WO2018164009A1 - ポリアリーレンスルフィドの回収装置 - Google Patents

ポリアリーレンスルフィドの回収装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2018164009A1
WO2018164009A1 PCT/JP2018/008127 JP2018008127W WO2018164009A1 WO 2018164009 A1 WO2018164009 A1 WO 2018164009A1 JP 2018008127 W JP2018008127 W JP 2018008127W WO 2018164009 A1 WO2018164009 A1 WO 2018164009A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
pas
sieve mesh
sieve
mesh
polyarylene sulfide
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/008127
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
崇之 木村
義宏 一ノ瀬
哲也 森川
小林 正則
Original Assignee
株式会社クレハ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社クレハ filed Critical 株式会社クレハ
Publication of WO2018164009A1 publication Critical patent/WO2018164009A1/ja

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G75/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing sulfur with or without nitrogen, oxygen, or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G75/02Polythioethers
    • C08G75/0204Polyarylenethioethers
    • C08G75/0277Post-polymerisation treatment
    • C08G75/0281Recovery or purification
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G85/00General processes for preparing compounds provided for in this subclass

Definitions

  • the present invention relates to a polyarylene sulfide recovery apparatus.
  • Polyarylene sulfide represented by polyphenylene sulfide (hereinafter also referred to as “PPS”) has heat resistance, chemical resistance, flame resistance, mechanical strength, electrical properties, and dimensions.
  • Engineering plastic with excellent stability. PAS can be molded into various molded products, films, sheets, fibers, etc. by general melt processing methods such as extrusion molding, injection molding, compression molding, etc., so electrical equipment, electronic equipment, automotive equipment, packaging materials, etc. Widely used in a wide range of technical fields.
  • Examples of the method for producing PAS include a method for producing PAS by polymerizing a sulfur source and a dihaloaromatic compound in an organic amide solvent (for example, Patent Documents 1 and 2).
  • a dispersion containing granular PAS is produced by the above PAS manufacturing method.
  • the dispersion is obtained by using a recovery device such as a shifter, for example, a solid material containing particulate PAS, an organic polar solvent, a dihaloaromatic compound, fine powder PAS, an alkali metal halide, water And so on.
  • the recovery device includes a separation unit in which a sieve screen is installed.
  • the mesh opening of the sieve mesh is further reduced, it becomes possible to collect the granular PAS that has been transmitted through the sieve mesh and has not been recovered, and the product yield can be improved.
  • the mesh opening of the sieve mesh is made smaller, clogging is likely to occur.
  • the wire diameter of the sieve mesh is made smaller, the strength of the sieve mesh is lowered. As a result, the sieving screen is likely to be damaged by vibration during sieving, and the sieving efficiency tends to be low.
  • the present invention has been made in view of the above problems, and suppresses clogging and breakage of a sieve mesh used to separate a dispersion containing granular PAS into a granular PAS-containing solid and a separated liquid.
  • An object of the present invention is to provide an apparatus for recovering the PAS.
  • the present inventors have found that the above object can be achieved by using a sieve mesh whose surface is treated by electropolishing in the separation section of the PAS recovery apparatus, and have completed the present invention.
  • the PAS recovery apparatus includes a separation unit provided with a sieve screen, The separation unit separates the dispersion containing granular PAS into a granular PAS-containing solid and a separation liquid using the sieve mesh, The surface of the sieve screen is treated by electrolytic polishing.
  • the mesh opening of the sieve screen is preferably 38 to 180 ⁇ m.
  • the sieve mesh is preferably made of metal.
  • a PAS recovery device in which clogging and breakage of a sieve mesh used for separating a dispersion containing granular PAS into a granular PAS-containing solid and a separation liquid are suppressed. Can do.
  • the PAS recovery apparatus includes a separation unit provided with a sieve screen, The separation unit separates the dispersion containing granular PAS into a granular PAS-containing solid and a separation liquid using the sieve mesh, The surface of the sieve screen is treated by electrolytic polishing.
  • a separation unit provided with a sieve screen
  • the separation unit separates the dispersion containing granular PAS into a granular PAS-containing solid and a separation liquid using the sieve mesh,
  • the surface of the sieve screen is treated by electrolytic polishing.
  • the object to be polished is connected to the anode of a direct current power source, is made to face the cathode in the electrolyte, and a predetermined external current is applied to cause a slight unevenness on the surface of the object to be polished based on an electrochemical reaction. Is removed, and smoothing and mirroring are achieved.
  • the electrolyte solution is not particularly limited as long as it is generally used. For example, a phosphoric acid-sulfuric acid electrolyte solution can be used. It can be confirmed that the surface of the sieve mesh used in the present invention is smooth by electrolytic polishing under the above conditions (FIG. 1). On the other hand, it can be confirmed that the surface of the conventional sieve mesh that has not been treated by electropolishing has fine irregularities and is not smooth (FIG. 2).
  • the surface of the sieve mesh according to the present embodiment becomes smooth by electrolytic polishing, and the solid content is less likely to remain on the sieve during solid-liquid separation, so that clogging of the sieve mesh can be effectively suppressed.
  • electropolishing a uniform non-conductive coating is likely to be formed on the surface of the sieve mesh, so that the sieve mesh can improve corrosion resistance and can suppress breakage.
  • the surface of the sieve screen is “smooth” by means of a scanning electron microscope (hereinafter abbreviated as SEM) manufactured by Hitachi High-Technologies Corporation at a magnification of 500 times and an acceleration voltage of 15.0 kV.
  • SEM scanning electron microscope
  • FIG. 1 (b) showing the result of observing the surface of the mesh, the central axis extending in the major axis direction of the wire constituting the sieving mesh and the two wire sides facing each other across the central axis Among the distances from the ends A and B (referred to as d A and d B , respectively), the distance difference between the maximum values d A, max and d B, max and the minimum values d A, min and d B, min.
  • the values of d A, max ⁇ d A, min and d B, max ⁇ d B, min are both 2 ⁇ m or less.
  • the minimum of the said distance difference is not specifically limited, The said distance difference may be 0 micrometer or more, and may be 1 micrometer or more.
  • the mesh opening of the sieve mesh is not particularly limited, and examples thereof include 38 to 180 ⁇ m, preferably 106 to 180 ⁇ m, and more preferably 125 to 180 ⁇ m.
  • the mesh opening of the sieve mesh is within the above range, clogging of the sieve mesh is difficult to occur, and the PAS yield is easily secured.
  • the material of the sieve screen is not particularly limited. However, it is considered that the dispersion contains an organic solvent such as an organic polar solvent and acetone, and tends to be strongly alkaline due to, for example, the conditions of the polymerization reaction for producing PAS and post-treatment after the production. Then, it is preferable that the said sieve net is metal from a viewpoint of prevention of deterioration by an organic solvent, or prevention of corrosion by a strong alkali.
  • the metal include alloys containing at least one of Cr, Ni, Mo and the like; simple metals such as titanium and zirconium. Examples of such an alloy include stainless steel.
  • the metal is preferably stainless steel from the viewpoint of availability. In addition, it does not specifically limit as stainless steel, For example, SUS304, SUS316L etc. are mentioned.
  • the method of weaving the sieve mesh is not particularly limited, and examples thereof include plain weave, twill weave, and toncap weave. Plain weave is preferable from the viewpoint of easily keeping the mesh of the sieve mesh.
  • the dispersion liquid is not particularly limited, and examples thereof include a reaction liquid containing granular PAS produced by polymerizing a sulfur source and a dihaloaromatic compound in an organic polar solvent.
  • a reaction liquid containing granular PAS produced by polymerizing a sulfur source and a dihaloaromatic compound in an organic polar solvent.
  • the organic polar solvent, the sulfur source, and the dihaloaromatic compound those usually used in the production of PAS can be used.
  • Examples of the organic polar solvent include an organic amide solvent; an aprotic organic polar solvent composed of an organic sulfur compound; and an aprotic organic polar solvent composed of a cyclic organic phosphorus compound.
  • Examples of the organic amide solvent include amide compounds such as N, N-dimethylformamide and N, N-dimethylacetamide; N-alkylcaprolactam compounds such as N-methyl- ⁇ -caprolactam; N-methyl-2-pyrrolidone (hereinafter, “ NMP ”), N-alkylpyrrolidone compounds such as N-cyclohexyl-2-pyrrolidone or N-cycloalkylpyrrolidone compounds; N, N-dialkylimidazolidinones such as 1,3-dialkyl-2-imidazolidinone Compounds; tetraalkylurea compounds such as tetramethylurea; hexaalkylphosphate triamide compounds such as hexamethylphosphate triamide,
  • Examples of the aprotic organic polar solvent composed of an organic sulfur compound include dimethyl sulfoxide and diphenyl sulfone.
  • Examples of the aprotic organic polar solvent comprising a cyclic organophosphorus compound include 1-methyl-1-oxophosphorane.
  • organic amide solvents are preferable in terms of availability, handling, and the like, and N-alkylpyrrolidone compounds, N-cycloalkylpyrrolidone compounds, N-alkylcaprolactam compounds, and N, N-dialkylimidazolidinone compounds are more preferable.
  • NMP, N-methyl- ⁇ -caprolactam, and 1,3-dialkyl-2-imidazolidinone are even more preferred, and NMP is particularly preferred.
  • the amount of the organic polar solvent used is preferably from 1 to 30 mol, more preferably from 3 to 15 mol, based on 1 mol of the sulfur source from the viewpoint of the efficiency of the polymerization reaction.
  • Examples of the sulfur source include alkali metal sulfides, alkali metal hydrosulfides, and hydrogen sulfide, and alkali metal sulfides and alkali metal hydrosulfides are preferable.
  • the sulfur source can be handled in the form of, for example, an aqueous slurry or an aqueous solution, and is preferably in the state of an aqueous solution from the viewpoint of handling properties such as meterability and transportability.
  • Examples of the alkali metal sulfide include lithium sulfide, sodium sulfide, potassium sulfide, rubidium sulfide, and cesium sulfide.
  • Examples of the alkali metal hydrosulfide include lithium hydrosulfide, sodium hydrosulfide, potassium hydrosulfide, rubidium hydrosulfide, and cesium hydrosulfide.
  • Dihaloaromatic compounds include o-dihalobenzene, m-dihalobenzene, p-dihalobenzene, dihalotoluene, dihalonaphthalene, methoxy-dihalobenzene, dihalobiphenyl, dihalobenzoic acid, dihalodiphenyl ether, dihalodiphenyl sulfone, dihalodiphenyl sulfoxide Dihalodiphenyl ketone, and the like.
  • Halogen atoms refer to fluorine, chlorine, bromine and iodine atoms, and the two halogen atoms in the dihaloaromatic compound may be the same or different.
  • p-dihalobenzene p-dihalobenzene
  • m-dihalobenzene p-dihalobenzene
  • pDCB p-dichlorobenzene
  • the amount of the dihaloaromatic compound to be used is preferably 0.90 to 1.50 mol, more preferably 0.92 to 1.10 mol, still more preferably with respect to 1 mol of the charged sulfur source. 0.95 to 1.05 mol.
  • the amount used is within the above range, a decomposition reaction is unlikely to occur, a stable polymerization reaction can be easily performed, and a high molecular weight polymer is easily generated.
  • Each of the organic polar solvent, the sulfur source, and the dihaloaromatic compound may be used alone or in combination of two or more as long as the PAS can be produced.
  • the polymerization reaction in the present embodiment is performed by heating a mixture containing the sulfur source and the dihaloaromatic compound.
  • the polymerization reaction may be carried out in two or more stages.
  • the polymerization reaction is preferably, for example, a pre-polymerization reaction between the sulfur source and the dihaloaromatic compound.
  • the pre-stage polymerization reaction is a polymerization reaction in which a mixture containing the sulfur source and the dihaloaromatic compound is heated to start the polymerization reaction, and a prepolymer having a dihaloaromatic compound conversion rate of 50% or more is generated.
  • the polymerization reaction it is preferable to carry out the polymerization reaction under heating at a temperature of 170 to 300 ° C. from the viewpoint of the efficiency of the polymerization reaction.
  • the polymerization temperature in the polymerization reaction is more preferably in the range of 180 to 280 ° C. in order to suppress side reactions and decomposition reactions.
  • the polymerization reaction is started under heating at a temperature of 170 to 270 ° C., and a prepolymer having a dihaloaromatic compound conversion rate of 50% or more can be generated.
  • the polymerization temperature in the pre-stage polymerization reaction is preferably selected from the range of 180 to 265 ° C. in order to suppress side reactions and decomposition reactions.
  • the conversion rate of the dihaloaromatic compound in the pre-stage polymerization reaction is preferably 50 to 98%, more preferably 60 to 97%, still more preferably 65 to 96%, and particularly preferably 70 to 95%.
  • the conversion rate of the dihaloaromatic compound is calculated based on the amount of the dihaloaromatic compound remaining in the reaction mixture by gas chromatography and based on the remaining amount, the charged amount of the dihaloaromatic compound, and the charged amount of the sulfur source. Can do.
  • the above polymerization reaction may be carried out batchwise or continuously. For example, supply of at least an organic polar solvent, a sulfur source, and a dihaloaromatic compound, production of PAS by polymerization of the sulfur source and the dihaloaromatic compound in the organic polar solvent, and recovery of a reaction mixture containing PAS; ,
  • the polymerization reaction can be carried out continuously by carrying out in parallel.
  • NMP 2,868 kg
  • water 34.7 kg
  • pDCB 3,803 kg, 25.9 kgol
  • the composition in the autoclave is 300 g of NMP, 1.3 mol of water, and 0.05 mol of sodium hydroxide per 1 mol of sodium sulfide produced by the reaction of sodium hydrosulfide and sodium hydroxide.
  • PDCB was 1.01 mol.
  • the contents in the autoclave were heated to 180 ° C. while stirring, then heated from 180 ° C. to 260 ° C. over 150 minutes, and then rapidly cooled to obtain a polymerization mixture.
  • Example 1 The polymerization mixture (14.138 kg) obtained in the synthesis example was sieved at a rotation speed of 1500 r / min using a shifter having an inner diameter of 1200 mm provided with a sieve mesh whose surface was treated by electropolishing. As a result, the screen was clogged after 2 months, and the screen was broken after 8 months.
  • Example 1 Examination was performed in the same manner as in Example 1 except that a sieve mesh whose surface was not treated by electrolytic polishing was used instead of the sieve mesh whose surface was treated by electrolytic polishing. As a result, the sieve mesh was clogged after 1 month, and the sieve mesh was broken after 6 months.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Polymers With Sulfur, Phosphorus Or Metals In The Main Chain (AREA)

Abstract

粒状ポリアリーレンスルフィド(以下、PAS)を含有する分散液を、粒状PAS含有固形物と分離液とに分離するのに用いられる篩網の目詰まり及び破損が抑制されたPASの回収装置を提供する。 本発明に係るPASの回収装置は、篩網が設置された分離部を備え、前記分離部は、前記篩網を用いて、粒状PASを含有する分散液を、粒状PAS含有固形物と分離液とに分離し、前記篩網の表面は、電解研磨により処理されている。

Description

ポリアリーレンスルフィドの回収装置
 本発明は、ポリアリーレンスルフィドの回収装置に関する。
 ポリフェニレンスルフィド(以下、「PPS」とも称する。)に代表されるポリアリーレンスルフィド(以下、「PAS」とも称する。)は、耐熱性、耐薬品性、難燃性、機械的強度、電気特性、寸法安定性等に優れたエンジニアリングプラスチックである。PASは、押出成形、射出成形、圧縮成形等の一般的溶融加工法により、各種成形品、フィルム、シート、繊維等に成形可能であるため、電気機器、電子機器、自動車機器、包装材料等の広範な技術分野において汎用されている。
 PASの製造方法としては、例えば、有機アミド溶媒中で硫黄源とジハロ芳香族化合物とを重合させてPASを製造する方法が挙げられる(例えば、特許文献1及び2)。
特開2014-47218号公報 国際公開第2006/046748号
 上記のPAS製造方法により、粒状PASを含有する分散液が生成する。上記分散液からPASを回収する場合、上記分散液は、例えば、シフター等の回収装置により、粒状PASを含有する固形物と有機極性溶媒、ジハロ芳香族化合物、微粉PAS、アルカリ金属ハロゲン化物、水等を含有する分離液とに分離される。上記回収装置は、篩網が設置された分離部を備える。
 上記篩網の目開きをより小さくすれば、従来、篩網を透過し、回収できていなかった粒状PASを回収することができるようになり、製品収率の向上を図ることができる。しかし、篩網の目開きをより小さくすれば、目詰まりが生じやすくなることに加え、処理能力の向上等の観点から、篩網の線径を小さくすれば、篩網の強度が低下する。その結果、篩網は、篩分時の振動で破損しやすくなり、篩分効率が低くなりやすい。
 本発明は、上記の課題に鑑みなされたものであって、粒状PASを含有する分散液を、粒状PAS含有固形物と分離液とに分離するのに用いられる篩網の目詰まり及び破損が抑制されたPASの回収装置を提供することを目的とする。
 本発明者らは、PASの回収装置が備える分離部において、表面が電解研磨により処理された篩網を用いることにより、上記目的が達成されることを見出し、本発明を完成するに至った。
 本発明に係るPASの回収装置は、篩網が設置された分離部を備え、
 前記分離部は、前記篩網を用いて、粒状PASを含有する分散液を、粒状PAS含有固形物と分離液とに分離し、
 前記篩網の表面は、電解研磨により処理されている。
 本発明に係るPASの回収装置において、前記篩網の目開きは、38~180μmであることが好ましい。
 本発明に係るPASの回収装置において、前記篩網は、金属製であることが好ましい。
 本発明によれば、粒状PASを含有する分散液を、粒状PAS含有固形物と分離液とに分離するのに用いられる篩網の目詰まり及び破損が抑制されたPASの回収装置を提供することができる。
電解研磨により処理され、本発明に用いられる篩網の表面をSEM(走査型電子顕微鏡)により観察した結果を示す写真である。 電解研磨により処理されていない従来の篩網の表面をSEMにより観察した結果を示す写真である。
 本発明に係るPASの回収装置は、篩網が設置された分離部を備え、
 前記分離部は、前記篩網を用いて、粒状PASを含有する分散液を、粒状PAS含有固形物と分離液とに分離し、
 前記篩網の表面は、電解研磨により処理されている。以下、本発明に係るPASの回収装置の一実施形態について説明する。
 電解研磨では、被研磨物を直流電源の陽極に接続し、電解液中で陰極と相対させ、所定の外部電流を流すことにより、電気化学的反応に基づき、前記被研磨物表面において、微少凹凸が除去され、平滑化及び鏡面化が達成される。上記電解液としては、一般的に使用されているものであれば、特に限定されず、例えば、リン酸-硫酸系電解液を使用することができる。前記条件で電解研磨により処理され、本発明に用いられる篩網の表面は滑らかであることが確認できる(図1)。これに対し、電解研磨により処理されていない従来の篩網の表面は、微少凹凸を有し、滑らかでないことが確認できる(図2)。
 本実施形態に係る篩網の表面は、電解研磨により滑らかとなり、固液分離時に固形分が篩上に残留しにくくなるため、篩網の目詰まりを効果的に抑制することができる。また、電解研磨を行うことにより、篩網の表面に均一な不導体被膜が生じやすくなるため、篩網は、耐食性の向上を図ることができ、破損を抑制することができる。
 なお、本実施形態において、篩網の表面が「滑らか」であるとは、日立ハイテクノロジーズ社製走査型電子顕微鏡(以下SEMと略記する)により、拡大倍率500倍、加速電圧15.0kVで篩網の表面を観察した結果を示す写真(例えば、図1(b))において、上記篩網を構成する線材の長軸方向に延びる中心軸と、該中心軸を挟んで相対する2つの線材側端部A及びBとの距離(それぞれ、d及びdとする。)のうち、最大値dA,max及びdB,maxと最小値dA,min及びdB,minとの距離差dA,max-dA,min及びdB,max-dB,minの値がどちらも2μm以下であることを指す。図2(b)のようにこれらの距離差の少なくとも一方が2μmを超えると、固液分離時に固形分が篩上に残留しやすくなり、篩網の目詰まりを起こしやすくなる。なお、上記距離差の下限は特に限定されず、上記距離差は、0μm以上でよく、1μm以上でもよい。
 上記篩網の目開きとしては、特に限定されず、例えば、38~180μmが挙げられ、106~180μmであることが好ましく、125~180μmであることがより好ましい。上記篩網の目開きが上記範囲内であると、篩網の目詰まりが生じにくく、また、PASの収率を確保しやすい。
 上記篩網の材質は特に限定されない。しかし、上記分散液は、例えば、有機極性溶媒、アセトン等の有機溶媒を含有し、また、例えば、PASを生成する重合反応の条件や生成後の後処理等により、強アルカリ性となりやすいことを考慮すると、有機溶媒による劣化の防止や強アルカリによる腐食の防止の観点から、上記篩網は、金属製であることが好ましい。上記金属の具体例としては、Cr、Ni、Mo等の少なくとも1種を含む合金;チタン、ジルコニウム等の単体金属が挙げられる。このような合金としては、例えば、ステンレス等が挙げられる。上記金属は、入手性等の観点から、ステンレスであることが好ましい。なお、ステンレスとしては、特に限定されず、例えば、SUS304、SUS316L等が挙げられる。
 上記篩網の織り方としては、特に限定されず、例えば、平織、綾織、トンキャップ織等が挙げられ、篩網の均整を保ちやすい等の観点から、平織が好ましい。
 上記分散液としては、特に限定されず、例えば、有機極性溶媒中で、硫黄源とジハロ芳香族化合物とを重合反応させることにより生成した粒状PASを含有する反応液が挙げられる。有機極性溶媒、硫黄源、及びジハロ芳香族化合物としては、PASの製造において通常用いられるものを用いることができる。
 有機極性溶媒としては、例えば、有機アミド溶媒;有機硫黄化合物からなる非プロトン性有機極性溶媒;環式有機リン化合物からなる非プロトン性有機極性溶媒が挙げられる。有機アミド溶媒としては、N,N-ジメチルホルムアミド、N,N-ジメチルアセトアミド等のアミド化合物;N-メチル-ε-カプロラクタム等のN-アルキルカプロラクタム化合物;N-メチル-2-ピロリドン(以下、「NMP」とも称する。)、N-シクロヘキシル-2-ピロリドン等のN-アルキルピロリドン化合物又はN-シクロアルキルピロリドン化合物;1,3-ジアルキル-2-イミダゾリジノン等のN,N-ジアルキルイミダゾリジノン化合物;テトラメチル尿素等のテトラアルキル尿素化合物;ヘキサメチルリン酸トリアミド等のヘキサアルキルリン酸トリアミド化合物等が挙げられる。有機硫黄化合物からなる非プロトン性有機極性溶媒としては、ジメチルスルホキシド、ジフェニルスルホン等が挙げられる。環式有機リン化合物からなる非プロトン性有機極性溶媒としては、1-メチル-1-オキソホスホラン等が挙げられる。中でも、入手性、取り扱い性等の点で、有機アミド溶媒が好ましく、N-アルキルピロリドン化合物、N-シクロアルキルピロリドン化合物、N-アルキルカプロラクタム化合物、及びN,N-ジアルキルイミダゾリジノン化合物がより好ましく、NMP、N-メチル-ε-カプロラクタム、及び1,3-ジアルキル-2-イミダゾリジノンが更により好ましく、NMPが特に好ましい。有機極性溶媒の使用量は、重合反応の効率等の観点から、上記硫黄源1モルに対し、1~30モルが好ましく、3~15モルがより好ましい。
 硫黄源としては、アルカリ金属硫化物、アルカリ金属水硫化物、硫化水素を挙げることができ、アルカリ金属硫化物及びアルカリ金属水硫化物であることが好ましい。硫黄源は、例えば、水性スラリーや水溶液の状態で扱うことができ、計量性、搬送性等のハンドリング性の観点から、水溶液の状態であることが好ましい。アルカリ金属硫化物としては、硫化リチウム、硫化ナトリウム、硫化カリウム、硫化ルビジウム、硫化セシウムが挙げられる。アルカリ金属水硫化物としては、水硫化リチウム、水硫化ナトリウム、水硫化カリウム、水硫化ルビジウム、水硫化セシウムが挙げられる。
 ジハロ芳香族化合物としては、o-ジハロベンゼン、m-ジハロベンゼン、p-ジハロベンゼン、ジハロトルエン、ジハロナフタレン、メトキシ-ジハロベンゼン、ジハロビフェニル、ジハロ安息香酸、ジハロジフェニルエーテル、ジハロジフェニルスルホン、ジハロジフェニルスルホキシド、ジハロジフェニルケトン等が挙げられ、ハロゲン原子は、フッ素、塩素、臭素、及びヨウ素の各原子を指し、ジハロ芳香族化合物における2個のハロゲン原子は、同じでも異なっていてもよい。中でも、入手性、反応性等の点で、p-ジハロベンゼン、m-ジハロベンゼン、及びこれら両者の混合物が好ましく、p-ジハロベンゼンがより好ましく、p-ジクロロベンゼン(以下、「pDCB」とも称する。)が特に好ましい。ジハロ芳香族化合物の使用量は、硫黄源の仕込み量1モルに対し、好ましくは0.90~1.50モルであり、より好ましくは0.92~1.10モルであり、更により好ましくは0.95~1.05モルである。上記使用量が上記範囲内であると、分解反応が生じにくく、安定的な重合反応の実施が容易であり、高分子量ポリマーを生成させやすい。
 有機極性溶媒、硫黄源、及びジハロ芳香族化合物の各々は、単独で用いてもよいし、PASの製造が可能である組み合わせであれば、2種類以上を混合して用いてもよい。
 本実施形態における重合反応は、前記硫黄源と前記ジハロ芳香族化合物とを含む混合物を加熱して行う。より高粘度のPASを得るために、重合反応を2段階以上に分けて行ってもよい。前記重合反応は、例えば、前記硫黄源と前記ジハロ芳香族化合物との前段重合反応であることが好ましい。前段重合反応は、前記硫黄源と前記ジハロ芳香族化合物とを含む混合物を加熱して重合反応を開始させ、ジハロ芳香族化合物の転化率が50%以上のプレポリマーを生成させる重合反応である。
 前記重合反応では、重合反応の効率等の観点から、温度170~300℃の加熱下で重合反応を行うことが好ましい。前記重合反応での重合温度は、180~280℃の範囲であることが、副反応及び分解反応を抑制する上でより好ましい。特に、前段重合反応では、重合反応の効率等の観点から、温度170~270℃の加熱下で重合反応を開始させ、ジハロ芳香族化合物の転化率が50%以上のプレポリマーを生成させることが好ましい。前段重合反応での重合温度は、180~265℃の範囲から選択することが、副反応及び分解反応を抑制する上で好ましい。
 本実施形態において、前段重合反応におけるジハロ芳香族化合物の転化率は、好ましくは50~98%、より好ましくは60~97%、更に好ましくは65~96%、特に好ましくは70~95%である。ジハロ芳香族化合物の転化率は、反応混合物中に残存するジハロ芳香族化合物の量をガスクロマトグラフィにより求め、その残存量とジハロ芳香族化合物の仕込み量と硫黄源の仕込み量に基づいて算出することができる。
 上記重合反応は、バッチ式で行ってもよいし、連続的に行ってもよい。例えば、少なくとも、有機極性溶媒、硫黄源、及びジハロ芳香族化合物の供給と、有機極性溶媒中での硫黄源とジハロ芳香族化合物との重合によるPASの生成と、PASを含む反応混合物の回収と、を同時並行で行うことにより、重合反応を連続的に行うことができる。
 以下に実施例を示し、本発明の実施の形態について更に詳しく説明する。もちろん、本発明は以下の実施例に限定されるものではなく、細部については様々な態様が可能であることはいうまでもない。
[合成例]
 20Lオートクレーブに、NMP(5,507kg)、62.3質量%水硫化ナトリウム水溶液(2,339kg、26.0キロモル)、及び73.5質量%水酸化ナトリウム水溶液(1,399kg、25.7キロモル)を仕込み、オートクレーブ内を窒素置換した。その後、オートクレーブ内の内容物を撹拌しながら常圧にて徐々に200℃まで加熱し、水(1124kg)、NMP(691kg)、及び硫化水素(0.38キロモル)を留去し、オートクレーブを密閉した。続いて、NMP(2,868kg)、水(34.7kg)、97.0質量%水酸化ナトリウム(15.3kg)、及びpDCB(3,803kg、25.9キロモル)を該オートクレーブに仕込んだ。この時点で、オートクレーブ内の組成は、水硫化ナトリウムと水酸化ナトリウムとの反応により生じた硫化ナトリウム1モルに対して、NMPは300g、水は1.3モル、水酸化ナトリウムは0.05モル、pDCBは1.01モルとなった。
 密閉下で、オートクレーブ内の内容物を撹拌しながら、180℃まで昇温し、次いで、180℃から260℃まで150分間かけて昇温し、その後、急冷して、重合混合物を得た。
[実施例1]
 合成例で得た重合混合物(14.138kg)を、電解研磨により表面が処理された篩網を備える内径1200mmのシフターを使用して、回転数1500r/minで篩分した。その結果、2ヶ月後に篩網が目詰まりし、8か月後に篩網が破損した。
[比較例1]
 電解研磨により表面が処理された篩網の代わりに、電解研磨により表面が処理されていない篩網を用いた以外は、実施例1と同様の手法で検討を行った。その結果、1ヶ月後に篩網が目詰まりし、6ヶ月後に篩網が破損した。
[まとめ]
 以上から、本発明に係るPASの回収装置では、粒状PASを含有する分散液を、粒状PAS含有固形物と分離液とに分離するのに用いられる篩網の目詰まり及び破損が抑制されていることが確認された。

Claims (3)

  1.  篩網が設置された分離部を備える、ポリアリーレンスルフィドの回収装置であって、
     前記分離部は、前記篩網を用いて、粒状ポリアリーレンスルフィドを含有する分散液を、粒状ポリアリーレンスルフィド含有固形物と分離液とに分離し、
     前記篩網の表面は、電解研磨により処理されている回収装置。
  2.  前記篩網の目開きは、38~180μmである請求項1に記載の回収装置。
  3.  前記篩網は、金属製である請求項1又は2に記載の回収装置。
PCT/JP2018/008127 2017-03-06 2018-03-02 ポリアリーレンスルフィドの回収装置 WO2018164009A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017-041950 2017-03-06
JP2017041950 2017-03-06

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018164009A1 true WO2018164009A1 (ja) 2018-09-13

Family

ID=63448619

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/008127 WO2018164009A1 (ja) 2017-03-06 2018-03-02 ポリアリーレンスルフィドの回収装置

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2018164009A1 (ja)

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62232437A (ja) * 1986-04-02 1987-10-12 Toto Kasei Kk ポリフエニレンスルフイド樹脂の製造方法
JPH02163125A (ja) * 1988-12-16 1990-06-22 Toray Philips Petorooriamu Kk ポリアリーレンスルフィドの製造方法
JPH04139215A (ja) * 1990-09-28 1992-05-13 Idemitsu Petrochem Co Ltd ポリアリーレンスルフィドの洗浄方法
JPH0710997A (ja) * 1993-06-29 1995-01-13 Kureha Chem Ind Co Ltd 破砕抵抗性を有する粒状ポリフェニレンスルフィドの 製造方法
JPH10329199A (ja) * 1997-06-03 1998-12-15 Furukawa Electric Co Ltd:The 樹脂組成物押出用スクリーンメッシュ、その製造方法およびそれを用いた押出品の製造方法
JP2000239383A (ja) * 1999-02-22 2000-09-05 Dainippon Ink & Chem Inc ポリアリーレンスルフィドの精製方法
JP2003113242A (ja) * 2001-10-02 2003-04-18 Tosoh Corp ポリアリーレンスルフィドの回収方法
JP2006198520A (ja) * 2005-01-20 2006-08-03 Canon Inc フィルターならびに該フィルターを用いた液体吐出ヘッド

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62232437A (ja) * 1986-04-02 1987-10-12 Toto Kasei Kk ポリフエニレンスルフイド樹脂の製造方法
JPH02163125A (ja) * 1988-12-16 1990-06-22 Toray Philips Petorooriamu Kk ポリアリーレンスルフィドの製造方法
JPH04139215A (ja) * 1990-09-28 1992-05-13 Idemitsu Petrochem Co Ltd ポリアリーレンスルフィドの洗浄方法
JPH0710997A (ja) * 1993-06-29 1995-01-13 Kureha Chem Ind Co Ltd 破砕抵抗性を有する粒状ポリフェニレンスルフィドの 製造方法
JPH10329199A (ja) * 1997-06-03 1998-12-15 Furukawa Electric Co Ltd:The 樹脂組成物押出用スクリーンメッシュ、その製造方法およびそれを用いた押出品の製造方法
JP2000239383A (ja) * 1999-02-22 2000-09-05 Dainippon Ink & Chem Inc ポリアリーレンスルフィドの精製方法
JP2003113242A (ja) * 2001-10-02 2003-04-18 Tosoh Corp ポリアリーレンスルフィドの回収方法
JP2006198520A (ja) * 2005-01-20 2006-08-03 Canon Inc フィルターならびに該フィルターを用いた液体吐出ヘッド

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9896548B2 (en) Method of producing polyarylene sulfide
JP4777610B2 (ja) ポリアリーレンスルフィド及びその製造方法
JP5221877B2 (ja) ポリアリーレンスルフィドの製造方法
CA2072165C (en) Process for preparing poly(arylene sulfide) polymers using waste material
JP6420668B2 (ja) ポリアリーレンスルフィドの製造方法及びポリアリーレンスルフィド
JP5189293B2 (ja) 分岐型ポリアリーレンスルフィド樹脂及びその製造方法、並びにその高分子改質剤としての使用
JPH08183858A (ja) ポリフェニレンスルフィドの製造方法
CN107207743B (zh) 制造微粉聚亚芳基硫醚的方法以及微粉聚亚芳基硫醚
CN110072917B (zh) 用于制备聚芳硫醚的方法
JPWO2017057731A1 (ja) ポリアリーレンスルフィドの製造方法
JP4893436B2 (ja) ポリアリーレンスルフィドの製造方法
JP2514832B2 (ja) ポリアリ―レンスルフィド架橋重合体の製造方法
WO2018164009A1 (ja) ポリアリーレンスルフィドの回収装置
US20180208717A1 (en) Polyarylene sulfide manufacturing method and polyarylene sulfide manufacturing device
JP6999269B2 (ja) ポリアリーレンスルフィドの製造方法
US11597800B2 (en) Separation and recovery method of polyarlene sulfide
JP3950933B2 (ja) ポリアリーレンスルフィドの製造方法
JP7394987B2 (ja) ポリアリーレンスルフィドの製造方法
JP2018115231A (ja) ポリアリーレンスルフィドの製造方法及びポリアリーレンスルフィドの製造装置
JP6801232B2 (ja) ポリアリーレンスルフィド樹脂の製造方法
JP7357695B2 (ja) ポリアリーレンスルフィドの製造方法
WO2020121785A1 (ja) ポリアリーレンスルフィドの製造方法
WO2018164010A1 (ja) ポリアリーレンスルフィドの製造装置
JP2021095539A (ja) ポリアリーレンスルフィドの製造方法
WO2021192413A1 (ja) ポリアリーレンスルフィドの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18763808

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 18763808

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP