WO2016080263A1 - 配線基板の製造方法、及び配線基板 - Google Patents

配線基板の製造方法、及び配線基板 Download PDF

Info

Publication number
WO2016080263A1
WO2016080263A1 PCT/JP2015/081738 JP2015081738W WO2016080263A1 WO 2016080263 A1 WO2016080263 A1 WO 2016080263A1 JP 2015081738 W JP2015081738 W JP 2015081738W WO 2016080263 A1 WO2016080263 A1 WO 2016080263A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
free energy
surface free
pattern
wiring board
compound
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/081738
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
牧八 伊藤
亮介 遠藤
Original Assignee
デクセリアルズ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by デクセリアルズ株式会社 filed Critical デクセリアルズ株式会社
Priority to US15/523,764 priority Critical patent/US10136521B2/en
Publication of WO2016080263A1 publication Critical patent/WO2016080263A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/10Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern
    • H05K3/12Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern using thick film techniques, e.g. printing techniques to apply the conductive material or similar techniques for applying conductive paste or ink patterns
    • H05K3/1208Pretreatment of the circuit board, e.g. modifying wetting properties; Patterning by using affinity patterns
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • H05K1/0313Organic insulating material
    • H05K1/032Organic insulating material consisting of one material
    • H05K1/0326Organic insulating material consisting of one material containing O
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • H05K1/0313Organic insulating material
    • H05K1/032Organic insulating material consisting of one material
    • H05K1/034Organic insulating material consisting of one material containing halogen
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/01Dielectrics
    • H05K2201/0137Materials
    • H05K2201/015Fluoropolymer, e.g. polytetrafluoroethylene [PTFE]
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/01Dielectrics
    • H05K2201/0137Materials
    • H05K2201/0162Silicon containing polymer, e.g. silicone
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/01Dielectrics
    • H05K2201/0137Materials
    • H05K2201/0166Polymeric layer used for special processing, e.g. resist for etching insulating material or photoresist used as a mask during plasma etching
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/01Dielectrics
    • H05K2201/0183Dielectric layers
    • H05K2201/0187Dielectric layers with regions of different dielectrics in the same layer, e.g. in a printed capacitor for locally changing the dielectric properties
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/11Treatments characterised by their effect, e.g. heating, cooling, roughening
    • H05K2203/1173Differences in wettability, e.g. hydrophilic or hydrophobic areas

Definitions

  • the present invention relates to a method for manufacturing a wiring board and a wiring board for forming a conductor pattern on a base material on which a surface free energy difference of an original plate is transferred.
  • Control of wettability is achieved by controlling surface free energy, and various methods have been proposed. Among them, a substrate having a pattern of surface free energy difference has been proposed.
  • an electromagnetic wave is irradiated through a photomask to obtain a patterned substrate composed of at least two regions having different surface free energies.
  • an acrylic resin-based photosensitive material added with a fluororesin-based or silicone resin-based additive with surface migration is applied, dried, and exposed to curing. Forming a layer whose surface has a low critical surface tension.
  • the base material of Patent Literature 1 is produced by a photolithography method, the production method of the base material is complicated, and the base material of Patent Literature 2 has an uneven surface, so that only ink is applied to the surface. It is difficult to paint separately.
  • the surface is modified with radiation or generated ozone through a mask, and a pattern is formed by the surface free energy difference.
  • a low surface free energy part is partially created by exposure due to a difference in light transmittance of a Fresnel lens, and then an unexposed part is exposed in water to increase the high surface.
  • the free energy part is formed.
  • the ink is applied to the pattern created there, and then the unnecessary ink is peeled off to form the pattern.
  • a low surface free energy part is partially created by exposure due to the difference in light transmittance of the Fresnel lens, and then the unexposed part is exposed in water to increase the high surface. The free energy part is formed.
  • the substrate of Patent Document 3 has a surface free energy difference, the surface free energy difference is small. For this reason, when ink is applied to the surface, complete coating cannot be performed, and only a difference in the film thickness of the coating film can be made.
  • the base material of Patent Document 4 has a surface free energy difference, but it cannot be applied separately by simply applying ink to the surface, and it does not want to adhere ink. A step of stripping ink from the (low surface free energy portion) is necessary.
  • Patent Document 5 a pattern is formed by transferring a functional ink layer to a surface free energy pattern, but heating and pressurization are required at the time of transfer, and a process of stripping off excess portions is included.
  • the present invention has been proposed in view of such a conventional situation, and provides a method of manufacturing a wiring board and a wiring board capable of easily forming a conductor pattern.
  • a method for manufacturing a wiring board according to the present invention includes a first compound that exhibits low surface free energy and a second compound that exhibits higher surface free energy than the first compound.
  • the wiring board according to the present invention includes a substrate having a pattern of a high surface free energy region and a low surface free energy region, and a conductor pattern formed on the high surface free energy region or the low surface free energy region. It is characterized by having.
  • a conductive pattern can be easily formed by applying a conductive coating composition.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view illustrating an outline of a coating process for coating a resin composition on a support film.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view showing an outline of a curing step in which the resin composition is cured by contacting the original plate.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view showing an example of a substrate to which a pattern is transferred.
  • FIG. 4 is a cross-sectional view showing an example of a wiring board having a conductor pattern formed on the surface of a base material.
  • FIG. 5 is a perspective view showing an outline of the original A.
  • FIG. FIG. 6 is a cross-sectional view schematically showing a transfer process for transferring the pattern of the original A.
  • FIG. 7 is an observation image of the conductor pattern formed on the base material A in Example 1 with an optical microscope.
  • FIG. 8 is an observation image by AFM of the conductor pattern formed on the base material A in Example 1.
  • FIG. 9 is an observation image by AFM of the conductor pattern formed on the base material B in Example 1.
  • FIG. 10 is an observation image by AFM of the conductor pattern formed on the base material C in Example 1.
  • FIG. 11 is an observation image by AFM of the conductor pattern formed on the substrate A in Example 2.
  • FIG. 12 is an observation image by AFM of the conductor pattern formed on the base material B in Example 2.
  • FIG. 13 is an observation image obtained by AFM of the conductor pattern formed on the base material C in Example 2.
  • the manufacturing method of the wiring board which concerns on one embodiment of this invention contains the 1st compound which expresses low surface free energy, and the 2nd compound which expresses surface free energy higher than a 1st compound.
  • a resin composition is brought into contact with an original plate on which a desired surface free energy difference pattern is formed and cured to obtain a substrate on which the surface free energy difference pattern of the original plate is transferred, and pattern transfer of the substrate
  • a resin composition containing a first compound that expresses low surface free energy and a second compound that expresses higher surface free energy than the first compound is prepared.
  • the resin composition include an acrylic resin and an epoxy resin.
  • a photo-curable acrylic resin composition having a fast curing reaction is preferably used.
  • a photocurable acrylic resin composition containing a first compound, a second compound, and a photopolymerization initiator will be described as an example.
  • a fluororesin compound or a silicone resin compound is preferably used.
  • fluororesin compounds include perfluoropolyether group-containing (meth) acrylates and perfluoroalkyl group-containing (meth) acrylates
  • silicone resin compounds include polydimethylsiloxane-containing (meth) acrylates and polyalkyls. Examples thereof include siloxane-containing (meth) acrylate. These may be used alone or in combination of two or more.
  • perfluoropolyether group-containing (meth) acrylates can be preferably used from the viewpoint of solubility and the like.
  • examples of commercially available perfluoropolyether group-containing (meth) acrylates include the trade name “KY-1203” (Shin-Etsu Chemical Co., Ltd.).
  • (meth) acrylate is meant to include acrylic acid ester (acrylate) and methacrylic acid ester (methacrylate).
  • the content of the first compound in the resin composition is too small, a pattern of surface free energy difference cannot be obtained. If the content is too large, the surface free energy difference tends to decrease. It is 0.01 mass part or more and 30 mass parts or less with respect to 100 mass parts, More preferably, it is 0.1 mass part or more and 10 mass parts or less.
  • the 2nd compound should just be a compound which expresses higher surface free energy than the 1st compound, for example, monofunctional (meth) acrylate, bifunctional (meth) acrylate, trifunctional or more (meth) acrylate, etc. Is mentioned.
  • Examples of monofunctional (meth) acrylates include polyalkylene glycol ester monomers and alkyl (meth) acrylates having a linear or branched alkyl group.
  • Specific examples of the polyalkylene glycol ester monomer include, for example, hydroxyethyl (meth) acrylate, hydroxypropyl (meth) acrylate, polyethylene glycol mono (meth) acrylate, polypropylene glycol mono (meth) acrylate, polybutylene glycol mono ( (Meth) acrylate, polyethylene glycol polypropylene glycol mono (meth) acrylate and the like can be mentioned, and one or more of these can be used.
  • polyethylene glycol mono (meth) acrylate can be preferably used in terms of reactivity, crosslinkability, surface hardness, and the like.
  • examples of commercially available products of polyethylene glycol mono (meth) acrylate include trade name “AE-400” (NOF Co., Ltd.).
  • bifunctional (meth) acrylate examples include, for example, tricyclodecane dimethanol di (meth) acrylate, dimethylol-tricyclodecane di (meth) acrylate, bisphenol AEO-modified di (meth) acrylate, 1,9-nonane.
  • tri- or higher functional (meth) acrylates include pentaerythritol tri (meth) acrylate, propylene glycol-modified glycerin triacrylate, EO-modified pentaerythritol tri (meth) acrylate, isocyanuric acid EO-modified tri (meth) ) Acrylate, ⁇ -caprolactone modified tris-(-2-acryloxyethyl) isocyanurate, trimethylolpropane tri (meth) acrylate, ⁇ -caprolactone modified tris (acryloxyethyl) (meth) acrylate, ethoxylated (20) tri Methylolpropane tri (meth) acrylate, propoxylated (3) trimethylolpropane tri (meth) acrylate, propoxylated (6) trimethylolpropane tri (meth) acrylate, ethoxylated (9) trimethyl Roll propane tri (meth) acrylate
  • pentaerythritol tri (meth) acrylate and propylene glycol-modified glycerin triacrylate can be preferably used in terms of reactivity, crosslinkability, surface hardness, and the like.
  • examples of commercially available products of pentaerythritol tri (meth) acrylate include the trade name “TMM-3” (Shin Nakamura Chemical Co., Ltd.).
  • examples of commercially available products of propylene glycol-modified glycerin triacrylate include the trade name “ OTA-480 "(Daicel Ornex Co., Ltd.).
  • the second compound is a monofunctional (meth) acrylate and a bifunctional or higher (meth) acrylate. Moreover, since there exists a tendency for reactivity, crosslinking
  • the photopolymerization initiator can be appropriately selected from known radical photopolymerization initiators.
  • Examples of the photopolymerization initiator include ⁇ -hydroxyalkylphenone, benzyldimethyl ketal, ⁇ -aminoalkylphenone, and the like, and one or more of these can be used.
  • photopolymerization initiators available on the market include ⁇ -hydroxyalkylphenone, 1-hydroxy-cyclohexyl-phenyl-ketone (IRGACURE 184, BASF Japan Ltd.), 2-hydroxy-2 -Methyl-1-phenyl-propan-1-one (DAROCUR 1173, BASF Japan Ltd.), 1- [4- (2-hydroxyethoxy) -phenyl] -2-hydroxy-2-methyl-1 -Propan-1-one (IRGACURE 2959, BASF Japan Ltd.), 2-hydroxy-1- ⁇ 4- [2-hydroxy-2-methyl-propionyl] -benzyl ⁇ phenyl ⁇ -2-methyl- Propan-1-one (IRGACURE 127, BA F Japan Co., Ltd.), and the like.
  • benzyldimethyl ketal examples include 2,2-dimethoxy-1,2-diphenylethane-1-one (IRGACURE 651, BASF Japan Ltd.). Further, as ⁇ -aminoalkylphenone, 2-methyl-1- (4-methylthiophenyl) -2-morpholinopropan-1-one (IRGACURE 907, BASF Japan Ltd.), 2-benzyl-2 -Dimethylamino-1- (4-morpholinophenyl) -butanone-1 (IRGACURE 369, BASF Japan K.K.) and the like. Among these, 1-hydroxy-cyclohexyl-phenyl-ketone (IRGACURE 184, BASF Japan Ltd.) is preferably used from the viewpoint of realizing smooth photocuring.
  • the content of the photopolymerization initiator in the resin composition is too small, there is a tendency that the adhesiveness is lowered or the hardness is insufficient due to a decrease in hardness performance. Since there exists a tendency, Preferably they are 0.1 mass part or more and 10 mass parts or less with respect to 100 mass parts of 2nd compounds, More preferably, they are 1 mass part or more and 5 mass parts or less.
  • the resin composition contains additives such as a solvent, a leveling agent, a hue adjusting agent, a colorant, an ultraviolet absorber, an antistatic agent, and various thermoplastic resin materials as long as the effects of the present invention are not impaired. Can do.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view showing an outline of a coating process for coating a resin composition on a support film.
  • a bar coater, spray coater, spin coater or the like can be used for coating.
  • the support film 11 is not particularly limited, and PET (Polyethylene terephthalate), glass, polyimide, or the like can be used. Moreover, although either a transparent material or an opaque material can be used, ultraviolet rays can be irradiated from the support film 11 side by using a transparent material that transmits ultraviolet rays.
  • the resin composition 12 contains the first compound, the second compound, and the photopolymerization initiator, and the first compound is present on the surface.
  • a fluororesin type compound is illustrated as a 1st compound, it is not limited to this.
  • the resin composition 12 is brought into contact with the original 20 and cured to obtain a substrate on which the pattern of the surface free energy difference of the original 20 is transferred.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view showing an outline of a curing step in which the resin composition is cured by contacting the original plate.
  • the resin composition 12 is brought into contact with the original plate 20 on which the pattern due to the surface free energy difference is formed and cured to form a cured resin layer on which the pattern of the original plate 20 is transferred on the support film 11.
  • the original plate 20 has a high surface free energy region 21 and a low surface free energy region 22 on the surface.
  • the high surface free energy region 21 is a region such as a metal oxide including a metal such as silicon, aluminum, or copper, glass, silicon oxide, or aluminum oxide
  • the low surface free energy region 22 is, for example, a fluorine coating, This is a region of a low surface free energy coating film such as a silicone coating, or an inert gas such as nitrogen or carbon dioxide.
  • the material of the original 20 is preferably glass that can be easily coated with fluorine. Further, the surface of the original 20 is preferably smooth.
  • the interface state between the original 20 and the resin composition 12 tends to decrease ⁇ in the following formula (1).
  • the first compound on the 12 surface moves to the low surface free energy region 21 of the original 20, and the second compound moves to the high surface free energy region 22.
  • a fluororesin type compound is illustrated as a 1st compound in FIG. 2, it is not limited to this.
  • ⁇ m ⁇ i (1)
  • ⁇ m the surface free energy on the surface of the original 20
  • ⁇ i the surface free energy on the surface of the resin composition 12.
  • the base material 13 made of a cured resin layer having the pattern of the original plate 20 transferred onto the support film 11 can be obtained.
  • the curing method of the resin composition 12 can be appropriately selected according to the type of the resin, and irradiation with energy rays such as heat and ultraviolet rays can be used.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view showing an example of a substrate to which a pattern is transferred.
  • a fluororesin type compound is illustrated as a 1st compound, it is not limited to this.
  • the base material 13 has a pattern of a high surface free energy region a and a low surface free energy region b on the surface of the cured resin layer.
  • the substrate 13 is obtained by curing a resin composition containing a first compound that expresses low surface free energy and a second compound that expresses higher surface free energy than the first compound. Have a high surface free energy region a and a low surface free energy region b.
  • region b are optically smooth surfaces, and the level
  • difference in surface free energy between the high surface free energy area a and the low surface free energy area b is preferably at 10 mJ / cm 2 or more, and more preferably 20 mJ / cm 2 or more. More specifically, the surface free energy of the high surface free energy region a is preferably 20 to 60 mJ / cm 2 , and the surface free energy of the low surface free energy region b is preferably 10 to 25 mJ / cm 2 .
  • an electroconductive coating composition can be selectively apply
  • the conductive coating composition is applied to the pattern transfer surface of the substrate to form a conductor pattern.
  • the conductor pattern is selectively formed on the high surface free energy portion or the low surface free energy portion.
  • Examples of the coating method of the conductive coating composition include dip coating, spin coating, flow coating, spray coating, squeegee method, etc. Among these, it is preferable to use dip coating with a simple apparatus.
  • the conductive coating composition is selectively applied to a high surface free energy region or a low surface free energy region on the substrate surface, and becomes a conductor pattern by drying, heating, firing, or the like.
  • the conductive coating composition include what are called conductive inks and metal inks in which metal particles having a particle diameter of 1 to 100 nm are dispersed in a solvent at a high concentration.
  • the metal particles include conductive metals such as silver, gold, copper, nickel, and palladium. Among these, it is preferable to use silver exhibiting high conductivity.
  • an electroconductive coating composition contains an organic compound (ligand) and dissolves metal particles in a solution by the dispersing power of the ligand.
  • a solvent it is preferable from a soluble viewpoint of a ligand to use polar solvents, such as water, methanol, and ethanol, and an electroconductive coating composition shows hydrophilicity.
  • polar solvents such as water, methanol, and ethanol
  • electroconductive coating composition shows hydrophilicity.
  • commercially available conductive coating compositions include, for example, trade names “TEC-PR-010” (InkTec Co., Ltd.), “TEC-IJ-010” (InkTec Co., Ltd.), “Dry Cure Ag” (Colloidal Ink Co., Ltd.).
  • the conductor pattern forming step by using a base material having a surface free energy difference pattern on the surface, coating is selectively performed by application of the conductive coating composition, so that the fine pitch and dimensions can be easily obtained. A wiring pattern having excellent stability can be drawn.
  • a wiring board according to an embodiment of the present invention includes a base material having a pattern of a high surface free energy region and a low surface free energy region, and a conductor pattern formed on the high surface free energy region.
  • FIG. 4 is a cross-sectional view showing an example of a wiring board having a conductor pattern formed on the surface of a base material.
  • the wiring board has a substrate 13 having a low surface free energy region and a high surface free energy region on the surface, and a conductive pattern 14 formed in the high surface free energy region on the support film 11.
  • a fluororesin type compound is illustrated as a 1st compound, it is not limited to this.
  • the support film 11 and the base material 13 are the same as the support film 11 and the base material 13 shown in FIGS.
  • the conductive pattern is obtained by fixing the above-described conductive coating composition to a high surface free energy region on the surface of the base material 13 by drying, heating, firing, or the like.
  • the conductor pattern is formed on the high surface free energy region, and the surface free energy in the low surface free energy region where the conductor pattern is not formed is preferably 10 to 25 mJ / cm 2 .
  • the conductive coating composition does not stay between the wirings, and it is possible to prevent a short circuit between the wirings. Therefore, the wiring board according to the present embodiment is very useful in the field of electronics such as electronic circuit patterns.
  • Example> Examples of the present invention will be described in detail below.
  • a resin composition containing a first compound that expresses a low surface free energy and a second compound that expresses a surface free energy higher than that of the first compound is converted into a desired surface free energy difference.
  • the base plate on which the pattern is formed is contacted and cured to prepare a base material on which the pattern of the surface free energy difference of the base plate is transferred, and a hydrophilic conductive coating composition is applied to the pattern transfer surface of the base material.
  • a conductor pattern was formed. The conductor pattern was observed with an optical microscope and an AFM (Atomic Force Microscope). The present invention is not limited to these examples.
  • the microscope and AFM (Atomic Force Microscope) used the following apparatus.
  • Microscope VHX-1000 (manufactured by Keyence Corporation)
  • AFM SPA400 (manufactured by Hitachi High-Tech Science Co., Ltd.)
  • a negative photoresist (trade name: OFPR-800LB, manufactured by Tokyo Ohka Kogyo Co., Ltd.) was applied to a 10 cm ⁇ 10 cm glass substrate by spin coating, and dried on a hot plate at 110 ° C. for 90 seconds.
  • a substrate coated with a photoresist and photomasks A to C patterned with the following pattern were placed and exposed with an exposure machine A (mask aligner MA-20, Mikasa Co., Ltd.).
  • Photomask A 5 ⁇ m line and space
  • Photomask B 5 ⁇ m dot pitch
  • Photomask C 0.5 ⁇ m line and space
  • the substrate was immersed in a 2.38% tetramethylammonium hydroxide aqueous solution for 1 minute, then immersed in pure water for 1 minute, dried at room temperature, and developed.
  • the developed substrate was cleaned in the order of pure water and cleaning liquid (Novec 7300, 3M Co., Ltd.), and then a fluorine coating agent (DURASURFDS 5200, HARVES Co., Ltd.) was applied by droplet dropping. After being left overnight, it was washed with a cleaning solution (Novec 7300, 3M Co., Ltd.), and then a fluorine coating agent (DURASURFDS 5200, HARVES Co., Ltd.) was applied dropwise.
  • FIG. 5 is a perspective view showing an outline of the original A.
  • the low surface free energy region 31 and the high surface free energy region 32 were patterned with a 5 ⁇ m line and space (hereinafter referred to as 5 ⁇ mL & S) of the photomask A.
  • the high surface free energy region was patterned with a dot pitch of 5 ⁇ m of the photomask B (hereinafter referred to as 5 ⁇ m dot).
  • the high surface free energy region was patterned with a 0.5 ⁇ m line & space (hereinafter referred to as 0.5 ⁇ mL & S) of the photomask C.
  • TMM-3L (Shin Nakamura Chemical Co., Ltd.): Pentaerythritol triacrylate OTA-480 (Daicel Ornex Co.): Propylene glycol modified glycerin triacrylate AE-400 (Nippon Oil Co., Ltd.): Polyethylene glycol monoacrylate # 400 KY-1203 (Shin-Etsu Chemical Co., Ltd.): Perfluoropolyether-containing acrylate Irgacure 184 (BASF Corp.): 1-hydroxycyclohexyl phenyl ketone
  • FIG. 6 is a cross-sectional view schematically showing a transfer process for transferring the pattern of the original A.
  • a resin composition 42 is applied onto a PET film 41 with a bar coater (equivalent to a wet film thickness of 8 ⁇ m), and is closely adhered to the patterning original plate 30.
  • the resin was exposed and cured from the PET surface.
  • the irradiation dose at this time was 6 J / cm 2 .
  • the original plates A to C were peeled from the surface of the cured resin layer to obtain base materials A to C on which the surface free energy of the original plates A to C was transferred onto the PET film.
  • the substrate A to which 5 ⁇ mL & S of the original A is transferred, and the substrate B to which 5 ⁇ m dot of the original B is transferred was evaluated.
  • a 10 cm ⁇ 10 cm glass substrate was washed in the order of pure water and a cleaning solution (Novec 7300, 3M Co., Ltd.) to obtain an original plate D. And the above-mentioned resin composition was exposure-cured using the original plate D, and the base material D whose whole surface is a high surface free energy area
  • a 10 cm ⁇ 10 cm glass substrate was cleaned in the order of pure water and a cleaning solution (Novec 7300, 3M Co., Ltd.), and then a fluorine coating agent (DURASURF DS5200, HARVES Co., Ltd.) was applied dropwise. After being left overnight, it was washed with a cleaning solution (Novec 7300, 3M Co., Ltd.), and then a fluorine coating agent (DURASURF200DS5200, HARVES Co., Ltd.) was applied dropwise. Further, after being left overnight, it was washed with a washing solution (Novec 7300, 3M) and dried at room temperature.
  • a cleaning solution Novec 7300, 3M Co., Ltd.
  • This substrate was washed in the order of acetone and a washing solution (Novec 7300, 3M Co.). As a result, an original E having the entire surface coated with fluorine was obtained. And the above-mentioned resin composition was exposed and cured using the original E, and the base material E whose whole surface is a low surface free energy area
  • the surface free energy of the substrate D and the substrate E was calculated by the Kelble-Wu method using a contact angle meter (DM-701, Kyowa Interface Science Co., Ltd.). As a result, the surface free energy of the substrate D was 51.3 mJ / cm 2 , and the surface free energy of the substrate E was 16.7 mJ / cm 2 .
  • Example 1 As a conductive coating composition, a trade name “TEC-PR-010” (metal: Ag, metal content: 10%, viscosity: 100-800 Pa ⁇ S, appearance: colorless and transparent) of InkTec Co., Ltd. was used.
  • the conductive coating composition was filled in a sample bottle, the substrates A to C were dipped, and pulled up vertically at a speed of 1 cm / min. After pulling up, it was dried on a hot plate at 120 ° C. for 5 minutes. This operation was repeated 5 times to form conductor patterns on the substrates A to C.
  • FIG. 7 is an observation image of the conductor pattern formed on the base material A by an optical microscope
  • FIG. 8 is an observation image of the conductor pattern formed on the base material A by AFM. From FIG. 7 and FIG. 8, it was confirmed that the conductive coating composition was selectively applied only to the high surface free energy portion and an Ag wiring of 5 ⁇ m was formed. The height of the Ag wiring was about 20 nm. Moreover, it has confirmed that the electroconductive coating composition did not adhere to the low surface free energy part.
  • FIG. 9 is an observation image of the conductor pattern formed on the base material B by AFM. From FIG. 9, it was confirmed that the conductive coating composition was selectively applied only to the high surface free energy portion, and the 5 ⁇ m Ag wiring was formed in a dot shape. The height of the Ag wiring was about 20 nm. Moreover, it has confirmed that the electroconductive coating composition did not adhere to the low surface free energy part.
  • FIG. 10 is an observation image by AFM of the conductor pattern formed on the substrate C. From FIG. 10, it was confirmed that the conductive coating composition was selectively applied only to the high surface free energy portion, and an Ag wiring of 0.5 ⁇ m was formed. The height of the Ag wiring was about 10 nm. Moreover, it has confirmed that the electroconductive coating composition did not adhere to the low surface free energy part.
  • Example 2 As a conductive coating composition, trade name “TEC-IJ-010” of InkTec Co., Ltd. (metal: Ag, metal content: 15%, surface tension: 30-32 mN / m, viscosity: 9-15 Pa ⁇ S, appearance : Light yellow transparent). Except for this, conductor patterns were formed on the substrates A to C in the same manner as in Example 1.
  • FIG. 11 is an observation image by AFM of the conductor pattern formed on the substrate A. From FIG. 11, it was confirmed that the conductive coating composition was selectively applied only to the high surface free energy portion, and a 5 ⁇ m Ag wiring was formed. The height of the Ag wiring was about 30 nm. Moreover, it has confirmed that the electroconductive coating composition did not adhere to the low surface free energy part.
  • FIG. 12 is an observation image of the conductor pattern formed on the base material B by AFM. From FIG. 12, it was confirmed that the conductive coating composition was selectively applied only to the high surface free energy portion, and the 5 ⁇ m Ag wiring was formed in a dot shape. The height of the Ag wiring was about 30 nm. Moreover, it has confirmed that the electroconductive coating composition did not adhere to the low surface free energy part.
  • FIG. 13 is an observation image by AFM of the conductor pattern formed on the substrate C. From FIG. 13, it was confirmed that the conductive coating composition was selectively applied only to the high surface free energy portion, and a 0.5 ⁇ m Ag wiring was formed. The height of the Ag wiring was about 10 nm. Moreover, it has confirmed that the electroconductive coating composition did not adhere to the low surface free energy part.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Manufacturing Of Printed Wiring (AREA)
  • Materials For Photolithography (AREA)

Abstract

 簡便に導体パターンを形成することができる配線基板の製造方法、及び配線基板を提供する。低い表面自由エネルギーを発現させる第1の化合物と、第1の化合物よりも高い表面自由エネルギーを発現させる第2の化合物とを含有する樹脂組成物を、所望の表面自由エネルギー差のパターンが形成された原版に接触させて硬化させ、原版の表面自由エネルギー差のパターンが転写された基材を得る転写工程と、基材のパターン転写面に導電性塗布組成物を塗布し、導体パターンを形成する導体パターン形成工程とを有する。

Description

配線基板の製造方法、及び配線基板
 本発明は、原版の表面自由エネルギー差を転写した基材上に導体パターンを形成する配線基板の製造方法、及び配線基板に関する。本出願は、日本国において2014年11月21日に出願された日本特許出願番号特願2014-237191を基礎として優先権を主張するものであり、この出願は参照されることにより、本出願に援用される。
 現在、半導体、ディスプレイ、電子製品などにおける電子回路の微細パターンのほとんどは、フォトリソグラフィー技術を用いて作製されているが、フォトリソグラフィー技術では、安価な製品の製造に限界がある。しかも、大面積化を目指すエレクトロニクス製品の製造においては、フォトリソグラフィー技術を用いた作製方法では、製造コストを抑えることが困難である。
 このような現状を踏まえ、プリンティング(印刷)技術を活用し、電子回路、センサー、素子などを製造する、所謂「プリンテッド・エレクトロニクス」が検討されている。この方法は、化学物質の使用量の低減が期待でき、地球環境にやさしい製造プロセスとして注目されている。また、この方法の一部は、メンブレン・キーボードの電極印刷、自動車の窓ガラス熱線、RFID(Radio Frequency Identification)タグアンテナなどに既に応用されている。
 プリンテッド・エレクトロニクスでは、基材(印刷される側)の濡れ性をコントロールすることが重要である。濡れ性のコントロールは、表面自由エネルギーをコントロールすることで達成され、種々の方法が提案されている。その中で表面自由エネルギー差をパターンニングした基材の提案もなされている。
 例えば、特許文献1に記載の技術では、フォトマスクを介して電磁波を照射し、表面自由エネルギーが異なる少なくとも2つの領域から構成されるパターン化された基板を得ている。また、特許文献2に記載の技術では、アクリル樹脂系の感光性のある材料に、フッ素樹脂系、シリコーン樹脂系の表面移行性のある添加剤を添加したものを塗布し、乾燥、露光硬化し、表面が低臨界表面張力である層を形成している。しかしながら、特許文献1の基材は、フォトリソグラフィー法により作製するため、基材の作製方法が煩雑であり、特許文献2の基材は、表面が凹凸のため、その表面にインクを塗布しただけでは塗り分けが困難である。
 また、特許文献3に記載の技術では、マスクを介して放射線若しくは発生したオゾンで表面を改質し、表面自由エネルギー差によりパターンを形成している。また、特許文献4に記載の技術では、フレネルレンズの光の透過性の差で部分的に低表面自由エネルギー部分を露光により作成し、その後、未露光の部分を水中で露光することにより高表面自由エネルギー部分を形成している。また、そこに作成されたパターンにインクを塗布し、その後、不要のインクを剥ぎ取る事によりパターンを形成している。また、特許文献5に記載の技術では、フレネルレンズの光の透過性の差で部分的に低表面自由エネルギー部分を露光により作成し、その後、未露光の部分を水中で露光することにより高表面自由エネルギー部分を形成している。
 しかしながら、特許文献3の基材は、表面自由エネルギー差は形成されているものの、その表面自由エネルギー差は小さい。そのため、表面にインクを塗布した場合、完全な塗り分けができず、塗膜の膜厚の差ができるのみである。
 また、特許文献4の基材は、特許文献3と同様に、表面自由エネルギー差は形成されているものの、その表面にインクを塗布しただけでは塗り分けができず、インクを付着させたくない部分(低表面自由エネルギーの部分)からインクを剥ぎ取る工程が必要である。
 また、特許文献5においては、表面自由エネルギーのパターンに対して機能性インク層の転写によりパターンを形成するが、転写時に加熱、加圧を必要とし、余剰分を剥ぎ取るという工程を含む。
特開2011-91380号公報 特開2007-164070号公報 特開2005-52686号公報 特開2003-240916号公報 特開2011-14829号公報
 本発明は、このような従来の実情に鑑みて提案されたものであり、簡便に導体パターンを形成することができる配線基板の製造方法、及び配線基板を提供する。
 前述した課題を解決するために、本発明に係る配線基板の製造方法は、低い表面自由エネルギーを発現させる第1の化合物と、前記第1の化合物よりも高い表面自由エネルギーを発現させる第2の化合物とを含有する樹脂組成物を、所望の表面自由エネルギー差のパターンが形成された原版に接触させて硬化させ、原版の表面自由エネルギー差のパターンが転写された基材を得る転写工程と、前記基材のパターン転写面に導電性塗布組成物を塗布し、導体パターンを形成する導体パターン形成工程とを有することを特徴としている。
 また、本発明に係る配線基板は、高表面自由エネルギー領域及び低表面自由エネルギー領域のパターンを有する基材と、前記高表面自由エネルギー領域上又は低表面自由エネルギー領域上に形成された導体パターンとを備えることを特徴としている。
 本発明によれば、表面に表面自由エネルギー差のパターンを有する基材を用いることにより、導電性塗布組成物の塗布によって、簡便に導体パターンを形成することができる。
図1は、支持フィルム上に樹脂組成物を塗布する塗布工程の概略を示す断面図である。 図2は、樹脂組成物を、原版に接触させて硬化させる硬化工程の概略を示す断面図である。 図3は、パターンが転写された基材の一例を示す断面図である。 図4は、基材表面に導体パターンが形成された配線基板の一例を示す断面図である。 図5は、原版Aの概略を示す斜視図である。 図6は、原版Aのパターンを転写させる転写工程の概略を示す断面図である。 図7は、実施例1において基材A上に形成された導体パターンの光学顕微鏡による観察画像である。 図8は、実施例1において基材A上に形成された導体パターンのAFMによる観察画像である。 図9は、実施例1において基材B上に形成された導体パターンのAFMによる観察画像である。 図10は、実施例1において基材C上に形成された導体パターンのAFMによる観察画像である。 図11は、実施例2において基材A上に形成された導体パターンのAFMによる観察画像である。 図12は、実施例2において基材B上に形成された導体パターンのAFMによる観察画像である。 図13は、実施例2において基材C上に形成された導体パターンのAFMによる観察画像である。
 以下、本発明の実施の形態について、図面を参照しながら下記順序にて詳細に説明する。
1.配線基板の製造方法
2.配線基板
3.実施例
 <1.配線基板の製造方法>
 本発明の一実施の形態に係る配線基板の製造方法は、低い表面自由エネルギーを発現させる第1の化合物と、第1の化合物よりも高い表面自由エネルギーを発現させる第2の化合物とを含有する樹脂組成物を、所望の表面自由エネルギー差のパターンが形成された原版に接触させて硬化させ、原版の表面自由エネルギー差のパターンが転写された基材を得る転写工程と、基材のパターン転写面に導電性塗布組成物を塗布し、導体パターンを形成する導体パターン形成工程とを有する。
 [転写工程]
 転写工程では、先ず、低い表面自由エネルギーを発現させる第1の化合物と、第1の化合物よりも高い表面自由エネルギーを発現させる第2の化合物とを含有する樹脂組成物を調製する。樹脂組成物としては、アクリル樹脂、エポキシ樹脂などが挙げられ、これら中でも、硬化反応が速い光硬化型のアクリル樹脂組成物が好適に用いられる。以下では、第1の化合物と、第2の化合物と、光重合開始剤とを含有する光硬化型のアクリル樹脂組成物を例に挙げて説明する。
 第1の化合物は、低い表面自由エネルギーを発現させる、所謂「ブロッキング防止剤」、「スリッピング剤」、「レベリング剤」、「防汚剤」などの表面調整剤を用いることが可能であり、フッ素樹脂系化合物、又はシリコーン樹脂系化合物が好ましく用いられる。フッ素樹脂系化合物としては、パーフルオロポリエーテル基含有(メタ)アクリレート、パーフルオロアルキル基含有(メタ)アクリレートなどが挙げられ、シリコーン樹脂系化合物としては、ポリジメチルシロキサン含有(メタ)アクリレート、ポリアルキルシロキサン含有(メタ)アクリレートなどが挙げられる。これらは、1種単独で使用しても、2種以上を併用してもよい。これらの中でも、溶解性などの観点から、パーフルオロポリエーテル基含有(メタ)アクリレートを好ましく使用することができる。パーフルオロポリエーテル基含有(メタ)アクリレートの市販品としては、例えば商品名「KY-1203」(信越化学工業(株))などが挙げられる。なお、本明細書において、(メタ)アクリレートとは、アクリル酸エステル(アクリレート)とメタクリル酸エステル(メタクリレート)とを包含する意味である。
 第1の化合物の樹脂組成物中の含有量は、少なすぎると表面自由エネルギー差のパターンが得られず、多すぎると表面自由エネルギー差が小さくなる傾向があるため、好ましくは、第2の化合物100質量部に対し0.01質量部以上30質量部以下、より好ましくは0.1質量部以上10質量部以下である。
 第2の化合物は、第1の化合物よりも高い表面自由エネルギーを発現させる化合物であればよく、例えば、単官能(メタ)アクリレート、2官能(メタ)アクリレート、3官能以上の(メタ)アクリレートなどが挙げられる。
 単官能(メタ)アクリレートとしては、例えば、ポリアルキレングリコールエステル単量体、直鎖又は分岐鎖アルキル基を有するアルキル(メタ)アクリレートなどが挙げられる。ポリアルキレングリコールエステル単量体の具体例としては、例えば、ヒドロキシエチル(メタ)アクリレート、ヒドロキシプロピル(メタ)アクリレート、ポリエチレングリコールモノ(メタ)アクリレート、ポリプロピレングリコールモノ(メタ)アクリレート、ポリブチレングリコールモノ(メタ)アクリレート、ポリエチレングリコールポリプロピレングリコールモノ(メタ)アクリレートなどが挙げられ、これらの1種又は2種以上を用いることができる。これらの中でも、反応性、架橋性、表面硬度などの点から、ポリエチレングリコールモノ(メタ)アクリレートを好ましく用いることができる。ポリエチレングリコールモノ(メタ)アクリレートの市販品としては、例えば商品名「AE-400」(日油(株))などが挙げられる。
 2官能(メタ)アクリレートの具体例としては、例えば、トリシクロデカンジメタノールジ(メタ)アクリレート、ジメチロール-トリシクロデカンジ(メタ)アクリレート、ビスフェノールAEO変性ジ(メタ)アクリレート、1,9-ノナンジオールジ(メタ)アクリレート、1,10-デカンジオールジ(メタ)アクリレート、2-ヒドロキシ-3-アクリロイロキシプロピル(メタ)アクリレート、プロポキシ化ビスフェノールAジ(メタ)アクリレート、ジエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、ネオペンチルグリコールジ(メタ)アクリレート、1,4-ブタンジオールジ(メタ)アクリレート、ポリエチレングリコール(200)ジ(メタ)アクリレート、テトラエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、ポリエチレングリコール(400)ジ(メタ)アクリレート、シクロヘキサンジメタノールジ(メタ)アクリレート、アルコキシ化ヘキサンジオールジ(メタ)アクリレート、アルコキシ化シクロヘキサンジメタノールジ(メタ)アクリレート、エトキシ化(4)ビスフェノールAジ(メタ)アクリレート、エトキシ化(10)ビスフェノールAジ(メタ)アクリレート、ポリエチレングリコール(600)ジ(メタ)アクリレート、アルコキシ化ネオペンチルグリコールジ(メタ)アクリレート、ジオキサングリコールジ(メタ)アクリレート、イソシアヌル酸EO変性ジ(メタ)アクリレートなどが挙げられ、これらの1種又は2種以上を用いることができる。
 3官能以上の(メタ)アクリレートの具体例としては、ペンタエリストリールトリ(メタ)アクリレート、プロピレングリコール変性グリセリントリアクリレート、EO変性ペンタエリストリールトリ(メタ)アクリレート、イソシアヌル酸EO変性トリ(メタ)アクリレート、ε-カプロラクトン変性トリス-(-2-アクリロキシエチル)イソシアヌレート、トリメチロールプロパントリ(メタ)アクリレート、ε-カプロラクトン変性トリス(アクロキシエチル)(メタ)アクリレート、エトキシ化(20)トリメチロールプロパントリア(メタ)クリレート、プロポキシ化(3)トリメチロールプロパントリ(メタ)アクリレート、プロポキシ化(6)トリメチロールプロパントリ(メタ)アクリレート、エトキシ化(9)トリメチロールプロパントリ(メタ)アクリレート、プロポキシ化(3)グリセリルトリ(メタ)アクリレート、エトキシ化(4)ペンタエリスリトールテトラ(メタ)アクリレート、ペンタエリスリトールテトラ(メタ)アクリレート、ジトリメチロールプロパンテトラ(メタ)アクリレート、ジペンタエリスリトールペンタ(メタ)アクリレート、EO変性ジペンタエリスリトールペンタ(メタ)アクリレート、ジペンタエリスリトールヘキサ(メタ)アクリレートなどが挙げられ、これらの1種又は2種以上を用いることができる。これらの中でも、反応性、架橋性、表面硬度などの点から、ペンタエリスリトールトリ(メタ)アクリレート、プロピレングリコール変性グリセリントリアクリレートを好ましく使用することができる。ペンタエリスリトールトリ(メタ)アクリレートの市販品としては、例えば商品名「TMM-3」(新中村化学(株))などが挙げられ、プロピレングリコール変性グリセリントリアクリレートの市販品としては、例えば商品名「OTA-480」(ダイセル・オルネクス(株))などが挙げられる。
 第2の化合物は、単官能(メタ)アクリレートと、2官能以上の(メタ)アクリレートとを併用することが好ましい。また、第2の化合物100質量部中の2官能以上の(メタ)アクリレートの含有量は、少なすぎると反応性、架橋性などが低下する傾向にあるため、好ましくは60質量部以上、より好ましくは80質量部以上である。
 光重合開始剤としては、公知の光ラジカル重合開始剤の中から適宜選択して使用することができる。光重合開始剤としては、例えば、α-ヒドロキシアルキルフェノン、ベンジルジメチルケタール、α-アミノアルキルフェノンなどが挙げられ、これらの1種又は2種以上を用いることができる。
 光重合開始剤の市場で入手可能な具体例としては、α-ヒドロキシアルキルフェノンとして、1-ヒドロキシ-シクロヘキシル-フェニル-ケトン(イルガキュア(IRGACURE)184、BASFジャパン(株))、2-ヒドロキシ-2-メチル-1-フェニル-プロパン-1-オン(ダロキュア(DAROCUR)1173、BASFジャパン(株))、1-[4-(2-ヒドロキシエトキシ)-フェニル]-2-ヒドロキシ-2-メチル-1-プロパン-1-オン(イルガキュア(IRGACURE)2959、BASFジャパン(株))、2-ヒドロキシ-1-{4-[2-ヒドロキシ-2-メチル-プロピオニル]-ベンジル}フェニル}-2-メチル-プロパン-1-オン(イルガキュア(IRGACURE)127、BASFジャパン(株))などが挙げられる。また、ベンジルジメチルケタールとして、2,2-ジメトキシ-1,2-ジフェニルエタン-1-オン(イルガキュア(IRGACURE)651、BASFジャパン(株))などが挙げられる。また、α-アミノアルキルフェノンとして、2-メチル-1-(4-メチルチオフェニル)-2-モルフォリノプロパン-1-オン(イルガキュア(IRGACURE)907、BASFジャパン(株))、2-ベンジル-2-ジメチルアミノ-1-(4-モルフォリノフェニル)-ブタノン-1(イルガキュア(IRGACURE)369、BASFジャパン(株))などが挙げられる。これらの中でも、円滑な光硬化を実現する観点から、1-ヒドロキシ-シクロヘキシル-フェニル-ケトン(イルガキュア(IRGACURE)184、BASFジャパン(株))を用いることが好ましい。
 光重合開始剤の樹脂組成物中の含有量は、少なすぎると硬度性能の低下による密着性の低下や硬度不足が生ずる傾向があり、多すぎると重合の不具合による密着性などの特性が低下する傾向があるので、好ましくは、第2の化合物100質量部に対し0.1質量部以上10質量部以下、より好ましくは1質量部以上5質量部以下である。
 また、樹脂組成物は、本発明の効果を損なわない範囲で、溶剤、レベリング剤、色相調整剤、着色剤、紫外線吸収剤、帯電防止剤、各種熱可塑性樹脂材料などの添加剤を含有することができる。
 図1は、支持フィルム上に樹脂組成物を塗布する塗布工程の概略を示す断面図である。塗布には、バーコーター、スプレーコーター、スピンコーターなどを用いることができる。
支持フィルム11としては、特に制限されず、PET(Polyethylene terephthalate)、ガラス、ポリイミドなどを用いることができる。また、透明材料又は不透明材料のいずれも用いることができるが、紫外線を透過する透明材料用いることにより、支持フィルム11側から紫外線照射を行うことができる。
 樹脂組成物12は、前述のように、第1の化合物と、第2の化合物と、光重合開始剤とを含有し、第1の化合物が表面に存在している。なお、図1中、第1の化合物としてフッ素樹脂系化合物を例示するが、これに限定されるものではない。
 次に、転写工程では、樹脂組成物12を、原版20に接触させて硬化させ、原版20の表面自由エネルギー差のパターンが転写された基材を得る。
 図2は、樹脂組成物を、原版に接触させて硬化させる硬化工程の概略を示す断面図である。この硬化工程では、樹脂組成物12を表面自由エネルギー差によるパターンが形成された原版20に接触させて硬化させ、支持フィルム11上に原版20のパターンが転写された硬化樹脂層を形成する。
 原版20は、表面に高表面自由エネルギー領域21と、低表面自由エネルギー領域22とを有する。高表面自由エネルギー領域21は、例えば、シリコン、アルミニウム、銅などの金属、ガラス、酸化ケイ素、酸化アルミニウムなどを含む金属酸化物などの領域であり、低表面自由エネルギー領域22は、例えばフッ素コーティング、シリコーンコーティングなどの低表面自由エネルギーコーティング膜、窒素、炭酸ガスなどの不活性ガスなどの領域である。また、原版20の材料は、フッ素コーティングなどが容易なガラスであることが好ましい。また、原版20の表面は、平滑であることが好ましい。
 図2に示すように、原版20を樹脂組成物12に接触させた場合、原版20と樹脂組成物12との界面状態は、下記(1)式のΔγが小さくなろうとするため、樹脂組成物12表面の第1の化合物は、原版20の低表面自由エネルギー領域21に移動し、第2の化合物は、高表面自由エネルギー領域22に移動する。なお、図2中、第1の化合物としてフッ素樹脂系化合物を例示するが、これに限定されるものではない。
 Δγ=γ-γ     (1)
 上記(1)式中、γは原版20表面の表面自由エネルギーであり、γは樹脂組成物12表面の表面自由エネルギーである。
 原版20を樹脂組成物12に接触させた状態で樹脂組成物12を硬化させることにより、支持フィルム11上に原版20のパターンが転写された硬化樹脂層からなる基材13を得ることができる。樹脂組成物12の硬化方法は、樹脂の種類に応じて適宜選択することができ、熱、紫外線などのエネルギー線照射を用いることができる。
 図3は、パターンが転写された基材の一例を示す断面図である。なお、図3中、第1の化合物としてフッ素樹脂系化合物を例示するが、これに限定されるものではない。
 基材13は、硬化樹脂層の表面に高表面自由エネルギー領域aと低表面自由エネルギー領域bとのパターンを有する。基材13は、低い表面自由エネルギーを発現させる第1の化合物と、第1の化合物よりも高い表面自由エネルギーを発現させる第2の化合物とを含有する樹脂組成物が硬化したものであり、表面に高表面自由エネルギー領域aと低表面自由エネルギー領域bとを有する。また、高表面自由エネルギー領域aと低表面自由エネルギー領域bとは、光学的に平滑面であり、両者の段差は、数10nm未満であることが好ましい。
 また、高表面自由エネルギー領域aと低表面自由エネルギー領域bとの表面自由エネルギーの差は、10mJ/cm以上であることが好ましく、20mJ/cm以上であることがより好ましい。より具体的には、高表面自由エネルギー領域aの表面自由エネルギーは20~60mJ/cm、及び低表面自由エネルギー領域bの表面自由エネルギーは10~25mJ/cmであることが好ましい。これにより、高表面自由エネルギー領域a又は低表面自由エネルギー領域bに導電性塗布組成物を選択的に塗布することができる。
 [導体パターン形成工程]
 導体パターン形成工程では、基材のパターン転写面に導電性塗布組成物を塗布し、導体パターンを形成する。導体パターンは、高表面自由エネルギー部分又は低表面自由エネルギー部分に選択的に形成される。
 導電性塗布組成物の塗布方法としては、ディップコート、スピンコート、フローコート、スプレー塗布、スキージ法などが挙げられ、これらの中でも、装置が簡便なディップコートを用いることが好ましい。
 導電性塗布組成物は、基材表面の高表面自由エネルギー領域又は低表面自由エネルギー領域に選択的に塗布され、乾燥、加熱、焼成などにより、導体パターンとなる。導電性塗布組成物としては、溶媒に粒径が1~100nmの金属粒子が高濃度に分散された導電性インク、金属インクなどと呼ばれるものが挙げられる。金属粒子としては、銀、金、銅、ニッケル、パラジウムなどの導電性金属が挙げられ、これらの中でも、高い導電性を示す銀を用いることが好ましい。また、導電性塗布組成物は、有機化合物(配位子)を含有し、配位子の分散力によって、金属粒子を溶液中に溶解させることが好ましい。また、溶媒としては、配位子の溶解性の観点から、水、メタノール、エタノールなどの極性溶媒を使用し、導電性塗布組成物が、親水性を示すことが好ましい。導電性塗布組成物の市販品としては、例えば商品名「TEC-PR-010」(InkTec(株))、「TEC-IJ-010」(InkTec(株))、「ドライキュアAg」(コロイダル・インク(株))などが挙げられる。
 このように導体パターン形成工程では、表面に表面自由エネルギー差のパターンを有する基材を用いることにより、導電性塗布組成物の塗布によって、選択的に塗り分けが行われ、簡便にファインピッチかつ寸法安定性に優れた配線パターンを描画することができる。
 また、導体パターン形成工程では、フォトマスクを用いて露光する工程、フォトレジスト工程などの複雑な工程はなく、また、導電性塗布組成物の余剰分を剥ぎ取る工程なども必要としない。このため、必要量の導電性塗布組成物で導体パターンを得ることができる。
 <2.配線基板>
 本発明の一実施の形態に係る配線基板は、高表面自由エネルギー領域及び低表面自由エネルギー領域のパターンを有する基材と、高表面自由エネルギー領域上に形成された導体パターンとを備える。
 図4は、基材表面に導体パターンが形成された配線基板の一例を示す断面図である。図4に示すように、配線基板は、支持フィルム11上に、表面に低表面自由エネルギー領域と高表面自由エネルギー領域とを有する基材13と、高表面自由エネルギー領域に形成された導電パターン14とを備える。なお、図4中、第1の化合物としてフッ素樹脂系化合物を例示するが、これに限定されるものではない。また、支持フィルム11及び基材13は、図1~3に示す支持フィルム11及び基材13と同様のため、ここでは説明を省略する。
 導体パターンは、前述した導電性塗布組成物が乾燥、加熱、焼成などにより、基材13表面の高表面自由エネルギー領域に固着されたものである。
 また、導体パターンは、高表面自由エネルギー領域上に形成され、導体パターンが形成されていない低表面自由エネルギー領域の表面自由エネルギーが、10~25mJ/cmであることが好ましい。これにより、導電性塗布組成物が配線間に留まることが無くなり、配線間ショートが発生するのを防ぐことができる。よって、本実施の形態に係る配線基板は、電子回路パターンなどのエレクトロニクス分野において、非常に有用である。
 <4.実施例>
 以下、本発明の実施例について詳細に説明する。本実施例では、低い表面自由エネルギーを発現させる第1の化合物と、第1の化合物よりも高い表面自由エネルギーを発現させる第2の化合物とを含有する樹脂組成物を、所望の表面自由エネルギー差のパターンが形成された原版に接触させて硬化させ、原版の表面自由エネルギー差のパターンが転写された基材を作製し、基材のパターン転写面に親水性の導電性塗布組成物を塗布し、導体パターンを形成した。そして、導体パターンを光学顕微鏡、及びAFM(Atomic Force Microscope)により観察した。なお、本発明はこれらの実施例に限定されるものではない。
 顕微鏡、及びAFM(Atomic Force Microscope)は、次の装置を使用した。
 顕微鏡:VHX-1000(株式会社キーエンス製)
 AFM:SPA400(株式会社日立ハイテクサイエンス製)
 また、原版の作製、及び基材の作製は、次のように行った。
 [原版の作製]
 先ず、10cm×10cmのガラス基板にネガ型フォトレジスト(商品名:OFPR-800LB、東京応化工業社製)をスピンコート法により塗布し、110℃、90秒ホットプレート上で乾燥させた。フォトレジストがコーティングされた基板と、下記パターンがパターニングされたフォトマスクA~Cを配置し、露光機A(マスクアライナー MA-20、ミカサ(株))で露光した。
 フォトマスクA:5μmのライン&スペース
 フォトマスクB:5μmのドットピッチ
 フォトマスクC:0.5μmのライン&スペース
 露光後、この基板を2.38%テトラメチルアンモニウムヒドロキシド水溶液中に1分間浸漬し、その後純水に1分間浸漬し、室温で乾燥し、現像を行った。現像された基板を純水、洗浄液(Novec7300、3M(株))の順番で洗浄し、その後、フッ素コーティング剤(DURASURFDS5200、HARVES(株))を液滴滴下にて塗布した。一晩放置後、洗浄液(Novec7300、3M(株))にて洗浄し、その後、フッ素コーティング剤(DURASURFDS5200、HARVES(株))を液滴滴下にて塗布した。さらに一晩放置後、洗浄液(Novec7300、3M(株))にて洗浄し、室温で乾燥した。この基板を剥離液に5分間浸漬し、残ったレジスト膜を取り除き、アセトン、洗浄液(Novec7300、3M(株))順で洗浄した。これにより、ガラス基板上に高表面自由エネルギー領域と低表面自由エネルギー領域とがパターンニングされた(部分的にフッ素コーティングされた)原版A~Cを得た。
 図5は、原版Aの概略を示す斜視図である。図5に示すように、原版A30は、低表面自由エネルギー領域31と高表面自由エネルギー領域32とがフォトマスクAの5μmのライン&スペース(以下、5μmL&Sと記す。)でパターニングされていた。また、原版Bは、高表面自由エネルギー領域がフォトマスクBの5μmのドットピッチ(以下、5μmdotと記す。)でパターニングされていた。また、原版Cは、高表面自由エネルギー領域がフォトマスクCの0.5μmのライン&スペース(以下、0.5μmL&Sと記す。)でパターニングされていた。
 [基材の作製]
 TMM-3Lを80質量部、OTA-480を15質量部、AE-400を5質量部、KY-1203を1質量部、イルガキュア184を3質量部添加し、樹脂組成物を調製した。
 TMM-3L(新中村化学工業(株)):ペンタエリスリトールトリアクリレート
 OTA-480(ダイセル・オルネクス(株)):プロピレングリコール変性グリセリ
ントリアクリレート
 AE-400(日油(株)):ポリエチレングリコールモノアクリレート #400
 KY-1203(信越化学工業(株)):パーフルオロポリエーテル含有アクリレート
 イルガキュア184(BASF(株)):1-ヒドロキシシクロヘキシルフェニルケトン
 図6は、原版Aのパターンを転写させる転写工程の概略を示す断面図である。図6に示すように、PETフィルム41上に樹脂組成物42をバーコーター(wet膜厚8μm相当)で塗布し、これをパターニング原版30に密着させ、露光機B(アライメント露光装置、東芝ライテック(株))を用いてPET面より露光硬化させた。このときの照射量は、6J/cmであった。硬化樹脂層表面より原版A~Cを剥離し、PETフィルム上に原版A~Cの表面自由エネルギーが転写された基材A~Cを得た。
 また、全面がフッ素コーティングされていない原版Dと、全面がフッ素コーティングされた原版Eとを用いて、原版Aの5μmL&Sが転写された基材A、原版Bの5μmdotが転写された基材B、及び原版Cの0.5μmL&Sが転写された基材Cの高表面自由エネルギー領域、及び低表面自由エネルギー領域の表面自由エネルギーについて、評価した。
 10cm×10cmのガラス基板を純水、洗浄液(Novec7300、3M(株))の順番で洗浄し、原版Dを得た。そして、原版Dを用いて、前述の樹脂組成物を露光硬化させ、全面が高表面自由エネルギー領域である基材Dを得た。
 また、10cm×10cmのガラス基板を純水、洗浄液(Novec7300、3M(株))の順番で洗浄し、その後、フッ素コーティング剤(DURASURF DS5200、HARVES(株))を液滴滴下にて塗布した。一晩放置後、洗浄液(Novec7300、3M(株))にて洗浄し、その後、フッ素コーティング剤(DURASURF DS5200、HARVES(株))を液滴滴下にて塗布した。さらに一晩放置後、洗浄液(Novec7300、3M(株))にて洗浄し、室温で乾燥した。この基板を、アセトン、洗浄液(Novec7300、3M(株))順で洗浄した。これにより、全面がフッ素コーティングされた原版Eを得た。そして、原版Eを用いて、前述の樹脂組成物を露光硬化させ、全面が低表面自由エネルギー領域である基材Eを得た。
 基材D及び基材Eの表面自由エネルギーを接触角計(DM-701、協和界面科学(株))を用いて、ケルブル・ウー法により算出した。その結果、基材Dの表面自由エネルギーは51.3mJ/cm、及び基材Eの表面自由エネルギーは16.7mJ/cmであった。
 <実施例1>
 導電性塗布組成物として、InkTec(株)の商品名「TEC-PR-010」(金属:Ag、金属含量:10%、粘度:100-800Pa・S、外観:無色透明)を使用した。導電性塗布組成物をサンプル瓶に充填し、基材A~Cをディップし、1cm/minのスピードで垂直に引き上げた。引き上げ後、120℃で5分間、ホットプレート上で乾燥した。この操作を5回繰り返し、基材A~Cに導体パターンを形成した。
 図7は、基材A上に形成された導体パターンの光学顕微鏡による観察画像であり、図8は、基材A上に形成された導体パターンのAFMによる観察画像である。図7及び図8より、高表面自由エネルギー部分にのみ導電性塗布組成物が選択的に塗布され、5μmのAg配線が形成されていることが確認できた。Ag配線の高さは、約20nmであった。また、低表面自由エネルギー部分には導電性塗布組成物が付着していないことが確認できた。
 図9は、基材B上に形成された導体パターンのAFMによる観察画像である。図9より、高表面自由エネルギー部分にのみ導電性塗布組成物が選択的に塗布され、5μmのAg配線がドット状に形成されていることが確認できた。Ag配線の高さは、約20nmであった。また、低表面自由エネルギー部分には導電性塗布組成物が付着していないことが確認できた。
 図10は、基材C上に形成された導体パターンのAFMによる観察画像である。図10より、高表面自由エネルギー部分にのみ導電性塗布組成物が選択的に塗布され、0.5μmのAg配線が形成されていることが確認できた。Ag配線の高さは、約10nmであった。また、低表面自由エネルギー部分には導電性塗布組成物が付着していないことが確認できた。
 <実施例2>
 導電性塗布組成物として、InkTec(株)の商品名「TEC-IJ-010」(金属:Ag、金属含量:15%、表面張力:30-32mN/m、粘度:9-15Pa・S、外観:淡黄色透明)を使用した。これ以外は、実施例1と同様に、基材A~Cに導体パターンを形成した。
 図11は、基材A上に形成された導体パターンのAFMによる観察画像である。図11より、高表面自由エネルギー部分にのみ導電性塗布組成物が選択的に塗布され、5μmのAg配線が形成されていることが確認できた。Ag配線の高さは、約30nmであった。また、低表面自由エネルギー部分には導電性塗布組成物が付着していないことが確認できた。
 図12は、基材B上に形成された導体パターンのAFMによる観察画像である。図12より、高表面自由エネルギー部分にのみ導電性塗布組成物が選択的に塗布され、5μmのAg配線がドット状に形成されていることが確認できた。Ag配線の高さは、約30nmであった。また、低表面自由エネルギー部分には導電性塗布組成物が付着していないことが確認できた。
 図13は、基材C上に形成された導体パターンのAFMによる観察画像である。図13より、高表面自由エネルギー部分にのみ導電性塗布組成物が選択的に塗布され、0.5μmのAg配線が形成されていることが確認できた。Ag配線の高さは、約10nmであった。また、低表面自由エネルギー部分には導電性塗布組成物が付着していないことが確認できた。
 11 支持フィルム、12 樹脂組成物、13 基材、14 導体パターン、20 原版、21 低表面自由エネルギー領域、22 高表面自由エネルギー領域、30 ガラス基板、31 低表面自由エネルギー領域、32 高表面自由エネルギー領域、41 PETフィルム、42 樹脂組成物

Claims (7)

  1.  低い表面自由エネルギーを発現させる第1の化合物と、前記第1の化合物よりも高い表面自由エネルギーを発現させる第2の化合物とを含有する樹脂組成物を、所望の表面自由エネルギー差のパターンが形成された原版に接触させて硬化させ、原版の表面自由エネルギー差のパターンが転写された基材を得る転写工程と、
     前記基材のパターン転写面に導電性塗布組成物を塗布し、導体パターンを形成する導体パターン形成工程とを有する配線基板の製造方法。
  2.  前記基材が、高表面自由エネルギー領域及び低表面自由エネルギー領域のパターンを有し、
     前記高表面自由エネルギー領域の表面自由エネルギーが、20~60mJ/cmであり、
     前記低表面自由エネルギー領域の表面自由エネルギーが、10~25mJ/cmである請求項1記載の配線基板の製造方法。
  3.  前記導電性塗布組成物が、銀を含有する請求項1又は2記載の配線基板の製造方法。
  4.  前記第1の化合物が、パーフルオロポリエーテル誘導体である請求項1乃至3のいずれか1項に記載の配線基板の製造方法。
  5.  前記樹脂組成物が、光硬化型のアクリル樹脂組成物であり、
     前記第1の化合物が、パーフルオロポリエーテル基含有(メタ)アクリレートである請求項1乃至3のいずれか1項に記載の配線基板の製造方法。
  6.  高表面自由エネルギー領域及び低表面自由エネルギー領域のパターンを有する基材と、
     前記高表面自由エネルギー領域上に形成された導体パターンと
     を備える配線基板。
  7.  前記導体パターンが、前記高表面自由エネルギー領域上に形成され、
     前記低表面自由エネルギー領域の表面自由エネルギーが、10~25mJ/cmである請求項6記載の配線基板。
     
     
PCT/JP2015/081738 2014-11-21 2015-11-11 配線基板の製造方法、及び配線基板 WO2016080263A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/523,764 US10136521B2 (en) 2014-11-21 2015-11-11 Wiring board and method for manufacturing the same

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014-237191 2014-11-21
JP2014237191A JP6453622B2 (ja) 2014-11-21 2014-11-21 配線基板の製造方法、及び配線基板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2016080263A1 true WO2016080263A1 (ja) 2016-05-26

Family

ID=56013805

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/081738 WO2016080263A1 (ja) 2014-11-21 2015-11-11 配線基板の製造方法、及び配線基板

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10136521B2 (ja)
JP (1) JP6453622B2 (ja)
TW (1) TWI689235B (ja)
WO (1) WO2016080263A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003209339A (ja) * 2001-11-06 2003-07-25 Dainippon Printing Co Ltd 導電性パターン形成体の製造方法
JP2008066567A (ja) * 2006-09-08 2008-03-21 Ricoh Co Ltd 配線パターンとこれを用いた電子素子、有機半導体素子、積層配線パターンおよび積層配線基板
JP2009071037A (ja) * 2007-09-13 2009-04-02 Konica Minolta Holdings Inc 導電膜パターンの形成方法
JP2014067566A (ja) * 2012-09-25 2014-04-17 Bando Chem Ind Ltd 導電ペースト
WO2014199910A1 (ja) * 2013-06-11 2014-12-18 デクセリアルズ株式会社 パターン形成体の製造方法

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4321404A (en) * 1980-05-20 1982-03-23 Minnesota Mining And Manufacturing Company Compositions for providing abherent coatings
US5834564A (en) * 1996-04-30 1998-11-10 Hewlett-Packard Company Photoconductor coating having perfluoro copolymer and composition for making same
JP4064125B2 (ja) 2002-02-22 2008-03-19 株式会社クラレ フレネルレンズシートおよびその製造方法
US6746825B2 (en) * 2001-10-05 2004-06-08 Wisconsin Alumni Research Foundation Guided self-assembly of block copolymer films on interferometrically nanopatterned substrates
US7749684B2 (en) 2002-08-28 2010-07-06 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Method for manufacturing conductive pattern forming body
EP1551066A4 (en) * 2002-09-19 2009-01-14 Daikin Ind Ltd MATERIAL WITH A STRUCTURE SURFACE AS A TEMPLATE AND PROCESS FOR PRODUCING THE SAME
JP2005052686A (ja) 2003-08-01 2005-03-03 Nitto Denko Corp パターン塗布方法、光学フィルム及び画像表示装置
JP4096941B2 (ja) * 2004-12-10 2008-06-04 セイコーエプソン株式会社 電気配線の形成方法、配線基板の製造方法、電気光学素子の製造方法、電子機器の製造方法、配線基板、電気光学素子、および電子機器
JP4924424B2 (ja) 2005-06-03 2012-04-25 ダイキン工業株式会社 フォトリソグラフィー用電磁波硬化組成物
JP4149507B2 (ja) * 2005-09-29 2008-09-10 松下電器産業株式会社 電子回路構成部材のマウント方法およびマウント装置
JP4876564B2 (ja) 2005-12-16 2012-02-15 凸版印刷株式会社 転写用凹版を用いた遮光性隔壁の形成方法
CN101325840A (zh) * 2007-06-15 2008-12-17 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 防氧化印刷电路板及其金手指和该印刷电路板的制造方法
KR101126767B1 (ko) * 2007-10-26 2012-03-29 삼성테크윈 주식회사 인쇄회로기판의 제조방법 및 그 방법에 의해 제조된인쇄회로기판
US8999492B2 (en) * 2008-02-05 2015-04-07 Micron Technology, Inc. Method to produce nanometer-sized features with directed assembly of block copolymers
CN101534607B (zh) * 2008-03-12 2011-03-23 南亚电路板股份有限公司 打线基板及其制作方法
JP2011014829A (ja) 2009-07-06 2011-01-20 Ricoh Co Ltd パターン化膜およびその形成方法
JP5978577B2 (ja) * 2011-09-16 2016-08-24 株式会社リコー 多層配線基板
US8765224B2 (en) * 2012-03-28 2014-07-01 Sharp Laboratories Of America, Inc. Controlling printed ink line widths using fluoropolymer templates
TWI589994B (zh) * 2012-10-09 2017-07-01 佳能股份有限公司 光可固化的組成物及製造膜的方法
JP6380755B2 (ja) * 2012-11-05 2018-08-29 日産化学株式会社 含フッ素高分岐ポリマー及びシロキサンオリゴマーを含む硬化性組成物
JP6406817B2 (ja) * 2013-12-10 2018-10-17 デクセリアルズ株式会社 硬化樹脂成形体
JP6381971B2 (ja) * 2014-05-30 2018-08-29 デクセリアルズ株式会社 表面自由エネルギー転写用光硬化性樹脂組成物、及びこれを用いた基板の製造方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003209339A (ja) * 2001-11-06 2003-07-25 Dainippon Printing Co Ltd 導電性パターン形成体の製造方法
JP2008066567A (ja) * 2006-09-08 2008-03-21 Ricoh Co Ltd 配線パターンとこれを用いた電子素子、有機半導体素子、積層配線パターンおよび積層配線基板
JP2009071037A (ja) * 2007-09-13 2009-04-02 Konica Minolta Holdings Inc 導電膜パターンの形成方法
JP2014067566A (ja) * 2012-09-25 2014-04-17 Bando Chem Ind Ltd 導電ペースト
WO2014199910A1 (ja) * 2013-06-11 2014-12-18 デクセリアルズ株式会社 パターン形成体の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20170325335A1 (en) 2017-11-09
TW201626870A (zh) 2016-07-16
JP6453622B2 (ja) 2019-01-16
JP2016100490A (ja) 2016-05-30
TWI689235B (zh) 2020-03-21
US10136521B2 (en) 2018-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5435879B2 (ja) ナノインプリント用硬化性樹脂組成物
CN101641219B (zh) 使用掩模材料在基底上形成功能性材料的图案的方法
KR101358255B1 (ko) 광경화 타입 소수성 몰드 및 그 제조방법
CN104220224B (zh) 压印用树脂模具材料组合物
JP4862033B2 (ja) 光吸収性を有するモールド、該モールドを利用する感光性樹脂のパターン形成方法、及び印刷版の製造方法
JP6406817B2 (ja) 硬化樹脂成形体
JP6825832B2 (ja) 配線基板の製造方法、及び配線基板
JP5744112B2 (ja) パターン形成体の製造方法
JP6453622B2 (ja) 配線基板の製造方法、及び配線基板
US10477694B2 (en) Wiring board manufacturing method and wiring board
WO2017018103A1 (ja) 配線基板の製造方法、及び配線基板
JP6381971B2 (ja) 表面自由エネルギー転写用光硬化性樹脂組成物、及びこれを用いた基板の製造方法
JP6325887B2 (ja) パターン形成用積層体並びにパターン付き基材の製造方法及びパターン付き基材

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15860268

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

DPE1 Request for preliminary examination filed after expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101)
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15523764

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 15860268

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1