WO2016194452A1 - 補助具および挿入装置 - Google Patents

補助具および挿入装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2016194452A1
WO2016194452A1 PCT/JP2016/059723 JP2016059723W WO2016194452A1 WO 2016194452 A1 WO2016194452 A1 WO 2016194452A1 JP 2016059723 W JP2016059723 W JP 2016059723W WO 2016194452 A1 WO2016194452 A1 WO 2016194452A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
longitudinal axis
protrusion
rotating body
auxiliary tool
insertion portion
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/059723
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
良輔 石崎
西家 武弘
Original Assignee
オリンパス株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オリンパス株式会社 filed Critical オリンパス株式会社
Priority to JP2016571178A priority Critical patent/JP6116779B1/ja
Priority to EP16802890.0A priority patent/EP3216382A4/en
Priority to CN201680004143.7A priority patent/CN106999016B/zh
Publication of WO2016194452A1 publication Critical patent/WO2016194452A1/ja
Priority to US15/620,917 priority patent/US10299659B2/en

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00064Constructional details of the endoscope body
    • A61B1/00071Insertion part of the endoscope body
    • A61B1/00073Insertion part of the endoscope body with externally grooved shaft
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00131Accessories for endoscopes
    • A61B1/00135Oversleeves mounted on the endoscope prior to insertion
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00147Holding or positioning arrangements
    • A61B1/00148Holding or positioning arrangements using anchoring means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00147Holding or positioning arrangements
    • A61B1/0016Holding or positioning arrangements using motor drive units
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B23/00Telescopes, e.g. binoculars; Periscopes; Instruments for viewing the inside of hollow bodies; Viewfinders; Optical aiming or sighting devices
    • G02B23/24Instruments or systems for viewing the inside of hollow bodies, e.g. fibrescopes
    • G02B23/2476Non-optical details, e.g. housings, mountings, supports
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00002Operational features of endoscopes
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B23/00Telescopes, e.g. binoculars; Periscopes; Instruments for viewing the inside of hollow bodies; Viewfinders; Optical aiming or sighting devices
    • G02B23/24Instruments or systems for viewing the inside of hollow bodies, e.g. fibrescopes

Definitions

  • the present invention when the rotating body provided in the insertion portion rotates, a pressing force acts on the second protrusion of the auxiliary tool from the first protrusion of the rotating body, and the auxiliary tool attached to the insertion portion becomes the rotating body.
  • the present invention relates to an insertion device that rotates together. Moreover, it is related with the auxiliary tool provided in the insertion apparatus.
  • the spiral unit includes a spiral fin that is detachably attached to the insertion portion so as to cover the insertion portion from the outer peripheral side, and extends in a spiral shape with the longitudinal axis as the center.
  • the insertion portion is provided with a rotating body, and the rotating body is attached to the base portion of the insertion portion so as to be rotatable about the longitudinal axis.
  • the rotating body is provided with a plurality of first protrusions (first rollers), and the spiral unit is provided with a plurality of second protrusions (second rollers).
  • the rotating body rotates about the longitudinal axis, so that a pressing force acts in the rotating direction of the rotating body from each of the first protrusions to the corresponding second protrusion.
  • a pressing force acts on the corresponding second protrusion from each of the first protrusions
  • a driving force is transmitted to the spiral unit, and the spiral unit rotates with respect to the base portion about the longitudinal axis.
  • the spiral unit is rotated about the longitudinal axis in a state where the spiral fin is pressed toward the inner peripheral side, a propulsive force toward the distal end side or the proximal end side acts on the insertion portion and the spiral unit.
  • the present invention has been made paying attention to the above-mentioned problems, and an object thereof is to provide an auxiliary tool and an insertion device in which the auxiliary tool can be easily attached to the insertion portion.
  • an aspect of the present invention includes an insertion portion extending from a proximal end side to a distal end side along a longitudinal axis, and a driving force is transmitted to the insertion portion, thereby
  • an insertion device in which a rotating body that rotates about a longitudinal axis is provided, and a first protrusion protrudes toward the outer peripheral side on the outer peripheral surface of the rotating body, the insertion is performed with the rotating body covered from the outer peripheral side.
  • An auxiliary tool that is attached to a portion, protrudes toward the inner peripheral side of the inner peripheral surface of the auxiliary tool, and a pressing force is applied from the first protrusion by the rotation of the rotating body, whereby the longitudinal axis is
  • An insertion device includes an insertion portion that extends from a proximal end side to a distal end side along a longitudinal axis, and the insertion portion that is provided in the insertion portion and that transmits a driving force to be centered on the longitudinal axis.
  • a rotating body that rotates as a rotating body, a first protrusion that protrudes toward the outer peripheral side of the outer peripheral surface of the rotating body, an auxiliary tool that is attached to the insertion portion so as to cover the rotating body from the outer peripheral side, and the auxiliary
  • the inner peripheral surface of the tool protrudes toward the inner peripheral side, and a pressing force acts from the first protrusion by the rotation of the rotating body, whereby the auxiliary tool is moved together with the rotating body around the longitudinal axis.
  • FIG. 1 is a perspective view schematically showing an endoscope system in which the endoscope apparatus according to the first embodiment is used.
  • FIG. 2 schematically shows the configuration of the mounting portion where the spiral unit according to the first embodiment is mounted on the insertion portion and the insertion portion and the spiral unit in the vicinity thereof, with the spiral unit attached to the insertion portion.
  • It is sectional drawing. 3 is a cross-sectional view taken along line III-III in FIG. 4 is a cross-sectional view taken along line IV-IV in FIG.
  • FIG. 5 is a plan view viewed from the outside of the insertion portion, schematically showing the configuration of the insertion portion where the spiral unit according to the first embodiment is attached to the insertion portion and the insertion portion in the vicinity thereof, with the film omitted.
  • FIG. 6 is a perspective view schematically showing the configuration of the proximal end portion of the spiral unit according to the first embodiment.
  • FIG. 7 is a cross-sectional view showing a cross section VII of FIG.
  • FIG. 8 is a view schematically showing a state in which the spiral unit is moved to the proximal end side with respect to the insertion portion in the attachment of the spiral unit according to the first embodiment to the insertion portion.
  • FIG. 9 is a plan view schematically showing a proximal end portion of a spiral unit according to a modification of the first embodiment, viewed from the outside of the spiral unit.
  • 10 is a cross-sectional view taken along line XX of FIG. 11 is a cross-sectional view taken along line XI-XI in FIG.
  • FIG. 12 is a plan view schematically showing the proximal end portion of the spiral unit according to the second embodiment, viewed from the outside of the spiral unit.
  • FIG. 13 is a cross-sectional view schematically showing the base end portion of the spiral unit according to the second embodiment in a cross section parallel to the longitudinal axis.
  • 14 is a cross-sectional view taken along line XIV-XIV in FIG.
  • FIG. 15 is a cross-sectional view schematically showing a base end portion of a spiral unit according to a modification of the second embodiment in a cross section parallel to the longitudinal axis.
  • 16 is a cross-sectional view taken along line XVI-XVI in FIG.
  • FIG. 1 is a diagram showing an endoscope system 1 in which an endoscope apparatus 2 that is an insertion apparatus is used.
  • the endoscope apparatus 2 includes an endoscope 3 that is an insertion device and a spiral unit 20 that is an auxiliary tool.
  • the endoscope 3 includes an insertion portion 5, and the insertion portion 5 has a longitudinal axis C.
  • the direction along the longitudinal axis C be a longitudinal direction.
  • One side in the longitudinal direction is the tip side (arrow C1 side in FIG. 1), and the side opposite to the tip side is the base side (arrow C2 side in FIG. 1).
  • the insertion portion 5 extends from the proximal end side to the distal end side along the longitudinal axis C, and the operation portion 6 is provided on the proximal end side of the insertion portion 5 in the endoscope 3.
  • the endoscope 3 includes a universal cord 7 having one end connected to the operation unit 6.
  • a scope connector 8 is provided at the other end of the universal cord 7.
  • the endoscope system 1 includes, as peripheral devices, an image processing device 11 such as an image processor, a light source device 12 such as a lamp, a drive control device 13, an operation input device 14 such as a foot switch, and a display device such as a monitor. 15.
  • the universal cord 7 is detachably connected to the light source device 12 via the scope connector 8.
  • an imaging cable (not shown) and a light guide (not shown) are extended through the inside of the insertion portion 5, the inside of the operation portion 6, and the inside of the universal cord 7.
  • An imaging element (not shown) such as a CCD is provided inside the distal end portion of the insertion portion 5.
  • the imaging element images the subject through an observation window (not shown) provided on the outer surface of the distal end portion of the insertion portion 5.
  • the imaging signal is transmitted to the image processing device 11 via the imaging cable, and the image processing device 11 performs image processing.
  • a subject image is generated by the image processing device 11, and the generated subject image is displayed on the display device 15.
  • the light emitted from the light source device 12 is guided through the light guide.
  • the guided light is irradiated to the subject from an illumination window (not shown) provided on the outer surface of the distal end portion of the insertion portion 5.
  • the spiral unit 20 is detachably attached to the insertion unit 5 in a state where the insertion unit 5 is inserted through the spiral unit (auxiliary tool) 20. In a state where the spiral unit 20 is attached to the insertion portion 5, the spiral unit 20 is substantially coaxial with the insertion portion 5.
  • the spiral unit 20 includes a tubular tube main body 21 extending along the longitudinal axis C, and a spiral fin 22 protruding toward the outer peripheral side on the outer peripheral surface of the tube main body 21.
  • the spiral fin 22 extends in a spiral shape with the longitudinal axis C as the center.
  • the spiral unit (auxiliary tool) 20 is rotatable around the longitudinal axis C.
  • a motor casing 23 is attached to the operation unit 6.
  • An electric motor 25 as a driving member is provided inside the motor casing 23.
  • One end of an electrical wiring (not shown) is connected to the electric motor 25.
  • the electrical wiring is connected to the drive control device 13 through the inside of the operation unit 6 and the inside of the universal cord 7.
  • the drive control device 13 controls the supply state of the drive power to the electric motor 25 based on the operation input from the operation input device 14 and controls the drive state of the electric motor 25.
  • the drive control device 13 is provided with a processor or an integrated circuit having a CPU (Central Processing Unit) or an ASIC (application specific integrated circuit), and a storage medium such as a memory.
  • FIG. 2 is a view showing the configuration of the insertion portion 5 and the spiral unit 20 in the vicinity of the attachment portion where the spiral unit 20 is attached to the insertion portion 5.
  • FIG. 2 shows a state where the spiral unit 20 is attached to the insertion portion 5.
  • an imaging cable, a light guide, and the like are omitted.
  • the insertion portion 5 includes a distal-end-side flexible tube portion 31 and a proximal-end-side flexible tube portion 32 that is provided on the proximal end side from the distal-end-side flexible tube portion 31. A proximal end of the proximal end side flexible tube portion 32 is connected to the operation unit 6.
  • a base portion 33 formed of a hard material is provided between the distal end side flexible tube portion 31 and the proximal end side flexible tube portion 32. That is, the distal end side flexible tube portion 31 is connected to the proximal end side flexible tube portion 32 via the base portion 33.
  • the base portion 33 is formed by connecting the five connecting members 35A to 35E.
  • the number of members forming the base portion 33 is not limited to this.
  • the base part 33 may be integrally formed from the member.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view taken along line III-III in FIG. 2
  • FIG. 4 is a cross-sectional view taken along line IV-IV in FIG. 3 and 4 show a cross section perpendicular to the longitudinal axis C.
  • FIG. As shown in FIGS. 2 to 4, in the insertion portion 5, a cavity 36 is formed by the base portion 33. The cavity 36 opens toward the outer peripheral side at the first opening position E1, and opens at the second opening position E2 toward a space in which an imaging cable, a light guide (both not shown) and the like extend. Yes.
  • the drive gear 37 is attached to the base portion 33 (the coupling member 35 ⁇ / b> C) via the support member 38.
  • a channel tube 41 extends from the proximal end side toward the distal end side inside the proximal end side flexible tube portion 32.
  • the distal end of the channel tube 41 is connected to the base portion 33 (connecting member 35D) at the second opening position E2.
  • a drive shaft 42 extends along a shaft axis S substantially parallel to the longitudinal axis C.
  • the tip of the drive shaft 42 is inserted into the cavity 36 from the second opening position E2 and connected to the drive gear 37.
  • the proximal end of the drive shaft 42 is connected to the electric motor 25 via a gear (not shown) or the like.
  • the insertion portion 5 includes a cylindrical rotating body 45 attached to the base portion 33 so as to cover the base portion 33 (connection member 35C) from the outer peripheral side.
  • the rotating body 45 is rotatable with respect to the base portion 33 around the longitudinal axis C.
  • An inner peripheral gear portion 46 is provided on the inner peripheral surface of the rotating body 45.
  • the inner peripheral gear portion 46 extends over the entire circumference around the longitudinal axis C.
  • the drive gear 37 meshes with the inner peripheral gear portion 46 at the first opening position E1 of the cavity 36. For this reason, when the drive gear 37 rotates, the driving force is transmitted to the rotating body 45, and the rotating body 45 rotates about the longitudinal axis C.
  • FIG. 5 shows the configuration of the insertion portion 5 in the vicinity of the attachment portion where the spiral unit 20 is attached to the insertion portion 5.
  • a film 47 described later is omitted.
  • the rotating body 45 includes a cylindrical rotating member 51 and (in this embodiment, six) first rollers (inner rollers) 52A to 52F attached to the cylindrical rotating member 51. Prepare. Each of the first rollers 52A to 52F is attached to the cylindrical rotating member 51 via a corresponding first roller shaft (a corresponding one of 53A to 53F).
  • the cylindrical rotating member 51 includes first distal end side shaft receivers 55A to 55F and first proximal end side shaft receivers 56A to 56F.
  • the front ends of the corresponding first roller shafts are connected to the first distal shaft receivers 55A to 55F, and the first proximal shaft receivers 56A to 56F are connected. Each is connected to a base end of a corresponding first roller shaft (a corresponding one of 53A to 53F).
  • each of the first rollers 52A to 52F corresponds to the corresponding first distal shaft receiver (corresponding one of 55A to 55F) and the corresponding first proximal shaft receiver (of 56A to 56F).
  • a corresponding first protrusion corresponding one of 57A to 57F
  • Each of the first protrusions (inner protrusions) 57A to 57F protrudes toward the outer peripheral side on the outer peripheral surface of the rotating body 45, and has a first protrusion axis (one corresponding to P1 to P6) as a central axis.
  • the first protrusion axes P1 to P6 are substantially parallel to the longitudinal axis C.
  • each of the first roller shafts (inner roller shafts) 53A to 53F corresponds to the corresponding first protrusion axis. (Corresponding one of P1 to P6).
  • Each of the first rollers 52A to 52F is capable of rotating (rotatable) with respect to the cylindrical rotating member 51 around the corresponding first protrusion shaft (corresponding one of P1 to P6). That is, each of the first projection axes P1 to P6 is a rotation axis of the corresponding first roller (corresponding one of 52A to 52F).
  • the plurality of first protrusions 57A to 57F are provided apart from each other about the longitudinal axis C. In this embodiment, the first protrusions 57A to 57F It is arrange
  • the insertion portion 5 is provided with a cylindrical film 47 that covers the rotating body 45 from the outer peripheral side.
  • the film 47 is made of, for example, rubber and has flexibility. A part of the outer surface of the insertion portion 5 is formed by the film 47.
  • the tip of the film 47 is located on the tip side of the tip of the rotating body 45 and is fixed to the base portion 33 (the connecting member 35B) by an adhesive member 48A. Further, the base end of the film 47 is located on the base end side from the base end of the rotating body 45 and is fixed to the base portion 33 (the connecting member 35C) by an adhesive member 48B. At the front end and the base end of the film 47, the space between the base portion 33 and the film 47 is kept liquid-tight.
  • the spiral unit (auxiliary tool) 20 is detachably attached to the insertion portion 5 in a state where the base end portion of the spiral unit 20 covers the film 47 from the outer peripheral side. Therefore, the film 47 is disposed between the rotating body 45 and the spiral unit 20 in a state of covering the rotating body 45 from the outer peripheral side. That is, in a state where the spiral unit (auxiliary tool) 20 is attached to the insertion portion 5, the spiral unit 20 is positioned on the outer peripheral side from the rotating body 45 and the film 47, and the rotating body 45 is positioned on the inner peripheral side from the film 47. positioned. At the angular position (location) where the first protrusions 57A to 57F are located about the longitudinal axis C, the film 47 protrudes toward the outer peripheral side.
  • the spiral unit 20 includes a cylindrical first connector (first connecting member) 26 connected to the proximal end side of the tube main body 21 and a cylindrical first connector connected to the proximal end side of the first connector 26. 2 connectors (second connecting members) 27.
  • first connector 26 and the second connector 27 are located on the outer peripheral side of the base portion 33.
  • second connector 27 forms a proximal end face 28 of the spiral unit 20.
  • a receiving surface 58 on which the base end surface 28 of the spiral unit 20 can abut is formed on the connecting member 35E of the base portion 33.
  • the receiving surface 58 is located on the base end side from the base end of the rotating body 45.
  • an engaging groove 71 that is recessed toward the inner peripheral side is provided on the outer peripheral surface of the connecting member 35A of the base portion 33.
  • the engagement groove 71 is located on the distal end side with respect to the distal end of the rotating body 45.
  • the engagement groove 71 is formed over the entire circumference around the longitudinal axis C.
  • an engaging claw 72 that protrudes toward the inner peripheral side is provided on the inner peripheral surface of the first connector 26 of the spiral unit 20, an engaging claw 72 that protrudes toward the inner peripheral side is provided.
  • the spiral unit 20 Since the movement of the spiral unit 20 in the longitudinal direction with respect to the insertion portion 5 is restricted, the spiral unit 20 is inserted into the insertion portion in a state where the spiral unit 20 is rotated about the longitudinal axis C by transmitting the driving force. 5 is prevented from coming off.
  • FIG. 6 is a diagram showing the configuration of the proximal end portion of the spiral unit 20.
  • FIG. 7 is a view showing a section VII of FIG. As shown in FIG. 2 to FIG. 4, FIG. 6, and FIG. Rollers (outer rollers) 62A to 62F are provided.
  • the second rollers 62A to 62F are located on the proximal end side with respect to the engagement claw 72.
  • Each of the second rollers 62A to 62F is attached to the first connector 26 and the second connector 27 via a corresponding second roller shaft (a corresponding one of 63A to 63F).
  • the first connector 26 is formed with second distal shaft receivers 65A to 65F
  • the second connector 27 is formed with second proximal shaft receivers 66A to 66F.
  • the distal ends of the corresponding second roller shafts are connected to the second distal shaft receivers 65A to 65F, respectively, and the second proximal shaft receivers 66A to 66F are connected to the distal ends thereof. Each is connected to a base end of a corresponding second roller shaft (a corresponding one of 63A to 63F).
  • each of the second rollers 62A to 62F corresponds to a second distal shaft receiver (a corresponding one of 65A to 65F) and a corresponding second proximal shaft receiver (
  • a corresponding second protrusion (corresponding one of 67A to 67F) is formed integrally with the corresponding one of 66A to 66F.
  • Each of the second protrusions (outer protrusions) 67A to 67F protrudes toward the inner peripheral side on the inner peripheral surface of the spiral unit 20, and the second protrusion axis (one corresponding to Q1 to Q6) is used as the central axis.
  • the second projection axes Q1 to Q6 are substantially parallel to the longitudinal axis C.
  • each of the second roller shafts (outer roller shafts) 63A to 63F corresponds to the corresponding second projection axis. (Corresponding one of Q1 to Q6). Then, each of the second rollers 62A to 62F is connected to the first connector 26 and the second connector 27 (tube body 21) around the corresponding second protrusion shaft (corresponding one of Q1 to Q6). On the other hand, it can rotate (rotate). That is, each of the second projection axes Q1 to Q6 is a rotation axis of the corresponding second roller (corresponding one of 62A to 62F).
  • the plurality of second protrusions 67A to 67F are provided so as to be separated from each other about the longitudinal axis C.
  • the second protrusions 67A to 67F are provided with the longitudinal axis. It is arrange
  • each of the second projections 67A to 67F is disposed between two corresponding ones of the first projections 57A to 57F around the longitudinal axis C.
  • the second protrusion 67A is disposed between the first protrusion 57A and the first protrusion 57B around the longitudinal axis C.
  • the driving force is transmitted to the rotating body 45, and the rotating body 45 rotates to one side around the longitudinal axis C (the arrow R1 side in each of FIGS. 3 and 4), whereby the first protrusions 57A ⁇
  • Each of 57F has a coating 47 on the corresponding second protrusion (corresponding one of 67A to 67F) in the rotational direction of the rotating body 45 (in this case, clockwise around the longitudinal axis C in FIG. 4).
  • a pressing force is applied via
  • the first protrusion 57A applies a pressing force to the second protrusion 67A via the film 47.
  • the second protrusions 67A to 67F receive a driving force from the rotating body 45, and the spiral unit 20 rotates with respect to the base portion 33 together with the rotating body 45 toward one side around the longitudinal axis C.
  • each of the first protrusions 57A to 57F has the rotating body 45 attached to the longitudinal axis C.
  • a corresponding second projection (corresponding one of 67A to 67F) different from the case of rotating to one side of the circumference.
  • a pressing force is applied through the film 47 (counterclockwise).
  • the first protrusion 57A applies a pressing force to the second protrusion 67F via the film 47.
  • the second protrusions 67A to 67F receive a driving force from the rotating body 45, and the spiral unit 20 rotates with respect to the base portion 33 together with the rotating body 45 toward the other side around the longitudinal axis C.
  • the spiral unit 20 When the spiral unit 20 is rotated about the longitudinal axis C in a state where the spiral fin 22 is pressed toward the inner peripheral side, the propulsive force toward the distal end side or the proximal end side (one side in the longitudinal direction) is reduced. It acts on the spiral unit 20. Further, in the state where the rotating body 45 and the spiral unit 20 are rotating together, the film 47 is not rotating. However, at this time, since the corresponding first roller (corresponding one of 52A to 52F) rotates (rotates) in each of the first protrusions 57A to 57F, the first protrusions 57A to 57F (the first protrusions 57A to 57F) The friction between the rollers 52A to 52F) and the film 47 is reduced.
  • the spiral unit 20 includes an exposed surface 73 that is exposed to the outside of the spiral unit 20.
  • the first connector (first connecting member) 26 is provided with grooves 76A to 76F (six in this embodiment) that are recessed toward the inner peripheral side on the exposed surface 73.
  • Each of the grooves 76A to 76F extends along the longitudinal axis C.
  • Each of the grooves 76A to 76F forms an index (a corresponding one of 75A to 75F), and each of the indices 75A to 75F is visible from the outside of the spiral unit 20 on the exposed surface 73.
  • Each of the indicators 75A to 75F is positioned at the same angular position as the corresponding second protrusion (corresponding one of 67A to 67F) about the longitudinal axis C.
  • the index 75A is located at the same angular position as the second protrusion 67A (second roller 62A) about the longitudinal axis C. Therefore, each of the indexes 75A to 75F indicates the angular position about the longitudinal axis C of the corresponding second protrusion (corresponding one of 67A to 67F).
  • the angular position about the longitudinal axis C of the corresponding second protrusion (corresponding one of 67A to 67F) is recognized. That is, a recognition realizing unit that makes it possible to recognize the angular position about the longitudinal axis C of the corresponding second protrusion (corresponding one of 67A to 67F) from the outside of the spiral unit 20 by each of the indexes 75A to 75F. ,It is configured.
  • a spiral unit (auxiliary tool) 20 is attached to the insertion portion 5, and the insertion portion 5 and the spiral unit 20 are inserted into the lumen.
  • the electric motor 25 is driven based on the operation input from the operation input device 14, and the driving force is transmitted to the spiral unit 20 as described above.
  • the spiral unit 20 rotates around the longitudinal axis (revolution axis) C.
  • the insertion portion 5 is inserted into the spiral unit 20 from the distal end, and the spiral unit 20 is proximal to the insertion portion 5 along the longitudinal axis C. Move to.
  • the spiral unit 20 is moved to a position where the proximal end surface 28 of the spiral unit 20 contacts the receiving surface 58 of the base portion 33 and the engagement claw 72 of the spiral unit 20 engages with the engagement groove 71 of the base portion 33.
  • the spiral unit 20 is attached to the insertion part 5 by moving the base end side toward the base end side.
  • FIG. 8 is a diagram illustrating a state in which the spiral unit 20 is moved to the proximal end side with respect to the insertion portion 5 when the spiral unit 20 is attached to the insertion portion 5.
  • each of the indexes 75A to 75F has any of the first protrusions 57A to 57F.
  • the angular position is adjusted so as to be separated from the first rollers 52A to 52F around the longitudinal axis C.
  • the index position of the index 75A is adjusted between the first projection 57A and the first projection 57B about the longitudinal axis C, and any of the first projections 57A to 57F about the longitudinal axis C is adjusted. It is also away from. Therefore, the imaginary straight line Z1 extending from the index 75A to the base end side along the longitudinal axis C passes between the first protrusion 57A and the first protrusion 57B around the longitudinal axis C, and the longitudinal axis C It passes through a position away from any of the first protrusions 57A to 57F.
  • the film 47 protrudes toward the outer peripheral side, so the length of the first protrusions 57 to 57F from the outside of the insertion portion 5 is increased.
  • the angular position about the axis C can be visually recognized.
  • the indicators 75A to 75F are exposed to the outside of the spiral unit 20 on the exposed surface 73, the angular positions around the longitudinal axis C of the indicators 75A to 75F can be visually recognized from the outside of the spiral unit 20.
  • each of the indicators 75A to 75F can be identified without any visual recognition of the spiral unit 20 from the inner peripheral side (inner side).
  • the projections 57A to 57F can also be easily adjusted to angular positions that are spaced about the longitudinal axis C.
  • each of the indicators 75A to 75F is located at the same angular position as the corresponding second protrusion (corresponding one of 67A to 67F) about the longitudinal axis C, and the indicators 75A to 75F By visually recognizing each from the outside of the spiral unit 20, the angular position of the corresponding second protrusion (corresponding one of 67A to 67F) about the longitudinal axis C is recognized.
  • each of the indicators 75A to 75F is positioned at an angular position separated from any of the first protrusions 57A to 57F around the longitudinal axis C, whereby the second protrusions 67A to 67F (second Each of the rollers 62A to 62F) is adjusted to an angular position away from any of the first protrusions 57A to 57F about the longitudinal axis C.
  • Each of the second protrusions 67A to 67F is positioned at an angular position away from any of the first protrusions 57A to 57F about the longitudinal axis C, so that the spiral unit 20 is located on the proximal side with respect to the insertion portion 5. During the movement, interference from the tip side of the second protrusions 67A to 67F to the first protrusions 57A to 57F is prevented. Further, by adjusting the angular position of each of the indicators 75A to 75F about the longitudinal axis C, the angular position of the corresponding second protrusion (corresponding one of 67A to 67F) about the longitudinal axis C is adjusted.
  • the spiral unit 20 when the spiral unit 20 is moved to the proximal end side with respect to the insertion portion 5, the angular position about the longitudinal axis C of the second protrusions 67A to 67F from the inner peripheral side (inner side) of the spiral unit 20 There is no need to visually check. Therefore, the spiral unit (auxiliary tool) 20 can be easily attached to the insertion portion 5.
  • each of the second protrusions 67A to 67F does not interfere with any of the first protrusions 57A to 57F from the distal end side. For this reason, the film 47 is prevented from being sandwiched between the tip end of a certain first protrusion (any one of 57A to 57F) and the base end of a certain second protrusion (any one of 67A to 67F). .
  • the film 47 has a first protrusion (any one of 57A to 57F) in the longitudinal direction and a second protrusion (67A to 67F). It is prevented that it is pinched between. This prevents an excessive load from acting on the film 47 when the spiral unit 20 is moved to the proximal end side with respect to the insertion portion 5.
  • FIG. 9 shows a base end portion of a spiral unit 20 according to a modification as viewed from the outside. 10 is a cross-sectional view taken along line XX of FIG. 9, and FIG. 11 is a cross-sectional view taken along line XI-XI of FIG.
  • the first connector (first connecting member) 26 protrudes toward the proximal end (three in this modification) engagement pieces (first 1 engaging portion) 77A, 77C, 77E are provided.
  • the second connector (second connecting member) 27 has three engagement grooves (second engagement portions) 78A, 78C, and 78E that are recessed toward the base end side (three in this modification). Is provided.
  • the first connector 26 has three (three in this modification) engagement holes (first engagement portions) 77B, 77D, and 77F that penetrate from the outer peripheral surface to the inner peripheral surface of the first connector 26. , Provided.
  • the second connector 27 is provided with engagement claws (second engagement portions) 78B, 78D, and 78F that project outward from the outer peripheral surface of the second connector 27 (three in this modification). ing.
  • Each of the engagement grooves 78A, 78C, 78E is engaged with a corresponding engagement piece (a corresponding one of 77A, 77C, 77E), and each of the engagement claws 78B, 78D, 78F is a corresponding engagement.
  • the second connector 27 is connected to the first connector 26 by engaging with the holes (corresponding ones of 77B, 77D, and 77F).
  • Each of the engagement grooves 78A, 78C, and 78E is engaged with a corresponding engagement piece (a corresponding one of 77A, 77C, and 77E) in a state of being exposed to the outside of the spiral unit 20 on the exposed surface 73. . Then, the index (corresponding one of 75A, 75C, and 75E) is determined by the engaging portion between the engaging groove 78A, 78C, and 78E and the corresponding engaging piece (corresponding one of 77A, 77C, and 77E). Each of the indicators 75A, 75C, and 75E is visible from the outside of the spiral unit 20 on the exposed surface 73.
  • each of the engaging claws 78B, 78D, 78F is exposed to the outside of the spiral unit 20 on the exposed surface 73, and is engaged with a corresponding engaging hole (a corresponding one of 77B, 77D, 77F). Match. Then, the index (corresponding one of 75B, 75D, and 75F) is determined by the engaging portion between the engaging claw 78B, 78D, and 78F and the corresponding engaging hole (corresponding one of 77B, 77D, and 77F). Each of the indicators 75B, 75D, and 75F is visible from the outside of the spiral unit 20 on the exposed surface 73.
  • each of the indices 75A to 75F is located at the same angular position as the corresponding second protrusion (one corresponding to 67A to 67F) about the longitudinal axis C. Therefore, each of the indexes 75A to 75F indicates the angular position about the longitudinal axis C of the corresponding second protrusion (corresponding one of 67A to 67F). Therefore, by visually recognizing each of the indexes 75A to 75F from the outside of the spiral unit 20, the angular position about the longitudinal axis C of the corresponding second protrusion (corresponding one of 67A to 67F) is recognized.
  • each of the indicators 75A to 75F may be formed by a pattern printed on the exposed surface 73 of the spiral unit 20. In this case, a figure such as an arrow, a line having a different color from other parts, etc. are printed on the exposed surface 73 as a pattern.
  • each of the indexes 75A to 75F is located at the same angular position as the corresponding second protrusion (corresponding one of 67A to 67F) around the longitudinal axis C, for example, and the indexes 75A to 75F Each represents an angular position about the longitudinal axis C of the corresponding second protrusion (corresponding one of 67A to 67F).
  • the same number of indexes 75A to 75F as the second protrusions 67A to 67F are provided, but the present invention is not limited to this.
  • six second protrusions (67A to 67F) are provided, but only three indicators (75A, 75C, and 75E) may be provided.
  • the indicators (75A, 75C, 75E) are visible from the outside of the spiral unit 20, and each of the indicators (75A, 75C, 75E) corresponds to the corresponding second protrusion (67A, 67C, 67E).
  • the angular position is shown about the corresponding one) longitudinal axis C.
  • index (75A) may be provided. Also in this case, the index (75A) is visible on the exposed surface 73 from the outside of the spiral unit 20.
  • the index (75A) is located at the same angular position as the corresponding second protrusion (67A) about the longitudinal axis C, and the angular position about the longitudinal axis C of the corresponding second protrusion (67A) is indicated. Show.
  • the index (75 A) is set to any of the first protrusions (57 A to 57 A 57F) is positioned at an angular position that is spaced about the longitudinal axis C.
  • the second protrusion (67A) is adjusted to an angular position away from any of the first protrusions (57A to 57F) about the longitudinal axis C.
  • each of the other second protrusions (67B to 67F) is arranged by positioning the two second protrusions (67A) at an angular position separated from any of the first protrusions (57A to 57F) about the longitudinal axis C. Also, it is located at an angular position that is spaced from the first projections (57A to 57F) about the longitudinal axis C.
  • the spiral unit (20) is provided with indicators (75A to 75F; 75A, 75C, 75E; 75A) that are visible from the outside. And each of the indicators (75A to 75F; 75A, 75C, 75E; 75A) corresponds to the corresponding second protrusion (corresponding one of 67A to 67F; corresponding one of 67A, 67C, 67E; 75A). The angular position about the longitudinal axis C is shown.
  • FIG. 12 shows a plan view of the proximal end portion of the spiral unit 20 viewed from the outside
  • FIG. 13 shows a cross section parallel to the longitudinal axis C of the proximal end portion of the spiral unit 20.
  • 14 is a cross-sectional view taken along line XIV-XIV in FIG.
  • holes 81A to 81F that penetrate the first connector 26 from the outer peripheral surface (exposed surface 73) to the inner peripheral surface are formed in the first connector 26. Yes.
  • each of the holes 81A to 81F extends along the longitudinal axis C and is located at the same angular position as the corresponding second protrusion (corresponding one of 67A to 67F) about the longitudinal axis C. positioned. From the outside of the spiral unit 20, the corresponding second protrusion (corresponding one of 67A to 67F) is visible through each of the holes 81A to 81F. Therefore, the angular positions around the longitudinal axis C of each of the second protrusions 67A to 67F can be visually recognized (recognized) from the outside of the spiral unit 20.
  • the visualization unit 80 that makes the second protrusions 67A to 67F visible from the outside of the spiral unit (auxiliary tool) 20 is provided in the spiral unit 20, and the visualization unit 80 provides the first connector 26 with the visualization unit 80. Holes 81A to 81F are formed.
  • the visualization unit 80 constitutes a recognition realizing unit that can recognize the angular positions of the second protrusions 67A to 67F about the longitudinal axis C from the outside of the spiral unit 20.
  • the spiral unit 20 In attaching the spiral unit 20 to the insertion portion 5, the spiral unit 20 is attached to the insertion portion 5 while visually checking the angular positions of the second protrusions 67A to 67F around the longitudinal axis C through the holes 81A to 81F. To the proximal end. Then, each of the second protrusions 67A to 67F is adjusted to an angular position away from any of the first protrusions 57A to 57F about the longitudinal axis C. For this reason, also in the present embodiment, when the spiral unit 20 is moved to the proximal end side with respect to the insertion portion 5, the second protrusions 67A to 67A are not visible without visually recognizing the spiral unit 20 from the inner peripheral side (inner side). Each of 67F can be easily adjusted to an angular position away from any of the first protrusions 57A to 57F about the longitudinal axis C. Therefore, this embodiment also has the same effect as the first embodiment.
  • each of the holes 81A to 81F is located at the same angular position as the corresponding second protrusion (corresponding one of 67A to 67F) around the longitudinal axis C. Therefore, each of the holes 81A to 81F also serves as an index indicating the angular position about the longitudinal axis C of the corresponding second protrusion (corresponding one of 67A to 67F).
  • each of the holes 81A to 81F may be positioned at an angular position away from any of the second protrusions 67A to 67F around the longitudinal axis C. Also in this case, at least one second protrusion (at least one of 67A to 67F) is visible from the outside of the spiral unit 20 through each of the holes 81A to 81F.
  • the number of holes (81A to 81F) is not limited to six.
  • only three holes (81A, 81C, 81E) may be provided, and in another modification, only one hole (81A) may be provided.
  • holes (81A to 81F; 81A, 81C, 81E; 81A) are formed in the spiral unit 20 by the visualization unit 80, through the holes (81A to 81F; 81A, 81C, 81E; 81A) from the outside of the spiral unit 20; It is sufficient that at least one second protrusion (at least one of 67A to 67F) is visible.
  • FIG. 15 shows a base end portion of a spiral unit 20 according to the modification in a cross section parallel to the longitudinal axis C.
  • FIG. 16 is a sectional view taken along line XVI-XVI in FIG.
  • the first connector 26 is made of, for example, a skeleton material. Therefore, the entirety of the first connector 26 becomes a highly transmissive portion 82 having a higher light transmittance than other portions of the spiral unit 20 (second connector 27, tube main body 21 and the like).
  • the visualization portion 80 is formed by the highly permeable portion 82 to make the second protrusions 67A to 67F visible from the outside of the spiral unit (auxiliary tool) 20. Therefore, also in this modification, the angular positions of the second protrusions 67A to 67F about the longitudinal axis C can be recognized from the outside of the spiral unit 20.
  • the highly transmissive portion 82 is preferably transparent, but is transparent as long as the second protrusions 67A to 67F are visible from the outside of the spiral unit (auxiliary tool) 20. It does not have to be. Further, the high permeability portion 82 does not need to be provided on the entire first connector 26, and any one of the second protrusions 67A to 67F can be visually recognized from the outside of the spiral unit 20 through the high permeability portion 82. As long as it is provided. For example, in a modification, the highly permeable portion 82 is not provided over the entire circumference around the longitudinal axis C, but is provided only over a part of the angular range around the longitudinal axis C.
  • the spiral unit (20) is provided with a visualization unit (80).
  • the visualization unit (80) makes at least one of the second protrusions (67A to 67F) visible from the outside of the spiral unit (20).
  • each of the first protrusions 57A to 57F is provided with a corresponding first roller (a corresponding one of 52A to 52F) capable of rotating, and the second protrusions 67A to 67F
  • a corresponding second roller (corresponding one of 62A to 62F) capable of rotating is provided for each, but the present invention is not limited to this.
  • the first protrusions 57A to 57F are not provided with a roller that can rotate, and the first protrusions 57A to 55F are formed integrally with the cylindrical rotating member 57.
  • the second protrusions 67A to 67F are not provided with a roller that can rotate, and the second protrusions 67A to 67F are formed integrally with the first connector 26.
  • first protrusions (inner protrusions) 57A to 57F and the number of second protrusions (outer protrusions) 67A to 67F are not limited to the above-described embodiment.
  • the rotating body 45 may be provided with three first protrusions (for example, 57A to 57C) at substantially equal intervals around the longitudinal axis C, and only one first protrusion (57A) is provided. May be.
  • the spiral unit 20 may be provided with three second protrusions (for example, 67A to 67C) at substantially equal intervals around the longitudinal axis C, and only one second protrusion (67A) is provided. Also good.
  • the spiral unit (20), which is an auxiliary tool may be rotated around the longitudinal axis C together with the rotating body (45).
  • the spiral unit (20) is described as an example of the auxiliary tool attached to the insertion portion (5), but the auxiliary tool is not limited to the spiral unit (20).
  • the endoscope (2) is described as an example of the insertion device, but the insertion device is not limited to the endoscope (2).
  • the above-described configuration may be applied to an insertion operation system in which a manipulator is used as an insertion device.
  • the film (47) may not be provided between the rotating body (45) and the auxiliary tool (20).
  • the rotating body (45) rotates about the longitudinal axis (C), so that each of the first protrusions (57A to 57F) corresponds to the second protrusion (corresponding one of 67A to 67F).
  • a pressing force is applied from the first protrusions (57A to 57F) to the corresponding second protrusions (corresponding ones of 67A to 67F) in the rotation direction of the rotating body (45).
  • 20) rotates about the longitudinal axis (C).
  • the insertion device (2) is provided on the insertion portion (5) extending from the proximal end side to the distal end side along the longitudinal axis (C), and the insertion portion (5), and is driven.
  • a rotating body (45) that rotates about the longitudinal axis (C) by transmitting force, and an auxiliary tool (20) attached to the insertion portion (5) in a state of covering the rotating body (45) from the outer peripheral side.
  • the first protrusions (57A to 57F) protrude toward the outer peripheral side, and on the inner peripheral surface of the auxiliary tool (20), the second protrusion (67A) toward the inner peripheral side.
  • ⁇ 67F is protruding.
  • a pressing force acts on the second protrusions (67A to 67F) from the first protrusions (57A to 57F) by the rotation of the rotating body (45), whereby the rotating body (45) and the rotating body (45) are centered on the longitudinal axis (C).
  • Auxiliary tool (20) rotates together.
  • the angular positions of the second protrusions (67A to 67F) about the longitudinal axis (C) can be recognized from the outside of the auxiliary tool (20) by the recognition realizing unit (75A to 75F; 80).

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Astronomy & Astrophysics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Endoscopes (AREA)
  • Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)

Abstract

挿入装置は、長手軸に沿って延設される挿入部と、前記挿入部に設けられ、前記長手軸を中心として回転する回転体と、前記回転体を外周側から覆う状態で前記挿入部に取り付けられる補助具と、を備える。前記回転体の回転によって前記回転体の第1の突起から前記補助具の第2の突起に押圧力が作用することにより、前記長手軸を中心として前記回転体と一緒に前記補助具が回転する。長手軸回りについての前記第2の突起の角度位置は、前記補助具の外部から認識可能である。

Description

補助具および挿入装置
 本発明は、挿入部に設けられる回転体が回転することにより、回転体の第1の突起から補助具の第2の突起に押圧力が作用し、挿入部に取り付けられる補助具が回転体と一緒に回転する挿入装置に関する。また、その挿入装置に設けられる補助具に関する。
 国際公開第2013/038720号公報には、内視鏡(挿入機器)の挿入部に取り付けられるスパイラルユニット(補助具)が開示されている。スパイラルユニットは、挿入部を外周側から覆う状態で挿入部に着脱可能に取り付けられ、長手軸を中心とする螺旋状に延設される螺旋フィンを備える。挿入部には回転体が設けられ、回転体は長手軸を中心として回転可能な状態で、挿入部のベース部に取り付けられている。回転体には、複数の第1の突起(第1のローラ)が設けられ、スパイラルユニットには、複数の第2の突起(第2のローラ)が設けられている。駆動力が伝達されることによって回転体が長手軸を中心として回転することにより、第1の突起のそれぞれから対応する第2の突起に回転体の回転方向へ押圧力が作用する。第1の突起のそれぞれから対応する第2の突起に押圧力が作用することにより、スパイラルユニットに駆動力が伝達され、スパイラルユニットが長手軸を中心としてベース部に対して回転する。螺旋フィンが内周側に押圧される状態でスパイラルユニットが長手軸を中心として回転することにより、先端側または基端側への推進力が挿入部およびスパイラルユニットに作用する。
 国際公開第2013/038720号公報のような挿入装置では、スパイラルユニット(補助具)を挿入部に取り付ける際に、挿入部を先端からスパイラルユニットの内部に挿入し、スパイラルユニットを挿入部に対して基端側に移動させる。この際、ある第1の突起(第1のローラ)がある第2の突起(第2のローラ)と長手軸回りについての角度位置が一致する状態でスパイラルユニットを挿入部に対して移動させると、その第1の突起に長手軸回りについての角度位置が一致する第2の突起が先端側から干渉し、スパイラルユニットの基端側への移動が規制されてしまう。このため、第1の突起のそれぞれがいずれの第2の突起からも長手軸回りについて離間する状態で、スパイラルユニットを挿入部に対して移動させる必要がある。ただし、第2の突起は、スパイラルユニットの内周面において内周側に突出するため、スパイラルユニットの外部から第2の突起の長手軸回りについての角度位置を視認できない。このため、スパイラルユニットの内部側(内周側)から第2の突起の長手軸回りについての角度位置を視認しながら、スパイラルユニットを挿入部に対して移動する必要があり、スパイラルユニットを挿入部に取り付ける際の作業性が低下してしまう。
 本発明は前記課題に着目してなされたものであり、その目的とするところは、補助具が挿入部に容易に取り付けられる補助具および挿入装置を提供することにある。
 前記目的を達成するために、本発明のある態様は、長手軸に沿って基端側から先端側へ延設される挿入部を備え、前記挿入部に、駆動力が伝達されることにより前記長手軸を中心として回転する回転体が設けられ、前記回転体の外周面において、第1の突起が外周側に向かって突出する挿入装置において、前記回転体を前記外周側から覆う状態で前記挿入部に取り付けられる補助具であって、前記補助具の内周面において内周側に向かって突出し、前記回転体の回転によって前記第1の突起から押圧力が作用することにより、前記長手軸を中心として前記回転体と一緒に前記補助具を回転させる第2の突起と、長手軸回りについての前記第2の突起の角度位置を、前記補助具の外部から認識可能にする認識実現ユニットと、を備える。
 本発明のある態様の挿入装置は、長手軸に沿って基端側から先端側へ延設される挿入部と、前記挿入部に設けられ、駆動力が伝達されることにより前記長手軸を中心として回転する回転体と、前記回転体の外周面において外周側に向かって突出する第1の突起と、前記回転体を前記外周側から覆う状態で前記挿入部に取り付けられる補助具と、前記補助具の内周面において内周側に向かって突出し、前記回転体の回転によって前記第1の突起から押圧力が作用することにより、前記長手軸を中心として前記回転体と一緒に前記補助具を回転させる第2の突起と、長手軸回りについての前記第2の突起の角度位置を、前記補助具の外部から認識可能にする認識実現ユニットと、を備える。
図1は、第1の実施形態に係る内視鏡装置が用いられる内視鏡システムを概略的に示す斜視図である。 図2は、第1の実施形態に係るスパイラルユニットが挿入部に装着される装着部分およびその近傍における挿入部およびスパイラルユニットの構成を、スパイラルユニットが挿入部に取り付けられた状態で概略的に示す断面図である。 図3は、図2のIII-III線断面図である。 図4は、図2のIV-IV線断面図である。 図5は、第1の実施形態に係るスパイラルユニットが挿入部に装着される装着部分およびその近傍における挿入部の構成を、皮膜を省略して概略的に示す、挿入部の外部から視た平面図である。 図6は、第1の実施形態に係るスパイラルユニットの基端部の構成を概略的に示す斜視図である。 図7は、図6の断面VIIを示す断面図である。 図8は、第1の実施形態に係るスパイラルユニットの挿入部への取り付けにおいて、スパイラルユニットを挿入部に対して基端側に移動させている状態を概略的に示す、スパイラルユニットの外部から視た平面図である。 図9は、第1の実施形態のある変形例に係るスパイラルユニットの基端部を概略的に示す、スパイラルユニットの外部から視た平面図である。 図10は、図9のX-X線断面図である。 図11は、図9のXI-XI線断面図である。 図12は、第2の実施形態に係るスパイラルユニットの基端部を概略的に示す、スパイラルユニットの外部から視た平面図である。 図13は、第2の実施形態に係るスパイラルユニットの基端部を長手軸に平行な断面で概略的に示す断面図である。 図14は、図13のXIV-XIV線断面図である。 図15は、第2の実施形態のある変形例に係るスパイラルユニットの基端部を長手軸に平行な断面で概略的に示す断面図である。 図16は、図15のXVI-XVI線断面図である。
 (第1の実施形態) 
 本発明の第1の実施形態について、図1乃至図8を参照して説明する。図1は、挿入装置である内視鏡装置2が用いられる内視鏡システム1を示す図である。図1に示すように、内視鏡装置2は、挿入機器である内視鏡3と、補助具であるスパイラルユニット20と、を備える。内視鏡3は、挿入部5を備え、挿入部5は長手軸Cを有する。ここで、長手軸Cに沿う方向を長手方向とする。長手方向の一方側が先端側(図1の矢印C1側)であり、先端側とは反対側が基端側(図1の矢印C2側)である。挿入部5は、長手軸Cに沿って基端側から先端側へ延設され、内視鏡3では、挿入部5の基端側に操作部6が設けられている。また、内視鏡3は、操作部6に一端が接続されるユニバーサルコード7を備える。ユニバーサルコード7の他端には、スコープコネクタ8が設けられている。
 内視鏡システム1は、周辺装置として、画像プロセッサ等の画像処理装置11と、ランプ等の光源装置12と、駆動制御装置13と、フットスイッチ等の操作入力装置14と、モニタ等の表示装置15と、を備える。ユニバーサルコード7は、スコープコネクタ8を介して光源装置12に着脱可能に接続されている。また、内視鏡3では、挿入部5の内部、操作部6の内部、および、ユニバーサルコード7の内部を通って撮像ケーブル(図示しない)およびライトガイド(図示しない)が延設されている。挿入部5の先端部の内部には、CCD等の撮像素子(図示しない)が設けられている。撮像素子は、挿入部5の先端部の外表面に設けられる観察窓(図示しない)を通して、被写体を撮像する。そして、撮像ケーブルを介して、撮像信号が画像処理装置11に伝達され、画像処理装置11で画像処理が行なわれる。これにより、画像処理装置11で被写体の画像が生成され、生成された被写体の画像が、表示装置15に表示される。また、光源装置12から出射された光は、ライトガイドを通して、導光される。そして、導光された光が、挿入部5の先端部の外表面に設けられる照明窓(図示しない)から被写体に照射される。
 内視鏡装置2では、挿入部5がスパイラルユニット(補助具)20に挿通された状態で、挿入部5にスパイラルユニット20が着脱可能に取り付けられる。スパイラルユニット20が挿入部5に取り付けられた状態では、スパイラルユニット20は挿入部5と略同軸になる。スパイラルユニット20は、長手軸Cに沿って延設される筒状のチューブ本体21と、チューブ本体21の外周面において外周側に向かって突出する螺旋フィン22と、を備える。螺旋フィン22は、長手軸Cを中心とする螺旋状に延設されている。スパイラルユニット(補助具)20は、長手軸Cを中心として、回転可能である。
 内視鏡3では、操作部6にモータケーシング23が取り付けられている。モータケーシング23の内部には、駆動部材である電動モータ25が設けられている。電動モータ25には、電気配線(図示しない)の一端が接続されている。電気配線は、操作部6の内部、および、ユニバーサルコード7の内部を通って駆動制御装置13に接続されている。駆動制御装置13は、操作入力装置14での操作入力に基づいて、電動モータ25への駆動電力の供給状態を制御し、電動モータ25の駆動状態を制御している。なお、駆動制御装置13には、CPU(Central Processing Unit)またはASIC(application specific integrated circuit)等を備えるプロセッサまたは集積回路等、および、メモリ等の記憶媒体が、設けられている。電動モータ25に駆動電力が供給されることにより、電動モータ25が駆動され、長手軸Cを中心としてスパイラルユニット20を回転させる(公転させる)駆動力が発生する。
 図2は、スパイラルユニット20が挿入部5に装着される装着部分およびその近傍における挿入部5およびスパイラルユニット20の構成を示す図である。図2では、スパイラルユニット20が挿入部5に取り付けられた状態を示している。また、図2では、撮像ケーブル、ライトガイド等は省略している。図2に示すように、挿入部5は、先端側可撓管部31と、先端側可撓管部31より基端側に設けられる基端側可撓管部32と、を備える。基端側可撓管部32の基端は、操作部6に接続されている。先端側可撓管部31と基端側可撓管部32との間には、硬質材料から形成されるベース部33が設けられている。すなわち、先端側可撓管部31は、ベース部33を介して、基端側可撓管部32に連結されている。スパイラルユニット20が挿入部5に取り付けられた状態では、スパイラルユニット20の基端部によってベース部33の外周側が覆われ、スパイラルユニット20は、ベース部33の外周側の部位から先端側へ向かって延設されている。なお、本実施形態では、ベース部33は、5つの連結部材35A~35Eを連結することにより形成されているが、ベース部33を形成する部材の数はこれに限るものではなく、例えば一つの部材からベース部33が一体に形成されてもよい。
 図3は、図2のIII-III線断面図であり、図4は、図2のIV-IV線断面図である。したがって、図3および図4は、長手軸Cに垂直な断面を示している。図2乃至図4に示すように、挿入部5では、ベース部33によって、空洞36が形成されている。空洞36は、第1の開口位置E1で外周側に向かって開口し、撮像ケーブル、ライトガイド(いずれも図示しない)等が延設される空間に向かって第2の開口位置E2で開口している。空洞36では、駆動ギア37が、支持部材38を介してベース部33(連結部材35C)に取り付けられている。また、基端側可撓管部32の内部には、基端側から先端側へ向かってチャンネルチューブ41が延設されている。チャンネルチューブ41の先端は、第2の開口位置E2でベース部33(連結部材35D)に接続されている。チャンネルチューブ41の内部には、駆動シャフト42が長手軸Cに略平行なシャフト軸Sに沿って延設されている。駆動シャフト42の先端は、第2の開口位置E2から空洞36に挿入され、駆動ギア37に接続されている。また、駆動シャフト42の基端は、ギア(図示しない)等を介して電動モータ25に連結されている。電動モータ25が駆動されることにより、駆動力が駆動シャフト42に伝達され、シャフト軸Sを中心として駆動シャフト42が回転する。これにより、駆動力が駆動ギア37に伝達され、駆動ギア37が回転する。
 挿入部5は、外周側からベース部33(連結部材35C)を覆う状態でベース部33に取り付けられている筒状の回転体45を備える。回転体45は、長手軸Cを中心としてベース部33に対して回転可能である。回転体45の内周面には、内周ギア部46が設けられている。内周ギア部46は、長手軸C回りの全周に渡って延設されている。駆動ギア37は、空洞36の第1の開口位置E1で内周ギア部46と噛合っている。このため、駆動ギア37が回転することにより、駆動力が回転体45に伝達され、回転体45が長手軸Cを中心として回転する。
 図5は、挿入部5にスパイラルユニット20が装着される装着部分およびその近傍における挿入部5の構成を示している。なお、図5では、後述する皮膜47は省略されている。図2乃至図5に示すように、回転体45は、筒状回転部材51と、筒状回転部材51に取り付けられる(本実施形態では6つの)第1のローラ(内側ローラ)52A~52Fを備える。第1のローラ52A~52Fのそれぞれは、対応する第1のローラシャフト(53A~53Fの対応する一つ)を介して筒状回転部材51に取り付けられている。筒状回転部材51は、第1の先端側シャフト受け55A~55Fおよび第1の基端側シャフト受け56A~56Fを備える。第1の先端側シャフト受け55A~55Fのそれぞれには、対応する第1のローラシャフト(53A~53Fの対応する一つ)の先端が接続され、第1の基端側シャフト受け56A~56Fのそれぞれには、対応する第1のローラシャフト(53A~53Fの対応する一つ)の基端が接続されている。
 回転体45では、第1のローラ52A~52Fのそれぞれが対応する第1の先端側シャフト受け(55A~55Fの対応する一つ)および対応する第1の基端側シャフト受け(56A~56Fの対応する一つ)と協働して、対応する第1の突起(57A~57Fの対応する一つ)を形成している。第1の突起(内側突起)57A~57Fのそれぞれは、回転体45の外周面において外周側に向かって突出し、中心軸として第1の突起軸(P1~P6の対応する一つ)を有する。第1の突起軸P1~P6は、長手軸Cに対して略平行であり、本実施形態では、第1のローラシャフト(内側ローラシャフト)53A~53Fのそれぞれは、対応する第1の突起軸(P1~P6の対応する一つ)に沿って延設されている。そして、第1のローラ52A~52Fのそれぞれは、対応する第1の突起軸(P1~P6の対応する一つ)を中心として筒状回転部材51に対して自転可能(回転可能)である。すなわち、第1の突起軸P1~P6のそれぞれは、対応する第1のローラ(52A~52Fの対応する一つ)の自転軸となる。複数の第1の突起57A~57F(第1のローラ52A~52F)は、長手軸C回りについて互いに対して離間して設けられ、本実施形態では、第1の突起57A~57Fは、長手軸C回りについて略等間隔で配置されている。
 挿入部5には、回転体45を外周側から覆う筒状の皮膜47が設けられている。皮膜47は、例えばゴム等から形成され、可撓性を有する。皮膜47によって、挿入部5の外表面の一部が形成されている。皮膜47の先端は、回転体45の先端より先端側に位置し、接着部材48Aによってベース部33(連結部材35B)に固定されている。また、皮膜47の基端は、回転体45の基端より基端側に位置し、接着部材48Bによってベース部33(連結部材35C)に固定されている。皮膜47の先端および基端では、ベース部33と皮膜47との間が液密に保たれている。このため、挿入部5の外部から皮膜47の内周側への液体の流入が防止され、回転体45が配置される部位、および、駆動ギア37が配置される空洞36への挿入部5の外部からの液体の流入が防止される。なお、回転体45は、長手軸Cを中心として皮膜47に対して回転可能である。
 スパイラルユニット20の基端部が外周側から皮膜47を覆う状態で、スパイラルユニット(補助具)20は、挿入部5に着脱可能に取り付けられる。したがって、皮膜47は、回転体45を外周側から覆う状態で、回転体45とスパイラルユニット20との間に配置されている。すなわち、スパイラルユニット(補助具)20が挿入部5に取り付けられた状態では、スパイラルユニット20は、回転体45および皮膜47より外周側に位置し、回転体45は、皮膜47より内周側に位置している。長手軸C回りについて第1の突起57A~57Fが位置する角度位置(箇所)では、皮膜47は外周側に向かって突出している。このため、皮膜47によって外周側から回転体45が覆われても、挿入部5の外部から、第1の突起57~57Fの長手軸C回りについての角度位置を視認可能(認識可能)である。
 スパイラルユニット20は、チューブ本体21の基端側に連結される筒状の第1のコネクタ(第1の連結部材)26と、第1のコネクタ26の基端側に連結される筒状の第2のコネクタ(第2の連結部材)27と、を備える。スパイラルユニット20が挿入部5に取り付けられた状態では、ベース部33の外周側に第1のコネクタ26および第2のコネクタ27が位置している。また、第2のコネクタ27によって、スパイラルユニット20の基端面28が形成されている。ベース部33の連結部材35Eには、スパイラルユニット20の基端面28が当接可能な受け面58が、形成されている。受け面58は、回転体45の基端より基端側に位置している。受け面58にスパイラルユニット20の基端面28が当接することにより、受け面58より基端側へのスパイラルユニット20の移動が防止される。
 また、ベース部33の連結部材35Aの外周面には、内周側に向かって凹む係合溝71が設けられている。係合溝71は、回転体45の先端より先端側に位置している。係合溝71は、長手軸C回りについて全周に渡って形成されている。スパイラルユニット20の第1のコネクタ26の内周面には、内周側に向かって突出する係合爪72が設けられている。スパイラルユニット20が挿入部5に取り付けられることにより、係合爪72は係合溝71に係合する。これにより、スパイラルユニット20の挿入部5に対する長手軸Cに沿う長手方向についての移動が規制される。長手方向についてのスパイラルユニット20の挿入部5に対する移動が規制されるため、駆動力が伝達されることによってスパイラルユニット20が長手軸Cを中心として回転している状態において、スパイラルユニット20が挿入部5から外れることが防止される。
 図6は、スパイラルユニット20の基端部の構成を示す図である。図7は、図6の断面VIIを示す図である。図2乃至図4、図6、図7に示すように、スパイラルユニット20の基端部には、第1のコネクタ26および第2のコネクタ27に取り付けられる(本実施形態では6つの)第2のローラ(外側ローラ)62A~62Fが設けられている。第2のローラ62A~62Fは、係合爪72より基端側に位置している。第2のローラ62A~62Fのそれぞれは、対応する第2のローラシャフト(63A~63Fの対応する一つ)を介して第1のコネクタ26および第2のコネクタ27に取り付けられている。第1のコネクタ26には、第2の先端側シャフト受け65A~65Fが形成され、第2のコネクタ27には、第2の基端側シャフト受け66A~66Fが形成されている。第2の先端側シャフト受け65A~65Fのそれぞれには、対応する第2のローラシャフト(63A~63Fの対応する一つ)の先端が接続され、第2の基端側シャフト受け66A~66Fのそれぞれには、対応する第2のローラシャフト(63A~63Fの対応する一つ)の基端が接続されている。
 スパイラルユニット(補助具)20では、第2のローラ62A~62Fのそれぞれが対応する第2の先端側シャフト受け(65A~65Fの対応する一つ)および対応する第2の基端側シャフト受け(66A~66Fの対応する一つ)と一体となって、対応する第2の突起(67A~67Fの対応する一つ)を形成している。第2の突起(外側突起)67A~67Fのそれぞれは、スパイラルユニット20の内周面において内周側に向かって突出し、中心軸として第2の突起軸(Q1~Q6の対応する一つ)を有する。第2の突起軸Q1~Q6は、長手軸Cに対して略平行であり、本実施形態では、第2のローラシャフト(外側ローラシャフト)63A~63Fのそれぞれは、対応する第2の突起軸(Q1~Q6の対応する一つ)に沿って延設されている。そして、第2のローラ62A~62Fのそれぞれは、対応する第2の突起軸(Q1~Q6の対応する一つ)を中心として第1のコネクタ26および第2のコネクタ27(チューブ本体21)に対して自転可能(回転可能)である。すなわち、第2の突起軸Q1~Q6のそれぞれは、対応する第2のローラ(62A~62Fの対応する一つ)の自転軸となる。
 複数の第2の突起67A~67F(第2のローラ62A~62F)は、長手軸C回りについて互いに対して離間して設けられ、本実施形態では、第2の突起67A~67Fは、長手軸C回りについて略等間隔で配置されている。そして、スパイラルユニット20が挿入部5に取り付けられた状態では、第2の突起67A~67Fのそれぞれは、長手軸C回りについて第1の突起57A~57Fの中の対応する二つの間に配置され、例えば第2の突起67Aは、長手軸C回りについて第1の突起57Aと第1の突起57Bとの間に配置されている。
 前述のように回転体45に駆動力が伝達され、回転体45が長手軸C回りの一方側(図3および図4のそれぞれにおいて矢印R1側)に回転することにより、第1の突起57A~57Fのそれぞれは、対応する第2の突起(67A~67Fの対応する一つ)に回転体45の回転方向へ(この場合、図4において長手軸Cを中心とする時計回りに)皮膜47を介して押圧力を作用させる。例えば、第1の突起57Aは、第2の突起67Aに皮膜47を介して押圧力を作用させる。これにより、第2の突起67A~67Fは、回転体45から駆動力を受け、スパイラルユニット20は、長手軸C回りの一方側へ回転体45と一緒に、ベース部33に対して回転する。
 また、回転体45が長手軸C回りの他方側(図3および図4のそれぞれにおいて矢印R2側)に回転することにより、第1の突起57A~57Fのそれぞれは、回転体45が長手軸C回りの一方側に回転した場合とは別の対応する第2の突起(67A~67Fの対応する一つ)に、回転体45の回転方向へ(この場合、図4において長手軸Cを中心とする反時計回りに)皮膜47を介して押圧力を作用させる。例えば、第1の突起57Aは、第2の突起67Fに皮膜47を介して押圧力を作用させる。これにより、第2の突起67A~67Fは、回転体45から駆動力を受け、スパイラルユニット20が長手軸C回りの他方側へ回転体45と一緒に、ベース部33に対して回転する。
 螺旋フィン22が内周側に押圧される状態でスパイラルユニット20が長手軸Cを中心として回転することにより、先端側または基端側(長手方向について一方側)への推進力が挿入部5およびスパイラルユニット20に作用する。また、回転体45およびスパイラルユニット20が一緒に回転している状態では、皮膜47は回転していない。ただし、この際、第1の突起57A~57Fのそれぞれにおいて対応する第1のローラ(52A~52Fの対応する一つ)が自転(回転)するため、第1の突起57A~57F(第1のローラ52A~52F)と皮膜47との間の摩擦は小さくなる。同様に、第2の突起67A~67Fのそれぞれにおいて対応する第2のローラ(62A~62Fの対応する一つ)が自転(回転)するため、第2の突起67A~67F(第2のローラ62A~62F)と皮膜47との間の摩擦は小さくなる。
 図6および図7に示すように、スパイラルユニット20は、スパイラルユニット20の外部に対して露出する露出面73を備える。第1のコネクタ(第1の連結部材)26には、露出面73において内周側に向かって凹む(本実施形態では6つの)溝76A~76Fが、設けられている。溝76A~76Fのそれぞれは、長手軸Cに沿って延設されている。溝76A~76Fのそれぞれによって、指標(75A~75Fの対応する一つ)が形成され、指標75A~75Fのそれぞれは、露出面73においてスパイラルユニット20の外部から視認可能である。
 指標75A~75Fのそれぞれは、長手軸C回りについて対応する第2の突起(67A~67Fの対応する一つ)と同一の角度位置に位置している。例えば、指標75Aは、長手軸C回りについて第2の突起67A(第2のローラ62A)と同一の角度位置に位置している。このため、指標75A~75Fのそれぞれは、対応する第2の突起(67A~67Fの対応する一つ)の長手軸C回りについての角度位置を示している。したがって、指標75A~75Fのそれぞれをスパイラルユニット20の外部から視認することにより、対応する第2の突起(67A~67Fの対応する一つ)の長手軸C回りについての角度位置が認識される。すなわち、指標75A~75Fのそれぞれによって、対応する第2の突起(67A~67Fの対応する一つ)の長手軸C回りについての角度位置をスパイラルユニット20の外部から認識可能にする認識実現ユニットが、構成されている。
 次に、本実施形態の挿入装置である内視鏡装置2の作用および効果について説明する。内視鏡装置2を用いて管腔の観察を行なう際には、スパイラルユニット(補助具)20を挿入部5に取り付け、挿入部5およびスパイラルユニット20を管腔に挿入する。そして、操作入力装置14での操作入力に基づいて、電動モータ25が駆動され、前述したようにスパイラルユニット20に駆動力が伝達される。これにより、スパイラルユニット20が長手軸(公転軸)Cを中心として回転する。管腔壁によって螺旋フィン22が内周側に押圧された状態でスパイラルユニット20が回転することにより、先端側または基端側(長手軸Cに平行な方向の一方側)への推進力が挿入部5およびスパイラルユニット20に作用する。推進力によって、管腔における挿入部5の移動性が向上する。
 ここで、スパイラルユニット20を挿入部5に取り付ける際には、挿入部5を先端からスパイラルユニット20の内部に挿入し、スパイラルユニット20を挿入部5に対して長手軸Cに沿って基端側に移動させる。そして、スパイラルユニット20の基端面28がベース部33の受け面58に当接し、かつ、スパイラルユニット20の係合爪72がベース部33の係合溝71に係合する位置まで、スパイラルユニット20を基端側に移動させることにより、スパイラルユニット20が挿入部5に取り付けられる。
 図8は、スパイラルユニット20の挿入部5への取り付けにおいて、スパイラルユニット20を挿入部5に対して基端側に移動させている状態を示す図である。図8に示すように、スパイラルユニット20を挿入部5に対して基端側に移動させる際には、指標75A~75F(溝76A~76F)のそれぞれは、いずれの第1の突起57A~57F(第1のローラ52A~52F)からも長手軸C回りについて離間する状態に、角度位置が調整される。例えば、指標75Aは、長手軸C回りについて第1の突起57Aと第1の突起57Bとの間に位置する状態に角度位置が調整され、長手軸C回りについていずれの第1の突起57A~57Fからも離間している。したがって、指標75Aから長手軸Cに沿って基端側に延設される仮想直線Z1は、長手軸C回りについて第1の突起57Aと第1の突起57Bとの間を通過し、長手軸C回りについていずれの第1の突起57A~57Fからも離間する位置を通過する。
 長手軸C回りについて第1の突起57A~57Fが位置する角度位置(箇所)では、皮膜47は外周側に向かって突出しているため、挿入部5の外部から第1の突起57~57Fの長手軸C回りについての角度位置を視認可能である。また、指標75A~75Fは、露出面73においてスパイラルユニット20の外部に対して露出するため、スパイラルユニット20の外部から指標75A~75Fの長手軸C回りについての角度位置を視認可能である。このため、スパイラルユニット20を挿入部5に対して基端側に移動させる際に、スパイラルユニット20を内周側(内部側)から視認することなく、指標75A~75Fのそれぞれをいずれの第1の突起57A~57Fからも長手軸C回りについて離間する角度位置に、容易に調整可能である。
 また、本実施形態では、指標75A~75Fのそれぞれは、長手軸C回りについて対応する第2の突起(67A~67Fの対応する一つ)と同一の角度位置に位置し、指標75A~75Fのそれぞれをスパイラルユニット20の外部から視認することにより、対応する第2の突起(67A~67Fの対応する一つ)の長手軸C回りについての角度位置が認識される。このため、指標75A~75Fのそれぞれをいずれの第1の突起57A~57Fからも長手軸C回りについて離間する角度位置に位置させることにより、スパイラルユニット20の第2の突起67A~67F(第2のローラ62A~62F)のそれぞれは、いずれの第1の突起57A~57Fからも長手軸C回りについて離間する角度位置に調整される。
 第2の突起67A~67Fのそれぞれがいずれの第1の突起57A~57Fからも長手軸C回りについて離間する角度位置に位置することにより、スパイラルユニット20を挿入部5に対して基端側に移動させる際に、第2の突起67A~67Fのそれぞれの第1の突起57A~57Fへの先端側からの干渉が防止される。また、指標75A~75Fのそれぞれの長手軸C回りについての角度位置を調整することにより対応する第2の突起(67A~67Fの対応する一つ)の長手軸C回りについての角度位置が調整されるため、スパイラルユニット20を挿入部5に対して基端側に移動させる際に、スパイラルユニット20の内周側(内部側)から第2の突起67A~67Fの長手軸C回りについての角度位置を視認する必要はない。したがって、スパイラルユニット(補助具)20を容易に挿入部5に取り付けることができる。
 また、スパイラルユニット20を挿入部5に対して基端側に移動させる際に、第2の突起67A~67Fのそれぞれはいずれの第1の突起57A~57Fにも先端側から干渉しない。このため、ある第1の突起(57A~57Fのいずれか)の先端とある第2の突起(67A~67Fのいずれか)の基端との間で皮膜47が挟まれることが、防止される。すなわち、スパイラルユニット20を挿入部5に対して基端側に移動させる際に、皮膜47が長手方向についてある第1の突起(57A~57Fのいずれか)とある第2の突起(67A~67Fのいずれか)との間で挟まれることが、防止される。これにより、スパイラルユニット20を挿入部5に対して基端側に移動させる際に、皮膜47に過度の負荷が作用することが防止される。
 (第1の実施形態の変形例) 
 第1の実施形態のある変形例について図9乃至図11を参照にして説明する。図9は、ある変形例に係るスパイラルユニット20の基端部を外部から視た平面で示している。そして、図10は、図9のX-X線断面図であり、図11は、図9のXI-XI線断面図である。
 図9乃至図11に示すように、本変形例では、第1のコネクタ(第1の連結部材)26に、基端側に向かって突出する(本変形例では三つの)係合片(第1の係合部)77A,77C,77Eが、設けられている。そして、第2のコネクタ(第2の連結部材)27には、基端側に向かって凹む(本変形例では三つの)係合溝(第2の係合部)78A,78C,78Eが、設けられている。また、第1のコネクタ26には、第1のコネクタ26の外周面から内周面まで貫通する(本変形例では三つの)係合孔(第1の係合部)77B,77D,77Fが、設けられている。第2のコネクタ27には、第2のコネクタ27の外周面において外周側に突出する(本変形例では三つの)係合爪(第2の係合部)78B,78D,78Fが、設けられている。係合溝78A,78C,78Eのそれぞれが対応する係合片(77A,77C,77Eの対応する一つ)と係合し、かつ、係合爪78B,78D,78Fのそれぞれが対応する係合孔(77B,77D,77Fの対応する一つ)と係合することにより、第1のコネクタ26に第2のコネクタ27が連結される。
 係合溝78A,78C,78Eのそれぞれは、露出面73においてスパイラルユニット20の外部に対して露出する状態で、対応する係合片(77A,77C,77Eの対応する一つ)に係合する。そして、係合溝78A,78C,78Eのそれぞれと対応する係合片(77A,77C,77Eの対応する一つ)との係合部分によって、指標(75A,75C,75Eの対応する一つ)が形成され、指標75A,75C,75Eのそれぞれは、露出面73においてスパイラルユニット20の外部から視認可能である。また、係合爪78B,78D,78Fのそれぞれは、露出面73においてスパイラルユニット20の外部に対して露出する状態で、対応する係合孔(77B,77D,77Fの対応する一つ)に係合する。そして、係合爪78B,78D,78Fのそれぞれと対応する係合孔(77B,77D,77Fの対応する一つ)との係合部分によって、指標(75B,75D,75Fの対応する一つ)が形成され、指標75B,75D,75Fのそれぞれは、露出面73においてスパイラルユニット20の外部から視認可能である。
 本変形例でも、指標75A~75Fのそれぞれは、長手軸C回りについて対応する第2の突起(67A~67Fの対応する一つ)と同一の角度位置に位置している。このため、指標75A~75Fのそれぞれは、対応する第2の突起(67A~67Fの対応する一つ)の長手軸C回りについての角度位置を示している。したがって、指標75A~75Fのそれぞれをスパイラルユニット20の外部から視認することにより、対応する第2の突起(67A~67Fの対応する一つ)の長手軸C回りについての角度位置が認識される。
 また、ある変形例では、スパイラルユニット20の露出面73にプリントされるパターンによって、指標75A~75Fのそれぞれが形成されてもよい。この場合、矢印等の図形、他の部位とは色の異なる線等がパターンとして、露出面73にプリントされる。本変形例においても、指標75A~75Fのそれぞれは、例えば、長手軸C回りについて対応する第2の突起(67A~67Fの対応する一つ)と同一の角度位置に位置し、指標75A~75Fのそれぞれは、対応する第2の突起(67A~67Fの対応する一つ)の長手軸C回りについての角度位置を示している。
 また、前述の実施形態等では、第2の突起67A~67Fと同一の数の指標75A~75Fが設けられているが、これに限るものではない。例えば、ある変形例では、6つの第2の突起(67A~67F)が設けられるのに対し、三つのみの指標(75A,75C,75E)が設けられてもよい。この場合も、指標(75A,75C,75E)は、スパイラルユニット20の外部から視認可能であり、指標(75A,75C,75E)のそれぞれは、対応する第2の突起(67A,67C,67Eの対応する一つ)の長手軸C回りについて角度位置を示している。
 さらに、ある変形例では、指標(75A)が一つのみ設けられてもよい。この場合も、指標(75A)は、露出面73において指標(75A)がスパイラルユニット20の外部から視認可能である。そして、指標(75A)は、長手軸C回りについて対応する第2の突起(67A)と同一の角度位置に位置し、対応する第2の突起(67A)の長手軸C回りについての角度位置を示している。本変形例では、スパイラルユニット20の挿入部5への取り付けにおいて、スパイラルユニット20を挿入部5に対して基端側に移動させる際に、指標(75A)をいずれの第1の突起(57A~57F)からも長手軸C回りについて離間する角度位置に位置させる。これにより、第2の突起(67A)は、いずれの第1の突起(57A~57F)からも長手軸C回りについて離間する角度位置に調整される。第1の突起(57A~57F)が長手軸C回りについて略等間隔で配置され、かつ、第2の突起(67A~67F)が長手軸C回りについて略等間隔に配置される構成では、一つの第2の突起(67A)をいずれの第1の突起(57A~57F)からも長手軸C回りについて離間する角度位置に位置させることにより、他の第2の突起(67B~67F)のそれぞれも、いずれの第1の突起(57A~57F)からも長手軸C回りについて離間する角度位置に位置する。
 第1の実施形態およびその変形例では、スパイラルユニット(20)に、外部から視認可能な指標(75A~75F;75A,75C,75E;75A)が設けられている。そして、指標(75A~75F;75A,75C,75E;75A)のそれぞれは、対応する第2の突起(67A~67Fの対応する一つ;67A,67C,67Eの対応する一つ;75A)の長手軸C回りについての角度位置を示している。
 (第2の実施形態) 
 次に、本発明の第2の実施形態について、図12乃至図14を参照して説明する。なお、第2の実施形態は、第1の実施形態の構成を次の通り変形したものである。なお、第1の実施形態と同一の部分については同一の符号を付して、その説明は省略する。
 図12は、スパイラルユニット20の基端部を外部から視た平面で示し、図13は、スパイラルユニット20の基端部の長手軸Cに平行な断面を示している。そして、図14は、図13のXIV-XIV線断面図である。図12乃至図14に示すように、本変形例では、外周面(露出面73)から内周面まで第1のコネクタ26を貫通する孔81A~81Fが、第1のコネクタ26に形成されている。本実施形態では、孔81A~81Fのそれぞれは、長手軸Cに沿って延設され、長手軸C回りについて対応する第2の突起(67A~67Fの対応する一つ)と同一の角度位置に位置している。スパイラルユニット20の外部からは、孔81A~81Fのそれぞれを通して、対応する第2の突起(67A~67Fの対応する一つ)を視認可能である。このため、スパイラルユニット20の外部から第2の突起67A~67Fのそれぞれの長手軸C回りについての角度位置を視認可能(認識可能)となる。
 すなわち、本実施形態では、スパイラルユニット(補助具)20の外部から第2の突起67A~67Fを視認可能にする可視化部80がスパイラルユニット20に設けられ、可視化部80によって第1のコネクタ26に孔81A~81Fが形成されている。また、可視化部80によって、スパイラルユニット20の外部から長手軸C回りについての第2の突起67A~67Fの角度位置を認識可能にする認識実現ユニットが構成されている。
 スパイラルユニット20の挿入部5への取り付けにおいては、孔81A~81Fを通して第2の突起67A~67Fのそれぞれの長手軸C回りについての角度位置を視認しながら、スパイラルユニット20を挿入部5に対して基端側に移動させる。そして、第2の突起67A~67Fのそれぞれを、いずれの第1の突起57A~57Fからも長手軸C回りについて離間する角度位置に調整する。このため、本実施形態でも、スパイラルユニット20を挿入部5に対して基端側に移動させる際に、スパイラルユニット20を内周側(内部側)から視認することなく、第2の突起67A~67Fのそれぞれをいずれの第1の突起57A~57Fからも長手軸C回りについて離間する角度位置に、容易に調整可能である。したがって、本実施形態でも第1の実施形態と同様の効果を奏する。
 なお、本実施形態では、孔81A~81Fのそれぞれは、長手軸C回りについて対応する第2の突起(67A~67Fの対応する一つ)と同一の角度位置に位置している。このため、孔81A~81Fのそれぞれは、対応する第2の突起(67A~67Fの対応する一つ)の長手軸C回りについての角度位置を示す指標にもなる。
 (第2の実施形態の変形例) 
 第2の実施形態のある変形例では、孔81A~81Fのそれぞれが、長手軸C回りについていずれの第2の突起67A~67Fからも離間する角度位置に位置してもよい。この場合も、スパイラルユニット20の外部から孔81A~81Fのそれぞれを通して、少なくとも一つの第2の突起(67A~67Fの少なくとも一つ)が視認可能である。
 また、孔(81A~81F)の数は、6つに限るものではない。例えば、ある変形例では、三つのみの孔(81A,81C,81E)が設けられてもよく、別のある変形例では、一つのみの孔(81A)が設けられてもよい。可視化部80によってスパイラルユニット20に孔(81A~81F;81A,81C,81E;81A)が形成される場合、スパイラルユニット20の外部から孔(81A~81F;81A,81C,81E;81A)を通して、少なくとも一つの第2の突起(67A~67Fの少なくとも一つ)が視認可能であればよい。これにより、例えば、第2の突起(67A~67F)が長手軸C回りについて略等間隔に配置される構成では、スパイラルユニット20の外部から全ての第2の突起(67A~67F)の長手軸C回りについての角度位置を認識可能となる。
 また、第2の実施形態の別のある変形例について図15および図16を参照にして説明する。図15は、その変形例に係るスパイラルユニット20の基端部を長手軸Cに平行な断面で示している。そして、図16は、図15のXVI-XVI線断面図である。
 図15および図16に示すように、本変形例では、第1のコネクタ26が、例えばスケルトン素材から形成されている。このため、第1のコネクタ26の全体が、スパイラルユニット20の他の部分(第2のコネクタ27、チューブ本体21等)と比べて光透過性が高い高透過性部分82となる。本変形例では、高透過性部分82によって、スパイラルユニット(補助具)20の外部から第2の突起67A~67Fを視認可能にする可視化部80が形成されている。したがって、本変形例でも、スパイラルユニット20の外部から長手軸C回りについての第2の突起67A~67Fの角度位置を認識可能になる。
 なお、高透過性部分82は、透明であることが好ましいが、スパイラルユニット(補助具)20の外部から第2の突起67A~67Fを視認可能な程度の光透過性を有すれば、透明でなくてもよい。また、高透過性部分82は、第1のコネクタ26の全体に設けられる必要はなく、スパイラルユニット20の外部から高透過性部分82を通して第2の突起67A~67Fのいずれかが視認可能な位置に設けられていればよい。例えば、ある変形例では、高透過性部分82は、長手軸C回りについて全周に渡って設けられず、長手軸C回りについて一部の角度範囲に渡ってのみ設けられる。
 第2の実施形態およびその変形例では、スパイラルユニット(20)に可視化部(80)が設けられる。そして、可視化部(80)によって、スパイラルユニット(20)の外部から第2の突起(67A~67F)の少なくとも一つが視認可能となる。
 (その他の変形例) 
 なお、前述の実施形態等では、第1の突起57A~57Fのそれぞれに自転可能な対応する第1のローラ(52A~52Fの対応する一つ)が設けられ、第2の突起67A~67Fのそれぞれに自転可能な対応する第2のローラ(62A~62Fの対応する一つ)が設けられているが、これに限るものではない。例えば、ある変形例では、第1の突起57A~57Fに自転可能なローラは設けられず、第1の突起57A~55Fは筒状回転部材57と一体に形成されている。そして、第2の突起67A~67Fに自転可能なローラは設けられず、第2の突起67A~67Fは第1のコネクタ26と一体に形成されている。
 また、第1の突起(内側突起)57A~57Fの数および第2の突起(外側突起)67A~67Fの数は、前述の実施形態に限るものではない。ある変形例では、回転体45に、三つの第1の突起(例えば57A~57C)が長手軸C回りについて略等間隔で設けられてもよく、第1の突起(57A)が一つのみ設けられてもよい。同様に、スパイラルユニット20に、三つの第2の突起(例えば67A~67C)が長手軸C回りについて略等間隔で設けられてもよく、第2の突起(67A)が一つのみ設けられてもよい。回転体(45)の回転によって第1の突起(57A~57F;57A~57C;57A)のそれぞれから対応する第2の突起(67A~67Fの対応する一つ;67A~67Cの対応する一つ;67A)に押圧力が作用することにより、長手軸Cを中心として回転体(45)と一緒に補助具であるスパイラルユニット(20)が回転すればよい。
 また、前述の実施形態等では、挿入部(5)に取り付けられる補助具としてスパイラルユニット(20)を例として説明したが、補助具は、スパイラルユニット(20)に限るものではない。また、前述の実施形態等では、挿入機器として内視鏡(2)を例として説明したが、挿入機器は内視鏡(2)に限るものではない。例えば、挿入機器としてマニピュレータが用いられる挿入手術システムに、前述の構成が適用されてもよい。
 また、ある変形例では、回転体(45)と補助具(20)との間に皮膜(47)が設けられなくてもよい。この場合、長手軸(C)を中心として回転体(45)が回転することにより、第1の突起(57A~57F)のそれぞれが対応する第2の突起(67A~67Fの対応する一つ)に接触する。これにより、回転体(45)の回転方向へ第1の突起(57A~57F)のそれぞれから対応する第2の突起(67A~67Fの対応する一つ)へ押圧力が作用し、補助具(20)が長手軸(C)を中心として回転する。
 前述の実施形態等では、挿入装置(2)は、長手軸(C)に沿って基端側から先端側へ延設される挿入部(5)と、挿入部(5)に設けられ、駆動力が伝達されることにより長手軸(C)を中心として回転する回転体(45)と、回転体(45)を外周側から覆う状態で挿入部(5)に取り付けられる補助具(20)と、を備える。回転体(45)の外周面では、外周側に向かって第1の突起(57A~57F)が突出し、補助具(20)の内周面では、内周側に向かって第2の突起(67A~67F)が突出している。回転体(45)の回転によって第1の突起(57A~57F)から第2の突起(67A~67F)に押圧力が作用することにより、長手軸(C)を中心として回転体(45)と一緒に補助具(20)が回転する。長手軸(C)回りについての第2の突起(67A~67F)の角度位置は、認識実現ユニット(75A~75F;80)によって、補助具(20)の外部から認識可能になる。
 前述の構成を満たすものであれば、前述の実施形態等を適宜変更してもよく、前述の実施形態等を適宜部分的に組み合わせてもよい。
 以上、本発明の実施形態等について説明したが、本発明は前述の実施形態等に限るものではなく、発明の趣旨を逸脱することなく種々の変形ができることは、もちろんである。

Claims (12)

  1.  長手軸に沿って基端側から先端側へ延設される挿入部を備え、前記挿入部に、駆動力が伝達されることにより前記長手軸を中心として回転する回転体が設けられ、前記回転体の外周面において、第1の突起が外周側に向かって突出する挿入装置において、前記回転体を前記外周側から覆う状態で前記挿入部に取り付けられる補助具であって、
     前記補助具の内周面において内周側に向かって突出し、前記回転体の回転によって前記第1の突起から押圧力が作用することにより、前記長手軸を中心として前記回転体と一緒に前記補助具を回転させる第2の突起と、
     長手軸回りについての前記第2の突起の角度位置を、前記補助具の外部から認識可能にする認識実現ユニットと、
     を具備する補助具。
  2.  前記認識実現ユニットは、前記第2の突起の前記長手軸回りについての前記角度位置を示し、前記補助具の前記外部から視認可能な指標を備える、請求項1の補助具。
  3.  前記補助具の前記外部に対して露出する露出面をさらに具備し、
     前記指標は、前記露出面において前記補助具の前記外部から視認可能である、
     請求項2の補助具。
  4.  前記指標は、前記露出面において前記内周側に向かって凹む溝を備える、請求項3の補助具。
  5.  前記指標は、前記露出面にプリントされるパターンを備える、請求項3の補助具。
  6.  第1の連結部材と、
     前記第1の連結部材に連結される第2の連結部材と、
     をさらに具備し、
     前記指標は、前記第1の連結部材に設けられる第1の係合部と、前記第2の連結部材に設けられ、前記露出面において前記補助具の前記外部に対して露出する状態で前記第1の係合部と係合することにより、前記第1の連結部材に前記第2の連結部材を連結する第2の係合部と、を備える、
     請求項3の補助具。
  7.  前記指標は、前記長手軸回りについて前記第2の突起と同一の角度位置に位置している、請求項2の補助具。
  8.  前記認識実現ユニットは、前記補助具の前記外部から前記第2の突起を視認可能にする可視化部を備える、請求項1の補助具。
  9.  前記可視化部は、前記補助具に孔を形成し、前記孔を通して前記補助具の前記外部から前記第2の突起を視認可能にする、請求項8の補助具。
  10.  前記補助具は、前記可視化部として前記補助具のその他の部分に比べて光透過性が高い高透過性部分をさらに備え、前記高透過性部分を通して前記補助具の前記外部から前記第2の突起を視認可能にする、請求項8の補助具。
  11.  長手軸に沿って基端側から先端側へ延設される挿入部と、
     前記挿入部に設けられ、駆動力が伝達されることにより前記長手軸を中心として回転する回転体と、
     前記回転体の外周面において外周側に向かって突出する第1の突起と、
     前記回転体を前記外周側から覆う状態で前記挿入部に取り付けられる補助具と、
     前記補助具の内周面において内周側に向かって突出し、前記回転体の回転によって前記第1の突起から押圧力が作用することにより、前記長手軸を中心として前記回転体と一緒に前記補助具を回転させる第2の突起と、
     長手軸回りについての前記第2の突起の角度位置を、前記補助具の外部から認識可能にする認識実現ユニットと、
     を具備する挿入装置。
  12.  前記挿入部は、前記回転体を前記外周側から覆う状態で前記回転体と前記補助具との間に設けられる可撓性を有する皮膜を備え、
     前記第1の突起は前記皮膜を介して前記押圧力を前記第2の突起に作用させる、
     請求項11の挿入装置。
PCT/JP2016/059723 2015-06-05 2016-03-25 補助具および挿入装置 WO2016194452A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016571178A JP6116779B1 (ja) 2015-06-05 2016-03-25 補助具および挿入装置
EP16802890.0A EP3216382A4 (en) 2015-06-05 2016-03-25 Auxiliary tool and insertion device
CN201680004143.7A CN106999016B (zh) 2015-06-05 2016-03-25 辅助器具和插入装置
US15/620,917 US10299659B2 (en) 2015-06-05 2017-06-13 Insertion instrument and insertion device

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015-114889 2015-06-05
JP2015114889 2015-06-05

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US15/620,917 Continuation US10299659B2 (en) 2015-06-05 2017-06-13 Insertion instrument and insertion device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2016194452A1 true WO2016194452A1 (ja) 2016-12-08

Family

ID=57440459

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/059723 WO2016194452A1 (ja) 2015-06-05 2016-03-25 補助具および挿入装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10299659B2 (ja)
EP (1) EP3216382A4 (ja)
JP (1) JP6116779B1 (ja)
CN (1) CN106999016B (ja)
WO (1) WO2016194452A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20210068618A1 (en) * 2018-03-29 2021-03-11 Olympus Corporation Insertion instrument, endoscope
JP2022525986A (ja) * 2019-03-28 2022-05-20 オリンパス株式会社 内視鏡の挿入部からスパイラルチューブに回転力を伝達するためのローラレスチューブ状コネクタ

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007020687A1 (ja) * 2005-08-16 2007-02-22 Olympus Medical Systems Corp. 内視鏡装置、該内視鏡装置の内視鏡挿入部、該内視鏡挿入部の挿入補助具
JP2014073320A (ja) * 2012-10-05 2014-04-24 Olympus Medical Systems Corp 導入装置
WO2014208333A1 (ja) * 2013-06-26 2014-12-31 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 スパイラルユニット及び導入装置
WO2015072233A1 (ja) * 2013-11-14 2015-05-21 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 挿入機器、回転ユニット及び挿入装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8500628B2 (en) 2006-02-28 2013-08-06 Olympus Endo Technology America, Inc. Rotate-to-advance catheterization system
JP5395277B2 (ja) * 2011-04-08 2014-01-22 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 装着ユニット及び内視鏡
WO2013145399A1 (ja) * 2012-03-29 2013-10-03 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 生体内導入装置とこの生体内導入装置を有する内視鏡
WO2013147017A1 (ja) * 2012-03-30 2013-10-03 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 生体内導入装置
EP2873362B1 (en) * 2012-07-10 2018-09-19 Olympus Corporation Insertion device

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007020687A1 (ja) * 2005-08-16 2007-02-22 Olympus Medical Systems Corp. 内視鏡装置、該内視鏡装置の内視鏡挿入部、該内視鏡挿入部の挿入補助具
JP2014073320A (ja) * 2012-10-05 2014-04-24 Olympus Medical Systems Corp 導入装置
WO2014208333A1 (ja) * 2013-06-26 2014-12-31 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 スパイラルユニット及び導入装置
WO2015072233A1 (ja) * 2013-11-14 2015-05-21 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 挿入機器、回転ユニット及び挿入装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3216382A4 *

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20210068618A1 (en) * 2018-03-29 2021-03-11 Olympus Corporation Insertion instrument, endoscope
US11992185B2 (en) * 2018-03-29 2024-05-28 Olympus Corporation Insertion instrument, endoscope
JP2022525986A (ja) * 2019-03-28 2022-05-20 オリンパス株式会社 内視鏡の挿入部からスパイラルチューブに回転力を伝達するためのローラレスチューブ状コネクタ
JP7470131B2 (ja) 2019-03-28 2024-04-17 オリンパス株式会社 内視鏡の挿入部からスパイラルチューブに回転力を伝達するためのローラレスチューブ状コネクタ

Also Published As

Publication number Publication date
US20170279237A1 (en) 2017-09-28
JPWO2016194452A1 (ja) 2017-06-15
US10299659B2 (en) 2019-05-28
EP3216382A4 (en) 2018-08-22
EP3216382A1 (en) 2017-09-13
CN106999016B (zh) 2019-10-29
JP6116779B1 (ja) 2017-04-19
CN106999016A (zh) 2017-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20160150945A1 (en) Inserting device
JP5948510B1 (ja) 内視鏡及び内視鏡の先端硬性部
US8333692B2 (en) Endoscope and endoscopic system
WO2015118773A1 (ja) 挿入装置
JP6116779B1 (ja) 補助具および挿入装置
JPWO2014045980A1 (ja) 挿抜補助具
US9829080B2 (en) Driving force transmission mechanism
US10194786B2 (en) Insertion device
JP6153478B2 (ja) 装着ユニット、挿入機器及び挿入装置
JP6076566B1 (ja) 挿入装置
JP6116783B1 (ja) 挿入機器および挿入装置
JP6564719B2 (ja) 挿入機器及び挿入装置
JP5893812B1 (ja) 内視鏡
WO2016208247A1 (ja) 挿入装置、挿入機器および補助具
JP5985132B1 (ja) 駆動力伝達機構
WO2017006598A1 (ja) 挿入装置
WO2020003614A1 (ja) 挿入機器
JP6116465B2 (ja) 内視鏡
WO2016132598A1 (ja) 駆動力伝達ユニット
JP2020000336A (ja) 挿入機器
JPWO2017056531A1 (ja) 内視鏡

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2016571178

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16802890

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2016802890

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE