WO2017119052A1 - ボトルキャップ - Google Patents

ボトルキャップ Download PDF

Info

Publication number
WO2017119052A1
WO2017119052A1 PCT/JP2016/050018 JP2016050018W WO2017119052A1 WO 2017119052 A1 WO2017119052 A1 WO 2017119052A1 JP 2016050018 W JP2016050018 W JP 2016050018W WO 2017119052 A1 WO2017119052 A1 WO 2017119052A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
bottle
bottle cap
side wall
top plate
cap
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/050018
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
隆寛 山内
Original Assignee
株式会社メガハウス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社メガハウス filed Critical 株式会社メガハウス
Priority to PCT/JP2016/050018 priority Critical patent/WO2017119052A1/ja
Priority to EP16845321.5A priority patent/EP3216718B1/en
Priority to US15/513,022 priority patent/US10377552B2/en
Priority to JP2016565701A priority patent/JP6088118B1/ja
Priority to ES16845321T priority patent/ES2704552T3/es
Priority to CN201680002774.5A priority patent/CN106794927B/zh
Publication of WO2017119052A1 publication Critical patent/WO2017119052A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D51/00Closures not otherwise provided for
    • B65D51/24Closures not otherwise provided for combined or co-operating with auxiliary devices for non-closing purposes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D81/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D81/36Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D81/361Modular elements with complementary shapes, interengageable parts or the like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D41/00Caps, e.g. crown caps or crown seals, i.e. members having parts arranged for engagement with the external periphery of a neck or wall defining a pouring opening or discharge aperture; Protective cap-like covers for closure members, e.g. decorative covers of metal foil or paper
    • B65D41/02Caps or cap-like covers without lines of weakness, tearing strips, tags, or like opening or removal devices
    • B65D41/04Threaded or like caps or cap-like covers secured by rotation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D41/00Caps, e.g. crown caps or crown seals, i.e. members having parts arranged for engagement with the external periphery of a neck or wall defining a pouring opening or discharge aperture; Protective cap-like covers for closure members, e.g. decorative covers of metal foil or paper
    • B65D41/02Caps or cap-like covers without lines of weakness, tearing strips, tags, or like opening or removal devices
    • B65D41/04Threaded or like caps or cap-like covers secured by rotation
    • B65D41/0407Threaded or like caps or cap-like covers secured by rotation with integral sealing means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D81/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D81/36Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63HTOYS, e.g. TOPS, DOLLS, HOOPS OR BUILDING BLOCKS
    • A63H33/00Other toys
    • A63H33/04Building blocks, strips, or similar building parts
    • A63H33/06Building blocks, strips, or similar building parts to be assembled without the use of additional elements
    • A63H33/08Building blocks, strips, or similar building parts to be assembled without the use of additional elements provided with complementary holes, grooves, or protuberances, e.g. dovetails
    • A63H33/086Building blocks, strips, or similar building parts to be assembled without the use of additional elements provided with complementary holes, grooves, or protuberances, e.g. dovetails with primary projections fitting by friction in complementary spaces between secondary projections, e.g. sidewalls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2251/00Details relating to container closures
    • B65D2251/02Grip means
    • B65D2251/023Ribs or recesses
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2251/00Details relating to container closures
    • B65D2251/06Special configurations; Closures simulating or provided with another item, e.g. puppet, animal, vehicle, building
    • B65D2251/065Special configurations; Closures simulating or provided with another item, e.g. puppet, animal, vehicle, building the external skirt having a non-circular cross-section, e.g. square, elliptical

Definitions

  • the present invention relates to a bottle cap that seals a resin bottle for beverages.
  • a top plate that covers the opening of the bottle mouth, a cylindrical side wall that is hung from the peripheral edge of the top plate and screwed to the bottle mouth, and a plurality of protrusions that protrude outward from the top plate
  • a bottle cap in which the distance between the plurality of protrusions is approximately equal to the thickness of the side wall (see, for example, Patent Document 1).
  • the open end portion of the side wall portion is held between the plurality of protrusions formed on the top plate portion of the other bottle cap.
  • the required manufacturing accuracy increases as the number of protrusions increases.
  • the interval between the plurality of protrusions must be matched to the thickness of the side wall, and if the protrusion interval is narrowed, there is a problem that it is difficult to clean the dust adhered between the protrusions.
  • This invention was made paying attention to the said problem, and it aims at providing the bottle cap which can connect the bottle caps piled up in the axial direction with a simple structure.
  • a bottle cap detachably attached to the bottle mouth of the bottle of the present invention includes a top plate portion, a side wall portion, an inner cylinder portion, and a projection portion.
  • the top plate covers the opening of the bottle mouth.
  • the said side wall part is hanging from the peripheral part of a top-plate part, and is exhibiting the cylindrical shape screwed by the bottle mouth.
  • the said inner cylinder part is hanging down in the space enclosed by the side wall part from the inner surface of the top-plate part, and is exhibiting the cylindrical form which forms annular space between a side wall part.
  • the projecting portion protrudes from the outer surface of the top plate portion, and has a plurality of columnar shapes whose diameter dimension matches the radial width dimension of the annular space. And the projection position of a projection part overlaps with the setting position of annular space.
  • the radial width dimension of the annular space formed between the side wall part and the inner cylinder part hanging from the top plate part, and the diameter dimension of the plurality of projection parts protruding from the top plate part And the projection position of the protrusion overlaps the set position of the annular space. Therefore, when the bottle caps are overlapped in the axial direction, the protrusion of the lower bottle cap is inserted into the annular space of the upper bottle cap, and the inner peripheral surface and the inner cylinder of the side wall of the upper bottle cap The protrusions of the lower bottle cap are held by the outer peripheral surface of the portion, and the bottle caps can be connected to each other.
  • the open end of the side wall of the other bottle cap is inserted between the plurality of protrusions protruding from the top plate, and the open end of the side wall of the other bottle cap is held by the plurality of protrusions.
  • the number of protrusions can be reduced, and the accuracy required when manufacturing the cap can be reduced.
  • the interval between the protrusions can be made larger than the thickness of the side wall, and dust or the like can be made difficult to collect between the protrusions. That is, the bottle caps stacked in the axial direction can be connected with a simple configuration.
  • FIG. 1 is a longitudinal sectional view of a bottle cap of Example 1.
  • FIG. It is a perspective view which shows the inner side of the bottle cap of Example 1.
  • FIG. 3 is a plan view of a bottle cap according to Embodiment 1.
  • FIG. It is explanatory drawing which shows the removal operation
  • FIG. It is a perspective view which shows the connection state of the bottle cap of Example 1.
  • FIG. 6B is a sectional view taken along line BB in FIG. 6B. It is a perspective view which shows the state twisted after connecting the bottle cap of Example 1.
  • FIG. 7A It is sectional drawing in the C surface in FIG. 7A. It is a perspective view which shows the 1st modification of the connection state of the bottle cap of Example 1.
  • FIG. 8A It is sectional drawing in the D surface in FIG. 8A. It is a perspective view which shows the 2nd modification of the connection state of the bottle cap of Example 1.
  • FIG. It is sectional drawing in the E surface in FIG. 9A. It is sectional drawing in the 3rd modification of the connection state of the bottle cap of Example 1.
  • FIG. It is sectional drawing in the 4th modification of the connection state of the bottle cap of Example 1.
  • FIG. FIG. 6 is a perspective view illustrating a first modification of the bottle cap according to the first embodiment. It is a perspective view which shows the 2nd modification of the bottle cap of Example 1.
  • FIG. 6 is a perspective view illustrating a first modification of the bottle cap according to the first embodiment. It is a perspective view which shows the 2nd modification of the bottle cap of Example 1.
  • Example 1 1 is an overall perspective view showing a bottle equipped with a bottle cap of Example 1
  • FIG. 2 is a longitudinal sectional view of the bottle cap of Example 1
  • FIG. 3 is a perspective view showing the inside of the cap. 4 is a plan view.
  • the bottle cap 1 is used by being detachably attached to a bottle mouth 2A of a bottle 2 such as a PET bottle, and is made of polyethylene terephthalate, polypropylene, polystyrene resin, etc. by injection molding or the like. Are integrally formed.
  • the bottle cap 1 is formed in a cylindrical shape with its upper end closed, and includes a cap body 10 positioned at the upper part, a tamper evidence band 20 connected to the lower end of the cap body 10, and a boundary between the cap body 10 and the tamper evidence band 20.
  • the fragile portion 30 is formed as a one-piece cap having no separate packing.
  • the bottle mouth 2A of the bottle 2 to which the bottle cap 1 is attached is formed below the male screw portion 3b and a cylindrical main body portion 3 having an opening 3a formed at the tip and a male screw portion 3b formed on the outer periphery.
  • the upper flange portion 4 and the lower flange portion 5 formed below the upper flange portion 4 are provided (see FIG. 2).
  • the cap body 10 includes a top plate part 11, a side wall part 12, an inner cylinder part 13, a protrusion part 14, and an outer wall part 15.
  • the top plate 11 is located at the top of the cap body 10 and covers the opening 3a of the bottle mouth 2A.
  • the top plate portion 11 is formed in a disc shape. Further, the inner surface 11a of the top plate portion 11, that is, the surface facing the bottle mouth 2A when mounted on the bottle 2, is inserted into the opening 3a of the bottle mouth 2A and closely contacts the inner surface of the bottle mouth 2A.
  • a ring 16a, a contact ring 16b that is pressed against the end surface of the opening 3a of the bottle mouth 2A, and an auxiliary ring 16c that is in close contact with the outer surface of the bottle mouth 2A are integrally formed.
  • the side wall portion 12 is a cylindrical member that hangs down from the peripheral edge of the top plate portion 11 and has a free end.
  • a female screw portion 12b that is screwed into the male screw portion 3b of the bottle mouth 2A is formed.
  • the inner cylinder portion 13 is a cylindrical member that hangs down from the inner surface 11 a of the top plate portion 11 into a space surrounded by the side wall portion 12 and has a free end.
  • the position of the axial center O 2 of the inner cylinder part 13 coincides with the position of the center O 1 of the top plate part 11, and the side wall part 12 and the inner cylinder part 13 are coaxial.
  • An annular space 17 is formed between the outer peripheral surface 13 a of the inner cylinder portion 13 and the inner peripheral surface 12 a of the side wall portion 12. That is, the annular space 17 is a space in which both the inner peripheral surface and the outer peripheral surface are arcuate.
  • the inner ring 16 a, the contact ring 16 b, and the auxiliary ring 16 c are formed between the side wall portion 12 and the inner cylinder portion 13 and protrude into the annular space 17.
  • the open end 13b of the inner cylinder part 13 and the open end 12d of the side wall part 12 are located on the same plane. That is, the axial position of the open end portion 13b of the inner cylinder portion 13 and the axial position of the open end portion 12d of the side wall portion 12 coincide with each other.
  • the protrusions 14 are a plurality of cylindrical members protruding from the outer surface 11 b of the top plate 11, that is, exposed to the outside when attached to the bottle 2, and four are formed here.
  • the diameter dimension R 1 of each protrusion 14 coincides with the radial width dimension R 2 of the annular space 17.
  • projection dimension L 1 from the top plate portion 11 of the protrusions 14 is smaller than the axial distance L 2 from the open end 12d of the side wall portion 12 to the lowermost end of the female screw portion 12b.
  • the projection positions of the four protrusions 14 overlap the set positions of the annular space 17 formed between the side wall 12 and the inner cylinder 13. That is, as shown in FIG. 4, each projection 14 and the annular space 17 overlap when viewed in plan.
  • each projection 14 is provided at positions closest to the corner portion 15 a of the outer wall portion 15. That is, as shown in FIG. 4, the axial center O 3 of each projection 14 has straight lines L A to L D respectively connecting the center O 1 of the top plate 11 and the four corners 15 a of the outer wall 15. Set above. Further, a recess 14 a is formed at the tip of each protrusion 14.
  • the outer wall portion 15 is a rectangular tube member that surrounds the entire periphery of the side wall portion 12, has four locations on the inner side surface 15 b in contact with the outer peripheral surface 12 c of the side wall portion 12, and has four corner portions 15 a.
  • the axial position of one end portion of the outer wall portion 15 in the axial direction coincides with the top plate portion 11, and the axial position of the other axial end portion of the outer wall portion 15 is the axial position of the open end portion 12 d of the side wall portion 12.
  • a through space 18 is provided between the outer wall portion 15 and the side wall portion 12 and is surrounded by the corner portion 15a of the outer wall portion 15 and the side wall portion 12 and is open at both ends in the axial direction.
  • the tamper evidence band 20 is a cylindrical member that extends from the front end of the side wall portion 12 and has an open front end, and gradually increases in diameter toward the front end. On the inner side of the tamper evidence band 20, a locking portion 21 that is folded back toward the top plate portion 11 side is formed.
  • a plurality of the locking portions 21 are formed at regular intervals along the circumferential direction of the tamper evidence band 20. Moreover, each latching
  • the tamper evidence band 20 is located between the upper flange portion 4 and the lower flange portion 5 when the bottle cap 1 is attached to the bottle mouth 2A, and the locking portion 21 interferes with the upper flange portion 4 when the bottle cap is opened. The movement of the tamper evidence band 20 is prevented.
  • the fragile portion 30 is formed at the boundary between the side wall portion 12 and the tamper evidence band 20, and the side wall portion 12 and the tamper evidence band 20 are connected via the fragile portion 30.
  • a plurality of fragile portions 30 are formed and arranged at regular intervals in the circumferential direction.
  • FIG. 5 is an explanatory diagram illustrating an operation of removing the bottle cap from the bottle according to the first embodiment. Hereinafter, based on FIG.1 and FIG.5, the bottle sealing / opening action in the bottle cap of Example 1 is demonstrated.
  • the bottle cap 1 is put on the bottle mouth 2A of the bottle 2 filled with contents such as water.
  • the cap body 10 is rotated in the closing direction, and the bottle cap 1 is inserted into the bottle mouth 2A by the screwing action of the male screw portion 3b and the female screw portion 12b.
  • the tamper evidence band 20 has a larger diameter than the side wall portion 12, the tamper evidence band 20 does not interfere with the male screw portion 3 b and the upper flange portion 4.
  • locking part 21 gets over the external thread part 3b and the upper flange part 4, elastically deforming to a folding direction.
  • the locking portion 21 elastically returns to the original shape when it has passed over the upper flange portion 4 and is fitted to the lower side of the upper flange portion 4. Then, the inner ring 16a is inserted into the bottle mouth 2A and is in close contact with the inner surface of the bottle mouth 2A, the contact ring 16b is pressed against the end surface of the opening 3a of the bottle mouth 2A, and the auxiliary ring 16c is brought into contact with the outer surface of the bottle mouth 2A. When it is in close contact, the mounting of the bottle cap 1 (bottle sealing operation) is completed.
  • the cap body 10 is grasped and rotated in the opening direction, whereby the male screw portion 3b and the female screw portion 12b are screwed together.
  • the bottle cap 1 comes out of the bottle mouth 2A.
  • the tamper evidence band 20 cannot get over the upper flange portion 4 because the locking portion 21 interferes with the upper flange portion 4.
  • the cap body 10 is further rotated, the plurality of fragile portions 30 are gradually pulled along with the movement of the cap body 10, and the fragile portion 30 is broken when the cap body 10 is removed by a predetermined amount. Thereby, the cap main body 10 is separated from the tamper evidence band 20, and the removal of the bottle cap 1 (bottle opening operation) is completed.
  • the cylindrical side wall portion 12 is surrounded by a square cylindrical outer wall portion 15 and the appearance of the cap body 10 has a rectangular parallelepiped shape. Therefore, the finger holdability when rotating the cap body 10 can be improved as compared with the case of the columnar shape. That is, a fingertip can be hooked on the corner portion 15a of the outer wall portion 15 to be rotated, and the plug opening operation can be easily performed.
  • FIGS. 6A to 10B are explanatory views showing the connection state of the bottle cap according to the first embodiment.
  • the block toy action of the bottle cap according to the first embodiment will be described with reference to FIGS. 6A to 10B.
  • the cap body 10 is overlapped with the cap body 10 of another bottle cap 1 in the axial direction and connected. It can be used as a block toy.
  • the outside of the side wall portion 12 is surrounded by a rectangular tube-shaped outer wall portion 15 in which the inner side surface 15b is in contact with the outer peripheral surface 12c of the side wall portion 12.
  • the appearance of the cap body 10 can be a rectangular parallelepiped shape, and can be connected without causing a gap between other cap bodies 10 adjacent to each other. Creativity as a toy can be improved.
  • the cylindrical protrusion 14 ⁇ is inserted into the annular space 17 ⁇ whose inner peripheral surface and outer peripheral surface are both arc-shaped. Therefore, as shown in FIG. 7A, the first cap body 10 ⁇ and the second cap body 10 ⁇ can be relatively rotated around the axes O ⁇ and O ⁇ in a state where the first cap body 10 ⁇ and the second cap body 10 ⁇ are connected. That is, as shown in FIG. 7B, when the first and second cap bodies 10 ⁇ and 10 ⁇ are rotated relative to each other about the axes O ⁇ and O ⁇ , the protrusion 14 ⁇ interferes with the inner surface of the annular space 17 ⁇ . Without this, the protrusion 14 ⁇ can move along the annular space 17 ⁇ . Therefore, the two cap bodies 10 ⁇ and 10 ⁇ can be twisted in a connected state.
  • the two cap bodies 10 ⁇ and 10 ⁇ can be connected.
  • the first embodiment four projecting portions 14 are formed, and all the projecting portions 14 are provided at positions closest to the corner portion 15 a of the outer wall portion 15. Therefore, as shown in FIGS. 8A and 8B, the third cap body 103 is connected to each of the two cap bodies 101 and 102 arranged in the horizontal direction with the outer wall portion 15 in contact with each other.
  • the two cap bodies 101, 102, 103 can be integrally connected. Further, as shown in FIGS. 9A and 9B, a fifth cap body 105 is attached to each of the four cap bodies 101, 102, 103, 104 arranged in the horizontal direction with the outer wall portion 15 in contact with each other. It is also possible to connect the five cap bodies 101, 102, 103, 104, and 105 integrally.
  • the cap body 10 can be connected to the cap body 10 in a state where the other cap body 10 is overlapped, or the cap body 10 ⁇ can be connected to the cap body 10 ⁇ in a state where the cap body 10 is overlapped by a quarter. .
  • FIGS. 10A and 10B when another cap body 10 ⁇ is overlapped with a plurality of cap bodies 101, 102 arranged in the horizontal direction, the outer walls of the plurality of cap bodies 101, 102, etc. positioned below The extending direction of the portion 15 and the diagonal direction of the other cap main body 10 ⁇ located on the upper side can be connected in a matched state.
  • the cap body 10 positioned on the upper side can be rotated around the axis O in a state of being connected in the vertical direction.
  • the protrusion 14 of the cap body 10 positioned on the lower side can rotate within a range that does not interfere with the corner portion 15a of the cap body 10 positioned on the upper side.
  • the bottle cap 1 even when the position of the axial center O is shifted, the bottle cap 1 can be connected in various states without increasing the number of the protrusions 14.
  • the shape of 14 can be simplified and required manufacturing accuracy can be suppressed. Further, since the number of the protrusions 14 is not large, the interval between the protrusions 14 does not become too narrow, and cleaning of dust or the like attached between the protrusions 14 can be easily performed.
  • the open end portion 13b of the inner cylinder portion 13 and the open end portion 12d of the side wall portion 12 are located on the same plane, and the open end of the inner cylinder portion 13
  • the position in the axial direction of the portion 13b coincides with the position in the axial direction of the open end 12d of the side wall portion 12. Therefore, when the first cap body 10 ⁇ and the second cap body 10 ⁇ are connected in the axial direction, for example, as shown in FIG. 6B, the open end portion 12d ⁇ of the side wall portion 12 ⁇ of the first cap body 10 ⁇ is 2 can be brought into contact with the outer surface 11b ⁇ of the top plate portion 11 ⁇ of the cap body 10 ⁇ .
  • the protrusion 14 ⁇ formed on the second cap body 10 ⁇ is inserted into the annular space 17 ⁇ of the first cap body 10 ⁇ over the entire length thereof.
  • Example 1 projection dimension L 1 from the top plate portion 11 of the protrusions 14, than the axial distance L 2 from the open end 12d of the side wall portion 12 to the lowermost end of the female threaded portion 12b It is getting smaller. Therefore, when the protrusion 14 ⁇ formed on the second cap body 10 ⁇ is inserted into the annular space 17 ⁇ of the first cap body 10 ⁇ , the female screw portion 12b ⁇ and the protrusion 14 ⁇ formed on the first cap body 10 ⁇ . Will not interfere. Therefore, the female screw portion 12b ⁇ is not deformed, and it is possible to prevent the mounting property from being deteriorated when the first cap body 10 ⁇ is mounted to the bottle 2.
  • the axial position of one end portion in the axial direction of the outer wall portion 15 coincides with the top plate portion 11, and the axial position of the other end portion in the axial direction of the outer wall portion 15 is the opening of the side wall portion 12. It coincides with the axial position of the end 12d. Therefore, the outer wall portions 15 positioned above and below can be brought into contact with each other without any gap, and the appearance quality when the two cap bodies 10 ⁇ and 10 ⁇ are connected, that is, the so-called appearance can be improved.
  • a through space 18 is provided between the side wall portion 12 and the corner portion 15a of the outer wall portion 15 so that both end portions in the axial direction are open.
  • a recess 14 a is formed at the tip of the protrusion 14. Therefore, sink marks when the bottle cap 1 is formed of resin can be suppressed, and distortion of the protrusions 14 can be suppressed. Thereby, when connecting the two cap main bodies 10, it can prevent that the projection part 14 is distorted and cannot be connected.
  • an inner ring 16 a that is in contact with the inside of the bottle mouth 2 ⁇ / b> A of the bottle 2 is integrally formed on the inner surface 11 a of the top plate portion 11.
  • an auxiliary ring 16c that is in close contact with the outside of the bottle mouth 2A and a contact ring 16b that is in pressure contact with the end of the opening 3a of the bottle mouth 2A are formed. Therefore, the sealing performance by the bottle cap 1 can be improved, and the content leakage prevention performance can be further enhanced as compared with the case where only the inner ring 16a is formed.
  • the bottle cap 1 can be an integrally molded product made of resin, and air can be circulated at the time of accidental ingestion.
  • the protrusion 14 is provided at a position closest to the corner 15a of the outer wall 15.
  • the cap body 10 is connected to the cap body 10 in a state where the other cap body 10 is half stacked, or the cap body 10 ⁇ is connected to the other cap body 10 ⁇ . Can be connected in a state where the quarters are stacked, and the connection state can be varied.
  • the projection 14 has a recess 14a at the tip.
  • the open end portion 12d of the side wall portion 12 and the open end portion 13b of the inner cylinder portion 13 are located on the same plane. For this reason, in addition to the effect of any one of (1) to (6), the two cap bodies 10 ⁇ and 10 ⁇ can be connected without gaps, improving the appearance quality at the time of connection and providing sufficient connection force. It can be secured and difficult to come off.
  • the present invention is not limited thereto.
  • the side wall 12 may be exposed to the outside without providing the outer wall 15, and the outer appearance of the cap body 10 may be a cylindrical shape.
  • the outer wall portion 15 may have a triangular cylinder shape having three surfaces, or a polygonal cylinder shape having five or more surfaces.
  • the appearance shape of the cap body 10 can be varied depending on the presence or absence of the outer wall 15 and the number of surfaces of the outer wall 15, and the creativity as a block toy can be improved.
  • Example 1 although the example which formed the four projection parts 14 was shown, it is not restricted to this.
  • the number of protrusions can be set arbitrarily.
  • the recess 14 a may not be formed at the tip of the protrusion 14.
  • the example in which the through space 18 in which both end portions in the axial direction are opened is provided between the side wall portion 12 and the outer wall portion 15 is not limited thereto. Even if the end portion on the tamper evidence band 20 side of the through space 18 is closed, the cap body 10, the tamper evidence band 20, and the fragile portion 30 can be formed as an integrally molded product of resin. Further, if the cap body 10, the tamper evidence band 20, and the fragile portion 30 are not integrally molded products made of a resin, the through space 18 may not be provided. In this case, the top plate portion 11 is connected to the outer wall portion. It is possible to enlarge the area surrounded by 15.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)
  • Package Specialized In Special Use (AREA)

Abstract

軸方向に重ね合わせたボトルキャップ同士を単純な構成で連結することができるボトルキャップを提供すること。 ボトル(2)のボトル口(2A)に着脱可能に取り付けられるボトルキャップ(1)において、ボトル口(2A)の開口(3a)を覆う天板部(11)と、天板部(11)の周縁から垂下し、ボトル口(2A)に螺着される円筒状の側壁部(12)と、天板部(11)の内面(11a)から側壁部(12)に囲まれた空間内に垂下し、側壁部(12)との間に環状空間(17)を形成する円筒状の内筒部(13)と、天板部(11)の外面(11b)から突出し、直径寸法(R)が環状空間(17)の径方向の幅寸法(R)と一致している複数の円柱状の突起部(14)と、を備え、突起部(14)の投影位置を、環状空間(17)の設定位置に重なる構成とした。

Description

ボトルキャップ
 本発明は、飲料用の樹脂製ボトル等を密封するボトルキャップに関する発明である。
 従来、ボトル口の開口を覆う天板部と、この天板部の周縁部から垂下してボトル口に螺着される円筒状の側壁部と、天板部から外側に突出した複数の突起部と、を備え、複数の突起部の間隔寸法を側壁部の厚さとほぼ等しくしたボトルキャップが知られている(例えば、特許文献1参照)。
特表2012-500757号
 ところで、従来のボトルキャップにあっては、他のボトルキャップと軸方向に重ね合わせた際、他のボトルキャップの天板部に形成した複数の突起部の間に側壁部の開放端部を保持することでボトルキャップ同士を連結する。
 そのため、ボトルキャップの軸心位置がずれた状態でも連結させるためには、多数の突起部が必要になるが、突起部の数が増えるほど必要な製造精度が高くなっていく。また、複数の突起部の間隔寸法を側壁部の厚みに合わせなければならず、突起間隔が狭くなると、突起部間に付着したゴミ等の掃除がしにくいという問題も生じる。
 本発明は、上記問題に着目してなされたもので、軸方向に重ね合わせたボトルキャップ同士を単純な構成で連結することができるボトルキャップを提供することを目的とする。
 上記目的を達成するため、本発明のボトルのボトル口に着脱可能に取り付けられるボトルキャップは、天板部と、側壁部と、内筒部と、突起部と、を備えている。
 前記天板部は、ボトル口の開口を覆う。
 前記側壁部は、天板部の周縁部から垂下し、ボトル口に螺着される円筒状を呈している。
 前記内筒部は、天板部の内面から側壁部に囲まれた空間内に垂下し、側壁部との間に環状空間を形成する円筒状を呈している。
 前記突起部は、天板部の外面から突出し、直径寸法が環状空間の径方向の幅寸法と一致している複数の円柱状を呈している。
 そして、突起部の投影位置が、環状空間の設定位置に重なる。
 よって、本発明のボトルキャップでは、天板部から垂下した側壁部と内筒部の間に形成された環状空間の径方向の幅寸法と、天板部から突出した複数の突起部の直径寸法とが一致し、さらに突起部の投影位置が環状空間の設定位置に重なっている。
 そのため、ボトルキャップ同士を軸方向に重ね合わせた際、下側のボトルキャップの突起部が、上側のボトルキャップの環状空間内に差し込まれ、上側のボトルキャップの側壁部の内周面と内筒部の外周面とによって、下側のボトルキャップの突起部が保持されてボトルキャップ同士を連結することができる。
 これにより、天板部から突出する複数の突起部の間に他のボトルキャップの側壁部の開放端部を差し込み、複数の突起部によって他のボトルキャップの側壁部の開放端部を保持することでボトルキャップ同士を結合する場合と比べて、突起部の数を減らすことができ、キャップ製造時に必要な精度を低減することができる。また、突起部の間隔を側壁部の厚みよりも大きくすることができ、突起部間にゴミ等が溜りにくくすることができる。
 すなわち、軸方向に重ね合わせたボトルキャップ同士を単純な構成で連結することができる。
実施例1のボトルキャップを装着したボトルを示す全体斜視図である。 実施例1のボトルキャップの縦断面図である。 実施例1のボトルキャップの内側を示す斜視図である。 実施例1のボトルキャップの平面図である。 実施例1のボトルキャップのボトルからの取り外し動作を示す説明図である。 実施例1のボトルキャップの連結状態を示す斜視図である。 図6AにおけるA面での断面図である。 図6BにおけるB-B断面図である。 実施例1のボトルキャップを連結してから捻った状態を示す斜視図である。 図7AにおけるC面での断面図である。 実施例1のボトルキャップの連結状態の第1変形例を示す斜視図である。 図8AにおけるD面での断面図である。 実施例1のボトルキャップの連結状態の第2変形例を示す斜視図である。 図9AにおけるE面での断面図である。 実施例1のボトルキャップの連結状態の第3変形例における断面図である。 実施例1のボトルキャップの連結状態の第4変形例における断面図である。 実施例1のボトルキャップの第1変形例を示す斜視図である。 実施例1のボトルキャップの第2変形例を示す斜視図である。
 以下、本発明のボトルキャップを実施するための形態を、図面に示す実施例1に基づいて説明する。
 (実施例1)
 図1は実施例1のボトルキャップを装着したボトルを示す全体斜視図であり、図2は実施例1のボトルキャップの縦断面図を示し、図3はキャップ内側を示す斜視図であり、図4は平面図である。まず、図1~図4に基づき、実施例1におけるボトルキャップの構成を説明する。
 前記ボトルキャップ1は、図1に示すように、ペットボトル等のボトル2のボトル口2Aに着脱可能に取り付けられて使用されるものであり、インジェクション成形等によってポリエチレンテレフタレートや、ポリプロピレン、ポリスチレン樹脂等で一体的に形成されている。
 前記ボトルキャップ1は、上端を閉塞した筒状に形成され、上部に位置するキャップ本体10と、キャップ本体10の下端に連結されたタンパーエビデンスバンド20と、キャップ本体10とタンパーエビデンスバンド20の境界に形成される脆弱部30と、を有し、別体のパッキンを持たないワンピースキャップとして構成されている。
 なお、ボトルキャップ1を装着するボトル2のボトル口2Aは、先端に開口3aが形成されると共に外周に雄ねじ部3bが形成された円筒状の本体部3と、雄ねじ部3bの下方に形成された上フランジ部4と、上フランジ部4の下方に形成された下フランジ部5と、を有している(図2参照)。
 前記キャップ本体10は、天板部11と、側壁部12と、内筒部13と、突起部14と、外壁部15と、を備えている。
 前記天板部11は、キャップ本体10の最上部に位置し、ボトル口2Aの開口3aを覆う。この天板部11は、円盤状に形成されている。また、この天板部11の内面11a、つまりボトル2に装着したときにボトル口2Aに対向する面には、ボトル口2Aの開口3a内に差し込まれてボトル口2Aの内側面に密着するインナーリング16aと、ボトル口2Aの開口3aの端面に圧接されるコンタクトリング16bと、ボトル口2Aの外側面に密着する補助リング16cと、が一体に形成されている。
 前記側壁部12は、天板部11の周縁から垂下し、先端が開放した円筒部材である。この側壁部12の内周面12aには、ボトル口2Aの雄ねじ部3bに螺合する雌ねじ部12bが形成されている。
 前記内筒部13は、天板部11の内面11aから側壁部12によって囲まれた空間内に垂下し、先端が開放した円筒部材である。この内筒部13の軸心Oの位置は天板部11の中心Oの位置と一致しており、側壁部12と内筒部13とは同軸状態になっている。また、この内筒部13の外周面13aと、側壁部12の内周面12aとの間には、環状空間17が形成されている。つまり、環状空間17は、内周面及び外周面がいずれも円弧状になった空間である。そして、インナーリング16a、コンタクトリング16b、補助リング16cは、側壁部12と内筒部13の間に形成されており、環状空間17内に突出している。
また、図2に示すように、内筒部13の開放端部13bと、側壁部12の開放端部12dとは、同一平面上に位置する。すなわち、内筒部13の開放端部13bの軸方向位置と、側壁部12の開放端部12dの軸方向位置とが一致している。
 前記突起部14は、天板部11の外面11b、つまりボトル2に装着したときに外部に露出するから突出した複数の円柱部材であり、ここでは四つ形成されている。各突起部14の直径寸法Rは、環状空間17の径方向の幅寸法Rと一致している。また、各突起部14の天板部11からの突出寸法Lは、側壁部12の開放端部12dから雌ねじ部12bの最下端までの軸方向の距離Lよりも小さくなっている。
そして、この四つの突起部14のそれぞれ投影位置は、側壁部12と内筒部13の間に形成された環状空間17の設定位置に重なっている。つまり、図4に示すように、平面視した際に、各突起部14と環状空間17とは重複する。さらに、四つの突起部14は、それぞれ外壁部15の隅角部15aから最も近い位置に設けられている。すなわち、図4に示すように、各突起部14の軸心Oは、天板部11の中心Oと外壁部15の四つの隅角部15aとをそれぞれ結んだ直線L~L上に設定される。
また、各突起部14の先端には、凹部14aが形成されている。
 前記外壁部15は、側壁部12の周囲を全て取り囲むと共に、内側面15bの4か所が側壁部12の外周面12cに接すると共に、四つの隅角部15aを有した角筒部材である。外壁部15の軸方向の一端部の軸方向位置が天板部11に一致し、外壁部15の軸方向の他端部の軸方向位置が側壁部12の開放端部12dの軸方向位置に一致している。
また、この外壁部15と側壁部12との間には、外壁部15の隅角部15aと側壁部12によって囲まれると共に、軸方向の両端が開放した貫通空間18が設けられている。
 前記タンパーエビデンスバンド20は、側壁部12の先端部から延在すると共に先端が開放した円筒部材であり、先端に向かうにつれて次第に拡径している。このタンパーエビデンスバンド20の内側には、天板部11側に向けて折り返された係止部21が形成されている。
 前記係止部21は、タンパーエビデンスバンド20の周方向に沿って一定の間隔をあけて複数形成されている。また、各係止部21は、平面視ほぼ方形状をなしており、径方向の内外方向に向けて弾性変形可能となっている。タンパーエビデンスバンド20は、ボトルキャップ1がボトル口2Aに装着されたときに上フランジ部4と下フランジ部5の間に位置し、開栓時に係止部21が上フランジ部4と干渉してタンパーエビデンスバンド20の移動を阻止する。
 前記脆弱部30は、側壁部12とタンパーエビデンスバンド20との境界に形成され、側壁部12とタンパーエビデンスバンド20は、この脆弱部30を介して連結している。ここで、脆弱部30は複数形成され、周方向に一定間隔で並んでいる。
 次に、実施例1のボトルキャップの作用を、「ボトル封止/開栓作用」、「ブロック玩具作用」に分けて説明する。
 [ボトル封止/開栓作用]
 図5は、実施例1のボトルキャップのボトルからの取り外し動作を示す説明図である。以下、図1及び図5に基づき、実施例1のボトルキャップにおけるボトル封止/開栓作用を説明する。
 実施例1のボトルキャップ1によってボトル2を封止するには、まず、水等の内容物が充填されたボトル2のボトル口2Aに対し、ボトルキャップ1を被せる。
次に、キャップ本体10を閉栓方向に回転させ、雄ねじ部3bと雌ねじ部12bとの螺合作用によってボトル口2Aに対してボトルキャップ1を挿入させていく。このとき、タンパーエビデンスバンド20は、側壁部12よりも拡径しているので、雄ねじ部3b及び上フランジ部4に干渉することはない。また、係止部21は、折り畳み方向へと弾性的に変形しながら雄ねじ部3b及び上フランジ部4を乗り越える。この係止部21は、上フランジ部4を乗り越えた段階で弾性的に元の形状に復帰し、上フランジ部4の下側に嵌まり込む。
そして、インナーリング16aがボトル口2Aに差し込まれてボトル口2Aの内側面に密着し、コンタクトリング16bがボトル口2Aの開口3aの端面に圧接し、補助リング16cがボトル口2Aの外側面に密着したら、ボトルキャップ1の装着(ボトル封止作業)は完了する。
 一方、実施例1のボトルキャップ1を開栓するには、図5に示すように、キャップ本体10を握り、開栓方向に回転させる、これにより、雄ねじ部3bと雌ねじ部12bとの螺合作用によってボトルキャップ1がボトル口2Aから抜けていく。このとき、タンパーエビデンスバンド20は、係止部21が上フランジ部4に干渉するため、上フランジ部4を乗り越えることができない。
そして、キャップ本体10がさらに回転されると、キャップ本体10の移動に伴って複数の脆弱部30が徐々に引っ張られていき、キャップ本体10が所定量抜けたところで、脆弱部30が破断する。これにより、キャップ本体10がタンパーエビデンスバンド20から分離され、ボトルキャップ1の取り外し(ボトル開栓作業)は完了する。
 なお、実施例1のボトルキャップ1は、円筒状の側壁部12の周囲を角筒状の外壁部15が取り囲み、キャップ本体10の外観が直方体形状を呈している。そのため、キャップ本体10を回転させる際の指掛り性を、円柱形状の場合よりも向上させることができる。つまり、外壁部15の隅角部15aに指先を引っかけて回転させることができ、開栓動作を容易に行うことができる。
 [ブロック玩具作用]
 図6A~図10Bは、実施例1のボトルキャップの連結状態を示す説明図である。以下、図6A~図10Bに基づき、実施例1のボトルキャップのブロック玩具作用を説明する。
 実施例1のボトルキャップ1は、ボトル2から取り外し、キャップ本体10とタンパーエビデンスバンド20とを分離すれば、このキャップ本体10を他のボトルキャップ1のキャップ本体10と軸方向に重ね合わせ、連結させてブロック玩具として使用することができる。
 すなわち、天板部11の外面11bから突出した複数の突起部14の直径寸法Rが、キャップ本体10の内側に形成された環状空間17の径方向の幅寸法Rと一致すると共に、複数の突起部14のそれぞれの投影位置が、環状空間17の設定位置に重なっている。
そのため、図6Aに示すように、第2のキャップ本体10βの上方から第1のキャップ本体10αを軸方向に重ね合わせると、第1の環状空間17α内に第2の突起部14βが挿入され、この第2の突起部14βが、第1のキャップ本体10αの側壁部12αと内筒部13αによって保持される(図6C参照)。これにより、第1のキャップ本体10αと第2のキャップ本体10βとを連結することができる。
 なお、このとき、第2のキャップ本体10βの複数の突起部14βが全て第1のキャップ本体10αの環状空間17αに挿入されることで、図6Bに示すように、第1のキャップ本体10αの軸心Oαと、第2のキャップ本体10βの軸心Oβが一致する。そして、第1のキャップ本体10αの外壁部15αと第2のキャップ本体10βの外壁部15βとが整列し、垂直に配置された四つの壁Kを形成することができる(図6A参照)。
 また、実施例1のキャップ本体10において、側壁部12の外側は、この側壁部12の外周面12cに内側面15bが接した角筒形状の外壁部15によって取り囲まれている。これにより、例えば図1に示すように、キャップ本体10の外観を直方体形状とすることができ、隣接する他のキャップ本体10との間に隙間を生じさせることなく連結させることができて、ブロック玩具としての創造性を向上することができる。
 さらに、実施例1のボトルキャップ1では、内周面及び外周面がいずれも円弧状の環状空間17α内に、円柱形状の突起部14βが挿入される。そのため、図7Aに示すように、第1のキャップ本体10αと第2のキャップ本体10βとを連結した状態で、軸心Oα,Oβを中心に相対的に回転させることができる。
すなわち、図7Bに示すように、第1,第2のキャップ本体10α,10βを、軸心Oα,Oβを中心に相対的に回転させた際、環状空間17αの内側面に突起部14βが干渉することなく突起部14βが環状空間17αに沿って移動することができる。そのため、二つのキャップ本体10α,10βを連結した状態でひねることができる。
 そして、実施例1のボトルキャップ1では、第1のキャップ本体10αの軸心Oαと、第2のキャップ本体10βの軸心Oβとがオフセットしていても、環状空間17αに突起部14βが挿入されれば、二つのキャップ本体10α,10βを連結することができる。
特に、実施例1では、四つの突起部14が形成されると共に、これらの突起部14がいずれも外壁部15の隅角部15aから最も近い位置に設けられている。そのため、図8A,図8Bに示すように、外壁部15を接触させた状態で水平方向に並べた二つのキャップ本体101,102のそれぞれに対して、第3のキャップ本体103を連結し、三つのキャップ本体101,102,103を一体的に連結することができる。
また、図9A,図9Bに示すように、外壁部15を接触させた状態で水平方向に並べた四つのキャップ本体101,102,103,104のそれぞれに対して、第5のキャップ本体105を連結し、五つのキャップ本体101,102,103,104,105を一体的に連結することもできる。
 つまり、キャップ本体10に対して他のキャップ本体10を半分重ねた状態で連結したり、キャップ本体10βに対して他のキャップ本体10を四分の一重ねた状態で連結したりすることができる。
 さらに、図10Aや図10Bに示すように、水平方向に並べた複数のキャップ本体101,102等に他のキャップ本体10γを重ねる際、下側に位置する複数のキャップ本体101,102等の外壁部15の延在方向と、上側に位置する他のキャップ本体10γの対角線方向とを一致させた状態で連結させることもできる。
 しかも、上下に連結されたキャップ本体10の軸心Oの位置がオフセットしていても、例えば、図8A,図9A,図10A,図10Bにおいて破線で示すように、上側に位置するキャップ本体10を、上下方向に連結した状態で軸心Oを中心に回転させることができる。なお、この場合では、下側に位置するキャップ本体10の突起部14が、上側に位置するキャップ本体10の隅角部15aに干渉しない範囲で回転可能となる。
 このように、実施例1のボトルキャップ1では、軸心Oの位置がずれた状態であっても、突起部14の数を増やすことなく様々な状態で連結させることが可能になり、突起部14の形状を単純化し、必要な製造精度を抑制することができる。
また、突起部14の数が多くないので、突起部14同士の間隔が狭くなりすぎず、突起部14間に付着したゴミ等の掃除も容易に行うことができる。
 そして、この実施例1のボトルキャップ1では、内筒部13の開放端部13bと、側壁部12の開放端部12dとは、同一平面上に位置しており、内筒部13の開放端部13bの軸方向位置と、側壁部12の開放端部12dの軸方向位置とが一致している。
そのため、第1のキャップ本体10αと第2のキャップ本体10βを軸方向に連結させた際、例えば図6Bに示すように、第1のキャップ本体10αの側壁部12αの開放端部12dαを、第2のキャップ本体10βの天板部11βの外面11bβに対して隙間なく接触させることができる。一方、第2のキャップ本体10βに形成された突起部14βは、その全長にわたって第1のキャップ本体10αの環状空間17α内に挿入される。
この結果、二つのキャップ本体10α,10βを連結した際の外観品質を向上すると共に、連結力を十分に確保して外れにくくすることができる。
 なお、この実施例1では、各突起部14の天板部11からの突出寸法Lが、側壁部12の開放端部12dから雌ねじ部12bの最下端までの軸方向の距離Lよりも小さくなっている。そのため、第2のキャップ本体10βに形成された突起部14βが第1のキャップ本体10αの環状空間17α内に挿入された際、第1のキャップ本体10αに形成された雌ねじ部12bαと突起部14βが干渉することがない。そのため、雌ねじ部12bαが変形することがなく、第1のキャップ本体10αをボトル2に装着する際の装着性の低下を防止することができる。
 しかも、この実施例1では、外壁部15の軸方向の一端部の軸方向位置が天板部11に一致し、外壁部15の軸方向の他端部の軸方向位置が側壁部12の開放端部12dの軸方向位置に一致している。そのため、上下に位置する外壁部15同士を隙間なく接触させることができ、さらに二つのキャップ本体10α,10βを連結した際の外観品質、いわゆる見栄えを向上することができる。
 そして、この実施例1のボトルキャップ1では、側壁部12と外壁部15の隅角部15aとの間に、軸方向の両端部が開放した貫通空間18が設けられている。これにより、キャップ本体10と、タンパーエビデンスバンド20と、脆弱部30とを樹脂による一体成型品とすることができる。
また、キャップ本体10を例えば幼児が誤飲した場合であっても、この貫通空間18を介して空気の流通を可能とすることができる。
 また、実施例1のボトルキャップ1では、突起部14の先端に凹部14aが形成されている。そのため、ボトルキャップ1を樹脂により成形した際のひけを抑制し、突起部14の歪みを抑えることができる。これにより、二つのキャップ本体10を連結する際に、突起部14が歪んでいて連結できないといったことを防止できる。
 さらに、実施例1のボトルキャップ1は、天板部11の内面11aに、ボトル2のボトル口2Aの内側に接するインナーリング16aが一体的に形成されている。これにより、ボトルキャップ1をボトル2に装着した際の内容物の漏れを防止することができる。そのため、ボトル2の内容物の漏れを防止するためのパッキン等を別部材で形成する必要がなくなり、いわゆるワンピースキャップとすることができる。
特に、この実施例1では、ボトル口2Aの外側に密着する補助リング16cと、ボトル口2Aの開口3aの端部に圧接するコンタクトリング16bとが形成されている。そのため、ボトルキャップ1による密封性を向上させ、インナーリング16aだけが形成された場合よりも、さらに内容物の漏れの防止性能を高くすることができる。
 次に、効果を説明する。
 実施例1のボトルキャップ1にあっては、下記に列挙する効果を得ることができる。
 (1) ボトル2のボトル口2Aに着脱可能に取り付けられるボトルキャップ1において、
 前記ボトル口2Aの開口3aを覆う天板部11と、
 前記天板部11の周縁から垂下し、前記ボトル口2Aに螺着される円筒状の側壁部12と、
 前記天板部11の内面11aから前記側壁部12に囲まれた空間内に垂下し、前記側壁部12との間に環状空間17を形成する円筒状の内筒部13と、
 前記天板部11の外面11bから突出し、直径寸法Rが前記環状空間17の径方向の幅寸法Rと一致している複数の円柱状の突起部14と、を備え、
 前記突起部14の投影位置が、前記環状空間17の設定位置に重なる構成とした。
 これにより、軸方向に重ね合わせたボトルキャップ1同士を単純な構成で連結することができる。
 (2) 前記側壁部12の外側を取り囲むと共に、前記側壁部12の外周面12cに内側面15bが接する角筒状の外壁部15を備える構成とした。
 これにより、(1)の効果に加え、ボトルキャップ1の開栓動作を容易に行うことができると共に、ブロック玩具としての創造性を向上することができる。
 (3) 前記側壁部12と前記外壁部15との間には、軸方向の両端部が開放した貫通空間18が設けられている構成とした。
 これにより、(2)の効果に加え、ボトルキャップ1を樹脂による一体成型品とすることができると共に、誤飲時における空気の流通を可能とすることができる。
 (4) 前記突起部14は、前記外壁部15の隅角部15aに最も近い位置に設けられている構成とした。
 これにより、(1)~(3)のいずれかの効果に加え、キャップ本体10に対して他のキャップ本体10を半分重ねた状態で連結したり、キャップ本体10βに対して他のキャップ本体10を四分の一重ねた状態で連結したりすることができ、連結状態を多様にすることができる。
 (5) 前記突起部14は、先端に凹部14aを有する構成とした。
 これにより、(1)~(4)のいずれかの効果に加え、突起部14のひけや歪みを抑制し、連結精度の低下を防止することができる。
 (6) 前記天板部11の内面11aに、前記ボトル口2Aの内側に接するインナーリング16aが一体的に形成されている構成とした。
  このため、(1)~(5)のいずれかの効果に加え、ボトル2の内容物の漏れを防止するための別体パッキンを不要とし、ワンピースキャップとすることができる。
 (7) 前記側壁部12の開放端部12dと、前記内筒部13の開放端部13bとが、同一平面上に位置している構成とした。
 このため、(1)~(6)のいずれかの効果に加え、二つのキャップ本体10α,10βを隙間なく連結することができて、連結時の外観品質を向上すると共に、連結力を十分に確保して外れにくくすることができる。
 以上、本発明のボトルキャップを実施例1に基づいて説明してきたが、具体的な構成については、これらの実施例に限られるものではなく、請求の範囲の各請求項に係る発明の要旨を逸脱しない限り、設計の変更や追加等は許容される。
 実施例1では、側壁部12の外側を角筒形状の外壁部15によって取り囲んでいる例を示したが、これに限らない。例えば、図11Aに示すボトルキャップ1Aのように、外壁部15を設けずに側壁部12を外部に露出させ、キャップ本体10の外観を円筒形状としてもよい。
 また、図11Bに示すボトルキャップ1Bように、外壁部15の任意の一面15xを傾斜させてもよい。なお、この場合であっても、側壁部12及び内筒部13は円筒形状であるため、環状空間17は形成される。さらに、外壁部15が3つの面を有する三角筒形状であったり、5つの面以上を有する多角筒形状であったりしてもよい。
このように、外壁部15の有無や、外壁部15が有する面の数によって、キャップ本体10の外観形状に多様性を持たせることができ、ブロック玩具としての創造性を向上することができる。
 また、実施例1では、4つの突起部14を形成した例を示したが、これに限らない。突起部の数は任意に設定することができる。さらに、突起部14の先端に凹部14aを形成しなくてもよい。
 また、実施例1では、側壁部12と外壁部15との間に、軸方向の両端部が開放した貫通空間18が設けられた例を示したが、これに限らない。貫通空間18のうち、タンパーエビデンスバンド20側の端部は閉塞していても、キャップ本体10と、タンパーエビデンスバンド20と、脆弱部30とを樹脂による一体成型品とすることができる。
また、キャップ本体10と、タンパーエビデンスバンド20と、脆弱部30とを樹脂による一体成型品としない場合であれば、貫通空間18を設けなくてもよく、この場合では天板部11を外壁部15に囲まれた領域まで拡大することができる。
 
 
 
 

Claims (7)

  1.  ボトルのボトル口に着脱可能に取り付けられるボトルキャップにおいて、
     前記ボトル口の開口を覆う天板部と、
     前記天板部の周縁から垂下し、前記ボトル口に螺着される円筒状の側壁部と、
     前記天板部の内面から前記側壁部に囲まれた空間内に垂下し、前記側壁部との間に環状空間を形成する円筒状の内筒部と、
     前記天板部の外面から突出し、直径寸法が前記環状空間の径方向の幅寸法と一致している複数の円柱状の突起部と、を備え、
     前記突起部の投影位置が、前記環状空間の設定位置に重なる
     ことを特徴とするボトルキャップ。
  2.  請求項1に記載されたボトルキャップにおいて、
     前記側壁部の外側を取り囲むと共に、前記側壁部の外周面に内側面が接する角筒状の外壁部を備える
     ことを特徴とするボトルキャップ。
  3.  請求項2に記載されたボトルキャップにおいて、
     前記側壁部と前記外壁部との間には、軸方向の両端部が開放した貫通空間が設けられている
     ことを特徴とするボトルキャップ。
  4.  請求項2又は請求項3に記載されたボトルキャップにおいて、
     前記突起部は、前記外壁部の隅角部に最も近い位置に設けられている
     ことを特徴とするボトルキャップ。
  5.  請求項1から請求項4のいずれか一項に記載されたボトルキャップにおいて、
     前記突起部は、先端に凹部を有する
     ことを特徴とするボトルキャップ。
  6.  請求項1から請求項5のいずれか一項に記載されたボトルキャップにおいて、
     前記天板部の内面には、前記ボトル口の内側に接するインナーリングが一体的に形成されている
     ことを特徴とするボトルキャップ。
  7.  請求項1から請求項6のいずれか一項に記載されているボトルキャップにおいて、
     前記側壁部の開放端部と、前記内筒部の開放端部とが、同一平面上に位置している
     ことを特徴とするボトルキャップ。
     
     
     
PCT/JP2016/050018 2016-01-04 2016-01-04 ボトルキャップ WO2017119052A1 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2016/050018 WO2017119052A1 (ja) 2016-01-04 2016-01-04 ボトルキャップ
EP16845321.5A EP3216718B1 (en) 2016-01-04 2016-01-04 Bottle cap
US15/513,022 US10377552B2 (en) 2016-01-04 2016-01-04 Bottle cap
JP2016565701A JP6088118B1 (ja) 2016-01-04 2016-01-04 ボトルキャップ
ES16845321T ES2704552T3 (es) 2016-01-04 2016-01-04 Tapón de botella
CN201680002774.5A CN106794927B (zh) 2016-01-04 2016-01-04 瓶盖

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2016/050018 WO2017119052A1 (ja) 2016-01-04 2016-01-04 ボトルキャップ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2017119052A1 true WO2017119052A1 (ja) 2017-07-13

Family

ID=58185995

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/050018 WO2017119052A1 (ja) 2016-01-04 2016-01-04 ボトルキャップ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10377552B2 (ja)
EP (1) EP3216718B1 (ja)
JP (1) JP6088118B1 (ja)
CN (1) CN106794927B (ja)
ES (1) ES2704552T3 (ja)
WO (1) WO2017119052A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20200391133A1 (en) * 2017-12-01 2020-12-17 Lego A/S Toy building element made of a polymeric pet material

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009227314A (ja) * 2008-03-24 2009-10-08 Toppan Printing Co Ltd インナーリング付キャップを備えた包装用容器
JP2012500757A (ja) 2008-08-25 2012-01-12 ベン エズラ モジュール式ボトル閉鎖具
JP3173483U (ja) * 2011-11-15 2012-02-09 嵩▲フォン▼實業有限公司 積木構造
JP2012171665A (ja) * 2011-02-23 2012-09-10 Japan Crown Cork Co Ltd 易開閉プラスチックキャップ
US20130090033A1 (en) * 2010-06-07 2013-04-11 Solange Maio MOURA Cap re-usable as interlocking building blocks

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4560077A (en) * 1984-09-25 1985-12-24 Sun Coast Plastics, Inc. Plastic closure cap
DK170833B1 (da) 1993-09-22 1996-02-05 Lego As Legetøjsbyggesæt og byggeelementer dertil
JP3173483B2 (ja) 1998-12-04 2001-06-04 株式会社村田製作所 コンデンサの良否判別方法
US20130015185A1 (en) * 2011-07-13 2013-01-17 Gilberto Eugenio Galvan Leal Interlocking Cap or Screw Cap
US20140073217A1 (en) * 2012-09-07 2014-03-13 Chia-Mu Shao Bottle caps capable of being used as interlocking blocks
BR102012033635A2 (pt) 2012-12-28 2014-08-26 Vilma da Silva Araujo Baptista Tampa em forma de blocos de construção, seu uso e processo de produção

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009227314A (ja) * 2008-03-24 2009-10-08 Toppan Printing Co Ltd インナーリング付キャップを備えた包装用容器
JP2012500757A (ja) 2008-08-25 2012-01-12 ベン エズラ モジュール式ボトル閉鎖具
US20130090033A1 (en) * 2010-06-07 2013-04-11 Solange Maio MOURA Cap re-usable as interlocking building blocks
JP2012171665A (ja) * 2011-02-23 2012-09-10 Japan Crown Cork Co Ltd 易開閉プラスチックキャップ
JP3173483U (ja) * 2011-11-15 2012-02-09 嵩▲フォン▼實業有限公司 積木構造

Also Published As

Publication number Publication date
US20180327170A1 (en) 2018-11-15
JPWO2017119052A1 (ja) 2018-02-08
EP3216718A4 (en) 2017-11-08
EP3216718A1 (en) 2017-09-13
JP6088118B1 (ja) 2017-03-01
EP3216718B1 (en) 2018-12-12
CN106794927B (zh) 2020-01-17
US10377552B2 (en) 2019-08-13
CN106794927A (zh) 2017-05-31
ES2704552T3 (es) 2019-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI589498B (zh) 容器用之蓋子
JP2012519631A (ja) 容器蓋
JP5372837B2 (ja) 容器のキャップ構造
JP2008517848A (ja) 不正開封防止小出しクロージャー、パッケージ及び製造方法
JP5801596B2 (ja) キャップ及び蓋付容器
EP2451719B1 (en) Child resistant closure with a stacking position
US7694835B1 (en) Drafted neck finish having angled thread face and closure package
JP5679879B2 (ja) 安全蓋
JP4919877B2 (ja) 二重容器
JP6088118B1 (ja) ボトルキャップ
US20050230341A1 (en) Child resistant closure system including reversible cap and container
JP6180687B1 (ja) 合成樹脂製キャップ及び容器
JP2017145056A (ja) 注出口栓および包装容器
WO2018047711A1 (ja) 樹脂製キャップ
JP6015016B2 (ja) 注出口栓および包装容器
JP7370290B2 (ja) 樹脂製キャップ
JP2009040442A (ja) タンパーエビデント機能付口栓
JP7335565B1 (ja) キャップ付き容器
JP2022179462A (ja) 注出口組立体、注出口付き容器および注出口組立体の製造方法
JP7195091B2 (ja) 合成樹脂製キャップ
JP2023086082A (ja) 注出口組立体、注出口付き容器および注出口組立体の製造方法
JP7293820B2 (ja) 注出口栓およびこれを備える包装容器
JP2022179300A (ja) 注出口組立体、注出口付き容器および注出口組立体の製造方法
JP2008150074A (ja) ピルファープルーフバンド付きキャップ
JP2018020814A (ja) 合成樹脂製キャップ

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2016565701

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2016845321

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15513022

Country of ref document: US

Ref document number: 2016845321

Country of ref document: EP

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16845321

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE