WO2018123943A1 - 繊維製品用洗浄剤組成物 - Google Patents

繊維製品用洗浄剤組成物 Download PDF

Info

Publication number
WO2018123943A1
WO2018123943A1 PCT/JP2017/046376 JP2017046376W WO2018123943A1 WO 2018123943 A1 WO2018123943 A1 WO 2018123943A1 JP 2017046376 W JP2017046376 W JP 2017046376W WO 2018123943 A1 WO2018123943 A1 WO 2018123943A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
component
mass
less
cleaning
volume
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/046376
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
小島宏紀
小暮栄一
石塚仁
久米敏正
Original Assignee
花王株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 花王株式会社 filed Critical 花王株式会社
Publication of WO2018123943A1 publication Critical patent/WO2018123943A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/02Inorganic compounds ; Elemental compounds
    • C11D3/04Water-soluble compounds
    • C11D3/046Salts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/02Anionic compounds
    • C11D1/12Sulfonic acids or sulfuric acid esters; Salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/02Inorganic compounds ; Elemental compounds
    • C11D3/12Water-insoluble compounds
    • C11D3/124Silicon containing, e.g. silica, silex, quartz or glass beads
    • C11D3/1246Silicates, e.g. diatomaceous earth
    • C11D3/1253Layer silicates, e.g. talcum, kaolin, clay, bentonite, smectite, montmorillonite, hectorite or attapulgite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/37Polymers
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06LDRY-CLEANING, WASHING OR BLEACHING FIBRES, FILAMENTS, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR MADE-UP FIBROUS GOODS; BLEACHING LEATHER OR FURS
    • D06L1/00Dry-cleaning or washing fibres, filaments, threads, yarns, fabrics, feathers or made-up fibrous goods
    • D06L1/12Dry-cleaning or washing fibres, filaments, threads, yarns, fabrics, feathers or made-up fibrous goods using aqueous solvents

Definitions

  • the present invention relates to a cleaning composition for textiles and a cleaning method for textiles.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-359949 discloses a slipperiness improving agent for hand-washing laundry containing a clay mineral, and a detergent composition for hand-washing laundry containing the above-mentioned slippage improving agent for hand-washing laundry and a surfactant.
  • the specification describes that the clay mineral improves the smoothness when rubbing the objects to be washed, thereby facilitating hand-washing without impairing detergency.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 2008-189719 contains a nonionic surfactant containing a polyoxyalkylene alkyl ether having an average addition mole number of alkylene oxide of 4 to 8 and an anionic surfactant in a specific ratio, and Detergent compositions containing clay minerals are disclosed.
  • the specification discloses a technique in which the anti-redeposition property of soil is improved by containing a clay mineral and a specific nonionic surfactant.
  • JP-A-2015-142728 discloses a detergent composition containing a surfactant, an alkali agent such as sodium carbonate, a smectite clay mineral having a specific particle size, and a specific sequestering agent, and a hardness of 12 °. A method for washing clothes with water of DH or higher is described.
  • JP-A-2015-120849 includes a protease, a sequestering agent, a smectite-type clay mineral, a compound in which a group selected from ethyleneoxy group and propyleneoxy group is added on average from 0 to 5, and a solubilizer. And a method for washing clothes with water having a hardness of 12 ° DH or higher.
  • the present invention provides a textile product cleaning composition excellent in textile product detergency and a textile product cleaning method.
  • an inorganic compound having a specific volume swell ratio of component (b) and a compound having an improvement rate of volume swell ratio of component (d) are used in combination between yarns constituting the fiber.
  • the shear stiffness value is a shear stiffness value for a fiber product, and may be a shear stiffness value for a fiber product after washing. Further, it has been found that the detergency can be maintained even if the amount of the alkaline agent known as a cleaning component is small, and that the feeling of sliminess is rapidly reduced when the hand skin after hand washing is rinsed with water.
  • the following component (a) is 5% by mass or more and 60% by mass or less
  • the following component (b) is 3% by mass or more and 30% by mass or less
  • the following component (c) is 10% by mass or more and 80% by mass or less.
  • the present invention relates to a detergent composition for textile products.
  • (1) Volume swelling ratio (%) (L1 / L2) ⁇ 100
  • L2 Apparent in air of 0.5 g of component (b)
  • component the molecular weight is 40 or more and 400 or less, and the volume swelling ratio obtained by the following formula (2) is improved.
  • Improvement rate of volume swelling rate (%) (L3 / L4) ⁇ 100
  • L3 Volume of sodium laurylbenzenesulfonate 1000 mg / kg and (d) component 40 mg / kg (25 ° C) 50 mL, bentonite 0.5 g added, volume 24 hours later
  • L4 sodium laurylbenzenesulfonate Volume after 24 hours after adding 0.5 g of bentonite to 50 mL of 1000 mg / kg aqueous solution (25 ° C.)
  • this invention is 5 mass% or more and 60 mass% or less of said (a) component, 3 mass% or more and 30 mass% or less of said (b) component, and 10 mass% or more and 80 mass% or less of said (c) component.
  • a detergent composition for textiles containing the component (d) and water, and the mass ratio of [(d) component content] / [(a) component content] is 0.
  • the fiber product is washed in a washing liquid having a mass ratio of [(d) component content] / [(b) component content] of 0.01 or more and 2 or less.
  • the present invention relates to a cleaning method.
  • the cleaning composition for textiles excellent in the cleaning power of textiles, and the cleaning method of textiles are provided.
  • a cleaning composition for textiles that can maintain cleaning power even when the amount of alkaline agent known as a cleaning component is small, and can quickly reduce the feeling of slime when rinsing the hand skin after washing with water and A method for cleaning textile products is provided.
  • the cleaning composition for textiles according to the present invention the textile physical properties of clothing are improved at the time of washing, making it easy to move between yarns constituting the textiles, and lowering the shear rigidity value of the textiles. Therefore, it is presumed that the cleaning power of dirt attached to the textile product is further increased when the textile product is washed, especially in the hand-washing laundry.
  • the detergent composition for textiles according to the present invention is preferably a detergent composition for textiles used for washing textiles with water having a German hardness of 0 ° dH or more and less than 12 ° dH.
  • water having a German hardness of 0 ° dH or more and less than 12 ° dH is used for the preparation of at least the washing liquid, preferably rinsing Also, water having the above hardness is used.
  • the component (a) of the present invention is an anionic surfactant having a hydrophilic group selected from sulfonates and sulfates.
  • the anionic surfactant as the component (a) is a compound having an action of reducing the interfacial tension between water used for washing the textile and the yarn constituting the textile. The decrease in the interfacial tension between water and yarn reduces the meniscus force between the yarns that make up the textile product, increasing the frequency of contact between the yarns and the friction between the yarns.
  • the cleaning effect of the textile product is enhanced by the requirement that the cleaning composition for textiles of the present invention or the method for cleaning the textile product.
  • the anionic surfactant is an anionic surfactant having a hydrophilic group selected from a sulfonate and a sulfate ester salt in that the shear rigidity value when the fiber product is deformed is more likely to be lowered.
  • component (a) anionic surfactant include one or more anionic surfactants selected from the following components (a1), (a2), and (a3).
  • the alkyl or alkenyl sulfate salt as the component (a1) is more specifically an alkyl sulfate salt having an alkyl group having 10 to 18 carbon atoms, and an alkenyl group having 10 to 18 carbon atoms.
  • One or more kinds of anionic surfactants selected from sulfate esters are included.
  • the component (a1) is an alkyl sulfate ester salt, more specifically, one or more anions selected from alkyl sulfate ester salts having an alkyl group having 10 to 18 carbon atoms.
  • a surfactant is preferred.
  • a polyoxyalkylene alkyl or alkenyl ether sulfate ester salt having an oxyalkylene group having 2 to 3 carbon atoms the alkyl group has 10 to 18 carbon atoms and alkylene Polyoxyalkylene alkyl ether sulfate ester salt having an average oxide addition mole number of 1 to 3, and a polyoxyalkylene alkenyl ether having an alkenyl group carbon number of 10 to 18 and an alkylene oxide average addition mole number of 1 to 3
  • anionic surfactants selected from sulfate esters are included.
  • the oxyalkylene group include oxyalkylene groups having 2 to 3 carbon atoms.
  • the oxyalkylene group having 2 to 3 carbon atoms include one or more groups selected from an oxypropylene group and an oxyethylene group.
  • the component (a2) is preferably a polyoxyalkylene alkyl ether sulfate salt having an oxyalkylene group having 2 to 3 carbon atoms, and the alkyl group has 10 to 18 carbon atoms.
  • a polyoxyalkylene alkyl ether sulfate ester salt having an average addition mole number of 1 to 3 carbon atoms of an oxyalkylene group having 2 to 3 carbon atoms is more preferred.
  • the component (a3) is an alkylbenzene sulfonate, alkenyl benzene sulfonate, alkane sulfonate, ⁇ -olefin sulfonate, ⁇ -sulfo fatty acid salt or ⁇ -sulfo fatty acid lower alkyl ester salt.
  • alkylbenzene sulfonates having an alkyl group with 10 to 18 carbon atoms alkenyl benzene sulfonates with an alkenyl group having 10 to 18 carbon atoms
  • alkane sulfonates with an alkyl group having 10 to 18 carbon atoms alkylbenzene sulfonates having an alkyl group having 10 to 18 carbon atoms.
  • the component (a3) includes an alkylbenzene sulfonate having an alkyl group having 10 to 18 carbon atoms, and an ⁇ -olefin sulfonic acid having an ⁇ -olefin moiety having 10 to 18 carbon atoms.
  • one or more anionic surfactants selected from one or more anionic surfactants selected from ⁇ -sulfo fatty acid lower alkyl ester salts having 1 to 5 carbon atoms in the salt or ester moiety,
  • An alkylbenzene sulfonate having 11 to 16 carbon atoms is preferable, and sodium alkylbenzene sulfonate having an alkyl group having 11 to 16 carbon atoms is more preferable.
  • Examples of the salt of the anionic surfactant that is the component (a) include salts of one or more compounds selected from alkali metals and alkanolamines having 2 to 6 carbon atoms.
  • the alkali metal one or more compounds selected from sodium and potassium are preferable.
  • the alkanolamine having 2 to 6 carbon atoms monoethanolamine, diethanolamine, triethanolamine, N-methylmonoethanolamine, N-methyldiethanolamine and N, N-dimethylmonoethanolamine are preferable.
  • the component (a) preferably contains one or more anionic surfactants selected from the component (a1), the component (a2) and the component (a3). That is, the detergent composition for textiles of the present invention may contain one or more anionic surfactants selected from the components (a1), (a2) and (a3) as the component (a). preferable.
  • the detergent composition for a fiber product of the present invention contains the component (a) in an amount of 5% by mass or more.
  • the component (a) in an amount of 5% by mass or more.
  • 6% by weight or more more preferably 7% by weight or more, still more preferably 8% by weight or more, still more preferably 9% by weight or more, still more preferably 10% by weight or more, and 60% by weight or less, preferably Is contained in an amount of 50% by mass or less, more preferably 40% by mass or less.
  • a value obtained by converting the counter ion of the component (a) into sodium ion is used as the mass of the component (a).
  • the component (b) is a swellable inorganic compound having a volume swell ratio calculated by the following formula (1) of 200% or more. Since the component (b) swells between the yarns, the yarns and yarns can move more easily, the shear rigidity value of the fiber product decreases, the dirt attached to the fiber product becomes easier to remove, and the washability is improved. It has a higher effect.
  • Formula (1) Volume swelling rate (%) (L1 / L2) ⁇ 100
  • L1 Volume of 0.5 g of component (b) to 1000 mg / kg aqueous solution (25 ° C.) of sodium laurylbenzenesulfonate (25 ° C.), 24 hours later
  • L2 Apparent 0.5 g of component (b) in air volume
  • volume swelling ratio can be calculated by the measurement method described in the examples according to the standard test method of the Japan Bentonite Industry Association “Bennite (powder) swelling test method” (JBAS-104-77). Methods for testing volume swell can be readily recognized and measured by those skilled in the art.
  • the volume swell rate of the swellable inorganic compound (b) increases the cleanability of dirt adhering to the fiber product by, inter alia, facilitating the movement of the yarn and the yarn and lowering the shear rigidity value of the fiber product.
  • it is 200% or more, preferably 250% or more, more preferably 300% or more, more preferably 350% or more, still more preferably 400% or more, and still more preferably 450%.
  • the swellable inorganic compound of the component includes a swellable layered inorganic compound.
  • the swellable layered inorganic compound include swellable clay minerals.
  • the clay mineral is not particularly limited, but is a cation-exchangeable layered silicate, has a remarkable water swellability, and holds (d) a component, for example, a cationic or polar inorganic or organic substance between crystal structure layers (interlayer). What forms an interlayer composite is preferred.
  • An example of such a clay mineral is one or more swellable clay minerals selected from swellable smectites and swellable bentonites.
  • Swellable smectite is a group of cation-exchangeable layered silicates belonging to clay minerals.
  • montmorillonite which is well-known as the main component of bentonite, beidellite, hectorite, saponite, nontronite, etc.
  • the composite include swellable fluorine-based mica.
  • bentonite, saponite, hectorite and montmorillonite are preferable, and montmorillonite is more preferable.
  • the swellability of the layered inorganic compound or clay mineral is to satisfy the volume swelling rate.
  • the detergent composition for textiles according to the present invention is characterized in that the yarns and yarns can be moved more easily and the shear rigidity value of the textiles is further reduced, thereby improving the cleaning property of dirt adhered to the textiles.
  • the component (b) in the product is 3% by mass or more, preferably 4% by mass or more, more preferably 5% by mass or more, still more preferably 6% by mass or more, still more preferably 7% by mass or more, and still more preferably. 8% by mass or more, more preferably 9% by mass or more, still more preferably 10% by mass or more, and 30% by mass or less, preferably 25% by mass or less, more preferably 20% by mass or less.
  • the component (c) is one or more inorganic salts selected from inorganic sodium salts and inorganic lithium salts.
  • the component (c) has an action of increasing the swelling of the component (b).
  • B) By the swelling inorganic compound which is a component, the thread
  • the component is preferably an inorganic lithium salt.
  • inorganic salts selected from inorganic sodium salts and inorganic lithium salts, carbonate ions, hydrogen carbonate ions, sulfate ions, hydrogen sulfate ions, phosphate ions and silicate ions are used as counter ions of sodium salts or lithium salts.
  • One or more types of ions selected from The counter ion is preferably used in that the component (b) is further swollen, the yarn and the yarn are more easily moved, and the shear rigidity value of the fiber product is further reduced to improve the cleaning property of the dirt adhered to the fiber product.
  • Counter ion selected from carbonate ion, hydrogen carbonate ion, sulfate ion, hydrogen sulfate ion and phosphate ion.
  • Examples of the inorganic sodium salt include one or more inorganic sodium salts selected from sodium sulfate, sodium hydrogen sulfate, sodium carbonate, sodium hydrogen carbonate, sodium tripolyphosphate, sodium silicate, and sodium chloride.
  • Examples of the inorganic lithium salt include one or more inorganic lithium salts selected from lithium sulfate, lithium hydrogen sulfate, lithium carbonate, lithium hydrogen carbonate, and lithium chloride.
  • component is 1 or more types chosen from sodium sulfate, sodium carbonate, sodium hydrogencarbonate, lithium sulfate, lithium carbonate, lithium hydrogencarbonate, and sodium silicate
  • the inorganic salt is preferred.
  • the detergent composition for textiles of the present invention may contain one or more inorganic salts selected from sodium sulfate and lithium sulfate as the component (c).
  • the detergent composition for textiles of the present invention swells the component (b), makes the yarns and yarns move more easily, and lowers the shear rigidity value of the textiles, so that the dirt adhered to the textiles can be reduced.
  • the component (c) is contained in the composition at 10% by mass or more, preferably 20% by mass or more, more preferably 25% by mass or more, further preferably 30% by mass or more, and still more preferably. It is contained in an amount of 35% by mass or more, more preferably 40% by mass or more, and 80% by mass or less, preferably 70% by mass or less, more preferably 60% by mass or less.
  • the textile composition cleaning composition of the present invention is an inorganic potassium salt / (inorganic sodium salt + inorganic lithium salt), which is a mass ratio of the content of inorganic potassium salt and the total amount of inorganic sodium salt and inorganic lithium salt.
  • inorganic potassium salt / inorganic sodium salt + inorganic lithium salt
  • it is preferably 0.1 or less, more preferably 0.07 or less, still more preferably 0.05 or less, still more preferably 0.03 or less, and even more preferably 0. That is, it is preferable that the cleaning composition for textiles of the present invention does not contain an inorganic potassium salt.
  • one or more inorganic carbonates such as sodium carbonate, lithium carbonate and potassium carbonate
  • inorganic hydrogen carbonates such as one or more selected from sodium hydrogen carbonate, lithium hydrogen carbonate and potassium hydrogen carbonate
  • An inorganic salt selected from inorganic silicates, such as sodium silicate is known as an alkaline agent, and is known as an inorganic salt that enhances the detergency of dirt attached to a textile product.
  • the content of one or more inorganic salts selected from carbonate, hydrogen carbonate and silicate in the inorganic salt of component (c) is 50% by mass or less. However, the cleaning power can be maintained.
  • the carbonate is sodium carbonate and lithium carbonate
  • the bicarbonate is sodium bicarbonate and lithium bicarbonate
  • the silicate is sodium silicate and lithium silicate.
  • the cleaning composition for textiles of the present invention is a content ratio of one or more inorganic salts selected from carbonates, hydrogen carbonates and silicates in the inorganic salt of component (c) contained in the composition. Even if the amount of water is small, it is possible to obtain a dirty cleaning property attached to the textile product, and even if the watery feeling felt on the skin after hand washing is rinsed with new water, the feeling of wateriness can be quickly reduced.
  • the content ratio of one or more inorganic salts selected from carbonates, hydrogen carbonates and silicates in the component (c) contained in the detergent composition for textiles of the present invention Is preferably 50% by mass or less, more preferably 45% by mass or less, still more preferably 40% by mass or less, still more preferably 35% by mass or less, and still more preferably 30% by mass or less. More preferably 25% by mass or less, still more preferably 20% by mass or less, still more preferably 15% by mass or less, still more preferably 10% by mass or less, and preferably Is 0 mass% or more, and may be 0 mass%.
  • the component (d) is a compound having a molecular weight of 40 or more and 400 or less, and an improvement rate of volume swelling ratio obtained by the following formula (2) is 110% or more.
  • Formula (2) Improvement rate of volume swelling rate (%) (L3 / L4) ⁇ 100 L3: Volume of sodium laurylbenzenesulfonate 1000 mg / kg and (d) component 40 mg / kg (25 ° C) 50 mL, bentonite 0.5 g added, volume 24 hours later L4: sodium laurylbenzenesulfonate Volume after 24 hours after adding 0.5 g of bentonite to 50 mL of 1000 mg / kg aqueous solution (25 ° C.)
  • a component is a compound which improves the volume swelling rate of the swellable inorganic compound of (b) component.
  • the compound of a component has the effect
  • the improvement rate of the volume swell ratio of the component (d) is 110 in that the yarn can be moved more easily and the shear rigidity value of the fiber product is further reduced, thereby improving the cleaning property of the dirt attached to the fiber product.
  • % Or more preferably 115% or more, more preferably 120% or more, still more preferably 126% or more, still more preferably 130% or more, and still more preferably 135% or more. And, it is preferably 200% or less, more preferably 190% or less, still more preferably 180% or less, still more preferably 170% or less, and even more preferably 160% or less.
  • the compound of the component (d) is not particularly limited, but examples thereof include an intercalating agent of the component (b), for example, a layered clay mineral.
  • the intercalating agent include an organic compound that intercalates with the component (b), for example, a layered clay compound.
  • the component (d) is not particularly limited as long as it is a compound having a molecular weight of 40 or more and 400 or less and an improvement rate (%) of the volume swelling ratio of 110% or more.
  • Specific examples of the component (d) include the following components (d1) to (d3).
  • (D1) component a nonionic surfactant having an oxyalkylene group having 2 to 3 carbon atoms, a hydroxyl group and a hydrocarbon group having 8 to 16 carbon atoms
  • (d2) component a monohydric alcohol having 2 to 8 carbon atoms and One or more compound (d3) component selected from a dihydric or higher and hexavalent or lower polyhydric alcohol having 2 to 10 carbon atoms: a fatty acid having 4 to 12 carbon atoms or a salt thereof
  • the component (d1) is a nonionic surfactant having an oxyalkylene group having 2 to 3 carbon atoms, a hydroxyl group, and a hydrocarbon group having 8 to 16 carbon atoms.
  • the component (d1) is a compound having an improvement rate of the volume swelling rate of 110% or more.
  • a specific method for measuring the improvement rate of the volume swelling ratio of the component (b) by the component (d1) can be easily obtained by the method described in the examples of the present invention.
  • Examples of the oxyalkylene group having 2 to 3 carbon atoms include one or more groups selected from an oxyethylene group and an oxypropylene group.
  • the component (d1) has an oxyalkylene group so that the total molecular weight of the component (d1) is 400 or less.
  • the number of oxyalkylene groups can be described as the average number of moles added.
  • the average added mole number of the oxyalkylene group of the component (d1) is preferably 1 or more, more preferably 1.5 or more, and preferably 5 or less, more preferably 4 or less, and even more preferably 3 or less.
  • the component (d1) is preferably an oxyalkylene group having 2 or more and 3 or less carbon atoms, a hydroxyl group, and 8 carbon atoms in that the volume swelling ratio of the component (b) can be further improved by using it together with the component (c). It is a nonionic surfactant having a hydrocarbon group of 14 or less, a molecular weight of 174 or more and 400 or less, and a volume swelling ratio improvement rate of 110% or more.
  • the component (d2) is one or more compounds selected from monohydric alcohols having 2 to 8 carbon atoms and polyhydric alcohols having 2 to 10 carbon atoms and having 2 to 10 carbon atoms.
  • the component (d2) is a compound having an improvement rate of the volume swelling rate of 110% or more.
  • the carbon number of the monohydric alcohol having 2 to 8 carbon atoms is preferably 3 or more, more preferably 4 or more, and preferably 7 It is as follows.
  • the monohydric alcohol having 2 to 8 carbon atoms is at least one selected from ethanol, 1-propanol, 2-propanol, butanol, pentanol, hexanol, cyclohexanol, heptanol, hexanol, octanol and 2-ethylhexanol.
  • Examples include alcohol.
  • Examples of the divalent to hexavalent polyhydric alcohol having 2 to 10 carbon atoms include one or more compounds selected from ethylene glycol, propylene glycol, glycerin, pentaerythritol, and sorbitol.
  • the component (d3) is a fatty acid having 4 to 12 carbon atoms or a salt thereof.
  • the component (d3) is a compound having an improvement rate of the volume swelling rate of 110% or more.
  • the fatty acid has 4 or more carbon atoms, preferably 6 or more and 12 or less, preferably 10 or less.
  • the salt include alkali metal salts, alkaline earth metal salts, and alkanolamine salts having 1 to 6 carbon atoms.
  • Examples of the alkali metal salt include a sodium salt.
  • alkaline earth metal salts include magnesium salts.
  • alkanolamine salt having 1 to 6 carbon atoms examples include monoethanolamine salt, diethanolamine salt, triethanolamine salt, N-methylmonoethanolamine salt, N-methyldiethanolamine salt, and triethanolamine salt.
  • mass of the component (d3) a value converted to the acid type is used.
  • the textile composition cleaning composition of the present invention has a higher volume swelling ratio of the component (b), makes it easier to move the yarn and the yarn, and lowers the shear rigidity value of the textile product, thereby reducing the textile product to the textile product.
  • the mass ratio of [content of (d) component] / [content of (a) component] is more than 0 and 1 or less in order to improve the cleaning property of the attached dirt.
  • the mass ratio of [(d) component content] / [(a) component content] is preferably 0.01 or more, more preferably in terms of further increasing the volume swelling rate of the component (b).
  • 0.015 or more more preferably 0.02 or more, still more preferably 0.03 or more, still more preferably 0.04 or more, and preferably 0.9 or less, More preferably, it is 0.8 or less, More preferably, it is 0.7 or less, More preferably, it is 0.6 or less, More preferably, it is 0.5 or less, More preferably, it is 0.4 or less More preferably 0.3 or less, and still more preferably 0.2 or less.
  • the component (d) further enhances the cleaning action of dirt adhering to the textile, particularly dirt adhering to the concave portion at the intersection of the yarns constituting the textile.
  • the mass ratio of [content of component (d)] / [content of component (b)] is 0.01 or more and 2 or less.
  • the mass ratio of [(d) component content] / [(b) component content] is such that by further increasing the volume swelling rate of the component, the washability of the fiber product becomes higher.
  • it is 0.02 or more, more preferably 0.03 or more, still more preferably 0.04 or more, still more preferably 0.05 or more, and preferably 1.8 or less.
  • it is 1.6 or less, More preferably, it is 1.4 or less, More preferably, it is 1.2 or less, More preferably, it is 1.0 or less, More preferably, it is 0.9 Or less, more preferably 0.8 or less, even more preferably 0.7 or less, still more preferably 0.6 or less, and even more preferably 0.5 or less.
  • the detergent composition for textile products of the present invention is used for washing textile products with water, preferably washing textile products with water having a German hardness of 0 ° dH or more and less than 12 ° dH. That is, the detergent composition for textile products of the present invention is preferably used for washing textile products as a washing liquid mixed with water having a German hardness of 0 ° dH or more and less than 12 ° dH.
  • the inventor of the present invention uses calcium or magnesium known as a hardness component in the cleaning liquid to incorporate the above-mentioned swellable inorganic compound into the compound, thereby reducing the volume swelling ratio and lowering the shear composition value of the fiber product. I found out.
  • the German hardness of the water used for the washing is preferably less than 12 ° dH, more preferably 11 °, from the point of being difficult to inhibit the swelling of the swellable inorganic compound having a specific volume swelling ratio as the component (b). dH or less, more preferably 10 ° dH or less, and preferably 0 ° dH or more.
  • the water hardness may be 0 ° dH. The effect of the present invention can be enjoyed when the German hardness of the water used for washing is in the above range.
  • the water used for cleaning may be water used for preparing the cleaning liquid, water used for rinsing, or both.
  • Adjustment of the German hardness of the water used for washing can be performed based on a value calculated from the type and amount of the hardness component, as in the method described in the examples of the present specification.
  • the German hardness of the water is determined by chelate titration method using ethylenediaminetetraacetic acid disodium salt described below. .
  • ⁇ Other ingredients> can be blended as components of the detergent within a range that does not affect the effects of the present invention. Specifically, water, bleach (perborate, bleach activator, etc.), anti-staining agent, reducing agent, fluorescent brightener, foam suppressor (silicone, etc.), flavor, enzyme (alkaline protease, Protease, cellulase, peptinase, lipase, dextranase, amylase, etc.), colorant, sequestering agent (zeolite, etc.), and polymers containing carboxyl groups (average number of carboxyl groups is 20 or more).
  • Examples of the polymer containing a carboxyl group include polyacrylic acid or a salt thereof.
  • the weight average molecular weight of polyacrylic acid or a salt thereof is preferably 1500 or more and 10,000 or less.
  • the content of the polymer containing a carboxyl group is preferably 0.1% by mass or more and 5% by mass or less in the composition.
  • the weight average molecular weight of the polymer containing a carboxyl group can be measured using gel permeation chromatography with polyethylene glycol having a known weight average molecular weight as a sample.
  • the swelling degree of the swellable inorganic compound as the component (b) contained in the powder cleaning composition for textiles of the present invention may vary depending on the hardness component contained in the water used for washing.
  • One or more types selected from zeolite and tripolyphosphate from the viewpoint of maintaining the volume swelling ratio of component (b) even when the hardness of water used for washing changes and suppressing the shear stiffness value G from increasing.
  • One or more metal ion scavengers selected from zeolite and tripolyphosphate generally have an anionic surfactant by combining the detergency of the anionic surfactant with the hardness component of water used for cleaning. It is used for the purpose of suppressing the detergency from deteriorating.
  • it has the effect
  • Zeolite is also called crystalline aluminosilicate.
  • crystalline aluminosilicates such as A-type, X-type, and P-type zeolite can be contained.
  • the average primary particle diameter is preferably 0.1 ⁇ m or more, more preferably 1 ⁇ m or more, and preferably 10 ⁇ m or less, more preferably 5 ⁇ m or less.
  • Preferred as the crystalline aluminosilicate is A-type zeolite (for example, trade name “Toyo Builder” manufactured by Tosoh Corporation, oil absorption capacity by JIS K 5101 method: 40 mL / 100 g or more).
  • P type for example, trade names “Ducil A24”, “ZSEO64”, etc .; all manufactured by Crosfield; oil absorption capacity 60 to 150 mL / 100 g
  • X type for example, trade name “WessalithXD”; manufactured by Degussa
  • An oil absorption capacity of 80 to 100 mL / 100 g) and a hybrid zeolite described in International Publication No. 9842622 are also preferable.
  • Examples of counter ions in tripolyphosphate include alkali metal ions.
  • alkali metal ions ions selected from sodium ions and potassium ions are more preferable.
  • the mass ratio of sodium ions and potassium ions is preferably 70% by mass or more, and more preferably 85% by mass or more.
  • Orthophosphates and pyrophosphates can be used in combination with tripolyphosphates.
  • the content ratio of one or more metal ion scavengers selected from zeolite and tripolyphosphate in the textile product detergent composition of the present invention is such that the water used for washing is water containing a hardness component.
  • the content ratio of the sequestering agent and the mass ratio of component (b) is preferably 0.05 or more, more preferably 0.1 or more, still more preferably 0.2 or more, and still more.
  • it is 0.3 or more, more preferably 0.4 or more, still more preferably 0.5 or more, still more preferably 0.6 or more, and even more preferably 0.7 or more. And preferably 0 or less, more preferably 20 or less, still more preferably 10 or less, still more preferably 5 or less, still more preferably 3 or less, even more preferably 2 or less, and still more Preferably it is 1.5 or less.
  • the content of the one or more metal ion scavengers selected from zeolite and tripolyphosphate in the textile product detergent composition of the present invention is such that the water used for washing is water containing a hardness component.
  • it is preferably 1% by mass or more, more preferably 2% by mass or more. More preferably 3% by mass or more, still more preferably 4% by mass or more, still more preferably 5% by mass or more, still more preferably 6% by mass or more, and preferably 30%.
  • the detergent composition for textile products of the present invention is suitable for hand washing.
  • the hand-washing method include a method of washing fiber products with hands, a method of rubbing the fiber products by hand, and a method of rubbing the fiber products with a tool such as a brush in which fiber bundles are planted.
  • the textile composition detergent composition of the present invention is preferably 1 g or more, more preferably 2 g or more, and further preferably 3 g or more with respect to 1 L of water. Yes, and preferably at a concentration of 30 g or less, more preferably 20 g or less, and even more preferably 10 g or less.
  • the textile product cleaning composition of the present invention can be used in a washing machine depending on the purpose.
  • the textile composition cleaning composition of the present invention is preferably 0.6 g or more, more preferably 1 g or more, still more preferably 1.5 g or more, and preferably 1 L of water. Is used at a concentration of 10 g or less, more preferably 7 g or less, and even more preferably 3 g or less.
  • the form of the cleaning composition for textile products of the present invention may be any of powder, liquid, paste, and slurry.
  • the method for producing the detergent composition for textiles of the present invention as a powder is not particularly limited.
  • extrusion granulation method, compression granulation method, melt granulation method, spray drying granulation method, fluidized bed Examples include granulation method, crushing granulation method, stirring granulation method, liquid crystal granulation method, vacuum freeze-drying granulation method, dry neutralization granulation method, etc., and these production methods can be used singly or in combination. Also good.
  • the textile composition cleaning composition of the present invention comprises (a) component, (b) component, (c) component and (d) component in total, preferably 19% by mass or more, more preferably 20% by mass or more, And it contains preferably 95 mass% or less, More preferably 90 mass% or less.
  • the cleaning composition for textile products of the present invention is used for washing textile products such as clothing, towels, bedding, textile products for bedding (sheets, pillow covers, etc.). Textile products that can be washed other than these can also be targeted.
  • the present invention is a textile product in which the component (a), the component (b), the component (c) and the component (d) are mixed, and preferably have a German hardness of 0 ° dH or more and less than 12 ° dH.
  • the component (d) has a mass ratio of [(d) component content] / [(a) component content] exceeding 0 and 1 or less, [(d) component content] / [(b) component.
  • the content ratio] is 0.01 or more and 2 or less,
  • a method for producing a detergent composition for textile products is provided. In this production method, the matters described in the detergent composition for textile
  • this invention is 5 mass% or more and 60 mass% or less of (a) component, the following (b) component is 3 mass% or more and 30 mass% or less, the following (c) component is 10 mass% or more and 80 mass% or less, and Contains the following component (d),
  • the mass ratio of [(d) component content] / [(a) component content] exceeds 0 and is 1 or less
  • a cleaning composition for textiles used for washing textiles with water for this use, the matters described in the detergent composition for textiles of the present invention can be appropriately applied.
  • the textile product is washed using a cleaning liquid obtained by mixing the textile composition cleaning composition of the present invention and water.
  • a cleaning method is mentioned. More specifically, the component (a) is 5 mass% to 60 mass%, the component (b) is 3 mass% to 30 mass%, the component (c) is 10 mass% to 80 mass%, And a textile product cleaning composition containing the component (d) and water, and the mass ratio of [(d) component content] / [(a) component content] is 0.
  • the textile product is washed in a washing liquid in which the mass ratio of [(d) component content] / [(b) component content] is 0.01 or more and 2 or less.
  • the cleaning liquid by this cleaning method can be obtained by mixing the cleaning composition for textiles of the present invention and water.
  • the water is preferably water having a German hardness of 0 ° dH or more and less than 12 ° dH.
  • the preferable mass% of each of the component (a), the component (b), and the component (c) in the cleaning liquid is the same as that in the cleaning composition for textiles of the present invention.
  • the mass ratio of [(d) component content] / [(a) component content] and [(d) component content] / [(b) component content] mass ratio in the cleaning liquid Are respectively the same as the cleaning composition for textiles of the present invention.
  • the cleaning liquid can contain components (a) to (d) and components other than water.
  • the pH of the cleaning liquid is preferably 3.0 or more and 10.5 or less.
  • the pH of the cleaning liquid is preferably 3.0 or more, more preferably 3.5 or more, more preferably, since the volume swelling rate of the component (b) is increased, so that the cleaning property of dirt attached to the textile product is further increased. It is preferably 4.0 or more, more preferably 4.5 or more, still more preferably 5.0 or more, still more preferably 5.5 or more, and preferably 10.5 or less.
  • the pH of the cleaning solution is close to 10.5. It has excellent cleaning power equivalent to the cleaning method below.
  • the pH of the cleaning liquid of the present invention can be measured using, for example, a glass electrode. The pH is measured at the temperature of the cleaning liquid at the time of cleaning, but may be measured at 25 ° C.
  • the textile product containing the cleaning liquid be hand-washed.
  • the hand-washing method include a method of washing fiber products with hands, a method of rubbing the fiber products by hand, and a method of rubbing the fiber products with a tool such as a brush in which fiber bundles are planted.
  • the textile composition cleaning composition of the present invention is preferably 1 g or more, more preferably 2 g or more, further preferably 3 g or more, with respect to 1 L of water. And it is preferably used at a concentration of 30 g or less, more preferably 20 g or less, and even more preferably 10 g or less.
  • the textile product can be washed with a washing machine.
  • the textile composition cleaning composition of the present invention is preferably 0.6 g or more, more preferably 1 g or more, still more preferably 1.5 g or more, and preferably 1 L of water. Is used at a concentration of 10 g or less, more preferably 7 g or less, and even more preferably 3 g or less.
  • the textile product cleaning method of the present invention it is preferable to wash the textile product after 10 minutes or more and 60 minutes or less have passed since the cleaning liquid and the textile product were first contacted.
  • the textile product cleaning method of the present invention it is preferable that the textile product is washed by hand after 10 minutes to 60 minutes have elapsed since the cleaning liquid and the textile product were first contacted.
  • the textile product can be hand-washed after being immersed in the cleaning liquid for 10 minutes or more and 60 minutes or less.
  • the alkalinity of water used for the preparation of the cleaning liquid can be selected from 0 mg / L to 200 mg / L.
  • the German hardness of water used for preparing the cleaning liquid is preferably less than 12 ° dH, more preferably less than 11 ° dH, still more preferably less than 10 ° dH, and preferably 0 ° dH or more. It is.
  • the water hardness may be 0 ° dH. Therefore, the water used for the preparation of the cleaning liquid includes water having an alkalinity of 0 mg / L or more and 200 mg / L or less, preferably a German hardness of less than 12 ° dH.
  • the cleaning method of the present invention can include a step of rinsing the cleaned fiber product with water.
  • the water used for rinsing preferably has the above German hardness.
  • the water used for rinsing preferably has the alkalinity described above.
  • the water used for rinsing preferably has the above German hardness and alkalinity.
  • the textile product washing method of the present invention is used for washing textile products such as clothes, towels, bedding, textile products for bedding (sheets, pillow covers, etc.). Textile products that can be washed other than these can also be targeted.
  • the present invention is a method for reducing the shear stiffness value of a textile product wetted with water. That is, the component (a) is 5 mass% to 60 mass%, the component (b) is 3 mass% to 30 mass%, the component (c) is 10 mass% to 80 mass%, and ( d) A detergent composition for textiles containing the component and water having a German hardness of 0 ° dH or more and less than 12 ° dH, and the [(d) component content] / [(a) component The cleaning liquid having a mass ratio of [content] exceeding 0 and 1 or less, and a mass ratio of [(d) component content] / [(b) component content] of 0.01 to 2
  • This is a method for treating a textile product in which the shear stiffness value of the textile product is lowered by contacting with the product.
  • the present invention discloses the following cleaning composition for textiles and a textile cleaning method.
  • the matters described in the cleaning composition for textiles and the cleaning method for textiles of the present invention can be appropriately applied to the following embodiments. ⁇ 1> 5% by mass to 60% by mass of the following component (a), 3% by mass to 30% by mass of the following component (b), 10% by mass to 80% by mass of the following component (c), and the following component (d): Containing
  • the mass ratio of [(d) component content] / [(a) component content] exceeds 0 and is 1 or less
  • the mass ratio of [(d) component content] / [(b) component content] is 0.01 or more and 2 or less
  • a detergent composition for textile products is 0.01 or more and 2 or less.
  • (1) Volume swelling ratio (%) (L1 / L2) ⁇ 100
  • L2 Apparent in air of 0.5 g of component (b)
  • component the molecular weight is 40 or more and 400 or less, and the volume swelling ratio obtained by the following formula (2) is improved.
  • Improvement rate of volume swelling rate (%) (L3 / L4) ⁇ 100
  • L3 Volume of sodium laurylbenzenesulfonate 1000 mg / kg and (d) component 40 mg / kg (25 ° C) 50 mL, bentonite 0.5 g added, volume 24 hours later
  • L4 sodium laurylbenzenesulfonate Volume after 24 hours after adding 0.5 g of bentonite to 50 mL of 1000 mg / kg aqueous solution (25 ° C.)
  • ⁇ 2> ⁇ C> The fiber product according to ⁇ 1>, wherein the content of one or more inorganic salts selected from carbonates, bicarbonates, and silicates in the component is 0% by mass or more and 50% by mass or less.
  • Detergent composition wherein the content of one or more inorganic salts selected from carbonates, bicarbonates, and silicates in the component is 0% by mass or more and 50% by mass or less.
  • the content rate of 1 or more types of inorganic salt chosen from carbonate, hydrogencarbonate, and silicate in a component is 45 mass% or less, Preferably it is 40 mass% or less, More preferably, it is 35. % By mass or less, more preferably 30% by mass or less, still more preferably 25% by mass or less, still more preferably 20% by mass or less, still more preferably 15% by mass or less, and more More preferably, it is 10 mass% or less, or is 0 mass%,
  • component (a) is one or more anionic surfactants selected from the following components (a1), (a2), and (a3): Product detergent composition.
  • component (a1) component alkyl or alkenyl sulfate ester salt
  • component (a2) component polyoxyalkylene alkyl or alkenyl ether sulfate ester having an oxyalkylene group having 2 to 3 carbon atoms
  • component alkylbenzene sulfonate, alkenylbenzene Sulfonate, alkane sulfonate, ⁇ -olefin sulfonate, ⁇ -sulfo fatty acid salt or ⁇ -sulfo fatty acid lower alkyl ester salt
  • ⁇ 5> The detergent composition for textiles according to ⁇ 4>, wherein the component (a1) is one or more anionic surfactants selected from alkyl sulfate esters having an alkyl group with 10 to 18 carbon atoms.
  • the component (a2) is a polyoxyalkylene alkyl ether sulfate salt in which the alkyl group has 10 to 18 carbon atoms, and the average added mole number of the oxyalkylene group having 2 to 3 carbon atoms is 1 to 3 ⁇ 4>
  • the cleaning composition for textiles according to ⁇ 4> is a polyoxyalkylene alkyl ether sulfate salt in which the alkyl group has 10 to 18 carbon atoms, and the average added mole number of the oxyalkylene group having 2 to 3 carbon atoms is 1 to 3 ⁇ 4>.
  • the component (a3) is an alkylbenzene sulfonate having an alkyl group having 10 to 18 carbon atoms, an alkane sulfonate having an alkyl group having 10 to 18 carbon atoms, and an ⁇ -olefin moiety having 10 to 18 carbon atoms.
  • the ⁇ -olefin sulfonate of the above, the ⁇ -sulfo fatty acid salt having a fatty acid moiety of 10 to 18 carbon atoms, the fatty acid moiety having a carbon number of 10 to 18 and the ester moiety having a carbon number of 1 to 5 The detergent composition for textiles according to ⁇ 4>, which is one or more anionic surfactants selected from a certain ⁇ -sulfo fatty acid lower alkyl ester salt.
  • swellable clay mineral is one or more swellable clay minerals selected from swellable smectite and swellable bentonite.
  • ⁇ 12> Any one of ⁇ 1> to ⁇ 11>, wherein the component (c) is one or more inorganic salts selected from sodium sulfate, sodium carbonate, sodium hydrogen carbonate, lithium sulfate, lithium carbonate, lithium hydrogen carbonate and sodium silicate.
  • the component (c) is one or more inorganic salts selected from sodium sulfate, sodium carbonate, sodium hydrogen carbonate, lithium sulfate, lithium carbonate, lithium hydrogen carbonate and sodium silicate.
  • component (d) is one or more compounds selected from the following components (d1) to (d3).
  • (D1) component a nonionic surfactant having an oxyalkylene group having 2 to 3 carbon atoms, a hydroxyl group and a hydrocarbon group having 8 to 16 carbon atoms
  • (d2) component a monohydric alcohol having 2 to 8 carbon atoms and
  • One or more compound (d3) component selected from a dihydric or higher and hexavalent or lower polyhydric alcohol having 2 to 10 carbon atoms: a fatty acid having 4 to 12 carbon atoms or a salt thereof
  • the component (d1) has an oxyalkylene group having 2 to 3 carbon atoms, a hydroxyl group, and a hydrocarbon group having 8 to 14 carbon atoms, has a molecular weight of 174 to 400, and an improvement rate of the volume swelling ratio is 110.
  • the oxyalkylene group having 2 to 3 carbon atoms is one or more groups selected from an oxyethylene group and an oxypropylene group, and the textile product washing according to ⁇ 14> or ⁇ 15>.
  • Agent composition is one or more groups selected from an oxyethylene group and an oxypropylene group, and the textile product washing according to ⁇ 14> or ⁇ 15>.
  • the monohydric alcohol having 2 to 8 carbon atoms is selected from ethanol, 1-propanol, 2-propanol, butanol, pentanol, hexanol, cyclohexanol, heptanol, hexanol, octanol and 2-ethylhexanol.
  • the cleaning composition for textiles according to ⁇ 14> which is one or more alcohols.
  • the divalent to hexavalent polyhydric alcohol having 2 to 10 carbon atoms is one or more compounds selected from ethylene glycol, propylene glycol, glycerin, pentaerythritol and sorbitol, ⁇ 17
  • the cleaning composition for textiles described in> is one or more compounds selected from ethylene glycol, propylene glycol, glycerin, pentaerythritol and sorbitol, ⁇ 17
  • the cleaning composition for textiles described in> is one or more compounds selected from ethylene glycol, propylene glycol, glycerin, pentaerythritol and sorbitol
  • the detergent for textiles according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 18> which is a detergent composition for textiles used for washing textiles with water having a German hardness of 0 ° dH or more and less than 12 ° dH Composition.
  • the following (a) component is 5 mass% or more and 60 mass% or less, the following (b) component is 3 mass% or more and 30 mass% or less, the following (c) component is 10 mass% or more and 80 mass% or less, and the following (d) Mixing the detergent composition for textiles containing water and water, and the mass ratio of [(d) component content] / [(a) component content] exceeds 0 and is 1 or less.
  • a method for cleaning a textile product wherein the textile product is washed with a cleaning liquid having a mass ratio of [(d) component content] / [(b) component content] of 0.01 or more and 2 or less.
  • Component Anionic surfactant having a hydrophilic group selected from sulfonate and sulfate ester salt
  • Component Swellable inorganic compound having a volume swelling ratio of 200% or more determined by the following formula (1)
  • Volume swelling ratio (%) (L1 / L2) ⁇ 100
  • L1 Volume of 0.5 g of component (b) to 1000 mg / kg aqueous solution (25 ° C.) of sodium laurylbenzenesulfonate (25 ° C.), 24 hours later
  • L2 Apparent 0.5 g of component (b) in air Volume
  • component one or more inorganic salt selected from inorganic sodium salt and inorganic lithium salt
  • component improvement rate of volume swell ratio determined by the following formula (2) having a molecular weight of 40 or more and 400 or less Is 110% or more.
  • ⁇ 23> The method for cleaning a textile product according to any one of ⁇ 20> to ⁇ 22>, wherein the textile product is washed after 10 minutes or more and 60 minutes or less have passed since the cleaning liquid and the textile product were first contacted.
  • ⁇ 25> The method for washing a textile product according to any one of ⁇ 20> to ⁇ 24>, wherein the water has a German hardness of 0 ° dH or more and less than 12 ° dH.
  • Example The detergent composition for textiles shown in Table 1 and Table 2 was prepared using the following compounding components.
  • (d) / (a) (mass ratio) is a mass ratio of [content of (d) component] / [content of (a) component]
  • (d) / (b) (mass Ratio) is a mass ratio of [content of component (d)] / [content of component (b)].
  • composition ingredients ⁇ (A) component> Component (a-1): Sodium laurylbenzenesulfonate (Neopelex G-15 (manufactured by Kao Corporation) Component (a-2): Sodium lauryl sulfate (Emar 10G (manufactured by Kao Corporation)) Component (a-3): Sodium polyoxyethylene lauryl ether sulfate (Emar 270J (manufactured by Kao Corporation)
  • ⁇ (B) component The volume swelling ratio of the component (b) is shown in parentheses next to the sign of each component in the table.
  • Component (b-1) bentonite (manufactured by Kurosaki Shirato Kogyo Co., Ltd.)
  • Component (b-2) Saponite (Smecton SA, manufactured by Kunimine Industry Co., Ltd.)
  • B-3 component: hectorite (synthetic hectorite, hydrophilic, manufactured by Wako Pure Chemical Industries, Ltd.)
  • Component Steven Sight (Smecton ST, manufactured by Kunimine Industries Co., Ltd.)
  • Component (b-5) swellable mica (Somasif ME-100, Corp Chemical Co., Ltd.)
  • Component (c-1) Sodium sulfate (manufactured by Wako Pure Chemical Industries, Ltd.)
  • Component (c-2) Lithium sulfate (manufactured by Wako Pure Chemical Industries, Ltd.)
  • Component (c-3) Sodium carbonate (manufactured by Wako Pure Chemical Industries, Ltd.)
  • Component (c-4) Sodium silicate (43% by mass sodium silicate aqueous solution (manufactured by TOKUYAMA SIAM SILICA CO., LTD). The table shows the effective mass% in the table.)
  • ⁇ (D) component The improvement rate of the volume swelling ratio of the component (d) is shown in parentheses next to the sign of each component in the table.
  • (D1-2) component polyoxyethylene (3) lauryl ether
  • D3-1) component capric acid
  • Ion exchange water Ion exchange water. This is the content of water in the cleaning composition for textiles containing carry-over water from the components (a) to (d).
  • ⁇ Other ingredients Zeolite [4A-type zeolite, average particle size 3 ⁇ m (manufactured by Tosoh Corporation)]
  • the height (L1h, mm) of the deposit after standing for 24 hours in a temperature range of 25 ° C. ⁇ 0.5 ° C. was measured. Separately, 0.5 g of the component (b) or the component (b ′) alone was divided into 10 times in the 50 mL capacity heat-resistant glass tube and charged into the glass tube so as not to adhere to the wall surface of the glass tube. The height (L2h, mm) of the deposit after standing for 24 hours in a temperature range of 25 ° C. ⁇ 0.5 ° C. was measured. Since the area of the bottom surface inside the glass tube is constant, the volume swelling ratio can be calculated from the numerical value of height.
  • a 50 mL capacity color tube with a stopper IWAKI COLOR-TUBE50S
  • sodium laurylbenzenesulfonate Naopelex G-15 (manufactured by Kao Corporation) 1000 mg / kg and component (d) or component (d ′) 40 mg / kg 50 mL (25 ° C.) of an aqueous solution containing water at a concentration of kg (25 ° C.) was added, and then 10 times so that 0.5 g of bentonite (Kurosaki Shirato Kogyo Co., Ltd.) would not adhere to the inner wall of the glass tube.
  • the height of the deposit (L3h, mm) after standing for 24 hours in a temperature range of 25 ° C. ⁇ 0.5 ° C. was measured, and the same heat-resistant glass tube (IWAKI TE- 32 GLASS) and sodium laurylbenzenesulfonate (Neoperex G-15 (manufactured by Kao Corporation)) 1000 mg / kg aqueous solution (water uses ion-exchanged water) 5
  • 0.5 g of bentonite manufactured by Kurosaki Shirato Kogyo Co., Ltd. was added in 10 portions so as not to adhere to the inner wall of the glass tube, and the temperature was 25 ° C. ⁇ 0.5 ° C.
  • Pretreatment of test cloth for evaluation 2.0 kg of T / C broad cloth (65% polyester / 35% cotton, undyed cloth, dyeing test material manufactured by Tanigami Shoten Co., Ltd.) nonionic surfactant (Emulgen 108) , Kao Co., Ltd.) 200 mg / kg, sodium carbonate (Wako Pure Chemical Industries, Ltd.) 400 mg / kg repeatedly washed 5 times (40 liters of water, 6 minutes of washing, 2 times of water rinsing, 3 minutes of dehydration, Washing machine: NA-F70PX9, manufactured by Panasonic Corporation.
  • T / C broad cloth was rinsed with a two-tank washing machine (Toshiba Corporation, Galaxy VH-360S1) until no bubbles were found. After dehydration in a dehydration tank for 5 minutes, it was naturally dried and cut into 20 cm (weft direction) ⁇ 30 cm (warp direction) to obtain a test cloth [1] for evaluation.
  • a two-tank washing machine Toshiba Corporation, Galaxy VH-360S1
  • test cloth for evaluation of detergency A circular stain is obtained by covering the test cloth for evaluation [1] on a circular object having a diameter of 7 cm and rubbing a rubber band fixed on a person's neck. be able to. This test cloth was designated as a test cloth [2] for detergency evaluation.
  • test cloth for evaluation [1] is taken out, adjusted to a moisture content of 150% by weight, and shear rigidity G is measured with an automated tensile / shear tester (KES-FB1-AUTO-A, manufactured by Kato Tech Co., Ltd.). The value was measured. The results are shown in Tables 1 and 2.
  • water having a German hardness of 12 ° dH was used instead of ion-exchanged water. Measurement conditions Maximum shear shear amount: ⁇ 8 °, shear shear rate: 0.5 ° / sec, tensile tension: 200 gf (10 g / cm), cloth direction: warp direction, measured shear shear amount: ⁇ 0.5- 2.5 ° range.
  • Detergency evaluation method / determination test method 1 g of the detergent composition for textile products shown in Table 1 or 2 is put into a 5 liter glass beaker containing 5 liters (5 kg) of ion-exchanged water.
  • the test solution was prepared by stirring with 5 cm stirrer beads (100 r / min, 10 minutes).
  • the test solution was prepared using water having a German hardness of 12 ° dH instead of ion-exchanged water.
  • the temperature of the test solution was 25 ° C.
  • 52 g of the above test solution was placed in a 100 ml glass beaker, and the above two test cloths [2] (13 g) for evaluating cleaning power were immersed therein.
  • Example 20 Example 20 no longer feels the feeling of sliminess, and then Examples 21, 22, 23, 24 As the total content of carbonate and silicate in the component (c) increases, as in 25, 26, the feeling of slimness that feels on the hand skin after rinsing with fresh water after hand washing The time that makes you feel slowed down.
  • the time when the feelings of slimness of Examples 11 and 26 were not felt was the same.
  • the degree of reduction in the feeling of stickiness when rinsing hands was the same as that in Example 20.
  • the higher the value of the cleaning rate the better the cleaning performance.
  • the cleaning performance of the dirt adhered to the textile product is higher than that of, for example, Comparative Example 1. It was excellent.
  • the detergent composition for textiles of the present invention has an excellent cleaning action even if the content of an alkaline agent such as an inorganic carbonate, an inorganic hydrogen carbonate and an inorganic silicate having an excellent cleaning action is small.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)
  • Accessory Of Washing/Drying Machine, Commercial Washing/Drying Machine, Other Washing/Drying Machine (AREA)

Abstract

本発明は、下記(a)成分を5質量%以上60質量%以下、下記(b)成分を3質量%以上30質量%以下、下記(c)成分を10質量%以上80質量%以下及び下記(d)成分を含有し、〔(d)成分の含有量〕/〔(a)成分の含有量〕の質量比が0を超え0.9未満であり、〔(d)成分の含有量〕/〔(b)成分の含有量〕の質量比が0.01以上2以下である、繊維製品用洗浄剤組成物である。 (a)成分:スルホン酸塩及び硫酸エステル塩から選ばれる親水基を有するアニオン界面活性剤 (b)成分:体積膨潤率が200%以上である膨潤性無機化合物 (c)成分:無機ナトリウム塩及び無機リチウム塩から選ばれる1種以上の無機塩 (d)成分:分子量が40以上400以下であり、体積膨潤率の向上率が110%以上である化合物

Description

繊維製品用洗浄剤組成物
 本発明は、繊維製品用洗浄剤組成物、及び繊維製品用の洗浄方法に関する。
背景技術
 衣料等の繊維製品の洗濯方法には、大きく分けて手洗い洗濯と洗濯機洗濯の2種類がある。近年では、アジア地域の洗濯機の普及が増加する傾向にあるが、洗浄力、経済性、文化的背景、洗濯意識などから、手洗い洗濯が依然として広く行われている。手洗い洗濯は、洗濯機による洗濯と比較した場合、汚れの落ち具合、衣料の種類など、状況に応じたきめ細かい洗浄に適している。日本においても、汚れ度合が大きい衣料に対しては、予め手洗いした後に、洗濯機を用いて洗濯する方法も行われている。汚れが付着した衣料を擦り洗いすることで汚れが落ちやすくなることは周知である。また、布の変形が洗浄力に寄与することも知られている。
 しかし、手洗い洗濯は、肉体的、精神的疲労感が伴う作業である。そこで、従来、手洗い洗濯時の労力を軽減できるような技術が提案されてきた。
 特開2004-359949号公報には、粘土鉱物を含有する手洗い洗濯用すべり性改善剤及び前記手洗い洗濯用すべり性改善剤と界面活性剤を含有する手洗い洗濯用洗剤組成物が開示されている。当該明細書には、粘土鉱物が、被洗濯物どうしを擦り合わせるときのスベリ性を改善することで、洗浄性を阻害させることなく手洗いをし易くすることが記載されている。
 特開2008-189719号公報には、アルキレンオキシドの平均付加モル数が4~8であるポリオキシアルキレンアルキルエーテルを含有する非イオン界面活性剤と陰イオン界面活性剤を特定比で含有し、並びに粘土鉱物を含有する洗剤組成物が開示されている。当該明細書には、粘土鉱物と特定の非イオン界面活性剤を含有することで、汚れの再付着防止性が改善する技術が開示されている。
 特開2015-142728号公報には、界面活性剤、炭酸ナトリウム等のアルカリ剤、特定の粒径のスメクタイト型粘土鉱物、及び特定の金属イオン封鎖剤を含有する洗剤組成物と、硬度が12°DH以上の水で衣料を洗濯する方法が記載されている。
 特開2015-120849号公報には、プロテアーゼ、金属イオン封鎖剤、スメクタイト型粘土鉱物、エチレンオキシ基及びプロピレンオキシ基から選ばれる基を平均で0以上5以下付加された化合物並びに可溶化剤を含有する洗剤組成物と、硬度が12°DH以上の水で衣料を洗濯する方法が記載されている。
発明の概要
 本発明は、繊維製品の洗浄力に優れた繊維製品用洗浄剤組成物及び繊維製品の洗浄方法を提供する。
 本発明は、(b)成分の特定の体積膨潤率を有する無機化合物と、(d)成分の体積膨潤率の向上率を有する化合物とを併用することで、繊維を構成する糸-糸間に付着した(b)成分が更に膨潤し、繊維が変形する時のせん断剛性値を更に低くすることで、繊維製品を洗浄する時に、繊維の変形が起こりやすくなり、繊維製品に付着した汚れの洗浄性が高まることを見出した。また、本発明の技術は、(b)成分の膨潤を阻害するカルシウムやマグネシウムなどの硬度成分が低い水を用いる洗濯に好適であることを見出した。以下、せん断剛性値は、特記しない限り繊維製品についてのせん断剛性値であり、とりわけ洗浄後の繊維製品についてのせん断剛性値をいう場合がある。
 また、好ましくは洗浄成分として知られているアルカリ剤量が少なくても洗浄力が維持でき、手洗い後の手肌を水ですすぐ際にぬめり感が速やかに低減することを見出した。
 本発明は、下記(a)成分を5質量%以上60質量%以下、下記(b)成分を3質量%以上30質量%以下、下記(c)成分を10質量%以上80質量%以下及び下記(d)成分を含有し、
 〔(d)成分の含有量〕/〔(a)成分の含有量〕の質量比が0を超え1以下であり、
 〔(d)成分の含有量〕/〔(b)成分の含有量〕の質量比が0.01以上2以下である、
繊維製品用洗浄剤組成物に関する。
(a)成分:スルホン酸塩及び硫酸エステル塩から選ばれる親水基を有するアニオン界面活性剤
(b)成分:下記式(1)で求められる体積膨潤率が200%以上である膨潤性無機化合物
  式(1)  体積膨潤率(%)=(L1/L2)×100
 L1:ラウリルベンゼンスルホン酸ナトリウムの1000mg/kg水溶液(25℃)50mLに、(b)成分を0.5g添加後、24時間後の体積
 L2:(b)成分0.5gの空気中での見掛けの体積
(c)成分:無機ナトリウム塩及び無機リチウム塩から選ばれる1種以上の無機塩
(d)成分:分子量が40以上400以下であり、下記式(2)で求められる体積膨潤率の向上率が110%以上である化合物
  式(2)  体積膨潤率の向上率(%)=(L3/L4)×100
 L3:ラウリルベンゼンスルホン酸ナトリウムを1000mg/kg及び(d)成分を40mg/kg含む水溶液(25℃)50mLに、ベントナイトを0.5g添加後、24時間後の体積
 L4:ラウリルベンゼンスルホン酸ナトリウムを1000mg/kg水溶液(25℃)50mLに、ベントナイトを0.5g添加後、24時間後の体積
 また、本発明は、前記(a)成分を5質量%以上60質量%以下、前記(b)成分を3質量%以上30質量%以下、前記(c)成分を10質量%以上80質量%以下、及び前記(d)成分を含有する繊維製品用洗浄剤組成物と水とを混合してなり、〔(d)成分の含有量〕/〔(a)成分の含有量〕の質量比が0を超え1以下であり、〔(d)成分の含有量〕/〔(b)成分の含有量〕の質量比が0.01以上2以下である洗浄液中で繊維製品を洗浄する、繊維製品の洗浄方法に関する。
 本発明によれば、繊維製品の洗浄力に優れた繊維製品用洗浄剤組成物及び繊維製品の洗浄方法が提供される。また、好ましくは洗浄成分として知られているアルカリ剤量が少なくても洗浄力が維持でき、手洗い後の手肌を水ですすぐ際にぬめり感が速やかに低減できる繊維製品用洗浄剤組成物及び繊維製品の洗浄方法が提供される。
 本発明の繊維製品用洗浄剤組成物を用いることで、洗浄時、衣類の繊維物性を改質し、繊維製品を構成する糸-糸間を動きやすくし、繊維製品のせん断剛性値を低くすることで、繊維製品の洗浄時、とりわけ手洗い洗濯において、繊維製品に付着した汚れの洗浄力がより高まるものと推察される。
発明を実施するための形態
<繊維製品用洗浄剤組成物>
 本発明の繊維製品用洗浄剤組成物は、好ましくは、ドイツ硬度が0°dH以上12°dH未満の水での繊維製品の洗浄に用いられる繊維製品用洗浄剤組成物である。「ドイツ硬度が0°dH以上12°dH未満の水での繊維製品の洗浄」では、ドイツ硬度が0°dH以上12°dH未満の水が少なくとも洗浄液の調製に用いられ、好ましくは、すすぎにも前記硬度の水が用いられる。
<(a)成分>
 本発明の(a)成分は、スルホン酸塩及び硫酸エステル塩から選ばれる親水基を有するアニオン界面活性剤である。本発明において、(a)成分のアニオン界面活性剤は、繊維製品の洗浄に使用する水と繊維製品を構成する糸間の界面張力を低下させる作用を有する化合物である。水と糸との間の界面張力の低下により、繊維製品を構成する糸と糸の間のメニスカス力が低下することで、糸と糸との接触頻度が上がり、糸と糸との間の摩擦が生じやすくなり、本発明の繊維製品用洗浄剤組成物が又は繊維製品の洗浄方法を構成する要件による、繊維製品の洗浄作用が高まる。
 アニオン界面活性剤は、繊維製品が変形する際のせん断剛性値がより低下しやすい点で、スルホン酸塩及び硫酸エステル塩から選ばれる親水基を有するアニオン界面活性剤である。
 (a)成分のアニオン界面活性剤の具体例としては、下記(a1)成分、(a2)成分、及び(a3)成分から選ばれる1種以上のアニオン界面活性剤が挙げられる。
 (a1)成分:アルキル又はアルケニル硫酸エステル塩
 (a2)成分:炭素数2以上3以下のオキシアルキレン基を有するポリオキシアルキレンアルキル又はアルケニルエーテル硫酸エステル塩
 (a3)成分:アルキルベンゼンスルホン酸塩、アルケニルベンゼンスルホン酸塩、アルカンスルホン酸塩、α-オレフィンスルホン酸塩、α-スルホ脂肪酸塩又はα-スルホ脂肪酸低級アルキルエステル塩
 (a1)成分である、アルキル又はアルケニル硫酸エステル塩として、より具体的には、アルキル基の炭素数が10以上18以下のアルキル硫酸エステル塩、及びアルケニル基の炭素数が10以上18以下のアルケニル硫酸エステル塩から選ばれる1種以上のアニオン界面活性剤が挙げられる。せん断剛性値をより低下できる観点から、(a1)成分は、アルキル硫酸エステル塩、より具体的には、アルキル基の炭素数が10以上18以下のアルキル硫酸エステル塩から選ばれる1種以上のアニオン界面活性剤が好ましい。
 (a2)成分である、炭素数2以上3以下のオキシアルキレン基を有するポリオキシアルキレンアルキル又はアルケニルエーテル硫酸エステル塩として、より具体的には、アルキル基の炭素数が10以上18以下、及びアルキレンオキシド平均付加モル数が1以上3以下のポリオキシアルキレンアルキルエーテル硫酸エステル塩、及びアルケニル基の炭素数が10以上18以下、及びアルキレンオキシド平均付加モル数が1以上3以下のポリオキシアルキレンアルケニルエーテル硫酸エステル塩から選ばれる1種以上のアニオン界面活性剤が挙げられる。オキシアルキレン基としては炭素数2以上3以下のオキシアルキレン基が挙げられる。炭素数2以上3以下のオキシアルキレン基としては、オキシプロピレン基及びオキシエチレン基から選ばれる1種以上の基が挙げられる。せん断剛性値をより低下できる観点から、(a2)成分は炭素数2以上3以下のオキシアルキレン基を有するポリオキシアルキレンアルキルエーテル硫酸エステル塩が好ましく、アルキル基の炭素数が10以上18以下であり、炭素数2以上3以下のオキシアルキレン基の平均付加モル数が1以上3以下のポリオキシアルキレンアルキルエーテル硫酸エステル塩がより好ましい。
 (a3)成分である、アルキルベンゼンスルホン酸塩、アルケニルベンゼンスルホン酸塩、アルカンスルホン酸塩、α-オレフィンスルホン酸塩、α-スルホ脂肪酸塩又はα-スルホ脂肪酸低級アルキルエステル塩として、より具体的には、アルキル基の炭素数が10以上18以下のアルキルベンゼンスルホン酸塩、アルケニル基の炭素数が10以上18以下のアルケニルベンゼンスルホン酸塩、アルキル基の炭素数が10以上18以下のアルカンスルホン酸塩、α-オレフィン部分の炭素数が10以上18以下のα-オレフィンスルホン酸塩、脂肪酸部分の炭素数が10以上18以下のα-スルホ脂肪酸塩、及び脂肪酸部分の炭素数が10以上18以下であり、エステル部分の炭素数が1以上5以下であるα-スルホ脂肪酸低級アルキルエステル塩から選ばれる1種以上のアニオン界面活性剤が挙げられる。せん断剛性値をより低下できる観点から、(a3)成分は、アルキル基の炭素数が10以上18以下のアルキルベンゼンスルホン酸塩、α-オレフィン部分の炭素数が10以上18以下のα-オレフィンスルホン酸塩、エステル部分の炭素数が1以上5以下であるα-スルホ脂肪酸低級アルキルエステル塩から選ばれる1種以上のアニオン界面活性剤から選ばれる1種以上のアニオン界面活性剤が好ましく、アルキル基の炭素数が11以上16以下のアルキルベンゼンスルホン酸塩が好ましく、アルキル基の炭素数が11以上16以下のアルキルベンゼンスルホン酸ナトリウムがより好ましい。
 (a)成分であるアニオン界面活性剤の塩としては、アルカリ金属及び炭素数2以上6以下のアルカノールアミンから選ばれる1種以上の化合物の塩が挙げられる。アルカリ金属としては、ナトリウム及びカリウムから選ばれる1種以上の化合物が好ましい。炭素数2以上6以下のアルカノールアミンとしては、モノエタノールアミン、ジエタノールアミン、トリエタノールアミン、N-メチルモノエタノールアミン、N-メチルジエタノールアミン及びN,N-ジメチルモノエタノールアミンが好ましい。
 (a)成分は、(a1)成分、(a2)成分及び(a3)成分から選ばれる1種以上のアニオン界面活性剤を含むことが好ましい。すなわち、本発明の維製品用洗浄剤組成物は、(a)成分として、(a1)成分、(a2)成分及び(a3)成分から選ばれる1種以上のアニオン界面活性剤を含有することが好ましい。
 本発明の繊維製品用洗浄剤組成物は、(b)成分及び(c)成分による繊維製品のせん断剛性値をより低下させる観点から、該組成物中に(a)成分を、5質量%以上、好ましくは6質量%以上、より好ましくは7質量%以上、更に好ましくは8質量%以上、より更に好ましくは9質量%以上、より更に好ましくは10質量%以上、そして、60質量%以下、好ましくは50質量%以下、より好ましくは40質量%以下含有する。
 (a)成分の質量は、(a)成分の対イオンをナトリウムイオンに換算した値を用いるものとする。
<(b)成分>
 (b)成分は、下記式(1)で求められる体積膨潤率が200%以上である膨潤性無機化合物である。糸と糸の間で(b)成分が膨潤することで、糸と糸がより動きやすくなり、繊維製品のせん断剛性値が低下し、繊維製品に付着した汚れがより落ちやすくなり、洗浄性がより高まる効果を有する。
  式(1)  体積膨潤率(%)=(L1/L2)×100
 L1:ラウリルベンゼンスルホン酸ナトリウムの1000mg/kg水溶液(25℃)に、(b)成分を0.5g添加後、24時間後の体積
 L2:(b)成分0.5gの空気中での見掛けの体積
 体積膨潤率は、具体的には、日本ベントナイト工業会標準試験方法「ベントナイト(粉状)の膨潤試験方法」(JBAS-104-77)に準じ、実施例に記載の測定方法で算出できる。体積膨潤率を試験する方法は当業者が容易に認知でき且つ測定することができる。
 (b)成分の膨潤性無機化合物の体積膨潤率は、とりわけ、糸と糸をより動きやすくし、繊維製品のせん断剛性値をより低下させることで、繊維製品に付着した汚れの洗浄性を高める点で、200%以上であり、好ましくは250%以上であり、更に好ましくは300%以上であり、より好ましくは350%以上であり、より更に好ましくは400%以上であり、より更に好ましくは450%以上であり、より更に好ましくは500%以上であり、より更に好ましくは900%以上であり、より更に好ましくは950%以上であり、そして、好ましくは1500%以下である。
 (b)成分の膨潤性無機化合物としては、膨潤性の層状無機化合物が挙げられる。膨潤性の層状無機化合物としては、例えば膨潤性の粘土鉱物が挙げられる。粘土鉱物としては特に限定されないが、カチオン交換性層状シリケートであり、水膨潤性が著しく、(d)成分、例えば、カチオン性又は有極性の無機または有機物質を、結晶構造層間に抱持(インターカレート)して層間複合体を形成するものが好ましい。このような粘土鉱物の一例として膨潤性のスメクタイト及び膨潤性のベントナイトから選ばれる1種以上の膨潤性の粘土鉱物が挙げられる。膨潤性のスメクタイトは、粘土鉱物に属する一群のカチオン交換性層状シリケートであり、天然物としてはベントナイトの主成分として良く知られているモンモリロナイトの他、バイデライト、ヘクトライト、サポナイト、ノントロナイトなどが挙げられ、合成物として膨潤性弗素系雲母類などが挙げられる。これらの中では、ベントナイト、サポナイト、ヘクトライト及びモンモリロナイトが好ましく、モンモリロナイトがより好ましい。層状無機化合物や粘土鉱物についての膨潤性とは、前記の体積膨潤率を満たすことである。
 本発明の繊維製品用洗浄剤組成物は、糸と糸をより動きやすくし、繊維製品のせん断剛性値をより低下させることで、繊維製品に付着した汚れの洗浄性を高める点で、該組成物中に(b)成分を、3質量%以上、好ましくは4質量%以上、より好ましくは5質量%以上、更に好ましくは6質量%以上、より更に好ましくは7質量%以上、より更に好ましくは8質量%以上、より更に好ましくは9質量%以上、より更に好ましくは10質量%以上、そして、30質量%以下、好ましくは25質量%以下、より好ましくは20質量%以下含有する。
<(c)成分>
 (c)成分は、無機ナトリウム塩及び無機リチウム塩から選ばれる1種以上の無機塩である。本発明において、(c)成分は、(b)成分の膨潤を高める作用を有する。(b)成分である膨潤性無機化合物による、糸と糸をより動きやすくし、繊維製品のせん断剛性値をより低下させることで、繊維製品に付着した汚れの洗浄性を高める点で、(c)成分は、無機リチウム塩が好ましい。
 無機ナトリウム塩及び無機リチウム塩から選ばれる1種以上の無機塩において、ナトリウム塩又はリチウム塩の対イオンとしては、炭酸イオン、炭酸水素イオン、硫酸イオン、硫酸水素イオン、リン酸イオン及びケイ酸イオンから選ばれる1種以上のイオンが挙げられる。(b)成分をより膨潤させ、糸と糸をより動きやすくし、繊維製品のせん断剛性値をより低下させることで、繊維製品に付着した汚れの洗浄性を高める点で、対イオンは、好ましくは炭酸イオン、炭酸水素イオン、硫酸イオン、硫酸水素イオン及びリン酸イオンから選ばれる対イオンであり、より好ましくは、炭酸イオン、炭酸水素イオン、硫酸イオン及び硫酸水素イオンから選ばれる1種以上の対イオンである。
 無機ナトリウム塩としては、硫酸ナトリウム、硫酸水素ナトリウム、炭酸ナトリウム、炭酸水素ナトリウム、トリポリリン酸ナトリウム、ケイ酸ナトリウム及び塩化ナトリウムから選ばれる1種以上の無機ナトリウム塩が挙げられる。
 無機リチウム塩としては、硫酸リチウム、硫酸水素リチウム、炭酸リチウム、炭酸水素リチウム及び塩化リチウムから選ばれる1種以上の無機リチウム塩が挙げられる。
 (b)成分の膨潤を高める作用がより高い点から、(c)成分は、硫酸ナトリウム、炭酸ナトリウム、炭酸水素ナトリウム、硫酸リチウム、炭酸リチウム、炭酸水素リチウム及びケイ酸ナトリウムから選ばれる1種以上の無機塩が好ましい。本発明の繊維製品用洗浄剤組成物は、(c)成分として、硫酸ナトリウム、及び硫酸リチウムから選ばれる1種以上の無機塩を含有するものであってよい。
 本発明の繊維製品用洗浄剤組成物は、(b)成分をより膨潤させ、糸と糸をより動きやすくし、繊維製品のせん断剛性値をより低下させることで、繊維製品に付着した汚れの洗浄性を高める点で、該組成物中に(c)成分を、10質量%以上、好ましくは20質量%以上、より好ましくは25質量%以上、更に好ましくは30質量%以上、より更に好ましくは35質量%以上、より更に好ましくは40質量%以上、そして、80質量%以下、好ましくは70質量%以下、より好ましくは60質量%以下含有する。
 本発明の繊維製品用洗浄剤組成物は、無機カリウム塩の含有量と、無機ナトリウム塩及び無機リチウム塩の合計量との質量比である、無機カリウム塩/(無機ナトリウム塩+無機リチウム塩)が、好ましくは0.1以下であり、より好ましくは0.07以下であり、更に好ましくは0.05以下であり、より更に好ましくは0.03以下であり、より更に好ましくは0である。すなわち、本発明の繊維製品用洗浄剤組成物は、無機カリウム塩を含有しないことが好ましい。
 一般的に、無機炭酸塩、例えば炭酸ナトリウム、炭酸リチウム及び炭酸カリウムから選ばれる1種以上、無機炭酸水素塩、例えば、炭酸水素ナトリウム、炭酸水素リチウム及び炭酸水素カリウムから選ばれる1種以上、又は無機ケイ酸塩、例えばケイ酸ナトリウム、から選ばれる無機塩は、アルカリ剤として知られており、繊維製品に付着した汚れの洗浄性を高める無機塩として知られている。
 本発明の繊維製品用洗浄剤組成物は、(c)成分の無機塩中の炭酸塩、炭酸水素塩及びケイ酸塩から選ばれる1種以上の無機塩の含有割合が50質量%以下であっても洗浄力を維持できる。ここで、前記炭酸塩は、炭酸ナトリウム及び炭酸リチウムであり、前記炭酸水素塩は、炭酸水素ナトリウム及び炭酸水素リチウムであり、前記ケイ酸塩は、ケイ酸ナトリウム及びケイ酸リチウムである。
 無機炭酸塩、無機炭酸水素塩及び無機ケイ酸塩から選ばれる無機塩を含有する繊維製品用洗浄剤組成物と水とを含む洗浄液で、繊維製品を手洗いする際に、使用者は、手肌にぬるつき感を感じる場合ある。使用者は、手洗い後に手肌に感じたぬるつき感を低減するために、新しい水で手肌をすすぐ行為を行う場合が多い。本発明の繊維製品用洗浄剤組成物は、該組成物中に含まれる(c)成分の無機塩中の炭酸塩、炭酸水素塩及びケイ酸塩から選ばれる1種以上の無機塩の含有割合が少なくても、繊維製品に付着した汚れた洗浄性を得ることが出来、そして手洗い後に手肌に感じたぬるつき感を新しい水ですすぐ場合にも、速やかにぬるつき感が低減できる。
 上記の点を考慮した場合、本発明の繊維製品用洗浄剤組成物中に含まれる(c)成分中の炭酸塩、炭酸水素塩及びケイ酸塩から選ばれる1種以上の無機塩の含有割合は、好ましくは50質量%以下であり、より好ましくは45質量%以下であり、更に好ましくは40質量%以下であり、より更に好ましくは35質量%以下であり、より更に好ましくは30質量%以下であり、より更に好ましくは25質量%以下であり、より更に好ましくは20質量%以下であり、より更に好ましくは15質量%以下であり、より更に好ましくは10質量%以下であり、そして、好ましくは0質量%以上であり、0質量%であっても良い。
<(d)成分>
 (d)成分は、分子量が40以上400以下であり、下記式(2)で求められる体積膨潤率の向上率が110%以上である化合物である。
  式(2)  体積膨潤率の向上率(%)=(L3/L4)×100
 L3:ラウリルベンゼンスルホン酸ナトリウムを1000mg/kg及び(d)成分を40mg/kg含む水溶液(25℃)50mLに、ベントナイトを0.5g添加後、24時間後の体積
 L4:ラウリルベンゼンスルホン酸ナトリウムを1000mg/kg水溶液(25℃)50mLに、ベントナイトを0.5g添加後、24時間後の体積
 (d)成分は、(b)成分の膨潤性無機化合物の体積膨潤率を向上させる化合物である。(d)成分の化合物は、前記の(c)成分と共に用いることで、膨潤性無機化合物の体積膨潤率を更に高める作用を有する。体積膨潤率の向上率のより具体的な算出方法は実施例に記載した。
 (d)成分の体積膨潤率の向上率は、糸と糸をより動きやすくし、繊維製品のせん断剛性値をより低下させることで、繊維製品に付着した汚れの洗浄性を高める点で、110%以上であり、好ましくは115%以上であり、より好ましくは120%以上であり、更に好ましくは126%以上であり、より更に好ましくは130%以上であり、より更に好ましくは135%以上であり、そして、好ましくは200%以下であり、より好ましくは190%以下であり、更に好ましくは180%以下であり、より更に好ましくは170%以下であり、より更に好ましくは160%以下である。
 (d)成分の化合物は、特に限定されないが、(b)成分、例えば層状粘土鉱物のインターカレート剤が挙げられる。該インターカレート剤は、(b)成分、例えば層状粘土化合物にインターカレートする有機化合物を挙げることができる。
 (d)成分は、分子量が40以上400以下で、前記の体積膨潤率の向上率(%)が110%以上である化合物ならば、特に制限はない。(d)成分の具体的化合物としては、例えば下記の(d1)成分~(d3)成分が挙げられる。
(d1)成分:炭素数2以上3以下のオキシアルキレン基、水酸基及び炭素数8以上16以下の炭化水素基を有するノニオン界面活性剤
(d2)成分:炭素数2以上8以下の1価アルコール及び炭素数2以上10以下の2価以上6価以下の多価アルコールから選ばれる1種以上の化合物
(d3)成分:炭素数4以上12以下の脂肪酸又はその塩
〔(d1)成分〕
 (d1)成分は、炭素数2以上3以下のオキシアルキレン基、水酸基及び炭素数8以上16以下の炭化水素基を有するノニオン界面活性剤である。(d1)成分は、前記の体積膨潤率の向上率が110%以上である化合物である。
 (d1)成分による(b)成分の体積膨潤率の向上率の具体的な測定方法は、本発明の実施例に記載の方法で容易に求めることが出来る。
 炭素数2以上3以下のオキシアルキレン基としては、オキシエチレン基及びオキシプロピレン基から選ばれる1種以上の基が挙げられる。(d1)成分は、オキシアルキレン基を、(d1)成分全体の分子量が400以下となる数を有する。オキシアルキレン基の数は、平均付加モル数として記述できる。(d1)成分のオキシアルキレン基の平均付加モル数は、好ましくは1以上、より好ましくは1.5以上、そして、好ましくは5以下、より好ましくは4以下、更に好ましくは3以下である。
 (c)成分と併用することで、(b)成分の体積膨潤率をより向上できる点で、(d1)成分は、好ましくは、炭素数2以上3以下のオキシアルキレン基、水酸基及び炭素数8以上14以下の炭化水素基を有し、分子量が174以上400以下であり、体積膨潤率の向上率が110%以上であるノニオン界面活性剤である。
〔(d2)成分〕
 (d2)成分は、炭素数2以上8以下の1価アルコール及び炭素数2以上10以下の2価以上6価以下の多価アルコールから選ばれる1種以上の化合物である。(d2)成分は、前記の体積膨潤率の向上率が110%以上である化合物である。
 (b)成分の体積膨潤率をより向上できる点で、炭素数2以上8以下の1価アルコールの炭素数は、好ましくは3以上であり、より好ましくは4以上であり、そして、好ましくは7以下である。
 炭素数2以上8以下の1価アルコールとしては、エタノール、1-プロパノール、2-プロパノール、ブタノール、ペンタノール、ヘキサノール、シクロヘキサノール、ヘプタノール、ヘキサノール、オクタノール及び2-エチルヘキサノールから選ばれる1種以上のアルコールが挙げられる。
 炭素数2以上10以下の2価以上6価以下の多価アルコールとしては、エチレングリコール、プロピレングリコール、グリセリン、ペンタエリスリトール及びソルビトールから選ばれる1種以上の化合物が挙げられる。
〔(d3)成分〕
 (d3)成分は、炭素数4以上12以下の脂肪酸又はその塩である。(d3)成分は、前記の体積膨潤率の向上率が110%以上である化合物である。
 (b)成分による洗浄性を更に高める点で、脂肪酸の炭素数は4以上であり、好ましくは6以上、そして、12以下であり、好ましくは10以下である。塩としてはアルカリ金属塩、アルカリ土類金属塩及び炭素数1以上6以下のアルカノールアミン塩が挙げられる。
アルカリ金属塩はナトリウム塩が挙げられる。アルカリ土類金属塩としては、マグネシウム塩が挙げられる。炭素数1以上6以下のアルカノールアミン塩としては、モノエタノールアミン塩、ジエタノールアミン塩、トリエタノールアミン塩、N-メチルモノエタノールアミン塩、N-メチルジエタノールアミン塩、トリエタノールアミン塩が挙げられる。
 (d3)成分の質量は酸型に換算した値を用いるものとする。
 本発明の繊維製品用洗浄剤組成物は、(b)成分の体積膨潤率をより高くし、糸と糸をより動きやすくし、繊維製品のせん断剛性値をより低下させることで、繊維製品に付着した汚れの洗浄性を高める点で、〔(d)成分の含有量〕/〔(a)成分の含有量〕の質量比が0を超え1以下である。(b)成分の体積膨潤率をより高める点で、〔(d)成分の含有量〕/〔(a)成分の含有量〕の質量比は、好ましくは0.01以上であり、より好ましくは0.015以上であり、更に好ましくは0.02以上であり、より更に好ましくは0.03以上であり、より更に好ましくは0.04以上であり、そして、好ましくは0.9以下であり、より好ましくは0.8以下であり、更に好ましくは0.7以下であり、より更に好ましくは0.6以下であり、より更に好ましくは0.5以下であり、より更に好ましくは0.4以下であり、より更に好ましくは0.3以下であり、より更に好ましくは0.2以下である。
 本発明の繊維製品用洗浄剤組成物は、(d)成分を、繊維製品に付着した汚れ、とりわけ繊維製品を構成する糸と糸の交差部の凹部に付着した汚れの洗浄作用をより高める点で、〔(d)成分の含有量〕/〔(b)成分の含有量〕の質量比が0.01以上2以下である。(b)成分の体積膨潤率をより高めることで、繊維製品の洗浄性がより高くなる点で、〔(d)成分の含有量〕/〔(b)成分の含有量〕の質量比は、好ましくは0.02以上であり、より好ましくは0.03以上であり、更に好ましくは0.04以上であり、より更に好ましくは0.05以上であり、そして、好ましくは1.8以下であり、より好ましくは1.6以下であり、更に好ましくは1.4以下であり、より更に好ましくは1.2以下であり、より更に好ましくは1.0以下であり、より更に好ましくは0.9以下であり、より更に好ましくは0.8以下であり、より更に好ましくは0.7以下であり、より更に好ましくは0.6以下であり、より更に好ましくは0.5以下である。
<洗浄に使用する水>
 本発明繊維製品用洗浄剤組成物は、水による繊維製品の洗浄、好ましくは、ドイツ硬度が0°dH以上12°dH未満の水での繊維製品の洗浄に用いられる。すなわち、本発明繊維製品用洗浄剤組成物は、好ましくはドイツ硬度が0°dH以上12°dH未満の水と混合した洗浄液として繊維製品の洗浄に用いられる。
 本発明者は、硬度成分として知られているカルシウムやマグネシウムを、前記の膨潤性無機化合物が洗浄液中で化合物内に取り込むことで、体積膨潤率が低下し、繊維製品のせん断構成値を低下させることを見出した。(b)成分である特定の体積膨潤率を有する膨潤性無機化合物の膨潤を阻害しにくい点から、洗浄に使用する水のドイツ硬度は、好ましくは12°dH未満であり、より好ましくは11°dH以下であり、更に好ましくは10°dH以下であり、そして、好ましくは0°dH以上である。当該水の硬度は、0°dHであっても良い。洗浄に使用する水のドイツ硬度が上記の範囲において、本発明の効果が享受できる。なお、洗浄に使用する水は、洗浄液の調製に用いる水、すすぎに用いる水、又はその両方であってよい。
 本明細書におけるドイツ硬度(°dH)とは、水中におけるカルシウム及びマグネシウムの濃度を、CaCO換算濃度で1mg/L(ppm)=約0.056°dH(1°dH=17.8ppm)で表したものを指す。洗浄に使用される水のドイツ硬度の調整は、例えば、本明細書の実施例に記載の方法のように、硬度成分の種類や添加量から計算される値に基づいて行うことができる。また、洗浄に使用される水として、水道水等の硬度が不明の水を用いる場合には、水のドイツ硬度は、下記に記載のエチレンジアミン四酢酸二ナトリウム塩を使用したキレート滴定法で求められる。
 本明細書における水のドイツ硬度の具体的な測定方法を下記に示す。
<水のドイツ硬度の測定方法>
〔試薬〕
・0.01mol/l EDTA・2Na溶液:エチレンジアミン四酢酸二ナトリウムの0.01mol/l水溶液(滴定用溶液、0.01 M EDTA-Na2、シグマアルドリッチ(SIGMA-ALDRICH)社製)
・Universal BT指示薬(製品名:Universal BT、(株)同仁化学研究所製)
・硬度測定用アンモニア緩衝液(塩化アンモニウム67.5gを28w/v%アンモニア水570mlに溶解し、イオン交換水で全量を1000mlとした溶液)
〔ドイツ硬度の測定〕
(1)試料となる水20mlをホールピペットでコニカルビーカーに採取する。
(2)硬度測定用アンモニア緩衝液2ml添加する。
(3)Universal BT指示薬を0.5ml添加する。添加後の溶液が赤紫色であることを確認する。
(4)コニカルビーカーをよく振り混ぜながら、ビュレットから0.01mol/l EDTA・2Na溶液を滴下し、試料となる水が青色に変色した時点を滴定の終点とする。
(5)全硬度は下記の算出式で求める。
  硬度(°dH)=T×0.01×F×56.0774×100/A
T:0.01mol/l EDTA・2Na溶液の滴定量(mL)
A:サンプル容量(20mL、試料となる水の容量)
F:0.01mol/l EDTA・2Na溶液のファクター
<その他の成分等>
 本発明の繊維製品用洗浄剤組成物には、本発明の効果に影響を与えない範囲で洗浄剤の成分として公知の成分を配合することができる。具体的には、水、漂白剤(過ホウ酸塩、漂白活性化剤等)、再汚染防止剤、還元剤、蛍光増白剤、抑泡剤(シリコーン等)、香料、酵素(アルカリプロテアーゼ、プロテアーゼ、セルラーゼ、ペプチナーゼ、リパーゼ、デキストラナーゼ、アミラーゼ等)、着色剤、金属イオン封鎖剤(ゼオライト等)、カルボキシル基を含むポリマー(カルボキシル基の数は平均で20個以上)が挙げられる。
 カルボキシル基を含むポリマーとしては、ポリアクリル酸又はその塩が挙げられる。ポリアクリル酸又はその塩の重量平均分子量は1500以上10000以下が好ましい。カルボキシル基を含むポリマーの含有量は、組成物中、好ましくは0.1質量%以上5質量%以下である。カルボキシル基を含むポリマーの重量平均分子量は、ゲル浸透クロマトグラフィーを用い、重量平均分子量が既知のポリエチレングリコールを標品として測定することができる。
 本発明の繊維製品用粉末洗浄剤組成物に含まれる(b)成分である膨潤性無機化合物は、洗浄に使用される水に含まれる硬度成分によって、膨潤度が変わる場合がある。洗浄に使用される水の硬度が変化しても(b)成分の体積膨潤率を維持し、せん断剛性値Gが高くなるのを抑制する観点から、ゼオライト及びトリポリリン酸塩から選ばれる1種以上の金属イオン捕捉剤を含有することが好ましい。ゼオライト及びトリポリリン酸塩から選ばれる1種以上の金属イオン捕捉剤は、一般的には、アニオン界面活性剤による洗浄力が洗浄に使用される水の硬度成分と結合することで、アニオン界面活性剤の洗浄性が低下することを抑制する目的で使用される。しかしながら、本発明においては、(b)成分である膨潤性無機化合物の体積膨潤率を維持する作用を有する。
 ゼオライトは結晶性アルミノ珪酸塩とも呼ばれる。具体的なゼオライトとして、A型、X型、P型ゼオライト等の結晶性アルミノ珪酸塩を含有できる。その平均一次粒子径は好ましくは0.1μm以上、より好ましくは1μm以上、そして、好ましくは10μm以下、より好ましくは5μm以下である。結晶性アルミノ珪酸塩として好適なものは、A型ゼオライト(例えば、商品名「トヨビルダー」:東ソー(株)製、JIS K 5101法による吸油能:40mL/100g以上)が好ましい。その他に、P型(例えば、商品名「Doucil A24」、「ZSEO64」等;いずれもCrosfield社製;吸油能60~150mL/100g)、X型(例えば、商品名「WessalithXD」、;Degussa社製;吸油能80~100mL/100g)、国際公開第9842622号記載のハイブリッドゼオライトも好適なものとして挙げられる。
 トリポリリン酸塩中の対イオンとしては、アルカリ金属イオンが挙げられる。アルカリ金属イオンとしては、ナトリウムイオン及びカリウムイオンから選ばれるイオンがより好ましい。全対イオン中、ナトリウムイオン及びカリウムイオンの質量比は、70質量%以上が好ましく、85質量%以上がより好ましい。トリポリリン酸塩と組み合わせてオルトリン酸塩及びピロリン酸塩を使用することができる。トリポリリン酸塩、オルトリン酸塩の量、及びピロリン酸塩の質量比は、トリポリリン酸塩/オルトリン酸塩/ピロリン酸塩=(80質量部以上97質量部以下)/(1質量部以上10質量部以下)/(2質量部以上10質量部以下)が好適である(量は無水物として計算、3つの質量部の合計は100質量部)。
 本発明の繊維製品用洗浄剤組成物中の、ゼオライト及びトリポリリン酸塩から選ばれる1種以上の金属イオン捕捉剤の含有割合は、洗浄に使用する水が硬度成分を含む水であったとしても、(b)成分である膨潤性無機化合物の体積膨潤率を維持し、せん断剛性値Gが高くなるのを抑制する観点から、該金属イオン封鎖剤の含有量と(b)成分の質量比である、金属イオン封鎖剤の含有量/(b)成分の含有量が、好ましくは0.05以上であり、より好ましくは0.1以上であり、更に好ましくは0.2以上であり、より更に好ましくは0.3以上であり、より更に好ましくは0.4以上であり、より更に好ましくは0.5以上であり、より更に好ましくは0.6以上であり、より更に好ましくは0.7以上であり、そして、好ましくは30以下であり、より好ましくは20以下であり、更に好ましくは10以下であり、より更に好ましくは5以下であり、より更に好ましくは3以下であり、より更に好ましくは2以下であり、より更に好ましくは1.5以下である。
 本発明の繊維製品用洗浄剤組成物中の、ゼオライト及びトリポリリン酸塩から選ばれる1種以上の金属イオン捕捉剤の含有量は、洗浄に使用する水が硬度成分を含む水であったとしても、(b)成分である膨潤性無機化合物の体積膨潤率を維持し、せん断剛性値Gが高くなるのを抑制する観点から、好ましくは1質量%以上であり、より好ましくは2質量%以上であり、更に好ましくは3質量%以上であり、より更に好ましくは4質量%以上であり、より更に好ましくは5質量%以上であり、より更に好ましくは6質量%以上であり、そして、好ましくは30質量%以下であり、より好ましくは25質量%以下であり、更に好ましくは20質量%以下であり、より更に好ましくは15質量%以下であり、より更に好ましくは10質量%以下である。
 本発明の繊維製品用洗浄剤組成物は、手洗い用として好適である。手洗いの方法としては、繊維製品を手でもみ洗いする方法、繊維製品同士を手で擦り合わせる方法、繊維製品を繊維束を植毛したブラシなどの道具を用いて擦り洗いする方法などが挙げられる。手洗いの場合、油汚れに対する洗浄力の向上の観点から、本発明の繊維製品用洗浄剤組成物は、水1Lに対して、好ましくは1g以上、より好ましくは2g以上、更に好ましくは3g以上であり、そして、好ましくは30g以下、より好ましくは20g以下、更に好ましくは10g以下の濃度で用いられる。
 本発明の繊維製品用洗浄剤組成物は、目的に応じて洗濯機でも使用できる。洗濯機での洗濯の場合、本発明の繊維製品用洗浄剤組成物は、水1Lに対して、好ましくは0.6g以上、より好ましくは1g以上、更に好ましくは1.5g以上、そして、好ましくは10g以下、より好ましくは7g以下、更に好ましくは3g以下の濃度で用いられる。
 本発明の繊維製品用洗浄剤組成物の形態は、粉末、液体、ペースト、スラリーの何れであっても良い。本発明の繊維製品用洗浄剤組成物を粉末として製造する方法は、特に限られるものではないが、例えば押し出し造粒法、圧縮造粒法、溶融造粒法、噴霧乾燥造粒法、流動層造粒法、破砕造粒法、撹拌造粒法、液晶造粒法、真空凍結乾燥造粒法、ドライ中和造粒法などが挙げられ、これらの製造方法を単一または組み合わせて使用しても良い。
 本発明の繊維製品用洗浄剤組成物は、(a)成分、(b)成分、(c)成分及び(d)成分を合計で、好ましくは19質量%以上、より好ましくは20質量%以上、そして、好ましくは95質量%以下、より好ましくは90質量%以下、含有する。
 本発明の繊維製品用洗浄剤組成物は、衣類、タオル、寝具、寝具用の繊維製品(シーツ、枕カバーなど)などの繊維製品の洗浄に用いられる。これら以外の洗濯が可能な繊維製品も対象とすることができる。
 本発明は、前記(a)成分、前記(b)成分、前記(c)成分及び前記(d)成分を混合する、好ましくはドイツ硬度が0°dH以上12°dH未満の水での繊維製品の洗浄に用いられる、繊維製品用洗浄剤組成物の製造方法であって、
 (a)成分、(b)成分及び(c)成分を、混合する全成分中、(a)成分が5質量%以上60質量%以下、(b)成分が3質量%以上30質量%以下、(c)成分が10質量%以上80質量%以下となるように混合し、
 (d)成分を、〔(d)成分の含有量〕/〔(a)成分の含有量〕の質量比が0を超え1以下、〔(d)成分の含有量〕/〔(b)成分の含有量〕の質量比が0.01以上2以下となるように混合する、
繊維製品用洗浄剤組成物の製造方法を提供する。この製造方法には、本発明の繊維製品用洗浄剤組成物で述べた事項を適宜適用することができる。
 また、本発明は、(a)成分を5質量%以上60質量%以下、下記(b)成分を3質量%以上30質量%以下、下記(c)成分を10質量%以上80質量%以下及び下記(d)成分を含有し、
 〔(d)成分の含有量〕/〔(a)成分の含有量〕の質量比が0を超え1以下であり、
 〔(d)成分の含有量〕/〔(b)成分の含有量〕の質量比が0.01以上2以下である組成物の、好ましくは、ドイツ硬度が0°dH以上12°dH未満の水での繊維製品の洗浄に用いられる繊維製品用洗浄剤組成物としての使用を提供する。この使用には、本発明の繊維製品用洗浄剤組成物で述べた事項を適宜適用することができる。
<繊維製品の洗浄方法>
 本発明の繊維製品用洗浄剤組成物を用いた洗浄方法として、本発明の繊維製品用洗浄剤組成物と水とを混合して得た洗浄液を用いて、繊維製品を洗浄する、繊維製品の洗浄方法が挙げられる。
 より詳細には、前記(a)成分を5質量%以上60質量%以下、前記(b)成分を3質量%以上30質量%以下、前記(c)成分を10質量%以上80質量%以下、及び前記(d)成分を含有する繊維製品用洗浄剤組成物と水とを混合してなり、〔(d)成分の含有量〕/〔(a)成分の含有量〕の質量比が0を超え1以下であり、〔(d)成分の含有量〕/〔(b)成分の含有量〕の質量比が0.01以上2以下である洗浄液中で繊維製品を洗浄する、繊維製品の洗浄方法である。この洗浄方法での洗浄液は、本発明の繊維製品用洗浄剤組成物と、水とを混合して得ることが出来る。水は好ましくは、ドイツ硬度が0°dH以上12°dH未満の水である。
 洗浄液における(a)成分、(b)成分、及び(c)成分のそれぞれの好ましい質量%は、本発明の繊維製品用洗浄剤組成物と同じである。また、洗浄液における〔(d)成分の含有量〕/〔(a)成分の含有量〕の質量比、及び〔(d)成分の含有量〕/〔(b)成分の含有量〕の質量比は、それぞれ、本発明の繊維製品用洗浄剤組成物と同じである。
 洗浄液は、(a)~(d)成分及び水以外の成分を含有することができる。
 洗浄液のpHは、好ましくは3.0以上10.5以下である。洗浄液のpHは、(b)成分の体積膨潤率が高くなることで、繊維製品に付着した汚れの洗浄性がより高まる点で、好ましくは3.0以上、より好ましくは3.5以上、更に好ましくは4.0以上、より好ましくは4.5以上、より更に好ましくは5.0以上、より更に好ましくは5.5以上、そして、好ましくは10.5以下である。また、本発明の洗浄方法によれば、洗浄液のpHが3.0以上7.5以下のような弱酸性から中性の洗浄液であっても、洗浄液のpHが10.5に近い弱アルカリ条件下での洗浄方法と同等の優れた洗浄力を有することができる。
 本発明の洗浄液のpHは、例えば、ガラス電極を用いて測定することができる。pHは、洗浄を行う際の洗浄液の温度で測定されたものであるが、25℃で測定されたものであってよい。
 本発明の繊維製品の洗浄方法では、洗浄液を含んだ繊維製品を手洗いすることが好ましい。
 手洗いの方法としては、繊維製品を手でもみ洗いする方法、繊維製品同士を手で擦り合わせる方法、繊維製品を繊維束を植毛したブラシなどの道具を用いて擦り洗いする方法などが挙げられる。
 手洗いの場合、油汚れに対する洗浄力の向上の観点から、本発明の繊維製品用洗浄剤組成物は、水1Lに対して、好ましくは1g以上、より好ましくは2g以上、更に好ましくは3g以上、そして、好ましくは30g以下、より好ましくは20g以下、更に好ましくは10g以下の濃度で用いられる。
 本発明の繊維製品の洗浄方法では、繊維製品を洗濯機で洗浄することもできる。洗濯機での洗浄の場合、本発明の繊維製品用洗浄剤組成物は、水1Lに対して、好ましくは0.6g以上、より好ましくは1g以上、更に好ましくは1.5g以上、そして、好ましくは10g以下、より好ましくは7g以下、更に好ましくは3g以下の濃度で用いられる。
 本発明の繊維製品の洗浄方法では、洗浄液と繊維製品とを最初に接触させてから10分以上60分以下経過後に、繊維製品を洗浄することが好ましい。
 本発明の繊維製品の洗浄方法では、洗浄液と繊維製品を最初に接触させてから10分以上60分以下経過後に、繊維製品を手洗い洗浄することが好ましい。例えば、本発明の繊維製品の洗浄方法では、洗浄液に10分以上60分以下浸漬した後、繊維製品を手洗い洗浄することができる。
 洗浄液の調製に用いる水のアルカリ度は、0mg/L以上200mg/L以下から選択できる。
 また、洗浄液の調製に用いる水のドイツ硬度は、好ましくは12°dH未満であり、より好ましくは11°dH未満であり、更に好ましくは10°dH未満であり、そして、好ましくは0°dH以上である。当該水の硬度は、0°dHであっても良い。
 よって、洗浄液の調製に用いる水は、アルカリ度0mg/L以上200mg/L以下、好ましくは、ドイツ硬度12°dH未満以下の水が挙げられる。
 本発明の洗浄方法は、洗浄後の繊維製品を水ですすぐ工程を有することができる。すすぎに用いる水は、前記のドイツ硬度を有することが好ましい。すすぎに用いる水は、前記のアルカリ度を有することが好ましい。すすぎに用いる水は、前記のドイツ硬度及びアルカリ度を有することが好ましい。
 本発明の繊維製品の洗浄方法は、衣類、タオル、寝具、寝具用の繊維製品(シーツ、枕カバーなど)などの繊維製品の洗浄に用いられる。これら以外の洗濯が可能な繊維製品も対象とすることができる。
 本発明は、水で湿潤した繊維製品のせん断剛性値を低下させる方法である。すなわち、前記(a)成分を5質量%以上60質量%以下、前記(b)成分を3質量%以上30質量%以下、前記(c)成分を10質量%以上80質量%以下、及び前記(d)成分を含有する繊維製品用洗浄剤組成物とドイツ硬度が0°dH以上12°dH未満の水とを混合してなり、〔(d)成分の含有量〕/〔(a)成分の含有量〕の質量比が0を超え1以下であり、〔(d)成分の含有量〕/〔(b)成分の含有量〕の質量比が0.01以上2以下である洗浄液を、繊維製品に接触させることにより、繊維製品のせん断剛性値を低下させる繊維製品の処理方法である。
 本発明は、以下の繊維製品用洗浄剤組成物及び繊維製品の洗浄方法を開示する。以下の態様には、本発明の繊維製品用洗浄剤組成物及び繊維製品用の洗浄方法で述べた事項を適宜適用することができる。
<1>
 下記(a)成分を5質量%以上60質量%以下、下記(b)成分を3質量%以上30質量%以下、下記(c)成分を10質量%以上80質量%以下及び下記(d)成分を含有し、
 〔(d)成分の含有量〕/〔(a)成分の含有量〕の質量比が0を超え1以下であり、
 〔(d)成分の含有量〕/〔(b)成分の含有量〕の質量比が0.01以上2以下である、
繊維製品用洗浄剤組成物。
(a)成分:スルホン酸塩及び硫酸エステル塩から選ばれる親水基を有するアニオン界面活性剤
(b)成分:下記式(1)で求められる体積膨潤率が200%以上である膨潤性無機化合物
  式(1)  体積膨潤率(%)=(L1/L2)×100
 L1:ラウリルベンゼンスルホン酸ナトリウムの1000mg/kg水溶液(25℃)50mLに、(b)成分を0.5g添加後、24時間後の体積
 L2:(b)成分0.5gの空気中での見掛けの体積
(c)成分:無機ナトリウム塩及び無機リチウム塩から選ばれる1種以上の無機塩
(d)成分:分子量が40以上400以下であり、下記式(2)で求められる体積膨潤率の向上率が110%以上である化合物
  式(2)  体積膨潤率の向上率(%)=(L3/L4)×100
 L3:ラウリルベンゼンスルホン酸ナトリウムを1000mg/kg及び(d)成分を40mg/kg含む水溶液(25℃)50mLに、ベントナイトを0.5g添加後、24時間後の体積
 L4:ラウリルベンゼンスルホン酸ナトリウムを1000mg/kg水溶液(25℃)50mLに、ベントナイトを0.5g添加後、24時間後の体積
<2>
 (c)成分中の、炭酸塩、炭酸水素塩及びケイ酸塩から選ばれる1種以上の無機塩の含有割合が、0質量%以上50質量%以下である、<1>に記載の繊維製品用洗浄剤組成物。
<3>
 (c)成分中の炭酸塩、炭酸水素塩及びケイ酸塩から選ばれる1種以上の無機塩の含有割合は、45質量%以下であり、好ましくは40質量%以下であり、より好ましくは35質量%以下であり、更に好ましくは30質量%以下であり、より更に好ましくは25質量%以下であり、より更に好ましくは20質量%以下であり、より更に好ましくは15質量%以下であり、より更に好ましくは10質量%以下である、又は0質量%である、<1>又は<2>に記載の繊維製品用洗浄剤組成物。
<4>
 (a)成分が、下記(a1)成分、(a2)成分、及び(a3)成分から選ばれる1種以上のアニオン界面活性剤である、<1>~<3>の何れかに記載の繊維製品用洗浄剤組成物。
 (a1)成分:アルキル又はアルケニル硫酸エステル塩
 (a2)成分:炭素数2以上3以下のオキシアルキレン基を有するポリオキシアルキレンアルキル又はアルケニルエーテル硫酸エステル塩
 (a3)成分:アルキルベンゼンスルホン酸塩、アルケニルベンゼンスルホン酸塩、アルカンスルホン酸塩、α-オレフィンスルホン酸塩、α-スルホ脂肪酸塩又はα-スルホ脂肪酸低級アルキルエステル塩
<5>
 (a1)成分が、アルキル基の炭素数が10以上18以下のアルキル硫酸エステル塩から選ばれる1種以上のアニオン界面活性剤である、<4>に記載の繊維製品用洗浄剤組成物。
<6>
 (a2)成分が、アルキル基の炭素数が10以上18以下であり、炭素数2以上3以下のオキシアルキレン基の平均付加モル数が1以上3以下のポリオキシアルキレンアルキルエーテル硫酸エステル塩である、<4>に記載の繊維製品用洗浄剤組成物。
<7>
 (a3)成分が、アルキル基の炭素数が10以上18以下のアルキルベンゼンスルホン酸塩、アルキル基の炭素数が10以上18以下のアルカンスルホン酸塩、α-オレフィン部分の炭素数が10以上18以下のα-オレフィンスルホン酸塩、脂肪酸部分の炭素数が10以上18以下のα-スルホ脂肪酸塩、及び脂肪酸部分の炭素数が10以上18以下であり、エステル部分の炭素数が1以上5以下であるα-スルホ脂肪酸低級アルキルエステル塩から選ばれる1種以上のアニオン界面活性剤である、<4>に記載の繊維製品用洗浄剤組成物。
<8>
 (a3)成分が、アルキル基の炭素数が11以上16以下のアルキルベンゼンスルホン酸塩、<7>に記載の繊維製品用洗浄剤組成物。
<9>
 (b)成分が、膨潤性の層状無機化合物である、<1>~<8>の何れかに記載の繊維製品用洗浄剤組成物。
<10>
 膨潤性の層状無機化合物が、膨潤性の粘土鉱物である、<9>に記載の繊維製品用洗浄剤組成物。
<11>
 膨潤性の粘土鉱物が、膨潤性のスメクタイト及び膨潤性のベントナイトから選ばれる1種以上の膨潤性の粘土鉱物である、<10>に記載の繊維製品用洗浄剤組成物。
<12>
 (c)成分が、硫酸ナトリウム、炭酸ナトリウム、炭酸水素ナトリウム、硫酸リチウム、炭酸リチウム、炭酸水素リチウム及びケイ酸ナトリウムから選ばれる1種以上の無機塩である、<1>~<11>の何れかに記載の繊維製品用洗浄剤組成物。
<13>
 (d)成分が、(b)成分のインターカレート剤である、<1>~<12>の何れかに記載の繊維製品用洗浄剤組成物。
<14>
 (d)成分が、下記(d1)成分~(d3)成分から選ばれる1種以上の化合物である、<1>~<13>の何れかに記載の繊維製品用洗浄剤組成物。
(d1)成分:炭素数2以上3以下のオキシアルキレン基、水酸基及び炭素数8以上16以下の炭化水素基を有するノニオン界面活性剤
(d2)成分:炭素数2以上8以下の1価アルコール及び炭素数2以上10以下の2価以上6価以下の多価アルコールから選ばれる1種以上の化合物
(d3)成分:炭素数4以上12以下の脂肪酸又はその塩
<15>
 (d1)成分が、炭素数2以上3以下のオキシアルキレン基、水酸基及び炭素数8以上14以下の炭化水素基を有し、分子量が174以上400以下であり、体積膨潤率の向上率が110%以上であるノニオン界面活性剤である、<14>に記載の繊維製品用洗浄剤組成物。
<16>
 (d1)成分において、炭素数2以上3以下のオキシアルキレン基が、オキシエチレン基及びオキシプロピレン基から選ばれる1種以上の基である、<14>又は<15>に記載の繊維製品用洗浄剤組成物。
<17>
 (d2)成分において、炭素数2以上8以下の1価アルコールが、エタノール、1-プロパノール、2-プロパノール、ブタノール、ペンタノール、ヘキサノール、シクロヘキサノール、ヘプタノール、ヘキサノール、オクタノール及び2-エチルヘキサノールから選ばれる1種以上のアルコールである、<14>に記載の繊維製品用洗浄剤組成物。
<18>
 (d2)成分において、炭素数2以上10以下の2価以上6価以下の多価アルコールが、エチレングリコール、プロピレングリコール、グリセリン、ペンタエリスリトール及びソルビトールから選ばれる1種以上の化合物である、<17>に記載の繊維製品用洗浄剤組成物。
<19>
 ドイツ硬度が0°dH以上12°dH未満の水での繊維製品の洗浄に用いられる繊維製品用洗浄剤組成物である、<1>~<18>の何れかに記載の繊維製品用洗浄剤組成物。
<20>
 下記(a)成分を5質量%以上60質量%以下、下記(b)成分を3質量%以上30質量%以下、下記(c)成分を10質量%以上80質量%以下、及び下記(d)成分を含有する繊維製品用洗浄剤組成物と水とを混合してなり、〔(d)成分の含有量〕/〔(a)成分の含有量〕の質量比が0を超え1以下であり、〔(d)成分の含有量〕/〔(b)成分の含有量〕の質量比が0.01以上2以下である洗浄液で繊維製品を洗浄する、繊維製品の洗浄方法。
(a)成分:スルホン酸塩及び硫酸エステル塩から選ばれる親水基を有するアニオン界面活性剤
(b)成分:下記式(1)で求められる体積膨潤率が200%以上である膨潤性無機化合物
  式(1)  体積膨潤率(%)=(L1/L2)×100
 L1:ラウリルベンゼンスルホン酸ナトリウムの1000mg/kg水溶液(25℃)に、(b)成分を0.5g添加後、24時間後の体積
 L2:(b)成分0.5gの空気中での見掛けの体積
(c)成分:無機ナトリウム塩及び無機リチウム塩から選ばれる1種以上の無機塩
(d)成分:分子量が40以上400以下であり、下記式(2)で求められる体積膨潤率の向上率が110%以上である化合物
  式(2)  体積膨潤率の向上率(%)=(L3/L4)×100
 L3:ラウリルベンゼンスルホン酸ナトリウムを1000mg/kg及び(d)成分を40mg/kg含む水溶液(25℃)50mLに、ベントナイトを0.5g添加後、24時間後の体積
 L4:ラウリルベンゼンスルホン酸ナトリウムを1000mg/kg水溶液(25℃)50mLに、ベントナイトを0.5g添加後、24時間後の体積
<21>
 (c)成分中の、炭酸塩、炭酸水素塩及びケイ酸塩から選ばれる1種以上の無機塩の含有割合が、0質量%以上50質量%以下である、<20>に記載の繊維製品の洗浄方法。
<22>
 洗浄液を含んだ繊維製品を手洗いする、<20>又は<21>に記載の繊維製品の洗浄方法。
<23>
 洗浄液と繊維製品を最初に接触させてから10分以上60分以下経過後に、繊維製品を洗浄する<20>~<22>の何れかに記載の繊維製品の洗浄方法。
<24>
 繊維製品用洗浄剤組成物が<1>~<19>の何れか1項記載の繊維製品用洗浄剤組成物である、<20>~<23>の何れか1項記載の繊維製品の洗浄方法。
<25>
 水が、ドイツ硬度が0°dH以上12°dH未満の水である、<20>~<24>の何れか1項記載の繊維製品の洗浄方法。
実施例
 下記の配合成分を用いて、表1、表2に示す繊維製品用洗浄剤組成物を調製した。
 表中、(d)/(a)(質量比)は、〔(d)成分の含有量〕/〔(a)成分の含有量〕の質量比であり、(d)/(b)(質量比)は、〔(d)成分の含有量〕/〔(b)成分の含有量〕の質量比である。
〔配合成分〕
<(a)成分>
(a-1)成分:ラウリルベンゼンスルホン酸ナトリウム(ネオペレックスG-15(花王(株)製)
(a-2)成分:ラウリル硫酸ナトリウム(エマール10G(花王(株)製))
(a-3)成分:ポリオキシエチレンラウリルエーテル硫酸ナトリウム(エマール270J(花王(株)製)
<(b)成分>
 (b)成分の体積膨潤率を、表中の各成分の符号の次のカッコ内に示した。
(b-1)成分:ベントナイト(黒崎白土工業株式会社製)
(b-2)成分:サポナイト(スメクトンSA、クニミネ工業株式会社製)
(b-3)成分:ヘクトライト(合成ヘクトライト、親水性、和光純薬工業(株)製)
(b-4)成分:スティーブンサイト(スメクトンST、クニミネ工業株式会社製)
(b-5)成分:膨潤性雲母(ソマシフME-100、コープケミカル株式会社)
<(b’)成分:(b)成分の比較化合物>
 (b’)成分の体積膨潤率を、表中の各成分の符号の次のカッコ内に示した。
(b’-1)成分;ベントナイト(カルシウム型)
(b’-2)成分;カオリン(和光純薬工業(株))
(b’-3)成分;バーミキュライト(コーナン株式会社、355μmの篩通過したものを使用)
(b’-4)成分;非膨潤性雲母(MK100、コープケミカル株式会社)
<(c)成分>
(c-1)成分:硫酸ナトリウム(和光純薬工業(株)製)
(c-2)成分:硫酸リチウム(和光純薬工業(株)製)
(c-3)成分:炭酸ナトリウム(和光純薬工業(株)製)
(c-4)成分:ケイ酸ナトリウム(43質量%ケイ酸ナトリウム水溶液(TOKUYAMA SIAM SILICA CO.,LTD製)、表中には有効分の質量%を示した。)
<(c’)成分:(c)成分の比較化合物>
(c’-1)成分:硫酸カリウム(和光純薬工業(株)製)
<(d)成分>
 (d)成分の体積膨潤率の向上率を、表中の各成分の符号の次のカッコ内に示した。
(d1-1)成分:ポリオキシエチレン(2)アルキルエーテル(アルキル基は、ラウリル基/ミリスチル基=75/25(質量比)の混合アルキル基)(カッコ内の数字は平均付加モル数、以下同様)。
(d1-2)成分:ポリオキシエチレン(3)ラウリルエーテル
(d2-1)成分:エチレングリコール(丸善石油化学株式会社製)
(d2-2)成分:プロピレングリコール(旭硝子株式会社製)
(d3-1)成分:カプリン酸
<(d’)成分:(d)成分の比較化合物>
 (d’)成分の体積膨潤率の向上率を、表中の各成分の符号の次のカッコ内に示した。(d’-1)成分:ポリオキシエチレン(6)ラウリルエーテル
<イオン交換水>
 イオン交換水。前記の(a)成分~(d)成分からのキャリーオーバーの水を含む繊維製品用洗浄剤組成物中の水の含有量である。
<その他の成分>
 ゼオライト〔4A型ゼオライト、平均粒子径3μm(東ソー(株)製)〕
〔(b)成分又は(b’)成分の体積膨潤率の測定方法〕
 50mL容量の共栓付比色管(IWAKI COLOR-TUBE50S)に、1000mg/kgの濃度のラウリルベンゼンスルホン酸ナトリウム水溶液50mLを投入した。ラウリルベンゼンスルホン酸ナトリウム水溶液の温度は25℃であった。次に、(b)成分又は(b’)成分0.5gを10回に分けて、ガラス管の壁面に付着しないようにガラス管内に投入した。25℃±0.5℃の温度範囲で24時間静置後の堆積物の高さ(L1h、mm)を測定した。また、別途前記の50mL容量の耐熱ガラス管に(b)成分又は(b’)成分のみ0.5gを10回に分けて、ガラス管の壁面に付着しないようにガラス管内に投入した。25℃±0.5℃の温度範囲で24時間静置後の堆積物の高さ(L2h、mm)を測定した。ガラス管内の内側の底面の面積が一定であることから、体積膨潤率は高さの数値から算出できる。すなわち、下記式(1’)で算出した値は、前記式(1)の体積膨潤率(%)と一致する。
  式(1’)  体積膨潤率(%)=(L1h/L2h)×100
 なお、ラウリルベンゼンスルホン酸ナトリウムは、ネオペレックスG-15(花王(株)製)を使用した。また、水はイオン交換水を使用した。
〔体積膨潤率の向上率の算出方法〕
 50mL容量の共栓付比色管(IWAKI COLOR-TUBE50S)にラウリルベンゼンスルホン酸ナトリウム(ネオペレックスG-15(花王(株)製)1000mg/kg及び(d)成分又は(d’)成分40mg/kgの濃度で含む水溶液(水はイオン交換水を使用)50mL(25℃)を投入した。次にベントナイト(黒崎白土工業株式会社製)0.5gをガラス管の内壁に付着しないように10回に分けて添加し、25℃±0.5℃の温度範囲で24時間静置した後の堆積物の高さ(L3h、mm)を測定した。また、前記と同じ耐熱ガラス管(IWAKI TE-32 GLASS)にラウリルベンゼンスルホン酸ナトリウム(ネオペレックスG-15(花王(株)製)1000mg/kg水溶液(水はイオン交換水を使用)50mL(25℃)を投入した。次にベントナイト(黒崎白土工業株式会社製)0.5gをガラス管の内壁に付着しないように10回に分けて添加し、25℃±0.5℃の温度範囲で24時間静置した後の堆積物の高さ(L4h、mm)を測定した。ガラス管内の内側の底面の面積が一定であることから、体積膨潤率は高さの数値から算出できる。すなわち、下記式(2’)で算出した値は、前記式(2)の体積膨潤率の向上率(%)と一致する。
 式(2’)  体積膨潤率の向上率(%)=(L3h/L4h)×100
<評価用試験布の調製>
[1]評価用試験布の前処理
 T/Cブロード布(ポリエステル65%/綿35%、未染着布、染色試材(株)谷頭商店製)2.0kgをノニオン界面活性剤(エマルゲン108、花王(株))200mg/kg、炭酸ナトリウム(和光純薬工業(株))400mg/kgの濃度で5回繰り返し洗濯した(水量40リットル、洗い6分、注水すすぎ2回、脱水3分、洗濯機:NA-F70PX9、Panasonic(株)製)。前記の洗濯後にT/Cブロード布を二槽式洗濯機(株式会社東芝、銀河VH-360S1)で泡がなくなるまで注水すすぎを行った。脱水槽にて5分脱水後、自然乾燥を行い、20cm(緯糸方向)×30cm(経糸方向)に裁断し、評価用試験布[1]とした。
[2]洗浄力評価用試験布の調製
 前記の評価用試験布[1]を直径7cmの円形の物体にかぶせ、輪ゴムで固定したものを人の首に擦りつけることで円状の汚れを得ることができる。この試験布を洗浄力評価用試験布[2]とした。
[3]せん断剛性値の測定方法
 表1又は表2の繊維製品用洗浄剤組成物1gをイオン交換水5リットル(5kg)が入った5リットルのガラス製ビーカーに投入し、長さ5cmのスターラービースで撹拌し(100r/min、10分)、試験液を調製した。試験液の温度は25℃であった。上記試験液52gを100mlガラス製ビーカーに入れ、前記の評価用試験布[1]2枚(13g)を浸漬した。30分後に評価用試験布[1]を取り出し、含水率150重量%に調整し、自動化引張り・せん断試験機(KES-FB1-AUTO-A、 カトーテック(株)製)にて、せん断剛性G値を測定した。結果を表1、2に示した。なお、一部の比較例では、イオン交換水に代えて、ドイツ硬度が12°dHの水を用いた。
・測定条件
最大せん断ずり量:±8°、せん断ずり速度:0.5°/sec、引張り張力:200gf(10g/cm)、布の向き:経糸方向、測定せん断ずり量:±0.5-2.5°の範囲。
 イオン交換水のみで測定した値を基準とした。基準値の値は1.46gf/cm・degであった。
 また、Δせん断剛性値は、下記式で算出される値である。
 Δせん断剛性値=(基準のせん断剛性値)-(実施例又は比較例のせん断剛性値)
 せん断剛性G値は、小さいほど好ましく、この評価条件では、0.90gf/cm・deg以下が好ましい。また、Δせん断剛性値は、大きいほど好ましい。
[4]洗浄力の評価方法
・洗浄試験方法
 表1又は表2の繊維製品用洗浄剤組成物1gをイオン交換水5リットル(5kg)が入った5リットルのガラス製ビーカーに投入し、長さ5cmのスターラービースで撹拌し(100r/min、10分)、試験液を調製した。なお、一部の比較例では、試験液は、イオン交換水に代えて、ドイツ硬度が12°dHの水を用いて調製した。試験液の温度は25℃であった。上記試験液52gを100mlガラス製ビーカーに入れ、前記の洗浄力評価用試験布[2]2枚(13g)を浸漬した。30分後に布を取り出し、洗いシンク上で市販の洗濯ブラシ(ブラシの長さは3cm、ブラシの材質はポリプロピレン、ブラシ部分の見かけの面積は11cm)を用いて10回ブラシ掛けを行った。ブラシ後、汚染布を洗面器に張った水道水に入れ、よくすすぎを行い、自然乾燥した。尚、本願実施例に記載の比較例1に記載の洗浄率が50%になるようなブラシ掛けと同じブラシ掛けで、他の実施例及び比較例を評価した。
・洗浄率の算出方法
 洗浄前後の汚染布を市販のスキャナー(セイコーエプソン株式会社製, GT-X820, 8bit, 600dpi)でスキャンすることでデジタル画像化し、画像解析ソフトImageJを用いて解析した。非汚染部、及び洗浄前後の汚染部のグレー値を算出し、洗浄率(%)を下記式で算出した。非汚染部は、前記評価用試験布[2]の汚れていない部分を採用した。結果を表1、2に示した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000001
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
 前記の[4]洗浄力の評価方法における試験液に両手を手首まで浸漬し1分間静置後に、ビーカー内の水を新しい水に置き換え、水中で左右の手の甲や手の平を一定の動作で擦り合わせて、手をすすぐ操作を行った。手を擦り合わせる際の手肌のぬるつき感の減少度合は、実施例20~26の中では、実施例20が最も速くぬるつき感が感じなくなり、次いで、実施例21、22、23、24、25、26のように(c)成分中の炭酸塩及びケイ酸塩の合計の含有割合が多くなるほど、手洗い洗浄後の手肌を、新しい水ですすいだ時の手肌に感じるぬるつき感が感じなるなる時間が遅くなった。また、実施例11と26のぬるつき感が感じなくなる時間は同等であった。また、実施例1~10、実施例12~19でも手をすすぐ際のぬるつき感の減少度合は実施例20と同等であった。これらの実施例において洗浄率の値が高い程、より優れた洗浄性であることを意味するが、いずれの実施例も、例えば比較例1と比べても繊維製品に付着した汚れの洗浄性に優れていた。本発明の繊維製品用洗浄剤組成物は、洗浄作用に優れた無機炭酸塩、無機炭酸水素塩及び無機ケイ酸塩のようなアルカリ剤の含有量が少なくても優れた洗浄作用を有する。

Claims (15)

  1.  下記(a)成分を5質量%以上60質量%以下、下記(b)成分を3質量%以上30質量%以下、下記(c)成分を10質量%以上80質量%以下及び下記(d)成分を含有し、
     〔(d)成分の含有量〕/〔(a)成分の含有量〕の質量比が0を超え1以下であり、
     〔(d)成分の含有量〕/〔(b)成分の含有量〕の質量比が0.01以上2以下である、
    繊維製品用洗浄剤組成物。
    (a)成分:スルホン酸塩及び硫酸エステル塩から選ばれる親水基を有するアニオン界面活性剤
    (b)成分:下記式(1)で求められる体積膨潤率が200%以上である膨潤性無機化合物
      式(1)  体積膨潤率(%)=(L1/L2)×100
     L1:ラウリルベンゼンスルホン酸ナトリウムの1000mg/kg水溶液(25℃)50mLに、(b)成分を0.5g添加後、24時間後の体積
     L2:(b)成分0.5gの空気中での見掛けの体積
    (c)成分:無機ナトリウム塩及び無機リチウム塩から選ばれる1種以上の無機塩
    (d)成分:分子量が40以上400以下であり、下記式(2)で求められる体積膨潤率の向上率が110%以上である化合物
      式(2)  体積膨潤率の向上率(%)=(L3/L4)×100
     L3:ラウリルベンゼンスルホン酸ナトリウムを1000mg/kg及び(d)成分を40mg/kg含む水溶液(25℃)50mLに、ベントナイトを0.5g添加後、24時間後の体積
     L4:ラウリルベンゼンスルホン酸ナトリウムを1000mg/kg水溶液(25℃)50mLに、ベントナイトを0.5g添加後、24時間後の体積
  2.  (c)成分中の、炭酸塩、炭酸水素塩及びケイ酸塩から選ばれる1種以上の無機塩の含有割合が、0質量%以上50質量%以下である、請求項1に記載の繊維製品用洗浄剤組成物。
  3.  (c)成分中の、炭酸塩、炭酸水素塩及びケイ酸塩から選ばれる1種以上の無機塩の含有割合が、0質量%以上45質量%以下である、請求項1に記載の繊維製品用洗浄剤組成物。
  4.  (c)成分中の、炭酸塩、炭酸水素塩及びケイ酸塩から選ばれる1種以上の無機塩の含有割合が、0質量%以上40質量%以下である、請求項1に記載の繊維製品用洗浄剤組成物。
  5.  (b)成分が、膨潤性の層状無機化合物である、請求項1~4の何れかに記載の繊維製品用洗浄剤組成物。
  6.  (c)成分が、硫酸ナトリウム、炭酸ナトリウム、炭酸水素ナトリウム、硫酸リチウム、炭酸リチウム、炭酸水素リチウム及びケイ酸ナトリウムから選ばれる1種以上の無機塩である、請求項1~5の何れかに記載の繊維製品用洗浄剤組成物。
  7.  (d)成分が、(b)成分のインターカレート剤である、請求項1~6の何れかに記載の繊維製品用洗浄剤組成物。
  8.  (d)成分が、下記(d1)成分~(d3)成分から選ばれる1種以上の化合物である、請求項1~7の何れかに記載の繊維製品用洗浄剤組成物。
    (d1)成分:炭素数2以上3以下のオキシアルキレン基、水酸基及び炭素数8以上16以下の炭化水素基を有するノニオン界面活性剤
    (d2)成分:炭素数2以上8以下の1価アルコール及び炭素数2以上10以下の2価以上6価以下の多価アルコールから選ばれる1種以上の化合物
    (d3)成分:炭素数4以上12以下の脂肪酸又はその塩
  9.  ドイツ硬度が0°dH以上12°dH未満の水での繊維製品の洗浄に用いられる繊維製品用洗浄剤組成物である、請求項1~8の何れかに記載の繊維製品用洗浄剤組成物。
  10.  下記(a)成分を5質量%以上60質量%以下、下記(b)成分を3質量%以上30質量%以下、下記(c)成分を10質量%以上80質量%以下、及び下記(d)成分を含有する繊維製品用洗浄剤組成物と水とを混合してなり、〔(d)成分の含有量〕/〔(a)成分の含有量〕の質量比が0を超え1以下であり、〔(d)成分の含有量〕/〔(b)成分の含有量〕の質量比が0.01以上2以下である洗浄液で繊維製品を洗浄する、繊維製品の洗浄方法。
    (a)成分:スルホン酸塩及び硫酸エステル塩から選ばれる親水基を有するアニオン界面活性剤
    (b)成分:下記式(1)で求められる体積膨潤率が200%以上である膨潤性無機化合物
      式(1)  体積膨潤率(%)=(L1/L2)×100
     L1:ラウリルベンゼンスルホン酸ナトリウムの1000mg/kg水溶液(25℃)に、(b)成分を0.5g添加後、24時間後の体積
     L2:(b)成分0.5gの空気中での見掛けの体積
    (c)成分:無機ナトリウム塩及び無機リチウム塩から選ばれる1種以上の無機塩
    (d)成分:分子量が40以上400以下であり、下記式(2)で求められる体積膨潤率の向上率が110%以上である化合物
      式(2)  体積膨潤率の向上率(%)=(L3/L4)×100
     L3:ラウリルベンゼンスルホン酸ナトリウムを1000mg/kg及び(d)成分を40mg/kg含む水溶液(25℃)50mLに、ベントナイトを0.5g添加後、24時間後の体積
     L4:ラウリルベンゼンスルホン酸ナトリウムを1000mg/kg水溶液(25℃)50mLに、ベントナイトを0.5g添加後、24時間後の体積
  11.  (c)成分中の、炭酸塩、炭酸水素塩及びケイ酸塩から選ばれる1種以上の無機塩の含有割合が、0質量%以上50質量%以下である、請求項10に記載の繊維製品の洗浄方法。
  12.  洗浄液を含んだ繊維製品を手洗いする、請求項10又は11に記載の繊維製品の洗浄方法。
  13.  洗浄液と繊維製品を最初に接触させてから10分以上60分以下経過後に、繊維製品を洗浄する請求項10~12の何れかに記載の繊維製品の洗浄方法。
  14.  繊維製品用洗浄剤組成物が請求項1~5の何れか1項記載の繊維製品用洗浄剤組成物である、請求項10~13の何れかに記載の繊維製品の洗浄方法。
  15.  水が、ドイツ硬度が0°dH以上12°dH未満の水である、請求項10~14の何れかに記載の繊維製品の洗浄方法。
PCT/JP2017/046376 2016-12-26 2017-12-25 繊維製品用洗浄剤組成物 WO2018123943A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016251235 2016-12-26
JP2016-251235 2016-12-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018123943A1 true WO2018123943A1 (ja) 2018-07-05

Family

ID=62707630

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/046376 WO2018123943A1 (ja) 2016-12-26 2017-12-25 繊維製品用洗浄剤組成物

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6959710B2 (ja)
WO (1) WO2018123943A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020075799A1 (ja) * 2018-10-11 2020-04-16 花王株式会社 繊維製品用洗浄剤組成物

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10158697A (ja) * 1996-12-05 1998-06-16 Lion Corp 高嵩密度粒状ノニオン洗剤組成物及びその製造方法
JP2008179695A (ja) * 2007-01-24 2008-08-07 Kao Corp 洗剤組成物の製造方法
JP2009108165A (ja) * 2007-10-29 2009-05-21 Kao Corp 洗剤粒子
JP2009280742A (ja) * 2008-05-23 2009-12-03 Kao Corp アルカリ剤含有粒子
JP2010065116A (ja) * 2008-09-10 2010-03-25 Kao Corp 洗剤組成物
JP2012140495A (ja) * 2010-12-28 2012-07-26 Kao Corp 界面活性剤組成物
JP2015120849A (ja) * 2013-12-25 2015-07-02 花王株式会社 洗濯方法
JP2015142728A (ja) * 2013-12-25 2015-08-06 花王株式会社 洗濯方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57167454A (en) * 1981-04-03 1982-10-15 Lion Corp Acid treated clay composition
JPH07286197A (ja) * 1994-04-15 1995-10-31 Lion Corp 粒状非イオン洗剤組成物の製造方法
JPH08188586A (ja) * 1994-12-29 1996-07-23 Lion Corp α−スルホ脂肪酸誘導体
JP4424618B2 (ja) * 2004-02-13 2010-03-03 花王株式会社 洗剤組成物
JP5364252B2 (ja) * 2007-08-02 2013-12-11 ライオン株式会社 粒状洗剤組成物

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10158697A (ja) * 1996-12-05 1998-06-16 Lion Corp 高嵩密度粒状ノニオン洗剤組成物及びその製造方法
JP2008179695A (ja) * 2007-01-24 2008-08-07 Kao Corp 洗剤組成物の製造方法
JP2009108165A (ja) * 2007-10-29 2009-05-21 Kao Corp 洗剤粒子
JP2009280742A (ja) * 2008-05-23 2009-12-03 Kao Corp アルカリ剤含有粒子
JP2010065116A (ja) * 2008-09-10 2010-03-25 Kao Corp 洗剤組成物
JP2012140495A (ja) * 2010-12-28 2012-07-26 Kao Corp 界面活性剤組成物
JP2015120849A (ja) * 2013-12-25 2015-07-02 花王株式会社 洗濯方法
JP2015142728A (ja) * 2013-12-25 2015-08-06 花王株式会社 洗濯方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2018104698A (ja) 2018-07-05
JP6959710B2 (ja) 2021-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI726161B (zh) 纖維製品用整理劑組合物
CN102660395B (zh) 一种超细纤维织物洗涤剂及其制备方法
JP7060925B2 (ja) 繊維用洗浄剤組成物
JP5700469B2 (ja) 衣料用粉末洗剤組成物
TWI783035B (zh) 纖維製品用處理劑組合物
JP6449010B2 (ja) 洗濯方法
JP6959710B2 (ja) 繊維製品用洗浄剤組成物
WO2019208288A1 (ja) 衣料用粉末洗浄剤組成物
RU2764033C2 (ru) Детергентная композиция для текстильных изделий
JP2015124259A (ja) 泥汚れの洗浄性向上方法
JP2020063435A (ja) 繊維製品用洗浄剤組成物
JP5398051B2 (ja) 洗剤組成物
JP2017014495A (ja) 衣料用粉末洗浄剤組成物
JP2010065116A (ja) 洗剤組成物
RU2781142C2 (ru) Композиция обрабатывающего агента для текстильных изделий
JP7376386B2 (ja) 繊維製品用液体洗浄剤組成物
WO2023189922A1 (ja) 繊維製品の洗浄方法
JP6981871B2 (ja) 繊維製品用粉末洗浄剤組成物
JP6242440B2 (ja) 衣料用粉末洗浄剤組成物
TW202128967A (zh) 纖維製品用液體清潔劑組合物
WO2018124090A1 (ja) 繊維製品用粉末洗浄剤組成物
WO2018124091A1 (ja) 繊維製品用粉末洗浄剤組成物
JP2023065998A (ja) 液体洗浄剤組成物
JP2022103126A (ja) 繊維製品の処理方法
JP2020100722A (ja) 衣料用ケア組成物

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17887497

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 17887497

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1