも、kが大きな値を有していることが分かった。この結果、十分な耐振動性を有するコネクタを得るためには、剛性kと、コネクタの質量mとが、下記の式で表される関係を有していることが必要とされる。
k ≧ (2.0×10)×m
 なお、コネクタの共振周波数fとしては、1600Hz以上が好ましく、1900Hz以上がより好ましく、1950Hz以上が更に好ましく、2000Hz以上が特に好ましい。
 一方、コネクタの剛性kを高めるために、雄コネクタと雌コネクタとの間のクリアランスを小さくすると、雄コネクタと雌コネクタとの嵌合力が増大する。すると、雄コネクタと雌コネクタとの嵌合作業の効率が低下する。そこで、雄コネクタと雌コネクタとが嵌合した状態におけるコネクタの剛性kは、360000[N/m]を含まず、360000[N/m]よりも小さいことが好ましい(直線M参照)。剛性kについては、より好ましくは、134000[N/m]~274000[N/m]であり、更に好ましくは、204000[N/m]~261000[N/m]であり、特に好ましくは、233000[N/m]である。
 <実施形態の作用効果>
 続いて、本実施形態の作用効果について説明する。本実施形態に係るコネクタは、嵌合方向に開口するフード部を有する雄コネクタと、嵌合方向に沿って雄コネクタと嵌合するハウジングを有する雌コネクタと、を備えたコネクタであって、雄コネクタと雌コネクタとが嵌合した状態において、雄コネクタ及び雌コネクタのうち一方のコネクタを固定し、他方のコネクタについて、嵌合方向と交差する方向に試験速度1mm/分で荷重したときの剛性k[N/m]が、
 k < 360000
であり、
 他方のコネクタの質量がm[kg]である場合に、
 k ≧ (2.0×10)×m
である。
 本実施形態によれば、剛性kが360000[N/m]を含まず、360000[N/m]よりも小さいので、雄コネクタと雌コネクタとの嵌合作業の効率が低下することを抑制することができる。
 また、本実施形態によれば、雌コネクタの質量がm[kg]である場合に、下記の関係式を満たす。
 k ≧ (2.0×10)×m
 上記の構成によれば、雄コネクタと雌コネクタとが嵌合した状態における共振周波数fが、1600Hz以上となるので、十分な耐振動性を有することができる。
 また、雌コネクタ20は、電線22の端末部に接続される端子25を保持するハウジング40と、を備え、ハウジング40は、端子25に接続された電線22が外部に導出される導出部54と、フード部13の先端部に対向するように外方に張り出す張出部46と、張出部46からフード部13側に突出してフード部13の先端部を外嵌し、フード部13の基端側の外面を露出させる外嵌部50と、導出部54と張出部46とに接続される補強リブ60A,60Bと、を備える。
 本実施形態によれば、ハウジング40の外嵌部50は、フード部13の先端部を外嵌し、フード部13の基端側の外面を露出させるように形成されているため、外嵌部50がフード部13の基端側の外面についても外嵌する構成と比較して、雌コネクタ20を軽量化することができる。雌コネクタ20が軽量化されると共振周波数が変わって雌コネクタ20の共振の影響を抑制することが可能になるため、製造コストを低減しつつ振動による不具合を抑制することが可能となる。ここで、雌コネクタ20を軽量化すると、ハウジング40の剛性が低下しやすくなり、電線22の振動により雄コネクタ10に対する雌コネクタ20の変位量が大きくなるため、端子25の位置ずれ等に起因して、端子11,25同士が接触する部分等に摺動摩耗等の不具合が生じることが懸念される。本実施形態によれば、張出部46と導出部54とが補強リブ60A,60Bによって接続されるため、ハウジング40の剛性が補強リブ60A,60Bによって高められることにより、ハウジング40の剛性の低下や雌コネクタ20の変位量の増加による不具合を抑制することが可能になる。
 また、複数の電線22に接続される複数の端子25を備え、導出部54は、複数の電線22が導出されており、補強リブ60A,60Bは、複数の電線22の並び方向と直交する方向(交差する方向)に延びている。電線22が振動した場合、導出部54は、電線22の並び方向よりも電線22の並び方向と交差する方向に振動が生じやすいが、このような振動が生じやすい方向について、補強リブ60A,60Bにより振動による不具合を抑制することができる。
 また、張出部46は、厚み寸法が大きくされた厚肉部47を有し、補強リブ60A,60Bは、厚肉部47に接続されている。このようにすれば、張出部46と補強リブ60A,60Bとの接続部分の強度を厚肉部47によって高めることができるため、ハウジング40の変形による不具合を抑制することができる。
 <他の実施形態>
 本明細書に開示された技術は上記記述及び図面によって説明した実施形態に限定されるものではなく、例えば次のような実施形態も本明細書に開示された技術の技術的範囲に含まれる。
 (1)雌コネクタを固定し、雄コネクタについて、試験速度1mm/分で荷重したときの剛性を測定してもよい。
10,110,810: 雄コネクタ
13: フード部
20,120,820: 雌コネクタ
22,122,822: 電線
25,125,825: 端子
30,130,830: ゴム栓
40,140,840: ハウジング
41,141,841: 挿通孔
46: 張出部
47: 厚肉部
50: 外嵌部
54: 導出部
60A,60B: 補強リブ
70,170,270,370,670,870: コネクタ

Claims (3)

  1.  雄コネクタと、嵌合方向に沿って前記雄コネクタと嵌合するハウジングを有する雌コネクタと、を備えたコネクタであって、
     前記雄コネクタと前記雌コネクタとが嵌合した状態において、前記雄コネクタ及び前記雌コネクタのうち一方のコネクタを固定し、他方のコネクタについて、前記嵌合方向と交差する方向に試験速度1mm/分でひずませたときの剛性k[N/m]が、
     k < 360000
    であり、
     前記他方のコネクタの質量がm[kg]である場合に、
     k ≧ (2.0×10)×m
    である、コネクタ。
  2.  前記他方のコネクタが前記雌コネクタである、請求項1に記載のコネクタ。
  3.  前記雄コネクタは前記ハウジングが嵌合するフード部を有しており、
     前記ハウジングには電線の端末部に接続される端子が保持されており、
     前記ハウジングは、
     前記端子に接続された前記電線が外部に導出される導出部と、
     前記フード部の先端部に対向するように外方に張り出す張出部と、
     前記張出部から前記フード部側に突出して前記フード部の先端部を外嵌し、前記フード部の基端側の外面を露出させる外嵌部と、
     前記導出部と前記張出部とに接続される補強リブと、を備える請求項1または請求項2に記載のコネクタ。
PCT/JP2018/024106 2017-07-14 2018-06-26 コネクタ WO2019012979A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201880044050.6A CN110832709B (zh) 2017-07-14 2018-06-26 连接器
US16/621,932 US11121500B2 (en) 2017-07-14 2018-06-26 Connector

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017-138129 2017-07-14
JP2017138129A JP6810894B2 (ja) 2017-07-14 2017-07-14 コネクタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019012979A1 true WO2019012979A1 (ja) 2019-01-17

Family

ID=65001937

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/024106 WO2019012979A1 (ja) 2017-07-14 2018-06-26 コネクタ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11121500B2 (ja)
JP (1) JP6810894B2 (ja)
CN (1) CN110832709B (ja)
WO (1) WO2019012979A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2024005522A (ja) * 2022-06-30 2024-01-17 株式会社オートネットワーク技術研究所 コネクタ

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0815003B2 (ja) * 1993-04-08 1996-02-14 株式会社鈴木用品製作所 作業用照明灯の防振構造
JP4962787B2 (ja) * 2007-10-24 2012-06-27 住友電装株式会社 コネクタ
JP5375533B2 (ja) * 2009-11-11 2013-12-25 株式会社オートネットワーク技術研究所 防水コネクタ
JP2014139873A (ja) * 2013-01-21 2014-07-31 Sumitomo Wiring Syst Ltd コネクタ
JP2015169242A (ja) * 2014-03-06 2015-09-28 日産自動車株式会社 振動低減装置

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5405904A (en) * 1992-10-05 1995-04-11 Mitsui Petrochemical Industries, Ltd. Connectors
US5525073A (en) * 1994-06-01 1996-06-11 Raychem Corporation Environmental protection device with manually operated latch mechanism
JP2002367718A (ja) * 2001-06-07 2002-12-20 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk コネクタ
JP2008130467A (ja) * 2006-11-24 2008-06-05 Yazaki Corp コネクタ
JP4748054B2 (ja) 2006-12-27 2011-08-17 住友電装株式会社 コネクタ
EP2053702B1 (en) 2007-10-24 2012-06-20 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. A connector device and locking structure
JP5120036B2 (ja) * 2008-04-10 2013-01-16 日立電線株式会社 コネクタ
CN102470805B (zh) * 2009-07-14 2015-02-04 三菱电机株式会社 车辆状态检测装置及制造方法
US20110059635A1 (en) * 2009-09-08 2011-03-10 Paricon Technologies, Inc. Electronic socket with an adjustable floating load
JP5981091B2 (ja) * 2011-02-09 2016-08-31 矢崎総業株式会社 コネクタ
WO2012132850A1 (ja) * 2011-03-28 2012-10-04 Ntn株式会社 回転駆動装置およびそれを用いた遠心式ポンプ装置
JP5284526B1 (ja) * 2011-10-04 2013-09-11 Jx日鉱日石金属株式会社 電子部品用金属材料及びその製造方法
TWI577092B (zh) * 2011-11-15 2017-04-01 堤康那責任有限公司 微間距電連接器及用於其中之熱塑性組合物
JP5077479B1 (ja) * 2011-12-15 2012-11-21 オムロン株式会社 コンタクトおよびこれを用いた電子部品
TWI488733B (zh) * 2012-10-04 2015-06-21 Jx Nippon Mining & Metals Corp Metal material for electronic parts and manufacturing method thereof
JP2018078022A (ja) * 2016-11-09 2018-05-17 矢崎総業株式会社 コネクタ

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0815003B2 (ja) * 1993-04-08 1996-02-14 株式会社鈴木用品製作所 作業用照明灯の防振構造
JP4962787B2 (ja) * 2007-10-24 2012-06-27 住友電装株式会社 コネクタ
JP5375533B2 (ja) * 2009-11-11 2013-12-25 株式会社オートネットワーク技術研究所 防水コネクタ
JP2014139873A (ja) * 2013-01-21 2014-07-31 Sumitomo Wiring Syst Ltd コネクタ
JP2015169242A (ja) * 2014-03-06 2015-09-28 日産自動車株式会社 振動低減装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN110832709A (zh) 2020-02-21
US11121500B2 (en) 2021-09-14
JP2019021468A (ja) 2019-02-07
CN110832709B (zh) 2021-10-01
US20210151932A1 (en) 2021-05-20
JP6810894B2 (ja) 2021-01-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5896531B2 (ja) 端子
CN110073554B (zh) 连接器
KR20110031198A (ko) 소켓 컨택트
WO2012105652A1 (ja) コネクタ組立体
JPWO2014142251A1 (ja) 電子部品の組付構造及び電子部品
JP2018206736A (ja) コネクタ
JP2020107544A (ja) コネクタ
WO2019012979A1 (ja) コネクタ
US10096925B2 (en) Connector
JP2014060073A (ja) コネクタ
US20180175344A1 (en) Housing member
JP2020187895A (ja) 圧接端子、端子付き電線、及び、コネクタ
JP2017027747A (ja) コネクタ
JP7287931B2 (ja) 電気接続箱
WO2021106641A1 (ja) コネクタ対、コネクタ付きワイヤーハーネス、及び基板ユニット
US11005208B2 (en) Connector and wire harness
KR100988789B1 (ko) 터미널
JP5846052B2 (ja) 電気接続箱
JP5670697B2 (ja) 収容カバー、収容カバー付き電線、及び、端子収容方法
KR101001886B1 (ko) 터미널
JP7460470B2 (ja) コネクタ
JP6558991B2 (ja) コネクタ付き電線
WO2021256332A1 (ja) 接続装置
US20220230612A1 (en) Piezoelectric sounding component
JP2018152317A (ja) コネクタハウジング

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18831018

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 18831018

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1