WO2018179783A1 - アンプ装置 - Google Patents

アンプ装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2018179783A1
WO2018179783A1 PCT/JP2018/002744 JP2018002744W WO2018179783A1 WO 2018179783 A1 WO2018179783 A1 WO 2018179783A1 JP 2018002744 W JP2018002744 W JP 2018002744W WO 2018179783 A1 WO2018179783 A1 WO 2018179783A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
volume
amplifier
function
audio
operation member
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/002744
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
さとみ 伊藤
政明 友田
井上 善文
Original Assignee
パナソニックIpマネジメント株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パナソニックIpマネジメント株式会社 filed Critical パナソニックIpマネジメント株式会社
Priority to JP2019508640A priority Critical patent/JP6872695B2/ja
Priority to EP18775268.8A priority patent/EP3605841B1/en
Publication of WO2018179783A1 publication Critical patent/WO2018179783A1/ja
Priority to US16/440,131 priority patent/US10763801B2/en

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03GCONTROL OF AMPLIFICATION
    • H03G3/00Gain control in amplifiers or frequency changers
    • H03G3/02Manually-operated control
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F3/00Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
    • H03F3/181Low-frequency amplifiers, e.g. audio preamplifiers
    • H03F3/183Low-frequency amplifiers, e.g. audio preamplifiers with semiconductor devices only
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03GCONTROL OF AMPLIFICATION
    • H03G3/00Gain control in amplifiers or frequency changers
    • H03G3/20Automatic control
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03GCONTROL OF AMPLIFICATION
    • H03G3/00Gain control in amplifiers or frequency changers
    • H03G3/20Automatic control
    • H03G3/30Automatic control in amplifiers having semiconductor devices
    • H03G3/3005Automatic control in amplifiers having semiconductor devices in amplifiers suitable for low-frequencies, e.g. audio amplifiers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R3/00Circuits for transducers, loudspeakers or microphones

Definitions

  • This disclosure relates to an amplifier device configured to switch between an amplifier function capable of adjusting the volume and an amplifier function capable of adjusting the volume.
  • Patent Document 1 discloses an audio apparatus including a plurality of external input terminals, input switching means, volume setting means, and volume storage means.
  • the input switching means alternatively selects audio signals input from a plurality of external input terminals and inputs them to the amplifier unit.
  • the volume setting means increases or decreases the volume by an external operation.
  • the volume storage means stores a volume for each audio signal input from the external input terminal.
  • the audio apparatus is configured to ring an audio speaker at a volume stored for the audio signal when the audio signal input to the amplifier unit is switched by the input switching unit. Thereby, the volume can be set for each external input terminal.
  • an amplifier device configured to switch between a first amplifier function that can adjust the volume and a second amplifier function that cannot adjust the volume, when the amplifier function is switched, sound is output at an unintended volume. May be.
  • the present disclosure provides an amplifier device configured to switch an amplifier function, and suppresses an audio output at an unintended volume when the amplifier function is switched.
  • the amplifier device is an amplifier device configured to switch between a first amplifier function that allows volume adjustment and a second amplifier function that does not allow volume adjustment.
  • the amplifier device receives a volume setting, an operation member whose state changes in accordance with the volume, and a signal processing circuit that amplifies an input audio signal so as to obtain the volume set by the operation member And a control unit for controlling the signal processing circuit.
  • the control unit controls the amplification operation of the signal processing circuit so that the volume set by the operation member is obtained during execution of the first amplifier function.
  • the state of the operation member is changed to the first amplifier function.
  • the state corresponding to the second volume larger than the first volume output immediately before switching from the amplifier function to the second amplifier function the state of the operation member is set to be higher than the second volume.
  • the state is changed to the state corresponding to a small third volume, and the amplification operation of the signal processing circuit is controlled to output the third volume.
  • FIG. 1 is an overall configuration diagram of an audio system according to the present disclosure.
  • FIG. 2 is a block diagram of the audio amplifier.
  • FIG. 3 is a flowchart showing the operation of the audio amplifier when the amplifier function is switched.
  • FIG. 4 is a diagram showing an example of a table that is referred to when determining the volume setting value according to the volume position.
  • FIG. 5 is a diagram illustrating hysteresis with respect to the range of the A / D value.
  • FIG. 6 is a diagram for explaining the hysteresis with respect to the range of the A / D value when the operation for lowering the volume is performed.
  • FIG. 7 is a diagram for explaining the hysteresis with respect to the range of the A / D value when the operation for increasing the volume is performed.
  • FIG. 1 is an overall configuration diagram of an audio system according to an embodiment of the present disclosure.
  • the audio system 100 includes an audio amplifier 10, speakers 61L and 61R connected to the audio amplifier 10, an AV (Audio Visual) selector 50, and speakers 63SL, 63SR, 63SB, and 63SW connected to the AV selector 50. Including. Furthermore, the audio system 100 includes audio reproduction devices 41 and 42 connected to the audio amplifier 10 and audio reproduction devices 43 and 44 connected to the AV selector 50.
  • the AV selector 50 selects one of a plurality of sound reproduction devices (for example, sound reproduction devices 43 and 44) as a sound source, and outputs a sound signal from the selected sound source to an external device (for example, the audio amplifier 10). It is a device to do.
  • the AV selector 50 amplifies the input audio signal and outputs the amplified audio signal to an external device.
  • the AV selector 50 also has a function of outputting an audio signal based on the input audio signal to the speakers 63SL, 63SR, 63SB, and 63SW.
  • the audio playback devices 41 to 44 are examples of sound sources.
  • the audio reproducing devices 41 to 44 are devices that reproduce and output audio signals from recording media such as optical disks, hard disks, and memory cards.
  • the audio playback devices 41 to 44 may be devices that acquire audio data via a network and output them as audio signals.
  • the audio playback devices 41 to 44 are, for example, a CD (Compact Disc) player, a BD (Blu-ray (registered trademark) Disc) player, a record player, a network audio player, a tuner, or a smartphone.
  • the audio amplifier 10 is a device that amplifies an audio signal and outputs audio corresponding to the amplified audio signal from the speakers 61L and 61R.
  • the audio amplifier 10 can function as a preamplifier, a main amplifier (that is, a power amplifier), and a pre-main amplifier.
  • the preamplifier function and the pre-main amplifier function are examples of a first amplifier function that can adjust the volume.
  • the main amplifier function is an example of a second amplifier function in which volume adjustment is impossible.
  • the audio amplifier 10 includes a power switch 11, an input selector 15, a volume knob 13, and a display unit 17.
  • the power switch 11 is a switch for switching the power on / off of the audio amplifier 10.
  • the input selector 15 is a switch for switching the sound source of the sound output from the speakers 61L and 61R.
  • the audio amplifier 10 includes a plurality of audio input terminals (hereinafter referred to as input terminals). Each input terminal is a pair of L and R terminals.
  • the input selector 15 switches the input destination of the audio signal to one of the input terminals. For example, it is assumed that a plurality of input terminals are connected to the audio playback device 41, the audio playback device 42, and the AV selector, respectively. In this case, the input selector 15 is an operation member that switches the audio input destination to any one of the audio reproduction device 41, the audio reproduction device 42, and the AV selector 50.
  • the volume knob 13 is an operation member for the user to set the volume by a rotating operation.
  • the display unit 17 is a device that displays various types of information (for example, sound volume), and includes a liquid crystal device, an organic EL (Electro Luminescence) device, or the like.
  • FIG. 2 is a block diagram showing an internal configuration of the audio amplifier 10. Note that FIG. 2 mainly shows a configuration related to the volume adjustment function of the audio amplifier 10.
  • the audio amplifier 10 includes a microcontroller 20, a memory 22, a volume control circuit 24, a DSP (digital signal processor) 25, an input switching circuit 28, and a motor 26.
  • the microcontroller 20 is an example of a control unit.
  • the microcontroller 20 performs various controls relating to the operation of the audio amplifier 10.
  • the microcontroller 20 inputs a signal corresponding to a user operation from the input selector 15 and the volume knob 13.
  • the microcontroller 20 includes an AD (analog / digital) converter 21 therein.
  • the memory 22 is a non-volatile memory that stores volume setting information by the volume knob 13.
  • the memory is, for example, a flash memory.
  • the volume control circuit 24 outputs a signal related to volume setting.
  • the DSP 25 is an example of a signal processing circuit.
  • the DSP 25 is a circuit that performs predetermined audio processing such as signal amplification, equalizing, and adjustment of left / right balance on the input audio signal.
  • the DSP 25 includes an AD converter, a signal processing circuit, and a DA (digital / analog) converter.
  • the input switching circuit 28 selects any one of the input terminals 31, 32, and 33 and connects it to the DSP 25.
  • the input terminals 31, 32, and 33 are LR terminal pairs, respectively.
  • the output of the DSP 25 is connected to output terminals 34 and 35.
  • the motor 26 rotates the volume knob 13 under the control of the control unit.
  • the audio amplifier 10 includes input terminals 31 to 33 for inputting a sound signal from a sound source and output terminals 34 and 35 for outputting the sound signal to an external device.
  • the input terminal 31 is a terminal for inputting an audio signal to be processed in the audio amplifier 10 when the audio amplifier 10 is operated as a preamplifier.
  • the input terminal 32 is a terminal for inputting an audio signal to be processed in the audio amplifier 10 when the audio amplifier 10 is operated as a pre-main amplifier.
  • the input terminal 33 is a terminal for inputting an audio signal to be processed in the audio amplifier 10 when the audio amplifier 10 is operated as a main amplifier.
  • the audio reproduction device 41 is connected to the input terminal 31
  • the audio reproduction device 42 is connected to the input terminal 32
  • the output of the AV selector 50 is connected to the input terminal 33.
  • the audio amplifier 10 of the present embodiment can function as a preamplifier, a main amplifier, and a premain amplifier. Which amplifier functions is switched according to the selection by the input selector 15. That is, when the input terminal 31 is selected by the input selector 15, the audio amplifier 10 operates as a preamplifier. When the input terminal 32 is selected by the input selector 15, the audio amplifier 10 operates as a pre-main amplifier. When the input terminal 33 is selected by the input selector 15, the audio amplifier 10 operates as a main amplifier.
  • the output terminal 34 is a terminal for outputting an audio signal to the speakers 61L and 61R.
  • the output terminal 35 is a terminal for outputting an audio signal to the main amplifier at the next stage when the audio amplifier 10 operates as a preamplifier.
  • each of the input terminals 31 to 33 is a single terminal. Shown with terminals. Similarly, a pair of terminals are required as output terminals to output the L channel and R channel audio signals. In FIG. 2, for convenience of explanation, each of the output terminals 34 and 35 is shown as one terminal. ing.
  • preamplifier function An operation when the audio amplifier 10 is caused to function as a preamplifier in the audio system 100 will be described.
  • the audio amplifier 10 performs signal amplification processing on the audio signal input from the audio reproduction device 41 via the input terminal 31. Further, in addition to signal amplification, the audio amplifier 10 can also control the high sound range, the low sound range, the mid sound range, and adjust the left / right balance according to a user operation.
  • the audio amplifier 10 outputs the amplified audio signal to an external amplifier device (not shown) that operates as a main amplifier via the output terminal 35. This external amplifier device amplifies the power of the audio signal input from the audio amplifier 10 and drives the speaker. At this time, the volume of the sound finally output from the speaker is adjusted by the audio amplifier 10. That is, the audio amplifier 10 changes the magnitude of the audio signal to be output in accordance with the operation of the volume knob 13.
  • pre-main amplifier function When operating as a pre-main amplifier (pre-main amplifier function) An operation when the audio amplifier 10 functions as a pre-main amplifier in the audio system 100 will be described.
  • the audio amplifier 10 performs signal amplification processing and power amplification processing on the audio signal input from the audio reproduction device 42 via the input terminal 32. In addition to signal amplification, the audio amplifier 10 performs control of a high sound range, a low sound region, a mid sound region (that is, equalizing processing), adjustment of left / right balance, and the like according to a user operation.
  • the audio amplifier 10 outputs the amplified audio signal to the speakers 61L and 61R.
  • the volume of the sound output from the speakers 61L and 61R is adjusted by the audio amplifier 10.
  • the audio amplifier 10 changes the magnitude of the audio signal to be output in accordance with the operation of the volume knob 13.
  • the AV selector 50 can be operated as a preamplifier, and the audio amplifier 10 can be operated as a main amplifier.
  • the audio amplifier 10 inputs an audio signal from the AV selector 50 via the input terminal 33, amplifies the power of the input audio signal to a magnitude for driving the speakers 61L and 61R, and the speaker 61L, Output to 61R. Thereby, a sound is output from the speakers 61L and 61R.
  • the audio amplifier 10 When operating as a main amplifier, the audio amplifier 10 is configured such that the volume adjustment function is turned off. That is, when operating as a main amplifier, the audio amplifier 10 performs signal amplification on the audio signal with a fixed amplification factor (for example, the maximum value of the amplification factor).
  • a fixed amplification factor for example, the maximum value of the amplification factor
  • the volume knob 13 of the audio amplifier 10 when operating as the main amplifier, even if the volume knob 13 of the audio amplifier 10 is operated, the volume of the sound finally output from the speakers 61L and 61R does not change. At this time, the volume is adjusted by a device functioning as a preamplifier, that is, the volume knob 53 of the AV selector 50.
  • the audio amplifier 10 of this embodiment can be operated by switching to the functions of the preamplifier, the pre-main amplifier, and the main amplifier.
  • the inventors of the present application have found that when the amplifier function of the amplifier device is switched as described above, the following problems may occur with respect to the volume of the sound output from the speaker.
  • the volume of the sound output from the speaker is adjusted according to the operation of the volume knob 13 of the audio amplifier 10. Therefore, when the audio amplifier 10 is operated as a preamplifier or a pre-main amplifier, the volume knob 13 is set to a position rotated to some extent by the user so that a desired sound volume is output from the speaker.
  • the audio amplifier 10 when the audio amplifier 10 is switched to a state where it operates as a main amplifier, the volume finally output from the speaker is not the audio amplifier 10 but a device that functions as a preamplifier in front of the audio amplifier 10 (for example, The AV selector 50) adjusts. That is, the audio amplifier 10 does not control the volume. Therefore, even when the volume knob 13 of the audio amplifier 10 is operated by the user, the volume of the sound output from the speaker does not change.
  • the audio amplifier 10 is switched from a state in which it operates as a main amplifier to a state in which it operates as a preamplifier or a pre-main amplifier, sound having a volume corresponding to the position of the volume knob 13 of the audio amplifier 10 is output from the speaker. Is done.
  • the audio amplifier 10 is set to operate as a preamplifier or pre-main amplifier. When switched, sound is output from the speaker at an unintended high volume.
  • FIG. 3 is a flowchart showing the operation of the audio amplifier 10 when switching the amplifier function.
  • the flowchart shown in FIG. 3 is executed by the microcontroller 20 of the audio amplifier 10, and is periodically executed at a predetermined cycle.
  • the microcontroller 20 of the audio amplifier 10 determines whether the audio amplifier 10 is operating as a preamplifier or a pre-main amplifier (S10).
  • the microcontroller 20 makes this determination based on the setting signal from the input selector 15.
  • step S14 the process proceeds to step S14 (details will be described later).
  • the microcontroller 20 controls the audio amplifier 10 so that sound is output at a volume corresponding to the setting of the volume knob 13 ( S11).
  • the microcontroller 20 stores in the memory 22 information indicating the volume setting value (hereinafter referred to as volume setting value) corresponding to the position of the volume knob 13 at that time (S12).
  • volume setting value is a setting value associated with the first volume of the present disclosure.
  • the microcontroller 20 When the function of the audio amplifier 10 is switched to the main amplifier function (Yes in S13), the microcontroller 20 operates the audio amplifier 10 as the main amplifier (S14). At this time, the microcontroller 20 turns off the volume adjustment function in the audio amplifier 10. That is, the microcontroller 20 does not change the volume even if the position of the volume knob 13 is changed. That is, the microcontroller 20 amplifies the audio signal at a constant amplification factor regardless of the position of the volume knob 13. In this case, the volume is adjusted in a device that operates as a preamplifier in front of the audio amplifier 10.
  • the microcontroller 20 determines whether or not the function of the audio amplifier 10 has been switched to the preamplifier or pre-main amplifier function (S15). Until the function of the audio amplifier 10 is switched to the preamplifier or pre-main amplifier function (No in S15), the audio amplifier 10 operates as a main amplifier (S14).
  • the microcontroller 20 sets the volume setting value according to the current position of the volume knob 13 immediately before switching to the main amplifier. Is compared with the volume setting value stored in the memory 22 (S16).
  • the microcontroller 20 moves the position of the volume knob 13 to the main amplifier. Control is made to a position corresponding to the volume setting value stored in the memory 22 immediately before switching (S17). Specifically, the microcontroller 20 reads the volume setting value immediately before switching to the main amplifier from the memory 22 and drives the motor 26 according to the position corresponding to the read volume setting value. As a result, the volume knob 13 is moved (rotated in this embodiment) to the position immediately before switching to the main amplifier function.
  • the sound volume setting value according to the position of the volume knob 13 at the time point determined as Yes in step S16 is a setting value corresponding to the second sound volume of the present disclosure.
  • the volume setting value stored in the memory 22 at the time point determined as Yes in step S16 is a setting value corresponding to the first volume of the present disclosure.
  • the volume corresponding to the controlled position corresponds to the third volume of the present disclosure.
  • the third volume is set to be the same as the first volume.
  • the microcontroller 20 does not move the volume knob 13. .
  • volume setting value according to the position of the volume knob 13 at the time point determined as No in step S16 is a setting value corresponding to the fourth volume of the present disclosure.
  • volume setting value stored in the memory 22 at the time point determined as No in step S16 is a setting value corresponding to the setting value of the first volume of the present disclosure.
  • the microcontroller 20 performs control so that sound is output at a volume (that is, the third volume or the fourth volume) according to the position of the volume knob 13 (S18). Specifically, the microcontroller 20 outputs a volume setting value corresponding to the position of the volume knob 13 to the volume control circuit 24.
  • the volume control circuit 24 outputs an instruction indicating the volume setting to the DSP 25 based on the volume setting value.
  • the DSP 25 amplifies the audio signal so that the volume is based on the volume setting value, and outputs the amplified audio signal to the speakers 61L and 61R via the output terminal 34.
  • the audio amplifier 10 when the amplifier function is switched from the main amplifier function to the preamplifier function or the pre-main amplifier function, has previously executed the pre-amplifier function or the pre-main amplifier function. If the volume is higher than the above, the position of the volume knob 13 is changed to a position where the volume is reduced. For example, the position of the volume knob 13 is returned to the position immediately before switching to the main amplifier function (that is, the position that was intentionally set when the user previously used the preamplifier function or the premain amplifier function). Thereby, when the audio amplifier 10 is switched from the main amplifier function to the preamplifier function or the pre-main amplifier function, it is possible to suppress an unintended sound output at a large volume.
  • the position of the volume knob 13 is given as an analog signal (for example, an analog voltage).
  • the analog signal is input to the microcontroller 20.
  • the microcontroller 20 uses the AD converter 21 to convert the input analog signal into a digital value (hereinafter referred to as “A / D value”). Then, the microcontroller 20 determines a sound volume setting value based on the A / D value.
  • FIG. 4 is a diagram showing an example of a determination table for determining the volume setting value from the A / D value.
  • the determination table divides the entire range of values that the A / D value can take into a plurality of ranges, and manages each divided range as a step (STEP).
  • the entire range of values that the A / D value can take is divided into 102 ranges (STEP), and steps 0 to 100 are assigned to 101 ranges among them.
  • Volume settings (Vol) 0 to 100 are assigned to steps 0 to 100, respectively.
  • the microcontroller 20 refers to the table of FIG. 4 and identifies a step corresponding to the A / D value based on the obtained A / D value. For example, when the A / D value is “105”, since the value belongs to the range of step 9, the microcontroller 20 identifies step 9 as a step corresponding to the A / D value “105”. If the A / D value is “475”, step 46 is specified.
  • the microcontroller 20 refers to the table of FIG. 4 and determines the volume setting value based on the identified step. For example, if the identified step is step 9, the volume setting value (Vol) is determined to be “9” with reference to the table of FIG. If the identified step is step 46, the volume setting value (Vol) is determined to be “46” with reference to the table of FIG.
  • the volume setting value is determined according to the position of the volume knob 13.
  • the A / D value may fluctuate due to slight fluctuation of the volume knob 13 or noise. Accordingly, when the A / D value is in the vicinity of the step boundary, the volume setting value may frequently switch when the A / D value fluctuates.
  • the boundary (upper limit, lower limit) of the range of A / D values assigned to each step is changed according to the change direction of the volume setting.
  • Such processing for changing the boundary of the A / D value range is hereinafter referred to as hysteresis processing.
  • a range of A / D values assigned to each step is referred to as a determination range for each step. This hysteresis processing will be described with reference to FIG.
  • the determination range of Step 4 is basically, that is, in the initial setting, the A / D value is 50 to 59 (see FIG. 4).
  • the microcontroller 20 changes the boundary of the range of A / D values assigned to the steps according to the direction of change in the volume setting. Specifically, if the detected A / D value is larger than the center value (54.5 in FIG. 5) of the range of A / D values assigned to the corresponding step, the microcontroller 20 As shown in (B), the upper limit of the determination range is shifted by +3.
  • the microcontroller 20 shifts the boundary (at least one of the upper limit and the lower limit) of the determination range of the step corresponding to the detected A / D value.
  • the detected A / D value that is, the sound volume setting value
  • the lower limit of the determination range of the corresponding step is extended.
  • the detected A / D value that is, the sound volume setting value
  • hysteresis processing for shifting the boundary of the step determination range is performed.
  • FIG. 6 is a diagram illustrating a hysteresis process when the volume knob 13 is operated so as to lower the volume.
  • FIG. 6 shows an example in which the volume knob 13 is operated by the user from the position corresponding to the A / D value “43” to the position corresponding to the A / D value “26”.
  • step 3 is identified as a step corresponding to the detected A / D value “43” from the table of FIG. Is done.
  • the determination range of Step 3 is “40” to “49”, and the center value of this determination range is “45”.
  • the detected A / D value “43” is smaller than the center value “45” of the corresponding step 3. Therefore, the lower limit of the determination range in Step 3 is expanded from “40” to ⁇ 3 to “37”. For this reason, the determination range of Step 3 is “37 to 49”.
  • the detected A / D value decreases from “43”, and when the lower limit “37” is eventually exceeded, (B) in FIG.
  • the step corresponding to the detected A / D value switches to step 2.
  • the detected A / D value is “36”.
  • the determination range of Step 2 is “30” to “39”, and the center value of this range is “35”. Therefore, the A / D value “36” detected at the time shown in FIG. 6B is larger than the center value “35” of step 2.
  • the upper limit “39” of the determination range in Step 2 is extended by +3, and the determination range in Step 2 becomes “30 to 42”. That is, since the upper limit of the determination range of Step 2 is expanded, even if the detected A / D value fluctuates slightly in the increasing direction, it is included in the determination range of Step 2 and the steps to be determined are frequent. It can suppress switching to.
  • Step 2 is “27 to 39”.
  • FIG. 7 is a diagram for explaining the hysteresis process when the volume knob 13 is operated to increase the volume.
  • FIG. 7 shows an example in which the volume knob 13 is operated by the user from the position corresponding to the A / D value “36” to the position corresponding to the A / D value “53”.
  • step 2 is specified as a step corresponding to the A / D value from the table of FIG.
  • the upper limit “39” of the determination range in Step 2 is expanded by +3 to “42”. For this reason, the determination range of Step 2 is “30 to 42”.
  • the step corresponding to the A / D value is switched to step 3.
  • the lower limit “40” of the determination range in Step 3 is expanded by ⁇ 3, and the determination range in Step 3 becomes “37 to 49”. Since the lower limit of the determination range in step 3 is expanded in this way, even if the A / D value varies slightly in the decreasing direction, it is included in the determination range in step 3 and the determined step is frequently switched. Can be suppressed.
  • Step 3 When the volume knob 13 is operated so as to further increase the volume from this state and the A / D value exceeds the center value “45” of step 3, as shown in FIG. While the lower limit is returned to the reference value “40”, the upper limit is expanded by +3, and the determination range in Step 3 is “40 to 52”.
  • the hysteresis processing for shifting the boundary of the determination range as described above is performed at a predetermined timing.
  • the predetermined timing is, for example, the timing when the detected A / D value enters a new determination range (ie, a new step).
  • the predetermined timing includes a timing when it is determined that the operation of the volume knob 13 is stopped.
  • the detected fluctuation of the A / D value falls below a predetermined value
  • the hysteresis process is performed when it is determined that the operation of the volume knob 13 is stopped, so that when the position of the volume knob 13 is stopped at the boundary of the determination range, the volume setting value fluctuates due to the influence of noise. Can be suppressed. For example, even when the volume operation by the user is finished, the volume setting value is obtained at the position where the volume knob 13 is stopped by the user's intention even when the volume knob 13 is moved due to inertia. Can be suppressed. In particular, when the volume setting value is displayed on the display unit 17, if the display of the volume setting value on the display unit 17 fluctuates even though the user has stopped operating the volume knob 13, Confuse users. Such a problem can be reduced by performing the hysteresis process when it is determined that the operation of the volume knob 13 has stopped as described above.
  • the audio amplifier 10 includes the preamplifier function or the pre-main amplifier function (an example of the first amplifier function) that can adjust the volume, and the main amplifier function (the second amplifier function that cannot adjust the volume).
  • This is an amplifier device configured to switch between an example of an amplifier function.
  • the audio amplifier 10 has input terminals 31 to 33 for inputting audio signals, a volume knob 13 (an example of an operation member) operated by a user to set the volume, and a volume setting value set by the volume knob 13.
  • a memory 22 (an example of a storage unit), a DSP 26 (an example of a signal processing circuit) that amplifies an audio signal input through an input terminal so that the volume set by the volume knob 13 can be obtained, and a DSP 25 And a microcontroller 20 to be controlled.
  • a DSP 26 an example of a signal processing circuit
  • the microcontroller 20 controls the amplification operation of the DSP 25 so that the volume set by the volume knob 13 can be obtained during execution of the preamplifier function or the pre-main amplifier function. Further, the microcontroller 20 stores the set value of the volume set by the volume knob 13 in the memory 22.
  • the microcontroller 20 When the microcontroller 20 is switched from the preamplifier function or the pre-main amplifier function to the main amplifier function and then switched to the pre-amplifier function or the pre-main amplifier function, the state of the volume knob 13 is changed to the pre-amplifier function according to a predetermined condition. Or, it returns to the state corresponding to the set value of the volume stored in the memory 22 immediately before switching from the pre-main amplifier function to the main amplifier function. Furthermore, the microcontroller 20 controls the amplification operation of the DSP 25 so that a volume corresponding to the volume setting value stored in the memory 22 immediately before switching is obtained.
  • the volume setting value corresponding to the position of the volume knob 13 (that is, the setting value of the second volume) is stored in the memory 22. If it is larger than the set sound volume setting value (that is, the first sound volume setting value), the sound volume is controlled according to the sound volume setting value stored in the memory 22. On the other hand, when the volume setting value corresponding to the position of the volume knob 13 (that is, the fourth volume setting value) is smaller than the volume setting value stored in the memory 22 (or less than the stored volume setting value). ), The microcontroller 20 controls the volume so that the volume corresponding to the position of the volume knob 13 (that is, the fourth volume) is obtained.
  • the state of the volume knob 13 is the state before switching to the main amplifier function. Set to Thereby, even if the volume knob 13 is operated during the execution of the main amplifier function, it is possible to suppress the output of unintentionally loud sound.
  • the audio amplifier 10 further includes an AD converter 21 that converts the setting of the volume knob 13 into a digital value (A / D value).
  • the microcontroller 20 associates the digital value with a predetermined determination range (that is, a step), and converts it into a sound volume setting value according to the step (see FIG. 4).
  • the microcontroller 20 shifts the upper limit or lower limit of the determination range in accordance with the detected change direction of the digital value (that is, the determination range is subjected to hysteresis processing).
  • the microcontroller 20 shifts the upper limit or the lower limit of the determination range when the volume operation by the user is stopped.
  • the first embodiment has been described as an example of the technique disclosed in the present application.
  • the technology in the present disclosure is not limited to this, and can also be applied to an embodiment in which changes, replacements, additions, omissions, and the like are appropriately performed.
  • the audio amplifier 10 has both the preamplifier function and the pre-main amplifier function as the first amplifier function.
  • the audio amplifier 10 may have only one of the preamplifier function and the pre-main amplifier function as the first amplifier function.
  • the amplifier function of the audio amplifier 10 is switched from the main amplifier function to the preamplifier function or the pre-main amplifier function, and the volume setting value by the volume knob 13 is larger than the volume setting value stored in the memory 22.
  • the position of the volume knob 13 was returned to the position immediately before switching to the main amplifier function.
  • the position of the volume knob 13 does not necessarily have to be returned to the position immediately before switching to the main amplifier function.
  • the position of the volume knob 13 is returned to a predetermined position where a volume (that is, the third volume of the present disclosure) that is smaller than the volume (that is, the second volume of the present disclosure) obtained at the current position is obtained. May be.
  • the third volume may not be the same as the stored volume (that is, the first volume of the present disclosure), and may be larger or smaller than the first volume.
  • the amplifier function of the audio amplifier 10 is switched from the main amplifier function to the preamplifier function or the pre-main amplifier function, and the volume setting value by the volume knob 13 is compared with the volume setting value stored in the memory 22.
  • the position of the volume knob 13 was controlled based on the comparison result.
  • the amplifier function of the audio amplifier 10 is switched from the main amplifier function to the preamplifier function or the pre-main amplifier function, the position of the volume knob 13 is unconditionally changed to the position immediately before switching to the main amplifier function. You may return.
  • the volume setting value corresponding to the position of the volume knob 13 (that is, the fourth volume setting value) is stored in the memory 22.
  • the microcontroller 20 does not change the position of the volume knob 13, and the volume corresponding to the position (that is, the fourth volume). The volume is controlled so that With this configuration, immediately after switching from the main amplifier function to the preamplifier function or the pre-main amplifier function, it is possible to output a small volume in accordance with the user's intention.
  • the user may operate a knob so that the volume is intentionally reduced by vigilance of a large volume immediately before switching from the main amplifier function to the preamplifier function or the pre-main amplifier function.
  • this user's intention can be met.
  • the present disclosure is not limited to this configuration.
  • the audio amplifier 100 may change the position of the volume knob 13 even when the fourth volume is smaller than the stored volume (that is, the first volume). It may be configured to change and output a predetermined volume.
  • the predetermined volume may be the same as the first volume, for example, and may be larger or smaller than the first volume.
  • the volume setting value for each input source May be stored in the memory 22. Thereafter, each time the input selector 15 is switched, the microcontroller 20 reads the volume setting value for the selected input source from the memory 22 and controls the position of the volume knob 13 to a position corresponding to the read volume setting value. (That is, the volume setting value is returned to a value corresponding to the selected input source).
  • the position of the volume knob 13 is controlled based on the setting stored in the memory 22 without confirming the volume to be returned to the user when switching from the main amplifier function to the preamplifier function or the premain amplifier function.
  • the user may confirm the volume setting to be returned.
  • the audio amplifier 10 displays the set value of the volume to be returned on the display unit, and the user operates the volume knob 13 in that state to thereby adjust the volume to be returned. It may be settable.
  • an example of a volume knob that performs a rotation operation is shown as an operation member for setting a volume.
  • the operation member is not limited to this, and for example, a member that performs volume setting by a slide operation or a member that performs volume setting by a touch panel method may be used.
  • the state of the operation member indicates the rotation angle of the operation member.
  • the state of the operating member may be the position of the operating member.
  • the state of the operation member may be a display of the operation member.
  • the hysteresis processing method for the A / D value range for determining the volume setting value is not limited to the above example.
  • the shift amount at the boundary of the A / D value range is not limited to 3.
  • it is determined which of the upper limit and the lower limit of the range is shifted with reference to the center value of the A / D value range but the present invention is not limited to this.
  • the boundary where the difference between the detected A / D value and the upper limit or lower limit of the range of the A / D value is within a predetermined value may be shifted.
  • the number of input terminals and output terminals in the amplifier device is not limited to the number described above.
  • a microcontroller is shown as an example of a control unit, but the control unit is not limited to this.
  • DSP was shown as an example of a signal processing circuit, a signal processing circuit is not limited to this. That is, the control unit and the signal processing circuit are a CPU (Central Processing Unit), an MPU (Micro Processing Unit), an FPGA (Field-Programmable Gate Array), an ASIC (Application Specific Integrated Device, etc.). Can do.
  • the present disclosure is an amplifier device that amplifies an audio signal, and is useful for an amplifier device that can switch between an amplifier function that can adjust the volume and an amplifier function that cannot adjust the volume.
  • Audio amplifier (amplifier device) 13 Volume knob (operation member) 15 Input selector 20 Microcontroller (control unit) 21 AD converter 22 Memory (storage unit) 24 Volume control circuit 25 DSP (signal processing circuit) 26 Motor (drive unit) 28 Input switching circuit 31 to 33 Input terminal 34 and 35 Output terminal 50 AV selector 41 to 44 Audio reproduction device 61R, 61L, 63SL, 63SR, 63SB, 63SW Speaker 100 Audio system

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Control Of Amplification And Gain Control (AREA)
  • Circuit For Audible Band Transducer (AREA)

Abstract

アンプ装置は、第1のアンプ機能から第2のアンプ機能へ切り替えられ(S13)、さらにその後、第1のアンプ機能に切り替えられたときに(S15)、操作部材の状態が、第1のアンプ機能から第2のアンプ機能へ切り替えられる直前に出力された第1音量よりも大きな第2音量に対応する状態である場合は(S16)、操作部材の前態を、第2音量よりも小さな第3音量に対応する状態に変化させ(S17)、信号処理回路の増幅動作を制御して、第3音量を出力させるように構成されている(S18)。

Description

アンプ装置
 本開示は、音量調整が可能なアンプ機能と、音量調整が不可能なアンプ機能とを切り替えるように構成された、アンプ装置に関する。
 特許文献1は、複数の外部入力端子と、入力切替手段と、音量設定手段と、音量記憶手段と、を備えたオーディオ装置を開示する。入力切替手段は、複数の外部入力端子から入力される音声信号を、択一的に選択してアンプ部に入力する。音量設定手段は、外部からの操作により、音量を増減する。音量記憶手段は、外部入力端子から入力される音声信号ごとに音量を記憶する。このオーディオ装置は、入力切替手段によりアンプ部に入力される音声信号が切り替えられると、その音声信号について記憶されている音量でオーディオスピーカを鳴動するよう構成される。これにより、外部入力端子ごとに音量を設定することができる。よって、例えば各外部入力端子に入力される音声信号の音量レベルにバラツキがある場合に、外部入力端子を切り替えても、同じ音量で音声信号を再生することを可能にする。また、ユーザは、音声信号ごとに個別の音量で再生したい場合に、外部入力端子を切り替えるごとに音量を設定し直す必要がない。
特開2007-166557号公報
 音量調整が可能な第1のアンプ機能と、音量調整が不可能な第2のアンプ機能とを切り替えるように構成されたアンプ装置において、アンプ機能を切り替えたときに、意図しない音量で音声が出力される場合がある。
 本開示は、アンプ機能を切り替えるように構成されたアンプ装置であって、アンプ機能の切り替え時において、意図しない音量での音声出力を抑制するアンプ装置を提供する。
 本開示に係るアンプ装置は、音量調整が可能な第1のアンプ機能と、音量調整が不可能な第2のアンプ機能とを切り替えるように構成されたアンプ装置である。前記アンプ装置は、音量の設定を受付け、前記音量に応じて状態が変化する操作部材と、前記操作部材で設定された前記音量が得られるように、入力された音声信号を増幅する信号処理回路と、前記信号処理回路を制御する制御部と、を備える。
 前記制御部は、前記第1のアンプ機能の実行中において、前記操作部材で設定された前記音量が得られるように前記信号処理回路の増幅動作を制御する。また前記制御部は、前記第1のアンプ機能から前記第2のアンプ機能へ切り替えられ、さらにその後、前記第1のアンプ機能に切り替えられた時に、前記操作部材の前記状態が、前記第1のアンプ機能から前記第2のアンプ機能へ切り替えられる直前に出力された第1音量よりも大きな第2音量に対応する前記状態である場合は、前記操作部材の前記状態を、前記第2音量よりも小さな第3音量に対応する前記状態に変化させ、前記信号処理回路の前記増幅動作を制御して、前記第3音量を出力させるように構成されている。
図1は、本開示のオーディオシステムの全体構成図である。 図2は、オーディオアンプのブロック図である。 図3は、アンプ機能の切り替え時のオーディオアンプの動作を示すフローチャートである。 図4は、ボリューム位置に応じて音量設定値を決定する際に参照されるテーブルの例を示した図である。 図5は、A/D値の範囲に対するヒステリシスを説明した図である。 図6は、音量を下げる操作を行ったときのA/D値の範囲に対するヒステリシスを説明した図である。 図7は、音量を上げる操作を行ったときのA/D値の範囲に対するヒステリシスを説明した図である。
 以下、適宜図面を参照しながら、実施の形態を詳細に説明する。但し、必要以上に詳細な説明は省略する場合がある。例えば、既によく知られた事項の詳細説明、または実質的に同一の構成に対する重複説明を省略する場合がある。これは、以下の説明が不必要に冗長になるのを避け、当業者の理解を容易にするためである。
 なお、発明者らは、当業者が本開示を十分に理解するために添付図面および以下の説明を提供するのであって、これらによって請求の範囲に記載の主題を限定することを意図するものではない。
 [1-1.構成]
 図1は、本開示の実施の形態にかかるオーディオシステムの全体構成図を示す。オーディオシステム100は、オーディオアンプ10と、オーディオアンプ10に接続されたスピーカ61L、61Rと、AV(Audio Visual)セレクタ50と、AVセレクタ50に接続されたスピーカ63SL、63SR、63SB、63SWと、を含む。さらに、オーディオシステム100は、オーディオアンプ10に接続された音声再生装置41、42と、AVセレクタ50に接続された音声再生装置43、44とを含む。
 AVセレクタ50は、音源としての複数の音声再生装置(例えば音声再生装置43、44)から1つを選択し、その選択した音源からの音声信号を外部の機器(例えば、オーディオアンプ10)へ出力する装置である。AVセレクタ50は、入力された音声信号を増幅し、増幅した音声信号を外部機器へ出力する。また、AVセレクタ50は、入力された音声信号に基づく音声信号を、スピーカ63SL、63SR、63SB、63SWへ出力する機能も有する。
 音声再生装置41~44は、音源の一例である。音声再生装置41~44は、光ディスク、ハードディスク、及びメモリカードのような記録媒体から音声信号を再生し、出力する装置である。または、音声再生装置41~44は、ネットワークを介して音声データを取得し、音声信号として出力する装置であってもよい。例えば、音声再生装置41~44は、例えば、CD(Compact Disc)プレーヤ、BD(Blu-ray(登録商標) Disc)プレーヤ、レコードプレーヤ、ネットワークオーディオプレーヤ、チューナ、またはスマートフォンなどである。
 オーディオアンプ10は、音声信号を増幅し、増幅した音声信号に応じた音声をスピーカ61L、61Rから出力する装置である。オーディオアンプ10は、プリアンプ、メインアンプ(つまり、パワーアンプ)およびプリメインアンプとして機能することができる。プリアンプ機能及びプリメインアンプ機能は、音量調整が可能な第1のアンプ機能の一例である。メインアンプ機能は、音量調整が不可能な第2のアンプ機能の一例である。
 オーディオアンプ10は、電源スイッチ11と、入力セレクタ15と、ボリュームつまみ13と、表示部17とを含む。電源スイッチ11は、オーディオアンプ10の電源オン/電源オフを切り替えるスイッチである。
 入力セレクタ15は、スピーカ61L、61Rから出力する音声の音源を切り替えるスイッチである。オーディオアンプ10は複数の音声入力端子(以下、入力端子という)を備えている。それぞれの入力端子は、L、R端子対である。入力セレクタ15は、音声信号の入力先を、いずれかの入力端子に切り替える。例えば複数の入力端子は、それぞれ音声再生装置41、音声再生装置42、およびAVセレクタに1つずつ接続されているとする。この場合、入力セレクタ15は、音声入力先を、音声再生装置41、音声再生装置42、またはAVセレクタ50のいずれかに切り替える操作部材である。ボリュームつまみ13は、ユーザが回転操作により音量を設定するための操作部材である。表示部17は、種々の情報(例えば、音量)を表示する装置であり、液晶デバイス、または有機EL(Electro Luminescence)デバイスなどで構成される。
 図2は、オーディオアンプ10の内部構成を示すブロック図である。なお、図2では、主として、オーディオアンプ10の音量調整機能に関する構成を示している。
 オーディオアンプ10は、マイクロコントローラ20と、メモリ22と、音量制御回路24と、DSP(digital signal processor)25と、入力切替回路28と、モータ26とを備える。
 マイクロコントローラ20は、制御部の一例である。マイクロコントローラ20は、オーディオアンプ10の動作に関する種々の制御を行う。マイクロコントローラ20は、入力セレクタ15及びボリュームつまみ13から、ユーザ操作に応じた信号を入力する。マイクロコントローラ20は内部にAD(アナログ・デジタル)変換器21を含む。
 メモリ22は、ボリュームつまみ13による音量設定情報を記憶する不揮発性のメモリである。メモリは、例えば、フラッシュメモリである。音量制御回路24は、ボリューム設定に関する信号を出力する。
 DSP25は、信号処理回路の一例である。DSP25は、入力した音声信号に対して、信号増幅、イコライジング、および左右バランスの調整等の所定の音声処理を行う回路である。DSP25は、AD変換器と、信号処理回路と、DA(デジタル・アナログ)変換器とを含む。
 入力切替回路28は、入力端子31、32、33のいずれかを選択してDSP25に接続する。入力端子31、32、33は、それぞれLR端子対である。DSP25の出力は、出力端子34、35に接続される。モータ26は、制御部の制御にしたがい、ボリュームつまみ13を回転させる。
 オーディオアンプ10は、音声信号を音源から入力するための入力端子31~33と、音声信号を外部機器へ出力するための出力端子34、35とを備えている。
 入力端子31は、オーディオアンプ10をプリアンプとして動作させるときに、オーディオアンプ10内で処理する音声信号を入力するための端子である。入力端子32は、オーディオアンプ10をプリメインアンプとして動作させるときに、オーディオアンプ10内で処理する音声信号を入力するための端子である。入力端子33は、オーディオアンプ10をメインアンプとして動作させるときに、オーディオアンプ10内で処理する音声信号を入力するための端子である。本実施の形態では、入力端子31に音声再生装置41が接続され、入力端子32に音声再生装置42が接続され、入力端子33にAVセレクタ50の出力が接続されているとする。
 前述のように、本実施の形態のオーディオアンプ10は、プリアンプ、メインアンプおよびプリメインアンプとして機能することができる。いずれのアンプとして機能するかは、入力セレクタ15による選択に応じて切り替えられる。すなわち、入力セレクタ15により、入力端子31が選択されている場合、オーディオアンプ10はプリアンプとして動作する。入力セレクタ15により、入力端子32が選択されている場合、オーディオアンプ10はプリメインアンプとして動作する。入力セレクタ15により、入力端子33が選択されている場合、オーディオアンプ10はメインアンプとして動作する。
 出力端子34は、スピーカ61L、61Rへ音声信号を出力するための端子である。出力端子35は、オーディオアンプ10がプリアンプとして動作する場合に、次段のメインアンプへ音声信号を出力するための端子である。
 なお、実際には、入力端子として、LチャンネルおよびRチャンネルの音声信号を入力するために一対の端子が必要であるが、図2では、説明の便宜上、入力端子31~33のそれぞれを1つの端子で示している。同様に、出力端子として、LチャンネルおよびRチャンネルの音声信号を出力するために一対の端子が必要であるが、図2では、説明の便宜上、出力端子34、35のそれぞれを1つの端子で示している。
 [1-2.動作]
 以上のように構成されるオーディオシステム100について、その動作を以下説明する。
 (1)プリアンプとして動作する場合(プリアンプ機能)
 オーディオシステム100において、オーディオアンプ10をプリアンプとして機能させる場合の動作を説明する。
 この場合、オーディオアンプ10は、入力端子31を介して音声再生装置41から入力した音声信号に対して信号増幅処理を行う。さらに、オーディオアンプ10は、信号増幅に加えて、ユーザ操作に応じて、高音域、低音域、中音域のコントロール、および左右バランスの調整等を行うこともできる。オーディオアンプ10は、増幅した音声信号を、出力端子35を介して、メインアンプとして動作する外部のアンプ装置(図示せず)へ出力する。この外部のアンプ装置は、オーディオアンプ10から入力した音声信号を電力増幅し、スピーカを駆動する。このとき、最終的にスピーカから出力される音声の音量は、オーディオアンプ10で調整される。すなわち、オーディオアンプ10は、ボリュームつまみ13の操作に応じて、出力する音声信号の大きさを変化させる。
 (2)プリメインアンプとして動作する場合(プリメインアンプ機能)
 オーディオシステム100において、オーディオアンプ10をプリメインアンプとして機能させる場合の動作を説明する。
 この場合、オーディオアンプ10は、入力端子32を介して音声再生装置42から入力した音声信号に対して、信号増幅処理及び電力増幅処理を行う。また、オーディオアンプ10は、信号増幅に加えて、ユーザ操作に応じて、高音域、低音域、中音域のコントロール(つまり、イコライジング処理)、および左右バランスの調整等を行う。オーディオアンプ10は、増幅した音声信号をスピーカ61L、61Rへ出力する。スピーカ61L、61Rから出力される音声の音量は、オーディオアンプ10で調整される。オーディオアンプ10は、ボリュームつまみ13の操作に応じて、出力する音声信号の大きさを変化させる。
 (3)メインアンプとして動作する場合(メインアンプ機能)
 オーディオシステム100において、オーディオアンプ10をメインアンプとして機能させる場合の動作を説明する。
 例えば、図1に示すオーディオシステム100において、AVセレクタ50をプリアンプとして動作させ、オーディオアンプ10をメインアンプとして動作させることができる。この場合、オーディオアンプ10は、AVセレクタ50から入力端子33を介して音声信号を入力し、入力した音声信号の電力を、スピーカ61L、61Rを駆動するための大きさに増幅し、スピーカ61L、61Rに出力する。これにより、スピーカ61L、61Rから音声が出力される。
 メインアンプとして動作する場合、オーディオアンプ10は、音量調整機能がオフとなるように構成されている。つまり、メインアンプとして動作する場合、オーディオアンプ10は、固定の増幅率(例えば、増幅率の最大値)で音声信号に対する信号増幅を行う。
 よって、メインアンプとして動作する場合、オーディオアンプ10のボリュームつまみ13を操作しても、最終的にスピーカ61L、61Rから出力される音声の音量は変化しない。このとき、音量は、プリアンプとして機能する装置、すなわちAVセレクタ50のボリュームつまみ53で調整される。
 [1-2-1.アンプ機能切り替え時の音量制御]
 以上のように、本実施の形態のオーディオアンプ10は、プリアンプ、プリメインアンプ、メインアンプそれぞれの機能に切り替えて動作することができる。本願発明者らは、このようにアンプ装置のアンプ機能を切り替えた場合、スピーカから出力される音声の音量について、以下のような課題が生じ得ることを発見した。
 オーディオアンプ10をプリアンプまたはプリメインアンプとして動作させている場合、スピーカから出力される音声の音量は、オーディオアンプ10のボリュームつまみ13の操作に応じて調整される。よって、オーディオアンプ10を、プリアンプまたはプリメインアンプとして動作させている状態では、スピーカから所望の音量が出力されるように、ボリュームつまみ13が、ユーザによりある程度回転した位置に設定されている。
 この状態で、オーディオアンプ10がメインアンプとして動作する状態に切り替えられた場合、最終的にスピーカから出力される音量は、オーディオアンプ10ではなく、オーディオアンプ10の前段のプリアンプとして機能する装置(例えば、AVセレクタ50)において調整される。すなわち、オーディオアンプ10は、音量のコントロールを行わない。よって、オーディオアンプ10のボリュームつまみ13がユーザに操作された場合でも、スピーカから出力される音声の音量は変化しない。
 その後、オーディオアンプ10が、メインアンプとして動作する状態から、プリアンプまたはプリメインアンプとして動作する状態に切り替えられた場合、スピーカからは、オーディオアンプ10のボリュームつまみ13の位置に応じた音量の音声が出力される。
 よって、オーディオアンプ10をメインアンプとして動作させている間に、オーディオアンプ10のボリュームつまみ13が、音量が増大する方向に移動していた場合、オーディオアンプ10をプリアンプまたはプリメインアンプとして動作させる状態に切り替えると、意図しない大音量で音声がスピーカから出力されてしまう。
 このような意図しない大音量を抑制するため、本実施の形態のオーディオアンプ10は、図3のフローチャートに示すような制御を行う。図3は、オーディオアンプ10におけるアンプ機能の切り替え時の動作を示すフローチャートである。図3に示すフローチャートは、オーディオアンプ10のマイクロコントローラ20により実行され、所定の周期で定期的に実行される。
 まず、オーディオアンプ10のマイクロコントローラ20は、オーディオアンプ10がプリアンプまたはプリメインアンプとして動作中か否かを判断する(S10)。マイクロコントローラ20は、この判断を、入力セレクタ15からの設定信号に基づき行う。
 オーディオアンプ10がメインアンプとして動作中の場合(S10でNo)、ステップS14に進む(詳細は後述)。
 オーディオアンプ10がプリアンプまたはプリメインアンプとして動作している場合(S10でYes)、マイクロコントローラ20は、ボリュームつまみ13の設定に応じた音量で音声が出力されるように、オーディオアンプ10を制御する(S11)。マイクロコントローラ20は、その時点のボリュームつまみ13の位置に応じた音量の設定値(以下、音量設定値という)を示す情報を、メモリ22に記憶する(S12)。例えば、ステップS12でメモリ22に記憶された音量設定値は、本開示の第1音量に対応付けられた設定値である。
 オーディオアンプ10の機能がメインアンプ機能に切り替えられるまで(S13でNo)、上記の処理が繰り返される(S11、S12)。
 オーディオアンプ10の機能がメインアンプ機能に切り替えられると(S13でYes)、マイクロコントローラ20は、オーディオアンプ10をメインアンプとして動作させる(S14)。このとき、マイクロコントローラ20は、オーディオアンプ10での音量調整機能をオフにする。すなわち、マイクロコントローラ20は、ボリュームつまみ13の位置が変更されたとしても、音量を変化させないようにする。すなわち、マイクロコントローラ20は、ボリュームつまみ13の位置によらず、一定の増幅率で音声信号を増幅する。この場合は、オーディオアンプ10の前段にあるプリアンプとして動作する機器において、音量の調整が行われる。
 その後、マイクロコントローラ20は、オーディオアンプ10の機能をプリアンプまたはプリメインアンプ機能に切り替えられたか否かを判断する(S15)。オーディオアンプ10の機能がプリアンプまたはプリメインアンプ機能に切り替えられるまでは(S15でNo)、オーディオアンプ10はメインアンプとして動作する(S14)。
 オーディオアンプ10の機能がプリアンプまたはプリメインアンプ機能に切り替えられたときは(S15でYes)、マイクロコントローラ20は、現時点でのボリュームつまみ13の位置に応じた音量設定値を、メインアンプへの切り替え直前にメモリ22に記憶していた音量設定値と比較する(S16)。
 現時点でのボリュームつまみ13の位置に応じた音量設定値がメモリ22に記憶していた音量設定値よりも大きい場合(S16でYes)、マイクロコントローラ20は、ボリュームつまみ13の位置を、メインアンプへの切り替え直前にメモリ22に記憶していた音量設定値に対応した位置に制御する(S17)。具体的には、マイクロコントローラ20は、メモリ22から、メインアンプへの切り替え直前の音量設定値を読み出し、その読み出した音量設定値に対応する位置に応じてモータ26を駆動する。これにより、ボリュームつまみ13を、メインアンプ機能への切り替え直前の位置に移動(本実施の形態の場合は、回転)させる。なお、ステップS16でYesと判断される時点での、ボリュームつまみ13の位置に応じた音量設定値は、本開示の第2音量に対応する設定値である。また、ステップS16でYesと判断される時点での、メモリ22に記憶された音量設定値は、本開示の第1音量に対応する設定値である。また、ステップS17において、制御された位置に対応する音量は、本開示の第3音量に相当する。また、本実施の形態において、第3音量は第1音量と同じに設定される。
 一方、現時点でのボリュームつまみ13の位置に応じた音量設定値が、メモリ22に記憶していた音量設定値よりも大きくない場合(S16でNo)、マイクロコントローラ20は、ボリュームつまみ13を移動させない。
 なお、ステップS16でNoと判断される時点での、ボリュームつまみ13の位置に応じた音量設定値は、本開示の第4音量に対応する設定値である。また、ステップS16でNoと判断される時点での、メモリ22に記憶された音量設定値は、本開示の第1音量の設定値に対応する設定値である。
 その後、マイクロコントローラ20は、ボリュームつまみ13の位置に応じた音量(つまり、第3音量、または第4音量)で音声が出力されるように制御する(S18)。具体的には、マイクロコントローラ20は、ボリュームつまみ13の位置に応じた音量設定値を、音量制御回路24に出力する。音量制御回路24は、音量設定値に基づき、DSP25へ音量設定を示す指示を出力する。DSP25は、音量設定値に基づく音量になるように、音声信号を増幅し、出力端子34を介してスピーカ61L、61Rに出力する。
 以上のように、本実施の形態のオーディオアンプ10は、そのアンプ機能が、メインアンプ機能からプリアンプ機能またはプリメインアンプ機能へ切り替えられたときに、前回プリアンプ機能またはプリメインアンプ機能を実行していた時よりも音量が大きくなる場合は、ボリュームつまみ13の位置を、音量が小さくなる位置に変化させる。例えば、ボリュームつまみ13の位置を、メインアンプ機能への切り替え直前の位置(すなわち、ユーザが、前回プリアンプ機能またはプリメインアンプ機能を使用していたときに、意図して設定した位置)に戻す。これにより、オーディオアンプ10が、メインアンプ機能からプリアンプ機能またはプリメインアンプ機能へ切り替えられたときに、意図しない大音量での音声出力を抑制できる。
 [1-2-2.音量設定値の決定]
 ボリュームつまみ13の位置は、アナログ信号(例えば、アナログ電圧)として与えられる。マイクロコントローラ20には、このアナログ信号が入力される。マイクロコントローラ20は、AD変換器21により、入力されたアナログ信号をデジタル値(以下「A/D値」という)に変換する。そして、マイクロコントローラ20は、A/D値に基づき、音量設定値を決定する。
 図4は、A/D値から音量設定値を決定するための判定テーブルの例を示した図である。判定テーブルは、A/D値がとり得る値の全範囲を、複数の範囲に分割し、分割された各範囲をステップ(STEP)として管理する。図4では、A/D値がとり得る値の全範囲を102個の範囲(STEP)に分割し、そのうちの101個の範囲にステップ0~100を割り当てている。そして、ステップ0~100のそれぞれに対して、音量設定値(Vol)0~100が割り当てられる。
 マイクロコントローラ20は、図4のテーブルを参照し、求めたA/D値に基づき、そのA/D値に対応するステップを特定する。例えば、A/D値が「105」の場合、その値はステップ9の範囲に属するため、マイクロコントローラ20は、A/D値「105」に対応するステップとして、ステップ9を特定する。また、A/D値が「475」の場合は、ステップ46が特定される。
 マイクロコントローラ20は、図4のテーブルを参照し、特定したステップに基づき音量設定値を決定する。例えば、特定したステップがステップ9である場合、図4のテーブルを参照して、音量設定値(Vol)が「9」に決定される。また、特定したステップがステップ46である場合、図4のテーブルを参照して、音量設定値(Vol)が「46」に決定される。
 以上のようにして、ボリュームつまみ13の位置に応じて音量設定値が決定される。ここで、ボリュームつまみ13のわずかな変動、またはノイズ等によりA/D値が変動することがある。したがって、A/D値がステップの境界近傍にある場合、A/D値が変動すると、音量設定値が頻繁に切り替わる場合がある。このような課題を解決するため、本実施の形態では、音量設定の変更方向に応じて、各ステップに割り当てられるA/D値の範囲の境界(上限、下限)を変化させている。このような、A/D値の範囲の境界を変化させる処理を、以下、ヒステリシス処理という。また、各ステップに割り当てられるA/D値の範囲を、各ステップの判定範囲という。図5を参照し、このヒステリシス処理を説明する。
 図5の(A)では、一例として、ステップ4に割り当てられるA/D値の範囲(つまり、ステップの判定範囲)の境界を考える。ステップ4の判定範囲は、基本的には、つまり初期設定では、A/D値が50~59となる(図4参照)。マイクロコントローラ20は、音量設定の変化の方向に応じて、ステップに割り当てられるA/D値の範囲の境界を変更する。具体的には、マイクロコントローラ20は、検出したA/D値が、それに対応するステップに割り当てられるA/D値の範囲の中心値(図5では、54.5)よりも大きい場合、図5の(B)に示すように、判定範囲の上限を+3だけシフトする。また、検出したA/D値が前述の中心値よりも小さい場合、図5の(C)に示すように、判定範囲の下限を-3だけシフトする。このように、マイクロコントローラ20は、検出したA/D値に対応するステップの判定範囲の境界(上限及び下限の少なくとも一方)をシフトさせる。これにより、検出したA/D値(すなわち音量設定値)が高い方から低い方へ変化している場合は、対応するステップの判定範囲の下限が拡張される。一方で、検出したA/D値(すなわち音量設定値)が低い方から高い方へ変化している場合、対応するステップの判定範囲の上限が拡張される。
 以上のように、本実施の形態では、ステップの判定範囲の境界をシフトさせるヒステリシス処理が行われる。
 図6は、音量を下げるようにボリュームつまみ13を操作したときのヒステリシス処理を説明した図である。図6では、ユーザにより、ボリュームつまみ13が、A/D値「43」に対応する位置からA/D値「26」に対応する位置へ操作された場合の例を示している。
 最初、図6の(A)に示すように、A/D値が「43」のときは、図4のテーブルから、検出したA/D値「43」に対応するステップとして、ステップ3が特定される。ステップ3の判定範囲は、「40」~「49」であり、この判定範囲の中心値は「45」である。このとき、検出したA/D値「43」は、対応するステップ3の中心値「45」よりも小さい。したがって、ステップ3の判定範囲の下限は、「40」から-3だけ拡張されて「37」となる。このため、ステップ3の判定範囲は「37~49」となる。
 この状態から音量を下げるようにボリュームつまみ13が操作されると、検出されたA/D値が「43」から減少していき、やがて下限「37」を超えると、図6の(B)に示すように、検出されたA/D値に対応するステップがステップ2に切り替わる。このとき、検出されたA/D値が「36」であるとする。ステップ2の判定範囲は、「30」~「39」であり、この範囲の中心値は「35」である。したがって、図6の(B)に示す時点で検出されたA/D値「36」は、ステップ2の中心値「35」よりも大きい。これにより、ステップ2の判定範囲の上限「39」が+3だけ拡張され、ステップ2の判定範囲は「30~42」となる。つまり、ステップ2の判定範囲の上限が拡張されているため、検出されるA/D値が増加する方向に若干変動しても、ステップ2の判定範囲内に含まれ、判定されるステップが頻繁に切り替わることを抑制できる。
 この状態からさらに音量を下げるようにボリュームつまみ13が操作され、A/D値が中心値「35」未満になると、図6の(C)に示すように、ステップ2の判定範囲の上限が基準値(39)に戻されるとともに、下限が-3だけ拡張され、ステップ2の判定範囲は「27~39」となる。
 この状態からさらに音量を下げるようにボリュームつまみ13が操作され、A/D値が「26」になると、ステップ2の下限を超えるため、図6の(D)に示すように、A/D値「26」に対応するステップが、ステップ2からステップ1に切り替えられる。このとき、ステップ1の判定範囲の上限が+3だけ拡張されているため、A/D値が若干増加する方向に変動しても、ステップ1の判定範囲内に含まれ、判定されるステップが頻繁に切り替わることを抑制できる。
 図7は、音量を上げるようにボリュームつまみ13が操作されたときのヒステリシス処理を説明した図である。図7は、ユーザにより、ボリュームつまみ13が、A/D値「36」に対応する位置からA/D値「53」に対応する位置へ操作され場合の例を示している。
 最初、図7の(A)に示すように、A/D値が「36」のときは、図4のテーブルから、A/D値に対応するステップとして、ステップ2が特定される。このとき、A/D値「36」はステップ2の中心値「35」よりも大きいため、ステップ2の判定範囲の上限「39」は+3だけ拡張されて「42」となる。このため、ステップ2の判定範囲は「30~42」となる。
 この状態から音量を上げるようにボリュームつまみ13が操作され、検出されたA/D値が「36」から増加していき、やがて上限「42」を超えると、図7の(B)に示すように、A/D値に対応するステップがステップ3に切り替わる。このとき、ステップ3の判定範囲の下限「40」が-3だけ拡張され、ステップ3の判定範囲は「37~49」となる。このようにステップ3の判定範囲の下限が拡張されるため、A/D値が減少する方向に若干変動しても、ステップ3の判定範囲内に含まれ、判定されるステップが頻繁に切り替わることを抑制できる。
 この状態からさらに音量を上げるようにボリュームつまみ13が操作され、A/D値がステップ3の中心値「45」を超えると、図7の(C)に示すように、ステップ3の判定範囲の下限が基準値「40」に戻されるとともに、上限が+3だけ拡張され、ステップ3の判定範囲は「40~52」となる。
 この状態からさらに音量を上げるようにボリュームつまみ13が操作され、A/D値が「53」になると、ステップ3の上限値「52」を超えるため、図7の(D)に示すように、A/D値「53」に対応するステップが、ステップ3からステップ4に切り替えられる。このとき、ステップ4の判定範囲の下限が-3だけ拡張されているため、A/D値が若干減少する方向に変動しても、ステップ4の判定範囲内に含まれる。したがって、判定されるステップが頻繁に切り替わることを抑制できる。
 以上のように、ヒステリシス処理を施すことで、検出されたA/D値が隣接するステップの境界近傍にある場合に、音量設定値が頻繁に切り替わることを低減できる。
 以上のような、判定範囲の境界をシフトさせるヒステリシス処理は、所定のタイミングで行われる。
 所定のタイミングは、例えば、検出したA/D値が、新たな判定範囲(すなわち、新たなステップ)に入ったタイミングである。
 また、所定のタイミングは、ボリュームつまみ13の操作が停止したと判断されたタイミングを含む。検出したA/D値の変動が所定値以下に収まったときに、ボリュームつまみ13の操作が停止したと判断される。例えば、今回検出したA/D値と、前回検出したA/D値との差分が所定値以下になったときに、ボリュームつまみ13の操作が停止したと判断される。または、今回検出したA/D値と、所定数の過去のA/D値の平均値との差分が所定値以下になったときに、ボリュームつまみ13の操作が停止したと判断されてもよい。このように、ボリュームつまみ13の操作が停止したと判断されたときにヒステリシス処理を行うことで、判定範囲の境界でボリュームつまみ13の位置が停止したときに、ノイズの影響による音量設定値の変動を抑制できる。例えば、ユーザによるボリューム操作が終了しているにもかかわらず、慣性によりボリュームつまみ13が移動した場合でも、ユーザの意思でボリュームつまみ13が停止した位置で音量設定値が求められるので、音量設定値の変動を抑制できる。特に、音量設定値が表示部17に表示される場合、ユーザがボリュームつまみ13の操作を停止しているにもかかわらず、表示部17上での音量設定値の表示が変動してしまうと、ユーザに混乱を招く。上述のようにボリュームつまみ13の操作が停止したと判断されたときにヒステリシス処理を行うことで、このような課題を低減できる。
 [1-3.効果等]
 以上のように、本実施の形態のオーディオアンプ10は、音量調整が可能なプリアンプ機能またはプリメインアンプ機能(第1のアンプ機能の一例)と、音量調整が不可能なメインアンプ機能(第2のアンプ機能の一例)とを切り替えるように構成されたアンプ装置である。オーディオアンプ10は、音声信号を入力する入力端子31~33と、音量を設定するためにユーザにより操作されるボリュームつまみ13(操作部材の一例)と、ボリュームつまみ13で設定された音量の設定値を記憶するメモリ22(記憶部の一例)と、ボリュームつまみ13で設定された音量が得られるように入力端子を介して入力した音声信号を増幅するDSP26(信号処理回路の一例)と、DSP25を制御するマイクロコントローラ20と、を備える。
 マイクロコントローラ20は、プリアンプ機能またはプリメインアンプ機能の実行中において、ボリュームつまみ13で設定された音量が得られるようにDSP25の増幅動作を制御する。また、マイクロコントローラ20は、ボリュームつまみ13で設定された音量の設定値をメモリ22に記憶する。
 マイクロコントローラ20は、プリアンプ機能またはプリメインアンプ機能からメインアンプ機能へ切り替えられ、さらにその後、プリアンプ機能またはプリメインアンプ機能に切り替えられたときに、所定の条件にしたがい、ボリュームつまみ13の状態を、プリアンプ機能またはプリメインアンプ機能からメインアンプ機能への切り替え直前にメモリ22に記憶された音量の設定値に対応する状態に戻す。さらに、マイクロコントローラ20は、切り替え直前にメモリ22に記憶された音量の設定値に対応した音量が得られるように、DSP25の増幅動作を制御する。例えば、マイクロコントローラ20は、メインアンプ機能からプリアンプ機能またはプリメインアンプ機能へ切り替えられた時に、ボリュームつまみ13の位置に対応する音量設定値(つまり、第2音量の設定値)が、メモリ22に記憶された音量設定値(つまり、第1音量の設定値)よりも大きい場合は、メモリ22に記憶された音量設定値にしたがい音量を制御する。一方、ボリュームつまみ13の位置に対応する音量設定値(つまり、第4音量の設定値)が、メモリ22に記憶された音量設定値よりも小さい場合(または、記憶された音量設定値以下の場合)、マイクロコントローラ20はボリュームつまみ13の位置に対応する音量(つまり、第4音量)が得られるように音量を制御する。
 以上のように、ボリュームつまみ13の状態を制御することで、メインアンプ機能から、プリアンプ機能またはプリメインアンプ機能へ切り替えられたときに、ボリュームつまみ13の状態が、メインアンプ機能への切り替え前の状態に設定される。これにより、メインアンプ機能実行中にボリュームつまみ13が操作されていたとしても、意図しない大音量の音声の出力を抑制できる。
 また、オーディオアンプ10は、ボリュームつまみ13での設定をデジタル値(A/D値)に変換するAD変換器21をさらに備える。マイクロコントローラ20は、デジタル値を所定の判定範囲(つまりステップ)に対応させ、ステップに応じて音量の設定値に変換する(図4参照)。マイクロコントローラ20は、判定範囲の上限または下限を、検出したデジタル値の変化方向に応じてシフトさせる(つまり、判定範囲をヒステリシス処理する)。マイクロコントローラ20は、ユーザによる音量操作が停止したときに、判定範囲の上限または下限をシフトさせる。このように、音量操作が停止したときにヒステリシス処理を行うことで、判定範囲の境界でボリュームつまみ13の位置が停止したときに、ノイズの影響による変動を抑制できる。
 (他の実施の形態)
 以上のように、本出願において開示する技術の例示として、実施の形態1を説明した。しかしながら、本開示における技術は、これに限定されず、適宜、変更、置き換え、付加、省略などを行った実施の形態にも適用可能である。また、上記実施の形態1で説明した各構成要素を組み合わせて、新たな実施の形態とすることも可能である。そこで、以下、他の実施の形態を例示する。
 実施の形態1では、オーディオアンプ10は、第1のアンプ機能として、プリアンプ機能及びプリメインアンプ機能の双方を有するとした。しかし、オーディオアンプ10は、第1のアンプ機能として、プリアンプ機能及びプリメインアンプ機能のいずれか一方のみを有してもよい。
 実施の形態1では、オーディオアンプ10のアンプ機能が、メインアンプ機能からプリアンプ機能またはプリメインアンプ機能へ切り替えられ、かつ、ボリュームつまみ13による音量設定値がメモリ22に記憶された音量設定値よりも大きいときに、ボリュームつまみ13の位置を、メインアンプ機能への切り替え直前の位置に戻した。しかし、ボリュームつまみ13の位置を、必ずしもメインアンプ機能への切り替え直前の位置に戻さなくてもよい。例えば、ボリュームつまみ13の位置を、現時点の位置で得られる音量(つまり、本開示の第2音量)よりも小さな音量(つまり、本開示の第3音量)が得られる所定の位置まで戻すようにしてもよい。第3音量は、記憶された音量(つまり、本開示の第1音量)と同じでなくてもよく、第1音量より大きくても小さくてもよい。
 実施の形態1では、オーディオアンプ10のアンプ機能が、メインアンプ機能からプリアンプ機能またはプリメインアンプ機能へ切り替えられ、かつ、ボリュームつまみ13による音量設定値とメモリ22に記憶された音量設定値を比較し、その比較結果に基づきボリュームつまみ13の位置を制御した。これに対して、オーディオアンプ10のアンプ機能が、メインアンプ機能からプリアンプ機能またはプリメインアンプ機能へ切り替えられたときに無条件に、ボリュームつまみ13の位置を、メインアンプ機能への切り替え直前の位置に戻してもよい。
 また、実施の形態1では、メインアンプ機能からプリアンプ機能またはプリメインアンプ機能へ切り替えた時に、ボリュームつまみ13の位置に対応する音量設定値(つまり、第4音量の設定値)が、メモリ22に記憶された音量設定値よりも小さい場合(または、記憶された音量設定値以下の場合)、マイクロコントローラ20はボリュームつまみ13の位置を変化させず、当該位置に対応する音量(つまり、第4音量)が得られるように音量を制御している。この構成により、メインアンプ機能からプリアンプ機能またはプリメインアンプ機能へ切り替え直後、ユーザの意図に沿った、小さな音量を出力できる。例えば、ユーザは、メインアンプ機能からプリアンプ機能またはプリメインアンプ機能へ切り替える直前に、大音量を警戒して、意図的に音量を小さくするように、つまみを操作する場合がある。本実施の形態では、このユーザの意図に沿うことができる。しかし、本開示は、この構成に限定されず、例えば、オーディオアンプ100は、第4音量が、記憶された音量(つまり、第1音量)より小さい場合であっても、ボリュームつまみ13の位置を変化させ、所定の音量を出力するように構成されてもよい。所定の音量とは、例えば第1音量と同じでもよく、第1音量よりも大きくても小さくてもよい。
 また、オーディオアンプ10において、ユーザにより入力セレクタ15が操作され、入力元が、音声再生装置41、音声再生装置42、AVセレクタ50のいずれかに切り替えられるときに、それぞれの入力元に対する音量設定値をメモリ22に記憶しておいてもよい。その後、入力セレクタ15が切り替えられるたびに、マイクロコントローラ20は、選択された入力元に対する音量設定値をメモリ22から読み出し、その読み出した音量設定値に対応する位置に、ボリュームつまみ13の位置を制御する(すなわち、音量設定値を、選択された入力元に応じた値に戻す)ようにしてもよい。
 実施の形態1では、メインアンプ機能からプリアンプ機能またはプリメインアンプ機能へ切り替え時に、ユーザに戻したい音量を確認せずに、メモリ22に記憶した設定に基づきボリュームつまみ13の位置を制御した。これに対して、メインアンプ機能からプリアンプ機能またはプリメインアンプ機能への切り替え時に、ユーザに、戻す音量設定の確認を行ってもよい。具体的には、オーディオアンプ10は、アンプ機能の切り替え時に、戻ろうとする音量の設定値を表示部に表示するとともに、ユーザが、その状態でボリュームつまみ13を操作することで、戻したい音量を設定できるようにしてもよい。
 実施の形態1では、音量設定のための操作部材として、回転操作を行うボリュームつまみの例を示した。操作部材はこれに限定されず、例えば、スライド操作により音量設定を行うもの、またはタッチパネル方式で音量設定を行うものでもよい。
 また、実施の形態では、操作部材の状態とは、操作部材の回転角を指す。しかし、操作部材がスライド移動する場合は、操作部材の状態とは、操作部材の位置でもよい。また、操作部材がタッチパネルの場合は、操作部材の状態とは、操作部材の表示でもよい。
 実施の形態1において、音量設定値(ステップ)の判定のためのA/D値の範囲に対するヒステリシス処理の方法は、上記の例に限定されるものではない。例えば、A/D値の範囲の境界のシフト量は3に限定されない。また、実施の形態1では、A/D値の範囲の中心値を基準として、範囲の上限及び下限のいずれをシフトするかを判定したが、これに限定されるものではない。例えば、検出されたA/D値と、A/D値の範囲の上限または下限との差が所定値以内になった方の境界をシフトするようにしてもよい。
 アンプ装置(オーディオアンプ10)における入力端子及び出力端子の数は上述した数に限定されるものではない。
 実施の形態1において、制御部の一例としてマイクロコントローラを示したが、制御部はこれに限定されない。また、信号処理回路の一例としてDSPを示したが、信号処理回路はこれに限定されない。すなわち、制御部および信号処理回路は、CPU(Central Processing Unit)、MPU(Micro Processing Unit)、FPGA(Field‐Programmable Gate Array)、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)等、任意の半導体デバイスで実現することができる。
 以上のように、本開示における技術の例示として、実施の形態を説明した。そのために、添付図面および詳細な説明を提供した。
 したがって、添付図面および詳細な説明に記載された構成要素の中には、課題解決のために必須な構成要素だけでなく、上記技術を例示するために、課題解決のためには必須でない構成要素も含まれ得る。そのため、それらの必須ではない構成要素が添付図面や詳細な説明に記載されていることをもって、直ちに、それらの必須ではない構成要素が必須であるとの認定をするべきではない。
 また、上述の実施の形態は、本開示における技術を例示するためのものであるから、請求の範囲またはその均等の範囲において種々の変更、置き換え、付加、省略などを行うことができる。
 本開示は、音声信号を増幅するアンプ装置であって、音量調整が可能なアンプ機能と、音量調整が不可能なアンプ機能とを切り替えることのできるアンプ装置に有用である。
 10 オーディオアンプ(アンプ装置)
 13 ボリュームつまみ(操作部材)
 15 入力セレクタ
 20 マイクロコントローラ(制御部)
 21 AD変換器
 22 メモリ(記憶部)
 24 音量制御回路
 25 DSP(信号処理回路)
 26 モータ(駆動部)
 28 入力切替回路
 31~33 入力端子
 34,35 出力端子
 50 AVセレクタ
 41~44 音声再生装置
 61R,61L,63SL,63SR,63SB,63SW スピーカ
 100 オーディオシステム

Claims (7)

  1.  音量調整が可能な第1のアンプ機能と、音量調整が不可能な第2のアンプ機能とを切り替えるように構成されたアンプ装置であって、
     音量の設定を受け付け、前記音量に応じて状態が変化する操作部材と、
     前記操作部材で設定された前記音量が得られるように、入力された音声信号を増幅する信号処理回路と、
     前記信号処理回路を制御する制御部と、を備え、
     前記制御部は、
      前記第1のアンプ機能の実行中において、前記操作部材で設定された前記音量が得られるように前記信号処理回路の増幅動作を制御し、
      前記第1のアンプ機能から前記第2のアンプ機能へ切り替えられ、さらにその後、前記第1のアンプ機能に切り替えられた時に、前記操作部材の前記状態が、前記第1のアンプ機能から前記第2のアンプ機能へ切り替えられる直前に出力された第1音量よりも大きな第2音量に対応する前記状態である場合は、前記操作部材の前記状態を、前記第2音量よりも小さな第3音量に対応する前記状態に変化させ、前記信号処理回路の前記増幅動作を制御して、前記第3音量を出力させるように構成された、アンプ装置。
  2.  前記操作部材で設定された前記音量を記憶する記憶部をさらに備え、
     前記第3音量は前記第1音量と等しい、
    請求項1記載のアンプ装置。
  3.  前記制御部は、
     前記第1のアンプ機能から前記第2のアンプ機能へ切り替えられ、さらにその後、前記第1のアンプ機能に切り替えられた時に、前記操作部材の前記状態が、前記第1音量よりも小さな第4音量に対応する前記状態である場合は、前記操作部材の前記状態を変化させず、前記信号処理回路の前記増幅動作を制御して、前記第4音量を出力させるように構成された、
    請求項1記載のアンプ装置。
  4.  前記操作部材は、回転またはスライド移動することで前記状態が変化するように構成され、
     前記アンプ装置は、前記操作部材を回転またはスライド移動させる駆動部をさらに備え、
     前記制御部は、前記駆動部を制御し、前記操作部材を、前記第2音量から前記第3音量に対応する前記状態に回転またはスライド移動させるように構成された、
    請求項1記載のアンプ装置。
  5.  前記音声信号を外部から入力する複数の入力端子と、
     前記複数の入力端子の中から所望の入力端子を選択するために操作される入力セレクタと、をさらに備え、
     前記制御部は、前記入力セレクタによる前記所望の入力端子の選択に応じて、前記第1のアンプ機能と前記第2のアンプ機能を切り替えるように構成された、
    請求項1記載のアンプ装置。
  6.  前記第1のアンプ機能は前記音声信号の信号レベルを増幅する機能であり、前記第2のアンプ機能は前記音声信号の電力を増幅する機能である、請求項1記載のアンプ装置。
  7.  前記操作部材が受け付けた前記操作をデジタル値に変換するアナログ・デジタル変換器をさらに備え、
     前記制御部は、前記デジタル値を所定範囲毎に前記音量の設定値に変換し、
     前記制御部は、前記所定範囲の上限または下限を、変換された前記デジタル値の変化方向に応じてシフトさせ、
     前記制御部は、ユーザによる前記操作部材の操作が停止したときに、前記所定範囲の前記上限または前記下限をシフトさせる、
    請求項1記載のアンプ装置。
PCT/JP2018/002744 2017-03-31 2018-01-29 アンプ装置 WO2018179783A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019508640A JP6872695B2 (ja) 2017-03-31 2018-01-29 アンプ装置
EP18775268.8A EP3605841B1 (en) 2017-03-31 2018-01-29 Amplification device
US16/440,131 US10763801B2 (en) 2017-03-31 2019-06-13 Amplification device

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017-071323 2017-03-31
JP2017071323 2017-03-31

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US16/440,131 Continuation US10763801B2 (en) 2017-03-31 2019-06-13 Amplification device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018179783A1 true WO2018179783A1 (ja) 2018-10-04

Family

ID=63674881

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/002744 WO2018179783A1 (ja) 2017-03-31 2018-01-29 アンプ装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10763801B2 (ja)
EP (1) EP3605841B1 (ja)
JP (1) JP6872695B2 (ja)
WO (1) WO2018179783A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11625218B2 (en) * 2020-04-07 2023-04-11 Ricoh Company, Ltd. Sound output device, sound output system, and output sound control method with appropriately controllable volume, and recording medium

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5530923A (en) * 1994-03-30 1996-06-25 Nokia Mobile Phones Ltd. Dual mode transmission system with switched linear amplifier
JP2003309892A (ja) * 2002-04-12 2003-10-31 Mitsubishi Electric Corp スピーカ出力装置
JP2005244684A (ja) * 2004-02-27 2005-09-08 Canon Inc 画像表示装置
JP2006340026A (ja) * 2005-06-02 2006-12-14 Alpine Electronics Inc 音量調整装置、これを備えたオーディオ装置及び音量調整方法
JP2007166557A (ja) 2005-12-16 2007-06-28 Rinnai Corp オーディオ装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56169405A (en) * 1980-05-31 1981-12-26 Sony Corp Level adjuster
JPH08316750A (ja) * 1995-05-16 1996-11-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd オーディオ再生装置
US6249322B1 (en) * 1996-10-02 2001-06-19 Sony Corporation TV receiver, method of setting reception channel, and picture display method
JP2002095083A (ja) * 2000-09-19 2002-03-29 Sharp Corp 情報処理装置及び情報処理装置のオーディオ信号制御方法並びにその制御プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
US7191024B2 (en) * 2000-11-02 2007-03-13 Yamaha Coproration Remote control method and apparatus, remote controller, and apparatus and system based on such remote control
US7782400B2 (en) * 2003-12-18 2010-08-24 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Image display controller and image display system
JP2008053985A (ja) * 2006-08-24 2008-03-06 Funai Electric Co Ltd オーディオ装置
JP5777154B2 (ja) * 2011-06-24 2015-09-09 埼玉日本電気株式会社 携帯端末装置
JP5867187B2 (ja) * 2012-03-09 2016-02-24 ヤマハ株式会社 音響信号処理システム
JP6409512B2 (ja) * 2014-04-14 2018-10-24 ヤマハ株式会社 オーディオ機器およびオーディオシステム
JP6451596B2 (ja) * 2015-10-30 2019-01-16 ヤマハ株式会社 オーディオ装置およびオーディオ機器

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5530923A (en) * 1994-03-30 1996-06-25 Nokia Mobile Phones Ltd. Dual mode transmission system with switched linear amplifier
JP2003309892A (ja) * 2002-04-12 2003-10-31 Mitsubishi Electric Corp スピーカ出力装置
JP2005244684A (ja) * 2004-02-27 2005-09-08 Canon Inc 画像表示装置
JP2006340026A (ja) * 2005-06-02 2006-12-14 Alpine Electronics Inc 音量調整装置、これを備えたオーディオ装置及び音量調整方法
JP2007166557A (ja) 2005-12-16 2007-06-28 Rinnai Corp オーディオ装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3605841A4

Also Published As

Publication number Publication date
US20190296702A1 (en) 2019-09-26
EP3605841B1 (en) 2024-05-01
EP3605841A1 (en) 2020-02-05
EP3605841A4 (en) 2020-02-26
JPWO2018179783A1 (ja) 2019-11-07
JP6872695B2 (ja) 2021-05-19
US10763801B2 (en) 2020-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012054857A (ja) 制御端末装置、制御方法
WO2018179783A1 (ja) アンプ装置
JP4347292B2 (ja) オーディオ装置
US10680640B2 (en) Power-saving current-mode digital-to-analog converter (DAC)
US10425731B2 (en) Audio processing apparatus, audio processing method, and program
US10128806B2 (en) Method of controlling an audio amplifier unit and audio amplifier unit
JP2019014271A (ja) 制御装置、制御システム及び制御方法
JP5488478B2 (ja) 音声処理装置
JP5477397B2 (ja) 音声処理装置
JP6477633B2 (ja) 音楽再生装置
JP2021057096A (ja) 音楽再生装置
JPH098574A (ja) 音量調整装置
US9941854B2 (en) Music reproducing device
EP3133836B1 (en) Music reproducing device
JP5477402B2 (ja) 音声処理装置
JP6547546B2 (ja) 音楽再生装置
JP4352176B2 (ja) マルチチャンネル再生システム、それに用いられる音源装置、及び増幅装置
JP2005018860A (ja) オーディオ再生装置
JP4285507B2 (ja) オートゲインコントロール回路
JP2023094567A (ja) マルチゾーン音響制御システムおよび方法
JP2020184707A (ja) 音楽再生装置
JP6241316B2 (ja) 音声処理装置
KR20030067250A (ko) 기록 매체의 오디오 출력 장치 및 방법
JP3332219B2 (ja) 音場拡大装置
JP2014086099A (ja) 光ディスク装置およびその制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18775268

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019508640

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2018775268

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2018775268

Country of ref document: EP

Effective date: 20191031