WO2017203803A1 - 疲労軽減装置 - Google Patents

疲労軽減装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2017203803A1
WO2017203803A1 PCT/JP2017/010508 JP2017010508W WO2017203803A1 WO 2017203803 A1 WO2017203803 A1 WO 2017203803A1 JP 2017010508 W JP2017010508 W JP 2017010508W WO 2017203803 A1 WO2017203803 A1 WO 2017203803A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
muscle
vibration
fatigue
determination unit
massage
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/010508
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
秀明 山口
Original Assignee
アイシン精機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アイシン精機株式会社 filed Critical アイシン精機株式会社
Priority to US16/303,803 priority Critical patent/US20200315910A1/en
Publication of WO2017203803A1 publication Critical patent/WO2017203803A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H1/00Apparatus for passive exercising; Vibrating apparatus; Chiropractic devices, e.g. body impacting devices, external devices for briefly extending or aligning unbroken bones
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H23/00Percussion or vibration massage, e.g. using supersonic vibration; Suction-vibration massage; Massage with moving diaphragms
    • A61H23/02Percussion or vibration massage, e.g. using supersonic vibration; Suction-vibration massage; Massage with moving diaphragms with electric or magnetic drive
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/90Details or parts not otherwise provided for
    • B60N2/976Details or parts not otherwise provided for massaging systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/01Constructive details
    • A61H2201/0119Support for the device
    • A61H2201/0138Support for the device incorporated in furniture
    • A61H2201/0149Seat or chair
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/16Physical interface with patient
    • A61H2201/1602Physical interface with patient kind of interface, e.g. head rest, knee support or lumbar support
    • A61H2201/1623Back
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/16Physical interface with patient
    • A61H2201/1602Physical interface with patient kind of interface, e.g. head rest, knee support or lumbar support
    • A61H2201/1628Pelvis
    • A61H2201/1633Seat
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/50Control means thereof
    • A61H2201/5007Control means thereof computer controlled
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/50Control means thereof
    • A61H2201/5023Interfaces to the user
    • A61H2201/5043Displays
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/50Control means thereof
    • A61H2201/5023Interfaces to the user
    • A61H2201/5043Displays
    • A61H2201/5046Touch screens
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/50Control means thereof
    • A61H2201/5023Interfaces to the user
    • A61H2201/5048Audio interfaces, e.g. voice or music controlled
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/50Control means thereof
    • A61H2201/5058Sensors or detectors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/50Control means thereof
    • A61H2201/5058Sensors or detectors
    • A61H2201/5071Pressure sensors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2203/00Additional characteristics concerning the patient
    • A61H2203/04Position of the patient
    • A61H2203/0425Sitting on the buttocks
    • A61H2203/0431Sitting on the buttocks in 90°/90°-position, like on a chair
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2205/00Devices for specific parts of the body
    • A61H2205/06Arms
    • A61H2205/062Shoulders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2205/00Devices for specific parts of the body
    • A61H2205/08Trunk
    • A61H2205/081Back
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/90Details or parts not otherwise provided for
    • B60N2002/981Warning systems, e.g. the seat or seat parts vibrates to warn the passenger when facing a danger

Definitions

  • the present invention relates to a fatigue reduction device.
  • one of the problems of the present invention is to provide a fatigue reduction device that can effectively reduce the feeling of fatigue.
  • the fatigue reduction device includes, as an example, a determination unit that determines whether an occupant seated in a vehicle seat is driving the vehicle, and the occupant is driving the vehicle by the determination unit.
  • the vibration device provided at the seat is controlled to vibrate at a first frequency that causes muscle tone in a second muscle that is an antagonist to the first muscle that is a massage target.
  • a control unit for providing Therefore since the muscle tone of the first muscle is moderately suppressed by the muscle tone caused by the second muscle, the feeling of fatigue can be effectively reduced.
  • the control unit when the determination unit determines that the occupant is driving the vehicle, the control unit causes the first muscle to vibrate with the first frequency. Then, a vibration stimulus of the first frequency is applied to the second muscle. Therefore, the blood flow of the first muscle is increased by the muscle tone caused by the first muscle, and as a result, the sustainability of the fatigue reduction effect can be improved.
  • the determination unit further determines whether or not the occupant is resting, and the control unit is determined by the determination unit that the occupant is resting.
  • a vibration stimulus having a second frequency that causes suppression of muscle tone is applied to the first muscle. Since the muscle tone of the first muscle is positively suppressed during a break that does not require muscle tone, the feeling of fatigue can be reduced more effectively.
  • the determination unit determines that the occupant is driving the vehicle, whether or not the occupant needs a break is determined based on the execution frequency of the massage.
  • the control unit proposes a break to the occupant. Since the effect of massage during driving can be recovered by resting the occupant, the feeling of fatigue can be more effectively reduced.
  • the control unit applies vibration stimulation of the second frequency to the first muscle and proposes a stretching method to the occupant. Therefore, for example, the occupant can also eliminate the feeling of fatigue by stretching during the break, so that the feeling of fatigue can be more effectively reduced.
  • FIG. 1 is a perspective view showing a state in which a part of a compartment of a vehicle according to the present embodiment is seen through.
  • FIG. 2 is a diagram illustrating an example of the arrangement of the vibration devices according to the present embodiment.
  • FIG. 3 is a diagram for explaining an antagonistic action between muscles.
  • FIG. 4 is another diagram illustrating an example of the arrangement of the vibration devices according to the present embodiment.
  • FIG. 5 is a diagram illustrating a portion where each vibration device according to the present embodiment can apply vibration stimulation.
  • FIG. 6 is a block diagram illustrating an example of a fatigue reduction system according to the present embodiment.
  • FIG. 7 is a block diagram showing a functional configuration of the ECU of the present embodiment.
  • FIG. 1 is a perspective view showing a state in which a part of a compartment of a vehicle according to the present embodiment is seen through.
  • FIG. 2 is a diagram illustrating an example of the arrangement of the vibration devices according to the present embodiment.
  • FIG. 3 is a diagram for explaining
  • FIG. 8 is a flowchart showing an example of the operation of the fatigue reduction device of the present embodiment.
  • FIG. 9 is a diagram showing changes in shoulder fatigue when a 50-Hz vibration stimulus is applied to the trapezius muscle while the subject is driving.
  • FIG. 10 is a diagram showing a change in the feeling of fatigue in the shoulder when a vibration stimulus of 100 Hz is applied to the upper back muscle of the latissimus muscle while the subject is driving.
  • FIG. 11 is a diagram showing a change in shoulder fatigue when a 100 Hz vibration stimulus is applied to the trapezius muscle and a 100 Hz vibration stimulus is applied to the upper back muscle of the latissimus muscle while the subject is driving. It is.
  • FIG. 9 is a diagram showing changes in shoulder fatigue when a 50-Hz vibration stimulus is applied to the trapezius muscle while the subject is driving.
  • FIG. 10 is a diagram showing a change in the feeling of fatigue in the shoulder when a vibration stimulus of 100 Hz is applied to the upper back muscle of the
  • FIG. 12 shows changes in the feeling of fatigue in the waist when a vibration stimulus of 100 Hz is applied to the right latissimus dorsi and 100 Hz vibration stimulus is applied to the left latissimus dorsi muscle when the subject is driving.
  • FIG. FIG. 13 is a diagram showing a change in shoulder fatigue when a 100-Hz vibration stimulus is applied to the trapezius muscle while the subject is resting.
  • FIG. 14 is a diagram showing a change in the feeling of fatigue in the shoulder when a vibration stimulus of 100 Hz is applied to the upper back muscle of the latissimus muscle while the subject is resting.
  • FIG. 15 is a diagram illustrating changes in shoulder fatigue when a 50 Hz vibration stimulus is applied to the trapezius muscle while the subject is resting.
  • the vehicle 1 may be, for example, an automobile (an internal combustion engine automobile) using an internal combustion engine (engine, not shown) as a drive source, or an electric motor (motor, not shown) as a drive source.
  • the vehicle may be a vehicle (electric vehicle, fuel cell vehicle, etc.) or a vehicle (hybrid vehicle) using both of them as drive sources.
  • the vehicle 1 can be mounted with various transmissions, and various devices (systems, components, etc.) necessary for driving the internal combustion engine and the electric motor.
  • the method, number, layout, and the like of the device related to driving of the wheels 3 in the vehicle 1 can be variously set.
  • the vehicle body 2 of the vehicle 1 constitutes a passenger compartment 2a in which a driver (not shown) gets.
  • a steering section 4 and the like are provided in the passenger compartment 2a so as to face the driver's seat 2b as a passenger.
  • the steering unit 4 is a steering wheel that protrudes from a dashboard (instrument panel) 12.
  • the vehicle 1 is a four-wheeled vehicle (four-wheeled vehicle), and has two left and right front wheels 3F and two left and right rear wheels 3R. Furthermore, in the present embodiment, these four wheels 3 are configured so that any of them can be steered (turnable).
  • a monitor device 11 is provided in the vehicle width direction of the dashboard 12 in the passenger compartment 2a, that is, in the center in the left-right direction.
  • the monitor device 11 is provided with a display device 8 and an audio output device 9.
  • the display device 8 is, for example, an LCD (liquid crystal display), an OELD (organic electroluminescent display), or the like.
  • the audio output device 9 is, for example, a speaker.
  • the display device 8 is covered with a transparent operation input unit 10 such as a touch panel. The occupant can visually recognize an image displayed on the display screen of the display device 8 via the operation input unit 10. In addition, the occupant can execute an operation input by touching, pushing, or moving the operation input unit 10 with a finger or the like at a position corresponding to the image displayed on the display screen of the display device 8. .
  • an imaging device 32 is installed in the handle column 31.
  • the imaging device 32 is, for example, a CCD (Charge Coupled Device) camera or the like.
  • the imaging device 32 has a viewing angle and a posture adjusted so that the driver 200 sitting on the seat 2c of the seat 2b is positioned at the center of the field of view.
  • the imaging device 32 sequentially captures the state of the driver 200 and sequentially outputs image data regarding images obtained by the capturing.
  • a plurality of vibration devices 40 are provided on the backrest 2d of the seat 2b.
  • the vibration device 40 is intended to reduce fatigue feeling felt by the driver 200 by applying vibration stimulation to the muscle of the driver 200.
  • the feeling of fatigue includes, for example, a feeling of stiffness or a beam.
  • the vibration device 40 can output vibrations having a plurality of different frequencies.
  • ⁇ Muscle response to vibration stimulation has frequency dependence.
  • a vibration stimulus having a certain frequency is applied to the muscle, the muscle is strained.
  • a vibration stimulus having another frequency is applied to the muscle, the muscle is suppressed in tension.
  • the frequency that causes muscle tone is, for example, 80 to 100 Hz, and the frequency that causes suppression of muscle tone is, for example, 40 to 60 Hz.
  • the fatigue reducing device performs vibration stimulation at a frequency that causes muscle tone when the driver 200 is driving. At least given to antagonist muscle.
  • the fatigue reducing device is configured to apply muscle stimulation of a frequency that causes muscle tone to the antagonist muscle before applying muscle stimulation to the antagonist muscle.
  • a vibration stimulus having a frequency causing tension is applied to the muscle to be massaged.
  • the fatigue reduction device applies a vibration stimulus having a frequency that causes suppression of muscle tone to the muscle to be massaged.
  • each vibration device 40 is disposed on the backrest 2d of the seat 2b so that the muscles to be massaged can be effectively massaged.
  • six vibration devices 40 are embedded in the backrest 2d.
  • Two of the six vibration devices 40 are arranged in a pair of left and right on the upper part of the backrest 2d, and the left and right trapezius muscles of the driver 200 (part 210a shown in FIG. 5). Vibration stimulus can be given to Further, the vibration device 40b1 and the vibration device 40b2 are disposed at positions corresponding to the portion 210b1 and the portion 210b2 shown in FIG. The vibration device 40b1 and the vibration device 40b2 can apply vibration stimulation to the upper fibers of the latissimus dorsi muscles that act as antagonistic muscles for the trapezius muscle.
  • the vibration device 40c1 and the vibration device 40c2 are disposed at positions corresponding to the portion 210c1 and the portion 210c2 shown in FIG.
  • the latissimus dorsi muscle one of the left and right latissimus dorsi muscles acts as an antagonistic muscle for the other muscle during the rotation of the trunk.
  • the vibration device 40b1 and the vibration device 40c1 can cooperate to apply vibration stimulation to the right back muscle of the driver 200.
  • the vibration device 40b2 and the vibration device 40c2 can cooperate to apply vibration stimulation to the left latissimus dorsi of the driver 200.
  • each vibration apparatus 40 positioning of said each vibration apparatus 40 is an example.
  • arbitrary muscles can be targeted for massage.
  • Each vibration device 40 can be arranged at an arbitrary position in the seat 2b according to the muscle to be massaged.
  • Each vibration device 40 may not be embedded in the seat 2b.
  • Each vibration device 40 may be provided by being provided on a seat cover that covers the seat 2b or a cushion interposed between the seat 2b and the driver 200.
  • FIG. 6 is a block diagram illustrating an example of the configuration of the fatigue reduction system 100 according to the present embodiment.
  • the monitor device 11 the steering system 13, and the like
  • the brake system 18, the steering angle sensor 19, the accelerator sensor 20, the shift sensor 21, and the wheel speed sensor 22 are electrically connected via an in-vehicle network 23 as an electric communication line.
  • the in-vehicle network 23 is configured as a CAN (Controller Area Network), for example.
  • the ECU 14 can control the steering system 13 including the actuator 13a, the brake system 18 including the actuator 18a, and the like by sending a control signal through the in-vehicle network 23.
  • the ECU 14 also detects the detection results of the torque sensor 13b, the brake sensor 18b, the rudder angle sensor 19, the accelerator sensor 20, the shift sensor 21, the wheel speed sensor 22 and the like and the operation input unit 10 and the like via the in-vehicle network 23. You can receive signals, etc.
  • the ECU 14 is an example of a fatigue reduction device.
  • the ECU 14 can control each vibration device 40.
  • the ECU 14 includes, for example, a CPU 14a (Central Processing Unit), a ROM 14b (Read Only Memory), a RAM 14c (Random Access Memory), a display control unit 14d, an audio control unit 14e, an SSD 14f (Solid State Drive, a flash memory, etc.). ing.
  • the CPU 14a controls the entire vehicle 1.
  • the CPU 14a can read a program installed and stored in a non-volatile storage device such as the ROM 14b and execute arithmetic processing according to the program.
  • the RAM 14c temporarily stores various types of data used in computations by the CPU 14a.
  • the display control unit 14d performs, for example, composition of image data displayed on the display device 8 among the arithmetic processing in the ECU 14.
  • the voice control unit 14 e mainly executes processing of voice data output from the voice output device 9 among the calculation processes in the ECU 14.
  • the SSD 14f is a rewritable nonvolatile storage unit that can store data even when the ECU 14 is powered off.
  • the CPU 14a, the ROM 14b, the RAM 14c, and the like can be integrated in the same package.
  • the ECU 14 may have a configuration in which another logical operation processor, a logic circuit, or the like such as a DSP (Digital Signal Processor) is used instead of the CPU 14a.
  • an HDD Hard Disk Drive
  • the SSD 14f and the HDD may be provided separately from the ECU 14.
  • FIG. 7 is a block diagram showing a functional configuration of the ECU 14 of the present embodiment.
  • the ECU 14 mainly includes a determination unit 51, a control unit 52, and a storage unit 53.
  • Each configuration excluding the storage unit 53 shown in FIG. 7 is realized by the CPU 14a configured as the ECU 14 executing a program stored in the ROM 14b. Note that these configurations may be realized by hardware such as an electronic circuit.
  • the storage unit 53 is realized by, for example, the SSD 14f.
  • Determination unit 51 determines whether or not driver 200 is driving vehicle 1 and whether or not driver 200 is resting.
  • the criteria for determining whether or not the driver 200 is driving the vehicle 1 and whether or not the driver 200 is resting are not limited to specific criteria.
  • the determination unit 51 determines whether or not the driver 200 is driving the vehicle 1 and whether or not the driver 200 is resting, for example, GPS (not shown), the brake system 18, and the steering angle sensor 19. The determination is made based on signals from the accelerator sensor 20, the shift sensor 21, and the like.
  • the determination unit 51 determines that the driver 200 is resting when the shift sensor 21 detects the parking position, and the driver 200 is driving when the shift sensor 21 does not detect the parking position. It is judged that.
  • the determination unit 51 determines that the driver 200 is resting when the wheel speed sensor 22 detects a zero value, and the wheel speed sensor 22 detects a value other than the zero value. If so, it is determined that the driver 200 is driving.
  • the determination unit 51 determines the massage start timing.
  • the determination part 51 is not limited to the specific reference
  • the determination unit 51 determines the massage start timing based on the input from the driver 200.
  • the input from the driver 200 includes operation input, voice input, or image input.
  • the determination unit 51 controls the display control unit 14d to cause the display device 8 to display an input button that can accept an input for starting a massage.
  • the determination unit 51 determines that the massage start timing has been reached.
  • the means for receiving the operation input is not limited to the receiving means by the operation input unit 10.
  • a hardware button capable of inputting to start the massage may be provided on the steering unit 4 or the instrument panel 12.
  • the input button may be configured to be able to select whether to massage the shoulder or the waist.
  • the determination unit 51 determines the massage start timing based on voice input from a microphone (not shown). For example, when receiving a voice input, the determination unit 51 analyzes the input voice. The determination unit 51 determines whether or not the input voice corresponds to an instruction to start a massage, and determines that the input voice corresponds to an instruction to start a massage. Judge that it has reached.
  • the determination unit 51 determines the massage start timing based on the driver 200 image captured by the imaging device 32.
  • the determination unit 51 stores a facial expression or gesture in advance, analyzes the image, and determines whether or not the facial expression or gesture stored in advance has been performed by the driver 200.
  • the determination unit 51 determines that the massage start timing has been reached when a pre-stored facial expression or gesture is performed.
  • the determination unit 51 may extract a facial expression or gesture of the driver 200 from the image and analyze whether or not the extracted facial expression or gesture corresponds to an instruction to start massage.
  • the determination unit 51 may determine the massage start timing based on other information.
  • the determination unit 51 determines the massage start timing according to the elapsed time. For example, the determination unit 51 measures the duration of driving using a timer (not shown). The driving duration is, for example, a time during which the driver 200 continues to drive. The determination unit 51 determines that the massage start timing has been reached when the driving duration has reached a predetermined threshold value. The determination unit 51 may periodically determine the massage start timing by resetting the timer after reaching the massage start timing.
  • the threshold value for determining the massage start timing may be variably configured. The threshold value for determining the massage start timing can be automatically changed according to other conditions such as the speed of the vehicle 1 and the frequency of massage execution. The threshold value for determining the massage start timing can be set in advance by the driver 200. By starting massage according to the elapsed time, it is possible to prevent an increase in fatigue.
  • the determination unit 51 determines whether to massage the shoulder (trapezoidal muscles) or the waist (spinal muscles) when the driver 200 is driving the vehicle 1.
  • the criteria for determining shoulder massage or waist massage are not limited to specific criteria.
  • the determination unit 51 determines whether to perform shoulder massage or waist massage based on an operation input, in the same manner as the criterion for determining the massage start timing.
  • the driver 200 may set in advance whether to perform shoulder massage or waist massage.
  • the control unit 52 controls the corresponding vibration device 40 to apply a vibration stimulus having a frequency causing muscle tone to the trapezius muscle, and then A vibration stimulus having a frequency causing tension is applied to the latissimus dorsi muscle, which is an antagonist of the trapezius muscle.
  • the control unit 52 causes the vibration device 40a to output 100 Hz vibration, and then causes the vibration devices 40b1 and 40b2 to output 100 Hz vibration.
  • the output period of each vibration stimulus can be set arbitrarily. In one example, the output period of each vibration stimulus is 30 seconds.
  • the control unit 52 may cause the vibration devices 40c1 and 40c2 to output the vibration stimulus together with the vibration devices 40b1 and 40b2.
  • the control unit 52 controls the corresponding vibration device 40 to apply a vibration stimulus having a frequency causing muscle tone to one of the left and right latissimus dorsi muscles, Thereafter, a vibration stimulus having a frequency causing muscle tone is applied to the other of the left and right latissimus dorsi.
  • the control unit 52 causes the vibration devices 40b1 and 40c1 to output 100 Hz vibration, and subsequently causes the vibration devices 40b2 and 40c2 to output 100 Hz vibration.
  • the output period of each vibration stimulus can be set arbitrarily. In one example, the output period of each vibration stimulus is 30 seconds.
  • the control part 52 changes the order which gives a vibration stimulus for every execution of a massage.
  • the determination unit 51 determines whether the driver 200 needs to take a break based on the massage execution frequency. Specifically, for example, whenever the determination unit 51 determines that the massage start timing has been reached when the driver 200 is driving the vehicle 1, the determination unit 51 records that fact as the history information 54 in the storage unit 53. . Then, the determination unit 51 calculates the execution frequency based on the history information 54, and compares the calculated execution frequency with a predetermined threshold related to the execution frequency. When the calculated execution frequency exceeds the threshold value, the determination unit 51 determines that the driver 200 needs a break.
  • the execution frequency is, for example, the number of executions within a predetermined time in the latest past.
  • the control unit 52 proposes a break to the driver 200 when the determination unit 51 determines that the driver 200 needs a break.
  • the proposed mode is not limited to a specific mode. For example, an image for prompting a break may be displayed on the display device 8. Moreover, you may make the audio
  • the determination unit 51 performs massage for both the shoulder (trapezoidal muscles) and the waist (girdle back muscles) or only the shoulder (trapezoidal muscles). , Determine whether to massage only the lower back (scapular back).
  • the criteria for determining whether to perform shoulder and waist massage, shoulder massage, or waist massage are not limited to specific criteria. In one example, the determination unit 51 determines whether to perform shoulder and waist massage, shoulder massage, or waist massage, based on the operation input, in the same manner as the criteria for determining the massage start timing. to decide. In addition, whether the driver 200 performs a shoulder and waist massage, a shoulder massage, or a waist massage during the break may be set in advance by the driver 200.
  • the determination unit 51 determines that the driver 200 is taking a break and massages the shoulders (trapezoidal muscles) and the waist (scapular back muscles), either the shoulder massage or the waist massage is performed. Is determined based on the frequency of massage of each part. For example, when a shoulder or waist massage is performed during driving, the determination unit 51 records that fact in the history information 54. And the judgment part 51 selects the one with more execution frequency of the massage of a shoulder or a waist as the object to massage intensively in the history information 54. Note that the criteria for determining which of the shoulder massage and the waist massage is to be focused are not limited to the above criteria.
  • the control unit 52 controls each vibration device 40 so that muscle tension is applied to the muscle to be massaged at the site selected by the determination unit 51.
  • the vibration stimulus of the frequency which causes suppression of is given.
  • the control unit 52 causes the vibration device 40a to output 50 Hz vibration.
  • the control unit 52 causes the vibration device 40b1, the vibration device 40b2, the vibration device 40c1, and the vibration device 40c2 to output 50 Hz vibration. Even when it is determined that the driver 200 is resting, the output period of the vibration stimulus can be arbitrarily set.
  • the control unit 52 proposes a stretching method to the driver 200 when the determination unit 51 determines that the driver is resting.
  • the proposed mode is not limited to a specific mode.
  • an image explaining the stretching method may be displayed on the display device 8.
  • the control unit 52 changes the stretching method proposed to the driver 200 for each part selected by the determination unit 51.
  • FIG. 8 is a flowchart showing an example of the operation of the fatigue reduction device of the present embodiment.
  • the determination unit 51 determines whether or not the driver 200 is driving (S1). When it is determined that the driver 200 is driving (S1: Yes), the determination unit 51 determines whether or not the massage start timing has been reached (S2). When the determination unit 51 determines that the massage start timing has not been reached (S2: No), the process returns to S1. When it is determined that the massage start timing has been reached (S2: Yes), the determination unit 51 determines whether or not to perform shoulder massage (S3).
  • the control unit 52 applies vibration stimulation of 100 Hz to the trapezius muscle, and then applies vibration stimulation of 100 Hz to the latissimus dorsi muscle. (S4). Specifically, the control unit 52 causes the two vibration devices 40a to output a vibration stimulus of 100 Hz, and then causes the vibration devices 40b1 and 40b2 to output a vibration stimulus of 100 Hz. When the vibration device 40b1 and the vibration device 40b2 output the vibration stimulus to the vibration device 40b1 and the vibration device 40c2, the control unit 52 outputs the vibration stimulus to the vibration device 40c1 and the vibration device 40c2. You may give vibration stimulus to.
  • the control unit 52 applies a vibration stimulus of 100 Hz to the right latissimus dorsi, and then applies 100 Hz to the left latissimus dorsi.
  • a vibration stimulus is applied (S5).
  • the control unit 52 causes the vibration device 40b1 and the vibration device 40c1 to output a vibration stimulus of 100 Hz, and then causes the vibration device 40b2 and the vibration device 40c2 to output a vibration stimulus of 100 Hz.
  • the order in which vibration stimulation is applied is changed every time the process of S5 is executed.
  • the control unit 52 determines whether or not the massage execution frequency is higher than a threshold for the massage execution frequency (S6). When it is determined by the control unit 52 that the massage execution frequency is higher than the threshold for the massage execution frequency (S6: Yes), the control unit 52 makes a break proposal to the driver 200 (S7). The process returns to S1. When it is determined by the control unit 52 that the massage execution frequency is not higher than the threshold for the massage execution frequency (S6: No), the process returns to S1.
  • the determination unit 51 determines whether or not the driver 200 is resting (S8). If the determination unit 51 determines that the driver 200 is not taking a break (S8: No), the process returns to S1.
  • the determination unit 51 determines whether or not the massage start timing has been reached (S9). If the determination unit 51 determines that the massage start timing has not been reached (S9: No), the process returns to S1. If it is determined that the massage start timing has been reached (S9: Yes), the determination unit 51 determines whether or not to massage the shoulder and waist (S10).
  • the determination unit 51 determines whether or not the shoulder massage execution frequency is greater than the waist massage execution frequency (S11).
  • the control unit 52 applies a 50 Hz vibration stimulus to the trapezius muscle, and then performs a widening.
  • a vibration stimulus of 50 Hz is applied to the back muscle, and then a vibration stimulus of 50 Hz is applied to the trapezius muscle (S12).
  • the control unit 52 causes the two vibration devices 40a to output 50 Hz vibration stimulation, and then causes the vibration devices 40b1, 40b2, 40c1, and 40c2 to output 50 Hz vibration stimulation. Thereafter, a vibration stimulus of 50 Hz is output again to the two vibration devices 40a.
  • the control unit 52 gives a vibration stimulation of 50 Hz to the latissimus dorsi muscle, and then the monk A vibration stimulus of 50 Hz is applied to the cap muscle, and then a vibration stimulus of 50 Hz is applied to the latissimus dorsi muscle (S13).
  • the control unit 52 causes the vibration device 40b1, the vibration device 40b2, the vibration device 40c1, and the vibration device 40c2 to output a 50 Hz vibration stimulus, and then causes the two vibration devices 40a to output a 50 Hz vibration stimulus. Thereafter, the vibration stimulus of 50 Hz is output again to the vibration device 40b1, the vibration device 40b2, the vibration device 40c1, and the vibration device 40c2.
  • control unit 52 proposes a stretch method effective for recovery from shoulder fatigue and lower back fatigue to the driver 200 (S14), and the process returns to S1.
  • the determination unit 51 determines whether to perform shoulder massage (S15).
  • the control unit 52 applies vibration stimulation of 50 Hz to the trapezius muscle (S16).
  • the control unit 52 causes the two vibration devices 40a to output a vibration stimulus of 50 Hz.
  • the control part 52 performs the proposal of the stretch method effective for recovery
  • the control unit 52 applies vibration stimulation of 50 Hz to the latissimus dorsi muscle (S18). Specifically, the control unit 52 causes the vibration device 40b1, the vibration device 40b2, the vibration device 40c1, and the vibration device 40c2 to output a vibration stimulus of 50 Hz. Then, the control unit 52 makes a proposal of a stretching method effective for recovery from lower back fatigue to the driver 200 (S19), and the process returns to S1.
  • the inventor of the present invention applied vibration stimuli of various frequencies to each muscle of the subject under driving, and observed the transition of fatigue feeling felt by the subject.
  • 9 to 12 are diagrams showing the experimental results.
  • FIG. 9 is a diagram showing changes in shoulder fatigue when a 50-Hz vibration stimulus is applied to the trapezius muscle (portion 210a shown in FIG. 5) while the subject is driving.
  • the vertical axis represents the fatigue score, and the timing of applying the vibration stimulus is illustrated at the top.
  • the fatigue feeling felt by the subject is quantified.
  • the horizontal axis indicates time. According to the experimental results under this condition, the average value of the fatigue feeling score was 2.3.
  • a 50 Hz vibrational stimulus is applied to the trapezius muscle, the feeling of fatigue is temporarily eliminated, but the effect does not last long.
  • FIG. 10 is a diagram showing a change in the feeling of fatigue of the shoulder when a vibration stimulus of 100 Hz is applied to the upper latissimus dorsi muscle fibers (part 210b1 and part 210b2) while the subject is driving.
  • the average fatigue score was 1.9.
  • the effect of reducing fatigue is improved compared to applying a vibration stimulus of 50 Hz directly to the trapezius muscle, which is the muscle to be massaged.
  • the sustainability of the fatigue reduction effect is increasing.
  • FIG. 11 shows that 100 Hz vibration stimulation is applied to the trapezius muscle (part 210a) while the subject is driving, and then 100 Hz vibration stimulation is applied to the upper latissimus upper fibers (parts 210b1 and 210b2). It is a figure which shows the change of the fatigue feeling of the shoulder at the time of doing. This condition is the same as the process of S4 of the embodiment. In this case, the average value of the fatigue feeling score is 1.9, and the fatigue reduction effect is kept at a high level. In addition, the sustainability of the fatigue reduction effect is further increased as compared to the case where vibration stimulation of 100 Hz is applied only to the upper back muscles.
  • the muscle tone of the trapezius muscle is suppressed by the antagonistic action.
  • the burden on the trapezius muscle is small. That is, when applying a vibration stimulus with a frequency causing muscle tone to the latissimus dorsi, the effect of reducing fatigue of the trapezius muscle is greater than when applying a vibration stimulus with a frequency causing suppression of muscle tone to the trapezius muscle. high.
  • a vibrational stimulus with a frequency that causes muscle tone is applied to the trapezius muscle before applying a vibrational stimulus with a frequency that causes muscle tone to the latissimus dorsi
  • the monk before the muscle tone of the trapezius muscle is suppressed.
  • an increase in blood flow distribution to the trapezius occurs.
  • the sustainability of the effect of reducing the fatigue of the trapezius muscle is further enhanced by the effect of increasing blood flow and the effect of suppressing muscle tone by antagonism.
  • FIG. 12 shows that when the test subject is driving, a vibration stimulus of 100 Hz is applied to the right latissimus dorsi (part 210b1 and part 210c1), and then 100 Hz vibration is applied to the left latissimus dorsi (part 210b2 and part 210c2). It is a figure which shows the change of the fatigue
  • the inventor of the present invention further gives vibration stimuli of various frequencies to each muscle when the subject who is resting in the sitting position (ie, the subject who is resting) feels fatigue, and the subject feels The transition of fatigue was observed.
  • 13 to 15 are diagrams showing the experimental results. In each figure, as a comparison, changes in fatigue feeling when no vibration stimulus is applied are listed.
  • FIG. 13 is a diagram illustrating changes in shoulder fatigue when a 100 Hz vibration stimulus is applied to the trapezius muscle (part 210a) while the subject is resting.
  • the initial fatigue score was 3.
  • FIG. 14 is a diagram showing a change in the feeling of shoulder fatigue when a vibration stimulus of 100 Hz is applied to the upper latissimus dorsi muscle fibers (part 210b1 and part 210b2) while the subject is resting.
  • a vibration stimulus of 100 Hz is applied to the upper back muscle of the latissimus dorsi, the time required for relieving fatigue is somewhat faster than when a vibration stimulus of 100 Hz is applied to the trapezius muscle.
  • FIG. 15 is a diagram showing changes in the feeling of shoulder fatigue when 50 Hz vibration stimulation is applied to the trapezius muscle (part 210a) while the subject is resting. This condition is the same as the process of S16 of the embodiment. Compared to the case where 50 Hz vibration stimulation is applied to the trapezius muscle, the time taken to eliminate fatigue is greater than when 100 Hz vibration stimulation is applied to the trapezius muscle or 100 Hz vibration stimulation is applied to the upper back muscle of the latissimus dorsi muscle. Significantly shortened.
  • the feeling of fatigue can be more effectively reduced by directly applying vibration stimulation of a frequency that causes suppression of muscle tone to the muscle to be massaged. it can.
  • the driver 200 is resting, it is not necessary for the muscles to be tense. Therefore, contrary to the case where the driver 200 is driving, the muscle tone can be positively suppressed.
  • the fatigue reduction device when the driver 200 is driving the vehicle 1, the fatigue reduction device applies vibration stimulation at a frequency that causes muscle tone to the antagonist muscle of the muscle to be massaged. Grant at least.
  • the fatigue reduction effect is improved compared to the case where a vibration stimulus having a frequency that causes suppression of muscle tone is applied to the muscle to be massaged. To do. That is, fatigue can be effectively reduced.
  • the fatigue reducing device applies a vibration stimulus having a frequency causing muscle tone to the muscle to be massaged before giving a vibration stimulus having a frequency causing muscle tone to the antagonist muscle.
  • the fatigue reduction device does not need to apply a vibration stimulus having a frequency causing muscle tone to a muscle to be massaged before giving a vibration stimulus having a frequency causing muscle tone to an antagonist muscle of the muscle to be massaged. Even in that case, the fatigue reduction effect can be improved as shown by the experimental results in FIG.
  • the fatigue reduction device when the driver 200 is resting, applies vibration stimulation having a frequency that causes suppression of muscle tone to the muscle to be massaged.
  • the muscle tone of the muscle to be massaged is positively suppressed, and the feeling of fatigue can be effectively reduced.
  • vibration stimulation having a frequency suitable for a suitable part is given depending on whether the driver 200 is driving the vehicle 1 or is resting. Compared with the case where the vibration stimulation of the same frequency is applied to the same part when the driver 200 is resting, the feeling of fatigue can be efficiently reduced.
  • the fatigue reduction device determines whether the driver 200 needs a break based on the massage execution frequency, and the driver 200. If it is determined that a break is necessary, the driver 200 is suggested to take a break. If massage is performed frequently during driving, the effect of reducing fatigue by massage becomes weaker. By proposing a break before the effect of reducing the fatigue due to the massage can be obtained and causing the driver 200 to take a break, the effect of reducing the fatigue due to the massage can be recovered. The feeling of fatigue can be more effectively reduced as compared with the case of continuing the time.
  • the fatigue reduction device proposes a stretching method to the driver 200 when the driver 200 is resting.
  • the driver 200 can further reduce the feeling of fatigue by performing the proposed stretching.
  • the fatigue reduction device may adjust the timing and content of prompting a break according to the frequency of massage to the shoulder and the frequency of massage to the waist.
  • the fatigue reduction device may change the proposed stretching method according to the frequency of massage execution.
  • the fatigue reduction device suggests a stronger stretch method when the massage execution frequency is high, and proposes a light stretch method when the massage execution frequency is low.
  • SYMBOLS 1 ... Vehicle, 2 ... Vehicle body, 2a ... Cabin, 2b ... Seat, 2c ... Seat part, 2d ... Backrest part, 3 ... Wheel, 3F ... Front wheel, 3R ... Rear wheel, 4 ... Steering part, 8 ... Display apparatus, DESCRIPTION OF SYMBOLS 9 ... Audio
  • SSD 18 ... brake system, 18a ... actuator, 18b ... brake sensor, 19 ... rudder angle sensor, 20 ... accelerator sensor, 21 ... shift sensor, 22 ... Wheel speed sensor, 23 ... In-vehicle network, 31 ... Handle column, 32 ... Imaging device, 40, 40a, 40b1, 40b2, 40c1, 40c2 ... Vibration Device: 51 ... Judgment part 52 ... Control part 53 ... Storage part 54 ... History information 100 ... Fatigue reduction system 200 ... Driver 210a, 210b1, 210b2, 210c1, 210c2 ... Region, 300 ... Two upper arms Muscle, 310 ... triceps.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Rehabilitation Therapy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Percussion Or Vibration Massage (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)

Abstract

実施形態の疲労軽減装置は、一例として、車両の座席に着座している乗員が車両を運転中であるか否かを判断する判断部と、判断部によって乗員が車両を運転中であると判断された場合に、座席に設けられた振動装置を制御して、マッサージ対象である第1の筋に対する拮抗筋である第2の筋に、筋緊張を引き起こす第1の周波数の振動刺激を付与する制御部と、を備えた。

Description

疲労軽減装置
 本発明は、疲労軽減装置に関する。
 従来、車両の座席に振動装置を設け、これによって車両の運転者に振動刺激を与える技術が知られている。振動刺激によって、運転者の疲労感を軽減することができる。
特開2004-284449号公報
 しかしながら、運転中においては、いくつかの筋は、適度に緊張した状態であることが必要であり、そのような筋に対して筋緊張を抑制する振動刺激を与えると、疲労感軽減の効果が低下する場合がある。
 そこで、本発明の課題の一つは、疲労感を効果的に軽減できる疲労軽減装置を提供することである。
 本発明の実施形態の疲労軽減装置は、一例として、車両の座席に着座している乗員が車両を運転中であるか否かを判断する判断部と、判断部によって乗員が車両を運転中であると判断された場合に、座席に設けられた振動装置を制御して、マッサージ対象である第1の筋に対する拮抗筋である第2の筋に、筋緊張を引き起こす第1の周波数の振動刺激を付与する制御部と、を備えた。よって、第2の筋に引き起こされた筋緊張によって第1の筋の筋緊張が適度に抑制されるので、疲労感を効果的に軽減することができる。
 また、本発明の実施形態の疲労軽減装置では、一例として、制御部は、判断部によって乗員が車両を運転中であると判断された場合に、第1の筋に第1の周波数の振動刺激を付与し、その後、第2の筋に第1の周波数の振動刺激を付与する。よって、第1の筋の血流が第1の筋に引き起こされた筋緊張によって増加せしめられ、その結果、疲労感の軽減効果の持続性を向上させることができる。
 また、本発明の実施形態の疲労軽減装置では、一例として、判断部は、乗員が休憩中であるか否かをさらに判断し、制御部は、判断部によって乗員が休憩中であると判断された場合に、第1の筋に、筋緊張の抑制を引き起こす第2の周波数の振動刺激を付与する。筋緊張が必要でない休憩中において、積極的に第1の筋の筋緊張が抑制されるので、疲労感をより効果的に軽減することができる。
 また、本発明の実施形態の疲労軽減装置では、一例として、判断部は、乗員が車両を運転中であると判断した場合に、乗員に休憩が必要か否かをマッサージの実行頻度に基づいて判断し、制御部は、判断部によって乗員に休憩が必要であると判断された場合に、乗員に休憩を提案する。乗員を休憩させることによって運転中のマッサージの効果を回復させることができるので、疲労感をより効果的に軽減することができる。
 また、本発明の実施形態の疲労軽減装置では、一例として、制御部は、第1の筋に第2の周波数の振動刺激を付与するとともに、乗員にストレッチ方法を提案する。よって、例えば、乗員は休憩中にストレッチを行うことでも疲労感を解消することができるので、疲労感をより効果的に軽減することができる。
図1は、本実施形態にかかる車両の車室の一部が透視された状態が示された斜視図である。 図2は、本実施形態にかかる各振動装置の配置の一例を示す図である。 図3は、筋間の拮抗作用について説明するための図である。 図4は、本実施形態にかかる各振動装置の配置の一例を示す別の図である。 図5は、本実施形態にかかる各振動装置が振動刺激を付与することができる部位を示す図である。 図6は、本実施形態にかかる疲労軽減システムの一例を示すブロック図である。 図7は、本実施形態のECUの機能的構成を示すブロック図である。 図8は、本実施形態の疲労軽減装置の動作の一例を示すフローチャートである。 図9は、被験者が運転中である際に、僧帽筋に50Hzの振動刺激を付与した場合の肩の疲労感の変化を示す図である。 図10は、被験者が運転中である際に、広背筋上部線維に100Hzの振動刺激を付与した場合の肩の疲労感の変化を示す図である。 図11は、被験者が運転中である際に、僧帽筋に100Hzの振動刺激を付与し、その後に広背筋上部線維に100Hzの振動刺激を付与した場合の肩の疲労感の変化を示す図である。 図12は、被験者が運転中である際に、右側の広背筋に100Hzの振動刺激を付与し、その後に左側の広背筋に100Hzの振動刺激を付与した場合の腰の疲労感の変化を示す図である。 図13は、被験者が休憩中である際に、僧帽筋に100Hzの振動刺激を付与した場合の肩の疲労感の変化を示す図である。 図14は、被験者が休憩中である際に、広背筋上部線維に100Hzの振動刺激を付与した場合の肩の疲労感の変化を示す図である。 図15は、被験者が休憩中である際に、僧帽筋に50Hzの振動刺激を付与した場合の肩の疲労感の変化を示す図である。
 以下、本実施形態の疲労軽減装置を車両1に搭載した例をあげて説明する。
 本実施形態では、車両1は、例えば、内燃機関(エンジン、図示されず)を駆動源とする自動車(内燃機関自動車)であってもよいし、電動機(モータ、図示されず)を駆動源とする自動車(電気自動車、燃料電池自動車等)であってもよいし、それらの双方を駆動源とする自動車(ハイブリッド自動車)であってもよい。また、車両1は、種々の変速装置を搭載することができるし、内燃機関や電動機を駆動するのに必要な種々の装置(システム、部品等)を搭載することができる。また、車両1における車輪3の駆動に関わる装置の方式や、数、レイアウト等は、種々に設定することができる。
 図1に示されるように、車両1の車体2は、運転者(不図示)が乗車する車室2aを構成している。車室2a内には、乗員としての運転者の座席2bに臨む状態で、操舵部4等が設けられている。本実施形態では、一例として、操舵部4は、ダッシュボード(インストルメントパネル)12から突出したステアリングホイールである。
 また、図1に示されるように、本実施形態では、一例として、車両1は、四輪車(四輪自動車)であり、左右二つの前輪3Fと、左右二つの後輪3Rとを有する。さらに、本実施形態では、これら四つの車輪3は、いずれも操舵されうるように(転舵可能に)構成されている。
 また、車室2a内のダッシュボード12の車幅方向すなわち左右方向の中央部には、モニタ装置11が設けられている。モニタ装置11には、表示装置8や音声出力装置9が設けられている。表示装置8は、例えば、LCD(liquid crystal display)や、OELD(organic electroluminescent display)等である。音声出力装置9は、例えば、スピーカである。また、表示装置8は、例えば、タッチパネル等、透明な操作入力部10で覆われている。乗員は、操作入力部10を介して表示装置8の表示画面に表示される画像を視認することができる。また、乗員は、表示装置8の表示画面に表示される画像に対応した位置において手指等で操作入力部10を触れたり押したり動かしたりして操作することで、操作入力を実行することができる。
 また、図2に示すように、ハンドルコラム31には、撮像装置32が設置されている。この撮像装置32は、例えば、CCD(Charge Coupled Device)カメラ等である。撮像装置32は、座席2bの座部2cに着座する運転者200が、視野中心に位置するように、視野角及び姿勢が調整されている。この撮像装置32は、運転者200の様子を順次撮影し、撮影により得た画像についての画像データを順次出力する。
 また、図2に示すように、座席2bの背もたれ部2dには、複数の振動装置40が設けられている。振動装置40は、運転者200の筋に振動刺激を付与することで、運転者200が感じる疲労感の軽減を図るものである。疲労感は、例えば、凝り、または、はり感を含む。振動装置40は、複数の異なる周波数の振動を出力することができる。
 ここで、筋肉間の拮抗作用について説明する。図3に示すように、肘関節を屈曲する場合、上腕二頭筋300が緊張し(収縮し)、上腕三頭筋310が緊張抑制される(弛む)。肘関節を伸展する場合、上腕二頭筋300が緊張抑制され(弛み)、上腕三頭筋310が緊張する(収縮する)。肘関節における上腕二頭筋300と上腕三頭筋310のように、ある方向に身体のある部分を動かす筋が逆の動きをする筋と対になって存在する場合、一方の筋を、他方の筋に対する拮抗筋と表記する。
 振動刺激に対する筋反応には、周波数依存性がある。ある周波数の振動刺激が筋肉に与えられると、その筋は緊張し、別の周波数の振動刺激が筋肉に与えられると、その筋は緊張抑制される。筋緊張を引き起こす周波数は、例えば80~100Hzであり、筋緊張の抑制を引き起こす周波数は、例えば40~60Hzである。
 実施形態では、疲労軽減装置は、マッサージ対象の筋の疲労感軽減の効果を高めるために、運転者200が運転中の場合においては、筋緊張を引き起こす周波数の振動刺激を、マッサージ対象の筋の拮抗筋に対して少なくとも付与する。また、運転者200が運転中の場合において、疲労感の軽減効果の持続性を高めるために、疲労軽減装置は、筋緊張を引き起こす周波数の振動刺激を拮抗筋に対して付与する前に、筋緊張を引き起こす周波数の振動刺激をマッサージ対象の筋に対して付与する。また、運転者200が休憩中の場合において、疲労軽減装置は、筋緊張の抑制を引き起こす周波数の振動刺激をマッサージ対象の筋に対して付与する。
 実施形態では、一例として、運転時の疲労現象として訴えの多い肩の筋(僧帽筋)および腰の筋(左右の広背筋)を、マッサージ対象の筋とする。各マッサージ対象の筋を効果的にマッサージできるように各振動装置40が座席2bの背もたれ部2dに配設されている。ここでは、図4に示すように、6つの振動装置40が背もたれ部2dに埋め込まれている。
 6つの振動装置40のうちの2つの振動装置40aは、背もたれ部2dの上部に左右一対となるように配設されており、運転者200の左右の僧帽筋(図5に示す部位210a)に振動刺激を与えることができる。また、図5に示す部位210b1および部位210b2にそれぞれ対応する位置に、振動装置40b1および振動装置40b2が配設されている。振動装置40b1および振動装置40b2は、僧帽筋に対する拮抗筋として作用する広背筋のうちの、特に上部線維に、振動刺激を与えることができる。
 図5に示す部位210c1および部位210c2にそれぞれ対応する位置に、振動装置40c1および振動装置40c2が配設されている。広背筋に関しては、体幹を回旋する動作の際に、左右の広背筋のうちの一方の筋は、他方の筋に対する拮抗筋として作用する。振動装置40b1および振動装置40c1は、協働して、運転者200の右側の広背筋に振動刺激を与えることができる。また、振動装置40b2および振動装置40c2は、協働して、運転者200の左側の広背筋に振動刺激を与えることができる。
 なお、上記の各振動装置40の配置は一例である。また、任意の筋がマッサージ対象とされ得る。各振動装置40は、座席2bにおける、マッサージ対象の筋に応じた任意の位置に配置され得る。また、各振動装置40は、座席2bに埋め込まれていなくてもよい。各振動装置40は、座席2bを覆うシートカバー、あるいは、座席2bと運転者200との間に介在するクッションに具備されて提供され得る。
 次に、本実施形態にかかる車両1における疲労軽減装置を有する疲労軽減システムについて説明する。図6は、本実施形態にかかる疲労軽減システム100の構成の一例を示すブロック図である。図6に例示されるように、疲労軽減システム100では、ECU14や、モニタ装置11、操舵システム13等の他、ブレーキシステム18、舵角センサ19、アクセルセンサ20、シフトセンサ21、車輪速センサ22等が、電気通信回線としての車内ネットワーク23を介して電気的に接続されている。車内ネットワーク23は、例えば、CAN(Controller Area Network)として構成されている。ECU14は、車内ネットワーク23を通じて制御信号を送ることで、アクチュエータ13aを含む操舵システム13、アクチュエータ18aを含むブレーキシステム18等を制御することができる。また、ECU14は、車内ネットワーク23を介して、トルクセンサ13b、ブレーキセンサ18b、舵角センサ19、アクセルセンサ20、シフトセンサ21、車輪速センサ22等の検出結果や、操作入力部10等の操作信号等を、受け取ることができる。ここで、ECU14は、疲労軽減装置の一例である。ECU14は、各振動装置40を制御することができる。
 ECU14は、例えば、CPU14a(Central Processing Unit)や、ROM14b(Read Only Memory)、RAM14c(Random Access Memory)、表示制御部14d、音声制御部14e、SSD14f(Solid State Drive、フラッシュメモリ)等を有している。CPU14aは、車両1全体の制御を行う。CPU14aは、ROM14b等の不揮発性の記憶装置にインストールされ記憶されたプログラムを読み出し、当該プログラムにしたがって演算処理を実行できる。RAM14cは、CPU14aでの演算で用いられる各種のデータを一時的に記憶する。また、表示制御部14dは、ECU14での演算処理のうち、表示装置8で表示される画像データの合成等を実行する。また、音声制御部14eは、ECU14での演算処理のうち、主として、音声出力装置9で出力される音声データの処理を実行する。また、SSD14fは、書き換え可能な不揮発性の記憶部であって、ECU14の電源がオフされた場合にあってもデータを記憶することができる。なお、CPU14aや、ROM14b、RAM14c等は、同一パッケージ内に集積されうる。また、ECU14は、CPU14aに替えて、DSP(Digital Signal Processor)等の他の論理演算プロセッサや論理回路等が用いられる構成であってもよい。また、SSD14fに替えてHDD(Hard Disk Drive)が設けられてもよいし、SSD14fやHDDは、ECU14とは別に設けられてもよい。
 なお、上述した各種センサやアクチュエータの構成や、配置、電気的な接続形態等は、一例であって、種々に設定(変更)することができる。
 図7は、本実施形態のECU14の機能的構成を示すブロック図である。図7に示されるように、ECU14は、判断部51と、制御部52と、記憶部53と、を主に備えている。図7に示される、記憶部53を除く各構成は、ECU14として構成されたCPU14aが、ROM14b内に格納されたプログラムを実行することで実現される。なお、これらの構成を電子回路等のハードウェアで実現するように構成してもよい。記憶部53は、例えば、SSD14fによって実現される。
 判断部51は、運転者200が車両1を運転中であるか否か、および、運転者200が休憩中であるか否か、を判断する。運転者200が車両1を運転中であるか否か、および運転者200が休憩中であるか否か、の判断基準は、特定の基準だけに限定されない。判断部51は、運転者200が車両1を運転中であるか否か、および運転者200が休憩中であるか否かを、例えば、GPS(不図示)、ブレーキシステム18、舵角センサ19、アクセルセンサ20、シフトセンサ21等からの信号に基づいて判断する。
 一例では、判断部51は、シフトセンサ21がパーキングポジションを検出した場合、運転者200が休憩中であると判断し、シフトセンサ21がパーキングポジションを検出していない場合、運転者200が運転中であると判断する。
 別の例では、判断部51は、車輪速センサ22がゼロ値を検出している場合、運転者200が休憩中であると判断し、車輪速センサ22がゼロ値以外の値を検出している場合、運転者200が運転中であると判断する。
 また、判断部51は、マッサージの開始タイミングを判断する。判断部51は、マッサージの開始タイミングの判断基準は、特定の基準に限定されない。例えば、判断部51は、運転者200からの入力に基づいてマッサージの開始タイミングの判断を行う。運転者200からの入力とは、操作入力、音声入力、または画像入力を含む。
 一例では、判断部51は、表示制御部14dを制御して、表示装置8に、マッサージを開始する旨の入力を受け付けることができる入力ボタンを表示させる。操作入力部10がマッサージを開始する旨の操作入力を受け付けた場合、判断部51は、マッサージの開始タイミングに至ったと判断する。なお、操作入力を受け付ける手段は、操作入力部10による受け付け手段だけに限定されない。操舵部4またはインストルメントパネル12にマッサージを開始する旨の入力が可能なハードウェアボタンが設けられてもよい。また、入力用のボタンは、肩をマッサージするか腰をマッサージするかが選択可能に構成されてもよい。
 別の例では、判断部51は、マイク(不図示)からの音声入力に基づいてマッサージの開始タイミングを判断する。例えば、判断部51は、音声の入力を受け付けると、入力された音声を解析する。判断部51は、入力された音声がマッサージを開始する旨の指示に該当するか否かを判断し、入力された音声がマッサージを開始する旨の指示に該当すると判断した場合、マッサージの開始タイミングに至ったと判断する。
 別の例では、判断部51は、撮像装置32で撮像された運転者200の画像に基づいてマッサージの開始タイミングを判断する。判断部51は、表情またはジェスチャーを予め記憶し、当該画像を解析して、予め記憶する表情またはジェスチャーが運転者200によって行われたか否かを判定する。判断部51は、予め記憶する表情またはジェスチャーが行われた場合に、マッサージの開始タイミングに至ったと判断する。あるいは、判断部51は、画像から運転者200の表情またはジェスチャーを抽出して、抽出された表情またはジェスチャーがマッサージを開始する旨の指示に該当するか否かを解析してもよい。
 判断部51は、他の情報に基づいてマッサージの開始タイミングを判断してもよい。
 一例では、判断部51は、経過時間に応じてマッサージの開始タイミングを判断する。例えば、判断部51は、タイマ(不図示)によって、運転の継続時間を計測する。運転の継続時間は、例えば運転者200が連続して運転を継続している時間である。判断部51は、運転の継続時間が所定のしきい値に達したとき、マッサージの開始タイミングに至ったと判断する。判断部51は、マッサージの開始タイミングに至った後にタイマをリセットすることで、周期的にマッサージの開始タイミングの判断を行ってもよい。マッサージの開始タイミングの判断のためのしきい値は、可変に構成されてもよい。マッサージの開始タイミングの判断のためのしきい値は、車両1の速度、マッサージ実行の頻度、など他の条件に応じて自動で変更され得る。マッサージの開始タイミングの判断のためのしきい値は、運転者200によって予め設定され得る。経過時間に応じてマッサージを開始することによって、疲労感の増大を予防することが可能である。
 また、判断部51は、運転者200が車両1を運転中である場合において、肩(僧帽筋)のマッサージを行うか、腰(広背筋)のマッサージを行うかを判断する。肩のマッサージを行うか腰のマッサージを行うかの判断基準は、特定の基準に限定されない。一例では、マッサージの開始タイミングの判断の基準と同様に、判断部51は、肩のマッサージを行うか腰のマッサージを行うかを操作入力に基づいて判断する。肩のマッサージを行うか腰のマッサージを行うかが運転者200によって予め設定されてもよい。
 制御部52は、判断部51によって肩のマッサージを行うと判断された場合に、対応する振動装置40を制御して、筋緊張を引き起こす周波数の振動刺激を僧帽筋に付与し、その後、筋緊張を引き起こす周波数の振動刺激を僧帽筋の拮抗筋である広背筋に付与する。ここでは一例として、制御部52は、振動装置40aに100Hzの振動を出力させ、その後つづけて、振動装置40b1、40b2に100Hzの振動を出力させる。各振動刺激の出力期間は、任意に設定され得る。一例では、各振動刺激の出力期間は、30秒である。なお、広背筋に振動刺激を付与する際、制御部52は、振動装置40b1、40b2とともに、振動装置40c1、40c2にも振動刺激を出力させてもよい。
 制御部52は、判断部51によって腰のマッサージを行うと判断された場合に、対応する振動装置40を制御して、筋緊張を引き起こす周波数の振動刺激を左右の広背筋の一方に付与し、その後、筋緊張を引き起こす周波数の振動刺激を左右の広背筋の他方に付与する。ここでは一例として、制御部52は、振動装置40b1、40c1に100Hzの振動を出力させ、その後つづけて、振動装置40b2、40c2に100Hzの振動を出力させる。各振動刺激の出力期間は、任意に設定され得る。一例では、各振動刺激の出力期間は、30秒である。なお、制御部52は、振動刺激を与える順番を、マッサージの実行毎に変更する。
 また、判断部51は、運転者200が車両1を運転中であると判断した場合において、運転者200に休憩が必要であるか否かを、マッサージの実行頻度に基づいて判定する。具体的には、例えば、判断部51は、運転者200が車両1を運転中である場合にマッサージの開始タイミングに至ったと判断する毎に、その旨を履歴情報54として記憶部53に記録する。そして、判断部51は、履歴情報54に基づき、実行頻度を演算し、演算された実行頻度と、実行頻度にかかる所定のしきい値と比較する。演算された実行頻度がしきい値を超えた場合、判断部51は、運転者200に休憩が必要であると判断する。実行頻度は、例えば、直近の過去の所定時間内の実行回数である。
 制御部52は、判断部51によって運転者200に休憩が必要であると判断された場合に、運転者200に休憩を提案する。提案の様態は、特定の様態に限定されない。例えば、休憩を促す旨の画像を表示装置8に表示してもよい。また、休憩を促す旨の音声を音声出力装置9に出力させてもよい。
 また、判断部51は、運転者200が休憩中である場合において、肩(僧帽筋)および腰(広背筋)の両方のマッサージを行うか、肩(僧帽筋)のみのマッサージを行うか、腰(広背筋)のみのマッサージを行うか、を判断する。肩および腰のマッサージを行うか、肩のマッサージを行うか、腰のマッサージを行うか、の判断基準は、特定の基準に限定されない。一例では、マッサージの開始タイミングの判断の基準と同様に、判断部51は、肩および腰のマッサージを行うか、肩のマッサージを行うか、腰のマッサージを行うか、を、操作入力に基づいて判断する。また、運転者200が休憩中において、肩および腰のマッサージを行うか、肩のマッサージを行うか、腰のマッサージを行うか、が予め運転者200によって設定されてもよい。
 また、判断部51は、運転者200が休憩中であり、かつ、肩(僧帽筋)および腰(広背筋)のマッサージを行うと判断した場合、肩のマッサージと腰のマッサージのうちのどちらを重点的にマッサージするかを各部のマッサージの実行頻度に基づいて判断する。例えば、判断部51は、運転中において肩または腰のマッサージが実行されたとき、その旨を履歴情報54に記録する。そして、判断部51は、履歴情報54に、肩または腰のうちのマッサージの実行頻度が多いほうを、重点的にマッサージする対象として選択する。なお、肩のマッサージと腰のマッサージのうちのどちらを重点的にマッサージするかの判断基準は、上記の判断基準だけに限定されない。
 制御部52は、判断部51によって運転者200が休憩中であると判断された場合において、各振動装置40を制御して、判断部51によって選択された部位のマッサージ対象の筋に、筋緊張の抑制を引き起こす周波数の振動刺激を付与する。具体的には、判断部51によって肩が選択された場合、制御部52は、振動装置40aに50Hzの振動を出力させる。判断部51によって腰が選択された場合、制御部52は、振動装置40b1、振動装置40b2、振動装置40c1、および振動装置40c2に50Hzの振動を出力させる。運転者200が休憩中であると判断された場合においても、振動刺激の出力期間は、任意に設定され得る。
 制御部52は、判断部51によって運転中が休憩中であると判断された場合において、運転者200にストレッチ方法を提案する。提案の様態は、特定の様態に限定されない。例えば、ストレッチ方法を説明する画像を表示装置8に表示してもよい。また、ストレッチ方法を説明する音声を音声出力装置9に出力させてもよい。ここでは一例として、制御部52は、運転者200に提案するストレッチ方法を、判断部51によって選択された部位毎に変更する。
 次に、以上のように構成された本実施形態の疲労軽減装置の動作について説明する。図8は、本実施形態の疲労軽減装置の動作の一例を示すフローチャートである。
 まず、判断部51は、運転者200が運転中であるか否かを判断する(S1)。運転者200が運転中であると判断した場合には(S1:Yes)、判断部51は、マッサージの開始タイミングに至ったか否かを判断する(S2)。判断部51によってマッサージの開始タイミングに至っていないと判断された場合には(S2:No)、処理はS1に戻る。マッサージの開始タイミングに至ったと判断した場合には(S2:Yes)、判断部51は、肩のマッサージを行うか否かを判断する(S3)。
 判断部51によって肩のマッサージを行うと判断された場合には(S3:Yes)、制御部52は、僧帽筋に100Hzの振動刺激を付与し、その後、広背筋に100Hzの振動刺激を付与する(S4)。具体的には、制御部52は、2つの振動装置40aに100Hzの振動刺激を出力させ、その後、振動装置40b1および振動装置40b2に100Hzの振動刺激を出力させる。なお、制御部52は、振動装置40b1および振動装置40b2に振動刺激を出力させる際に、振動装置40c1および振動装置40c2にも振動刺激を出力させることで、広背筋上部線維だけでなく広背筋全体に振動刺激を付与してもよい。
 判断部51によって肩のマッサージを行わないと判断された場合には(S3:No)、制御部52は、右側の広背筋に100Hzの振動刺激を付与し、その後、左側の広背筋に100Hzの振動刺激を付与する(S5)。具体的には、制御部52は、振動装置40b1および振動装置40c1に100Hzの振動刺激を出力させ、その後、振動装置40b2および振動装置40c2に100Hzの振動刺激を出力させる。なお、左右の広背筋に関し、振動刺激を付与する順番は、S5の処理の実行毎に変更される。
 S4の処理またはS5の処理の後、制御部52は、マッサージの実行頻度がマッサージの実行頻度にかかるしきい値より高いか否かを判断する(S6)。制御部52によってマッサージの実行頻度がマッサージの実行頻度にかかるしきい値より高いと判断された場合(S6:Yes)、制御部52は、休憩の提案を運転者200に対して行い(S7)、処理はS1に戻る。制御部52によってマッサージの実行頻度がマッサージの実行頻度にかかるしきい値より高くないと判断された場合(S6:No)、処理はS1に戻る。
 運転者200が運転中ではないと判断した場合には(S1:No)、判断部51は、運転者200が休憩中であるか否かを判断する(S8)。判断部51によって運転者200が休憩中ではないと判断された場合(S8:No)、処理はS1に戻る。
 運転者200が休憩中であると判断した場合(S8:Yes)、判断部51は、マッサージの開始タイミングに至ったか否かを判断する(S9)。判断部51によってマッサージの開始タイミングに至っていないと判断された場合には(S9:No)、処理はS1に戻る。マッサージの開始タイミングに至ったと判断した場合には(S9:Yes)、判断部51は、肩および腰のマッサージを行うか否かを判断する(S10)。
 肩および腰のマッサージを行うと判断した場合(S10:Yes)、判断部51は、肩のマッサージの実行頻度が腰のマッサージの実行頻度より大きいか否かを判断する(S11)。
 判断部51によって肩のマッサージの実行頻度が腰のマッサージの実行頻度より大きいと判断された場合(S11:Yes)、制御部52は、僧帽筋に50Hzの振動刺激を付与し、その後、広背筋に50Hzの振動刺激を付与し、その後、僧帽筋に50Hzの振動刺激を付与する(S12)。具体的には、制御部52は、2つの振動装置40aに50Hzの振動刺激を出力させ、その後、振動装置40b1、振動装置40b2、振動装置40c1、および振動装置40c2に50Hzの振動刺激を出力させ、その後、再び2つの振動装置40aに50Hzの振動刺激を出力させる。
 判断部51によって肩のマッサージの実行頻度が腰のマッサージの実行頻度より大きくないと判断された場合(S11:No)、制御部52は、広背筋に50Hzの振動刺激を付与し、その後、僧帽筋に50Hzの振動刺激を付与し、その後、広背筋に50Hzの振動刺激を付与する(S13)。具体的には、制御部52は、振動装置40b1、振動装置40b2、振動装置40c1、および振動装置40c2に50Hzの振動刺激を出力させ、その後、2つの振動装置40aに50Hzの振動刺激を出力させ、その後、再び振動装置40b1、振動装置40b2、振動装置40c1、および振動装置40c2に50Hzの振動刺激を出力させる。
 S12の処理またはS13の処理の後、制御部52は、肩疲労および腰疲労の回復に有効なストレッチ方法の提案を運転者200に対して行い(S14)、処理はS1に戻る。
 肩および腰のマッサージを行わないと判断した場合(S10:No)、判断部51は、肩のマッサージを行うか否かを判断する(S15)。判断部51によって肩のマッサージを行うと判断された場合には(S15:Yes)、制御部52は、僧帽筋に50Hzの振動刺激を付与する(S16)。具体的には、制御部52は、2つの振動装置40aに50Hzの振動刺激を出力させる。そして、制御部52は、肩疲労の回復に有効なストレッチ方法の提案を運転者200に対して行い(S17)、処理はS1に戻る。
 判断部51によって肩のマッサージを行わないと判断された場合には(S15:No)、制御部52は、広背筋に50Hzの振動刺激を付与する(S18)。具体的には、制御部52は、振動装置40b1、振動装置40b2、振動装置40c1、および振動装置40c2に50Hzの振動刺激を出力させる。そして、制御部52は、腰疲労の回復に有効なストレッチ方法の提案を運転者200に対して行い(S19)、処理はS1に戻る。
 本願発明の発明者は、運転中の被験者の各筋肉に種々の周波数の振動刺激を与え、被験者が感じる疲労感の推移を観察した。図9~図12は、その実験結果を示す図である。
 図9は、被験者が運転中である際に、僧帽筋(図5に示す部位210a)に50Hzの振動刺激を付与した場合の肩の疲労感の変化を示す図である。縦軸は、疲労感スコアを示しており、最上段に、振動刺激の付与タイミングを図示している。疲労感がない場合を疲労感スコア=1、疲労感が少しある場合を疲労感スコア=2、疲労感がある場合を疲労感スコア=3、疲労感が非常にある場合を疲労感スコア=4、として、被験者が感じた疲労感が数値化されている。横軸は時間を示している。この条件での実験結果によると、疲労感スコアの平均値は、2.3であった。僧帽筋に50Hzの振動刺激を付与したとき、一時的に疲労感は解消されてるものの、その効果は長くは持続しない。
 図10は、被験者が運転中である際に、広背筋上部線維(部位210b1および部位210b2)に100Hzの振動刺激を付与した場合の肩の疲労感の変化を示す図である。この場合、疲労感スコアの平均値が1.9であった。広背筋上部線維に100Hzの振動刺激を付与した場合、マッサージ対象の筋である僧帽筋に直接に50Hzの振動刺激を付与する場合に比べて、疲労感の軽減の効果が向上しており、かつ、疲労感の軽減効果の持続性が高まっている。
 図11は、被験者が運転中である際に、僧帽筋(部位210a)に100Hzの振動刺激を付与し、その後すぐに広背筋上部線維(部位210b1および部位210b2)に100Hzの振動刺激を付与した場合の肩の疲労感の変化を示す図である。この条件は、実施形態のS4の処理と同じ条件である。この場合、疲労感スコアの平均値が1.9であり、疲労感の軽減の効果が高い水準に保たれている。また、広背筋上部線維のみに100Hzの振動刺激を付与した場合に比べ、疲労感の軽減効果の持続性がさらに高まっている。
 運転中には、僧帽筋が適度に緊張していることが必要であるが、筋緊張の抑制を引き起こす周波数の振動刺激を僧帽筋に対して付与することによって僧帽筋を強制的に緊張抑制させると、振動刺激の終了後に僧帽筋を筋緊張状態に復帰することが要求され、僧帽筋に負担がかかる。
 これに対して、筋緊張を引き起こす周波数の振動刺激を拮抗筋である広背筋に対して付与すると、拮抗作用により僧帽筋の筋緊張が抑制されるが、その筋緊張の抑制は、生体内で制御された調整の結果に生じるものであるため、僧帽筋の過度な緊張抑制が起こりにくい。したがって、僧帽筋の負担が小さい。即ち、筋緊張を引き起こす周波数の振動刺激を広背筋に付与する場合、筋緊張の抑制を引き起こす周波数の振動刺激を僧帽筋に付与する場合に比べて、僧帽筋の疲労感の軽減効果が高い。
 さらに、筋緊張を引き起こす周波数の振動刺激を広背筋に対して付与する前に、筋緊張を引き起こす周波数の振動刺激を僧帽筋に付与すると、僧帽筋の筋緊張が抑制される前に僧帽筋の筋緊張が一時的に強められることによって、僧帽筋への血流配分の増加が起こる。その結果、僧帽筋においては、血流増加効果と、拮抗作用による筋緊張の抑制効果により、僧帽筋の疲労感の軽減効果の持続性がさらに高まる。
 このように、マッサージ対象の筋に、直接に筋緊張の抑制を引き起こす周波数の振動刺激を付与するよりも、マッサージ対象の筋の拮抗筋に、筋緊張を引き起こす周波数の振動刺激を与えた方が、疲労感の軽減の効果が高い。さらに、マッサージ対象の筋に筋緊張を引き起こす周波数の振動刺激を与え、その後、マッサージ対象の筋の拮抗筋に、筋緊張を引き起こす周波数の振動刺激を与えた場合、疲労感の軽減効果の持続性がさらに高まる。
 図12は、被験者が運転中である際に、右側の広背筋(部位210b1および部位210c1)に100Hzの振動刺激を付与し、その後に左側の広背筋(部位210b2および部位210c2)に100Hzの振動刺激を付与した場合の腰の疲労感の変化を示す図である。この条件は、実施形態のS5の処理と同じ条件である。このように、腰の疲労感に関しても、拮抗関係にある左右の広背筋に交互に筋緊張を引き起こす周波数の振動刺激を付与することによって、血流増加効果と拮抗作用による緊張抑制効果とにより、疲労軽減効果を高め、かつ、疲労軽減効果の持続性を高めることができる。
 本願発明の発明者は、さらに、座位で安静にしている被験者(即ち休憩中の被験者)が疲労感を感じているときに、各筋肉に種々の周波数の振動刺激を与え、被験者が感じている疲労感の推移を観察した。図13~図15は、その実験結果を示す図である。なお、各図には、比較として、振動刺激を付与しなかった場合の疲労感の変化を載せている。
 図13は、被験者が休憩中である際に、僧帽筋(部位210a)に100Hzの振動刺激を付与した場合の肩の疲労感の変化を示す図である。初期状態の疲労感スコアは3であった。図示するように、僧帽筋に100Hzの振動刺激を付与した場合と、振動刺激を付与しなかった場合とでは、疲労感を解消する効果にあまり差異は見られない。
 図14は、被験者が休憩中である際に、広背筋上部線維(部位210b1および部位210b2)に100Hzの振動刺激を付与した場合の肩の疲労感の変化を示す図である。広背筋上部線維に100Hzの振動刺激を付与した場合には、僧帽筋に100Hzの振動刺激を付与した場合に比べ、疲労感の解消にかかる時間が、やや早まる。
 図15は、被験者が休憩中である際に、僧帽筋(部位210a)に50Hzの振動刺激を付与した場合の肩の疲労感の変化を示す図である。この条件は、実施形態のS16の処理と同じ条件である。僧帽筋に50Hzの振動刺激を付与した場合、僧帽筋に100Hzの振動刺激を付与した場合や広背筋上部線維に100Hzの振動刺激を付与した場合に比べ、疲労感の解消にかかる時間が大幅に短縮される。
 このように、運転者200が休憩中である場合においては、マッサージ対象の筋に、筋緊張の抑制を引き起こす周波数の振動刺激を直接付与することによって、疲労感をより効果的に軽減することができる。運転者200が休憩中である場合、筋肉が緊張している必要はないため、運転者200が運転中である場合とは逆に、筋緊張を積極的に抑制することが可能である。
 以上述べたように、本実施形態では、疲労軽減装置は、運転者200が車両1を運転中である場合においては、筋緊張を引き起こす周波数の振動刺激をマッサージ対象の筋の拮抗筋に対して少なくとも付与する。これにより、運転者200が車両1を運転中である場合においては、筋緊張の抑制を引き起こす周波数の振動刺激をマッサージ対象の筋に対して付与する場合に比べて、疲労感の軽減効果が向上する。即ち、疲労感を効果的に軽減することができる。
 また、本実施形態では、疲労軽減装置は、筋緊張を引き起こす周波数の振動刺激を拮抗筋に対して付与する前に、筋緊張を引き起こす周波数の振動刺激をマッサージ対象の筋に対して付与する。これにより、運転者200が車両1を運転中である場合においては、マッサージ対象の筋に対して血流増加効果と拮抗作用による緊張抑制効果とが得られることにより、疲労感軽減の効果の持続性をさらに高めることができる。
 なお、疲労軽減装置は、筋緊張を引き起こす周波数の振動刺激をマッサージ対象の筋の拮抗筋に対して付与する前に、筋緊張を引き起こす周波数の振動刺激をマッサージ対象の筋に付与しなくてもよく、その場合であっても、図10の実験結果によって示されたように、疲労感の軽減効果を向上させることができる。
 また、本実施形態では、運転者200が休憩中の場合において、疲労軽減装置は、筋緊張の抑制を引き起こす周波数の振動刺激をマッサージ対象の筋に対して付与する。これにより、運転者200が休憩中である場合においては、マッサージ対象の筋の筋緊張が積極的に抑制され、疲労感を効果的に軽減することが可能となる。また、運転者200が車両1を運転中であるか休憩中であるかに応じて適した部位に適した周波数の振動刺激が付与されるので、運転者200が車両1を運転中である場合と運転者200が休憩中である場合とで同一の部位に対して同一の周波数の振動刺激を付与する場合に比べて、効率的に疲労感を軽減することができる。
 また、本実施形態では、疲労軽減装置は、運転者200が車両1を運転中である場合において、運転者200に休憩が必要か否かをマッサージの実行頻度に基づいて判断し、運転者200に休憩が必要と判断した場合には、運転者200に休憩を提案する。運転中に高頻度でマッサージを行うと、マッサージによる疲労軽減の効果が弱くなってくる。マッサージによる疲労軽減の効果が得られなくなる前に休憩を提案し、運転者200に休憩させることよって、マッサージによる疲労軽減の効果を回復させることができるので、運転者200が車両1の運転を長時間継続する場合に比べて、疲労感をより効果的に軽減することができる。
 また、本実施形態では、疲労軽減装置は、運転者200が休憩中である場合において、運転者200にストレッチ方法を提案する。運転者200は、提案されたストレッチを行うことによって、疲労感をさらに軽減することができる。
 なお、疲労軽減装置は、肩へのマッサージの実行頻度および腰へのマッサージの実行頻度に応じて、休憩を促すタイミングや内容を調整してもよい。
 また、疲労軽減装置は、提案するストレッチ方法をマッサージの実行頻度などに応じて変更してもよい。一例では、疲労軽減装置は、マッサージの実行頻度が高い場合、強めのストレッチ方法を提案し、マッサージの実行頻度が低い場合、軽めのストレッチ方法を提案する。
 本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。
 1…車両、2…車体、2a…車室、2b…座席、2c…座部、2d…背もたれ部、3…車輪、3F…前輪、3R…後輪、4…操舵部、8…表示装置、9…音声出力装置、10…操作入力部、11…モニタ装置、12…ダッシュボード、13…操舵システム、13a…アクチュエータ、13b…トルクセンサ、14…ECU、14a…CPU、14b…ROM、14c…RAM、14d…表示制御部、14e…音声制御部、14f…SSD、18…ブレーキシステム、18a…アクチュエータ、18b…ブレーキセンサ、19…舵角センサ、20…アクセルセンサ、21…シフトセンサ、22…車輪速センサ、23…車内ネットワーク、31…ハンドルコラム、32…撮像装置、40,40a,40b1,40b2,40c1,40c2…振動装置、51…判断部、52…制御部、53…記憶部、54…履歴情報、100…疲労軽減システム、200…運転者、210a,210b1,210b2,210c1,210c2…部位、300…上腕二頭筋、310…上腕三頭筋。

Claims (5)

  1.  車両の座席に着座している乗員が前記車両を運転中であるか否かを判断する判断部と、
     前記判断部によって前記乗員が前記車両を運転中であると判断された場合に、前記座席に設けられた振動装置を制御して、マッサージ対象である第1の筋に対する拮抗筋である第2の筋に、筋緊張を引き起こす第1の周波数の振動刺激を付与する制御部と、
     を備えた疲労軽減装置。
  2.  前記制御部は、前記判断部によって前記乗員が前記車両を運転中であると判断された場合に、前記第1の筋に前記第1の周波数の振動刺激を付与し、その後、前記第2の筋に前記第1の周波数の振動刺激を付与する、
     請求項1に記載の疲労軽減装置。
  3.  前記判断部は、前記乗員が休憩中であるか否かをさらに判断し、
     前記制御部は、前記判断部によって前記乗員が休憩中であると判断された場合に、前記第1の筋に、筋緊張の抑制を引き起こす第2の周波数の振動刺激を付与する、
     請求項1または2に記載の疲労軽減装置。
  4.  前記判断部は、前記乗員が前記車両を運転中であると判断した場合に、前記乗員に休憩が必要か否かをマッサージの実行頻度に基づいて判断し、
     前記制御部は、前記判断部によって前記乗員に休憩が必要であると判断された場合に、前記乗員に休憩を提案する、
     請求項1~3のいずれか一つに記載の疲労軽減装置。
  5.  前記制御部は、前記第1の筋に前記第2の周波数の振動刺激を付与するとともに、前記乗員にストレッチ方法を提案する、
     請求項3に記載の疲労軽減装置。
PCT/JP2017/010508 2016-05-26 2017-03-15 疲労軽減装置 WO2017203803A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US16/303,803 US20200315910A1 (en) 2016-05-26 2017-03-15 Fatigue reducing device

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016105246A JP2017209344A (ja) 2016-05-26 2016-05-26 疲労軽減装置
JP2016-105246 2016-05-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2017203803A1 true WO2017203803A1 (ja) 2017-11-30

Family

ID=60411348

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/010508 WO2017203803A1 (ja) 2016-05-26 2017-03-15 疲労軽減装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20200315910A1 (ja)
JP (1) JP2017209344A (ja)
WO (1) WO2017203803A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6927442B2 (ja) * 2018-11-06 2021-09-01 日産自動車株式会社 乗員姿勢制御方法及び乗員姿勢制御装置
DE102018222074A1 (de) * 2018-12-18 2020-06-18 Audi Ag Massagesystem für ein Fahrzeug
JP7207123B2 (ja) * 2019-04-16 2023-01-18 トヨタ紡織株式会社 情報処理装置、制御システム、情報処理装置の制御方法
JP7377749B2 (ja) * 2020-03-19 2023-11-10 日本発條株式会社 シート
CN114053108A (zh) * 2020-08-07 2022-02-18 现代自动车株式会社 车辆的按摩系统及其控制方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS484593U (ja) * 1971-06-16 1973-01-19
JPH0462148U (ja) * 1990-10-08 1992-05-28
JP2000504240A (ja) * 1995-12-22 2000-04-11 デリ,ロベルト 神経回路網の興奮性を変更する方法および装置
JP2006102036A (ja) * 2004-10-04 2006-04-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 車載用マッサージ装置
JP2007331519A (ja) * 2006-06-14 2007-12-27 Nissan Motor Co Ltd 車両用シート装置
JP2008142411A (ja) * 2006-12-12 2008-06-26 Denso Corp 車両用マッサージ制御装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS484593U (ja) * 1971-06-16 1973-01-19
JPH0462148U (ja) * 1990-10-08 1992-05-28
JP2000504240A (ja) * 1995-12-22 2000-04-11 デリ,ロベルト 神経回路網の興奮性を変更する方法および装置
JP2006102036A (ja) * 2004-10-04 2006-04-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 車載用マッサージ装置
JP2007331519A (ja) * 2006-06-14 2007-12-27 Nissan Motor Co Ltd 車両用シート装置
JP2008142411A (ja) * 2006-12-12 2008-06-26 Denso Corp 車両用マッサージ制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017209344A (ja) 2017-11-30
US20200315910A1 (en) 2020-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2017203803A1 (ja) 疲労軽減装置
JP4739407B2 (ja) 運転者の精神状態検出装置
JP6380002B2 (ja) 周辺監視装置
CN105644438B (zh) 车辆周边监视装置
CN107251126A (zh) 刺激施加装置
JP5538777B2 (ja) 情報提示装置及び情報提示システム並びにプログラム
JP2014049138A (ja) 対話型注意力アップ方法及び装置
JP2010018204A (ja) 情報提示装置および情報提示システム
JP2008025492A (ja) 車両制御装置
JP6972706B2 (ja) 運転支援装置、方法、およびプログラム
JP6776681B2 (ja) ドライバ状態判定装置、及びドライバ状態判定プログラム
JP6701951B2 (ja) 運転支援装置
US11691553B2 (en) Psychosomatic state adjustment support device, psychosomatic state adjustment support method, and psychosomatic state adjustment support program
JP7200968B2 (ja) 車両制御装置および車両制御方法
JP2006065270A (ja) ノイズ発生装置
JP7081456B2 (ja) 覚醒支援装置、覚醒支援方法、および、覚醒支援プログラム
JP6589599B2 (ja) 休憩誘導装置
JP6673070B2 (ja) ドライバ状態誘導装置、及びドライバ状態誘導プログラム
US20190011915A1 (en) Driving assistance device, driving assistance method, and driving assistance program
JP2011186622A (ja) 覚醒支援装置
JP2010091955A (ja) 画像処理装置
KR101798051B1 (ko) 가상진동 제공 장치 및 방법
JP6662329B2 (ja) 情報制御装置
JP2019156080A (ja) 移動体の内部環境制御装置
JP2016176983A (ja) ヘッドアップディスプレイ装置及び表示方法

Legal Events

Date Code Title Description
NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17802405

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 17802405

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1