WO2018193933A1 - 弾性波装置、帯域通過型フィルタ及びマルチプレクサ - Google Patents

弾性波装置、帯域通過型フィルタ及びマルチプレクサ Download PDF

Info

Publication number
WO2018193933A1
WO2018193933A1 PCT/JP2018/015234 JP2018015234W WO2018193933A1 WO 2018193933 A1 WO2018193933 A1 WO 2018193933A1 JP 2018015234 W JP2018015234 W JP 2018015234W WO 2018193933 A1 WO2018193933 A1 WO 2018193933A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
electrode
elastic wave
offset
envelope
bus bar
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/015234
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
克也 大門
Original Assignee
株式会社村田製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社村田製作所 filed Critical 株式会社村田製作所
Priority to CN201880025755.3A priority Critical patent/CN110521117B/zh
Publication of WO2018193933A1 publication Critical patent/WO2018193933A1/ja
Priority to US16/589,198 priority patent/US11038484B2/en

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/02Details
    • H03H9/125Driving means, e.g. electrodes, coils
    • H03H9/145Driving means, e.g. electrodes, coils for networks using surface acoustic waves
    • H03H9/14544Transducers of particular shape or position
    • H03H9/14547Fan shaped; Tilted; Shifted; Slanted; Tapered; Arched; Stepped finger transducers
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/02Details
    • H03H9/125Driving means, e.g. electrodes, coils
    • H03H9/145Driving means, e.g. electrodes, coils for networks using surface acoustic waves
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/02Details
    • H03H9/02007Details of bulk acoustic wave devices
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/02Details
    • H03H9/02535Details of surface acoustic wave devices
    • H03H9/02543Characteristics of substrate, e.g. cutting angles
    • H03H9/02574Characteristics of substrate, e.g. cutting angles of combined substrates, multilayered substrates, piezoelectrical layers on not-piezoelectrical substrate
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/02Details
    • H03H9/125Driving means, e.g. electrodes, coils
    • H03H9/145Driving means, e.g. electrodes, coils for networks using surface acoustic waves
    • H03H9/14544Transducers of particular shape or position
    • H03H9/14558Slanted, tapered or fan shaped transducers
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/02Details
    • H03H9/125Driving means, e.g. electrodes, coils
    • H03H9/145Driving means, e.g. electrodes, coils for networks using surface acoustic waves
    • H03H9/14544Transducers of particular shape or position
    • H03H9/14573Arrow type transducers
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/15Constructional features of resonators consisting of piezoelectric or electrostrictive material
    • H03H9/205Constructional features of resonators consisting of piezoelectric or electrostrictive material having multiple resonators
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/46Filters
    • H03H9/54Filters comprising resonators of piezo-electric or electrostrictive material
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/70Multiple-port networks for connecting several sources or loads, working on different frequencies or frequency bands, to a common load or source
    • H03H9/703Networks using bulk acoustic wave devices
    • H03H9/706Duplexers

Definitions

  • the present invention relates to an acoustic wave device, a band-pass filter, and a multiplexer.
  • Patent Document 1 listed below describes an acoustic wave resonator having a tilted IDT electrode in which a bus bar is tilted with respect to the acoustic wave propagation direction. Since the bus bar is inclined as described above, spurious due to the transverse mode is suppressed.
  • An object of the present invention is to provide an acoustic wave device and a band-pass filter that can suppress a stop band response.
  • Another object of the present invention is to provide a multiplexer that can suppress a stop band response and hardly cause deterioration in insertion loss due to the stop band response.
  • An acoustic wave device includes a piezoelectric substrate and an IDT electrode provided on the piezoelectric substrate, and the IDT electrode is opposed to each other, a first bus bar and a second bus bar, A plurality of first electrode fingers, one end of which is connected to the first bus bar, and one end of which is connected to the second bus bar, and are interleaved with the plurality of first electrode fingers.
  • the adjacent first electrode fingers and the front When the first envelope has a crossing area that is an area where the second electrode fingers overlap, and a virtual line connecting the tips of the plurality of first electrode fingers is a first envelope, the first envelope is When the imaginary line connecting the tips of the plurality of second electrode fingers is a second envelope, the second envelope is inclined with respect to the elastic wave propagation direction.
  • the direction in which the first offset electrode extends and the direction in which the second offset electrode extends are inclined with respect to the direction orthogonal to the elastic wave propagation direction.
  • an area where the first electrode finger and the first offset electrode overlap when viewed in a direction parallel to a direction in which the second envelope extends In the case of the first region, in the first region, the first electrode finger has a portion extending in parallel with the direction in which the first offset electrode extends, and the first envelope extends.
  • the region where the second electrode finger and the second offset electrode overlap is a second region when viewed in a direction parallel to the direction, the second electrode finger in the second region Has a portion extending in parallel with the direction in which the second offset electrode extends.
  • the first bus bar has a portion extending in parallel to the second envelope, and the second bus bar is parallel to the first envelope. It has a part extended to.
  • the first bus bar extends parallel to the second envelope, and the second bus bar is parallel to the first envelope. It extends.
  • the first bus bar and the second bus bar are inclined with respect to the elastic wave propagation direction, and the first bus bar and the second bus bar are inclined.
  • the bus bar extends in parallel.
  • the first envelope and the second envelope form a substantially rhombus shape in plan view.
  • the first electrode finger in the first electrode finger, the second electrode finger, the first offset electrode, and the second offset electrode, in each transverse direction.
  • the area along which the first electrode finger and the first offset electrode overlap is defined as the first area when viewed in a direction parallel to the direction in which the second envelope extends, with the dimension along the width.
  • the width of the first electrode finger and the first offset electrode in the first region is narrower than the width of the first electrode finger in the crossing region, and is parallel to the direction in which the first envelope extends.
  • the second electrode finger and the second electrode in the second region The width of the offset electrode is the crossover Narrower than the second width of the electrode fingers in the range. In this case, it is possible to suppress the deterioration of the return loss between the resonance frequency and the antiresonance frequency.
  • an absolute value of an inclination angle with respect to a direction orthogonal to the elastic wave propagation direction of the first offset electrode and the second offset electrode is 5 ° or more. .
  • the stop band response can be further suppressed.
  • the band-pass filter according to the present invention is an elastic wave device including a plurality of elastic wave resonators, and at least one of the elastic wave resonators is configured based on the present invention.
  • a multiplexer includes an antenna terminal connected to an antenna and a plurality of bandpass filters that are commonly connected to the antenna terminal and have different passbands, and at least one of the bandpass filters is 1 is a band-pass filter configured based on the present invention.
  • the stop band response can be suppressed.
  • the stop band response can be suppressed, and the insertion loss due to the stop band response hardly occurs.
  • FIG. 1 is a schematic plan view of an acoustic wave device according to a first embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a schematic cross-sectional view of the piezoelectric substrate in the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is a diagram showing return loss in the elastic wave devices of the first embodiment and the comparative example of the present invention.
  • FIG. 4 shows the first inclination angle, the first offset electrode, and the second offset of the first envelope and the second envelope in the elastic wave device of the first embodiment and the comparative example of the present invention. It is a figure which shows the relationship between the absolute value of the 2nd inclination angle of an electrode, and the phase of a stop band response.
  • FIG. 1 is a schematic plan view of an acoustic wave device according to a first embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a schematic cross-sectional view of the piezoelectric substrate in the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is a diagram showing return loss in the elastic wave devices of the
  • FIG. 5 is a schematic plan view of an acoustic wave device according to a modification of the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 6 is a schematic plan view of an acoustic wave device according to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 7 is a schematic enlarged plan view of an acoustic wave device according to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 8 shows the relationship between the absolute value of the second tilt angle of the first offset electrode and the second offset electrode, the frequency, and the phase in the acoustic wave device according to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. FIG. 9 is a schematic enlarged plan view of an acoustic wave device according to a third embodiment of the present invention.
  • FIG. 10 is a diagram showing the return loss of the acoustic wave device according to the second and third embodiments of the present invention.
  • FIG. 11 is a circuit diagram of a band-pass filter according to the fourth embodiment of the present invention.
  • FIG. 12 is a schematic diagram of a multiplexer according to the fifth embodiment of the present invention.
  • FIG. 1 is a schematic plan view of an elastic wave device according to a first embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a schematic cross-sectional view of the piezoelectric substrate in the first embodiment.
  • the acoustic wave device 1 has a piezoelectric substrate 2.
  • the piezoelectric substrate 2 includes a support substrate 3, a low sound velocity film 4 provided on the support substrate 3, and a piezoelectric film provided on the low sound velocity film 4.
  • the low sound velocity film 4 is a film in which the sound velocity of the bulk wave propagating is lower than the acoustic velocity of the elastic wave propagating through the piezoelectric film 5.
  • the piezoelectric film 5 is made of 50 ° Y-cut LiTaO 3 .
  • the cut angle and material of the piezoelectric film 5 are not limited to the above.
  • the piezoelectric film 5, such as LiNbO 3, may be made of a piezoelectric single crystal other than LiTaO 3, or may be made from a suitable piezoelectric ceramic.
  • the film thickness of the piezoelectric film 5 is 0.3 ⁇ , where ⁇ is a wavelength defined by the electrode finger pitch of the IDT electrodes described later.
  • the film thickness of the piezoelectric film 5 is not limited to the above.
  • Low acoustic velocity film 4 is made of SiO 2.
  • the low acoustic velocity film 4 may be made of, for example, a material mainly composed of a compound obtained by adding fluorine, carbon, or boron to silicon oxide such as glass, silicon oxynitride, tantalum oxide, or SiO 2 .
  • the material of the low sound velocity film 4 may be a material having a relatively low sound velocity.
  • the support substrate 3 is made of silicon.
  • the support substrate 3 is a high sound speed member.
  • the high sound velocity member is a member having a higher acoustic velocity of the bulk wave propagating than the acoustic velocity of the elastic wave propagating through the piezoelectric film 5.
  • the high sound velocity member is made of, for example, aluminum nitride, aluminum oxide, silicon carbide, silicon oxynitride, silicon, a DLC film, or a material mainly composed of diamond.
  • the material of the high sound speed member may be a material having a relatively high sound speed.
  • a high sonic film that is a high sonic member may be provided between the support substrate 3 and the low sonic film 4.
  • an IDT electrode 6 is provided on the piezoelectric substrate 2.
  • the IDT electrode 6 has a first bus bar 7a and a second bus bar 8a facing each other.
  • the IDT electrode 6 has a plurality of first electrode fingers 7b, one end of which is connected to the first bus bar 7a.
  • the IDT electrode 6 has a plurality of second electrode fingers 8b, one end of which is connected to the second bus bar 8a.
  • the plurality of first electrode fingers 7b and the plurality of second electrode fingers 8b are interleaved with each other.
  • the IDT electrode 6 has a plurality of first offset electrodes 7c, one end of which is connected to the first bus bar 7a and is opposed to the plurality of second electrode fingers 8b through a gap.
  • the IDT electrode 6 has a plurality of second offset electrodes 8c, one end of which is connected to the second bus bar 8a and is opposed to the plurality of first electrode fingers 7b via a gap.
  • the elastic wave device 1 of the present embodiment is an elastic wave resonator.
  • the IDT electrode 6 is made of a laminated metal film in which a plurality of metal layers are laminated. More specifically, in the IDT electrode 6, a Ti layer and an Al layer are laminated in this order from the piezoelectric substrate 2 side.
  • the reflector 9 a and the reflector 9 b are configured in the same manner as the IDT electrode 6.
  • the materials of the IDT electrode 6, the reflector 9a, and the reflector 9b are not limited to the above.
  • the IDT electrode 6, the reflector 9a, and the reflector 9b may be made of a single layer metal film.
  • the IDT electrode 6 of this embodiment is a tilted IDT electrode. More specifically, the first bus bar 7a and the second bus bar 8a are inclined with respect to the elastic wave propagation direction. Thereby, spurious can be suppressed.
  • the first bus bar 7a and the second bus bar 8a extend in parallel.
  • the first bus bar 7a and the second bus bar 8a do not necessarily have to extend in parallel.
  • a virtual line connecting the tips of the plurality of first electrode fingers 7b is referred to as a first envelope A1
  • a virtual line connecting the tips of the plurality of second electrode fingers 8b is referred to as a second envelope B1.
  • the length of the gap between the first offset electrode 7c and the second electrode finger 8b along the direction in which the first offset electrode 7c extends is defined as the gap length of the gap.
  • the gap lengths of all the gaps are the same.
  • the lengths of all the first offset electrodes 7c are also the same. Therefore, the second envelope B1, which is an imaginary line connecting the tips of the plurality of second electrode fingers 8b, is parallel to the direction in which the first bus bar 7a extends.
  • the second envelope B1 is inclined with respect to the elastic wave propagation direction.
  • the second envelope B1 does not have to extend in parallel to the first bus bar 7a, and may be inclined with respect to the elastic wave propagation direction.
  • the length of the first offset electrode 7c may not be constant, and the gap length may not be constant.
  • first envelope A1 is parallel to the direction in which the second bus bar 8a extends, and the first envelope A1 is inclined with respect to the elastic wave propagation direction. Note that the first envelope A1 does not need to extend in parallel to the second bus bar 8a, and may be inclined with respect to the elastic wave propagation direction.
  • the direction in which the first offset electrode 7c extends intersects the direction in which the second offset electrode 8c extends. More specifically, the first offset electrode 7c and the second offset electrode 8c extend in a line-symmetric direction when the elastic wave propagation direction is the axis of symmetry.
  • the IDT electrode 6 has a crossing region, which is a region where the adjacent first electrode finger 7b and the second electrode finger 8b overlap when viewed in the elastic wave propagation direction.
  • a region where the first electrode finger 7b and the first offset electrode 7c overlap when viewed in a direction parallel to the direction in which the second envelope B1 extends is defined as a first region C1.
  • the first electrode finger 7b extends in parallel with the direction in which the first offset electrode 7c extends.
  • the first electrode finger 7b extends in a direction orthogonal to the elastic wave propagation direction in a portion located outside the first region C1.
  • the first electrode finger 7b has a bent shape.
  • a region where the second electrode finger 8b and the second offset electrode 8c overlap when viewed in a direction parallel to the direction in which the first envelope A1 extends is defined as a second region D1.
  • the second electrode finger 8b extends in parallel with the direction in which the second offset electrode 8c extends.
  • the second electrode finger 8b extends in a direction orthogonal to the elastic wave propagation direction in a portion located outside the second region D1.
  • the second electrode finger 8b has a bent shape.
  • the feature of this embodiment is that the first envelope A1 and the second envelope B1 are inclined with respect to the elastic wave propagation direction, and the first offset electrode 7c and the second offset electrode 8c are elastic waves. It is inclining with respect to the direction orthogonal to the propagation direction. Thereby, even when the tilted IDT electrode 6 is provided, the stop band response can be suppressed.
  • the comparative example is different from the first embodiment in that the first offset electrode and the second offset electrode are not inclined with respect to the direction orthogonal to the elastic wave propagation direction.
  • the return loss of the elastic wave device of the first embodiment and the comparative example was compared.
  • the conditions of the acoustic wave device of the first embodiment were as follows.
  • the dimension along the direction orthogonal to the elastic wave propagation direction of the crossing region of the IDT electrode is defined as the crossing width.
  • the inclination angle with respect to the elastic wave propagation direction is defined as a first inclination angle.
  • a tilt angle with respect to a direction orthogonal to the elastic wave propagation direction is defined as a second tilt angle.
  • the first inclination angle of the first bus bar and the second bus bar is the same.
  • the absolute values of the second tilt angles of the first offset electrode and the second offset electrode are the same.
  • Piezoelectric film material 50 ° Y-cut LiTaO 3
  • IDT electrode first and second electrode finger pairs 67 pairs
  • IDT electrode cross width 20 ⁇
  • IDT electrode wavelength 1.5 ⁇ m
  • First inclination angle of first bus bar and second bus bar 7.5 °
  • Absolute value of second inclination angle of first offset electrode and second offset electrode 10 °
  • Number of reflector electrode fingers 41 Reflector wavelength: 1.5 ⁇ m
  • the conditions of the elastic wave device of the comparative example were as follows.
  • Piezoelectric film material 50 ° Y-cut LiTaO 3
  • IDT electrode first and second electrode finger pairs 67 pairs
  • IDT electrode cross width 20 ⁇
  • IDT electrode wavelength 1.5 ⁇ m
  • First inclination angle of first bus bar and second bus bar 7.5 °
  • Absolute value of second inclination angle of first offset electrode and second offset electrode 0 °
  • Number of reflector electrode fingers 41 Reflector wavelength: 1.5 ⁇ m
  • FIG. 3 is a diagram showing return loss in the elastic wave devices of the first embodiment and the comparative example.
  • the solid line indicates the result of the first embodiment
  • the broken line indicates the result of the comparative example.
  • a stopband response occurs in the vicinity of 2750 MHz or more and 2800 MHz or less.
  • the stop band response can be suppressed.
  • the first embodiment was compared with a comparative example.
  • the first inclination angle of the first bus bar and the second bus bar and the second inclination angle of the first offset electrode and the second offset electrode are made different. Several were made. A plurality of comparative acoustic wave devices were produced by varying the first inclination angles of the first bus bar and the second bus bar.
  • the conditions of the elastic wave device of the first embodiment were as follows.
  • Piezoelectric film material 50 ° Y-cut LiTaO 3 IDT electrode first and second electrode finger pairs: 67 pairs IDT electrode cross width: 20 ⁇ IDT electrode wavelength: 1.5 ⁇ m Number of reflector electrode fingers: 41 Reflector wavelength: 1.5 ⁇ m
  • the conditions of the elastic wave device of the comparative example were as follows.
  • IDT electrode first and second electrode finger pairs 67 pairs IDT electrode cross width: 20 ⁇ IDT electrode wavelength: 1.5 ⁇ m Number of reflector electrode fingers: 41 Reflector wavelength: 1.5 ⁇ m
  • the phase of the stop band response was measured in a plurality of acoustic wave devices manufactured as described above. The result is shown in FIG.
  • the first bus bar and the second bus bar have the same first inclination angle, and the direction in which the first bus bar and the second bus bar extend is the first envelope and Parallel to the second envelope. Therefore, the relationship shown in FIG. 4 is the relationship between the first inclination angle of the first envelope and the second envelope and the phase of the stopband response. The same applies to the comparative example.
  • FIG. 4 shows the first inclination angle of the first envelope and the second envelope, and the first offset electrode and the second offset electrode in the elastic wave devices of the first embodiment and the comparative example. It is a figure which shows the relationship between the absolute value of 2 inclination angles, and the phase of a stopband response.
  • the circular plot in FIG. 4 shows the result of the first and second envelopes having a first tilt angle of 2.5 °, the triangular plot shows the result of 5 °, and the square plot is Results of 7.5 ° are shown.
  • the black plot shows the result of the first embodiment, and the white plot shows the result of the comparative example.
  • the absolute value of the 2nd inclination angle of a 1st offset electrode and a 2nd offset electrode is 10 degrees or less. If the angle is larger than that, there is a possibility that the return loss near the anti-resonance frequency is deteriorated.
  • the first envelope A1 and the second envelope B1 are inclined with respect to the elastic wave propagation direction. Therefore, when viewed in the elastic wave propagation direction, the first offset electrode 7c and the second offset electrode 8c overlap the crossing region. Thereby, the elastic wave excited in the crossing region is reflected by the first offset electrode 7c and the second offset electrode 8c.
  • the first offset electrode 7c and the second offset electrode 8c are inclined with respect to the direction orthogonal to the elastic wave propagation direction. Thereby, the state of reflection of the elastic wave excited in the crossing region can be set to a state of reflection so that the stop band response becomes small. Therefore, the stop band response can be effectively suppressed.
  • the absolute value of the second tilt angle of the first offset electrode 7c and the absolute value of the second tilt angle of the second offset electrode 8c are the same. Note that the absolute value of the second tilt angle of the first offset electrode 7c may be different from the absolute value of the second tilt angle of the second offset electrode 8c.
  • the first envelope A1 and the second envelope B1 do not necessarily have to extend in one direction.
  • the first envelope A1 and the second envelope B1 may be bent.
  • FIG. 5 is a schematic plan view of an elastic wave device according to a modification of the first embodiment.
  • the second offset electrode 108c extends in parallel with the direction in which the first offset electrode 7c extends and the second electrode finger 108b is bent in the same manner as the first electrode finger 7b.
  • this is different from the first embodiment.
  • the first electrode finger 7b and the first offset electrode 7c and the second electrode finger 108b and the second offset electrode 108c may be disposed so as to have a point-symmetrical positional relationship.
  • FIG. 6 is a schematic plan view of the elastic wave device according to the second embodiment.
  • FIG. 7 is a schematic enlarged plan view of the acoustic wave device according to the second embodiment.
  • the IDT electrode and the reflector are shown by a schematic diagram in which two X-shaped lines are added to a polygon.
  • the piezoelectric substrate in this embodiment is a piezoelectric substrate 12.
  • the piezoelectric substrate 12 is made of 127.5 ° Y-cut LiNbO 3 .
  • the cut angle and material of the piezoelectric substrate 12 are not limited to the above.
  • the IDT electrode 16 is composed of a laminated metal film in which a NiCr layer, a Ti layer, an Al layer, and a Pt layer are laminated in this order from the piezoelectric substrate 12 side.
  • the planar shape of the IDT electrode 16 of the present embodiment is a substantially rhombus.
  • the first envelope A2 and the second envelope B2 in the IDT electrode 16 form a substantially rhombus shape.
  • the first envelope A2 has a bent shape, and a portion of the first envelope A2 located near the center of the elastic wave propagation direction extends parallel to the elastic wave propagation direction. Both end portions of the first envelope A2 extending in parallel with the elastic wave propagation direction are connected to portions extending inclining with respect to the elastic wave propagation direction. As shown in FIG. 6 and FIG. 7, the first envelope A ⁇ b> 2 only needs to have a portion extending obliquely with respect to the elastic wave propagation direction, and a portion extending in parallel with the elastic wave propagation direction. You may have. The same applies to the second envelope B2.
  • the stop band response can be suppressed. This is shown below.
  • a plurality of acoustic wave devices having the configuration of the second embodiment were produced by changing the second tilt angles of the first offset electrode and the second offset electrode.
  • the absolute values of the second tilt angles of the first offset electrode and the second offset electrode are the same.
  • the absolute value of the first tilt angle of the portion where the first envelope and the second envelope are tilted is the same angle, 10 °.
  • the conditions of the elastic wave device of the second embodiment were as follows.
  • Piezoelectric film Material 127.5 ° Y-cut LiNbO 3
  • IDT electrode first electrode finger and second electrode finger pair number 162 pairs
  • IDT electrode cross width 3 ⁇ or more, 32 ⁇ or less
  • IDT electrode wavelength 1.6 ⁇ m
  • Number of electrode fingers of reflector 41 Reflector wavelength: 1.6 ⁇ m
  • the phase was measured in a plurality of acoustic wave devices manufactured as described above. The result is shown in FIG.
  • FIG. 8 is a diagram illustrating the relationship between the absolute value of the second tilt angle of the first offset electrode and the second offset electrode, the frequency, and the phase in the acoustic wave device according to the second embodiment. .
  • the angle shown in FIG. 8 indicates the absolute value of the second tilt angle of the first offset electrode and the second offset electrode.
  • the stop band response is suppressed as the absolute value of the second tilt angle of the first offset electrode and the second offset electrode increases.
  • the stop band response can be effectively suppressed.
  • the absolute value of the second tilt angle of the first offset electrode and the second offset electrode is preferably 5 ° or more, and more preferably 8 ° or more. Thereby, the stop band response can be further suppressed. As described above, the absolute value of the second tilt angle of the first offset electrode and the second offset electrode is preferably 10 ° or less.
  • FIG. 9 is a schematic enlarged plan view of the acoustic wave device according to the third embodiment.
  • the dimension along the transverse direction of each of the first electrode finger 27b, the second electrode finger 28b, the first offset electrode 27c, and the second offset electrode 28c is defined as the width.
  • the widths of the first electrode finger 27b, the second electrode finger 28b, the first offset electrode 27c, and the second offset electrode 28c in the first region C2 and the second region D2 of the IDT electrode 26. Is different from the second embodiment.
  • the elastic wave device of the present embodiment has the same configuration as the elastic wave device of the second embodiment.
  • the width of the first electrode finger 27b and the first offset electrode 27c in the first region C2 is narrower than the width of the first electrode finger 27b in the crossing region.
  • the width of the second electrode finger 28b and the second offset electrode 28c in the second region D2 is narrower than the width of the second electrode finger 28b in the crossing region.
  • the duty ratios in the first region C2 and the second region D2 are smaller than the duty ratio in the crossing region.
  • the duty ratio in the crossing region is 0.5
  • the duty ratio in the first region C2 and the second region D2 is 0.4.
  • the sound velocity of the elastic wave in the first region C2 and the second region D2 is higher than the sound velocity of the elastic wave in the crossing region.
  • the stop band response can be suppressed as in the second embodiment.
  • FIG. 10 is a diagram illustrating the return loss of the acoustic wave device according to the second embodiment and the third embodiment.
  • the solid line shows the result of the third embodiment, and the alternate long and short dash line shows the result of the second embodiment.
  • the conditions in the elastic wave devices of the second embodiment and the third embodiment are the same as the conditions of the second embodiment, and the second tilt angle of the first offset electrode and the second offset electrode.
  • the absolute value of was 10 °.
  • the stop band response near 2450 MHz can be suppressed.
  • the third embodiment as shown by the solid line in FIG. 10, it is possible to further suppress the return loss deterioration in the own band.
  • an acoustic wave device as an acoustic wave resonator has been shown, but the present invention can also be suitably applied to a band-pass filter or a multiplexer. An example of this is shown below.
  • FIG. 11 is a circuit diagram of a band-pass filter according to the fourth embodiment.
  • the band pass filter 31 is a ladder type filter having a series arm resonator S1, a series arm resonator S2, a series arm resonator S3, a parallel arm resonator P1, and a parallel arm resonator P2.
  • the series arm resonator S1, the series arm resonator S2, the series arm resonator S3, the parallel arm resonator P1, and the parallel arm resonator P2 are all configured similarly to the elastic wave device of the first embodiment. It is an elastic wave resonator which has. Note that at least one of the elastic wave resonators included in the band-pass filter 31 may be the elastic wave device of the present invention.
  • the band-pass filter 31 has an antenna terminal 32 connected to the antenna and a signal terminal 33 connected to the signal potential. Between the signal terminal 33 and the antenna terminal 32, the series arm resonator S1, the series arm resonator S2, and the series arm resonator S3 are connected in series with each other.
  • a parallel arm resonator P1 is connected between a connection point between the series arm resonator S1 and the series arm resonator S2 and the ground potential.
  • a parallel arm resonator P2 is connected between a connection point between the series arm resonator S2 and the series arm resonator S3 and the ground potential.
  • the circuit configuration of the band-pass filter 31 is not limited to the above, and it is only necessary to have an acoustic wave resonator as the acoustic wave device of the present invention.
  • the band-pass filter 31 of the present embodiment is a ladder filter, but may be a band-pass filter whose pass band is constituted by a longitudinally coupled resonator type elastic wave filter.
  • the band pass filter 31 may be a transmission filter or a reception filter.
  • the band-pass filter 31 of this embodiment has the same elastic wave resonator as that of the elastic wave device of the first embodiment, it is possible to suppress the stop band response.
  • the band-pass filter 31 is commonly connected to other band-pass filters, it is possible to suppress the influence of the stop band response on the other band-pass filters. For example, the degradation of insertion loss due to the stopband response of the bandpass filter 31 of other bandpass filters is unlikely to occur.
  • the parallel arm resonator P1 or the parallel arm resonator P2 in the band-pass filter 31 is the elastic wave device according to the present invention. Thereby, the influence on the filter characteristics by the stop band response can be further suppressed.
  • the series arm resonator S3, which is the elastic wave resonator closest to the antenna side, is preferably the elastic wave device according to the present invention.
  • FIG. 12 is a schematic diagram of a multiplexer according to the fifth embodiment.
  • the multiplexer 40 includes an antenna terminal 32, a first band-pass filter 41A, a second band-pass filter 41B, a third band-pass filter 41C, and a plurality of other bands that are commonly connected to the antenna terminal 32. It has a pass filter. Note that the number of band-pass filters included in the multiplexer 40 is not particularly limited. The multiplexer 40 can be used for carrier aggregation, for example.
  • the first band pass filter 41A has the same configuration as the band pass filter 31 of the fourth embodiment shown in FIG.
  • the multiplexer 40 only needs to have at least one band-pass filter having the same configuration as the band-pass filter 31 of the fourth embodiment.
  • the stop band response can be suppressed as in the fourth embodiment.
  • the influence of the stop band response of the first band-pass filter 41A on other band-pass filters can be suppressed, and the deterioration of filter characteristics such as insertion loss hardly occurs.

Abstract

ストップバンドレスポンスを抑制することができる、弾性波装置を提供する。 弾性波装置1は、圧電性基板2と、圧電性基板2上に設けられているIDT電極6とを備える。IDT電極6は、互いに対向し合う第1のバスバー7a及び第2のバスバー8aと、複数の第1の電極指7bと、複数の第2の電極指8bと、複数の第1のオフセット電極7cと、複数の第2のオフセット電極8cとを有する。複数の第1の電極指7bの先端を結ぶ仮想線を第1の包絡線A1としたときに、第1の包絡線A1は弾性波伝搬方向に対して傾斜している。複数の第2の電極指8bの先端を結ぶ仮想線を第2の包絡線B1としたときに、第2の包絡線B1は弾性波伝搬方向に対して傾斜している。第1のオフセット電極7cが延びる方向及び第2のオフセット電極8cが延びる方向は、弾性波伝搬方向に直交する方向に対して傾斜している。

Description

弾性波装置、帯域通過型フィルタ及びマルチプレクサ
 本発明は、弾性波装置、帯域通過型フィルタ及びマルチプレクサに関する。
 従来、弾性波装置が携帯電話機のフィルタなどに広く用いられている。下記の特許文献1には、バスバーが弾性波伝搬方向に対して傾斜している、傾斜型のIDT電極を有する弾性波共振子が記載されている。バスバーが上記のように傾斜していることにより、横モードによるスプリアスが抑制されている。
特開2000-286663号公報
 しかしながら、従来の傾斜型のIDT電極を有する弾性波共振子においては、ストップバンド(弾性波が周期構造の金属グレーティングに閉じ込められることにより弾性波の波長が一定となる領域)上端に起因するレスポンス、すなわちストップバンドレスポンスが大きい傾向がある。そのため、上記弾性波共振子を含む帯域通過型フィルタが他の帯域通過型フィルタと共通接続された場合、他の帯域通過型フィルタの通過帯域において、ストップバンドレスポンスによるリップルが生じることがあった。これにより、上記他の帯域通過型フィルタの挿入損失が劣化することがあった。
 本発明の目的は、ストップバンドレスポンスを抑制することができる、弾性波装置及び帯域通過型フィルタを提供することにある。
 本発明の他の目的は、ストップバンドレスポンスを抑制することができ、ストップバンドレスポンスによる挿入損失の劣化が生じ難い、マルチプレクサを提供することにある。
 本発明に係る弾性波装置は、圧電性基板と、前記圧電性基板上に設けられているIDT電極とを備え、前記IDT電極が、互いに対向し合う第1のバスバー及び第2のバスバーと、前記第1のバスバーに一端が接続されている複数の第1の電極指と、前記第2のバスバーに一端が接続されており、かつ前記複数の第1の電極指と互いに間挿し合っている複数の第2の電極指と、前記第1のバスバーに一端が接続されており、かつ前記複数の第2の電極指とギャップを隔てて対向している複数の第1のオフセット電極と、前記第2のバスバーに一端が接続されており、かつ前記複数の第1の電極指とギャップを隔てて対向している複数の第2のオフセット電極と、を有し、かつ弾性波伝搬方向に見たときに、隣り合う前記第1の電極指及び前記第2の電極指が重なり合っている領域である交叉領域を有し、前記複数の第1の電極指の先端を結ぶ仮想線を第1の包絡線としたときに、前記第1の包絡線が弾性波伝搬方向に対して傾斜しており、前記複数の第2の電極指の先端を結ぶ仮想線を第2の包絡線としたときに、前記第2の包絡線が弾性波伝搬方向に対して傾斜しており、前記第1のオフセット電極が延びる方向及び前記第2のオフセット電極が延びる方向が、弾性波伝搬方向に直交する方向に対して傾斜している。
 本発明に係る弾性波装置のある特定の局面では、前記第2の包絡線が延びる方向に平行な方向に見たときに、前記第1の電極指及び前記第1のオフセット電極が重なる領域を第1の領域とした場合に、前記第1の領域において、前記第1の電極指が、前記第1のオフセット電極が延びる方向に平行に延びる部分を有し、前記第1の包絡線が延びる方向に平行な方向に見たときに、前記第2の電極指及び前記第2のオフセット電極が重なる領域を第2の領域とした場合に、前記第2の領域において、前記第2の電極指が、前記第2のオフセット電極が延びる方向に平行に延びる部分を有する。
 本発明に係る弾性波装置の他の特定の局面では、前記第1のバスバーが前記第2の包絡線に平行に延びる部分を有し、前記第2のバスバーが前記第1の包絡線に平行に延びる部分を有する。
 本発明に係る弾性波装置のさらに他の特定の局面では、前記第1のバスバーが前記第2の包絡線に平行に延びており、前記第2のバスバーが前記第1の包絡線に平行に延びている。
 本発明に係る弾性波装置のさらに他の特定の局面では、前記第1のバスバー及び前記第2のバスバーが弾性波伝搬方向に対して傾斜しており、かつ前記第1のバスバーと前記第2のバスバーとが平行に延びている。
 本発明に係る弾性波装置の別の特定の局面では、前記第1の包絡線と前記第2の包絡線とが、平面視において、略菱形の形状を形成している。
 本発明に係る弾性波装置のさらに別の特定の局面では、前記第1の電極指、前記第2の電極指、前記第1のオフセット電極及び前記第2のオフセット電極において、それぞれの横断方向に沿う寸法を幅とし、前記第2の包絡線が延びる方向に平行な方向に見たときに、前記第1の電極指及び前記第1のオフセット電極が重なる領域を第1の領域とした場合に、前記第1の領域における前記第1の電極指及び前記第1のオフセット電極の幅が、前記交叉領域における前記第1の電極指の幅より狭く、前記第1の包絡線が延びる方向に平行な方向に見たときに、前記第2の電極指及び前記第2のオフセット電極が重なる領域を第2の領域とした場合に、前記第2の領域における前記第2の電極指及び前記第2のオフセット電極の幅が、前記交叉領域における前記第2の電極指の幅より狭い。この場合には、共振周波数と反共振周波数との間におけるリターンロスの劣化を抑制することができる。
 本発明に係る弾性波装置のさらに別の特定の局面では、前記第1のオフセット電極及び前記第2のオフセット電極の弾性波伝搬方向に直交する方向に対する傾斜角度の絶対値が5°以上である。この場合には、ストップバンドレスポンスをより一層抑制することができる。
 本発明に係る帯域通過型フィルタは、複数の弾性波共振子を備え、少なくとも1つの前記弾性波共振子が、本発明に基づいて構成された弾性波装置である。
 本発明に係るマルチプレクサは、アンテナに接続されるアンテナ端子と、前記アンテナ端子に共通接続されており、通過帯域が互いに異なる複数の帯域通過型フィルタとを備え、少なくとも1つの前記帯域通過型フィルタが、本発明に基づいて構成された帯域通過型フィルタである。
 本発明に係る弾性波装置及び帯域通過型フィルタによれば、ストップバンドレスポンスを抑制することができる。
 本発明に係るマルチプレクサによれば、ストップバンドレスポンスを抑制することができ、ストップバンドレスポンスによる挿入損失の劣化が生じ難い。
図1は、本発明の第1の実施形態に係る弾性波装置の模式的平面図である。 図2は、本発明の第1の実施形態における圧電性基板の模式的断面図である。 図3は、本発明の第1の実施形態及び比較例の弾性波装置におけるリターンロスを示す図である。 図4は、本発明の第1の実施形態及び比較例の弾性波装置における、第1の包絡線及び第2の包絡線の第1の傾斜角度と、第1のオフセット電極及び第2のオフセット電極の第2の傾斜角度の絶対値と、ストップバンドレスポンスの位相との関係を示す図である。 図5は、本発明の第1の実施形態の変形例に係る弾性波装置の模式的平面図である。 図6は、本発明の第2の実施形態に係る弾性波装置の略図的平面図である。 図7は、本発明の第2の実施形態に係る弾性波装置の模式的拡大平面図である。 図8は、本発明の第2の実施形態に係る弾性波装置における、第1のオフセット電極及び第2のオフセット電極の第2の傾斜角度の絶対値と、周波数と、位相との関係を示す図である。 図9は、本発明の第3の実施形態に係る弾性波装置の模式的拡大平面図である。 図10は、本発明の第2の実施形態及び第3の実施形態に係る弾性波装置のリターンロスを示す図である。 図11は、本発明の第4の実施形態に係る帯域通過型フィルタの回路図である。 図12は、本発明の第5の実施形態に係るマルチプレクサの模式図である。
 以下、図面を参照しつつ、本発明の具体的な実施形態を説明することにより、本発明を明らかにする。
 なお、本明細書に記載の各実施形態は、例示的なものであり、異なる実施形態間において、構成の部分的な置換または組み合わせが可能であることを指摘しておく。
 図1は、本発明の第1の実施形態に係る弾性波装置の模式的平面図である。図2は、第1の実施形態における圧電性基板の模式的断面図である。
 図1に示すように、弾性波装置1は圧電性基板2を有する。図2に示すように、本実施形態では、圧電性基板2は、支持基板3と、支持基板3上に設けられている低音速膜4と、低音速膜4上に設けられている圧電膜5とを有する。なお、低音速膜4とは、圧電膜5を伝搬する弾性波の音速よりも伝搬するバルク波の音速が低い膜である。
 圧電膜5は50°YカットLiTaOからなる。なお、圧電膜5のカット角や材料は上記に限定されない。圧電膜5は、LiNbOなどの、LiTaO以外の圧電単結晶からなっていてもよく、あるいは、適宜の圧電セラミックスからなっていてもよい。
 後述するIDT電極の電極指ピッチにより規定される波長をλとしたときに、圧電膜5の膜厚は0.3λである。なお、圧電膜5の膜厚は上記に限定されない。
 低音速膜4はSiOからなる。なお、低音速膜4は、例えば、ガラス、酸窒化ケイ素、酸化タンタルまたはSiOなどの酸化ケイ素にフッ素、炭素やホウ素を加えた化合物を主成分とする材料などからなっていてもよい。低音速膜4の材料は、相対的に低音速な材料であればよい。
 支持基板3はケイ素からなる。本実施形態では、支持基板3は高音速部材である。高音速部材とは、圧電膜5を伝搬する弾性波の音速よりも伝搬するバルク波の音速が高い部材である。高音速部材は、例えば、窒化アルミニウム、酸化アルミニウム、炭化ケイ素、酸窒化ケイ素、ケイ素、DLC膜またはダイヤモンドを主成分とする材料などからなる。なお、高音速部材の材料は、相対的に高音速な材料であればよい。
 なお、支持基板3と低音速膜4との間に、高音速部材である高音速膜が設けられていてもよい。
 図1に示すように、圧電性基板2上にはIDT電極6が設けられている。IDT電極6は、互いに対向し合う第1のバスバー7a及び第2のバスバー8aを有する。IDT電極6は、第1のバスバー7aに一端が接続されている、複数の第1の電極指7bを有する。さらに、IDT電極6は、第2のバスバー8aに一端が接続されている、複数の第2の電極指8bを有する。複数の第1の電極指7bと複数の第2の電極指8bとは、互いに間挿し合っている。
 IDT電極6は、第1のバスバー7aに一端が接続されており、かつ複数の第2の電極指8bとギャップを介して対向している複数の第1のオフセット電極7cを有する。IDT電極6は、第2のバスバー8aに一端が接続されており、かつ複数の第1の電極指7bとギャップを介して対向している複数の第2のオフセット電極8cを有する。
 IDT電極6に交流電圧を印加すると、弾性波が励振される。IDT電極6の弾性波伝搬方向両側には、反射器9a及び反射器9bが配置されている。このように、本実施形態の弾性波装置1は弾性波共振子である。
 IDT電極6は、複数の金属層が積層された積層金属膜からなる。より具体的には、IDT電極6においては、Ti層及びAl層が、この順序で圧電性基板2側から積層されている。反射器9a及び反射器9bもIDT電極6と同様に構成されている。なお、IDT電極6、反射器9a及び反射器9bの材料は上記に限定されない。IDT電極6、反射器9a及び反射器9bは、単層の金属膜からなっていてもよい。
 図1に示すように、本実施形態のIDT電極6は傾斜型のIDT電極である。より具体的には、第1のバスバー7a及び第2のバスバー8aは弾性波伝搬方向に対して傾斜している。これにより、スプリアスを抑制することができる。第1のバスバー7aと第2のバスバー8aとは平行に延びている。なお、第1のバスバー7aと第2のバスバー8aとは必ずしも平行に延びていなくともよい。
 ここで、複数の第1の電極指7bの先端を結ぶ仮想線を第1の包絡線A1とし、複数の第2の電極指8bの先端を結ぶ仮想線を第2の包絡線B1とする。他方、第1のオフセット電極7cと、第2の電極指8bとのギャップの、第1のオフセット電極7cが延びる方向に沿う長さを上記ギャップのギャップ長とする。このとき、全ての上記ギャップのギャップ長は同じである。全ての第1のオフセット電極7cの長さも同じである。そのため、複数の第2の電極指8bの先端を結ぶ仮想線である第2の包絡線B1は第1のバスバー7aが延びる方向に平行である。このように、第2の包絡線B1は弾性波伝搬方向に対して傾斜している。なお、第2の包絡線B1は、第1のバスバー7aに平行に延びていなくともよく、弾性波伝搬方向に対して傾斜していればよい。第1のオフセット電極7cの長さは一定ではなくともよく、上記ギャップ長は一定ではなくともよい。
 同様に、第1の包絡線A1は第2のバスバー8aが延びる方向に平行であり、第1の包絡線A1は弾性波伝搬方向に対して傾斜している。なお、第1の包絡線A1は、第2のバスバー8aに平行に延びていなくともよく、弾性波伝搬方向に対して傾斜していればよい。
 本実施形態では、第1のオフセット電極7cが延びる方向は、第2のオフセット電極8cが延びる方向に交叉している。より具体的には、第1のオフセット電極7cと第2のオフセット電極8cとは、弾性波伝搬方向を対称軸としたときに、線対称となる方向に延びている。
 IDT電極6は、弾性波伝搬方向に見たときに、隣り合う第1の電極指7bと第2の電極指8bとが重なり合っている領域である交叉領域を有する。ここで、第2の包絡線B1が延びる方向に平行な方向に見たときに、第1の電極指7b及び第1のオフセット電極7cが重なる領域を第1の領域C1とする。第1の領域C1において、第1の電極指7bは第1のオフセット電極7cが延びる方向に平行に延びている。他方、第1の電極指7bは、第1の領域C1以外に位置する部分においては、弾性波伝搬方向に直交する方向に延びている。このように、第1の電極指7bは屈曲した形状を有する。
 第1の包絡線A1が延びる方向に平行な方向に見たときに、第2の電極指8b及び第2のオフセット電極8cが重なる領域を第2の領域D1とする。第2の領域D1において、第2の電極指8bは第2のオフセット電極8cが延びる方向に平行に延びている。他方、第2の電極指8bは、第2の領域D1以外に位置する部分においては、弾性波伝搬方向に直交する方向に延びている。このように、第2の電極指8bは屈曲した形状を有する。
 本実施形態の特徴は、第1の包絡線A1及び第2の包絡線B1が弾性波伝搬方向に対して傾斜しており、かつ第1のオフセット電極7c及び第2のオフセット電極8cが弾性波伝搬方向に直交する方向に対して傾斜していることにある。それによって、傾斜型のIDT電極6を有する場合においても、ストップバンドレスポンスを抑制することができる。これを以下において、第1の実施形態と比較例とを比較することにより説明する。なお、比較例は、第1のオフセット電極及び第2のオフセット電極が弾性波伝搬方向に直交する方向に対して傾斜していない点において、第1の実施形態と異なる。
 第1の実施形態及び比較例の弾性波装置のリターンロスを比較した。なお、第1の実施形態の弾性波装置の条件は以下のようにした。ここで、IDT電極の交叉領域の、弾性波伝搬方向に直交する方向に沿う寸法を交叉幅とする。弾性波伝搬方向に対する傾斜角度を第1の傾斜角度とする。弾性波伝搬方向に直交する方向に対する傾斜角度を第2の傾斜角度とする。
 なお、第1の実施形態においては、第1のバスバー及び第2のバスバーの第1の傾斜角度は同じである。比較例においても同様である。他方、第1の実施形態において、第1のオフセット電極及び第2のオフセット電極の第2の傾斜角度の絶対値は同じである。
 圧電膜:材料50°YカットLiTaO
 IDT電極の第1の電極指及び第2の電極指の対数:67対
 IDT電極の交叉幅:20λ
 IDT電極の波長:1.5μm
 第1のバスバー及び第2のバスバーの第1の傾斜角度:7.5°
 第1のオフセット電極及び第2のオフセット電極の第2の傾斜角度の絶対値:10°
 反射器の電極指の本数:41本
 反射器の波長:1.5μm
 比較例の弾性波装置の条件は以下のようにした。
 圧電膜:材料50°YカットLiTaO
 IDT電極の第1の電極指及び第2の電極指の対数:67対
 IDT電極の交叉幅:20λ
 IDT電極の波長:1.5μm
 第1のバスバー及び第2のバスバーの第1の傾斜角度:7.5°
 第1のオフセット電極及び第2のオフセット電極の第2の傾斜角度の絶対値:0°
 反射器の電極指の本数:41本
 反射器の波長:1.5μm
 図3は、第1の実施形態及び比較例の弾性波装置におけるリターンロスを示す図である。図3において、実線は第1の実施形態の結果を示し、破線は比較例の結果を示す。
 図3に示すように、比較例においては、2750MHz以上、2800MHz以下付近において、ストップバンドレスポンスが生じている。これに対して、第1の実施形態においては、ストップバンドレスポンスを抑制することができていることがわかる。
 さらに第1の実施形態と比較例とを比較した。
 第1の実施形態の構成を有する弾性波装置を、第1のバスバー及び第2のバスバーの第1の傾斜角度並びに第1のオフセット電極及び第2のオフセット電極の第2の傾斜角度を異ならせて複数作製した。比較例の弾性波装置を、第1のバスバー及び第2のバスバーの第1の傾斜角度を異ならせて複数作製した。
 第1の実施形態の弾性波装置の条件は以下のようにした。
 圧電膜:材料50°YカットLiTaO
 IDT電極の第1の電極指及び第2の電極指の対数:67対
 IDT電極の交叉幅:20λ
 IDT電極の波長:1.5μm
 反射器の電極指の本数:41本
 反射器の波長:1.5μm
 比較例の弾性波装置の条件は以下のようにした。
 IDT電極の第1の電極指及び第2の電極指の対数:67対
 IDT電極の交叉幅:20λ
 IDT電極の波長:1.5μm
 反射器の電極指の本数:41本
 反射器の波長:1.5μm
 上記のように作製した複数の弾性波装置において、ストップバンドレスポンスの位相を測定した。この結果を図4に示す。
 なお、第1の実施形態においては、第1のバスバー及び第2のバスバーの第1の傾斜角度は同じであり、かつ第1のバスバー及び第2のバスバーが延びる方向は第1の包絡線及び第2の包絡線に平行である。よって、図4に示す関係は、第1の包絡線及び第2の包絡線の第1の傾斜角度とストップバンドレスポンスの位相との関係である。比較例においても同様である。
 図4は、第1の実施形態及び比較例の弾性波装置における、第1の包絡線及び第2の包絡線の第1の傾斜角度と、第1のオフセット電極及び第2のオフセット電極の第2の傾斜角度の絶対値と、ストップバンドレスポンスの位相との関係を示す図である。
 図4中の円形のプロットは第1の包絡線及び第2の包絡線の第1の傾斜角度が2.5°の結果を示し、三角形のプロットは5°の結果を示し、四角形のプロットは7.5°の結果を示す。黒色のプロットは第1の実施形態の結果を示し、白色のプロットは比較例の結果を示す。
 図4に示すように、第1の包絡線及び第2の包絡線の第1の傾斜角度が2.5°の場合、第1の実施形態において比較例よりもストップバンドレスポンスを抑制することができている。さらに、第1のオフセット電極及び第2のオフセット電極の第2の傾斜角度の絶対値が大きくなるほど、ストップバンドレスポンスをより一層抑制し得ることがわかる。第1の包絡線及び第2の包絡線の第1の傾斜角度が5°及び7.5°の場合においても、同様の結果となっている。このように、第1の実施形態においては、ストップバンドレスポンスを効果的に抑制することができる。
 なお、第1のオフセット電極及び第2のオフセット電極の第2の傾斜角度の絶対値は、10°以下であることが好ましい。それより大きい角度になると、反共振周波数付近のリターンロスの劣化が生じるおそれがある。
 図4に示すように、第1の包絡線及び第2の包絡線の第1の傾斜角度が大きいほど、ストップバンドレスポンスをより一層効果的に抑制し得ることがわかる。
 図1に示すように、第1の実施形態においては、第1の包絡線A1及び第2の包絡線B1が弾性波伝搬方向に対して傾斜している。そのため、弾性波伝搬方向に見たときに、第1のオフセット電極7c及び第2のオフセット電極8cと交叉領域とが重なっている。これにより、交叉領域において励振された弾性波は第1のオフセット電極7c及び第2のオフセット電極8cにより反射される。ここで、第1の実施形態においては、第1のオフセット電極7c及び第2のオフセット電極8cが弾性波伝搬方向に直交する方向に対して傾斜している。これにより、交叉領域において励振された弾性波の反射の状態を、ストップバンドレスポンスが小さくなるような反射の状態とすることができる。従って、ストップバンドレスポンスを効果的に抑制することができる。
 本実施形態においては、第1のオフセット電極7cの第2の傾斜角度の絶対値と第2のオフセット電極8cの第2の傾斜角度の絶対値とは同じである。なお、第1のオフセット電極7cの第2の傾斜角度の絶対値と第2のオフセット電極8cの第2の傾斜角度の絶対値とは異なっていてもよい。
 第1の包絡線A1及び第2の包絡線B1は、必ずしも一方向に延びておらずともよい。第1の包絡線A1及び第2の包絡線B1は、例えば、屈曲していてもよい。
 図5は、第1の実施形態の変形例に係る弾性波装置の模式的平面図である。
 本変形例は、第2のオフセット電極108cが第1のオフセット電極7cが延びる方向に平行に延びている点及び第2の電極指108bが第1の電極指7bと同様に屈曲している点において、第1の実施形態と異なる。このように、第1の電極指7b及び第1のオフセット電極7cと第2の電極指108b及び第2のオフセット電極108cとが点対称の位置関係になるように配置されていてもよい。
 図6は、第2の実施形態に係る弾性波装置の略図的平面図である。図7は、第2の実施形態に係る弾性波装置の模式的拡大平面図である。なお、図6においては、IDT電極及び反射器を、多角形にX字状の2本の線を加えた略図により示す。
 図6に示すように、本実施形態における圧電性基板は圧電基板12である。圧電基板12は、127.5°YカットLiNbOからなる。なお、圧電基板12のカット角や材料は上記に限定されない。
 IDT電極16は、NiCr層、Ti層、Al層、Pt層がこの順序で圧電基板12側から積層された積層金属膜からなる。
 図6に示すように、本実施形態のIDT電極16の平面形状は略菱形である。IDT電極16における第1の包絡線A2と第2の包絡線B2とは、略菱形の形状を形成している。
 より詳細には、第1の包絡線A2は屈曲した形状を有する、第1の包絡線A2の弾性波伝搬方向中央付近に位置する部分は、弾性波伝搬方向に平行に延びている。第1の包絡線A2における弾性波伝搬方向に平行に延びる部分の両端部は、弾性波伝搬方向に対して傾斜して延びている部分に接続されている。図6及び図7に示すように、第1の包絡線A2は、弾性波伝搬方向に対して傾斜して延びている部分を有していればよく、弾性波伝搬方向に平行に延びる部分を有していてもよい。第2の包絡線B2も同様である。
 第2の実施形態においても、ストップバンドレスポンスを抑制することができる。これを以下において示す。
 第2の実施形態の構成を有する弾性波装置を、第1のオフセット電極及び第2のオフセット電極の第2の傾斜角度を異ならせて複数作製した。なお、第2の実施形態においては、第1のオフセット電極及び第2のオフセット電極の第2の傾斜角度の絶対値は同じである。第1の包絡線及び第2の包絡線が傾斜している部分の第1の傾斜角度の絶対値は同じ角度とし、10°とした。
 第2の実施形態の弾性波装置の条件は以下のようにした。
 圧電膜:材料127.5°YカットLiNbO
 IDT電極の第1の電極指及び第2の電極指の対数:162対
 IDT電極の交叉幅:3λ以上、32λ以下
 IDT電極の波長:1.6μm
 反射器の電極指の本数:41本
 反射器の波長:1.6μm
 上記のように作製した複数の弾性波装置において、位相を測定した。この結果を図8に示す。
 図8は、第2の実施形態に係る弾性波装置における、第1のオフセット電極及び第2のオフセット電極の第2の傾斜角度の絶対値と、周波数と、位相との関係を示す図である。図8中に示す角度は、第1のオフセット電極及び第2のオフセット電極の第2の傾斜角度の絶対値を示す。
 図8に示すように、第1のオフセット電極及び第2のオフセット電極の第2の傾斜角度の絶対値が大きくなるほど、ストップバンドレスポンスが抑制されていることがわかる。このように、第2の実施形態においても、ストップバンドレスポンスを効果的に抑制することができる。
 第1のオフセット電極及び第2のオフセット電極の第2の傾斜角度の絶対値は、5°以上であることが好ましく、8°以上であることがより好ましい。それによって、ストップバンドレスポンスをより一層抑制することができる。なお、上述したように、第1のオフセット電極及び第2のオフセット電極の第2の傾斜角度の絶対値は、10°以下であることが好ましい。
 図9は、第3の実施形態に係る弾性波装置の模式的拡大平面図である。
 第1の電極指27b、第2の電極指28b、第1のオフセット電極27c及び第2のオフセット電極28cの、それぞれの横断方向に沿う寸法を幅とする。本実施形態では、IDT電極26の第1の領域C2及び第2の領域D2における第1の電極指27b、第2の電極指28b、第1のオフセット電極27c及び第2のオフセット電極28cの幅が第2の実施形態と異なる。上記の点以外においては、本実施形態の弾性波装置は第2の実施形態の弾性波装置と同様の構成を有する。
 より具体的には、第1の領域C2における第1の電極指27b及び第1のオフセット電極27cの幅は、交叉領域における第1の電極指27bの幅より狭い。第2の領域D2における第2の電極指28b及び第2のオフセット電極28cの幅は、交叉領域における第2の電極指28bの幅より狭い。
 この場合には、交叉領域におけるデューティ比より、第1の領域C2及び第2の領域D2におけるデューティ比は小さい。なお、本実施形態においては、交叉領域におけるデューティ比は0.5であり、第1の領域C2及び第2の領域D2におけるデューティ比は0.4である。これにより、交叉領域における弾性波の音速より、第1の領域C2及び第2の領域D2における弾性波の音速が高い。このような音速の関係を有することにより、本実施形態においては、自帯域におけるリターンロスの劣化を抑制することができる。なお、自帯域とは、共振周波数と反共振周波数との間の周波数帯域をいう。本実施形態において、共振周波数は2220MHzであり、反共振周波数は2310MHzである。
 加えて、本実施形態においても、第2の実施形態と同様に、ストップバンドレスポンスを抑制することができる。
 図10は、第2の実施形態及び第3の実施形態に係る弾性波装置のリターンロスを示す図である。実線は第3の実施形態の結果を示し、一点鎖線は第2の実施形態の結果を示す。
 なお、第2の実施形態及び第3の実施形態の弾性波装置における条件は上記第2の実施形態の条件と同様であり、第1のオフセット電極及び第2のオフセット電極の第2の傾斜角度の絶対値は、10°とした。
 図10に示すように、第2の実施形態及び第3の実施形態において、2450MHz付近におけるストップバンドレスポンスを抑制できていることがわかる。さらに、第3の実施形態においては、図10中において実線で示す結果のように、自帯域におけるリターンロスの劣化をより一層抑制することができている。
 上記においては、弾性波共振子としての弾性波装置の例を示したが、本発明は、帯域通過型フィルタやマルチプレクサにも好適に適用することができる。この例を以下において示す。
 図11は、第4の実施形態に係る帯域通過型フィルタの回路図である。
 帯域通過型フィルタ31は、直列腕共振子S1、直列腕共振子S2及び直列腕共振子S3並びに並列腕共振子P1及び並列腕共振子P2を有するラダー型フィルタである。本実施形態では、直列腕共振子S1、直列腕共振子S2及び直列腕共振子S3並びに並列腕共振子P1及び並列腕共振子P2の全てが第1の実施形態の弾性波装置と同様の構成を有する弾性波共振子である。なお、帯域通過型フィルタ31が有する弾性波共振子のうち少なくとも1つの弾性波共振子が本発明の弾性波装置であればよい。
 帯域通過型フィルタ31は、アンテナに接続されるアンテナ端子32と、信号電位に接続される信号端子33とを有する。信号端子33とアンテナ端子32との間に、直列腕共振子S1、直列腕共振子S2及び直列腕共振子S3が互いに直列に接続されている。直列腕共振子S1と直列腕共振子S2との間の接続点とグラウンド電位との間に、並列腕共振子P1が接続されている。直列腕共振子S2と直列腕共振子S3との間の接続点とグラウンド電位との間に、並列腕共振子P2が接続されている。
 なお、帯域通過型フィルタ31の回路構成は上記に限定されず、本発明の弾性波装置としての弾性波共振子を有していればよい。本実施形態の帯域通過型フィルタ31はラダー型フィルタだが、通過帯域が縦結合共振子型弾性波フィルタにより構成される帯域通過型フィルタであってもよい。帯域通過型フィルタ31は、送信フィルタであってもよく、受信フィルタであってもよい。
 本実施形態の帯域通過型フィルタ31は、第1の実施形態の弾性波装置と同様の弾性波共振子を有するため、ストップバンドレスポンスを抑制することができる。帯域通過型フィルタ31が他の帯域通過型フィルタと共通接続される場合に、他の帯域通過型フィルタに対するストップバンドレスポンスの影響を抑制することができる。例えば、他の帯域通過型フィルタの、帯域通過型フィルタ31のストップバンドレスポンスによる挿入損失の劣化が生じ難い。
 帯域通過型フィルタ31における並列腕共振子P1または並列腕共振子P2が本発明における弾性波装置であることが好ましい。それによって、ストップバンドレスポンスによるフィルタ特性への影響をより一層抑制することができる。
 アンテナ側に最も近い弾性波共振子である直列腕共振子S3が本発明における弾性波装置であることが好ましい。それによって、帯域通過型フィルタ31が他の帯域通過型フィルタと共通接続される場合に、他の帯域通過型フィルタに対するストップバンドレスポンスの影響をより一層抑制することができる。
 図12は、第5の実施形態に係るマルチプレクサの模式図である。
 マルチプレクサ40は、アンテナ端子32と、アンテナ端子32に共通接続されている第1の帯域通過型フィルタ41A、第2の帯域通過型フィルタ41B、第3の帯域通過型フィルタ41C及び他の複数の帯域通過型フィルタを有する。なお、マルチプレクサ40が有する帯域通過型フィルタの個数は特に限定されない。マルチプレクサ40は、例えば、キャリアアグリゲーションに用いることができる。
 第1の帯域通過型フィルタ41Aは、図11に示した第4の実施形態の帯域通過型フィルタ31と同様の構成を有する。なお、マルチプレクサ40は、第4の実施形態の帯域通過型フィルタ31と同様の構成の帯域通過型フィルタを少なくとも1つ有していればよい。
 本実施形態においても、第4の実施形態と同様に、ストップバンドレスポンスを抑制することができる。加えて、第1の帯域通過型フィルタ41Aのストップバンドレスポンスによる他の帯域通過型フィルタへの影響を抑制することができ、挿入損失などのフィルタ特性の劣化が生じ難い。
1…弾性波装置
2…圧電性基板
3…支持基板
4…低音速膜
5…圧電膜
6…IDT電極
7a,8a…第1,第2のバスバー
7b,8b…第1,第2の電極指
7c,8c…第1,第2のオフセット電極
9a,9b…反射器
12…圧電基板
16…IDT電極
26…IDT電極
27b,28b…第1,第2の電極指
27c,28c…第1,第2のオフセット電極
31…帯域通過型フィルタ
32…アンテナ端子
33…信号端子
40…マルチプレクサ
41A~41C…第1~第3の帯域通過型フィルタ
108b…第2の電極指
108c…第2のオフセット電極
P1,P2…並列腕共振子
S1~S3…直列腕共振子

Claims (10)

  1.  圧電性基板と、
     前記圧電性基板上に設けられているIDT電極と、
    を備え、
     前記IDT電極が、互いに対向し合う第1のバスバー及び第2のバスバーと、前記第1のバスバーに一端が接続されている複数の第1の電極指と、前記第2のバスバーに一端が接続されており、かつ前記複数の第1の電極指と互いに間挿し合っている複数の第2の電極指と、前記第1のバスバーに一端が接続されており、かつ前記複数の第2の電極指とギャップを隔てて対向している複数の第1のオフセット電極と、前記第2のバスバーに一端が接続されており、かつ前記複数の第1の電極指とギャップを隔てて対向している複数の第2のオフセット電極と、を有し、かつ弾性波伝搬方向に見たときに、隣り合う前記第1の電極指及び前記第2の電極指が重なり合っている領域である交叉領域を有し、
     前記複数の第1の電極指の先端を結ぶ仮想線を第1の包絡線としたときに、前記第1の包絡線が弾性波伝搬方向に対して傾斜しており、
     前記複数の第2の電極指の先端を結ぶ仮想線を第2の包絡線としたときに、前記第2の包絡線が弾性波伝搬方向に対して傾斜しており、
     前記第1のオフセット電極が延びる方向及び前記第2のオフセット電極が延びる方向が、弾性波伝搬方向に直交する方向に対して傾斜している、弾性波装置。
  2.  前記第2の包絡線が延びる方向に平行な方向に見たときに、前記第1の電極指及び前記第1のオフセット電極が重なる領域を第1の領域とした場合に、前記第1の領域において、前記第1の電極指が、前記第1のオフセット電極が延びる方向に平行に延びる部分を有し、
     前記第1の包絡線が延びる方向に平行な方向に見たときに、前記第2の電極指及び前記第2のオフセット電極が重なる領域を第2の領域とした場合に、前記第2の領域において、前記第2の電極指が、前記第2のオフセット電極が延びる方向に平行に延びる部分を有する、請求項1に記載の弾性波装置。
  3.  前記第1のバスバーが前記第2の包絡線に平行に延びる部分を有し、前記第2のバスバーが前記第1の包絡線に平行に延びる部分を有する、請求項1または2に記載の弾性波装置。
  4.  前記第1のバスバーが前記第2の包絡線に平行に延びており、前記第2のバスバーが前記第1の包絡線に平行に延びている、請求項3に記載の弾性波装置。
  5.  前記第1のバスバー及び前記第2のバスバーが弾性波伝搬方向に対して傾斜しており、かつ前記第1のバスバーと前記第2のバスバーとが平行に延びている、請求項1~4のいずれか1項に記載の弾性波装置。
  6.  前記第1の包絡線と前記第2の包絡線とが、平面視において、略菱形の形状を形成している、請求項1~4のいずれか1項に記載の弾性波装置。
  7.  前記第1の電極指、前記第2の電極指、前記第1のオフセット電極及び前記第2のオフセット電極において、それぞれの横断方向に沿う寸法を幅とし、前記第2の包絡線が延びる方向に平行な方向に見たときに、前記第1の電極指及び前記第1のオフセット電極が重なる領域を第1の領域とした場合に、前記第1の領域における前記第1の電極指及び前記第1のオフセット電極の幅が、前記交叉領域における前記第1の電極指の幅より狭く、
     前記第1の包絡線が延びる方向に平行な方向に見たときに、前記第2の電極指及び前記第2のオフセット電極が重なる領域を第2の領域とした場合に、前記第2の領域における前記第2の電極指及び前記第2のオフセット電極の幅が、前記交叉領域における前記第2の電極指の幅より狭い、請求項1~6のいずれか1項に記載の弾性波装置。
  8.  前記第1のオフセット電極及び前記第2のオフセット電極の弾性波伝搬方向に直交する方向に対する傾斜角度の絶対値が5°以上である、請求項1~7のいずれか1項に記載の弾性波装置。
  9.  複数の弾性波共振子を備え、
     少なくとも1つの前記弾性波共振子が、請求項1~8のいずれか1項に記載の弾性波装置である、帯域通過型フィルタ。
  10.  アンテナに接続されるアンテナ端子と、
     前記アンテナ端子に共通接続されており、通過帯域が互いに異なる複数の帯域通過型フィルタと、
    を備え、
     少なくとも1つの前記帯域通過型フィルタが、請求項9に記載の帯域通過型フィルタである、マルチプレクサ。
PCT/JP2018/015234 2017-04-20 2018-04-11 弾性波装置、帯域通過型フィルタ及びマルチプレクサ WO2018193933A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201880025755.3A CN110521117B (zh) 2017-04-20 2018-04-11 弹性波装置、带通型滤波器以及多工器
US16/589,198 US11038484B2 (en) 2017-04-20 2019-10-01 Acoustic wave device, band pass filter, and multiplexer

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017083373 2017-04-20
JP2017-083373 2017-04-20

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US16/589,198 Continuation US11038484B2 (en) 2017-04-20 2019-10-01 Acoustic wave device, band pass filter, and multiplexer

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018193933A1 true WO2018193933A1 (ja) 2018-10-25

Family

ID=63856716

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/015234 WO2018193933A1 (ja) 2017-04-20 2018-04-11 弾性波装置、帯域通過型フィルタ及びマルチプレクサ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US11038484B2 (ja)
CN (1) CN110521117B (ja)
WO (1) WO2018193933A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114221635A (zh) * 2022-02-21 2022-03-22 成都频岢微电子有限公司 一种用作射频前端声表面波滤波器的谐振器

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996010293A1 (fr) * 1994-09-29 1996-04-04 Seiko Epson Corporation Dispositif a ondes acoustiques de surface
JP2002084162A (ja) * 2000-09-06 2002-03-22 Hitachi Ltd 弾性表面波装置
JP2004003953A (ja) * 2002-04-11 2004-01-08 Fujitsu Ltd 弾性波観測装置及び弾性表面波装置
JP2015222886A (ja) * 2014-05-23 2015-12-10 太陽誘電株式会社 弾性波デバイス

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3950611B2 (ja) 1999-01-27 2007-08-01 株式会社日立製作所 弾性表面波共振器
WO2015064238A1 (ja) * 2013-10-31 2015-05-07 京セラ株式会社 弾性波素子、フィルタ素子および通信装置
JP6307021B2 (ja) * 2014-12-19 2018-04-04 太陽誘電株式会社 弾性波デバイス
JP6276354B2 (ja) 2016-09-20 2018-02-07 スカイワークスフィルターソリューションズジャパン株式会社 インタデジタルトランスデューサ

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996010293A1 (fr) * 1994-09-29 1996-04-04 Seiko Epson Corporation Dispositif a ondes acoustiques de surface
JP2002084162A (ja) * 2000-09-06 2002-03-22 Hitachi Ltd 弾性表面波装置
JP2004003953A (ja) * 2002-04-11 2004-01-08 Fujitsu Ltd 弾性波観測装置及び弾性表面波装置
JP2015222886A (ja) * 2014-05-23 2015-12-10 太陽誘電株式会社 弾性波デバイス

Also Published As

Publication number Publication date
CN110521117B (zh) 2023-05-09
US20200036362A1 (en) 2020-01-30
CN110521117A (zh) 2019-11-29
US11038484B2 (en) 2021-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6711377B2 (ja) 弾性波装置
US9035725B2 (en) Acoustic wave device
US20170005638A1 (en) Elastic wave filter device
JP6835222B2 (ja) 弾性波装置及び複合フィルタ装置
WO2015198709A1 (ja) ラダー型フィルタ
US20220182037A1 (en) Acoustic wave device
WO2020209190A1 (ja) 弾性波装置及びマルチプレクサ
WO2018123882A1 (ja) 弾性波装置
WO2019059208A1 (ja) 弾性波フィルタ装置及びマルチプレクサ
WO2020262388A1 (ja) フィルタ装置
WO2018193933A1 (ja) 弾性波装置、帯域通過型フィルタ及びマルチプレクサ
CN113632377A (zh) 纵向耦合谐振器型弹性波滤波器以及滤波器装置
WO2022202917A1 (ja) 弾性波装置
WO2023002823A1 (ja) 弾性波装置
JP2021077956A (ja) 弾性波装置及びフィルタ装置
JP7095745B2 (ja) 弾性波装置、帯域通過型フィルタ、デュプレクサ及びマルチプレクサ
WO2022019169A1 (ja) ラダー型フィルタ
WO2024004862A1 (ja) フィルタ装置および通信装置
WO2024029361A1 (ja) 弾性波装置及びフィルタ装置
WO2024009660A1 (ja) 弾性波装置及びフィルタ装置
WO2022071062A1 (ja) 弾性波装置
WO2023140354A1 (ja) 弾性波装置及びフィルタ装置
WO2024029360A1 (ja) 弾性波装置及びフィルタ装置
WO2024085062A1 (ja) 弾性波装置及び弾性波素子
WO2024043345A1 (ja) 弾性波装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18787988

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 18787988

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP