WO2017217256A1 - 車両制御装置 - Google Patents

車両制御装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2017217256A1
WO2017217256A1 PCT/JP2017/020602 JP2017020602W WO2017217256A1 WO 2017217256 A1 WO2017217256 A1 WO 2017217256A1 JP 2017020602 W JP2017020602 W JP 2017020602W WO 2017217256 A1 WO2017217256 A1 WO 2017217256A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
vehicle
brake
control device
vehicle control
fluid pressure
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/020602
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
直樹 平賀
敏之 印南
絢也 高橋
佐藤 誠一
Original Assignee
日立オートモティブシステムズ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日立オートモティブシステムズ株式会社 filed Critical 日立オートモティブシステムズ株式会社
Priority to JP2018523660A priority Critical patent/JP6764478B2/ja
Priority to EP17813158.7A priority patent/EP3473507B1/en
Priority to US16/090,806 priority patent/US11273810B2/en
Priority to CN201780017826.0A priority patent/CN109311462B/zh
Publication of WO2017217256A1 publication Critical patent/WO2017217256A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T7/00Brake-action initiating means
    • B60T7/12Brake-action initiating means for automatic initiation; for initiation not subject to will of driver or passenger
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T7/00Brake-action initiating means
    • B60T7/12Brake-action initiating means for automatic initiation; for initiation not subject to will of driver or passenger
    • B60T7/22Brake-action initiating means for automatic initiation; for initiation not subject to will of driver or passenger initiated by contact of vehicle, e.g. bumper, with an external object, e.g. another vehicle, or by means of contactless obstacle detectors mounted on the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/24Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to vehicle inclination or change of direction, e.g. negotiating bends
    • B60T8/245Longitudinal vehicle inclination
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/24Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to vehicle inclination or change of direction, e.g. negotiating bends
    • B60T8/246Change of direction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/26Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force characterised by producing differential braking between front and rear wheels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/3205Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration acceleration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/321Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration deceleration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/58Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration responsive to speed and another condition or to plural speed conditions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
    • B60W30/08Active safety systems predicting or avoiding probable or impending collision or attempting to minimise its consequences
    • B60W30/09Taking automatic action to avoid collision, e.g. braking and steering
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
    • B60W30/08Active safety systems predicting or avoiding probable or impending collision or attempting to minimise its consequences
    • B60W30/095Predicting travel path or likelihood of collision
    • B60W30/0953Predicting travel path or likelihood of collision the prediction being responsive to vehicle dynamic parameters
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/16Anti-collision systems
    • G08G1/165Anti-collision systems for passive traffic, e.g. including static obstacles, trees
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/16Anti-collision systems
    • G08G1/166Anti-collision systems for active traffic, e.g. moving vehicles, pedestrians, bikes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T2201/00Particular use of vehicle brake systems; Special systems using also the brakes; Special software modules within the brake system controller
    • B60T2201/02Active or adaptive cruise control system; Distance control
    • B60T2201/022Collision avoidance systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T2210/00Detection or estimation of road or environment conditions; Detection or estimation of road shapes
    • B60T2210/20Road shapes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T2210/00Detection or estimation of road or environment conditions; Detection or estimation of road shapes
    • B60T2210/30Environment conditions or position therewithin
    • B60T2210/32Vehicle surroundings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T2220/00Monitoring, detecting driver behaviour; Signalling thereof; Counteracting thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T2230/00Monitoring, detecting special vehicle behaviour; Counteracting thereof
    • B60T2230/04Jerk, soft-stop; Anti-jerk, reduction of pitch or nose-dive when braking
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2520/00Input parameters relating to overall vehicle dynamics
    • B60W2520/12Lateral speed
    • B60W2520/125Lateral acceleration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2540/00Input parameters relating to occupants
    • B60W2540/18Steering angle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2710/00Output or target parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2710/18Braking system
    • B60W2710/182Brake pressure, e.g. of fluid or between pad and disc
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2720/00Output or target parameters relating to overall vehicle dynamics
    • B60W2720/10Longitudinal speed
    • B60W2720/106Longitudinal acceleration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2720/00Output or target parameters relating to overall vehicle dynamics
    • B60W2720/40Torque distribution
    • B60W2720/403Torque distribution between front and rear axle
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V20/00Scenes; Scene-specific elements
    • G06V20/50Context or environment of the image
    • G06V20/56Context or environment of the image exterior to a vehicle by using sensors mounted on the vehicle
    • G06V20/58Recognition of moving objects or obstacles, e.g. vehicles or pedestrians; Recognition of traffic objects, e.g. traffic signs, traffic lights or roads
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/16Anti-collision systems

Definitions

  • the present invention relates to a vehicle control device, and more particularly to a vehicle control device that controls a brake fluid pressure of a vehicle.
  • ASV Advanced Safety Vehicles
  • the collision damage reduction brake predicts a collision with the preceding vehicle, pedestrians, obstacles, etc. in front of the vehicle obtained from radar and camera, and automatically applies the brake to reduce the collision damage.
  • Control technology In order to reduce such collision damage, responsiveness from when an obstacle is recognized and a deceleration command is issued until the vehicle is actually braked is important.
  • Patent Document 1 proposes a technique for improving the maneuverability and stability of the vehicle by automatically accelerating / decelerating in conjunction with the lateral movement by the steering wheel operation.
  • a deceleration command is mainly given to Electronic Stability Control (ESC), which is a skid prevention device, and brake fluid pressure is generated on the four wheels of the vehicle to automatically brake.
  • ESC Electronic Stability Control
  • the vehicle is controlled by applying.
  • ESC Electronic Stability Control
  • the present invention has been made in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to provide a vehicle control device capable of shortening the response delay of the deceleration of the vehicle with respect to the deceleration command.
  • a vehicle control device is a vehicle control device that controls a running state of the vehicle by adjusting a distribution ratio of a brake fluid pressure to a brake provided on the front, rear, left, and right of the vehicle, The distribution ratio of the brake hydraulic pressure is changed between the front brake and the rear brake based on the driving scene.
  • the response delay of the deceleration of the vehicle with respect to the deceleration command can be shortened.
  • FIG. 4 is a diagram showing a “gg diagram” represented by longitudinal acceleration G x and lateral acceleration G y when obstacle avoidance by steering and deceleration shown in FIG. 3 is performed. It is the figure which showed the map for determining the distribution ratio of the brake fluid pressure with respect to a front brake and a back brake based on TTC. It is the figure which showed the map for determining the distribution ratio of the brake fluid pressure with respect to a front brake and a back brake based on a lateral jerk.
  • FIG. 1 is a diagram showing an overall configuration of a vehicle equipped with a vehicle control device according to the present invention. It is a figure which shows the internal structure of ADAS controller (vehicle control apparatus which concerns on this invention) shown in FIG. 11, and ESC. It is the figure which showed the flowchart of the process by the back-and-front distribution ratio determination part shown in FIG.
  • ADAS controller vehicle control apparatus which concerns on this invention
  • the brake fluid pressure is changed back and forth (front and rear) in accordance with external information, vehicle information, lateral motion information, and the like.
  • the mode of deceleration is not particularly limited, and may be a mode in which the brake fluid pressure is distributed back and forth in accordance with the brake operation (driver operation) performed by the driver, the collision damage reducing brake, and the technique described in Patent Document 1.
  • the brake fluid pressure may be distributed back and forth based on a deceleration command from the controller.
  • FIG. 1 shows that when traveling on a straight road, a driver or an outside recognition sensor (described later in detail) recognizes an obstacle ahead (such as a vehicle) and decelerates to generate brake hydraulic pressure at the same pressure on all four wheels.
  • a driver or an outside recognition sensor (described later in detail) recognizes an obstacle ahead (such as a vehicle) and decelerates to generate brake hydraulic pressure at the same pressure on all four wheels.
  • four-wheel same-pressure braking control according to the prior art, dotted line in the figure
  • the distribution ratio of the front wheel brake hydraulic pressure
  • FIG. 2 shows a difference in the vehicle stop distance as an effect of the present invention when the vehicle is decelerated as shown in FIG.
  • the amount of fluid that can be generated with respect to the front wheels increases, so that the braking force can be generated in a short time and the responsiveness is improved.
  • the specific acceleration / deceleration command value (target longitudinal acceleration G xc ) is basically obtained by multiplying the lateral jerk G y_dot by the gain C xy and adding the first-order delay as shown in the following ( Equation 1). It is a simple control law that uses acceleration / deceleration commands.
  • G y is the vehicle lateral acceleration
  • G y_dot is the vehicle lateral jerk
  • C xy is the gain
  • T is the first-order lag time constant
  • s is the Laplace operator
  • G xDC is the acceleration / deceleration command not linked to the lateral motion, for example, automatic braking It corresponds to the pre-crash brake.
  • Patent Document 1 It has been confirmed in Patent Document 1 that, by this, a part of the linkage control strategy of the lateral movement and the longitudinal movement of the expert driver can be simulated, and the turning performance and steering stability of the vehicle can be improved.
  • the above-mentioned G-Vectoring control is acceleration / deceleration control, but the current traveling scene is intended for control only for deceleration.
  • FIG. 3 shows that while driving on a straight road, an obstacle (for example, a vehicle) ahead is recognized by a driver or an external recognition sensor (detailed later), and the driver decelerates by G-Vectoring control while operating the steering wheel.
  • the distribution ratio of the front wheel (brake fluid pressure) and the front wheel (brake fluid pressure) in the case of four-wheel same-pressure braking in which the brake fluid pressure is generated at the same pressure on the four wheels Is increased (control by the vehicle control device according to the present invention, solid line in the figure), the lateral acceleration with respect to the steering angle, the deceleration command calculated in (Equation 1), the vehicle deceleration, and each wheel (the left front wheel) , Right front wheel, left rear wheel, right rear wheel).
  • FIG. 4 shows the relationship of the vehicle position with respect to an obstacle as an effect of the present invention when the steering and deceleration shown in FIG. 3 are performed.
  • FIG. 3 as shown in FIG. 4, it is assumed that avoidance steering is performed such that the vehicle changes to the left lane.
  • the “gg diagram” represented by the longitudinal acceleration G x and the lateral acceleration G y shows the case where the brake hydraulic pressure is generated at the same pressure on the four wheels (four wheel same pressure G-Vectoring control). Since the deceleration of the vehicle is delayed with respect to the deceleration command, the transition in which the longitudinal acceleration G x and the lateral acceleration G y are linked as described in Patent Document 1 does not occur.
  • the brake fluid pressure is 4 wheels.
  • the effect of the improvement compared with the case of the same pressure was described separately for the driving scene when there is no steering operation and when there is steering operation.
  • how to determine the distribution ratio of the brake fluid pressure to the front brake and the rear brake will be described.
  • the distribution ratio (front / rear distribution ratio) of the brake fluid pressure for the front brake and the rear brake is based on the collision risk obtained from the external information, vehicle information, lateral motion information, etc. Judgment is made on whether or not deceleration responsiveness is necessary, and a brake fluid pressure front-rear distribution ratio R FR is determined.
  • a two-dimensional map represented by a predicted collision time TTC (Time To Collision) to an obstacle whose vertical axis is the front-to-back distribution ratio R FR and whose horizontal axis is the collision risk is shown.
  • TTC Time To Collision
  • TTC obtained from external information is used on the horizontal axis, but steering angular velocity, yaw angular acceleration, lateral jerk, accelerator change speed, brake change speed, etc. obtained from vehicle information and lateral motion information, etc. May be used as an index of collision risk.
  • the slope CRF takes a positive value, but the steering angular velocity, yaw angular acceleration, lateral jerk, accelerator change speed, and brake change speed have larger values. Since it can be determined that the collision risk becomes higher, the slope C FR takes a negative value as in the two-dimensional map of the distribution ratio to the lateral jerk shown in FIG.
  • the vertical axis represents the front-to-back distribution ratio
  • the horizontal axis represents the slope of the collision risk as a constant value.
  • this is an example, and the change point (change) varies depending on the collision risk. You may use the map which has a music point (refer FIG. 15 mentioned later).
  • FIG. 8 shows a state in which the brake fluid pressure is distributed to the front brake and the rear brake by the front / rear distribution ratio R FR calculated using (Equation 2) in the same case as FIG.
  • R FR0 is an initial distribution ratio (for example, a distribution ratio in the case of four-wheel same-pressure braking ).
  • the vehicle deceleration becomes the same as the deceleration command. (in FIG. 9, t43 or later), to prevent wear of the front wheel tires and brake pads may be returned to the front-rear distribution ratio R FR brake fluid pressure to the initial distribution ratio R FR0.
  • the brake fluid pressure distribution may be changed from four wheels (front and rear brakes) to two wheels (front or rear brakes) or two wheels (front or rear Brake) may be changed to four wheels (front and rear brakes). Furthermore, when decelerating while driving on a straight road, the brake fluid pressure is distributed to the four-wheel brakes (front and rear brakes), and when decelerating while driving on a curved road, that is, when avoiding collision by steering operation. Since it is important to improve the turning ability by deceleration at the initial stage of steering, the brake fluid pressure may be distributed to the brakes (front or rear brake) of the front wheels or the rear wheels.
  • FIG. 10 shows a state where the vehicle enters a turning section (section consisting of a curved curved road) B from a straight section (section consisting of a straight road) A, and travels again in a straight section C after exiting. Is.
  • the brake fluid pressure front-rear distribution ratio R FR has been determined using a two-dimensional map of collision risk according to external information, vehicle information, and lateral motion information. If it is determined that the vehicle is traveling on a turning circuit such as turning section B in FIG. 10, it is determined that the turning section has a higher risk of collision than the straight traveling section, and the brake fluid pressure distribution ratio of the front wheels is larger than that of the rear wheels. Alternatively, the front-rear distribution ratio R FR of the brake fluid pressure may be determined so that only the front wheel or the rear wheel is braked.
  • the deceleration command value is output to the predetermined front and rear brakes, and the brake fluid pressure is set to the front.
  • the deceleration command value is output to the front or rear brake, and the brake fluid pressure is distributed to the front or rear brake.
  • a deceleration command value is output to the front and rear brakes, and the brake fluid pressure is distributed to the front and rear brakes.
  • FIG. 11 shows the overall configuration of a vehicle including the vehicle control device according to the present invention.
  • the steering amount of the driver's steering wheel 19 is detected by a steering angle sensor 40, and an arithmetic process such as calculation of a steering angular velocity is performed by an ADAS (Advanced driver assistance system) controller (vehicle control device) 30. Is called.
  • the amount of depression of the accelerator pedal 20 of the driver is detected by the accelerator sensor 41 and is processed by the ADAS controller 30.
  • the amount of depression of the brake pedal 21 of the driver is detected by the brake sensor 42 and calculated by the ADAS controller 30.
  • the ESC 31 controls the left front wheel braking device 15, the right front wheel braking device 16, the left rear wheel braking device 17, and the right rear wheel braking device 18, respectively.
  • the braking force of the front wheel 12, the left rear wheel 13, and the right rear wheel 14) can be controlled.
  • a deceleration action can be generated based on a deceleration longitudinal motion command obtained by G-Vectoring or the like.
  • the steering angle sensor 40, the accelerator sensor 41, and the brake sensor 42 are attached to the steering 19, the accelerator pedal 20, and the brake pedal 21, respectively, and the lateral acceleration sensor 43 and the yaw rate sensor 44 are connected to the vehicle 1.
  • the logic for obtaining the change rate of each depression amount from the outputs of the accelerator sensor 41 and the brake sensor 42, and the output of the lateral acceleration sensor 43 Logic for obtaining lateral jerk information and logic for differentiating the output of the yaw rate sensor 44 to obtain yaw angular acceleration are built in the ADAS controller 30 (see FIG. 12).
  • a stereo camera 45 is mounted on the vehicle 1.
  • the stereo camera 45 is composed of a CCD (Charge Coupled Device) camera which is an image pickup device arranged in a line in the left-right direction.
  • CCD Charge Coupled Device
  • the two CCD cameras constituting the stereo camera 45 individually image an object in front of the vehicle 1 from different coordinates of the vehicle fixed system, and obtain two pieces of image information of each CCD camera as a stereo image processing device (stereo camera). 45).
  • stereo camera stereo image processing device
  • a CCD camera is used here, a CMOS camera may be used.
  • the stereo image processing apparatus receives image information from two CCD cameras and the vehicle speed of the vehicle 1 via the ADAS controller 30. Based on these pieces of information, the stereo image processing apparatus recognizes forward information such as three-dimensional object data and white line data ahead of the vehicle 1 and estimates the vehicle traveling path.
  • the ADAS controller 30 explicitly performs G-Vectoring control to control the ESC 31.
  • the stereo camera 45 may be mounted on the stereo image processing apparatus within 45.
  • the controller can be shared by a stereo camera or the like already installed in the vehicle in order to configure the collision damage reducing brake system, leading to cost reduction.
  • the G-Vectoring control logic can be installed in the ESC 31 for the same reason that it can be installed in the stereo image processing device in the stereo camera 45 described above.
  • FIG. 12 shows a signal transmission configuration of the ADAS controller (vehicle control apparatus according to the present invention) 30 and the ESC 31 shown in FIG.
  • the ADAS controller 30 mainly includes a signal processing unit 30a, a deceleration command creation unit 30b, a front / rear distribution ratio determination unit 30c, and a brake hydraulic pressure distribution unit 30d.
  • the ADAS controller 30 includes a steering angle sensor 40, a yaw rate sensor 44, a lateral acceleration sensor 43, an accelerator sensor 41, a brake sensor 42, a stereo camera 45, etc.
  • Lateral motion information including information, vehicle information including driver information such as an accelerator and a brake, and external information around the vehicle obtained from image information obtained from the stereo camera 45 are input.
  • the lateral motion information is subjected to signal processing such as differentiation in the signal processing unit 30a, and the steering angular velocity, yaw angular acceleration, and lateral jerk are obtained. Further, the vehicle information is obtained by the signal processing unit 30a from the change amount per unit time of the accelerator change speed and the brake change speed. From the lateral jerk obtained by the signal processing unit 30a, the external world information, and the like, a deceleration command generation unit 30b calculates a deceleration command by automatic braking, G-Vectoring control, or the like.
  • the vertical axis represents the front-rear distribution ratio R FR
  • the horizontal axis represents the steering angular velocity, yaw angular acceleration, lateral jerk, accelerator change speed, brake change.
  • a two-dimensional map (see FIG. 6 and FIG. 7) is stored that includes the speed, the estimated collision time TTC to the obstacle, and the like.
  • rear distribution ratio determining portion 30c From the two-dimensional map (depending on the inclination C FR) calculates a front-rear distribution ratio R FR brake fluid pressure, the brake fluid pressure distribution unit 30d, the previous deceleration command creating unit 30b in outputting the vehicle deceleration calculated, the control command value relating to the front-rear distribution ratio R FR as brake fluid pressure distribution information calculated by the rear distribution ratio determining unit 30c in ESC31.
  • the brake fluid pressure of each wheel is controlled based on information (control command value) transmitted from the brake fluid pressure distribution unit 30d (specifically, the left front wheel braking device 15 provided on each wheel, the right front wheel)
  • the braking device 16, the left rear wheel braking device 17, and the right rear wheel braking device 18 are controlled), and the braking force of each wheel is controlled.
  • FIG. 13 shows an example of a flowchart of specific processing of the front-rear distribution ratio determining unit 30c of the ADAS controller 30.
  • the front-rear distribution ratio R FR of the brake fluid pressure is determined (S11). If it is not detected, it is determined whether or not there is a steering operation (S12). If there is, it is determined based on lateral motion information (steering angular velocity, yaw angular acceleration, lateral jerk) before and after the brake hydraulic pressure distribution ratio R FR. (S13), if not, the brake fluid pressure front-rear distribution ratio RFR is determined based on vehicle information (brake change speed, accelerator change speed) (S14). Note that, when an external sensor such as the stereo camera 45 is not mounted on the vehicle, the flowchart shown in FIG. 13 may be executed from the determination of “there is a steering operation? (S12)”.
  • signal processing, deceleration command creation, determination of brake fluid pressure front-rear distribution ratio using a two-dimensional map, and brake fluid pressure distribution are performed by the ADAS controller 30 (signal processing unit 30a, deceleration command).
  • the creation unit 30b, the front / rear distribution ratio determination unit 30c, and the brake fluid pressure distribution unit 30d) are configured to be implemented by way of example.
  • an ECU other than the ADAS controller 30 may be used.
  • FIG. 14 shows a state of braking in two cases (case 1 and case 2) with different deceleration start distances relative to the obstacle when there is an obstacle ahead of the straight road.
  • TTC1 for the case 1 vehicle.
  • TTC2 ⁇ TTC1
  • deceleration is started from that position.
  • the front / rear distribution ratio R FR is calculated based on the map of the front / rear distribution ratio R FR (the map having a threshold or an inflection point) with respect to the estimated collision time TTC of the ADAS controller 30.
  • the brake fluid pressure is controlled by R FR 1 and in the case 2 vehicle by R FR 2 ( ⁇ R FR 1).
  • the difference in brake fluid pressure between the front wheels and rear wheels (front and rear brakes) is small and TTC is small (high risk of collision)
  • the difference in brake fluid pressure between the front wheels and rear wheels (front and rear brakes) It is possible to change the responsiveness of the vehicle deceleration to the brake deceleration command by allocating it so as to increase.
  • the risk of collision is determined according to the external world information (TTC) obtained from the stereo camera 45 and the front-rear distribution (ratio) of the brake fluid pressure is controlled.
  • the collision risk is calculated from the lateral motion information such as the steering operation (steering angle operation), and the steering angle operation is performed to try to turn the vehicle (that is, the collision risk).
  • the front and rear wheels (front and rear brakes) compared to when the steering angle operation is not performed that is, the collision risk is determined to be low).
  • the distribution ratio of the brake hydraulic pressure may be changed so that the difference in the distribution ratio of the hydraulic pressure becomes large.
  • the front and rear distribution of the brake fluid pressure (the front brake and the rear) is performed using the collision risk and the driving scene obtained from the lateral motion information, the vehicle information, and the outside world information. It is possible to improve the response of the vehicle deceleration to the brake deceleration command by changing the brake fluid pressure distribution ratio between the brake and the brake.
  • the present invention is not limited to the above-described embodiment, and includes various modifications.
  • the above-described embodiment has been described in detail for easy understanding of the present invention, and is not necessarily limited to one having all the configurations described.
  • a part of the configuration of an embodiment can be replaced with the configuration of another embodiment, and the configuration of another embodiment can be added to the configuration of an embodiment.
  • each of the above-described configurations, functions, processing units, processing means, and the like may be realized by hardware by designing a part or all of them with, for example, an integrated circuit.
  • Each of the above-described configurations, functions, and the like may be realized by software by interpreting and executing a program that realizes each function by the processor.
  • Information such as programs, tables, and files for realizing each function can be stored in a memory, a hard disk, a storage device such as an SSD (Solid State Drive), or a recording medium such as an IC card, an SD card, or a DVD.
  • control lines and information lines indicate what is considered necessary for the explanation, and not all the control lines and information lines on the product are necessarily shown. Actually, it may be considered that almost all the components are connected to each other.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Regulating Braking Force (AREA)
  • Hydraulic Control Valves For Brake Systems (AREA)

Abstract

本発明は、減速指令に対する車両の減速度の応答遅れを短くすることのできる車両制御装置を提供する。本発明は、横運動情報や車両情報、外界情報から得られた衝突危険度又は走行シーンに基づいて、前方のブレーキと後方のブレーキとの間のブレーキ液圧の分配割合を変更する。ブレーキ液圧を前方又は後方の一方のブレーキのみに分配する。

Description

車両制御装置
 本発明は、車両制御装置に係り、特に、車両のブレーキ液圧を制御する車両制御装置に関する。
 近年、先進技術を利用してドライバの安全運転を支援するシステムを搭載した自動車である、先進安全自動車(Advanced Safety Vehicle : ASV)の技術開発や量産化が急速に進められている。
 前記ASV技術の中で、衝突被害軽減ブレーキは、レーダーやカメラから得られた車両前方の先行車や歩行者、障害物などとの衝突を予測し、衝突被害を軽減するために自動でブレーキを制御する技術である。そのような衝突被害を軽減するためには、障害物などを認識し、減速指令を出してから、実際に車両を制動し始めるまでの応答性が重要となる。
 また、前記ASV技術として、特許文献1には、ハンドル操作による横運動に連係して自動的に加減速することにより、車両の操縦性と安定性の向上を図る技術が提案されている。
特開2008-285066号公報
 衝突被害軽減ブレーキや特許文献1に所載の技術では、主に横滑り防止装置であるElectronic Stability Control(ESC)に減速指令を与え、ブレーキ液圧を車両の4輪に発生させて自動でブレーキをかけることで、当該車両を制御する。しかし、常に、4輪に同圧のブレーキ液圧を発生させた場合、減速指令を与えてから車両に減速度が発生するまでの時間に遅れが発生する恐れがあり、緊急性が高い場合は、十分な減速度を発生できず、衝突の可能性が高くなる恐れがある。
 本発明は、上記事情に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、減速指令に対する車両の減速度の応答遅れを短くすることのできる車両制御装置を提供することにある。
 本発明に係る車両制御装置は、車両の前後左右に備えられるブレーキに対するブレーキ液圧の分配割合を調整して前記車両の走行状態を制御する車両制御装置であって、前記車両の衝突危険度又は走行シーンに基づいて、前方のブレーキと後方のブレーキとの間で前記ブレーキ液圧の分配割合を変更することを特徴としている。
 本発明によれば、減速指令に対する車両の減速度の応答遅れを短くすることができる。
 上記した以外の課題、構成及び効果は、以下の実施形態の説明により明らかにされる。
本発明に係る車両制御装置による制御と従来技術による制御の、減速指令に対する車両減速度と各輪の制動力の時系列データを示す図である。 直線路を車速Vで走行中に図1に示す減速をした場合の、車両停止距離を示した図である。 本発明に係る車両制御装置による制御と従来技術による制御でG-Vectoring(商標登録)制御時の、操舵角に対する、横加速度、減速指令、車両減速度、および各輪の制動力の時系列データを示す図である。 図3に示す操舵、減速による障害物回避を行った場合の、障害物に対する自車位置の関係を示した図である。 図3に示す操舵、減速による障害物回避を行った場合の、前後加速度Gと横加速度Gで表す“g-g diagram”を示した図である。 前方のブレーキと後方のブレーキとに対するブレーキ液圧の分配割合をTTCに基づいて決定するためのマップを示した図である。 前方のブレーキと後方のブレーキとに対するブレーキ液圧の分配割合を横加加速度に基づいて決定するためのマップを示した図である。 図1に示す減速をする場合の、ブレーキ液圧の前後配分比の一例を示す図である。 図1に示す減速をする場合の、ブレーキ液圧の前後配分比の他例を示す図である。 車両の左コーナー進入から脱出までの様子を示す図である。 本発明に係る車両制御装置が搭載された車両の全体構成を示す図である。 図11に示すADASコントローラ(本発明に係る車両制御装置)とESCの内部構成を示す図である。 図12に示す前後配分比決定部による処理のフローチャートを示した図である。 障害物に対する減速開始距離違いでの制動の様子を示す図である。 障害物に対する減速開始距離違いでのブレーキ液圧の前後配分比のマップを示した図である。 障害物に対する減速開始距離違いでのブレーキ液圧の前後配分比の違いを示す図である。
 以下、本発明の実施形態について図面を参照して説明する。
 [本発明に係る車両制御装置による制御の基本概念]
  まず、本発明に係る車両制御装置による制御の基本的な考え方を説明する。
 本発明は、減速指令を与えてから車両に減速度が発生するまでの応答性を改善するために、外界情報、車両情報、横運動情報などに応じてブレーキ液圧を前後(前方および後方のブレーキ)に分配する技術に関するものである。減速の態様に関しては、特に限定は無く、ドライバが行うブレーキ操作(ドライバ操作)に応じて、ブレーキ液圧を前後に分配する態様でも良いし、衝突被害軽減ブレーキや特許文献1に所載の技術のようなコントローラからの減速指令に基づいて、ブレーキ液圧を前後に分配する態様でも良い。
 以下、本発明に係る車両制御装置による制御の作用効果について、減速指令発生時に、ステアリング操作が無い場合とステアリング操作が有る場合の走行シーンに分けて説明する。
 <ステアリング操作が無い場合の作用効果>
  まず、ステアリング操作が無い直線路(直線状の道路)を走行中のシーンについて説明する。
 図1は、直線路を走行中、前方の障害物(例えば車両)をドライバ、もしくは外界認識センサ(後で詳述)が認識して減速する時に、ブレーキ液圧を4輪同圧に発生させた4輪同圧制動の場合(従来技術による制御、図中の点線)と、前輪(のブレーキ液圧)の配分比を大きくした場合(本発明に係る車両制御装置による制御、図中の実線)の、減速指令に対する、車両減速度および各輪(左前輪、右前輪、左後輪、右後輪)の制動力の例を示したものである。また、図2は、図1に示す減速をした場合の本発明の効果として、車両停止距離の差を示したものである。
 図1から分かるように、t11で発生した減速指令に対して、4輪同圧制動の場合は、Tの応答遅れ(t12からt14)が発生するのに対し、後輪より前輪のブレーキ液圧の配分比を大きくした場合は、Tの応答遅れ(t12からt13)まで改善する。これは、4輪同圧制動の場合は、ESCのモータ性能に起因するブレーキ液圧の昇圧性能不足や音振性能を優先し、ESCのモータ回転数を制限することによる昇圧性能不足、また、ディスクブレーキではパッドとロータ、ドラムブレーキではブレーキシューとドラム内面のクリアランス量を詰めるまでに時間がかかることにより応答遅れが発生するのに対し、後輪より前輪のブレーキ液圧の配分比を大きくした場合は、前輪(のブレーキ)に対して発生させることができる液量が増加するため、短時間で制動力を発生させることが可能となり、応答性が改善するためである。これにより、図2に示す車両停止距離の差Xは、X=(T-T)×Vとなり、後輪より前輪のブレーキ液圧の配分比を大きくすることにより、障害物に対してXだけ余裕を持って当該車両を停止させることができる。
 <ステアリング操作が有る場合の作用効果>
  次に、ステアリング操作が有る場合について説明する。ここでは、前方の障害物(例えば車両)を回避する場合に、特許文献1で述べられている、ステアリング操作による横運動に連係して自動的に加減速する制御によって、ステアリング操作に応じて減速するシーンについて説明する。ここで、特許文献1に記載される制御は、前後加速度と横加速度の合成加速度ベクトル(G)の軌跡が車両重心固定の座標系において、なめらかな曲線を描くように方向づけられ(Vectoring)、G-Vectoring(商標登録)制御と呼ばれている。具体的な加減速指令値(目標前後加速度Gxc)は、以下の(数1)に示す通り、基本的に、横加加速度Gy_dotにゲインCxyを掛け、一次遅れを付与した値を、前後加減速指令にするというシンプルな制御則である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000001
 なお、Gyは車両横加速度、Gy_dotは車両横加加速度、Cxyはゲイン、Tは一次遅れ時定数、sはラプラス演算子、GxDCは横運動に連係しない加減速度指令で、例えば自動ブレーキのようなプリクラッシュブレーキなどに対応するものである。
 これにより、エキスパートドライバの横運動と前後運動の連係制御ストラテジの一部が模擬でき、車両の回頭性や操縦安定性の向上を実現できることが、特許文献1で確認されている。
 ここで、前述のG-Vectoring制御は、加減速制御であるが、今回の走行シーンは、減速のみの制御を対象としている。
 図3は、直線路を走行中、前方の障害物(例えば車両)をドライバ、もしくは外界認識センサ(後で詳述)が認識し、ドライバがハンドル操作をしながらG-Vectoring制御によって減速して、障害物を回避する時に、ブレーキ液圧を4輪同圧に発生させた4輪同圧制動の場合(従来技術による制御、図中の点線)と、前輪(のブレーキ液圧)の配分比を大きくした場合(本発明に係る車両制御装置による制御、図中の実線)の、操舵角に対する、横加速度、(数1)にて計算した減速指令、車両減速度、および各輪(左前輪、右前輪、左後輪、右後輪)の制動力の例を示したものである。また、図4は、図3に示す操舵、減速をした場合の本発明の効果として、障害物に対する自車位置の関係を示したものである。図3では、図4に示すように、車両が左車線にレーンチェンジするような回避操舵をした場合を想定している。
 図3から分かるように、操舵入力に応じて、t21で発生した横加速度によって計算した減速指令に対する車両減速度の応答遅れを各ピーク値で見た場合、4輪同圧制動の場合は、Tの応答遅れ(t22からt24)が発生するのに対し、後輪より前輪のブレーキ液圧の配分比を大きくした場合は、Tの応答遅れ(t22からt23)まで改善する。
  これは、前記したステアリング操作が無い場合の理由とほぼ同じ理由によるものである。
これにより、車両が旋回方向の内側(障害物を回避する方向)を向きやすくなり、図4に示す、障害物を操舵回避する場合の障害物に対する自車のX軸方向(進行方向)の余裕距離がZとなり、後輪より前輪のブレーキ液圧の配分比を大きくすることにより、余裕を持って障害物を回避することができる。また、後輪より前輪のブレーキ液圧の配分比を大きくした場合は、図4に示すように、障害物をスムーズに(余分な膨らみ無く)回避することもできる。
 また、図5に示すように、前後加速度Gと横加速度Gで表す“g-g diagram”は、ブレーキ液圧を4輪同圧に発生させた場合(4輪同圧G-Vectoring制御)は、減速指令に対して車両減速度の発生が遅れることで、特許文献1で述べられているような、前後加速度Gと横加速度Gが連係した遷移とならない。それに対し、ブレーキ液圧の前輪の配分比を大きくした場合(前輪配分が大きいG-Vectoring制御)は、減速指令に対する車両減速度の遅れが抑制されることで、前後加速度Gと横加速度Gが連係して遷移し、半円を描いている。このように“g-g diagram”遷移することで、ドライバの乗心地が向上することが特許文献1で確認されている。
 ここまで、前輪(のブレーキ)のブレーキ液圧の配分比を大きくするように制御した場合を例に説明したが、もちろん、後輪(のブレーキ)のブレーキ液圧の配分比を大きくするように制御しても良い。ただし、構造上、前輪のブレーキの制動力が早く発生するため、後輪より前輪のブレーキ液圧の配分を大きくした方が応答性改善の効果は大きい。また、ステアリング操作が有る場合について、G-Vectoring制御を例に説明したが、もちろん、G-Vectoring制御でなくても良い。しかし、G-Vectoring制御を用いれば、上述したように、車両の回頭性上昇により、障害物の回避性能向上を実現できる。
 ここまでは、前方のブレーキと後方のブレーキとに対するブレーキ液圧の分配割合を変更することで、減速指令を与えてから車両に減速度が発生するまでの応答性が、ブレーキ液圧が4輪同圧である時と比べて改善することによる効果について、ステアリング操作が無い場合とステアリング操作が有る場合の走行シーンに分けて述べた。以下では、前方のブレーキと後方のブレーキとに対するブレーキ液圧の分配割合をどのように決定するかについて説明する。
 <ブレーキ液圧の分配割合(配分比)の決定手法>
  前方のブレーキと後方のブレーキとに対するブレーキ液圧の分配割合(前後配分比)は、外界情報、車両情報、横運動情報などから得られた衝突危険度を元に、どの程度の減速指令に対する車両減速度の応答性が必要かを判断し、ブレーキ液圧の前後配分比RFRを決定する。
 具体的には、図6に示すように、縦軸が前後配分比RFR、横軸が衝突危険度である障害物までの衝突予想時間TTC(Time To Collision)で表される2次元マップを用意し、その傾きCFRに応じて、以下の(数2)で決定される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000002
 ここで、衝突危険度として、横軸に外界情報から得たTTCを用いているが、車両情報や横運動情報から得た操舵角速度、ヨー角加速度、横加加速度、アクセル変化速度、ブレーキ変化速度などを衝突危険度の指標として用いてもよい。ただし、TTCは、値が小さくなるほど衝突危険度が高くなるため、傾きCRFは正の値をとるが、操舵角速度、ヨー角加速度、横加加速度、アクセル変化速度、ブレーキ変化速度は、値が大きくなるほど衝突危険度が高くなると判断できるため、そのような値を衝突危険度として用いる場合は、図7に示す横加加速度に対する配分比の2次元マップのように、傾きCFRは負の値をとることになる。ここで、図6及び図7では、縦軸が前後配分比、横軸が衝突危険度のグラフの傾きを一定値としているが、これは一例であり、衝突危険度に応じて変化点(変曲点)を持つマップを使用しても良い(後述の図15参照)。
 (数2)を用いて算出した前後配分比RFRによって、前方のブレーキと後方のブレーキとに対するブレーキ液圧を分配する様態を図1と同様のケースで示すと、図8のようになる。ここで、前後配分比RFRは、1.0の時、後輪(のブレーキ)のみにブレーキ液圧を配分し、0の時、前輪(のブレーキ)のみにブレーキ液圧を配分することを意味する。また、RFR0は初期配分比(例えば、4輪同圧制動の場合の配分比)である。
 前方の障害物をドライバ、もしくは外界認識センサが認識し、減速指令が発生する状況
(図8中、t31からt34)においては、ブレーキ液圧の前後配分比RFRを、予め決められた初期配分比RFR0に対して前輪寄りとすることにより、前輪の1輪(前左輪もしくは前右輪)に対して発生させることができる液量が増加するため、ブレーキ液圧の前後配分比が初期配分比RFR0のときに比べて、短時間で制動力を発生させることが可能となり、応答性を改善することができる。
 ここで、図9に示すように、図8と同様に、ブレーキ液圧の前後配分比RFRを初期配分比RFR0に対して前輪寄りとし、車両減速度が減速指令と同じになった後(図9中、t43以降)は、前輪のタイヤやブレーキパッドの磨耗を防ぐため、ブレーキ液圧の前後配分比RFRを初期配分比RFR0に戻しても良い。また、前後配分比RFRは、衝突危険度が予め定めた値より高い場合は、RFR=0とし、ブレーキ液圧を前輪ブレーキ(前方のブレーキ)のみに分配しても良いし、制動中の衝突危険度の変化に応じて、ブレーキ液圧の配分を4輪(前方及び後方のブレーキ)から2輪(前方又は後方のブレーキ)へ変更しても良いし、2輪(前方又は後方のブレーキ)から4輪(前方及び後方のブレーキ)へ変更しても良い。さらに、直進路を走行中に減速する場合は、4輪のブレーキ(前方及び後方のブレーキ)にブレーキ液圧を分配し、カーブ路を走行中に減速する場合、つまりステアリング操作による衝突回避の場合は、操舵初期の減速による回頭性向上が重要となるため、前輪又は後輪の2輪のブレーキ(前方又は後方のブレーキ)にブレーキ液圧を分配するようにしても良い。
 また、図10は、車両が直進区間(直線路からなる区間)Aから旋回区間(曲線状のカーブ路からなる区間)Bに進入し、脱出後、再び直進区間Cを走行する様子を示したものである。
 ここまで、ブレーキ液圧の前後配分比RFRは、外界情報や車両情報、横運動情報に応じた衝突危険度の2次元マップを用いて決定していたが、外界情報や横運動情報から、図10の旋回区間Bのような旋回路を走行中と判断した場合は、直進区間に対して旋回区間は衝突危険度が高いと判断し、後輪より前輪のブレーキ液圧の配分比を大きくしたり、前輪または後輪の2輪のみの制動となるように、ブレーキ液圧の前後配分比RFRを決定しても良い。
 具体的には、図10に示す走行シーンのように、車両が直進区間Aを走行中に減速する場合は、予め定めた前方及び後方のブレーキに減速指令値を出力し、ブレーキ液圧を前方及び後方のブレーキに分配し、車両が直進区間Aから旋回区間Bに進入して減速する場合は、前方又は後方のブレーキに減速指令値を出力し、ブレーキ液圧を前方又は後方のブレーキに分配し、車両が旋回区間Bから脱出して直進区間Cを走行中に減速する場合は、前方及び後方のブレーキに減速指令値を出力し、前記ブレーキ液圧を前方及び後方のブレーキに分配するようにしても良い。
 ここまでは、前方のブレーキと後方のブレーキとに対するブレーキ液圧の分配割合をどのように決定するかについて述べ、本発明に係る車両制御装置による制御の基本的な考え方を説明した。以下では、その制御方法を具現化する車両制御装置(本発明に係る車両制御装置)および車両の具体的な構成を説明する。
 [本発明に係る車両制御装置が搭載された車両の構成]
  図11は、本発明に係る車両制御装置を備えた車両の全体構成を示したものである。
 図示実施形態の車両1において、ドライバのステアリング19の操舵量は、操舵角センサ40により検出され、ADAS(Advanced driver assistance system)コントローラ(車両制御装置)30で操舵角速度の計算などの演算処理が行われる。ドライバのアクセルペダル20の踏み込み量は、アクセルセンサ41により検出され、ADASコントローラ30で演算処理される。ドライバのブレーキペダル21の踏み込み量は、ブレーキセンサ42により検出され、ADASコントローラ30で演算処理される。そして、これらの量に応じて、ESC31が、左前輪制動装置15、右前輪制動装置16、左後輪制動装置17、右後輪制動装置18をそれぞれ制御し、各輪(左前輪11、右前輪12、左後輪13、右後輪14)の制動力制御が可能となる。例えば、G-Vectoringなどで求められる減速度の前後運動指令に基づいて、減速作用を発生させることができる。
 つぎに、センサ群について述べる。
 図11に示すように、操舵角センサ40、アクセルセンサ41、ブレーキセンサ42は、それぞれ、ステアリング19、アクセルペダル20、ブレーキペダル21に取付けられ、横加速度センサ43とヨーレイトセンサ44は、車両1の重心点近辺に配置されている。操舵角センサ40の出力を微分して操舵角速度情報を得るロジックや、アクセルセンサ41とブレーキセンサ42の出力から、それぞれの踏み込み量の変化速度を得るロジック、横加速度センサ43の出力を微分して横加加速度情報を得るロジック、ヨーレイトセンサ44の出力を微分してヨー角加速度を得るロジックは、ADASコントローラ30に内蔵されている(図12参照)。
 さらに、車両1には、ステレオカメラ45が搭載されている。ステレオカメラ45は、左右方向に2つ並んで配列された撮像素子であるCCD(Charge Coupled Device)カメラで構成されている。
 ステレオカメラ45を構成する2つのCCDカメラは、ここでは、車両1前方の対象物を車両固定系の異なる座標から個別に撮像し、各CCDカメラの2つの画像情報をステレオ画像処理装置(ステレオカメラ45内に搭載)に出力する。なお、ここでは、CCDカメラを用いているが、CMOSカメラを用いても良い。
 前記ステレオ画像処理装置には、2つのCCDカメラから画像情報が入力されるとともにADASコントローラ30を経由して当該車両1の車速が入力される。これらの情報に基づき、前記ステレオ画像処理装置は、車両1前方の立体物データや白線データ等の前方情報を認識し、自車走行路を推定する。
 なお、本実施形態においては、明示的にADASコントローラ30にてG-Vectoring制御を実施し、ESC31を制御する構成としているが、G-Vectoring制御ロジックは演算量が非常に少ないため、前記ステレオカメラ45内のステレオ画像処理装置に搭載してもよい。このような構成とすれば、衝突被害軽減ブレーキシステムを構成するために、すでに車両に搭載されているステレオカメラなどでコントローラを共有でき、コスト低減につながる。
 また、G-Vectoring制御ロジックは、上述したステレオカメラ45内のステレオ画像処理装置に搭載可能という同じ理由で、ESC31内に搭載することも可能である。
 [本発明に係る車両制御装置の構成]
  図12は、図11に示すADASコントローラ(本発明に係る車両制御装置)30とESC31の信号伝達構成を示したものである。
 図示するように、ADASコントローラ30は、主に、信号処理部30aと、減速度指令作成部30bと、前後配分比決定部30cと、ブレーキ液圧配分部30dとで構成されている。
 ADASコントローラ30には、前記した操舵角センサ40、ヨーレイトセンサ44、横加速度センサ43、アクセルセンサ41、ブレーキセンサ42、ステレオカメラ45などから、操舵角、ヨーレイト、横加速度などの車両の横運動に関する情報を含む横運動情報、アクセル、ブレーキなどのドライバ情報を含む車両情報、ステレオカメラ45から得られる画像情報などから得られる車両周囲の外界情報が入力される。前記横運動情報は、信号処理部30aにて、それぞれ微分などの信号処理がなされ、操舵角速度、ヨー角加速度、横加加速度が求められる。また、前記車両情報は、信号処理部30aにて、それぞれの単位時間当たりの変化量から、アクセル変化速度、ブレーキ変化速度が求められる。この信号処理部30aで求めた横加加速度や前記外界情報などから、減速度指令作成部30bにて、自動ブレーキやG-Vectoring制御などによる減速度指令が算出される。
 一方、ADASコントローラ30の前後配分比決定部30cには、図12に示すように、縦軸が前後配分比RFR、横軸が操舵角速度、ヨー角加速度、横加加速度、アクセル変化速度、ブレーキ変化速度、障害物までの衝突予想時間TTCなどからなる、2次元マップ(図6および図7参照)が記憶されている。前後配分比決定部30cでは、この2次元マップから(傾きCFRに応じて)ブレーキ液圧の前後配分比RFRを算出し、ブレーキ液圧配分部30dでは、先の減速度指令作成部30bで算出した減速度指令と、前後配分比決定部30cで算出したブレーキ液圧配分情報としての前後配分比RFRに関する制御指令値をESC31に出力する。
 ESC31では、ブレーキ液圧配分部30dから送信される情報(制御指令値)などから、各輪のブレーキ液圧を制御(具体的には、各輪に設けられた左前輪制動装置15、右前輪制動装置16、左後輪制動装置17、右後輪制動装置18を制御)し、各輪の制動力を制御する。
 図13は、ADASコントローラ30の前後配分比決定部30cの具体的な処理のフローチャートの一例を示したものである。
 まず、ステレオカメラ45などの外界センサにより障害物が検知されているか否かを判断し(S10)、検知されている場合は、そこから得られる外界情報(障害物までの衝突予想時間TTC)に基づいてブレーキ液圧の前後配分比RFRを決定する(S11)。検知されていない場合は、ステアリング操作が有るか否かを判断し(S12)、有る場合は横運動情報(操舵角速度、ヨー角加速度、横加加速度)に基づいてブレーキ液圧の前後配分比RFRを決定し(S13)、無い場合は車両情報(ブレーキ変化速度、アクセル変化速度)に基づいてブレーキ液圧の前後配分比RFRを決定する(S14)。なお、車両にステレオカメラ45などの外界センサが搭載されていない場合には、図13に示すフローチャートを「ステアリング操作有り?(S12)」の判定から実施しても良い。
 ここで、本実施形態では、信号処理、減速度指令作成、2次元マップを用いたブレーキ液圧の前後配分比決定、およびブレーキ液圧配分をADASコントローラ30(の信号処理部30a、減速度指令作成部30b、前後配分比決定部30c、ブレーキ液圧配分部30d)で実施する構成としているが、これは一例であり、例えばADASコントローラ30以外のECUを用いて実施しても良い。
 [本発明に係る車両制御装置による制御の具体例]
  図14は、直線路の前方に障害物がある場合の障害物に対する減速開始距離違いの2ケース(ケース1、ケース2)の制動の様子を示したものである。
 進行方向に沿って直線路を走行中、前方の障害物(例えば車両)に対して、ステレオカメラ45から得られた外界情報(障害物までの衝突予想時間TTC)が、ケース1の車両ではTTC1、ケース2の車両ではTTC2(<TTC1)であり、その位置から減速を開始するとする。この時、図15に示すように、ADASコントローラ30の衝突予想時間TTCに対する前後配分比RFRのマップ(閾値又は変曲点を有するマップ)に基づいて、前後配分比RFRを算出するが、ケース1の車両ではRFR1、ケース2の車両ではRFR2(<RFR1)でブレーキ液圧を前後配分して制御する。この場合、ケース1の車両のTTCはTTC0より小さいため、ブレーキ液圧の前後配分比RFR1が(例えば4輪同圧制動のときの前後配分比RFR0より)前輪寄りとなる。また、ケース2の車両のTTCはTTC1より小さく、かつ閾値より小さいため、ブレーキ液圧の前後配分比RFR2=0となり、前輪の2輪(左前輪、右前輪)のみにブレーキ液圧を配分するように制御される。これにより、図16に示すように、ケース1およびケース2の各車両が、障害物に衝突する前に停止される。
 このように、本実施形態によれば自車と障害物との衝突危険度であるステレオカメラ45から得られた外界情報(TTC)に応じて、TTCが大きい(衝突危険度が低い)時には、前輪と後輪(前方と後方のブレーキ)のブレーキ液圧の差が小さく、TTCが小さい(衝突危険度が高い)時には、前輪と後輪(前方と後方のブレーキ)のブレーキ液圧の差が大きくなるように配分し、ブレーキの減速度指令に対する車両減速度の応答性を変化させることができる。
 なお、ここでは、ステレオカメラ45から得られた外界情報(TTC)に応じて衝突危険度を判断してブレーキ液圧の前後配分(比)を制御しているが、ステレオカメラ45などの外界センサが搭載されていない場合には、例えば、ステアリング操作(舵角操作)などの横運動情報から衝突危険度を算出し、舵角操作が行われて車両を旋回させようとする(つまり、衝突危険度が高いと判断される)場合には、舵角操作が行われない(つまり、衝突危険度が低いと判断される)場合に比べて、前輪と後輪(前方と後方のブレーキ)のブレーキ液圧の分配割合の差が大きくなるように、ブレーキ液圧の分配割合を変更しても良い。
 以上の説明から分かるように、本実施形態によれば、横運動情報や車両情報、外界情報から得られた衝突危険度や走行シーンを用いて、ブレーキ液圧の前後配分(前方のブレーキと後方のブレーキとの間のブレーキ液圧の分配割合)を変化させることで、ブレーキの減速指令に対する車両減速度の応答性を改善することが可能となる。
 なお、本発明は上記した実施形態に限定されるものではなく、様々な変形形態が含まれる。例えば、上記した実施形態は本発明を分かりやすく説明するために詳細に説明したものであり、必ずしも説明した全ての構成を備えるものに限定されるものではない。また、ある実施形態の構成の一部を他の実施形態の構成に置き換えることが可能であり、また、ある実施形態の構成に他の実施形態の構成を加えることも可能である。また、各実施形態の構成の一部について、他の構成の追加・削除・置換をすることが可能である。
 また、上記の各構成、機能、処理部、処理手段等は、それらの一部又は全部を、例えば集積回路で設計する等によりハードウェアで実現してもよい。また、上記の各構成、機能等は、プロセッサがそれぞれの機能を実現するプログラムを解釈し、実行することによりソフトウェアで実現してもよい。各機能を実現するプログラム、テーブル、ファイル等の情報は、メモリや、ハードディスク、SSD(Solid State Drive)等の記憶装置、または、ICカード、SDカード、DVD等の記録媒体に置くことができる。
 また、制御線や情報線は説明上必要と考えられるものを示しており、製品上必ずしも全ての制御線や情報線を示しているとは限らない。実際には殆ど全ての構成が相互に接続されていると考えてもよい。
 1 車両11 左前輪12 右前輪13 左後輪14 右後輪15 左前輪制動装置16 右前輪制動装置17 左後輪制動装置18 右後輪制動装置19 ステアリング20 アクセルペダル21 ブレーキペダル30 ADASコントローラ(車両制御装置)31 ESC40 操舵角センサ41 アクセルセンサ42 ブレーキセンサ43 横加速度センサ44 ヨーレイトセンサ45 ステレオカメラ

Claims (11)

  1.  車両の前後左右に備えられるブレーキに対するブレーキ液圧の分配割合を調整して前記車両の走行状態を制御する車両制御装置であって、
     前記車両の衝突危険度又は走行シーンに基づいて、前方のブレーキと後方のブレーキとの間で前記ブレーキ液圧の分配割合を変更することを特徴とする車両制御装置。
  2.  前記衝突危険度は、外界情報、車両情報、及び横運動情報の少なくとも一つに基づいて算出されることを特徴とする、請求項1に記載の車両制御装置。
  3.  前記車両制御装置は、前記ブレーキ液圧を前方又は後方の一方のブレーキのみに分配することを特徴とする、請求項1に記載の車両制御装置。
  4.  前記車両制御装置は、前記車両の舵角操作によって発生する横方向運動に応じて前記車両の前後加速度を制御する前後加速度制御手段を有し、
     前記舵角操作が行われる場合には、前記舵角操作が行われない場合に比べて、前方のブレーキと後方のブレーキとに対する前記ブレーキ液圧の分配割合の差が大きくなるように、前記ブレーキ液圧の分配割合を変更することを特徴とする、請求項1に記載の車両制御装置。
  5.  前記前後加速度制御手段は、前記車両の横加加速度に基づいて前記車両の前後加速度を制御し、
     前記車両制御装置は、前記衝突危険度が予め定めた値より高い場合、前記ブレーキ液圧を前方のブレーキのみに分配することを特徴とする、請求項4に記載の車両制御装置。
  6.  前記車両制御装置は、前記衝突危険度に基づいて、前記ブレーキ液圧を前方のブレーキのみに分配するか、前方及び後方のブレーキに分配するかを決定することを特徴とする、請求項1に記載の車両制御装置。
  7.  前記車両制御装置は、予め定めた前方及び後方のブレーキに減速指令値を出力し、所定の条件が成立したときに、前方又は後方のブレーキに減速指令値を出力することを特徴とする、請求項1に記載の車両制御装置。
  8.  前記車両制御装置は、前記車両が直進路を走行中に減速する場合は、前記ブレーキ液圧を前方及び後方のブレーキに分配し、前記車両がカーブ路を走行中に減速する場合は、前記ブレーキ液圧を前方又は後方のブレーキに分配することを特徴とする、請求項7に記載の車両制御装置。
  9.  前記車両制御装置は、予め定めた前方又は後方のブレーキのみに減速指令値を出力し、所定の条件が成立したときに、前方及び後方のブレーキに減速指令値を出力することを特徴とする、請求項1に記載の車両制御装置。
  10.  前記車両制御装置は、前記車両がカーブ路を走行中に減速する場合は、前記ブレーキ液圧を前方又は後方のブレーキに分配し、前記車両が直進路を走行中に減速する場合は、前記ブレーキ液圧を前方及び後方のブレーキに分配することを特徴とする、請求項9に記載の車両制御装置。
  11.  車両の前後左右に備えられるブレーキに対するブレーキ液圧の分配割合を調整して前記車両の走行状態を制御する車両制御装置であって、
     前記車両制御装置は、前記車両の舵角操作によって発生する横加加速度に基づいて前記車両の前後加速度を制御する前後加速度制御手段を有し、
     前記車両の衝突危険度又は走行シーンに基づいて、前方のブレーキと後方のブレーキとの間で前記ブレーキ液圧の分配割合の差が大きくなるように、あるいは、前記ブレーキ液圧を前方の前輪ブレーキのみに分配するように、前方のブレーキと後方のブレーキとの間で前記ブレーキ液圧の分配割合を変更することを特徴とする車両制御装置。
PCT/JP2017/020602 2016-06-15 2017-06-02 車両制御装置 WO2017217256A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018523660A JP6764478B2 (ja) 2016-06-15 2017-06-02 車両制御装置
EP17813158.7A EP3473507B1 (en) 2016-06-15 2017-06-02 Vehicle control device
US16/090,806 US11273810B2 (en) 2016-06-15 2017-06-02 Vehicle control device
CN201780017826.0A CN109311462B (zh) 2016-06-15 2017-06-02 车辆控制装置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016118523 2016-06-15
JP2016-118523 2016-06-15

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2017217256A1 true WO2017217256A1 (ja) 2017-12-21

Family

ID=60664157

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/020602 WO2017217256A1 (ja) 2016-06-15 2017-06-02 車両制御装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11273810B2 (ja)
EP (1) EP3473507B1 (ja)
JP (1) JP6764478B2 (ja)
CN (1) CN109311462B (ja)
WO (1) WO2017217256A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11840146B2 (en) * 2018-02-02 2023-12-12 Mazda Motor Corporation Control method for vehicle, vehicle system, and vehicle controller

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102016219757A1 (de) * 2016-10-11 2018-04-12 Volkswagen Aktiengesellschaft Ausweichunterstützung für ein Fahrzeug
GB2579202A (en) * 2018-11-23 2020-06-17 Caterpillar Sarl A method of monitoring the brake performance of a machine
JP7135808B2 (ja) * 2018-12-07 2022-09-13 トヨタ自動車株式会社 衝突回避支援装置
JP2020203655A (ja) * 2019-06-19 2020-12-24 ロベルト・ボッシュ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツングRobert Bosch Gmbh 制御装置及び制御方法
JP7120186B2 (ja) * 2019-08-29 2022-08-17 トヨタ自動車株式会社 車両制御システム
US11548520B2 (en) * 2019-10-11 2023-01-10 Mitsubishi Electric Research Laboratories, Inc. Control of autonomous vehicles adaptive to user driving preferences
US20210237699A1 (en) * 2020-02-05 2021-08-05 Ford Global Technologies, Llc Alternating braking method for smooth stopping from adaptive cruise control

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006256440A (ja) * 2005-03-16 2006-09-28 Toyota Motor Corp 摩擦/回生制動手段を備え制動力配分制御を行う車輌
JP2009214742A (ja) * 2008-03-11 2009-09-24 Nissan Motor Co Ltd 車線逸脱防止装置及びその方法
JP2016068649A (ja) * 2014-09-29 2016-05-09 日立オートモティブシステムズ株式会社 車両の運動制御方法、装置、および、それを搭載した車両
JP2017149379A (ja) * 2016-02-26 2017-08-31 ダイハツ工業株式会社 自動ブレーキ装置

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2679416B2 (ja) * 1990-12-21 1997-11-19 日産自動車株式会社 車両の制動力前後配分制御装置
JP3214141B2 (ja) 1992-09-07 2001-10-02 日産自動車株式会社 制動力制御装置
JP4085452B2 (ja) * 1997-11-05 2008-05-14 トヨタ自動車株式会社 車輌の制動力制御装置
JPH11255089A (ja) * 1998-03-12 1999-09-21 Fuji Heavy Ind Ltd 車両の自動ブレーキ制御装置
JP4228555B2 (ja) * 2001-06-11 2009-02-25 トヨタ自動車株式会社 車輌の制動制御装置
JP3950729B2 (ja) * 2002-04-23 2007-08-01 アイシン精機株式会社 車両の運動制御装置
US7178881B2 (en) * 2003-06-25 2007-02-20 Delphi Technologies, Inc. Rear pressure control and rear dynamic proportioning in a vehicle brake system
JP4391304B2 (ja) * 2004-04-23 2009-12-24 日産自動車株式会社 減速制御装置
JP4224824B2 (ja) * 2004-07-21 2009-02-18 トヨタ自動車株式会社 制駆動力制御装置
JP4628819B2 (ja) * 2005-02-22 2011-02-09 本田技研工業株式会社 反力装置の制御方法
DE102005053864A1 (de) * 2005-11-11 2007-05-16 Bosch Gmbh Robert Fahrdynamikregelungssystem mit erweiterter Bremsfunktion
JP4743121B2 (ja) * 2006-03-29 2011-08-10 日産自動車株式会社 車両の衝突時ブレーキ配分制御装置
JP4568302B2 (ja) 2007-05-18 2010-10-27 株式会社日立製作所 加加速度情報を用いた車両の前後加速度制御装置
US20090212935A1 (en) * 2008-02-24 2009-08-27 Qi Luo Anti-collision Emergency Braking System
JP5272448B2 (ja) * 2008-03-04 2013-08-28 日産自動車株式会社 車両用運転支援装置及び車両用運転支援方法
CN101380946A (zh) * 2008-10-23 2009-03-11 北京理工大学 车辆弯道制动稳定性阶梯控制系统
JP4920054B2 (ja) 2009-03-30 2012-04-18 株式会社日立製作所 車両運動制御装置
DE102009055059B4 (de) * 2009-12-21 2023-02-02 Robert Bosch Gmbh Reduzieren des Lenkmoments bei Bremsmanövern
WO2012030643A2 (en) * 2010-09-02 2012-03-08 Kelsey-Hayes Company Speed control strategy
US9318023B2 (en) * 2011-08-31 2016-04-19 GM Global Technology Operations LLC System and method for collision avoidance maneuver path determination with jerk limit
JP2014148182A (ja) * 2013-01-31 2014-08-21 Hitachi Automotive Systems Ltd 車両の走行制御装置
JP6138655B2 (ja) * 2013-10-10 2017-05-31 日立オートモティブシステムズ株式会社 車両の運動制御装置
DE102014200435A1 (de) * 2014-01-13 2015-07-16 Ford Global Technologies, Llc Verfahren zum Betreiben eines Bremssystems eines Kraftfahrzeugs sowie Bremssystem für ein Kraftfahrzeug
DE102014210382A1 (de) * 2014-06-03 2015-12-03 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Verteilung einer Bremskraft und Bremseinrichtung
JP6302825B2 (ja) * 2014-11-28 2018-03-28 株式会社アドヴィックス 衝突回避装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006256440A (ja) * 2005-03-16 2006-09-28 Toyota Motor Corp 摩擦/回生制動手段を備え制動力配分制御を行う車輌
JP2009214742A (ja) * 2008-03-11 2009-09-24 Nissan Motor Co Ltd 車線逸脱防止装置及びその方法
JP2016068649A (ja) * 2014-09-29 2016-05-09 日立オートモティブシステムズ株式会社 車両の運動制御方法、装置、および、それを搭載した車両
JP2017149379A (ja) * 2016-02-26 2017-08-31 ダイハツ工業株式会社 自動ブレーキ装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3473507A4 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11840146B2 (en) * 2018-02-02 2023-12-12 Mazda Motor Corporation Control method for vehicle, vehicle system, and vehicle controller

Also Published As

Publication number Publication date
US20200324748A1 (en) 2020-10-15
EP3473507A1 (en) 2019-04-24
JP6764478B2 (ja) 2020-09-30
JPWO2017217256A1 (ja) 2019-03-14
CN109311462A (zh) 2019-02-05
US11273810B2 (en) 2022-03-15
EP3473507B1 (en) 2022-10-12
CN109311462B (zh) 2021-03-05
EP3473507A4 (en) 2020-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6764478B2 (ja) 車両制御装置
JP6731234B2 (ja) 車両運動制御装置及びその方法
JP6764312B2 (ja) 車両運動制御装置、車両運動制御方法、車両運動制御プログラム
JP6654121B2 (ja) 車両運動制御装置
JP6204865B2 (ja) 車両の運動制御システム、車両、および、プログラム
CN107380145B (zh) 车辆的运动控制装置
CN110799399B (zh) 车辆运动控制装置及其方法、和目标轨道生成装置及其方法
JP2013126823A (ja) 走行支援装置及び走行支援方法
WO2018230286A1 (ja) 車両運動制御装置、車両運動制御方法および車両運動制御システム
JP6375034B2 (ja) 車両の運動制御システム
JP7180077B2 (ja) 車両の制御装置
JP2022024323A (ja) 衝突回避支援装置
WO2018139294A1 (ja) 移動物体予測装置
WO2020129633A1 (ja) 車両運動制御装置及びその方法
JP2019137283A (ja) 運転支援装置、運転支援方法及び運転支援システム
JP7377940B2 (ja) 制御装置及び車両
JP4966736B2 (ja) 車両操作支援装置
JP2008100577A (ja) 車両挙動制御装置
JP2015074370A (ja) 車両制御装置
JP2018177223A (ja) 車両の運動制御装置
JP6771610B2 (ja) 車両の運動制御装置
JP2023008917A (ja) 車両の接近の制御方法、間隔調節器、コンピュータプログラム、およびメモリユニット
JP2020117089A (ja) 車両の制御装置
JP2017071399A (ja) 車両の運動制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2018523660

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17813158

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2017813158

Country of ref document: EP

Effective date: 20190115