WO2016098561A1 - イソシアネート化合物の製造方法 - Google Patents

イソシアネート化合物の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2016098561A1
WO2016098561A1 PCT/JP2015/083356 JP2015083356W WO2016098561A1 WO 2016098561 A1 WO2016098561 A1 WO 2016098561A1 JP 2015083356 W JP2015083356 W JP 2015083356W WO 2016098561 A1 WO2016098561 A1 WO 2016098561A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
compound
group
hours
methyl
chlorobenzene
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/083356
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
祐也 吉本
広田 将司
Original Assignee
住友化学株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 住友化学株式会社 filed Critical 住友化学株式会社
Priority to JP2016564761A priority Critical patent/JP6519594B2/ja
Priority to CN201580067677.XA priority patent/CN107001244B/zh
Priority to ES15869769T priority patent/ES2740780T3/es
Priority to BR112017010755-4A priority patent/BR112017010755B1/pt
Priority to US15/531,637 priority patent/US10053419B2/en
Priority to EP15869769.8A priority patent/EP3235807B1/en
Publication of WO2016098561A1 publication Critical patent/WO2016098561A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C263/00Preparation of derivatives of isocyanic acid
    • C07C263/10Preparation of derivatives of isocyanic acid by reaction of amines with carbonyl halides, e.g. with phosgene

Definitions

  • the present invention relates to a method for producing an isocyanate compound.
  • R 1 represents a methyl group, a cyclopropyl group, a chlorine atom, a bromine atom, an ethyl group or a methoxy group
  • R 2 represents an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms.
  • compound (2) is useful as an intermediate for agricultural chemicals (see WO2013 / 162072) and is a corresponding aniline compound of formula (1)
  • R 1 and R 2 have the same meaning as described above.
  • It is manufactured by making the compound (henceforth a compound (1)) represented by these and a phosgene compound react. More specifically, as described in Reference Production Example 18 of WO2013 / 162072, 3-methyl-2-methoxymethyl-1-aminobenzene, triphosgene, saturated sodium bicarbonate water, and ethyl acetate were stirred under ice-cooling. As a result, 3-methyl-2-methoxymethyl-1-isocyanatobenzene is produced.
  • the present invention provides a method for producing an isocyanate compound such as 3-methyl-2-methoxymethyl-1-isocyanatobenzene in a higher yield.
  • the compound (1) and the phosgene compound are reacted at 10 ° C. to 14 ° C. in the presence of a tertiary amine in one or more solvents selected from the group consisting of chlorobenzene and orthodichlorobenzene.
  • solvents selected from the group consisting of chlorobenzene and orthodichlorobenzene.
  • alkyl group having 1 to 6 carbon atoms for R 2 examples include methyl group, ethyl group, propyl group, isopropyl group, butyl group, sec-butyl group, tert-butyl group, pentyl group and hexyl group. Preferred are a methyl group and an ethyl group.
  • Compound (2) is obtained by reacting Compound (1) with a phosgene compound at 10 ° C. to 14 ° C. in the presence of a tertiary amine in one or more solvents selected from the group consisting of chlorobenzene and orthodichlorobenzene.
  • the solvent used for the reaction is chlorobenzene, orthodichlorobenzene or a mixture thereof, preferably chlorobenzene.
  • the amount of the solvent used is usually 3 to 20 times the weight of the compound (1).
  • the phosgene compound used in the reaction is phosgene, diphosgene (trichloromethyl chloroformate) or triphosgene (bis (trichloromethyl carbonate)), preferably triphosgene. Diphosgene and triphosgene are decomposed in the reaction system to become 2 equivalents and 3 equivalents of phosgene, respectively.
  • the amount of the phosgene compound used is usually such that the amount of the phosgene compound is 0.95 to 1.5 equivalents, preferably 1.0 to 1.3 equivalents, relative to 1 equivalent of the compound (1).
  • tertiary amine used in the reaction examples include triethylamine, diisopropylethylamine, N-methylmorpholine, N-methylpiperidine, and 1,8-diazabicyclo [5.4.0] undec-7-ene, and preferably triethylamine.
  • Trialkylamines such as diisopropylethylamine, more preferably triethylamine.
  • the amount of the tertiary amine used is usually 1.8 to 2.5 equivalents, preferably 2.0 to 2.2 equivalents, relative to 1 equivalent of the phosgene compound.
  • the reaction temperature is 10 ° C to 14 ° C as described above.
  • the order of mixing the compound (1), the phosgene compound and the tertiary amine is preferably such that the compound (1) is added to the solvent and the phosgene compound, followed by the tertiary amine. It is preferable from the point of a yield that each compound is dripped little by little.
  • the dropping time of each compound is usually 30 minutes to 24 hours, but the compound (1) is preferably dropped over 2 to 24 hours and the tertiary amine is dropped over 4 to 24 hours.
  • the mixture is usually stirred at 10 to 14 ° C. for 0.1 to 6 hours.
  • the compound (2) can be isolated by performing post-treatment operations such as filtering the reaction mixture. Further, it may be purified by operations such as distillation and chromatography.
  • Example 1 Under a nitrogen atmosphere, 31.4 g of triphosgene was dissolved in 200 g of chlorobenzene and cooled to 12 ° C. At the same temperature, 40.0 g of 3-methyl-2-methoxymethylaniline was added dropwise over 3 hours. After completion of dropping, the mixture was further stirred at the same temperature for 1.5 hours. When a mixture of 64.2 g of triethylamine and 40 g of chlorobenzene was dropped into the obtained mixture over 5 hours and further stirred for 3 hours, crystals were precipitated. The obtained crystals were filtered, and the filtrate was analyzed by liquid chromatography.
  • Example 3 Under a nitrogen atmosphere, 31.4 g of triphosgene was dissolved in 200 g of chlorobenzene and cooled to 14 ° C. At the same temperature, 40.0 g of 3-methyl-2-methoxymethylaniline was added dropwise over 3 hours. After completion of dropping, the mixture was further stirred at the same temperature for 1.5 hours.
  • Example 4 Under a nitrogen atmosphere, 254.64 g of chlorobenzene was cooled to 12 ° C. At the same temperature, dropwise addition of 52.44 g of 3-methyl-2-methoxymethylaniline and bubbling of 46.31 g of phosgene gas were simultaneously performed over 3 hours, and after completion, the mixture was further stirred at the same temperature for 1.5 hours. When a mixture of 94.75 g of triethylamine and 52.44 g of chlorobenzene was added dropwise to the obtained mixture over 5 hours and further stirred for 3 hours, crystals were deposited. The obtained crystals were filtered and the filtrate was analyzed by liquid chromatography. As a result, 57.9 g of 3-methyl-2-methoxymethyl-1-isocyanatobenzene was contained (yield 94.2%).
  • an isocyanate compound can be produced in an industrially satisfactory yield.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

クロロベンゼンおよびオルトジクロロベンゼンからなる群より選ばれる1種以上の溶媒中で、3-メチル-2-メトキシメチルアニリン等とホスゲン化合物とを3級アミン存在下、10℃~14℃で反応させることにより、3-メチル-2-メトキシメチル-1-イソシアナトベンゼン等のイソシアネート化合物を収率よく製造することができる。

Description

イソシアネート化合物の製造方法
 本発明は、イソシアネート化合物の製造方法に関する。
式(2)
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000003
〔式中、R1はメチル基、シクロプロピル基、塩素原子、臭素原子、エチル基またはメトキシ基を表し、R2は炭素数1~6のアルキル基を表す。〕
で表される化合物(以下、化合物(2)という。)は農薬の中間体として有用であり(WO2013/162072参照)、対応するアニリン化合物である式(1)
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000004
〔式中、R1およびR2は、上記と同じ意味を有する。〕
で表される化合物(以下、化合物(1)という。)とホスゲン化合物とを反応させることにより製造される。より具体的には、WO2013/162072の参考製造例18に記載されているように、3-メチル-2-メトキシメチル-1-アミノベンゼン、トリホスゲン、飽和重曹水および酢酸エチルを氷冷下に攪拌することで3-メチル-2-メトキシメチル-1-イソシアナトベンゼンが製造される。
 しかしながら、WO2013/162072に記載の方法では、工業的な製造方法として収率の点で十分に満足できるものではなかった。本発明は、3-メチル-2-メトキシメチル-1-イソシアナトベンゼン等のイソシアネート化合物をより高収率で製造する方法を提供する。
本発明によれば、クロロベンゼンおよびオルトジクロロベンゼンからなる群より選ばれる1種以上の溶媒中で、化合物(1)とホスゲン化合物とを3級アミンの存在下、10℃~14℃で反応させることにより化合物(2)が製造される。
 R2における炭素数1~6のアルキル基としては、例えばメチル基、エチル基、プロピル基、イソプロピル基、ブチル基、sec-ブチル基、tert-ブチル基、ペンチル基およびヘキシル基が挙げられる。好ましくは、メチル基およびエチル基である。
 化合物(2)は、クロロベンゼンおよびオルトジクロロベンゼンからなる群より選ばれる1種以上の溶媒中、化合物(1)とホスゲン化合物とを3級アミンの存在下、10℃~14℃で反応させることにより製造できる。
 反応に用いられる溶媒は、クロロベンゼン、オルトジクロロベンゼンまたはそれらの混合物であり、好ましくはクロロベンゼンである。溶媒の使用量は、通常化合物(1)に対して3~20重量倍である。
 反応に用いられるホスゲン化合物とは、ホスゲン、ジホスゲン(クロロギ酸トリクロロメチル)またはトリホスゲン(炭酸ビス(トリクロロメチル))であり、好ましくはトリホスゲンである。
ジホスゲンおよびトリホスゲンは、反応系内で分解し、各々2当量、3当量のホスゲンとなる。ホスゲン化合物の使用量は、化合物(1)1当量に対して通常、ホスゲン化合物が0.95~1.5当量、好ましくは1.0~1.3当量となる量である。
 反応に用いられる3級アミンとしては、例えばトリエチルアミン、ジイソプロピルエチルアミン、N-メチルモルホリン、N-メチルピペリジンおよび1,8-ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデカ-7-エンが挙げられ、好ましくはトリエチルアミン、ジイソプロピルエチルアミンなどのトリアルキルアミン、さらに好ましくはトリエチルアミンである。3級アミンの使用量は、通常、ホスゲン化合物1当量に対して1.8~2.5当量、好ましくは2.0~2.2当量である。
 反応温度は前述のように10℃~14℃である。
 化合物(1)、ホスゲン化合物および3級アミンを混合する順序は、溶媒およびホスゲン化合物に化合物(1)を加え、続いて3級アミンを加えることが好ましい。各々の化合物は、少量ずつ滴下することが収率の点から好ましい。各々の化合物の滴下時間は通常30分~24時間であるが、化合物(1)は2~24時間、3級アミンは4~24時間かけて滴下することが好ましい。
 各々の化合物の滴下終了後は、通常10℃~14℃で0.1~6時間攪拌する。
 反応終了後は、反応混合物を濾過する等の後処理操作を行うことにより、化合物(2)を単離することができる。さらに蒸留、クロマトグラフィー等の操作で精製してもよい。
実施例1
 窒素雰囲気下、トリホスゲン31.4gをクロロベンゼン200gに溶解し、12℃に冷却した。同温度で、3-メチル-2-メトキシメチルアニリン40.0gを3時間かけて滴下した。滴下終了後、さらに同温度で1.5時間攪拌した。得られた混合物にトリエチルアミン64.2gとクロロベンゼン40gとの混合物を5時間かけて滴下し、さらに3時間撹拌したところ、結晶が析出した。得られた結晶をろ過し、ろ液を液体クロマトグラフィーで分析したところ、3-メチル-2-メトキシメチル-1-イソシアナトベンゼンが45.7g含まれていた(収率97.4%)。
実施例2
 窒素雰囲気下、トリホスゲン31.4gをクロロベンゼン200gに溶解し、10℃に冷却した。同温度で、3-メチル-2-メトキシメチルアニリン40.0gを3時間かけて滴下した。滴下終了後、さらに同温度で1.5時間攪拌した。得られた混合物にトリエチルアミン64.2gとクロロベンゼン40gとの混合物を5時間かけて滴下し、さらに3時間撹拌したところ、結晶が析出した。得られた結晶をろ過し、ろ液を液体クロマトグラフィーで分析したところ、3-メチル-2-メトキシメチル-1-イソシアナトベンゼンが44.6g含まれていた(収率95.0%)。
実施例3
 窒素雰囲気下、トリホスゲン31.4gをクロロベンゼン200gに溶解し、14℃に冷却した。同温度で、3-メチル-2-メトキシメチルアニリン40.0gを3時間かけて滴下した。滴下終了後、さらに同温度で1.5時間攪拌した。得られた混合物にトリエチルアミン64.2gとクロロベンゼン40gとの混合物を5時間かけて滴下し、さらに3時間撹拌したところ、結晶が析出した。得られた結晶をろ過し、ろ液を液体クロマトグラフィーで分析したところ、3-メチル-2-メトキシメチル-1-イソシアナトベンゼンが45.0g含まれていた(収率95.9%)。
参考例
窒素雰囲気下、トリホスゲン31.4gをクロロベンゼン200gに溶解し下記表に記載の温度で3-メチル-2-メトキシメチルアニリン40.0gを2~3時間かけて滴下した。滴下終了後、さらに同温度で2時間攪拌した。得られた混合物にトリエチルアミン64.2gとクロロベンゼン40gとの混合物を4~6時間かけて滴下し、さらに3時間撹拌したところ、結晶が析出した。得られた結晶をろ過し、ろ液を液体クロマトグラフィーで分析したところ、3-メチル-2-メトキシメチル-1-イソシアナトベンゼンが下記表1に記載の収率で得られた。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000005
実施例4
 窒素雰囲気下、クロロベンゼン254.64gを12℃に冷却した。同温度で、3-メチル-2-メトキシメチルアニリン52.44gの滴下とホスゲンガス46.31gのバブリングを3時間かけて同時に実施し、終了後さらに同温度で1.5時間攪拌した。得られた混合物にトリエチルアミン94.75gとクロロベンゼン52.44gとの混合物を5時間かけて滴下し、さらに3時間撹拌したところ、結晶が析出した。得られた結晶をろ過し、ろ液を液体クロマトグラフィーで分析したところ、3-メチル-2-メトキシメチル-1-イソシアナトベンゼンが57.9g含まれていた(収率94.2%)。
 本発明によれば、工業的に満足できる収率でイソシアネート化合物を製造することができる。

Claims (5)

  1. クロロベンゼンおよびオルトジクロロベンゼンからなる群より選ばれる1種以上の溶媒中で、式(1)
    Figure JPOXMLDOC01-appb-I000001
    〔式中、R1はメチル基、シクロプロピル基、塩素原子、臭素原子、エチル基またはメトキシ基を表し、R2は炭素数1~6のアルキル基を表す〕で表される化合物とホスゲン化合物とを3級アミンの存在下、10℃~14℃で反応させることによる、式(2)
    Figure JPOXMLDOC01-appb-I000002
    〔式中、R1およびR2は、上記と同じ意味を有する。〕
    で表されるイソシアネート化合物の製造方法。
  2.  R1がメチル基であり、Rがメチル基である請求項1に記載の製造方法。
  3.  ホスゲン化合物がトリホスゲンである請求項1または請求項2に記載の製造方法。
  4.  3級アミンがトリエチルアミンである請求項1~3のいずれかに記載の製造方法。
  5.  溶媒がクロロベンゼンである請求項1~4のいずれかに記載の製造方法。
PCT/JP2015/083356 2014-12-17 2015-11-27 イソシアネート化合物の製造方法 WO2016098561A1 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016564761A JP6519594B2 (ja) 2014-12-17 2015-11-27 イソシアネート化合物の製造方法
CN201580067677.XA CN107001244B (zh) 2014-12-17 2015-11-27 异氰酸酯化合物的制造方法
ES15869769T ES2740780T3 (es) 2014-12-17 2015-11-27 Método de producción de un compuesto de isocianato
BR112017010755-4A BR112017010755B1 (pt) 2014-12-17 2015-11-27 método de fabricação de composto isocianato
US15/531,637 US10053419B2 (en) 2014-12-17 2015-11-27 Isocyanate compound manufacturing method
EP15869769.8A EP3235807B1 (en) 2014-12-17 2015-11-27 Isocyanate compound manufacturing method

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014-254824 2014-12-17
JP2014254824 2014-12-17
JP2015002061 2015-01-08
JP2015-002061 2015-01-08

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2016098561A1 true WO2016098561A1 (ja) 2016-06-23

Family

ID=56126458

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/083356 WO2016098561A1 (ja) 2014-12-17 2015-11-27 イソシアネート化合物の製造方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US10053419B2 (ja)
EP (1) EP3235807B1 (ja)
JP (1) JP6519594B2 (ja)
CN (1) CN107001244B (ja)
BR (1) BR112017010755B1 (ja)
ES (1) ES2740780T3 (ja)
TW (1) TW201627277A (ja)
WO (1) WO2016098561A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017104709A1 (ja) * 2015-12-18 2017-06-22 住友化学株式会社 イソシアネート化合物の製造方法
WO2021039660A1 (ja) * 2019-08-29 2021-03-04 住友化学株式会社 イソシアナート化合物の製造方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113195448A (zh) 2018-12-20 2021-07-30 巴斯夫欧洲公司 制备芳族异氰酸酯化合物的方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000510833A (ja) * 1996-05-06 2000-08-22 イーライ・リリー・アンド・カンパニー 抗―ウイルス性化合物群
CN1687022A (zh) * 2005-03-31 2005-10-26 杭州崇舜化学有限公司 对苯二异氰酸酯的合成方法
CN1939899A (zh) * 2005-09-26 2007-04-04 杭州崇舜化学有限公司 一种1,5-萘二异氰酸酯的合成方法
JP2014080415A (ja) * 2012-04-27 2014-05-08 Sumitomo Chemical Co Ltd テトラゾリノン化合物及びその用途
WO2014175465A1 (ja) * 2013-04-26 2014-10-30 住友化学株式会社 テトラゾリノン化合物及びその用途

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BR9510351A (pt) * 1994-11-17 1997-12-23 Bayer Ag Processo para a preparação de isocianatos

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000510833A (ja) * 1996-05-06 2000-08-22 イーライ・リリー・アンド・カンパニー 抗―ウイルス性化合物群
CN1687022A (zh) * 2005-03-31 2005-10-26 杭州崇舜化学有限公司 对苯二异氰酸酯的合成方法
CN1939899A (zh) * 2005-09-26 2007-04-04 杭州崇舜化学有限公司 一种1,5-萘二异氰酸酯的合成方法
JP2014080415A (ja) * 2012-04-27 2014-05-08 Sumitomo Chemical Co Ltd テトラゾリノン化合物及びその用途
WO2014175465A1 (ja) * 2013-04-26 2014-10-30 住友化学株式会社 テトラゾリノン化合物及びその用途

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017104709A1 (ja) * 2015-12-18 2017-06-22 住友化学株式会社 イソシアネート化合物の製造方法
US10457632B2 (en) 2015-12-18 2019-10-29 Sumitomo Chemical Company, Limited Production method for isocyanate compound
WO2021039660A1 (ja) * 2019-08-29 2021-03-04 住友化学株式会社 イソシアナート化合物の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN107001244B (zh) 2020-01-21
BR112017010755B1 (pt) 2021-01-19
CN107001244A (zh) 2017-08-01
ES2740780T3 (es) 2020-02-06
US10053419B2 (en) 2018-08-21
BR112017010755A2 (pt) 2017-12-26
TW201627277A (zh) 2016-08-01
EP3235807B1 (en) 2019-06-12
EP3235807A4 (en) 2018-07-25
EP3235807A1 (en) 2017-10-25
JP6519594B2 (ja) 2019-05-29
US20170342023A1 (en) 2017-11-30
JPWO2016098561A1 (ja) 2017-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6705461B2 (ja) イソシアネート化合物の製造方法
JP6681902B2 (ja) ジアリールチオヒダントイン化合物を調製するためのプロセス
JP6519594B2 (ja) イソシアネート化合物の製造方法
JP5468289B2 (ja) ピリミジン系化合物の製造方法
CN111295381A (zh) 可用于合成抗蛋白激酶的选择性抑制剂的中间体及其制备方法
KR0178542B1 (ko) 디티오카르밤산의 염류, 그 제조방법 및 그 디티오카르밤산의 염류를 사용하는 이소티오시아네이트류의 제조방법
CN112368264B (zh) 制备(e)-(2-(氯甲基)-3-氟烯丙基)氨基甲酸酯化合物的方法
JP2012162464A (ja) N−[4−(6,7−ジフルオロ−2,4−ジオキソ−1,4−ジヒドロ−2h−キナゾリン−3−イル)−フェニル]−アセトアミドの製造方法
JP4041881B2 (ja) 新規なn−チオ置換複素環化合物およびその製造方法
CN114644593B (zh) 二氯嘧啶的制备方法
CN114644590B (zh) 二氯嘧啶的制备方法
CN114644592B (zh) 二氯嘧啶的制备方法
JP4265259B2 (ja) クロロ蟻酸ベンジルエステル類の製造方法
JP4006520B2 (ja) スルフェンアミド化合物の製造方法
KR100848752B1 (ko) 티에나마이신 용매화합물 및 그의 제조방법
JPH1017537A (ja) イソホロンジイソシアネートの製造方法
JPH03130280A (ja) 4―アリールオキシ―1,3―ベンゾジオキソール類の製造方法
CA3058183A1 (en) Synthetic processes and synthetic intermediates
JP5391372B2 (ja) 芳香族アミン化合物の製造方法
KR100848751B1 (ko) 이미페넴의 제조방법
JP2015218132A (ja) 2−置換−4−(2,2,2−トリフルオロエトキシ)−5−(トリフルオロメチル)ピリミジン誘導体及びその製造方法
JPH01228973A (ja) N−アリール−1,3−オキサゾリジン−2,4−ジオンの製造方法
JP2007070272A (ja) 2−イミダゾリジノン化合物の製造方法
JP2004331520A (ja) 2,5−ビス(イソシアナトメチル)−1,4−ジチアン類の製造方法およびその中間体

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15869769

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2016564761

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

REG Reference to national code

Ref country code: BR

Ref legal event code: B01A

Ref document number: 112017010755

Country of ref document: BR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15531637

Country of ref document: US

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2015869769

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 112017010755

Country of ref document: BR

Kind code of ref document: A2

Effective date: 20170523