WO2017208758A1 - 旅客搭乗橋 - Google Patents
旅客搭乗橋 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2017208758A1 WO2017208758A1 PCT/JP2017/017728 JP2017017728W WO2017208758A1 WO 2017208758 A1 WO2017208758 A1 WO 2017208758A1 JP 2017017728 W JP2017017728 W JP 2017017728W WO 2017208758 A1 WO2017208758 A1 WO 2017208758A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- cab
- aircraft
- distance
- measuring device
- passenger boarding
- Prior art date
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B64—AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
- B64F—GROUND OR AIRCRAFT-CARRIER-DECK INSTALLATIONS SPECIALLY ADAPTED FOR USE IN CONNECTION WITH AIRCRAFT; DESIGNING, MANUFACTURING, ASSEMBLING, CLEANING, MAINTAINING OR REPAIRING AIRCRAFT, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; HANDLING, TRANSPORTING, TESTING OR INSPECTING AIRCRAFT COMPONENTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B64F1/00—Ground or aircraft-carrier-deck installations
- B64F1/30—Ground or aircraft-carrier-deck installations for embarking or disembarking passengers
- B64F1/305—Bridges extending between terminal building and aircraft, e.g. telescopic, vertically adjustable
Definitions
- This disclosure relates to passenger boarding bridges.
- a passenger boarding bridge is known as a facility used for passengers getting on and off between an airport terminal building and an aircraft.
- the cab of the passenger boarding bridge is connected to the boarding / alighting section of the aircraft, a walking path for passengers to the aircraft is formed using the passenger boarding bridge.
- the passenger boarding bridge includes a tunnel portion composed of a plurality of nested tunnels, and the drive columns are connected at appropriate positions of the tunnel portion so as to sandwich the tunnel portion from both the left and right sides. .
- the tire of the driving device provided at the lower end of the drive column travels on the ground on the apron, the power of telescopic movement and / or horizontal movement in the front-rear direction is transmitted to the tunnel portion.
- the cab arranged at the front end of the tunnel portion is connected to the landing portion of the aircraft.
- Patent Documents 1 and 2 propose an auto leveler for performing this control.
- the auto-leveler has a function of detecting the amount of vertical movement of the aircraft. Thereby, the shift
- the drive column is controlled so that the cab moves following the vertical movement of the aircraft.
- An aspect of the present disclosure has been made in view of such circumstances, and a passenger boarding bridge that can move a cab connected to a boarding / alighting section of an aircraft more appropriately following the vertical movement of the aircraft than before. I will provide a.
- a passenger boarding bridge includes a rotander connected to a terminal building, a tunnel portion connected to the rotander so as to be movable up and down, and the tunnel portion ascends and descends.
- a lifting device that supports the tunnel part, a cab provided at the tip of the tunnel part, a distance measuring device that measures a reference distance from the ground to the cab or the tunnel part, and the cab is an aircraft landing part
- a level measuring device that measures the amount of deviation of the relative distance between the floor surface of the boarding / alighting part of the aircraft and the floor surface of the cab, and the cab connected to the boarding / alighting part of the aircraft include the distance measuring device and the level A control device that controls the lifting device to move following the vertical movement of the aircraft based on the measurement value of the measuring device.
- the passenger boarding bridge has an effect that the cab connected to the boarding / alighting part of the aircraft can be moved following the vertical movement of the aircraft more appropriately than before.
- Drawing 1 is a figure showing an example of a passenger boarding bridge of an embodiment.
- Drawing 2 is a figure showing an example of the cab of the passenger boarding bridge of an embodiment.
- Drawing 3 is a figure showing an example of a cab of a passenger boarding bridge of an embodiment.
- Drawing 4 is a figure for explaining an example of operation of a passenger boarding bridge of an embodiment.
- FIG. 5 is a flowchart illustrating an example of the operation of the passenger boarding bridge according to the embodiment.
- FIG. 6 is a flowchart illustrating an example of the operation of the passenger boarding bridge according to the embodiment.
- the inventors arrived at the idea of providing a distance measuring device (for example, a laser sensor) for measuring a reference distance from the ground to the cab on the passenger boarding bridge in order to eliminate the above inconvenience.
- a distance measuring device for example, a laser sensor
- the passenger boarding bridge according to the first aspect of the present disclosure has been devised based on the above knowledge, and a rotander connected to the terminal building, and a tunnel portion connected to the rotander so as to be capable of ascending and descending.
- a lifting device that supports the tunnel portion so that the tunnel portion moves up and down, a cab provided at the tip of the tunnel portion, a distance measuring device that measures a reference distance from the ground to the cab or the tunnel portion, and the cab is an aircraft After connecting to the boarding / alighting part of the aircraft, the level measuring device for measuring the amount of deviation of the relative distance between the floor surface of the boarding / alighting part of the aircraft and the floor surface of the cab, and the cab connected to the boarding / alighting part of the aircraft And a control device that controls the lifting device so as to follow the vertical movement of the aircraft based on the measurement value of the measuring device.
- the cab connected to the boarding / alighting part of the aircraft can be moved following the vertical movement of the aircraft more appropriately than before.
- the passenger boarding bridge according to the second aspect of the present disclosure is the passenger boarding bridge according to the first aspect.
- the control device has a predetermined deviation amount of the relative distance based on the measurement value of the level measurement device. And determining whether or not the reference distance has changed based on the measurement value of the distance measuring device, and the control device determines that the amount of deviation in the relative distance is equal to or greater than a predetermined value. If the reference distance does not change, the cab is moved following the vertical movement of the aircraft.
- the distance measuring device is used to monitor the change in the reference distance and respond to the change in the relative distance deviation between the floor surface of the boarding / exiting portion of the aircraft and the floor surface of the cab.
- the cab can be moved following the vertical movement of the aircraft more appropriately than in the past.
- the control device is configured such that the relative distance shift amount is equal to or greater than a predetermined value, and the reference distance is changed. If this happens, stop the passenger boarding bridge.
- the passenger boarding bridge of this aspect if the reference distance from the ground to the cab changes, there is a high possibility that an emergency such as a failure of the passenger boarding bridge has occurred. Therefore, in this case, the passenger boarding bridge can be brought to an emergency stop.
- the distance measuring device is a laser sensor
- the level measuring device is an auto leveler
- Drawing 1 is a figure showing an example of a passenger boarding bridge of an embodiment. Here, a state in which the entire length of the tunnel portion 10 is extended is shown.
- the direction in which the entire length of the tunnel portion 10 of the passenger boarding bridge 100 expands and contracts is defined as the front-rear direction
- the direction in which gravity acts on the passenger boarding bridge 100 is defined as the up-down direction
- the width direction of the passenger boarding bridge 100 A direction orthogonal to the direction) will be described as the left-right direction.
- the aircraft 200 side is described as “front”
- the terminal building (not shown) side is described as “rear”.
- a passenger boarding bridge 100 is provided at a rotunda (rear circular chamber) 12 connected to a terminal building, a tunnel unit 10 connected to the rotander 12 so as to be movable up and down, and a tip of the tunnel unit 10.
- a cab (front circular chamber) 20, a drive column 15 that supports the tunnel portion 10 so that the tunnel portion 10 moves up and down, and an auxiliary staircase 16 are provided.
- adjacent tunnels 10A and 10B are fitted in a nested manner in a relative relationship between the inside and the outside, and the entire length of the tunnel portion 10 is configured to be extendable in the front-rear direction.
- the drive column 15 is a device that is connected to the tunnel portion 10 and used for the vertical movement of the tunnel portion 10. That is, the drive column 15 is connected to a suitable place (specifically, a front portion of the tunnel 10B) of the outer tunnel 10B so as to sandwich the tunnel portion 10 from both left and right sides.
- the tunnel part 10 and the cab 20 can be rock
- a driving device is disposed at the lower end of the drive column 15.
- the drive device is a device that supports the drive column 15 and is used for expansion and contraction movement and / or horizontal movement of the tunnel portion 10. For example, when the tire 14 of the driving device travels in the left-right direction on the ground 18 of the apron, the power of horizontal movement is transmitted to the tunnel portion 10. When the tire 14 of the drive device travels in the front-rear direction on the ground 18 of the apron, the power of the telescopic movement in the front-rear direction is transmitted to the tunnel portion 10.
- the cab 20 disposed at the front end of the tunnel part 10 reaches the boarding / alighting part 201 of the aircraft 200 by extending the entire length of the tunnel part 10, the boarding / alighting part (not shown) of the airport terminal building and the aircraft 200.
- a passenger walking passage (not shown in FIG. 1) is formed between the passenger boarding and unloading portion 201.
- the cab 20 is rotatably disposed at the front end of the tunnel portion 10.
- An operation panel is installed in the cab 20, and an operator can operate equipment (for example, the drive column 15) of the passenger boarding bridge 100 using the joystick of the operation panel.
- the detailed configuration of the cab 20 will be described later.
- the auxiliary staircase 16 is provided on the side of the tunnel portion 10 so as to connect the inside of the tunnel portion 10 and the ground 18 of the apron.
- the auxiliary staircase 16 is used, for example, for an operator to enter and exit the cab 20.
- FIG. 2 and 3 are diagrams showing an example of a passenger boarding bridge cab according to the embodiment.
- 2 shows a plan view of the front end portion of the cab 20 of FIG. 1 in the vertical direction
- FIG. 3 shows a view of the cab 20 of FIG. 1 as viewed from the front.
- the cab 20 includes a walking passage 21, a cab frame 22, and a closure 24.
- the walking passage 21 includes a fixed floor (not shown) connected at the tip of the tunnel portion 10 (see FIG. 1), and an inclined floor 21A connected to the fixed floor and configured to be tiltable in the width direction 300. .
- a tilting mechanism of the tilted floor 21A is known, it will be outlined below without detailed description of this mechanism.
- the fixed floor and the inclined floor 21A are connected to each other through a connecting hinge portion (not shown).
- the right end or left end of the inclined floor 21A moves up and down by the power of a power generator (not shown) such as a power cylinder or an electric motor.
- a power generator such as a power cylinder or an electric motor.
- the front end portion of the inclined floor 21A can swing around the connecting hinge portion.
- the inclined floor 21 ⁇ / b> A can be inclined in the width direction 300.
- a synthetic rubber bumper 21B is disposed at the front end of the inclined floor 21A.
- Bumper 21 ⁇ / b> B has a function of mitigating impact when sloped floor 21 ⁇ / b> A comes in contact with boarding / alighting portion 201 of aircraft 200, and a function of maintaining the distance between the front end of sloped floor 21 ⁇ / b> A and boarding / alighting portion 201 of aircraft 200.
- the closure 24 is provided when the bellows part 24A (see FIG. 4) that can be expanded and contracted in the front-rear direction, the portal contact part 24B that is provided at the front end of the bellows part 24A and contacts the aircraft 200, and the bellows part 24A contracts.
- 24 A of bellows parts are accommodated,
- the accommodation part 24C integrally connected with said fixed floor or cab frame is provided.
- the cab frame 22 is a part of a cab structure that protrudes downward from the main body of the cab 20.
- a distance measuring device 23 is disposed on the cab frame 22.
- the distance measuring device 23 is a sensor that measures a reference distance H 1 (see FIG. 1) from the ground 18 of the apron to the cab 20.
- the distance measuring device 23 may be any device as long as the reference distance H 1 can be measured.
- An example of the distance measuring device 23 is a laser sensor.
- the distance measuring device 23 is disposed on the cab frame 22, but is not limited thereto, and may be disposed on the lower surface of the accommodating portion 24 ⁇ / b> C, for example.
- the cab frame 22 and the accommodating portion 24C are members arranged on the foremost side of the cab 20, and are not connected to the inclined floor 21A and are not inclined together with the inclined floor 21A. Convenient to install.
- a level measuring device 25 is disposed on the side wall (the accommodating portion 24C) of the cab 20. After the cab 20 is connected to the boarding / alighting part 201 of the aircraft 200, the level measuring device 25 detects the amount of deviation ⁇ H of the relative distance H 2 (see FIG. 4) between the floor surface of the boarding / alighting part 201 of the aircraft 200 and the floor surface of the cab 20. A device that measures 2 .
- the level measuring device 25 may be anything as long as it can measure the deviation amount ⁇ H 2 of the relative distance H 2 . In the present embodiment, the following auto leveler 25 is used as the level measuring device 25.
- the auto leveler 25 includes, for example, a wheel 25A, a contact limit switch (not shown) when the wheel 25A moves forward, and a rotation limit switch (not shown) when the wheel 25A rotates.
- the contact limit switch is adjusted in advance so that the pressure of the foil 25A on the aircraft body surface of the aircraft 200 is optimized, and when the auto leveler 25 moves forward, the contact limit switch is turned on, and the forward limit switch is turned on.
- the movement can be stopped by a desired movement amount.
- the auto-leveler 25 can push the foil 25A onto the body surface of the aircraft 200 with an optimum pressure, and can appropriately detect the relative vertical position of the passenger boarding bridge 100 with respect to the aircraft 200. That is, when the aircraft 200 moves up and down, the wheel 25A of the auto leveler 25 rotates. Therefore, the relative position of the passenger boarding bridge 100 with respect to the aircraft 200 is detected by the rotation angle of the wheel 25A. In this manner, the auto leveler 25 can measure the shift amount ⁇ H 2 of the relative distance H 2 between the floor surface of the getting-on / off unit 201 of the aircraft 200 and the floor surface of the cab 20.
- the rotation limit switch is adjusted to be turned on when the wheel 25A is rotated clockwise and counterclockwise by a predetermined angle.
- the rotation limit switch is turned on, the cab 20 moves up and down the aircraft 200.
- the drive column 15 is controlled to move following.
- a control device 50 is disposed in the operation panel of the cab 20.
- the control device 50 controls the drive column 15 so that the cab 20 connected to the getting-on / off unit 201 of the aircraft 200 moves following the vertical movement of the aircraft 200 based on the measurement values of the distance measurement device 23 and the level measurement device 25. .
- control device 50 has a deviation amount ⁇ H 2 of the relative distance H 2 between the floor surface of boarding / exiting portion 201 of aircraft 200 and the floor surface of cab 20 greater than or equal to a predetermined value. It is determined whether or not the reference distance H 1 from the ground 18 of the apron to the cab 20 has changed based on the measured value of the distance measuring device 23.
- the control unit 50 the deviation amount [Delta] H 2 above the relative distance H 2 is equal to or greater than the predetermined value, when the reference distance H 1 described above did not change, follow the cab 20 to vertical movement of the aircraft 200 moves
- the control unit 50, the deviation amount [Delta] H 2 above the relative distance H 2 is equal to or greater than the predetermined value, when the reference distance H 1 of the changes, causes stop passenger boarding bridge 100 (emergency stop). Details of the operation of the control device 50 will be described later.
- the control device 50 may have any configuration as long as it has a control function.
- the control device 50 includes, for example, an arithmetic circuit (not shown) and a storage circuit (not shown) that stores a control program.
- Examples of the arithmetic circuit include a PLC, an MPU, and a CPU.
- Examples of the memory circuit include a semiconductor memory.
- the control device 50 may be composed of a single controller or a plurality of controllers.
- Drawing 4 is a figure for explaining an example of operation of a passenger boarding bridge of an embodiment.
- 5 and 6 are flowcharts showing an example of the operation of the passenger boarding bridge of the embodiment.
- the following automatic control operations of the passenger boarding bridge 100 are performed by the control program of the control device 50. However, it is not always necessary to perform the following automatic control operation by the control device 50. An operator may perform some of the operations.
- step S9 the order of each step can be changed as necessary.
- other known steps can be added as necessary.
- the passenger boarding bridge 100 is set to the auto level mode in step S9
- the distance measuring device 23 is set to ON in step S10.
- the operation in step S9 and the operation in step S10 may be performed simultaneously, or the order may be reversed.
- FIG. 5 shows an operation until the passenger boarding bridge 100 moves from the parking position to the mounting position on the aircraft 200.
- steps S1 to S8 may be the same as the operation of a known auto-docking function.
- step S1 the operator selects a model of the aircraft 200 by pressing a model selection button on an operation panel (not shown) of the operation panel. Based on this model selection, a predetermined mounting position corresponding to the model is determined from a plurality of preset mounting positions.
- the start button is configured as a button that is turned on only when the operator is pressing the button, that is, a deadman switch button. Therefore, when the operator releases the button, the following automatic control is forcibly stopped.
- step S2 various control amounts (for example, the rotation angle of the cab 20, up to the mounting position) based on the model selection and detection results of an appropriate angle sensor (not shown) and a position sensor (not shown).
- the vertical movement amount of the tunnel portion 10 and the rotation angle and travel distance of the tire 14 of the driving device disposed at the lower end of the drive column 15 are calculated.
- step S4 the cab 20 is rotated, and in step S5, the tunnel unit 10 is moved up and down.
- step S3 and step S6 the above drive device is controlled. Specifically, in step S3, the tire 14 of the driving device rotates in the direction of the mounting position (target position), and then in step S6, the tire 14 of the driving device moves toward the apron ground 18 in this direction. Drive on top.
- step S7 a distance between the bumper 21B of the inclined floor 21A of the cab 20 and the aircraft 200 is determined based on a detection result of a photoelectric distance sensor (not shown) (for example, 1 m). It is determined whether or not.
- a photoelectric distance sensor not shown
- step S7 determines whether the determination result in step S7 is NO, the above operation is performed as it is. On the other hand, if YES, the process proceeds to step S8.
- step S8 the inclination angle automatic control in the width direction 300 of the inclined floor 21A of the cab 20 is performed based on the output signal of the angle adjustment detector (not shown) of the inclination angle in the width direction 300.
- the power generator is controlled so that the inclination angle of the inclined floor 21A becomes a predetermined target value based on the output signal of the angle adjustment detector.
- the power generator is controlled so that the inclined floor 21 ⁇ / b> A is parallel to the apron ground 18.
- the control device 50 outputs the output of the angle adjustment detector when the floor surface of the inclined floor 21A of the cab 20 and the floor surface 201A (see FIG. 4) of the boarding / alighting portion 201 of the aircraft 200 are not parallel.
- the inclination angle in the width direction 300 of the inclined floor 21A is automatically controlled based on the signal.
- the cab 20 is connected to the getting-on / off unit 201 of the aircraft 200 by the manual operation of the operator, and the mounting of the cab 20 on the aircraft 200 is completed.
- FIG. 6 shows the operation of the passenger boarding bridge 100 after the cab 20 has been attached to the aircraft 200.
- the passenger boarding bridge 100 is set to the auto level mode in step S9 using the key switch (not shown) on the operation panel, and the distance measuring device 23 is set to ON in step S10.
- step S11 the reference distance H 1 from the apron ground 18 by the distance measuring device 23 until the cab 20 is measured in step S11, the inclined floor of the floor surface 201A and the cab 20 of the landing portion 201 of the aircraft 200 by autoleveller 25 in step S12 A deviation amount ⁇ H 2 of the relative distance H 2 from the floor surface of 21A is measured.
- step S13 it is determined whether or not the deviation amount ⁇ H 2 of the relative distance H 2 in step S12 is greater than or equal to a predetermined value.
- the auto leveler 25 includes a rotation limit switch when the wheel 25A rotates. For this reason, in the case of the deviation amount ⁇ H 2 that does not turn on the rotation limit switch (when the determination result in step S13 is NO), the cab 20 is not moved following the vertical movement of the aircraft 200. In this case, the operations in step S11 and step S12 are performed again.
- step S13 when the shift amount [Delta] H 2 in the relative distance H 2 is equal to or greater than a predetermined value (if the determination result in step S13 is YES), the rotation limit switch autoleveller 25 is turned on. In this case, the process proceeds to the next determination step S14.
- step S14 whether the reference distance H 1 in step S11 has been changed is determined.
- step S11 When the reference distance H 1 in step S11 has not changed (when the determination result of step S14 is NO), the cab 20 to follow the movement to the vertical movement of the aircraft 200 at step S15. That is, as the deviation amount [Delta] H 2 in the relative distance H 2 becomes zero, vertically moving the passenger boarding bridges 100 (tunnel portion 10) with a drive column 15. Thereby, for example, when the aircraft 200 moves up and down due to passengers getting on and off, the cab 20 can be moved following the vertical movement.
- step S11 causes stop passenger boarding bridge 100 in step S16 (emergency stop).
- the cab 20 connected to the boarding / alighting part 201 of the aircraft 200 can be moved following the vertical movement of the aircraft 200 more appropriately than before.
- the distance measuring device 23 is used to monitor the change of the reference distance H 1 while monitoring the floor surface 201A of the getting-on / off part 201 of the aircraft 200 and the floor of the inclined floor 21A of the cab 20.
- the cab 20 can be moved to follow the vertical movement of the aircraft 200 more appropriately than in the past in accordance with the change in the deviation amount ⁇ H 2 of the relative distance H 2 from the surface.
- the passenger boarding bridge 100 of the present embodiment when the reference distance H 1 from the apron ground 18 to the cab 20 changes, there is a high possibility that an emergency such as a failure of the passenger boarding bridge 100 has occurred. . Therefore, in this case, the passenger boarding bridge 100 can be brought to an emergency stop.
- the distance measuring device 23 is arranged on the cab frame 22 and the reference distance H 1 from the ground 18 to the cab 20 is measured.
- the reference distance from the ground 18 to the tunnel portion 10 may be measured.
- the same effect can be obtained if the drive column 15 is controlled to move following the vertical movement of the aircraft 200 based on the measured values of the distance measuring device and the level measuring device 25.
- the change in the reference distance from the ground 18 is easier to capture in the part away from the rotander 12.
- the reference distance from the ground 18 to the tip (front) tunnel 10B rather than the reference distance from the ground 18 to the root (rear) tunnel 10A. It is more preferable to measure the reference distance from 15 to the front part. Further, it is more preferable to measure the reference distance H 1 from the ground 18 to the cab 20 as in the present embodiment.
- detection of a change in the reference distance used in the present disclosure includes detection when a predetermined detection width (threshold) is exceeded.
- the passenger boarding bridge can move the cab connected to the boarding / alighting section of the aircraft more appropriately following the vertical movement of the aircraft. Therefore, one aspect of the present disclosure can be used for, for example, a passenger boarding bridge.
- Tunnel part 10A Tunnel 10B: Tunnel 12: Rotunda 14: Tire 15: Drive column 16: Auxiliary stairs 18: Ground 20: Cab 21: Walking passage 21A: Inclined floor 21B: Bumper 22: Cab frame 23: Distance measuring device 24: Closure 24A: Bellows part 24B: Contact part 24C: Storage part 25: Level measuring device (auto leveler) 25A: Wheel 50: Control device 100: Passenger boarding bridge 200: Aircraft 201: Boarding / exiting part 201A: Floor surface
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Architecture (AREA)
- Civil Engineering (AREA)
- Structural Engineering (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
- Bridges Or Land Bridges (AREA)
Abstract
旅客搭乗橋は、ターミナルビルに接続されたロタンダと、ロタンダに対して昇降可能に接続されたトンネル部と、トンネル部が昇降するようにトンネル部を支持する昇降装置と、トンネル部の先端に設けられたキャブと、地面からキャブ又はトンネル部までの基準距離を計測する距離計測装置と、キャブが航空機の乗降部と接続した後、航空機の乗降部の床面とキャブの床面との相対距離のずれ量を計測するレベル計測装置と、航空機の乗降部に接続したキャブが、距離計測装置およびレベル計測装置の計測値に基づいて航空機の上下動に追従移動するように昇降装置を制御する制御装置と、を備える。
Description
本開示は旅客搭乗橋に関する。
空港のターミナルビルと航空機との間の乗客の乗降に用いる設備として、旅客搭乗橋が知られている。旅客搭乗橋のキャブが航空機の乗降部と接続されると、旅客搭乗橋を用いて航空機への乗客の歩行通路が形成される。
具体的には、旅客搭乗橋は、入れ子状に嵌合された複数のトンネルからなるトンネル部を備え、ドライブコラムが、トンネル部を左右両側から挟むように、トンネル部の適所で連結されている。そして、ドライブコラムの下端に設けられた駆動装置のタイヤが、エプロン上の地面を走行すると、トンネル部に、前後方向の伸縮移動および/または水平移動の動力が伝わる。このようにして、トンネル部の全長が伸びることにより、トンネル部の前方端に配されたキャブが航空機の乗降部と接続される。
このとき、乗客などの乗降により航空機が上下動する場合、このような上下動に合わせてキャブが追従するように、ドライブコラムの上下の伸縮機構の制御が行われる。例えば、特許文献1、2では、本制御を行うためのオートレベラが提案されている。オートレベラは、航空機の上下の移動量を検知する機能を備える。これにより、キャブの床面と航空機の乗降部の床面との相対距離のずれ量を知ることができる。そして、この相対距離のずれ量が所定値以上である場合、キャブが航空機の上下動に追従移動するようにドライブコラムが制御されている。
しかし、上記従来例では、航空機の乗降部の床面とキャブの床面との相対距離が変化する要因について十分に検討されておらず、かかる相対距離が変化した場合でも、ドライブコラムを動作させることが適切でない場合がある。詳細は実施形態で説明する。
本開示の一態様(aspect)は、このような事情に鑑みてなされたものであり、航空機の乗降部と接続したキャブを、従来よりも適切に航空機の上下動に追従移動させ得る旅客搭乗橋を提供する。
上記課題を解決するため、本開示の一態様の旅客搭乗橋は、ターミナルビルに接続されたロタンダと、前記ロタンダに対して昇降可能に接続されたトンネル部と、前記トンネル部が昇降するように前記トンネル部を支持する昇降装置と、前記トンネル部の先端に設けられたキャブと、地面から前記キャブ又は前記トンネル部までの基準距離を計測する距離計測装置と、前記キャブが航空機の乗降部と接続した後、航空機の乗降部の床面と前記キャブの床面との相対距離のずれ量を計測するレベル計測装置と、前記航空機の乗降部に接続したキャブが、前記距離計測装置および前記レベル計測装置の計測値に基づいて前記航空機の上下動に追従移動するように前記昇降装置を制御する制御装置と、を備える。
本開示の一態様の旅客搭乗橋は、航空機の乗降部と接続したキャブを、従来よりも適切に航空機の上下動に追従移動させ得るという効果を奏する。
(実施形態)
航空機の乗降部の床面とキャブの床面との相対距離が変化する要因について鋭意検討が行われ、以下の知見が得られた。
航空機の乗降部の床面とキャブの床面との相対距離が変化する要因について鋭意検討が行われ、以下の知見が得られた。
航空機の乗降部の床面とキャブの床面との相対距離が変化する要因として、航空機の上下動の他に、地面からキャブ又はトンネル部までの基準距離の変化がある。ドライブコラムに動作命令が出ていない状態で地面からキャブ又はトンネル部までの基準距離が変化した場合は、旅客搭乗橋の故障などの非常事態が発生している可能性が高い。例えば、ドライブコラムの下端に設けられた駆動装置のタイヤがパンクすると、地面からキャブまでの基準距離が変化し、上記の相対距離のずれ量が所定値以上になる。よって、従来の旅客搭乗橋では、航空機の乗降部の位置(高さ)が変化していないのに、オートレベラのホイルが回転するので、ドライブコラムへの駆動信号が出る。しかし、この場合、ドライブコラムを動作させることは適切でなく、むしろ、旅客搭乗橋の動作を停止させる必要がある。
そこで、発明者らは、以上の不都合を解消すべく、地面からキャブまでの基準距離を計測する距離計測装置(例えば、レーザーセンサなど)を旅客搭乗橋に設けるという着想に到達した。
すなわち、本開示の第1の態様の旅客搭乗橋は、以上の知見に基づいて案出されたものであり、ターミナルビルに接続されたロタンダと、ロタンダに対して昇降可能に接続されたトンネル部と、トンネル部が昇降するようにトンネル部を支持する昇降装置と、トンネル部の先端に設けられたキャブと、地面からキャブ又はトンネル部までの基準距離を計測する距離計測装置と、キャブが航空機の乗降部に接続した後、航空機の乗降部の床面とキャブの床面との相対距離のずれ量を計測するレベル計測装置と、航空機の乗降部に接続したキャブが、距離計測装置およびレベル計測装置の計測値に基づいて航空機の上下動に追従移動するように昇降装置を制御する制御装置と、を備える。
かかる構成によると、航空機の乗降部と接続したキャブを、従来よりも適切に航空機の上下動に追従移動させ得る。
具体的には、本開示の第2の態様の旅客搭乗橋は、第1の態様の旅客搭乗橋において、制御装置は、レベル計測装置の計測値に基づいて上記の相対距離のずれ量が所定値以上か否かを判定するとともに、距離計測装置の計測値に基づいて上記の基準距離が変化したか否かを判定し、制御装置は、上記の相対距離のずれ量が所定値以上であって、上記の基準距離が変化しなかった場合、キャブを航空機の上下動に追従移動させる。
航空機の乗降部の床面とキャブの床面との相対距離が変化する要因として、航空機の上下動の他に、地面からキャブまでの基準距離の変化がある。よって、本態様の旅客搭乗橋では、距離計測装置を用いて、かかる基準距離の変化を監視しながら、航空機の乗降部の床面とキャブの床面との相対距離のずれ量の変化に応じて、従来よりも適切にキャブを航空機の上下動に追従移動させ得る。
また、本開示の第3の態様の旅客搭乗橋は、第2の態様の旅客搭乗橋において、制御装置は、上記の相対距離のずれ量が所定値以上であって、上記の基準距離が変化した場合、旅客搭乗橋を停止させる。
本態様の旅客搭乗橋では、地面からキャブまでの基準距離が変化した場合は、旅客搭乗橋の故障などの非常事態が発生している可能性が高い。よって、この場合、旅客搭乗橋を非常停止させることができる。
また、本開示の第4の態様の旅客搭乗橋は、第1から第3の態様の旅客搭乗橋において、距離計測装置はレーザーセンサであり、レベル計測装置はオートレベラである。
以下、添付図面を参照しつつ、本開示の実施形態について説明する。以下で説明する実施形態は、いずれも本開示の一具体例を示すものである。以下の実施形態で示される数値、形状、構成要素、構成要素の配置位置および接続形態、ステップ、ステップの順序などは、あくまで一例であり、本開示を限定するものではない。また、以下の実施形態における構成要素のうち、本開示の最上位概念を示す独立請求項に記載されていない構成要素については、任意の構成要素として説明される。また、図面において、同じ符号が付いたものは、説明を省略する場合がある。また、図面は理解しやすくするために、それぞれの構成要素を模式的に示したもので、形状および寸法比などについては正確な表示ではない場合がある。
[装置の全体構成]
図1は、実施形態の旅客搭乗橋の一例を示す図である。ここでは、トンネル部10の全長が伸びた状態が示されている。
図1は、実施形態の旅客搭乗橋の一例を示す図である。ここでは、トンネル部10の全長が伸びた状態が示されている。
以下、便宜上、旅客搭乗橋100のトンネル部10の全長が伸縮する方向を前後方向とし、旅客搭乗橋100に重力が作用する方向を上下方向とし、旅客搭乗橋100の幅方向(前後方向および上下方向に直交する方向)を左右方向として説明する。また、図1に示すように、旅客搭乗橋100において、航空機200側を「前」とし、ターミナルビル(図示せず)側を「後」として説明する。
本実施形態の旅客搭乗橋100は、ターミナルビルに接続されたロタンダ(後方円形室)12と、ロタンダ12に対して昇降可能に接続されたトンネル部10と、トンネル部10の先端に設けられたキャブ(前方円形室)20と、トンネル部10が昇降するようにトンネル部10を支持するドライブコラム15と、補助階段16と、を備える。
トンネル部10は、隣り合うトンネル10A、10Bが、内側と外側の相対関係において入れ子状に嵌合されており、トンネル部10の全長が前後方向に伸縮可能に構成されている。
ドライブコラム15(昇降装置)は、トンネル部10と連結し、トンネル部10の上下動に用いる装置である。つまり、ドライブコラム15は、トンネル部10を左右両側から挟むように外側のトンネル10Bの適所(具体的には、トンネル10Bの前方の部分)に連結されている。これにより、トンネル部10およびキャブ20を、ターミナルビルの乗降部近傍のロタンダ12を基準に、上下方向に揺動運動できる。
ドライブコラム15の下端には、駆動装置が配置されている。駆動装置は、ドライブコラム15を支持し、トンネル部10の伸縮移動および/または水平移動に用いる装置である。例えば、駆動装置のタイヤ14がエプロンの地面18上を左右方向に走行すると、トンネル部10に、水平移動の動力が伝わる。駆動装置のタイヤ14がエプロンの地面18上を前後方向に走行すると、トンネル部10に、前後方向の伸縮移動の動力が伝わる。そして、トンネル部10の全長が伸びることにより、トンネル部10の前方端に配されたキャブ20が航空機200の乗降部201に到達すると、空港のターミナルビルの乗降部(図示せず)と航空機200の乗降部201との間の乗客の歩行通路(図1では図示せず)が形成される。
キャブ20は、トンネル部10の前端に回転可能に配置されている。キャブ20内には、操作盤が設置され、オペレータが、操作盤のジョイスティックを用いて、旅客搭乗橋100の機器(例えば、ドライブコラム15など)を操作できる。キャブ20の詳細な構成は後述する。
補助階段16は、トンネル部10の内部とエプロンの地面18とを連絡するように、トンネル部10のサイドに設けられている。補助階段16は、例えば、オペレータがキャブ20に出入りするのに使用される。
[キャブの構成]
以下、実施形態のキャブの一例について図面を参照しながら説明する。
以下、実施形態のキャブの一例について図面を参照しながら説明する。
図2および図3は、実施形態の旅客搭乗橋のキャブの一例を示す図である。図2には、図1のキャブ20の前端部分を上下方向に平面視した図が示され、図3には、図1のキャブ20を前方から見た図が示されている。
キャブ20は、歩行通路21と、キャブフレーム22と、クロージャー24とを備える。
歩行通路21は、トンネル部10(図1参照)の先端で連結する固定床(図示せず)と、固定床に接続されて幅方向300に傾斜可能に構成されている傾斜床21Aとを備える。なお、このような傾斜床21Aの傾斜機構は公知であるので、本機構の詳細な説明は行わずに、以下に概説する。
例えば、図示しない連結ヒンジ部などを介して、上記の固定床および傾斜床21Aが連結されている。そして、パワーシリンダまたは電動モータなどの図示しない動力発生器の動力により傾斜床21Aの右端部または左端部が上下に移動する。すると、傾斜床21Aの前端部は、連結ヒンジ部を中心として揺動し得る。これにより、傾斜床21Aは幅方向300に傾斜し得る。なお、傾斜床21Aの前端部には、合成ゴム製のバンパー21Bが配されている。バンパー21Bは、傾斜床21Aが航空機200の乗降部201に接触した時の衝撃を緩和する機能、および、傾斜床21Aの前端部と航空機200の乗降部201との間隔を維持する機能を備える。
クロージャー24は、前後方向に伸縮可能な蛇腹部24A(図4参照)と、蛇腹部24Aの前端に設けられ、航空機200に当接する門型の当接部24Bと、蛇腹部24Aが縮む場合に蛇腹部24Aを収容し、上記の固定床又はキャブフレームと一体に連結された収容部24Cと、を備える。これにより、キャブ20が航空機200に接続したとき、当接部24Bが、前方へ傾倒することにより航空機200の乗降部201の周囲に当接できる。
キャブフレーム22は、キャブ20の本体から下方に突出するキャブ構造体の一部である。このキャブフレーム22に、距離計測装置23が配置されている。距離計測装置23は、エプロンの地面18からキャブ20までの基準距離H1(図1参照)を計測するセンサである。距離計測装置23は、本基準距離H1を計測できれば、どのようなものであってもよい。距離計測装置23として、例えば、レーザーセンサなどを例示できる。
なお、本実施形態では距離計測装置23をキャブフレーム22に配置しているが、これに限らず、例えば、収容部24Cの下面に配置しても良い。キャブフレーム22や収容部24Cは、キャブ20の最も前方側に配される部材であって、傾斜床21Aとは接続されずに傾斜床21Aと一緒に傾斜しないので、上記の距離計測装置23を設けるのに都合がよい。
また、キャブ20の側壁(収容部24C)には、レベル計測装置25が配置されている。レベル計測装置25は、キャブ20が航空機200の乗降部201と接続した後、航空機200の乗降部201の床面とキャブ20の床面との相対距離H2(図4参照)のずれ量ΔH2を計測する機器である。レベル計測装置25は、本相対距離H2のずれ量ΔH2を計測できれば、どのようなものであってもよい。本実施形態では、レベル計測装置25として、以下のオートレベラ25を用いている。
オートレベラ25は、例えば、ホイル25Aと、ホイル25Aが前進する際の接触リミットスイッチ(図示せず)と、ホイル25Aが回転する際の回転リミットスイッチ(図示せず)と、を備える。
上記の接触リミットスイッチは、航空機200の機体表面へのホイル25Aの圧力が最適となるように予め調整されていて、オートレベラ25が前進移動する場合に、接触リミットスイッチがオンすることで、この前進移動を所望の移動量で停止できる。これにより、オートレベラ25は、航空機200の機体表面にホイル25Aを最適な圧力で押すことが可能となり、航空機200に対する旅客搭乗橋100の相対的な上下位置を適切に検知し得る。つまり、航空機200が上下動する場合、オートレベラ25のホイル25Aが回転する。よって、ホイル25Aの回転角により、航空機200に対する旅客搭乗橋100の相対位置が検知される。このようにして、オートレベラ25により、航空機200の乗降部201の床面とキャブ20の床面との相対距離H2のずれ量ΔH2を計測できる。
なお、上記の回転リミットスイッチは、ホイル25Aが所定角度、時計回りおよび反時計回りに回転することでオンするように調整されていて、回転リミットスイッチがオンすると、キャブ20が航空機200の上下動に追従移動するようにドライブコラム15が制御されている。
また、キャブ20の操作盤内には、制御装置50が配置されている。制御装置50は、航空機200の乗降部201に接続したキャブ20が、距離計測装置23およびレベル計測装置25の計測値に基づいて航空機200の上下動に追従移動するようにドライブコラム15を制御する。
具体的には、制御装置50は、レベル計測装置25の計測値に基づいて航空機200の乗降部201の床面とキャブ20の床面との相対距離H2のずれ量ΔH2が所定値以上か否かを判定するとともに、距離計測装置23の計測値に基づいてエプロンの地面18からキャブ20までの基準距離H1が変化したか否かを判定する。そして、制御装置50は、上記の相対距離H2のずれ量ΔH2が所定値以上であって、上記の基準距離H1が変化しなかった場合、キャブ20を航空機200の上下動に追従移動させる。一方、制御装置50は、上記の相対距離H2のずれ量ΔH2が所定値以上であって、上記の基準距離H1が変化した場合、旅客搭乗橋100を停止(非常停止)させる。なお、制御装置50の動作の詳細は後述する。
制御装置50は、制御機能を有するものであれば、どのような構成でもよい。制御装置50は、例えば、演算回路(図示せず)と、制御プログラムを記憶する記憶回路(図示せず)とを備える。演算回路として、例えば、PLC、MPU、CPUなどを例示できる。記憶回路として、例えば、半導体メモリーなどを例示できる。制御装置50は、単独の制御器で構成されてもよいし、複数の制御器で構成されてもよい。
[動作]
図4は、実施形態の旅客搭乗橋の動作の一例を説明するための図である。
図4は、実施形態の旅客搭乗橋の動作の一例を説明するための図である。
図5および図6は、実施形態の旅客搭乗橋の動作の一例を示すフローチャートである。
以下の旅客搭乗橋100の自動制御の動作は、制御装置50の制御プログラムにより行われる。但し、以下の自動制御の動作を制御装置50で行うことは、必ずしも必須ではない。オペレータが、その一部の動作を行ってもよい。
また、以上の旅客搭乗橋100の動作においては、必要に応じて、各ステップの順序などを変更できる。また、必要に応じて、他の公知のステップを追加できる。例えば、本実施形態では、ステップS9で旅客搭乗橋100がオートレベルモードに設定された後、ステップS10で距離計測装置23がオンに設定されている。しかし、ステップS9の動作とステップS10の動作とが同時に行われてもよいし、順序が逆であってもよい。また、ステップS9とステップS10の間に、例えば、クロージャー24の蛇腹部24Aを前方に伸ばす動作などの公知のステップを追加してもよい。
まず、図5のステップS1-ステップS8について説明する。図5には、旅客搭乗橋100が、パーキング位置から航空機200への装着位置に移動するまでの動作が記載されている。
なお、これらのステップS1-ステップS8は、公知のオートドッキング機能の動作と同じであってもよい。
ステップS1では、オペレータが、操作盤の操作パネル(図示せず)の機種選択ボタンを押すことにより、航空機200の機種の選択が行われる。この機種選択に基づいて、予め設定された複数の装着位置の中から機種に応じた所定の装着位置が決定される。
次に、オペレータが操作パネルのスタートボタンを押すことで、以下の自動制御が開始する。なお、本実施形態では、スタートボタンは、オペレータがボタンを押しているときにのみ、ON状態となる方式のボタン、すなわち、デッドマンスイッチ方式のボタンで構成されている。従って、オペレータがボタンから手を離すと、以下の自動制御は強制的に中止される。
ステップS2では、上記機種選択と、適宜の角度センサ(図示せず)および位置センサ(図示せず)の検知結果とに基づいて、装着位置までの各種制御量(例えば、キャブ20の回転角度、トンネル部10の上下移動量、ドライブコラム15の下端に配された駆動装置のタイヤ14の回転角度および走行距離)の演算が行われる。
次いで、本演算結果を基に、ステップS4では、キャブ20の回転が行われ、ステップS5では、トンネル部10の上下移動が行われる。
同時に、ステップS3およびステップS6では、上記の駆動装置の制御が行われる。具体的には、ステップS3において、駆動装置のタイヤ14が、装着位置(目標位置)の方向に回転し、その後、ステップS6において、駆動装置のタイヤ14が、この方向に向かってエプロンの地面18上を走行する。
そして、ステップS7では、光電式距離センサ(図示せず)の検知結果に基づいて、キャブ20の傾斜床21Aのバンパー21Bと航空機200との間の距離が予め定めた所定距離(例えば、1m)になったか否かが判定される。
ステップS7の判定結果が、NOの場合には、そのまま、上記の動作が行われる。一方、YESの場合には、ステップS8に進む。
ステップS8では、幅方向300の傾斜角の角度調整検知器(図示せず)の出力信号に基づいてキャブ20の傾斜床21Aの幅方向300における傾斜角自動制御が行われる。具体的には、角度調整検知器の出力信号に基づいて傾斜床21Aの傾斜角が所定の目標値になるように、動力発生器が制御される。例えば、傾斜床21Aがエプロンの地面18と平行になるように、動力発生器が制御される。これにより、制御装置50は、キャブ20の傾斜床21Aの床面と航空機200の乗降部201の床面201A(図4参照)とが、平行になっていない場合に、角度調整検知器の出力信号に基づいて傾斜床21Aの幅方向300の傾斜角が自動的に制御される。
その後、オペレータの手動操作により、キャブ20が、航空機200の乗降部201に接続され、キャブ20の航空機200への装着が完了する。
次に、図6のステップS9-ステップS16について説明する。図6には、キャブ20の航空機200への装着完了後の旅客搭乗橋100の動作が記載されている。
オペレータの手動操作により、操作盤のキースイッチ(図示せず)を用いて、ステップS9で旅客搭乗橋100がオートレベルモードに設定され、ステップS10で距離計測装置23がオンに設定される。
次に、ステップS11で距離計測装置23によるエプロンの地面18からキャブ20までの基準距離H1が計測され、ステップS12でオートレベラ25による航空機200の乗降部201の床面201Aとキャブ20の傾斜床21Aの床面との相対距離H2のずれ量ΔH2が計測される。
次に、ステップS13では、ステップS12の相対距離H2のずれ量ΔH2が所定値以上か否かが判定される。
上記のとおり、オートレベラ25は、ホイル25Aが回転する際の回転リミットスイッチを備える。このため、回転リミットスイッチがオンしない程度のずれ量ΔH2の場合(ステップS13の判定結果がNOの場合)、キャブ20を航空機200の上下動に追従移動させない。この場合、ステップS11およびステップS12の動作が再び行われる。
これに対して、相対距離H2のずれ量ΔH2が所定値以上になると(ステップS13の判定結果がYESの場合)、オートレベラ25の回転リミットスイッチがオンする。この場合、次の判定ステップS14に進む。
ステップS14では、ステップS11の基準距離H1が変化したか否かが判定される。
ステップS11の基準距離H1が変化しなかった場合(ステップS14の判定結果がNOの場合)、ステップS15でキャブ20を航空機200の上下動に追従移動させる。つまり、相対距離H2のずれ量ΔH2がゼロとなるように、ドライブコラム15を用いて旅客搭乗橋100(トンネル部10)を上下動させる。これにより、例えば、乗客などの乗降により航空機200が上下動する場合、このような上下動に合わせてキャブ20を追従移動できる。
一方、ステップS11の基準距離H1が変化した場合(ステップS14の判定結果がYESの場合)、ステップS16で旅客搭乗橋100を停止(非常停止)させる。
以上により、本実施形態の旅客搭乗橋100では、航空機200の乗降部201と接続したキャブ20を、従来よりも適切に航空機200の上下動に追従移動させ得る。
具体的には、航空機200の乗降部201の床面201Aとキャブ20の傾斜床21Aの床面との相対距離H2が変化する要因として、航空機200の上下動の他に、エプロンの地面18からキャブ20までの基準距離H1の変化がある。よって、本実施形態の旅客搭乗橋では、距離計測装置23を用いて、かかる基準距離H1の変化を監視しながら、航空機200の乗降部201の床面201Aとキャブ20の傾斜床21Aの床面との相対距離H2のずれ量ΔH2の変化に応じて、従来よりも適切にキャブ20を航空機200の上下動に追従移動させ得る。
また、本実施形態の旅客搭乗橋100では、エプロンの地面18からキャブ20までの基準距離H1が変化した場合は、旅客搭乗橋100の故障などの非常事態が発生している可能性が高い。よって、この場合、旅客搭乗橋100を非常停止させることができる。
上記説明から、当業者にとっては、本開示の多くの改良および他の実施形態が明らかである。例えば、本実施形態では、距離計測装置23をキャブフレーム22に配置し、地面18からキャブ20までの基準距離H1を計測しているが、これに限らず、距離計測装置をトンネル部10に配置し、地面18からトンネル部10までの基準距離を計測するようにしても良い。このようにしても、距離計測装置とレベル計測装置25の計測値に基づいて航空機200の上下動に追従移動するようにドライブコラム15を制御すれば、同様の作用効果を奏することができる。但し、地面18からの基準距離は、ロタンダ12から離れた部分の方がその変化を捉え易い。よって、地面18から根元(後側)のトンネル10Aまでの基準距離よりも、地面18から先端(前側)のトンネル10Bまでの基準距離を計測する方が好ましく、地面18からトンネル部10のドライブコラム15より前側部分までの基準距離を計測する方がより好ましい。また、本実施形態の如く、地面18からキャブ20までの基準距離H1を計測することが更に好ましい。
また、本開示で用いる基準距離の変化の検出には、所定の検出幅(閾値)を超えた場合の検出も含むものである。
従って、上記説明は、例示としてのみ解釈されるべきであり、本開示を実行する最良の態様を当業者に教示する目的で提供されたものである。本開示の精神を逸脱することなく、その構造および/または機能の詳細を実質的に変更できる。
本開示の一態様の旅客搭乗橋は、航空機の乗降部と接続したキャブを、従来よりも適切に航空機の上下動に追従移動させ得る。よって、本開示の一態様は、例えば、旅客搭乗橋に利用できる。
10 :トンネル部
10A :トンネル
10B :トンネル
12 :ロタンダ
14 :タイヤ
15 :ドライブコラム
16 :補助階段
18 :地面
20 :キャブ
21 :歩行通路
21A :傾斜床
21B :バンパー
22 :キャブフレーム
23 :距離計測装置
24 :クロージャー
24A :蛇腹部
24B :当接部
24C :収容部
25 :レベル計測装置(オートレベラ)
25A :ホイル
50 :制御装置
100 :旅客搭乗橋
200 :航空機
201 :乗降部
201A :床面
10A :トンネル
10B :トンネル
12 :ロタンダ
14 :タイヤ
15 :ドライブコラム
16 :補助階段
18 :地面
20 :キャブ
21 :歩行通路
21A :傾斜床
21B :バンパー
22 :キャブフレーム
23 :距離計測装置
24 :クロージャー
24A :蛇腹部
24B :当接部
24C :収容部
25 :レベル計測装置(オートレベラ)
25A :ホイル
50 :制御装置
100 :旅客搭乗橋
200 :航空機
201 :乗降部
201A :床面
Claims (4)
- ターミナルビルに接続されたロタンダと、
前記ロタンダに対して昇降可能に接続されたトンネル部と、
前記トンネル部が昇降するように前記トンネル部を支持する昇降装置と、
前記トンネル部の先端に設けられたキャブと、
地面から前記キャブ又は前記トンネル部までの基準距離を計測する距離計測装置と、
前記キャブが航空機の乗降部と接続した後、航空機の乗降部の床面と前記キャブの床面との相対距離のずれ量を計測するレベル計測装置と、
前記航空機の乗降部に接続したキャブが、前記距離計測装置および前記レベル計測装置の計測値に基づいて前記航空機の上下動に追従移動するように前記昇降装置を制御する制御装置と、を備える旅客搭乗橋。 - 前記制御装置は、前記レベル計測装置の計測値に基づいて前記相対距離のずれ量が所定値以上か否かを判定するとともに、前記距離計測装置の計測値に基づいて前記基準距離が変化したか否かを判定し、
前記制御装置は、前記相対距離のずれ量が前記所定値以上であって、前記基準距離が変化しなかった場合、前記キャブを前記航空機の上下動に追従移動させる請求項1に記載の旅客搭乗橋。 - 前記制御装置は、前記相対距離のずれ量が前記所定値以上であって、前記基準距離が変化した場合、前記旅客搭乗橋を停止させる請求項2に記載の旅客搭乗橋。
- 前記距離計測装置はレーザーセンサであり、前記レベル計測装置はオートレベラである請求項1から3のいずれかに記載の旅客搭乗橋。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
SG11201805519UA SG11201805519UA (en) | 2016-06-03 | 2017-05-10 | Passenger boarding bridge |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016112070A JP6694330B2 (ja) | 2016-06-03 | 2016-06-03 | 旅客搭乗橋 |
JP2016-112070 | 2016-06-03 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2017208758A1 true WO2017208758A1 (ja) | 2017-12-07 |
Family
ID=60479355
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2017/017728 WO2017208758A1 (ja) | 2016-06-03 | 2017-05-10 | 旅客搭乗橋 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6694330B2 (ja) |
SG (1) | SG11201805519UA (ja) |
WO (1) | WO2017208758A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN112012343A (zh) * | 2020-08-28 | 2020-12-01 | 民航机场规划设计研究总院有限公司 | 登机厅及其加工方法 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0282700U (ja) * | 1988-12-14 | 1990-06-26 | ||
JPH0458499U (ja) * | 1990-09-27 | 1992-05-19 | ||
JP2605146Y2 (ja) * | 1992-03-31 | 2000-06-26 | 新明和工業株式会社 | 搭乗橋の運転監視装置 |
US20020104176A1 (en) * | 2001-02-07 | 2002-08-08 | United Air Lines, Inc. | Multiple-door access boarding bridge |
US20030208860A1 (en) * | 2002-05-07 | 2003-11-13 | Neil Hutton | Beacon docking system for automatically aligning a passenger loading bridge to a doorway of an aircraft |
JP2015517296A (ja) * | 2012-04-19 | 2015-06-18 | イリノイ トゥール ワークス インコーポレイティド | 二重機能ソリッドステート変換器 |
-
2016
- 2016-06-03 JP JP2016112070A patent/JP6694330B2/ja active Active
-
2017
- 2017-05-10 SG SG11201805519UA patent/SG11201805519UA/en unknown
- 2017-05-10 WO PCT/JP2017/017728 patent/WO2017208758A1/ja active Application Filing
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0282700U (ja) * | 1988-12-14 | 1990-06-26 | ||
JPH0458499U (ja) * | 1990-09-27 | 1992-05-19 | ||
JP2605146Y2 (ja) * | 1992-03-31 | 2000-06-26 | 新明和工業株式会社 | 搭乗橋の運転監視装置 |
US20020104176A1 (en) * | 2001-02-07 | 2002-08-08 | United Air Lines, Inc. | Multiple-door access boarding bridge |
US20030208860A1 (en) * | 2002-05-07 | 2003-11-13 | Neil Hutton | Beacon docking system for automatically aligning a passenger loading bridge to a doorway of an aircraft |
JP2015517296A (ja) * | 2012-04-19 | 2015-06-18 | イリノイ トゥール ワークス インコーポレイティド | 二重機能ソリッドステート変換器 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN112012343A (zh) * | 2020-08-28 | 2020-12-01 | 民航机场规划设计研究总院有限公司 | 登机厅及其加工方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
SG11201805519UA (en) | 2018-07-30 |
JP6694330B2 (ja) | 2020-05-13 |
JP2017217952A (ja) | 2017-12-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6609380B2 (ja) | 旅客搭乗橋 | |
CN108236549B (zh) | 行驶车辆及其控制方法 | |
US20170349197A1 (en) | Lift-Truck with Automated Climbing Function | |
JP4237249B2 (ja) | クローラ装置とその自動姿勢制御 | |
WO2018096773A1 (ja) | 旅客搭乗橋 | |
JP2006146376A (ja) | 自立移動ロボット及び移動不能領域検出方法 | |
JP2007223399A (ja) | 車両 | |
WO2017208758A1 (ja) | 旅客搭乗橋 | |
JP6018713B2 (ja) | 旅客搭乗橋 | |
CN113382949B (zh) | 外伸支腿控制装置 | |
JP2019048581A (ja) | 車椅子用階段昇降機 | |
JP7454101B2 (ja) | 旅客搭乗橋 | |
JP2005089046A (ja) | 自律移動車両におけるエレベータ制御システム | |
JP6338908B2 (ja) | 旅客搭乗橋 | |
JP5674421B2 (ja) | 航空機用ボーディングブリッジドライブコラム可動機構 | |
US20220315245A1 (en) | System for performing automatic inspection of passenger boarding bridge | |
JP2023116203A (ja) | 高所作業車の安全装置 | |
WO2021199117A1 (ja) | 旅客搭乗橋 | |
WO2021084650A1 (ja) | 旅客搭乗橋 | |
WO2016038761A1 (ja) | 旅客搭乗橋 | |
JP5416466B2 (ja) | ボーディングブリッジ | |
JP7449448B2 (ja) | 旅客搭乗橋 | |
JP6699454B2 (ja) | バンニング・デバンニング装置 | |
WO2022208655A1 (ja) | 旅客搭乗橋 | |
JP2004314700A (ja) | ボーディングブリッジ自動走行装置および自動走行方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
WWE | Wipo information: entry into national phase |
Ref document number: 11201805519U Country of ref document: SG |
|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 17806316 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
122 | Ep: pct application non-entry in european phase |
Ref document number: 17806316 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |