WO2016098728A1 - 空気調和装置の室内機 - Google Patents

空気調和装置の室内機 Download PDF

Info

Publication number
WO2016098728A1
WO2016098728A1 PCT/JP2015/084929 JP2015084929W WO2016098728A1 WO 2016098728 A1 WO2016098728 A1 WO 2016098728A1 JP 2015084929 W JP2015084929 W JP 2015084929W WO 2016098728 A1 WO2016098728 A1 WO 2016098728A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
casing
electrical component
component box
indoor unit
mode
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/084929
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
孝治 安積
智雄 桝田
高幹 山本
Original Assignee
ダイキン工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ダイキン工業株式会社 filed Critical ダイキン工業株式会社
Priority to CN201580068876.2A priority Critical patent/CN107110555B/zh
Priority to KR1020177011770A priority patent/KR101782774B1/ko
Priority to BR112017008638-7A priority patent/BR112017008638B1/pt
Priority to EP15869933.0A priority patent/EP3236172B1/en
Priority to AU2015364800A priority patent/AU2015364800B2/en
Priority to ES15869933T priority patent/ES2849729T3/es
Publication of WO2016098728A1 publication Critical patent/WO2016098728A1/ja
Priority to US15/619,963 priority patent/US10024570B2/en

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F13/00Details common to, or for air-conditioning, air-humidification, ventilation or use of air currents for screening
    • F24F13/20Casings or covers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • F24F1/0007Indoor units, e.g. fan coil units
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • F24F1/0007Indoor units, e.g. fan coil units
    • F24F1/0043Indoor units, e.g. fan coil units characterised by mounting arrangements
    • F24F1/0047Indoor units, e.g. fan coil units characterised by mounting arrangements mounted in the ceiling or at the ceiling
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • F24F1/06Separate outdoor units, e.g. outdoor unit to be linked to a separate room comprising a compressor and a heat exchanger
    • F24F1/20Electric components for separate outdoor units
    • F24F1/22Arrangement or mounting thereof
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/88Electrical aspects, e.g. circuits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/89Arrangement or mounting of control or safety devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F13/00Details common to, or for air-conditioning, air-humidification, ventilation or use of air currents for screening
    • F24F13/32Supports for air-conditioning, air-humidification or ventilation units
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B11/00Communication cables or conductors
    • H01B11/02Cables with twisted pairs or quads
    • H01B11/12Arrangements for exhibiting specific transmission characteristics
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F13/00Details common to, or for air-conditioning, air-humidification, ventilation or use of air currents for screening
    • F24F13/20Casings or covers
    • F24F2013/205Mounting a ventilator fan therein
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F13/00Details common to, or for air-conditioning, air-humidification, ventilation or use of air currents for screening
    • F24F13/20Casings or covers
    • F24F2013/207Casings or covers with control knobs; Mounting controlling members or control units therein
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K5/00Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
    • H05K5/02Details
    • H05K5/0247Electrical details of casings, e.g. terminals, passages for cables or wiring

Definitions

  • the present invention relates to an indoor unit of an air conditioner, and more particularly to an indoor unit of an air conditioner that can facilitate the drawing of electrical wiring into an electrical component box.
  • a device including a ceiling embedded duct type indoor unit As an air conditioner used for indoor air conditioning such as a building, a device including a ceiling embedded duct type indoor unit is known (for example, see Patent Document 1).
  • the ceiling-embedded duct type indoor unit has an aspect in which indoor air is sucked from the lower surface of the casing (hereinafter referred to as a first aspect) and an aspect in which air is sucked from the rear surface of the casing (hereinafter referred to as a second aspect). is there.
  • the indoor unit described in Patent Document 1 can selectively adopt either the first aspect or the second aspect.
  • the indoor unit described in Patent Document 1 shares the electrical component box arranged inside the casing in the first aspect and the second aspect.
  • an inspection port is formed on one side surface of the electrical component box, and in the case of the first mode (lower surface suction), the inspection port of the electrical component box is arranged facing the inside of the casing, and the suction port In the case of the second mode (rear suction), the electrical box is turned over and the inspection port is placed outside the casing in the case of the second mode (back suction). It is possible to access the inside of the electrical box through the inspection port.
  • An object of the present invention is to provide an indoor unit of an air conditioner that can individually draw different types of external wiring into the electrical component box even if the electrical component box is inverted in the casing.
  • the present invention includes a first mode in which a casing in which a blower fan and an electrical component box are accommodated is formed, and a circulation port through which air is circulated by the blower fan is formed on the bottom surface of the casing.
  • the electrical component box includes a first side surface in which an inspection port is formed, and in the first aspect, the inspection port is directed to the inside of the casing, and in the second aspect, the inspection port is provided.
  • a first lead-in port for drawing external wiring into the electrical component box is formed, respectively.
  • two types of external wiring can be individually drawn into the casing via the second inlet, and further, Each external wiring can be individually drawn into the electrical component box via the first drawing port.
  • the high-power wiring and the low-power wiring may be individually drawn into the first lead-in ports formed on the second and third side surfaces. With such a configuration, it is possible to avoid the influence of noise caused by the high-power wiring and the low-power wiring being drawn from one drawing port.
  • a first guiding path that extends from the first drawing port side toward the first side surface and guides the external wiring on each of the second and third side surfaces of the electrical component box. It is preferable that a second guide path is formed which extends from the first lead-in port side toward a fourth side surface facing the first side surface and guides the external wiring. With such a configuration, the external wiring can be easily pulled into the first lead-in port in both the first mode and the second mode.
  • a support portion for engaging and supporting the electrical component box is formed inside the casing, and the electrical component box includes a first portion that engages with the support portion in the first aspect. It is preferable that one engaging portion and a second engaging portion that engages with the support portion in the second aspect are provided. With such a configuration, in both the first aspect and the second aspect, the engaging part can be engaged with the same supporting part to support the electrical component box.
  • a terminal block for connecting the external wiring is provided on the bottom wall of the electrical component box, and the bottom wall is provided to be swingable downward with one end side as a fulcrum.
  • FIG. 1 It is side explanatory drawing which shows the inside of the indoor unit of the air conditioning apparatus which concerns on one embodiment of this invention. It is side surface explanatory drawing which shows the inside of the indoor unit. It is plane explanatory drawing which shows the inside of the indoor unit shown by FIG. It is a perspective view which shows the casing of an indoor unit schematically. It is a perspective view which shows an electrical component box. It is a figure equivalent to the A arrow view part of Drawing 3 in the 1st mode. It is a figure corresponded to the A arrow view part of FIG. 3 in a 2nd aspect. It is a front view of the opening formed in the casing. It is a figure explaining the drawing-in state of the external wiring to a casing and an electrical component box. It is a perspective view which shows the state which open
  • FIG. 1 and 2 are side explanatory views showing the inside of the indoor unit of the air-conditioning apparatus according to the embodiment of the present invention
  • FIG. 3 is an explanatory plan view showing the inside of the indoor unit shown in FIG. 4 is a perspective view schematically showing a casing of the indoor unit.
  • the indoor unit 10 according to the present embodiment is a ceiling-embedded duct type that is installed behind the ceiling and performs intake and exhaust via a duct connected to the ceiling 70.
  • the indoor unit 10 includes a casing 11, a blower fan 12, a heat exchanger 13, a drain pan 14, and the like.
  • the casing 11 is a rectangular parallelepiped box that is flat in the vertical direction, and is provided along the top plate 16, the bottom plate 17 that faces the lower side of the top plate 16, and the four sides of the top plate 16 and the bottom plate 17.
  • side plates 18 to 21 are a front side plate 18, a rear side plate (back side plate) 19 facing the rear side of the front side plate 18, a left side plate 20 and a right side connecting the left and right ends of the front side plate 18 and the rear side plate 19. Plate 21.
  • An air outlet 23 is formed in the front plate 18 of the casing 11.
  • One end of an outlet duct 24 is connected to the outlet 23, and the other end (not shown) of the outlet duct 24 is connected to the ceiling 70.
  • the blowing duct 24 may be branched into a plurality.
  • Air inlets (flow ports) 26A and 26B are formed on the rear side of the bottom plate 17 as shown in FIG. 1 (first mode) and on the rear side plate 19 as shown in FIG. There is a case (second mode). And the indoor unit 10 of this Embodiment can select and apply any aspect.
  • the upper end of the suction duct 27A is connected to the suction port 26A formed in the bottom plate 17, and the lower end of the suction duct 27A is connected to the opening 71 of the ceiling 70.
  • one end of the suction duct 27 ⁇ / b> B is connected to the suction port 26 ⁇ / b> B formed in the rear side plate 19, and the other end (not shown) of the suction duct 27 ⁇ / b> B is connected to the ceiling 70.
  • FIG. 1 shows a state where the suction port 26A is opened and the suction port 26B is closed by the closing plate 28B when the first mode is selected.
  • a partition plate 29 extending in the left-right direction is provided in the casing 11 substantially parallel to the front side plate 18 and the rear side plate 19.
  • the partition plate 29 divides the inside of the casing 11 into two front and rear regions 31 and 32.
  • a region 31 on the front side of the partition plate 29 is a heat exchange chamber in which the heat exchanger 13 is disposed, and a region 32 on the rear side is a blower chamber in which the blower fan 12 is disposed.
  • the aforementioned air outlet 23 opens in the heat exchange chamber 31, and the suction ports 26 ⁇ / b> A and 26 ⁇ / b> B open in the air blowing chamber 32.
  • the blower fan 12 is a multi-blade fan such as a sirocco fan, for example, and is driven by a motor 12a.
  • the casing of the blower fan 12 is fixed to the partition plate 29 or the like, and the air outlet 12 b is opened in the heat exchange chamber 31.
  • the blower fan 12 sucks air outside the casing 11 of the indoor unit 10 into the casing 11 through the suction ports 26 ⁇ / b> A and 26 ⁇ / b> B, and generates an air flow that flows into the heat exchange chamber 31 in front of the partition plate 29.
  • the blower fan 12 is arranged in a biased manner in the left and right direction side (right side) in the blower chamber 32.
  • the electrical component box 40 is arrange
  • FIG. The electrical component box 40 accommodates a control board, a terminal block, and the like, and electrical wiring is drawn from inside and outside the casing 11.
  • the left side plate 20 of the casing 11 is formed with two inlets 35 ⁇ / b> A and 35 ⁇ / b> B for drawing electric wiring from the outside of the casing 11 at intervals in the front-rear direction.
  • an opening 33 used for enabling access to the electrical component box 40 in the second mode is formed between the two inlets 35A and 35B. The opening 33 is closed by the lid 34 in the first embodiment. A detailed description of the electrical component box 40 will be described later.
  • the air conditioner can perform a cooling operation by using the heat exchanger 13 as an evaporator, and can perform a heating operation by using it as a condenser. During the cooling operation, the dew condensation water generated in the heat exchanger 13 is received by the drain pan 14 disposed below the heat exchanger 13.
  • the electrical component box 40 has a substantially rectangular parallelepiped shape having a top wall 45, a bottom wall 46 facing the top wall 45, and side walls 41 to 44 along four sides of the top wall 45 and the bottom wall 46 (see FIG. A substantially hexahedron).
  • One side wall 41 (first side surface) of the electrical component box 40 is formed with an inspection port 48 on substantially the whole except for a part of the outer edge portion.
  • the inspection port 48 is closed by a lid 49 that is detachably attached by a fixing screw or the like. Therefore, the lid 49 constitutes a substantial side wall of the electrical component box 40.
  • the side wall 41 in which the inspection port 48 is formed is referred to as a front side wall, and the side walls adjacent to both sides thereof are referred to as left and right side walls (second and third side surfaces) 42, 43.
  • a side wall facing the rear side of 41 is referred to as a rear side wall (fourth side surface) 44.
  • a control board 51 is provided inside the rear side wall 44 of the electrical component box 40.
  • a control board 52 is also provided inside the upper wall 45 of the electrical component box 40.
  • These control boards 51 and 52 are for controlling the operation of the electrical components in the indoor unit 10, such as the blower fan 12, the drain pump, the indoor expansion valve, etc., and the electrical wiring of each electrical component is connected thereto. ing. The electrical wiring of each electrical component is drawn through a hole formed in the rear side wall 44 of the electrical component box 40.
  • terminal blocks 55 and 56 are provided on the bottom wall 46 of the electrical component box 40.
  • the terminal blocks 55 and 56 are arranged side by side as viewed from the inspection port 48.
  • One terminal block 55 is for connecting a high-power wiring including a power supply line
  • the other terminal block 56 is for connecting a low-power wiring used for communication of a control signal or the like.
  • the upper surface of the bottom wall 46 to which the terminal blocks 55 and 56 are attached is inclined so that the inspection port 48 side is low.
  • the strong electric wiring is drawn from the first inlet 61 that is closest to the terminal block 55 for high electric wiring.
  • the weak electric wiring is drawn from the first inlet 62 closest to the terminal block 56 for the weak electric wiring.
  • the indoor unit 10 includes the first mode (see FIG. 1) in which the suction port 26A is formed in the bottom plate 17 of the casing 11, and the second mode in which the suction port 26B is formed in the rear side plate 19 of the casing 11. (See FIG. 2) can be selectively employed.
  • the electrical component box 40 of the present embodiment is arranged with the inspection port 48 facing the inside of the casing 11 in the first mode, and the inspection port 48 is arranged outside the casing 11 in the second mode. It is arranged in the state facing toward. That is, the electrical component box 40 is inverted between the first mode and the second mode.
  • FIG. 6 shows the arrangement of the electrical component boxes 40 in the first aspect.
  • the inspection port 48 of the electrical component box 40 is directed to the inside of the casing 11.
  • a lid 49 is attached to the inspection port 48. Then, by removing the lid 49 and opening the inspection port 48, it is possible to access the electrical component box 40 from the suction port 26 ⁇ / b> A formed in the bottom plate 17 of the casing 11.
  • An opening 33 formed in the left side wall 20 of the casing 11 is closed by a lid 34.
  • FIG. 7 shows the arrangement of the electrical component box 40 in the second mode.
  • the inspection port 48 of the electrical component box 40 is directed to the outside of the casing 11. And the inspection port 48 is arrange
  • the opening 33 is closed by the lid 34.
  • the lid 49 closing the inspection port 48 simultaneously opens the opening 33. Is also blocking. That is, the lid body 34 and the lid body 49 have substantially the same shape, and the lid body 49 is used instead of the lid body 34 in the second mode.
  • the lid 34 that closes the opening 33 may simultaneously close the inspection port 48. Further, the lid body 34 and the lid body 49 may block the opening 33 and the inspection port 48, respectively.
  • recesses 34a and 34b (49a and 49b) corresponding to the second drawing ports 35A and 35B are formed on the left and right edges of the lid 34 (49) that closes the opening 33, respectively.
  • the closed hole of the perimeter is formed by 2nd drawing-in opening 35A, 35B and recessed part 34a, 34b (49a, 49b).
  • the terminal block 55 for high power wiring is arranged on the left side in the figure, so that the second lead-in port 35A located on the left side enters the casing 11.
  • the high-power wiring k is drawn in, and the high-power wiring k is drawn into the electrical component box 40 from the first lead-in port 61 located on the left side. Therefore, the wiring connection work can be performed on the route closest to the terminal block 55 for high power wiring.
  • the terminal block 56 for weak electric wiring is arrange
  • the weak electric wiring j is drawn in in the casing 11 from the 2nd inlet 35A located in the left side, and also the 1st located in the left side.
  • the weak electrical wiring j is drawn into the electrical component box 40 from the first inlet 62. Therefore, the wiring connection work can be performed in the route closest to the terminal block 56 for weak power wiring, as in the first embodiment.
  • 64a, 64b, 65a, 65b are formed.
  • the guide paths 64a, 64b, 65a, 65b are constituted by concave grooves.
  • the guiding paths 64a, 64b, 65a, 65b have groove bottoms formed on inclined surfaces so as to become deeper as they move away from the first inlets 61, 62.
  • the guide paths 64a, 64b, 65a, 65b arranged on both sides of the first drawing ports 61, 62 are formed in a substantially symmetrical shape with the first drawing ports 61, 62 as a reference.
  • the recesses 34a, 34b, 49a, 49b formed in the lids 34, 49 are formed along the open side edges of the guide paths 64a, 64b, 65a, 65b.
  • the wiring drawn from the second drawing ports 35A, 35B of the casing 11 is suitable for the first drawing ports 61, 62 of the electrical component box 40. Therefore, the workability of the wiring connection work can be further improved.
  • the guide paths 64a, 64b, 65a, 65b are formed on both front and rear sides with the first inlets 61, 62 interposed therebetween, the first mode and the second mode are both the first mode and the second mode. The drawing into the drawing ports 61 and 62 can be easily performed.
  • the bottom wall 46 of the electrical component box 40 is provided so as to be swingable up and down via support shafts 68 provided on the left and right sides of the rear end portion. Then, as shown in FIG. 10, the electrical component box 40 can be opened downward by swinging the bottom wall 46 downward.
  • first engaging part can prevent the upper side of the electrical component box 40 from falling backward by engaging the front side of the support part 67 in the first mode.
  • the other engaging portion (second engaging portion) 66a can prevent the upper side of the electrical component box 40 from falling backward by engaging the front side of the support portion 67 in the second mode. . Therefore, in both the first and second aspects, the electrical component box 40 can be supported by the single support portion 67.
  • the engaging portions 66a and 66b are not necessarily formed on the upper wall 45, and may be formed on the left and right side walls 42 and 43. In this case, the inner surface of the casing 11 facing the side wall 42 is provided.
  • the support part 67 should just be formed in this.
  • the present invention is not limited to the above embodiment, and can be appropriately changed within the scope of the invention described in the claims.
  • the first inlets 61 and 62 formed in the left and right side walls 42 and 43 of the electrical component box 40 can be formed not only in a circular shape but also in a square shape or the like.
  • the two first inlets 61 and 62 do not have to have the same shape.
  • both the 1st inlets 61 and 62 may not mutually oppose, and the position may slip
  • the shapes of the guide paths 64a, 64b, 65a, 65b formed on both front and rear sides of the first drawing ports 61, 62 are not limited to the above.
  • the front guide paths 64a and 65a and the rear guide paths 64b and 65b of the first inlets 61 and 62 have asymmetric shapes with different groove widths, groove depths, groove lengths, and the like. Also good.
  • the second inlets 35 ⁇ / b> A and 35 ⁇ / b> B formed in the casing 11 of the indoor unit 10 may be formed independently at a position away from the opening 33. Also, the left and right second lead-in ports 35A and 35B do not have to be formed symmetrically with each other, and their sizes, vertical heights, shapes, and the like may be different from each other.
  • the bottom wall 46 of the electrical component box 40 is configured to swing up and down with the rear end side as a fulcrum.
  • the bottom wall 46 can swing up and down with the left and right ends or the front end side as a fulcrum. It may be provided.
  • the access from the suction port 26A to the inside of the electrical component box 40 is further facilitated. Is preferred.
  • the two terminal blocks 55 and 56 are used for the high power wiring and the low power wiring.
  • the present invention is not limited to this, and the two terminal blocks 55 and 56 for different uses are provided. Also good.
  • the circulation port of the present invention through which air flows through the blower fan 12 is the air suction ports 26A and 26B has been described, but the circulation port may be an air outlet.
  • the air flow by the blower fan 12 may be reversed, the air outlet 23 may be an inlet, and the air inlets 26A and 26B may be air outlets.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Air Filters, Heat-Exchange Apparatuses, And Housings Of Air-Conditioning Units (AREA)

Abstract

 ケーシング内で電気品箱を反転させても、異なる種類の外部配線を個別に電気品箱内に引き込める室内機を提供する。室内機は、空気の流通口をケーシング(11)の底面に形成する第1の態様と、流通口をケーシング(11)の一側面に形成する第2の態様とを選択可能である。電気品箱(40)は、点検口(48)が形成された第1の側面(41)を備え、第1の態様では点検口(48)をケーシング(11)の内側に向け、第2の態様では点検口(48)をケーシング(11)の外側に向けた状態でケーシング((11)内に配置され、第1の側面(41)に隣接する電気品箱(40)の第2、第3の側面(42,43)に、外部配線(k,j)を電気品箱40内に引き込むための第1の引込口(61,62)が形成され、ケーシング(11)の他の側面(20)に、第2の態様で点検口(48)に対向する開口(33)と、開口(33)の両側部で、外部配線(k,j)をケーシング(11)内に引き込むための第2の引込口(35A,35B)とが形成される。

Description

空気調和装置の室内機
 本発明は空気調和装置の室内機に関し、特に電気品箱への電気配線の引き込みを容易にすることができる空気調和装置の室内機に関する。
 ビル等の室内の冷暖房に使用される空気調和装置として、天井埋込ダクト型の室内機を備えたものが知られている(例えば、特許文献1参照)。
 天井埋込ダクト型の室内機は、ケーシングの下面から室内の空気を吸い込む態様(以下、第1の態様という)と、ケーシングの背面から空気を吸い込む態様(以下、第2の態様という)とがある。特許文献1記載の室内機は、第1の態様と第2の態様とのいずれかを選択的に採用することが可能とされている。
 また、特許文献1記載の室内機は、第1の態様と第2の態様とで、ケーシングの内部に配置される電気品箱を共用している。具体的に、電気品箱の一側面には点検口が形成されており、第1の態様(下面吸込)の場合には電気品箱の点検口をケーシングの内側に向けて配置し、吸込口から点検口を介して電気品箱内にアクセスできるようにし、第2の態様(背面吸込)の場合には、電気品箱を反転させて点検口をケーシングの外側に向けて配置し、ケーシング外部から点検口を介して電気品箱内にアクセスできるようにしている。
特開2000-249364号公報
 この種の電気品箱には、電源線のような強電配線と、制御信号の通信等に用いられる弱電配線とが室内機のケーシングの外側から引き込まれる。強電配線と弱電配線とは、ノイズの影響を回避するために別々の場所から電気品箱に引き込まれることが推奨される。したがって、第1の態様と第2の態様とで電気品箱を反転させる場合、いずれの態様においても強電配線と弱電配線とを個別に引き込めるように構成する必要がある。
 特許文献1記載の技術は、電気品箱に対して外部配線が一箇所から引き込まれており、強電配線及び弱電配線のような異なる種類の電気配線を外部から個別に引き込むことについては何ら考慮されていない。
 本発明は、ケーシング内で電気品箱を反転させても、異なる種類の外部配線を個別に電気品箱内に引き込むことが可能な空気調和装置の室内機を提供することを目的とする。
(1)本発明は、送風ファンと電気品箱とが収容されるケーシングを備え、前記送風ファンによって空気が流通する流通口を前記ケーシングの底面に形成する第1の態様と、前記流通口を前記ケーシングの一側面に形成する第2の態様とを選択可能な室内機であって、
 前記電気品箱は、点検口が形成された第1の側面を備え、かつ、前記第1の態様においては前記点検口を前記ケーシングの内側に向け、前記第2の態様においては前記点検口を前記ケーシングの外側に向けた状態で前記ケーシング内に配置され、
 前記第1の側面に隣接し互いに対向する前記電気品箱の第2及び第3の側面には、それぞれ外部配線を前記電気品箱内に引き込むための第1の引込口が形成され、
 前記ケーシングの他の側面には、前記第2の態様において前記点検口に対向する開口と、この開口の両側部に配置され、前記外部配線を前記ケーシング内に引き込むための第2の引込口とが形成されている。
 この構成によれば、第1の態様と第2の態様との双方の場合において、第2の引込口を介してケーシング内に2種類の外部配線を個別にケーシング内に引き込むことができ、さらに各外部配線を第1の引込口を介して個別に電気品箱に引き込むことができる。
(2)前記第2及び第3の側面に形成された各第1の引込口には、強電配線と弱電配線とがそれぞれ個別に引き込まれてもよい。
 このような構成によって、強電配線と弱電配線とが1つの引込口から引き込まれることに起因するノイズの影響を回避することができる。
(3)前記電気品箱内に、2つの端子台が前記第2の側面と前記第3の側面との対向方向に並べて配置されている場合、前記第2及び第3の側面に形成された2つの前記第1の引込口には、各端子台に接続される配線がそれぞれ個別に引き込まれてもよい。
 このような構成によって、各端子台に接続される外部配線を、最も近い引込口から引き込むことができる。
(4)前記電気品箱の前記第2及び第3の側面には、それぞれ前記第1の引込口側から前記第1の側面へ向けて延び、前記外部配線を誘導する第1の誘導路と、前記第1の引込口側から前記第1の側面に対向する第4の側面へ向けて延び、前記外部配線を誘導する第2の誘導路とが形成されていることが好ましい。
 このような構成によって、第1の態様と第2の態様のいずれにおいても第1の引込口への外部配線の引き込みを容易に行うことができる。
(5)前記ケーシングの内部には、前記電気品箱を係合させて支持するための支持部が形成され、前記電気品箱には、前記第1の態様において前記支持部に係合する第1の係合部と、前記第2の態様において前記支持部に係合する第2の係合部とが設けられていることが好ましい。
 このような構成によって、第1の態様と第2の態様のいずれにおいても、同一の支持部に係合部を係合させ、電気品箱を支持することができる。
(6)前記電気品箱の底壁上には、前記外部配線を接続する端子台が設けられ、前記底壁が、一端側を支点として下方に揺動可能に設けられていることが好ましい。
 このような構成により、第1の態様において、ケーシングの下面から電気品箱内を点検する場合に、電気品箱の底壁を開放してアクセスしやすくすることができる。
 本発明は、ケーシング内で電気品箱を反転させても、異なる種類の外部配線を個別に電気品箱内に引き込むことができる。
本発明の一実施の形態に係る空気調和装置の室内機の内部を示す側面説明図である。 同室内機の内部を示す側面説明図である。 図1に示される室内機の内部を示す平面説明図である。 室内機のケーシングを概略的に示す斜視図である。 電気品箱を示す斜視図である。 第1の態様における図3のA矢視部に相当する図である。 第2の態様における図3のA矢視部に相当する図である。 ケーシングに形成された開口の正面図である。 ケーシング及び電気品箱への外部配線の引き込み状態を説明する図である。 電気品箱の底壁を開放した状態を示す斜視図である。
 以下、本発明の実施の形態について図面を参照して説明する。
 図1及び図2は、本発明の一実施の形態に係る空気調和装置の室内機の内部を示す側面説明図、図3は、図1に示される室内機の内部を示す平面説明図、図4は、室内機のケーシングを概略的に示す斜視図である。
 本実施の形態の室内機10は、天井裏に設置され、天井70に接続されたダクトを介して吸気及び排気を行う天井埋込ダクト型である。室内機10は、ケーシング11、送風ファン12、熱交換器13、及びドレンパン14等を備えている。
 ケーシング11は、上下方向に扁平な直方体形状の箱体であり、天板16と、この天板16の下方に対向する底板17と、天板16及び底板17の4辺に沿って設けられた側板18~21とを有している。側板18~19は、前側板18と、この前側板18の後方に対向する後側板(背面板)19と、前側板18及び後側板19の左右各端部同士を接続する左側板20及び右側板21とを含む。
 ケーシング11の前側板18には、空気の吹出口23が形成されている。この吹出口23には、吹出ダクト24の一端が接続され、この吹出ダクト24の他端(図示省略)は、天井70に接続されている。吹出ダクト24は、複数に分岐されていてもよい。
 空気の吸込口(流通口)26A,26Bは、図1に示すように、底板17の後部側に形成される場合(第1の態様)と、図2に示すように、後側板19に形成される場合(第2の態様)とがある。そして、本実施の形態の室内機10は、いずれかの態様を選択して適用することが可能である。
 図1に示す第1の態様では、底板17に形成された吸込口26Aに吸込ダクト27Aの上端が接続され、吸込ダクト27Aの下端は天井70の開口71に接続される。図2に示す第2の態様では、後側板19に形成された吸込口26Bに吸込ダクト27Bの一端が接続され、この吸込ダクト27Bの他端(図示省略)が天井70に接続される。
 図1に示すように、第1の態様を選択した場合、吸込口26Bは閉鎖板28Bで閉鎖され、この閉鎖板28Bが後側板19の一部を構成する。
 図2に示すように、第2の態様を選択した場合、吸込口26Aは閉鎖板28Aで閉鎖され、この閉鎖板28Aが底板17の一部を構成する。なお、図4は、第1の態様を選択した場合において、吸込口26Aを開放し、吸込口26Bを閉鎖板28Bで閉鎖した状態を示す。
 図1~図3に示すように、ケーシング11の内部には、左右方向に延びる仕切り板29が前側板18及び後側板19と略平行に設けられている。この仕切り板29は、ケーシング11の内部を前後2つの領域31,32に区画する。仕切り板29の前側の領域31は、熱交換器13が配置される熱交換室とされ、後側の領域32は、送風ファン12が配置される送風室とされている。
 前述の吹出口23は、熱交換室31において開口し、吸込口26A,26Bは、送風室32において開口している。
 送風ファン12は、例えばシロッコファン等の多翼型ファンであり、モータ12aによって駆動される。送風ファン12のケーシングは、仕切り板29等に固定され、その吹出口12bが熱交換室31で開口している。
 送風ファン12は、室内機10のケーシング11外の空気を吸込口26A,26Bを介してケーシング11内に吸い込み、仕切り板29の前方の熱交換室31に流れる空気流を生成する。
 送風ファン12は、送風室32内で左右方向一方側(右側)に偏倚して配置されている。そして、送風室32内の左右方向他方側(左側)に電気品箱40が配置されている。この電気品箱40内には、制御基板や端子台等が収容され、ケーシング11の内部及び外部から電気配線が引き込まれる。
 図4に示すように、ケーシング11の左側板20には、ケーシング11の外部から電気配線を引き込むための引込口35A,35Bが前後に間隔をあけて2箇所に形成されている。また、2箇所の引込口35A,35Bの間には、第2の態様において電気品箱40へのアクセスを可能にするために用いられる開口33が形成されている。この開口33は、第1の態様では蓋体34によって閉鎖される。この電気品箱40の詳細な説明は後述する。
 図1~図3に示すように、熱交換器13は、例えば、所定の間隔で並べられた多数のフィンと、このフィンを貫通する伝熱管とを含むクロスフィンタイプのフィンアンドチューブ型熱交換器とされている。そして、熱交換器13は、送風ファン12によって生成された空気流が通過し、その過程で伝熱管を流れる冷媒と空気との間で熱交換を行う。熱交換器13は、上部側が前方に、下部側が後方に位置するように傾斜して配置されている。
 空気調和装置は、この熱交換器13を蒸発器として用いることで冷房運転が可能であり、凝縮器として用いることで暖房運転が可能である。
 冷房運転中、熱交換器13において発生した結露水は、熱交換器13の下方に配置されたドレンパン14によって受け止められる。
 図3に示すように、熱交換器13は、熱交換室31内の左右方向一方側(右側)にやや偏倚して配置されている。熱交換室31の左右他方側(左側)の領域37には、熱交換器13に接続される分流器やヘッダ等の配管群の他、ドレンポンプ、室内膨張弁、サーミスタ等の電気部品が配置されている。これらの電気部品の電気配線は、熱交換室31から仕切り板29を貫通して電気品箱40に引き込まれる。また、送風ファン12のモータ12aを駆動するための電気配線も電気品箱40に引き込まれる。
 <電気品箱40の具体的構成>
 図5に示すように、電気品箱40は、上壁45と、これに対向する底壁46と、上壁45及び底壁46の4辺に沿った側壁41~44とを有する略直方体(略6面体)により構成されている。電気品箱40の一つの側壁41(第1の側面)は、その外縁部の一部を除く略全体に点検口48が形成されている。点検口48は、固定ネジ等によって着脱可能に取り付けられる蓋体49によって閉鎖される。したがって、この蓋体49が、電気品箱40の実質的な側壁を構成している。
 以下の説明では、電気品箱40において、点検口48が形成された側壁41を前側壁とし、その両側に隣接する側壁を左右側壁(第2,第3の側面)42,43とし、前側壁41の後方に対向する側壁を後側壁(第4の側面)44とする。
 電気品箱40の後側壁44の内側には、制御基板51が設けられている。電気品箱40の上壁45の内側にも制御基板52が設けられている。これらの制御基板51,52は、室内機10内の電気部品、例えば、送風ファン12、ドレンポンプ、室内膨張弁等の動作を制御するためのものであり、各電気部品の電気配線が接続されている。各電気部品の電気配線は、電気品箱40の後側壁44に形成された孔を介して引き込まれる。
 電気品箱40の底壁46上には、2つの端子台55,56が設けられている。この端子台55,56は、点検口48から見て左右に並べて配置されている。一方の端子台55は、電源線を含む強電配線を接続するためのものであり、他方の端子台56は、制御信号の通信等に用いられる弱電配線を接続するためのものである。端子台55,56が取り付けられた底壁46の上面は点検口48側が低位となるように傾斜している。
 点検口48が形成された前側壁41の両側に隣接する左右側壁42,43には、それぞれケーシング11の外部から電気品箱40内に強電配線及び弱電配線を引き込むための第1の引込口61,62が形成されている。左右の第1の引込口61,62は、同一径の円形状の孔とされている。また、第1の引込口61,62は、端子台55,56に近い、左右側壁42,43の下部側に配置されている。左右の第1の引込口61,62は、互いに対向する位置に配置されている。
 強電配線は、強電配線用の端子台55に最も近い第1の引込口61から引き込まれる。一方、弱電配線は、弱電配線用の端子台56に最も近い第1の引込口62から引き込まれる。これにより、電気品箱40内における強電配線及び弱電配線の取り回しを容易に行うことができる。
 <電気品箱40の配置>
 前述したように、室内機10は、吸込口26Aがケーシング11の底板17に形成される第1の態様(図1参照)と、吸込口26Bがケーシング11の後側板19に形成される第2の態様(図2参照)とを選択的に採用することができる。そして、本実施の形態の電気品箱40は、第1の態様においては点検口48をケーシング11の内側に向けた状態で配置され、第2の態様においては、点検口48をケーシング11の外側に向けた状態で配置される。すなわち、第1の態様と、第2の態様との間で電気品箱40が反転される。
 図6は、第1の態様における電気品箱40の配置を示している。電気品箱40の点検口48は、ケーシング11の内側に向けられている。点検口48には蓋体49が装着されている。そして、蓋体49を取り外して点検口48を開放することによって、ケーシング11の底板17に形成された吸込口26Aから電気品箱40内にアクセスすることが可能となっている。ケーシング11の左側壁20に形成された開口33は、蓋体34によって塞がれている。
 図7は、第2の態様における電気品箱40の配置を示している。電気品箱40の点検口48は、ケーシング11の外側に向けられている。そして、点検口48は、ケーシング11の左側板20に形成された開口33に対向するように配置される。
 第1の態様を示す図6及び図4においては、開口33は、蓋体34によって塞がれていたが、第2の態様においては、点検口48を塞ぐ蓋体49が、同時に開口33をも塞いでいる。つまり、蓋体34と蓋体49とは略同一の形状とされ、第2の態様においては、蓋体34の代わりに蓋体49が用いられている。ただし、これとは逆に、開口33を塞ぐ蓋体34が、同時に点検口48を塞いでもよい。また、蓋体34及び蓋体49が、それぞれ開口33及び点検口48を塞いでもよい。
 図8に示すように、開口33の左右両側には、第2の引込口35A,35Bが形成されている。この第2の引込口35A,35Bは、開口33の周縁において開放された凹部として構成されている。左右の第2の引込口35A,35Bは、開口33を中心として対称形状に形成されている。
 一方、開口33を閉鎖する蓋体34(49)の左右両縁には、第2の引込口35A,35Bに対応する凹部34a,34b(49a,49b)が形成されている。そして、第2の引込口35A,35Bと、凹部34a,34b(49a,49b)とによって、全周の閉じた孔が形成される。
 ケーシング11の第2の引込口35A,35Bと、電気品箱40の第1の引込口61,62とは、互いに重複する高さに設けられている。そして、ケーシング11の第2の引込口35A,35Bから引き込んだ電気配線を電気品箱40の第1の引込口61,62に引き込むことができる。
 図9(a)に示すように、第1の態様では、強電配線用の端子台55は、図中左側に配置されているので、左側に位置する第2の引込口35Aからケーシング11内に強電配線kが引き込まれ、さらに左側に位置する第1の引込口61から電気品箱40内に強電配線kが引き込まれる。したがって、強電配線用の端子台55に最も近い経路で配線接続作業を行うことができる。
 また、弱電配線用の端子台56は、図中の右側に配置されているので、右側に位置する第2の引込口35Bからケーシング11内に弱電配線jが引き込まれ、さらに右側に位置する第1の引込口62から電気品箱40内に弱電配線jが引き込まれる。したがって、弱電配線用の端子台56に最も近い経路で配線接続作業を行うことができる。
 一方、図9(b)に示すように、電気品箱40を反転させた第2の態様では、強電配線用の端子台55は、図中の右側に配置されているので、右側に位置する第2の引込口35Bからケーシング11内に強電配線kが引き込まれ、右側に位置する第1の引込口61から電気品箱40内に強電配線kが引き込まれる。したがって、第1の態様と同様に強電配線用の端子台55に最も近い経路で配線接続作業を行うことができる。
 また、弱電配線用の端子台56は、図中の左側に配置されているので、左側に位置する第2の引込口35Aからケーシング11内に弱電配線jが引き込まれ、さらに左側に位置する第1の引込口62から電気品箱40内に弱電配線jが引き込まれる。したがって、第1の態様と同様に弱電配線用の端子台56に最も近い経路で配線接続作業を行うことができる。
 以上により、第1の態様及び第2の態様のいずれにおいても強電配線kと弱電配線jとを個別に引き込むことができる。したがって、強電配線kと弱電配線jとを共通の引込口から引き込むことに起因するノイズの影響等を回避することができる。また、第1,第2のいずれの態様においても電気品箱40内で強電配線kと弱電配線jとをクロスさせることなく端子台55,56に接続することができる。したがって、配線接続作業やメンテナンス作業の作業性を向上させることができる。
 図5及び図9に示すように、電気品箱40の左右の側壁42,43には、それぞれ第1の引込口61,62側から前側壁41及び後側壁44に向けて前後に延びる誘導路64a,64b,65a,65bが形成されている。この誘導路64a,64b,65a,65bは、凹状の溝により構成されている。また、誘導路64a,64b,65a,65bは、第1の引込口61,62から離れるほど深くなるように溝底が傾斜面に形成されている。第1の引込口61,62の両側に配置された誘導路64a、64b、65a,65bは、第1の引込口61,62を基準として略対称形状に形成されている。
 蓋体34,49に形成された凹部34a,34b,49a,49bは、誘導路64a,64b,65a,65bの開放側の端縁に沿った形状に形成されている。
 このような誘導路64a,64b,65a,65bが形成されることによって、ケーシング11の第2の引込口35A,35Bから引き込んだ配線を電気品箱40の第1の引込口61,62に好適に導くことができ、配線接続作業の作業性をより高めることができる。また、誘導路64a,64b,65a,65bは、第1の引込口61,62を挟んで前後両側に形成されているので、第1の態様と第2の態様とのいずれにおいても第1の引込口61,62への引き込みを容易に行うことができる。
 図6に示すように、電気品箱40の底壁46は、その後端部における左右両側に設けられた支持軸68を介して上下揺動可能に設けられている。そして、図10に示すように、底壁46を下方に揺動させることによって、電気品箱40を下方に開放することができる。
 電気品箱40の底壁46は、通常は、上方へ揺動させた状態で図示しない固定ネジによって固定されている。そして、第1の態様において、吸込口26Aから電気品箱40の点検を行う場合は、固定ネジを取り外して底壁46を下方に揺動させることで、電気品箱40の内部の視認性を高め、アクセスを容易にすることができる。また、底壁46を下方に揺動させることによって、底壁46に設けられた端子台55,56も大きく露出するため、端子台55,56に対する配線接続作業等の作業性を高めることができる。
 図6及び図7に示すように、電気品箱40の上壁45の上面には、上方に突出する係合部66a,66bが前後に並べて設けられている。各係合部66a,66bは、図5に示すように左右方向に長く形成されている。また、ケーシング11の天板16の下面には、下方に突出する支持部67が設けられている。
 一方の係合部(第1の係合部)66bは、第1の態様において支持部67の前側に係合することによって、電気品箱40の上部側が後方に倒れるのを防止することができる。他方の係合部(第2の係合部)66aは、第2の態様において支持部67の前側に係合することによって、電気品箱40の上部側が後方に倒れるのを防止することができる。したがって、第1及び第2の態様のいずれにおいても1つの支持部67によって電気品箱40を支持することができる。なお、係合部66a,66bは、必ずしも上壁45に形成されていなくてもよく、左右の側壁42,43に形成されていてもよく、この場合は、側壁42に対向するケーシング11の内面に支持部67が形成されていればよい。
 本発明は、上記実施の形態に限定されることなく、特許請求の範囲に記載された発明の範囲内において、適宜変更できるものである。
 例えば、電気品箱40の左右側壁42,43に形成された第1の引込口61,62は、円形状に限らず、角形状等に形成することができる。また、2つの第1の引込口61,62は、互いに同一形状でなくてもよい。また、両第1の引込口61,62は、互いに対向せず、前後又は上下に位置がずれていてもよい。
 また、第1の引込口61,62の前後両側に形成された誘導路64a,64b,65a,65bの形状についても上記に限定されない。例えば、第1の引込口61,62の前側の誘導路64a,65aと後側の誘導路64b,65bとは、互いに溝幅、溝深さ、溝長さ等が異なる非対称な形状であってもよい。
 室内機10のケーシング11に形成された第2の引込口35A,35Bは、開口33とは離れた位置に独立して形成されていてもよい。また、左右の第2の引込口35A,35Bは、互いに対称形状に形成されていなくてもよく、その大きさ、上下の高さ、形状等が互いに異なっていてもよい。
 上記実施の形態では、電気品箱40の底壁46が、その後端部側を支点として上下揺動自在に構成されていたが、左右端部、又は前端部側を支点として上下揺動自在に設けられていてもよい。ただし、上記実施の形態のように底壁46がその後端部側を支点として上下揺動自在に構成されていることで、吸込口26Aから電気品箱40内へのアクセスが一層容易となり、より好適である。
 上記実施の形態では、2つの端子台55,56が強電配線用及び弱電配線用とされていたが、これに限定されるものではなく、異なる用途の2つの端子台55,56を備えていてもよい。
 上記実施の形態では、送風ファン12によって空気が流通する本発明の流通口が、空気の吸込口26A,26Bである場合について説明したが、当該流通口は、空気の吹出口であってもよい。例えば、送風ファン12による空気の流れを逆にし、吹出口23を吸込口とし、吸込口26A,26Bを吹出口としたものであってもよい。
10   :室内機
11   :ケーシング
12   :送風ファン
26A  :吸込口(流通口)
26B  :吸込口(流通口)
33   :開口
35A  :第2の引込口
35B  :第2の引込口
40   :電気品箱
41   :前側壁(第1の側面)
42   :左側壁(第2の側面)
43   :右側壁(第3の側面)
44   :後側壁(第4の側面)
46   :底壁
48   :点検口
55   :端子台
56   :端子台
61   :第1の引込口
62   :第1の引込口
64a  :誘導路
64b  :誘導路
65a  :誘導路
65b  :誘導路
66a  :係合部
66b  :係合部
67   :支持部
j    :弱電配線
k    :強電配線

Claims (6)

  1.  送風ファン(12)と電気品箱(40)とが収容されるケーシング(11)を備え、前記送風ファン(12)によって空気が流通する流通口(26A,26B)を前記ケーシング(11)の底面に形成する第1の態様と、前記流通口(26A,26B)を前記ケーシング(11)の一側面に形成する第2の態様とを選択可能な室内機であって、
     前記電気品箱(40)は、点検口(48)が形成された第1の側面(41)を備え、かつ、前記第1の態様においては前記点検口(48)を前記ケーシング(11)の内側に向け、前記第2の態様においては前記点検口(48)を前記ケーシング(11)の外側に向けた状態で前記ケーシング(11)内に配置され、
     前記第1の側面(41)に隣接し互いに対向する前記電気品箱(40)の第2及び第3の側面(42,43)には、それぞれ外部配線(k,j)を前記電気品箱(40)内に引き込むための第1の引込口(61,62)が形成され、
     前記ケーシング(11)の他の側面には、前記第2の態様において前記点検口(48)に対向する開口(33)と、この開口(33)の両側部に配置され、前記外部配線(k,j)を前記ケーシング(11)内に引き込むための第2の引込口(35A,35B)とが形成されている、空気調和装置の室内機。
  2.  前記第2及び第3の側面(42,43)に形成された各第1の引込口(61,62)には、強電配線(k)と弱電配線(j)とがそれぞれ個別に引き込まれる、請求項1に記載の空気調和装置の室内機。
  3.  前記電気品箱(40)内に、2つの端子台(55,56)が前記第2の側面(42)と前記第3の側面(43)との対向方向に並べて配置され、
     前記第2及び第3の側面(42,43)に形成された2つの前記第1の引込口(61,62)には、各端子台(55,56)に接続される配線(k,j)がそれぞれ個別に引き込まれる、請求項1又は2に記載の空気調和装置の室内機。
  4.  前記電気品箱(40)の前記第2及び第3の側面(42,43)には、それぞれ前記第1の引込口(61,62)側から前記第1の側面(41)へ向けて延び、前記外部配線(k,j)を誘導する第1の誘導路(64a,65a)と、前記第1の引込口(61,62)側から前記第1の側面(41)に対向する第4の側面(44)へ向けて延び、前記外部配線(k,j)を誘導する第2の誘導路(64b,65b)とが形成されている、請求項1~3のいずれか1項に記載の空気調和装置の室内機。
  5.  前記ケーシング(11)の内部には、前記電気品箱(40)を係合させて支持するための支持部(67)が形成され、前記電気品箱(40)には、前記第1の態様において前記支持部(67)に係合する第1の係合部(66b)と、前記第2の態様において前記支持部(67)に係合する第2の係合部(66a)とが設けられている、請求項1~4のいずれか1項に記載の空気調和装置の室内機。
  6.  前記電気品箱(40)の底壁(46)上には、前記外部配線(k,j)を接続する端子台(55,56)が設けられ、前記底壁(46)が、一端側を支点として下方に揺動可能に設けられている、請求項1~5のいずれか1項に記載の空気調和装置の室内機。
PCT/JP2015/084929 2014-12-17 2015-12-14 空気調和装置の室内機 WO2016098728A1 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201580068876.2A CN107110555B (zh) 2014-12-17 2015-12-14 空调装置的室内机
KR1020177011770A KR101782774B1 (ko) 2014-12-17 2015-12-14 공기 조화 장치의 실내기
BR112017008638-7A BR112017008638B1 (pt) 2014-12-17 2015-12-14 Unidade interna de um dispositivo de ar condicionado
EP15869933.0A EP3236172B1 (en) 2014-12-17 2015-12-14 Indoor unit for air conditioning device
AU2015364800A AU2015364800B2 (en) 2014-12-17 2015-12-14 Indoor unit for air conditioning device
ES15869933T ES2849729T3 (es) 2014-12-17 2015-12-14 Unidad interior para dispositivo de aire acondicionado
US15/619,963 US10024570B2 (en) 2014-12-17 2017-06-12 Indoor unit for air conditioning device

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014255635A JP6020543B2 (ja) 2014-12-17 2014-12-17 空気調和装置の室内機
JP2014-255635 2014-12-17

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US15/619,963 Continuation US10024570B2 (en) 2014-12-17 2017-06-12 Indoor unit for air conditioning device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2016098728A1 true WO2016098728A1 (ja) 2016-06-23

Family

ID=56126617

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/084929 WO2016098728A1 (ja) 2014-12-17 2015-12-14 空気調和装置の室内機

Country Status (9)

Country Link
US (1) US10024570B2 (ja)
EP (1) EP3236172B1 (ja)
JP (1) JP6020543B2 (ja)
KR (1) KR101782774B1 (ja)
CN (1) CN107110555B (ja)
AU (1) AU2015364800B2 (ja)
BR (1) BR112017008638B1 (ja)
ES (1) ES2849729T3 (ja)
WO (1) WO2016098728A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108361835A (zh) * 2018-02-08 2018-08-03 广东美的暖通设备有限公司 空调室内机及具有其的空调器

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6468303B2 (ja) * 2017-02-24 2019-02-13 ダイキン工業株式会社 空気調和装置の室内機
CN107702300A (zh) * 2017-09-30 2018-02-16 深圳沃海森科技有限公司 空调电控盒及空调
KR102479090B1 (ko) * 2017-12-14 2022-12-19 삼성전자주식회사 공기조화장치
JP6635275B2 (ja) * 2018-03-30 2020-01-22 株式会社富士通ゼネラル 天井埋込型空気調和機
WO2019193755A1 (ja) * 2018-04-06 2019-10-10 三菱電機株式会社 空気調和機
CN111207449B (zh) * 2018-11-22 2021-12-21 宁波奥克斯电气股份有限公司 一种吸顶机及其安装方法
CN109631159A (zh) * 2019-02-01 2019-04-16 青岛海尔空调电子有限公司 风管机
US11768007B2 (en) * 2020-02-02 2023-09-26 Johnson Controls Tyco IP Holdings LLP Sound attenuator integral with a housing of a terminal unit
JP2024052211A (ja) * 2022-09-30 2024-04-11 パナソニックIpマネジメント株式会社 ヒートポンプ装置
JP2024052185A (ja) * 2022-09-30 2024-04-11 パナソニックIpマネジメント株式会社 ヒートポンプ装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57114316U (ja) * 1981-01-07 1982-07-15
JPH0495218U (ja) * 1990-12-28 1992-08-18
JP2000249364A (ja) * 1999-02-25 2000-09-12 Sanyo Electric Co Ltd ビルトイン型空気調和機
JP2000249362A (ja) * 1999-02-25 2000-09-12 Sanyo Electric Co Ltd ビルトイン型空気調和機
WO2013129527A1 (ja) * 2012-02-29 2013-09-06 東芝キヤリア株式会社 ビルトイン型空気調和機

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6082127A (en) * 1996-12-11 2000-07-04 Carrier Corporation Air conditioner indoor section construction
JP2000039176A (ja) * 1998-07-27 2000-02-08 Fujitsu General Ltd 空気調和機
US6300564B1 (en) * 1998-09-16 2001-10-09 Carrier Corporation Mounting of capacitors in electrical control box
KR100303815B1 (ko) * 1998-10-30 2001-09-24 윤종용 슬라이드도어개폐장치
WO2001055649A1 (en) * 2000-01-28 2001-08-02 Toshiba Carrier Corporation Cassette type air conditioner for mounting in the ceiling
KR100384508B1 (ko) * 2000-11-11 2003-05-22 삼성전자주식회사 공기조화기
KR101354214B1 (ko) * 2008-02-20 2014-01-22 삼성전자주식회사 공기조화기
CN102291962B (zh) * 2010-06-21 2015-02-18 珠海格力节能环保制冷技术研究中心有限公司 可燃性制冷剂空调机组用电器盒及其应用
JP6115782B2 (ja) * 2011-09-29 2017-04-19 パナソニックIpマネジメント株式会社 空気調和装置
JP5516554B2 (ja) * 2011-11-30 2014-06-11 ダイキン工業株式会社 空気調和装置の室外機
CN104136860B (zh) * 2012-02-28 2017-06-23 东芝开利株式会社 电气设备以及空调机
CN202630254U (zh) * 2012-06-27 2012-12-26 珠海格力电器股份有限公司 空调室外机的电器盒及包括该电器盒的空调
CN203116169U (zh) * 2012-12-24 2013-08-07 珠海格力电器股份有限公司 空调器室内机
CN203231461U (zh) * 2013-02-28 2013-10-09 大金工业株式会社 用于空调机室内机的电气部件盒
KR102168584B1 (ko) * 2013-11-12 2020-10-22 삼성전자주식회사 천장형 에어컨 실내기
JP6238759B2 (ja) * 2014-01-15 2017-11-29 三菱電機株式会社 電気品箱および空気調和機の室内機
US20160209055A1 (en) * 2015-01-20 2016-07-21 Allied Air Enterprises Llc Systems and methods for a heating and cooling unit and components thereof

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57114316U (ja) * 1981-01-07 1982-07-15
JPH0495218U (ja) * 1990-12-28 1992-08-18
JP2000249364A (ja) * 1999-02-25 2000-09-12 Sanyo Electric Co Ltd ビルトイン型空気調和機
JP2000249362A (ja) * 1999-02-25 2000-09-12 Sanyo Electric Co Ltd ビルトイン型空気調和機
WO2013129527A1 (ja) * 2012-02-29 2013-09-06 東芝キヤリア株式会社 ビルトイン型空気調和機

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3236172A4 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108361835A (zh) * 2018-02-08 2018-08-03 广东美的暖通设备有限公司 空调室内机及具有其的空调器

Also Published As

Publication number Publication date
KR101782774B1 (ko) 2017-09-27
CN107110555B (zh) 2018-12-04
AU2015364800B2 (en) 2017-09-14
BR112017008638B1 (pt) 2023-03-07
EP3236172B1 (en) 2021-01-27
US20170276396A1 (en) 2017-09-28
KR20170057447A (ko) 2017-05-24
AU2015364800A1 (en) 2017-06-15
EP3236172A1 (en) 2017-10-25
CN107110555A (zh) 2017-08-29
US10024570B2 (en) 2018-07-17
JP6020543B2 (ja) 2016-11-02
JP2016114336A (ja) 2016-06-23
ES2849729T3 (es) 2021-08-20
EP3236172A4 (en) 2018-08-08
BR112017008638A2 (pt) 2017-12-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6020543B2 (ja) 空気調和装置の室内機
EP2023048B1 (en) Air conditioner having electrical equipment box cooling mechanism
WO2015182461A1 (ja) エアコン室内機
JP2012013302A (ja) ヒートポンプ式の熱源機
JPWO2013094049A1 (ja) ヒートポンプ式の熱源機
JP2023071327A (ja) 室内機
JP6468303B2 (ja) 空気調和装置の室内機
JP2016223679A (ja) ダクト型空気調和機
JP2007303691A (ja) 屋内空調システム
JP2006071226A (ja) 天吊型空気調和装置
RU2018146516A (ru) Охлаждающее устройство для установки под потолком помещения
JP2010107054A (ja) 空気調和機
JP2005283071A (ja) 調湿装置
JP2004003869A (ja) 換気空調システム、及び、換気空調ユニット
JP5743685B2 (ja) 冷凍空調システム
JP2010159909A (ja) 空気調和装置
WO2017017851A1 (ja) 空気調和機の室内機
JP2007046795A (ja) 空気調和機
JP2014119180A (ja) 調湿装置
JP7121314B2 (ja) 換気装置
JP2010129779A (ja) 空気調和装置
JP3627673B2 (ja) 空気調和装置の室外機
JP2009198035A (ja) 空調ユニットおよび空気調和装置の通風機構
JP3815486B2 (ja) 調湿装置
KR100539592B1 (ko) 공기조화기

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15869933

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2015869933

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20177011770

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

REG Reference to national code

Ref country code: BR

Ref legal event code: B01A

Ref document number: 112017008638

Country of ref document: BR

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2015364800

Country of ref document: AU

Date of ref document: 20151214

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 112017008638

Country of ref document: BR

Kind code of ref document: A2

Effective date: 20170426