WO2017065272A1 - 配線フィルム、デバイス転写シート及びテキスタイル型デバイス - Google Patents

配線フィルム、デバイス転写シート及びテキスタイル型デバイス Download PDF

Info

Publication number
WO2017065272A1
WO2017065272A1 PCT/JP2016/080530 JP2016080530W WO2017065272A1 WO 2017065272 A1 WO2017065272 A1 WO 2017065272A1 JP 2016080530 W JP2016080530 W JP 2016080530W WO 2017065272 A1 WO2017065272 A1 WO 2017065272A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
wiring
film
layer
sensor
textile
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/080530
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
中島 正雄
一郎 網盛
修 沢登
隆夫 染谷
Original Assignee
国立研究開発法人科学技術振興機構
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 国立研究開発法人科学技術振興機構 filed Critical 国立研究開発法人科学技術振興機構
Priority to JP2017545485A priority Critical patent/JP6813896B2/ja
Priority to CN201680059404.5A priority patent/CN108141957B/zh
Priority to EP16855525.8A priority patent/EP3364728A4/en
Priority to US15/767,227 priority patent/US10966316B2/en
Publication of WO2017065272A1 publication Critical patent/WO2017065272A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • H05K1/038Textiles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/0205Simultaneously evaluating both cardiovascular conditions and different types of body conditions, e.g. heart and respiratory condition
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6801Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be attached to or worn on the body surface
    • A61B5/6802Sensor mounted on worn items
    • A61B5/6804Garments; Clothes
    • A61B5/6805Vests
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/12Mountings, e.g. non-detachable insulating substrates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/12Mountings, e.g. non-detachable insulating substrates
    • H01L23/13Mountings, e.g. non-detachable insulating substrates characterised by the shape
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/12Mountings, e.g. non-detachable insulating substrates
    • H01L23/14Mountings, e.g. non-detachable insulating substrates characterised by the material or its electrical properties
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/12Mountings, e.g. non-detachable insulating substrates
    • H01L23/14Mountings, e.g. non-detachable insulating substrates characterised by the material or its electrical properties
    • H01L23/145Organic substrates, e.g. plastic
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • H05K1/0393Flexible materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41DOUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
    • A41D1/00Garments
    • A41D1/002Garments adapted to accommodate electronic equipment
    • A41D1/005Garments adapted to accommodate electronic equipment with embedded cable or connector
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2562/00Details of sensors; Constructional details of sensor housings or probes; Accessories for sensors
    • A61B2562/16Details of sensor housings or probes; Details of structural supports for sensors
    • A61B2562/164Details of sensor housings or probes; Details of structural supports for sensors the sensor is mounted in or on a conformable substrate or carrier

Definitions

  • the present invention relates to a wiring film, a device transfer sheet, and a textile type device.
  • Patent Document 1 describes a fabric with a strain sensor having a strain sensor having a carbon nanotube film attached to a cloth body and a wiring portion connected to the strain sensor.
  • Patent Document 2 describes a clothing in which a wiring portion is provided integrally with a fabric body. It is described that by providing the wiring part integrally with the fabric body, it is difficult to disconnect the wiring part and hinder the wearer's operation.
  • the inventors examined such a sensor system that can measure the movement of the human body and the like, and found that there are still many problems to be solved in the wiring for transmitting information from the sensor to the external output means.
  • the wiring portion is formed directly on the fabric body. Since a thread-like body having conductivity is knitted into the cloth body, it cannot be said that the followability to deformation and tension is sufficient. Further, there may be a short circuit between the wirings due to contact between the wirings or sweat. Even if an insulating layer is to be bonded to both surfaces of the wiring portion in order to avoid a short circuit, the cloth body is easily deformed, so that it is difficult to align the insulating layer. Furthermore, there is a possibility that stretchability and air permeability may be impaired by the bonded insulating layer.
  • the present invention has been made in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to obtain a textile-type device that is less uncomfortable when worn and can suppress the occurrence of short circuits. Moreover, it aims at obtaining the wiring pattern which can be used suitably for the device transfer sheet which can be easily attached with respect to the cloth body which deform
  • the present inventors have found that a highly flexible device transfer sheet can be obtained by forming wiring on a film having excellent stretchability. Furthermore, it has been found that by using this device transfer sheet, it is possible to obtain a textile-type device that is less uncomfortable at the time of wearing and is less likely to cause problems such as a short circuit, and has completed the present invention. That is, in order to solve the above problems, the present invention employs the following means.
  • the wiring film which concerns on 1 aspect of this invention is a wiring film provided between a cloth body and an electronic component, Comprising: The elastic film and the said elastic film in the inside or the outer surface of the said elastic film And at least a part of the wiring is exposed from the first surface of the wiring layer that faces the electronic component.
  • the wiring may be a conductive yarn covered with a conductive yarn or an insulating material.
  • the wiring may be a conductive wire or a conductive wire covered with an insulating material.
  • the stretchable film may include a polyurethane film.
  • the stretchable film may include a thermoplastic adhesive layer.
  • the polyurethane film having a thermoplastic adhesive layer on the first surface where the short-circuit prevention layer faces at least the cloth body may be used.
  • a device transfer sheet includes a wiring film according to any one of (1) to (7), and an electronic component connected through an exposed portion of the wiring.
  • a protective layer that covers the wiring film and the electronic component in a plan view, and a temporary support provided on a surface of the protective layer opposite to the surface on the wiring film side.
  • the electronic component may be a sensor.
  • the protective layer and the wiring film are only portions along the wirings constituting the electronic component and the wiring film in a plan view. May be provided.
  • a textile-type device includes a cloth body, the wiring film according to any one of (1) to (7) bonded to the cloth body, and the exposure of the wiring.
  • An electronic component connected through the portion, and a protective layer that covers the wiring film and the electronic component in plan view.
  • the protective layer and the wiring film may be provided only in a portion along the wiring constituting the electronic component and the wiring film in a plan view.
  • the wiring film according to one embodiment of the present invention has adhesiveness and high stretchability, it can be used as a wiring film for a device transfer sheet.
  • the device transfer sheet according to one embodiment of the present invention can easily transfer the electronic component provided with the wiring to the cloth body and does not cause a short circuit of the wiring.
  • the textile device according to one embodiment of the present invention has less discomfort when worn and is less likely to cause a problem such as a short circuit.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view schematically showing an example of a cross section obtained by cutting the textile device shown in FIG. 1 along the AA plane.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view schematically showing an example of a cross section of the textile device shown in FIG. 1 cut along a BB plane.
  • FIG. 7 is a cross-sectional view schematically showing another example of a cross section of the textile device shown in FIG. 1 cut along the AA plane.
  • FIG. 7 is a cross-sectional view schematically showing another example of a cross section of the textile device shown in FIG. 1 cut along the AA plane.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view schematically showing another example of a cross section of the textile device shown in FIG. 1 cut along the AA plane.
  • FIG. 7 is a cross-sectional view schematically showing another example of a cross section of the textile device shown in FIG. 1 cut along the AA plane.
  • FIG. 7 is a cross-sectional view schematically showing another example of a cross section of the textile device shown in FIG. 1 cut along the AA plane.
  • FIG. 7 is a cross-sectional view schematically showing another example of a cross section of the textile device shown in FIG. 1 cut along the AA plane.
  • FIG. 7 is a cross-sectional view schematically showing another example of a cross section of the textile device shown in FIG. 1 cut along the AA plane.
  • FIG. 7 is a cross-sectional view schematically showing another example of a cross section of the textile device shown in FIG. 1 cut along the AA plane.
  • FIG. 7 is a cross-sectional view schematically showing another example of a cross section of the textile device shown in FIG. 1 cut along the AA plane.
  • FIG. 7 is a cross-sectional view schematically showing another example of a cross section of the textile device shown in FIG. 1 cut along the AA plane.
  • FIG. 7 is a cross-sectional view schematically showing another example of a cross section of the textile device shown in FIG. 1 cut along the AA plane.
  • FIG. 7 is a cross-sectional view schematically showing another example of a cross section of the textile device shown in FIG. 1 cut along the AA plane.
  • It is a cross-sectional schematic diagram of the device transfer sheet which concerns on 1 aspect of this invention.
  • FIG. 1 is a schematic plan view of a textile device according to one embodiment of the present invention.
  • the textile-type device 100 includes a cloth body 50, a plurality of electronic components (sensors) 20 installed on the cloth body 50, a circuit board 30 that collects information from the sensors 20, and information collected on the circuit board 30 from the outside. And an external output means 40 for outputting to the wiring board 11 and wiring 11 for connecting the sensor 20 and the circuit board 30 to each other.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view schematically showing an example of a cross section of the textile device shown in FIG. 1 cut along the AA plane.
  • the wiring 11 is provided on the wiring film 10.
  • the wiring film 10 is disposed between the cloth body 50, the sensor 20, and the protective layer 21. Actually, the wiring layer 13 and the adhesive layer 15, the sensor 20, the protective layer 21, and the cloth body 50 constituting the wiring film 10 are in contact with each other.
  • the wiring film 10 shown in FIG. 2 has a wiring layer 13 and a short-circuit prevention layer 15.
  • the wiring layer 13 includes a stretchable film 12 and a wiring 11 provided along the stretchable film 12 on the inside or the outer surface of the stretchable film 12.
  • a part of the wiring 11 is exposed from at least the first surface 13 a on the sensor 20 side of the wiring layer 13. By exposing a part of the wiring 11 from the first surface 13a, a contact point with the sensor 20 can be taken.
  • the wiring film of the present invention only a part of the wiring needs to be exposed from the first surface in order to secure the insulation of the wiring and to make a contact with the sensor.
  • the wiring is provided on the inner and outer surfaces of the stretchable film.
  • the wiring 11 can be a stretchable wiring such as a conductive thread, a conductive line, or a conductive ink.
  • conductive yarn means a natural fiber or chemical fiber coated with a conductive material
  • conductive wire means a linear member made of a conductive material.
  • the conductive wire is typically a metal wire, but is not limited to a metal wire as long as it has conductivity. Among them, it is preferable to use a conductive yarn or a conductive wire for the wiring 11, and it is more preferable to use a silver-coated conductive yarn as the conductive yarn and a copper wire as the conductive wire.
  • the conductive yarn is a conductive yarn.
  • the conductive yarn has high durability and high follow-up to a shape change.
  • the use of the conductive yarn can withstand deformation of the textile device 100 and the like.
  • Copper wires are highly conductive and have little resistance change.
  • conductive yarn is used for wiring between sensors as in conventional motion capture, and copper wire is used for wiring of digital equipment (high conductivity is required) to add more functions. Also good.
  • the wiring 11 may be used by covering it with an insulating material. In this case, the insulating material coating is not provided on the portion of the wiring layer exposed from the first surface facing the electronic component.
  • the wiring 11 is preferably meandered.
  • the shape of the meander is zigzag, corrugated, multiple horseshoe-shaped and / or curved parts that are part of horseshoe-shaped and joined or interpolated between the ends, continuous hairpin curve, line that combines multiple polygonal parts, star shape A line formed by combining a plurality of parts, a combination thereof, an approximate straight line and an approximate curve thereof, and a combination of these with an approximate straight line and an approximate curve can be used.
  • the meander cycle and meander width can take arbitrary values. Further, the meandering does not have the same shape, the same period, and / or the same width, and each value may be different.
  • a stretchable film can be used as the stretchable film 12.
  • the stretchable film 12 expands and contracts, the textile device 100 capable of following deformation such as elongation and bending can be obtained.
  • the stretchability is preferably 30% or more, more preferably 50% or more, and particularly preferably 100% or more with respect to the initial state.
  • the thickness of the stretchable film 12 is not particularly limited, but is preferably 5 ⁇ m to 300 ⁇ m, and more preferably 10 ⁇ m to 100 ⁇ m. If the thickness of the stretchable film 12 is within this range, both high stretchability and strength can be achieved.
  • the stretchable film 12 has a configuration of an adhesive layer 12A and an insulating layer 12B from the first surface side of the stretchable film.
  • the wiring film 10, the sensor 20, and the protective layer 21 can be welded by thermally melting the adhesive layer 12A.
  • an elastic layer such as a polyurethane film can be used.
  • the adhesive layer 12A is preferably a thermoplastic adhesive layer, and examples of the thermoplastic adhesive layer include known hot melt films and the like, and a hot melt film having stretchability is preferable. Thereby, the followability when the cloth body is expanded and contracted is improved.
  • Examples of the hot melt having elasticity include a hot melt mainly composed of polyurethane.
  • a conductive hot melt containing conductive metal particles may be partially used between the contact point of the sensor 20 and the wiring 11. Thereby, the electrical connection between the sensor 20 and the wiring 11 can be strengthened, and the contact resistance can be reduced.
  • the conductive metal fine particles used in the conductive hot melt silver, gold, copper, platinum and aluminum are preferable, silver, gold and copper are more preferable, and silver is most preferable.
  • high electroconductivity can be provided with little content by using flaky metal fine particles.
  • the conductive hot melt preferably includes a hot melt mainly composed of polyurethane. Thereby, it can suppress that it peels from the sensor 20 or the wiring 11 with the distortion concerning the expansion-contraction of a cloth body.
  • the stretchable film 12 is not limited to this mode.
  • the stretchable film 12 may consist of only the insulating layer 12B made of a polyurethane film, the adhesive layer may be formed on both surfaces of the insulating layer 12B, or only the adhesive layer. Details of these modifications will be described later.
  • the short-circuit prevention layer 15 is disposed on the second surface 13 b opposite to the first surface 13 a of the wiring layer 13. In the wiring layer 13, if the wiring 11 is not exposed from the second surface 13b, the short-circuit prevention layer 15 may be omitted. However, by providing the short-circuit prevention layer 15 on the second surface 13 b of the wiring layer 13, it is possible to more effectively prevent a short circuit due to intrusion of sweat or the like from the cloth body 50. Also, it can be used underwater.
  • the short-circuit prevention layer 15 also has a function of bonding the wiring layer 13 and the cloth body 50.
  • Textile type device 100 functions as a wearable device. Therefore, it is assumed that washing or the like is performed. Since the short-circuit prevention layer 15 firmly bonds the wiring layer 13 and the cloth body 50, it is possible to avoid the short-circuit prevention layer 15 from being peeled off when a treatment using water such as washing is performed.
  • the short-circuit prevention layer 15 has a first surface 15a on the wiring layer 13 side and a second surface 15b opposite to the first surface 15a, and has an adhesive layer 15C on at least the second surface 15b. preferable.
  • FIG. 2 illustrates an example in which the adhesive layers 15A and 15C are provided on both surfaces of the insulating layer 15B.
  • thermoplastic adhesive layer for the adhesive layers 15A and 15C.
  • the followability when the cloth body is expanded and contracted is improved, and the wiring layer 13 and the cloth body 50 can be firmly bonded.
  • thermoplastic adhesive layer include known hot melt films, and a hot melt film having stretchability is preferable.
  • hot melt having elasticity include a hot melt mainly composed of polyurethane.
  • the short circuit prevention layer 15 can embed the wiring 11 exposed from the second surface 13b on the cloth body 50 side of the wiring layer 13 by having the insulating layer 15B, and can further improve the insulation. . Thereby, it is possible to prevent the textile type device from being short-circuited due to sweat or the like. Moreover, the intensity
  • FIG. The insulating layer 15B is preferably a polyurethane film. Thereby, while being able to ensure high insulation, followability when expanding and contracting the cloth body is improved.
  • the thickness of the short-circuit prevention layer 15 is not particularly limited, but is preferably 10 ⁇ m to 800 ⁇ m, and more preferably 30 ⁇ m to 300 ⁇ m.
  • the thickness of the insulating layer 15B is preferably 5 ⁇ m to 300 ⁇ m, and more preferably 10 to 100 ⁇ m.
  • the thickness of the adhesive layers 15A and 15C is preferably 10 ⁇ m to 200 ⁇ m, and more preferably 30 ⁇ m to 100 ⁇ m. If the thickness of the adhesive layer 15C is within this range, the contact between the cloth body and the wiring film 10 becomes strong, and the adhesive layer 15C can be used without being peeled off for a long time by washing or the like.
  • the conductivity when the shape changes by 10% or more is preferably in the range of 1/10 to 10 times the conductivity before the change. Further, it is more preferable that the rate of change in conductivity within this range can be maintained even when the shape changes by 30% or more, more preferably it can be maintained even when the shape changes by 50% or more, and is maintained even when the shape changes by 100% or more. It is particularly preferred that it is possible.
  • the short-circuit prevention layer 15 is not limited to this example, and can take various configurations.
  • the short-circuit prevention layer may also serve as a thermoplastic adhesive layer.
  • the short-circuit prevention layer 15 may be composed of a plurality of layers.
  • a photodiode for example, a temperature sensor, a strain sensor, a pressure sensor, or the like can be used. Different sensors may be used for each place.
  • the sensor 20 may be replaced with an electronic component other than the sensor depending on the intended use.
  • the sensor 20 is not particularly limited as long as the current or voltage of the sensor changes due to a change in physical quantity.
  • a variable resistance sensor in which the resistance changes depending on the physical quantity and the voltage at both ends changes is desirable due to the simplicity of the circuit.
  • the physical quantity at least one of the group consisting of sound, light, temperature, pressure, and strain can be suitably used.
  • the resistance value of the resistance of the sensor 20 is preferably 50 times or more the wiring resistance of the wiring 11.
  • the distance between the sensor 20 and the external output means 5 varies depending on the location, the influence of the wiring resistance of the wiring 11 can be eliminated by setting the resistance of the sensor 20 to 50 times or more of the wiring resistance.
  • the sensor 20 is preferably a sensor using ink.
  • the sensor using ink is a sensor manufactured using ink in which conductive particles are mixed in an elastomer solution or dispersion. By printing and drying this ink, a sensor in which conductive particles are randomly dispersed in an elastomer film can be obtained. In this sensor, the resistance between both ends of the sensor changes as the distance between the conductive particles changes due to thermal expansion / contraction due to tension, compression, and temperature change.
  • the sensor using ink is very thin and has high followability to the measurement object. Therefore, accurate and stable measurement can be performed.
  • the protective layer 21 covers the wiring film 10 and the sensor 20 in a plan view.
  • One surface 21b opposite to the surface 21a on which the sensor 20 of the protective layer 21 is provided is the outermost surface in the usage mode. That is, the wiring 11 can be embedded in the device transfer sheet 100 by covering the wiring film 10 and the sensor 20 with the protective layer 21. As a result, the wiring film 10 can be protected from erosion due to sweat or the like when using the textile device obtained using the device transfer sheet 100. It can also be used underwater.
  • the protective layer 21 is a portion that becomes the outermost surface when used as a textile type device as described above. Therefore, it is preferable that the protective layer 21 has elasticity as well as insulation. Therefore, the protective layer 21 is preferably a layer made of polyurethane.
  • the thickness of the protective layer 21 is preferably 5 ⁇ m to 300 ⁇ m, and more preferably 10 to 100 ⁇ m. If the thickness of the protective layer 21 is within this range, high stretchability and strength can be maintained.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view schematically showing an example of a cross section of the textile type device shown in FIG. 1 cut along the BB plane.
  • the protective layer 21 and the wiring film 10 are provided only in a portion along the wiring 11 constituting the sensor 20 and the wiring film 10 in a plan view. Is preferred.
  • a space K where nothing is provided on the cloth body 50 is formed. The presence of the space K can further enhance the breathability and flexibility of the textile device 100.
  • the portion along the sensor 20 and the wiring 11 is preferably in a range of 0.1 mm to 100 mm from the outer periphery of the sensor 20 and the wiring 11 in a plan view, and more preferably 0.5 mm to 5 mm. If the portion along the line is too large, unnecessary portions increase and the air permeability of the textile type device is hindered. On the other hand, if the portion along the line is too narrow, the step between the sensor 20 and the wiring 11 increases the possibility that a part of the sensor 20 and the wiring 11 is exposed to the outside, and the possibility of a short circuit increases.
  • the cloth body 50 can be used.
  • existing clothes may be used as the cloth body 50.
  • the cloth body 50 is preferably made of a stretch material.
  • the circuit board 30 is a part that collects information from sensors attached to various parts.
  • a known circuit board 30 can be used.
  • a flexible printed circuit board can be used.
  • the external output means 40 is a part that outputs electrical information from the sensor 20 to the outside.
  • the external output means 40 may be a wired communication device or a wireless communication device as long as it can transmit a signal to the outside.
  • a wireless communication device is preferable from the viewpoint of reducing a sense of incongruity during mounting.
  • a communication standard such as Bluetooth (registered trademark), Zigbee (registered trademark), or Wi-Fi (registered trademark) can be used.
  • the external output means may be equipped with a microcomputer or a lithium battery at the same time.
  • FIG. 4 shows a modified example, and is a cross-sectional view corresponding to a cross section cut along the AA plane of the textile type device shown in FIG.
  • the configurations of the wiring layer 12 and the short-circuit prevention layer 15 constituting the wiring film 10 are different.
  • Other configurations are the same as those of the textile device 100 described above, and are given the same reference numerals.
  • the stretchable film 12 consists of three layers, and the short-circuit prevention layer 15 consists of two layers.
  • the stretchable film 12 includes an insulating layer 12B having adhesive layers 12C and 12F on both sides.
  • the short-circuit prevention layer 15 includes an insulating layer 15D having an adhesive layer 15E on the surface on the cloth body 50 side.
  • the textile type device 101 since a part of the wiring 11 is exposed from the first surface 13 a of the wiring layer 13, energization to the sensor 20 can be secured. Since the short-circuit prevention layer 15 is provided on the cloth body 50 side of the wiring layer 13, it is possible to prevent permeation of sweat or the like from the cloth body 50. That is, it is possible to prevent a short circuit due to sweat or the like.
  • FIG. 5 shows another modified example, and is a cross-sectional view corresponding to a cross section cut along the AA plane of the textile type device shown in FIG.
  • the adhesive layer 22 serving as the adhesive layer 12C of the wiring layer 13 provided on the sensor 20 side in the textile type device 101 described above is provided on the sensor 20 and the protective layer 21 side. It is different in the arrangement.
  • Other configurations are the same as those of the textile device 100 described above, and are given the same reference numerals.
  • the connection between the sensor 20 and the wiring 11 may be obstructed by the adhesive layer 22.
  • the adhesive layer 22 can be sufficiently melted by heat or the like at the time of bonding, the connection can be made without any problem. That is, in the textile type device 102 as well, energization of the wiring 11 and the sensor 20 can be ensured, and intrusion of sweat or the like from the cloth body 50 can be prevented. That is, it is possible to prevent a short circuit due to sweat or the like.
  • FIG. 6 shows still another modification, and is a cross-sectional view corresponding to a cross section cut along the AA plane of the textile type device shown in FIG.
  • the adhesive layer 22 serving as the adhesive layer 12A of the wiring layer 13 disposed on the sensor 20 side in the textile type device 100 described above is provided on the sensor 20 and the protective layer 21 side. It is different in the arrangement.
  • Other configurations are the same as those of the textile device 100 described above, and are given the same reference numerals.
  • the connection between the sensor 20 and the wiring 11 may be hindered by the adhesive layer 22.
  • the adhesive layer 22 can be sufficiently melted by heat or the like at the time of bonding, the connection can be made without any problem. That is, in the textile type device 103 as well, energization of the wiring 11 and the sensor 20 can be ensured and permeation of sweat or the like from the cloth body 50 can be prevented. That is, it is possible to prevent a short circuit due to sweat or the like.
  • various modes can be used as long as the adhesion of the protective layer 21, the sensor 20, the wiring layer 13, the short-circuit prevention layer 15, and the cloth body 50 can be maintained and the wiring 11 can be embedded therein. it can.
  • the short-circuit prevention layer 15 may be composed of only one layer of the adhesive layer 15F, or as shown in FIGS. 8 and 9, the stretchable film 12 is composed of only one layer of the adhesive layer 12F. It may be.
  • the order of the sensor 20, the wiring layer 13, and the short-circuit prevention layer 15 with respect to the cloth body 50 may be reversed. Specifically, the cloth body 50, the sensor 20, the wiring layer 13, and the short-circuit prevention layer 15 may be laminated in this order.
  • a wearable sensor device can be obtained by using the textile device according to one embodiment of the present invention.
  • FIG. 14 is a schematic cross-sectional view of a device transfer sheet according to an aspect of the present invention.
  • the device transfer sheet 200 according to one embodiment of the present invention includes the wiring film 10, the sensor 20, the protective layer 21, and the temporary support body 60.
  • the device transfer sheet 200 When the device transfer sheet 200 is transferred to a cloth body and the temporary support 60 is peeled off, it functions as a textile type device of the present invention such as the textile type devices 100 to 103 described above.
  • the example shown in FIG. 14 includes a textile type device 100, and the wiring film 10, the sensor 20, and the protective layer 21 have the same configuration as the textile type device 100, and detailed description thereof is omitted.
  • the temporary support 60 is a support that supports the wiring film 10, the sensor 20, and the protective layer 21 until the textile device is transferred to the cloth body.
  • the temporary support 60 is peeled off when used as a textile type device. Therefore, the material of the temporary support 60 is not particularly limited. For example, a commercially available PET film can be used.
  • the thickness of the temporary support 60 is preferably 20 ⁇ m or more, more preferably 50 ⁇ m or more, and particularly preferably 100 ⁇ m or more. When the thickness of the temporary support 60 is within this range, the wiring film 10, the sensor 20, and the protective layer 21 can be sufficiently supported. On the other hand, if the thickness of the temporary support 60 is too thick, there are problems that the cost of the entire device transfer sheet 200 increases and that the thickness and weight are unnecessarily increased.
  • the protective layer 21 and the wiring film 10 other than the portion along the wiring 11 and the sensor.
  • the electronic component to which the wiring is connected can be easily transferred to the cloth body, and a short circuit of the wiring can be suppressed.
  • the temporary support and half-cutting only unnecessary portions it is possible to improve the handling property of the device transfer sheet and to ensure the air permeability, lightness and flexibility of the textile device after transfer.
  • a method for producing a device transfer sheet includes a step of forming a wiring on a stretchable film to produce a wiring film, a step of producing a film with a sensor in which a sensor is formed on a temporary support through a protective layer, and a wiring. Adhering the film and the sensor-attached film so that the wiring and the sensor are connected.
  • a sensor is used as an example of an electronic component.
  • a wiring film is produced.
  • the conductive thread is sewn on the stretchable film.
  • the stretchable film is thin, it is very easy to break.
  • the stretchable film can be prevented from being broken by using a thin needle or a conductive thread having a small frictional force.
  • an embroidery machine, a sewing machine or the like may be used, or hand-sewing may be used.
  • electroconductive ink it can obtain by apply
  • the wiring is formed so that at least a part is exposed from one surface of the wiring layer.
  • the conductive thread is exposed on at least one surface of the wiring layer by sewing so as to penetrate both sides of the stretchable film.
  • a festival stitch or the like may be used. Festival stitching is a sewing method in which a needle inserted from one side passes through the inside of the film and is taken out from the surface on which the needle is inserted.
  • a short-circuit prevention layer is provided on the surface opposite to the surface to be bonded to the wiring layer sensor.
  • the short-circuit prevention layer can be formed on one surface of the stretchable film by thermally melting a thermoplastic film or the like.
  • a film with a sensor is produced.
  • a film with a sensor is produced.
  • it can be obtained by sequentially laminating a protective layer and a sensor on a temporary support.
  • a commercially available PET film can be used as a temporary support.
  • a protective layer is formed on one surface of the PET film.
  • the protective layer may be formed by printing a polyurethane resin, or may be a commercially available polyurethane film.
  • the sensor using an ink can be produced in the predetermined position of the obtained protective layer using screen printing.
  • a film with a sensor can be obtained by such a procedure.
  • the obtained wiring film and the film with sensor are bonded. Bonding is performed so that the wiring and the sensor are electrically connected.
  • the adhesive layer is formed in at least any one of the joint surface of a wiring film or a film with a sensor. Therefore, the surface where the wiring of the wiring film is exposed and the surface where the sensor of the film with the sensor is formed are put together, and each is bonded by applying heat.
  • a device transfer sheet can be obtained by such a procedure.
  • the stretchable film constituting the protective layer and the wiring film is formed on the entire surface of the device transfer sheet. Therefore, it is preferable to remove the protective layer and the stretchable film constituting the wiring film other than the portions along the wiring constituting the sensor and the wiring film, leaving the temporary support. Even if the unnecessary portion is removed, it is supported by the temporary support.
  • the device transfer sheet can be easily produced without obtaining a complicated process. Therefore, mass productivity can also be improved.
  • the manufacturing method of a textile type device includes a step of adhering a device transfer sheet to a cloth body and a step of peeling a temporary support from the adhered device transfer sheet.
  • the outermost surface of the device transfer sheet opposite to the surface on which the temporary support is provided is an adhesive surface. Therefore, the device transfer sheet is aligned at a predetermined position of the cloth body, and the cloth body and the device transfer sheet are welded by heating.
  • the device transfer sheet is already provided with sensors, wiring, and the like in a predetermined arrangement. Therefore, it is possible to transfer the device to a desired position simply by pasting. Further, since it is supported by the temporary support, the transfer accuracy can be improved without a significant change in shape at the time of bonding.
  • the temporary support is peeled off from the device transfer sheet. With such a procedure, a textile type device can be easily obtained.
  • a textile type device can be produced in a necessary portion only by transferring using a device transfer sheet.
  • the device transfer sheet has stretchability, flexibility, and stability, the alignment accuracy can be increased, and the data resolution can be further increased.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Measurement And Recording Of Electrical Phenomena And Electrical Characteristics Of The Living Body (AREA)
  • Push-Button Switches (AREA)
  • Measurement Of Length, Angles, Or The Like Using Electric Or Magnetic Means (AREA)
  • Parts Printed On Printed Circuit Boards (AREA)
  • Structure Of Printed Boards (AREA)

Abstract

この配線フィルムは、布体と電子部品の間に設けられる配線フィルムであって、伸縮性フィルムと、前記伸縮性フィルムの内部又は外表面に前記伸縮性フィルムに沿って設けられた配線と、からなる配線層を有し、前記配線の少なくとも一部が、前記配線層の前記電子部品と対向することとなる第1の面から露出している。

Description

配線フィルム、デバイス転写シート及びテキスタイル型デバイス
 本発明は、配線フィルム、デバイス転写シート及びテキスタイル型デバイスに関する。
 本願は、2015年10月16日に、日本に出願された特願2015-204500号に基づき優先権を主張し、その内容をここに援用する。
 近年、フレキシブルエレクトロニクスは、素材の軟らかさから様々な応用用途を有し、高い注目を集めている。例えば、人体の表面や体内への装着により、人体の動き等の生体情報を直接得る手段として注目を集めている。
 特許文献1には、布体に付設されたカーボンナノチューブ膜を有する歪みセンサーと、歪みセンサーに接続された配線部とを有する歪みセンサー付き布帛が記載されている。
 さらに特許文献2には、配線部が布帛本体に一体的に設けられた被服が記載されている。配線部を布帛本体と一体的に設けることで、配線部が断線し辛くなると共に着用者の動作を妨げることを抑制できることが記載されている。
特開2011-47702号公報 特開2014-25180号公報
 発明者らは、このような人体等の動きを測定できるセンサーシステムについて検討したところ、センサーからの情報を外部出力手段に伝えるための配線に解決すべき課題が多く残っていることに気付いた。
 特許文献1に記載の歪みセンサー付布帛は、配線の一端はセンサーの電極に接続されているが、その他の部分は基材等に固定されていない。そのため、配線数が多くなると、配線自体が手の動きを阻害し、着用者の動作の妨げとなる。
 特許文献2に記載の歪みセンサー付き布帛は、配線部が布体本体に直接形成されている。布体に導電性を有する糸状体が編み込まれているため、変形や引張りに対する追従性が充分とは言えない。また配線間同士の接触や汗等による配線間の短絡が生じることがある。短絡を避けるために配線部の両面に絶縁層を貼り合せようとしても、布体は容易に変形するため、絶縁層の位置合わせが難しい。さらに貼り合せた絶縁層により、伸縮性や通気性が損なわれるおそれがある。
 本発明は、上記事情に鑑みなされたものであり、装着時の不快感が少なく、短絡等の発生を抑制することができるテキスタイル型デバイスを得ることを目的とする。またテキスタイル型デバイスを変形する布体に対して、容易に付けることができるデバイス転写シート及びデバイス転写シートに好適に用いることができる配線パターンを得ることを目的とする。
 本発明者らは、鋭意検討の結果、伸縮性に優れたフィルムに配線を形成することで、柔軟性の高いデバイス転写シートを得ることができることを見出した。さらに、このデバイス転写シートを用いることで装着時の不快感が少なく、短絡等の問題の発生しにくいテキスタイル型デバイスを得ることができることを見出し、本発明を完成させた。
 すなわち、上記課題を解決するため、本発明は以下の手段を採用した。
(1)本発明の一態様に係る配線フィルムは、布体と電子部品の間に設けられる配線フィルムであって、伸縮性フィルムと、前記伸縮性フィルムの内部又は外表面に前記伸縮性フィルムに沿って設けられた配線と、を有する配線層を有し、前記配線の少なくとも一部が、前記配線層の前記電子部品と対向することとなる第1の面から露出している。
(2)上記(1)に記載の配線フィルムにおいて、前記配線が、導電糸または絶縁材料で被覆された導電糸であってもよい。
(3)上記(1)に記載の配線フィルムにおいて、前記配線が、導電線または絶縁材料で被覆された導電線であってもよい。
(4)上記(1)~(3)のいずれか一つに記載の配線フィルムにおいて、前記伸縮性フィルムが、ポリウレタンフィルムを含んでもよい。
(5)上記(1)~(4)のいずれか一つに記載の配線フィルムにおいて、前記伸縮性フィルムが、熱可塑性接着層を含んでもよい。
(6)上記(1)~(5)のいずれか一つに記載の配線フィルムにおいて、前記配線層の前記第1の面の反対側の第2の面に、短絡防止層をさらに有してもよい。
(7)上記(6)に記載の配線フィルムにおいて、前記短絡防止層が少なくとも前記布体と対向することとなる第1の面に熱可塑性接着層を有するポリウレタンフィルムであってもよい。
(8)本発明の一態様に係るデバイス転写シートは、上記(1)~(7)のいずれか一つに記載の配線フィルムと、前記配線の露出した部分を介して接続された電子部品と、前記配線フィルム及び前記電子部品を平面視で覆う保護層と、前記保護層の前記配線フィルム側の面と反対側の面に設けられた仮支持体と、を備える。
(9)上記(8)に記載のデバイス転写シートにおいて、前記電子部品が、センサーであってもよい。
(10)上記(8)または(9)のいずれかに記載のデバイス転写シートにおいて、前記保護層及び前記配線フィルムが、平面視で、前記電子部品及び前記配線フィルムを構成する配線に沿う部分のみに設けられていてもよい。
(11)本発明の一態様に係るテキスタイル型デバイスは、布体と、前記布体上に接着された(1)~(7)のいずれか一つに記載の配線フィルムと、前記配線の露出した部分を介して接続された電子部品と、前記配線フィルム及び前記電子部品を平面視で覆う保護層と、を備える。
(12)上記(11)に記載のテキスタイル型デバイスにおいて、前記保護層及び前記配線フィルムが、平面視で、前記電子部品及び前記配線フィルムを構成する配線に沿う部分のみに設けられていてもよい。
 本発明の一態様に係る配線フィルムは、接着性を有しかつ伸縮性が高いため、デバイス転写シート用の配線フィルムとして用いることができる。
 本発明の一態様に係るデバイス転写シートは、配線が設けられた電子部品を容易に布体に転写することができると共に、配線の短絡を生じない。
 本発明の一態様に係るテキスタイル型デバイスは、装着時の不快感が少なく、短絡等の問題が発生しにくい。
本発明の一態様に係るテキスタイル型デバイスの平面模式図である。 図1に示すテキスタイル型デバイスをA-A面に沿って切断した断面の一例を模式的に示した断面図である。 図1に示すテキスタイル型デバイスをB-B面に沿って切断した断面の一例を模式的に示した断面図である。 図1に示すテキスタイル型デバイスをA-A面に沿って切断した断面の他の例を模式的に示した断面図である。 図1に示すテキスタイル型デバイスをA-A面に沿って切断した断面の他の例を模式的に示した断面図である。 図1に示すテキスタイル型デバイスをA-A面に沿って切断した断面の他の例を模式的に示した断面図である。 図1に示すテキスタイル型デバイスをA-A面に沿って切断した断面の他の例を模式的に示した断面図である。 図1に示すテキスタイル型デバイスをA-A面に沿って切断した断面の他の例を模式的に示した断面図である。 図1に示すテキスタイル型デバイスをA-A面に沿って切断した断面の他の例を模式的に示した断面図である。 図1に示すテキスタイル型デバイスをA-A面に沿って切断した断面の他の例を模式的に示した断面図である。 図1に示すテキスタイル型デバイスをA-A面に沿って切断した断面の他の例を模式的に示した断面図である。 図1に示すテキスタイル型デバイスをA-A面に沿って切断した断面の他の例を模式的に示した断面図である。 図1に示すテキスタイル型デバイスをA-A面に沿って切断した断面の他の例を模式的に示した断面図である。 本発明の一態様に係るデバイス転写シートの断面模式図である。
 以下、本発明を適用した配線パターン、デバイス転写シート及びテキスタイル型デバイスについて、図面を用いてその構成を説明する。以下の説明で用いる図面は、特徴をわかりやすくするために便宜上特徴となる部分を拡大して示している場合があり、各構成要素の寸法比率などは実際と同じであるとは限らない。以下の説明において例示される材料、寸法等は一例であって、本発明はそれらに限定されるものではなく、その要旨を変更しない範囲で適宜変更して実施することが可能である。
(テキスタイル型デバイス、配線フィルム)
 図1は、本発明の一態様に係るテキスタイル型デバイスの平面模式図である。
 テキスタイル型デバイス100は、布体50と、布体50に複数設置された電子部品(センサー)20と、センサー20からの情報を集約する回路基板30と、回路基板30に集約された情報を外部に出力する外部出力手段40と、センサー20と回路基板30を繋ぐ配線11からなる。
 図2は、図1に示すテキスタイル型デバイスをA-A面に沿って切断した断面の一例を模式的に示した断面図である。図2に示すように、配線11は配線フィルム10に設けられている。配線フィルム10は、布体50とセンサー20及び保護層21の間に配設されている。実際には配線フィルム10を構成する配線層13及び接着層15、センサー20、保護層21、及び布体50は接触しているが、理解の助けのために一部離して図示している。
 図2に示す配線フィルム10は、配線層13と、短絡防止層15を有する。
 配線層13は、伸縮性フィルム12と、伸縮性フィルム12の内部又は外表面に、伸縮性フィルム12に沿って設けられた配線11からなる。
 配線11の一部は、配線層13の少なくともセンサー20側の第1の面13aから露出している。第1の面13aから配線11の一部が露出することで、センサー20との接点をとることができる。
本発明の配線フィルムにおいて、配線の絶縁を確保ししつ、センサーとの接点をとるためには、配線の一部だけが第1の面から露出していればよい。この場合、配線は伸縮性フィルムの内部及び外表面に設けられている。
配線11には、導電糸、導電線、導電インク等の伸縮性配線を用いることができる。本明細書において、「導電糸」とは、天然繊維又は化学繊維が導電性材料で被覆されたものを意味し、「導電線」とは、導電性材料からなる線状の部材を意味する。導電線は典型的には金属線であるが、導電性を有する線であれば金属線に限定されない。中でも、配線11には、導電糸または導電線を用いることが好ましく、導電糸としては銀コートされた導電糸、導電線としては銅線を用いることがより好ましい。導電糸とは、導電性を有する糸である。導電糸は、耐久性が高く、形状変化に対する追従性も高い。そのため、導電糸を用いることで、テキスタイル型デバイス100の変形等にも耐えることができる。銅線は高導電性でかつ抵抗変化が小さい。用途として例えば、導電糸は従来のモーションキャプチャのようなセンサー同士の配線に用い、銅線はそれ以上に機能を付加するのにデジタル機器(高導電性が求められる)の配線に用いる等してもよい。
配線11は、絶縁材料を被覆して用いてもよい。この場合、配線層の電子部品と対向することになる第1の面から露出する部分には、この絶縁材料の被覆は設けない。
配線11は、蛇行させることが好ましい。蛇行の形状は、ジグザク、波形、複数の馬蹄形及び/または馬蹄形の一部を並べその端部同士を接合または補間した曲線、連続ヘアピンカーブ、多角形の一部を複数個組み合わせた線、星形の一部を複数個組み合わせた線、あるいはそれらの組合せ、また、それらの近似直線及び近似曲線、また、それらとそれらの近似直線及び近似曲線との組合せ等、任意の形状をとることができる。
蛇行の周期及び蛇行の幅は任意の値を取ることができる。また、蛇行が同一の形状、同一の周期、及び/または同一幅を持たず、それぞれの値が異なっていてもよい。導電糸や導電線等の配線11が蛇行することで、伸縮性フィルム12の変形に対する追従性を高めることができる。
 伸縮性フィルム12には、伸縮性を有するものを用いることができる。伸縮性フィルム12が伸縮することで、伸び、曲げ等の変形に対して追従可能なテキスタイルデバイス100を得ることができる。ここで伸縮性は、初期状態に対する形状変化量が30%以上あることが好ましく、50%以上あることがより好ましく、100%以上あることが特に好ましい。
 伸縮性フィルム12の厚みは特に限定されるものではないが、5μm~300μmであることが好ましく、10μm~100μmであることがより好ましい。伸縮性フィルム12の厚みがこの範囲であれば、高い伸縮性と強度を両立することができる。
 図2において、伸縮性フィルム12は、伸縮性フィルムの第1の面側から接着層12A、絶縁層12Bという構成である。接着層12Aを熱溶融させることにより、配線フィルム10とセンサー20及び保護層21とを溶着することができる。絶縁層12Bとしてはポリウレタンフィルム等の伸縮性を有するものを用いることができる。接着層12Aは、熱可塑性接着層であることが好ましく、熱可塑性接着層としては、公知のホットメルトフィルム等が挙げられるが、伸縮性を有するホットメルトフィルムであることが好ましい。
これにより、布体を伸縮させたときの追随性が向上する。伸縮性を有するホットメルトとしては、ポリウレタンを主成分とするホットメルト等が挙げられる。
 センサー20と配線11の接点の間に、導電性の金属粒子を含む導電性のホットメルトを部分的に用いてもよい。これにより、センサー20と配線11の電気的な接続を強化し、接触抵抗を低下させることができる。導電性のホットメルトで用いる導電性の金属微粒子としては、銀、金、銅、白金、アルミニウムが好ましく、銀、金、銅がより好ましく、銀が最も好ましい。また、フレーク状の金属微粒子を用いることで少ない含有量で高い導電性を付与することができる。前記導電性のホットメルトはポリウレタンを主成分とするホットメルトを含むことが好ましい。これにより、布体の伸縮時にかかる歪みでセンサー20もしくは配線11から剥離することを抑制できる。
 伸縮性フィルム12は、当該態様に限られない。例えば、伸縮性フィルム12がポリウレタンフィルムからなる絶縁層12Bのみからなってもよいし、絶縁層12Bの両面に接着層が形成されていてもよいし、接着層のみでもよい。これらの変形例についての詳細は後述する。
 短絡防止層15は、配線層13の第1の面13aと反対側の第2の面13bに配設されている。配線層13において、配線11が第2の面13bから露出していなければ、短絡防止層15は無くてもよい。しかしながら、短絡防止層15を配線層13の第2の面13bに設けることで、布体50からの汗等の侵入による短絡をより効果的に防止することができる。また、水中等での使用も可能となる。
 短絡防止層15は、配線層13と布体50を接着する機能も有する。テキスタイル型デバイス100は、ウェアラブルなデバイスとして機能する。そのため、洗濯等を行うことが想定される。短絡防止層15は、配線層13と布体50とを強固に接着するため、洗濯等の水を用いた処理を行った際に、短絡防止層15が剥離することを避けることができる。
 短絡防止層15は、配線層13側の第1の面15aと、第1の面15aと反対側の第2の面15bを有し、少なくとも第2の面15bに接着層15Cを有することを好ましい。
図2においては、絶縁層15Bの両面に接着層15A,15Cを有する例を図示している。
 接着層15A,15Cには熱可塑性接着層を用いることが好ましい。これにより、布体を伸縮させたときの追随性が向上するとともに、配線層13と布体50とを強固に接着することができる。熱可塑性接着層としては、公知のホットメルトフィルム等が挙げられるが、伸縮性を有するホットメルトフィルムであることが好ましい。伸縮性を有するホットメルトとしては、ポリウレタンを主成分とするホットメルト等が挙げられる。
 また短絡防止層15は、絶縁層15Bを有することで、配線層13の布体50側の第2の面13bから露出する配線11を包埋することができ、絶縁性をより高めることができる。これにより、テキスタイル型デバイスが、汗等により短絡することを抑制することができる。また短絡防止層15を有することで、配線フィルム10全体の強度をより高めることができる。絶縁層15Bはポリウレタンフィルムを用いることが好ましい。これにより、高い絶縁性を確保できるとともに、布体を伸縮させたときの追随性が向上する。
 短絡防止層15の厚みは特に限定されるものではないが、10μm~800μmであることが好ましく、30μm~300μmであることがより好ましい。短絡防止層15の各構成としては、絶縁層15Bの厚みが5μm~300μmであることが好ましく、10~100μmであることがより好ましい。絶縁層15Bの厚みがこの範囲であれば、高い伸縮性と強度を維持することができる。接着層15A,15Cの厚みは、10μm~200μmであることが好ましく、30μm~100μmであることがより好ましい。接着層15Cの厚みがこの範囲であれば、布体と配線フィルム10の密着が強くなり、洗濯等によって長期間剥がれることなく使用することができるようになる。
 上述の配線層13及び短絡防止層15からなる配線フィルム10は、形状が10%以上変化した際の導電性が、変化する前の導電性の1/10~10倍の範囲であることが好ましい。またこの範囲の導電性変化率を、形状が30%以上変化しても維持できることがより好ましく、形状が50%以上変化しても維持できることがさらに好ましく、形状が100%以上変化しても維持できることが特に好ましい。
 短絡性防止層15は、この例に限られず、種々の構成をとることができる。例えば、短絡防止層が熱可塑性接着層を兼ねていてもよい。また短絡防止層15がより複数層の構成からなってもよい。
 センサー20には、例えばフォトダイオード、温度センサー、歪みセンサー、圧力センサー等を用いることができる。また場所毎に異なるセンサーを用いてもよい。センサー20は、使用用途によってはセンサー以外の電子部品と置き換えてもよい。
 センサー20は、物理量の変化によってセンサーの電流または電圧が変化すれば特に制限はされないが、回路の簡便さなどから物理量によって抵抗が変化し、両端の電圧が変化する可変抵抗型センサーが望ましい。物理量としては、音、光、温度、圧力、歪みからなる群の少なくとも1つを好適に用いることができる。この際、センサー20の抵抗の抵抗値は配線11の配線抵抗の50倍以上であることが好ましい。センサー20と、外部出力手段5との距離は、場所によって異なるが、センサー20の抵抗を配線抵抗の50倍以上とすることで、配線11の配線抵抗の影響を排除することができる。
 センサー20には、インクを用いたセンサーを用いることが好ましい。インクを用いたセンサーとは、導電性粒子をエラストマーの溶液もしくは分散物に混合したインクを用いて作製されたセンサーである。このインクを印刷、乾燥することにより、導電性粒子がエラストマーのフィルムにランダムに分散したセンサーが得られる。このセンサーは、引っ張りや圧縮、温度変化による熱膨張・収縮によって導電性粒子間距離が変化することにより、センサー両端の抵抗が変化する。インクを用いたセンサーは非常に薄く、測定対象に対する追従性が高い。そのため、正確かつ安定的な測定を行うことができる。
 保護層21は、図2に示すように、平面視で配線フィルム10及びセンサー20を覆っている。保護層21のセンサー20が設けられている面21aと反対側の一面21bは、使用態様時における最表面になる。すなわち、配線フィルム10及びセンサー20を保護層21で覆うことで、配線11をデバイス転写シート100内に包埋することができる。
その結果、デバイス転写シート100を用いて得られるテキスタイル型デバイスの使用時における汗等による侵食から配線フィルム10を保護することができる。また水中等での使用も可能となる。
 保護層21は、上述のようにテキスタイル型デバイスとして使用する際の最表面となる部分である。そのため、保護層21は、絶縁性と共に、伸縮性を有していることが好ましい。そのため、保護層21は、ポリウレタンからなる層であることが好ましい。
 保護層21の厚みは、5μm~300μmであることが好ましく、10~100μmであることがより好ましい。保護層21の厚みがこの範囲であれば、高い伸縮性と強度を維持することができる。
 図3は、図1に示すテキスタイル型デバイスをB-B面に沿って切断した断面の一例を模式的に示した断面図である。
 図3に示すように、保護層21及び配線フィルム10(配線層13及び短絡防止層15)は、平面視でセンサー20及び配線フィルム10を構成する配線11に沿う部分のみに設けられていることが好ましい。このように配線11に沿う必要最低限の部分のみに保護層21及び配線フィルム10を設けることで、布体50上に何も付設されていない空間Kが形成される。空間Kがあることで、テキスタイル型デバイス100の通気性及びフレキシブル性をより高めることができる。
 ここで、センサー20及び配線11に沿う部分とは、平面視でセンサー20及び配線11の外周から0.1mm~100mmの範囲であることが好ましく、0.5mm~5mmであることがより好ましい。沿う部分が大きすぎると不要部が多くなり、テキスタイル型デバイスの通気性が阻害される。これに対し沿う部分が狭すぎると、センサー20及び配線11との段差によってセンサー20及び配線11の一部が外部に露出する可能性が高まり、短絡の可能性が高まる。
 布体50は、種々のものを用いることができる。例えば、既存の衣服を布体50として用いてもよい。センサー20は人と密着するほど感度を高めることができるため、布体50はストレッチ素材からなることが好ましい。
 回路基板30は、様々な部分に付設されたセンサーからの情報を集約する部分である。
回路基板30は、公知のものを用いることができる。例えば、フレキシブルプリント基板等を用いることができる。
 外部出力手段40は、センサー20からの電気的な情報を外部に出力する部分である。
 外部出力手段40は、外部に信号を発信することができれば、有線通信の装置でも無線通信の装置でもよい。装着時の違和感を低減する観点からは無線通信の装置であることが好ましい。例えば、Bluetooth(登録商標)、Zigbee(登録商標)、Wi-Fi(登録商標)等の通信規格を用いることができる。外部出力手段には、マイクロコンピュータやリチウム電池などを同時に搭載してもよい。
(変形例)
 なお、上記図1~図3を基に説明してきたが、テキスタイル型デバイスは当該構成に必ずしも限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲において種々の変更を加えることが可能である。
 図4は変形例を示すものであり、図1に示すテキスタイル型デバイスのA-A面に沿って切断した断面に対応する断面図である。図4に示すテキスタイル型デバイス101では、配線フィルム10を構成する配線層12及び短絡防止層15の構成が異なる。その他の構成は、上述のテキスタイル型デバイス100と同一であり、同じ符号を付与している。
 テキスタイル型デバイス101は、伸縮性フィルム12が3層からなり、短絡防止層15が2層からなる。伸縮性フィルム12は、両面に接着層12C,12Fを有する絶縁層12Bからなる。短絡防止層15は、布体50側の面に接着層15Eを有する絶縁層15Dからなる。図2に示すテキスタイル型デバイス100の構成と図4に示すテキスタイル型デバイス101の構成を比較すると、全体の厚みは変わらないが、伸縮性フィルムは厚い。このため、導電糸配線を形成する際に、伸縮性フィルムが破損しにくくなるという効果を奏する。
 テキスタイル型デバイス101においても、配線層13の第1の面13aから配線11の一部が露出しているため、センサー20への通電を確保することができる。配線層13の布体50側には、短絡防止層15が配設されているため、布体50からの汗等の侵入を防ぐことができる。すなわち、汗等に起因して短絡することを防ぐことができる。
 また図5は他の変形例を示すものであり、図1に示すテキスタイル型デバイスのA-A面に沿って切断した断面に対応する断面図である。図5に示すテキスタイル型デバイス102では、上述のテキスタイル型デバイス101においてセンサー20側に配設されていた配線層13の接着層12Cの役目を有する接着層22が、センサー20及び保護層21側に配設されている点が異なる。その他の構成は、上述のテキスタイル型デバイス100と同一であり、同じ符号を付与している。
 テキスタイル型デバイス102においては、センサー20と配線11の接続が接着層22によって阻害されるおそれがある。しかしながら、接着時に、接着層22を熱等により充分溶融することができれば、問題なく接続することができる。すなわち、テキスタイル型デバイス102においても、配線11とセンサー20の通電を確保できると共に、布体50からの汗等の侵入を防ぐことができる。すなわち、汗等に起因して短絡することを防ぐことができる。
 また図6はさらに他の変形例を示すものであり、図1に示すテキスタイル型デバイスのA-A面に沿って切断した断面に対応する断面図である。図6に示すテキスタイル型デバイス103では、上述のテキスタイル型デバイス100においてセンサー20側に配設されていた配線層13の接着層12Aの役目を有する接着層22が、センサー20及び保護層21側に配設されている点が異なる。その他の構成は、上述のテキスタイル型デバイス100と同一であり、同じ符号を付与している。
 テキスタイル型デバイス103においても、センサー20と配線11の接続が接着層22によって阻害されるおそれがある。しかしながら、接着時に、接着層22を熱等により充分溶融することができれば、問題なく接続することができる。すなわち、テキスタイル型デバイス103においても、配線11とセンサー20の通電を確保できると共に、布体50からの汗等の侵入を防ぐことができる。すなわち、汗等に起因して短絡することを防ぐことができる。
 この他、保護層21、センサー20、配線層13、短絡防止層15及び布体50の接着を維持することができ、配線11を内部に包埋することができれば、種々の態様を用いることができる。例えば、図7、図9に示すように短絡防止層15が接着層15Fの一層のみからなってもよいし、図8、図9に示すように伸縮性フィルム12が接着層12Fの一層のみからなってもよい。また図10~図13に示すように、布体50に対するセンサー20、配線層13、短絡防止層15の順番を逆転させてもよい。具体的には、布体50、センサー20、配線層13、短絡防止層15の順に積層してもよい。
 上述のように、本発明の一態様に係るテキスタイル型デバイスを用いることで、ウェアラブルなセンサーデバイスを得ることができる。また汗等の水分に起因した短絡や、通気性の悪さに起因した不快感等を避けることでき、装着者の違和感を少なくしたデバイスとなる。
「デバイス転写シート」
 図14は、本発明の一態様に係るデバイス転写シートの断面模式図である。本発明の一態様に係るデバイス転写シート200は、配線フィルム10と、センサー20と、保護層21と、仮支持体60を有する。
 デバイス転写シート200を布体に転写し、仮支持体60を剥離すると上述のテキスタイル型デバイス100~103のような本発明のテキスタイル型デバイスとして機能する。図14に示す例はテキスタイル型デバイス100を含む場合であり、配線フィルム10、センサー20、保護層21については、テキスタイル型デバイス100と同一の構成であり、詳細な説明を省く。
 仮支持体60は、布体にテキスタイル型デバイスを転写するまでの間、配線フィルム10、センサー20及び保護層21を支持する支持部である。仮支持体60は、テキスタイル型デバイスとして使用する際には剥離する。そのため、仮支持体60の材質は特に問わない。例えば、市販のPETフィルム等を用いることができる。
 仮支持体60の厚みは、20μm以上であることが好ましく、50μm以上あることがより好ましく、100μm以上あることが特に好ましい。仮支持体60の厚みがこの範囲であれば、配線フィルム10、センサー20及び保護層21を充分支持することができる。一方で、仮支持体60の厚みが厚すぎると、デバイス転写シート200全体のコストが上がること、また厚み及び重量が不要に増してしまうという問題もある。
 また上述のように、テキスタイル型デバイスの通気性の確保、軽量化、柔軟性の向上等の面から配線11とセンサー20以外の不要部分は除去することが好ましい。すなわち、配線11及びセンサーに沿う部分以外の保護層21、配線フィルム10は除去することが好ましい。これらを除去する際に、仮支持体60は切ることなくハーフカットすることが好ましい。仮支持体60も一緒に除去してしまうと、デバイス転写シート200が形を維持することが困難になり、ハンドリング性が著しく低下する。そのため、布体への転写精度等が落ちてしまう。これに対し、仮支持体60を残してハーフカットすることで、デバイス転写シート200の布体等への転写が容易になり、転写精度を高めることができる。
 上述のように、本発明の一態様に係るデバイス転写シートを用いることで、配線が接続された電子部品を容易に布体に転写することができると共に、配線の短絡を抑制できる。
 また仮支持体を残し、不要部のみをハーフカットすることで、デバイス転写シートのハンドリング性を高めると共に、転写後のテキスタイル型デバイスの通気性、軽量性、柔軟性を確保することができる。
(デバイス転写シート及びテキスタイル型デバイスの製造方法)
 デバイス転写シートの製造方法は、伸縮性フィルムに配線を形成し、配線フィルムを作製する工程と、仮支持体上に保護層を介してセンサーが形成されたセンサー付フィルムを作製する工程と、配線フィルムとセンサー付フィルムを配線とセンサーが接続されるように接着する工程とを有する。ここでは、電子部品の一例としてセンサーを用いている。
 まず配線フィルムを作製する。例えば、配線として導電糸を用いる場合は、伸縮性フィルムに導電糸を縫い付ける。伸縮性フィルムは薄いため非常に破れやすいが、細い針や摩擦力が小さい導電糸を用いることで、伸縮性フィルムが破れることを防ぐことができる。縫い付けは、刺繍機、ミシン等を用いてもよいし、手縫いでもよい。金属線を用いる場合にも同様である。
また導電性インクを用いる場合は、外表面に導電性インクを塗工することで得ることができる。
 配線は、少なくとも一部が配線層の一面から露出するように形成する。導電糸を用いる場合は、伸縮性フィルムの両面を貫通するように縫えば、少なくとも配線層の一面に導電糸が露出する。また一面のみに導電糸が露出するようする場合は、まつり縫い等を用いてもよい。まつり縫いとは、一面から入れた針をフィルムの内部を通し、針を入れた側の面から取り出す縫い方である。
 次いで、必要に応じて配線層のセンサーと接着することとなる面の反対側の面に短絡防止層を設ける。短絡防止層は、熱可塑性フィルム等を熱溶融することで、伸縮性フィルムの一面に形成することができる。
 配線フィルムの作製とは別に、センサー付フィルムを作製する。センサー付フィルムの作製方法に特に制限はない。例えば、仮支持体上に、保護層、センサーを順に積層することで得ることができる。具体的には、例えば市販のPETフィルムを仮支持体として用いることができる。そしてPETフィルムの一面に、保護層を形成する。保護層は、例えばポリウレタン樹脂を印刷により形成してもよいし、市販のポリウレタンフィルムを貼り付けてもよい。そして、得られた保護層の所定の位置に、スクリーン印刷を用いてインクを用いたセンサーを作製することができる。このような手順でセンサー付フィルムを得ることができる。
 次いで、得られた配線フィルムと、センサー付フィルムと、を接着する。接着は、配線とセンサーが電気的に接続されるように行う。この際、配線フィルム又はセンサー付フィルムの接合面の少なくともいずれか一方には、接着層が形成されている。そのため、配線フィルムの配線が露出した面と、センサー付フィルムのセンサーが形成された面とを合せて、熱を加えることで、それぞれが接着する。このような手順でデバイス転写シートを得ることができる。
 ここで得られたデバイス転写シートにおいて、保護層及び配線フィルムを構成する伸縮性フィルムは、デバイス転写シート全面に形成されている。そこで、センサー及び配線フィルムを構成する配線に沿う部分以外の保護層及び配線フィルムを構成する伸縮性フィルムを、仮支持体を残して除去することが好ましい。不要部を除去しても仮支持体によって支持されている。
 上述のように、デバイス転写シートは、複雑な工程を得ることなく簡便に作製することができる。そのため、量産性も高めることができる。
 次いで、得られたデバイス転写シートを用いて、テキスタイル型デバイスを作製する。テキスタイル型デバイスの製造方法は、デバイス転写シートを布体に接着する工程と、接着したデバイス転写シートから仮支持体を剥離する工程とを有する。
 デバイス転写シートの仮支持体が設けられた面と反対側の最表面は、接着面である。そのため、布体の所定の位置でデバイス転写シートを位置合わせし、加熱することで布体とデバイス転写シートが溶着する。デバイス転写シートは、既に所定の配置でセンサー、配線等が設けられている。そのため、貼り合せるだけで所望の位置にデバイスを転写することができる。また仮支持体で支持されているため、貼り合せ時に形状が大きく変化することなく、転写の精度を高めることができる。
 そしてデバイス転写シートから仮支持体を剥離する。このような手順で、簡便にテキスタイル型デバイスを得ることができる。
 上述のように、テキスタイル型デバイスは、デバイス転写シートを用いて転写するだけで必要な部分に作製することができる。またデバイス転写シートは、伸縮性、柔軟性、安定性を有するため、位置合わせの精度を高めることができ、よりデータの解像度を高めることができる。
100,101,102,103…テキスタイル型デバイス、10…配線フィルム、11…配線、12…伸縮性フィルム、12A,12C,12E…接着層、12B,12D…絶縁層、13…配線層、15…接着フィルム、15A,15C,15F…接着層、15B,15D…絶縁層、20…センサー、21…保護層、30…回路基板、40…外部出力手段、50…布体、60…仮支持体、200…デバイス転写シート

Claims (12)

  1.  布体と電子部品の間に設けられる配線フィルムであって、
     伸縮性フィルムと、前記伸縮性フィルムの内部又は外表面に前記伸縮性フィルムに沿って設けられた配線と、を有する配線層を有し、
     前記配線の少なくとも一部が、前記配線層の前記電子部品と対向することとなる第1の面から露出している配線フィルム。
  2.  前記配線が、導電糸または絶縁材料で被覆された導電糸である請求項1に記載の配線フィルム。
  3.  前記配線が、導電線または絶縁材料で被覆された導電線である請求項1に記載の配線フィルム。
  4.  前記伸縮性フィルムが、ポリウレタンフィルムを含む請求項1~3のいずれか一項に記載の配線フィルム。
  5.  前記伸縮性フィルムが、熱可塑性接着層を含む請求項1~4のいずれか一項に記載の配線フィルム。
  6.  前記配線層の前記第1の面の反対側の第2の面に、短絡防止層をさらに有する請求項1~5のいずれか一項に記載の配線フィルム。
  7.  前記短絡防止層の前記布体と対向することとなる面に、熱可塑性接着層を有する請求項6に記載の配線フィルム。
  8.  請求項1~7のいずれか一項に記載の配線フィルムと、
     前記配線の露出した部分を介して接続された電子部品と、
     前記配線フィルム及び前記電子部品を平面視で覆う保護層と、
     前記保護層の前記配線フィルム側の面と反対側の面に設けられた仮支持体と、を備えるデバイス転写シート。
  9.  前記電子部品が、センサーである請求項8に記載のデバイス転写シート。
  10.  前記保護層及び前記配線フィルムが、
     平面視で、前記電子部品及び前記配線フィルムを構成する配線に沿う部分のみに設けられている請求項8または9のいずれかに記載のデバイス転写シート。
  11.  布体と、
     前記布体上に接着された請求項1~7のいずれか一項に記載の配線フィルムと、
     前記配線の露出した部分を介して接続された電子部品と、
     前記配線フィルム及び前記電子部品を平面視で覆う保護層と、を備えるテキスタイル型デバイス。
  12.  前記保護層及び前記配線フィルムが、
     平面視で、前記電子部品及び前記配線フィルムを構成する配線に沿う部分のみに設けられている請求項11に記載のテキスタイル型デバイス。
PCT/JP2016/080530 2015-10-16 2016-10-14 配線フィルム、デバイス転写シート及びテキスタイル型デバイス WO2017065272A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017545485A JP6813896B2 (ja) 2015-10-16 2016-10-14 配線フィルム、デバイス転写シート及びテキスタイル型デバイス
CN201680059404.5A CN108141957B (zh) 2015-10-16 2016-10-14 布线膜、器件转印片材以及纺织型器件
EP16855525.8A EP3364728A4 (en) 2015-10-16 2016-10-14 WIRING FILM, DEVICE TRANSFER SHEET, AND TEXTILE TYPE DEVICE
US15/767,227 US10966316B2 (en) 2015-10-16 2016-10-14 Wiring film, device transfer sheet, and textile type device

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015204500 2015-10-16
JP2015-204500 2015-10-16

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2017065272A1 true WO2017065272A1 (ja) 2017-04-20

Family

ID=58517643

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/080530 WO2017065272A1 (ja) 2015-10-16 2016-10-14 配線フィルム、デバイス転写シート及びテキスタイル型デバイス

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10966316B2 (ja)
EP (1) EP3364728A4 (ja)
JP (1) JP6813896B2 (ja)
CN (1) CN108141957B (ja)
WO (1) WO2017065272A1 (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019012909A1 (ja) * 2017-07-14 2019-01-17 ソニー株式会社 センサおよびセンサの製造方法
JP6512389B1 (ja) * 2017-11-07 2019-05-15 大日本印刷株式会社 伸縮性回路基板および物品
JP2019075409A (ja) * 2017-10-12 2019-05-16 大日本印刷株式会社 伸縮性回路基板
JP2019140291A (ja) * 2018-02-13 2019-08-22 大日本印刷株式会社 伸縮性回路基板
CN110291596A (zh) * 2017-12-27 2019-09-27 株式会社极诺玛 用于纺织品的可伸缩布线带,可穿戴装置以及布有线路的纺织品的制造方法
WO2019187611A1 (ja) * 2018-03-30 2019-10-03 株式会社サトーセン 伸縮性回路基板
US10542934B2 (en) 2014-11-03 2020-01-28 Cipher Skin Garment system providing biometric monitoring
JP2020097214A (ja) * 2018-12-18 2020-06-25 信越化学工業株式会社 複合伸縮性膜及びその形成方法
KR20210006441A (ko) * 2018-05-08 2021-01-18 더블유.엘. 고어 앤드 어소시에이트스, 인코포레이티드 신장 가능한 기재 상의 연성의 신장 가능한 인쇄 회로
KR20210008037A (ko) * 2018-05-08 2021-01-20 더블유.엘. 고어 앤드 어소시에이트스, 인코포레이티드 피부 부착을 위한 연성 인쇄 회로
JP2022052762A (ja) * 2020-09-23 2022-04-04 アップル インコーポレイテッド 複数のデバイスを充電するための折り畳み可能剛性ドッキングステーション
US11330711B2 (en) 2018-05-08 2022-05-10 W. L. Gore & Associates, Inc. Flexible and durable printed circuits on stretchable and non-stretchable substrates
US11589813B2 (en) 2018-07-30 2023-02-28 Cipher Skin Garment system providing biometric monitoring for medical condition assessment

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2577286B (en) 2018-09-19 2022-12-14 Conductive Transfers Ltd Transfer including an electrical component
CN113016237A (zh) * 2018-11-16 2021-06-22 大日本印刷株式会社 配线基板和配线基板的制造方法
US20200267844A1 (en) * 2019-02-18 2020-08-20 Jabil Inc. Adhesive Circuit Patterning Process
CN113692783A (zh) * 2019-04-18 2021-11-23 松下知识产权经营株式会社 伸缩性层叠体、伸缩性设备用材料、和伸缩性设备
US20210197530A1 (en) * 2019-12-30 2021-07-01 Saint-Gobain Performance Plastics Corporation Solar control composite film

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006332647A (ja) * 2005-05-13 2006-12-07 Sefar Ag 回路基板及びその製造方法
JP2008204345A (ja) * 2007-02-22 2008-09-04 Fujitsu Ltd Rfidタグ、保護部材、および保護部材の製造方法
JP2012188799A (ja) * 2011-02-25 2012-10-04 Asahi Kasei Fibers Corp 電子機器付き衣服

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6809046B2 (en) * 1999-07-30 2004-10-26 Ppg Industries Ohio, Inc. Non-heat cleaned fabrics and products including the same
US7461444B2 (en) * 2004-03-29 2008-12-09 Deaett Michael A Method for constructing antennas from textile fabrics and components
US20080090477A1 (en) * 2004-12-17 2008-04-17 Balthes Garry E Fire Retardant Panel Composition and Methods of Making the Same
JP5397896B2 (ja) 2009-08-25 2014-01-22 独立行政法人産業技術総合研究所 カーボンナノチューブを用いた伸縮装置、伸縮駆動装置およびcnt膜構造体
JP6019890B2 (ja) 2012-07-27 2016-11-02 ヤマハ株式会社 歪みセンサ付き布帛及び被服
US20140299362A1 (en) * 2013-04-04 2014-10-09 Electronics And Telecommunications Research Institute Stretchable electric device and manufacturing method thereof
US9338915B1 (en) * 2013-12-09 2016-05-10 Flextronics Ap, Llc Method of attaching electronic module on fabrics by stitching plated through holes
US9253884B2 (en) * 2013-12-20 2016-02-02 Intel Corporation Electronic fabric with incorporated chip and interconnect
JP6301969B2 (ja) 2014-01-28 2018-03-28 日本電信電話株式会社 生体信号検出衣料
KR20170009823A (ko) * 2014-03-10 2017-01-25 엘.아이.에프.이. 코포레이션 에스.에이. 생리학적 모니터링 의복들

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006332647A (ja) * 2005-05-13 2006-12-07 Sefar Ag 回路基板及びその製造方法
JP2008204345A (ja) * 2007-02-22 2008-09-04 Fujitsu Ltd Rfidタグ、保護部材、および保護部材の製造方法
JP2012188799A (ja) * 2011-02-25 2012-10-04 Asahi Kasei Fibers Corp 電子機器付き衣服

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3364728A4 *

Cited By (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10542934B2 (en) 2014-11-03 2020-01-28 Cipher Skin Garment system providing biometric monitoring
WO2019012909A1 (ja) * 2017-07-14 2019-01-17 ソニー株式会社 センサおよびセンサの製造方法
JP6998172B2 (ja) 2017-10-12 2022-01-18 大日本印刷株式会社 伸縮性回路基板
JP2019075409A (ja) * 2017-10-12 2019-05-16 大日本印刷株式会社 伸縮性回路基板
JP6512389B1 (ja) * 2017-11-07 2019-05-15 大日本印刷株式会社 伸縮性回路基板および物品
CN110291596A (zh) * 2017-12-27 2019-09-27 株式会社极诺玛 用于纺织品的可伸缩布线带,可穿戴装置以及布有线路的纺织品的制造方法
CN110291596B (zh) * 2017-12-27 2022-02-22 株式会社极诺玛 用于纺织品的可伸缩布线带,可穿戴装置以及布有线路的纺织品的制造方法
JP2019140291A (ja) * 2018-02-13 2019-08-22 大日本印刷株式会社 伸縮性回路基板
JP7155529B2 (ja) 2018-02-13 2022-10-19 大日本印刷株式会社 伸縮性回路基板
WO2019187611A1 (ja) * 2018-03-30 2019-10-03 株式会社サトーセン 伸縮性回路基板
JP7235725B2 (ja) 2018-03-30 2023-03-08 株式会社サトーセン 伸縮性回路基板
JPWO2019187611A1 (ja) * 2018-03-30 2021-04-22 株式会社サトーセン 伸縮性回路基板
KR20210006441A (ko) * 2018-05-08 2021-01-18 더블유.엘. 고어 앤드 어소시에이트스, 인코포레이티드 신장 가능한 기재 상의 연성의 신장 가능한 인쇄 회로
KR102612806B1 (ko) 2018-05-08 2023-12-11 더블유.엘. 고어 앤드 어소시에이트스, 인코포레이티드 피부 부착을 위한 연성 인쇄 회로
JP2021523568A (ja) * 2018-05-08 2021-09-02 ダブリュ.エル.ゴア アンド アソシエイツ,インコーポレイティドW.L. Gore & Associates, Incorporated 伸長性基材上の可撓性かつ伸長性プリント回路
US11330711B2 (en) 2018-05-08 2022-05-10 W. L. Gore & Associates, Inc. Flexible and durable printed circuits on stretchable and non-stretchable substrates
JP7085022B2 (ja) 2018-05-08 2022-06-15 ダブリュ.エル.ゴア アンド アソシエイツ,インコーポレイティド 伸長性基材上の可撓性かつ伸長性プリント回路
US11412609B2 (en) 2018-05-08 2022-08-09 W. L. Gore & Associates, Inc. Flexible and stretchable printed circuits on stretchable substrates
KR20210008037A (ko) * 2018-05-08 2021-01-20 더블유.엘. 고어 앤드 어소시에이트스, 인코포레이티드 피부 부착을 위한 연성 인쇄 회로
KR102517008B1 (ko) * 2018-05-08 2023-03-31 더블유.엘. 고어 앤드 어소시에이트스, 인코포레이티드 신장 가능한 기재 상의 연성의 신장 가능한 인쇄 회로
US11589813B2 (en) 2018-07-30 2023-02-28 Cipher Skin Garment system providing biometric monitoring for medical condition assessment
JP7190411B2 (ja) 2018-12-18 2022-12-15 信越化学工業株式会社 複合伸縮性膜及びその形成方法
JP2020097214A (ja) * 2018-12-18 2020-06-25 信越化学工業株式会社 複合伸縮性膜及びその形成方法
JP2022052762A (ja) * 2020-09-23 2022-04-04 アップル インコーポレイテッド 複数のデバイスを充電するための折り畳み可能剛性ドッキングステーション
JP7317085B2 (ja) 2020-09-23 2023-07-28 アップル インコーポレイテッド 複数のデバイスを充電するための折り畳み可能剛性ドッキングステーション

Also Published As

Publication number Publication date
CN108141957B (zh) 2021-03-16
EP3364728A4 (en) 2019-06-12
JP6813896B2 (ja) 2021-01-13
EP3364728A1 (en) 2018-08-22
US10966316B2 (en) 2021-03-30
JPWO2017065272A1 (ja) 2018-08-09
CN108141957A (zh) 2018-06-08
US20190075652A1 (en) 2019-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2017065272A1 (ja) 配線フィルム、デバイス転写シート及びテキスタイル型デバイス
EP1905579A1 (en) Textile laminate structures including conductive elements and method for making such structures
CN108235793B (zh) 用于织物层组件的柔性设备模块及生产方法
US10864701B2 (en) Stretchable conductive film for textiles
JP5696189B2 (ja) 電気毛布またはカーペット用の加熱装置、その製造方法、および加熱システム
JP2008114680A (ja) ステアリング・ホイール用網状ヒータ
JP6836645B2 (ja) 導電性複合シート
JP2021108285A (ja) テキスタイル用伸縮性配線テープ、及びウェアラブルデバイス、及び配線付きテキスタイルの製造方法
JP6405334B2 (ja) 伸縮性配線基板、及び、伸縮性配線基板の製造方法
JP6932774B2 (ja) 繊維製品およびその製造方法
WO2017065270A1 (ja) 応力緩和基板及びテキスタイル型デバイス
JP6716701B2 (ja) 電子機能部材およびそれを用いた編物製品並びに電子機能部材の製造方法
JP7297611B2 (ja) 電気中継部材
US20110233193A1 (en) Flexible, flat heating strip using carbon filaments as heating element
JP6822855B2 (ja) 伸縮配線及び伸縮配線の製造方法
TWI602964B (zh) 織物結構
TWM523718U (zh) 織物結構
JP2018150648A (ja) 導電性部材の衣類への取り付け構造およびその構造を備えた衣類
JP2015222626A (ja) シールド電線、ハーネス、電気回路、布地、衣服及びシート
JP2020072049A (ja) 伸縮性配線部材、伸縮性配線部材の製造方法、及び伸縮性配線付布帛
KR101686035B1 (ko) 직물형 회로 기판, 그의 제조방법 및 그를 이용한 착용형 전자기기
TWM557957U (zh) 轉印結構
TWM557750U (zh) 導電織物結構

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16855525

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2017545485

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2016855525

Country of ref document: EP