WO2018180290A1 - 円すいころ軸受 - Google Patents

円すいころ軸受 Download PDF

Info

Publication number
WO2018180290A1
WO2018180290A1 PCT/JP2018/008668 JP2018008668W WO2018180290A1 WO 2018180290 A1 WO2018180290 A1 WO 2018180290A1 JP 2018008668 W JP2018008668 W JP 2018008668W WO 2018180290 A1 WO2018180290 A1 WO 2018180290A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
grease
tapered roller
roller bearing
conical
raceway surfaces
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/008668
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
大碁 木村
Original Assignee
Ntn株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ntn株式会社 filed Critical Ntn株式会社
Publication of WO2018180290A1 publication Critical patent/WO2018180290A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/22Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings
    • F16C19/34Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for both radial and axial load
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/34Rollers; Needles
    • F16C33/36Rollers; Needles with bearing-surfaces other than cylindrical, e.g. tapered; with grooves in the bearing surfaces
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/66Special parts or details in view of lubrication

Definitions

  • the present invention relates to a tapered roller bearing, and more particularly to a tapered roller bearing used for railway vehicle axle bearings and various industrial machines.
  • the tapered roller bearing is disposed at the end of a shaft (axle) 101, and has raceway surfaces 106a and 106b on the outer peripheral surface, and the raceway surfaces 106a and 106b.
  • Cages 105a and 105b which are interposed between the raceway surfaces 107a and 107b and hold a plurality of tapered rollers 104a and 104b at predetermined intervals in the bearing circumferential direction; Comprising (Patent Document 1).
  • Sealing devices 120a and 120b are mounted on both sides of the bearing.
  • the sealing devices 120a and 120b are configured by seal cases 123a and 123b attached to the opening portions at both ends of the outer ring 103, and oil seal portions 124a and 124b held inside the seal cases 123a and 123b.
  • a seal sliding surface is formed, and an oil drain 114 for positioning at the time of bearing mounting is fitted to the axle 101 so as to exhibit a stable sealing effect during vehicle operation. I have to.
  • a rear lid 116 is disposed on the opposite shaft end side (the right side in FIG. 3).
  • the rear cover 116 is in contact with the inner ring 102b on the one hand and the step 111 of the axle 101 on the other hand.
  • the pair of inner rings 102a and 102b are sandwiched between the rear lid 116 and the oil drainer 114 in a state where the end surfaces on the small diameter side are abutted with each other.
  • the oil drain 114 and the sealing device 120a are used to seal the grease inside the bearing, and the rear lid 116 and the sealing device 120b are used to seal the grease inside the bearing.
  • grease is filled between the oil drain 114, the rear lid 116, the inner rings 102a and 102b, and the oil seal portions 124a and 124b to lubricate the tapered rollers. If the amount of grease is increased, the stirring resistance at the time of rotation is increased, and if it is decreased, the lubrication is poor.
  • axle bearings for railway vehicles the bearing size (inner diameter, outer diameter, width) is determined according to the user's required specifications, and the internal specifications (roller size, number, cage shape) are examined by the bearing manufacturer. Will be.
  • the plate thickness t of the cages 105a and 105b is increased as shown in FIG. 6, or as shown in FIG.
  • the thin shapes at the four corners of the pockets of the cages 105a and 105b are optimized.
  • the space around the oil seal portions 124a and 124b is also narrowed, so that the amount of grease charged is reduced and lubrication failure is likely to occur.
  • the grease gradually moves toward the large collar portions 109a and 109b due to centrifugal force, and tends to accumulate around the oil drain 114 outer diameter portion, the rear lid 116 outer diameter portion, and the oil seal portions 124a and 124b. Therefore, in particular, the supply of grease to the small diameter side of the cages 105a and 105b and the small diameter surface side of the tapered rollers 104a and 104b tends to be insufficient.
  • this invention can secure a sufficient amount of grease, and even if the grease is biased to the large diameter side due to centrifugal force, the small diameter side of the cage, the small diameter surface side of the tapered roller It is an object of the present invention to provide a tapered roller bearing that is unlikely to cause insufficient supply of grease.
  • the present invention has an outer ring having a conical raceway surface, a conical raceway surface, and a small flange portion and a large-diameter side end portion at a small-diameter side end portion of the raceway surface.
  • An inner ring having a large collar portion, a plurality of tapered rollers arranged to roll between the raceway surface of the outer ring and the raceway surface of the inner ring, and a cage that holds the tapered rollers at a predetermined circumferential interval.
  • the tapered roller is provided with a grease holding pocket from the end surface on the small diameter side toward the large diameter.
  • the grease retaining pocket is provided on the end surface on the small diameter side of the tapered roller, the grease retaining pocket can secure the amount of grease filled even if the bearing becomes compact.
  • the grease gradually moves to the inner ring large collar side due to centrifugal force and is biased to the periphery of the space on the large end face side, it is retained in the grease retaining pocket on the small diameter side of the cage and the small diameter side of the tapered roller. Supplied grease is supplied. Thereby, even if the bearing becomes compact, it is possible to prevent insufficient supply of grease.
  • the tapered roller is lightened by the grease retaining pocket, the strength (safety factor) of the cage can be increased.
  • FIG. 1 and 2 show an embodiment in which a tapered roller bearing is applied to a railway vehicle axle bearing.
  • This tapered roller bearing is disposed at the end of the axle 1 and has raceway surfaces 6a and 6b on the outer peripheral surface, and small flange portions 8a and 8b are formed on the small diameter side of the raceway surfaces 6a and 6b.
  • 4b is provided with retainers 5a and 5b for holding 4b at a predetermined interval in the bearing circumferential direction.
  • Sealing devices 20a and 20b are mounted on both sides of the bearing.
  • the sealing devices 20a and 20b are configured by seal cases 23a and 23b attached to both ends of the outer ring 3 and oil seal portions 24a and 24b held inside the seal cases 23a and 23b.
  • a seal sliding surface is formed, and an oil drain 14 for positioning when the bearing is mounted is fitted to the axle 1 so as to exhibit a stable sealing effect during vehicle operation. I have to.
  • a rear lid 16 is disposed on the opposite shaft end side (the right side in FIG. 1).
  • the rear cover 16 is in contact with the inner ring 2b on the one hand and the step 1b of the axle 1 on the other hand. Thereby, a pair of inner ring
  • the oil drain 14 and the sealing device 20a are used to seal the grease inside the bearing, and the rear lid 16 and the sealing device 20b are used to seal the grease inside the bearing.
  • grease is filled between the oil drain 14, the rear lid 16, the inner rings 2a and 2b, and the oil seal portions 24a and 24b, and lubricates the tapered rollers and the like. If the amount of grease is increased, the stirring resistance at the time of rotation is increased, and if it is decreased, the lubrication is poor.
  • the tapered rollers 4a and 4b are provided with grease holding pockets 25a and 25b from the end surface on the small diameter side toward the large diameter.
  • Chamfered portions 26a and 26b are provided around the holes on the opening side of the grease retaining pockets 25a and 25b, and when the tapered rollers 4a and 4b are heat-treated by the chamfered portions 26a and 26b, no burning crack occurs. I am doing so.
  • the depth of the holes of the grease retaining pockets 25a and 25b is formed deeper than half the axial length of the tapered rollers 4a and 4b. As the inner diameters of the grease holding pockets 25a and 25b can be maintained as long as the strength of the tapered rollers 4a and 4b can be maintained, the amount of grease held is preferably increased.
  • the roller weight can be reduced by 5 to 10%.
  • the strength (safety factor) of the cages 5a and 5b can be increased by reducing the roller weight.
  • Tapered roller bearings have tapered raceways 6a, 6b, 7a, and 7b. As the bearing rotates, grease gradually moves toward the large flanges 9a and 9b due to centrifugal force,
  • grease holding pockets 25a, 25b are formed on the end surfaces on the small diameter side of the tapered rollers 4a, 4b even if they are biased to the periphery of the space portion (large end surface of the inner ring, oil drain 14, rear cover 16, oil seal portions 24a, 24b). Since the grease in the grease holding pockets 25a and 25b is supplied to the small diameter side of the cages 5a and 5b and the small diameter side of the tapered rollers 4a and 4b, insufficient supply of grease can be prevented.
  • the grease retaining pockets 25a and 25b are provided on the end surfaces on the small diameter side of the tapered rollers 4a and 4b, when the tapered rollers 4a and 4b are assembled into the bearing, the end surfaces on the small diameter side of the tapered rollers 4a and 4b are large. The end face on the diameter side can be identified and assembly errors can be prevented.
  • Axle 1b Stepped portion 2a, 2b: Inner ring 3: Outer ring 5a, 5b: Retainer 6a, 6b, 7a, 7b: Track surface 8a, 8b: Small flange 9a, 9b: Large flange 14: Oil drain 16 : Rear lids 20a, 20b: Sealing devices 23a, 23b: Seal cases 24a, 24b: Oil seal portions 25a, 25b: Grease holding pockets 26a, 26b: Chamfered portions

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)

Abstract

円すいころ軸受がコンパクト化しても、十分なグリース封入量を確保することができ、遠心力によりグリースが大径側に偏っても、保持器の小径側、円すいころの小径面側へのグリースの供給不足を解消することを課題とする。円すい状の軌道面7a、7bを有する外輪3と、円すい状の軌道面6a、6bを有し、この軌道面6a、6bの小径側端部に小鍔部8a、8b、大径側端部に大鍔部9a、9bを有する内輪2a、2bと、外輪3の軌道面6a、6bと内輪2a、2bの軌道面6a、6bとの間に転動自在に配された複数の円すいころ4a、4bと、円すいころを円周所定間隔に保持する保持器5a、5bとを備える円すいころ軸受において、前記円すいころ4a、4bに、小径側の端面から大径が向かってグリース保持ポケット25a、25bを設けたことを特徴とする。

Description

円すいころ軸受
 この発明は、円すいころ軸受、特に鉄道車両車軸軸受や各種産業機械用として利用される円すいころ軸受に関する。
 円すいころ軸受は、図3および図4に示すように、軸(車軸)101の端部に配置したものであり、外周面に軌道面106a、106bを有し、かつ、この軌道面106a、106bの小径側に小鍔部108a、108bが形成されると共に大径側に大鍔部109a、109bが形成された一対の内輪102a、102bと、内周面に軌道面107a、107bを有する外輪103と、内輪の軌道面106a、106bと外輪の軌道面107a、107bとの間に転動自在に介在させる複数の転動体(円すいころ)104a、104bと、内輪の軌道面106a、106b及び外輪の軌道面107a、107bの間に介在させ、複数の円すいころ104a、104bを軸受周方向に所定の間隔を隔てて保持する保持器105a、105bとを備える(特許文献1)。
 軸受の両側には密封装置120a、120bが装着してある。密封装置120a、120bは、外輪103の両端開口部に装着したシールケース123a、123bと、シールケース123a、123bの内部に保持させたオイルシール部124a、124bとで構成されている。
 軸端側(図3の左方)には、シール摺動面を形成し、軸受取付時の位置決めを行う油切り114が車軸101に嵌合され、車両運行時に安定したシール効果を発揮するようにしている。反軸端側(図3の右方)には、後蓋116が配置されている。
 後蓋116は一方で内輪102bと接し、他方で車軸101の段部111に接している。これにより、一対の内輪102a、102bは、小径側の端面同士が突き合わされた状態で、後蓋116と油切り114とで挟持されている。
 油切り114と密封装置120aとにより、軸受内部のグリースを密封する構造がとられ、後蓋116と密封装置120bとにより軸受内部のグリースを密封する構造がとられている。これにより、油切り114、後蓋116、内輪102a、102b、オイルシール部124a、124bの間にはグリースが充填され、円すいころ等の潤滑を行う。グリース量を多くすれば回転時の撹拌抵抗が大きくなり、少なくすれば潤滑不良になるため、使用条件に応じて内部空間容量に対して最適な割合が封入される。
特開2010-48395号公報
 ところで、例えば、鉄道車両用車軸軸受などは、ユーザーの要求仕様により、軸受サイズ(内径、外径、幅)が決定し、軸受メーカーにおいて内部諸元(ころサイズ・本数・保持器形状)が検討されることになる。
 近年は、装置のコンパクト化、高速化の要求が高く、軸受の内部諸元を検討する際に、図5に示すような形状の保持器105a、105bの強度が満足しない場合がある。
 このような場合、従来は、保持器105a、105bの強度を満足させるために、図6に示すように、保持器105a、105bの板厚tをアップさせたり、あるいは、図7に示すように、保持器105a、105bのポケットの4隅のぬすみ形状(図7の鎖線で囲む個所)を最適化したりして対応している。
 また、特許文献1のような円すいころ軸受では、軌道面106a、106b、107a、107b、及び円すいころ104a、104bがテーパ形状となっているため、軸受が回転するにつれて、遠心力によりグリースは次第に大鍔部109a、109b側に移動し、油切り114外径部、後蓋116外径部、及びオイルシール部124a、124b周辺にたまる傾向がある(図4の薄墨部分)。
 装置がコンパクト化すると、オイルシール部124a、124b周辺の空間も狭くなるため、グリースの封入量も少なくなり、潤滑不良が発生しやすい。
 グリースは、上記のように、遠心力により次第に大鍔部109a、109b側に移動し、油切り114外径部、後蓋116外径部、及びオイルシール部124a、124b周辺にたまる傾向があるため、特に、保持器105a、105bの小径側、円すいころ104a、104bの小径面側へのグリースの供給が不足しやすい。
 そこで、この発明は、装置がコンパクト化しても、十分なグリース封入量を確保することができ、遠心力によりグリースが大径側に偏っても、保持器の小径側、円すいころの小径面側へのグリースの供給不足が生じ難い円すいころ軸受を提供しようとするものである。
 前記の課題を解決するために、この発明は、円すい状の軌道面を有する外輪と、円すい状の軌道面を有し、この軌道面の小径側端部に小鍔部、大径側端部に大鍔部を有する内輪と、外輪の軌道面と内輪の軌道面との間に転動自在に配された複数の円すいころと、円すいころを円周所定間隔に保持する保持器とを備える円すいころ軸受において、前記円すいころに、小径側の端面から大径が向かってグリース保持ポケットを設けたことを特徴とする。
 以上のように、この発明は、円すいころの小径側の端面に、グリース保持ポケットを設けているので、軸受がコンパクトになっても、グリース保持ポケットにより、グリースの封入量を確保することが可能になると共に、遠心力によりグリースが次第に内輪大鍔側に移動し、大端面側の空間部の周辺に偏っても、保持器の小径側、円すいころの小径側には、グリース保持ポケットに保持されたグリースが供給される。これにより、軸受がコンパクトになっても、グリースの供給不足を防止できる。
 また、グリース保持ポケットにより円すいころが軽量化されるため、保持器の強度(安全率)を上げることが可能になる。
この発明の実施形態に係る円すいころ軸受を示す縦断面図である。 図1の実施形態に係る円すいころ軸受の一部を拡大して示す縦断面図である。 従来の円すいころ軸受を示す縦断面図である。 図3の円すいころ軸受の一部を拡大して示す縦断面図である。 図3の円すいころ軸受に使用されている保持器の斜視図である。 図5の保持器の部分縦断面図である。 図5の保持器のポケット部分の拡大図である。
 以下、この発明の実施形態を添付図面に基づいて説明する。
 図1及び図2は、円すいころ軸受を鉄道車両車軸用軸受に適用した実施の形態を示している。この円すいころ軸受は、車軸1の端部に配置したものであり、外周面に軌道面6a、6bを有し、かつ、この軌道面6a、6bの小径側に小鍔部8a、8bが形成されると共に大径側に大鍔部9a、9bが形成された一対の内輪2a、2bと、内周面に軌道面7a、7bを有する外輪3と、内輪の軌道面6a、6bと外輪の軌道面7a、7bとの間に転動自在に介在させる複数の円すいころ4a、4bと、内輪の軌道面6a、6b及び外輪の軌道面7a、7bの間に介在させ、複数の円すいころ4a、4bを軸受周方向に所定の間隔を隔てて保持する保持器5a、5bとを備える。
 軸受の両側には密封装置20a、20bが装着してある。密封装置20a、20bは、外輪3の両端開口部に装着したシールケース23a、23bと、シールケース23a、23bの内部に保持させたオイルシール部24a、24bとで構成されている。
 軸端側(図1の左方)には、シール摺動面を形成し、軸受取付時の位置決めを行う油切り14が車軸1に嵌合され、車両運行時に安定したシール効果を発揮するようにしている。反軸端側(図1の右方)には、後蓋16が配置されている。
 後蓋16は一方で内輪2bと接し、他方で車軸1の段部1bに接している。これにより、一対の内輪2a、2bは、小径側の端面同士が突き合わされた状態で、後蓋16と油切り14とで挟持されている。
 油切り14と密封装置20aとにより、軸受内部のグリースを密封する構造がとられ、後蓋16と密封装置20bとにより軸受内部のグリースを密封する構造がとられている。これにより、油切り14、後蓋16、内輪2a、2b、オイルシール部24a、24bの間にはグリースが充填され、円すいころ等の潤滑を行う。グリース量を多くすれば回転時の撹拌抵抗が大きくなり、少なくすれば潤滑不良になるため、使用条件に応じて内部空間容量に対して最適な割合が封入される。
 そして、円すいころ4a、4bには、小径側の端面から大径が向かってグリース保持ポケット25a、25bが設けられている。このグリース保持ポケット25a、25bの開口側の穴の周囲には、面取り部26a、26bを設けており、この面取り部26a、26bによって円すいころ4a、4bを熱処理した際に、焼き割れが生じないようにしている。
 グリース保持ポケット25a、25bの穴の深さは、円すいころ4a、4bの軸方向長さの半分よりも深く形成されている。グリース保持ポケット25a、25bの内径は、円すいころ4a、4bの強度が維持できるのであれば大きいほどグリースの保持量が多くなり好ましい。
 また、円すいころ4a、4bにグリース保持ポケット25a、25bを設けることにより、ころ重量を5~10%小さくすることが可能である。
 保持器5a、5bにかかる負荷はころ重量に比例するため、ころ重量を小さくすることにより保持器5a、5bの強度(安全率)を上げることが可能になる。
 円すいころ軸受は、軌道面6a、6b、7a、7bがテーパ状となっているため、軸受が回転するにつれて、遠心力によりグリースは次第に大鍔部9a、9b側に移動し、大端面側の空間部(内輪大端面、油切り14、後蓋16、オイルシール部24a、24bの周辺に偏っても、この発明では、円すいころ4a、4bの小径側の端面に、グリース保持ポケット25a、25bを設けているので、グリース保持ポケット25a、25b内のグリースが、保持器5a、5bの小径側、円すいころ4a、4bの小径側へ供給されるので、グリースの供給不足を防止できる。
 また、軸受がコンパクトになっても、円すいころ4a、4bのグリース保持ポケット25a、25bにより、グリースの封入量を確保することが可能である。
 また、円すいころ4a、4bの小径側の端面に、グリース保持ポケット25a、25bを設けているので、円すいころ4a、4bを軸受に組み込む際に、円すいころ4a、4bの小径側の端面と大径側の端面を判別でき、組み間違いを防止できる。
 以上、図面を参照してこの発明の実施形態を説明したが、この発明は、図示した実施形態のものに限定されない。図示した実施形態に対して、この発明と同一の範囲内において、あるいは均等の範囲内において、種々の修正や変形を加えることが可能である。
1    :車軸
1b   :段部
2a、2b   :内輪
3    :外輪
5a、5b   :保持器
6a、6b、7a、7b   :軌道面
8a、8b   :小鍔部
9a、9b   :大鍔部
14   :油切り
16   :後蓋
20a、20b  :密封装置
23a、23b  :シールケース
24a、24b  :オイルシール部
25a、25b  :グリース保持ポケット
26a、26b  :面取り部

Claims (4)

  1.  円すい状の軌道面を有する外輪と、円すい状の軌道面を有し、この軌道面の小径側端部に小鍔部、大径側端部に大鍔部を有する内輪と、外輪の軌道面と内輪の軌道面との間に転動自在に配された複数の円すいころと、円すいころを円周所定間隔に保持する保持器とを備える円すいころ軸受において、前記円すいころに、小径側の端面から大径が向かってグリース保持ポケットを設けことを特徴とする円すいころ軸受。
  2.  前記グリース保持ポケットにより、円すいころを軽量化させたことを特徴とする請求項1記載の円すいころ軸受。
  3.  前記グリース保持ポケットの開口側の穴の周囲に面取り部を設けた請求項1または2に記載の円すいころ軸受。
  4.  鉄道車両の車軸用軸受装置に使用されることを特徴とする請求項1~3のいずれかの項に記載の円すいころ軸受。
PCT/JP2018/008668 2017-03-29 2018-03-07 円すいころ軸受 WO2018180290A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017064514A JP2018168870A (ja) 2017-03-29 2017-03-29 円すいころ軸受
JP2017-064514 2017-03-29

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018180290A1 true WO2018180290A1 (ja) 2018-10-04

Family

ID=63675334

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/008668 WO2018180290A1 (ja) 2017-03-29 2018-03-07 円すいころ軸受

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2018168870A (ja)
WO (1) WO2018180290A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07259864A (ja) * 1994-03-16 1995-10-09 Koyo Seiko Co Ltd ころ軸受及び円錐ころ軸受並びに自動調心ころ軸受
JP2004011677A (ja) * 2002-06-04 2004-01-15 Ntn Corp 複列円錐ころ軸受
JP2008025730A (ja) * 2006-07-21 2008-02-07 Nsk Ltd 鉄道車両車軸用軸受

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07259864A (ja) * 1994-03-16 1995-10-09 Koyo Seiko Co Ltd ころ軸受及び円錐ころ軸受並びに自動調心ころ軸受
JP2004011677A (ja) * 2002-06-04 2004-01-15 Ntn Corp 複列円錐ころ軸受
JP2008025730A (ja) * 2006-07-21 2008-02-07 Nsk Ltd 鉄道車両車軸用軸受

Also Published As

Publication number Publication date
JP2018168870A (ja) 2018-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3048318A1 (en) Bearing structure
JP6047999B2 (ja) 回転支持装置
JP2015505598A (ja) 磁気及び/または電子素子を有するロールベアリング組立体
WO2016125516A1 (ja) 鉄道車両用軸受装置
JP2007192301A (ja) 玉軸受装置
JP2013145024A (ja) 円筒ころ軸受用保持器
WO2018180290A1 (ja) 円すいころ軸受
JP7186580B2 (ja) 旋回軸受
JP2007024207A (ja) 針状ころ軸受
JP2008121767A (ja) 円すいころ軸受
JP5434519B2 (ja) 複列円錐ころ軸受装置
JP2017187119A (ja) 転がり軸受
JP2016173152A (ja) 保持器および転がり軸受
JP2010159787A (ja) スラストころ軸受
JP2004108544A (ja) ころ軸受
JP2009092162A (ja) ころ軸受
CN109661523B (zh) 车轴用轴承装置
JP2008240896A (ja) 複列ころ軸受
JP2012202487A (ja) 転がり軸受装置
JP2006125604A (ja) スラストころ軸受
JP2018168871A (ja) フォロア軸受
JP4321092B2 (ja) 複列円すいころ軸受
JP2008261368A (ja) 円すいころ軸受
JP2016205443A (ja) 鉄道車両車軸用軸受
US20200392996A1 (en) Sealed universal joint bearing and universal joint bearing assembly

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18776901

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 18776901

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1