WO2018235141A1 - 回転電機 - Google Patents

回転電機 Download PDF

Info

Publication number
WO2018235141A1
WO2018235141A1 PCT/JP2017/022573 JP2017022573W WO2018235141A1 WO 2018235141 A1 WO2018235141 A1 WO 2018235141A1 JP 2017022573 W JP2017022573 W JP 2017022573W WO 2018235141 A1 WO2018235141 A1 WO 2018235141A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
partition plate
protrusion
groove
plate
housing
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/022573
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
友彰 貝森
健 池見
Original Assignee
日産自動車株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日産自動車株式会社 filed Critical 日産自動車株式会社
Priority to PCT/JP2017/022573 priority Critical patent/WO2018235141A1/ja
Publication of WO2018235141A1 publication Critical patent/WO2018235141A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/20Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof with channels or ducts for flow of cooling medium
    • H02K5/203Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof with channels or ducts for flow of cooling medium specially adapted for liquids, e.g. cooling jackets

Definitions

  • the present invention relates to a rotating electrical machine.
  • rotating electric machines in which a flow path is provided in a housing for fixing a stator, and the stator is cooled from the outer periphery by flowing a refrigerant such as cooling water in the flow path.
  • JP2004-364429A in a housing having a stator housed therein and an annular flow passage open on one side in the axial direction, the open end of the housing is closed by a bracket to form an annular ring of the refrigerant.
  • a bracket in which a flow path is configured.
  • JP2004-364429A since the housing is manufactured by casting, it is necessary to use a core to construct a housing having a flow path. However, since the outer peripheral side of the flow path is thickly formed by casting, there is a problem that it is difficult to miniaturize the motor.
  • the present invention was invented to solve such a problem, and an object thereof is to miniaturize a rotating electrical machine.
  • the rotating electrical machine is a rotating electrical machine that can be cooled by flowing a refrigerant around the outer periphery, and is a stator and a housing configured to have a cylindrical shape and housing the stator on the inner periphery, the outer periphery Housing having a flow passage groove formed to be recessed in the circumferential direction, and a tubular first and second projection opposed in the axial direction via the flow passage groove on the outer periphery and radially projecting And a cover which covers the outer periphery of the housing and which is provided between the first projection and the second projection, and a cover which is in contact with the first projection and the second projection, and which divides the flow passage groove in the axial direction And a board.
  • the first projecting portion is configured to be higher in the radial direction than the second projecting portion, and the partition plate is configured such that the end on the side facing the first projecting portion is higher than the end on the side facing the second projecting portion
  • the cover is configured to be higher in the radial direction, and the cover is configured such that the contact portion with the first protrusion is larger in inner diameter than the contact portion with the second protrusion.
  • FIG. 1 is a perspective view of a housing of the motor of the first embodiment.
  • FIG. 2 is an exploded view of the housing of the motor.
  • FIG. 3 is an axial sectional view of the motor in AA of FIG.
  • FIG. 4 is a cross-sectional view showing a process of pressing the housing into the cover.
  • FIG. 5 is a radial cross-sectional view of the motor according to BB in FIG.
  • FIG. 6A is an axial cross-sectional view of a portion of the cover.
  • FIG. 6B is an axial sectional view of a part of the partition plate.
  • FIG. 7 is a cross-sectional view of the housing and the partition plate in the comparative example.
  • FIG. 1 is a perspective view of a housing of the motor of the first embodiment.
  • FIG. 2 is an exploded view of the housing of the motor.
  • FIG. 3 is an axial sectional view of the motor in AA of FIG.
  • FIG. 4 is a cross-sectional view showing
  • FIG. 8 is a cross-sectional view of a housing and a partition plate provided with a step on the right side in the second embodiment.
  • FIG. 9A is a cross-sectional view of an example in which a run-up occurs in the right-hand step portion in the case where the left and right directions of the partition plate are misplaced and disposed.
  • FIG. 9B is a cross-sectional view of an example in which a run-up occurs in the right-hand step portion in the case where the vertical direction of the partition plate is misplaced and disposed.
  • FIG. 9C is a cross-sectional view of an example in which a run-up occurs in the right-hand step portion in the case where the vertical direction and the horizontal direction of the partition plate are misplaced and disposed.
  • FIG. 9A is a cross-sectional view of an example in which a run-up occurs in the right-hand step portion in the case where the left and right directions of the partition plate are misplaced and disposed.
  • FIG. 9B is
  • FIG. 10 is a cross-sectional view of a housing and a partition plate provided with a step on the left side in the third embodiment.
  • FIG. 11A is a cross-sectional view of an example in which a run-up occurs in the left step portion in the case where the left and right directions of the partition plate are misplaced and disposed.
  • FIG. 11B is a cross-sectional view of an example in which a run-up occurs in the left step portion in the case where the partition plates are arranged in the wrong vertical direction.
  • FIG. 11C is a cross-sectional view of an example in which a run-up occurs in the left step portion when the partition plate is arranged with the vertical direction and the horizontal direction wrong.
  • FIG. 11A is a cross-sectional view of an example in which a run-up occurs in the left step portion in the case where the left and right directions of the partition plate are misplaced and disposed.
  • FIG. 11B is a cross-sectional view of an example in which a run-up occurs
  • FIG. 12 is a cross-sectional view of a housing and a partition plate provided with steps on the right and left sides in the fourth embodiment.
  • FIG. 13A is a cross-sectional view of an example in which a run-up occurs in the left step portion in the case where the partition plates are arranged in the wrong vertical direction.
  • FIG. 13B is a cross-sectional view of an example in which a run-up occurs at the left step portion when the partition plate is arranged with the vertical direction and the horizontal direction being mistaken.
  • FIG. 13C is a cross-sectional view of an example in which a run-up occurs in the right-hand step portion in the case where the vertical direction of the partition plate is misplaced and disposed.
  • FIG. 13A is a cross-sectional view of an example in which a run-up occurs in the left step portion in the case where the partition plates are arranged in the wrong vertical direction.
  • FIG. 13B is a cross-sectional view of an example in which a run-up occurs at the left
  • FIG. 13D is a cross-sectional view of an example in which a run-up occurs in the right-hand step portion in the case where the vertical direction and the horizontal direction of the partition plate are misplaced and disposed.
  • FIG. 13E shows the case where the partition plate is arranged by mistake in the vertical direction, and a run-up occurs at both right and left step parts, and the cross section of an example in which the partition plate contacts the right projection
  • FIG. 13F shows the case where the vertical direction and the horizontal direction of the partition plate are misplaced, and a run-up occurs at both the right and left steps, and the partition plate has a protrusion on the right side It is sectional drawing of an example which contacts.
  • FIG. 13E shows the case where the partition plate is arranged by mistake in the vertical direction, and a run-up occurs at both right and left step parts, and the cross section of an example in which the partition plate contacts the right projection
  • FIG. 13F shows the case where the vertical direction and the horizontal direction of the partition plate are misplaced, and
  • FIG. 13G shows the case where the partition plate is arranged in the wrong vertical direction, and a run-up occurs on both right and left step parts, and the cross section of an example in which the partition plate contacts the left projection
  • FIG. 13H shows the case where the vertical direction and the horizontal direction of the partition plate are misplaced, and a run-up occurs at both the right and left step portions, and the partition plate has a protrusion on the left side
  • FIG. 14 is a cross-sectional view of a housing and a partition plate provided with a step on the right side in the fifth embodiment.
  • FIG. 15A is a cross-sectional view of an example in which a run-up occurs in the right-hand step portion in the case where the partition plates are arranged in the wrong vertical direction.
  • FIG. 15B is a cross-sectional view of an example in which a run-up occurs in the right-hand step portion when the partition plate is arranged with the vertical direction and the horizontal direction wrong.
  • FIG. 16 is a cross-sectional view of a housing and a partition plate provided with a step on the left side in the sixth embodiment.
  • FIG. 17A is a cross-sectional view of an example in which a run-up occurs in the left step portion in the case where the partition plate is disposed in the wrong vertical direction.
  • FIG. 17B is a cross-sectional view of an example in which a run-up occurs at the left step portion when the partition plate is arranged with the vertical direction and the horizontal direction being mistaken.
  • FIG. 18 is a cross-sectional view of a housing and a partition plate provided with steps on the right and left sides in the seventh embodiment.
  • FIG. 19A is a cross-sectional view of an example in which a run-up occurs at the right and left step portions in the case where the partition plates are arranged in the wrong vertical direction.
  • FIG. 19B is a cross-sectional view of an example in which a run-up occurs in the right and left step portions when the partition plate is disposed with the vertical direction and the horizontal direction wrong.
  • FIG. 19C is a cross-sectional view of an example in which a run-up occurs in the right-hand step portion, in the case where the partition plates are arranged in the wrong vertical direction.
  • FIG. 19D is a cross-sectional view of an example in which a run-up occurs in the right-hand step portion in the case where the vertical direction and the horizontal direction of the partition plate are misplaced and disposed.
  • FIG. 19E is a cross-sectional view of an example in which a run-up occurs in the left step portion when the partition plate is disposed incorrectly in the vertical direction.
  • FIG. 19F is a cross-sectional view of an example in which a run-up occurs in the left step portion when the partition plate is arranged with the vertical direction and the horizontal direction wrong.
  • a motor (rotary electric machine) according to an embodiment of the present invention will be described.
  • FIG. 1 is a perspective view of a motor 100 according to the first embodiment.
  • the motor 100 includes a housing 10 for fixing a rotor and a stator (both not shown in FIG. 1), and a cylindrical cover 20 which is press-fit into the housing 10.
  • the housing 10 is provided with a flow passage groove 11 provided by scraping the outer periphery in the circumferential direction to a uniform width.
  • a rod-shaped partition plate 30 is provided to block a part of the flow passage groove 11.
  • the cover 20 has a cylindrical cover main body 21, and the outer peripheral surface of the cover main body 21 is provided with two openings (not shown) juxtaposed in the circumferential direction. And the cylindrical inflow port 22 and the outflow port 23 are provided so that it may be connected with these opening. With such a configuration, the outer peripheral side and the inner peripheral side of the cover main body 21 communicate with each other by the inlet 22 and the outlet 23. Therefore, the refrigerant flowing from the inflow port 22 flows along the flow path groove 11 around the outer periphery of the housing 10 and is discharged from the outflow port 23.
  • FIG. 2 is an exploded view of the housing 10 of the motor 100 shown in FIG.
  • the housing 10 is a cylindrical member made of metal or the like, and an annular flow passage groove 11 having an equal width is formed along the outer periphery of the outer peripheral surface by shaving.
  • a first protrusion 12 ⁇ / b> A and a second protrusion 12 ⁇ / b> B are provided so as to axially face each other via the flow passage groove 11 so as to protrude annularly.
  • the height of the first protrusion 12A located in the right back in the drawing in the drawing is higher in the radial direction from the flow channel groove 11 than the second protrusion 12B located in front of the left in the drawing. .
  • a flange-shaped stopper 13 having a diameter larger than that of the first projecting portion 12A is provided on the axial direction outer side (right rear side in the drawing) of the first projecting portion 12A. Further, an annular first seal groove 14A and a second seal groove 14B are provided on each of the first projecting portion 12A and the second projecting portion 12B by cutting out in the circumferential direction on the outer peripheral surface. There is.
  • a first notch 15A and a second notch 15B are provided on each of the first protrusion 12A and the second protrusion 12B so as to face each other and be recessed in the axial direction.
  • the first notch 15A and the second notch 15B are configured such that the partition plate 30 can be accommodated between them. That is, the first notch 15A and the second notch 15B are configured such that the axial facing surfaces are separated by the length of the partition plate 30 in the longitudinal direction.
  • the cover body 21 has a cylindrical shape, and is mounted on the housing 10 such that the partition plate 30 is positioned between the inlet 22 and the outlet 23 arranged in parallel in the circumferential direction.
  • FIG. 3 is an axial sectional view of the motor 100 in AA of FIG.
  • a stator 40 is shown fixed within the housing 10. Further, the motor 100 is shown such that the first notch 15A and the second notch 15B are disposed at the top of the drawing. And, an annular first O-ring 16A and a second O-ring 16B are provided in the first seal groove 14A of the first protrusion 12A and the second seal groove 14B of the second protrusion 12B, respectively. .
  • the height of the first protrusion 12A positioned at the right end of the flow channel groove 11 in the radial direction (flow) is higher than that of the second protrusion 12B positioned at the left end of the flow groove 11 in the drawing.
  • the height in the upper part of the drawing when the groove 11 is a reference is high.
  • a stopper 13 having a diameter larger than that of the first protrusion 12A is provided at the right end of the first protrusion 12A in the drawing.
  • the partition plate 30 is a member on a prism and is disposed between the first notch 15A and the second notch 15B so that the longitudinal direction is the axial direction.
  • the first end face 31A which is an end face facing the first protrusion 12A
  • the second end face 31B which is an end face facing the second protrusion 12B.
  • the area is large.
  • the partition plate 30 has a first plate end 32A equal in cross-sectional area to the first end face 31A, and a second plate end 32B equal in cross-sectional area to the second end face 31B, and further, the first plate end 32A. And the second plate end 32B.
  • the cover 20 has a substantially equal outer diameter. Further, the second cover end 24B in contact with the small diameter second protrusion 12B of the housing 10 is formed thicker than the first cover end 24A in contact with the large diameter first protrusion 12A. The inner diameter of the second cover end 24B is smaller than that of the first cover end 24A by the thickness.
  • the first cover end 24A having a large inner diameter contacts the first protrusion 12A having a large diameter
  • the second cover end 24B having a small inner diameter contacts the second protrusion 12B having a small diameter.
  • first protrusion 12A and the second protrusion 12B are not provided with the first notch 15A and the second notch 15B, and only the flow channel 11 is shown. It is done.
  • FIG. 4 shows a process in which the housing 10 is pressed into and fixed to the cover 20 by moving the cover 20 so as to push the housing 10 inward.
  • the cover 20 and the second protrusion at the time of press-fitting are configured by the second protrusion 12B contacting earlier at the time of press-fitting being configured lower than the first protrusion 12A contacting later. Since it becomes difficult to contact 12B, damage to the cover 20 can be suppressed. Finally, the cover 20 comes in contact with the stopper 13 of the housing 10.
  • FIG. 5 is a radial cross-sectional view of the motor 100 taken along line BB in FIG. In this figure, a cross-sectional view in the radial direction at the portion where the flow passage groove 11 is provided is shown.
  • a stator 40 is fixed in the housing 10, and a flow passage groove 11 is provided between the housing 10 and the cover main body 21 so as to surround the housing 10 in the circumferential direction. Then, the refrigerant flowing from the inlet 22 provided in the cover main body 21 flows along the flow passage groove 11 along the outer periphery of the housing 10 and is discharged from the outlet 23. Since the partition plate 30 prevents the flow of the refrigerant in the circumferential direction, the refrigerant flows in the flow passage groove 11 in the counterclockwise direction in the drawing. Thus, the stator 40 can be cooled by the refrigerant flowing around the outer periphery of the housing 10.
  • FIG. 6A is a part of a cross-sectional view of the cover 20.
  • FIG. 6A is a part of a cross-sectional view of the cover 20.
  • the cover 20 is configured to have an equal diameter on the outer peripheral surface, and the second cover end 24B is configured to be thicker than the first cover end 24A. Therefore, the inner diameter of the cover 20 is smaller in diameter at the second cover end 24B than at the first cover end 24A.
  • the first cover end 24A and the second cover end 24B are connected via the tapered portion 25.
  • FIG. 6B is a part of a cross-sectional view of the partition plate 30. As shown in FIG.
  • the partition plate 30 is configured such that the first end face 31A of the first plate end 32A is higher in the axial direction than the second end face 31B of the second plate end 32B.
  • the area is large.
  • a slope 33 is provided between the first plate end 32A and the second plate end 32B.
  • the tapered portion 25 of the cover 20 and the slope 33 of the partition plate 30 face each other. Therefore, it is desirable that the angle ⁇ of the slope 33 with respect to the upper surface of the second plate end 32B be substantially equal to the angle ⁇ of the tapered portion 25 of the cover 20. In this way, when the housing 10 having the partition plate 30 is press-fit into the cover 20, the tapered portion 25 of the cover 20 and the slope 33 of the partition plate 30 contact each other's surfaces. As a result, the gap between the cover 20 and the partition plate 30 becomes smaller, and the refrigerant flowing to the flow channel 11 can be shut off.
  • the length of the partition plate 30 in the longitudinal direction is, for example, 350 to 500 mm in total length, 5 to 8 mm in height in the lateral direction (vertical direction in the drawing) of the first plate end 32A, the second plate
  • the height in the short direction of the end 32B is 2 to 4 mm.
  • the difference in height between the outer surface of the first plate end 32A and the outer surface of the second plate end 32B, that is, the change in height due to the slope 33 is approximately 0.5 mm or less preferable.
  • the angle ⁇ of the outer surface of the slope 33 to the outer surface of the second plate end 32B is preferably 25 to 40 degrees.
  • the outer periphery is constituted by the cover 20, it can be configured to be smaller in the radial direction as compared with the case of being configured by casting.
  • the second projecting portion 12B which contacts the cover 20 earlier at the time of press-fitting is more radial than the first projecting portion 12A which contacts later. It has a small diameter so that the height is low. Therefore, also in the cover 20, the second cover end 24B in contact with the second projection 12B in a state of being attached to the housing 10 is configured to be thicker than the first cover end 24A in contact with the first projection 12A. ing.
  • the cover 20 further includes a tapered portion 25 provided between the first cover end 24A and the second cover end 24B and having an inner diameter configured on a taper.
  • FIG. 7 shows the configuration of the partition plate 30 in the comparative example.
  • the partition plate 30 is formed in a substantially rectangular parallelepiped shape, and is configured such that the end faces of both ends have the same size.
  • the tapered portion 25 is provided closer to the second cover end 24 B than the partition plate 30. Therefore, the axial length of the second protrusion 12B must be configured to be longer by the length of the tapered portion 25.
  • the partition plate 30 is configured such that the first plate end 32A is radially outward of the second plate end 32B (higher in the drawing)
  • the slope 33 is provided between the first plate end 32A and the second plate end 32B. Therefore, in the cover 20, the tapered portion 25 can be configured to face the slope 33 of the partition plate 30. That is, compared with the case shown in FIG. 7, the tapered portion 25 can be provided in the flow passage groove 11 instead of the first protruding portion 12A and the second protruding portion 12B. Therefore, since the 1st projection part 12A and the 2nd projection part 12B can be constituted short in the direction of an axis, housing 10 can be constituted short in the direction of an axis. In this manner, the motor 100 can be miniaturized.
  • the housing 10 is provided with the stopper 13 axially outside the first protrusion 12A.
  • the second protrusion 12B contacting the housing 10 first is smaller in diameter than the first protrusion 12A contacting later.
  • the cover 20 has a diameter from the first cover end 24A in contact with the first protrusion 12A to the second cover end 24B in contact with the second protrusion 12B. It has the taper part 25 which becomes small.
  • the second projecting portion 12 ⁇ / b> B that enters the inside of the housing 10 first is guided by the tapered portion 25. It can prevent contact with
  • the mounting is performed when the cover 20 contacts with the stopper 13 larger in diameter than the first projecting portion 12A. Is completed, the cover 20 can be mounted in the correct position.
  • FIG. 8 is a cross-sectional view along the axial direction of the housing 10 and the partition plate 30 of the present embodiment.
  • a first plate stepped portion 34A is provided by indenting a part of the lower surface (contact surface with the flow passage groove 11) of the lower surface in the first plate end 32A on the right side of the drawing.
  • the step part is not provided in the 2nd board edge part 32B of the left side of a figure.
  • a portion having a large width in the vertical direction is referred to as a first plate end portion 32A, and a portion having a narrow width is referred to as a first plate step portion 34A. It shall be explained.
  • the first groove step portion 17A of the housing 10 and the first plate step portion 34A of the partition plate 30 engage with each other. Is configured.
  • F Length (width) in the lateral direction of the drawing from the first plate step 34A to the first projection 12A at the right side of the drawing
  • G Length (width) in the left-right direction from the second plate end 32B to the second protrusion 12B on the left side of the figure
  • L1 Chamfering length on the upper right side of the first plate stepped portion 34A
  • L3 lower right side of the first plate stepped portion 34A in the drawing
  • Chamfer length at side L4 chamfer length at side on lower left side in second plate end 32B
  • M1 chamfer length at side on upper left side at first groove step 17A
  • the chamfer length indicates the chamfer radius when each component is C-chamfered so as to be rounded, and indicates the chamfer length in the axial direction when R-chamf
  • FIG. 9A is a cross-sectional view of an example in which the partition plate 30 rides on the first groove step portion 17A on the right side of the drawing when the partition plate 30 is disposed in the flow channel groove 11 by mistaken in the left-right direction. is there.
  • the second plate end 32B of the partition plate 30 rides on the first groove step 17A, that is, the second plate end 32B is inclined on the upper surface of the first groove step 17A.
  • An error in the arrangement of the partition plate 30 can be detected.
  • the opening on the upper surface of the flow passage groove 11 is longer than the partition plate 30 by “F + G” in the left-right direction.
  • the partition plate 30 is inclined, the distance from the right end of the second plate end 32B to the first protrusion 12A is “approximately F + G”.
  • the width A of the first groove step 17A is the distance from the right end of the second plate end 32B to the first projection 12A. It needs to be longer than "approximately F + G".
  • the width A of the first grooved step 17A is It is necessary to further increase the sum of the chamfered length L4 of the plate end portion 32B and the chamfered length M1 of the first groove stepped portion 17A. Therefore, it is necessary to satisfy the following equation.
  • FIG. 9B is a cross-sectional view of an example in which the partition plate 30 rides on the first groove step portion 17A at the right side of the drawing when the partition plate 30 is arranged in the flow channel groove 11 by mistaken in the vertical direction in the drawing. is there.
  • the width A of the first groove step 17A needs to be longer than the distance “approximately F + G” from the right end of the second plate end 32B to the first protrusion 12A. Furthermore, in consideration of the chamfered length L3 of the first plate stepped portion 34A and the chamfered length M1 of the first groove stepped portion 17A, it is necessary to satisfy the following equation.
  • FIG. 9C shows the case where the partition plate 30 is arranged in the flow channel groove 11 by mistaken for the vertical direction and the horizontal direction of the drawing of the partition plate 30, and the partition plate 30 rides on the first groove step 17A on the right side. It is sectional drawing of an example.
  • the width A of the first groove step 17A needs to be longer than the distance “approximately F + G” from the right end of the second plate end 32B to the first protrusion 12A. Furthermore, in consideration of the chamfered length L2 of the second plate end 32B and the chamfered length M1 of the first groove stepped portion 17A, it is necessary to satisfy the following equation.
  • the length of the housing 10 and the partition plate 30 in the left-right direction (axial direction) is designed to satisfy the equation (4).
  • the partition plate 30 is disposed with the direction of the partition plate 30 wrong. Even if the cover 20 is closed, the cover 20 is forcibly attached to the housing 10, and the cover 20 may be damaged.
  • the lengths of the housing 10 and the partition plate 30 in the left-right direction (axial direction) are the same as those of the first groove step 17A and the partition plate 30 as shown in equation (4).
  • chamfer length By doing this, it is possible to detect the riding more accurately.
  • a step is provided on the side of the first protrusion 12A to prevent the reverse assembly of the partition plate 30.
  • the reverse assembly of the partition plate 30 is prevented by providing a step on the second protrusion 12B side.
  • FIG. 10 is a cross-sectional view along the axial direction of the housing 10 and the partition plate 30 of the present embodiment.
  • the lower surface of the first notch 15A provided with the partition plate 30 and a part of the flow passage groove 11 protrudes on the left side of the drawing (the side of the second protrusion 12B), whereby the second step 17B is provided.
  • the step part is not provided in the figure right side (1st protrusion part 12A side).
  • a second plate stepped portion 34B is provided by recessing a part of the lower surface (the contact surface with the flow channel groove 11) of the second end surface 31B in the second plate end 32B on the left side of the drawing. It is done.
  • the step part is not provided in the 2nd board edge part 32B of the figure right side.
  • the portion having a large width in the vertical direction is referred to as a second plate end portion 32B, and the portion having a narrow width is referred to as a second plate step portion 34B. It shall be explained.
  • the step portions of the second groove step portion 17B of the housing 10 and the second plate step portion 34B of the partition plate 30 are engaged with each other. Is configured.
  • FIG. 11A is a cross-sectional view of an example in which the partition plate 30 rides on the second groove step portion 17B on the left side of the drawing when the partition plate 30 is disposed in the flow channel groove 11 by mistaken in the left-right direction. is there.
  • the width B of the second groove step 17B needs to be longer than the distance “approximately F + G” from the left end of the first plate end 32A to the first protrusion 12A. Furthermore, in consideration of the chamfering length L3 of the first plate end 32A and the chamfering length M2 of the second groove stepped portion 17B, the following equation needs to be satisfied.
  • FIG. 11B is a cross-sectional view of an example in which the partition plate 30 rides on the second groove step 17B on the left side of the drawing when the partition plate 30 is arranged in the flow channel groove 11 by mistaken in the vertical direction in the drawing. is there.
  • the second plate step portion 34B of the partition plate 30 By designing the second plate step portion 34B of the partition plate 30 to run on the second groove step portion 17B, it is possible to detect an error in the arrangement of the partition plate 30. Further, as in the first embodiment and the example of FIG. 11A, the distance from the left end of the second plate stepped portion 34B to the second projecting portion 12B of the housing 10 is “approximately F + G”. Therefore, the width B of the second groove step 17B needs to be longer than the distance “approximately F + G” from the left end of the second plate step 34B to the second protrusion 12B. Furthermore, in consideration of the chamfered length L2 of the second plate stepped portion 34B and the chamfered length M2 of the second groove stepped portion 17B, the following equation needs to be satisfied.
  • FIG. 11C shows the case where the partition plate 30 is arranged in the flow passage groove 11 by mistaken for the vertical direction and the horizontal direction of the drawing of the partition plate 30, and the partition plate 30 rides on the second groove step 17B at the left in the drawing. It is sectional drawing of a rising example.
  • the width B of the second groove step 17B needs to be longer than the distance “approximately F + G” from the left end of the first plate end 32A to the first protrusion 12A. Furthermore, in consideration of the chamfered length L1 of the first plate end 32A and the chamfered length M2 of the second groove stepped portion 17B, it is necessary to satisfy the following equation.
  • the length of the housing 10 and the partition plate 30 in the left-right direction (axial direction) is designed to satisfy the expression (8).
  • the partition plate 30 rides on the second groove step portion 17B. An error in the arrangement of the partition plate 30 can be detected.
  • the design accuracy is enhanced, and the riding can be detected more accurately.
  • FIG. 12 is a cross-sectional view along the axial direction of the housing 10 and the partition plate 30 of the present embodiment.
  • the partition plate 30 includes the first plate stepped portion 34A shown in the second embodiment on the right side of the drawing and the second plate stepped portion shown in the third embodiment on the left side of the drawing. Both 34B are provided. Both the first groove step portion 17A shown in the second embodiment on the right side of the drawing and the second groove step portion 17B shown in the third embodiment on the left side of the drawing are provided in the flow channel 11. ing.
  • FIG. 13A is a cross-sectional view of an example in which the partition plate 30 rides on the second groove step 17B on the left side of the drawing when the partition plate 30 is disposed in the flow channel groove 11 by mistaken in the vertical direction in the drawing. is there.
  • PA1 inner side surface of first protrusion 12A
  • PA2 inner side surface of first groove step 17A
  • PB1 inner side surface of second protrusion 12B
  • PB2 inner side surface of second groove step 17B
  • PB3 left end of partition plate 30
  • PB4 The distance between PA2 and PB4 where the distance to the left from PA2 is the opening width W of the passage groove 11 is the opening width W of the passage groove 11, so the distance between PB1 and PB4 Is equal to the width A of the first groove step 17A, which is the distance between PA1 and PA2.
  • the length in the width direction of the partition plate 30 is “WFG”.
  • the distance between PA2 and PB3 is “approximately WFG”. Therefore, the distance between PB3 and PB4 is “approximately F + G”.
  • the distance between PB2 and PB3 is the distance “A + B” between PB2 and PB4 minus the distance “approximately F + G” between PB3 and PB4, It becomes "approximately A + B-F-G".
  • the distance “approximately A + BFG” needs to be positive between PB2 and PB3. Further, in consideration of the chamfered length L2 of the second plate stepped portion 34B and the chamfered length M2 of the second groove stepped portion 17B, the following equation is established.
  • FIG. 13B shows the case where the partition plate 30 is arranged in the flow passage groove 11 by mistaken for the vertical direction and the horizontal direction of the drawing of the partition plate 30, and the partition plate 30 rides on the second groove step 17B at the left in the drawing. It is sectional drawing of a rising example.
  • FIG. 13C is a cross-sectional view of an example in which the partition plate 30 rides on the first groove step portion 17A at the right side of the drawing when the partition plate 30 is arranged in the flow channel groove 11 by mistaken in the vertical direction in the drawing. is there.
  • PA1 The inner side surface of the first protrusion 12A
  • PA2 The inner side surface of the first groove step 17A
  • PA3 the right end of the partition plate 30
  • PA4 The distance from the PB2 to the right is the opening width W of the flow channel 11
  • Position PB1 inner side surface of the second protrusion 12B
  • PB2 inner side surface of the second grooved step 17B
  • the distance between the PB2 and PA4 is the opening width W of the flow path groove 11. Therefore, the space between PA1 and PA4 The distance is equal to the width A of the first groove step 17A, which is the distance between PB1 and PB2.
  • the distance between PB2 and PA3 is “approximately WFG”. Therefore, the distance between PA3 and PA4 is "approximately F + G”. Based on these considerations, the distance between PB2 and PB3 is the distance “A + B” between PB2 and PB4 minus the distance “approximately F + G” between PA3 and PA4, It becomes “approximately A + B-F-G”.
  • the distance “approximately A + BFFG” between PA2 and PA3 needs to be positive. Furthermore, in consideration of the chamfering length L1 of the first plate stepped portion 34A and the chamfering length M1 of the first groove stepped portion 17A, the following equation is established.
  • FIG. 13D shows the case where the partition plate 30 is arranged in the flow channel groove 11 by mistaken for the vertical direction and the horizontal direction of the drawing of the partition plate 30, and the partition plate 30 rides on the second groove step 17B in the right side of the drawing. It is sectional drawing of a rising example.
  • FIGS. 13A to 13D are used. In consideration, it is necessary to satisfy all of (10), (11), (13), and (14). In order to do that, it is necessary to satisfy the following equation.
  • FIG. 13E shows the case where the partition plate 30 is arranged in the flow channel groove 11 by mistaken in the vertical direction of the drawing, and the partition plate 30 runs on the first groove step portion 17A in the right side of the drawing and On the second groove step portion 17B, and the partition plate 30 contacts the first protrusion 12A.
  • PA1 inner side surface of first protrusion 12A
  • PA2 inner side surface of first groove step 17A
  • PB1 inner side surface of second protrusion 12B
  • PB2 inner side surface of second groove step 17B
  • PB3 left end of partition plate 30
  • the distance from the left end of the second plate stepped portion 34B to the second projecting portion 12B that is, the distance between PB1 and PB3 is “approximately F + G”. It becomes. Therefore, the distance between PB2 and PB3 is "approximately BFG".
  • the distance “approximately BFG” between PB2 and PB3 needs to be positive. Further, in consideration of the chamfered length L2 of the second plate stepped portion 34B and the chamfered length M2 of the second groove stepped portion 17B, the following equation is established.
  • FIG. 13F shows the case where the partition plate 30 is arranged in the flow passage groove 11 by mistaken for the vertical direction and the horizontal direction of the drawing of the partition plate 30, and the partition plate 30 rides on the first groove step 17A in the right side of the drawing. It is sectional drawing of the example which rides on the 2nd groove step part 17B at the left of a figure while it goes up, and the partition plate 30 contacts with the 1st protrusion part 12A.
  • FIG. 13G shows the case where the partition plate 30 is arranged in the flow channel groove 11 by mistaken in the vertical direction of the drawing, and the partition plate 30 runs on the first groove step portion 17A in the right side of the drawing and On the second groove step portion 17B, and the partition plate 30 contacts the second protrusion 12B.
  • PA1 inner side surface of the first protrusion 12A
  • PA2 inner side surface of the first groove step 17A
  • PB1 inner side surface of the second protrusion 12B
  • PB2 inner side surface of the second groove step 17B
  • PA3 right end of the partition plate 30
  • FIG. 13H shows the case where the partition plate 30 is arranged in the flow passage groove 11 by mistaken for the vertical direction and the horizontal direction of the drawing of the partition plate 30, and the partition plate 30 rides on the first groove step 17A in the right side of the drawing. It is sectional drawing of the example which rides on the 2nd groove step part 17B on the left of a figure while it goes up, and the partition plate 30 contacts the 2nd protrusion part 12B.
  • the distance between PA2 and PA3 "A-F-G" needs to be positive. Further, in consideration of the chamfered length L2 of the second plate stepped portion 34B and the chamfered length M1 of the first groove stepped portion 17A, the following equation is established.
  • the length of the housing 10 and the partition plate 30 in the left-right direction (axial direction) is designed to satisfy the equation (15).
  • the partition plate 30 rides on one side.
  • the length in the left-right direction (axial direction) of the housing 10 and the partition plate 30 is designed to satisfy the equations (19) and (23).
  • the length in the axial direction (the left and right direction in the drawing) of the flow channel 11 and the partition plate 30 was examined.
  • the length in the radial direction (vertical direction in the drawing) will be examined.
  • FIG. 14 is a cross-sectional view along the axial direction of the housing 10 and the partition plate 30 of the present embodiment.
  • the partition plate 30 is provided with the first plate stepped portion 34A shown in the second embodiment on the right side of the drawing, but the stepped portion is not provided on the left side of the drawing.
  • the first groove step 17A shown in the second embodiment on the right side of the drawing is provided in the flow passage groove 11, the step is not provided on the left side of the drawing.
  • the step portions of the second groove step portion 17B of the housing 10 and the second plate step portion 34B of the partition plate 30 are engaged with each other. Is configured.
  • A2 Vertical length (depth) from the bottom surface of the flow channel 11 to the top surface of the first protrusion 12A
  • C Vertical length (depth) from the bottom surface of the flow channel 11 to the top surface of the first groove step 17A
  • E Difference in vertical length of first plate end 32A and second plate end 32B in partition plate 30 (difference in height)
  • H Vertical length (depth) from the upper surface of the first groove step 17A to the lower surface of the first plate step 34A
  • J Vertical length (depth) from the upper surface of the first plate stepped portion 34A to the upper surface of the first projecting portion 12A
  • the height of the first plate end 32A is the height of the first plate stepped portion from the height A2 from the bottom of the flow passage groove 11 to the upper surface of the first projecting portion 12A.
  • the value “A2-J” is obtained by subtracting the height J from the upper surface of the first projection 34A to the upper surface of the first projection 12A.
  • the height of the second plate end 32B is obtained by subtracting the height difference E between the first plate end 32A and the second plate end 32B from the height "A2-J" of the first plate end 32A. It becomes the value "A2-J-E”.
  • FIG. 15A is a cross-sectional view of an example in which the partition plate 30 is placed on the first groove step portion 17A on the right side in the case where the partition plate 30 is arranged in the flow channel groove 11 by mistaken vertical direction in the drawing. .
  • the uppermost position in the figure of the partition plate 30 (the outermost position in the radial direction from the bottom surface of the flow passage groove 11) is the top of the first plate end 32A.
  • This uppermost position is the sum of the height C of the first grooved step 17A and the height "approximately A2-J" of the first plate end 32A. Since the uppermost position is above the large diameter first projecting portion 12A, it is possible to detect an arrangement error of the partition plate 30. Therefore, the following equation is established.
  • FIG. 15B shows the case where the partition plate 30 is arranged in the flow channel groove 11 by mistake in the vertical direction and the horizontal direction of the drawing, and the example in which the partition plate 30 rides on the first groove step 17A on the right side FIG.
  • the uppermost position in the figure of the partition plate 30 (the outermost position in the radial direction from the bottom surface of the flow passage groove 11) is the upper portion of the second plate end 32B.
  • This uppermost position is the sum of the height C of the first grooved step 17A and the height "approximately A2-JE" of the second plate end 32B. Since the uppermost position is above the large diameter first projecting portion 12A, it is possible to detect an arrangement error of the partition plate 30. Therefore, the following equation is established.
  • the length of the housing 10 and the partition plate 30 in the vertical direction is designed so as to satisfy the equation (27).
  • the partition plate 30 rides on the first groove step portion 17A, and Since the uppermost position of the partition plate 30 is positioned above the large-diameter first projection 12A, it is possible to detect an arrangement error of the partition plate 30.
  • FIG. 16 shows the axial direction of the housing 10 and the partition plate 30 of this embodiment. It is sectional drawing along.
  • the partition plate 30 is provided with the second plate stepped portion 34B shown in the third embodiment on the left side of the drawing, but no step is provided on the right side of the drawing.
  • the second groove stepped portion 17B shown in the second embodiment on the left side of the drawing is provided in the flow channel 11, the step is not provided on the right side of the drawing.
  • the step portions of the second groove step portion 17B of the housing 10 and the second plate step portion 34B of the partition plate 30 are engaged with each other. Is configured.
  • A2 Vertical length (depth) from the bottom surface of the flow channel 11 to the top surface of the first protrusion 12A
  • D Vertical length (depth) from the bottom of the flow channel 11 to the upper surface of the second groove 17B
  • E Difference in vertical length of first plate end 32A and second plate end 32B in partition plate 30 (difference in height) I: length (depth) in the vertical direction from the upper surface of the second groove step 17B to the lower surface of the second plate step 34B
  • K vertical length (depth) from the upper surface of the second plate step portion 34B to the upper surface of the second projecting portion 12B
  • the height of the first plate end 32A of the partition plate 30 is "A2-J
  • the height of the second plate end 32B is "A2-JE". is there.
  • FIG. 17A is a cross-sectional view of an example in which the partition plate 30 is disposed in the flow channel groove 11 by mistaken vertical direction in the drawing of the partition plate 30, and the partition plate 30 rides on the second groove step 17B on the left side.
  • the uppermost position in the drawing of the partition plate 30 is the top of the second plate end 32B. This uppermost position is the sum of the height D of the second grooved step 17B and the height "approximately A2-JE" of the second plate end 32B. Since the uppermost position is above the large diameter first projecting portion 12A, it is possible to detect an arrangement error of the partition plate 30. Therefore, the following equation is established.
  • FIG. 17B is a cross-sectional view of an example in which the partition plate 30 is placed on the first groove step portion 17A on the right side in the case where the partition plate 30 is arranged in the flow channel groove 11 by mistaken vertical direction in the drawing. .
  • the uppermost position in the figure of the partition plate 30 is the upper portion of the first plate end 32A. This uppermost position is the sum of the height D of the second grooved step 17B and the height "approximately A2-J" of the first plate end 32A. Since the uppermost position is above the large diameter first projecting portion 12A, it is possible to detect an arrangement error of the partition plate 30. Therefore, the following equation is established.
  • the length of the housing 10 and the partition plate 30 in the vertical direction is designed to satisfy the expression (29).
  • the partition plate 30 rides on the second groove step portion 17B, and Since the uppermost position of the partition plate 30 is positioned above the large-diameter first projection 12A, it is possible to detect an arrangement error of the partition plate 30.
  • FIG. 18 is a cross-sectional view along the axial direction of the housing 10 and the partition plate 30 of the present embodiment.
  • the partition plate 30 includes the first plate stepped portion 34A shown in the fifth embodiment on the right side of the drawing and the second plate stepped portion shown in the sixth embodiment on the left side of the drawing. Both 34B are provided. Both the first groove step portion 17A shown in the fifth embodiment on the right side of the drawing and the second groove step portion 17B shown in the sixth embodiment on the left side of the drawing are provided in the flow channel 11. ing.
  • A2 Vertical length (depth) from the bottom surface of the flow channel 11 to the top surface of the first protrusion 12A
  • C Vertical length (depth) from the bottom surface of the flow channel 11 to the top surface of the first groove step 17A
  • D Vertical length (depth) from the bottom of the flow channel 11 to the upper surface of the second groove 17B
  • E Difference in vertical length of first plate end 32A and second plate end 32B in partition plate 30 (difference in height)
  • H Vertical length (depth) from the upper surface of the first groove step 17A to the lower surface of the first plate step 34A
  • I length (depth) in the vertical direction from the upper surface of the second groove step 17B to the lower surface of the second plate step 34B
  • J Vertical length (depth) from the upper surface of the first plate stepped portion 34A to the upper surface of the first projecting portion 12A
  • K vertical length (depth) from the upper surface of the second plate step portion 34B to the upper surface of the second projecting portion 12B
  • the height of the first plate end 32A of the height
  • FIG. 19A shows the case where the partition plate 30 is arranged in the flow channel groove 11 by mistaken in the vertical direction of the drawing, and the partition plate 30 runs on the first groove step portion 17A on the right side and partitions on the left side. It is sectional drawing of the example which the board 30 rides on 2nd groove step part 17B, and the partition plate 30 contacts with 2nd protrusion part 12B.
  • the height C of the first groove step 17A is equal to the height "approximately A2-E" of the first plate end 32A. . Since the uppermost position is above the large diameter first projecting portion 12A, it is possible to detect an arrangement error of the partition plate 30. Therefore, the following equation is established.
  • FIG. 19B shows the case where the partition plate 30 is arranged in the flow channel groove 11 by mistake in the vertical direction and the lateral direction of the drawing, and the partition plate 30 rides on the first groove step portion 17A on the right side, It is sectional drawing of the example which the partition plate 30 rides on the 2nd groove step part 17B on the left side, and the partition plate 30 contacts the 2nd protrusion part 12B.
  • the uppermost position of the partition plate 30 is the upper portion of the second plate end 32B, the sum of the height D of the second groove stepped portion 17B and the height "approximately A2-E" of the first plate end 32A. It becomes equal to. Since the uppermost position is above the large diameter first projecting portion 12A, it is possible to detect an arrangement error of the partition plate 30. Therefore, the following equation is established.
  • FIG. 19C is a cross-sectional view of an example in which the partition plate 30 is disposed on the flow channel groove 11 by mistaken vertical direction of the partition plate 30, and the partition plate 30 rides on the first groove step 17A on the right side. is there.
  • the following equation may be established.
  • FIG. 19D is a cross-sectional view of an example in which the partition plate 30 is disposed on the flow channel groove 11 by mistaken vertical direction of the partition plate 30, and the partition plate 30 rides on the first groove step portion 17A on the right side. is there.
  • the following equation may be established.
  • 19E is a cross-sectional view of an example in which the partition plate 30 is placed on the second groove step portion 17B on the left side when the partition plate 30 is disposed in the flow channel groove 11 by mistaken vertical direction of the drawing of the partition plate 30. is there.
  • the following equation may be established.
  • D> J + E (38) 19F is a cross-sectional view of an example in which the partition plate 30 is placed on the second groove step portion 17B on the left side when the partition plate 30 is arranged in the flow channel groove 11 by mistaken vertical direction in the drawing. is there.
  • the following equation may be established.
  • the length of the housing 10 and the partition plate 30 in the vertical direction may be designed to satisfy the equations (33) and (35).
  • the partition plate 30 rides on the first groove step portion 17A, and Since the uppermost position of the partition plate 30 is positioned above the large diameter first projecting portion 12A while riding on the 2-groove stepped portion 17B, it is possible to detect an arrangement error of the partition plate 30.
  • the length of the housing 10 and the partition plate 30 may be designed in the vertical direction (radial direction) so as to satisfy the formulas (37) and (38).
  • the partition plate 30 can be the first groove step 17A or the second groove step Since the uppermost position of the partition plate 30 is positioned above the large diameter first projecting portion 12A while riding on any of the portions 17B, it is possible to detect an error in the arrangement of the partition plate 30.
  • the motor 100 was explained using the example which is an electric motor, it does not restrict to this.
  • the motor 100 instead of the motor 100, it may be configured as a generator that generates electric power by being driven by an external force.
  • each component in the present embodiment is an example, and the size is not limited to this. That is, the sizes of the respective components shown in the drawings are also an example, and the specific configuration is not limited.

Abstract

回転電機は、外周に冷媒を流すことにより冷却可能な回転電機であって、ステータと、円筒状に構成されるとともに、内周にステータを収容するハウジングであって、外周において周方向に凹むように形成された流路溝と、外周において流路溝を介して軸方向に対向するとともに径方向に突出する管状の第1突出部及び第2突出部と、を有するハウジングと、ハウジングの外周を覆い、第1突出部、及び、第2突出部と接触するカバーと、第1突出部と第2突出部との間に設けられ、流路溝を軸方向に仕切る仕切り板と、を有する。第1突出部は、第2突出部よりも、径方向に高く構成され、仕切り板は、第1突出部と対向する側の端部が、第2突出部と対向する側の端部よりも、径方向に高く構成され、カバーは、第1突出部との接触部が、第2突出部との接触部よりも、内径が大きくなるように構成される。

Description

回転電機
 本発明は、回転電機に関するものである。
 回転電機(モータ)には、ステータを固定するハウジングに流路を設け、流路に冷却水などの冷媒を流すことでステータを外周から冷却するものがある。
 例えば、JP2004-364429Aに開示されるように、内部にステータを収納すると共に、軸方向の一方側が開放された環状流路を有するハウジングにおいて、ハウジングの開放端をブラケットで塞ぐことで、冷媒の環状流路が構成される技術が知られている。
 JP2004-364429Aの技術においては、ハウジングが鋳造により製造されているので、中子を用いて流路を備えるハウジングを構成する必要がある。しかしながら、流路の外周側が鋳造により厚く構成されてしまうので、モータの小型化を図ることが難しいという課題がある。
 本発明はこのような課題を解決するために発明されたもので、回転電機の小型化を図ることを目的とする。
 本発明のある態様の回転電機は、外周に冷媒を流すことにより冷却可能な回転電機であって、ステータと、円筒状に構成されるとともに、内周にステータを収容するハウジングであって、外周において周方向に凹むように形成された流路溝と、外周において流路溝を介して軸方向に対向するとともに径方向に突出する管状の第1突出部及び第2突出部と、を有するハウジングと、ハウジングの外周を覆い、第1突出部、及び、第2突出部と接触するカバーと、第1突出部と第2突出部との間に設けられ、流路溝を軸方向に仕切る仕切り板と、を有する。第1突出部は、第2突出部よりも、径方向に高く構成され、仕切り板は、第1突出部と対向する側の端部が、第2突出部と対向する側の端部よりも、径方向に高く構成され、カバーは、第1突出部との接触部が、第2突出部との接触部よりも、内径が大きくなるように構成される。
図1は、第1実施形態のモータのハウジングの斜視図である。 図2は、モータのハウジングの分解図である。 図3は、図1のA-Aにおけるモータモータの軸方向の断面図である。 図4は、カバー内にハウジングを圧入させる過程を示す断面図である。 図5は、図1のB-Bにおけるモータモータの径方向の断面図である。 図6Aは、カバーの一部の軸方向の断面図である。 図6Bは、仕切り板の一部の軸方向の断面図である。 図7は、比較例におけるハウジング及び仕切り板の断面図である。 図8は、第2実施形態の、右方に段部を備えるハウジング及び仕切り板の断面図である。 図9Aは、仕切り板の左右方向を間違えて配置した場合であって、右方の段部において乗り上がりが発生する一例の断面図である。 図9Bは、仕切り板の上下方向を間違えて配置した場合であって、右方の段部において乗り上がりが発生する一例の断面図である。 図9Cは、仕切り板の上下方向、及び、左右方向を間違えて配置した場合であって、右方の段部において乗り上がりが発生する一例の断面図である。 図10は、第3実施形態の、左方に段部を備えるハウジング及び仕切り板の断面図である。 図11Aは、仕切り板の左右方向を間違えて配置した場合であって、左方の段部において乗り上がりが発生する一例の断面図である。 図11Bは、仕切り板の上下方向を間違えて配置した場合であって、左方の段部において乗り上がりが発生する一例の断面図である。 図11Cは、仕切り板の上下方向、及び、左右方向を間違えて配置した場合であって、左方の段部において乗り上がりが発生する一例の断面図である。 図12は、第4実施形態の、右方及び左方に段部を備えるハウジング及び仕切り板の断面図である。 図13Aは、仕切り板の上下方向を間違えて配置した場合であって、左方の段部において乗り上がりが発生する一例の断面図である。 図13Bは、仕切り板の上下方向、及び、左右方向を間違えて配置した場合であって、左方の段部において乗り上がりが発生する一例の断面図である。 図13Cは、仕切り板の上下方向を間違えて配置した場合であって、右方の段部において乗り上がりが発生する一例の断面図である。 図13Dは、仕切り板の上下方向、及び、左右方向を間違えて配置した場合であって、右方の段部において乗り上がりが発生する一例の断面図である。 図13Eは、仕切り板の上下方向を間違えて配置した場合であって、右方及び左方の双方の段部において乗り上がりが発生し、仕切り板が右方の突出部と接触する一例の断面図である。 図13Fは、仕切り板の上下方向、及び、左右方向を間違えて配置した場合であって、右方及び左方の双方の段部において乗り上がりが発生し、仕切り板が右方の突出部と接触する一例の断面図である。 図13Gは、仕切り板の上下方向を間違えて配置した場合であって、右方及び左方の双方の段部において乗り上がりが発生し、仕切り板が左方の突出部と接触する一例の断面図である。 図13Hは、仕切り板の上下方向、及び、左右方向を間違えて配置した場合であって、右方及び左方の双方の段部において乗り上がりが発生し、仕切り板が左方の突出部と接触する一例の断面図である。 図14は、第5実施形態の、右方に段部を備えるハウジング及び仕切り板の断面図である 図15Aは、仕切り板の上下方向を間違えて配置した場合であって、右方の段部において乗り上がりが発生する一例の断面図である。 図15Bは、仕切り板の上下方向、及び、左右方向を間違えて配置した場合であって、右方の段部において乗り上がりが発生する一例の断面図である。 図16は、第6実施形態の、左方に段部を備えるハウジング及び仕切り板の断面図である 図17Aは、仕切り板の上下方向を間違えて配置した場合であって、左方の段部において乗り上がりが発生する一例の断面図である。 図17Bは、仕切り板の上下方向、及び、左右方向を間違えて配置した場合であって、左方の段部において乗り上がりが発生する一例の断面図である。 図18は、第7実施形態の、右方及び左方に段部を備えるハウジング及び仕切り板の断面図である。 図19Aは、仕切り板の上下方向を間違えて配置した場合であって、右方及び左方の段部において乗り上がりが発生する一例の断面図である。 図19Bは、仕切り板の上下方向、及び、左右方向を間違えて配置した場合であって、右方及び左方の段部において乗り上がりが発生する一例の断面図である。 図19Cは、仕切り板の上下方向を間違えて配置した場合であって、右方の段部において乗り上がりが発生する一例の断面図である。 図19Dは、仕切り板の上下方向、及び、左右方向を間違えて配置した場合であって、右方の段部において乗り上がりが発生する一例の断面図である。 図19Eは、仕切り板の上下方向を間違えて配置した場合であって、左方の段部において乗り上がりが発生する一例の断面図である。 図19Fは、仕切り板の上下方向、及び、左右方向を間違えて配置した場合であって、左方の段部において乗り上がりが発生する一例の断面図である。
 本発明の実施形態におけるモータ(回転電機)について説明する。
 (第1実施形態)
 図1は、第1実施形態のモータ100の斜視図である。
 モータ100は、ロータ及びステータ(図1において、ともに不図示)を固定するハウジング10と、ハウジング10に圧入される円筒状のカバー20とにより構成されている。
 ハウジング10には、外周を周方向に等幅に削り出すことにより設けられる流路溝11が設けられている。流路溝11の一部を遮るように棒状の仕切り板30が設けられている。
 カバー20は、円筒状のカバー本体21を有しており、カバー本体21の外周面には、周方向に並設される2つの開口(不図示)が設けられている。そして、これらの開口と接続されるように筒状の流入口22と流出口23とが設けられている。このような構成となることで、流入口22及び流出口23によって、カバー本体21の外周側と内周側とが連通する。そのため、流入口22から流入する冷媒は、流路溝11に沿ってハウジング10の外周を流れ、流出口23から流出されることになる。
 図2は、図1に示したモータ100のハウジング10の分解図である。
 ハウジング10は、金属などにより構成される筒状の部材であり、外周面に削り出し加工によって外周に沿って等幅な環状の流路溝11が形成されている。流路溝11が設けられることにより、流路溝11を介して軸方向で対向して環状に突出する第1突出部12A、及び、第2突出部12Bが設けられている。ここで、図面における紙面右奥に位置する第1突出部12Aは、紙面左手前に位置する第2突出部12Bよりも流路溝11からの径方向の外側への高さが高いものとする。
 そして、第1突出部12Aの軸方向外側(紙面右奥側)には、第1突出部12Aよりも径が大きいフランジ状のストッパ13が設けられている。また、第1突出部12A、及び、第2突出部12Bのそれぞれには、外周面にて周方向の削り出し加工によって環状の第1シール溝14A、及び、第2シール溝14Bが設けられている。
 第1突出部12A、及び、第2突出部12Bのそれぞれには、対向して軸方向に凹むように、第1切り欠き15A、及び、第2切り欠き15Bが設けられている。第1切り欠き15Aと第2切り欠き15Bとは、両者の間に仕切り板30が収容できるように構成されている。すなわち、第1切り欠き15Aと第2切り欠き15Bとは、仕切り板30の長手方向の長さだけ、軸方向の対向面が離間するように構成される。
 カバー本体21は、円筒状であり、周方向に並設される流入口22と流出口23との間に仕切り板30が位置するように、ハウジング10に装着される。
 図3は、図1のA-Aにおけるモータ100の軸方向の断面図である。
 この図においては、ハウジング10内に固定されるステータ40が示されている。また、図面上部に第1切り欠き15A、及び、第2切り欠き15Bが配置されるように、モータ100が示されている。そして、第1突出部12Aの第1シール溝14A、及び、第2突出部12Bの第2シール溝14Bには、それぞれ、環状の第1Oリング16A、及び、第2Oリング16Bが設けられている。
 上述のように、流路溝11の図右端に位置する第1突出部12Aは、流路溝11の図左端に位置する第2突出部12Bよりも、径方向の外側への高さ(流路溝11を基準とした場合の図上方への高さ)が高い。また、第1突出部12Aの図右端には、第1突出部12Aよりも大径のストッパ13が設けられている。
 仕切り板30は、角柱上の部材であり、長手方向が軸方向となるように、第1切り欠き15Aと第2切り欠き15Bとの間に配置される。仕切り板30において、第1突出部12Aと対向する端面である第1端面31Aは、第2突出部12Bと対向する端面である第2端面31Bよりも、径方向外側に長く構成されており、面積が大きい。仕切り板30は、第1端面31Aと断面積が等しい第1板端部32Aと、第2端面31Bと断面積が等しい第2板端部32Bとを有し、さらに、第1板端部32Aと第2板端部32Bとの間に設けられるスロープ33を有する。
 カバー20は、外径が略等しく構成されている。また、ハウジング10の小径な第2突出部12Bと接触する第2カバー端24Bは、大径な第1突出部12Aと接触する第1カバー端24Aよりも、肉厚に形成される。なお、第2カバー端24Bは、第1カバー端24Aよりも、肉厚な分だけ内径が小さく構成される。カバー20がハウジング10に取り付けられる状態では、内径の大きな第1カバー端24Aは大径の第1突出部12Aと接触し、内径の小さな第2カバー端24Bは小径の第2突出部12Bと接触する。
 なお、図下部においては、第1突出部12A、及び、第2突出部12Bには、第1切り欠き15A、及び、第2切り欠き15Bは設けられておらず、流路溝11のみが示されている。
 図4は、カバー20を内側にハウジング10を押し込むように移動することで、カバー20にハウジング10が圧入されて固定される過程が示されている。この図に示されるように、圧入時に先に接触する第2突出部12Bの方が、後に接触する第1突出部12Aよりも低く構成されることにより、圧入時におけるカバー20と第2突出部12Bとが接触しにくくなるので、カバー20の損傷を抑制できる。また、最終的には、カバー20はハウジング10のストッパ13と接触することになる。
 図5は、図1のB-Bにおけるモータ100の径方向の断面図である。この図には、流路溝11が設けられている箇所における径方向の断面図が示されている。
 ハウジング10内にはステータ40が固定されるとともに、ハウジング10を周方向に取り囲むように、ハウジング10とカバー本体21との間に流路溝11が設けられている。そして、カバー本体21に設けられる流入口22から流入する冷媒は、ハウジング10の外周に沿って流路溝11を流れ、流出口23から排出される。仕切り板30は周方向の冷媒の流れを防止するので、流路溝11においては冷媒が図中の反時計周りに流れることになる。このようにして、ハウジング10の外周に流れる冷媒によってステータ40を冷却することができる。
 図6Aは、カバー20の断面図の一部である。
 この図によれば、カバー20は、外周面においては等径に構成されるとともに、第2カバー端24Bは、第1カバー端24Aよりも肉厚に構成されている。そのため、カバー20の内径は、第2カバー端24Bが第1カバー端24Aと比較して径が小さい。そして、第1カバー端24Aと第2カバー端24Bとはテーパ部25を介して接続されている。
 図6Bは、仕切り板30の断面図の一部である。
 この図によれば、仕切り板30は、第1板端部32Aの第1端面31Aは、第2板端部32Bの第2端面31Bよりも、軸方向の外側に高くなるように構成されており、面積が大きい。そして、第1板端部32Aと第2板端部32Bとの間には、スロープ33が設けられている。
 カバー20がハウジング10に装着される場合には、カバー20のテーパ部25と仕切り板30のスロープ33とが対向する。そのため、スロープ33の第2板端部32Bの上面に対する角度φは、カバー20のテーパ部25の角度θと略等しくなることが望ましい。このようにすることで、カバー20内に仕切り板30を有するハウジング10が圧入される場合には、カバー20のテーパ部25と仕切り板30のスロープ33とは、両者の面同士が接触することになるので、カバー20と仕切り板30との間の隙間が小さくなり、流路溝11に流れる冷媒を遮断することができる。
 仕切り板30の長手方向(図左右方向)の長さは、例えば、全長は350~500mm、第1板端部32Aの短手方向(図上下方向)の高さが5~8mm、第2板端部32Bの短手方向の高さが2~4mmであるものとする。このような場合には、第1板端部32Aの外面と第2板端部32Bの外面との高さの差、すなわち、スロープ33による高さの変化は概ね0.5mm以下となることが好ましい。また、スロープ33の外面の第2板端部32Bの外面に対する角度φは、25~40度となることが好ましい。このように構成することで、カバー20内にハウジング10を圧入する際において、カバー20とハウジング10との接触を抑制できるので、カバー20を保護することができる。
 第1実施形態によれば以下の効果を得ることができる。
 第1実施形態のモータ100によれば、外周がカバー20により構成されるので、鋳造にて構成する場合と比較すると、径方向に小さく構成することができる。
 ハウジング10のカバー20への圧入を容易にするために、圧入時にカバー20と先に接触する第2突出部12Bは、後に接触する第1突出部12Aよりも流路溝11からの径方向の高さが低くなるように小径に設けられている。そのため、カバー20においても、ハウジング10に装着された状態で第2突出部12Bと接触する第2カバー端24Bは、第1突出部12Aと接触する第1カバー端24Aよりも肉厚に構成されている。カバー20は、さらに、第1カバー端24Aと第2カバー端24Bとの間に設けられ、内径がテーパ上に構成されたテーパ部25を備える。
 図7は、比較例における仕切り板30の構成が示されている。仕切り板30は、略直方体状に構成されており両端の端面の大きさが等しくなるように構成されている。カバー20と、ハウジング10及び仕切り板30とをより広い面で接触させるために、テーパ部25が仕切り板30よりも第2カバー端24B側に設けられている。そのため、第2突出部12Bの軸方向の長さは、テーパ部25の長さだけ長く構成しなければならない。
 これに対して、本実施形態によれば、図3に示されるように、仕切り板30を、第1板端部32Aが第2板端部32Bよりも径方向に外側(図上方に高く)構成することで、第1板端部32Aと第2板端部32Bとの間には、スロープ33が設けられることになる。そのため、カバー20において、テーパ部25を仕切り板30のスロープ33と対向するように構成できる。すなわち、図7に示したような場合と比較すると、テーパ部25を、第1突出部12A及び第2突出部12Bではなく、流路溝11において設けることができる。そのため、第1突出部12A及び第2突出部12Bを軸方向に短く構成できるので、ハウジング10を軸方向に短く構成することができる。このようにして、モータ100の小型化を図ることができる。
 さらに、第1実施形態のモータ100によれば、ハウジング10は、第1突出部12Aよりも軸方向外側にストッパ13を備える。カバー20の内径にハウジング10を圧入させる場合に、ハウジング10と先に接触する第2突出部12Bの方が、後に接触する第1突出部12Aよりも小径に構成されている。このように構成されることにより、第2突出部12Bの外径は第1カバー端24Aの内径よりも小さいので、圧入の開始時において容易にカバー20内にハウジング10を挿入することができる。
 さらに、第1実施形態のモータ100によれば、カバー20は、第1突出部12Aと接触する第1カバー端24Aから、第2突出部12Bと接触する第2カバー端24Bに向けて径が小さくなるテーパ部25を有する。テーパ部25が設けられることにより、カバー20の内径にハウジング10を圧入させる場合に、ハウジング10内に先に進入する第2突出部12Bはテーパ部25にガイドされるので、ハウジング10とカバー20との接触を防止することができる。
 さらに、第1実施形態のモータ100によれば、カバー20の内径にハウジング10を圧入するように装着させる場合には、カバー20が第1突出部12Aよりも大径なストッパ13によって接触すると装着が完了するので、カバー20を正しい位置に装着させることができる。
 (第2実施形態)
 第1実施形態においては、仕切り板30が棒状である例について説明した。第2実施形態においては、ハウジング10及び仕切り板30のそれぞれにおいて、第1突出部12A側に段部を設けることにより、仕切り板30の逆組みを防止する例について説明する。
 図8は、本実施形態のハウジング10及び仕切り板30の軸方向に沿った断面図である。
 この図には、ハウジング10に設けられる流路溝11と、仕切り板30とが示されている。なお、この図においては、左右方向が軸方向を示し、上下方向が径方向を示しているが、以下においては図中の方向を用いて説明するものとする。
 ハウジング10においては、図右側(第1突出部12A側)にて、仕切り板30が設けられる第1切り欠き15Aと流路溝11の一部との下面が突出することで第1溝段部17Aが設けられている。なお、図左側(第2突出部12B側)には段部は設けられていない。
 仕切り板30においては、図右側の第1板端部32Aにて図下面(流路溝11との接触面)の一部が凹むことにより、第1板段部34Aが設けられている。図左側の第2板端部32Bには段部が設けられていない。なお、以下では、仕切り板30の図右方において、上下方向の幅が広い部分を第1板端部32Aと称し、幅が狭い部分を第1板段部34Aと称し、それぞれが異なる構成として説明するものとする。
 仕切り板30が流路溝11に正しく配置される場合には、ハウジング10の第1溝段部17Aと、仕切り板30の第1板段部34Aとは、両者の段部が互いに咬み合うように構成されている。
 ここで、仕切り板30が流路溝11に正しく配置される場合における、各構成の寸法は以下であるものとする。
 A:第1溝段部17Aの図左右方向の長さ(幅)
 F:図右側における、第1板段部34Aから第1突出部12Aまでの図左右方向の長さ(幅)
 G:図左側における、第2板端部32Bから第2突出部12Bまでの図左右方向の長さ(幅)
 L1:第1板段部34Aにおける、図右上側の辺における面取り長
 L2:第2板端部32Bにおける、図左上側の辺における面取り長
 L3:第1板段部34Aにおける、図右下側の辺における面取り長
 L4:第2板端部32Bにおける、図左下側の辺における面取り長
 M1:第1溝段部17Aにおける、図左上側の辺における面取り長
 以下において、上述のパラメータの満たすべき関係について説明する。なお、面取り長は、各構成部が丸みを帯びて構成されるC面取りされている場合には面取り半径を示し、角が落とされるR面取りされている場合には軸方向の面取り長さを示すものとする。
 図9Aは、仕切り板30の図左右方向を間違えて流路溝11に配置した場合であって、図右方にて、仕切り板30が第1溝段部17Aに乗りあがる例の断面図である。
 仕切り板30の第2板端部32Bが第1溝段部17Aに乗り上がるように、すなわち、第2板端部32Bが第1溝段部17Aの上面にて傾くように設計することで、仕切り板30の配置の間違いを検出することができる。ここで、図8を参照すると、流路溝11の上面の開口は仕切り板30よりも左右方向に「F+G」だけ長い。そこで、図9Aを再び参照すると、仕切り板30は傾斜しているので、第2板端部32Bの右端から第1突出部12Aまでの距離は、「略F+G」となる。
 そのため、第2板端部32Bが第1溝段部17Aに乗り上がるためには、第1溝段部17Aの幅Aは、第2板端部32Bの右端から第1突出部12Aまでの距離「略F+G」よりも長くなる必要がある。
 さらに、第1溝段部17Aの図左上側の辺、及び、第2板端部32Bの図右下側の辺は面取りされているため、第1溝段部17Aの幅Aは、第2板端部32Bの面取り長L4と、第1溝段部17Aの面取り長M1との和だけ、さらに長くする必要がある。したがって、次の式を満たす必要がある。
 A>F+G+L4+M1…(1)
 図9Bは、仕切り板30の図上下方向を間違えて流路溝11に配置した場合であって、図右方にて、仕切り板30が第1溝段部17Aに乗りあがる例の断面図である。
 仕切り板30の第1板段部34Aが第1溝段部17Aに乗り上がるように設計することで、仕切り板30の配置の間違いを検出することができる。図9Aに示される例と同様に、第1板段部34Aの右端から第1突出部12Aまでの距離は、「略F+G」となる。そのため、第1溝段部17Aの幅Aは、第2板端部32Bの右端から第1突出部12Aまでの距離「略F+G」よりも長くなる必要がある。さらに、第1板段部34Aの面取り長L3と、第1溝段部17Aの面取り長M1とを考慮すると、次の式を満たす必要がある。
 A>F+G+L3+M1…(2)
 図9Cは、仕切り板30の図上下方向、及び、図左右方向を間違えて流路溝11に配置した場合であって、右方にて、仕切り板30が第1溝段部17Aに乗りあがる例の断面図である。
 仕切り板30の第2板端部32Bが第1溝段部17Aに乗り上がるように設計することで、仕切り板30の配置の間違いを検出することができる。また、図9A、及び、図9Bに示される例と同様に、第2板端部32Bの右端から第1突出部12Aまでの距離は、「略F+G」となる。そのため、第1溝段部17Aの幅Aは、第2板端部32Bの右端から第1突出部12Aまでの距離「略F+G」よりも長くなる必要がある。さらに、第2板端部32Bの面取り長L2と、第1溝段部17Aの面取り長M1とを考慮すると、次の式を満たす必要がある。
 A>F+G+L2+M1…(3)
 ここで、仕切り板30が第1溝段部17Aに乗り上がることで、仕切り板30の上下、左右、及び、上下左右方向の配置の間違いを検出するためには、図9Aから図9Cまでの全てを考慮し、(1)式から(3)式までの全てを満たす必要がある。そのためには、次の式を満たす必要がある。
 A>F+G+Max{L1,L2,L3}+M1…(4)
 このように(4)式を満たすように、ハウジング10及び仕切り板30の図右側に段部(第1溝段部17A、及び、第1板段部34A)を設けることで、仕切り板30の逆組みを防止することができる。
 第2実施形態によれば、以下の効果を得ることができる。
 第2実施形態のモータ100によれば、ハウジング10及び仕切り板30を、(4)式を満たすように、左右方向(軸方向)の長さを設計する。ここで、仕切り板30は第1板端部32Aと第2板端部32Bとは上下方向(径方向)の高さの差がそれほど大きくないので、仕切り板30の方向を間違って配置してしまっても、ハウジング10にカバー20が無理やり装着されてしまい、カバー20が損傷するおそれがある。
 本実施形態においては、図9Aから図9Cまでに示されるように、仕切り板30の方向を間違えて配置した場合には、第1溝段部17Aに仕切り板30が乗り上がることになる。そのため、カバー20をハウジング10に装着する場合に、仕切り板30の配置の間違いを検出することができる。
 第2実施形態のモータ100によれば、ハウジング10及び仕切り板30の左右方向(軸方向)の長さは、(4)式に示されるように、第1溝段部17A及び仕切り板30の面取り長を考慮する。このようにすることで、乗り上げをより正確に検出することができる。
 (第3実施形態)
 第2実施形態においては、ハウジング10及び仕切り板30のそれぞれにおいて、第1突出部12A側に段差を設けることにより、仕切り板30の逆組みを防止する例について説明した。本実施形態においては、第2突出部12B側に段差を設けることにより、仕切り板30の逆組みを防止する例について説明する。
 図10は、本実施形態のハウジング10及び仕切り板30の軸方向に沿った断面図である。
 ハウジング10においては、図左側(第2突出部12B側)にて、仕切り板30が設けられる第1切り欠き15Aと流路溝11の一部との下面が突出することで、第2段部17Bが設けられている。なお、図右側(第1突出部12A側)には段部は設けられていない。
 仕切り板30においては、図左側の第2板端部32Bに、第2端面31Bの図下面(流路溝11との接触面)の一部が凹むことにより、第2板段部34Bが設けられている。図右側の第2板端部32Bには段部が設けられていない。なお、以下では、仕切り板30の図右方において、上下方向の幅が広い部分を第2板端部32Bと称し、幅が狭い部分を第2板段部34Bと称し、それぞれが異なる構成として説明するものとする。
 仕切り板30が流路溝11に正しく配置される場合には、ハウジング10の第2溝段部17Bと、仕切り板30の第2板段部34Bとは、両者の段部が互いに咬み合うように構成されている。
 ここで、仕切り板30が流路溝11に正しく配置される場合における、各構成の寸法が以下であるものとする。
 B:第2溝段部17Bの図左右方向の長さ(幅)
 F:図右側における、第1板端部32Aから第1突出部12Aまでの図左右方向の長さ(幅)
 G:図左側における、第2板段部34Bから第2突出部12Bまでの図左右方向の長さ(幅)
 L1:第1板端部32Aにおける、図右上側の辺における面取り長
 L2:第2板段部34Bにおける、図左上側の辺における面取り長
 L3:第1板端部32Aにおける、図右下側の辺における面取り長
 L4:第2板段部34Bにおける、図左下側の辺における面取り長
 M2:第2溝段部17Bにおける、図右上側の辺における面取り長
 以下において、上述のパラメータの満たすべき関係について説明する。
 図11Aは、仕切り板30の図左右方向を間違えて流路溝11に配置した場合であって、図左方にて、仕切り板30が第2溝段部17Bに乗りあがる例の断面図である。
 仕切り板30の第1板端部32Aが第2溝段部17Bに乗り上がるように設計することで、仕切り板30の配置の間違いを検出することができる。また、第1実施形態と同様に、第1板端部32Aの左端から第2突出部12Bまでの距離は、「略F+G」となる。そのため、第2溝段部17Bの幅Bは、第1板端部32Aの左端から第1突出部12Aまでの距離「略F+G」よりも長くなる必要がある。さらに、第1板端部32Aの面取り長L3と、第2溝段部17Bの面取り長M2とを考慮すると、次の式を満たす必要がある。
 B>F+G+L3+M2…(5)
 図11Bは、仕切り板30の図上下方向を間違えて流路溝11に配置した場合であって、図左方にて、仕切り板30が第2溝段部17Bに乗りあがる例の断面図である。
 仕切り板30の第2板段部34Bが第2溝段部17Bに乗り上がるように設計することで、仕切り板30の配置の間違いを検出することができる。また、第1実施形態、及び、図11Aの例と同様に、第2板段部34Bの左端からハウジング10の第2突出部12Bまでの距離は、「略F+G」となる。そのため、第2溝段部17Bの幅Bは、第2板段部34Bの左端から第2突出部12Bまでの距離「略F+G」よりも長くなる必要がある。さらに、第2板段部34Bの面取り長L2と、第2溝段部17Bの面取り長M2とを考慮すると、次の式を満たす必要がある。
 B>F+G+L2+M2…(6)
 図11Cは、仕切り板30の図上下方向、及び、図左右方向を間違えて流路溝11に配置した場合であって、図左方にて、仕切り板30が第2溝段部17Bに乗りあがる例の断面図である。
 仕切り板30の第1板端部32Aが第2溝段部17Bに乗り上がるように設計することで、仕切り板30の配置の間違いを検出することができる。また、第1実施形態、図11A及び図11Bの例と同様に、第1板端部32Aの左端からハウジング10の第2突出部12Bまでの距離は、「略F+G」となる。そのため、第2溝段部17Bの幅Bは、第1板端部32Aの左端から第1突出部12Aまでの距離「略F+G」よりも長くなる必要がある。さらに、第1板端部32Aの面取り長L1と、第2溝段部17Bの面取り長M2とを考慮すると、次の式を満たす必要がある。
 A>F+G+L1+M2…(7)
 ここで、仕切り板30が第1溝段部17Aに乗り上がることで、仕切り板30の上下、左右、及び、上下左右方向の配置の間違いを検出するためには、図11Aから図11Cまでの全てを考慮し、(5)式から(7)式までの全てを満たす必要がある。そのためには、次の式を満たす必要がある。
 A>F+G+Max{L1,L2,L3}+M2…(8)
 このように(8)式を満たすように、ハウジング10及び仕切り板30の図左側に段部(第2溝段部17B、及び、第2板段部34B)を設けることで、仕切り板30の逆組みを防止することができる。
 第3実施形態によれば、以下の効果を得ることができる。
 第3実施形態のモータ100によれば、ハウジング10及び仕切り板30を、(8)式を満たすように、左右方向(軸方向)の長さを設計する。このように設計することで、図11Aから図11Cまでに示されるように、仕切り板30の配置方向を間違えた場合には第2溝段部17Bに仕切り板30が乗り上がることになるので、仕切り板30の配置の間違いを検出することができる。さらに、第1溝段部17A及び仕切り板30の面取り長を考慮することで、設計精度が高まり、乗り上げをより正確に検出することができる。
 (第4実施形態)
 第2及び第3実施形態においては、仕切り板30の左右のいずれか一方の端部に段部を設けることにより、仕切り板30の逆組みを防止する例について説明した。第4実施形態においては、仕切り板30の両方の端部に段部を設けることにより、仕切り板30の逆組みを防止する例について説明する。
 図12は、本実施形態のハウジング10及び仕切り板30の軸方向に沿った断面図である。
 本実施形態によれば、仕切り板30には、図右側に第2実施形態にて示された第1板段部34Aと、図左側に第3実施形態にて示された第2板段部34Bの両者が設けられている。流路溝11には、図右側に第2実施形態にて示された第1溝段部17Aと、図左側に第3実施形態にて示された第2溝段部17Bの両者が設けられている。
 ここで、仕切り板30が流路溝11に正しく配置される場合における、各構成の寸法が以下であるものとする。
 A:第1溝段部17Aの図左右方向の長さ(幅)
 B:第2溝段部17Bの図左右方向の長さ(幅)
 F:図右側における、第1板段部34Aから第1突出部12Aまでの図左右方向の長さ(幅)
 G:図左側における、第2板段部34Bから第2突出部12Bまでの図左右方向の長さ(幅)
 L1:第1板段部34Aにおける、図右上側の辺における面取り長
 L2:第2板段部34Bにおける、図左上側の辺における面取り長
 L3:第1板端部32Aにおける、図右下側の辺における面取り長
 L4:第2板端部32Bにおける、図左下側の辺における面取り長
 M1:第1溝段部17Aにおける、図左上側の辺における面取り長
 M2:第2溝段部17Bにおける、図右上側の辺における面取り長
 W:流路溝11の図上方での開口の図左右方向の長さ(幅)
 以下において、上述のパラメータの満たすべき関係について説明する。
 図13Aは、仕切り板30の図上下方向を間違えて流路溝11に配置した場合であって、図左方にて、仕切り板30が第2溝段部17Bに乗りあがる例の断面図である。
 説明のために、図左右方向での位置について以下のように称するものとする。
 PA1:第1突出部12Aの内側面
 PA2:第1溝段部17Aの内側面
 PB1:第2突出部12Bの内側面
 PB2:第2溝段部17Bの内側面
 PB3:仕切り板30の左端
 PB4:PA2からの左方への距離が流路溝11の開口幅Wとなる位置
 PA2とPB4との間の距離が流路溝11の開口幅Wとなるため、PB1とPB4との間の距離は、PA1とPA2との間の距離である第1溝段部17Aの幅Aと等しくなる。
 ここで、図12を参照すると、仕切り板30の幅方向の長さは、「W-F-G」である。再び図13Aを参照すると、仕切り板30は傾斜しているので、PA2とPB3との間の距離は、「略W-F-G」となる。そのため、PB3とPB4との間の距離は、「略F+G」となる。これらの検討を踏まえると、PB2とPB3との間の距離は、PB2とPB4との間の距離「A+B」から、PB3とPB4との間の距離「略F+G」を引いたものであるため、「略A+B-F-G」となる。
 そのため、第2板段部34Bが第2溝段部17Bに乗り上がるためには、PB2とPB3との間の距離「略A+B-F-G」が正である必要がある。さらに、第2板段部34Bの面取り長L2、及び、第2溝段部17Bの面取り長M2を考慮すると、以下の式が成り立つ。
 0<A+B-F-G-L2-M2…(9)
 (9)式を変形すると、次の式が成立する。
 A+B>F+G+L2+M2…(10)
 図13Bは、仕切り板30の図上下方向、及び、図左右方向を間違えて流路溝11に配置した場合であって、図左方にて、仕切り板30が第2溝段部17Bに乗りあがる例の断面図である。
 このような場合においては、図13Aに示される例と同様に、第1板段部34Aが第2溝段部17Bに乗り上がるためには、PB2とPB3との間の距離「略A+B-F-G」が正である必要がある。さらに、第1板段部34Aの面取り長L1、及び、第2溝段部17Bの面取り長M2を考慮すると、以下の式が成り立つ。
 A+B>F+G+L1+M2…(11)
 図13Cは、仕切り板30の図上下方向を間違えて流路溝11に配置した場合であって、図右方にて、仕切り板30が第1溝段部17Aに乗りあがる例の断面図である。
 説明のために、図左右方向での位置について以下のように称するものとする。
 PA1:第1突出部12Aの内側面
 PA2:第1溝段部17Aの内側面
 PA3:仕切り板30の右端
 PA4:後述のPB2から右方への距離が流路溝11の開口幅Wとなる位置
 PB1:第2突出部12Bの内側面
 PB2:第2溝段部17Bの内側面
 PB2とPA4との間の距離が流路溝11の開口幅Wとなるため、PA1とPA4との間の距離は、PB1とPB2との間の距離である第1溝段部17Aの幅Aと等しくなる。
 ここで、図13A、及び、図13Bの例で説明したように、PB2とPA3との間の距離は、「略W-F-G」となる。そのため、PA3とPA4との間の距離は、「略F+G」となる。これらの検討を踏まえると、PB2とPB3との間の距離は、PB2とPB4との間の距離「A+B」から、PA3とPA4との間の距離「略F+G」を引いたものであるため、「略A+B-F-G」となる。
 そのため、第1板段部34Aが第1溝段部17Aに乗り上がるためには、PA2とPA3との間の距離「略A+B-F-G」が正である必要がある。さらに、第1板段部34Aの面取り長L1、及び、第1溝段部17Aの面取り長M1を考慮すると、以下の式が成り立つ。
 0<A+B-F-G-L1-M1…(12)
 (12)式を変形すると、次の式が成立する。
 A+B>F+G+L1+M1…(13)
 図13Dは、仕切り板30の図上下方向、及び、図左右方向を間違えて流路溝11に配置した場合であって、図右方にて、仕切り板30が第2溝段部17Bに乗りあがる例の断面図である。
 このような場合においては、図13Cに示される例と同様に、第2板段部34Bが第1溝段部17Aに乗り上がるためには、PA2とPA3との間の距離「略A+B-F-G」が正である必要がある。さらに、第2板段部34Bの面取り長L2、及び、第1溝段部17Aの面取り長M1を考慮すると、以下の式が成り立つ。
 A+B>F+G+L2+M1…(14)
 ここで、第1溝段部17A又は第2溝段部17Bのいずれか一方への乗り上がることで、仕切り板30の配置の間違いを検出するためには、図13Aから図13Dまでの全てを考慮し、(10)、(11)、(13)、及び、(14)の全てを満たす必要がある。そのためには、次の式を満たす必要がある。
 A+B>F+G+Max{L1,L2}+Max{M1,M2}…(15)
 図13Eは、仕切り板30の図上下方向を間違えて流路溝11に配置した場合であって、仕切り板30が、図右方にて第1溝段部17Aの乗り上がるとともに、図左方にて第2溝段部17Bに乗り上がり、そして、仕切り板30が第1突出部12Aと接触する例の断面図である。
 説明のために、図左右方向での位置について以下のように称するものとする。
 PA1:第1突出部12Aの内側面
 PA2:第1溝段部17Aの内側面
 PB1:第2突出部12Bの内側面
 PB2:第2溝段部17Bの内側面
 PB3:仕切り板30の左端
 第2実施形態、及び、第3実施形態に示したように、第2板段部34Bの左端から第2突出部12Bまでの距離、すなわち、PB1とPB3との間の距離は、「略F+G」となる。そのため、PB2とPB3との間の距離は、「略B-F-G」となる。
 第2板段部34Bが第2溝段部17Bに乗り上がるためには、PB2とPB3との間の距離「略B-F-G」が正である必要がある。さらに、第2板段部34Bの面取り長L2と、及び、第2溝段部17Bの面取り長M2を考慮すると、以下の式が成り立つ。
 0<B-F-G-L2-M2…(16)
 (16)式を変形すると、次の式が成立する。
 B>F+G+L2+M2…(17)
 図13Fは、仕切り板30の図上下方向、及び、図左右方向を間違えて流路溝11に配置した場合であって、仕切り板30が、図右方にて第1溝段部17Aの乗り上がるとともに、図左方にて第2溝段部17Bに乗り上がり、そして、仕切り板30が第1突出部12Aと接触する例の断面図である。
 このような場合においては、図13Eに示される例と同様に、第1板段部34Aが第2溝段部17Bに乗り上がるためには、PB2とPB3との間の距離「略B-F-G」が正である必要がある。さらに、第1板段部34Aの面取り長L1、及び、第2溝段部17Bの面取り長M2を考慮すると、以下の式が成り立つ。
 B>F+G+L1+M2…(18)
 ここで、第1溝段部17A及び第2溝段部17Bの双方にて乗り上がりを検出するためには、図右方にて仕切り板30が第1突出部12Aの内面と接触するという条件の下では、図13E、及び、図13Fを考慮すると、(17)及び(18)式の両者を満たす必要がある。そのためには、次の式を満たす必要がある。
 B>F+G+Max{L1,L2}+M2…(19)
 図13Gは、仕切り板30の図上下方向を間違えて流路溝11に配置した場合であって、仕切り板30が、図右方にて第1溝段部17Aの乗り上がるとともに、図左方にて第2溝段部17Bに乗り上がり、そして、仕切り板30が第2突出部12Bと接触する例の断面図である。
 説明のために、図左右方向での位置について以下のように称するものとする。
 PA1:第1突出部12Aの内側面
 PA2:第1溝段部17Aの内側面
 PB1:第2突出部12Bの内側面
 PB2:第2溝段部17Bの内側面
 PA3:仕切り板30の右端
 このような場合においては、図13E及び図13Fに示される例と同様に、第1板段部34Aが第1溝段部17Aに乗り上がるためには、PA2とPA3との間の距離「略A-F-G」が正である必要がある。さらに、第1板段部34Aの面取り長L1、及び、第2溝段部17Bの面取り長M2を考慮すると、以下の式が成り立つ。
 0<A-F-G-L1-M1…(20)
 (20)式を変形すると、次の式が成立する。
 A>F+G+L1+M1…(21)
 図13Hは、仕切り板30の図上下方向、及び、図左右方向を間違えて流路溝11に配置した場合であって、仕切り板30が、図右方にて第1溝段部17Aの乗り上がるとともに、図左方にて第2溝段部17Bに乗り上がり、そして、仕切り板30が第2突出部12Bと接触する例の断面図である。
 このような場合においては、図13Eから図13Gまでに示される例と同様に、第2板段部34Bが第1溝段部17Aに乗り上がるためには、PA2とPA3との間の距離「略A-F-G」が正である必要がある。さらに、第2板段部34Bの面取り長L2、及び、第1溝段部17Aの面取り長M1を考慮すると、以下の式が成り立つ。
 A>F+G+L2+M1…(22)
 ここで、第1溝段部17A及び第2溝段部17Bの双方にて乗り上がりを検出するためには、図左方にて仕切り板30が第2突出部12Bの内面と接触するという条件の下では、図13G、及び、図13Hを考慮すると、(21)及び(22)式の両者を満たす必要がある。そのためには、次の式を満たす必要がある。
 A>F+G+Max{L1,L2}+M1…(23)
 第4実施形態によれば、以下の効果を得ることができる。
 第4実施形態のモータ100によれば、ハウジング10及び仕切り板30を、(15)式を満たすように、左右方向(軸方向)の長さを設計する。このように設計することで、図13Aから図13Dまでに示されるように、仕切り板30の方向を間違えて配置した場合には、第1溝段部17Aまたは第2溝段部17Bのいずれか一方に仕切り板30が乗り上がることになる。
 もしくは、ハウジング10及び仕切り板30を、(19)式かつ(23)式を満たすように、左右方向(軸方向)の長さを設計する。このように設計することで、図13Eから図13Hまでに示されるように、仕切り板30の方向を間違えて配置した場合には、第1溝段部17A及び第2溝段部17Bの双方に仕切り板30が乗り上がることになる。
 そのため、(15)式を満たす、又は、(19)式かつ(23)式を満たすように設計することで、カバー20をハウジング10に装着する場合に、仕切り板30の配置の間違いを検出することができる。さらに、第1溝段部17A及び仕切り板30の面取り長を考慮することで、設計精度が高まり、乗り上げをより正確に検出することができる。
 (第5実施形態)
 第2実施形態から第4実施形態までにおいては、流路溝11及び仕切り板30の軸方向(図面左右方向)の長さについて検討した。第5実施形態以降においては、径方向(図面上下方向)の長さについて検討する。まず、第5実施形態では、ハウジング10及び仕切り板30のそれぞれにおいて、第1突出部12A側に段部を設けることにより、仕切り板30の逆組みを防止する例について説明する。
 図14は、本実施形態のハウジング10及び仕切り板30の軸方向に沿った断面図である。
 仕切り板30には、図右側に第2実施形態にて示された第1板段部34Aが設けられるが、図左側には段部は設けられていない。流路溝11には、図右側に第2実施形態にて示された第1溝段部17Aが設けられるが、図左側には段部は設けられていない。
 仕切り板30が流路溝11に正しく配置される場合には、ハウジング10の第2溝段部17Bと、仕切り板30の第2板段部34Bとは、両者の段部が互いに咬み合うように構成されている。
 ここで、仕切り板30が流路溝11に正しく配置される場合における、各構成の寸法が以下であるものとする。
 A2:流路溝11の底面から第1突出部12Aの上面までの上下方向の長さ(深さ)
 C:流路溝11の底面から第1溝段部17Aの上面までの上下方向の長さ(深さ)
 E:仕切り板30における、第1板端部32Aと第2板端部32Bとの上下方向の長さの差(高さの差)
 H:第1溝段部17Aの上面から第1板段部34Aの下面までの上下方向の長さ(深さ)
 J:第1板段部34Aの上面から第1突出部12Aの上面までの上下方向の長さ(深さ)
 この図に示されるように、仕切り板30において、第1板端部32Aの高さは、流路溝11の底面から第1突出部12Aの上面までの高さA2から、第1板段部34Aの上面から第1突出部12Aの上面までの高さJを減じた値「A2-J」となる。第2板端部32Bの高さは、第1板端部32Aの高さ「A2-J」から、第1板端部32Aと第2板端部32Bとの高さの差Eを減じた値「A2-J-E」となる。
 以下において、上述のパラメータの満たすべき関係について説明する。
 図15Aは、仕切り板30の図上下方向を間違えて流路溝11に配置した場合であって、右方にて、仕切り板30が第1溝段部17Aに乗りあがる例の断面図である。
 この図においては、仕切り板30が傾いているため、仕切り板30の第1板端部32Aの高さは「略A2-J」であるものとする。
 仕切り板30の図中の最上位置(流路溝11の底面からの径方向の最外側の位置)は、第1板端部32Aの上部となる。この最上位置は、第1溝段部17Aの高さCと、第1板端部32Aの高さ「略A2-J」との和となる。この最上位置は、大径な第1突出部12Aよりも上にあることで、仕切り板30の配置の間違いを検出することができる。そのため、次の式が成立する。
 A2<C+A2-J…(24)
 (24)式を変形すると、次の式が成立する。
 C>J…(25)
 図15Bは、仕切り板30の図上下方向、及び、左右方向を間違えて流路溝11に配置した場合であって、右方にて、仕切り板30が第1溝段部17Aに乗りあがる例の断面図である。
 仕切り板30の図中の最上位置(流路溝11の底面からの径方向の最外側の位置)は、第2板端部32Bの上部となる。この最上位置は、第1溝段部17Aの高さCと、第2板端部32Bの高さ「略A2-J-E」との和となる。この最上位置は、大径な第1突出部12Aよりも上にあることで、仕切り板30の配置の間違いを検出することができる。そのため、次の式が成立する。
 A2<C+A2-J-E…(26)
 (26)式を変形すると、次の式が成立する。
 C>J+E…(27)
 (25)式は(27)式に含まれるので、(27)式のみを満たすことで仕切り板30が第1溝段部17Aに乗り上がることになるので、仕切り板30の配置の間違いを検出することができる。
 第5実施形態によれば、以下の効果を得ることができる。
 第5実施形態のモータ100によれば、ハウジング10及び仕切り板30を、(27)式を満たすように、上下方向(径方向)の長さを設計する。このように設計することで、図15A、及び、図15Bに示されるように、仕切り板30の方向を間違えて配置した場合には、第1溝段部17Aに仕切り板30が乗り上がるとともに、仕切り板30の最上位置が大径な第1突出部12Aよりも上部に位置するので、仕切り板30の配置の間違いを検出することができる。
 (第6実施形態)
 第5実施形態においては、第1突出部12A側に段部を設けることにより、仕切り板30の逆組みを防止する例について説明した。第6実施形態においては、第2突出部12B側に段部を設けることにより、仕切り板30の逆組みを防止する例について説明
 図16は、本実施形態のハウジング10及び仕切り板30の軸方向に沿った断面図である。
 ハウジング10においては、仕切り板30には、図左側に第3実施形態にて示された第2板段部34Bが設けられているが、図右側に段部は設けられていない。流路溝11には、図左側に第2実施形態にて示された第2溝段部17Bが設けられているが、図右側に段部は設けられていない。
 仕切り板30が流路溝11に正しく配置される場合には、ハウジング10の第2溝段部17Bと、仕切り板30の第2板段部34Bとは、両者の段部が互いに咬み合うように構成されている。
 ここで、仕切り板30が流路溝11に正しく配置される場合における、各構成の寸法が以下であるものとする。
 A2:流路溝11の底面から第1突出部12Aの上面までの上下方向の長さ(深さ)
 D:流路溝11の底面から第2溝段部17Bの上面までの上下方向の長さ(深さ)
 E:仕切り板30における、第1板端部32Aと第2板端部32Bとの上下方向の長さの差(高さの差)
 I:第2溝段部17Bの上面から第2板段部34Bの下面までの上下方向の長さ(深さ)
 K:第2板段部34Bの上面から第2突出部12Bの上面までの上下方向の長さ(深さ)
 第5実施形態において説明したように、仕切り板30の第1板端部32Aの高さは「A2-J」であり、第2板端部32Bの高さは「A2-J-E」である。
 以下において、上述のパラメータの満たすべき関係について説明する。
 図17Aは、仕切り板30の図上下方向を間違えて流路溝11に配置した場合であって、左方にて仕切り板30が第2溝段部17Bに乗りあがる例の断面図である。
 仕切り板30の図中の最上位置は、第2板端部32Bの上部となる。この最上位置は、第2溝段部17Bの高さDと、第2板端部32Bの高さ「略A2-J-E」との和となる。この最上位置は、大径な第1突出部12Aよりも上にあることで、仕切り板30の配置の間違いを検出することができる。そのため、次の式が成立する。
 A2<D+A2-J-E…(28)
 (28)式を変形すると、次の式が成立する。
 D>J+E…(29)
 図17Bは、仕切り板30の図上下方向を間違えて流路溝11に配置した場合であって、右方にて、仕切り板30が第1溝段部17Aに乗りあがる例の断面図である。
 仕切り板30の図中の最上位置は、第1板端部32Aの上部となる。この最上位置は、第2溝段部17Bの高さDと、第1板端部32Aの高さ「略A2-J」との和となる。この最上位置は、大径な第1突出部12Aよりも上にあることで、仕切り板30の配置の間違いを検出することができる。そのため、次の式が成立する。
 A2<D+A2-J…(30)
 (30)式を変形すると、次の式が成立する。
 C>J…(31)
 (31)式は(29)式に含まれるので、(29)式のみを満たすことで仕切り板30が第2溝段部17Bに乗り上がることになるので、仕切り板30の配置の間違いを検出することができる。
 第6実施形態によれば、以下の効果を得ることができる。
 第6実施形態のモータ100によれば、ハウジング10及び仕切り板30を、(29)式を満たすように、上下方向(径方向)の長さを設計する。このように設計することで、図17A、及び、図17Bに示されるように、仕切り板30の方向を間違えて配置した場合には、第2溝段部17Bに仕切り板30が乗り上がるとともに、仕切り板30の最上位置が大径な第1突出部12Aよりも上部に位置するので、仕切り板30の配置の間違いを検出することができる。
 (第7実施形態)
 第5及び第6実施形態においては、仕切り板30の左右のいずれか一方の端部に段部を設けることにより、仕切り板30の逆組みを防止する例について説明した。第4実施形態においては、仕切り板30の両方の端部に段部を設けることにより、仕切り板30の逆組みを防止する例について説明する。
 図18は、本実施形態のハウジング10及び仕切り板30の軸方向に沿った断面図である。
 本実施形態によれば、仕切り板30には、図右側に第5実施形態にて示された第1板段部34Aと、図左側に第6実施形態にて示された第2板段部34Bの両者が設けられている。流路溝11には、図右側に第5実施形態にて示された第1溝段部17Aと、図左側に第6実施形態にて示された第2溝段部17Bの両者が設けられている。
 ここで、仕切り板30が流路溝11に正しく配置される場合における、各構成の寸法が以下であるものとする。
 A2:流路溝11の底面から第1突出部12Aの上面までの上下方向の長さ(深さ)
 C:流路溝11の底面から第1溝段部17Aの上面までの上下方向の長さ(深さ)
 D:流路溝11の底面から第2溝段部17Bの上面までの上下方向の長さ(深さ)
 E:仕切り板30における、第1板端部32Aと第2板端部32Bとの上下方向の長さの差(高さの差)
 H:第1溝段部17Aの上面から第1板段部34Aの下面までの上下方向の長さ(深さ)
 I:第2溝段部17Bの上面から第2板段部34Bの下面までの上下方向の長さ(深さ)
 J:第1板段部34Aの上面から第1突出部12Aの上面までの上下方向の長さ(深さ)
 K:第2板段部34Bの上面から第2突出部12Bの上面までの上下方向の長さ(深さ)
 第5及び第6実施形態において説明したように、仕切り板30の第1板端部32Aの高さは「A2-J」であり、第2板端部32Bの高さは「A2-J-E」である。
 以下において、上述のパラメータの満たすべき関係について説明する。
 図19Aは、仕切り板30の図上下方向を間違えて流路溝11に配置した場合であって、右方にて仕切り板30が第1溝段部17Aに乗りあがるとともに、左方にて仕切り板30が第2溝段部17Bに乗りあがり、かつ、仕切り板30が第2突出部12Bと接触する例の断面図である。
 仕切り板30の最上位置は、第1板端部32Aの上部であるので、第1溝段部17Aの高さCと、第1板端部32Aの高さ「略A2-E」と等しくなる。この最上位置は、大径な第1突出部12Aよりも上にあることで、仕切り板30の配置の間違いを検出することができる。そのため、次の式が成立する。
 A2<C+A2-E…(32)
 (32)式を変形すると、次の式が成立する。
 C>E…(33)
 図19Bは、仕切り板30の図上下方向、及び、左右方向を間違えて流路溝11に配置した場合であって、右方にて仕切り板30が第1溝段部17Aに乗りあがるとともに、左方にて仕切り板30が第2溝段部17Bに乗りあがり、かつ、仕切り板30が第2突出部12Bと接触する例の断面図である。
 仕切り板30の最上位置は、第2板端部32Bの上部であるので、第2溝段部17Bの高さDと、第1板端部32Aの高さ「略A2-E」との和と等しくなる。この最上位置は、大径な第1突出部12Aよりも上にあることで、仕切り板30の配置の間違いを検出することができる。そのため、次の式が成立する。
 A2<D+A2-E…(34)
 (34)式を変形すると、次の式が成立する。
 D>E…(35)
 図19A、及び、図19Bにおいては、仕切り板30が第2突出部12Bと接触する例について説明したが、仕切り板30が第1突出部12Aと接触する場合においても上述の(33)、及び、(35)式を満たすように、流路溝11及び仕切り板30を設計すると、仕切り板30が第1溝段部17Aに乗り上がり、仕切り板30の最上位置が第1突出部12Aよりも上に位置することで、仕切り板30の配置の間違いを検出することができる。
 したがって、仕切り板30が、図右方にて第1突出部12Aに乗り上がり、かつ、図左方にて第2突出部12Bに乗り上がる場合に、それらの乗り上がりを検出するためには、すなわち、図19A、及び、図19Bを考慮すると、(33)及び(35)式の両者を満たす必要がある。
 図19Cには、仕切り板30の図上下方向を間違えて流路溝11に配置した場合であって、右方にて、仕切り板30が第1溝段部17Aに乗りあがる例の断面図である。この場合には、第5実施形態の図15Aに示した例と同様に、次の式が成立すればよい。
 C>J…(36)
 図19Dには、仕切り板30の図上下方向を間違えて流路溝11に配置した場合であって、右方にて、仕切り板30が第1溝段部17Aに乗りあがる例の断面図である。この場合には、第5実施形態の図15Bに示した例と同様に、次の式が成立すればよい。
 C>J+E…(37)
 図19Eには、仕切り板30の図上下方向を間違えて流路溝11に配置した場合であって、左方にて、仕切り板30が第2溝段部17Bに乗りあがる例の断面図である。この場合には、第6実施形態の図17Aに示した例と同様に、次の式が成立すればよい。
 D>J+E…(38)
 図19Fには、仕切り板30の図上下方向を間違えて流路溝11に配置した場合であって、左方にて、仕切り板30が第2溝段部17Bに乗りあがる例の断面図である。この場合には、第6実施形態の図17Bに示した例と同様に、次の式が成立すればよい。
 D>J…(39)
 ここで、(36)式は(37)式に含まれ、(39)式は(38)式に含まれる。そのため、仕切り板30が図右方にて第1突出部12Aに乗り上がる場合には、(37)式を満たす必要がある。また、仕切り板30が図左方にて第2突出部12Bに乗り上がる場合には、(38)式を満たす必要がある。このように、流路溝11及び仕切り板30を設計することにより、仕切り板30の配置の間違いを検出することができる。
 第7実施形態によれば、以下の効果を得ることができる。
 第7実施形態のモータ100によれば、ハウジング10及び仕切り板30を、(33)式及び(35)式を満たすように、上下方向(径方向)の長さを設計することがある。このように設計することで、図19A及び図19Bに示されるように、仕切り板30の方向を間違えて配置した場合には、第1溝段部17Aに仕切り板30が乗り上がり、かつ、第2溝段部17Bに乗り上がるとともに、仕切り板30の最上位置が大径な第1突出部12Aよりも上部に位置するので、仕切り板30の配置の間違いを検出することができる。
 また、ハウジング10及び仕切り板30を、(37)式及び(38)式を満たすように、上下方向(径方向)の長さを設計することがある。このように設計することで、図19Cから図19Fまでに示されるように、仕切り板30の方向を間違えて配置した場合には、仕切り板30は、第1溝段部17Aまたは第2溝段部17Bのいずれかに乗り上がるとともに、仕切り板30の最上位置が大径な第1突出部12Aよりも上部に位置するので、仕切り板30の配置の間違いを検出することができる。
 そのため、カバー20をハウジング10に装着する場合に、仕切り板30の配置の間違いを検出することができる。
 なお、各実施形態においては、モータ100は電動モータである例を用いて説明したが、これに限らない。例えば、モータ100の替わりに、外力により駆動することで発電するジェネレータとして構成されてもよい。
 なお、本実施形態における各構成のサイズは一例であり、この大きさに限られるわけではない。すなわち、図面に示される各構成のサイズについても一例であり、具体的構成を限定するものではない。
 以上、本発明の実施形態について説明したが、上記実施形態は本発明の適用例の一部を示したに過ぎず、本発明の技術的範囲を上記実施形態の具体的構成に限定する趣旨ではない。また、上記実施形態は、適宜組み合わせ可能である。

Claims (7)

  1.  外周に冷媒を流すことにより冷却可能な回転電機であって、
     ステータと、
     円筒状に構成されるとともに、内周に前記ステータを収容するハウジングであって、外周において周方向に凹むように形成された流路溝と、外周において前記流路溝を介して軸方向に対向するとともに径方向に突出する管状の第1突出部及び第2突出部と、を有するハウジングと、
     前記ハウジングの外周を覆い、前記第1突出部、及び、前記第2突出部と接触するカバーと、
     前記第1突出部と前記第2突出部との間に設けられ、前記流路溝を軸方向に仕切る仕切り板と、を有し、
     前記第1突出部は、前記第2突出部よりも、径方向に高く構成され、
     前記仕切り板は、前記第1突出部と対向する側の端部が、前記第2突出部と対向する側の端部よりも、径方向に高く構成され、
     前記カバーは、前記第1突出部との接触部が、前記第2突出部との接触部よりも、内径が大きくなるように構成される、回転電機。
  2.  請求項1に記載の回転電機あって、
     前記カバーは、内径に、前記第1突出部との接触部から前記第2突出部との接触部に向かって径が小さくなるテーパ部を備え、
     前記仕切り板は、前記テーパ部と傾斜が同じスロープを備え、
     前記テーパ部と、前記スロープとが接触する、回転電機。
  3.  請求項1または2に記載の回転電機であって、
     前記第1突出部よりも軸方向の外側に、前記第1突出部よりも大径なストッパをさらに備える、回転電機。
  4.  請求項1から3のいずれか1項に記載の回転電機であって、
     前記第1突出部、及び、前記第2突出部の少なくともいずれか一方に段状に構成される板段部を設け、
     前記仕切り板は、前記板段部と咬み合うような段状に構成される溝段部を有する、回転電機。
  5.  請求項4に記載の回転電機であって、
     前記板段部、及び、前記溝段部は、前記仕切り板の方向を間違って配置した場合には、前記仕切り板が前記溝段部に乗りあがるように、軸方向の長さが定められる、回転電機。
  6.  請求項5に記載の回転電機であって、
     前記溝段部は、前記仕切り板、及び、前記溝段部の面取り部の軸方向の距離だけ長くなるように軸方向の長さが定められる、回転電機。
  7.  請求項5または6に記載の回転電機であって、
     前記板段部、及び、前記溝段部は、前記仕切り板の方向を間違って配置した場合には、前記仕切り板が前記第1突出部よりも外側に突出するように、径方向の長さが定められる、回転電機。
PCT/JP2017/022573 2017-06-19 2017-06-19 回転電機 WO2018235141A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2017/022573 WO2018235141A1 (ja) 2017-06-19 2017-06-19 回転電機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2017/022573 WO2018235141A1 (ja) 2017-06-19 2017-06-19 回転電機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018235141A1 true WO2018235141A1 (ja) 2018-12-27

Family

ID=64735559

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/022573 WO2018235141A1 (ja) 2017-06-19 2017-06-19 回転電機

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2018235141A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006054661A1 (ja) * 2004-11-19 2006-05-26 Aisin Aw Co., Ltd. ハイブリッド車用駆動装置
WO2014199516A1 (ja) * 2013-06-14 2014-12-18 三菱電機株式会社 回転電機
JP2015211562A (ja) * 2014-04-28 2015-11-24 日立オートモティブシステムズ株式会社 回転電機
JP2016019393A (ja) * 2014-07-10 2016-02-01 株式会社豊田自動織機 回転電機
JP2016046853A (ja) * 2014-08-20 2016-04-04 株式会社豊田自動織機 回転電機

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006054661A1 (ja) * 2004-11-19 2006-05-26 Aisin Aw Co., Ltd. ハイブリッド車用駆動装置
WO2014199516A1 (ja) * 2013-06-14 2014-12-18 三菱電機株式会社 回転電機
JP2015211562A (ja) * 2014-04-28 2015-11-24 日立オートモティブシステムズ株式会社 回転電機
JP2016019393A (ja) * 2014-07-10 2016-02-01 株式会社豊田自動織機 回転電機
JP2016046853A (ja) * 2014-08-20 2016-04-04 株式会社豊田自動織機 回転電機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6682769B2 (ja) ポンプ装置
EP3136562B1 (en) Single phase permanent magnet motor and hair dryer using the same
JP2007318876A (ja) 電動モータ及び電動圧縮機
JPWO2017047247A1 (ja) 回転電機
JP6147226B2 (ja) 回転電機用ロータ
WO2019138905A1 (ja) スリップリング装置
TWI575849B (zh) 馬達
JP6140645B2 (ja) 回転電機の冷却構造
WO2019171535A1 (ja) 回転電機及び回転電機の製造方法
WO2018235141A1 (ja) 回転電機
JPWO2017145332A1 (ja) 回転電機及び回転電機の製造方法
JP2019004658A (ja) 回転電機
JP6578977B2 (ja) 電線カバー
JP5775332B2 (ja) コネクタ
US20170257001A1 (en) Stator
JP2018121440A (ja) エンドプレートの組付け構造
JP6304298B2 (ja) 遠心ポンプ
JP6148208B2 (ja) 回転電機用ロータ
JP6432436B2 (ja) 回転電機のステータ
KR102311494B1 (ko) 전동 펌프
JP5753486B2 (ja) 燃料ポンプ
JP2018121441A (ja) エンドプレートの組付け構造
KR20140075071A (ko) 유냉식 하이브리드 모터용 레졸버 로터의 보호장치
JP7331623B2 (ja) 回転電機及びステータ端板
JP2012070583A (ja) 回転電機およびハウジング加工方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17914597

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 17914597

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP