WO2018230032A1 - クロロゲン酸類含有組成物 - Google Patents
クロロゲン酸類含有組成物 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2018230032A1 WO2018230032A1 PCT/JP2018/004399 JP2018004399W WO2018230032A1 WO 2018230032 A1 WO2018230032 A1 WO 2018230032A1 JP 2018004399 W JP2018004399 W JP 2018004399W WO 2018230032 A1 WO2018230032 A1 WO 2018230032A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- mass
- component
- chlorogenic acid
- containing composition
- content
- Prior art date
Links
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A23—FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
- A23F—COFFEE; TEA; THEIR SUBSTITUTES; MANUFACTURE, PREPARATION, OR INFUSION THEREOF
- A23F5/00—Coffee; Coffee substitutes; Preparations thereof
- A23F5/24—Extraction of coffee; Coffee extracts; Making instant coffee
- A23F5/28—Drying or concentrating coffee extract
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A23—FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
- A23L—FOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
- A23L33/00—Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
- A23L33/10—Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A23—FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
- A23L—FOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
- A23L33/00—Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
- A23L33/10—Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
- A23L33/105—Plant extracts, their artificial duplicates or their derivatives
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/21—Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates
- A61K31/215—Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids
- A61K31/216—Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids of acids having aromatic rings, e.g. benactizyne, clofibrate
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/495—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
- A61K31/505—Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
- A61K31/519—Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim ortho- or peri-condensed with heterocyclic rings
- A61K31/52—Purines, e.g. adenine
- A61K31/522—Purines, e.g. adenine having oxo groups directly attached to the heterocyclic ring, e.g. hypoxanthine, guanine, acyclovir
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K36/00—Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
- A61K36/18—Magnoliophyta (angiosperms)
- A61K36/185—Magnoliopsida (dicotyledons)
- A61K36/74—Rubiaceae (Madder family)
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K47/00—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
- A61K47/06—Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
- A61K47/26—Carbohydrates, e.g. sugar alcohols, amino sugars, nucleic acids, mono-, di- or oligo-saccharides; Derivatives thereof, e.g. polysorbates, sorbitan fatty acid esters or glycyrrhizin
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K47/00—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
- A61K47/30—Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
- A61K47/36—Polysaccharides; Derivatives thereof, e.g. gums, starch, alginate, dextrin, hyaluronic acid, chitosan, inulin, agar or pectin
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/08—Solutions
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/14—Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P1/00—Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
- A61P1/16—Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for liver or gallbladder disorders, e.g. hepatoprotective agents, cholagogues, litholytics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P39/00—General protective or antinoxious agents
- A61P39/06—Free radical scavengers or antioxidants
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P9/00—Drugs for disorders of the cardiovascular system
- A61P9/12—Antihypertensives
Definitions
- the present invention relates to a chlorogenic acid-containing composition.
- polyphenols are those having physiologically active functions such as an antioxidant action, a blood pressure lowering action, and a liver function improving action.
- Chlorogenic acids one of the polyphenols, have been reported to have a high blood pressure lowering effect, and are expected to be applied to supplements and foods and drinks.
- Coffee beans are a material that contains a large amount of chlorogenic acids. Coffee beans with a high roasting degree are rich in fragrance and have high palatability, but the roasting decomposes a considerable amount of chlorogenic acids present in the coffee beans. In order to make maximum use of chlorogenic acids in coffee beans, it is advantageous to use raw coffee beans that have not been roasted. However, green coffee beans have a strong bean odor such as a blue odor, and are therefore likely to be an obstacle to continuous consumption.
- Patent Document 1 In a food or beverage composition containing 0.1% or more of coffee solids derived from green coffee beans, the content of arabinogalactan per 1 g of coffee solids is 20 mg or more, so that a pleasant and refreshing taste In addition, it has been reported that aroma can be imparted (Patent Document 1).
- Patent Document 1 (Patent Document 1) Special Table 2012-525126
- the present invention includes the following components (A) to (C) (A) chlorogenic acids (B) arabinogalactan, and (C) arabinose,
- the mass ratio [(B) / (A)] of component (A) to component (B) is 0.060 to 1.3, and the mass ratio of component (A) to component (C) [(C ) / (A)] is 0.0050 to 0.15,
- a chlorogenic acid-containing composition is provided.
- the present inventor studied to develop a chlorogenic acid-containing composition that can be widely used as a raw material for producing foods and drinks. As a result, it has been found that handling properties are liable to decrease when solidified because of its high hygroscopicity in the solid state. Moreover, since the chlorogenic acid-containing composition derived from green coffee beans is likely to produce a strange odor and astringency, it has been found that the original flavor of food and drink may be impaired.
- the present invention relates to a chlorogenic acid-containing composition that is excellent in moisture absorption resistance, has an unpleasant odor and astringency, and does not easily impair the original flavor of food and drink.
- the present inventor has improved the hygroscopicity in the solid state by controlling the mass ratio of the chlorogenic acids and the specific polysaccharides and monosaccharides to within a specific range, thereby suppressing off-flavors and astringency. Therefore, it discovered that the chlorogenic acid containing composition which is hard to impair the original flavor of food-drinks was obtained.
- the chlorogenic acid-containing composition of the present invention can be widely used as a raw material for producing food and drink.
- the chlorogenic acid-containing composition of the present invention contains chlorogenic acids as the component (A).
- the content of the component (A) per solid content in the chlorogenic acid-containing composition of the present invention can be selected as appropriate, but is preferably 8% by mass or more from the viewpoint of improving physiological effects and suppressing off-flavors, and is 10% by mass.
- the above is more preferable, 13% by mass or more is further preferable, 20% by mass or more is further preferable, 21% by mass or more is particularly preferable, and 40% by mass or less is preferable from the viewpoint of suppressing astringency, and 35% by mass or less Is more preferably 33% by mass or less, still more preferably 30% by mass or less, and particularly preferably 29% by mass or less.
- the range of the content of the component (A) per solid content is preferably 8 to 40% by mass, more preferably 10 to 35% by mass, still more preferably 13 to 33% by mass, and further preferably 13 to 30% by mass. %, More preferably 13 to 29% by mass, still more preferably 20 to 29% by mass, and still more preferably 21 to 29% by mass.
- (A) chlorogenic acids means 3-caffeoylquinic acid, 4-caffeoylquinic acid and monocaffeoylquinic acid of 5-caffeoylquinic acid, 3-ferlaquinic acid, 4-ferlaquinic acid and 5-ferlaquinic acid monoferlaquinic acid are collectively referred to, and the content of the component (A) is defined based on the total amount of the above six types. In the present invention, at least one of the above six types of chlorogenic acids may be contained, but it is preferred that all six types are contained.
- the content of the component (A) can be measured by an analysis method suitable for the state of the measurement sample among the commonly known measurement methods. For example, the analysis methods described in the examples below are listed. be able to.
- solid content refers to a residue obtained by drying a sample for 3 hours in an electric constant temperature dryer at 105 ° C. to remove volatile substances.
- the chlorogenic acid-containing composition of the present invention contains arabinogalactan as the component (B).
- arabinogalactan is a polysaccharide whose constituent sugars are mainly arabinose and galactose.
- Component (B) according to the present invention is not particularly limited as long as it has a basic structure in which an arabinose residue and a galactose residue are bonded.
- 1,4- ⁇ -D-galactan is used as the main chain
- an arabinofuranosyl- (1,5) -arabinofuranose residue may be bonded to the 0-3 position of the galactose residue, or 1,3- ⁇ -D-galactan as a main chain
- Sugar residues such as arabinose residue, arabinopyranosyl- (1,3) -arabinofuranose residue, (1,6) - ⁇ -D-galactan residue at 0-6 position of the galactose residue
- a group to which a group is bonded may be used.
- the component (B) may be derived from a blending component or newly added.
- the content of the component (B) per solid content is preferably 1.0% by mass or more from the viewpoint of suppressing off-flavors and improving moisture absorption resistance, and is 1.7% by mass.
- the above is more preferable, 2.0% by mass or more is further preferable, 2.7% by mass or more is more preferable, and 2.71% by mass or more is particularly preferable, and from the viewpoint of suppressing off-flavors and improving moisture absorption resistance, It is preferably 30% by mass or less, more preferably 25% by mass or less, further preferably 20% by mass or less, further preferably 18% by mass or less, still more preferably 16% by mass or less, and particularly preferably 15.7% by mass or less.
- the range of the content of component (B) per solid content is preferably 1.0 to 30% by mass, more preferably 1.0 to 25% by mass, still more preferably 1.0 to 20% by mass, The amount is preferably 1.7 to 18% by mass, more preferably 2.0 to 16% by mass, still more preferably 2.7 to 16% by mass, and even more preferably 2.71 to 15.7% by mass.
- content of a component (B) is defined based on the total amount of the polysaccharide which makes a basic structure what combined the arabinose residue and the galactose residue, and hydrolysis of a polysaccharide (anhydrosugar) It is determined as the difference between the total amount of arabinose and galactose before and after.
- the content of the component (B) can be analyzed by the method described in the examples below.
- the chlorogenic acid-containing composition of the present invention contains arabinose as the component (C).
- the component (C) may be D-form, L-form, or racemic form.
- the component (C) may be derived from a blending component or newly added.
- the content of the component (C) per solid content is preferably 0.030% by mass or more, more preferably 0.10% by mass or more from the viewpoint of suppressing astringency. 0.16% by mass or more is more preferable, 0.20% by mass or more is further preferable, 0.30% by mass or more is more preferable, 0.50% by mass or more is particularly preferable, and from the viewpoint of improving moisture absorption resistance, 3.5 mass% or less is preferable, 2.5 mass% or less is more preferable, 2.0 mass% or less is further more preferable, and 1.5 mass% or less is especially preferable.
- the range of the content of the component (C) per solid content is preferably 0.030 to 3.5% by mass, more preferably 0.10 to 2.5% by mass, and still more preferably 0.16 to 2%. 0.5% by mass, more preferably 0.20 to 2.5% by mass, still more preferably 0.30 to 2.5% by mass, still more preferably 0.50 to 2.0% by mass, and still more preferably 0.2% by mass. 50 to 1.5% by mass.
- the content of component (C) is defined based on the total amount of D-form and L-form, and can be measured by an analysis method suitable for the state of the measurement sample among the commonly known measurement methods. Yes, for example, the analysis methods described in the Examples below can be mentioned.
- the chlorogenic acid-containing composition of the present invention has a mass ratio [(B) / (A)] of the component (A) to the component (B) of 0.060 to 1.3.
- a mass ratio [(B) / (A)] of the component (A) to the component (B) of 0.060 to 1.3.
- 0.07 or more is preferable, 0.08 or more is more preferable, 0.10 or more is further preferable, and from the viewpoint of suppressing off-flavors and improving moisture absorption resistance, 1.1 or less is preferable.
- it is 0.80 or less, more preferably 0.70 or less, still more preferably 0.65 or less, and even more preferably 0.64 or less.
- the range of the mass ratio [(B) / (A)] is preferably 0.060 to 1.1, more preferably 0.07 to 0.80, still more preferably 0.05 to 0.70, and further It is preferably 0.10 to 0.70, more preferably 0.10 to 0.65, and even more preferably 0.10 to 0.64.
- the chlorogenic acid-containing composition of the present invention has a mass ratio [(C) / (A)] of the component (A) to the component (C) of 0.0050 to 0.15. Therefore, 0.0055 or more is preferable, 0.0060 or more is more preferable, 0.0069 or more is further preferable, 0.010 or more is further more preferable, 0.020 or more is particularly preferable, suppression of off-flavor, and moisture absorption resistance From the viewpoint of improving the property, it is preferably 0.14 or less, more preferably 0.10 or less, still more preferably 0.080 or less, and particularly preferably 0.062 or less.
- the range of the mass ratio [(C) / (A)] is preferably 0.0055 to 0.14, more preferably 0.0060 to 0.10, still more preferably 0.0069 to 0.10, and further It is preferably 0.010 to 0.10, more preferably 0.020 to 0.080, and even more preferably 0.020 to 0.062.
- the mass ratio [(B) / (A)] is 0.060 to 1.3, and the mass ratio is from the viewpoint of suppressing off-flavors and improving moisture absorption resistance.
- [(C) / (A)] is preferably 0.010 to 0.10, the mass ratio [(B) / (A)] is 0.07 to 0.80, and the mass ratio is [(C) / (A)] is more preferably 0.020 to 0.080, the mass ratio [(B) / (A)] is 0.10 to 0.70, and the mass The ratio [(C) / (A)] is particularly preferably 0.020 to 0.080.
- the content of the component (A) is 20 to 30% by mass.
- the content of the component (B) is preferably from 2.7 to 15.7% by mass from the viewpoint of suppressing off-flavors and astringency and improving moisture absorption resistance.
- the chlorogenic acid-containing composition of the present invention can contain caffeine as component (D).
- the component (D) may be derived from the blending component or newly added.
- the content of the component (D) per solid content is preferably 0.0001% by mass or more, more preferably 0.0010% by mass or more, from the viewpoint of promoting basal metabolism, 0.0050% by mass or more is more preferable, 0.010% by mass or more is more preferable, 0.020% by mass or more is more preferable, and from the viewpoints of suppressing off-flavors and astringency and improving moisture absorption, 8 0.0 mass% or less is preferable, 6.1 mass% or less is more preferable, 4.8 mass% or less is further more preferable, and 4.4 mass% or less is especially preferable.
- the range of the content of component (D) per solid content is preferably 0.0001 to 8.0% by mass, more preferably 0.0010 to 8.0% by mass, and still more preferably 0.0050 to 6%. 0.1% by mass, more preferably 0.010 to 4.8% by mass, and still more preferably 0.020 to 4.4% by mass.
- the content of component (D) can be measured by an analysis method suitable for the state of the measurement sample among the commonly known measurement methods. For example, the analysis method described in the examples below Can be mentioned.
- the mass ratio [(D) / (A)] of the component (A) to the component (D) is preferably 0.00010 or more from the viewpoint of enhancement of basal metabolism.
- 0.00000 or more is more preferred, 0.00069 or more is more preferred, 0.014 or more is particularly preferred, and 0.40 or less is preferred from the standpoint of suppressing off-flavors and astringency and improving moisture absorption resistance.
- 32 or less is more preferable, 0.28 or less is more preferable, 0.20 or less is still more preferable, and 0.18 or less is even more preferable.
- the range of the mass ratio [(D) / (A)] is preferably 0.00010 to 0.40, more preferably 0.00030 to 0.32, still more preferably 0.00069 to 0.20, and more. More preferred is 0.00069 to 0.18, and most preferred is 0.014 to 0.18.
- the chlorogenic acid-containing composition of the present invention can take an appropriate form, and examples thereof include a liquid, a slurry, a semi-solid, and a solid.
- the chlorogenic acid-containing composition is preferably solid from the viewpoint of antiseptic / antibacterial properties, handling properties, and the like, and examples of the solid include powders, granules, and tablets.
- the solid content of the chlorogenic acid-containing composition is preferably 85% by mass or more, more preferably 90% by mass or more, and still more preferably 95% by mass or more.
- the upper limit of this amount of solid content is not specifically limited, You may be 100 mass%.
- the chlorogenic acid-containing composition of the present invention can contain an acceptable carrier as necessary.
- excipients for example, monosaccharides such as glucose, galactose, fructose, disaccharides such as sucrose, lactose, maltose, sugar alcohols such as xylitol and sorbitol, starch degradation products such as dextrin and powder cake
- binders Eg, hydroxypropylmethylcellulose, hydroxypropylcellulose, gelatin, pregelatinized starch, polyvinylpyrrolidone, polyvinyl alcohol, pullulan, methylcellulose, hydrogenated oil, etc.
- disintegrants eg, carmellose, carmellose calcium, croscarmellose sodium, crospovidone
- Corn starch low substituted hydroxypropyl cellulose, etc.
- lubricants eg calcium stearate, magnesium stearate, sucrose fatty acid ester, sodium stearyl fumarate, Flavor
- the chlorogenic acid-containing composition of the present invention is useful as a raw material for producing foods and beverages and supplements, in particular, a raw material for beverages, because it is excellent in moisture absorption resistance and has an unpleasant odor and astringency.
- the food / beverage products containing the chlorogenic acid containing composition of this invention can comprise the said characteristic about mass ratio [(B) / (A)] and mass ratio [(C) / (A)].
- content of the chlorogenic acid containing composition in food / beverage products can be suitably selected with the form of food / beverage products, for example, when food / beverage products are drinks, content of chlorogenic acids in drinks is preferably 0.
- the amount may be 0.0010 to 2.0% by mass, more preferably 0.0050 to 1.0% by mass, and still more preferably 0.010 to 0.50% by mass.
- water or the like it is also possible to dilute with water or the like so as to obtain a desired chlorogenic acid content.
- water tap water, distilled water, ion-exchanged water, natural water or the like can be appropriately selected and used. Among these, ion-exchanged water is preferable from the viewpoint of taste.
- the pH (25 ° C.) of the beverage containing the chlorogenic acid-containing composition is preferably 1 to 7, more preferably 2 to 6.5, and still more preferably 3 to 6.
- the beverage can be a packaged beverage.
- the container is not particularly limited as long as it is a normal packaging container.
- a molded container mainly composed of polyethylene terephthalate (so-called PET bottle), a metal can, a paper container combined with a metal foil or a plastic film, a bottle, etc. Can be mentioned.
- the beverage may be heat sterilized.
- the heat sterilization method is not particularly limited as long as it conforms to the conditions stipulated by applicable laws and regulations (the food sanitation law in Japan). Examples thereof include a retort sterilization method, a high temperature short time sterilization method (HTST method), and an ultra high temperature sterilization method (UHT method). It is also possible to select the heat sterilization method according to the type of container.
- the container can be heat sterilized after filling the container, such as a metal can, retort sterilization is adopted. can do.
- retort sterilization is adopted. can do.
- aseptic filling, hot-pack filling, etc. in which beverages are heat-sterilized in advance under the same sterilization conditions as described above and sterilized in an aseptic environment Can be adopted.
- antioxidants for foods and beverages containing the chlorogenic acid-containing composition, if desired, antioxidants, sweeteners, sour agents, emulsifiers, cocoa powder, amino acids, proteins, flavors, pigments, fruit juice extracts, fruit pieces, fruit powders,
- additives such as vegetable extracts, herbs, inorganic salts, pH adjusters, quality stabilizers and the like can be contained.
- content of these additives can be suitably selected within the range which does not inhibit the objective of this invention.
- the chlorogenic acid-containing composition of the present invention can be produced by an appropriate method as long as the above requirements are satisfied for components (A) to (C).
- the following methods (i) to (iii) can be mentioned.
- the chlorogenic acid preparation is subjected to various types of chromatography such as reverse phase chromatography and liquid chromatography to fractionate components (A) to (C), and mass ratio [(B) / (A)] and mass ratio A method of controlling [(C) / (A)] within the above range.
- a method of mixing two or more chlorogenic acid preparations so that the mass ratio [(B) / (A)] and the mass ratio [(C) / (A)] are within the above ranges.
- the components (A), (B) and () are added to the chlorogenic acid preparation so that the mass ratio [(B) / (A)] and the mass ratio [(C) / (A)] are within the above ranges.
- chlorogenic acid preparations include extracts from plants containing chlorogenic acids.
- plants containing chlorogenic acids include coffee beans, sunflower seeds, unripe apples, Simon leaves, pine cones, pine seed shells, sugar cane, southern leaves, burdock, eggplant skin, ume Fruit, dandelion, grape plant and the like.
- coffee beans are preferable from the viewpoint of chlorogenic acid content.
- the bean species of coffee beans include arabica species, Robusta species, revealica species, and Arabsta species.
- Examples of the coffee bean producing area include Brazil, Colombia, Portugal, Mocha, Kilimanjaro, Mandelin, Blue Mountain, Guatemala, Vietnam, Indonesia, and the like. In the present invention, two or more kinds of coffee beans having different bean types and production areas can be mixed and used.
- the coffee beans may be unroasted green coffee beans or roasted coffee beans, and the roasting degree of the roasted coffee beans can be appropriately selected.
- a roasting method A well-known method is employable.
- the green coffee beans and roasted coffee beans may be decaffeinated.
- a known method such as a water method, a supercritical carbon dioxide extraction method, or an organic solvent extraction method can be employed.
- the coffee beans used for extraction may be unground or crushed.
- the extraction method is not particularly limited, and known methods such as a boiling type, an espresso type, a siphon type, a drip type (paper, flannel, etc.), a column type, etc. can be adopted, and the extraction conditions are appropriately determined depending on the extraction method. You can choose.
- the chlorogenic acid-containing composition satisfying the above requirements for the components (A) to (C) can be obtained by multi-stage extraction of finely roasted coffee beans at 100 to 160 ° C.
- finely roasted in this specification refers to roasted coffee beans having an L value of 45 to 60
- L value refers to black having an L value of 0 and white having an L value of 100.
- the brightness of roasted coffee beans was measured with a color difference meter.
- the roasting method There is no particular limitation on the roasting method, and a known method can be adopted, and the roasting conditions can be appropriately selected so that roasted coffee beans having a desired L value can be obtained.
- species and production center of fine roasted coffee beans are not specifically limited, 1 type or 2 types or more of the coffee beans mentioned above can be selected suitably.
- the finely roasted coffee beans used for extraction may be unground, crushed, or decaffeinated.
- the L value of the finely roasted coffee beans is preferably 46 or more, more preferably 47 or more, still more preferably 48 or more, and preferably 58 or less, from the viewpoint of suppressing off-flavors and astringency, and improving moisture absorption resistance. 55 or less is more preferable, and 53 or less is more preferable.
- the range of the L value is preferably 46 to 58, more preferably 47 to 55, and still more preferably 48 to 53. Note that the present inventors have found that the L value of roasted coffee beans is correlated with the mass ratio [(C) / (A)], and the roasted coffee beans having an L value of 45 to 60 are used for a predetermined value.
- the mass ratio [(C) / (A)] can be controlled within the above range by performing multistage extraction at a temperature.
- the raw coffee beans contain almost no arabinose, and the mass ratio [(C) / (A)] is substantially zero.
- multistage extraction refers to an extraction method using an apparatus in which a plurality of independent extraction towers are connected in series by piping. More specifically, the roasted coffee beans are respectively added to a plurality of independent extraction towers, the extraction solvent is supplied to the first stage extraction tower, and the coffee extract is discharged from the extraction tower. Is an extraction method in which the operation of supplying to the extraction tower at the next stage is repeated, and the coffee extract discharged from the extraction tower at the final stage is recovered.
- the extraction may be performed under normal pressure or under pressure. The extraction conditions can be selected as appropriate.
- the extraction solvent examples include water-based solvents such as water, an aqueous alcohol solution, milk, and carbonated water. Among these, water is preferable from the viewpoint of flavor. As water, for example, tap water, distilled water, ion-exchanged water, natural water and the like can be appropriately selected and used. Among these, ion exchange water is preferable.
- the pH (20 ° C.) of the extraction solvent is usually 4 to 10, and preferably 5 to 7 from the viewpoint of flavor.
- the temperature of the extraction solvent is preferably 110 ° C. or higher, more preferably 120 ° C. or higher, further preferably 130 ° C. or higher, more preferably 155 ° C. or lower, and even more preferably 150 ° C. or lower.
- the temperature range of the extraction solvent is preferably 110 to 155 ° C, more preferably 120 to 155 ° C, and still more preferably 130 to 150 ° C.
- what is necessary is just to pressurize the inside of an extraction system more than the saturated vapor pressure of the solvent in desired temperature, when processing at the temperature exceeding 100 degreeC.
- Extraction ratio (mass of extraction solvent / mass of coffee beans) is preferably 1 or more, more preferably 2 or more, further preferably 3 or more, preferably 20 or less, more preferably 15 or less, and still more preferably 10 or less.
- the range of the extraction magnification is preferably 1 to 20, more preferably 2 to 15, and further preferably 3 to 10.
- the chlorogenic acid-containing composition of the present invention can be produced, but the obtained chlorogenic acid-containing composition may be used as it is, or may be concentrated or dried.
- concentration method include a normal pressure concentration method in which the solvent is evaporated at normal pressure, a vacuum concentration method in which the solvent is evaporated in a reduced pressure, and a membrane concentration method in which the solvent is removed by membrane separation.
- a drying method well-known methods, such as spray drying, drum drying, freeze-drying, are employable, for example.
- the chlorogenic acid-containing composition of the present invention can be in various forms such as a liquid, a slurry, a semi-solid, and a solid.
- the present invention further discloses the following chlorogenic acid-containing composition or method.
- ⁇ 2a> The chlorogenic acid-containing composition according to any one of ⁇ 1a1> to ⁇ 1a3>, wherein the content of the component (A) per solid content is preferably 20 to 30% by mass.
- ⁇ 3a> The chlorogenic acid-containing composition according to any one of ⁇ 1a1> to ⁇ 1a3> and ⁇ 2a>, wherein the content of the component (B) per solid content is preferably 2.70 to 15.7% by mass object.
- ⁇ 4a> The content of component (C) per solid content is preferably 0.20 to 1.5% by mass, according to any one of ⁇ 1a1> to ⁇ 1a3>, ⁇ 2a>, and ⁇ 3a> A chlorogenic acid-containing composition.
- the component (D) contains caffeine, and the content of the component (D) per solid content is preferably 0.0001 to 4.4% by mass, ⁇ 1a1> to ⁇ 1a3> and ⁇ 1a3>
- ⁇ 6a> The chlorogenic acid-containing composition according to ⁇ 5a>, wherein the mass ratio [(D) / (A)] of the component (A) to the component (D) is preferably 0.0001 to 0.18.
- Component (A) is preferably one or more selected from 3-caffeoylquinic acid, 4-caffeoylquinic acid, 5-caffeoylquinic acid, 3-ferlaquinic acid, 4-ferlaquinic acid and 5-ferlaquinic acid
- the chlorogenic acid-containing composition according to any one of ⁇ 1a1> to ⁇ 1a3> and ⁇ 2a> to ⁇ 6a>, which is two or more, and more preferably all six.
- ⁇ 2b> The method according to any one of ⁇ 1b1> to ⁇ 1b3>, wherein the content of the component (A) per solid content is preferably 20 to 30% by mass.
- ⁇ 3b> The method according to any one of ⁇ 1b1> to ⁇ 1b3> and ⁇ 2b>, wherein the content of the component (B) per solid content is preferably 2.70 to 15.7% by mass.
- ⁇ 4b> The method according to any one of ⁇ 1b1> to ⁇ 1b3>, ⁇ 2b>, and ⁇ 3b>, wherein the content of the component (C) per solid content is preferably 0.20 to 1.5% by mass. .
- ⁇ 5b> Preferably, caffeine is contained as the component (D), and the content of the component (D) per solid content is preferably 0.0001 to 4.4% by mass, ⁇ 1b1> to ⁇ 1b3> and ⁇ 1b3> The method according to any one of 2b> to ⁇ 4b>.
- ⁇ 6b> The method according to ⁇ 5b> above, wherein the mass ratio [(D) / (A)] of component (A) to component (D) is preferably adjusted to 0.0001 to 0.18.
- Component (A) is preferably one or more selected from 3-caffeoylquinic acid, 4-caffeoylquinic acid, 5-caffeoylquinic acid, 3-ferlaquinic acid, 4-ferlaquinic acid and 5-ferlaquinic acid.
- Component (A) is preferably one or more selected from 3-caffeoylquinic acid, 4-caffeoylquinic acid, 5-caffeoylquinic acid, 3-ferlaquinic acid, 4-ferlaquinic acid and 5-ferlaquinic acid
- the content of component (A) per solid content is preferably 8% by mass or more, more preferably 10% by mass or more, still more preferably 13% by mass or more, still more preferably 20% by mass or more, and even more preferably 21% by mass. % Or more, preferably 40% by mass or less, more preferably 35% by mass or less, still more preferably 33% by mass or less, still more preferably 30% by mass or less, and even more preferably 29% by mass or less.
- the chlorogenic acid-containing composition according to any one of 1c> to ⁇ 3c>.
- the content of component (A) per solid content is preferably 8 to 40% by mass, more preferably 10 to 35% by mass, still more preferably 13 to 33% by mass, still more preferably 13 to 30% by mass, and still more preferably The chlorogenic acid-containing composition according to any one of the above ⁇ 1c> to ⁇ 4c>, which is 13 to 29% by mass, more preferably 20 to 29% by mass, and particularly preferably 21 to 29% by mass.
- the content of the component (B) per solid content is preferably 1.0% by mass or more, more preferably 1.7% by mass or more, still more preferably 2.0% by mass or more, and even more preferably 2.7% by mass.
- the chlorogenic acid-containing composition according to any one of ⁇ 1c> to ⁇ 5c>, etc., wherein is 16 mass% or less, and particularly preferably 15.7 mass% or less.
- the content of the component (B) per solid content is preferably 1.0 to 30% by mass, more preferably 1.0 to 25% by mass, still more preferably 1.0 to 20% by mass, and still more preferably 1.
- the chlorogenic acid-containing composition according to any one of ⁇ 8c>
- the content of the component (C) per solid content is preferably 0.030% by mass or more, more preferably 0.10% by mass or more, further preferably 0.16% by mass or more, and further preferably 0.20% by mass. More preferably, it is 0.30% by mass or more, particularly preferably 0.50% by mass or more, preferably 3.5% by mass or less, more preferably 2.5% by mass or less, still more preferably 2%.
- the chlorogenic acid-containing composition according to any one of ⁇ 1c> to ⁇ 7c> and the like which is 0.0% by mass or less, and particularly preferably 1.5% by mass or less.
- the content of component (C) per solid content is preferably 0.030 to 3.5% by mass, more preferably 0.10 to 2.5% by mass, still more preferably 0.16 to 2.0% by mass. More preferably, 0.20 to 2.5% by mass, still more preferably 0.30 to 2.5% by mass, still more preferably 0.50 to 2.0% by mass, and even more preferably 0.50 to 1.% by mass.
- the chlorogenic acid-containing composition according to any one of ⁇ 1c> to ⁇ 8c> which is 5% by mass.
- the mass ratio [(B) / (A)] of the component (A) and the component (B) is preferably 0.07 or more, more preferably 0.08 or more, still more preferably 0.10 or more, ⁇ 1c> to ⁇ 9c>, preferably 1.1 or less, more preferably 0.80 or less, still more preferably 0.70 or less, even more preferably 0.65 or less, and even more preferably 0.64 or less.
- a chlorogenic acid-containing composition according to any one of the above.
- the mass ratio [(B) / (A)] of the component (A) to the component (B) is preferably 0.060 to 1.1, more preferably 0.07 to 0.80, still more preferably 0.00.
- ⁇ 1c> to ⁇ 10c> which are 05 to 0.70, more preferably 0.10 to 0.70, still more preferably 0.10 to 0.65, and even more preferably 0.10 to 0.64.
- a chlorogenic acid-containing composition according to any one of the above.
- the mass ratio [(C) / (A)] of component (A) to component (C) is preferably 0.0055 or more, more preferably 0.0060 or more, still more preferably 0.0069 or more, and still more preferably Is 0.010 or more, particularly preferably 0.020 or more, preferably 0.14 or less, more preferably 0.10 or less, still more preferably 0.080 or less, and even more preferably 0.062 or less.
- the chlorogenic acid-containing composition according to any one of ⁇ 1c> to ⁇ 11c>.
- the mass ratio [(C) / (A)] of the component (A) to the component (C) is preferably 0.0055 to 0.14, more preferably 0.0060 to 0.10, still more preferably 0.00.
- ⁇ 1c> to ⁇ 12c> which are from 0069 to 0.10, more preferably from 0.010 to 0.10, even more preferably from 0.020 to 0.080, and even more preferably from 0.020 to 0.062.
- a chlorogenic acid-containing composition according to any one of the above.
- the mass ratio [(B) / (A)] of component (A) to component (B) is 0.060 to 1.3, and the mass ratio of component (A) to component (C) [(C ) / (A)] is 0.010 to 0.10, the chlorogenic acid-containing composition according to any one of the above ⁇ 1c> to ⁇ 9c>.
- ⁇ 15c> The mass ratio [(B) / (A)] of component (A) to component (B) is 0.070 to 0.80, and the mass ratio of component (A) to component (C) [(C ) / (A)] is 0.020 to 0.080, the chlorogenic acid-containing composition according to any one of the above ⁇ 1c> to ⁇ 9c>.
- ⁇ 16c> The mass ratio [(B) / (A)] of the component (A) and the component (B) is 0.10 to 0.70, and the mass ratio of the component (A) and the component (C) [(C ) / (A)] is 0.020 to 0.080, the chlorogenic acid-containing composition according to any one of the above ⁇ 1c> to ⁇ 9c>.
- ⁇ 17c> The chlorogenic acid-containing composition according to any one of ⁇ 1c> to ⁇ 16c>, which preferably contains caffeine as component (D).
- the content of the component (D) per solid content is preferably 0.0001% by mass or more, more preferably 0.0010% by mass or more, further preferably 0.0050% by mass or more, and still more preferably 0.010% by mass. % Or more, particularly preferably 0.020% by weight or more, preferably 8.0% by weight or less, more preferably 6.1% by weight or less, still more preferably 4.8% by weight or less, and still more preferably 4.% by weight or less.
- the chlorogenic acid-containing composition according to ⁇ 17c> which is 4% by mass or less.
- the content of component (D) per solid content is preferably 0.0001 to 8.0% by mass, more preferably 0.0010 to 8.0% by mass, and still more preferably 0.0050 to 6.1% by mass. More preferably, the chlorogenic acid-containing composition according to the above ⁇ 17c> or ⁇ 18c>, which is more preferably 0.010 to 4.8% by mass, and still more preferably 0.020 to 4.4% by mass. ⁇ 20c>
- the mass ratio [(D) / (A)] of component (A) to component (D) is preferably 0.00010 or more, more preferably 0.00030 or more, still more preferably 0.00069 or more, and even more preferably.
- the chlorogenic acid-containing composition according to any one of ⁇ 17c> to ⁇ 19c>, and the like.
- the mass ratio [(D) / (A)] of the component (A) to the component (D) is preferably 0.00010 to 0.40, more preferably 0.00030 to 0.32, and still more preferably 0.00.
- the component (D) contains caffeine, and the mass ratio [(D) / (A)] of the component (A) and the component (D) is preferably 0.014 to 0.18,
- the chlorogenic acid-containing composition according to any one of ⁇ 14c> to ⁇ 16c>.
- Coffee beverages and barley tea beverages were prepared using each powdery chlorogenic acid-containing composition, and four specialist panels conducted drinking tests on the off-flavors of each beverage. The drinking test was conducted for each beverage after each panelist agreed to the following evaluation criteria. After that, four expert panels decided the final score by consultation.
- unpleasant odor refers to a blue odor derived from coffee beans.
- Evaluation criteria of hygroscopicity The appearance of the chlorogenic acid-containing composition of Example 5 was rated as “5”, the appearance of the chlorogenic acid-containing composition of Example 4 was rated as “3”, and the chlorogenic acid-containing composition of Comparative Example 1 Is evaluated with a score of “1”. Specific evaluation criteria are as follows. 5: No change in appearance before storage (equivalent to or higher than Example 5) 4: Slightly granular (excellent compared to Example 4 but inferior to Example 5) 3: Slightly agglomerates (same as Example 4) 2: A part of the surface is solidified (compared to Comparative Example 1 but inferior to Example 4). 1: The surface is solidified as a whole (equivalent to or lower than that of Comparative Example 1).
- Production Example 1 Production of Chlorogenic Acids Formulation A 400 g of fresh coffee beans (origin: Vietnam) were dropped into a drip extractor. 0.250 L of bottom hot water was applied to the lower part of the drip extractor. Next, after supplying 1.02 L of hot water at 85 ° C. by shower from the top of the drip extractor, the state was maintained for 10 minutes. After holding, hot water at 85 ° C. was supplied by showering, and the drawing was performed from the lower part of the drip extractor at a rate of 12.5 g / 10 seconds. The collected liquid was stopped when the collected volume reached 2.4 L, and this collected liquid was used as an extract. The obtained extract was dried using a spray dryer to obtain a powdered chlorogenic acid preparation A.
- the chlorogenic acid preparation A had a chlorogenic acid content of 26% by mass.
- Production Example 2 Production of Chlorogenic Acids Formulation B: L29 roasted coffee beans (production area: Vietnam) are crushed so that six cylindrical extraction towers (inner diameter 160 mm ⁇ height 660 mm) have a filling amount of 4.2 kg per tower. Filled. Next, 150 ° C. hot water was fed from the lower part to the upper part of the first extraction tower. Next, the coffee extract discharged from the upper part of the first extraction tower was fed from the lower part of the second extraction tower to the upper part. This operation was repeated for the third and subsequent extraction towers, and the coffee extract discharged from the top of the sixth extraction tower was quickly cooled and recovered. All extractions were performed at a flow rate of 20 mL / min under a pressure of 0.3 MPa.
- the obtained extract was concentrated by heating under reduced pressure at 30 torr and 50 ° C. using a rotary evaporator (N-1100V type, manufactured by Tokyo Science Instrument Co., Ltd.) to obtain a concentrated composition of Brix 10.
- a rotary evaporator N-1100V type, manufactured by Tokyo Science Instrument Co., Ltd.
- the obtained extract was concentrated by heating under reduced pressure at 30 torr and 50 ° C. using a rotary evaporator (N-1100V type, manufactured by Tokyo Science Instrument Co., Ltd.) to obtain a concentrated composition of Brix 10.
- activated carbon Shirakaba WH2C LSS, manufactured by Nippon Envirochemicals
- the liquid was fed at 25 ° C. and a flow rate of 64.0 mL / min, and 2.4 kg of activated carbon treatment liquid was obtained as a final liquid collection amount from the column outlet.
- the obtained treatment liquid was dried using a spray dryer to obtain a powdered chlorogenic acid preparation B.
- the chlorogenic acid preparation B
- activated carbon (Shirakaba WH2C LSS, manufactured by Nippon Envirochemicals) was added to a cylindrical column (inner diameter 72 mm ⁇ height 100 mm) and sterilized at 80 ° C. for 10 minutes, and then 2.00 kg of the extract was added at 25 ° C.
- the liquid was fed at a flow rate of 5.5 mL / min, and 2.00 kg of activated carbon treatment liquid was obtained as the final liquid collection amount from the column outlet.
- the obtained activated carbon treatment liquid was dried using a spray dryer to obtain a powdered chlorogenic acid preparation D.
- the chlorogenic acid preparation D had a content of chlorogenic acids of 28% by mass.
- the chlorogenic acid preparation E had a chlorogenic acid content of 21% by mass.
- Production Example 7 Production of Chlorogenic Acid Formulation G A powdered chlorogenic acid formulation G was obtained in the same manner as in Production Example 1, except that L50 roasted coffee beans were used instead of green coffee beans in Production Example 1.
- the chlorogenic acid preparation G had a content of chlorogenic acids of 27% by mass.
- Production Example 8 Production of Chlorogenic Acid Formulation H In Production Example 3, except that hot water at 130 ° C. was used instead of hot water at 150 ° C., and that fresh coffee beans were used instead of roasted coffee beans at L50 A powdery chlorogenic acid preparation H was obtained by the same operation as in Production Example 3.
- the chlorogenic acid preparation H had a chlorogenic acid content of 25% by mass.
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Public Health (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Natural Medicines & Medicinal Plants (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Mycology (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Food Science & Technology (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Botany (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Nutrition Science (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Cardiology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Alternative & Traditional Medicine (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Gastroenterology & Hepatology (AREA)
- Emergency Medicine (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Medicinal Preparation (AREA)
- Non-Alcoholic Beverages (AREA)
- Tea And Coffee (AREA)
- Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
- Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
Abstract
次の成分(A)~(C) (A)クロロゲン酸類 (B)アラビノガラクタン、及び (C)アラビノース を含み、成分(A)と成分(B)との質量比[(B)/(A)]が0.060~1.3であり、かつ成分(A)と成分(C)との質量比[(C)/(A)]が0.0050~0.15である、クロロゲン酸類含有組成物。
Description
本発明は、クロロゲン酸類含有組成物に関する。
生理活性機能を有する素材として様々な素材が提案されている。例えば、抗酸化作用、血圧降下作用、肝機能改善作用等の生理活性機能を有するものとしてポリフェノール類がある。ポリフェノール類のひとつであるクロロゲン酸類は、血圧降下作用が高いという報告がなされており、サプリメントや飲食品への応用が期待されている。
クロロゲン酸類を多く含む素材としてコーヒー豆がある。焙煎度の高いコーヒー豆は香りが豊かで嗜好性の高いものであるが、焙煎によりコーヒー豆中に存在するクロロゲン酸類の相当量が分解してしまう。コーヒー豆中のクロロゲン酸類を最大限に活用するには、未焙煎の生コーヒー豆を利用することが有利である。しかしながら、生コーヒー豆は、青臭み等の豆臭が強いため、継続して摂取する上で障害となりやすい。
従来、生コーヒー豆由来のコーヒー固形分を0.1%以上含有する食品又は飲料組成物において、コーヒー固形分1g当たりのアラビノガラクタンの含有量を20mg以上とすることで、心地よく、さわやかな味及び芳香を付与できることが報告されている(特許文献1)。
従来、生コーヒー豆由来のコーヒー固形分を0.1%以上含有する食品又は飲料組成物において、コーヒー固形分1g当たりのアラビノガラクタンの含有量を20mg以上とすることで、心地よく、さわやかな味及び芳香を付与できることが報告されている(特許文献1)。
(特許文献1)特表2012-525126号公報
本発明は、次の成分(A)~(C)
(A)クロロゲン酸類
(B)アラビノガラクタン、及び
(C)アラビノース
を含み、
成分(A)と成分(B)との質量比[(B)/(A)]が0.060~1.3であり、かつ
成分(A)と成分(C)との質量比[(C)/(A)]が0.0050~0.15である、
クロロゲン酸類含有組成物を提供するものである。
(A)クロロゲン酸類
(B)アラビノガラクタン、及び
(C)アラビノース
を含み、
成分(A)と成分(B)との質量比[(B)/(A)]が0.060~1.3であり、かつ
成分(A)と成分(C)との質量比[(C)/(A)]が0.0050~0.15である、
クロロゲン酸類含有組成物を提供するものである。
本発明者は、飲食品の製造原料として幅広く利用可能なクロロゲン酸類含有組成物を開発すべく検討したところ、固体状態において吸湿性が高いため固化するとハンドリング性が低下しやすいことが判明した。また、生コーヒー豆由来のクロロゲン酸類含有組成物は異臭や渋味を生じやすいため、飲食品本来の風味を損なう場合があることが判明した。
本発明は、耐吸湿性に優れ、かつ異臭や渋味が抑制されており、飲食品本来の風味を損ない難いクロロゲン酸類含有組成物に関する。
本発明は、耐吸湿性に優れ、かつ異臭や渋味が抑制されており、飲食品本来の風味を損ない難いクロロゲン酸類含有組成物に関する。
本発明者は種々検討した結果、クロロゲン酸類と特定の多糖及び単糖との質量比をそれぞれ特定範囲内に制御することにより、固体状態における吸湿性が改善され、異臭や渋味が抑制されるため、飲食品本来の風味を損ない難いクロロゲン酸類含有組成物が得られることを見出した。
本発明によれば、耐吸湿性に優れ、かつ異臭や渋味が抑制されており、飲食品本来の風味を損ない難いクロロゲン酸類含有組成物を提供することができる。したがって、本発明のクロロゲン酸類含有組成物は、飲食品の製造原料として幅広く利用可能である。
本発明のクロロゲン酸類含有組成物は、成分(A)としてクロロゲン酸類を含有する。
本発明のクロロゲン酸類含有組成物中の固形分当たりの成分(A)の含有量は適宜選択可能であるが、生理効果向上、異臭の抑制の観点から、8質量%以上が好ましく、10質量%以上がより好ましく、13質量%以上が更に好ましく、20質量%以上がより更に好ましく、21質量%以上が殊更好ましく、また渋味の抑制の観点から、40質量%以下が好ましく、35質量%以下がより好ましく、33質量%以下が更に好ましく、30質量%以下がより更に好ましく、29質量%以下が殊更好ましい。かかる固形分当たりの成分(A)の含有量の範囲としては、好ましくは8~40質量%、より好ましくは10~35質量%、更に好ましくは13~33質量%、更に好ましくは13~30質量%、更に好ましくは13~29質量%、より更に好ましくは20~29質量%、殊更好ましくは21~29質量%である。ここで、本明細書において「(A)クロロゲン酸類」とは、3-カフェオイルキナ酸、4-カフェオイルキナ酸及び5-カフェオイルキナ酸のモノカフェオイルキナ酸と、3-フェルラキナ酸、4-フェルラキナ酸及び5-フェルラキナ酸のモノフェルラキナ酸を併せての総称であり、成分(A)の含有量は上記6種の合計量に基づいて定義される。本発明においては、上記6種のクロロゲン酸類のうち少なくとも1種を含有すればよいが、6種すべてを含有することが好ましい。成分(A)の含有量は、通常知られている測定法のうち測定試料の状況に適した分析法により測定することが可能であり、例えば、後掲の実施例に記載の分析法を挙げることができる。また、本明細書において「固形分」とは、試料を105℃の電気恒温乾燥機で3時間乾燥して揮発物質を除いた残分をいう。
本発明のクロロゲン酸類含有組成物中の固形分当たりの成分(A)の含有量は適宜選択可能であるが、生理効果向上、異臭の抑制の観点から、8質量%以上が好ましく、10質量%以上がより好ましく、13質量%以上が更に好ましく、20質量%以上がより更に好ましく、21質量%以上が殊更好ましく、また渋味の抑制の観点から、40質量%以下が好ましく、35質量%以下がより好ましく、33質量%以下が更に好ましく、30質量%以下がより更に好ましく、29質量%以下が殊更好ましい。かかる固形分当たりの成分(A)の含有量の範囲としては、好ましくは8~40質量%、より好ましくは10~35質量%、更に好ましくは13~33質量%、更に好ましくは13~30質量%、更に好ましくは13~29質量%、より更に好ましくは20~29質量%、殊更好ましくは21~29質量%である。ここで、本明細書において「(A)クロロゲン酸類」とは、3-カフェオイルキナ酸、4-カフェオイルキナ酸及び5-カフェオイルキナ酸のモノカフェオイルキナ酸と、3-フェルラキナ酸、4-フェルラキナ酸及び5-フェルラキナ酸のモノフェルラキナ酸を併せての総称であり、成分(A)の含有量は上記6種の合計量に基づいて定義される。本発明においては、上記6種のクロロゲン酸類のうち少なくとも1種を含有すればよいが、6種すべてを含有することが好ましい。成分(A)の含有量は、通常知られている測定法のうち測定試料の状況に適した分析法により測定することが可能であり、例えば、後掲の実施例に記載の分析法を挙げることができる。また、本明細書において「固形分」とは、試料を105℃の電気恒温乾燥機で3時間乾燥して揮発物質を除いた残分をいう。
本発明のクロロゲン酸類含有組成物は、成分(B)としてアラビノガラクタンを含有する。ここで、本明細書において「(B)アラビノガラクタン」とは、構成糖が主にアラビノース及びガラクトースである多糖である。本発明に係る成分(B)は、アラビノース残基とガラクトース残基とが結合したものを基本構造とすれば特に限定されず、例えば、1,4-β-D-ガラクタンを主鎖とし、一部のガラクトース残基の0-3位にアラビノフラノシル-(1,5)-アラビノフラノース残基が結合したものでもよいし、1,3-β-D-ガラクタンを主鎖とし、一部のガラクトース残基の0-6位にアラビノース残基、アラビノピラノシル-(1,3) -アラビノフラノース残基、 (1,6)-β-D-ガラクタン残基等の糖残基が結合したものでもよい。また、アラビノース及びガラクトース以外の糖残基を有していても構わない。成分(B)は、配合成分に由来するものでも、新たに加えられたものでもよい。
本発明のクロロゲン酸類含有組成物は、固形分当たりの成分(B)の含有量が、異臭の抑制、及び耐吸湿性向上の観点から、1.0質量%以上が好ましく、1.7質量%以上がより好ましく、2.0質量%以上が更に好ましく、2.7質量%以上がより更に好ましく、2.71質量%以上が殊更好ましく、また異臭の抑制、及び耐吸湿性向上の観点から、30質量%以下が好ましく、25質量%以下がより好ましく、20質量%以下が更に好ましく、18質量%以下が更に好ましく、16質量%以下がより更好ましく、15.7質量%以下が殊更好ましい。かかる固形分当たりの成分(B)の含有量の範囲としては、好ましくは1.0~30質量%、より好ましくは1.0~25質量%、更に好ましくは1.0~20質量%、更に好ましくは1.7~18質量%、更に好ましくは2.0~16質量%、より更に好ましくは2.7~16質量%、殊更好ましくは2.71~15.7質量%である。なお、本明細書において、成分(B)の含有量は、アラビノース残基とガラクトース残基が結合したものを基本構造とする多糖の合計量に基づいて定義され、多糖(無水糖)の加水分解前後におけるアラビノース及びガラクトースの合計量の差分として求められる。例えば、成分(B)の含有量は、後掲の実施例に記載の方法により分析することができる。
本発明のクロロゲン酸類含有組成物は、成分(C)としてアラビノースを含有する。本発明において、成分(C)は、D体でも、L体でもよく、ラセミ体であっても構わない。また、成分(C)は、配合成分に由来するものでも、新たに加えられたものでもよい。
本発明のクロロゲン酸類含有組成物は、固形分当たりの成分(C)の含有量が、渋味の抑制の観点から、0.030質量%以上が好ましく、0.10質量%以上がより好ましく、0.16質量%以上が更に好ましく、0.20質量%以上が更に好ましく、0.30質量%以上がより更に好ましく、0.50質量%以上が殊更好ましく、また耐吸湿性向上の観点から、3.5質量%以下が好ましく、2.5質量%以下がより好ましく、2.0質量%以下が更に好ましく、1.5質量%以下が殊更好ましい。かかる固形分当たりの成分(C)の含有量の範囲としては、好ましくは0.030~3.5質量%、より好ましくは0.10~2.5質量%、更に好ましくは0.16~2.5質量%、更に好ましくは0.20~2.5質量%、更に好ましくは0.30~2.5質量%、より更に好ましくは0.50~2.0質量%、殊更好ましくは0.50~1.5質量%である。なお、成分(C)の含有量は、D体及びL体の合計量に基づいて定義され、通常知られている測定法のうち測定試料の状況に適した分析法により測定することが可能であり、例えば、後掲の実施例に記載の分析法を挙げることができる。
本発明のクロロゲン酸類含有組成物は、成分(A)と成分(B)との質量比[(B)/(A)]が0.060~1.3であるが、異臭の抑制、及び耐吸湿性の向上の観点から、0.07以上が好ましく、0.08以上がより好ましく、0.10以上が更に好ましく、また異臭の抑制、及び耐吸湿性向上の観点から、1.1以下が好ましく、0.80以下がより好ましく、0.70以下が更に好ましく、0.65以下がより更に好ましく、0.64以下が殊更好ましい。かかる質量比[(B)/(A)]の範囲としては、好ましくは0.060~1.1、より好ましくは0.07~0.80、更に好ましくは0.05~0.70、更に好ましくは0.10~0.70、より更に好ましくは0.10~0.65、殊更好ましくは0.10~0.64である。
本発明のクロロゲン酸類含有組成物は、成分(A)と成分(C)との質量比[(C)/(A)]が0.0050~0.15であるが、渋味の抑制の観点から、0.0055以上が好ましく、0.0060以上がより好ましく、0.0069以上が更に好ましく、0.010以上がより更に好ましく、0.020以上が殊更好ましく、また異臭の抑制、及び耐吸湿性向上の観点から、0.14以下が好ましく、0.10以下がより好ましく、0.080以下が更に好ましく、0.062以下が殊更好ましい。かかる質量比[(C)/(A)]の範囲としては、好ましくは0.0055~0.14、より好ましくは0.0060~0.10、更に好ましくは0.0069~0.10、更に好ましくは0.010~0.10、より更に好ましくは0.020~0.080、殊更好ましくは0.020~0.062である。
本発明のクロロゲン酸類含有組成物は、異臭の抑制、及び耐吸湿性向上の観点から、前記質量比[(B)/(A)]が0.060~1.3であり、かつ前記質量比[(C)/(A)]が0.010~0.10であることが好ましく、前記質量比[(B)/(A)]が0.07~0.80であり、かつ前記質量比[(C)/(A)]が0.020~0.080であることが更に好ましく、前記質量比[(B)/(A)]が0.10~0.70であり、かつ前記質量比[(C)/(A)]が0.020~0.080であることが殊更好ましい。ここで、前記質量比[(B)/(A)]及び質量比[(C)/(A)]が上記範囲内である場合、成分(A)の含有量は20~30質量%であることが生理機能の観点から好ましく、成分(B)の含有量は2.7~15.7質量%であることが異臭及び渋味の抑制、並びに耐吸湿性向上の観点から好ましい。
本発明のクロロゲン酸類含有組成物は、異臭の抑制、及び耐吸湿性向上の観点から、前記質量比[(B)/(A)]が0.060~1.3であり、かつ前記質量比[(C)/(A)]が0.010~0.10であることが好ましく、前記質量比[(B)/(A)]が0.07~0.80であり、かつ前記質量比[(C)/(A)]が0.020~0.080であることが更に好ましく、前記質量比[(B)/(A)]が0.10~0.70であり、かつ前記質量比[(C)/(A)]が0.020~0.080であることが殊更好ましい。ここで、前記質量比[(B)/(A)]及び質量比[(C)/(A)]が上記範囲内である場合、成分(A)の含有量は20~30質量%であることが生理機能の観点から好ましく、成分(B)の含有量は2.7~15.7質量%であることが異臭及び渋味の抑制、並びに耐吸湿性向上の観点から好ましい。
更に、本発明のクロロゲン酸類含有組成物は、成分(D)としてカフェインを含有することができる。成分(D)は、配合成分に由来するものでも、新たに加えられたものでもよい。
本発明のクロロゲン酸類含有組成物は、固形分当たりの成分(D)の含有量が、基礎代謝の亢進の観点から、0.0001質量%以上が好ましく、0.0010質量%以上がより好ましく、0.0050質量%以上が更に好ましく、0.010質量%以上がより更に好ましく、0.020質量%以上が殊更好ましく、また異臭及び渋味の抑制、並びに耐吸湿性の向上の観点から、8.0質量%以下が好ましく、6.1質量%以下がより好ましく、4.8質量%以下が更に好ましく、4.4質量%以下が殊更好ましい。かかる固形分当たりの成分(D)の含有量の範囲としては、好ましくは0.0001~8.0質量%、より好ましくは0.0010~8.0質量%、更に好ましくは0.0050~6.1質量%、より更に好ましくは0.010~4.8質量%、殊更好ましくは0.020~4.4質量%である。なお、成分(D)の含有量は、通常知られている測定法のうち測定試料の状況に適した分析法により測定することが可能であり、例えば、後掲の実施例に記載の分析法を挙げることができる。
本発明のクロロゲン酸類含有組成物は、成分(A)と成分(D)との質量比[(D)/(A)]が、基礎代謝の亢進の観点から、0.00010以上が好ましく、0.00030以上がより好ましく、0.00069以上が更に好ましく、0.014以上が殊更好ましく、また異臭及び渋味の抑制、並びに耐吸湿性の向上の観点から、0.40以下が好ましく、0.32以下がより好ましく、0.28以下が更に好ましく、0.20以下がより更に好ましく、0.18以下が殊更好ましい。かかる質量比[(D)/(A)]の範囲としては、好ましくは0.00010~0.40、より好ましくは0.00030~0.32、更に好ましくは0.00069~0.20、より更に好ましくは0.00069~0.18、殊更好ましくは0.014~0.18である。
本発明のクロロゲン酸類含有組成物は適宜の形態を採り得るが、例えば、液体、スラリー、半固体、固体等を挙げることができる。中でも、クロロゲン酸類含有組成物は、防腐・防菌や、ハンドリング性等の観点から、固形状であることが好ましく、固形状としては、例えば、粉末、顆粒、錠剤等を挙げることができる。なお、固形状である場合、クロロゲン酸類含有組成物の固形分量は、好ましくは85質量%以上、より好ましくは90質量%以上、更に好ましくは95質量%以上である。なお、かかる固形分量の上限は特に限定されず、100質量%であっても構わない。
本発明のクロロゲン酸類含有組成物が固形状である場合、必要に応じて許容される担体を含有することができる。例えば、賦形剤(例えば、グルコース、ガラクトース、フルクトース等の単糖類、ショ糖、乳糖、麦芽糖等の二糖類、キシリトール、ソルビトール等の糖アルコール、デキストリン、粉飴等の澱粉分解物);結合剤(例えば、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ゼラチン、アルファー化デンプン、ポリビニルピロリドン、ポリビニルアルコール、プルラン、メチルセルロース、硬化油等);崩壊剤(例えば、カルメロース、カルメロースカルシウム、クロスカルメロースナトリウム、クロスポピドン、トウモロコシデンプン、低置換度ヒドロキシプロピルセルロース等);滑沢剤(例えば、ステアリン酸カルシウム、ステアリン酸マグネシウム、ショ糖脂肪酸エステル、フマル酸ステアリルナトリウム、タルク、二酸化ケイ素等);嬌味剤(例えば、ステビア等);オリゴ糖、結晶セルロース、軽質無水ケイ酸、リン酸水素カルシウム、増量剤、界面活性剤、分散剤、緩衝剤、酸化防止剤、保存剤、品質安定剤、希釈剤等の担体が挙げられる。なお、担体の含有量は、本発明の目的を損なわない範囲内で適宜設定することが可能である。
本発明のクロロゲン酸類含有組成物は、前述のとおり、耐吸湿性に優れ、かつ異臭や渋味が抑制されているため、飲食品やサプリメントの製造原料、とりわけ飲料の製造原料として有用である。
本発明のクロロゲン酸類含有組成物を含有する飲食品は、質量比[(B)/(A)]及び質量比[(C)/(A)]について上記特性を具備することができる。
飲食品中のクロロゲン酸類含有組成物の含有量は、飲食品の形態により適宜選択することができるが、例えば、飲食品が飲料である場合、飲料中のクロロゲン酸類の含有量が、好ましくは0.0010~2.0質量%、より好ましくは0.0050~1.0質量%、更に好ましくは0.010~0.50質量%となる量とすることができる。この場合、所望のクロロゲン酸類含有量となるように水等で希釈することも可能である。水としては、水道水、蒸留水、イオン交換水、天然水等を適宜選択して使用することができるが、中でも、味の面から、イオン交換水が好ましい。クロロゲン酸類含有組成物を含有する飲料のpH(25℃)は、好ましくは1~7、より好ましくは2~6.5、更に好ましくは3~6である。
本発明のクロロゲン酸類含有組成物を含有する飲食品は、質量比[(B)/(A)]及び質量比[(C)/(A)]について上記特性を具備することができる。
飲食品中のクロロゲン酸類含有組成物の含有量は、飲食品の形態により適宜選択することができるが、例えば、飲食品が飲料である場合、飲料中のクロロゲン酸類の含有量が、好ましくは0.0010~2.0質量%、より好ましくは0.0050~1.0質量%、更に好ましくは0.010~0.50質量%となる量とすることができる。この場合、所望のクロロゲン酸類含有量となるように水等で希釈することも可能である。水としては、水道水、蒸留水、イオン交換水、天然水等を適宜選択して使用することができるが、中でも、味の面から、イオン交換水が好ましい。クロロゲン酸類含有組成物を含有する飲料のpH(25℃)は、好ましくは1~7、より好ましくは2~6.5、更に好ましくは3~6である。
飲料は、容器詰飲料とすることができる。容器としては通常の包装容器であれば特に限定されず、例えば、ポリエチレンテレフタレートを主成分とする成形容器(いわゆるPETボトル)、金属缶、金属箔やプラスチックフィルムと複合された紙容器、瓶等が挙げられる。
また、飲料は、加熱殺菌済でもよい。加熱殺菌方法としては、適用されるべき法規(日本にあっては食品衛生法)に定められた条件に適合するものであれば特に限定されるものではない。例えば、レトルト殺菌法、高温短時間殺菌法(HTST法)、超高温殺菌法(UHT法)等を挙げることができる。また、容器の種類に応じて加熱殺菌法を適宜選択することも可能であり、例えば、金属缶のように、飲料を容器に充填後、容器ごと加熱殺菌できる場合にあってはレトルト殺菌を採用することができる。また、PETボトル、紙容器のようにレトルト殺菌できないものについては、飲料をあらかじめ上記と同等の殺菌条件で加熱殺菌し、無菌環境下で殺菌処理した容器に充填するアセプティック充填や、ホットパック充填等を採用することができる。
また、飲料は、加熱殺菌済でもよい。加熱殺菌方法としては、適用されるべき法規(日本にあっては食品衛生法)に定められた条件に適合するものであれば特に限定されるものではない。例えば、レトルト殺菌法、高温短時間殺菌法(HTST法)、超高温殺菌法(UHT法)等を挙げることができる。また、容器の種類に応じて加熱殺菌法を適宜選択することも可能であり、例えば、金属缶のように、飲料を容器に充填後、容器ごと加熱殺菌できる場合にあってはレトルト殺菌を採用することができる。また、PETボトル、紙容器のようにレトルト殺菌できないものについては、飲料をあらかじめ上記と同等の殺菌条件で加熱殺菌し、無菌環境下で殺菌処理した容器に充填するアセプティック充填や、ホットパック充填等を採用することができる。
更に、クロロゲン酸類含有組成物を含有する飲食品には、所望により、酸化防止剤、甘味料、酸味料、乳化剤、ココアパウダー、アミノ酸、たんぱく質、香料、色素、果汁エキス、果実片、果実粉末、野菜エキス、ハーブ、無機塩、pH調整剤、品質安定剤等の添加剤を1種又は2種以上含有させることができる。なお、これら添加剤の含有量は、本発明の目的を阻害しない範囲内で適宜選択することができる。
本発明のクロロゲン酸類含有組成物は、成分(A)~(C)につき上記要件を満たせば適宜の方法により製造することができる。例えば、次の(i)~(iii)の方法を挙げることができる。
(i)クロロゲン酸類製剤を逆相クロマトグラフィー、液体クロマトグラフィー等の各種クロマトグラフィーに供して成分(A)~(C)を分画し、質量比[(B)/(A)]及び質量比[(C)/(A)]を上記範囲内に制御する方法。
(ii)質量比[(B)/(A)]及び質量比[(C)/(A)]が上記範囲内となるように、2種以上のクロロゲン酸類製剤を混合する方法。
(iii)質量比[(B)/(A)]及び質量比[(C)/(A)]が上記範囲内となるように、クロロゲン酸類製剤に、成分(A)、(B)及び(C)の試薬を1種又は2種以上混合する方法。この場合、クロロゲン酸類製剤は1種又は2種以上使用しても構わない。
(i)クロロゲン酸類製剤を逆相クロマトグラフィー、液体クロマトグラフィー等の各種クロマトグラフィーに供して成分(A)~(C)を分画し、質量比[(B)/(A)]及び質量比[(C)/(A)]を上記範囲内に制御する方法。
(ii)質量比[(B)/(A)]及び質量比[(C)/(A)]が上記範囲内となるように、2種以上のクロロゲン酸類製剤を混合する方法。
(iii)質量比[(B)/(A)]及び質量比[(C)/(A)]が上記範囲内となるように、クロロゲン酸類製剤に、成分(A)、(B)及び(C)の試薬を1種又は2種以上混合する方法。この場合、クロロゲン酸類製剤は1種又は2種以上使用しても構わない。
クロロゲン酸類製剤としては、例えば、クロロゲン酸類を含む植物からの抽出物を挙げることができる。クロロゲン酸類を含む植物としては、例えば、コーヒー豆、ヒマワリ種子、リンゴ未熟果、シモン葉、マツ科植物の球果、マツ科植物の種子殻、サトウキビ、南天の葉、ゴボウ、ナスの皮、ウメの果実、フキタンポポ、ブドウ科植物等が挙げられる。中でも、クロロゲン酸類含量の点から、コーヒー豆が好ましい。
コーヒー豆の豆種としては、例えば、アラビカ種、ロブスタ種、リベリカ種及びアラブスタ種等が挙げられる。また、コーヒー豆の産地としては、例えば、ブラジル、コロンビア、タンザニア、モカ、キリマンジャロ、マンデリン、ブルーマウンテン、グァテマラ、ベトナム、インドネシア等を挙げることができる。本発明においては、豆種や産地の異なるコーヒー豆を2種以上混合して使用することができる。
コーヒー豆は、コーヒー豆は未焙煎の生コーヒー豆でも、焙煎コーヒー豆でもよく、焙煎コーヒー豆の焙煎度は適宜選択することができる。焙煎方法としては特に限定はなく、公知の方法を採用することができる。また、生コーヒー豆及び焙煎コーヒー豆は、脱カフェイン処理を施したものでもよい。脱カフェイン処理は、例えば、ウォーター法、超臨界二酸化炭素抽出法、有機溶媒抽出法等の公知の方法を採用することができる。
抽出に使用するコーヒー豆は、未粉砕でも、粉砕したものでも構わない。抽出方法は特に限定されず、ボイリング式、エスプレッソ式、サイホン式、ドリップ式(ペーパー、ネル等)、カラム式等の公知の方法を採用することが可能であり、また抽出条件は抽出方法により適宜選択することができる。
コーヒー豆の豆種としては、例えば、アラビカ種、ロブスタ種、リベリカ種及びアラブスタ種等が挙げられる。また、コーヒー豆の産地としては、例えば、ブラジル、コロンビア、タンザニア、モカ、キリマンジャロ、マンデリン、ブルーマウンテン、グァテマラ、ベトナム、インドネシア等を挙げることができる。本発明においては、豆種や産地の異なるコーヒー豆を2種以上混合して使用することができる。
コーヒー豆は、コーヒー豆は未焙煎の生コーヒー豆でも、焙煎コーヒー豆でもよく、焙煎コーヒー豆の焙煎度は適宜選択することができる。焙煎方法としては特に限定はなく、公知の方法を採用することができる。また、生コーヒー豆及び焙煎コーヒー豆は、脱カフェイン処理を施したものでもよい。脱カフェイン処理は、例えば、ウォーター法、超臨界二酸化炭素抽出法、有機溶媒抽出法等の公知の方法を採用することができる。
抽出に使用するコーヒー豆は、未粉砕でも、粉砕したものでも構わない。抽出方法は特に限定されず、ボイリング式、エスプレッソ式、サイホン式、ドリップ式(ペーパー、ネル等)、カラム式等の公知の方法を採用することが可能であり、また抽出条件は抽出方法により適宜選択することができる。
また、成分(A)~(C)につき上記要件を満たすクロロゲン酸類含有組成物は、微焙煎の焙煎コーヒー豆を、100~160℃にて多段抽出することで得ることができる。ここで、本明細書において「微焙煎」とは、L値が45~60である焙煎コーヒー豆をいい、「L値」とは、黒をL値0とし、また白をL値100として、焙煎コーヒー豆の明度を色差計で測定したものである。焙煎方法としては特に限定はなく、公知の方法を採用することが可能であり、また焙煎条件も所望のL値の焙煎コーヒー豆が得られるように適宜選択することができる。なお、微焙煎コーヒー豆の豆種、産地は特に限定されず、前述したコーヒー豆を1種又は2種以上適宜選択することができる。また、抽出に使用する微焙煎コーヒー豆は、未粉砕でも、粉砕したものでもよく、脱カフェイン処理を施したものでも構わない。
微焙煎コーヒー豆のL値は、異臭及び渋味の抑制、並びに耐吸湿性の向上の観点から、46以上が好ましく、47以上がより好ましく、48以上が更に好ましく、そして58以下が好ましく、55以下がより好ましく、53以下が更に好ましい。かかるL値の範囲としては、好ましくは46~58、より好ましくは47~55、更に好ましくは48~53である。なお、本発明者は、焙煎コーヒー豆のL値は、質量比[(C)/(A)]と相関性があり、L値が45~60である焙煎コーヒー豆を用いて所定の温度にて多段抽出することで、質量比[(C)/(A)]を上記範囲内に制御できることを見出した。なお、生コーヒー豆にはアラビノースが殆ど含まれておらず、質量比[(C)/(A)]は略0である。
抽出方法は多段抽出を採用するが、本明細書において「多段抽出」とは、複数の独立した抽出塔を配管で直列につないだ装置を用いる抽出方法をいう。より具体的には、複数の独立した抽出塔に焙煎コーヒー豆をそれぞれ投入し、1段階目の抽出塔に抽出溶媒を供給して該抽出塔からコーヒー抽出液を排出させ、該コーヒー抽出液を次段階目の抽出塔に供給するという操作を繰り返し行い、最終段階の抽出塔から排出されたコーヒー抽出液を回収する抽出方法をいう。なお、抽出は、常圧下でも、加圧下でも構わない。また、抽出条件は、適宜選択することができる。
抽出溶媒としては、例えば、水、アルコール水溶液、ミルク、炭酸水等の水系溶媒が挙げられ、中でも、風味の観点から、水が好ましい。水としては、例えば、水道水、蒸留水、イオン交換水、天然水等を適宜選択して使用することができる。中でも、イオン交換水が好ましい。抽出溶媒のpH(20℃)は、通常4~10であり、風味の観点から、5~7が好ましい。
抽出溶媒の温度は、例えば、水系溶媒の場合、110℃以上が好ましく、120℃以上がより好ましく、130℃以上が更に好ましく、そして155℃以下が好ましく、150℃以下が更に好ましい。かかる抽出溶媒の温度範囲としては、好ましくは110~155℃、より好ましくは120~155℃、更に好ましくは130~150℃である。なお、100℃を超える温度で処理する場合は、抽出系内を所望温度における溶媒の飽和蒸気圧以上に加圧すればよい。
抽出倍率(抽出溶媒の質量/コーヒー豆の質量)は、1以上が好ましく、2以上がより好ましく、3以上が更に好ましく、そして20以下が好ましく、15以下がより好ましく、10以下が更に好ましい。かかる抽出倍率の範囲としては、好ましくは1~20、より好ましくは2~15、更に好ましくは3~10である。
このようにして本発明のクロロゲン酸類含有組成物を製造することができるが、得られたクロロゲン酸類含有組成物は、そのままでも、濃縮又は乾燥してもよい。濃縮方法としては、例えば、常圧にて溶媒の蒸発を行う常圧濃縮法、減圧にて溶媒の蒸発を行う減圧濃縮法、膜分離により溶媒を除去する膜濃縮法等が挙げられる。また、乾燥方法としては、例えば、噴霧乾燥、ドラム乾燥、凍結乾燥等の公知の方法を採用することができる。このように、本発明のクロロゲン酸類含有組成物は、液体、スラリー、半固体、固体等の種々の形態とすることができる。
上記実施形態に関し、本発明は更に以下のクロロゲン酸類含有組成物又は方法を開示する。
<1a1>
次の成分(A)~(C)
(A)クロロゲン酸類
(B)アラビノガラクタン、及び
(C)アラビノース
を含み、
成分(A)と成分(B)との質量比[(B)/(A)]が0.060~1.3であり、かつ成分(A)と成分(C)との質量比[(C)/(A)]が0.010~0.10である、クロロゲン酸類含有組成物。
次の成分(A)~(C)
(A)クロロゲン酸類
(B)アラビノガラクタン、及び
(C)アラビノース
を含み、
成分(A)と成分(B)との質量比[(B)/(A)]が0.060~1.3であり、かつ成分(A)と成分(C)との質量比[(C)/(A)]が0.010~0.10である、クロロゲン酸類含有組成物。
<1a2>
次の成分(A)~(C)
(A)クロロゲン酸類
(B)アラビノガラクタン、及び
(C)アラビノース
を含み、
成分(A)と成分(B)との質量比[(B)/(A)]が0.070~0.80であり、かつ成分(A)と成分(C)との質量比[(C)/(A)]が0.020~0.080である、クロロゲン酸類含有組成物。
次の成分(A)~(C)
(A)クロロゲン酸類
(B)アラビノガラクタン、及び
(C)アラビノース
を含み、
成分(A)と成分(B)との質量比[(B)/(A)]が0.070~0.80であり、かつ成分(A)と成分(C)との質量比[(C)/(A)]が0.020~0.080である、クロロゲン酸類含有組成物。
<1a3>
次の成分(A)~(C)
(A)クロロゲン酸類
(B)アラビノガラクタン、及び
(C)アラビノース
を含み、
成分(A)と成分(B)との質量比[(B)/(A)]が0.10~0.70であり、かつ成分(A)と成分(C)との質量比[(C)/(A)]が0.020~0.080である、クロロゲン酸類含有組成物。
次の成分(A)~(C)
(A)クロロゲン酸類
(B)アラビノガラクタン、及び
(C)アラビノース
を含み、
成分(A)と成分(B)との質量比[(B)/(A)]が0.10~0.70であり、かつ成分(A)と成分(C)との質量比[(C)/(A)]が0.020~0.080である、クロロゲン酸類含有組成物。
<2a>
固形分当たりの成分(A)の含有量が、好ましくは20~30質量%である、前記<1a1>~<1a3>のいずれか一に記載のクロロゲン酸類含有組成物。
<3a>
固形分当たりの成分(B)の含有量が、好ましくは2.70~15.7質量%である、前記<1a1>~<1a3>及び<2a>のいずれか一に記載のクロロゲン酸類含有組成物。
<4a>
固形分当たりの成分(C)の含有量が、好ましくは0.20~1.5質量%である、前記<1a1>~<1a3>、<2a>及び<3a>のいずれか一に記載のクロロゲン酸類含有組成物。
<5a>
好ましくは成分(D)としてカフェインを含有し、固形分当たりの成分(D)の含有量が、好ましくは0.0001~4.4質量%である、前記<1a1>~<1a3>及び<2a>~<4a>のいずれか一に記載のクロロゲン酸類含有組成物。
<6a>
成分(A)と成分(D)との質量比[(D)/(A)]が、好ましくは0.0001~0.18である、前記<5a>に記載のクロロゲン酸類含有組成物。
<7a>
成分(A)が、好ましくは3-カフェオイルキナ酸、4-カフェオイルキナ酸、5-カフェオイルキナ酸、3-フェルラキナ酸、4-フェルラキナ酸及び5-フェルラキナ酸から選択される1種又は2種以上であり、更に好ましくは前記6種すべてである、前記<1a1>~<1a3>及び<2a>~<6a>のいずれか一に記載のクロロゲン酸類含有組成物。
固形分当たりの成分(A)の含有量が、好ましくは20~30質量%である、前記<1a1>~<1a3>のいずれか一に記載のクロロゲン酸類含有組成物。
<3a>
固形分当たりの成分(B)の含有量が、好ましくは2.70~15.7質量%である、前記<1a1>~<1a3>及び<2a>のいずれか一に記載のクロロゲン酸類含有組成物。
<4a>
固形分当たりの成分(C)の含有量が、好ましくは0.20~1.5質量%である、前記<1a1>~<1a3>、<2a>及び<3a>のいずれか一に記載のクロロゲン酸類含有組成物。
<5a>
好ましくは成分(D)としてカフェインを含有し、固形分当たりの成分(D)の含有量が、好ましくは0.0001~4.4質量%である、前記<1a1>~<1a3>及び<2a>~<4a>のいずれか一に記載のクロロゲン酸類含有組成物。
<6a>
成分(A)と成分(D)との質量比[(D)/(A)]が、好ましくは0.0001~0.18である、前記<5a>に記載のクロロゲン酸類含有組成物。
<7a>
成分(A)が、好ましくは3-カフェオイルキナ酸、4-カフェオイルキナ酸、5-カフェオイルキナ酸、3-フェルラキナ酸、4-フェルラキナ酸及び5-フェルラキナ酸から選択される1種又は2種以上であり、更に好ましくは前記6種すべてである、前記<1a1>~<1a3>及び<2a>~<6a>のいずれか一に記載のクロロゲン酸類含有組成物。
<1b1>
次の成分(A)~(C)
(A)クロロゲン酸類
(B)アラビノガラクタン、及び
(C)アラビノース
を含有させ、
成分(A)と成分(B)との質量比[(B)/(A)]を0.060~1.3に、成分(A)と成分(C)との質量比[(C)/(A)]を0.010~0.10に、それぞれ調整する、クロロゲン酸類含有組成物の耐吸湿性の向上方法、又は異臭若しくは渋味の抑制方法。
次の成分(A)~(C)
(A)クロロゲン酸類
(B)アラビノガラクタン、及び
(C)アラビノース
を含有させ、
成分(A)と成分(B)との質量比[(B)/(A)]を0.060~1.3に、成分(A)と成分(C)との質量比[(C)/(A)]を0.010~0.10に、それぞれ調整する、クロロゲン酸類含有組成物の耐吸湿性の向上方法、又は異臭若しくは渋味の抑制方法。
<1b2>
次の成分(A)~(C)
(A)クロロゲン酸類
(B)アラビノガラクタン、及び
(C)アラビノース
を含有させ、
成分(A)と成分(B)との質量比[(B)/(A)]を0.070~0.80に、成分(A)と成分(C)との質量比[(C)/(A)]を0.020~0.080に、それぞれ調整する、クロロゲン酸類含有組成物の耐吸湿性の向上方法、又は異臭若しくは渋味の抑制方法。
次の成分(A)~(C)
(A)クロロゲン酸類
(B)アラビノガラクタン、及び
(C)アラビノース
を含有させ、
成分(A)と成分(B)との質量比[(B)/(A)]を0.070~0.80に、成分(A)と成分(C)との質量比[(C)/(A)]を0.020~0.080に、それぞれ調整する、クロロゲン酸類含有組成物の耐吸湿性の向上方法、又は異臭若しくは渋味の抑制方法。
<1b3>
次の成分(A)~(C)
(A)クロロゲン酸類
(B)アラビノガラクタン、及び
(C)アラビノース
を含有させ、
成分(A)と成分(B)との質量比[(B)/(A)]を0.10~0.70に、成分(A)と成分(C)との質量比[(C)/(A)]を0.020~0.080に、それぞれ調整する、クロロゲン酸類含有組成物の耐吸湿性の向上方法、又は異臭若しくは渋味の抑制方法。
次の成分(A)~(C)
(A)クロロゲン酸類
(B)アラビノガラクタン、及び
(C)アラビノース
を含有させ、
成分(A)と成分(B)との質量比[(B)/(A)]を0.10~0.70に、成分(A)と成分(C)との質量比[(C)/(A)]を0.020~0.080に、それぞれ調整する、クロロゲン酸類含有組成物の耐吸湿性の向上方法、又は異臭若しくは渋味の抑制方法。
<2b>
固形分当たりの成分(A)の含有量が、好ましくは20~30質量%である、前記<1b1>~<1b3>のいずれか一に記載の方法。
<3b>
固形分当たりの成分(B)の含有量が、好ましくは2.70~15.7質量%である、前記<1b1>~<1b3>及び<2b>のいずれか一に記載の方法。
<4b>
固形分当たりの成分(C)の含有量が、好ましくは0.20~1.5質量%である前記<1b1>~<1b3>、<2b>及び<3b>のいずれか一に記載の方法。
<5b>
好ましくは成分(D)としてカフェインを含有させ、固形分当たりの成分(D)の含有量が、好ましくは0.0001~4.4質量%である、前記<1b1>~<1b3>及び<2b>~<4b>のいずれか一に記載の方法。
<6b>
成分(A)と成分(D)との質量比[(D)/(A)]を、好ましくは0.0001~0.18に調整する、前記<5b>に記載の方法。
<7b>
成分(A)が、好ましくは3-カフェオイルキナ酸、4-カフェオイルキナ酸、5-カフェオイルキナ酸、3-フェルラキナ酸、4-フェルラキナ酸及び5-フェルラキナ酸から選択される1種又は2種以上であり、更に好ましくは前記6種すべてである、前記<1b1>~<1b3>及び<2b>~<6b>のいずれか一に記載の方法。
固形分当たりの成分(A)の含有量が、好ましくは20~30質量%である、前記<1b1>~<1b3>のいずれか一に記載の方法。
<3b>
固形分当たりの成分(B)の含有量が、好ましくは2.70~15.7質量%である、前記<1b1>~<1b3>及び<2b>のいずれか一に記載の方法。
<4b>
固形分当たりの成分(C)の含有量が、好ましくは0.20~1.5質量%である前記<1b1>~<1b3>、<2b>及び<3b>のいずれか一に記載の方法。
<5b>
好ましくは成分(D)としてカフェインを含有させ、固形分当たりの成分(D)の含有量が、好ましくは0.0001~4.4質量%である、前記<1b1>~<1b3>及び<2b>~<4b>のいずれか一に記載の方法。
<6b>
成分(A)と成分(D)との質量比[(D)/(A)]を、好ましくは0.0001~0.18に調整する、前記<5b>に記載の方法。
<7b>
成分(A)が、好ましくは3-カフェオイルキナ酸、4-カフェオイルキナ酸、5-カフェオイルキナ酸、3-フェルラキナ酸、4-フェルラキナ酸及び5-フェルラキナ酸から選択される1種又は2種以上であり、更に好ましくは前記6種すべてである、前記<1b1>~<1b3>及び<2b>~<6b>のいずれか一に記載の方法。
<1c>
次の成分(A)~(C)
(A)クロロゲン酸類
(B)アラビノガラクタン、及び
(C)アラビノース
を含み、
成分(A)と成分(B)との質量比[(B)/(A)]が0.060~1.3であり、かつ成分(A)と成分(C)との質量比[(C)/(A)]が0.0050~0.15である、クロロゲン酸類含有組成物。
次の成分(A)~(C)
(A)クロロゲン酸類
(B)アラビノガラクタン、及び
(C)アラビノース
を含み、
成分(A)と成分(B)との質量比[(B)/(A)]が0.060~1.3であり、かつ成分(A)と成分(C)との質量比[(C)/(A)]が0.0050~0.15である、クロロゲン酸類含有組成物。
<2c>
次の成分(A)~(C)
(A)クロロゲン酸類
(B)アラビノガラクタン、及び
(C)アラビノース
を含有させ、
成分(A)と成分(B)との質量比[(B)/(A)]を0.060~1.3に、成分(A)と成分(C)との質量比[(C)/(A)]を0.0050~0.15に、それぞれ調整する、クロロゲン酸類含有組成物の耐吸湿性の向上方法、又は異臭若しくは渋味の抑制方法。
次の成分(A)~(C)
(A)クロロゲン酸類
(B)アラビノガラクタン、及び
(C)アラビノース
を含有させ、
成分(A)と成分(B)との質量比[(B)/(A)]を0.060~1.3に、成分(A)と成分(C)との質量比[(C)/(A)]を0.0050~0.15に、それぞれ調整する、クロロゲン酸類含有組成物の耐吸湿性の向上方法、又は異臭若しくは渋味の抑制方法。
<3c>
成分(A)が、好ましくは3-カフェオイルキナ酸、4-カフェオイルキナ酸、5-カフェオイルキナ酸、3-フェルラキナ酸、4-フェルラキナ酸及び5-フェルラキナ酸から選択される1種又は2種以上であり、更に好ましくは前記6種すべてである、前記<1c>記載のクロロゲン酸類含有組成物、又は前記<2c>記載のクロロゲン酸類含有組成物の耐吸湿性の向上方法、異臭若しくは渋味の抑制方法(以下、クロロゲン酸類含有組成物、又はクロロゲン酸類含有組成物の耐吸湿性の向上方法、異臭若しくは渋味の抑制方法」を「クロロゲン酸類含有組成物等」と称する)。
<4c>
固形分当たりの成分(A)の含有量が、好ましくは8質量%以上、より好ましくは10質量%以上、更に好ましくは13質量%以上、より更に好ましくは20質量%以上、殊更好ましくは21質量%以上であって、好ましくは40質量%以下、より好ましくは35質量%以下、更に好ましくは33質量%以下、より更に好ましくは30質量%以下、殊更好ましくは29質量%以下である、前記<1c>~<3c>のいずれか一に記載のクロロゲン酸類含有組成物等。
<5c>
固形分当たりの成分(A)の含有量が、好ましくは8~40質量%、より好ましくは10~35質量%、更に好ましくは13~33質量%、更に好ましくは13~30質量%、更に好ましくは13~29質量%、より更に好ましくは20~29質量%、殊更好ましくは21~29質量%である、前記<1c>~<4c>のいずれか一に記載のクロロゲン酸類含有組成物等。
<6c>
固形分当たりの成分(B)の含有量が、好ましくは1.0質量%以上、より好ましくは1.7質量%以上、更に好ましくは2.0質量%以上、より更に好ましくは2.7質量%以上、殊更好ましくは2.71質量%以上であって、好ましくは30質量%以下、より好ましくは25質量%以下、更に好ましくは20質量%以下、更に好ましくは18質量%以下、より更に好ましくは16質量%以下、殊更好ましくは15.7質量%以下である、前記<1c>~<5c>のいずれか一に記載のクロロゲン酸類含有組成物等。
<7c>
固形分当たりの成分(B)の含有量が、好ましくは1.0~30質量%、より好ましくは1.0~25質量%、更に好ましくは1.0~20質量%、更に好ましくは1.7~18質量%、更に好ましくは2.0~16質量%、より更に好ましくは2.7~16質量%、殊更好ましくは2.71~15.7質量%である、前記<1c>~<6c>のいずれか一に記載のクロロゲン酸類含有組成物等。
<8c>
固形分当たりの成分(C)の含有量が、好ましくは0.030質量%以上、より好ましくは0.10質量%以上、更に好ましくは0.16質量%以上、更好ましくは0.20質量%以上、より更に好ましくは0.30質量%以上、殊更に好ましくは0.50質量%以上であって、好ましくは3.5質量%以下、より好ましくは2.5質量%以下、更に好ましくは2.0質量%以下、殊更好ましくは1.5質量%以下である、前記<1c>~<7c>のいずれか一に記載のクロロゲン酸類含有組成物等。
<9c>
固形分当たりの成分(C)の含有量が、好ましくは0.030~3.5質量%、より好ましくは0.10~2.5質量%、更に好ましくは0.16~2.0質量%、更に好ましくは0.20~2.5質量%、更に好ましくは0.30~2.5質量%、より更に好ましくは0.50~2.0質量%、殊更好ましくは0.50~1.5質量%である、前記<1c>~<8c>のいずれか一に記載のクロロゲン酸類含有組成物等。
<10c>
成分(A)と成分(B)との質量比[(B)/(A)]が、好ましくは0.07以上、より好ましくは0.08以上、更に好ましくは0.10以上であって、好ましくは1.1以下、より好ましくは0.80以下、更に好ましくは0.70以下、より更に好ましくは0.65以下、殊更好ましくは0.64以下である、前記<1c>~<9c>のいずれか一に記載のクロロゲン酸類含有組成物等。
成分(A)が、好ましくは3-カフェオイルキナ酸、4-カフェオイルキナ酸、5-カフェオイルキナ酸、3-フェルラキナ酸、4-フェルラキナ酸及び5-フェルラキナ酸から選択される1種又は2種以上であり、更に好ましくは前記6種すべてである、前記<1c>記載のクロロゲン酸類含有組成物、又は前記<2c>記載のクロロゲン酸類含有組成物の耐吸湿性の向上方法、異臭若しくは渋味の抑制方法(以下、クロロゲン酸類含有組成物、又はクロロゲン酸類含有組成物の耐吸湿性の向上方法、異臭若しくは渋味の抑制方法」を「クロロゲン酸類含有組成物等」と称する)。
<4c>
固形分当たりの成分(A)の含有量が、好ましくは8質量%以上、より好ましくは10質量%以上、更に好ましくは13質量%以上、より更に好ましくは20質量%以上、殊更好ましくは21質量%以上であって、好ましくは40質量%以下、より好ましくは35質量%以下、更に好ましくは33質量%以下、より更に好ましくは30質量%以下、殊更好ましくは29質量%以下である、前記<1c>~<3c>のいずれか一に記載のクロロゲン酸類含有組成物等。
<5c>
固形分当たりの成分(A)の含有量が、好ましくは8~40質量%、より好ましくは10~35質量%、更に好ましくは13~33質量%、更に好ましくは13~30質量%、更に好ましくは13~29質量%、より更に好ましくは20~29質量%、殊更好ましくは21~29質量%である、前記<1c>~<4c>のいずれか一に記載のクロロゲン酸類含有組成物等。
<6c>
固形分当たりの成分(B)の含有量が、好ましくは1.0質量%以上、より好ましくは1.7質量%以上、更に好ましくは2.0質量%以上、より更に好ましくは2.7質量%以上、殊更好ましくは2.71質量%以上であって、好ましくは30質量%以下、より好ましくは25質量%以下、更に好ましくは20質量%以下、更に好ましくは18質量%以下、より更に好ましくは16質量%以下、殊更好ましくは15.7質量%以下である、前記<1c>~<5c>のいずれか一に記載のクロロゲン酸類含有組成物等。
<7c>
固形分当たりの成分(B)の含有量が、好ましくは1.0~30質量%、より好ましくは1.0~25質量%、更に好ましくは1.0~20質量%、更に好ましくは1.7~18質量%、更に好ましくは2.0~16質量%、より更に好ましくは2.7~16質量%、殊更好ましくは2.71~15.7質量%である、前記<1c>~<6c>のいずれか一に記載のクロロゲン酸類含有組成物等。
<8c>
固形分当たりの成分(C)の含有量が、好ましくは0.030質量%以上、より好ましくは0.10質量%以上、更に好ましくは0.16質量%以上、更好ましくは0.20質量%以上、より更に好ましくは0.30質量%以上、殊更に好ましくは0.50質量%以上であって、好ましくは3.5質量%以下、より好ましくは2.5質量%以下、更に好ましくは2.0質量%以下、殊更好ましくは1.5質量%以下である、前記<1c>~<7c>のいずれか一に記載のクロロゲン酸類含有組成物等。
<9c>
固形分当たりの成分(C)の含有量が、好ましくは0.030~3.5質量%、より好ましくは0.10~2.5質量%、更に好ましくは0.16~2.0質量%、更に好ましくは0.20~2.5質量%、更に好ましくは0.30~2.5質量%、より更に好ましくは0.50~2.0質量%、殊更好ましくは0.50~1.5質量%である、前記<1c>~<8c>のいずれか一に記載のクロロゲン酸類含有組成物等。
<10c>
成分(A)と成分(B)との質量比[(B)/(A)]が、好ましくは0.07以上、より好ましくは0.08以上、更に好ましくは0.10以上であって、好ましくは1.1以下、より好ましくは0.80以下、更に好ましくは0.70以下、より更に好ましくは0.65以下、殊更好ましくは0.64以下である、前記<1c>~<9c>のいずれか一に記載のクロロゲン酸類含有組成物等。
<11c>
成分(A)と成分(B)との質量比[(B)/(A)]が、好ましくは0.060~1.1、より好ましくは0.07~0.80、更に好ましくは0.05~0.70、更に好ましくは0.10~0.70、より更に好ましくは0.10~0.65、殊更好ましくは0.10~0.64である、前記<1c>~<10c>のいずれか一に記載のクロロゲン酸類含有組成物等。
<12c>
成分(A)と成分(C)との質量比[(C)/(A)]が、好ましくは0.0055以上、より好ましくは0.0060以上、更に好ましくは0.0069以上、より更に好ましくは0.010以上、殊更好ましくは0.020以上であって、好ましくは0.14以下、より好ましくは0.10以下、更に好ましくは0.080以下、殊更好ましくは0.062以下である、前記<1c>~<11c>のいずれか一に記載のクロロゲン酸類含有組成物等。
<13c>
成分(A)と成分(C)との質量比[(C)/(A)]が、好ましくは0.0055~0.14、より好ましくは0.0060~0.10、更に好ましくは0.0069~0.10、更に好ましくは0.010~0.10、より更に好ましくは0.020~0.080、殊更好ましくは0.020~0.062である、前記<1c>~<12c>のいずれか一に記載のクロロゲン酸類含有組成物等。
<14c>
成分(A)と成分(B)との質量比[(B)/(A)]が0.060~1.3であり、かつ成分(A)と成分(C)との質量比[(C)/(A)]が0.010~0.10である、前記<1c>~<9c>のいずれか一に記載のクロロゲン酸類含有組成物等。
<15c>
成分(A)と成分(B)との質量比[(B)/(A)]が0.070~0.80であり、かつ成分(A)と成分(C)との質量比[(C)/(A)]が0.020~0.080である、前記<1c>~<9c>のいずれか一に記載のクロロゲン酸類含有組成物等。
<16c>
成分(A)と成分(B)との質量比[(B)/(A)]が0.10~0.70であり、かつ成分(A)と成分(C)との質量比[(C)/(A)]が0.020~0.080である、前記<1c>~<9c>のいずれか一に記載のクロロゲン酸類含有組成物等。
<17c>
好ましくは成分(D)としてカフェインを含有する、前記<1c>~<16c>のいずれか一に記載のクロロゲン酸類含有組成物等。
<18c>
固形分当たりの成分(D)の含有量が、好ましくは0.0001質量%以上、より好ましくは0.0010質量%以上、更に好ましくは0.0050質量%以上、より更に好ましくは0.010質量%以上、殊更好ましくは0.020質量%以上であって、好ましくは8.0質量%以下、より好ましくは6.1質量%以下、更に好ましくは4.8質量%以下、殊更好ましくは4.4質量%以下である、前記<17c>記載のクロロゲン酸類含有組成物等。
<19c>
固形分当たりの成分(D)の含有量が、好ましくは0.0001~8.0質量%、より好ましくは0.0010~8.0質量%、更に好ましくは0.0050~6.1質量%、より更に好ましくは0.010~4.8質量%、殊更好ましくは0.020~4.4質量%である、前記<17c>又は<18c>記載のクロロゲン酸類含有組成物等。
<20c>
成分(A)と成分(D)との質量比[(D)/(A)]が、好ましくは0.00010以上、より好ましくは0.00030以上、更に好ましくは0.00069以上、殊更に好ましくは0.014以上であって、好ましくは0.40以下、より好ましくは0.32以下、更に好ましくは0.28以下、より更に好ましくは0.20以下、殊更好ましくは0.18以下である、前記<17c>~<19c>のいずれか一に記載のクロロゲン酸類含有組成物等。
成分(A)と成分(B)との質量比[(B)/(A)]が、好ましくは0.060~1.1、より好ましくは0.07~0.80、更に好ましくは0.05~0.70、更に好ましくは0.10~0.70、より更に好ましくは0.10~0.65、殊更好ましくは0.10~0.64である、前記<1c>~<10c>のいずれか一に記載のクロロゲン酸類含有組成物等。
<12c>
成分(A)と成分(C)との質量比[(C)/(A)]が、好ましくは0.0055以上、より好ましくは0.0060以上、更に好ましくは0.0069以上、より更に好ましくは0.010以上、殊更好ましくは0.020以上であって、好ましくは0.14以下、より好ましくは0.10以下、更に好ましくは0.080以下、殊更好ましくは0.062以下である、前記<1c>~<11c>のいずれか一に記載のクロロゲン酸類含有組成物等。
<13c>
成分(A)と成分(C)との質量比[(C)/(A)]が、好ましくは0.0055~0.14、より好ましくは0.0060~0.10、更に好ましくは0.0069~0.10、更に好ましくは0.010~0.10、より更に好ましくは0.020~0.080、殊更好ましくは0.020~0.062である、前記<1c>~<12c>のいずれか一に記載のクロロゲン酸類含有組成物等。
<14c>
成分(A)と成分(B)との質量比[(B)/(A)]が0.060~1.3であり、かつ成分(A)と成分(C)との質量比[(C)/(A)]が0.010~0.10である、前記<1c>~<9c>のいずれか一に記載のクロロゲン酸類含有組成物等。
<15c>
成分(A)と成分(B)との質量比[(B)/(A)]が0.070~0.80であり、かつ成分(A)と成分(C)との質量比[(C)/(A)]が0.020~0.080である、前記<1c>~<9c>のいずれか一に記載のクロロゲン酸類含有組成物等。
<16c>
成分(A)と成分(B)との質量比[(B)/(A)]が0.10~0.70であり、かつ成分(A)と成分(C)との質量比[(C)/(A)]が0.020~0.080である、前記<1c>~<9c>のいずれか一に記載のクロロゲン酸類含有組成物等。
<17c>
好ましくは成分(D)としてカフェインを含有する、前記<1c>~<16c>のいずれか一に記載のクロロゲン酸類含有組成物等。
<18c>
固形分当たりの成分(D)の含有量が、好ましくは0.0001質量%以上、より好ましくは0.0010質量%以上、更に好ましくは0.0050質量%以上、より更に好ましくは0.010質量%以上、殊更好ましくは0.020質量%以上であって、好ましくは8.0質量%以下、より好ましくは6.1質量%以下、更に好ましくは4.8質量%以下、殊更好ましくは4.4質量%以下である、前記<17c>記載のクロロゲン酸類含有組成物等。
<19c>
固形分当たりの成分(D)の含有量が、好ましくは0.0001~8.0質量%、より好ましくは0.0010~8.0質量%、更に好ましくは0.0050~6.1質量%、より更に好ましくは0.010~4.8質量%、殊更好ましくは0.020~4.4質量%である、前記<17c>又は<18c>記載のクロロゲン酸類含有組成物等。
<20c>
成分(A)と成分(D)との質量比[(D)/(A)]が、好ましくは0.00010以上、より好ましくは0.00030以上、更に好ましくは0.00069以上、殊更に好ましくは0.014以上であって、好ましくは0.40以下、より好ましくは0.32以下、更に好ましくは0.28以下、より更に好ましくは0.20以下、殊更好ましくは0.18以下である、前記<17c>~<19c>のいずれか一に記載のクロロゲン酸類含有組成物等。
<21c>
成分(A)と成分(D)との質量比[(D)/(A)]が、好ましくは0.00010~0.40、より好ましくは0.00030~0.32、更に好ましくは0.00069~0.20、より更に好ましくは0.00069~0.18、殊更好ましくは0.014~0.18である、前記<17c>~<20c>のいずれか一に記載のクロロゲン酸類含有組成物等。
<22c>
好ましくは成分(D)としてカフェインを含有し、かつ成分(A)と成分(D)との質量比[(D)/(A)]が好ましくは0.014~0.18である、前記<14c>~<16c>のいずれか一に記載のクロロゲン酸類含有組成物等。
成分(A)と成分(D)との質量比[(D)/(A)]が、好ましくは0.00010~0.40、より好ましくは0.00030~0.32、更に好ましくは0.00069~0.20、より更に好ましくは0.00069~0.18、殊更好ましくは0.014~0.18である、前記<17c>~<20c>のいずれか一に記載のクロロゲン酸類含有組成物等。
<22c>
好ましくは成分(D)としてカフェインを含有し、かつ成分(A)と成分(D)との質量比[(D)/(A)]が好ましくは0.014~0.18である、前記<14c>~<16c>のいずれか一に記載のクロロゲン酸類含有組成物等。
1.クロロゲン酸類及びカフェインの分析
分析機器はHPLCを使用した。装置の構成ユニットの型番は次の通りである。
・UV-VIS検出器:L-2420((株)日立ハイテクノロジーズ)
・カラムオーブン:L-2300((株)日立ハイテクノロジーズ)
・ポンプ:L-2130((株)日立ハイテクノロジーズ)
・オートサンプラー:L-2200((株)日立ハイテクノロジーズ)
・カラム:Cadenza CD-C18 内径4.6mm×長さ150mm、粒子径3μm(インタクト(株))
分析機器はHPLCを使用した。装置の構成ユニットの型番は次の通りである。
・UV-VIS検出器:L-2420((株)日立ハイテクノロジーズ)
・カラムオーブン:L-2300((株)日立ハイテクノロジーズ)
・ポンプ:L-2130((株)日立ハイテクノロジーズ)
・オートサンプラー:L-2200((株)日立ハイテクノロジーズ)
・カラム:Cadenza CD-C18 内径4.6mm×長さ150mm、粒子径3μm(インタクト(株))
分析条件は次の通りである。
・サンプル注入量:10μL
・流量:1.0mL/min
・UV-VIS検出器設定波長:325nm(クロロゲン酸類)、270nm(カフェイン)
・カラムオーブン設定温度:35℃
・溶離液A:アセトニトリルを水で希釈してアセトニトリル濃度を5(V/V)%とした溶液であって、0.05M 酢酸、0.1mM 1-ヒドロキシエタン-1,1-ジホスホン酸、及び10mM 酢酸ナトリウムを含む溶液
・溶離液B:アセトニトリル
・サンプル注入量:10μL
・流量:1.0mL/min
・UV-VIS検出器設定波長:325nm(クロロゲン酸類)、270nm(カフェイン)
・カラムオーブン設定温度:35℃
・溶離液A:アセトニトリルを水で希釈してアセトニトリル濃度を5(V/V)%とした溶液であって、0.05M 酢酸、0.1mM 1-ヒドロキシエタン-1,1-ジホスホン酸、及び10mM 酢酸ナトリウムを含む溶液
・溶離液B:アセトニトリル
濃度勾配条件(体積%)
時間 溶離液A 溶離液B
0.0分 100% 0%
