JP2007303691A - 屋内空調システム - Google Patents

屋内空調システム Download PDF

Info

Publication number
JP2007303691A
JP2007303691A JP2006129691A JP2006129691A JP2007303691A JP 2007303691 A JP2007303691 A JP 2007303691A JP 2006129691 A JP2006129691 A JP 2006129691A JP 2006129691 A JP2006129691 A JP 2006129691A JP 2007303691 A JP2007303691 A JP 2007303691A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
indoor
underfloor space
air
indoor unit
space
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006129691A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryuichi Kudo
隆一 工藤
Hiroshi Nanaoka
寛 七岡
Mizuki Honma
瑞基 本間
Takeshi Nakatani
岳史 中谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daiwa House Industry Co Ltd
Original Assignee
Daiwa House Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daiwa House Industry Co Ltd filed Critical Daiwa House Industry Co Ltd
Priority to JP2006129691A priority Critical patent/JP2007303691A/ja
Publication of JP2007303691A publication Critical patent/JP2007303691A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B30/00Energy efficient heating, ventilation or air conditioning [HVAC]
    • Y02B30/13Hot air central heating systems using heat pumps

Abstract

【課題】床下空間部をうまい具合に利用してヒートポンプ式エアコンによる高効率な暖房等の運転を実現することができる屋内空調システムを提供する。
【解決手段】基礎4が断熱基礎からなって床下空間部3が屋外13に対して断熱されており、ヒートポンプ式エアコンの室内機5の空気吸込み口5bが屋内1に連通すると共に、同室内機5の吹出し口5aが床下空間部3に連通し、かつ、例えば床2に、屋内1と床下空間部3とを連通する通気口6が設けられ、前記室内機5のファンの駆動による床下空間部3と屋内1の圧力差により、床下空間部3の空気が通気口6を通じて屋内1に送り込まれるようになされている。
【選択図】 図1

Description

本発明は、屋内空調システムに関する。
ヒートポンプ式エアコンによって屋内の暖房や冷房、除湿等の空調を効率良く行うことができるようにするための様々な工夫は、従来より行われている。
特開平10−318583号公報
本発明は、そのような背景において、床下空間部をうまい具合に利用してヒートポンプ式エアコンによる高効率な空調運転を実現することができる屋内空調システムを提供することを課題とする。
上記の課題は、基礎が断熱基礎からなって床下空間部が屋外に対して断熱されており、ヒートポンプ式エアコンの室内機の空気吸込み口が屋内に連通すると共に、同室内機の吹出し口が床下空間部に連通し、かつ、屋内に面して、屋内と床下空間部とを連通する通気口が設けられ、前記室内機のファンの駆動による床下空間部と屋内の圧力差により、床下空間部の空気が通気口を通じて屋内に送り込まれるようになされていることを特徴とする屋内空調システムによって解決される。
この屋内空調システムでは、ヒートポンプ式エアコンの室内機の空気吸込み口と屋内の連通、室内機の吹出し口と床下空間部との連通、そして、屋内と床下空間部との通気口による連通を、断熱基礎との組み合わせにおいて行ったシステムであるので、床下空間部を空調空気の通路として用いることができて、ダクトレス、ないしは、ダクト長を短くしながら、屋内を効率良く空調することができる。
のみならず、断熱基礎によって床下空間部を屋内と同様の環境にしているなかで、ヒートポンプ式エアコンの室内機の空気吸込み口を屋内に連通し、同室内機の吹出し口を床下空間部に連通しているので、遅れて空調作用の及ぼされる屋内の空気が室内機を通過し、室内機の熱交換効率を高めることができて、効率の良い空調運転を実現することができる。
前記空調が暖房であり、通気口が床に設けられている場合は、空気の温度差上昇作用を利用して屋内を低所から高所にわたってうまい具合に暖房することができると共に、ダクトをなくす、ないしは、短くすることができる。
前記床下に蓄熱材が備えられている場合は、空調が暖房であるときは、暖房運転により床下蓄熱材に蓄熱され、室内機の空気吸込み口が屋内に連通していることとの組み合わせで、蓄熱材からの放熱作用によって空調の効率を落としてしまうこともなく、また、蓄熱材に蓄熱された暖房熱は、基礎断熱効果によって外への放出が阻止されて、屋内の暖房に効率良く用いることができる。また、深夜電力等により蓄熱材に蓄熱した熱をそれ以外の時間帯等で屋内の暖房に使用し、それだけでは暖房に不足を生じるようになった場合には、室内機の空気吸込み口が屋内に連通していることとの組み合わせで、上記室内機を補助暖房手段として効率良く運転させることができる。空調が除湿や冷房である場合も概ね同様である。
床下空間部が間仕切り基礎で複数に区画され、室内機の空気吹出し口が、ダクトを通じて、区画された単位床下空間部のうちの全部又は一部に連通されているのもよい。この場合は、床下空間部を流通する空調空気の流れが間仕切り基礎によって妨げられるのを防ぐことができ、屋内を平面方向の広い範囲にわたって効率良く空調することができ、しかも、ダクトが使用されるとはいいながら、ダクトはその先端部が各単位床下空間部に開口していればよく、その長さ寸法を短く抑えることができる。
本発明は、以上のとおりのものであるから、床下空間部をうまい具合に利用してヒートポンプ式エアコンによる高効率な空調運転を実現することができる。
次に、本発明の実施最良形態を図面に基づいて説明する。
図1に示す第1実施形態の屋内空調システムにおいて、1は屋内、2は床、3は床下空間部であり、床下空間部3を囲む基礎4は、断熱材4aが設けられた断熱基礎からなっていて、床下空間部3は屋外13に対して断熱されている。そして、屋内1の階段下の空間部1aには、ヒートポンプ式エアコンの室内機5が設置され、該室内機5の吹出し口5aが床下空間部3に開放されると共に、同室内機5の吸込み口5bが階段下空間部1aに開放され、屋内1のリビング等の床2に、屋内1と床下空間部3とを連通する通気口6が設けられている。なお、階段下の空間部1aは出入り口7付近に設けられたガラリ8等を通じて屋内1に連通されている。9はエアコンの室外機である。
上記の屋内空調システムでは、冬季に、エアコンを暖房モードで駆動すると、室内機5に備えられた図示しないファンの駆動により、床下空間部3が正圧、屋内1が負圧になり、屋内1の空気が室内機5に送り込まれ、冷媒との熱交換で暖められて床下空間部3に吹き出し、床2の通気口6を通じて屋内1に送り返されるという、矢印で示すような空気の循環流れが形成され、床下空間部3が断熱基礎4で断熱されていることとの組み合わせにおいて、屋内1が平面方向の広い範囲にわたって低所から高所まで、ダクトレスで効率良く暖房されていく。
そして、断熱基礎4によって床下空間部3を屋内1と同様の環境にしているなかで、室内機5の空気吸込み口5bを屋内1に開放し、吹出し口5aを床下空間部3に開放しているので、遅れて空調作用の及ぼされる屋内1の空気が室内機5の熱交換部と熱交換をし、それによって室内機5の熱交換効率が高められて、効率の良い空調運転が実現される。
また、床下のコンクリート土間10を蓄熱材とする場合は、暖房運転により床下土間10に蓄熱され、室内機5の空気吸込み口5bが屋内1に連通していることとの組み合わせで、床下土間10からの放熱作用によって空調の効率を落としてしまうこともなく、また、床下土間10に蓄熱された暖房熱は基礎断熱効果によって外への放出が阻止されて屋内1の暖房に効率良く使われる。更に、深夜電力等による暖房運転で床下土間10に蓄熱した熱をそれ以外の時間帯等で屋内1の暖房に使用し、それだけでは暖房に不足を生じるようになった場合には、室内機5の空気吸込み口5bが屋内1に連通していることとの組み合わせ効果で、室内機5を補助暖房手段として効率良く運転させることができる。メンテナンスも室内機5を床下空間部3に設置する場合に比べて容易である。
図2に示す第2実施形態の屋内空調システムは、床下空間部3が間仕切り基礎4bで複数に区画され、室内機5の空気吹出し口5aが、ダクト11…を通じて、区画された各単位床下空間部3a…に連通されたものからなっていて、各単位床下空間部3a…において、その上の床2に、通気口6…が設けられている。この場合は、床下空間部3を流通する空調空気の流れが間仕切り基礎4bによって妨げられるのが防がれ、屋内1を平面方向の広い範囲にわたって効率良く空調することができ、しかも、ダクト11…が使用されるとはいいながら、ダクト11…はその先端部が各単位床下空間部3a…に開口していればよく、その長さ寸法は短く抑えられる。
図3に示す第3実施形態の屋内空調システムは、階段下の空間部1aに土間空間部1bが連設され、土間空間部1bと床下空間部3とが仕切り12で仕切られており、室内機5は仕切り12を挟んで床下空間部3側に設けられ、室内機5の吹出し口5aが床下空間部3に開放されると共に、同室内機5の吸込み口5bが土間空間部1bに開放されている。その他は、第1実施形態等と同様である。このシステムでは、特に、室内機5を床下空間部3内に設置するものでありながら、そのメンテナンスを土間空間部1bを通じて容易に行うことができる。
以上に、本発明の実施形態を示したが、本発明はこれに限られるものではなく、発明思想を逸脱しない範囲で各種の変更が可能である。例えば、上記の実施形態では、暖房の場合を示したが、冷房や除湿の場合であってもよい。冷房や除湿の場合は、ダクトを壁や天井裏に延ばして、通気口を壁や天井面に設けるようにするのもよく、その場合であっても、床下空間部を空調の空気通路として用いていることとの組み合わせで、ダクト長を短くすることができる。
第1実施形態の屋内空調システムを示すもので、建物の断面正面図である。 第2実施形態の屋内空調システムを示すもので、図(イ)は要部断面正面図、図(ロ)は床下空間部の平面図である。 第2実施形態の屋内空調システムを示すもので、建物要部の断面正面図である。
符号の説明
1…屋内
2…床
3…床下空間部
4…断熱基礎
4a…間仕切り基礎
5…室内機
5a…吹出し口
5b…吸込み口
6…通気口
10…床下コンクリート土間(蓄熱材)
11…ダクト
13…屋外

Claims (4)

  1. 基礎が断熱基礎からなって床下空間部が屋外に対して断熱されており、ヒートポンプ式エアコンの室内機の空気吸込み口が屋内に連通すると共に、同室内機の吹出し口が床下空間部に連通し、かつ、屋内に面して、屋内と床下空間部とを連通する通気口が設けられ、前記室内機のファンの駆動による床下空間部と屋内の圧力差により、床下空間部の空気が通気口を通じて屋内に送り込まれるようになされていることを特徴とする屋内空調システム。
  2. 前記空調が暖房であり、通気口が床に設けられている請求項1に記載の屋内空調システム。
  3. 前記床下に蓄熱材が備えられている請求項1又は2に記載の屋内空調システム。
  4. 前記床下空間部が間仕切り基礎で複数に区画され、室内機の空気吹出し口が、ダクトを通じて、区画された単位床下空間部のうちの全部又は一部に連通されている請求項1乃至3のいずれか一に記載の屋内空調システム。
JP2006129691A 2006-05-08 2006-05-08 屋内空調システム Pending JP2007303691A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006129691A JP2007303691A (ja) 2006-05-08 2006-05-08 屋内空調システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006129691A JP2007303691A (ja) 2006-05-08 2006-05-08 屋内空調システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007303691A true JP2007303691A (ja) 2007-11-22

Family

ID=38837776

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006129691A Pending JP2007303691A (ja) 2006-05-08 2006-05-08 屋内空調システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007303691A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011127874A (ja) * 2009-12-21 2011-06-30 Kansai Electric Power Co Inc:The 床暖房システム
JP2011163716A (ja) * 2010-02-15 2011-08-25 Daiwa House Industry Co Ltd 一体型ヒートポンプ式空調機を用いた室内空調システム
JP2011179807A (ja) * 2009-11-16 2011-09-15 Sekisui Chem Co Ltd 空調システム及び建物
JP2012137282A (ja) * 2010-12-08 2012-07-19 Sekisui Chem Co Ltd 空調システム及び建物
TWI477723B (zh) * 2012-08-22 2015-03-21 Kabushikikaisha Intercentral 利用熱泵空調機之儲熱型輻射冷暖房系統
JP2017048932A (ja) * 2015-08-31 2017-03-09 パナホーム株式会社 換気空調システム及び換気空調方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0790949A (ja) * 1993-09-21 1995-04-04 O M Kenkyusho:Kk ソーラーシステムハウス利用の空冷方法
JPH10318583A (ja) * 1997-05-20 1998-12-04 Toshiba Corp 空気調和機
JP2002206772A (ja) * 2001-01-11 2002-07-26 Nippon Todannetsu Kensetsu Kk 逆梁構造における床下空間を利用した空調装置
JP2005201601A (ja) * 2004-01-19 2005-07-28 Atsushi Iwamae 建物の暖房システム。

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0790949A (ja) * 1993-09-21 1995-04-04 O M Kenkyusho:Kk ソーラーシステムハウス利用の空冷方法
JPH10318583A (ja) * 1997-05-20 1998-12-04 Toshiba Corp 空気調和機
JP2002206772A (ja) * 2001-01-11 2002-07-26 Nippon Todannetsu Kensetsu Kk 逆梁構造における床下空間を利用した空調装置
JP2005201601A (ja) * 2004-01-19 2005-07-28 Atsushi Iwamae 建物の暖房システム。

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011179807A (ja) * 2009-11-16 2011-09-15 Sekisui Chem Co Ltd 空調システム及び建物
JP2011127874A (ja) * 2009-12-21 2011-06-30 Kansai Electric Power Co Inc:The 床暖房システム
JP2011163716A (ja) * 2010-02-15 2011-08-25 Daiwa House Industry Co Ltd 一体型ヒートポンプ式空調機を用いた室内空調システム
JP2012137282A (ja) * 2010-12-08 2012-07-19 Sekisui Chem Co Ltd 空調システム及び建物
JP2012137275A (ja) * 2010-12-08 2012-07-19 Sekisui Chem Co Ltd 空調システム及び建物
TWI477723B (zh) * 2012-08-22 2015-03-21 Kabushikikaisha Intercentral 利用熱泵空調機之儲熱型輻射冷暖房系統
JP2017048932A (ja) * 2015-08-31 2017-03-09 パナホーム株式会社 換気空調システム及び換気空調方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5525312B2 (ja) 換気空調システム及び建物
JP2017150704A (ja) 換気空調ユニット
JP2007303691A (ja) 屋内空調システム
JP2014202460A (ja) 空調システム
JP2016033448A (ja) 空調システム
JP2011185502A (ja) 換気空調システム及び建物
JP2014020748A (ja) 多層階建物の空調システム
JP5530282B2 (ja) 換気空調システム及び建物
JP2010032099A (ja) 換気システム
JP2017083097A (ja) 換気空調システム
JP5249837B2 (ja) 換気空調システム及び建物
JP2017211175A (ja) 建物
JP6621719B2 (ja) 住宅用空調システム
JP6496216B2 (ja) 換気空調システム及び換気空調方法
JPH0752025B2 (ja) 一体型集中空調システム
JP2020051721A (ja) 住宅用空気調和装置
JP6539062B2 (ja) チャンバーボックス
JPH07180898A (ja) セントラル空調方法および空調装置
JP2014185448A (ja) 蓄電池の設置構造
JP2012021736A (ja) 空調システム及び建物
JP2012007854A (ja) 床吹出し空調システム
JP7393884B2 (ja) 空調システム
JP7224097B2 (ja) セントラル空調システム
JP2006162180A (ja) 換気機能付き空気調和機及び全館換気空調装置
JP2004020043A (ja) 建物における空調システムおよび空調装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090416

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110831

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110913

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111114

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111213

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120821