WO2017122493A1 - 電子キーシステム、車載機、および電子キー - Google Patents

電子キーシステム、車載機、および電子キー Download PDF

Info

Publication number
WO2017122493A1
WO2017122493A1 PCT/JP2016/087499 JP2016087499W WO2017122493A1 WO 2017122493 A1 WO2017122493 A1 WO 2017122493A1 JP 2016087499 W JP2016087499 W JP 2016087499W WO 2017122493 A1 WO2017122493 A1 WO 2017122493A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
signal
electronic key
unit
pattern
change pattern
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/087499
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
崇史 才木
竜介 石川
Original Assignee
株式会社デンソー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社デンソー filed Critical 株式会社デンソー
Priority to CN201680075890.XA priority Critical patent/CN108431351B/zh
Priority to DE112016006239.7T priority patent/DE112016006239T5/de
Priority to US16/068,918 priority patent/US10369965B2/en
Publication of WO2017122493A1 publication Critical patent/WO2017122493A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R25/00Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles
    • B60R25/20Means to switch the anti-theft system on or off
    • B60R25/24Means to switch the anti-theft system on or off using electronic identifiers containing a code not memorised by the user
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/00174Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys
    • G07C9/00309Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated with bidirectional data transmission between data carrier and locks
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08CTRANSMISSION SYSTEMS FOR MEASURED VALUES, CONTROL OR SIMILAR SIGNALS
    • G08C17/00Arrangements for transmitting signals characterised by the use of a wireless electrical link
    • G08C17/02Arrangements for transmitting signals characterised by the use of a wireless electrical link using a radio link
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B81/00Power-actuated vehicle locks
    • E05B81/54Electrical circuits
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/00174Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys
    • G07C9/00309Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated with bidirectional data transmission between data carrier and locks
    • G07C2009/0042Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated with bidirectional data transmission between data carrier and locks the transmitted data signal containing a code which is changed
    • G07C2009/00476Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated with bidirectional data transmission between data carrier and locks the transmitted data signal containing a code which is changed dynamically
    • G07C2009/005Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated with bidirectional data transmission between data carrier and locks the transmitted data signal containing a code which is changed dynamically whereby the code is a random code
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C2209/00Indexing scheme relating to groups G07C9/00 - G07C9/38
    • G07C2209/60Indexing scheme relating to groups G07C9/00174 - G07C9/00944
    • G07C2209/63Comprising locating means for detecting the position of the data carrier, i.e. within the vehicle or within a certain distance from the vehicle

Definitions

  • the present disclosure relates to an electronic key system in which an in-vehicle device authenticates an electronic key by performing wireless communication between the in-vehicle device used in the vehicle and an electronic key carried by a user, the in-vehicle device provided in the electronic key system, and the electronic Regarding the key.
  • an electronic key system that performs wireless communication between an electronic key carried by a user and an in-vehicle device used in a vehicle to unlock a vehicle door.
  • the in-vehicle device transmits a request signal to the electronic key, and the electronic keys that have received the request signal communicate with each other by transmitting a response signal to the in-vehicle device.
  • Authenticate Therefore, communication is normally established only when the electronic key is within a range where the request signal transmitted by the in-vehicle device can be received, and the electronic key can be authenticated and the vehicle door can be unlocked.
  • a third party unlocks the vehicle door against the user's intention by establishing communication between the in-vehicle device and the electronic key via a relay capable of relaying the request signal and the response signal. Is possible.
  • a method of unlocking the vehicle door using such a repeater is generally called a relay attack.
  • Patent Document 1 discloses a technique for detecting a relay attack by using a relay that transmits a signal to be relayed at a constant signal strength.
  • the in-vehicle device transmits a request signal
  • the signal strength is changed in a fixed pattern
  • the electronic key receives the request signal
  • the strength of the request signal is changed in the fixed pattern.
  • a response signal is transmitted when it is determined.
  • the repeater transmits the signal strength of the request signal at a constant signal strength, so the signal strength of the request signal received by the electronic key is constant and the signal strength pattern does not change. . Therefore, the electronic key does not transmit a response signal and authentication is not established.
  • the signal strength pattern that is changed when the in-vehicle device sequentially transmits the request signal is a fixed pattern and is always constant. Therefore, the inventor reads the request signal transmitted by the vehicle-mounted device by reading the intensity change pattern of the request signal transmitted sequentially, and changing the intensity of the request signal transmitted by the repeater according to the read intensity change pattern. We found the problem of being able to reproduce the signal. The inventor has also found a problem that authentication can be established by transmitting a response signal from the electronic key by reproducing the request signal transmitted by the in-vehicle device.
  • An object of the present disclosure is to provide an electronic key system in which a request signal transmitted by an in-vehicle device is difficult to be reproduced by a repeater used in a relay attack, an in-vehicle device provided in the electronic key system, and an electronic key. .
  • the electronic key system includes an in-vehicle device used in a vehicle and an electronic key that performs wireless communication with the in-vehicle device.
  • the in-vehicle device includes a pattern determination unit that sequentially changes and determines a change pattern of the electromagnetic wave intensity of the measurement signal to be transmitted by changing the electromagnetic wave intensity, a request signal generation unit that generates a request signal to which the measurement signal is added, When the electronic key receives the request signal, the request signal generation unit changes so that the change pattern of the electromagnetic wave intensity of the measurement signal included in the received request signal changes with the change pattern determined by the pattern determination unit. And an LF transmitter that sequentially transmits the generated request signal.
  • the electronic key includes an LF receiver that receives a request signal, a measurement unit that sequentially measures a change pattern of electromagnetic wave intensity of a measurement signal included in the request signal received by the LF receiver, and an LF receiver that receives the request signal. And a key-side transmission unit that transmits a response signal to the in-vehicle device based on the measurement pattern being measured by the measurement unit.
  • the in-vehicle device further includes an in-vehicle device side receiving unit that receives the response signal, and the in-vehicle device side receiving unit receives the response signal, and the change pattern and pattern determination measured by the measuring unit based on the response signal.
  • an authentication unit that establishes authentication of the electronic key based on the determination that the change pattern determined by the unit matches.
  • the vehicle-mounted device for achieving the above object is a vehicle-mounted device that is used in a vehicle and performs wireless communication with an electronic key, and transmits a measurement signal with varying electromagnetic wave intensity.
  • the pattern determination unit that sequentially changes and determines the electromagnetic wave intensity change pattern
  • the request signal generation unit that generates the request signal with the measurement signal added
  • the electronic key that performs wireless communication with the in-vehicle device receives the request signal
  • the request signal generated by the request signal generation unit is sequentially transmitted so that the change pattern of the electromagnetic wave intensity of the measurement signal included in the received request signal changes with the change pattern determined by the pattern determination unit.
  • the LF transmitter and the electronic key receive the request signal, and the change pattern of the electromagnetic wave intensity of the measurement signal included in the request signal
  • the in-vehicle device side receiving unit that receives the response signal transmitted by the electronic key, and the in-vehicle device side receiving unit receives the response signal, and the change pattern measured by the measuring unit based on the response signal
  • an authentication unit that establishes authentication of the electronic key based on the determination that the change pattern determined by the pattern determination unit matches.
  • An electronic key for performing wireless communication with an in-vehicle device used in a vehicle, and the in-vehicle device transmits a measurement signal for measuring electromagnetic wave intensity.
  • LF reception unit a measurement unit that sequentially measures the change pattern of the electromagnetic wave intensity of the measurement signal included in the request signal received by the LF reception unit, and the LF reception unit
  • a key-side transmitter that transmits a response signal to the in-vehicle device based on the reception and the measurement unit measuring the change pattern.
  • the pattern determination unit and the change pattern of the measurement signal are sequentially changed and determined.
  • the change pattern of the electromagnetic wave intensity changes sequentially. Therefore, even if a malicious third party analyzes a measurement signal at a certain point in time and obtains a change pattern, if a change signal is changed and a new measurement signal is generated, the transmitted measurement The electromagnetic wave intensity of the signal becomes a change pattern different from the change pattern analyzed by a malicious third party. Therefore, the change pattern obtained by a malicious third party cannot reproduce the measurement signal after the measurement signal of the new change pattern is generated, and relays the request signal to which the measurement signal is added. It becomes difficult to reproduce with the repeater used in the attack.
  • the authentication unit establishes authentication based on the fact that the change pattern of the transmitted measurement signal matches the change pattern obtained by the measurement unit measuring the measurement signal. Therefore, when the request signal is relayed by the repeater and the measurement signal is not correctly reproduced, authentication can be prevented from being established.
  • FIG. 1 is a diagram illustrating a relationship between an in-vehicle device and an electronic key provided in the electronic key system according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of the LF transmitter of FIG.
  • FIG. 3 is a configuration diagram of an electronic key provided in the electronic key system.
  • FIG. 4 is a flowchart showing the operation of the control unit included in the in-vehicle device according to the first embodiment.
  • FIG. 5 is a diagram illustrating a request signal Srq transmitted by the in-vehicle device according to the first embodiment.
  • FIG. 6 is a flowchart showing the operation of the key control unit included in the electronic key according to the first embodiment.
  • FIG. 7 is a flowchart showing the operation of the key control unit according to the second embodiment.
  • FIG. 8 is a flowchart showing the operation of the control unit according to the second embodiment,
  • FIG. 9 is a diagram illustrating a relationship between an on-vehicle device and an electronic key included in the electronic key system according to the third embodiment.
  • FIG. 10 is a flowchart showing processing executed by the control unit of the in-vehicle device in the third embodiment.
  • FIG. 11 is a diagram showing the transmission pattern TA determined in S1A of FIG.
  • FIG. 12 is a diagram showing the transmission pattern TB determined in S1A of FIG. FIG.
  • FIG. 13 is a diagram showing a change pattern PT corresponding to the transmission patterns TA and TB
  • FIG. 14 is a diagram illustrating the information signal Sd transmitted by the vehicle-mounted device according to the third embodiment, the measurement signal Si, the information signal Sd received by the electronic key, and the measurement signal Si.
  • the in-vehicle device 10 has a wireless communication function, and includes request signals Srq to which a measurement signal Si for intensity measurement obtained by sequentially changing a change pattern of electromagnetic wave intensity (hereinafter referred to as radio wave intensity) is added at a plurality of locations of the vehicle 1.
  • the data is periodically transmitted through the transmitted antenna 124 (see FIG. 2).
  • the detailed configuration of the in-vehicle device 10 will be described later.
  • the electronic key 20 is a portable device having a wireless communication function.
  • the electronic key 20 sequentially returns response signals Sre to the in-vehicle device 10.
  • the response signal Sre includes a key ID that identifies the electronic key 20.
  • the electronic key 20 has a function of measuring the radio field intensity, and measures a change pattern of the radio field intensity of the measurement signal Si included in the received request signal Srq.
  • the response signal Sre includes a signal representing the change pattern of the radio field intensity of the measured measurement signal Si (hereinafter, measurement pattern signal).
  • the measurement pattern signal indicates how the radio field intensity of the measurement signal Si has changed, and also represents the radio field intensity of each signal constituting the measurement signal Si.
  • the in-vehicle device 10 When receiving the response signal Sre returned from the electronic key 20, the in-vehicle device 10 acquires the key ID and the measurement pattern signal included in the response signal Sre.
  • the key ID acquired from the response signal Sre matches the key ID recorded in the in-vehicle device 10, and the received signal strength pattern represented by the measurement pattern signal acquired from the response signal Sre matches the transmitted signal strength pattern. In this case, authentication is established.
  • the in-vehicle device 10 includes a control unit 11, LF transmission units 12 a, 12 b, 12 c, 12 d, and 12 e, and an RF reception unit 13.
  • the control unit 11 is configured mainly by a microcomputer including a CPU, a ROM, a RAM, and the like.
  • the CPU uses a temporary storage function of the RAM, and uses a non-transitory recording medium (non-transitory) such as a ROM.
  • the program shown in FIG. 4 is executed by executing a program stored in “tangible storage medium”. When the CPU executes the program, a method corresponding to the program is executed. Note that some or all of the functions executed by the control unit 11 may be configured by hardware using one or a plurality of ICs.
  • the LF transmitters 12a, 12b, 12c, 12d, and 12e all have the same configuration, and are denoted as the LF transmitter 12 when they are not distinguished.
  • the LF transmitter 12 a is provided in the door handle of the right front door of the vehicle 1.
  • the LF transmitter 12 b is provided in the door handle of the left front door of the vehicle 1.
  • the LF transmitter 12 c is provided in the door handle of the right rear door of the vehicle 1.
  • the LF transmitter 12 d is provided in the door handle of the left rear door of the vehicle 1.
  • the LF transmitter 12 e is provided on the rear end surface of the vehicle 1.
  • the LF transmission unit 12 includes an LF oscillator 121, a modulation unit 122, a variable amplification unit 123, and a transmission antenna 124, as shown in FIG.
  • the LF oscillator 121 generates a signal having an LF band frequency, for example, 135 kHz.
  • the LF band means a long wave or a super long wave.
  • a signal generated by the LF oscillator 121 is input to the modulation unit 122 and a request signal Srq generated by the control unit 11 is sequentially input.
  • the modulation unit 122 digitally modulates the request signal Srq by a predetermined modulation method such as FSK or ASK, and then superimposes the digitally modulated signal on a carrier wave that is a signal generated by the LF oscillator 121.
  • the signal superimposed on the carrier wave is input to the variable amplifier 123.
  • the variable amplifier 123 receives the signal modulated by the modulator 122 and the amplification factor instruction signal Sc.
  • This amplification factor instruction signal Sc is a signal determined and output by the control unit 11.
  • the variable amplifying unit 123 is an amplifying unit whose gain can be varied.
  • the variable amplifying unit 123 amplifies the signal modulated by the modulating unit 122 at an amplification rate according to the amplification factor instruction signal Sc, and outputs the amplified signal to the transmission antenna 124.
  • the signal amplified by the variable amplifier 123 is supplied to the transmission antenna 124, the signal is transmitted as a radio wave.
  • the RF receiver 13 receives and demodulates the response signal Sre returned from the electronic key 20.
  • the RF receiving unit 13 corresponds to an in-vehicle device side receiving unit.
  • the electronic key 20 includes an LF receiver 21, a key controller 22, and an RF transmitter 23.
  • the LF receiver 21 receives and demodulates the request signal Srq transmitted by the in-vehicle device 10.
  • the LF receiver 21 has a measuring unit 24.
  • the measurement unit 24 is an RSSI circuit that measures the received signal strength, and measures the strength pattern of the measurement signal Si included in the request signal Srq received by the LF antenna 21a.
  • the key control unit 22 is mainly composed of a microcomputer including a CPU, a ROM, a RAM, and the like.
  • the CPU executes a program stored in a non-transitional physical recording medium such as a ROM while using a temporary storage function of the RAM.
  • the key control part 22 performs the process shown in FIG.
  • the CPU executes the program, a method corresponding to the program is executed.
  • some or all of the functions executed by the key control unit 22 may be configured in hardware by one or a plurality of ICs.
  • the RF transmission unit 23 modulates and transmits the response signal Sre generated by the key control unit 22.
  • the frequency used for transmission is 315 MHz.
  • a frequency other than 315 MHz may be used in the 300 MHz to 3 GHz band.
  • the RF transmitter 23 corresponds to a key side transmitter.
  • control unit 11 periodically executes the process illustrated in FIG. 4 in a state where a condition for periodically transmitting the request signal Srq to the outside of the vehicle is satisfied, such as when the ignition switch is off.
  • the processing of each step is executed from step S1 (hereinafter, step is omitted) of the flowchart.
  • a change pattern of the radio field intensity of the measurement signal Si is generated, and the generated change pattern is stored in a memory provided in the control unit 11.
  • the change pattern is already stored in the memory, the stored change pattern is overwritten with the newly generated change pattern.
  • the change pattern may be generated by selecting one pattern from among a plurality of predetermined patterns every time S1 is processed, or generated every time S1 is processed using a random number generator. It is good.
  • the process of S1 corresponds to a pattern determination unit.
  • the request signal Srq is generated by adding the measurement signal Si generated in S1 to the information signal Sd. Then, the generated request signal Srq is sequentially output to the modulation units 122 of all the LF transmission units 12a, 12b, 12c, 12d, and 12e. Thereby, the request signal Srq is sequentially transmitted from all the LF transmission units 12a, 12b, 12c, 12d, and 12e.
  • the process of S2 corresponds to a request signal generation unit.
  • Both the request signal Srq1 and the request signal Srq2 are signals obtained by adding the measurement signal Si to the information signal Sd.
  • the information signal Sd is a signal having information in the signal content such as a wake-up signal and a verification signal.
  • the measurement signal Si is not a signal content, but a signal for measuring the radio wave intensity.
  • the measurement signal Si is composed of four blocks expressed in two levels of strength and weakness.
  • the measurement signal Si included in the request signal Srq1 changes in radio wave intensity in a strong and strong change pattern.
  • the signal strength of the measurement signal Si included in the request signal Srq2 changes with a weak and strong change pattern.
  • the strength of the measurement signal Si means that transmission is performed with a transmission power such that the radio wave intensity of the strong block and the weak block is 2: 1.
  • the amplification factor of each measurement signal Si is determined based on the radio field intensity of the measurement signal Si, and the amplification factor is indicated.
  • the amplification factor instruction signal Sc to be output is output to the variable amplifier 123. Thereby, the transmission power of the measurement signal Si changes with the change pattern determined in S1.
  • S3 it is determined whether or not the response signal Sre returned from the electronic key 20 has been received. As an example, if the response signal Sre can be received within a time period of, for example, several hundred msec from the transmission of the request signal Srq, it may be determined that the response signal Sre has been received. If it is determined that the response signal Sre has been received, the process proceeds to S4. If it is determined that the response signal Sre has not been received, the process returns to S1.
  • the response signal Sre includes the key ID of the electronic key 20 that has transmitted the response signal Sre, and a measurement pattern signal that is a signal indicating a change pattern of the radio field intensity of the measurement signal Si.
  • the key ID and the measurement pattern signal included in the response signal Sre are acquired.
  • S5 it is determined whether or not the key ID acquired in S4 matches the key ID stored in advance in the control unit 11. If it is determined that they match, the process proceeds to S6, and if it does not match, the process returns to S1 again.
  • S6 it is determined whether or not the change pattern represented by the measurement pattern signal acquired in S4 matches the change pattern stored in the memory in S1.
  • the process of S6 and the next S7 correspond to an authentication unit.
  • the block having the lowest radio field intensity in the measurement result is set to 1, the block of 1.5 or more is strong, the block of less than 1.5 is weak, and the change pattern generated in S1 is used. Compare with If it is determined that the change patterns match, the process proceeds to S7. If it is determined that the change patterns do not match, the process returns to S1 again.
  • the key control unit 22 included in the electronic key 20 will be described with reference to the flowchart of FIG.
  • the key control unit 22 periodically executes the processing of each step from S11 of the flowchart.
  • S11 it is determined whether or not the request signal Srq transmitted by the in-vehicle device 10 is received. If it is determined that it has been received, the process proceeds to S2, and if it is not determined that it has been received, the process of S1 is executed again.
  • a measurement result obtained by the measurement unit 24 measuring the radio field intensity of the measurement signal Si included in the request signal Srq is acquired.
  • the measurement unit 24 measures the intensity of the radio wave received by the LF reception unit 21 without distinguishing between the measurement signal Si and other signals.
  • the radio field intensity measured by the measurement unit 24 is acquired, and the radio field intensity of the portion of the measurement signal Si is extracted from the acquired radio field intensity.
  • Which portion of the acquired radio wave intensity is the radio wave intensity of the measurement signal Si is assumed to be, for example, the radio wave intensity of the measurement signal Si for a predetermined time from the end of the information signal Sd.
  • a measurement pattern signal is generated based on the acquisition result in S12, a response signal Sre including this measurement pattern signal is transmitted through the RF transmission unit 23, and the process of the flowchart is terminated.
  • a different change pattern is generated every time the control unit 11 processes S1, and therefore the measurement signal Si transmitted by the in-vehicle device 10 is transmitted every time the process of S1 is performed. Therefore, the radio field intensity changes with different change patterns. Therefore, even when a malicious third party analyzes the measurement signal Si at a certain point in time and acquires the change pattern, the radio wave intensity of the transmitted measurement signal Si becomes malicious by performing the process of S1.
  • the change pattern is different from the change pattern acquired by the third party.
  • the change pattern acquired by a malicious third party cannot be reproduced. That is, according to the present embodiment, it is difficult to reproduce the request signal Srq transmitted by the in-vehicle device 10 with a repeater used in the relay attack.
  • the vehicle equipment 10 memorize
  • the in-vehicle device 10 can detect that the electromagnetic wave intensity of the measurement signal Si has not been correctly reproduced by relaying the request signal Srq with a relay, and can determine that the relay attack has been performed. .
  • the change pattern of the measurement signal Si is determined by the vehicle-mounted device 10, but in the second embodiment, the change pattern of the measurement signal Si is determined by the electronic key 20.
  • the operation of the key control unit 22 included in the electronic key 20 will be described with reference to the flowchart of FIG.
  • the key control unit 22 periodically executes the process shown in FIG. 7 instead of the process shown in FIG.
  • S21 it is determined whether or not the request signal Srq transmitted from the in-vehicle device 10 and not including the measurement signal Si is received. It is assumed that the request signal Srq that does not include the measurement signal Si is specifically a wake-up signal that instructs the electronic key 20 to wake up. If it is determined that the wake-up signal has been received, the process proceeds to S22. If it is determined that the wake-up signal has not been received, the process of S21 is performed again.
  • the change pattern of the radio field intensity of the measurement signal Si is determined, and the determined pattern is stored in a memory provided in the key control unit 22.
  • the change pattern determination method shares a list of a plurality of change patterns with the in-vehicle device 10 in advance, and selects which pattern in the list is used each time S22 is processed.
  • This S22 corresponds to a change signal generator.
  • a response signal Sre including a pattern instruction signal instructing the number of the change pattern selected in S22 is transmitted.
  • the response signal Sre includes an ACK signal in addition to the pattern instruction signal.
  • S23 corresponds to a response signal generator.
  • the process proceeds to S25, and if it is determined that it has not been received, the process returns to S21.
  • S25 is the same process as S12, and obtains a measurement result obtained by the measurement unit 24 measuring the radio field intensity of the measurement signal Si included in the request signal Srq.
  • S26 it is determined whether or not the change pattern of the radio field intensity of the measurement signal Si indicated by the acquisition result in S25 matches the change pattern stored in the memory in S22.
  • S26 corresponds to an electronic key determination unit.
  • the change pattern comparison may be performed by the same method as the change pattern comparison in the first embodiment. If it is determined that the change patterns match, the process proceeds to S27. If it is determined that the change patterns do not match, the process returns to S21.
  • control unit 11 periodically executes the process shown in FIG. 8 instead of the process shown in FIG.
  • the request signal Srq that does not include the measurement signal Si is transmitted through the LF transmitter 12.
  • the request signal Srq is specifically the wakeup signal described above.
  • the electronic key 20 receives the request signal Srq, the electronic key 20 transmits the response signal Sre including the pattern instruction by executing the above-described S22 and S23.
  • S32 it is determined whether or not the response signal Sre returned by the electronic key 20 and including the pattern instruction signal is received. If it is determined that the response signal Sre has been received, the process proceeds to S33, and if it is determined that it has not been received, the process returns to S31 again.
  • the pattern instruction signal included in the response signal Sre is acquired.
  • the measurement signal Si is transmitted.
  • the included request signal Srq is transmitted.
  • S35 it is determined whether or not the response signal Sre returned by the electronic key 20 has been received. If it is determined that it has been received, the process proceeds to S36, and if it is determined that it has not been received, the process returns to S31 again.
  • S36 the key ID included in the response signal Sre is acquired.
  • S37 it is determined whether or not the key ID acquired in S36 matches the key ID stored in advance in the control unit 11. If it is determined that they match, the process proceeds to S38, and if it does not match, the process returns to S31 again.
  • the process of S38 is the same as S7, it is determined that the authentication is successful, the fact that the authentication is successful is transmitted to a predetermined device, and the process of the flowchart is terminated.
  • the control unit 11 of the in-vehicle device 10 determines that the key IDs match without determining whether the change patterns match, it indicates that the authentication is successful. Yes.
  • the key control unit 22 transmits the response signal Sre on the condition that the change patterns are determined to match in S26. That is, in the second embodiment, the key control unit 22 has already determined that the change patterns match.
  • the response signal Sre includes the pattern instruction signal for instructing the in-vehicle device 10 with a different change pattern.
  • the in-vehicle device 10 transmits the measurement signal Si with a radio wave change pattern according to the pattern instruction signal included in the response signal Sre. Therefore, every time the key control unit 22 executes the process of S22, the change pattern of the radio field intensity of the measurement signal Si transmitted by the in-vehicle device 10 changes. Therefore, similarly to the first embodiment, it is difficult to reproduce the request signal Srq transmitted by the in-vehicle device 10 with a repeater used in the relay attack.
  • the radio field intensity of the measurement signal Si received by the electronic key 20 is changed by changing the transmission power of the signal constituting the measurement signal Si in one LF transmission unit 12. A change pattern was generated.
  • the LF transmitter 12 that transmits each signal constituting the measurement signal Si is selected from the plurality of LF transmitters 12 and determined.
  • the configuration of the third embodiment will be described with reference to FIG.
  • the electronic key system 102 of 3rd Embodiment is provided with the vehicle equipment 110, as shown in FIG.
  • the in-vehicle device 110 includes an LF transmitter 12f in addition to the LF transmitters 12a, 12b, 12c, 12d, and 12e shown in FIG.
  • the LF transmitter 12f has the same configuration as the other LF transmitters 12a, 12b, 12c, 12d, and 12e, and is arranged near the center of the vehicle interior.
  • control unit 11 executes the process shown in FIG. 10 instead of the process shown in FIG. In S1A, the LF transmitter 12 that transmits each signal constituting the measurement signal Si is determined, and the LF transmitter 12 that transmits each signal is stored in the memory.
  • the LF transmitter 12 that transmits the information signal Sd For each LF transmitter 12 that transmits the information signal Sd, the LF transmitter 12 that transmits each of the measurement signals Si1 to Si4 is defined. It is a table. These are stored in advance in a predetermined storage unit such as a memory provided in the control unit 11.
  • FIG. 11 shows a transmission pattern TA
  • FIG. 12 shows a transmission pattern TB
  • FIG. 12 shows that the LF transmitter 12 that has transmitted the first, second, third, and fourth measurement signals Si1, Si2, Si3, and Si4 in FIG. Si3, Si4, and Si1 are transmitted.
  • a plurality of transmission patterns are stored in advance.
  • S1A each time S1A is executed, a transmission pattern is randomly selected from the plurality of transmission patterns stored in advance.
  • the LF transmitter 12 that transmits each measurement signal Si changes. Therefore, by randomly selecting the transmission pattern, the order of the LF transmitters 12 that transmit the measurement signals Si is randomly changed.
  • S1A changes the change pattern of the electromagnetic wave intensity of the measurement signal Si. Therefore, S1A corresponds to a pattern determination unit.
  • the electronic key 20 When the electronic key 20 receives the request signal Srq including the information signal Sd, the electronic key 20 transmits a response signal Sre including the measurement pattern signal. As shown in FIG. 9, the reception areas 14a, 14b, 14c, 14d, and 14e that can receive the request signal Srq are areas that are narrow in a substantially semicircle determined by the LF transmitter 12 that transmits the information signal Sd.
  • the radio field intensity of the measurement signal Si received by the electronic key 20 is the highest in the radio field intensity of the measurement signal Si transmitted by the LF transmitter 12 that transmitted the information signal Sd.
  • the measurement signal Si1 has the largest radio field intensity of the measurement signal Si received by the electronic key 20.
  • the transmission pattern TB has the highest radio field intensity of the measurement signal Si received by the electronic key 20. That is, when the transmission patterns TA and TB are selected, the change patterns of the radio field intensity of the measurement signal Si received by the electronic key 20 are the patterns shown in FIG. In the change pattern shown in FIG. 13, the measurement signal Si having the second or lower radio wave intensity is treated as the same radio wave intensity.
  • a request signal Srq including the information signal Sd and the measurement signal Si is generated and transmitted with the transmission pattern determined in S1A.
  • This S2A corresponds to a request signal generation unit.
  • the LF transmitters 12a, 12b, 12c, 12d, 12e, and 12f transmit the measurement signal Si with larger transmission power than when the information signal Sd is transmitted.
  • the measurement signal Si transmitted by the LF transmission unit 12a has a transmission power sufficient to cover the transmission range of the information signal Sd transmitted by the adjacent LF transmission unit 12c, and each LF transmission unit 12 receives the measurement signal Si. Send. It is assumed that the transmission power at which each LF transmission unit 12 transmits the measurement signal Si is the same and does not change depending on the transmission time.
  • the reason for transmitting with higher transmission power than when transmitting the information signal Sd is as follows.
  • the information signal Sd only needs to be received by the electronic key 20 as one of the information signals Sd transmitted by any one of the LF transmitters 12, whereas the plurality of LF transmitters 12 transmit the measurement signal Si. This is because it is preferable that the received key is received by the electronic key 20.
  • each LF transmitter 12 transmits the measurement signal Si with a larger transmission power than when transmitting the information signal Sd, each electronic key 20 is in a position where it can receive the information signal Sd. In many cases, the measurement signal Si transmitted from the LF transmitter 12 can be received.
  • the attenuation rate of the radio field intensity of the measurement signals Si1 to Si4 received by the electronic key 20 is different. Therefore, the radio field intensity of the measurement signals Si1 to Si4 received by the electronic key 20 is different from each other.
  • the LF transmitter 12d transmits the information signal Sd
  • the measurement signals Si1 to Si4 are transmitted by the LF transmitters 12d, 12b, 12e, and 12f
  • the electronic key 20 transmits the request signal Srq.
  • the radio wave intensity when received is illustrated in FIG.
  • the example of FIG. 14 is a case where the electronic key 20 is near the left rear door of the vehicle 1 as shown in FIG.
  • the LF transmitter 12 d Since the electronic key 20 is near the left rear door of the vehicle 1, the LF transmitter 12 d is closest to the electronic key 20. Therefore, the measurement signal Si1 transmitted from the LF transmitter 12d is a signal having the strongest radio wave intensity among the measurement signals Si1 to Si4 received by the electronic key 20. Subsequently, the measurement signal Si2 to be transmitted is transmitted from the LF transmitter 12b. Since the LF transmitter 12b is farther from the electronic key 20 than the LF transmitter 12d, the radio field intensity of the measurement signal Si2 received by the electronic key 20 is weaker than the measurement signal Si1.
  • the measurement signal Si3 is transmitted from the LF transmission unit 12e disposed on the rear end face of the vehicle 1, and the measurement signal Si4 is transmitted from the LF transmission unit 12f disposed in the vehicle interior.
  • These LF transmitters 12e and 12f are farther from the electronic key 20 than the LF transmitter 12d and the LF transmitter 12b. Therefore, the radio field intensity of the measurement signals Si3 and Si4 received by the electronic key 20 is weaker than that of the measurement signals Si1 and Si2. From the above, the radio wave intensity of the measurement signals Si1 to Si4 received by the electronic key 20 is the intensity shown in FIG.
  • the key control unit 22 included in the electronic key 20 executes the process shown in FIG. 6 as in the first embodiment. Therefore, the electronic key 20 transmits the response signal Sre including the measurement pattern signal to the in-vehicle device 10.
  • a change pattern for determining a match with the change pattern represented by the measurement pattern signal included in the received response signal Sre is determined based on the transmission pattern.
  • the transmission pattern is If the transmission pattern TA, the change pattern PT A shown in FIG. 13, determines the change pattern determining a match between the change pattern indicated by the measurement pattern signal.
  • S7 executes the same processing as S7 in FIG.
  • the position of the electronic key 20 is specified based on the radio field intensity of each measurement signal Si received by the electronic key 20 indicated by the measurement pattern signal.
  • the radio field intensity of the measurement signal Si received by the electronic key 20 decreases as the distance between the LF transmitter 12 that transmits the measurement signal Si and the electronic key 20 increases. Therefore, by storing the relationship between the radio wave intensity and the distance in advance, the electronic key 20 and the measurement signal Si are obtained from the radio wave intensity of each measurement signal Si received by the electronic key 20 indicated by the measurement pattern signal.
  • the distance to the transmitted LF transmitter 12 can be calculated. And if the distance with the electronic key 20 can be calculated with respect to the three LF transmission parts 12, the position of the electronic key 20 can be specified from these three distances.
  • the transmission pattern defining the LF transmission unit 12 that transmits each signal constituting the measurement signal Si is changed. For this reason, the change pattern of the radio wave intensity when the electronic key 20 receives the measurement signal Si changes every time the request signal Srq is transmitted. Therefore, as in the first embodiment, it becomes difficult to reproduce the request signal Srq transmitted by the vehicle-mounted device 10 by a repeater used in the relay attack, and a state in which the request signal Srq is not correctly reproduced is detected, and the relay attack is detected. It is possible to determine that has been performed.
  • the position of the electronic key 20 can also be specified based on the radio field intensity of each measurement signal Si received by the electronic key 20.
  • the response signal Sre is not transmitted when it is determined that the change patterns do not match.
  • the determination result is not limited to the case where it is determined that the change patterns match, and the determination result for determining whether the change patterns match may be included in the response signal Sre and transmitted.
  • S27 a response signal Sre to which the determination result is added is generated, and the generated response signal Sre is transmitted.
  • S27 corresponds to the determination result adding unit.
  • the intensity levels constituting the change pattern are two levels of strength, but the change pattern may be configured in three or more levels.
  • the measurement signal Si exemplified in the first embodiment and the third embodiment is composed of four signals, but the number of signals constituting the measurement signal Si may be other than four. Further, the number of signals constituting the measurement signal Si may be changed for each pattern generation.
  • the change pattern of the measurement signal Si is changed every time the request signal Srq is transmitted in the first embodiment, and is changed every time the request signal Srq is received in the second embodiment.
  • the request signal Srq is changed every time it is transmitted.
  • the timing for changing the change pattern is not limited to these timings. For example, it may be changed every time the door is locked, or may be changed every time the engine is started. Further, it may be changed according to the user's operation, such as changing according to the button operation of the electronic key 20.
  • the transmission power of the measurement signal Si is larger than the transmission power of the information signal Sd, but the transmission power of the measurement signal Si is the same as the transmission power of the information signal Sd. Good. Even in this way, the coincidence determination in S6 is possible.
  • the change pattern matching determination is performed based on whether or not the signals having the highest radio field intensity match.
  • the transmission order of the LF transmitter 12 that transmits the measurement signal Si is changed by randomly selecting a transmission pattern to be used this time from a plurality of transmission patterns determined in advance.
  • the method for determining the transmission order of the LF transmitter 12 that transmits the measurement signal Si is not limited to this.
  • the transmission order of the LF transmitter 12 that transmits the measurement signal Si may be changed by sequentially changing the transmission pattern in a predetermined order.
  • each section is expressed as, for example, S1. Further, each section can be divided into a plurality of subsections, while a plurality of sections can be combined into one section. Further, each section configured in this manner can be referred to as a device, module, or means.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Lock And Its Accessories (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Abstract

電子キーシステムは、車載機(10、110)と、無線通信を行う電子キー(20)とを備える。車載機は、測定用信号の電磁波強度の変化パターンを逐次変更して決定するパターン決定部(S1、S1A)と、測定用信号を付加したリクエスト信号を生成するリクエスト信号生成部(S2、S2A)と、リクエスト信号に含まれている測定用信号の電磁波強度の変化パターンが、パターン決定部が決定した変化パターンで変化するように、リクエスト信号を逐次送信するLF送信部(12、12a、12b、12c、12d、12e)と、を備える。電子キーは、リクエスト信号を受信するLF受信部(21)と、変化パターンを逐次測定する測定部(24)と、レスポンス信号を車載機に送信するキー側送信部(23)と、を備える。車載機は、さらに、レスポンス信号を受信する車載機側受信部(13)と、電子キーの認証を成立させる認証部(S6、S7)と、を備える。

Description

電子キーシステム、車載機、および電子キー 関連出願の相互参照
 本出願は、2016年1月14日に出願された日本特許出願番号2016-5471号に基づくもので、ここにその記載内容を援用する
 本開示は、車両で用いられる車載機とユーザが携帯する電子キーとの間で無線通信を行うことで車載機が電子キーを認証する電子キーシステム、その電子キーシステムが備える車載機、および電子キーに関する。
 従来、ユーザが携帯する電子キーと、車両で用いられる車載機との間で無線通信を行い、車両ドアをアンロックする電子キーシステムが知られている。このような電子キーシステムでは、車載機が電子キーに対してリクエスト信号を送信し、リクエスト信号を受信した電子キーが車載機に対してレスポンス信号を送信することによって相互に通信し、電子キーの認証を行う。そのため、通常は車載機が送信するリクエスト信号を受信可能な範囲に電子キーがある場合にのみ通信が成立し、電子キーの認証および車両ドアのアンロックが可能となる。
 しかし、リクエスト信号とレスポンス信号とを中継可能な中継器を介して車載機と電子キーとの間の通信を成立させることで、ユーザの意図に反して第三者が車両ドアをアンロックすることが可能となる。このような中継器を用いて車両ドアをアンロックする手法は、一般にリレーアタックと呼ばれている。
 リレーアタックを防止する手法として、例えば特許文献1には、中継器が、中継する信号を一定の信号強度で送信することを利用し、リレーアタックを検知する手法が開示されている。この手法では、車載機がリクエスト信号を送信する際、固定されたパターンで信号強度を変化させ、電子キーがリクエスト信号を受信した際、リクエスト信号の強度がこの固定されたパターンで変化していると判断した場合にレスポンス信号を送信する。中継器を用いてリレーアタックを行う場合、中継器はリクエスト信号の信号強度を一定の信号強度で送信するため、電子キーが受信するリクエスト信号の信号強度は一定となり、信号強度のパターンは変化しない。そのため、電子キーはレスポンス信号を送信せず、認証が成立しない。
特開2010-185186号公報
 しかし、特許文献1に開示の手法では、車載機がリクエスト信号を逐次送信する際に変化させる信号強度のパターンは、固定されたパターンであって、常に一定である。そのため、発明者は、逐次送信されるリクエスト信号の強度変化パターンを読み取り、中継器が送信するリクエスト信号の強度を、読み取った強度変化パターンに従って変化させて送信することで、車載機が送信するリクエスト信号を再現することができてしまうという課題を見出した。そして、発明者は、車載機が送信するリクエスト信号を再現できてしまうことにより、電子キーからレスポンス信号を送信させ、認証を成立させることが可能となってしまう課題も見出した。
 本開示は、車載機が送信するリクエスト信号をリレーアタックで用いられる中継器で再現することが困難な電子キーシステム、その電子キーシステムが備える車載機、および電子キーを提供することを目的とする。
 本開示の第一の態様による電子キーシステムは、車両で用いられる車載機と、車載機と無線通信を行う電子キーとを備える。車載機は、電磁波強度を変化させて送信する測定用信号の電磁波強度の変化パターンを逐次変更して決定するパターン決定部と、測定用信号を付加したリクエスト信号を生成するリクエスト信号生成部と、電子キーがリクエスト信号を受信した場合に、受信したリクエスト信号に含まれている測定用信号の電磁波強度の変化パターンが、パターン決定部が決定した変化パターンで変化するように、リクエスト信号生成部が生成したリクエスト信号を逐次送信するLF送信部とを備える。電子キーは、リクエスト信号を受信するLF受信部と、LF受信部が受信したリクエスト信号に含まれている測定用信号の電磁波強度の変化パターンを逐次測定する測定部と、LF受信部がリクエスト信号を受信し、かつ、測定部が変化パターンを測定したことに基づいて、リクエスト信号に応答するレスポンス信号を車載機に送信するキー側送信部とを備える。また、車載機は、さらに、レスポンス信号を受信する車載機側受信部と、車載機側受信部がレスポンス信号を受信し、かつ、レスポンス信号に基づいて、測定部が測定した変化パターンとパターン決定部が決定した変化パターンとが一致すると判定したことをもとに、電子キーの認証を成立させる認証部とを備える。
 また、上記目的を達成するための本開示の第二の態様による車載機は、車両で用いられ、電子キーと無線通信を行う車載機であって、電磁波強度を変化させて送信する測定用信号の電磁波強度の変化パターンを逐次変更して決定するパターン決定部と、測定用信号を付加したリクエスト信号を生成するリクエスト信号生成部と、車載機と無線通信を行う電子キーがリクエスト信号を受信した場合に、受信したリクエスト信号に含まれている測定用信号の電磁波強度の変化パターンが、パターン決定部が決定した変化パターンで変化するように、リクエスト信号生成部が生成したリクエスト信号を逐次送信するLF送信部と、電子キーが、リクエスト信号を受信し、かつ、リクエスト信号に含まれている測定用信号の電磁波強度の変化パターンを測定した場合に、電子キーが送信するレスポンス信号を受信する車載機側受信部と、車載機側受信部がレスポンス信号を受信し、かつ、レスポンス信号に基づいて、測定部が測定した変化パターンとパターン決定部が決定した変化パターンとが一致すると判定したことをもとに、電子キーの認証を成立させる認証部とを備える。
 上記目的を達成するための本開示の第三の態様による電子キーは、車両で用いられる車載機と無線通信を行う電子キーであって、車載機が送信し、電磁波強度測定用の測定用信号が含まれているリクエスト信号をLF受信部と、LF受信部が受信したリクエスト信号に含まれている測定用信号の電磁波強度の変化パターンを逐次測定する測定部と、LF受信部がリクエスト信号を受信し、かつ、測定部が変化パターンを測定したことに基づいて、リクエスト信号に応答するレスポンス信号を車載機に送信するキー側送信部とを備える。
 本開示の第一の態様、第二の態様、及び、第三の態様に係る上記の構成によれば、パターン決定部、測定用信号の変化パターンを逐次変更して決定することから、車載機が送信する測定用信号は、電磁波強度の変化パターンが逐次変化することとなる。よって、悪意の第三者が、ある時点での測定用信号を解析して変化パターンを取得した場合でも、変化パターンを変更して新たな測定用信号が生成されると、送信される測定用信号の電磁波強度は悪意の第三者が解析した変化パターンとは異なる変化パターンとなる。従って、悪意の第三者が取得した変化パターンでは、新たな変化パターンの測定用信号が生成された後の測定用信号を再現することができず、測定用信号が付加されたリクエスト信号をリレーアタックで用いる中継器で再現することが困難となる。
 認証部は、送信した測定用信号の変化パターンと、測定部が測定用信号を測定して得られた変化パターンとが一致することをもとに認証を成立させる。そのため、リクエスト信号を中継器で中継したことによって、測定用信号を正しく再現できていない場合には、認証を成立させないようにすることができる。
 本開示についての上記目的およびその他の目的、特徴や利点は、添付の図面を参照しながら下記の詳細な記述により、より明確になる。その図面は、
図1は、本発明の第1実施形態に係る電子キーシステムが備える車載機と電子キーとの関係を表す図であり、 図2は、図1のLF送信部の構成を示すブロック図であり、 図3は、電子キーシステムが備える電子キーの構成図であり、 図4は、第1実施形態に係る車載機が備える制御部の作動を表すフローチャートであり、 図5は、第1実施形態に係る車載機が送信するリクエスト信号Srqを表した図であり、 図6は、第1実施形態に係る電子キーが備えるキー制御部の作動を表すフローチャートであり、 図7は、第2実施形態に係るキー制御部の作動を表すフローチャートであり、 図8は、第2実施形態に係る制御部の作動を表すフローチャートであり、 図9は、第3実施形態に係る電子キーシステムが備える車載機と電子キーとの関係を表す図であり、 図10は、第3実施形態において車載機の制御部が実行する処理を示すフローチャートであり、 図11は、図10のS1Aで決定する送信パターンTAを示す図であり、 図12は、図10のS1Aで決定する送信パターンTBを示す図であり、 図13は、送信パターンTA、TBに対応する変化パターンPTを示す図であり、及び、 図14は、第3実施形態に係る車載機が送信する情報信号Sd、測定用信号Siと電子キーが受信する情報信号Sd、測定用信号Siを表す図である。
 <第1実施形態>
 以下、本発明の第1の実施形態としての電子キーシステム2を図面に基づいて説明する。車両1に搭載された車載機10と、ユーザが保持する電子キー20との関係を図1に沿って説明する。
 車載機10は無線通信機能を備え、電磁波強度(以下、電波強度)の変化パターンを逐次変化させた強度測定用の測定用信号Siが付加されたリクエスト信号Srqを、車両1の複数個所に備えられた送信アンテナ124(図2参照)を通じて周期的に送信する。車載機10の詳細な構成は後述する。
 電子キー20は無線通信機能を備えた携帯機であり、車載機10から送信されたリクエスト信号Srqを受信すると、車載機10に対してレスポンス信号Sreを逐次返信する。レスポンス信号Sreには電子キー20を特定するキーIDが含まれている。また、電子キー20は電波強度を測定する機能を有しており、受信したリクエスト信号Srqに含まれている測定用信号Siの電波強度の変化パターンを測定する。そして、測定した測定用信号Siの電波強度の変化パターンを表す信号(以下、測定パターン信号)をレスポンス信号Sreに含ませる。測定パターン信号は、測定用信号Siの電波強度が、どのように変化したかを示しているとともに、測定用信号Siを構成する各信号の電波強度を表している。
 車載機10は、電子キー20が返信するレスポンス信号Sreを受信すると、レスポンス信号Sreに含まれているキーIDと測定パターン信号とを取得する。レスポンス信号Sreから取得したキーIDが車載機10に記録されたキーIDと一致し、さらに、レスポンス信号Sreから取得した測定パターン信号が表している受信信号強度パターンが、送信信号強度パターンと一致した場合、認証成立とする。
 図1に示すように、車載機10は、制御部11と、LF送信部12a、12b、12c、12d、12eと、RF受信部13とを備えて構成される。制御部11は、CPU、ROM、RAM等よりなるマイクロコンピュータを主体として構成されており、CPUが、RAMの一時記憶機能を利用しつつ、ROMなどの非遷移的実体的記録媒体(non-transitory tangible storage medium)に記憶されているプログラムを実行することで、図4に示す処理を実行する。また、CPUがそのプログラムを実行すると、プログラムに対応する方法が実行されることになる。なお、制御部11が実行する機能の一部または全部を、一つあるいは複数のIC等によりハードウェア的に構成してもよい。
 LF送信部12a、12b、12c、12d、12eはいずれも同じ構成であり、これらを区別しないときはLF送信部12と表記する。LF送信部12aは車両1の右前ドアのドアハンドル内に設けられている。LF送信部12bは車両1の左前ドアのドアハンドル内に設けられている。LF送信部12cは車両1の右後ドアのドアハンドル内に設けられている。LF送信部12dは車両1の左後ドアのドアハンドル内に設けられている。LF送信部12eは車両1の後端面に設けられている。
 LF送信部12は、図2に示すように、LF発振器121、変調部122、可変増幅部123、送信アンテナ124を備える。LF発振器121は、LF帯の周波数、たとえば135kHzの信号を生成する。なお、本実施形態において、LF帯は、長波もしくは超長波を意味する。
 変調部122には、LF発振器121が生成した信号が入力されるとともに、制御部11が生成したリクエスト信号Srqが順次入力される。変調部122は、たとえばFSKやASKなど所定の変調方式でリクエスト信号Srqをデジタル変調した後、デジタル変調した信号をLF発振器121が生成した信号である搬送波に重畳する。搬送波に重畳後の信号を可変増幅部123に入力する。
 可変増幅部123には、変調部122で変調された信号と、増幅率指示信号Scとが入力される。この増幅率指示信号Scは制御部11が決定して出力する信号である。可変増幅部123は、増幅率が可変できる増幅部であり、変調部122で変調された信号を、増幅率指示信号Scに従った増幅率で増幅して、送信アンテナ124に出力する。送信アンテナ124に可変増幅部123で増幅された信号が供給されると、その信号が電波として送信される。
 説明を図1に戻す。RF受信部13は、電子キー20が返信するレスポンス信号Sreの受信および復調を行う。このRF受信部13は車載機側受信部に相当する。
 次に、図3に沿って電子キー20の構成を説明する。電子キー20は、LF受信部21と、キー制御部22と、RF送信部23とを備えて構成される。
 LF受信部21は、車載機10が送信するリクエスト信号Srqの受信および復調を行う。また、LF受信部21は測定部24を有している。測定部24は、受信信号強度を測定するRSSI回路であり、LFアンテナ21aが受信したリクエスト信号Srqに含まれている測定用信号Siの強度パターンを測定する。
 キー制御部22は、CPU、ROM、RAM等よりなるマイクロコンピュータを主体として構成されている。CPUは、RAMの一時記憶機能を利用しつつ、ROMなどの非遷移的実体的記録媒体に記憶されているプログラムを実行する。これにより、キー制御部22は、図6に示す処理を実行する。また、CPUがそのプログラムを実行すると、プログラムに対応する方法が実行されることになる。なお、キー制御部22が実行する機能の一部または全部を、一つあるいは複数のIC等によりハードウェア的に構成してもよい。
 RF送信部23は、キー制御部22が生成したレスポンス信号Sreの変調および送信を行う。送信の際に用いる周波数は、本実施形態では、315MHzとする。ただし、300MHz~3GHz帯において、315MHz以外の周波数を用いてもよい。このRF送信部23がキー側送信部に相当する。
 次に、車載機10が備える制御部11の作動を、図4のフローチャートに沿って説明する。制御部11は、イグニッションスイッチがオフである場合など、リクエスト信号Srqを車外へ周期的に送信する条件が成立している状態で、図4に示す処理を周期的に実行する。フローチャートのステップS1(以下、ステップを省略)から各ステップの処理を実行する。
 S1では、測定用信号Siの電波強度の変化パターンを生成し、生成した変化パターンを制御部11が備えるメモリに記憶する。すでに変化パターンがメモリに記憶されている場合は、記憶されている変化パターンを、新たに生成した変化パターンで上書きする。変化パターンは、あらかじ定められた複数のパターンの中からS1を処理するたびに1つのパターンを選択して生成してもよいし、乱数発生器を用いてS1を処理するたびに生成するものとしてもよい。このS1の処理がパターン決定部に相当する。
 S2では、S1で生成した測定用信号Siを情報信号Sdに付加してリクエスト信号Srqを生成する。そして、生成したリクエスト信号Srqを全部のLF送信部12a、12b、12c、12d、12eの変調部122に順次出力する。これにより、全部のLF送信部12a、12b、12c、12d、12eから、順次、リクエスト信号Srqが送信される。このS2の処理がリクエスト信号生成部に相当する。
 ここで、図5を用いて、本実施形態におけるリクエスト信号Srqについて説明する。リクエスト信号Srq1およびリクエスト信号Srq2は、ともに、情報信号Sdに測定用信号Siが付加された信号である。情報信号Sdは、ウェイクアップ信号や照合用信号など信号の内容に情報がある信号である。一方、測定用信号Siは、信号の内容に意味があるのではなく、電波強度を測定するための信号である。
 図5に示すように、本実施形態では、測定用信号Siは、強弱の2段階で表現されるブロック4つで構成される。リクエスト信号Srq1に含まれている測定用信号Siは、強弱強強の変化パターンで電波強度が変化する。一方、リクエスト信号Srq2に含まれている測定用信号Siは、弱強強弱の変化パターンで電波強度が変化する。測定用信号Siの強弱は、本実施形態では強のブロックと弱のブロックの電波強度が2:1となるような送信電力で送信することを意味する。
 S2では、リクエスト信号SrqをLF送信部12の変調部122に出力することに加えて、測定用信号Siの電波強度に基づいて各測定用信号Siの増幅率を決定し、その増幅率を指示する増幅率指示信号Scを可変増幅部123に出力する。これにより、S1で決定した変化パターンで測定用信号Siの送信電力が変化する。
 S3では、電子キー20から返送されるレスポンス信号Sreを受信したか否かを判定する。一例としては、リクエスト信号Srqの送信から例えば数100msec程度の時間内にレスポンス信号Sreを受信できた場合に、レスポンス信号Sreを受信したと判定すればよい。レスポンス信号Sreを受信できたと判断した場合はS4に進み、受信していないと判断した場合は再びS1に戻る。
 レスポンス信号Sreには、レスポンス信号Sreを送信した電子キー20のキーIDと、測定用信号Siの電波強度の変化パターンを示す信号である測定パターン信号とが含まれている。S4では、レスポンス信号Sreに含まれているキーIDと測定パターン信号とを取得する。
 S5では、S4で取得したキーIDと、制御部11にあらかじめ記憶されているキーIDが一致するか否かの判定を行う。一致すると判定した場合にはS6に進み、一致しないと判定した場合には再びS1に戻る。
 S6では、S4で取得した測定パターン信号が表す変化パターンと、S1でメモリに記憶した変化パターンとが一致するか否かを判定する。このS6の処理および次のS7が認証部に相当する。変化パターンの比較は、本実施形態では例えば測定結果中のもっとも電波強度が低いブロックを1とし、1.5以上のブロックを強、1.5未満のブロックを弱とし、S1で生成した変化パターンと比較する。変化パターンが一致すると判定した場合はS7に進み、一致しないと判定した場合は再びS1に戻る。
 S7では、認証が成功したと決定し、認証が成功したことを、ドアロックECUなどの所定の装置に送信し、フローチャートの処理を終了する。
 続いて、電子キー20が備えるキー制御部22の作動を、図6のフローチャートに沿って説明する。キー制御部22は、電源がオンになっているとき、周期的にフローチャートのS11から各ステップの処理を実行する。
 S11では、車載機10が送信するリクエスト信号Srqを受信したか否かを判断する。受信したと判断した場合はS2に進み、受信したと判断していない場合は再びS1の処理を実行する。
 S12では、リクエスト信号Srqに含まれている測定用信号Siの電波強度を測定部24が測定した測定結果を取得する。なお、本実施形態において、測定部24は、測定用信号Siとそれ以外の信号とを区別することなく、LF受信部21が受信した電波の強度を測定する。このS12では、測定部24が測定した電波強度を取得し、取得した電波強度から、測定用信号Siの部分の電波強度を取り出す。取得した電波強度のうち、どの部分が測定用信号Siの電波強度であるかは、たとえば、情報信号Sdの終わりから一定時間分を測定用信号Siの電波強度であるとする。
 S13では、S12での取得結果に基づいて測定パターン信号を生成し、この測定パターン信号を含ませたレスポンス信号SreをRF送信部23を通じて送信し、フローチャートの処理を終了する。
 以上、説明した第1実施形態によれば、制御部11がS1を処理するたびに異なる変化パターンを生成することから、車載機10が送信する測定用信号Siは、S1の処理が行われるたびに異なった変化パターンで電波強度が変化することとなる。よって、悪意の第三者がある時点での測定用信号Siを解析して変化パターンを取得した場合でも、S1の処理が行われることにより、送信される測定用信号Siの電波強度は、悪意の第三者が取得した変化パターンとは異なる変化パターンとなる。
 従って、悪意の第三者が取得した変化パターンでは、その後、S1の処理を行った後に送信される測定用信号Siの変化パターンを再現することができない。つまり、本実施形態によれば、車載機10が送信するリクエスト信号Srqをリレーアタックで用いる中継器で再現することが困難である。
 そして、本実施形態では、車載機10は、S1で生成した変化パターンを記憶し、記憶した変化パターンと、受信したレスポンス信号Sreに含まれている測定パターン信号が表す変化パターンと比較する。これにより、車載機10は、リクエスト信号Srqを中継器で中継したことによって測定用信号Siの電磁波強度が正しく再現できていない状態を検知し、リレーアタックが行われたと判断することが可能となる。
 <第2実施形態>
 次に、第2実施形態を説明する。この第2実施形態以下の説明において、それまでに使用した符号と同一番号の符号を有する要素は、特に言及する場合を除き、それ以前の実施形態における同一符号の要素と同一である。また、構成の一部のみを説明している場合、構成の他の部分については先に説明した実施形態を適用できる。
 第1実施形態では、測定用信号Siの変化パターンは車載機10が決定していたが、第2実施形態では、測定用信号Siの変化パターンは電子キー20が決定する。
 第2実施形態において、電子キー20が備えるキー制御部22の作動を、図7のフローチャートに沿って説明する。第2実施形態では、キー制御部22は、図6に示す処理に代えて、図7に示す処理を周期的に実行する。
 S21では、車載機10が送信する、測定用信号Siが含まれていないリクエスト信号Srqを受信したか否かを判断する。測定用信号Siが含まれていないリクエスト信号Srqは、具体的には、電子キー20に対してウェイクアップを指示するウェイクアップ信号であるとする。ウェイクアップ信号を受信したと判断した場合にはS22に進み、ウェイクアップ信号を受信していないと判断した場合、再びS21の処理を行う。
 S22では、測定用信号Siの電波強度の変化パターンを決定し、決定したパターンをキー制御部22が備えるメモリに記憶する。変化パターンの決定方法は、本実施形態では車載機10との間で複数の変化パターンのリストをあらかじめ共有し、S22を処理するたびにリストの何番目のパターンを利用するか選択する。このS22は変更信号生成部に相当する。
 S23では、S22で選択した変化パターンの番号を指示するパターン指示信号が含まれているレスポンス信号Sreを送信する。このレスポンス信号Sreには、パターン指示信号に加えてACK信号が含まれている。このS23はレスポンス信号生成部に相当する。
 S24では、車載機10が送信する、測定用信号Siを含んでいるリクエスト信号Srqを受信したか否かを判断する。このリクエスト信号Srqは、測定用信号Siに加えて、認証用の信号であるチャレンジ信号が含まれている信号である。このリクエスト信号Srqを受信したと判断した場合はS25に進み、受信していないと判断した場合にはS21に戻る。
 S25は、S12と同じ処理であり、リクエスト信号Srqに含まれている測定用信号Siの電波強度を測定部24が測定した測定結果を取得する。
 S26では、S25での取得結果が表す測定用信号Siの電波強度の変化パターンと、S22でメモリに記憶した変化パターンとが一致するか否かを判定する。このS26は電子キー判定部に相当する。
 変化パターンの比較は、第1実施形態における変化パターンの比較と同様の方法で行えばよい。変化パターンが一致すると判定した場合はS27に進み、一致しないと判定した場合はS21に戻る。
 S27では、車載機10に対して、キーIDを含んでいるレスポンス信号Sreを送信し、フローチャートの処理を終了する。
 車載機10が備える制御部11の作動を、図8のフローチャートに沿って説明する。第2実施形態では、制御部11は、図4に示す処理に代えて、図8に示す処理を周期的に実行する。
 S31では、LF送信部12を通じて、測定用信号Siを含んでいないリクエスト信号Srqを送信する。このリクエスト信号Srqは、具体的には、前述のウェイクアップ信号である。このリクエスト信号Srqを電子キー20が受信すると、前述のS22,S23を実行して、電子キー20はパターン指示を含むレスポンス信号Sreを送信する。
 S32では、電子キー20が返送する、パターン指示信号が含まれているレスポンス信号Sreを受信したか否かを判定する。このレスポンス信号Sreを受信したと判断した場合はS33に進み、受信していないと判断した場合は再びS31に戻る。
 S33では、レスポンス信号Sreに含まれているパターン指示信号を取得する。S34では、測定用信号Siの電波強度がS33で取得したパターン指示信号により指示されている変化パターンに従って変化するように可変増幅部123に増幅率指示信号Scを送信しつつ、測定用信号Siを含ませたリクエスト信号Srqを送信する。このリクエスト信号Srqを電子キー20が受信すると、S25、S26を実行し、S26の判断がyesになった場合に、電子キー20はレスポンス信号Sreを送信する。
 S35では、電子キー20が返送するレスポンス信号Sreを受信したか否かを判定する。受信したと判定した場合はS36に進み、受信していないと判定した場合は再びS31に戻る。
 S36では、レスポンス信号Sreに含まれているキーIDを取得する。S37では、S36取得したキーIDと、制御部11にあらかじめ記憶されているキーIDが一致するか否かの判定を行う。一致すると判定した場合にはS38に進み、一致しないと判定した場合には再びS31に戻る。
 S38の処理はS7と同じであり、認証が成功したと決定し、認証が成功したことを所定の装置に送信し、フローチャートの処理を終了する。なお、第2実施形態では、第1実施形態と異なり、車載機10の制御部11は、変化パターンが一致したか否かを判断することなく、キーIDが一致したと判断したら、認証成功としている。この理由は、第2実施形態では、キー制御部22が、S26で変化パターンが一致したと判断したことを条件に、レスポンス信号Sreを送信するからである。すなわち、第2実施形態では、キー制御部22が、すでに変化パターンが一致していることを判断しているからである。
 以上、説明した第2実施形態によれば、キー制御部22がS22の処理を実行するたびに、車載機10に対して異なった変化パターンを指示するパターン指示信号をレスポンス信号Sreに含ませて送信する。車載機10はレスポンス信号Sreに含まれるパターン指示信号に従った電波の変化パターンで測定用信号Siを送信する。したがって、キー制御部22がS22の処理を実行するたびに車載機10が送信する測定用信号Siの電波強度の変化パターンが変化する。よって、第1実施形態と同様に、車載機10が送信するリクエスト信号Srqをリレーアタックで用いる中継器で再現することが困難となる。
 <第3実施形態>
 次に、第3実施形態を説明する。第1実施形態および第2実施形態では、1つのLF送信部12において、測定用信号Siを構成する信号の送信電力を変化させることで、電子キー20に受信される測定用信号Siの電波強度に変化パターンが生じるようにしていた。これに対して、第3実施形態では、測定用信号Siを構成する各信号を送信するLF送信部12が複数のLF送信部12から選択されて決定されている。
 図9に沿って第3実施形態の構成を説明する。第3実施形態の電子キーシステム102は、図9に示すように、車載機110を備えている。この車載機110は、図1に示したLF送信部12a、12b、12c、12d、12eに加えて、LF送信部12fを備えている。このLF送信部12fは、構成は他のLF送信部12a、12b、12c、12d、12eと同じであり、配置は車室内の中央付近である。
 第3実施形態では、制御部11は、図4に示した処理に代えて、図10に示す処理を実行する。S1Aでは、測定用信号Siを構成する各信号を送信するLF送信部12を決定し、各信号を送信するLF送信部12をメモリに記憶する。
 図11、12に、このS1Aで決定する内容を例示しており、情報信号Sdを送信するLF送信部12ごとに、測定用信号Si1~Si4の各信号を送信するLF送信部12を定めた表である。これらは制御部11が備えるメモリなど、所定の記憶部に予め記憶されている。
 図11は送信パターンTAであり、図12は送信パターンTBである。図12は、図11において、第1、2、3、4測定用信号Si1、Si2、Si3、Si4を送信していたLF送信部12が、第2、3、4、1測定用信号Si2、Si3、Si4、Si1を送信している。図11、図12以外にも、本実施形態では、複数の送信パターンが予め記憶されている。S1Aでは、それら予め記憶されている複数の送信パターンから、S1Aを実行するごとに、送信パターンをランダムに選択する。選択された送信パターンによって、各測定用信号Siを送信するLF送信部12が変化する。そのため、送信パターンをランダムに選択することによって、各測定用信号Siを送信するLF送信部12の順序がランダムに変更されることとなる。これにより、車両1の周囲において、同じ位置で測定用信号Siを受信した場合であっても、選択された送信パターンによって測定用信号Siの電波強度の変化パターンが変化する。つまり、S1Aは、測定用信号Siの電磁波強度の変化パターンを変更していることになる。よって、S1Aはパターン決定部に相当する。
 電子キー20は情報信号Sdを含むリクエスト信号Srqを受信した場合に、測定パターン信号を含んだレスポンス信号Sreを送信する。リクエスト信号Srqを受信できる受信エリア14a、14b、14c、14d、14eは、図9に示すように、情報信号Sdを送信するLF送信部12を中心として定まる略半円の狭いエリアとなる。
 よって、電子キー20が受信する測定用信号Siの各電波強度は、情報信号Sdを送信したLF送信部12が送信した測定用信号Siの電波強度が最も大きくなる。たとえば、送信パターンTAを選択した場合には、電子キー20が受信する測定用信号Siの各電波強度は、測定用信号Si1が最も大きくなる。一方、送信パターンTBを選択した場合には、電子キー20が受信する測定用信号Siの各電波強度は、測定用信号Si2が最も大きくなる。つまり、送信パターンTA、TBを選択した場合、電子キー20が受信する測定用信号Siの電波強度の変化パターンは、それぞれ図13に示すパターンとなる。なお、図13に示す変化パターンは、電波強度が2番目以下となる測定用信号Siについては、同じ電波強度として扱っている。
 S2Aでは、情報信号Sdおよび測定用信号Siを含むリクエスト信号Srqを生成して、S1Aで決定した送信パターンで送信させる。このS2Aはリクエスト信号生成部に相当する。
 なお、測定用信号Siについては、各LF送信部12a、12b、12c、12d、12e、12fは、情報信号Sdを送信するときよりも大きい送信電力で送信することとする。たとえば、LF送信部12aが送信する測定用信号Siが、隣接するLF送信部12cが送信する情報信号Sdの送信範囲とカバーできる程度の送信電力で、各LF送信部12は測定用信号Siを送信する。なお、各LF送信部12が測定用信号Siを送信する送信電力は互いに同じとし、かつ、送信時点 によっても変更しないものとする。
 情報信号Sdを送信するときよりも大きい送信電力で送信する理由は次の通りである。すなわち、情報信号Sdは、いずれか1つのLF送信部12が送信した情報信号Sdが電子キー20に受信されればよいのに対して、測定用信号Siは、複数のLF送信部12が送信したものが電子キー20に受信されることが好ましいからである。
 各LF送信部12が、情報信号Sdを送信するときよりも大きい送信電力で測定用信号Siを送信しているので、電子キー20は、情報信号Sdを受信できる位置にいる場合には、各LF送信部12から送信される測定用信号Siを受信できる場合が多い。
 ただし、各LF送信部12から電子キー20までの距離は、LF送信部12ごとに異なることから、電子キー20が受信する測定用信号Si1~Si4の電波強度の減衰率は互いに異なる。よって、電子キー20が受信する測定用信号Si1~Si4の電波強度は互いに異なる。
 送信パターンTAを選択したことにより、LF送信部12dが情報信号Sdを送信し、測定用信号Si1~Si4をLF送信部12d、12b、12e、12fが送信し、電子キー20がリクエスト信号Srqを受信した場合の電波強度を図14に例示する。図14の例は、電子キー20が、図1に示すように、車両1の左後方ドア付近にある場合である。
 電子キー20は車両1の左後方ドア付近にあることから、LF送信部12dが最も電子キー20に近い。そのため、LF送信部12dから送信される測定用信号Si1は、電子キー20が受信する測定用信号Si1~Si4のうち、電波強度が最も強い信号となる。続いて送信される測定用信号Si2は、LF送信部12bから送信される。LF送信部12bはLF送信部12dよりも電子キー20から遠いため、電子キー20が受信する測定用信号Si2の電波強度は、測定用信号Si1と比較して弱い電波強度となる。
 測定用信号Si3は、車両1の後端面に配置されたLF送信部12eから送信され、測定用信号Si4は車室内に配置されたLF送信部12fから送信される。これらのLF送信部12e、12fは、LF送信部12dおよびLF送信部12bより電子キー20から遠い。そのため、電子キー20が受信する測定用信号Si3、Si4の電波強度は測定用信号Si1、Si2よりも弱い電波強度となる。以上より、電子キー20が受信する測定用信号Si1~Si4の電波強度は、図14に示す強度となる。
 電子キー20が有するキー制御部22は、第1実施形態と同様、図6に示す処理を実行する。よって、電子キー20は、測定パターン信号を含ませたレスポンス信号Sreを車載機10に送信する。
 車載機10が備えるRF受信部13がこのレスポンス信号Sreを受信すると、図10のS3がyesになり、S4、S5を実行する。続くS5Aでは、受信したレスポンス信号Sreに含まれている測定パターン信号が表す変化パターンとの一致を判断する変化パターンを、送信パターンに基づいて決定する。たとえば、送信パターンが送信パターンTAであれば、図13に示す変化パターンPTを、測定パターン信号が示す変化パターンとの一致を判断する変化パターンに決定する。
 続くS6では、S5Aで決定した変化パターンと、測定パターン信号が示す変化パターンとが一致しているか否かを判断する。なお、S5Aで決定した変化パターンは、図13において説明したように、電波強度が2番目以下となる測定用信号Siについては、同じ電波強度として扱っている。したがって、ここでの一致は、電波強度が最も大きい信号が一致している場合に、変化パターンは一致していると判断する。
 S6の判断がyesであればS7に進み、noであればS1に戻る。S7は、図4のS7と同じ処理を実行する。続くS8では、測定パターン信号が示す、電子キー20が受信した各測定用信号Siの電波強度に基づいて、電子キー20の位置を特定する。電子キー20が受信する測定用信号Siの電波強度は、測定用信号Siを送信したLF送信部12と電子キー20との距離が長くなるほど低下する。したがって、予め電波強度と距離との関係を記憶しておくことにより、測定パターン信号が示す、電子キー20が受信した各測定用信号Siの電波強度から、電子キー20と、測定用信号Siを送信したLF送信部12との距離が算出できる。そして、3つのLF送信部12に対して電子キー20との距離を算出できれば、それら3つの距離から、電子キー20の位置を特定することができる。
 以上、説明した第3実施形態によれば、制御部11がリクエスト信号Srqを送信するたびに測定用信号Siを構成する各信号を送信するLF送信部12を定めた送信パターンを変更する。そのため、測定用信号Siを電子キー20が受信する際の電波強度の変化パターンがリクエスト信号Srqの送信ごとに変化する。よって、第1実施形態と同様に、車載機10が送信するリクエスト信号Srqをリレーアタックで用いる中継器で再現することが困難となり、リクエスト信号Srqが正しく再現できていない状態を検知し、リレーアタックが行われたと判断することが可能となる。また、この第3実施形態では、電子キー20が受信した各測定用信号Siの電波強度に基づいて、電子キー20の位置を特定することもできる。
 以上、本開示の実施形態を説明したが、本開示は上述の実施形態に限定されるものではなく、次の変形例も本発明の技術的範囲に含まれ、さらに、下記以外にも要旨を逸脱しない範囲内で種々変更して実施できる。
 <変形例1>
 第2実施形態では、変化パターンが一致しないと判断した場合にはレスポンス信号Sreを送信していなかった。しかし、変化パターンが一致すると判断した場合に限らず、変化パターンが一致するか否かを判定した判定結果をレスポンス信号Sreに含ませて送信するようにしてもよい。この場合、S27で、判定結果を付加したレスポンス信号Sreを生成し、生成したレスポンス信号Sreを送信する。変形例1においては、S27が判定結果付加部に相当する。
 <変形例2>
 また、第2実施形態のように、電子キー20が変化パターンを決定する場合においても、第1実施形態のように、車載機10で、変化パターンが一致するか否かを判断してもよい。なお、この変形例2や、第1実施形態あるいは変形例1のように、車載機10で変化パターンが一致するか否かの判断結果を取得できる場合、車両1に搭載されたデータ通信装置を通じて、ユーザの保持するスマートフォンなどの端末にリレーアタックが行われている旨を警告することが可能となる。
 <変形例3>
 第1実施形態および第2実施形態において、変化パターンを構成する強度の段階は強弱の2段階としたが、3段階以上の段階で変化パターンを構成してもよい。また、第1実施形態および第3実施形態において例示した測定用信号Siは4つの信号で構成されているが、測定用信号Siを構成する信号の数は4つ以外でもよい。また、測定用信号Siを構成する信号の数を、パターン生成ごとに変更するとしてもよい。
 <変形例4>
 測定用信号Siの変化パターンは、第1実施形態においてはリクエスト信号Srqを送信するたびに変更するとし、第2実施形態においてはリクエスト信号Srqを受信するたびに変更するとしている。また、第3実施形態では、リクエスト信号Srqを送信するごとに変更するとしている。しかし、変化パターンを変更するタイミングはこれらのタイミングに限られない。例えば、ドアロックを行うたびに変更するとしてもよいし、エンジンを始動するたびに変更するとしてもよい。また、電子キー20のボタン操作に従って変更するなど、ユーザの操作に応じて変更するとしてもよい。
 <変形例5>
 第3実施形態では、測定用信号Siの送信電力を、情報信号Sdの送信電力よりも大きい送信電力としているが、測定用信号Siの送信電力を、情報信号Sdの送信電力と同じにしてもよい。このようにしても、S6における一致判断は可能である。
 <変形例6>
 第3実施形態では、変化パターンの一致判断を、電波強度が最も大きい信号が一致しているか否かにより行っていた。しかし、測定用信号Siを構成する各信号の電波強度に順位をつけ、電波強度の順位が完全に一致するか否かで変化パターンの一致判断を行ってもよい。
 <変形例7>
 第3実施形態では、あらかじめ決定した複数の送信パターンの中から今回用いる送信パターンをランダムに選択することによって、測定用信号Siを送信するLF送信部12の送信順序を変更するとしている。しかし、測定用信号Siを送信するLF送信部12の送信順序の決定方法はこれに限られない。例えば、送信パターンをあらかじめ定めた順に逐次変更することによって、測定用信号Siを送信するLF送信部12の送信順序を変更してもよい。
 ここで、この出願に記載されるフローチャート、あるいは、フローチャートの処理は、複数のセクション(あるいはステップと言及される)から構成され、各セクションは、たとえば、S1と表現される。さらに、各セクションは、複数のサブセクションに分割されることができる、一方、複数のセクションが合わさって一つのセクションにすることも可能である。さらに、このように構成される各セクションは、デバイス、モジュール、ミーンズとして言及されることができる。
 本開示は、実施例に準拠して記述されたが、本開示は当該実施例や構造に限定されるものではないと理解される。本開示は、様々な変形例や均等範囲内の変形をも包含する。加えて、様々な組み合わせや形態、さらには、それらに一要素のみ、それ以上、あるいはそれ以下、を含む他の組み合わせや形態をも、本開示の範疇や思想範囲に入るものである。

Claims (10)

  1.  車両(1)で用いられる車載機(10、110)と、
     前記車載機と無線通信を行う電子キー(20)とを備える電子キーシステムであって、
     前記車載機は、
     電磁波強度を変化させて送信する測定用信号の電磁波強度の変化パターンを逐次変更して決定するパターン決定部(S1、S1A)と、
     前記測定用信号を付加したリクエスト信号を生成するリクエスト信号生成部(S2、S2A)と、
     前記電子キーが前記リクエスト信号を受信した場合に、受信した前記リクエスト信号に含まれている前記測定用信号の電磁波強度の変化パターンが、前記パターン決定部が決定した前記変化パターンで変化するように、前記リクエスト信号生成部が生成した前記リクエスト信号を逐次送信するLF送信部(12、12a、12b、12c、12d、12e)と、を備え、
     前記電子キーは、
     前記リクエスト信号を受信するLF受信部(21)と、
     前記LF受信部が受信した前記リクエスト信号に含まれている前記測定用信号の電磁波強度の変化パターンを逐次測定する測定部(24)と、
     前記LF受信部が前記リクエスト信号を受信し、かつ、前記測定部が前記変化パターンを測定したことに基づいて、前記リクエスト信号に応答するレスポンス信号を前記車載機に送信するキー側送信部(23)と、を備え、
     前記車載機は、さらに、
     前記レスポンス信号を受信する車載機側受信部(13)と、
     前記車載機側受信部が前記レスポンス信号を受信し、かつ、前記レスポンス信号に基づいて、前記測定部が測定した前記変化パターンと前記パターン決定部が決定した前記変化パターンとが一致すると判定したことをもとに、前記電子キーの認証を成立させる認証部(S6、S7)と、を備える電子キーシステム。
  2.  請求項1において、
     前記LF送信部は、前記リクエスト信号に含まれている前記測定用信号の送信電力を、前記パターン決定部が決定した前記変化パターンで変化させて前記リクエスト信号を送信する電子キーシステム。
  3.  請求項1において、
     前記車載機は、前記車両において互いに異なる位置に配置された複数の前記LF送信部を備えており、
     複数の前記LF送信部のうち、前記パターン決定部が決定した前記変化パターンが表す電磁波強度と前記LF送信部の配置とに基づいて定まる前記LF送信部が、前記パターン決定部が決定した前記測定用信号の前記変化パターンを構成する各信号を、予め設定された送信電力で送信する電子キーシステム。
  4.  請求項1~3のいずれか1項において、
     前記キー側送信部は、前記リクエスト信号に、前記測定部が測定した前記変化パターンを含ませて送信し、
     前記認証部は、前記車載機側受信部が前記レスポンス信号を受信し、かつ、前記レスポンス信号に含まれている前記変化パターンと、前記パターン決定部が決定した前記変化パターンとが一致すると判定したことをもとに、前記電子キーの認証を成立させる電子キーシステム。
  5.  請求項1~3のいずれか1項において、
     前記電子キーは、
     変更後の前記変化パターンを指示する信号であるパターン指示信号を生成する変更信号生成部(S22)と、
     前記パターン指示信号を付加した前記レスポンス信号を生成するレスポンス信号生成部(S23)とを備え、
     前記車載機の前記リクエスト信号生成部は、前記車載機側受信部が受信した前記レスポンス信号に含まれている前記パターン指示信号に従って変更後の前記変化パターンを決定する電子キーシステム。
  6.  請求項5において、
     前記電子キーは、
     前記測定部が測定した前記変化パターンと、前記変更信号生成部が生成した前記パターン指示信号により指示した前記変化パターンとが一致するか否かを判定する電子キー判定部(S26)を備え、
     前記キー側送信部は、前記電子キー判定部が、前記測定用信号の電磁波強度の変化パターンと、前記変更信号生成部が生成した前記パターン指示信号により指示した前記変化パターンとが一致すると判定した場合に、前記レスポンス信号を送信する電子キーシステム。
  7.  請求項5において、
     前記電子キーは、
     前記測定部が測定した前記変化パターンと、前記変更信号生成部が生成した前記パターン指示信号により指示した前記変化パターンとが一致するか否かを判定する電子キー判定部(S26)と、
     前記電子キー判定部での判定結果を前記レスポンス信号に含ませる判定結果付加部(S27)とを備え、
     前記車載機の前記認証部は、前記レスポンス信号に含まれている前記判定結果が、前記測定部が測定した前記変化パターンと、前記変更信号生成部が生成した前記パターン指示信号により指示した前記変化パターンとが一致する旨の内容であることをもとに、前記電子キーの認証を成立させる電子キーシステム。
  8.  請求項1~4のいずれか1項において、
     前記パターン決定部は、前記リクエスト信号を送信するたびに前記変化パターンを変更する電子キーシステム。
  9.  車両(1)で用いられ、電子キーと無線通信を行う車載機であって、
     電磁波強度を変化させて送信する測定用信号の電磁波強度の変化パターンを逐次変更して決定するパターン決定部(S1、S1A)と、
     前記測定用信号を付加したリクエスト信号を生成するリクエスト信号生成部(S2、S2A)と、
     前記車載機と無線通信を行う電子キーが前記リクエスト信号を受信した場合に、受信した前記リクエスト信号に含まれている前記測定用信号の電磁波強度の変化パターンが、前記パターン決定部が決定した前記変化パターンで変化するように、前記リクエスト信号生成部が生成した前記リクエスト信号を逐次送信するLF送信部(12、12a、12b、12c、12d、12e)と、
     前記電子キーが、前記リクエスト信号を受信し、かつ、前記リクエスト信号に含まれている前記測定用信号の電磁波強度の変化パターンを測定した場合に、前記電子キーが送信するレスポンス信号を受信する車載機側受信部(13)と、
     前記車載機側受信部が前記レスポンス信号を受信し、かつ、前記レスポンス信号に基づいて、前記電子キーが測定した前記変化パターンと前記パターン決定部が決定した前記変化パターンとが一致すると判定したことをもとに、前記電子キーの認証を成立させる認証部(S6、S7)とを備える車載機。
  10.  車両で用いられる車載機と無線通信を行う電子キーであって、
     前記車載機が送信し、電磁波強度測定用の測定用信号が含まれているリクエスト信号を受信するLF受信部(21)と、
     前記LF受信部が受信した前記リクエスト信号に含まれている前記測定用信号の電磁波強度の変化パターンを逐次測定する測定部(24)と、
     前記LF受信部が前記リクエスト信号を受信し、かつ、前記測定部が前記変化パターンを測定したことに基づいて、前記リクエスト信号に応答するレスポンス信号を前記車載機に送信するキー側送信部(23)とを備える電子キー。
PCT/JP2016/087499 2016-01-14 2016-12-16 電子キーシステム、車載機、および電子キー WO2017122493A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201680075890.XA CN108431351B (zh) 2016-01-14 2016-12-16 电子钥匙系统、车载装置、以及电子钥匙
DE112016006239.7T DE112016006239T5 (de) 2016-01-14 2016-12-16 Elektronisches Schlüsselsystem, bordeigene Vorrichtung und elektronischer Schlüssel
US16/068,918 US10369965B2 (en) 2016-01-14 2016-12-16 Electronic key system, on-board device, and electronic key

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016-005471 2016-01-14
JP2016005471A JP6428655B2 (ja) 2016-01-14 2016-01-14 電子キーシステム、車載機、および電子キー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2017122493A1 true WO2017122493A1 (ja) 2017-07-20

Family

ID=59310984

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/087499 WO2017122493A1 (ja) 2016-01-14 2016-12-16 電子キーシステム、車載機、および電子キー

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10369965B2 (ja)
JP (1) JP6428655B2 (ja)
CN (1) CN108431351B (ja)
DE (1) DE112016006239T5 (ja)
WO (1) WO2017122493A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019052831A1 (de) * 2017-09-12 2019-03-21 HELLA GmbH & Co. KGaA Verfahren zur automatischen erkennung eines einem fahrzeug zugeordneten benutzeridentifikationsgeräts, benutzeridentifikationseinheit, computerprogrammprodukt und computerlesbares medium

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102017201308B4 (de) * 2017-01-27 2020-07-02 Continental Automotive Gmbh Verfahren zum Verifizieren eines vorgegebenen räumlichen Maximalabstands eines Funkschlüssels bezüglich eines Kraftfahrzeugs sowie Steuervorrichtung, Kraftfahrzeug und Funkschlüssel
JP6887334B2 (ja) * 2017-07-26 2021-06-16 マレリ株式会社 キーレスエントリーシステムおよび車両側装置
JP6995431B2 (ja) * 2017-09-01 2022-01-14 マレリ株式会社 車載機およびキーレスエントリーシステム
EP3484116B1 (en) * 2017-11-10 2021-05-12 Telefonica Digital España, S.L.U. Method, system and application for improved authentication for mobile device users
JP2019157426A (ja) 2018-03-09 2019-09-19 株式会社東芝 ドアロック制御システム、及びドアロック装置
DE102018208884A1 (de) * 2018-06-06 2019-12-12 Bayerische Motoren Werke Ag Verfahren und Steuervorrichtung zum Betreiben einer Sendeanlage eines Funkschlüsselsystems eines Kraftfahrzeugs sowie Kraftfahrzeug mit einer solchen Sendeanlage
US10674365B1 (en) * 2019-09-26 2020-06-02 OpenPath Security Inc. Systems and methods for preventing relay attacks
US11423720B2 (en) 2019-10-28 2022-08-23 Korea University Research And Business Foundation Smartkey, control method thereof and detection model generation apparatus for detecting relay attack based on LF fingerprinting
JP6653986B1 (ja) * 2019-12-06 2020-02-26 マレリ株式会社 リレーアタック判定装置
JP7449726B2 (ja) 2020-03-11 2024-03-14 ニデックモビリティ株式会社 車両制御装置、携帯機、車両制御システム、および制御方法
CN111775888B (zh) * 2020-06-05 2022-02-11 联合汽车电子有限公司 智能钥匙、防中继攻击方法及系统

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010185186A (ja) * 2009-02-10 2010-08-26 Alps Electric Co Ltd キーレスエントリー装置
JP2011052506A (ja) * 2009-09-04 2011-03-17 Tokai Rika Co Ltd 電子キーシステム及び電子キーのid照合方法
JP2014139752A (ja) * 2013-01-21 2014-07-31 Omron Automotive Electronics Co Ltd 通信システム及び通信装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6101428A (en) * 1999-05-28 2000-08-08 Jon Snyder, Inc. Auto remote control with signal strength discrimination
JP4673234B2 (ja) * 2005-05-26 2011-04-20 アルプス電気株式会社 キーレスエントリー装置
EP3360978A3 (en) 2009-05-07 2018-09-26 Veracyte, Inc. Methods for diagnosis of thyroid conditions
JP5432192B2 (ja) * 2011-01-12 2014-03-05 株式会社東海理化電機製作所 電子キーシステム
JP5391211B2 (ja) * 2011-01-12 2014-01-15 株式会社東海理化電機製作所 電子キーシステム
JP2014046712A (ja) 2012-08-29 2014-03-17 Denso Corp 車両ドア施錠状態制御システム
JP6351425B2 (ja) * 2014-08-01 2018-07-04 カルソニックカンセイ株式会社 キーレスエントリー装置およびその制御方法
FR3049065B1 (fr) * 2016-03-16 2018-03-23 Continental Automotive France Procede de determination de la position d'un equipement portable d'utilisateur autour d'un vehicule et dispositif de localisation associe

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010185186A (ja) * 2009-02-10 2010-08-26 Alps Electric Co Ltd キーレスエントリー装置
JP2011052506A (ja) * 2009-09-04 2011-03-17 Tokai Rika Co Ltd 電子キーシステム及び電子キーのid照合方法
JP2014139752A (ja) * 2013-01-21 2014-07-31 Omron Automotive Electronics Co Ltd 通信システム及び通信装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019052831A1 (de) * 2017-09-12 2019-03-21 HELLA GmbH & Co. KGaA Verfahren zur automatischen erkennung eines einem fahrzeug zugeordneten benutzeridentifikationsgeräts, benutzeridentifikationseinheit, computerprogrammprodukt und computerlesbares medium

Also Published As

Publication number Publication date
JP6428655B2 (ja) 2018-11-28
US20190016302A1 (en) 2019-01-17
CN108431351A (zh) 2018-08-21
CN108431351B (zh) 2020-05-22
DE112016006239T5 (de) 2018-10-18
JP2017125354A (ja) 2017-07-20
US10369965B2 (en) 2019-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2017122493A1 (ja) 電子キーシステム、車載機、および電子キー
JP4356748B2 (ja) 車両制御システム、車載装置、及び携帯機
KR100693971B1 (ko) 무선 통신 시스템 및 무선 통신 장치
CN108292931B (zh) 车载器、便携设备以及车辆用无线通信系统
JP6866818B2 (ja) 端末、車両制御システム、及び車両制御方法
JP2011229061A (ja) 無線通信正否判定システム
JP2017105360A (ja) 車載器、携帯機、及び車両用無線通信システム
US10438429B2 (en) On-vehicle device, mobile device, and vehicle wireless communication system
CN111315948A (zh) 遥控无钥匙进入系统
US20220210641A1 (en) Unauthorized communication prevention system and unauthorized communication prevention method
JP6308936B2 (ja) キーレスエントリー装置
JP5784780B1 (ja) 無線遠隔操作装置
JP6395319B2 (ja) 携帯端末装置認証システム、車載装置、および携帯端末装置
JP6702840B2 (ja) 無線通信正否判定システム
JP4999973B2 (ja) 無線通信システム
JP6278410B2 (ja) 車載機器制御システム、車載制御装置、携帯機
WO2016063717A1 (ja) キーレスエントリー装置
JP2016056667A (ja) 電子キーシステム
KR100814537B1 (ko) 양방향 무접촉 데이터 송신을 위해 조작 보안을 강화하는방법
WO2021111740A1 (ja) リレーアタック判定装置
JP6569862B2 (ja) アンテナ出力調整装置
JP2016022917A (ja) 車両通信装置、携帯機および車両通信システム
JP2020120301A (ja) 無線通信システム、及び無線通信方法
JP2019065674A (ja) 車載装置、解錠方法及びコンピュータプログラム
JP2017137650A (ja) 故障検知システム

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16885095

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 112016006239

Country of ref document: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 16885095

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1