10.0分 100% 0%
15.0分 95% 5%
20.0分 95% 5%
22.0分 92% 8%
50.0分 92% 8%
52.0分 10% 90%
60.0分 10% 90%
60.1分 100% 0%
70.0分 100% 0%
時間 溶離液A 溶離液B
0.0分 100% 0%
10.0分 100% 0%
15.0分 95% 5%
20.0分 95% 5%
22.0分 92% 8%
50.0分 92% 8%
52.0分 10% 90%
60.0分 10% 90%
60.1分 100% 0%
70.0分 100% 0%
(1)クロロゲン酸類のリテンションタイム
・モノカフェオイルキナ酸:5.3min、8.8min、11.6minの計3点
・フェルラキナ酸:13.0min、19.9min、21.0minの計3点
ここで求めたarea%から5-CQAを標準物質とし、クロロゲン酸類の含有量(質量%)を求めた。
・モノカフェオイルキナ酸:5.3min、8.8min、11.6minの計3点
・フェルラキナ酸:13.0min、19.9min、21.0minの計3点
ここで求めたarea%から5-CQAを標準物質とし、クロロゲン酸類の含有量(質量%)を求めた。
(2)カフェインのリテンションタイム
・カフェイン:19.1min
ここで求めたarea%から試薬カフェインを標準物質とし、カフェインの含有量(質量%)を求めた。
・カフェイン:19.1min
ここで求めたarea%から試薬カフェインを標準物質とし、カフェインの含有量(質量%)を求めた。
2.アラビノガラクタン、アラビノース及びガラクトースの分析
先ず、試料中のアラビノース及びガラクトースの含有量を下記の(1)に記載の方法により分析し、次いで、試料を加水分解し、加水分解後の試料中のアラビノース及びガラクトースの含有量を下記の(2)に記載の方法により分析し、そして下記の(3)に記載の方法によりアラビノガラクタンの含有量を算出した。
先ず、試料中のアラビノース及びガラクトースの含有量を下記の(1)に記載の方法により分析し、次いで、試料を加水分解し、加水分解後の試料中のアラビノース及びガラクトースの含有量を下記の(2)に記載の方法により分析し、そして下記の(3)に記載の方法によりアラビノガラクタンの含有量を算出した。
(1)試料中の遊離アラビノース及び遊離ガラクトースの分析
試料に水を加え、1mL/mLの溶液を調製し、試料溶液180μLを採取した。次いで、試料溶液に20%スルホサリチル酸20μLを添加して撹拌し、フィルターでろ過した後、高速液体クロマトグラフ分析に供した。
試料に水を加え、1mL/mLの溶液を調製し、試料溶液180μLを採取した。次いで、試料溶液に20%スルホサリチル酸20μLを添加して撹拌し、フィルターでろ過した後、高速液体クロマトグラフ分析に供した。
(2)加水分解後の試料中のアラビノース及びガラクトースの分析
試料2mgを採取し、6Mトリフルオロ酢酸200μLを添加して120℃にて2時間撹拌した。次いで、試料を減圧乾固した後、水200μLに溶解し、フィルターでろ過した。次いで、ろ液を水で10倍希釈し、更に100倍に希釈した後、高速液体クロマトグラフ分析に供した。
試料2mgを採取し、6Mトリフルオロ酢酸200μLを添加して120℃にて2時間撹拌した。次いで、試料を減圧乾固した後、水200μLに溶解し、フィルターでろ過した。次いで、ろ液を水で10倍希釈し、更に100倍に希釈した後、高速液体クロマトグラフ分析に供した。
分析条件は次のとおりである。
・HPLCシステム:LC-20Aシステム(島津製作所社製)
・検出器 :分光蛍光光度計RF-10AXL(島津製作所社製)
・カラム :TSK-gel Sugar AXG 4.6 mm I.D. ×15 cm(東ソー社製)
・カラム温度:70℃
・移動相 :0.5 mol/Lホウ酸カリウム緩衝液,pH 8.7
・移動相流速:0.4 mL/min
・ポストカラム標識:反応試薬:1 w/v%アルギニン及び3 w/v%ホウ酸を含む溶液
反応試薬流速:0.5 mL/min
反応温度:150°C
・検出波長 :Ex.320 nm Em.430 nm
・注入量 :50μL
・HPLCシステム:LC-20Aシステム(島津製作所社製)
・検出器 :分光蛍光光度計RF-10AXL(島津製作所社製)
・カラム :TSK-gel Sugar AXG 4.6 mm I.D. ×15 cm(東ソー社製)
・カラム温度:70℃
・移動相 :0.5 mol/Lホウ酸カリウム緩衝液,pH 8.7
・移動相流速:0.4 mL/min
・ポストカラム標識:反応試薬:1 w/v%アルギニン及び3 w/v%ホウ酸を含む溶液
反応試薬流速:0.5 mL/min
反応温度:150°C
・検出波長 :Ex.320 nm Em.430 nm
・注入量 :50μL
(3)アラビノガラクタンの含有量の算出
アラビノガラクタンの含有量(質量%)=X-Y
〔式中、Xは、加水分解後の試料中のアラビノース及びガラクトースの合計含有量(質量%)を示し、Yは、試料中のアラビノース及びガラクトースの合計含有量(質量%)を示す。〕
アラビノガラクタンの含有量(質量%)=X-Y
〔式中、Xは、加水分解後の試料中のアラビノース及びガラクトースの合計含有量(質量%)を示し、Yは、試料中のアラビノース及びガラクトースの合計含有量(質量%)を示す。〕
3.コーヒー豆のL値の測定
試料を、色差計((株)日本電色社製 スペクトロフォトメーター SE2000)を用いて測定した。
試料を、色差計((株)日本電色社製 スペクトロフォトメーター SE2000)を用いて測定した。
4.官能評価1
粉末状の各クロロゲン酸類含有組成物を用いてコーヒー飲料及び麦茶飲料を調製し、各飲料の異臭について専門パネル4名が飲用試験を行った。飲用試験は、各パネリストが下記の評価基準とすることに合意したうえで、各飲料について実施した。その後専門パネル4名が協議により最終スコアを決定した。なお、本明細書において「異臭」とは、コーヒー豆由来の青臭み等である。
粉末状の各クロロゲン酸類含有組成物を用いてコーヒー飲料及び麦茶飲料を調製し、各飲料の異臭について専門パネル4名が飲用試験を行った。飲用試験は、各パネリストが下記の評価基準とすることに合意したうえで、各飲料について実施した。その後専門パネル4名が協議により最終スコアを決定した。なお、本明細書において「異臭」とは、コーヒー豆由来の青臭み等である。
(1)コーヒー飲料の調製
粉末状の各クロロゲン酸類含有組成物300mgを、市販のインスタントコーヒー(エクセラ、ネスレ社製)2gに添加し、熱水140gに溶解してコーヒー飲料を調製した。そして、下記の基準にしたがい、市販のインスタントコーヒー(エクセラ、ネスレ社製)2gを熱水140gに溶解したコーヒー飲料と比較して評価(N=4)を実施した。
(2)麦茶飲料の調製
粉末状の各クロロゲン酸類含有組成物300mgを、市販の粉末麦茶(さらさら麦茶、伊藤園社製)0.8gに添加し、熱水100gに溶解して麦茶飲料を調製した。そして、下記の基準にしたがい、市販の粉末麦茶(さらさら麦茶、伊藤園社製)0.8gを熱水100gに溶解した麦茶飲料と比較して評価(N=4)を実施した。
粉末状の各クロロゲン酸類含有組成物300mgを、市販のインスタントコーヒー(エクセラ、ネスレ社製)2gに添加し、熱水140gに溶解してコーヒー飲料を調製した。そして、下記の基準にしたがい、市販のインスタントコーヒー(エクセラ、ネスレ社製)2gを熱水140gに溶解したコーヒー飲料と比較して評価(N=4)を実施した。
(2)麦茶飲料の調製
粉末状の各クロロゲン酸類含有組成物300mgを、市販の粉末麦茶(さらさら麦茶、伊藤園社製)0.8gに添加し、熱水100gに溶解して麦茶飲料を調製した。そして、下記の基準にしたがい、市販の粉末麦茶(さらさら麦茶、伊藤園社製)0.8gを熱水100gに溶解した麦茶飲料と比較して評価(N=4)を実施した。
(3)異臭の評価基準
実施例5のクロロゲン酸類含有組成物から調製されたコーヒー飲料及び麦茶飲料の異臭の強度を「比較飲料と同等に全く異臭がない」と評価し、比較例3のクロロゲン酸類含有組成物から調製された麦茶飲料の異臭の強度を「比較飲料よりもやや異臭を感じる」と評価し、比較例1のクロロゲン酸類含有組成物から調製された麦茶飲料の異臭の強度を「比較飲料よりも異臭を強く感じる」と評価する。「異臭の」評価基準は、具体的には以下のとおりである。
5:コーヒー飲料及び麦茶飲料に配合しても、比較飲料と同等に全く異臭がない
4:コーヒー飲料は比較飲料と同等に全く異臭がないが、麦茶飲料では比較飲料よりも僅かに異臭を感じる
3:コーヒー飲料は比較飲料と同等に全く異臭がないが、麦茶飲料では比較飲料よりもやや異臭を感じる
2:コーヒー飲料は比較飲料と同等に全く異臭がないが、麦茶飲料では比較飲料よりも異臭を感じる
1:コーヒー飲料は比較飲料と同等に全く異臭がないが、麦茶飲料では比較飲料よりも異臭を強く感じる
実施例5のクロロゲン酸類含有組成物から調製されたコーヒー飲料及び麦茶飲料の異臭の強度を「比較飲料と同等に全く異臭がない」と評価し、比較例3のクロロゲン酸類含有組成物から調製された麦茶飲料の異臭の強度を「比較飲料よりもやや異臭を感じる」と評価し、比較例1のクロロゲン酸類含有組成物から調製された麦茶飲料の異臭の強度を「比較飲料よりも異臭を強く感じる」と評価する。「異臭の」評価基準は、具体的には以下のとおりである。
5:コーヒー飲料及び麦茶飲料に配合しても、比較飲料と同等に全く異臭がない
4:コーヒー飲料は比較飲料と同等に全く異臭がないが、麦茶飲料では比較飲料よりも僅かに異臭を感じる
3:コーヒー飲料は比較飲料と同等に全く異臭がないが、麦茶飲料では比較飲料よりもやや異臭を感じる
2:コーヒー飲料は比較飲料と同等に全く異臭がないが、麦茶飲料では比較飲料よりも異臭を感じる
1:コーヒー飲料は比較飲料と同等に全く異臭がないが、麦茶飲料では比較飲料よりも異臭を強く感じる
5.官能評価2
粉末状の各クロロゲン酸類含有組成物を用いてクロロゲン酸類量が300mg/100mLとなるように熱水に溶解して飲料を調製し、各飲料の渋味について専門パネル4名が飲用試験を行った。飲用試験は、各パネリストが下記の評価基準とすることに合意したうえで、各飲料について実施した(N=4)。その後専門パネル4名が協議により最終スコアを決定した。
粉末状の各クロロゲン酸類含有組成物を用いてクロロゲン酸類量が300mg/100mLとなるように熱水に溶解して飲料を調製し、各飲料の渋味について専門パネル4名が飲用試験を行った。飲用試験は、各パネリストが下記の評価基準とすることに合意したうえで、各飲料について実施した(N=4)。その後専門パネル4名が協議により最終スコアを決定した。
渋味の評価基準
実施例5のクロロゲン酸類含有組成物から調製された飲料の渋味の強度を評点「5」とし、実施例4のクロロゲン酸類含有組成物から調製された飲料の渋味の強度を評点「3」とし、比較例1のクロロゲン酸類含有組成物から調製された飲料の渋味の強度を評点「1」として評価する。具体的な評価基準は以下のとおりである。
5:渋味がない(実施例5と同等、又はそれ以上である。)
4:渋味がほとんどない(実施例4と比べて優れるが、実施例5と比べて劣る。)
3:渋味がわずかにある(実施例4と同等である。)
2:渋味がある(比較例1と比べて優れるが、実施例4と比べて劣る。)
1:渋味が強い(比較例1と同等、又はそれ以下である。)
実施例5のクロロゲン酸類含有組成物から調製された飲料の渋味の強度を評点「5」とし、実施例4のクロロゲン酸類含有組成物から調製された飲料の渋味の強度を評点「3」とし、比較例1のクロロゲン酸類含有組成物から調製された飲料の渋味の強度を評点「1」として評価する。具体的な評価基準は以下のとおりである。
5:渋味がない(実施例5と同等、又はそれ以上である。)
4:渋味がほとんどない(実施例4と比べて優れるが、実施例5と比べて劣る。)
3:渋味がわずかにある(実施例4と同等である。)
2:渋味がある(比較例1と比べて優れるが、実施例4と比べて劣る。)
1:渋味が強い(比較例1と同等、又はそれ以下である。)
6.耐吸湿性の評価
粉末状の各クロロゲン酸類含有組成物を、37℃、RH60%の環境可変室に、12時間保存し、12時間後の粉体の外観を目視で観察し、下記の評価基準で評価した。
粉末状の各クロロゲン酸類含有組成物を、37℃、RH60%の環境可変室に、12時間保存し、12時間後の粉体の外観を目視で観察し、下記の評価基準で評価した。
吸湿性の評価基準
実施例5のクロロゲン酸類含有組成物の外観を評点「5」とし、実施例4のクロロゲン酸類含有組成物の外観を評点「3」とし、比較例1のクロロゲン酸類含有組成物の外観を評点「1」として評価する。具体的な評価基準は以下のとおりである。
5:保存前と外観に変化がない(実施例5と同等、又はそれ以上である。)
4:わずかに粒状体がある(実施例4と比べて優れるが、実施例5と比べて劣る。)
3:わずかに塊状体がある(実施例4と同等である。)
2:表面の一部が固化している(比較例1と比べて優れるが、実施例4と比べて劣る。)
1:表面が全体的に固化している(比較例1と同等、又はそれ以下である。)
実施例5のクロロゲン酸類含有組成物の外観を評点「5」とし、実施例4のクロロゲン酸類含有組成物の外観を評点「3」とし、比較例1のクロロゲン酸類含有組成物の外観を評点「1」として評価する。具体的な評価基準は以下のとおりである。
5:保存前と外観に変化がない(実施例5と同等、又はそれ以上である。)
4:わずかに粒状体がある(実施例4と比べて優れるが、実施例5と比べて劣る。)
3:わずかに塊状体がある(実施例4と同等である。)
2:表面の一部が固化している(比較例1と比べて優れるが、実施例4と比べて劣る。)
1:表面が全体的に固化している(比較例1と同等、又はそれ以下である。)
製造例1
クロロゲン酸類製剤Aの製造
ドリップ抽出器に生コーヒー豆(産地:ベトナム)を400g投下した。ドリップ抽出器下部に底湯0.250Lをはった。次いで、ドリップ抽出器上部からシャワーにより、85℃、1.02Lの熱水を供給した後、10分間その状態を保持した。保持後にシャワーにより85℃の熱水を供給しながら、ドリップ抽出器下部から12.5g/10秒の速度で引抜を行った。採液量が2.4Lに達したときに採液を止め、本採液を抽出液とした。得られた抽出液を、スプレードライヤーを用いて乾燥し、粉末状のクロロゲン酸類製剤Aを得た。クロロゲン酸類製剤Aは、クロロゲン酸類の含有量が26質量%であった。
クロロゲン酸類製剤Aの製造
ドリップ抽出器に生コーヒー豆(産地:ベトナム)を400g投下した。ドリップ抽出器下部に底湯0.250Lをはった。次いで、ドリップ抽出器上部からシャワーにより、85℃、1.02Lの熱水を供給した後、10分間その状態を保持した。保持後にシャワーにより85℃の熱水を供給しながら、ドリップ抽出器下部から12.5g/10秒の速度で引抜を行った。採液量が2.4Lに達したときに採液を止め、本採液を抽出液とした。得られた抽出液を、スプレードライヤーを用いて乾燥し、粉末状のクロロゲン酸類製剤Aを得た。クロロゲン酸類製剤Aは、クロロゲン酸類の含有量が26質量%であった。
製造例2
クロロゲン酸類製剤Bの製造
L29の焙煎コーヒー豆(産地:ベトナム)を粉砕し、円筒状抽出搭(内径160mm×高さ660mm)6本に、1搭当たりの充填量が4.2kgとなるように充填した。次いで、150℃の熱水を1段目の抽出搭の下部から上部へ送液した。次いで、1段目の抽出搭上部から排出されたコーヒー抽出液を、2段目の抽出搭下部から上部へ送液した。この操作を3段目以降の抽出塔についても繰り返し行い、6段目の抽出搭の上部から排出されたコーヒー抽出液を、速やかに冷却するとともに回収した。抽出は全て0.3MPaの加圧下、流速20mL/minで行った。得られた抽出液をロータリーエバポレーター(N-1100V型、東京理科器械(株)社製)を用い、30torr、50℃にて減圧加熱濃縮し、Brix10の濃縮組成物を得た。続いて、円筒状のカラム(内径72mm×高さ100mm)に活性炭(白鷺WH2C LSS、日本エンバイロケミカルズ製)100g加え、80℃、10分間殺菌した後に、上記Brix10の濃縮組成物2.0kgを、25℃、流量64.0mL/minにて送液し、カラム出口より最終的な採液量として2.4kgの活性炭処理液を得た。得られた処理液を、スプレードライヤーを用いて乾燥し、粉末状のクロロゲン酸類製剤Bを得た。クロロゲン酸類製剤Bは、クロロゲン酸類の含有量が10質量%であった。
クロロゲン酸類製剤Bの製造
L29の焙煎コーヒー豆(産地:ベトナム)を粉砕し、円筒状抽出搭(内径160mm×高さ660mm)6本に、1搭当たりの充填量が4.2kgとなるように充填した。次いで、150℃の熱水を1段目の抽出搭の下部から上部へ送液した。次いで、1段目の抽出搭上部から排出されたコーヒー抽出液を、2段目の抽出搭下部から上部へ送液した。この操作を3段目以降の抽出塔についても繰り返し行い、6段目の抽出搭の上部から排出されたコーヒー抽出液を、速やかに冷却するとともに回収した。抽出は全て0.3MPaの加圧下、流速20mL/minで行った。得られた抽出液をロータリーエバポレーター(N-1100V型、東京理科器械(株)社製)を用い、30torr、50℃にて減圧加熱濃縮し、Brix10の濃縮組成物を得た。続いて、円筒状のカラム(内径72mm×高さ100mm)に活性炭(白鷺WH2C LSS、日本エンバイロケミカルズ製)100g加え、80℃、10分間殺菌した後に、上記Brix10の濃縮組成物2.0kgを、25℃、流量64.0mL/minにて送液し、カラム出口より最終的な採液量として2.4kgの活性炭処理液を得た。得られた処理液を、スプレードライヤーを用いて乾燥し、粉末状のクロロゲン酸類製剤Bを得た。クロロゲン酸類製剤Bは、クロロゲン酸類の含有量が10質量%であった。
製造例3
クロロゲン酸類製剤Cの製造
L50の焙煎コーヒー豆を、円筒状抽出搭(内径40mm×高さ345mm)5本に、1搭当たりの充填量が120gとなるように充填した。次いで、150℃の熱水を1段目の抽出搭の下部から上部へ送液した。次いで、1段目の抽出搭上部から排出されたコーヒー抽出液を、2段目の抽出搭下部から上部へ送液した。この操作を3段目以降の抽出塔についても繰り返し行い、6段目の抽出搭の上部から排出されたコーヒー抽出液0.66kgを、速やかに冷却するとともに回収した。抽出は全て0.3MPaの加圧下、流速20mL/minで行った。得られた抽出液を、スプレードライヤーを用いて乾燥し、粉末状のクロロゲン酸類製剤Cを得た。クロロゲン酸類製剤Cは、クロロゲン酸類の含有量が27質量%であった。
クロロゲン酸類製剤Cの製造
L50の焙煎コーヒー豆を、円筒状抽出搭(内径40mm×高さ345mm)5本に、1搭当たりの充填量が120gとなるように充填した。次いで、150℃の熱水を1段目の抽出搭の下部から上部へ送液した。次いで、1段目の抽出搭上部から排出されたコーヒー抽出液を、2段目の抽出搭下部から上部へ送液した。この操作を3段目以降の抽出塔についても繰り返し行い、6段目の抽出搭の上部から排出されたコーヒー抽出液0.66kgを、速やかに冷却するとともに回収した。抽出は全て0.3MPaの加圧下、流速20mL/minで行った。得られた抽出液を、スプレードライヤーを用いて乾燥し、粉末状のクロロゲン酸類製剤Cを得た。クロロゲン酸類製剤Cは、クロロゲン酸類の含有量が27質量%であった。
製造例4
クロロゲン酸類製剤Dの製造
L50の焙煎コーヒー豆を、円筒状抽出搭(内径40mm×高さ345mm)5本に、1搭当たりの充填量が120gとなるように充填した。次いで、150℃の熱水を1段目の抽出搭の下部から上部へ送液した。次いで、1段目の抽出搭上部から排出されたコーヒー抽出液を、2段目の抽出搭下部から上部へ送液した。この操作を3段目以降の抽出塔についても繰り返し行い、6段目の抽出搭の上部から排出されたコーヒー抽出液を、速やかに冷却するとともに回収した。抽出は全て0.3MPaの加圧下、流速20mL/minで行った。続いて、円筒状のカラム(内径72mm×高さ100mm)に活性炭(白鷺WH2C LSS、日本エンバイロケミカルズ製)40g加え、80℃、10分間殺菌した後に、上記抽出液2.00kgを、25℃、流量5.5mL/minにて送液し、カラム出口より最終的な採液量として2.00kgの活性炭処理液を得た。得られた活性炭処理液を、スプレードライヤーを用いて乾燥し、粉末状のクロロゲン酸類製剤Dを得た。クロロゲン酸類製剤Dは、クロロゲン酸類の含有量が28質量%であった。
クロロゲン酸類製剤Dの製造
L50の焙煎コーヒー豆を、円筒状抽出搭(内径40mm×高さ345mm)5本に、1搭当たりの充填量が120gとなるように充填した。次いで、150℃の熱水を1段目の抽出搭の下部から上部へ送液した。次いで、1段目の抽出搭上部から排出されたコーヒー抽出液を、2段目の抽出搭下部から上部へ送液した。この操作を3段目以降の抽出塔についても繰り返し行い、6段目の抽出搭の上部から排出されたコーヒー抽出液を、速やかに冷却するとともに回収した。抽出は全て0.3MPaの加圧下、流速20mL/minで行った。続いて、円筒状のカラム(内径72mm×高さ100mm)に活性炭(白鷺WH2C LSS、日本エンバイロケミカルズ製)40g加え、80℃、10分間殺菌した後に、上記抽出液2.00kgを、25℃、流量5.5mL/minにて送液し、カラム出口より最終的な採液量として2.00kgの活性炭処理液を得た。得られた活性炭処理液を、スプレードライヤーを用いて乾燥し、粉末状のクロロゲン酸類製剤Dを得た。クロロゲン酸類製剤Dは、クロロゲン酸類の含有量が28質量%であった。
製造例5
クロロゲン酸類製剤Eの製造
脱カフェインした生コーヒー豆(産地:ベトナム)をL45に焙煎した。次いで、得られた焙煎コーヒー豆を、円筒状抽出搭(内径40mm×高さ320mm)6本に、1搭当たりの充填量が120gとなるように充填した。次いで、150℃の熱水を1段目の抽出搭の上部から下部へ送液した。次いで、1段目の抽出搭下部から排出されたコーヒー抽出液を、2段目の抽出搭上部から下部へ送液した。この操作を3段目以降の抽出塔についても繰り返し行い、6段目の抽出搭の下部から排出されたコーヒー抽出液0.66kgを、速やかに冷却するとともに回収した。抽出は全て0.5MPaの加圧下、流速20mL/minで行った。得られた抽出液を、スプレードライヤーを用いて乾燥し、粉末状のクロロゲン酸類製剤Eを得た。クロロゲン酸類製剤Eは、クロロゲン酸類の含有量が21質量%であった。
クロロゲン酸類製剤Eの製造
脱カフェインした生コーヒー豆(産地:ベトナム)をL45に焙煎した。次いで、得られた焙煎コーヒー豆を、円筒状抽出搭(内径40mm×高さ320mm)6本に、1搭当たりの充填量が120gとなるように充填した。次いで、150℃の熱水を1段目の抽出搭の上部から下部へ送液した。次いで、1段目の抽出搭下部から排出されたコーヒー抽出液を、2段目の抽出搭上部から下部へ送液した。この操作を3段目以降の抽出塔についても繰り返し行い、6段目の抽出搭の下部から排出されたコーヒー抽出液0.66kgを、速やかに冷却するとともに回収した。抽出は全て0.5MPaの加圧下、流速20mL/minで行った。得られた抽出液を、スプレードライヤーを用いて乾燥し、粉末状のクロロゲン酸類製剤Eを得た。クロロゲン酸類製剤Eは、クロロゲン酸類の含有量が21質量%であった。
製造例6
クロロゲン酸類製剤Fの製造
脱カフェインした生コーヒー豆(産地:ベトナム)をL45に焙煎した。次いで、得られた焙煎コーヒー豆を、円筒状抽出搭(内径40mm×高さ320mm)6本に、1搭当たりの充填量が120gとなるように充填した。次いで、130℃の熱水を1段目の抽出搭の上部から下部へ送液した。次いで、1段目の抽出搭下部から排出されたコーヒー抽出液を、2段目の抽出搭上部から下部へ送液した。この操作を3段目以降の抽出塔についても繰り返し行い、6段目の抽出搭の下部から排出されたコーヒー抽出液0.66kgを、速やかに冷却するとともに回収した。抽出は全て0.5MPaの加圧下、流速20mL/minで行った。続いて、円筒状のカラム(内径23mm×高さ80mm)に活性炭(WG、大阪ガスケミカル製)14g加え、80℃、10分間殺菌した後に、上記抽出液0.5Kgを、25℃、流量1.35mL/minにて送液し、カラム出口より最終的採液量として0.5kgの活性炭処理液を得た。得られた活性炭処理液を、スプレードライヤーを用いて乾燥し、粉末状のクロロゲン酸類製剤Fを得た。クロロゲン酸類製剤Fは、クロロゲン酸類の含有量が29質量%であった。
クロロゲン酸類製剤Fの製造
脱カフェインした生コーヒー豆(産地:ベトナム)をL45に焙煎した。次いで、得られた焙煎コーヒー豆を、円筒状抽出搭(内径40mm×高さ320mm)6本に、1搭当たりの充填量が120gとなるように充填した。次いで、130℃の熱水を1段目の抽出搭の上部から下部へ送液した。次いで、1段目の抽出搭下部から排出されたコーヒー抽出液を、2段目の抽出搭上部から下部へ送液した。この操作を3段目以降の抽出塔についても繰り返し行い、6段目の抽出搭の下部から排出されたコーヒー抽出液0.66kgを、速やかに冷却するとともに回収した。抽出は全て0.5MPaの加圧下、流速20mL/minで行った。続いて、円筒状のカラム(内径23mm×高さ80mm)に活性炭(WG、大阪ガスケミカル製)14g加え、80℃、10分間殺菌した後に、上記抽出液0.5Kgを、25℃、流量1.35mL/minにて送液し、カラム出口より最終的採液量として0.5kgの活性炭処理液を得た。得られた活性炭処理液を、スプレードライヤーを用いて乾燥し、粉末状のクロロゲン酸類製剤Fを得た。クロロゲン酸類製剤Fは、クロロゲン酸類の含有量が29質量%であった。
製造例7
クロロゲン酸類製剤Gの製造
製造例1において、生コーヒー豆に代えて、L50の焙煎コーヒー豆を用いたこと以外は、製造例1と同様の操作により粉末状のクロロゲン酸類製剤Gを得た。クロロゲン酸類製剤Gは、クロロゲン酸類の含有量が27質量%であった。
クロロゲン酸類製剤Gの製造
製造例1において、生コーヒー豆に代えて、L50の焙煎コーヒー豆を用いたこと以外は、製造例1と同様の操作により粉末状のクロロゲン酸類製剤Gを得た。クロロゲン酸類製剤Gは、クロロゲン酸類の含有量が27質量%であった。
製造例8
クロロゲン酸類製剤Hの製造
製造例3において、150℃の熱水に代えて、130℃の熱水を用いたこと、さらにL50の焙煎コーヒー豆に代えて、生コーヒー豆を用いたこと以外は、製造例3と同様の操作により粉末状のクロロゲン酸類製剤Hを得た。クロロゲン酸類製剤Hは、クロロゲン酸類の含有量が25質量%であった。
クロロゲン酸類製剤Hの製造
製造例3において、150℃の熱水に代えて、130℃の熱水を用いたこと、さらにL50の焙煎コーヒー豆に代えて、生コーヒー豆を用いたこと以外は、製造例3と同様の操作により粉末状のクロロゲン酸類製剤Hを得た。クロロゲン酸類製剤Hは、クロロゲン酸類の含有量が25質量%であった。
実施例1~8及び比較例1~4
表1に示す各成分を混合し、クロロゲン酸類含有組成物を製造した。得られたクロロゲン酸類含有組成物について分析、評価を行った。その結果を表1に示す。
表1に示す各成分を混合し、クロロゲン酸類含有組成物を製造した。得られたクロロゲン酸類含有組成物について分析、評価を行った。その結果を表1に示す。
実施例9~22及び比較例5~11
表2に示す各成分を混合し、クロロゲン酸類含有組成物を製造した。得られたクロロゲン酸類含有組成物について分析、評価を行った。その結果を表2に示す。
表2に示す各成分を混合し、クロロゲン酸類含有組成物を製造した。得られたクロロゲン酸類含有組成物について分析、評価を行った。その結果を表2に示す。
表1、2から、(B)アラビノガラクタ/(A)クロロゲン酸類、及び(C)アラビノース/(A)クロロゲン酸類の各質量比を特定範囲内に制御することにより、耐吸湿性に優れ、かつ飲食品本来の風味を損ない難いクロロゲン酸類含有組成物が得られることがわかる。
Claims (7)
- 次の成分(A)~(C)
(A)クロロゲン酸類
(B)アラビノガラクタン、及び
(C)アラビノース
を含み、
成分(A)と成分(B)との質量比[(B)/(A)]が0.060~1.3であり、かつ
成分(A)と成分(C)との質量比[(C)/(A)]が0.0050~0.15である、
クロロゲン酸類含有組成物。 - 固形分当たりの成分(A)の含有量が8~40質量%である、請求項1記載のクロロゲン酸類含有組成物。
- 固形分当たりの成分(B)の含有量が1.0~30質量%ある、請求項1又は2記載のクロロゲン酸類含有組成物。
- 固形分当たりの成分(C)の含有量が0.030~3.5質量%である、請求項1~3のいずれか1項に記載のクロロゲン酸類含有組成物。
- 成分(D)としてカフェインを含有し、固形分当たりの成分(D)の含有量が0.0001~8.0質量%である、請求項1~4のいずれか1項に記載のクロロゲン酸類含有組成物。
- 成分(D)としてカフェインを含有し、成分(A)と成分(D)との質量比[(D)/(A)]が0.00010~0.40である、請求項1~5のいずれか1項に記載のクロロゲン酸類含有組成物。
- 原料がL値45~60の焙煎コーヒー豆である、請求項1~6のいずれか1項に記載のクロロゲン酸類含有組成物。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017-117929 | 2017-06-15 | ||
JP2017117929 | 2017-06-15 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2018230032A1 true WO2018230032A1 (ja) | 2018-12-20 |
Family
ID=64659143
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2018/004399 WO2018230032A1 (ja) | 2017-06-15 | 2018-02-08 | クロロゲン酸類含有組成物 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7140503B2 (ja) |
WO (1) | WO2018230032A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN112515085A (zh) * | 2020-11-30 | 2021-03-19 | 四川农业大学 | 一种新型保鲜卡及其制备方法 |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2018079179A1 (ja) | 2016-10-26 | 2018-05-03 | 花王株式会社 | 精製クロロゲン酸類含有組成物 |
US11771670B2 (en) | 2016-10-26 | 2023-10-03 | Kao Corporation | Refined chlorogenic acid-containing composition manufacturing method |
WO2018079177A1 (ja) | 2016-10-26 | 2018-05-03 | 花王株式会社 | クロロゲン酸類含有組成物の製造方法 |
JP6960504B1 (ja) * | 2020-06-01 | 2021-11-05 | 花王株式会社 | 渋味抑制剤 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008031150A (ja) * | 2006-06-28 | 2008-02-14 | T Hasegawa Co Ltd | 精製クロロゲン酸の製造方法 |
JP2009017825A (ja) * | 2007-07-12 | 2009-01-29 | Kao Corp | 容器詰コーヒー飲料の製造方法 |
JP2017093375A (ja) * | 2015-11-26 | 2017-06-01 | 花王株式会社 | ソリュブルコーヒー |
WO2018025504A1 (ja) * | 2016-08-04 | 2018-02-08 | 花王株式会社 | 容器詰飲料 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102448316A (zh) | 2009-04-28 | 2012-05-09 | 雀巢产品技术援助有限公司 | 包含未烤制咖啡固体的食物或饮料组合物 |
-
2018
- 2018-02-08 WO PCT/JP2018/004399 patent/WO2018230032A1/ja active Application Filing
- 2018-02-08 JP JP2018020737A patent/JP7140503B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008031150A (ja) * | 2006-06-28 | 2008-02-14 | T Hasegawa Co Ltd | 精製クロロゲン酸の製造方法 |
JP2009017825A (ja) * | 2007-07-12 | 2009-01-29 | Kao Corp | 容器詰コーヒー飲料の製造方法 |
JP2017093375A (ja) * | 2015-11-26 | 2017-06-01 | 花王株式会社 | ソリュブルコーヒー |
WO2018025504A1 (ja) * | 2016-08-04 | 2018-02-08 | 花王株式会社 | 容器詰飲料 |
JP2018023363A (ja) * | 2016-08-04 | 2018-02-15 | 花王株式会社 | 容器詰飲料 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN112515085A (zh) * | 2020-11-30 | 2021-03-19 | 四川农业大学 | 一种新型保鲜卡及其制备方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019000099A (ja) | 2019-01-10 |
JP7140503B2 (ja) | 2022-09-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7140503B2 (ja) | クロロゲン酸類含有組成物 | |
JP5222986B2 (ja) | コーヒー濃縮組成物 | |
JP5238906B2 (ja) | 焙煎コーヒー豆抽出物の製造方法 | |
US10188125B2 (en) | Coffee concentrate composition | |
KR101364336B1 (ko) | 커피 제품 | |
ES2441450T3 (es) | Método para producir un extracto de café verde | |
JP6795539B2 (ja) | 食品組成物 | |
JP5872215B2 (ja) | コーヒーエキス組成物 | |
JP2006306799A (ja) | クロロゲン酸類組成物の製造方法 | |
WO2011122660A1 (ja) | 焙煎コーヒー豆 | |
WO2017150409A1 (ja) | カカオ由来水抽出物、それを含む飲食品、カカオ抽出物の製造方法、及びポリフェノールの抽出方法 | |
JP5965479B2 (ja) | コーヒー飲料 | |
JP5854752B2 (ja) | クロロゲン酸類含有飲料 | |
JP6556975B1 (ja) | 容器詰飲料 | |
JP6777372B2 (ja) | 粉末状清涼飲料用組成物の製造方法 | |
JP2017048185A (ja) | キサンチンオキシダーゼ阻害剤 | |
JP2015091271A (ja) | コーヒー飲料 | |
KR20120016067A (ko) | 배전 커피 원두로부터 항산화 물질을 얻는 방법, 얻어진 항산화 물질, 및 그것을 포함하는 식품 | |
JP7007105B2 (ja) | クロロゲン酸類含有組成物 | |
JP6767748B2 (ja) | 容器詰めコーヒー飲料およびその製造方法 | |
WO2023013555A1 (ja) | 風味が改善されたコーヒー豆抽出物、飲食品、容器詰め飲料及び該コーヒー豆抽出物の製造方法 | |
JP2017070282A (ja) | コーヒー抽出液及びその製造方法 | |
JP2019187369A (ja) | コーヒー抽出液及びその製造方法 | |
WO2024117176A1 (ja) | 飲食品組成物 | |
WO2024117175A1 (ja) | 茶飲料 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 18817819 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
122 | Ep: pct application non-entry in european phase |
Ref document number: 18817819 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |