WO2017094437A1 - 燃料噴射制御装置、燃料噴射システム及び燃料噴射弁 - Google Patents
燃料噴射制御装置、燃料噴射システム及び燃料噴射弁 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2017094437A1 WO2017094437A1 PCT/JP2016/082747 JP2016082747W WO2017094437A1 WO 2017094437 A1 WO2017094437 A1 WO 2017094437A1 JP 2016082747 W JP2016082747 W JP 2016082747W WO 2017094437 A1 WO2017094437 A1 WO 2017094437A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- injection
- fuel
- fuel injection
- pressure
- passage
- Prior art date
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/30—Controlling fuel injection
- F02D41/38—Controlling fuel injection of the high pressure type
- F02D41/40—Controlling fuel injection of the high pressure type with means for controlling injection timing or duration
- F02D41/402—Multiple injections
- F02D41/403—Multiple injections with pilot injections
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M45/00—Fuel-injection apparatus characterised by having a cyclic delivery of specific time/pressure or time/quantity relationship
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M45/00—Fuel-injection apparatus characterised by having a cyclic delivery of specific time/pressure or time/quantity relationship
- F02M45/12—Fuel-injection apparatus characterised by having a cyclic delivery of specific time/pressure or time/quantity relationship providing a continuous cyclic delivery with variable pressure
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M47/00—Fuel-injection apparatus operated cyclically with fuel-injection valves actuated by fluid pressure
- F02M47/02—Fuel-injection apparatus operated cyclically with fuel-injection valves actuated by fluid pressure of accumulator-injector type, i.e. having fuel pressure of accumulator tending to open, and fuel pressure in other chamber tending to close, injection valves and having means for periodically releasing that closing pressure
- F02M47/027—Electrically actuated valves draining the chamber to release the closing pressure
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M55/00—Fuel-injection apparatus characterised by their fuel conduits or their venting means; Arrangements of conduits between fuel tank and pump F02M37/00
- F02M55/008—Arrangement of fuel passages inside of injectors
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M55/00—Fuel-injection apparatus characterised by their fuel conduits or their venting means; Arrangements of conduits between fuel tank and pump F02M37/00
- F02M55/04—Means for damping vibrations or pressure fluctuations in injection pump inlets or outlets
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M63/00—Other fuel-injection apparatus having pertinent characteristics not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00; Details, component parts, or accessories of fuel-injection apparatus, not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M39/00 - F02M61/00 or F02M67/00; Combination of fuel pump with other devices, e.g. lubricating oil pump
- F02M63/0012—Valves
- F02M63/0031—Valves characterized by the type of valves, e.g. special valve member details, valve seat details, valve housing details
- F02M63/0056—Throttling valves, e.g. having variable opening positions throttling the flow
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D2200/00—Input parameters for engine control
- F02D2200/02—Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
- F02D2200/025—Engine noise, e.g. determined by using an acoustic sensor
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D2200/00—Input parameters for engine control
- F02D2200/02—Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
- F02D2200/06—Fuel or fuel supply system parameters
- F02D2200/0611—Fuel type, fuel composition or fuel quality
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/02—Circuit arrangements for generating control signals
- F02D41/04—Introducing corrections for particular operating conditions
- F02D41/08—Introducing corrections for particular operating conditions for idling
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/30—Controlling fuel injection
- F02D41/38—Controlling fuel injection of the high pressure type
- F02D41/3809—Common rail control systems
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M2200/00—Details of fuel-injection apparatus, not otherwise provided for
- F02M2200/28—Details of throttles in fuel-injection apparatus
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/10—Internal combustion engine [ICE] based vehicles
- Y02T10/40—Engine management systems
Definitions
- the present disclosure relates to a fuel injection control device, a fuel injection system, and a fuel injection valve provided for an internal combustion engine.
- An accumulator fuel injection device in which a pressure accumulating container such as a common rail and a fuel injection valve are connected by a connection passage, and fuel supplied from the pressure accumulation container to the fuel injection valve through the connection passage is injected from an injection hole of the fuel injection valve.
- a pressure accumulating container such as a common rail and a fuel injection valve
- fuel supplied from the pressure accumulation container to the fuel injection valve through the connection passage is injected from an injection hole of the fuel injection valve.
- Patent Document 1 for example, an orifice for adjusting the flow rate of the fuel is provided at the connection portion between the pressure accumulating vessel and the connection passage.
- the pulsation of the fuel pressure is suppressed by adjusting the flow rate of the fuel at the orifice in accordance with the pulsation of the fuel pressure depending on the length dimension of the connection passage.
- the fuel pressure pulsation is small, the fuel pressure at each timing of fuel injection is kept almost constant even if fuel injection is performed multiple times by multistage injection, etc., so the actual injection amount relative to the target injection amount The variation of is reduced. That is, the control accuracy of the injection amount is improved.
- the length dimension of the connection passage may be different for each cylinder because the positional relationship with the pressure accumulating vessel is different for each cylinder.
- the pulsation of the fuel pressure generated in the connection passage is likely to be different for each cylinder, so that it is necessary to individually adjust the fuel flow rate at the orifice for each cylinder.
- the processing burden for adjusting the flow rate at the orifice increases and that the control accuracy of the fuel injection amount from the fuel injection valve varies from cylinder to cylinder.
- the present disclosure has been made in view of the above problems, and an object of the present disclosure is to provide a fuel injection control device, a fuel injection system, and a fuel injection valve that can suppress variation in control accuracy of the fuel injection amount for each cylinder of the internal combustion engine. There is to do.
- a fuel injection valve for injecting fuel used for combustion in an internal combustion engine from an injection hole;
- a supply passage for supplying pressurized fuel to the fuel injection valve;
- An injection passage connected to the supply passage and supplying fuel from the supply passage to the injection hole;
- a throttle portion provided at a position spaced apart from the injection hole in the injection passage, the throttle degree being changeable to change the cross-sectional area of the injection passage;
- a fuel injection control device applied to a fuel injection system having An injection acquisition unit for acquiring an injection mode of fuel from the fuel injection valve;
- An aperture adjustment unit that adjusts the degree of aperture of the aperture unit based on the acquisition result of the injection acquisition unit;
- a fuel injection control device is provided.
- the throttle portion is provided in the injection passage of the fuel injection valve, it is easy to make the separation distance between the injection hole and the throttle portion the same in each cylinder of the internal combustion engine.
- the fuel injection from the fuel injection valve can be performed without adjusting the throttle degree of the throttle part for each cylinder. It can be avoided that the control accuracy of the quantity varies greatly from cylinder to cylinder. That is, it is possible to suppress variation in the control accuracy of the fuel injection amount for each cylinder of the internal combustion engine.
- the throttle degree of the throttle part is adjusted based on the fuel injection mode from the fuel injection valve, the fuel injection control can be performed in accordance with each situation. For example, when it is desired to increase the fuel injection amount as much as possible, such as when the internal combustion engine is in a high load state, a larger amount of fuel is injected than by increasing the control accuracy of the fuel injection amount by decreasing the throttle degree of the throttle portion. Priority can be given to doing.
- the control accuracy of the fuel injection amount is more accurate than by injecting a large amount of fuel by increasing the throttle degree of the throttle portion. Can be prioritized. In this case, the operation sound and vibration of the internal combustion engine can be managed with high accuracy.
- a fuel injection system for injecting fuel used for combustion in an internal combustion engine A fuel injection valve for injecting fuel from an injection hole; A supply passage for supplying pressurized fuel to the fuel injection valve; With The fuel injection valve In addition to the injection holes An injection passage connected to the supply passage and supplying fuel from the supply passage to the injection hole; A throttle portion that is provided at a position spaced apart from the injection hole in the injection passage, and that changes the degree of restriction to change the cross-sectional area of the injection passage; A fuel injection system is provided.
- the throttle portion is provided in the injection passage of the fuel injection valve, it is easy to make the separation distance between the injection hole and the throttle portion the same in each cylinder of the internal combustion engine.
- the fuel injection from the fuel injection valve can be performed without adjusting the throttle degree of the throttle part for each cylinder. It can be avoided that the control accuracy of the quantity varies greatly from cylinder to cylinder. That is, it is possible to suppress variation in the control accuracy of the fuel injection amount for each cylinder of the internal combustion engine.
- An injection hole for injecting fuel used for combustion in an internal combustion engine An injection passage connected to a supply passage for supplying fuel in a pressurized state and supplying fuel from the supply passage to an injection hole; A throttle portion that is provided at a position spaced apart from the injection hole in the injection passage, and that changes the degree of restriction to change the cross-sectional area of the injection passage; A fuel injection valve is provided.
- 9 is a flowchart illustrating a procedure of injection control processing according to the second embodiment of the present disclosure.
- a fuel injection valve 10 shown in FIG. 1 injects fuel to be used for combustion of an internal combustion engine, and is controlled by an ECU 11 as an electronic control unit to inject high-pressure fuel supplied from a pressure accumulating vessel 12.
- an ECU 11 as an electronic control unit to inject high-pressure fuel supplied from a pressure accumulating vessel 12.
- the ECU 11 corresponds to a control device.
- the internal combustion engine is, for example, a diesel engine that uses light oil as fuel.
- the fuel injection system 100 is constructed including the fuel injection valve 10, the ECU 11, the pressure accumulating container 12, and the fuel pump 13.
- the fuel pump 13 supplies the fuel stored in the fuel tank to the pressure accumulating container 12 in a pressurized state.
- the fuel injection system 100 can be referred to as an accumulator fuel injection device.
- the ECU 11 corresponds to a fuel injection control device.
- the fuel injection valve 10 includes a body 20, a needle 30, a piston 40, a control valve 50, an electromagnetic coil 60, and the like described below.
- the body 20 has an injection hole 21 as an injection hole for injecting fuel, a high-pressure passage 22 for guiding the high-pressure fuel supplied from the pressure accumulating vessel 12 to the injection hole 21, and fuel leaking inside the body 20 is not shown.
- a low pressure passage 23 for discharging to the fuel tank is formed.
- the high pressure passage 22 corresponds to an injection passage.
- the needle 30 is slidably disposed in the high-pressure passage 22.
- the high pressure passage 22 is closed and fuel injection from the injection hole 21 is stopped.
- the needle 30 is lifted up and separated from the seat surface 22 a, the high-pressure passage 22 is opened and fuel is injected from the injection hole 21.
- the needle 30 is provided with the elastic force of the spring 31 and the operating force of the piston 40 in the valve closing direction as the valve closing force, and the fuel pressure in the fuel reservoir 22b of the high pressure passage 22 is used as the valve opening force. It is given in the valve opening direction. In FIG. 1, the valve closing direction is downward, and the valve opening direction is upward.
- the high-pressure passage 22 has a sac chamber 22c provided on the downstream side of the fuel reservoir 22b.
- the sac chamber 22 c extends along the seat surface 22 a and communicates with the injection hole 21.
- the piston 40 is slidably disposed inside the body 20.
- a back pressure which is a fuel pressure in a back pressure chamber 24 formed inside the body 20, is applied to the piston 40 in a direction to close the needle 30, and this back pressure is combined with the operating force of the piston 40 described above.
- the high pressure fuel in the high pressure passage 22 flows into the back pressure chamber 24 through the inflow orifice 24a.
- the high pressure fuel in the back pressure chamber 24 flows out to the low pressure passage 23 through the outflow orifice 24b.
- the control valve 50 is a valve body that opens and closes the outflow orifice 24 b.
- the control valve 50 When the ECU 11 energizes the electromagnetic coil 60 to generate an electromagnetic force, the control valve 50 is attracted by the electromagnetic force and resists the elastic force of the spring 51. Then, the control valve 50 opens the outflow orifice 24b.
- the control valve 50 closes the outflow orifice 24b by the elastic force of the spring 51.
- the control valve 50 opens and the fuel in the back pressure chamber 24 flows out from the outflow orifice 24b. Then, the back pressure gradually decreases, and the operating force of the piston 40 decreases.
- the valve closing force of the needle 30 becomes smaller than the valve opening force, the needle 30 starts to lift up and fuel injection from the injection hole 21 is started.
- the rail pressure that is the fuel pressure in the pressure accumulating vessel 12 is the pressure of the fuel supplied to the fuel injection valve 10 and decreases with fuel injection from the injection hole 21. As the fuel injection amount from the injection hole 21 increases, the amount of decrease in rail pressure also increases.
- the pressure accumulating container 12 is a common rail formed of a metallic tubular member, and has a plurality of supply parts that supply fuel to the fuel injection valve 10.
- the plurality of fuel injection valves 10 are individually connected to the supply part of the pressure accumulating vessel 12 via the supply passage 71.
- the supply passage 71 is connected to the high-pressure passage 22 of the fuel injection valve 10, and the fuel accumulated in the pressure accumulation container 12 is supplied to the high-pressure passage 22 through the supply passage 71.
- the supply passage 71 is formed by a piping member or the like, and is connected to the nozzle hole 21 via the high-pressure passage 22.
- the pressure accumulating vessel 12 is provided with a rail pressure sensor 14 for detecting the rail pressure.
- the rail pressure sensor 14 can detect a change in rail pressure accompanying fuel injection from the nozzle hole 21 and outputs a detection signal to the ECU 11.
- the fuel injection valve 10 has a high-pressure orifice 72 that adjusts the flow rate of fuel flowing through the high-pressure passage 22.
- the high-pressure orifice 72 is attached to the body 20 so as to surround the outer peripheral surface of the high-pressure passage 22, and is an intermediate position (a position on the upstream side of the seat surface 22 a) that is spaced upstream from the injection hole 21 in the high-pressure passage 22. Is arranged. In this case, the high-pressure orifice 72 is also spaced upstream from the sac chamber 22 c and is spaced downstream from the supply passage 71.
- the separation distance L between the injection hole 21 and the high pressure orifice 72 in the high pressure passage 22 is the same in each fuel injection valve 10.
- the separation distance L is a separation distance between the center lines of the nozzle hole 21 and the high-pressure orifice 72.
- the center line of the bulging portion is the center line of the high pressure orifice 72.
- the distance between the nozzle hole 21 and the fuel reservoir 22b is the same, and the distance between the high-pressure orifice 72 and the downstream end of the fuel reservoir 22b is the same. Yes.
- the high-pressure orifice 72 can change the passage area which is the cross-sectional area of the high-pressure passage 22.
- the high-pressure orifice 72 has a bulging portion that bulges toward the inside of the high-pressure passage 22, and the passage area is changed by changing the bulging dimension of the bulging portion.
- the high-pressure orifice 72 corresponds to a throttle portion that throttles the flow rate of the high-pressure passage 22, and reducing the passage area increases the degree of throttling.
- the degree of throttling can also be referred to as a flow coefficient, and the larger the degree of throttling, the smaller the flow coefficient.
- the high-pressure orifice 72 can be shifted to a small throttle state having a predetermined throttle degree and a large throttle state having a larger throttle degree than the small throttle state.
- the high-pressure orifice 72 is in the large throttle state, the fuel is less likely to flow than in the small throttle state, and the fuel flow rate in the high-pressure passage 22 is small.
- the flow rate of the fuel at the high-pressure orifice 72 is indicated by a flow coefficient
- the flow coefficient is smaller when the high-pressure orifice 72 is in the large throttle state than when it is in the small throttle state.
- the high-pressure orifice 72 has a circular cross section, the smaller the inner diameter of the high-pressure orifice 72, the greater the degree of throttling.
- the small aperture state corresponds to the first state
- the large aperture state corresponds to the second state.
- the fuel in the high-pressure passage 22 is reduced by the amount of injection.
- the passages 22 and 71 are formed in an elongated shape. The fuel pressure fluctuates in the supply passage 71 and the pressure accumulating vessel 12.
- the high pressure passage 22 is opened to open the fuel reservoir 22b to the suck chamber 22c.
- the fuel flows in and the fuel pressure in the fuel reservoir 22b starts to decrease.
- the high pressure passage 22 is closed, and the fuel that has flowed into the sac chamber 22c is replenished to the fuel reservoir 22b from the upstream side, so that the fuel pressure in the fuel reservoir 33b starts to rise.
- a pressure wave of fuel is generated in the fuel reservoir 22b, and this pressure wave becomes a reflected wave that travels toward the upstream side of the high-pressure passage 22, so that the fuel pressure in the high-pressure passage 22 is increased as shown in FIG.
- the pulsation as shown occurs.
- the vertical axis in FIG. 2 is the fuel pressure in the fuel reservoir 22b
- the horizontal axis is the time and crank angle.
- the reflected wave traveling toward the upstream side of the high pressure passage 22 is more likely to be attenuated by the high pressure orifice 72.
- the reflected wave reaches the high-pressure orifice 72 both free-end reflection and fixed-end reflection occur, and this reflected wave passes through the high-pressure orifice 72 and travels to the pressure accumulating vessel 12 side.
- the wave is reflected and returned to the fuel reservoir 22b side. In this way, fuel pressure pulsations are reduced both upstream and downstream of the high pressure orifice 72.
- FIG. 2 shows the change in the fuel pressure of the fuel reservoir 22b for each of A1 to A3 in the configuration in which the degree of restriction of the high pressure orifice 72 can be shifted to A1 to A3.
- A1 is the smallest and A3 is the largest.
- the voltage change of A1 having the smallest diaphragm degree is the largest
- the voltage change of A3 having the largest diaphragm degree is the smallest.
- the ECU 11 includes a microcomputer as a microcomputer, an input processing circuit, an output processing circuit, and the like.
- the microcomputer has a CPU and a memory as a central processing unit.
- the ECU 11 performs control processing for the electromagnetic coil 60 and the high-pressure orifice 72 by the CPU executing a predetermined program stored in the memory.
- a crank angle sensor 75 that detects the crank angle is electrically connected to the ECU 11.
- the crank angle sensor 75 is attached to a cylinder block of the internal combustion engine, and outputs a detection signal corresponding to the number of revolutions per unit time of the crankshaft and the crankshaft.
- the ECU 11 can perform multi-stage injection in which multiple fuel injections are performed from one fuel injection valve 10 during one combustion cycle.
- the multi-stage injection includes a main injection in which the fuel injection amount is set to be the largest and a pilot injection performed at a timing before the main injection. Further, the main injection and the pilot injection may be performed a plurality of times as divided injections.
- the ECU 11 controls the operation of the high-pressure orifice 72 in the injection control process for managing the fuel injection amount from the fuel injection valve 10.
- the injection control process will be described with reference to the flowchart of FIG. This process is repeatedly executed at a predetermined cycle during the operation period of the internal combustion engine.
- the ECU 11 has a function of processing each step.
- step S101 the rotational speed per unit time of the internal combustion engine is acquired as the engine rotational speed.
- the rotation speed per unit time of the crankshaft is calculated based on the detection signal of the crank angle sensor 75, and this calculation result is acquired as the engine rotation speed.
- the engine speed corresponds to the rotational speed of the internal combustion engine.
- step S102 the target injection rate is acquired.
- the target injection amount is acquired based on the engine speed, the accelerator pedal depression amount, the coolant temperature, and the like, and the target injection rate and the target injection period are calculated based on the target injection amount.
- the target injection amount is an amount corresponding to the product of the target injection rate and the target injection period, and the target injection rate is set according to the target injection amount and the target injection period.
- Step S102 corresponds to an injection acquisition unit and a rate acquisition unit.
- step S103 the target injection interval is acquired based on the engine speed and the target injection period.
- the injection interval is an interval from the end of the fuel injection in the multistage injection to the start of the next fuel injection, and the target injection period is calculated based on the injection signal.
- the times Ta, Tb, and Tc are the target injection intervals.
- Time Ta is a target injection interval between pilot injection and main injection
- time Tb is a target injection interval between main injections divided into a plurality of times
- time Tc is divided into a plurality of times. This is the target injection interval between pilot injections.
- a target injection interval between the injection immediately before this processing and the next injection is acquired.
- Step S103 corresponds to an injection acquisition unit and an interval acquisition unit.
- step S104 it is determined whether or not the internal combustion engine is idling based on the engine speed, target injection amount, target injection interval, accelerator pedal operation amount, and the like. If the internal combustion engine is not in an idling state, it is determined in step S105 whether the internal combustion engine is in a high load state. Here, it is determined whether or not the target injection amount is larger than a predetermined injection determination value and whether or not the target torque is larger than a predetermined torque determination value. It is assumed that the internal combustion engine is in a high load state when the target injection amount is larger than the injection determination value or when the target torque is larger than the torque determination value. The target torque increases as the target injection amount increases.
- step S106 it is determined whether or not the internal combustion engine is in a high rotation state.
- the engine speed is larger than a predetermined rotation determination value, and it is assumed that the internal combustion engine is in a high rotation state when the engine speed is larger than the rotation determination value.
- the high pressure orifice 72 is shifted to the small throttle state in step S107, and if not both, the high pressure orifice is determined in step S108. 72 is shifted to the large aperture state. In any case, the throttle degree of the high-pressure orifice 72 is made the same for all the fuel injection valves 10. Steps S107 and S108 correspond to the aperture adjustment unit.
- the time that can be secured for one fuel injection becomes shorter as the engine speed increases, and the injection interval is appropriately secured. In this case, it is necessary to increase the injection rate.
- the higher the target speed the smaller the degree of restriction of the high-pressure orifice 72, thereby increasing the injection rate and reducing the actual fuel injection amount. It becomes easy to increase the number.
- the pressure pulsation accompanying fuel injection is extremely small because the high-pressure orifice 72 is in a large throttle state, the fuel pressure is almost equal regardless of the timing of the next fuel injection. It is the same. In this case, no matter what timing the next fuel injection is performed, the “deviation” of the actual injection rate with respect to the target injection rate is less likely to occur due to the pulsation of the fuel pressure.
- step S104 when it is determined in step S104 that the internal combustion engine is in the idling state, the process proceeds to step S108, and the high pressure orifice 72 is shifted to the large throttle state.
- the target injection amount, the target torque, and the engine speed are smaller than the idling state threshold value, and the operating state of the internal combustion engine is in the low load state and the low rotation state.
- the high-pressure orifice 72 since the high-pressure orifice 72 is in a large throttle state, a relatively small amount of fuel can be injected with high accuracy by the fuel injection valve 10 in accordance with low load and low rotation.
- the high-pressure orifice 72 is included in the fuel injection valve 10, the same fuel injection valve 10 is used for each cylinder of the internal combustion engine.
- the separation distance L from the nozzle hole 21 is the same. For this reason, it is possible to avoid that the control accuracy of the fuel injection amount varies greatly from cylinder to cylinder without adjusting the throttle degree of the high pressure orifice 72 individually for each cylinder.
- the injection control process can be performed in a mode suitable for each situation such as the operating state of the internal combustion engine. it can.
- the high pressure orifice 72 when the internal combustion engine is not in a high load state, such as when the target injection amount is smaller than the injection determination value, the high pressure orifice 72 can be shifted to the large throttle state. For this reason, priority can be given to increasing the control accuracy of the fuel injection amount over increasing the fuel injection amount for each cylinder.
- the high pressure orifice 72 when the internal combustion engine is not in the high rotation state, such as when the engine speed is smaller than the rotation determination value, the high pressure orifice 72 can be shifted to the large throttle state. For this reason, priority can be given to increasing the control accuracy of the fuel injection amount over increasing the fuel injection amount for each cylinder.
- the control accuracy of the fuel injection amount is increased, the control accuracy of the in-cylinder pressure for the cylinder is increased, and a sudden change in the in-cylinder pressure can be suppressed.
- the greater the rate of change in the in-cylinder pressure the greater the combustion noise of the fuel. Therefore, when the vehicle is traveling at a low speed by rotating the internal combustion engine with a low load and rotating at a low speed, the combustion sound of the internal combustion engine is more easily heard by the driver or the like than the wind noise associated with traveling.
- a controlled combustion noise can be generated from the internal combustion engine.
- the magnitude and quality of the combustion sound generated from each cylinder can be made uniform without adjusting the degree of restriction of the high pressure orifice 72 for each cylinder individually.
- it is not necessary to increase or decrease the fuel injection amount rapidly so that even when the high pressure orifice 72 is in a large throttle state, a situation in which the fuel injection amount is insufficient is unlikely to occur.
- the throttle degree is higher than the configuration in which the throttle degree of the high-pressure orifice 72 can be continuously adjusted.
- the high pressure orifice 72 can be reduced in size and simplified in structure. This is effective in incorporating the high-pressure orifice 72 in the fuel injection valve 10.
- the high pressure orifice 72 when the internal combustion engine is in an idling state, the high pressure orifice 72 is in a large throttle state, so that the vehicle is stopped and properly managed in a situation where no wind noise is generated. The combustion noise can be heard by the passenger.
- the degree of restriction of the high-pressure orifice 72 can be changed to two stages.
- the degree of restriction can be changed to three stages in which a medium throttle state is added to a small throttle state and a large throttle state. It has become.
- the diaphragm degree in the middle diaphragm state is larger than that in the small diaphragm state and smaller than that in the large diaphragm state.
- the injection control process will be described with reference to the flowchart of FIG. 8 with a focus on differences from the first embodiment.
- step S201 the engine speed is acquired as in step S101 of the first embodiment.
- step S202 the state of multistage injection is acquired.
- the fuel injection mode from the fuel injection valve 10 is set based on the engine speed, the accelerator pedal depression amount, the coolant temperature, and the like. For example, when the internal combustion engine is in a high load and high rotation state, the main injection is performed without performing the pilot injection, thereby injecting as much fuel as possible to increase the output of the internal combustion engine. ing. Further, when the internal combustion engine is in a low load and low rotation state such as an idling state, the combustion is stabilized by improving the ignitability of the fuel by the main injection by performing the pilot injection. .
- Step S202 corresponds to the injection acquisition unit.
- step S203 fuel characteristics such as general properties are acquired for the fuel used for combustion in the internal combustion engine.
- the volatility and ignitability of the fuel are acquired as fuel characteristics.
- the fuel characteristic indicates the state of the fuel injected from the fuel injection valve 10 as the fuel injection mode, and step S203 corresponds to the injection acquisition unit.
- the in-cylinder environment such as the in-cylinder pressure may be acquired, and the volatility and ignitability of the fuel in each in-cylinder environment may be acquired.
- step S204 it is determined whether or not pilot injection is performed in one combustion cycle.
- the operation state of the internal combustion engine is assumed to be at least one of the high load state and the high rotation state, and the process proceeds to step S205, and the high pressure orifice 72 is shifted to the small throttle state.
- step S206 it is determined whether or not the fuel is highly volatile.
- the value indicating the volatility of the fuel is larger than a predetermined volatilization determination value. If the value is larger, the volatility of the fuel is high. Whether the fuel volatility is high or not high, it is determined in steps S207 and S208 whether the fuel ignitability is high. Here, it is determined whether or not a value indicating the ignitability of the fuel is greater than a predetermined ignition determination value. If the value is larger, it is determined that the ignitability of the fuel is high.
- step S205 the process proceeds to step S205, and the high pressure orifice 72 is shifted to the small throttle state.
- the amount of the fuel that changes from gas to gas after being injected from the fuel injection valve 10 and the amount of combustion gradually increase.
- the rate of change of the in-cylinder pressure accompanying the combustion of fuel is relatively small and the control accuracy of the fuel injection amount is relatively low due to the high-pressure orifice 72 being in a small throttle state, Variations in size and quality are less likely to occur. For this reason, it is easy to manage the combustion noise even when the high pressure orifice 72 is in a small throttle state.
- step S210 If the fuel is both volatile and ignitable, the process proceeds to step S210, and the high pressure orifice 72 is shifted to the large throttle state.
- the high pressure orifice 72 is shifted to the large throttle state.
- step S209 If only one of the volatility and the ignitability of the fuel is high, the process proceeds to step S209, and the high pressure orifice 72 is shifted to the middle throttle state.
- the amount of the fuel that changes from liquid to gas after being injected from the fuel injection valve 10 or the amount of combustion increases appropriately.
- the combustion noise can be managed within the allowable range, and the output of the internal combustion engine can be increased within the allowable range. For this reason, it is preferable to manage both the combustion noise and the internal combustion engine within an allowable range by shifting the high-pressure orifice 72 to the middle throttle state.
- Steps S205, S208, and S209 correspond to an aperture adjustment unit.
- the high-pressure orifice 72 when it is desired to inject as much fuel as possible without performing pilot injection in one combustion cycle, the high-pressure orifice 72 is shifted to a small throttle state, so that the fuel injection amount is increased. This can be prioritized over the control accuracy of the fuel injection amount. Further, by using pilot injection as a parameter for setting the throttle degree of the high-pressure orifice 72, it is possible to reduce the processing burden in controlling the throttle degree of the high-pressure orifice 72.
- the degree of restriction of the high-pressure orifice 72 may be changed in three stages as in the second embodiment. For example, when the internal combustion engine is in one of a high load state and a high rotation state, the high pressure orifice 72 is shifted to the middle throttle state. In this case, the throttle degree of the high-pressure orifice 72 can be set to an appropriate size without being too small or too small in accordance with the operating state of the internal combustion engine. Further, the degree of restriction of the high-pressure orifice 72 may be changeable in four steps or more.
- the degree of restriction of the high-pressure orifice 72 may not be changed stepwise but may be changed continuously. For example, the degree of restriction of the high-pressure orifice 72 is increased as the engine speed or the load on the internal combustion engine is reduced.
- the high pressure orifice 72 is shifted to a state where the degree of throttling is the largest.
- the high pressure orifice 72 is shifted to a state where the throttle degree is the smallest.
- the throttle degree of the high-pressure orifice 72 may be adjusted according to the number of fuel injections in one combustion cycle. For example, the degree of restriction of the high-pressure orifice 72 is reduced as the number of fuel injections is increased. In this configuration, even if the period for one fuel injection is shortened, the fuel injection rate tends to increase due to the small degree of restriction of the high-pressure orifice 72. It can suppress that the injection quantity runs short.
- the high-pressure orifice 72 may be capable of transitioning between an unrestricted state where the fuel flow rate is not restricted in the high-pressure passage 22 and a restricted state where the fuel flow rate is restricted.
- the unrestricted state corresponds to the first state
- the restricted state corresponds to the second state.
- both the small aperture state and the large aperture state correspond to the restricted state
- all of the small aperture state, the middle aperture state, and the large aperture state correspond to the restricted state. To do.
- the separation distance L between the injection hole 21 and the high-pressure orifice 72 in the high-pressure passage 22 may be different for each fuel injection valve 10.
- the pulsation state of the fuel pressure is different for each fuel injection valve 10, and therefore it is preferable to adjust the throttle degree of the high-pressure orifice 72 individually for each fuel injection valve 10.
- the degree of restriction of the high-pressure orifice 72 may be adjusted based on the actual injection rate and the actual injection interval instead of the target injection rate and the target injection interval. For example, in the injection control process, the actual injection rate and the actual injection interval are acquired for the fuel injection that has already been performed, and the high-pressure orifice 72 is set to the small throttle state or the large throttle state based on the actual injection rate and the actual injection interval. Transition.
- the throttle degree of the high-pressure orifice 72 may be adjusted regardless of the fuel injection amount. For example, when the internal combustion engine is in a high rotation state, the high pressure orifice 72 is shifted to a small throttle state regardless of the target injection amount or target torque, and when the internal combustion engine is in a low rotation state, the target injection amount or target torque Regardless of whether the high pressure orifice 72 is shifted to the large throttle state.
- the throttle degree of the high-pressure orifice 72 may be adjusted regardless of the injection interval. For example, when the internal combustion engine is in a high load state, the high pressure orifice 72 is shifted to a small throttle state regardless of the target injection interval, and when the internal combustion engine is in a low load state, the high pressure orifice 72 is independent of the target injection interval. Is configured to be shifted to the large aperture state.
- the high-pressure orifice 72 may be disposed not at the intermediate position of the high-pressure passage 22 but at the upstream end of the high-pressure passage 22.
- the supply passage 71 is connected to the high-pressure orifice 72.
- the function provided by the ECU 11 in the injection control process may be provided by hardware or software different from the ECU 11 or a combination of these hardware and software.
- the fuel injection system 100 has a control circuit capable of controlling the fuel injection valve 10 separately from the ECU 11, and this control circuit executes a part or all of the injection control processing.
- the fuel injection system 100 may be mounted on a ship, a railway vehicle, an aircraft, or the like.
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Fluid Mechanics (AREA)
- Fuel-Injection Apparatus (AREA)
- Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
Abstract
燃料噴射システム(100)は、燃料噴射弁(10)、ECU(11)、蓄圧容器(12)及び燃料ポンプ(13)を有している。燃料噴射弁(10)と蓄圧容器(12)とは供給通路(71)により接続されており、高圧燃料が蓄圧容器(12)から供給通路(71)を介して燃料噴射弁(10)に供給される。燃料噴射弁(10)は、燃料を噴射する噴孔(21)と、高圧燃料を噴孔(21)に導く高圧通路(22)とを有している。高圧通路(22)は、噴孔(21)と供給通路(71)とを接続しており、この高圧通路(22)には、燃料の流量を調整するべく絞り度合いを変更可能な高圧オリフィス(72)が設けられている。高圧オリフィス(72)の絞り度合いは、燃料噴射弁(10)からの燃料噴射量や噴射間隔に基づいて設定される。
Description
本願は、2015年12月3日に出願された日本国特許出願第2015-236913号に基づくものであり、この開示をもってその内容を本明細書中に開示したものとする。
本開示は、内燃機関に対して設けられた燃料噴射制御装置、燃料噴射システム及び燃料噴射弁に関する。
コモンレール等の蓄圧容器と燃料噴射弁とが接続通路により接続され、蓄圧容器から接続通路を通じて燃料噴射弁に供給された燃料が燃料噴射弁の噴射孔から噴射される、という蓄圧式燃料噴射装置が燃料噴射システムとして知られている。この蓄圧式燃料噴射装置においては、燃料噴射弁からの燃料の噴射に伴って、噴射孔から蓄圧容器に向かって伝搬する燃料圧力の反射波により圧力脈動が発生しやすくなっている。
これに対して、例えば特許文献1では、蓄圧容器と接続通路との接続部分に、燃料の流量を調整するオリフィスが設けられている。この構成では、接続通路の長さ寸法に依存する燃料圧力の脈動に応じて、オリフィスでの燃料の流量が調整されることで、燃料圧力の脈動が抑制される。燃料圧力の脈動が小さい場合、多段噴射等により燃料噴射が複数回行われても、これら燃料噴射が行われる各タイミングでの燃料圧力がほぼ一定に保たれるため、目標噴射量に対する実噴射量のばらつきが小さくなる。すなわち、噴射量の制御精度が高められる。
しかしながら、内燃機関に設けられた複数の燃料噴射弁については、蓄圧容器との位置関係が気筒ごとに異なることに起因して、接続通路の長さ寸法が気筒ごとに異なることがある。この場合、接続通路にて生じる燃料圧力の脈動が気筒ごとに異なりやすくなるため、オリフィスでの燃料の流量を気筒ごとに個別に調整する必要が生じる。この結果、オリフィスでの流量調整を行う上での処理負担が増加することや、燃料噴射弁からの燃料噴射量の制御精度が気筒ごとにばらつくことが懸念される。
本開示は、上記問題を鑑みてなされたもので、その目的は、内燃機関の各気筒について燃料噴射量の制御精度がばらつくことを抑制できる燃料噴射制御装置、燃料噴射システム及び燃料噴射弁を提供することにある。
上述の課題を解決するために、本開示の第1の態様では、
内燃機関での燃焼に用いる燃料を噴射孔から噴射する燃料噴射弁と、
加圧された状態の燃料を燃料噴射弁に供給する供給通路と、
を備え、
燃料噴射弁は、
噴射孔に加えて、
供給通路に接続され、供給通路からの燃料を噴射孔に供給する噴射通路と、
噴射通路において噴射孔から離間した位置に設けられ、噴射通路の断面積を変更するべく絞り度合いが変更可能になっている絞り部と、
を有している燃料噴射システムに適用された燃料噴射制御装置であって、
燃料噴射弁からの燃料の噴射態様を取得する噴射取得部と、
噴射取得部の取得結果に基づいて絞り部の絞り度合いを調整する絞り調整部と、
を備えている燃料噴射制御装置を提供する。
内燃機関での燃焼に用いる燃料を噴射孔から噴射する燃料噴射弁と、
加圧された状態の燃料を燃料噴射弁に供給する供給通路と、
を備え、
燃料噴射弁は、
噴射孔に加えて、
供給通路に接続され、供給通路からの燃料を噴射孔に供給する噴射通路と、
噴射通路において噴射孔から離間した位置に設けられ、噴射通路の断面積を変更するべく絞り度合いが変更可能になっている絞り部と、
を有している燃料噴射システムに適用された燃料噴射制御装置であって、
燃料噴射弁からの燃料の噴射態様を取得する噴射取得部と、
噴射取得部の取得結果に基づいて絞り部の絞り度合いを調整する絞り調整部と、
を備えている燃料噴射制御装置を提供する。
第1の態様によれば、絞り部が燃料噴射弁の噴射通路に設けられているため、内燃機関の各気筒において噴射孔と絞り部との離間距離を同じにすることが容易になる。この場合、噴射孔と絞り部との間にて生じる燃料圧力の脈動が各気筒において異なりにくいため、絞り部の絞り度合いを気筒ごとに個別に調整しなくても、燃料噴射弁からの燃料噴射量の制御精度が気筒ごとに大きく異なるということを回避できる。すなわち、内燃機関の各気筒について燃料噴射量の制御精度がばらつくことを抑制できる。
ここで、絞り部の絞り度合いが大きいほど、燃料噴射に伴って噴射通路を噴射孔から供給通路に向けて進む反射波が絞り部にて減衰しやすいことに起因して、燃料噴射量の制御精度が向上する一方で、単位時間当たりの燃料噴射量が大きくなりにくい。これに対して、本開示によれば、燃料噴射弁からの燃料の噴射態様に基づいて絞り部の絞り度合いが調整されるため、都度の状況に合わせて燃料の噴射制御を行うことができる。例えば内燃機関が高負荷状態にある場合など、燃料噴射量を極力大きくしたい場合には、絞り部の絞り度合いを小さくすることで、燃料噴射量の制御精度を高めることよりも多量の燃料を噴射することを優先できる。また、例えば内燃機関がアイドリング状態にある場合など、燃料噴射量が比較的小さい場合には、絞り部の絞り度合いを大きくすることで、多量の燃料を噴射することよりも燃料噴射量の制御精度を高めることを優先できる。この場合、内燃機関の運転音や振動を高精度で管理することができる。
上述の課題を解決するために、本開示の第2の態様では、
内燃機関での燃焼に用いる燃料を噴射する燃料噴射システムであって、
燃料を噴射孔から噴射する燃料噴射弁と、
加圧された状態の燃料を燃料噴射弁に供給する供給通路と、
を備え、
燃料噴射弁は、
噴射孔に加えて、
供給通路に接続され、供給通路からの燃料を噴射孔に供給する噴射通路と、
噴射通路において噴射孔から離間した位置に設けられ、噴射通路の断面積を変更するべく絞り度合いを変更する絞り部と、
を有している燃料噴射システムを提供する。
内燃機関での燃焼に用いる燃料を噴射する燃料噴射システムであって、
燃料を噴射孔から噴射する燃料噴射弁と、
加圧された状態の燃料を燃料噴射弁に供給する供給通路と、
を備え、
燃料噴射弁は、
噴射孔に加えて、
供給通路に接続され、供給通路からの燃料を噴射孔に供給する噴射通路と、
噴射通路において噴射孔から離間した位置に設けられ、噴射通路の断面積を変更するべく絞り度合いを変更する絞り部と、
を有している燃料噴射システムを提供する。
第2の態様によれば、絞り部が燃料噴射弁の噴射通路に設けられているため、内燃機関の各気筒において噴射孔と絞り部との離間距離を同じにすることが容易になる。この場合、噴射孔と絞り部との間にて生じる燃料圧力の脈動が各気筒において異なりにくいため、絞り部の絞り度合いを気筒ごとに個別に調整しなくても、燃料噴射弁からの燃料噴射量の制御精度が気筒ごとに大きく異なるということを回避できる。すなわち、内燃機関の各気筒について燃料噴射量の制御精度がばらつくことを抑制できる。
上述の課題を解決するために、本開示の第3の態様では、
内燃機関での燃焼に用いる燃料を噴射する噴射孔と、
加圧された状態の燃料を供給する供給通路に接続され、供給通路からの燃料を噴射孔に供給する噴射通路と、
噴射通路において噴射孔から離間した位置に設けられ、噴射通路の断面積を変更するべく絞り度合いを変更する絞り部と、
を備えている燃料噴射弁を提供する。
内燃機関での燃焼に用いる燃料を噴射する噴射孔と、
加圧された状態の燃料を供給する供給通路に接続され、供給通路からの燃料を噴射孔に供給する噴射通路と、
噴射通路において噴射孔から離間した位置に設けられ、噴射通路の断面積を変更するべく絞り度合いを変更する絞り部と、
を備えている燃料噴射弁を提供する。
第3の態様によれば、上記第2の態様と同様の効果を奏することができる。
以下、本開示の複数の実施形態を図面に基づいて説明する。なお、各実施形態において対応する構成要素には同一の符号を付すことにより、重複する説明を省略する場合がある。各実施形態において構成の一部分のみを説明している場合、当該構成の他の部分については、先行して説明した他の実施形態の構成を適用することができる。また、各実施形態の説明において明示している構成の組み合わせばかりではなく、特に組み合わせに支障が生じなければ、明示していなくても複数の実施形態の構成同士を部分的に組み合せることができる。
(第1実施形態)
図1に示す燃料噴射弁10は内燃機関の燃焼に供する燃料を噴射するものであり、電子制御ユニットとしてのECU11により制御されて、蓄圧容器12から供給される高圧燃料を噴射する。図1の例では、多気筒の内燃機関を想定しており、各気筒に設けられた燃料噴射弁10に、蓄圧容器12から高圧燃料が分配されている。なお、ECU11が制御装置に相当する。また、内燃機関は、例えば、軽油を燃料として用いるディーゼルエンジンである。
図1に示す燃料噴射弁10は内燃機関の燃焼に供する燃料を噴射するものであり、電子制御ユニットとしてのECU11により制御されて、蓄圧容器12から供給される高圧燃料を噴射する。図1の例では、多気筒の内燃機関を想定しており、各気筒に設けられた燃料噴射弁10に、蓄圧容器12から高圧燃料が分配されている。なお、ECU11が制御装置に相当する。また、内燃機関は、例えば、軽油を燃料として用いるディーゼルエンジンである。
本実施形態では、燃料噴射弁10、ECU11、蓄圧容器12及び燃料ポンプ13を含んで燃料噴射システム100が構築されている。燃料ポンプ13は、燃料タンクに貯留された燃料を加圧した状態で蓄圧容器12に供給する。この場合、燃料噴射システム100を蓄圧式燃料噴射装置と称することができる。また、ECU11が燃料噴射制御装置に相当する。
燃料噴射弁10は、以下に説明するボデー20、ニードル30、ピストン40、制御弁50、電磁コイル60等を備えて構成されている。ボデー20には、燃料を噴射する噴射孔としての噴孔21と、蓄圧容器12から供給されてくる高圧燃料を噴孔21へ導く高圧通路22と、ボデー20の内部でリークする燃料を図示しない燃料タンクに排出する低圧通路23とが形成されている。なお、高圧通路22が噴射通路に相当する。
ニードル30は、高圧通路22内に摺動可能な状態で配置されている。そして、ニードル30がリフトダウンしてボデー20のシート面22aに着座すると、高圧通路22が閉弁され、噴孔21からの燃料噴射が停止される。一方、ニードル30がリフトアップしてシート面22aから離座すると、高圧通路22が開弁されて噴孔21から燃料が噴射される。ニードル30には、スプリング31の弾性力およびピストン40の作動力が、閉弁力として閉弁方向に付与されており、また、高圧通路22の燃料溜り部22bの燃料圧力が、開弁力として開弁方向に付与されている。なお、図1においては、閉弁方向が下向きになっており、開弁方向が上向きになっている。
高圧通路22は、燃料溜り部22bの下流側に設けられたサック室22cを有している。サック室22cは、シート面22aに沿って延びており、噴孔21に連通している。ニードル30により高圧通路22が閉弁された場合、このニードル30が燃料溜り部22bとサック室22cとを仕切った状態になる。
ピストン40は、ボデー20内部に摺動可能な状態で配置されている。ピストン40には、ボデー20内部に形成された背圧室24の燃料圧力である背圧が、ニードル30を閉弁させる向きに付与されており、この背圧力が先述したピストン40の作動力となる。なお、背圧室24には、流入オリフィス24aを通じて高圧通路22内の高圧燃料が流入する。また、背圧室24内の高圧燃料は、流出オリフィス24bを通じて低圧通路23へ流出する。
制御弁50は、流出オリフィス24bを開閉する弁体であり、ECU11が電磁コイル60に通電させて電磁力を生じさせると、その電磁力により制御弁50は吸引され、スプリング51の弾性力に抗して制御弁50は流出オリフィス24bを開弁する。一方、ECU11が電磁コイル60への通電をオフさせると、スプリング51の弾性力により制御弁50は流出オリフィス24bを閉弁する。
次に、燃料噴射弁10の作動について説明する。
ECU11が電磁コイル60を通電オンさせると、制御弁50が開弁作動して流出オリフィス24bから背圧室24の燃料が流出する。すると、背圧が徐々に低下していき、ピストン40の作動力が低下していく。そして、ニードル30の閉弁力が開弁力よりも小さくなった時点で、ニードル30はリフトアップを開始し、噴孔21からの燃料噴射が開始される。
一方、ECU11が電磁コイル60を通電オフさせると、制御弁50が閉弁作動して流出オリフィス24bからの流出が停止する。すると、背圧が徐々に上昇していき、ピストン40の作動力が増大していく。そして、ニードル30の閉弁力が開弁力よりも大きくなった時点で、ニードル30はリフトダウンを開始し、噴孔21からの燃料噴射が停止される。
蓄圧容器12内の燃料圧力であるレール圧は、燃料噴射弁10へ供給される燃料の圧力であり、噴孔21からの燃料噴射に伴い低下する。そして、噴孔21からの燃料噴射量が多いほどレール圧の低下量も多くなる。
蓄圧容器12は、金属製の管状部材により形成されたコモンレールであり、燃料噴射弁10に対して燃料を供給する供給部を複数有している。複数の燃料噴射弁10は、供給通路71を介して蓄圧容器12の供給部に個別に接続されている。供給通路71は、燃料噴射弁10の高圧通路22に接続されており、蓄圧容器12に蓄圧された燃料が供給通路71を通じて高圧通路22に供給される。供給通路71は、配管部材等により形成されており、高圧通路22を介して噴孔21に接続されている。
蓄圧容器12には、レール圧を検出するレール圧センサ14が設けられている。レール圧センサ14は、噴孔21からの燃料噴射に伴うレール圧の変動を検出可能になっており、検出信号をECU11に対して出力する。
燃料噴射弁10は、高圧通路22を流れる燃料の流量を調整する高圧オリフィス72を有している。高圧オリフィス72は、高圧通路22の外周面を囲んだ状態でボデー20に取り付けられており、高圧通路22において噴孔21から上流側に離間した中間位置(シート面22aよりも上流側の位置)に配置されている。この場合、高圧オリフィス72は、サック室22cからも上流側に離間し、供給通路71から下流側に離間している。
高圧通路22での噴孔21と高圧オリフィス72との離間距離Lは、各燃料噴射弁10において同じになっている。離間距離Lは、噴孔21及び高圧オリフィス72の各中心線の離間距離になっている。高圧オリフィス72においては、膨出部の中心線を高圧オリフィス72の中心線とする。なお、これら燃料噴射弁10においては、噴孔21と燃料溜り部22bとの離間距離が同じになっており、高圧オリフィス72と燃料溜り部22bの下流端部との離間距離が同じになっている。
高圧オリフィス72は、高圧通路22の断面積である通路面積を変更可能になっている。高圧オリフィス72は、高圧通路22の内側に向けて膨出した膨出部を有しており、この膨出部の膨出寸法を変更することで通路面積を変更する。高圧オリフィス72においては、通路面積が小さいほど燃料の流量が小さくなり、燃料が流れにくくなる。この場合、高圧オリフィス72が高圧通路22の流量を絞る絞り部に相当し、通路面積を小さくことが絞り度合いを大きくすることになる。また、絞り度合いを流量係数と称することもでき、絞り度合いが大きいほど流量係数は小さくなる。
高圧オリフィス72は、所定の絞り度合いを有する小絞り状態と、小絞り状態に比べて絞り度合いが大きい大絞り状態とに移行可能になっている。高圧オリフィス72が大絞り状態にある場合、小絞り状態にある場合に比べて、燃料が流れにくく、高圧通路22での燃料の流量が小さくなる。高圧オリフィス72での燃料の流量を流量係数で示すと、高圧オリフィス72が大絞り状態にある場合は、小絞り状態にある場合に比べて流量係数が小さくなっている。また、高圧オリフィス72の断面が円形状になっている構成では、高圧オリフィス72の内径が小さいほど絞り度合いが大きくなる。なお、小絞り状態が第1状態に相当し、大絞り状態が第2状態に相当する。
ここで、噴孔21から燃料が噴射された場合、高圧通路22内の燃料が噴射分だけ減る。この場合、燃料噴射に伴って減った分の燃料が蓄圧容器12から供給通路71及び高圧通路22に流れ込む際、これら通路22,71が細長形状になっていることに起因して、高圧通路22、供給通路71及び蓄圧容器12において燃料圧力の変動が生じる。
例えば、図2に示すように、燃料を噴射させるための噴射信号がタイミングt1にて電磁コイル60に入力された後、高圧通路22が開弁されることで燃料溜り部22bからサック室22cに燃料が流れ込み、燃料溜り部22bの燃料圧力が低下し始める。そして、高圧通路22が閉弁され、サック室22cに流れ込んだ分の燃料が上流側から燃料溜り部22bに補充されることで、燃料溜り部33bでの燃料圧力が上昇し始める。このようにして、燃料溜り部22bにて燃料の圧力波が発生し、この圧力波が高圧通路22の上流側に向かって進む反射波になることで、高圧通路22の燃料圧力に図2に示すような脈動が生じる。なお、図2の縦軸は燃料溜り部22bの燃料圧力であり、横軸は時間やクランク角になっている。
これに対して、高圧オリフィス72の絞り度合いが大きいほど、高圧通路22を上流側に向けて進む反射波は高圧オリフィス72にて減衰しやすくなる。反射波が高圧オリフィス72に到達した場合には自由端反射と固定端反射の両方が生じ、この反射波は、高圧オリフィス72を通過して蓄圧容器12側に進む波と、高圧オリフィス72にて反射して燃料溜り部22b側に戻る波とに分かれる。このようにして、高圧オリフィス72の上流側及び下流側の両方において、燃料圧力の脈動が低減される。
高圧オリフィス72においては、その絞り度合いが大きいほど、燃料圧力の脈動を低減させる効果が大きくなっている。図2では、高圧オリフィス72の絞り度合いがA1~A3に移行可能な構成において、これらA1~A3のそれぞれについて燃料溜り部22bの燃料圧力の変化を示している。絞り度合いはA1が最も小さく、A3が最も大きくなっている。この場合、絞り度合いの最も小さいA1の電圧変化が最も大きく、絞り度合いの最も大きいA3の電圧変化が最も小さくなっている。
上述したように、高圧オリフィス72の絞り度合いが大きいほど、高圧オリフィス72での高圧通路22の通路面積が小さくなる。このため、図3に示すように、高圧オリフィス72の絞り度合いが大きいことで圧力脈動の低減効果が大きい場合、燃料が高圧オリフィス72を流れにくく、単位時間当たりの燃料噴射量が大きくなりにくい。反対に、高圧オリフィス72の絞り度合いが小さいことで圧力脈動の低減効果が小さい場合、燃料が高圧オリフィス72を流れやすく、単位時間当たりの燃料噴射量が大きくなりやすい。
また、単位時間当たりの燃料噴射量を大きくするには、蓄圧容器12や高圧通路22の燃料圧力を大きくする必要がある。この場合、高圧オリフィス72の絞り度合いを小さくすることで、燃料噴射量が大きくなりやすくなるが、燃料圧力の脈動も大きくなって噴射安定性が低下しやすい。噴射安定性が低下した場合、目標噴射量と実噴射量との差が大きくなることや、気筒ごとの燃料噴射弁10において実噴射量にばらつきが生じることが懸念される。一方、単位時間当たりの燃料噴射量を大きくする必要がない場合には、燃料圧力を大きくする必要がなく、燃料圧力の脈動が大きくなりにくい。この場合、高圧オリフィス72の絞り度合いを小さくすることで、目標噴射量と実噴射量との差が小さくなりやすくなり、実噴射量を高精度で管理することが容易になる。
図1に戻り、ECU11は、マイクロコンピュータとしてのマイコンや入力処理回路、出力処理回路等を有している。マイコンは、中央処理装置としてのCPUやメモリを有している。ECU11は、メモリに記憶された所定のプログラムをCPUが実行することで、電磁コイル60や高圧オリフィス72の制御処理を行う。ECU11には、クランク角を検出するクランク角センサ75が電気的に接続されている。クランク角センサ75は、内燃機関のシリンダブロックに取り付けられており、クランク軸やクランクシャフトの単位時間当たりの回転数に応じた検出信号を出力する。
ECU11は、1燃焼サイクル中に1つの燃料噴射弁10から複数回の燃料噴射を行わせる多段噴射を実施可能になっている。多段噴射には、燃料の噴射量が最も大きく設定されたメイン噴射と、メイン噴射より前のタイミングで行われるパイロット噴射とが含まれている。また、メイン噴射やパイロット噴射は、それぞれ分割噴射として複数回行われることもある。
ECU11は、燃料噴射弁10からの燃料噴射量を管理する噴射制御処理において、高圧オリフィス72の動作制御を行う。ここでは、噴射制御処理について、図4のフローチャートを参照しつつ説明する。この処理は、内燃機関の運転期間中、所定周期で繰り返し実行される。なお、ECU11は、各ステップを処理する機能を有している。
図4において、ステップS101では、内燃機関の単位時間当たりの回転数をエンジン回転数として取得する。ここでは、クランク角センサ75の検出信号に基づいてクランク軸の単位時間当たりの回転数を算出し、この算出結果をエンジン回転数として取得する。エンジン回転数は、内燃機関の回転速度に相当する。
ステップS102では、目標噴射率を取得する。ここでは、エンジン回転数や、アクセルペダルの踏み込み量、冷却水の温度などに基づいて目標噴射量を取得し、この目標噴射量に基づいて目標噴射率と目標噴射期間を算出する。目標噴射量は、目標噴射率と目標噴射期間との積に応じた量であり、目標噴射率は、目標噴射量及び目標噴射期間に応じて設定されるものである。なお、ステップS102は、噴射取得部及び率取得部に対応する。
ステップS103では、エンジン回転数や目標噴射期間に基づいて目標噴射間隔を取得する。噴射間隔は、多段噴射において燃料噴射が終わった後に次の燃料噴射が開始されるまでの間隔であり、噴射信号に基づいて目標噴射期間を算出する。図5に示すように電磁コイル60を通電させるための噴射信号がパルス信号になっている場合、時間Ta,Tb,Tcが目標噴射間隔になっている。時間Taは、パイロット噴射とメイン噴射との間の目標噴射間隔であり、時間Tbは、複数回に分割されたメイン噴射同士の間の目標噴射間隔であり、時間Tcは、複数回に分割されたパイロット噴射同士の間の目標噴射間隔である。本ステップS103では、本処理の直前の噴射と次の噴射との間の目標噴射間隔を取得する。なお、ステップS103は、噴射取得部及び間隔取得部に対応する。
ステップS104では、エンジン回転数や目標噴射量、目標噴射間隔、アクセルペダルの操作量などに基づいて、内燃機関がアイドリング状態にあるか否かを判定する。内燃機関がアイドリング状態にない場合、ステップS105にて、内燃機関が高負荷状態にあるか否かを判定する。ここでは、目標噴射量があらかじめ定められた噴射判定値より大きいか否かの判定、目標トルクがあらかじめ定められたトルク判定値より大きいか否かの判定を行う。そして、目標噴射量が噴射判定値より大きい場合や、目標トルクがトルク判定値より大きい場合に内燃機関が高負荷状態にあるとする。なお、目標噴射量が大きいほど目標トルクが大きいことになる。
ステップS106では、内燃機関が高回転状態にあるか否かを判定する。ここでは、エンジン回転数があらかじめ定められた回転判定値より大きいか否かを判定し、エンジン回転数が回転判定値より大きい場合に、内燃機関が高回転状態にあるとする。
内燃機関の運転状態が高負荷状態及び高回転状態の両方に該当する場合、ステップS107にて、高圧オリフィス72を小絞り状態に移行させ、両方には該当しない場合、ステップS108にて、高圧オリフィス72を大絞り状態に移行させる。いずれの場合も、各燃料噴射弁10の全てについて、高圧オリフィス72の絞り度合いを同じにする。なお、ステップS107,S108が絞り調整部に対応する。
ここで、高圧オリフィス72の絞り度合いが小さいほど、単位時間当たりの燃料噴射量が増加しやすい。このため、図6に示すように、目標トルクが大きいほど高圧オリフィス72の絞り度合いを小さくすることで、燃料噴射量が大きくなって実トルクを増加させやすくなる。
また、単位時間当たりの燃料噴射量を噴射率と称すると、多段噴射においては、エンジン回転数が増加するほど1回の燃料噴射のために確保できる時間が短くなり、噴射間隔を適正に確保するには噴射率を増加させる必要が生じる。この場合、図6に示すように、エンジン回転数について、目標回転数が大きいほど高圧オリフィス72の絞り度合いを小さくすることで、噴射率が大きくなって実燃料噴射量を減少させずに実回転数を増加させやすくなる。
エンジン回転数が増加する場合に、燃料噴射量を減少させないようにするには、エンジン回転数の増加に伴って噴射間隔である時間Ta,Tb,Tcを減少させる必要がある。例えば、内燃機関が高負荷且つ高回転で運転している場合、1回のメイン噴射については、高負荷に対応して噴射量を増加させるために噴射期間を長くする必要があり、その一方で、高回転に対応して噴射間隔Tbを短くする必要がある。このため、図6に示すように、高圧オリフィス72の絞り度合いが小さいほど、内燃機関を高負荷状態且つ高回転状態に移行させやすくなる。
高圧通路22においては、高圧オリフィス72の絞り度合いが大きいほど燃料噴射に伴う燃料圧力の脈動が生じにくくなっており、この圧力脈動に起因して噴射量の精度が低下するということが抑制される。例えば、図7に破線で示すように、高圧オリフィス72が大絞り状態にあることで燃料噴射に伴う圧力脈動が極めて小さい場合、次の燃料噴射がいずれのタイミングで行われても燃料圧力がほぼ同じになっている。この場合、次の燃料噴射がどのタイミングで行われても、目標噴射率に対する実噴射率の「ずれ」が燃料圧力の脈動によっては生じにくくなっている。
これに対して、高圧オリフィス72が小絞り状態にあることで圧力脈動が比較的大きい場合、次の燃料噴射が行われるタイミングに応じて燃料圧力が異なる可能性が高い。例えば、図7に破線で示すように、高圧オリフィス72が小絞り状態にあることで圧力脈動が比較的大きい場合、タイミングt3の燃料圧力がタイミングt2での燃料圧力よりずれ量ΔPだけ大きくなっている。この場合、タイミングt3での燃料噴射の方が、燃料圧力が大きいことに起因して燃料の噴射率が大きくなりやすく、実噴射量が目標噴射量より大きくなる可能性が高い。このように、燃料圧力の脈動が大きい場合には、燃料噴射のタイミングによって燃料噴射量の制御精度がばらつきやすい。その一方で、高圧オリフィス72が小絞り状態にあることに起因して、燃料噴射量を増加させやすい。
なお、図7においては、噴射信号としてのパルス信号の立ち上がりのタイミングがタイミングt2,t3に一致した場合を想定している。ここで、内燃機関が高回転状態にあることなどに起因して噴射間隔としての時間Ta~Tcが短縮化された場合には、燃料噴射に伴う圧力脈動が収束しないタイミングで次々に燃料噴射が行われることになる。この場合、燃料噴射量の精度のばらつきが更に生じやすくなる。
図4に戻り、ステップS104にて、内燃機関がアイドリング状態にあると判定された場合、ステップS108に進み、高圧オリフィス72を大絞り状態に移行させる。ここで、内燃機関がアイドリング状態にある場合は、目標噴射量や目標トルク、エンジン回転数が、アイドリング状態の閾値より小さく、内燃機関の運転状態が低負荷状態且つ低回転状態にある。この場合、高圧オリフィス72が大絞り状態にあることで、低負荷及び低回転に合わせて比較的少量の燃料を燃料噴射弁10にて精度良く噴射できる。
ここまで説明した第1実施形態の作用効果を、以下に説明する。
第1実施形態によれば、高圧オリフィス72が燃料噴射弁10に含まれているため、内燃機関の各気筒について同じ燃料噴射弁10を使用するという容易なことにより、これら気筒において高圧オリフィス72と噴孔21との離間距離Lが同じになる。このため、高圧オリフィス72の絞り度合いを気筒ごとに個別に調整しなくても、燃料噴射量の制御精度が気筒ごとに大きく異なるということを回避できる。
しかも、目標噴射量や目標噴射期間など燃料の噴射態様に合わせて高圧オリフィス72の絞り度合いが調整されるため、内燃機関の運転状態など都度の状況に適した態様で噴射制御処理を行うことができる。
第1実施形態によれば、目標噴射量が噴射判定値より小さい場合など、内燃機関が高負荷状態にない場合に高圧オリフィス72を大絞り状態に移行可能である。このため、各気筒のそれぞれについて、燃料噴射量を増加させることよりも燃料噴射量の制御精度を高めることを優先できる。同様に、エンジン回転数が回転判定値より小さい場合など、内燃機関が高回転状態にない場合に高圧オリフィス72を大絞り状態に移行可能である。このため、各気筒のそれぞれについて、燃料噴射量を増加させることよりも燃料噴射量の制御精度を高めることを優先できる。
ここで、燃料噴射量の制御精度が高められると、気筒について筒内圧力の管理精度が高められ、筒内圧力の急激な変化を抑制できる。また、内燃機関においては、筒内圧力の変化率が大きいほど燃料の燃焼音が大きくなりやすく、筒内圧力の変化率が小さいほど燃焼音をつくり込んで適正に管理することができる。したがって、内燃機関を低負荷及び低回転させることで車両が低速走行している場合など、走行に伴う風切音よりも内燃機関の燃焼音が運転者等の乗員に聞こえやすい状況において、適正に管理された燃焼音を内燃機関から発生させることができる。しかも、高圧オリフィス72の絞り度合いを各気筒のそれぞれについて個別に調整しなくても、各気筒から発生する燃焼音の大きさや質などを均一化することができる。また、低速走行時には、燃料噴射量を急激に増減させる必要がないため、高圧オリフィス72が大絞り状態になっていても、燃料噴射量が不足するという事態が生じにくい。
第1実施形態によれば、高圧オリフィス72が小絞り状態及び大絞り状態のうち一方に移行可能であるため、例えば高圧オリフィス72の絞り度合いを連続的に調整可能な構成に比べて、絞り度合いを調整する際の処理負担を低減できる。また、絞り度合いを段階的に調整可能な構成にすることで高圧オリフィス72の小型化や構造の簡易化を図ることが可能になる。これは、高圧オリフィス72を燃料噴射弁10に内蔵する上で効果的である。
第1実施形態によれば、内燃機関がアイドリング状態にある場合に、高圧オリフィス72が大絞り状態にあるため、車両が停止して風切音が発生していない状況において、適正に管理された燃焼音を乗員に聞かせることができる。
(第2実施形態)
上記第1実施形態では、高圧オリフィス72の絞り度合いが2段階に変更可能であったが、第2実施形態では、小絞り状態及び大絞り状態に中絞り状態が加わった3段階に変更可能になっている。中絞り状態の絞り度合いは、小絞り状態より大きく且つ大絞り状態より小さくなっている。本実施形態では、上記第1実施形態との相違点を中心に、噴射制御処理について図8のフローチャートを参照しつつ説明する。
上記第1実施形態では、高圧オリフィス72の絞り度合いが2段階に変更可能であったが、第2実施形態では、小絞り状態及び大絞り状態に中絞り状態が加わった3段階に変更可能になっている。中絞り状態の絞り度合いは、小絞り状態より大きく且つ大絞り状態より小さくなっている。本実施形態では、上記第1実施形態との相違点を中心に、噴射制御処理について図8のフローチャートを参照しつつ説明する。
図8において、ステップS201では、上記第1実施形態のステップS101と同様に、エンジン回転数を取得する。ステップS202では、多段噴射の状態を取得する。ここで、燃料噴射弁10からの燃料の噴射態様は、エンジン回転数や、アクセルペダルの踏込量、冷却水の温度などに基づいて設定される。例えば、内燃機関が高負荷及び高回転の状態にある場合には、パイロット噴射を実施せずにメイン噴射を実施することで、極力多くの燃料を噴射して内燃機関の大出力化が図られている。また、アイドリング状態など内燃機関が低負荷及び低回転の状態にある場合には、パイロット噴射を実施することで、メイン噴射による燃料の着火性を高めるなどして燃焼の安定化が図られている。なお、ステップS202が噴射取得部に対応する。
ステップS203では、内燃機関での燃焼に用いられる燃料について、一般性状等の燃料特性を取得する。ここでは、燃料の揮発性や着火性を燃料特性として取得する。燃料特性は、燃料噴射弁10から噴射された燃料の状態を燃料の噴射態様として示すことになり、ステップS203は噴射取得部に対応する。なお、筒内圧力等の筒内環境を取得しておき、都度の筒内環境における燃料の揮発性や着火性を取得してもよい。
ステップS204では、1燃焼サイクルにおいてパイロット噴射が実施されるか否かを判定する。パイロット噴射が実施されない場合、内燃機関の運転状態が高負荷状態及び高回転状態の少なくとも一方にあるとして、ステップS205に進み、高圧オリフィス72を小絞り状態に移行させる。
1燃焼サイクルにおいてパイロット噴射が実施される場合、ステップS206に進み、燃料の揮発性が高いか否かを判定する。ここでは、燃料の揮発性を示す値があらかじめ定められた揮発判定値より大きいか否かを判定し、大きい場合に燃料の揮発性が高いとする。燃料の揮発性が高い場合、高くない場合のいずれにおいても、ステップS207,S208にて燃料の着火性が高いか否かを判定する。ここでは、燃料の着火性を示す値があらかじめ定められた着火判定値より大きいか否かを判定し、大きい場合に燃料の着火性が高いと判定する。
燃料について揮発性及び着火性の両方が高くない場合、ステップS205に進み、高圧オリフィス72を小絞り状態に移行させる。ここで、燃料の揮発性及び着火性の両方が高くない場合、この燃料については、燃料噴射弁10から噴射された後に液体から気体になる量や燃焼する量が徐々に増加する。この場合、燃料の燃焼に伴う筒内圧力の変化率が比較的小さく、高圧オリフィス72が小絞り状態にあることに起因して燃料噴射量の制御精度が比較的低かったとしても、燃焼音の大きさや質にばらつきが生じにくくなっている。このため、高圧オリフィス72が小絞り状態にあっても燃焼音を管理しやすくなっている。その一方で、高圧オリフィス72が小絞り状態にあることに起因して多くの燃料を噴射することが可能であるため、燃料の揮発性及び着火性の両方が高くないことに起因して内燃機関の出力が増加しにくいという不都合の改善を図ることができる。
燃料について揮発性及び着火性の両方が高い場合、ステップS210に進み、高圧オリフィス72を大絞り状態に移行させる。ここで、燃料の揮発性及び着火性の両方が高い場合、この燃料については、燃料噴射弁10から噴射された後に液体から気体になる量や燃焼する量が急激に増加する。この場合、燃料の燃焼に伴う筒内圧力の変化率が比較的大きく、燃焼量が大きくなりやすい。このため、燃焼音の大きさや質などを適正に管理するには、高圧オリフィス72を大絞り状態に移行させて燃料噴射量の制御精度を高くする必要がある。
燃料について揮発性及び着火性のうち一方だけが高い場合、ステップS209に進み、高圧オリフィス72を中絞り状態に移行させる。ここで、燃料の揮発性及び着火性のうち一方だけが高い場合、この燃料については、燃料噴射弁10から噴射された後に液体から気体になる量や燃焼する量が適正に増加する。この場合、燃焼音を許容範囲内で管理でき、内燃機関の出力も許容範囲内で増加させることができる。このため、高圧オリフィス72を中絞り状態に移行させて、燃焼音及び内燃機関の両方を許容範囲内で管理することが好ましい。
なお、第2実施形態においては、小絞り状態が第1状態に相当すると解釈した場合、中絞り状態及び大絞り状態の少なくとも一方が第2状態に相当する。また、大絞り状態が第2状態に相当すると解釈した場合、小絞り状態及び中絞り状態の少なくとも一方が第1状態に相当する。また、ステップS205,S208,S209が絞り調整部に相当する。
第2実施形態によれば、1燃焼サイクルにおいてパイロット噴射を実施しないほどに多くの燃料を噴射させたい場合に、高圧オリフィス72が小絞り状態に移行されるため、燃料噴射量を増加させることを燃料噴射量の制御精度よりも優先することができる。また、高圧オリフィス72の絞り度合いを設定するためのパラメータとしてパイロット噴射を用いることで、高圧オリフィス72の絞り度合いを制御する上で処理負担を低減することができる。
(他の実施形態)
以上、本開示の複数の実施形態について説明したが、本開示は、それらの実施形態に限定して解釈されるものではなく、本開示の要旨を逸脱しない範囲内において種々の実施形態及び組み合わせに適用することができる。
以上、本開示の複数の実施形態について説明したが、本開示は、それらの実施形態に限定して解釈されるものではなく、本開示の要旨を逸脱しない範囲内において種々の実施形態及び組み合わせに適用することができる。
変形例1として、上記第1実施形態において、上記第2実施形態と同様に高圧オリフィス72の絞り度合いが3段階に変更可能にされていてもよい。例えば、内燃機関が高負荷状態及び高回転状態のうち一方にある場合に、高圧オリフィス72が中絞り状態に移行される構成とする。この場合、内燃機関の運転状態に合わせて、高圧オリフィス72の絞り度合いを大き過ぎず小さ過ぎず適度な大きさに設定できる。また、高圧オリフィス72の絞り度合いは4段階以上で段階的に変更可能になっていてもよい。
変形例2として、高圧オリフィス72の絞り度合いが段階的に変更されるのではなく、連続的に変更されてもよい。例えば、エンジン回転数や内燃機関の負荷が小さいほど高圧オリフィス72の絞り度合いが大きくされる構成とする。また、上記第1実施形態において、内燃機関がアイドリング状態にある場合には、高圧オリフィス72が絞り度合いの最も大きい状態に移行される構成とする。さらに、上記第2実施形態において、1燃焼サイクルにおいてパイロット噴射が行われない場合には、高圧オリフィス72が絞り度合いの最も小さい状態に移行される構成とする。
変形例3として、高圧オリフィス72の絞り度合いが1燃焼サイクルでの燃料噴射の回数に応じて調整されてもよい。例えば、燃料噴射の回数が多いほど高圧オリフィス72の絞り度合いが小さくされる構成とする。この構成では、1回の燃料噴射のための期間が短くなっても、高圧オリフィス72の絞り度合いが小さいことで燃料の噴射率が増加しやすいことに起因して、各燃料噴射のそれぞれについて燃料噴射量が不足するということを抑制できる。
変形例4として、高圧オリフィス72が、高圧通路22において燃料の流量を制限しない非制限状態と、燃料の流量を制限する制限状態とに移行可能であってもよい。この場合、非制限状態が第1状態に相当し、制限状態が第2状態に相当する。上記第1実施形態においては、小絞り状態及び大絞り状態の両方が制限状態に該当し、上記第2実施形態においては、小絞り状態、中絞り状態及び大絞り状態の全てが制限状態に該当する。
変形例5として、高圧通路22での噴孔21と高圧オリフィス72との離間距離Lは、燃料噴射弁10ごとに異なっていてもよい。ただし、この場合は、燃料噴射弁10ごとに燃料圧力の脈動状態が異なると想定されるため、燃料噴射弁10のそれぞれについて個別に高圧オリフィス72の絞り度合いを調整することが好ましい。
変形例6として、上記第1実施形態において、高圧オリフィス72の絞り度合いは、目標噴射率や目標噴射間隔ではなく実噴射率や実噴射間隔に基づいて調整されてもよい。例えば、噴射制御処理において、既に行われた燃料噴射を対象として実噴射率や実噴射間隔を取得し、これら実噴射率や実噴射間隔に基づいて高圧オリフィス72を小絞り状態又は大絞り状態に移行させる。
変形例7として、高圧オリフィス72の絞り度合いが、燃料噴射量に関係なく調整されてもよい。例えば、内燃機関が高回転状態にある場合は、目標噴射量や目標トルクに関係なく高圧オリフィス72が小絞り状態に移行され、内燃機関が低回転状態にある場合は、目標噴射量や目標トルクに関係なく高圧オリフィス72が大絞り状態に移行される構成とする。
変形例8として、高圧オリフィス72の絞り度合いが、噴射間隔に関係なく調整されてもよい。例えば、内燃機関が高負荷状態にある場合は、目標噴射間隔に関係なく高圧オリフィス72が小絞り状態に移行され、内燃機関が低負荷状態にある場合は、目標噴射間隔に関係なく高圧オリフィス72が大絞り状態に移行される構成とする。
変形例9として、高圧オリフィス72が高圧通路22の中間位置ではなく、高圧通路22の上流端部に配置されていてもよい。例えば、供給通路71が高圧オリフィス72に接続された構成とする。
変形例10として、噴射制御処理においてECU11によって提供されていた機能は、ECU11とは異なるハードウェアやソフトウェア、これらハードウェアとソフトウェアとの組み合わせにより提供されていてもよい。例えば、燃料噴射システム100が、燃料噴射弁10の制御が可能な制御回路をECU11とは別に有しており、この制御回路が噴射制御処理の一部又は全部を実行する構成とする。
変形例11として、燃料噴射システム100は、船舶、鉄道車両及び航空機等に搭載されていてもよい。
Claims (9)
- 内燃機関での燃焼に用いる燃料を噴射孔(21)から噴射する燃料噴射弁(10)と、
加圧された状態の前記燃料を前記燃料噴射弁(10)に供給する供給通路(71)と、
を備え、
前記燃料噴射弁(10)は、
前記噴射孔(21)に加えて、
前記供給通路(71)に接続され、前記供給通路(71)からの前記燃料を前記噴射孔(21)に供給する噴射通路(22)と、
前記噴射通路(22)において前記噴射孔(21)から離間した位置に設けられ、前記噴射通路(22)の断面積を変更するべく絞り度合いが変更可能になっている絞り部(72)と、
を有している燃料噴射システムに適用された燃料噴射制御装置であって、
前記燃料噴射弁(10)からの前記燃料の噴射態様を取得する噴射取得部(S102,S103,S202,S203)と、
前記噴射取得部(S102,S103,S202,S203)の取得結果に基づいて前記絞り部(72)の絞り度合いを調整する絞り調整部(S107,S108,S205,S209,S210)と、
を備えている燃料噴射制御装置。 - 前記噴射取得部(S102,S103,S202,S203)として、単位時間当たりの前記燃料噴射弁(10)からの噴射量である噴射率を取得する率取得部を備え、
前記絞り調整部(S107,S108,S205,S209,S210)は、前記率取得部により取得された前記噴射率が小さいほど前記絞り部(72)の絞り度合いを大きくするものである請求項1に記載の燃料噴射制御装置。 - 前記噴射取得部(S102,S103,S202,S203)として、1燃焼サイクルにおいて前記燃料噴射弁(10)からの燃料噴射が複数回行われる場合に、前後の燃料噴射の噴射間隔(Ta,Tb,Tc)を取得する間隔取得部を備え、
前記絞り調整部(S107,S108,S205,S209,S210)は、前記間隔取得部により取得された前記噴射間隔(Ta,Tb,Tc)が小さいほど前記絞り部(72)の絞り度合いを大きくするものである請求項1又は2に記載の燃料噴射制御装置。 - 前記絞り部(72)は、第1状態と、前記第1状態よりも絞り度合いが大きい第2状態と、に移行可能である請求項1~3のいずれか1つに記載の燃料噴射制御装置。
- 前記内燃機関の運転状態がアイドリング状態にあるか否かを判定するアイドリング判定部(S104)を備え、
前記絞り調整部(S107,S108,S205,S209,S210)は、前記内燃機関がアイドリング状態にある場合に、前記絞り部(72)を前記第2状態に移行させるものである請求項4に記載の燃料噴射制御装置。 - 1燃焼サイクルにおいてメイン噴射の前にパイロット噴射が実施されるか否かを判定するパイロット判定部(S204)を備え、
前記絞り調整部(S107,S108,S205,S209,S210)は、前記1燃焼サイクルにおいて前記メイン噴射の前に前記パイロット噴射が実施されない場合に、前記メイン噴射を対象として前記絞り部(72)を前記第1状態に移行させるものである請求項4又は5に記載の燃料噴射制御装置。 - 内燃機関での燃焼に用いる燃料を噴射する燃料噴射システムであって、
前記燃料を噴射孔(21)から噴射する燃料噴射弁(10)と、
加圧された状態の前記燃料を前記燃料噴射弁(10)に供給する供給通路(71)と、
を備え、
前記燃料噴射弁(10)は、
前記噴射孔(21)に加えて、
前記供給通路(71)に接続され、前記供給通路(71)からの前記燃料を前記噴射孔(21)に供給する噴射通路(22)と、
前記噴射通路(22)において前記噴射孔(21)から離間した位置に設けられ、前記噴射通路(22)の断面積を変更するべく絞り度合いを変更する絞り部(72)と、
を有している燃料噴射システム。 - 前記燃料噴射弁(10)は、複数の燃料噴射弁(10)のうちの1つであり、複数の前記燃料噴射弁(10)のそれぞれにおいて、前記噴射通路(22)において前記噴射孔(21)と前記絞り部(72)との離間距離が同じにされている請求項7に記載の燃料噴射システム。
- 内燃機関での燃焼に用いる燃料を噴射する噴射孔(21)と、
加圧された状態の前記燃料を供給する供給通路(71)に接続され、前記供給通路(71)からの前記燃料を前記噴射孔(21)に供給する噴射通路(22)と、
前記噴射通路(22)において前記噴射孔(21)から離間した位置に設けられ、前記噴射通路(22)の断面積を変更するべく絞り度合いを変更する絞り部(72)と、
を備えている燃料噴射弁。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE112016005559.5T DE112016005559T5 (de) | 2015-12-03 | 2016-11-04 | Kraftstoffeinspritzsteuervorrichtung, Kraftstoffeinspritzsystem und Kraftstoffeinspritzventil |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015-236913 | 2015-12-03 | ||
JP2015236913A JP6481597B2 (ja) | 2015-12-03 | 2015-12-03 | 燃料噴射制御装置、燃料噴射システム及び燃料噴射弁 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2017094437A1 true WO2017094437A1 (ja) | 2017-06-08 |
Family
ID=58797038
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2016/082747 WO2017094437A1 (ja) | 2015-12-03 | 2016-11-04 | 燃料噴射制御装置、燃料噴射システム及び燃料噴射弁 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6481597B2 (ja) |
DE (1) | DE112016005559T5 (ja) |
WO (1) | WO2017094437A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2587015A (en) * | 2019-09-13 | 2021-03-17 | Delphi Tech Ip Ltd | Fuel injector |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7293959B2 (ja) | 2019-08-06 | 2023-06-20 | 株式会社デンソー | 燃料噴射弁 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1137015A (ja) * | 1997-07-23 | 1999-02-09 | Toyota Motor Corp | 蓄圧式燃料噴射装置 |
JP2003343330A (ja) * | 2002-05-21 | 2003-12-03 | Toyota Motor Corp | 内燃機関の燃料噴射制御装置 |
JP2006274877A (ja) * | 2005-03-29 | 2006-10-12 | Denso Corp | インジェクタ |
JP2013217341A (ja) * | 2012-04-11 | 2013-10-24 | Nippon Soken Inc | 燃料噴射制御装置 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008196391A (ja) * | 2007-02-13 | 2008-08-28 | Toyota Central R&D Labs Inc | 燃料噴射装置 |
JP5240181B2 (ja) * | 2009-12-24 | 2013-07-17 | 株式会社デンソー | 燃料噴射装置 |
JP2016050561A (ja) * | 2014-09-02 | 2016-04-11 | 株式会社日本自動車部品総合研究所 | 燃料噴射弁 |
-
2015
- 2015-12-03 JP JP2015236913A patent/JP6481597B2/ja active Active
-
2016
- 2016-11-04 DE DE112016005559.5T patent/DE112016005559T5/de not_active Ceased
- 2016-11-04 WO PCT/JP2016/082747 patent/WO2017094437A1/ja active Application Filing
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1137015A (ja) * | 1997-07-23 | 1999-02-09 | Toyota Motor Corp | 蓄圧式燃料噴射装置 |
JP2003343330A (ja) * | 2002-05-21 | 2003-12-03 | Toyota Motor Corp | 内燃機関の燃料噴射制御装置 |
JP2006274877A (ja) * | 2005-03-29 | 2006-10-12 | Denso Corp | インジェクタ |
JP2013217341A (ja) * | 2012-04-11 | 2013-10-24 | Nippon Soken Inc | 燃料噴射制御装置 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2587015A (en) * | 2019-09-13 | 2021-03-17 | Delphi Tech Ip Ltd | Fuel injector |
GB2587015B (en) * | 2019-09-13 | 2021-12-08 | Delphi Tech Ip Ltd | Fuel injector |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6481597B2 (ja) | 2019-03-13 |
JP2017101632A (ja) | 2017-06-08 |
DE112016005559T5 (de) | 2018-08-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4631937B2 (ja) | 学習装置及び燃料噴射システム | |
JP4737315B2 (ja) | 燃料噴射状態検出装置 | |
JP4737314B2 (ja) | 燃料噴射状態検出装置 | |
JP4492664B2 (ja) | 燃料供給量推定装置及び燃料圧送噴射システム | |
JP4835716B2 (ja) | 燃料噴射状態検出装置 | |
US20150081195A1 (en) | Method for controlling fuel injection and fuel injection system | |
JP4605038B2 (ja) | 燃料噴射装置 | |
JP6090593B2 (ja) | 内燃機関の燃料噴射システム | |
JP6164244B2 (ja) | 内燃機関の燃料噴射制御装置 | |
JP4386016B2 (ja) | 燃料噴射制御装置 | |
JP2010090804A (ja) | 燃料噴射装置 | |
WO2017094437A1 (ja) | 燃料噴射制御装置、燃料噴射システム及び燃料噴射弁 | |
JP6197822B2 (ja) | 内燃機関の燃料供給装置 | |
JP2010101245A (ja) | 燃料噴射装置 | |
JP4148134B2 (ja) | 燃料噴射装置 | |
JP2015203307A (ja) | ポンプ制御装置 | |
US9829394B2 (en) | Method for determining the fuel temperature | |
JP2010007504A (ja) | 燃料噴射装置 | |
JP6390660B2 (ja) | エンジン制御装置 | |
JP5630280B2 (ja) | 車載内燃機関制御装置 | |
JP2009097501A (ja) | 燃料噴射システム制御装置 | |
JP4689695B2 (ja) | 燃料噴射システム | |
JP2006002698A (ja) | 燃料噴射装置 | |
JP5983465B2 (ja) | 燃料噴射装置 | |
JP6011264B2 (ja) | 吐出量学習制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 16870377 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
WWE | Wipo information: entry into national phase |
Ref document number: 112016005559 Country of ref document: DE |
|
122 | Ep: pct application non-entry in european phase |
Ref document number: 16870377 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |