WO2018180032A1 - 血液浄化装置及びその制御方法並びに脱血不良解消方法 - Google Patents

血液浄化装置及びその制御方法並びに脱血不良解消方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2018180032A1
WO2018180032A1 PCT/JP2018/006182 JP2018006182W WO2018180032A1 WO 2018180032 A1 WO2018180032 A1 WO 2018180032A1 JP 2018006182 W JP2018006182 W JP 2018006182W WO 2018180032 A1 WO2018180032 A1 WO 2018180032A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
blood
line
infusion
valve
pump
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/006182
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
裕也 五反田
Original Assignee
旭化成メディカル株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 旭化成メディカル株式会社 filed Critical 旭化成メディカル株式会社
Priority to EP18776615.9A priority Critical patent/EP3603696B1/en
Priority to JP2019508777A priority patent/JP6725749B2/ja
Priority to CN201880021011.4A priority patent/CN110461389B/zh
Publication of WO2018180032A1 publication Critical patent/WO2018180032A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/36Other treatment of blood in a by-pass of the natural circulatory system, e.g. temperature adaptation, irradiation ; Extra-corporeal blood circuits
    • A61M1/3621Extra-corporeal blood circuits
    • A61M1/3639Blood pressure control, pressure transducers specially adapted therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/36Other treatment of blood in a by-pass of the natural circulatory system, e.g. temperature adaptation, irradiation ; Extra-corporeal blood circuits
    • A61M1/3621Extra-corporeal blood circuits
    • A61M1/3653Interfaces between patient blood circulation and extra-corporal blood circuit
    • A61M1/3656Monitoring patency or flow at connection sites; Detecting disconnections

Definitions

  • the present invention relates to a blood purification apparatus, a control method therefor, and a method for eliminating poor blood removal.
  • blood purification treatment has been performed in which blood is taken out from a patient's body, and the etiological substances and specific white blood cells are removed from the blood and returned to the body.
  • a blood circuit for circulating blood taken out from the body and returning it to the body, and a blood purifier having a treatment material such as an adsorbent and a separation material for removing / separating a specific substance; are used.
  • the blood circuit of such a blood purification apparatus is connected to a patient's blood vessel via a puncture needle.
  • a blood removal line for circulating blood taken from the patient to the blood purifier is connected to the artery A of the patient via a puncture needle 100 as shown in FIG.
  • an automatic blood return device that returns blood remaining in the blood removal line to the patient via the puncture needle 100 by reversely rotating a blood pump provided in the blood flow path. (For example, refer to Patent Document 1).
  • a hole 101 for drawing blood is formed at the distal end of the puncture needle 100, and blood removal is performed through the hole 101 or the distal end of the puncture needle 100 (artery A).
  • the inner wall W of the artery A may stick to the hole 101 as shown by the broken line in FIG.
  • the hole 101 of the puncture needle 100 is clogged by the coagulated mass, and there is a possibility that the blood removal failure may not be eliminated.
  • the present invention has been made in view of such circumstances, and in a blood purification apparatus that performs blood removal via a puncture needle, it is effective for poor blood removal caused by a patient's blood vessel sticking to the hole of the puncture needle.
  • the purpose is to eliminate it.
  • a blood purification apparatus includes a blood removal line for circulating blood taken out from a patient to a blood purification device, a blood pump disposed on the blood removal line, and blood in the blood removal line.
  • a pressure sensor that is arranged upstream of the pump and measures the pressure of blood flowing through the blood removal line, an infusion line that supplies the infusion fluid upstream of the blood pump of the blood removal line, and is connected to the infusion line
  • a blood purification device comprising an infusion container, an on-off valve for opening and closing an infusion line, and a control unit for controlling a blood pump and an opening / closing means, the infusion container being arranged vertically above a patient
  • the control unit opens the infusion line with the on-off valve when the pressure measured by the pressure sensor during operation of the blood pump becomes smaller than a predetermined value.
  • the control method includes a blood removal line for circulating blood taken from a patient to a blood purifier, a blood pump disposed on the blood removal line, and an upstream side of the blood pump of the blood removal line.
  • a pressure sensor that measures the pressure of blood that is disposed and circulates through the blood removal line, an infusion line that supplies the infusion fluid upstream of the blood pump of the blood removal line, an infusion container connected to the infusion line, and an infusion line
  • a blood purification apparatus in which the infusion container is disposed vertically above the patient, and the pressure measured by the pressure sensor during operation of the blood pump is greater than a predetermined value.
  • the on-off valve is controlled by the control unit so that the infusion line is opened by the on-off valve.
  • the blood removal failure elimination method includes a blood removal line for circulating blood taken from a patient to a blood purifier, a blood pump disposed on the blood removal line, and a blood pump of the blood removal line.
  • a pressure sensor that is disposed upstream and measures the pressure of blood flowing through the blood removal line; an infusion line that supplies the infusion fluid upstream of the blood pump of the blood removal line; and an infusion container connected to the infusion line;
  • An infusion valve that opens and closes the infusion line, and the infusion container is disposed vertically above the patient. When the pressure becomes smaller than a predetermined value, the infusion line is opened with the on-off valve.
  • the infusion line can be opened in the event that the patient's blood vessels stick to the patient and blood loss occurs.
  • a predetermined value during the operation of the blood pump for example, the hole of the puncture needle provided at the tip of the blood removal line
  • the infusion line can be opened in the event that the patient's blood vessels stick to the patient and blood loss occurs.
  • the infusion in the infusion container arranged vertically above the patient can be naturally flowed through the infusion line and supplied to the blood removal line, and the blood in the blood removal line can be supplied to the patient side. Slight backflow is possible. Accordingly, it is possible to effectively eliminate the blood removal failure (for example, due to the patient's blood vessel sticking to the hole of the puncture needle).
  • the blood in the blood removal line is slightly backflowed to the patient side using the difference in height between the infusion container and the patient without backflowing the blood by the blood pump. It is possible to prevent such a situation that the needle hole is clogged, and it is possible to safely eliminate the blood removal failure.
  • control unit can stop or decelerate the operation of the blood pump when the pressure measured by the pressure sensor during operation of the blood pump becomes smaller than a predetermined value.
  • the operation of the blood pump can be stopped or decelerated when the pressure upstream of the blood pump in the blood removal line becomes lower than a predetermined value during the operation of the blood pump. Therefore, it is possible to prevent the infusion supplied from the infusion container to the blood removal line by natural flow from flowing to the opposite side of the patient by the blood pump.
  • the control unit stops or decelerates the operation of the blood pump and uses the on-off valve to infuse the infusion line. After that, the infusion line is closed with an on-off valve, and the operation of the blood pump can be resumed at a predetermined flow rate (for example, the flow rate before the operation of the blood pump is stopped or decelerated).
  • a bubble detector can be provided in the infusion line or the blood removal line located between the patient and the infusion line.
  • the control unit can close the infusion line with the on-off valve when the air bubble detector detects air bubbles when the infusion line is opened with the on-off valve.
  • the infusion line when the infusion line is opened to eliminate poor blood removal, bubbles are detected by the bubble detector provided in the infusion line (or the blood removal line located between the patient and the infusion line). In this case, the infusion line can be closed. Therefore, it is possible to prevent bubbles from being included in blood or infusion fluid that flows back to the patient side.
  • control unit can open the infusion line for a predetermined time with an on-off valve.
  • the operation of the blood pump in the blood removal line becomes smaller than a predetermined value during the operation of the blood pump, the operation of the blood pump is stopped and the infusion line is kept for a predetermined time (for example, it can be opened for 1 to 2 seconds). That is, the open state of the infusion line can be controlled based on time.
  • control unit can open the infusion line with the on-off valve until the pressure measured by the pressure sensor becomes a predetermined value or more.
  • the operation of the blood pump in the blood removal line becomes smaller than a predetermined value during the operation of the blood pump, the operation of the blood pump is stopped and the pressure measured by the pressure sensor
  • the infusion line can be opened until is equal to or greater than a predetermined value. That is, the open state of the infusion line can be controlled based on the pressure.
  • FIG. 1 It is a block diagram for demonstrating the whole structure of the blood purification apparatus which concerns on embodiment of this invention. It is a figure for demonstrating the control method of the blood purification apparatus shown in FIG. 1 (the figure of the state by which the infusion line was obstruct
  • the blood purification apparatus 1 is used for so-called leukocyte removal therapy (LCAP), and as shown in FIG. 1, a blood removal line 10, a blood purification device 20, a blood pump 30, a pressure sensor 40, An infusion line 50, an infusion container 60, an on-off valve 70, a control unit 80, a blood return line 90, and the like are provided.
  • LCAP leukocyte removal therapy
  • the blood removal line 10 is a flow path for circulating the blood taken out from the patient P to the blood purifier 20, and the blood return line 90 is a flow for returning the blood purified by the blood purifier 20 to the patient P. Road.
  • the blood removal line 10 and the blood return line 90 constitute a blood circuit for circulating the blood taken out from the body of the patient P and returning it to the body.
  • a puncture needle 100 as shown in FIG. 4 is provided at the distal end of the blood removal line 10, and the blood removal line 10 is connected to the artery of the patient P through the puncture needle 100.
  • the blood return line 90 is connected to the vein of the patient P via a puncture needle (not shown).
  • the blood purifier 20 purifies the activated white blood cells contained in the blood introduced from the blood inlet 21 by removing it with a filter, and discharges the purified blood from the blood outlet 22.
  • a filter having an adsorbent that removes activated leukocytes can be used as the filter.
  • the blood pump 30 is disposed on the blood removal line 10, and operates (forward rotation) under the control of the control unit 80, thereby allowing the patient P to pass through the blood removal line 10. It functions to distribute blood to the blood purifier 20.
  • the control unit 80 stops the operation of the blood pump 30, the blood flow in the blood removal line 10 is stopped.
  • the pressure sensor 40 is disposed upstream of the blood pump 30 in the blood removal line 10 and functions to measure the pressure of blood flowing through the blood removal line 10.
  • the pressure measured by the pressure sensor 40 is sent to the control unit 80 and used for controlling the blood pump 30 and the on-off valve 70.
  • the infusion line 50 is a flow path for supplying the infusion solution to the upstream side of the blood pump 30 of the blood removal line 10.
  • the infusion line 50 in the present embodiment is provided with a bubble detector 51 that detects bubbles contained in the infusion flowing through the infusion line 50. Information relating to the detection result of the bubble detector 51 is sent to the control unit 80 and used to control the on-off valve 70.
  • the infusion container 60 is a container for storing the infusion, and is connected to the tip of the infusion line 50.
  • the infusion container 60 in the present embodiment is disposed vertically above the patient P. Thereby, when the infusion line 50 is opened by the on-off valve 70, the infusion moves from the infusion container 60 to the patient P side by natural flow.
  • physiological saline or the like can be employed as an infusion.
  • the on-off valve 70 is disposed on the infusion line 50 as shown in FIG. 1, and functions to open and close the infusion line 50 by operating under the control of the control unit 80.
  • the infusion line 50 is opened by the opening / closing valve 70, the infusion fluid flows from the infusion container 60 to the blood removal line 10 via the infusion line 50, and the blood remaining in the blood removal line 10 is removed by this infusion. Returned to the P side. This eliminates poor blood removal.
  • the control unit 80 includes, for example, a computer having a memory, a CPU (Central Processing Unit), and the like, and controls various devices of the blood purification apparatus 1 by the CPU executing various programs recorded in the memory.
  • a computer having a memory, a CPU (Central Processing Unit), and the like, and controls various devices of the blood purification apparatus 1 by the CPU executing various programs recorded in the memory.
  • CPU Central Processing Unit
  • the control unit 80 stops the operation of the blood pump 30 and opens the on-off valve.
  • the blood pump 30 and the on-off valve 70 are controlled so that the infusion line 50 is opened for a predetermined time (for example, 1 to 2 seconds).
  • the control unit 80 immediately closes the infusion line 50 with the opening / closing valve 70 when the bubble detector 51 detects bubbles when the infusion line 50 is opened with the opening / closing valve 70.
  • the controller 80 closes the infusion line 50 with the on-off valve 70 and restarts the operation of the blood pump 30 at a predetermined flow rate (for example, the flow rate before the blood pump 30 is stopped).
  • the controller 80 measures the pressure of the blood removal line 10 with the pressure sensor 40 while closing the infusion line 50 with the on-off valve 70 and operating the blood pump 30.
  • a predetermined value for example, ⁇ 200 mmHg
  • the control unit 80 that has detected a blood removal failure stops the operation of the blood pump 30 and opens the infusion line 50 with the on-off valve 70 for a predetermined time (for example, 1 to 2 seconds). 30 and the on-off valve 70 are controlled.
  • the infusion line 50 is opened by the on-off valve 70, the infusion fluid flows from the infusion container 60 to the blood removal line 10 via the infusion line 50, and the blood staying in the blood removal line 10 is caused by this infusion. Returned to This eliminates poor blood removal.
  • the controller 80 immediately closes the infusion line 50 with the opening / closing valve 70 when the bubble detector 51 detects bubbles when the infusion line 50 is opened with the opening / closing valve 70. Thereby, it is possible to prevent bubbles from being included in blood (or infusion) that flows backward to the patient P side. Thereafter, the controller 80 closes the infusion line 50 with the on-off valve 70 and restarts the operation of the blood pump 30 at a predetermined flow rate.
  • the blood purification apparatus 1 when the pressure on the upstream side of the blood pump 30 in the blood removal line 10 becomes smaller than a predetermined value during the operation of the blood pump 30 (for example, the blood removal line 10).
  • a predetermined value for example, the blood removal line 10
  • the operation of the blood pump 30 is stopped and the infusion line 50 is opened. it can.
  • the infusion in the infusion container 60 arranged vertically above the patient P can be naturally flowed down via the infusion line 50 and supplied to the blood removal line 10.
  • the blood can flow slightly back to the patient P side.
  • the blood removal failure (for example, caused by the patient P's blood vessel sticking to the hole 101 of the puncture needle 100) can be effectively eliminated.
  • the blood in the blood removal line 10 is slightly reversed toward the patient P side by utilizing the difference in height between the infusion container 60 and the patient P without causing the blood pump 30 to reverse the blood.
  • the air bubble detector 51 provided in the infusion line 50 detects air bubbles.
  • the infusion line 50 can be closed. Therefore, it is possible to prevent bubbles from being included in blood (or infusion) that flows back to the patient P side.
  • the blood pump 30 in the blood removal line 10 becomes smaller than a predetermined value during the operation of the blood pump 30, the blood pump The operation of 30 can be stopped and the infusion line 50 can be opened for a predetermined time (for example, 1 to 2 seconds). That is, the open state of the infusion line 50 can be controlled based on time.
  • a predetermined time for example, 1 to 2 seconds
  • the blood pump 30 in the blood removal line 10 becomes smaller than a predetermined value during the operation of the blood pump 30, the blood pump The blood removal failure can be eliminated by stopping the operation of 30 and opening the infusion line 50, and then the operation of the blood pump 30 can be automatically restarted by closing the infusion line 50.
  • the bubble detector 51 is provided in the infusion line 50 in the present embodiment.
  • the blood removal line 10 positioned between the patient P and the infusion line 50.
  • the bubble detector 11 can also be provided in.
  • control part 80 in this embodiment is the example which open
  • predetermined value namely, opening of the infusion line 50.
  • the control mode of the on-off valve 70 is not limited to this.
  • the control unit 80 uses the on-off valve 70 to infuse the infusion line 50 until the pressure measured by the pressure sensor 40 becomes a predetermined value (for example, 0 mmHg) or more. (That is, the open state of the infusion line 50 is controlled based on the pressure).
  • control part 80 in this embodiment showed the example which opened the infusion line 50, after stopping the operation
  • the infusion line 50 may be opened after the operation of the blood pump 30 is continued (or the speed is reduced without stopping completely).
  • the present invention can also be applied to other blood purification apparatuses including an infusion line, an infusion container, an on-off valve, and the like.
  • simple plasma exchange therapy PE
  • DFPP double filtration plasma exchange therapy
  • CHF continuous hemofiltration therapy
  • CHD continuous hemodialysis therapy
  • CHDF continuous hemodiafiltration therapy
  • the present invention can also be applied to a blood purification apparatus provided with a blood purifier for filtration and diffusion.
  • the present invention is not limited to the above-described embodiments, and those in which those skilled in the art appropriately modify the design are included in the scope of the present invention as long as they have the features of the present invention. .
  • each element included in the embodiment and its arrangement, material, condition, shape, size, and the like are not limited to those illustrated, and can be appropriately changed.
  • each element with which the said embodiment is provided can be combined as much as technically possible, and the combination of these is also included in the scope of the present invention as long as it includes the features of the present invention.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)

Abstract

穿刺針を介して脱血を行う血液浄化装置において、穿刺針の孔に患者の血管が貼り付くこと等に起因した脱血不良を効果的に解消する。血液浄化装置1は、患者Pから取り出した血液を血液浄化器20に流通させる脱血ライン10と、脱血ライン10上の血液ポンプ30と、脱血ライン10の血液ポンプ30よりも上流側の圧力センサ40と、脱血ライン10の血液ポンプ30よりも上流側に輸液を供給する輸液ライン50と、輸液ライン50に接続される輸液容器60と、輸液ライン50の開閉を行う開閉弁70と、血液ポンプ30及び開閉弁70を制御する制御部80と、を備える。輸液容器60を、患者Pよりも鉛直上方に配置する。制御部80は、血液ポンプ30の運転時に圧力センサ40で測定した圧力が所定値よりも小さくなった場合に、開閉弁70で輸液ライン50を開放する。

Description

血液浄化装置及びその制御方法並びに脱血不良解消方法
 本発明は、血液浄化装置及びその制御方法並びに脱血不良解消方法に関する。
 従来より、患者の体内から血液を取り出しこの血液から病因物質や特定の白血球等を除去して体内に戻す血液浄化治療が実施されている。このような血液浄化治療においては、体内から取り出した血液を循環させて体内に戻すための血液回路と、特定の物質を除去・分離する吸着材や分離材等の処理材を有する血液浄化器と、を備える血液浄化装置が使用されている。
 かかる血液浄化装置の血液回路は、穿刺針を介して患者の血管に接続されている。例えば、血液回路のうち、患者から取り出した血液を血液浄化器に流通させる脱血ラインは、図4に示すような穿刺針100を介して患者の動脈Aに接続されている。近年においては、血液流路に設けられた血液ポンプを逆回転させることにより、脱血ラインに残っていた血液を穿刺針100を経由させて患者に返血する自動返血装置が提案されている(例えば、特許文献1参照)。
特開2005-224597号公報
 ところで、穿刺針100の先端には、図4に示すように、血液を引き込むための孔101が形成されているが、この孔101又は穿刺針100の先端を介して脱血を行う(動脈A内の血液を脱血ラインに引き込む)際に、図5に破線で示すように、動脈Aの内壁Wが孔101に貼り付いて脱血不良が生じることがある。このような場合に、特許文献1に記載されたような血液ポンプにより血液を逆流させると、凝固塊により穿刺針100の孔101が詰まってしまい、脱血不良が解消されない虞があった。
 本発明は、かかる事情に鑑みてなされたものであり、穿刺針を介して脱血を行う血液浄化装置において、穿刺針の孔に患者の血管が貼り付くこと等に起因した脱血不良を効果的に解消することを目的とする。
 前記目的を達成するため、本発明に係る血液浄化装置は、患者から取り出した血液を血液浄化器に流通させる脱血ラインと、脱血ライン上に配置される血液ポンプと、脱血ラインの血液ポンプよりも上流側に配置されて脱血ラインを流通する血液の圧力を測定する圧力センサと、脱血ラインの血液ポンプよりも上流側に輸液を供給する輸液ラインと、輸液ラインに接続される輸液容器と、輸液ラインの開閉を行う開閉弁と、血液ポンプと開閉手段とを制御する制御部と、を備える血液浄化装置であって、輸液容器は、患者よりも鉛直上方に配置されており、制御部は、血液ポンプの運転時に圧力センサで測定した圧力が所定値よりも小さくなった場合に、開閉弁で輸液ラインを開放するものである。
 また、本発明に係る制御方法は、患者から取り出した血液を血液浄化器に流通させる脱血ラインと、脱血ライン上に配置される血液ポンプと、脱血ラインの血液ポンプよりも上流側に配置されて脱血ラインを流通する血液の圧力を測定する圧力センサと、脱血ラインの血液ポンプよりも上流側に輸液を供給する輸液ラインと、輸液ラインに接続される輸液容器と、輸液ラインの開閉を行う開閉弁と、を備え、輸液容器が患者よりも鉛直上方に配置されている血液浄化装置の制御方法であって、血液ポンプの運転時に圧力センサで測定した圧力が所定値よりも小さくなった場合に、開閉弁で輸液ラインを開放するように制御部で開閉弁を制御するものである。
 また、本発明に係る脱血不良解消方法は、患者から取り出した血液を血液浄化器に流通させる脱血ラインと、脱血ライン上に配置される血液ポンプと、脱血ラインの血液ポンプよりも上流側に配置されて脱血ラインを流通する血液の圧力を測定する圧力センサと、脱血ラインの血液ポンプよりも上流側に輸液を供給する輸液ラインと、輸液ラインに接続される輸液容器と、輸液ラインの開閉を行う開閉弁と、を備え、輸液容器が患者よりも鉛直上方に配置されている血液浄化装置の脱血不良解消方法であって、血液ポンプの運転時に圧力センサで測定した圧力が所定値よりも小さくなった場合に、開閉弁で輸液ラインを開放するものである。
 かかる構成及び方法を採用すると、血液ポンプの運転時において脱血ラインの血液ポンプよりも上流側の圧力が所定値よりも小さくなった場合(例えば脱血ラインの先端に設けられた穿刺針の孔に患者の血管が貼り付いて脱血不良が起きたような場合)に、輸液ラインを開放することができる。これにより、患者よりも鉛直方向上方に配置された輸液容器内の輸液を、輸液ラインを経由させて自然流下させて脱血ラインに供給することができ、脱血ライン内の血液を患者側に僅かに逆流させることができる。従って、(例えば穿刺針の孔に患者の血管が貼り付くこと等に起因した)脱血不良を効果的に解消することができる。このように、血液ポンプにより血液を逆流させることなく、輸液容器と患者との間の高低差を利用して脱血ライン内の血液を患者側に僅かに逆流させているため、凝固塊により穿刺針の孔が詰まるというような事態を未然に防ぐことができ、安全に脱血不良を解消することが可能となる。
 本発明に係る血液浄化装置において、制御部は、血液ポンプの運転時に圧力センサで測定した圧力が所定値よりも小さくなった場合に、血液ポンプの運転を停止又は減速させることができる。
 かかる構成を採用すると、血液ポンプの運転時において脱血ラインの血液ポンプよりも上流側の圧力が所定値よりも小さくなった場合に、血液ポンプの運転を停止又は減速させることができる。従って、自然流下により輸液容器から脱血ラインへと供給された輸液が血液ポンプにより患者と反対側に流れることを防止することができる。
 本発明に係る血液浄化装置において、制御部は、血液ポンプの運転時に圧力センサで測定した圧力が所定値よりも小さくなった場合に、血液ポンプの運転を停止又は減速させて開閉弁で輸液ラインを開放し、その後、開閉弁で輸液ラインを閉塞して血液ポンプの運転を所定の流量(例えば、血液ポンプの運転を停止又は減速させる前の流量)で再開させることができる。
 かかる構成を採用すると、血液ポンプの運転時において脱血ラインの血液ポンプよりも上流側の圧力が所定値よりも小さくなった場合に、血液ポンプの運転を停止又は減速させて輸液ラインを開放することにより脱血不良を解消することができ、その後、輸液ラインを閉塞して血液ポンプの運転を所定の流量で自動的に再開させることができる。
 本発明に係る血液浄化装置において、輸液ライン又は患者と輸液ラインとの間に位置する脱血ラインに、気泡検知器を設けることができる。かかる場合において、制御部は、開閉弁で輸液ラインを開放したときに気泡検知器で気泡を検知した場合に、開閉弁で輸液ラインを閉塞することができる。
 かかる構成を採用すると、脱血不良解消のために輸液ラインを開放したときに、輸液ライン(又は患者と輸液ラインとの間に位置する脱血ライン)に設けられた気泡検知器で気泡を検知した場合に、輸液ラインを閉塞することができる。従って、患者側に逆流させる血液乃至輸液に気泡が含まれるのを防ぐことができる。
 本発明に係る血液浄化装置において、制御部は、開閉弁で輸液ラインを所定時間だけ開放することができる。
 かかる構成を採用すると、血液ポンプの運転時において脱血ラインの血液ポンプよりも上流側の圧力が所定値よりも小さくなった場合に、血液ポンプの運転を停止させて、輸液ラインを所定時間(例えば1~2秒)だけ開放することができる。すなわち、輸液ラインの開放状態を時間に基づいて制御することができる。
 本発明に係る血液浄化装置において、制御部は、圧力センサで測定した圧力が所定値以上になるまで開閉弁で輸液ラインを開放することができる。
 かかる構成を採用すると、血液ポンプの運転時において脱血ラインの血液ポンプよりも上流側の圧力が所定値よりも小さくなった場合に、血液ポンプの運転を停止させて、圧力センサで測定した圧力が所定値以上になるまで輸液ラインを開放することができる。すなわち、輸液ラインの開放状態を圧力に基づいて制御することができる。
 本発明によれば、穿刺針を介して脱血を行う血液浄化装置において、穿刺針の孔に患者の血管が貼り付くこと等に起因した脱血不良を効果的に解消することが可能となる。
本発明の実施形態に係る血液浄化装置の全体構成を説明するための構成図である。 図1に示す血液浄化装置の制御方法を説明するための図(輸液ラインが閉塞された状態の図)である。 図1に示す血液浄化装置の制御方法を説明するための図(輸液ラインが開放された状態の図)である。 血液浄化装置の脱血ラインの先端に設けられる穿刺針の拡大図である。 図4に示す穿刺針の孔に血管が貼り付いて脱血不良が発生した状態を示す図である。
 以下、図面を参照して、本発明の各実施形態について説明する。なお、以下の各実施形態はあくまでも好適な適用例であって、本発明の適用範囲がこれに限定されるものではない。
 まず、図1を用いて、本発明の実施形態に係る血液浄化装置1の構成について説明する。
 本実施形態に係る血液浄化装置1は、いわゆる白血球除去療法(LCAP)に用いられるものであり、図1に示すように、脱血ライン10、血液浄化器20、血液ポンプ30、圧力センサ40、輸液ライン50、輸液容器60、開閉弁70、制御部80、返血ライン90等を備えている。
 脱血ライン10は、患者Pから取り出した血液を血液浄化器20に流通させるための流路であり、返血ライン90は、血液浄化器20によって浄化された血液を患者Pに戻すための流路である。これら脱血ライン10及び返血ライン90は、患者Pの体内から取り出した血液を循環させて体内に戻すための血液回路を構成する。脱血ライン10の先端には、図4に示すような穿刺針100が設けられており、この穿刺針100を介して脱血ライン10が患者Pの動脈に接続されている。返血ライン90も同様に、図示されていない穿刺針を介して患者Pの静脈に接続されている。
 血液浄化器20は、血液入口21から導入された血液に含まれる活性化した白血球をフィルタにより除去することにより浄化し、浄化された血液を血液出口22から排出するものである。フィルタとしては、活性化した白血球を除去する吸着材を有するものを採用することができる。
 血液ポンプ30は、図1に示すように脱血ライン10上に配置されており、制御部80の制御の下で運転(正回転)することにより、脱血ライン10を経由させて患者Pの血液を血液浄化器20に流通させるように機能する。一方、制御部80が血液ポンプ30の運転を停止させると、脱血ライン10における血液の流通が停止するようになっている。
 圧力センサ40は、脱血ライン10の血液ポンプ30よりも上流側に配置されており、脱血ライン10を流通する血液の圧力を測定するように機能する。圧力センサ40で測定された圧力は、制御部80に送られて、血液ポンプ30及び開閉弁70の制御に用いられる。
 輸液ライン50は、脱血ライン10の血液ポンプ30よりも上流側に輸液を供給するための流路である。本実施形態における輸液ライン50には、輸液ライン50を流通する輸液に含まれる気泡を検知する気泡検知器51が設けられている。気泡検知器51の検知結果に関する情報は、制御部80に送られて、開閉弁70の制御に用いられる。
 輸液容器60は、輸液を貯留するための容器であり、輸液ライン50の先端に接続されている。本実施形態における輸液容器60は、患者Pよりも鉛直上方に配置されている。これにより、開閉弁70で輸液ライン50を開放したときに、輸液が輸液容器60から自然流下により患者P側へと移動することとなる。輸液としては、生理食塩水等を採用することができる。
 開閉弁70は、図1に示すように輸液ライン50上に配置されており、制御部80の制御の下で作動して輸液ライン50の開閉を行うように機能する。開閉弁70により輸液ライン50が開放されると、輸液容器60から輸液ライン50を経由して脱血ライン10へと輸液が流れ込み、この輸液により、脱血ライン10に滞留していた血液が患者P側に戻される。これにより、脱血不良が解消される。
 制御部80は、例えばメモリやCPU(Central Processing Unit)等を備えたコンピュータにより構成され、メモリに記録された各種プログラムをCPUが実行することにより、血液浄化装置1の各種機器を制御する。
 具体的には、制御部80は、血液ポンプ30の運転時に圧力センサ40で測定した圧力が所定値(例えば-200mmHg)よりも小さくなった場合に、血液ポンプ30の運転を停止させて開閉弁70で輸液ライン50を所定時間(例えば1~2秒)開放するように血液ポンプ30及び開閉弁70を制御する。この際、制御部80は、開閉弁70で輸液ライン50を開放したときに気泡検知器51で気泡を検知した場合に、開閉弁70で輸液ライン50を直ちに閉塞する。その後、制御部80は、開閉弁70で輸液ライン50を閉塞して血液ポンプ30の運転を所定の流量(例えば血液ポンプ30を停止させる前の流量)で再開させる。
 次に、図2及び図3を用いて、本発明の実施形態に係る血液浄化装置1の制御方法(脱血不良解消方法)について説明する。
 まず、制御部80は、図2に示すように、開閉弁70で輸液ライン50を閉塞するとともに血液ポンプ30を運転させた状態で脱血ライン10の圧力を圧力センサ40で測定し、測定した圧力が所定値(例えば-200mmHg)よりも小さくなった場合に、脱血不良が発生したものと判定する。このような脱血不良は、例えば、図5に示すように穿刺針100の孔101に患者Pの血管が貼り付くことに起因して発生する。
 脱血不良を検出した制御部80は、図3に示すように、血液ポンプ30の運転を停止させるとともに開閉弁70で輸液ライン50を所定時間(例えば1~2秒)開放するように血液ポンプ30及び開閉弁70を制御する。開閉弁70により輸液ライン50が開放すると、輸液容器60から輸液ライン50を経由して脱血ライン10へと輸液が流れ込み、この輸液により、脱血ライン10に滞留していた血液が患者P側に戻される。これにより、脱血不良が解消される。
 なお、制御部80は、開閉弁70で輸液ライン50を開放したときに気泡検知器51で気泡を検知した場合には、開閉弁70で輸液ライン50を直ちに閉塞する。これにより、患者P側に逆流させる血液(乃至輸液)に気泡が含まれるのを防ぐことができる。その後、制御部80は、開閉弁70で輸液ライン50を閉塞して血液ポンプ30の運転を所定の流量で再開させる。
 以上説明した実施形態に係る血液浄化装置1においては、血液ポンプ30の運転時において脱血ライン10の血液ポンプ30よりも上流側の圧力が所定値よりも小さくなった場合(例えば脱血ライン10の先端に設けられた穿刺針100の孔101に患者Pの血管が貼り付いて脱血不良が起きたような場合)に、血液ポンプ30の運転を停止させて輸液ライン50を開放することができる。これにより、患者Pよりも鉛直方向上方に配置された輸液容器60内の輸液を、輸液ライン50を経由させて自然流下させて脱血ライン10に供給することができ、脱血ライン10内の血液を患者P側に僅かに逆流させることができる。従って、(例えば穿刺針100の孔101に患者Pの血管が貼り付くこと等に起因した)脱血不良を効果的に解消することができる。このように、血液ポンプ30により血液を逆流させることなく、輸液容器60と患者Pとの間の高低差を利用して脱血ライン10内の血液を患者P側に僅かに逆流させているため、凝固塊により穿刺針100の孔101が詰まるというような事態を未然に防ぐことができ、安全に脱血不良を解消することが可能となる。
 また、以上説明した実施形態に係る血液浄化装置1においては、脱血不良解消のために輸液ライン50を開放したときに、輸液ライン50に設けられた気泡検知器51で気泡を検知した場合に、輸液ライン50を閉塞することができる。従って、患者P側に逆流させる血液(乃至輸液)に気泡が含まれるのを防ぐことができる。
 また、以上説明した実施形態に係る血液浄化装置1においては、血液ポンプ30の運転時において脱血ライン10の血液ポンプ30よりも上流側の圧力が所定値よりも小さくなった場合に、血液ポンプ30の運転を停止させて、輸液ライン50を所定時間(例えば1~2秒)だけ開放することができる。すなわち、輸液ライン50の開放状態を時間に基づいて制御することができる。
 また、以上説明した実施形態に係る血液浄化装置1においては、血液ポンプ30の運転時において脱血ライン10の血液ポンプ30よりも上流側の圧力が所定値よりも小さくなった場合に、血液ポンプ30の運転を停止させて輸液ライン50を開放することにより脱血不良を解消することができ、その後、輸液ライン50を閉塞して血液ポンプ30の運転を自動的に再開させることができる。
 なお、本実施形態においては、輸液ライン50に気泡検知器51を設けた例を示したが、図2に破線で示すように、患者Pと輸液ライン50との間に位置する脱血ライン10に気泡検知器11を設けることもできる。
 また、本実施形態における制御部80は、圧力センサ40で測定した圧力が所定値よりも小さくなった場合に、開閉弁70で輸液ライン50を所定時間開放した例(すなわち、輸液ライン50の開放状態を時間に基づいて制御した例)を示したが、開閉弁70の制御態様はこれに限られるものではない。たとえば、制御部80は、圧力センサ40で測定した圧力が所定値よりも小さくなった場合に、圧力センサ40で測定した圧力が所定値(例えば0mmHg)以上になるまで開閉弁70で輸液ライン50を開放する(すなわち、輸液ライン50の開放状態を圧力に基づいて制御する)こともできる。
 また、本実施形態における制御部80は、圧力センサ40で測定した圧力が所定値よりも小さくなった場合に、血液ポンプ30の運転を停止させた上で輸液ライン50を開放した例を示したが、血液ポンプ30の流量が比較的小さい場合には、血液ポンプ30の運転を継続した上で(又は完全には停止させずに減速させた上で)輸液ライン50を開放してもよい。
 また、本実施形態においては、白血球除去療法(LCAP)に使用される血液浄化装置に本発明を適用した例を示したが、同様の構成(穿刺針、脱血ライン、血液ポンプ、圧力センサ、輸液ライン、輸液容器、開閉弁等)を備える他の血液浄化装置に本発明を適用することもできる。例えば、単純血漿交換療法(PE)、二重濾過血漿交換療法(DFPP)、持続的血液濾過療法(CHF)、持続的血液透析療法(CHD)、持続的血液濾過透析療法(CHDF)等に使用される濾過・拡散用の血液浄化器を備えた血液浄化装置に本発明を適用することもできる。
 本発明は、以上の実施形態に限定されるものではなく、かかる実施形態に当業者が適宜設計変更を加えたものも、本発明の特徴を備えている限り、本発明の範囲に包含される。すなわち、前記実施形態が備える各要素及びその配置、材料、条件、形状、サイズ等は、例示したものに限定されるわけではなく適宜変更することができる。また、前記実施形態が備える各要素は、技術的に可能な限りにおいて組み合わせることができ、これらを組み合わせたものも本発明の特徴を含む限り本発明の範囲に包含される。
 1…血液浄化装置
 10…脱血ライン
 11…気泡検知器
 20…血液浄化器
 30…血液ポンプ
 40…圧力センサ
 50…輸液ライン
 51…気泡検出器
 60…輸液容器
 70…開閉弁
 80…制御部
 P…患者

Claims (9)

  1.  患者から取り出した血液を血液浄化器に流通させる脱血ラインと、前記脱血ライン上に配置される血液ポンプと、前記脱血ラインの前記血液ポンプよりも上流側に配置されて前記脱血ラインを流通する血液の圧力を測定する圧力センサと、前記脱血ラインの前記血液ポンプよりも上流側に輸液を供給する輸液ラインと、前記輸液ラインに接続される輸液容器と、前記輸液ラインの開閉を行う開閉弁と、前記血液ポンプと前記開閉弁とを制御する制御部と、を備える血液浄化装置であって、
     前記輸液容器は、前記患者よりも鉛直上方に配置されており、
     前記制御部は、前記血液ポンプの運転時に前記圧力センサで測定した圧力が所定値よりも小さくなった場合に、前記開閉弁で前記輸液ラインを開放する、血液浄化装置。
  2.  前記制御部は、前記血液ポンプの運転時に前記圧力センサで測定した圧力が所定値よりも小さくなった場合に、前記血液ポンプの運転を停止又は減速させる、請求項1に記載の血液浄化装置。
  3.  前記制御部は、前記血液ポンプの運転時に前記圧力センサで測定した圧力が所定値よりも小さくなった場合に、前記血液ポンプの運転を停止又は減速させて前記開閉弁で前記輸液ラインを開放し、その後、前記開閉弁で前記輸液ラインを閉塞して前記血液ポンプの運転を所定の流量で再開させる、請求項1に記載の血液浄化装置。
  4.  前記所定の流量は、前記血液ポンプの運転を停止又は減速させる前の流量である、請求項3に記載の血液浄化装置。
  5.  前記輸液ライン又は前記患者と前記輸液ラインとの間に位置する前記脱血ラインに気泡検知器が設けられており、
     前記制御部は、前記開閉弁で前記輸液ラインを開放したときに前記気泡検知器で気泡を検知した場合に、前記開閉弁で前記輸液ラインを閉塞する、請求項1から4の何れか一項に記載の血液浄化装置。
  6.  前記制御部は、前記開閉弁で前記輸液ラインを所定時間だけ開放する、請求項1から5の何れか一項に記載の血液浄化装置。
  7.  前記制御部は、前記圧力センサで測定した圧力が前記所定値以上になるまで前記開閉弁で前記輸液ラインを開放する、請求項1から5の何れか一項に記載の血液浄化装置。
  8.  患者から取り出した血液を血液浄化器に流通させる脱血ラインと、前記脱血ライン上に配置される血液ポンプと、前記脱血ラインの前記血液ポンプよりも上流側に配置されて前記脱血ラインを流通する血液の圧力を測定する圧力センサと、前記脱血ラインの前記血液ポンプよりも上流側に輸液を供給する輸液ラインと、前記輸液ラインに接続される輸液容器と、前記輸液ラインの開閉を行う開閉弁と、を備え、前記輸液容器が前記患者よりも鉛直上方に配置されている血液浄化装置の制御方法であって、
     前記血液ポンプの運転時に前記圧力センサで測定した圧力が所定値よりも小さくなった場合に、前記開閉弁で前記輸液ラインを開放するように制御部で前記開閉弁を制御する、血液浄化装置の制御方法。
  9.  患者から取り出した血液を血液浄化器に流通させる脱血ラインと、前記脱血ライン上に配置される血液ポンプと、前記脱血ラインの前記血液ポンプよりも上流側に配置されて前記脱血ラインを流通する血液の圧力を測定する圧力センサと、前記脱血ラインの前記血液ポンプよりも上流側に輸液を供給する輸液ラインと、前記輸液ラインに接続される輸液容器と、前記輸液ラインの開閉を行う開閉弁と、を備え、前記輸液容器が前記患者よりも鉛直上方に配置されている血液浄化装置の脱血不良解消方法であって、
     前記血液ポンプの運転時に前記圧力センサで測定した圧力が所定値よりも小さくなった場合に、前記開閉弁で前記輸液ラインを開放する、脱血不良解消方法。
PCT/JP2018/006182 2017-03-31 2018-02-21 血液浄化装置及びその制御方法並びに脱血不良解消方法 WO2018180032A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP18776615.9A EP3603696B1 (en) 2017-03-31 2018-02-21 Blood purification device, control method thereof, and blood removal defect elimination method
JP2019508777A JP6725749B2 (ja) 2017-03-31 2018-02-21 血液浄化装置及びその制御方法並びに脱血不良解消方法
CN201880021011.4A CN110461389B (zh) 2017-03-31 2018-02-21 血液净化装置及其控制方法以及脱血不良消除方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017-072412 2017-03-31
JP2017072412 2017-03-31

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018180032A1 true WO2018180032A1 (ja) 2018-10-04

Family

ID=63674859

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/006182 WO2018180032A1 (ja) 2017-03-31 2018-02-21 血液浄化装置及びその制御方法並びに脱血不良解消方法

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP3603696B1 (ja)
JP (1) JP6725749B2 (ja)
CN (1) CN110461389B (ja)
WO (1) WO2018180032A1 (ja)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002191691A (ja) * 2000-12-25 2002-07-09 Asahi Medical Co Ltd 血液浄化装置および方法
JP2005224597A (ja) 2003-11-21 2005-08-25 Jms Co Ltd 自動返血装置
JP2008023269A (ja) * 2006-07-25 2008-02-07 Nipro Corp 脱血不良の原因となるトラブルの発生を検知する方法及び血液透析装置
JP2013192711A (ja) * 2012-03-19 2013-09-30 Terumo Corp 閉鎖系体外循環回路
JP2014147793A (ja) * 2014-03-17 2014-08-21 Nipro Corp 血液低下を防ぐ間歇補液法及び血液浄化装置
WO2016092913A1 (ja) * 2014-12-12 2016-06-16 テルモ株式会社 体外循環装置
JP2017006415A (ja) * 2015-06-23 2017-01-12 日機装株式会社 血液浄化装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4185629A (en) * 1977-10-18 1980-01-29 Baxter Travenol Laboratories, Inc. Method and apparatus for processing blood
EP0309642A1 (en) * 1981-09-25 1989-04-05 Tsunekazu Hino System for extracorporeal circulation of blood
US6019735A (en) * 1997-08-28 2000-02-01 Visco Technologies, Inc. Viscosity measuring apparatus and method of use
JP5230377B2 (ja) * 2008-11-28 2013-07-10 旭化成メディカル株式会社 圧力測定部のキャリブレーション方法
JP5565089B2 (ja) * 2010-05-17 2014-08-06 ニプロ株式会社 血液低下を防ぐ間歇補液法及び血液浄化装置
JP5547293B2 (ja) * 2010-09-15 2014-07-09 旭化成メディカル株式会社 血液浄化装置及びその制御方法
US9295773B2 (en) * 2010-11-09 2016-03-29 Frank Prosl Hemodialysis access system
CN102389594B (zh) * 2011-08-04 2014-04-30 黄昱 便携式血液净化系统

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002191691A (ja) * 2000-12-25 2002-07-09 Asahi Medical Co Ltd 血液浄化装置および方法
JP2005224597A (ja) 2003-11-21 2005-08-25 Jms Co Ltd 自動返血装置
JP2008023269A (ja) * 2006-07-25 2008-02-07 Nipro Corp 脱血不良の原因となるトラブルの発生を検知する方法及び血液透析装置
JP2013192711A (ja) * 2012-03-19 2013-09-30 Terumo Corp 閉鎖系体外循環回路
JP2014147793A (ja) * 2014-03-17 2014-08-21 Nipro Corp 血液低下を防ぐ間歇補液法及び血液浄化装置
WO2016092913A1 (ja) * 2014-12-12 2016-06-16 テルモ株式会社 体外循環装置
JP2017006415A (ja) * 2015-06-23 2017-01-12 日機装株式会社 血液浄化装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3603696A4

Also Published As

Publication number Publication date
CN110461389A (zh) 2019-11-15
JP6725749B2 (ja) 2020-07-22
CN110461389B (zh) 2022-02-25
JPWO2018180032A1 (ja) 2019-11-07
EP3603696A4 (en) 2020-03-18
EP3603696B1 (en) 2022-09-28
EP3603696A1 (en) 2020-02-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3295976B1 (en) Blood purification device and priming method
JP2010000161A (ja) 人工透析における血液回路及びダイアライザのプライミング方法
JP4783228B2 (ja) 血液透析装置のプライミング方法および装置
US11406747B2 (en) Extracorporeal circulation apparatus and method of discharging bubbles therefrom
JP6998112B2 (ja) 血液浄化装置
US11554202B2 (en) Blood purification apparatus and method of discharging bubbles therefrom
JP6785365B2 (ja) 血液浄化装置及びその制御方法
WO2018180032A1 (ja) 血液浄化装置及びその制御方法並びに脱血不良解消方法
JP2009285128A (ja) 血液浄化装置及びそのプライミング液用ドリップチャンバの液溜まり形成方法
JP6835654B2 (ja) 血液浄化装置及びその制御方法並びに脱血不良解消方法
JP6642695B2 (ja) 血液透析装置及び制御プログラム
JP5558260B2 (ja) 血液処理器のプライミングシステム
US11819599B2 (en) Extracorporeal blood circulation device
JP6700481B2 (ja) 血液浄化装置及びそのプライミング方法
JP2020103833A (ja) 血液浄化装置
JPWO2014199949A1 (ja) 血液浄化治療中に発生した停電等緊急時における自動返血方法
JPH059008Y2 (ja)
JP2006006433A (ja) 血液透析装置の返血方法および装置
JP2015080595A (ja) 血液透析装置
JP2000197698A (ja) 血液浄化装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18776615

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019508777

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2018776615

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2018776615

Country of ref document: EP

Effective date: 20191031