WO2015146142A1 - コネクタ及び輸液セット - Google Patents

コネクタ及び輸液セット Download PDF

Info

Publication number
WO2015146142A1
WO2015146142A1 PCT/JP2015/001643 JP2015001643W WO2015146142A1 WO 2015146142 A1 WO2015146142 A1 WO 2015146142A1 JP 2015001643 W JP2015001643 W JP 2015001643W WO 2015146142 A1 WO2015146142 A1 WO 2015146142A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
connector
insertion direction
male connector
wall
flow path
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/001643
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
泰央 上田
和矢 秋山
Original Assignee
テルモ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テルモ株式会社 filed Critical テルモ株式会社
Priority to JP2016510027A priority Critical patent/JP6563903B2/ja
Priority to CN201580016242.2A priority patent/CN106163608B/zh
Priority to EP15769218.7A priority patent/EP3124071B1/en
Publication of WO2015146142A1 publication Critical patent/WO2015146142A1/ja
Priority to US15/274,630 priority patent/US10238858B2/en

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M39/00Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
    • A61M39/22Valves or arrangement of valves
    • A61M39/26Valves closing automatically on disconnecting the line and opening on reconnection thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M39/00Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
    • A61M39/10Tube connectors; Tube couplings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M39/00Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
    • A61M39/10Tube connectors; Tube couplings
    • A61M2039/1033Swivel nut connectors, e.g. threaded connectors, bayonet-connectors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M39/00Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
    • A61M39/10Tube connectors; Tube couplings
    • A61M2039/1072Tube connectors; Tube couplings with a septum present in the connector

Definitions

  • the present invention relates to a connector and an infusion set, and more particularly to a connector to which a male connector can be connected and an infusion set using the connector.
  • the liquid is sent into the body using a medical tube.
  • a connector capable of liquid-tightly connecting a male connector such as a syringe or a luer taper member and a medical tube is used.
  • a male connector such as a syringe or luer taper member may be referred to as a male luer
  • a connector connected to the male luer may be referred to as a female luer.
  • Patent Document 1 in a mixed injection port as a connector in which one end of a flow channel tube is closed with a septum in which a slit into which the tube member is inserted is inserted, the flow channel tube is injected from the inserted tube member.
  • a co-infusion port is disclosed in which a circulating portion for guiding a fluid or a fluid flowing toward the pipe member side to the septum side is arranged and then led to the downstream side of the flow channel pipe or the tip portion of the pipe member.
  • the mixed injection port disclosed in Patent Document 1 is configured to place a circulating portion, which is a separate member from the channel tube portion, inside the channel tube portion as a housing, the circulating portion is formed during the manufacturing process. There is a problem that a process of placing the inside of the channel pipe part is required, and it takes time to manufacture the mixed injection port.
  • the present invention is to provide a connector and an infusion set that can suppress the internal liquid from staying continuously with a simple configuration.
  • the connector according to the first aspect of the present invention includes an insertion portion into which a male connector is inserted from the outside, a housing that defines a flow path communicating with the insertion portion, and an elastic member that closes the insertion portion.
  • a valve body, and an inner wall that partitions the flow path is opposed to a tip opening of the male connector inserted into the insertion portion in the insertion direction of the male connector, and collides with a liquid flowing out from the tip opening.
  • the liquid collision surface is integrally formed.
  • the housing includes a partition portion that partitions the flow path in a direction orthogonal to the insertion direction, and the liquid collision surface is a surface of the partition portion on the upstream side in the insertion direction.
  • the liquid collision surface is a surface of the partition portion on the upstream side in the insertion direction.
  • it is constituted by a certain upstream surface.
  • the partition section partitions the flow path into a plurality of separated flow paths in a direction orthogonal to the insertion direction.
  • the upstream surface is preferably a flat surface extending in a direction orthogonal to the insertion direction.
  • the upstream surface is a slope that descends from the upstream side to the downstream side in the insertion direction.
  • the partition portion has a substantially circular outer shape when viewed in the insertion direction.
  • the housing includes a projecting wall portion projecting inward from the inner wall, and the liquid collision surface is a surface on the upstream side in the insertion direction of the projecting wall portion.
  • the liquid collision surface is a surface on the upstream side in the insertion direction of the projecting wall portion.
  • it is constituted by an upstream surface.
  • the maximum width sandwiched between the flow paths of the partition portion is that of the housing defining an insertion opening that is one end of the insertion portion. It is preferably smaller than the inner diameter.
  • a tip receiving surface that receives the tip of the male connector is integrally formed on the inner wall that defines the flow path, and the liquid collision surface is It is preferable that it is located downstream of the tip receiving surface.
  • the infusion set as the second aspect of the present invention is characterized by including the connector.
  • FIG. 2 is a sectional view taken along line II-II in FIG. It is a perspective view of the single body of an elastic valve body.
  • 5A is a cross-sectional view taken along the line III-III in FIG. 5B is a cross-sectional view taken along the line IV-IV in FIG.
  • It is a cross-sectional perspective view which shows the same cross section as the cross section of the connector shown in FIG.
  • FIG. 1 is a perspective view showing a connector 1 according to this embodiment.
  • 2 and 3 show a cross-sectional view taken along a line II and a cross-sectional line II-II in FIG. 1, respectively.
  • the connector 1 includes a housing 2 and an elastic valve body 3 attached to the housing 2.
  • the connector 1 includes a housing 2 that partitions the hollow portion 4 and an elastic valve element 3 that is positioned in the hollow portion 4.
  • the hollow portion 4 includes an insertion portion 5 into which a male connector 100 (see FIG. 9 and the like) is inserted from the outside and a flow path 6 communicating with the insertion portion 5, and the elastic valve body 3 closes the insertion portion 5.
  • the “flow path communicating with the insertion section” means not only a flow path directly connected to the insertion section but also a flow path connected to the insertion section through another space.
  • the flow path 6 of the present embodiment is a flow path directly connected to the insertion portion 5.
  • the housing 2 includes a cap 7 that defines the insertion portion 5 into which the male connector 100 (see FIG. 9 and the like) is inserted from the outside, and a holder 8 that partitions the flow path 6 and supports the cap 7. is there.
  • the cap 7 has a top cap 9 and a bottom cap 10, and the elastic valve body 3 is compressed and sandwiched by the top cap 9 and the bottom cap 10 to be inside the hollow portion 4, specifically, the insertion portion 5. The position inside is fixed.
  • the holder 8 is a member that partitions the flow path 6 and supports the top cap 9 and the bottom cap 10.
  • both the top cap 9 and the bottom cap 10 are supported by being in contact with the holder 8, but the bottom cap 10 is held by the top cap 9 and only the top cap 9 is attached. It is good also as a structure made to contact the holder 8 and to be supported by the holder 8.
  • FIG. Conversely, the top cap 9 may be held by the bottom cap 10 and only the bottom cap 10 may be brought into contact with the holder 8 and supported by the holder 8.
  • the top cap 9 and the bottom cap 10 define the insertion portion 5. Further, the holder 8 partitions a part of the insertion portion 5 and the flow path 6.
  • Examples of the material of the holder 8 constituting the housing 2 and the top cap 9 and the bottom cap 10 as the cap 7 include polyolefins such as polyethylene, polypropylene, and ethylene-propylene copolymer; ethylene-vinyl acetate copolymer (EVA); polyvinyl chloride; polyvinylidene chloride; polystyrene; polyamide; polyimide; polyamideimide; polycarbonate; poly- (4-methylpentene-1); ionomer; Polymer (ABS resin); Acrylonitrile-styrene copolymer (AS resin); Butadiene-styrene copolymer; Polyethylene terephthalate (PET), Polybutylene terephthalate (PBT), Polycyclohexa Polyester such as terephthalate (PCT); polyether; polyetherketone (PEK); polyetheretherketone (PEEK); polyetherimide; polyacetal (POM); polyphenylene oxide; modified polyphen
  • the elastic valve body 3 has a slit 11 so that the male connector 100 (see FIG. 9 and the like) can be elastically deformed and opened and closed when the male connector 100 is attached to and detached from the connector 1. It arrange
  • the elastic valve body 3 is molded and formed to be elastically deformable.
  • the material of the elastic valve body 3 include natural rubber, isoprene rubber, butadiene rubber, styrene-butadiene rubber, nitrile rubber, chloroprene rubber, butyl rubber, acrylic rubber, ethylene-propylene rubber, hydrin rubber, urethane rubber, silicone rubber, Various rubber materials such as fluoro rubber, various heat such as styrene, polyolefin, polyvinyl chloride, polyurethane, polyester, polyamide, polybutadiene, trans polyisoprene, fluoro rubber, chlorinated polyethylene, etc.
  • a plastic elastomer may be mentioned, and one or a mixture of two or more of these may be used.
  • the hardness of the elastic valve body 3 is preferably 20 to 60 ° (A hardness). Thereby, since an appropriate elastic force can be ensured in the elastic valve body 3, the elastic deformation described later can be caused in the elastic valve body 3.
  • FIG. 4 is a perspective view of the elastic valve body 3 alone.
  • 5A and 5B are sectional views taken along lines III-III and IV-IV in FIG.
  • the elastic valve body 3 is a circular flat disk-shaped valve body having a disk-shaped outer shape, and the top surface 12 (the upper surface in FIGS. 5A and 5B) has a planar shape.
  • the top surface center region 13 and the top surface outer region 14 located radially outside the top surface center region 13 are configured.
  • the top surface center region 13 has a shape protruding outward (upward in FIG. 5) from the top surface outer region 14, and a single-letter-shaped slit 11 is formed at the center of the top surface center region 13. Yes.
  • This slit 11 is formed by molding, and does not penetrate to the bottom surface 17 during molding, but penetrates to the bottom surface 17 when, for example, the first male connector 100 (see FIG. 9 or the like) is inserted after molding. It is configured to do.
  • the top surface outer region 14 is formed with a top surface annular groove 15 so as to surround the top surface center region 13, and a locking projection 26 ( 2 and 3) enter the top annular groove 15 and compress the elastic valve body 3 to constitute a part of the clamping portion 32 (see FIGS. 2 and 3).
  • the groove wall on the top surface center region 13 side is formed in an arc shape in the sectional view of FIG.
  • the groove wall of 15 is also comprised, the position and shape of the top surface annular groove 15 can be appropriately changed according to the position and shape of the locking projection 26 of the top surface cap 9.
  • the slit 11 is not formed in the bottom surface central region 18, as described above, for example, when the first male connector 100 is inserted, the distal end portion of the slit 11 formed on the top surface 12 and the bottom surface central region 18.
  • the slit 11 is connected from the top surface central region 13 to the bottom surface central region 18.
  • the thick wall region 19 protrudes outward (downward in FIGS. 5A and 5B) from the bottom center region 18 and the bottom external region 20.
  • the thick portion region 19 is not provided, when the male valve 100 is inserted or removed, an excessive load is applied to the elastic valve body 3 or when the male connector 100 is repeatedly attached and detached, Although there exists a problem that the longitudinal direction edge part by the side of the bottom face 17 will tear, by providing the thick part area
  • an annular thick portion region 19 is formed so as to surround the slit 11 formed on the top surface 12, and among them,
  • the wall thickness at the position outside the longitudinal direction of the slit 11 is the thickest.
  • a bottom annular groove 21 is formed in the bottom external region 20 so as to surround the thick portion region 19, and a locking projection 31 of the bottom cap 10 described later enters the bottom annular groove 21 to compress the elastic valve body 3.
  • a part of the clamping part 32 is configured (see FIGS. 2 and 3).
  • the outer edge of the top surface outer region 14 on the top surface 12 of the elastic valve body 3 and the outer edge of the bottom surface outer region 20 on the bottom surface 17 are elastic together with the top surface 12 and the bottom surface 17. They are connected by a substantially circumferential side surface 50 constituting the outer wall of the valve body.
  • the top cap 9 includes a substantially cylindrical hollow tube portion 22 and a flange portion 23 provided on one end side of the hollow tube portion 22.
  • a substantially circular insertion opening which is one end of the insertion portion 5 is defined on the upper surface (the upper surface in FIGS. 2 and 3) located on the other end side of the hollow cylinder portion 22.
  • a thread 25 is formed on the outer peripheral surface of the hollow cylindrical portion 22 so that it can be screwed into a lock connector defined by ISO594.
  • the flange portion 23 is a part molded integrally with the hollow cylinder portion 22, and has a configuration in which the top cap 9 is held by the holder 8 when the flange portion 23 engages with the holder 8 described later.
  • the inner wall of the hollow cylindrical portion 22 protrudes in the vicinity of the edge portion 24 toward the insertion direction B of the male connector 100, and the top surface of the elastic valve body 3 described above.
  • a locking projection 26 is provided for entering the groove 15 and compressing the elastic valve body 3.
  • the inner wall 27 in the present embodiment has a cylindrical shape parallel to the insertion direction B.
  • the inner wall 27 may have a tapered shape in which the inner diameter gradually decreases in the insertion direction B according to the outer shape of the male connector 100.
  • the male connector 100 is fitted to the top cap 9 by the cylindrical inner wall 27 in a state in which the male connector 100 is inserted, but is not limited to this configuration. In the state where the male connector 100 is inserted, the male connector 100 can be configured to be in non-contact with the cylindrical inner wall 27.
  • the edge portion 24 On the upper surface of the hollow cylindrical portion 22, there are the edge portion 24 described above and a planar extending portion 28 that surrounds the edge portion 24 and extends in a direction C orthogonal to the insertion direction B.
  • the top surface center region 13 of the elastic valve body 3 In a state where the top surface center region 13 of the elastic valve body 3 is fitted in a space surrounded by the inner wall 27, that is, in a state where the male connector 100 is not inserted, the top surface center region 13 of the elastic valve body 3 is , And protrudes from the edge portion 24 and the extending portion 28 in the extraction direction D of the male connector 100 (the reverse direction of the insertion direction B).
  • the center of the top surface can be used during the wiping operation for the purpose of disinfection that is usually performed immediately before the user inserts the male connector 100.
  • the entire region 13 can be easily wiped off, and the elastic valve body 3 can be kept hygienic without leaving bacteria or foreign matter.
  • the top surface center region 13 of the elastic valve body 3 is accommodated up to the position (height) of the edge 24, and the top surface center region 13 of the elastic valve body 3 You may comprise so that the extension part 28 of the top cap 9 may form the same plane.
  • the bottom cap 10 is provided with a substantially cylindrical hollow cylinder portion 29 and a flange portion 30 provided on one end side of the hollow cylinder portion 29, as with the top cap 9.
  • the other end side of the hollow cylindrical portion 29 protrudes in the removal direction D, enters the bottom annular groove 21 of the elastic valve body 3 and compresses the elastic valve body 3, and the locking protrusion 26 of the top cap 9.
  • a locking projection 31 is provided for holding the elastic valve body 3.
  • the elastic valve body 3 is compressed and clamped by the clamping portion 32 constituted by the locking projection 26 of the top cap 9 and the locking projection 31 of the bottom cap 10 described above. Specifically, the position in the insertion part 5 is fixed.
  • the bottom cap 10 is held by the top cap 9 by being ultrasonically bonded to the inner surface of the hollow cylindrical portion 22 of the top cap 9 and / or the lower surface of the flange portion 23 (the lower surface in FIGS. 2 and 3). In addition, the position is fixed by further supporting the flange portion 30 of the bottom cap 10 by a holder 8 described later.
  • the holder 8 supports the top cap 9 and the bottom cap 10, and defines the flow path 6 therein.
  • the holder 8 according to the present embodiment supports both the top cap 9 and the bottom cap 10 by directly contacting them.
  • the holder 8 does not contact the top cap 9 and only the bottom cap 10 is supported.
  • the top cap 9 may be in direct contact with the bottom cap 10 and may be supported. That is, the holder 8 may be configured to be in direct contact with and supported by either the top cap 9 or the bottom cap 10 and not in direct contact with the other.
  • the top cap 9 and the bottom cap 10 sandwich the elastic valve body 3 and hold the elastic valve body 3 in the insertion portion 5.
  • the holder 8 in the present embodiment the elastic valve body 3 may be compressed and sandwiched between a holder in which the bottom cap 10 and the top cap 10 are integrated and a top cap as in the present embodiment.
  • the housing of the connector is not limited to the three members of the holder, the top cap, and the bottom cap, and may be composed of two members of these members, for example. It is also possible to configure four or more members by adding another member to the member.
  • the holder 8 of the present embodiment includes an outer cylindrical portion 34 having a thread 33 for a lock connector on the inner peripheral surface, and an inner wall of the outer cylindrical portion 34.
  • a male luer part 35 as an inner cylinder part provided in a hollow part defined by the outer cylinder part 34 and an outer cylinder part 34 at an end of the outer cylinder part 34 and the male luer part 35 on the upstream side in the insertion direction B (downstream side in the removal direction D).
  • a connecting part 36 that connects the male luer part 35.
  • the inner wall of the male luer part 35 and the inner wall of the connecting part 36 define the flow path 6.
  • the flow path 6 defined by the holder 8 of the present embodiment is inserted in the insertion direction B with the tubular flow path 37 defined by the inner wall of the male luer portion 35 having a tapered inner diameter that becomes smaller toward the downstream side in the insertion direction B.
  • the connecting channel 38 is located between the portion 5 and the tubular channel 37 and connects the insertion unit 5 and the tubular channel 37 and is defined by a connecting part 36.
  • the inner wall defining the flow path 6 among the inner walls of the housing 2 has a tip opening 104 (see FIG. 9 and the like) of the male connector 100 inserted into the insertion portion 5.
  • a liquid collision surface 39 that faces in the insertion direction B and collides with the liquid flowing out from the tip opening 104 is integrally formed.
  • the liquid collision surface 39 is integrally formed on the inner wall of the connecting portion 36 that divides the connecting channel 38 in the channel 6. That is, the liquid collision surface 39 itself is also a part of the inner wall that defines the flow path 6.
  • the liquid collision surface 39 is formed on the member itself having an inner wall that defines the flow path 6.
  • the liquid collision surface 39 of the present embodiment is provided in the partition portion 40 of the housing 2.
  • the housing 2 of the present embodiment includes a partition 40 that partitions the flow path 6 in a direction C orthogonal to the insertion direction B, and the liquid collision surface 39 is a surface upstream of the insertion direction B in the partition 40. It is comprised by the upstream surface 41 (upper surface in FIG. 2, FIG. 3) which is.
  • the holder 8 of the housing 2 in the present embodiment has a plurality of separated flow paths 38 (two separated flow paths in the present embodiment) in the direction C perpendicular to the insertion direction B.
  • the liquid collision surface 39 is composed of an upstream surface 41 thereof.
  • the holder 8 of the housing 2 in the present embodiment includes the partition portion 40 having the upstream surface 41 as the liquid collision surface 39 as described above, the distal end opening of the male connector 100 inserted into the insertion portion 4 of the connector 1.
  • a liquid such as a chemical solution supplied from 104 (see FIG. 9 and the like) into the channel 6 of the connector 1 collides with the upstream surface 41 as the liquid collision surface 39 and causes turbulent flow in the channel 6. Therefore, it is possible to prevent liquid such as a chemical solution from staying in the hollow portion 4 of the connector 1 continuously.
  • the detailed configuration of the partition 40 will be described later (see FIGS. 6 to 8).
  • the inner wall of the housing 2 of the present embodiment that defines the flow path 6 has a tip that receives the tip 101 (see FIGS. 9 to 11) of the male connector 100.
  • a receiving surface 42 is provided. The tip receiving surface 42 receives the tip 101 of the male connector 100 inserted from the outside through the slit 11 of the elastic valve body 3, so that the male connector 100 is inward of the connector 1 in the insertion direction B of the male connector. It suppresses being inserted excessively.
  • the tip receiving surface 42 of the present embodiment is integrally formed on the inner wall of the holder 8 that defines the connection flow path 38.
  • the tip receiving surface 42 of the present embodiment is configured to be positioned upstream of the upstream surface 41 in the insertion direction B. Therefore, in a state where the distal end portion 101 of the male connector 100 inserted into the insertion portion 5 is received by the distal end receiving surface 42, there is a gap between the distal end opening 104 of the male connector 100 and the upstream surface 41 of the partition portion 40. It is formed.
  • tip receiving surface 42 of this embodiment is integrally formed continuously with the upstream surface 41 of the partition part 40 mentioned above, as shown in FIG. The details of the tip receiving surface 42 will be described later (see FIGS. 9 to 11).
  • FIG. 6 is a cross-sectional perspective view showing the same cross section as that of the connector 1 shown in FIG. 7 is a cross-sectional perspective view showing the same cross section as that of the connector 1 shown in FIG.
  • FIG. 8 is a top view of the holder 8 as seen in the insertion direction B.
  • the circular two-dot chain line shown in FIG. 8 has shown the position of the edge part 24 of the top
  • the partition 40 will be described in detail with reference to FIGS. 2, 3, and 6 to 8.
  • FIG. 2 is a cross-sectional perspective view showing the same cross section as that of the connector 1 shown in FIG.
  • FIG. 8 is a top view of the holder 8 as seen in the insertion direction B.
  • the circular two-dot chain line shown in FIG. 8 has shown the position of the edge part 24 of the top
  • the partition 40 will be described in detail with reference to FIGS
  • the partitioning portion 40 constitutes the liquid collision surface 39 described above, and partitions the flow path 6 in a direction C orthogonal to the insertion direction B.
  • the partition 40 of the present embodiment is spanned so as to connect the opposing inner walls in the direction C orthogonal to the insertion direction B, and the direction C orthogonal to the insertion direction B
  • the flow path 6 is divided into two separated flow paths in a direction orthogonal to the facing direction of the opposed inner walls. More specifically, the partition portion 40 of the present embodiment partitions the connection flow path 38 of the flow path 6 into a first connection flow path 43 and a second connection flow path 44 that are separated from each other.
  • the liquid flowing out from the tip opening 104 (see FIG. 9 and the like) of the male connector 100 inserted in the part 5 is branched by the partitioning part 40, passes through the first connection channel 43 and the second connection channel 44, They merge in the tubular channel 37.
  • the partition portion 40 of the present embodiment is plate-shaped, and includes an upstream surface 41 as the liquid collision surface 39 and a downstream surface 45 that is a surface opposite to the upstream surface 41 (a surface on the downstream side in the insertion direction B). And a side surface 46 connecting the upstream surface 41 and the downstream surface 45.
  • the upstream surface 41 and the downstream surface 45 are both flat surfaces extending in the direction C perpendicular to the insertion direction B. Therefore, in this embodiment, in a state where the male connector 100 is inserted into the insertion portion 5, the liquid flowing out from the tip opening 104 of the male connector 100 collides with the upstream surface 41 (liquid collision surface 39), and then has a planar shape. Flows in the direction C perpendicular to the insertion direction B. Therefore, the liquid flowing out from the tip opening 104 can easily reach the inner wall that divides the connecting flow path 38 and is located around the partition portion 40 in the direction C orthogonal to the insertion direction B. Thereby, since the flow of the liquid which follows the inner wall which divides the flow path 6 can be formed, the liquid which stays in the hollow part 4 continuously can be reduced further.
  • the upstream surface 41 as the liquid collision surface 39 is provided at a position overlapping with the insertion opening defined by the inner wall of the housing 2, which is one end of the insertion portion 5 when the housing 2 is viewed in the insertion direction B. .
  • the upstream surface 41 is provided at a position that overlaps with an insertion opening that is one end of the insertion portion 5 (an opening defined by the edge portion 24 indicated by a two-dot chain line in FIG. 8). Yes.
  • the entire region of the upstream surface 41 is located inside the insertion opening that is one end of the insertion portion 5, and the upstream surface 41 is at least inserted.
  • the upstream surface 41 of the present embodiment is located upstream of the tubular flow path 37 in the insertion direction B.
  • the “when the housing 2 is viewed in the insertion direction B” as used herein means a case where an object is projected on a virtual plane when the housing 2 is viewed from the outside in the insertion direction B. It does not mean whether it can actually be seen. Therefore, in the relationship between the upstream surface 41 and the insertion opening described above, the upstream surface 41 and the inner wall of the housing 2 that defines the insertion opening (the edge in the present embodiment) on the virtual plane when the housing 2 is viewed in the insertion direction B. This means the case of projecting part 24).
  • W1max is smaller than the inner diameter d of the housing 2 that defines the insertion opening that is one end of the insertion portion 5. More specifically, as shown in FIG. 2, the maximum width W1max of the partition portion 40 sandwiched between the first connection channel 43 and the second connection channel 44 is greater than the inner diameter d of the edge 24 of the top cap 9. Is also small.
  • the maximum width W2max of the width W2 in the direction C perpendicular to the insertion direction B of the inner wall that defines the connection flow path 38 is the housing 2 that defines the insertion opening that is one end of the insertion portion 5. Is larger than the inner diameter d. That is, in the present embodiment, W1max ⁇ d ⁇ W2max is established. Therefore, according to the connector 1 of the present embodiment, the partition 40 provided in the housing 2 can cause a turbulent liquid flow and reduce the liquid continuously staying in the hollow portion 4.
  • the flow path 6 The flow rate per unit time of the liquid flowing inside is not easily limited by the partition 40.
  • the above-described maximum width W2max is located in the direction C perpendicular to the insertion direction B with respect to the partition portion 40, and in the same direction C, the flow path 6 (the first connection flow path 43 and the second connection flow in the present embodiment). It means the maximum width of the inner walls facing each other across the path 44) and the partition 40.
  • the partition part 40 of this embodiment has a substantially circular outer shape when viewed in the insertion direction B as shown in FIG. That is, the upstream surface 41 and the downstream surface 45 of this embodiment are planes having the same outer diameter and a substantially circular outer shape.
  • the side surface 46 is a curved surface that connects the outer edges of the upstream surface 41 and the downstream surface 45 and has an arc shape when viewed in the insertion direction B. Therefore, the above-described maximum width W1max of the present embodiment is the outer diameter of the partition portion 40 when viewed in the insertion direction B, that is, the outer diameter of the upstream surface 41 or the downstream surface 45.
  • the partition portion 40 of the present embodiment is spanned so as to connect the inner walls facing each other in the direction C perpendicular to the insertion direction B, and is the inner wall facing the direction C perpendicular to the insertion direction B.
  • the partition portion 40 of the present embodiment is bridged so as to connect the inner walls facing each other in the direction C orthogonal to the insertion direction B, but the position where the partition portion 40 is bridged is limited to this position. It is good also as a structure spanning so that the inner wall which does not oppose in the direction C orthogonal to the insertion direction B may be connected, for example.
  • the number of the flow paths separated by the partitioning section is not limited to two, but may be a partitioning section that partitions the flow paths so as to form three or more flow paths separated from each other.
  • the upstream surface 41 of the present embodiment is a plane extending in the direction C perpendicular to the insertion direction B, but may have a shape that facilitates the formation of a liquid flow along the inner wall that defines the flow path 6.
  • the plane is not limited to such a plane. Therefore, for example, it may be a plane having a predetermined angle with respect to the direction C orthogonal to the insertion direction B, or may be a curved surface curved toward the insertion direction B or the removal direction D.
  • the upstream surface 41 of the partition portion 40 is configured by a plane extending in the direction C orthogonal to the insertion direction B as in the present embodiment. With such a configuration, it is possible to easily form a liquid flow along the inner wall defining the flow path 6, and for example, after using the connector 1, the liquid such as a chemical liquid is allowed to flow upstream 41. It is because it can suppress staying on and stagnating.
  • the downstream surface 45 of the partition part 40 of the present embodiment is a flat surface extending in the direction C orthogonal to the insertion direction B, and the side surface 46 is a curved surface having no inflection point. It is not limited to a simple shape. However, if each surface configuring the outer wall is configured by a flat surface or a curved surface having no inflection point, as in the partition portion 40 of the present embodiment, the groove wall and the groove bottom are within each surface. Since the portion where the liquid is liable to stay is not formed, such as a corner portion between them, it is possible to further suppress the liquid from staying on each surface.
  • the partition portion 40 of the present embodiment is a circular flat plate having a substantially circular outer shape when viewed in the insertion direction B, but is limited to this shape.
  • it may be a columnar shape such as a rectangular parallelepiped shape or a cubic shape having two straight lines parallel to each other when viewed in the insertion direction B as the outline of the outer edge.
  • it can also be set as the partition part which combined several solid shape, for example, it extends in the radial direction from the side surface of this circular flat plate part and the circular flat plate part which has a liquid collision surface, and is circular.
  • the partition portion with a plurality of rod-like portions that connect the inner wall of the flow channel positioned around the flat plate portion and the circular flat plate portion. Note that the maximum width W1max in the partition portion having such a configuration is the outer diameter of the circular flat plate portion.
  • FIG. 13 is a view showing a partition portion 60 as a modification of the partition portion 40 of the present embodiment, and is an enlarged cross-sectional view of the partition portion 60 in the same cross section as FIG.
  • the upstream surface 61 as the liquid collision surface 39 of the partition 60 shown in FIG. 13 expands from the top 62 on the removal direction D side toward the insertion direction B, and the slope 64 has an end on the insertion direction B side continuous with the side surface 63. It has the side shape of the cone comprised by these.
  • the upstream surface 61 By making the upstream surface 61 into such a shape, compared with the upstream surface 41 of the partition part 40 of this embodiment, liquids, such as a chemical
  • the downstream surface 65 of the partition 60 shown in FIG. 13 is formed by a slope 67 that extends from the apex 66 on the insertion direction B side in the extraction direction D, and an end on the extraction direction D side is continuous with the side surface 63. It has a side shape of a cone. By making the downstream surface 65 into such a shape, the liquid staying on the downstream surface 65 can be reduced as compared with the downstream surface 45 of the partition portion 40 of the present embodiment.
  • the upstream surface 61 of the partition part 60 shown in FIG. 13 is integrally formed with the inner wall which partitions the connection flow path 38 as the flow path 6, like the upstream surface 41 of the partition part 40 of this embodiment.
  • the upstream surface 61 is formed integrally with the tip receiving surface 42 that defines the connection flow path 38. More specifically, the upstream surface 61 is formed integrally with the tip receiving surface 42 via a step surface 68 that is formed continuously and integrally with the tip receiving surface 42.
  • partition portion 60 shown in FIG. 13 is different in the shapes of the upstream surface 61 and the downstream surface 65 from the partition portion 40 of the present embodiment, but the other configurations are the same.
  • FIG. 14 is a view showing a partition member 70 having a shape similar to the partition portion 60 shown in FIG. More specifically, FIG. 14 is an enlarged cross-sectional view of the connector 1000 to which the partition member 70 is attached, showing the partition member 70 in the same cross section as FIG.
  • the partition member 70 shown in FIG. 14 is supported by the support portion 71 by being attached to a rib-like support portion 71 that is integrally formed on the inner wall that defines the connection flow path 3800 as the flow path 600. .
  • a cutout portion 73 into which the support portion 71 enters is formed at a position where the side surface 72 faces (in the example shown in FIG. 14, a position facing in the direction perpendicular to the paper surface).
  • the notch 73 extends from the upstream surface 74 to the downstream surface 75, and is continuous via the upstream notch 73a on the upstream surface 74 side, the upstream notch 73a and the step surface 76,
  • the downstream cutout portion 73b is wider than the upstream cutout portion 73a in the direction C perpendicular to the insertion direction B.
  • the support portion 71 has a shape corresponding to the cutout portion 73, and the end surface on the extraction direction D side constitutes a distal end receiving surface 77 that receives the distal end portion 101 (see FIG. 9 and the like) of the male connector 100.
  • the first fitting portion 71a fitted in the side cutout portion 73a and the width in the direction C orthogonal to the insertion direction B are larger than the first fitting portion 71a and are fitted in the downstream cutout portion 73b. 2 fitting portions 71b.
  • the step surface 78 between the outer surface of the first fitting portion 71a and the outer surface of the second fitting portion 71b abuts on the step surface 76 of the notch 73, and the attached partition member 70 is inserted in the insertion direction B. Restrict further movement. That is, the partition member 70 is positioned in the insertion direction B with respect to the support portion 71 when the step surface 76 of the partition member 70 abuts against the step surface 78 of the support portion 71.
  • FIG. 15 is a diagram showing another modification of the liquid collision surface 39 of the present embodiment.
  • FIG. 15 is a view showing the connector 1 including an extended wall portion 80 instead of the partition portion 40, and is an enlarged cross-sectional view of the extended wall portion 80 in the same cross section as FIG. 16 is a cross-sectional perspective view showing the same cross section as the cross section of the connector 1 shown in FIG.
  • the overhanging wall portion 80 shown in FIGS. 15 and 16 is formed integrally with the inner wall that defines the flow path 6, and is inward of the surrounding inner wall located in the direction C perpendicular to the insertion direction B (in FIG. It projects toward the central axis O side of the path 37.
  • the housing 2 includes a protruding wall portion 80 that protrudes inward from the surrounding inner wall located in the direction C orthogonal to the insertion direction B.
  • the overhanging wall 80 includes an upstream surface 81 as the liquid collision surface 39, and a side surface 82 that is continuous with the edge of the upstream surface 81 on the flow channel 6 side and extends in the insertion direction B. And a downstream surface 83 constituted by a slope that is continuous with the end portion of the side surface 82 in the insertion direction B and expands radially outward of the flow path 6 as it proceeds in the insertion direction B.
  • the upstream surface 81 as the liquid collision surface 39 of the overhanging wall portion 80 is a surface on the upstream side in the insertion direction B in the overhanging wall portion 80, that is, a surface on the removal direction D side of the overhanging wall portion 80, and orthogonal to the insertion direction B.
  • 15 and 16 are formed integrally with a tip receiving surface 42 that receives the tip 101 (see FIG. 9 and the like) of the male connector 100 and a stepped surface 86.
  • the tip receiving surface 42 is formed only in a part of the inner wall that defines the flow path 6 in the circumferential direction E around the central axis O. It protrudes inward of the flow path 6 from other parts in the circumferential direction E.
  • the portion of the inner wall that divides the flow channel 6 that is adjacent to the tip receiving surface 42 in the circumferential direction E is located on the outer side in the radial direction of the flow channel 6 with respect to the tip receiving surface 42 through a step.
  • a radial surface 87 As shown in FIGS. 15 and 16, the tip receiving surface 42 is provided at a position facing the channel 6 across the channel 6.
  • the diameter-expanded surface 87 is disposed so as to face the channel 6 in the direction perpendicular to the opposing direction of the two tip receiving surfaces 42 in the direction C perpendicular to the insertion direction B. In other words, the diameter-expanded surface 87 is located between the two opposite tip receiving surfaces 42 in the circumferential direction E.
  • the diameter-expanded surface 87 can be formed as a meat stealing portion, for example.
  • the opposing diameter-expanded surfaces 87 have a curved taper shape in which the opposing distance in the direction C perpendicular to the insertion direction B gradually decreases in the insertion direction B.
  • the end in the direction B is continuous with the inner wall that defines the tubular flow path 37.
  • the rib-like projecting portion 85 extends in the opposing direction of the opposing enlarged diameter surface 87. Then, both ends in the extending direction of the rib-like projecting portion 85 are formed continuously and integrally with the diameter-enlarging surface 87.
  • the flat surface portion 84 of the upstream surface 81 is continuous with the radially outer surface of the flow path 6 of the rib-shaped protrusion 85, the tip receiving surface 42, and the tip receiving surface 42.
  • step difference surface 86 and the diameter-expanding surface 87 which oppose is comprised.
  • the tip receiving surface 42 receives the tip 101 of the male connector 100 directly or indirectly, thereby positioning the male connector 100 in the insertion direction B. Is done. In a state where the male connector 100 is positioned by the tip receiving surface 42, a gap is formed between the male connector 100 and the enlarged diameter surface 87.
  • the side surface 82 of the projecting wall portion 80 extends in the insertion direction B so as to be flush with the radially inner surface of the flow path 6 of the rib-like protruding portion 85.
  • the liquid flowing from the tip 101 of the male connector 100 connected to the connector 1 collides with the upstream surface 81 as the liquid collision surface 39 to generate turbulent flow.
  • the liquid flowing from the tip 101 of the male connector 100 connected to the connector 1 collides with the upstream surface 81 as the liquid collision surface 39 to generate turbulent flow.
  • a flow is formed which flows in the circumferential direction E along the diameter-expanded surface 87 and flows over the rib-like protruding portion 85 of the overhanging wall portion 80 and flows into the tubular channel 37 in the insertion direction B. That is, since the flow along the inner wall that defines the hollow portion 4 of the connector 1 is formed, the liquid that stays in the hollow portion 4 can be reduced.
  • the connector 1 shown in FIG. 15 and FIG. 16 includes a diameter-enlarging surface 87 provided radially outside the tip receiving surface 42 at a position adjacent to the tip receiving surface 42 in the circumferential direction E.
  • the liquid can flow to a position on the radially outer side where the liquid tends to stay, and the stay of the liquid in the hollow portion 4 can be further suppressed.
  • downstream surface 83 of the overhanging wall portion 80 shown in FIGS. 15 and 16 is an inclined surface that is inclined with respect to the insertion direction B, the downstream surface 83 is downstream as compared with the case where this is a plane orthogonal to the insertion direction B. It becomes difficult for the liquid to stay on the surface 83.
  • the upstream surface 81 of the overhanging wall 80 shown in FIGS. 15 and 16 collides only with a part of the liquid flowing from the tip 101 of the male connector 100 inserted into the connector 1. That is, when the overhanging wall 80 is viewed in the insertion direction B, the area of the overhanging wall 80 is smaller than the area of the partition 60 shown in FIG. 13, and the male connector 100 inserted into the connector 1 has a smaller area. A part of the liquid flowing in from the front end portion 101 flows into the tubular flow path 37 without colliding with the upstream surface 81. Therefore, the overhanging wall portion 80 shown in FIGS.
  • the 15 and 16 further secures the flow rate per unit time of the liquid flowing from the insertion portion 5 side to the tubular flow path 37 side as compared with the partition portion 60 shown in FIG. easy.
  • the overhanging wall 80 shown in FIGS. 15 and 16 is not disposed on the central axis O of the tubular flow path 37 when the connector 1 is viewed in the insertion direction B, and is viewed in the insertion direction B.
  • the end opening 104 (see FIG. 9 and the like) of the male connector 100 inserted so that the central axis O of the tubular flow path 37 and the central axis substantially coincide with the central axis O so as to overlap at a different position. are arranged.
  • the overhanging wall portion 80 has a configuration that makes it easier to ensure the flow rate per unit time of the liquid flowing from the insertion portion 5 side to the tubular flow path 37 side. Furthermore, the overhanging wall 80 shown in FIGS. 15 and 16 can be molded with a single mold, which is also advantageous in that the mold structure can be simplified.
  • FIG. 17 is a diagram showing another modification of the liquid collision surface 39 of the present embodiment.
  • FIG. 17 is a view showing the connector 1 including the annular flange 90 instead of the partition 40, and is an enlarged sectional view of the annular flange 90 in the same cross section as FIG.
  • the annular flange portion 90 has a configuration that projects from the inner peripheral surface of the flow channel 6 toward the inside of the flow channel 6 in a direction C orthogonal to the insertion direction B, and an inner wall that defines the flow channel 6. It is integrally formed.
  • the housing 2 includes an annular flange portion 90 that protrudes inward of the flow path 6.
  • the upstream surface 91 as the liquid collision surface 39 of the annular flange portion 90 is a surface on the upstream side in the insertion direction B in the annular flange portion 90, and a plane portion 92 extending in the direction C orthogonal to the insertion direction B, An annular rib 93 protruding from the inner edge of the flat portion 92 in the removal direction D. Since the upstream surface 91 includes the annular rib 93, the liquid flowing in from the distal end portion 101 of the inserted male connector 100 and colliding with the flat surface portion 92 is regulated in the flowing direction by the annular rib 93, and the inner wall defining the flow path 6. Along the circumferential direction E. That is, since a flow along the inner wall that defines the flow path 6 is formed, the liquid that stays in the hollow portion 4 can be reduced.
  • the tip receiving surface 42 shown in FIG. 17 has the same configuration as that shown in FIGS. 15 and 16. Also, the inner wall of the portion adjacent to the tip receiving surface 42 shown in FIG. 17 in the circumferential direction E is radially outward of the flow path 6 with respect to the tip receiving surface 42, similarly to the enlarged diameter surface 87 shown in FIGS. 15 and 16. It is preferable to be configured to be positioned.
  • FIG. 9 is a cross-sectional view showing the same cross section as the cross section shown in FIG. 2 for the connector 1 in a state where the male connector 100 is inserted.
  • FIG. 10 is a cross-sectional view showing the same cross section as the cross section shown in FIG. 3 for the connector 1 in a state where the male connector 100 is inserted.
  • FIG. 11 is an enlarged cross-sectional view in which the vicinity of the tip 101 of the male connector 100 is enlarged in FIG.
  • the male connector 100 inserted into the connector 1 will be described.
  • the male connector 100 used here has a shape defined by ISO 594, and the outer diameter in a cross section perpendicular to the male connector insertion direction B is gradually decreased by 6% per 1 mm toward the tip portion 101.
  • the taper degree is as follows. More specifically, the male connector 100 can be formed of the same material as that of the housing 2 described above. When the male connector 100 is formed of a rigid material, the diameter of the tip is set to 3.925 mm-3. In the case of 990 mm and made of a semi-rigid material, the tip diameter is set to 3.925 mm to 4.027 mm. Moreover, the length of the male connector 100 shall be 7.50 mm or more.
  • the distal end portion 101 of the male connector 100 is elastically deformed so as to push the elastic valve body 3 inward of the connector 1, It reaches the flow path 6 in the holder 8 through the slit 11 penetrating. That is, in the present embodiment, the channel 103 in the male connector 100 is in direct communication with the channel 6 of the holder 8 in the state shown in FIGS.
  • the elastic valve body 3 is elastically deformed by the insertion of the male connector 100, enters between the inner wall of the bottom cap 10 and the outer wall of the male connector 100, and comes into close contact with the outer surface of the male connector 100. Thereby, it is suppressed that a liquid leaks from the insertion part 5 of the connector 1 outside.
  • the distal end portion 101 of the male connector 100 sandwiches the elastic valve body 3 with respect to the distal end receiving surface 42 provided on the inner wall that defines the connection flow path 38 among the inner walls of the holder 8.
  • the male connector is positioned in the insertion direction B.
  • the distal end portion 101 of the male connector 100 includes a distal end peripheral surface 101 a constituting an outer wall in a direction C orthogonal to the insertion direction B of the male connector, and a flow path in the male connector 100.
  • the distal end curved surface 101c of the distal end portion 101 of the male connector 100 presses the distal end receiving surface 42 via the elastic valve body 3, thereby inserting the male connector 100 in the insertion direction B. Is regulated, and the position of the distal end portion 101 of the male connector 100 in the insertion direction B is positioned.
  • the tip receiving surface 42 is configured to receive the tip curved surface 101c of the male connector 100 via the elastic valve body 3, but the tip receiving surface 42 is used instead of the tip curved surface 101c of the male connector 100.
  • the tip peripheral surface 101a and the tip flat surface 101b may be received.
  • the tip receiving surface 42 is configured to receive the tip 101 of the male connector 100 via the elastic valve body 3, but the tip receiving surface 42 does not pass through the elastic valve body 3 and is male. The configuration may be such that the front end portion 101 is received by directly contacting any surface of the front end portion 101 of the connector 100.
  • the tip 101 of the male connector 100 and the upstream surface 41 (liquid collision surface of the partition 40). 39) is non-contact. That is, in the state where the male connector 100 is received by the tip receiving surface 42, the upstream surface 41 (liquid collision surface 39) is not so that the distal end flat surface 101 b of the male connector 100 contacts the upstream surface 41 of the partition 40. In the insertion direction B, it is located downstream of the tip receiving surface 42.
  • the upstream surface 41 of the present embodiment is a flat surface extending in the direction C orthogonal to the insertion direction B
  • the tip receiving surface 42 is the upstream surface 41 in the cross-sectional views of FIGS. It is a curved surface that is continuous with both ends and has a linear cross section having a predetermined angle with respect to a direction C perpendicular to the insertion direction B.
  • the tip receiving surface 42 of the present embodiment is composed of two curved surfaces (straight lines in the cross-sectional views of FIGS. 10 and 11) facing each other in the direction C orthogonal to the insertion direction B.
  • the facing distance in the direction C perpendicular to the insertion direction B is not small but is formed in a tapered shape.
  • the downstream ends of the two curved surfaces in the insertion direction B are continuous with the upstream surface 41. Therefore, even when the tip receiving surface 42 receives the tip 101 of the male connector 100, in the insertion direction B, the tip flat surface 101 b of the male connector 100 and the upstream surface 41 (liquid collision surface 39) of the partition 40.
  • a gap is formed between them, and the distal end flat surface 101 b of the male connector 100 does not contact the upstream surface 41 of the partition 40.
  • a liquid such as a chemical solution is supplied into the connector 1 from the tip opening 104 of the male connector 100.
  • the flow of the liquid will be described with reference to FIG. In FIG. 9, the flow of the liquid in the connector 1 is indicated by arrows.
  • the liquid flowing out from the front end opening 104 of the male connector 100 enters the connection flow path 38 in the flow path 6 and first collides with the upstream surface 41 (liquid collision surface 39) of the partition portion 40 as described above.
  • the liquid that has collided with the upstream surface 41 then proceeds along the upstream surface 41 in the direction C perpendicular to the insertion direction B.
  • the tip receiving surface 42 is continuous with the upstream surface 41 and the tip receiving surface 42 receives the tip 101 of the male connector 100, the liquid traveling along the upstream surface 41 is inserted in the insertion direction.
  • the flow flows toward the first connection channel 43 and the second connection channel 44. Then, it flows into the tubular flow channel 37 through the first connection flow channel 43 and the second connection flow channel 44.
  • the liquid flowing toward the first connection channel 43 and the second connection channel 44 along the upstream surface 41 flows from the outer edge of the upstream surface 41 to the outside of the upstream surface 41 in the direction C orthogonal to the insertion direction B. It is pushed out vigorously toward. Therefore, the liquid pushed out from the upstream surface 41 is opposed to the inner wall (connection) of the holder 8 facing the first connection channel 43, the second connection channel 44, and the partition 40 in the direction C orthogonal to the insertion direction B. To the inner wall defining the flow path 38, and a flow along the inner wall is formed. As shown by the arrows in FIG.
  • the elastic valve body 3 is elastically deformed by insertion of the male connector 100, enters between the inner wall of the bottom cap 10 and the outer wall of the male connector 100, and is in close contact with the outer surface of the male connector 100.
  • a wide space capable of accommodating the elastic valve body is secured between the inner wall of the housing such as the bottom cap 10 and the outer wall of the male connector.
  • the elastic valve body can be brought into close contact with the outer wall of the male connector by the restoring force of the elastic valve body, but may not be brought into close contact with the inner wall of the housing.
  • the elastic valve body may not be brought into close contact with the inner wall of the housing due to, for example, the mounting accuracy of the elastic valve body and the dimensional tolerance of the members constituting the connector.
  • the liquid flowing out from the front end opening of the male connector in a state where the male connector is inserted may accidentally enter the gap between the above-mentioned non-adhered portions, and may stay continuously. .
  • this liquid there exists a possibility that microorganisms may proliferate by continuous residence.
  • a liquid flow is formed along the inner wall that defines the connection flow path 38, and the outer wall of the elastic valve body 3 and the inner walls of the holder 8 and the bottom cap 10 are formed. Even if there is a gap between them, the liquid is intentionally allowed to enter the gap.
  • the liquid that has entered the gap may be pushed out again from the vicinity of the position where the gap has entered into the connection channel 38.
  • the liquid that has entered the gap may be pushed out again from the vicinity of the position where the gap has entered into the connection channel 38.
  • FIG. 10 and FIG. It passes through the tubular space surrounded by the body 3, the holder 8, and the bottom cap 10, and moves in the circumferential direction centering on the insertion direction B, and may be pushed out from a position that enters the gap or a position different from the vicinity thereof.
  • the connector 1 of this embodiment is provided with the partition part 40 which has the upstream surface 41 as the liquid collision surface 39, it causes the turbulent flow of the liquid in the flow path 6, and a liquid is the housing 2 (FIG. 2 etc.). Reference) can be prevented from staying continuously.
  • FIG. 12 is a view showing the infusion set 110.
  • the infusion set 110 forms an infusion line connected from a first medical instrument having a male connector 100 such as a syringe to a second medical instrument such as an indwelling needle.
  • the infusion set 110 of this embodiment includes a connector 1 to which a first medical instrument having a male connector such as a syringe is connected, a plurality of infusion tubes 111, and a liquid such as an infusion agent in the infusion tube 111.
  • the connector 1 is provided at a position where the male connector is connected to the first medical instrument.
  • the connector 1 is not limited to this position.
  • an infusion line as shown in FIG. A sub-line that allows another chemical solution or the like to be co-injected in the line may be provided, and the connector 1 may be provided as a co-injection port in the sub-line.
  • the infusion set 110 of the present embodiment is configured by the connector 1, the infusion tube 111, the clamp 112, the air vent filter 113, and the clamp 114, but the members constituting the infusion set are not limited to these, for example
  • a configuration including a drip tube, a T-shaped co-infusion connector, and the like can be appropriately changed according to the purpose and use of the infusion set.
  • top cap used here means a cap that contacts the top surface of the elastic valve body.
  • bottom cap means a cap that contacts the bottom surface of the elastic valve body.
  • the present invention relates to a connector and an infusion set, and more particularly to a connector to which a male connector can be connected and an infusion set using the connector.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)

Abstract

 本発明に係るコネクタ(1)は、オスコネクタ(100)が外方から挿入される挿入部(5)及び前記挿入部(5)と連通する流路(6)を区画するハウジング(2)と、スリット(11)を有し、前記挿入部(5)を閉塞する弾性弁体(3)と、を備え、前記流路(6)を区画する内壁には、前記挿入部(5)に挿入された前記オスコネクタ(100)の先端開口(104)と前記オスコネクタ(100)の挿入方向(B)において対向し、前記先端開口(104)から流出する液体と衝突する液体衝突面(39)が、一体で形成されている。

Description

コネクタ及び輸液セット
 本発明は、コネクタ及び輸液セットに関し、特に、オスコネクタを接続可能なコネクタ及び当該コネクタを用いた輸液セットに関する。
 従来から、輸液、輸血、人工透析などを行う場合は、医療用チューブを用いて液体を体内へ送る。そして、チューブ内の液体に薬液などの別の液体を合流させる場合には、シリンジやルアーテーパ部材等のオスコネクタと医療用のチューブとを液密に接続可能なコネクタが用いられる。なお、シリンジやルアーテーパ部材等のオスコネクタをオスルアーと呼称し、このオスルアーに接続されるコネクタをメスルアーと呼称することがある。
 特許文献1には、流路管の一端が、管部材が挿入されるスリットを形成したセプタムで塞がれた、コネクタとしての混注ポートにおいて、流路管には、挿入された管部材から注入される流体又は管部材側へと流れる流体をセプタム側へと環流させた後、流路管の下流側又は管部材の先端部へ導く環流部が配されている混注ポートが開示されている。
国際公開第2005/004973号
 特許文献1に開示の混注ポートは、ハウジングとしての流路管部の内部に、流路管部とは別部材である環流部を載置する構成であるため、製造工程中に、この環流部を流路管部の内部に載置する工程が必要となり、混注ポートの製造に手間がかかるという問題がある。
 本発明は、上記問題に鑑み、簡易な構成により、内部の液体が継続的に滞留することを抑制することができる、コネクタ及び輸液セットを提供することである。
 本発明の第1の態様としてのコネクタは、オスコネクタが外方から挿入される挿入部及び前記挿入部と連通する流路を区画するハウジングと、スリットを有し、前記挿入部を閉塞する弾性弁体と、を備え、前記流路を区画する内壁には、前記挿入部に挿入された前記オスコネクタの先端開口と前記オスコネクタの挿入方向において対向し、前記先端開口から流出する液体と衝突する液体衝突面が、一体で形成されていることを特徴とするものである。
 本発明の1つの実施形態として、前記ハウジングは、前記挿入方向と直交する方向に前記流路を仕切る仕切部を備え、前記液体衝突面は、前記仕切部における前記挿入方向の上流側の面である上流面により構成されることが好ましい。
 本発明の1つの実施形態として、前記仕切部は、前記挿入方向と直交する方向に前記流路を複数の分離された流路に仕切ることが好ましい。
 本発明の1つの実施形態として、前記上流面は、前記挿入方向と直交する方向に延在する平面であることが好ましい。
 本発明の1つの実施形態として、前記上流面は、前記挿入方向の上流側から下流側へ下る斜面であることが好ましい。
 本発明の1つの実施形態として、前記仕切部は、前記挿入方向で見た場合に、略円形状の外形を有することが好ましい。
 本発明の1つの実施形態として、前記ハウジングは、前記内壁より内方に向かって張り出した張り出し壁部を備え、前記液体衝突面は、前記張り出し壁部における前記挿入方向の上流側の面である上流面により構成されることが好ましい。
 本発明の1つの実施形態として、前記ハウジングを前記挿入方向で見た場合に、前記仕切部の前記流路に挟まれる最大幅は、前記挿入部の一端である挿入開口を区画する前記ハウジングの内径よりも小さいことが好ましい。
 本発明の1つの実施形態として、前記流路を区画する前記内壁には、前記オスコネクタの先端部を受ける先端受け面が一体で形成されており、前記液体衝突面は、前記挿入方向において、前記先端受け面よりも下流側に位置することが好ましい。
 本発明の第2の態様としての輸液セットは、上記コネクタを備えることを特徴とするものである。
 本発明によれば、簡易な構成により、内部の液体が継続的に滞留することを抑制することができる、コネクタ及び輸液セットを提供することができる。
本発明の一実施形態としてのコネクタを示す斜視図である。 図1におけるI-I断面図である。 図1におけるII-II断面図である。 弾性弁体の単体の斜視図である。 図5Aは、図4におけるIII-III断面図である。図5Bは、図4におけるIV-IV断面図である。 ホルダの単体について、図2に示すコネクタの断面と同じ断面を示す断面斜視図である。 ホルダの単体について、図3に示すコネクタの断面と同じ断面を示す断面斜視図である。 ホルダの単体をオスコネクタの挿入方向で見た上面図である。 オスコネクタが挿入されている状態のコネクタについて、図2と同じ断面を示す断面図である。 オスコネクタが挿入されている状態のコネクタについて、図3と同じ断面を示す断面図である。 図10に示す断面のうち、オスコネクタの先端部付近を拡大した拡大断面図である。 本発明の一実施形態としての輸液セットを示す図である。 図1に示すコネクタにおける仕切部の1つの変形例を示す断面図である。 図13に示す仕切部に類似した形状を有する仕切部材を備えるコネクタの拡大断面図である。 図1に示すコネクタにおける液体衝突面の1つの変形例を示す断面図である。 図15に示す張り出し壁部を備えるホルダの単体について、図3に示すコネクタの断面と同じ断面を示す断面斜視図である。 図1に示すコネクタにおける液体衝突面の1つの変形例を示す断面図である。
 以下、本発明に係るコネクタ及び輸液セットの実施形態について、図1~図17を参照して説明する。なお、各図において共通の部材には、同一の符号を付している。
 まず、本発明に係るコネクタの1つの実施形態について説明する。図1は、本実施形態としてのコネクタ1を示す斜視図である。図2及び図3は、図1におけるI-I断面図及びII-II断面図をそれぞれ示す。
 図1~図3に示すように、コネクタ1は、ハウジング2と、このハウジング2に取り付けられる弾性弁体3と、を備える。具体的に、コネクタ1は、中空部4を区画するハウジング2と、中空部4に位置する弾性弁体3と、を備える。中空部4は、オスコネクタ100(図9等参照)が外方から挿入される挿入部5及びこの挿入部5と連通する流路6を有し、弾性弁体3は、挿入部5を閉塞する。なお、「挿入部と連通する流路」とは、挿入部と直接繋がる流路のみならず、挿入部と別の空間を介して繋がる流路をも含む意味である。本実施形態の流路6は、挿入部5と直接繋がる流路である。
 ハウジング2は、オスコネクタ100(図9等参照)が外方から挿入される挿入部5を区画するキャップ7と、流路6を区画すると共に、キャップ7を支持するホルダ8とを備える構成である。
 キャップ7は天面キャップ9と底面キャップ10とを有しており、弾性弁体3は、天面キャップ9及び底面キャップ10により圧縮、挟持されて中空部4内、具体的には挿入部5内での位置が固定されている。
 ホルダ8は、流路6を区画すると共に、天面キャップ9及び底面キャップ10を支持する部材である。なお、本実施形態では天面キャップ9及び底面キャップ10の両方がホルダ8に接触して支持される構成であるが、底面キャップ10を天面キャップ9に保持させて、天面キャップ9のみをホルダ8に接触させてホルダ8に支持させる構成としてもよい。また逆に天面キャップ9を底面キャップ10に保持させて、底面キャップ10のみをホルダ8に接触させてホルダ8に支持させる構成としてもよい。
 なお、本実施形態では、天面キャップ9及び底面キャップ10は、挿入部5を区画している。また、ホルダ8は、挿入部5の一部と、流路6とを区画している。
 ハウジング2を構成するホルダ8、並びに、キャップ7としての天面キャップ9及び底面キャップ10の材料としては、例えば、ポリエチレン、ポリプロピレン、エチレン-プロピレン共重合体等のポリオレフィン;エチレン-酢酸ビニル共重合体(EVA);ポリ塩化ビニル;ポリ塩化ビニリデン;ポリスチレン;ポリアミド;ポリイミド;ポリアミドイミド;ポリカーボネート;ポリ-(4-メチルペンテン-1);アイオノマー;アクリル樹脂;ポリメチルメタクリレート;アクリロニトリル-ブタジエン-スチレン共重合体(ABS樹脂);アクリロニトリル-スチレン共重合体(AS樹脂);ブタジエン-スチレン共重合体;ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリブチレンテレフタレート(PBT)、ポリシクロヘキサンテレフタレート(PCT)等のポリエステル;ポリエーテル;ポリエーテルケトン(PEK);ポリエーテルエーテルケトン(PEEK);ポリエーテルイミド;ポリアセタール(POM);ポリフェニレンオキシド;変性ポリフェニレンオキシド;ポリサルフォン;ポリエーテルサルフォン;ポリフェニレンサルファイド;ポリアリレート;芳香族ポリエステル(液晶ポリマー);ポリテトラフルオロエチレン、ポリフッ化ビニリデン、その他フッ素系樹脂;などの各種樹脂材料が挙げられる。また、これらのうちの1種以上を含むブレンド体やポリマーアロイなどでもよい。その他に、各種ガラス材、セラミックス材料、金属材料であってもよい。
 弾性弁体3は、オスコネクタ100(図9等参照)がコネクタ1に着脱される際に弾性変形して開閉することができるようにスリット11を有し、キャップ7としての天面キャップ9及び底面キャップ10により区画された挿入部5を閉塞するように配置されている。具体的に、弾性弁体3は、天面キャップ9と底面キャップ10とで構成される挟持部32により挟持されて、コネクタ1内での位置が固定される。
 弾性弁体3は、金型成形され、弾性変形可能に形成される。この弾性弁体3の材料としては、例えば、天然ゴム、イソプレンゴム、ブタジエンゴム、スチレン-ブタジエンゴム、ニトリルゴム、クロロプレンゴム、ブチルゴム、アクリルゴム、エチレン-プロピレンゴム、ヒドリンゴム、ウレタンゴム、シリコーンゴム、フッ素ゴムのような各種ゴム材料や、スチレン系、ポリオレフィン系、ポリ塩化ビニル系、ポリウレタン系、ポリエステル系、ポリアミド系、ポリブタジエン系、トランスポリイソプレン系、フッ素ゴム系、塩素化ポリエチレン系等の各種熱可塑性エラストマが挙げられ、これらのうちの1種または2種以上を混合したものであってもよい。
 また、弾性弁体3の硬度は、20~60°(A硬度)であることが好ましい。これにより、弾性弁体3に適度な弾性力を確保することができるため、弾性弁体3に後述する弾性変形を生じさせることができる。
 以下に本実施形態における各部材及び各部材により構成される特徴部の詳細について説明する。
[弾性弁体3]
 図4は、弾性弁体3単体の斜視図である。図5A及び図5Bは、図4におけるIII-III及びIV-IV断面図である。
 図4、図5に示すように、弾性弁体3は、ディスク状の外形を有する円形扁平のディスク状弁体であって、天面12(図5A及び図5Bにおける上面)は、平面状の天面中心部領域13と、当該天面中心部領域13よりも半径方向外側に位置する天面外部領域14とにより構成されている。
 天面中心部領域13は、天面外部領域14よりも外方(図5では上方)に突出した形状であって、天面中心部領域13の中央には一文字状のスリット11が形成されている。このスリット11は金型成形されるものであり、成形時には底面17まで貫通しておらず、金型成形後の例えば最初のオスコネクタ100(図9等参照)の挿入時において、底面17まで貫通する構成としている。なお、スリット11を貫通させる工程を金型成形が完了した後に製造工程の一部として実行することも可能である。
 図4、図5に示すように、天面外部領域14には天面中心部領域13を取り囲むように天面環状溝15が形成されており、後述する天面キャップ9の係止突起26(図2及び図3参照)がこの天面環状溝15に入り込み弾性弁体3を圧縮して挟持部32(図2及び図3参照)の一部を構成する。また、本実施形態の天面環状溝15は、図5の断面視において、天面中心部領域13側の溝壁が円弧状に形成されている。このような構成とすることにより、弾性弁体3の復元性能を向上させることができる。なお、本実施形態では天面環状溝15が天面中心部領域13と隣接する位置、すなわち図5の断面視において外方に突出した天面中心部領域13の側壁16が、天面環状溝15の溝壁をも構成しているが、天面環状溝15の位置や形状は、天面キャップ9の係止突起26の位置や形状に応じて適宜変更することが可能である。
 弾性弁体3の天面12とは反対側の面である底面17は、平面状の底面中心部領域18と、この底面中心部領域18よりも半径方向外側に位置する厚肉部領域19と、厚肉部領域19よりも更に半径方向外側に位置する底面外部領域20とを有している。
 底面中心部領域18にはスリット11が形成されていないが、上述したとおり、例えば最初のオスコネクタ100の挿入時において、天面12に形成されているスリット11の先端部と底面中心部領域18との間の部分が裂けることによって、スリット11は天面中心部領域13から底面中心部領域18まで繋がる。
 厚肉部領域19は、底面中心部領域18及び底面外部領域20よりも外方(図5A及び図5Bにおいて下方)に突出している。厚肉部領域19を設けない構成の場合には、オスコネクタ100の挿入時や抜去時に弾性弁体3に過剰な負荷がかかる時や、オスコネクタ100を繰り返し着脱した時に、連通したスリット11の底面17側の長手方向端部が裂けてしまうという問題があるが、厚肉部領域19を設けることにより長手方向端部が補強されて上記問題の発生を抑制することが可能である。なお、本実施形態では、弾性弁体3を底面17側から見た場合に、天面12に形成されているスリット11の周りを取り囲むように環状の厚肉部領域19が形成され、その中でもスリット11の長手方向外側の位置での肉厚が最も厚く形成されている。このような構成とすることにより、スリット11端部が裂けることを抑制すると共に、弾性弁体3のオスコネクタ挿入性の良さと弾性復元力の維持とを両立することが可能となる。
 底面外部領域20には、厚肉部領域19を取り囲むように底面環状溝21が形成されており、後述する底面キャップ10の係止突起31がこの底面環状溝21に入り込み弾性弁体3を圧縮して挟持部32の一部を構成する(図2及び図3参照)。
 なお、図4及び図5に示すように、弾性弁体3の天面12における天面外部領域14の外縁と、底面17における底面外部領域20の外縁とは、天面12及び底面17と共に弾性弁体の外壁を構成する略円周状の側面50により接続されている。
[天面キャップ9]
 以下、図1~図3を参照しながら、天面キャップ9、底面キャップ10、及びホルダ8の構成について説明する。
 図2、図3に示すように、天面キャップ9は、略円筒状の中空筒部22と、中空筒部22の一端側に設けられたフランジ部23と、を備える。図2、図3に示すように、中空筒部22の他端側に位置する上面(図2、図3における上側の面)には、挿入部5の一端である略円形の挿入開口を区画する縁部24があり、中空筒部22の外周面にはISO594で規定されたロックコネクタと螺合することができるようにねじ山25が形成されている。フランジ部23は、中空筒部22と一体で型成形された部位であり、フランジ部23が後述するホルダ8と係合することにより天面キャップ9がホルダ8に保持される構成である。
 また、図2、図3に示すように、中空筒部22の内壁のうち縁部24の近傍には、オスコネクタ100の挿入方向Bに向かって突出し、上述した弾性弁体3の天面環状溝15に入り込んで弾性弁体3を圧縮する係止突起26が設けられている。縁部24と係止突起26の間に形成される内壁27は、オスコネクタ100が挿入されていない状態では上述した弾性弁体3の天面中心部領域13と接触し、オスコネクタ100が挿入されている状態(図9等参照)ではオスコネクタ100と接触するように構成されている。つまり、オスコネクタ100が挿入されていない状態では天面中心部領域13が内壁27により囲まれる空間に嵌り込み、オスコネクタ100が挿入されている状態ではオスコネクタ100が円筒状の内壁27により天面キャップ9と嵌合する。なお、本実施形態における内壁27は、挿入方向Bに対して平行な円筒状であるが、オスコネクタ100の外形に応じて挿入方向Bに向かって漸減的に内径が小さくなるテーパー状としてもよい。また、本実施形態では、オスコネクタ100が挿入されている状態において、オスコネクタ100が、円筒状の内壁27により天面キャップ9と嵌合する構成であるが、この構成に限られるものではなく、オスコネクタ100が挿入されている状態において、オスコネクタ100が円筒状の内壁27と非接触の構成とすることも可能である。
 中空筒部22の上面には、上述した縁部24と、この縁部24を取り囲み、挿入方向Bと直交する方向Cに延在する平面状の延在部28とがある。弾性弁体3の天面中心部領域13が内壁27により囲まれる空間に嵌まり込んだ状態、すなわちオスコネクタ100が挿入されていない状態においては、弾性弁体3の天面中心部領域13が、オスコネクタ100の抜去方向D(挿入方向Bの逆方向)において縁部24及び延在部28よりも突出する。このように弾性弁体3の天面中心部領域13を抜去方向Dに突出させることにより、ユーザーがオスコネクタ100を挿入する直前に通常実施する消毒を目的とした拭き取り作業時において、天面中心部領域13の全域を容易に拭き取ることが可能となり、弾性弁体3に菌や異物等を残すことなく、衛生的に保つことができる。なお、オスコネクタ100が挿入されていない状態で、弾性弁体3の天面中心部領域13が縁部24の位置(高さ)まで収容され、弾性弁体3の天面中心部領域13と天面キャップ9の延在部28とが同一平面を形成するように構成してもよい。
[底面キャップ10]
 図2、図3に示すように、底面キャップ10は、天面キャップ9と同様、略円筒状の中空筒部29と、中空筒部29の一端側に設けられたフランジ部30とを備える。中空筒部29の他端側には、抜去方向Dに向かって突出し、上述した弾性弁体3の底面環状溝21に入り込んで弾性弁体3を圧縮し、天面キャップ9の係止突起26と共に弾性弁体3を挟持する係止突起31が設けられている。このように、弾性弁体3は、上述した天面キャップ9の係止突起26と底面キャップ10の係止突起31とにより構成される挟持部32により、圧縮及び挟持され、中空部4内、具体的には挿入部5内での位置が固定される。
 底面キャップ10は、天面キャップ9の中空筒部22の内面及び/又はフランジ部23の下面(図2、図3における下側の面)に超音波接着されることにより天面キャップ9により保持されると共に、更に底面キャップ10のフランジ部30を後述するホルダ8により支持されることにより、位置が固定されている。
[ホルダ8]
 図2、図3に示すように、ホルダ8は、天面キャップ9及び底面キャップ10を支持し、その内部に流路6を区画している。本実施形態のホルダ8は、天面キャップ9及び底面キャップ10と直接接触することにより両者を支持しているが、例えば、ホルダ8が天面キャップ9とは接触せずに底面キャップ10のみと直接接触し、天面キャップ9は底面キャップ10に接触、支持させる構成としてもよい。すなわちホルダ8が天面キャップ9と底面キャップ10のいずれか一方と直接接触して支持し、他方とは直接接触しない構成としてもよい。なお、直接接触する部材同士は、例えば超音波接着などにより接着するようにすることが好ましい。
 なお、本実施形態では、天面キャップ9及び底面キャップ10が弾性弁体3を挟持して、弾性弁体3を挿入部5内に保持する構成であるが、例えば、本実施形態におけるホルダ8と、底面キャップ10とを一体の構成としたホルダと、本実施形態のような天面キャップとで、弾性弁体3を圧縮、挟持する構成としてもよい。すなわち、コネクタのハウジングは、ホルダ、天面キャップ及び底面キャップの3つの部材で構成されるものに限らず、例えばこれらの部材のうち2つの部材で構成することも可能であり、更には、これら部材に別の部材を加えることにより、4つ以上の部材で構成することも可能である。
 次に、本実施形態のホルダ8の詳細な構成について説明する。図2、図3に示すように、本実施形態のホルダ8は、内周面にロックコネクタ用のねじ山33が設けられた略円筒状の外筒部34と、この外筒部34の内壁が区画する中空部内に設けられた内筒部としてのオスルアー部35と、外筒部34及びオスルアー部35の挿入方向Bの上流側(抜去方向Dの下流側)の端部で外筒部34とオスルアー部35とを連結する連結部36と、を備える。本実施形態のホルダ8では、オスルアー部35の内壁及び連結部36の内壁が流路6を区画している。
 本実施形態のホルダ8が区画する流路6は、挿入方向Bの下流側に向かうにつれて内径が小さくなるテーパー状の、オスルアー部35の内壁が区画する管状流路37と、挿入方向Bにおいて挿入部5と管状流路37との間に位置し、挿入部5と管状流路37とを繋ぐ、連結部36が区画する連結流路38と、で構成されている。
 ここで、図2、図3に示すように、ハウジング2の内壁のうち流路6を区画する内壁には、挿入部5に挿入されたオスコネクタ100の先端開口104(図9等参照)と挿入方向Bにおいて対向し、先端開口104から流出する液体と衝突する液体衝突面39が、一体で形成される。本実施形態では、流路6のうち連結流路38を区画する連結部36の内壁に、液体衝突面39が一体で形成されている。つまり、液体衝突面39自体も、流路6を区画する内壁の一部である。また、液体衝突面39は、流路6を区画する内壁を有する部材自体に形成されている。
 また、別の言い方をすれば、本実施形態の液体衝突面39は、ハウジング2の仕切部40に設けられている。具体的に、本実施形態のハウジング2は、挿入方向Bと直交する方向Cに流路6を仕切る仕切部40を備え、液体衝突面39は、仕切部40における挿入方向Bの上流側の面である上流面41(図2、図3における上側の面)により構成されている。より具体的に、本実施形態におけるハウジング2のホルダ8は、挿入方向Bと直交する方向Cに連結流路38を複数の分離された流路(本実施形態では2つの分離された流路)に仕切る仕切部40を備えており、液体衝突面39は、その上流面41で構成されている。
 本実施形態におけるハウジング2のホルダ8は、上述したように、液体衝突面39としての上流面41を有する仕切部40を備えるため、コネクタ1の挿入部4に挿入されたオスコネクタ100の先端開口104(図9等参照)からコネクタ1の流路6内へと供給される薬液などの液体が、液体衝突面39としての上流面41に衝突し、流路6内で乱流を引き起こす。そのため、薬液などの液体が、コネクタ1の中空部4内で継続的に滞留してしまうことを抑制することができる。なお、仕切部40の詳細な構成については後述する(図6~図8等参照)。
 また、図2、図3に示すように、本実施形態のハウジング2の内壁のうち流路6を区画する内壁には、オスコネクタ100の先端部101(図9~図11参照)を受ける先端受け面42が設けられている。先端受け面42は、弾性弁体3のスリット11を通じて外方から挿入されるオスコネクタ100の先端部101を受けることにより、オスコネクタ100が、オスコネクタの挿入方向Bにおいて、コネクタ1の内方へと過度に挿入されることを抑制するものである。
 より具体的に、本実施形態の先端受け面42は、ホルダ8の内壁のうち連結流路38を区画する内壁に一体で形成されている。また、本実施形態の先端受け面42は、挿入方向Bにおいて、上流面41よりも上流側に位置する構成である。従って、挿入部5に挿入されたオスコネクタ100の先端部101が先端受け面42により受けられた状態において、オスコネクタ100の先端開口104と仕切部40の上流面41との間には空隙が形成される。また、本実施形態の先端受け面42は、図3に示すように、上述した仕切部40の上流面41と連続して一体で形成されている。なお、この先端受け面42の詳細については後述する(図9~図11等参照)。
[仕切部40]
 次に、仕切部40の詳細な構成について説明する。図6は、ホルダ8の単体について、図2に示すコネクタ1の断面と同じ断面を示す断面斜視図である。また、図7は、ホルダ8の単体について、図3に示すコネクタ1の断面と同じ断面を示す断面斜視図である。更に、図8は、ホルダ8の単体を挿入方向Bで見た上面図である。なお、図8で示す円形の二点鎖線は、説明の便宜上、このホルダ8に取り付けられる天面キャップ9の縁部24の位置を示している。以下、図2、図3及び図6~図8を参照しながら、仕切部40について詳細に説明する。
 仕切部40は、上述したように、その上流面41が上述した液体衝突面39を構成すると共に、流路6を挿入方向Bと直交する方向Cに仕切るものである。図6~図8に示すように、本実施形態の仕切部40は、挿入方向Bと直交する方向Cにおいて対向する内壁を連結するように架け渡されており、挿入方向Bと直交する方向Cであって、かつ、対向する内壁の対向方向と直交する方向において、流路6を2つの分離された流路に仕切っている。より具体的に、本実施形態の仕切部40は、流路6のうち連結流路38を、互いに分離された第1連結流路43と第2連結流路44とに仕切るものであり、挿入部5に挿入された状態のオスコネクタ100の先端開口104(図9等参照)から流出する液体は、仕切部40により分岐され、第1連結流路43及び第2連結流路44を通り、管状流路37において合流する。
 本実施形態の仕切部40は板状であって、液体衝突面39としての上流面41と、この上流面41と反対側の面(挿入方向Bにおいて下流側の面)である下流面45と、上流面41及び下流面45を繋ぐ側面46と、を有する。
 本実施形態では、上流面41及び下流面45は、共に、挿入方向Bと直交する方向Cに延在する平面である。従って、本実施形態では、オスコネクタ100が挿入部5に挿入された状態において、オスコネクタ100の先端開口104から流出する液体は、上流面41(液体衝突面39)に衝突した後、平面状の上流面41に沿って、挿入方向Bと直交する方向Cに向かって流れる。そのため、先端開口104から流出する液体は、挿入方向Bと直交する方向Cにおいて仕切部40の周囲に位置する、連結流路38を区画する内壁まで到達し易くなる。これにより、流路6を区画する内壁に沿うような液体の流れを形成することができるため、中空部4内において継続的に滞留してしまう液体を一層低減することができる。
 更に、液体衝突面39としての上流面41は、ハウジング2を挿入方向Bで見た場合に、挿入部5の一端である、ハウジング2の内壁が区画する挿入開口と重なる位置に設けられている。具体的に、上流面41は、図8に示すように、挿入部5の一端である挿入開口(図8において二点鎖線で示す縁部24により区画される開口)と重なる位置に設けられている。特に、本実施形態では、上流面41の全領域が、ハウジング2を挿入方向Bで見た場合に、挿入部5の一端である挿入開口の内側に位置すると共に、上流面41が、少なくとも挿入開口の中央領域と重なる位置に設けられている(図8参照)。上流面41の位置をこのような位置とすることにより、上流面41を、外方から挿入されるオスコネクタ100の先端開口104(図9~図11参照)と、挿入方向Bにおいて対向させることができる。また、別の言い方をすれば、本実施形態の上流面41は、管状流路37に対して挿入方向Bの上流側に位置している。
 なお、ここで言う「ハウジング2を挿入方向Bで見た場合」とは、外方からハウジング2を挿入方向Bで見た仮想平面上に、対象物を投影した場合を意味するものであり、実際に目視できるか否かを意味するものではない。従って、上述の上流面41と挿入開口との関係においては、ハウジング2を挿入方向Bで見た仮想平面上に、上流面41と、挿入開口を区画するハウジング2の内壁(本実施形態では縁部24)とを投影した場合を意味している。
 また更に、本実施形態では、ホルダ8、天面キャップ9及び底面キャップ10で構成されるハウジング2を挿入方向Bで見た場合に、仕切部40の流路6に挟まれる幅W1の最大幅W1maxは、挿入部5の一端である挿入開口を区画するハウジング2の内径dよりも小さい。より具体的に、図2に示すように、第1連結流路43及び第2連結流路44に挟まれた仕切部40の最大幅W1maxは、天面キャップ9の縁部24の内径dよりも小さい。
 また、図2に示すように、連結流路38を区画する内壁の、挿入方向Bと直交する方向Cにおける幅W2の最大幅W2maxは、挿入部5の一端である挿入開口を区画するハウジング2の内径dよりも大きい。すなわち、本実施形態では、W1max<d<W2maxが成立する構成である。従って、本実施形態のコネクタ1によれば、ハウジング2内に設けられた仕切部40によって液体の乱流を引き起こし、中空部4内に継続的に滞留する液体を低減することができると共に、仕切部40に対して挿入方向Bと直交する方向Cに位置する流路(本実施形態では第1連結流路43及び第2連結流路44)を比較的広く確保しているため、流路6内を流れる液体の単位時間当たりの流量が、仕切部40によって制限され難い。なお、上述の最大幅W2maxは、仕切部40に対して挿入方向Bと直交する方向Cに位置し、同方向Cにおいて流路6(本実施形態では第1連結流路43及び第2連結流路44)及び仕切部40を挟んで互いに対向する内壁の最大幅を意味している。
 また、本実施形態の仕切部40は、図8に示すように、挿入方向Bで見た場合に略円形状の外形を有している。すなわち、本実施形態の上流面41及び下流面45は、同一外径の、略円形状の外形を有する平面である。また、側面46は、上流面41及び下流面45のそれぞれ外縁を繋ぐ、挿入方向Bで見た場合に円弧状となる曲面である。従って、本実施形態の上述の最大幅W1maxは、挿入方向Bで見た場合の、仕切部40の外径、つまり、上流面41又は下流面45の外径となる。
 ここで、本実施形態の仕切部40は、挿入方向Bと直交する方向Cにおいて対向する内壁を連結するように架け渡され、挿入方向Bと直交する方向Cであって、かつ、対向する内壁の対向方向と直交する方向において、分離された2つの流路に形成するものであるが、例えば、挿入方向Bと直交する方向Cにおいて対向する内壁の一方側から他方側に向かって突出し、他方側には繋がっていない仕切部とし、挿入方向Bと直交する方向Cにおいて一部が繋がった1つの流路を形成する構成としてもよい。また、本実施形態の仕切部40は、挿入方向Bと直交する方向Cにおいて対向する内壁を連結するように架け渡されたものであるが、仕切部40が架け渡される位置はこの位置に限られるものではなく、例えば、挿入方向Bと直交する方向Cにおいて対向しない内壁を連結するように架け渡す構成としてもよい。更に、仕切部により分離される流路の数は2つに限られるものではなく、互いに分離された3つ以上の流路を形成するように流路を仕切る仕切部としてもよい。
 また、本実施形態の上流面41は、挿入方向Bと直交する方向Cに延在する平面であるが、流路6を区画する内壁に沿うような液体の流れを形成し易くなる形状であればよく、このような平面に限られるものではない。従って、例えば、挿入方向Bと直交する方向Cに対して所定の角度を有する平面であってもよく、挿入方向B又は抜去方向Dに向かって湾曲した曲面としてもよい。但し、仕切部40の上流面41は、本実施形態のように、挿入方向Bと直交する方向Cに延在する平面で構成されることが特に好ましい。このような構成とすれば、流路6を区画する内壁に沿うような液体の流れを形成し易くすることができると共に、例えばコネクタ1の使用後などにおいて、薬液などの液体が、上流面41上に留まり、停滞してしまうことをも抑制することができるためである。
 更に、本実施形態の仕切部40の下流面45は、挿入方向Bと直交する方向Cに延在する平面であり、側面46は、変局点を有さない湾曲面であるが、このような形状に限られるものではない。但し、本実施形態の仕切部40のように、外壁を構成する各面を、平面や、変局点を有さない湾曲面で構成すれば、各面内において、溝壁と溝底との間の角部など、液体が滞留し易い部分が形成されないため、各面上で液体が滞留してしまうことを一層抑制することができる。
 また更に、図8に示すように、本実施形態の仕切部40は、挿入方向Bで見た場合に全体として略円形状の外形を有する、円形平板状のものであるが、この形状に限られるものではなく、例えば、挿入方向Bで見た場合に互いに平行する2本の直線を外縁の輪郭とする、直方体状や立方体状などの柱状のものとしてもよい。また更に、複数の立体形状を組み合わせたような仕切部とすることもでき、例えば、液体衝突面を有する円柱状の円形平板部と、この円形平板部の側面から径方向に延在し、円形平板部の周囲に位置する流路の内壁と円形平板部とを繋ぐ、複数の棒状部と、で仕切部を構成することも可能である。なお、このような構成の仕切部における上記最大幅W1maxは、円形平板部の外径となる。
 ここで、図13は、本実施形態の仕切部40の1つの変形例としての仕切部60を示す図であり、図2と同断面における仕切部60の拡大断面図である。図13に示す仕切部60の液体衝突面39としての上流面61は、抜去方向D側の頂部62から挿入方向Bに向かうにつれて拡がり、挿入方向B側の端部が側面63と連続する斜面64により構成された錐体の側面形状を有している。上流面61をこのような形状とすることにより、本実施形態の仕切部40の上流面41と比較して、上流面61に衝突した薬液などの液体が斜面64に沿って連結流路38に案内され易くなる。つまり、上流面61において、挿入方向Bの上流側から下流側に下る、連結流路38に向かって傾斜する斜面64を設けることによって、挿入部5側から管状流路37側に流れる液体の単位時間当たりの流量を確保し易くなるため、中空部4内に滞留している液体の除去に要する時間を短縮することができる。なお、図13に示す上流面61についても、挿入方向Bに向かって凸となるような湾曲部がないため、例えばコネクタ1の使用後などにおいて、薬液などの液体が、上流面61上に留まり、停滞してしまうことが抑制される。
 更に、図13に示す仕切部60の下流面65は、挿入方向B側の頂部66から抜去方向Dに向かうにつれて拡がり、抜去方向D側の端部が側面63と連続する斜面67により構成された錐体の側面形状を有している。下流面65をこのような形状とすることにより、本実施形態の仕切部40の下流面45と比較して、下流面65上に滞留する液体を低減することができる。
 なお、図13に示す仕切部60の上流面61は、本実施形態の仕切部40の上流面41と同様、流路6としての連結流路38を区画する内壁と一体で形成されている。具体的に、上流面61は、連結流路38を区画する先端受け面42と一体で形成されている。より具体的に、上流面61は、先端受け面42と連続して一体で形成されている段差面68を介して、先端受け面42と一体で形成されている。
 また、図13に示す仕切部60は、本実施形態の仕切部40と比較して、上流面61及び下流面65の形状が相違するが、その他の構成は同様である。
 図14は、図13に示す仕切部60と類似した形状を有する仕切部材70を示す図である。より具体的に、図14は、仕切部材70が取り付けられたコネクタ1000について、図2と同様の断面での仕切部材70を拡大して示した拡大断面図である。図14に示す仕切部材70は、流路600としての連結流路3800を区画する内壁に一体で形成されたリブ状の支持部71に対して取り付けられることにより、支持部71により支持されている。図14に示す仕切部材70には、側面72の対向する位置(図14に示す例では紙面に垂直な方向において対向する位置)に、支持部71が入り込む切欠き部73が形成されている。切欠き部73は、上流面74から下流面75まで延在しており、上流面74側の上流側切欠き部73aと、この上流側切欠き部73aと段差面76を介して連続し、上流側切欠き部73aよりも挿入方向Bと直交する方向Cの幅が大きい下流側切欠き部73bと、で構成されている。支持部71は、切欠き部73と対応する形状を有しており、抜去方向D側の端面がオスコネクタ100の先端部101(図9等参照)を受ける先端受け面77を構成し、上流側切欠き部73aに嵌合する第1嵌合部71aと、この第1嵌合部71aよりも挿入方向Bと直交する方向Cの幅が大きく、下流側切欠き部73bに嵌合する第2嵌合部71bと、を備えている。第1嵌合部71aの外面と第2嵌合部71bの外面との間の段差面78は、切欠き部73の段差面76と当接し、取り付けられた仕切部材70の挿入方向Bへのそれ以上の移動を規制する。すなわち、仕切部材70は、仕切部材70の段差面76が支持部71の段差面78に突き当たることにより、支持部71に対する挿入方向Bの位置が位置決めされる。
 図15は、本実施形態の液体衝突面39の別の変形例を示す図である。具体的に、図15は、仕切部40に代えて張り出し壁部80を備えるコネクタ1を示す図であり、図3と同断面における張り出し壁部80の拡大断面図である。また、図16は、張り出し壁部80を備えるホルダ8の単体について、図3に示すコネクタ1の断面と同じ断面を示す断面斜視図である。図15、図16に示す張り出し壁部80は、流路6を区画する内壁に一体で形成され、挿入方向Bと直交する方向Cに位置する周囲の内壁よりも内方(図15では管状流路37の中心軸線O側)に向かって張り出している。換言すれば、ハウジング2(図2等参照)は、挿入方向Bと直交する方向Cに位置する周囲の内壁より内方に向かって張り出した張り出し壁部80を備えている。
 図15に示すように、張り出し壁部80は、液体衝突面39としての上流面81と、この上流面81の流路6側の端縁と連続し、挿入方向Bに延在する側面82と、この側面82の挿入方向Bの端部と連続し、挿入方向Bに進むにつれて流路6の径方向外側に拡がる斜面で構成された下流面83と、を備えている。
 張り出し壁部80の液体衝突面39としての上流面81は、張り出し壁部80における挿入方向Bの上流側の面、すなわち張り出し壁部80の抜去方向D側の面であり、挿入方向Bと直交する方向Cに延在する平面部84と、この平面部84に一体で形成され、平面部84から抜去方向Dに向かって突出するリブ状突出部85と、を備えている。
 図15、図16に示す平面部84は、オスコネクタ100の先端部101(図9等参照)を受ける先端受け面42と、段差面86を介して一体で形成されている。
 また、図16に示すように、先端受け面42は、中心軸線Oの周りの周方向Eにおいて、流路6を区画する内壁の一部のみに形成されており、この先端受け面42は、周方向Eにおける他の部分よりも、流路6の内方に突出している。換言すれば、流路6を区画する内壁のうち、先端受け面42と周方向Eにおいて隣接する部分は、段差を介して、先端受け面42よりも流路6の径方向外側に位置する拡径面87である。なお、図15、図16に示すように、先端受け面42は、流路6を挟んで対向する位置に設けられている。そして拡径面87は、挿入方向Bと直交する方向Cのうち、2つの先端受け面42の対向方向と直交する方向において、流路6を挟んで対向して配置されている。別の言い方をすれば、拡径面87は、周方向Eにおいて、対向する2つの先端受け面42の間に位置している。なお、拡径面87は、例えば肉盗み箇所として形成することができる。また、図16に示すように、対向する拡径面87は、挿入方向Bに向かうにつれて、挿入方向Bと直交する方向Cの対向距離が漸減する湾曲したテーパー形状を有しており、その挿入方向Bの端部が管状流路37を区画する内壁と連続している。
 また、図15、図16に示すリブ状突出部85は、挿入方向Bと直交する方向Cのうち、対向する先端受け面42の対向方向と直交する方向に延在している。換言すれば、リブ状突出部85は、対向する拡径面87の対向方向に延在している。そして、リブ状突出部85の延在方向の両端は、拡径面87と連続して一体で形成されている。
 したがって、図15、図16に示すように、上流面81の平面部84は、リブ状突出部85のうち流路6の径方向外側の面、先端受け面42及びこの先端受け面42と連続する段差面86、並びに対向する拡径面87により区画された凹部の底部を構成している。
 なお、コネクタ1内にオスコネクタ100が挿入される際は、先端受け面42がオスコネクタ100の先端部101を直接的または間接的に受けることにより、オスコネクタ100の挿入方向Bの位置が位置決めされる。そして、オスコネクタ100が先端受け面42によって位置決めされた状態では、オスコネクタ100と拡径面87との間には隙間が形成された状態となる。
 また、張り出し壁部80の側面82は、リブ状突出部85の流路6の径方向内側の面と面一になるように挿入方向Bに延在している。
 このような張り出し壁部80を設けることにより、コネクタ1に接続されたオスコネクタ100の先端部101から流入する液体は、液体衝突面39としての上流面81に衝突して乱流を発生する。具体的には、図16に矢印で示すように、リブ状突出部85と段差面86とに挟まれた平面部84から、オスコネクタ100と拡径面87との間に形成された隙間を通じて、拡径面87に沿って周方向Eに流れ、張り出し壁部80のリブ状突出部85を乗り越えて管状流路37へと挿入方向Bに流れていく流れが形成される。つまり、コネクタ1の中空部4を区画する内壁に沿った流れが形成されるため、中空部4内において継続的に滞留してしまう液体を低減することができる。
 更に、図15、図16に示すコネクタ1は、先端受け面42と周方向Eにおいて隣接する位置に、先端受け面42よりも径方向外側に設けられた拡径面87を備えているため、液体が滞留し易い径方向外側の位置まで液体を流すことができ、中空部4内での液体の滞留をより一層抑制することができる。
 また、図15、図16に示す張り出し壁部80の下流面83は、挿入方向Bに対して傾斜する斜面であるため、これを挿入方向Bと直交する平面とする場合と比較して、下流面83上に液体が滞留し難くなる。
 更に、図15、図16に示す張り出し壁部80の上流面81は、コネクタ1に挿入されたオスコネクタ100の先端部101から流入する液体の一部とのみ衝突する。つまり、張り出し壁部80を挿入方向Bに見た場合に、張り出し壁部80の面積は、図13に示す仕切部60の面積よりも小さくなっており、コネクタ1に挿入されたオスコネクタ100の先端部101から流入する液体の一部は、上流面81と衝突することなく管状流路37へと流れていく。そのため、図15、図16に示す張り出し壁部80は、図13に示す仕切部60と比較して、挿入部5側から管状流路37側に流れる液体の単位時間当たりの流量を一層確保し易い。特に、図15及び図16に示す張り出し壁部80は、コネクタ1を挿入方向Bに見た場合に、管状流路37の中心軸線O上に配置されておらず、同挿入方向Bに見た場合に、管状流路37の中心軸線Oと中心軸線が略一致するように挿入されたオスコネクタ100の先端開口104(図9等参照)と中心軸線Oとは異なる位置で重なるように、張り出して配置されている。そのため、張り出し壁部80は、挿入部5側から管状流路37側に流れる液体の単位時間当たりの流量をより一層確保し易い構成となっている。また更に、図15、図16に示す張り出し壁部80は、1つの金型で成形可能であり、型構造を単純化できる点でも有益である。
 図17は、本実施形態の液体衝突面39の別の変形例を示す図である。具体的に、図17は、仕切部40に代えて環状フランジ部90を備えるコネクタ1を示す図であり、図3と同断面における環状フランジ部90の拡大断面図である。環状フランジ部90は、流路6の内周面から、挿入方向Bと直交する方向Cにおいて流路6の内方に向かって突出する構成を有しており、流路6を区画する内壁と一体で形成されている。換言すれば、ハウジング2(図2等参照)は、流路6の内方に向かって突出する環状フランジ部90を備えている。環状フランジ部90の液体衝突面39としての上流面91は、環状フランジ部90における挿入方向Bの上流側の面であり、挿入方向Bと直交する方向Cに延在する平面部92と、この平面部92の内縁から抜去方向Dに向かって突出する環状リブ93と、を備えている。上流面91が環状リブ93を備えるため、挿入されたオスコネクタ100の先端部101から流入し平面部92に衝突する液体は、環状リブ93によって流れる方向が規制され、流路6を区画する内壁に沿って周方向Eに流れ易い。つまり、流路6を区画する内壁に沿った流れが形成されるため、中空部4内において継続的に滞留してしまう液体を低減することができる。
 なお、図17に示す先端受け面42については、図15、図16に示したものと同様の構成を有している。また、図17に示す先端受け面42と周方向Eにおいて隣接する部分の内壁は、図15、図16に示す拡径面87と同様、先端受け面42よりも流路6の径方向外側に位置するように構成することが好ましい。
[外方からオスコネクタ100が挿入されている状態でのコネクタ1]
 ここまでは、図1~図8に示すように、主に、外方からオスコネクタ100が挿入されていない状態でのコネクタ1の構成について説明した。以下、挿入部5に外方からオスコネクタ100が挿入されている状態のコネクタ1について説明する。図9は、オスコネクタ100が挿入されている状態のコネクタ1について、図2に示す断面と同じ断面を示す断面図である。図10は、オスコネクタ100が挿入されている状態のコネクタ1について、図3に示す断面と同じ断面を示す断面図である。また、図11は、図10のうち、オスコネクタ100の先端部101付近を拡大した拡大断面図である。
 まず、コネクタ1に挿入されるオスコネクタ100について説明する。ここで用いられるオスコネクタ100は、ISO594により規定された形状を有するものであり、オスコネクタ挿入方向Bに直交する断面における外径が、先端部101に向かって1mm当たり6%ずつ漸減的に小さくなるテーパー度を有するものである。より具体的に、オスコネクタ100は、上述したハウジング2と同様の材料により形成することが可能であり、オスコネクタ100を剛性材料で形成する場合には、先端の直径を3.925mm~3.990mmとし、半剛性材料で形成する場合には、先端の直径を3.925mm~4.027mmとする。また、オスコネクタ100の長さは、7.50mm以上とする。
 オスコネクタ100がコネクタ1の挿入部5(図2等参照)に挿入されると、オスコネクタ100の先端部101が、弾性弁体3をコネクタ1の内方へと押し込むように弾性変形させ、貫通したスリット11を通じてホルダ8内の流路6に到達する。すなわち、本実施形態では、図9~図11に示す状態において、オスコネクタ100内の流路103は、ホルダ8の流路6と直接連通している。
 弾性弁体3は、オスコネクタ100の挿入により弾性変形し、底面キャップ10の内壁とオスコネクタ100の外壁との間に入り込み、オスコネクタ100の外面に密着した状態となる。これにより、コネクタ1の挿入部5から外部へ液体が漏れることが抑制される。
 図10に示すように、オスコネクタ100の先端部101は、ホルダ8の内壁のうち、連結流路38を区画する内壁に設けられた先端受け面42に対して、弾性弁体3を挟んだ状態で突き当たり、オスコネクタの挿入方向Bでの位置決めがされる。より具体的に、オスコネクタ100の先端部101は、図11に示すように、オスコネクタの挿入方向Bに直交する方向Cにおける外壁を構成する先端周面101aと、オスコネクタ100内の流路103の先端開口104を区画し、オスコネクタの挿入方向Bにおける外壁を構成する先端平面101bと、図9~図11の断面視において先端周面101aと先端平面101bとを接続する円弧状断面を有する先端曲面101cと、を備え、オスコネクタ100の先端部101のうち先端曲面101cが、先端受け面42を、弾性弁体3を介して押圧することにより、オスコネクタ100の挿入方向Bにおける挿入が規制され、オスコネクタ100の先端部101の挿入方向Bにおける位置が、位置決めされる。
 なお、本実施形態では、先端受け面42が、弾性弁体3を介して、オスコネクタ100の先端曲面101cを受ける構成であるが、先端受け面42が、オスコネクタ100の先端曲面101cの代わりに、又は先端曲面101cに加えて先端周面101aや先端平面101bを受けるような構成としてもよい。更に、本実施形態では、先端受け面42が、弾性弁体3を介して、オスコネクタ100の先端部101を受ける構成であるが、先端受け面42が、弾性弁体3を介さず、オスコネクタ100の先端部101のいずれかの面と直接接触して、先端部101を受けるような構成としてもよい。
 ここで、図10、図11に示すように、先端受け面42がオスコネクタ100の先端部101を受けた状態において、オスコネクタ100の先端部101と仕切部40の上流面41(液体衝突面39)とは非接触である。つまり、オスコネクタ100が先端受け面42によって受けられている状態において、オスコネクタ100の先端平面101bは、仕切部40の上流面41と接触しないように、上流面41(液体衝突面39)は、挿入方向Bにおいて、先端受け面42よりも下流側に位置している。より具体的に、本実施形態の上流面41は、挿入方向Bと直交する方向Cに延在する平面であり、先端受け面42は、図10、図11の断面視において、上流面41の両端と連続すると共に挿入方向Bと直交する方向Cに対して所定の角度を有する直線状断面となる、曲面である。
 つまり、本実施形態の先端受け面42は、挿入方向Bと直交する方向Cにおいて対向する2つの曲面(図10、図11の断面視においては直線)で構成され、これら2つの曲面は、図10、図11に示すように、挿入方向Bに向かうにつれて、挿入方向Bと直交する方向Cにおける対向距離が小さくなくテーパー状に形成されている。そして、この2つの曲面それぞれの挿入方向Bの下流側の端部が上流面41と連続している。従って、先端受け面42がオスコネクタ100の先端部101を受けた状態であっても、挿入方向Bにおいて、オスコネクタ100の先端平面101bと仕切部40の上流面41(液体衝突面39)との間には間隙が形成され、オスコネクタ100の先端平面101bは、仕切部40の上流面41と接触しない。このような構成とすることにより、挿入されたオスコネクタ100の先端開口104からコネクタ1内へ薬液等の液体が供給される場合であっても、仕切部40の上流面41が、オスコネクタ100の先端開口104を塞がないので、オスコネクタ100から供給される液体の注入抵抗を低減することができる。
 次に、先端受け面42がオスコネクタ100の先端部101を受けた状態において、薬液等の液体が、オスコネクタ100の先端開口104からコネクタ1内に供給された場合の、コネクタ1内での液体の流れについて、図9を参照して説明する。図9には、コネクタ1内での液体の流れを矢印により示している。
 オスコネクタ100の先端開口104から流出する液体は流路6のうち連結流路38へと進入し、まず、上述したように仕切部40の上流面41(液体衝突面39)に衝突する。上流面41に衝突した液体は、その後、上流面41に沿って挿入方向Bと直交する方向Cに向かって進行する。なお、本実施形態では、先端受け面42が上流面41と連続し、先端受け面42がオスコネクタ100の先端部101を受けているため、上流面41に沿って進行する液体は、挿入方向Bと直交する方向Cにおいて、第1連結流路43及び第2連結流路44に向かって流れる。そして、第1連結流路43及び第2連結流路44を通じて、管状流路37へと流入する。
 ここで、上流面41に沿って第1連結流路43及び第2連結流路44に向かって流れる液体は、上流面41の外縁から、挿入方向Bと直交する方向Cにおける上流面41の外側に向かって勢い良く押し出される。そのため、上流面41から押し出された液体は、挿入方向Bと直交する方向Cにおいて第1連結流路43、第2連結流路44及び仕切部40を挟んで対向する、ホルダ8の内壁(連結流路38を区画する内壁)まで到達し、この内壁に沿った流れを形成する。連結流路38を区画する内壁に到達した液体は、図9の矢印で示すように、この内壁に沿って、弾性弁体3と、ハウジング2(図2等参照)の内壁、具体的にはホルダ8及び底面キャップ10の内壁と、の間に形成された隙間へと入り込む流れと、この内壁に沿って、第1連結流路43及び第2連結流路44へと流れる流れと、に分岐する。なお、大部分の液体は、後者の流れにより、管状流路37へと流入する。
 上述したように、弾性弁体3は、オスコネクタ100の挿入により弾性変形し、底面キャップ10の内壁とオスコネクタ100の外壁との間に入り込み、オスコネクタ100の外面に密着した状態となる。しかしながら、例えば、外方から挿入されるオスコネクタの挿入抵抗力の低減を目的として、底面キャップ10などのハウジングの内壁とオスコネクタの外壁との間に弾性弁体を収容可能な広いスペースを確保することがある。かかる場合には、弾性弁体の復元力によって、弾性弁体を、オスコネクタの外壁に密着させることは可能であるが、ハウジングの内壁に密着させることができないことがある。更に、挿入抵抗力を低減する目的以外にも、例えば、弾性弁体の取り付け精度、コネクタを構成する部材の寸法公差などにより、弾性弁体をハウジングの内壁に密着させることができないことがある。このような場合、オスコネクタが挿入されている状態においてオスコネクタの先端開口から流出する液体が、上述の密着していない部分の隙間に偶発的に入り込み、継続的に滞留してしまうことがある。そして、この液体の種類によっては、継続的な滞留によって微生物が増殖してしまうおそれがある。
 そこで、本実施形態では、上述したように、連結流路38を区画する内壁に沿うような液体の流れを形成し、たとえ弾性弁体3の外壁と、ホルダ8及び底面キャップ10の内壁との間に隙間があったとしても、その隙間に液体を意図的に入り込ませるようにしている。弾性弁体3の外壁と、ホルダ8及び底面キャップ10の内壁との間の隙間に入り込んだ液体は、例えば、既にその隙間に入り込んでいる液体をその隙間から連結流路38内へと押し出す。これにより、隙間内の液体が置換されるため、液体が隙間で継続的に滞留してしまうことが抑制される。なお、この隙間に入り込んだ液体は、隙間に入り込んだ位置の近傍から再び連結流路38に押し出されることもあるが、例えば、図10、図11に示すような、先端受け面42、弾性弁体3、ホルダ8及び底面キャップ10により囲まれる管状空間を通って、挿入方向Bを中心とする周方向に移動し、隙間に入り込んだ位置やその近傍とは異なる位置から押し出されることもある。
 このように、本実施形態のコネクタ1は、液体衝突面39としての上流面41を有する仕切部40を備えるため、流路6内で液体の乱流を引き起こし、液体がハウジング2(図2等参照)内で継続的に滞留してしまうことを抑制することができる。
[コネクタ1を備える輸液セット110]
 最後に、本発明の1つの実施形態としての、コネクタ1を備える輸液セット110について説明する。図12は輸液セット110を示す図である。
 輸液セット110は、シリンジなどのオスコネクタ100を有する第1医療用器具から、留置針などの第2医療用器具に接続する輸液ラインを形成するものである。具体的に、本実施形態の輸液セット110は、シリンジなどのオスコネクタを有する第1医療用器具が接続されるコネクタ1と、複数の輸液チューブ111と、輸液チューブ111内の輸液剤などの液体の流量を調整するクレンメ112と、輸液ラインに存在する空気を排出(又は供給)するエアベントフィルタ113と、輸液チューブ111を閉塞するクランプ114と、を備える。
 なお、本実施形態では、オスコネクタを第1医療用器具と接続する位置にコネクタ1を設けたが、この位置に限らず、例えば、図12に示すような輸液ラインをメインラインとして、このメインラインに別の薬液等を混注可能とするサブラインを設け、このサブラインに混注ポートとしてコネクタ1を設ける構成としてもよい。
 また、本実施形態の輸液セット110は、コネクタ1、輸液チューブ111、クレンメ112、エアベントフィルタ113及びクランプ114で構成されているが、輸液セットを構成する部材はこれらに限られるものではなく、例えば、上述の部材に加えて、点滴筒や、T字型の混注用コネクタなどを備える構成など、輸液セットの目的や用途に応じて適宜変更することができる。
 本発明は、上述した実施形態で特定された構成に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載した発明の要旨を逸脱しない範囲内で種々の変形が可能である。
 なお、ここで用いられている「天面キャップ」とは、弾性弁体の天面に接触するキャップを意味している。同様に、「底面キャップ」とは、弾性弁体の底面に接触するキャップを意味するものである。
 本発明は、コネクタ及び輸液セットに関し、特に、オスコネクタを接続可能なコネクタ及び当該コネクタを用いた輸液セットに関する。
1:コネクタ
2:ハウジング
3:弾性弁体
4:中空部
5:挿入部
6:流路
7:キャップ
8:ホルダ
9:天面キャップ
10:底面キャップ
11:スリット
12:弾性弁体の天面
13:天面中心部領域
14:天面外部領域
15:天面環状溝
16:側壁
17:弾性弁体の底面
18:底面中心部領域
19:厚肉部領域
20:底面外部領域
21:底面環状溝
22:天面キャップの中空筒部
23:天面キャップのフランジ部
24:縁部
25:ねじ山
26:天面キャップの係止突起
27:内壁
28:延在部
29:底面キャップの中空筒部
30:底面キャップのフランジ部
31:底面キャップの係止突起
32:挟持部
33:ねじ山
34:外筒部
35:オスルアー部
36:連結部
37:管状流路
38:連結流路
39:液体衝突面
40:仕切部
41:仕切部の上流面
42:先端受け面
43:第1連結流路
44:第2連結流路
45:仕切部の下流面
46:仕切部の側面
50:弾性弁体の側面
60:仕切部
61:上流面
62:頂部
63:側面
64:斜面
65:下流面
66:頂部
67:斜面
68:段差面
70:仕切部材
71:支持部
71a:第1嵌合部
71b:第2嵌合部
72:側面
73:切欠き部
73a:上流側切欠き部
73b:下流側切欠き部
74:上流面
75:下流面
76:段差面
77:先端受け面
78:段差面
80:張り出し壁部
81:上流面
82:側面
83:下流面
84:平面部
85:リブ状突出部
86:段差面
87:拡径面
90:環状フランジ部
91:上流面
92:平面部
93:環状リブ
100:オスコネクタ
101:先端部
101a:先端周面
101b:先端平面
101c:先端曲面
103:オスコネクタの流路
104:先端開口
110:輸液セット
111:輸液チューブ
112:クレンメ
113:エアベントフィルタ
114:クランプ
1000:コネクタ
600:流路
3800:連結流路
B:オスコネクタの挿入方向
C:オスコネクタの挿入方向と直交する方向
D:オスコネクタの抜去方向
E:管状流路の中心軸線の周りの周方向
O:管状流路の中心軸線
W1:流路に挟まれた仕切部の幅
W2:連結流路を区画する内壁の幅

Claims (10)

  1.  オスコネクタが外方から挿入される挿入部及び前記挿入部と連通する流路を区画するハウジングと、
     スリットを有し、前記挿入部を閉塞する弾性弁体と、を備え、
     前記流路を区画する内壁には、前記挿入部に挿入された前記オスコネクタの先端開口と前記オスコネクタの挿入方向において対向し、前記先端開口から流出する液体と衝突する液体衝突面が、一体で形成されていることを特徴とするコネクタ。
  2.  前記ハウジングは、前記挿入方向と直交する方向に前記流路を仕切る仕切部を備え、
     前記液体衝突面は、前記仕切部における前記挿入方向の上流側の面である上流面により構成されることを特徴とする、請求項1に記載のコネクタ。
  3.  前記仕切部は、前記挿入方向と直交する方向に前記流路を複数の分離された流路に仕切ることを特徴とする、請求項2に記載のコネクタ。
  4.  前記上流面は、前記挿入方向と直交する方向に延在する平面であることを特徴とする、請求項2又は3に記載のコネクタ。
  5.  前記上流面は、前記挿入方向の上流側から下流側へ下る斜面であることを特徴とする、請求項2又は3に記載のコネクタ。
  6.  前記仕切部は、前記挿入方向で見た場合に、略円形状の外形を有することを特徴とする、請求項2乃至5のいずれか1つに記載のコネクタ。
  7.  前記ハウジングは、前記内壁より内方に向かって張り出した張り出し壁部を備え、
     前記液体衝突面は、前記張り出し壁部における前記挿入方向の上流側の面である上流面により構成されることを特徴とする、請求項1に記載のコネクタ。
  8.  前記ハウジングを前記挿入方向で見た場合に、前記仕切部の前記流路に挟まれる最大幅は、前記挿入部の一端である挿入開口を区画する前記ハウジングの内径よりも小さいことを特徴とする、請求項2乃至6のいずれか1つに記載のコネクタ。
  9.  前記流路を区画する前記内壁には、前記オスコネクタの先端部を受ける先端受け面が一体で形成されており、
     前記液体衝突面は、前記挿入方向において、前記先端受け面よりも下流側に位置することを特徴とする請求項1乃至8のいずれか1つに記載のコネクタ。
  10.  請求項1乃至9のいずれか1つに記載のコネクタを備えることを特徴とする輸液セット。
PCT/JP2015/001643 2014-03-26 2015-03-23 コネクタ及び輸液セット WO2015146142A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016510027A JP6563903B2 (ja) 2014-03-26 2015-03-23 コネクタ及び輸液セット
CN201580016242.2A CN106163608B (zh) 2014-03-26 2015-03-23 连接器以及输液组件
EP15769218.7A EP3124071B1 (en) 2014-03-26 2015-03-23 Connector and infusion set
US15/274,630 US10238858B2 (en) 2014-03-26 2016-09-23 Connector and infusion set

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014-064302 2014-03-26
JP2014064302 2014-03-26

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US15/274,630 Continuation US10238858B2 (en) 2014-03-26 2016-09-23 Connector and infusion set

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015146142A1 true WO2015146142A1 (ja) 2015-10-01

Family

ID=54194689

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/001643 WO2015146142A1 (ja) 2014-03-26 2015-03-23 コネクタ及び輸液セット

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10238858B2 (ja)
EP (1) EP3124071B1 (ja)
JP (1) JP6563903B2 (ja)
CN (1) CN106163608B (ja)
WO (1) WO2015146142A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018130501A (ja) * 2017-02-17 2018-08-23 テルモ株式会社 医療用コネクタ及び輸液セット
JP2019146890A (ja) * 2018-02-28 2019-09-05 ニプロ株式会社 医療用コネクタ

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6776225B2 (ja) * 2015-03-27 2020-10-28 テルモ株式会社 医療用コネクタ
CN110997056B (zh) * 2017-10-11 2021-08-27 心脏器械股份有限公司 用于血液传输的干式断开/无气泡联接件
TWI645871B (zh) 2018-03-19 2019-01-01 蔡溪進 防止藥液或體液外漏之輸液封閉型接頭
CN110384858B (zh) * 2018-04-18 2021-05-18 蔡溪进 防止药液或体液外漏的输液封闭型接头
KR102367650B1 (ko) * 2019-11-01 2022-02-28 김용현 약액 공급 조절 장치 및 이를 포함하는 약액 주입 장치
JP7370512B2 (ja) * 2019-11-19 2023-10-30 株式会社トップ コネクタ
US11857752B2 (en) * 2019-12-16 2024-01-02 Rymed Technologies, Llc High flow, needleless connector
US11389637B2 (en) * 2021-06-30 2022-07-19 Human Hydrology Devices Systems and methods for directing fluid flow
KR102389906B1 (ko) * 2021-07-22 2022-04-26 주식회사 바른 의료용 커넥터 조립체

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10127778A (ja) * 1996-10-28 1998-05-19 Jms Co Ltd インライン輸液セット
WO2005004973A1 (ja) * 2003-07-09 2005-01-20 Jms Co., Ltd. 混注ポート
JP2010148757A (ja) * 2008-12-26 2010-07-08 Nipro Corp 医療用弁
JP2013500128A (ja) * 2009-07-30 2013-01-07 ケアフュージョン 303、インコーポレイテッド コラプシブルバルブ

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5533983A (en) * 1993-11-26 1996-07-09 Haining; Michael L. Valved medical connector
US5785693A (en) * 1993-11-26 1998-07-28 Haining; Michael L. Medical connector
US6908459B2 (en) * 2001-12-07 2005-06-21 Becton, Dickinson And Company Needleless luer access connector
US6871838B2 (en) * 2003-04-03 2005-03-29 B. Braun Medical Inc. Injection port valve
ITTO20040830A1 (it) * 2004-11-24 2005-02-24 Borla Ind Componente di flusso per linee medicali di infusione/trasfusione
JP4735646B2 (ja) * 2006-01-17 2011-07-27 株式会社ジェイ・エム・エス 通水制御装置及びそれを用いた医療用注入回路
US8636720B2 (en) * 2009-11-16 2014-01-28 Carefusion 303, Inc. Needleless access connectors and valve elements therefor
WO2012133131A1 (ja) * 2011-03-25 2012-10-04 テルモ株式会社 コネクタ
AU2013216019B2 (en) * 2012-01-31 2018-01-25 Terumo Kabushiki Kaisha Connector
US9764123B2 (en) * 2012-02-13 2017-09-19 Nipro Corporation Needle-less connector
DE102012205490A1 (de) * 2012-04-03 2013-10-10 Parker Hannifin Manufacturing Germany GmbH & Co. KG Verbindungselement
ITTO20120601A1 (it) * 2012-07-09 2014-01-10 Borla Ind Componente di flusso per linee medicali

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10127778A (ja) * 1996-10-28 1998-05-19 Jms Co Ltd インライン輸液セット
WO2005004973A1 (ja) * 2003-07-09 2005-01-20 Jms Co., Ltd. 混注ポート
JP2010148757A (ja) * 2008-12-26 2010-07-08 Nipro Corp 医療用弁
JP2013500128A (ja) * 2009-07-30 2013-01-07 ケアフュージョン 303、インコーポレイテッド コラプシブルバルブ

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3124071A4 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018130501A (ja) * 2017-02-17 2018-08-23 テルモ株式会社 医療用コネクタ及び輸液セット
JP2019146890A (ja) * 2018-02-28 2019-09-05 ニプロ株式会社 医療用コネクタ

Also Published As

Publication number Publication date
EP3124071A4 (en) 2017-09-27
JP6563903B2 (ja) 2019-08-21
US10238858B2 (en) 2019-03-26
CN106163608A (zh) 2016-11-23
CN106163608B (zh) 2019-07-26
US20170007819A1 (en) 2017-01-12
EP3124071A1 (en) 2017-02-01
EP3124071B1 (en) 2022-06-22
JPWO2015146142A1 (ja) 2017-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6563903B2 (ja) コネクタ及び輸液セット
EP3028736B1 (en) Connector and transfusion set
JP6063036B2 (ja) コネクタ及び輸液セット
KR100915749B1 (ko) 연결기
US8641012B2 (en) Medical connector
EP1790377A1 (en) Stopcock for medical treatment
WO2014162339A1 (ja) コネクタ
WO2016157829A1 (ja) 医療用コネクタ
JP6707075B2 (ja) コネクタ及び医療機器セット
JP6691953B2 (ja) コネクタ
JP6315927B2 (ja) コネクタ及び輸液セット
JP6709777B2 (ja) オスコネクタ及び輸液セット
JP6382548B2 (ja) 医療用コネクタ
WO2014162348A1 (ja) コネクタ、コネクタ接続体及びオスコネクタの取り付け方法
EP4249037A1 (en) Medical connector
JP2018050964A (ja) 医療器具及び輸液セット
JP6826458B2 (ja) 医療用コネクタ及び輸液セット
JP6177762B2 (ja) コネクタ
JP2014050524A (ja) コネクタ用弁体及びコネクタ
JP2014050525A (ja) コネクタ用弁体及びコネクタ
JP2018149073A (ja) 医療用コネクタ及び医療用コネクタの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15769218

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2016510027

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2015769218

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2015769218

Country of ref document: EP