WO2015125911A1 - シートリクライニング装置 - Google Patents

シートリクライニング装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2015125911A1
WO2015125911A1 PCT/JP2015/054756 JP2015054756W WO2015125911A1 WO 2015125911 A1 WO2015125911 A1 WO 2015125911A1 JP 2015054756 W JP2015054756 W JP 2015054756W WO 2015125911 A1 WO2015125911 A1 WO 2015125911A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
cam
bracket
block
pole
reclining device
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/054756
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
幹人 名倉
淳 阿葉家
Original Assignee
アイシン精機 株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アイシン精機 株式会社 filed Critical アイシン精機 株式会社
Priority to CN201580009577.1A priority Critical patent/CN106029439B/zh
Priority to US15/120,353 priority patent/US9908443B2/en
Publication of WO2015125911A1 publication Critical patent/WO2015125911A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/22Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the back-rest being adjustable
    • B60N2/235Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the back-rest being adjustable by gear-pawl type mechanisms
    • B60N2/2356Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the back-rest being adjustable by gear-pawl type mechanisms with internal pawls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/22Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the back-rest being adjustable
    • B60N2/235Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the back-rest being adjustable by gear-pawl type mechanisms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/12Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable and tiltable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/22Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the back-rest being adjustable
    • B60N2/235Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the back-rest being adjustable by gear-pawl type mechanisms
    • B60N2/2356Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the back-rest being adjustable by gear-pawl type mechanisms with internal pawls
    • B60N2/236Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the back-rest being adjustable by gear-pawl type mechanisms with internal pawls linearly movable

Definitions

  • the present invention relates to a seat reclining device.
  • the seat reclining device is attached to a seat back, a first bracket attached to a seat cushion, a cam that rotates relative to the first bracket, a plurality of poles that move in the radial direction of the first bracket by rotation of the cam, and A second bracket that rotates relative to the first bracket.
  • the rotation of the cam causes the poles to move radially outward, and the external teeth of each pole mesh with the internal teeth provided on the outer peripheral wall of the second bracket, thereby preventing the rotation of the second bracket.
  • the rotation angle of the second bracket with respect to the first bracket is maintained at a predetermined angle.
  • the seat reclining device described in Patent Document 1 is a lock limiting mechanism that keeps the external teeth of each pole away from the internal teeth of the second bracket so that the external teeth of each pole do not mesh with the internal teeth of the second bracket. It has further.
  • the lock limiting mechanism is configured as follows.
  • the second bracket has a recess at the center and an inner periphery extending in the circumferential direction within the recess.
  • Each pole is composed of a first block and a second block that are arranged at different levels.
  • the first block is disposed radially outward with respect to the second block, and external teeth are provided on the radially outer end surface of the first block.
  • the radially outer end face of the second block is located on the inner peripheral portion of the second bracket in the middle until the outer teeth of the pole engage with the inner teeth of the second bracket. It is comprised so that it may contact
  • the seat reclining device having the lock limiting mechanism uses a pole having a step structure, the pole is formed by forging. However, since it takes time to form a pole by forging, improvement is desired.
  • An object of the present invention is to provide a seat reclining device that can be manufactured relatively easily.
  • a seat reclining device that solves the above problems is based on a first bracket, a second bracket that is rotatable with respect to the first bracket, a cam that is rotatable with respect to the first bracket, and rotation of the cam.
  • a plurality of poles that move in the radial direction of the first bracket and engage with the second bracket, the pole having external teeth that can be engaged with the second bracket;
  • An outer peripheral wall provided with an inner tooth that engages with the outer tooth of the pole, and an inner peripheral portion extending in a circumferential direction radially inward of the outer peripheral wall, of the plurality of poles At least one of the first block disposed radially outward, the first block disposed at a position displaced in the rotational axis direction of the cam with respect to the first block radially inward, and the first block one And a second block formed in the first block, the outer teeth on the radially outer end surface of the first block, and the cam abutting on the radially inner end surface of the first block
  • a seat reclining device that solves the above problems includes a first bracket, a second bracket that is rotatable with respect to the first bracket, a cam that is rotatable with respect to the first bracket, and rotation of the cam.
  • a plurality of poles that move in the radial direction of the first bracket and engage with the second bracket, the pole having external teeth engageable with the second bracket;
  • the bracket has an outer peripheral wall provided with an inner tooth that engages with an outer tooth of the pole, and an inner peripheral portion extending in a circumferential direction radially inward from the outer peripheral wall, and the bracket includes
  • the at least one pole has a first block disposed radially outward and a second block disposed radially inward, and the outer teeth are disposed at a radially outer end of the first block.
  • a cam surface with which the cam abuts is provided at the radially inner end surface of the lock, and the radially outer end of the second block abuts against the inner peripheral portion by the radially outward movement of the pole.
  • a restricting surface is provided, the cam surface and the restricting surface have the same surface structure, and each portion on both sides in the circumferential direction sandwiching a circumferential intermediate portion of the cam surface has a cam function, The circumferential intermediate portion does not have a cam function, and a portion of the restriction surface corresponding to the circumferential intermediate portion of the cam surface is configured as a portion in contact with the inner peripheral portion.
  • the disassembled perspective view of the seat reclining apparatus of FIG. (A) is a top view of the 1st bracket of FIG. 3, (b) is a side view of Fig.4 (a).
  • the perspective view of the 1st pole of FIG. (A) is a top view of the 1st pole of FIG. 6, (b) is a rear view of FIG. 7 (a).
  • the perspective view of the 2nd pole of FIG. (A) is a top view of the 2nd bracket of FIG. 3, (b) is sectional drawing which follows the IX-IX line of FIG. 9 (a).
  • a seat reclining device 20 will be described with reference to FIGS.
  • the seat reclining device 20 is applied to, for example, a seat 2 installed on a vehicle floor 1 or the like.
  • the seat 2 includes a seat cushion 3 and a seat back 4, and the seat back 4 can rotate with respect to the seat cushion 3 and can be maintained at a predetermined angle.
  • the seat back 4 is attached to the seat cushion 3 via the seat reclining device 20.
  • the seat reclining device 20 maintains the seat back 4 at a predetermined angle with respect to the seat cushion 3.
  • the plate 3a shown in FIG. 2 is attached to the seat cushion 3, and the plate 4a shown in FIG.
  • one rotating body (one of first and second brackets 21, 31 described later) of the seat reclining device 20 is fixed to the plate 3a, and the other rotating body (first described later).
  • the other of the second brackets 21 and 31) is fixed to the plate 4a.
  • the first bracket 21 is fixed to the plate 3a
  • the second bracket 31 is fixed to the plate 4a.
  • the shaft 5 passes through the central portion of the seat reclining device 20.
  • the shaft 5 operates a cam mechanism provided in the seat reclining device 20.
  • An operation lever 5 a for rotating the shaft 5 is attached to the end of the shaft 5.
  • a direction along the rotation axis C2 of the seat reclining device 20 is referred to as a circumferential direction, and a direction (normal direction) perpendicular to the rotation axis C2 is referred to as a radial direction.
  • a direction in which the second bracket 31 rotates as the seat back 4 tilts backward is referred to as a rear rotation direction RX.
  • the seat reclining device 20 includes a first bracket 21, a second bracket 31, first to third poles 40 ⁇ / b> A to 40 ⁇ / b> C, a cam 50, and a spiral spring for biasing the cam 50. 60, a cover 70 disposed around the spiral spring 60, and a holding member 80 that holds the first and second brackets 21 and 31.
  • the seat reclining device 20 includes a ball cam 90 for suppressing the first pole 40A from moving more than necessary.
  • the cam mechanism includes a cam 50, a spiral spring 60, first to third poles 40A to 40C, and a ball cam 90.
  • the first bracket 21 will be described with reference to FIGS. 4 (a) and 4 (b).
  • the first bracket 21 includes a disc-shaped main body portion 22, three guide portions 23 that guide the movement of the poles 40A, 40B, and 40C, 1 has a convex portion 27 for attaching the bracket 21 to a fixing member (for example, the plate 3a).
  • the main body 22 has an inner surface 22 a that faces the second bracket 31, and the guide portion 23 is provided so as to protrude from the inner surface 22 a of the main body 22. Yes.
  • each guide portion 23 has an inner side surface 23a and two guide surfaces 24 extending radially outward from both circumferential ends of the inner side surface 23a.
  • a cam 50 is accommodated in a region surrounded by the inner side surfaces 23 a of the three guide portions 23.
  • the two guide surfaces 24 facing each other in the two adjacent guide portions 23 are parallel to each other. These opposing guide surfaces 24 form guide grooves 26 in cooperation with the inner surface 22a of the main body 22. Each guide groove 26 guides the movement of the poles 40A, 40B, 40C in the radial direction.
  • the three guide portions 23 have the same shape and are arranged at equiangular intervals in the circumferential direction. That is, the three guide grooves 26 are arranged at equiangular intervals in the circumferential direction.
  • a depressed portion is provided corresponding to each guide portion 23.
  • the plurality of convex portions 27 protrude from the surface opposite to the guide groove 26 (the outer surface 22b of the main body portion 22) at positions corresponding to the guide grooves 26, respectively.
  • the surface opposite to the convex portion 27 (the inner surface 22a of the first bracket 21) is depressed at a position corresponding to the convex portion 27.
  • One of the depressed portions located on the opposite sides of the convex portion 27 functions as the accommodating concave portion 28 in which the end portion 62a of the spiral spring 60 is accommodated.
  • convex part 27 When attaching the 1st bracket 21 to a fixing member (for example, plate 3a), convex part 27 is inserted in a hole or a notch provided in a fixing member, respectively. And the convex part 27 is welded to a fixing member.
  • a fixing member for example, plate 3a
  • a housing portion 25 in which the spiral portion 61 of the spiral spring 60 is accommodated is provided in the central portion of the main body 22 .
  • the housing part 25 is connected to the housing recess 28 of the first bracket 21 via the communication groove 25a.
  • An outer engagement portion 62 (see FIG. 3) of the spiral spring 60 is engaged with a region extending from the communication groove 25a to the housing recess 28.
  • the first bracket 21 as described above is formed by pressing.
  • the guide portion 23 and the recessed structure on the opposite side of the guide portion 23 and the convex portion 27 and the recessed structure on the opposite side are formed by a set of molds.
  • the structure of the cam 50 will be described with reference to FIG.
  • the cam 50 is arrange
  • the cam 50 is accommodated in a region surrounded by the inner side surfaces 23 a of the three guide portions 23 of the first bracket 21.
  • the cam 50 includes a cam main body 51, three pole engaging portions 52, and two spring engaging portions 53.
  • the three pole engaging portions 52 engage with the first to third poles 40A to 40C, respectively.
  • the two spring engaging portions 53 engage with the inner engaging portion 63 (see FIG. 3) of the spiral spring 60.
  • Each pole engaging portion 52 protrudes from one surface (first surface 50a) of the cam 50, and each spring engaging portion 53 is provided on the other surface (second surface 50b (see FIG. 2)) of the cam 50. It has been.
  • a fitting hole 54 into which the shaft 5 is fitted is provided at the center of the cam main body 51.
  • the cam 50 is interlocked with the rotation of the shaft 5. Specifically, the cam 50 is rotated by the operation of the operation lever 5a attached to the shaft 5.
  • first cam portion 55 Three cam portions (hereinafter referred to as “first cam portion 55”, “second cam portion 56”, and “third cam portion 57”) are equiangularly spaced on the peripheral surface of the cam body portion 51, respectively. Is provided. The cam portions 55 to 57 abut on cam surfaces 44A to 44C of poles 40A to 40C, which will be described later.
  • the first cam portion 55 includes two pressing portions 55a and 55b (hereinafter referred to as “first pressing portion 55a” and “second pressing portion 55b”, respectively) that press the first cam surface 44A of the first pole 40A. Have.
  • the second cam portion 56 includes three pressing portions 56a, 56b, and 56c that press the second cam surface 44B of the second pole 40B.
  • the third cam portion 57 includes three pressing portions 57a, 57b, and 57c that press the third cam surface 44C of the third pole 40C.
  • the third cam portion 57 has the same structure as the second cam portion 56.
  • biasing direction RB a predetermined rotation direction (hereinafter, this direction is referred to as “biasing direction RB”) with respect to the first bracket 21. That is, a biasing force that rotates in the biasing direction RB is applied to the cam 50.
  • FIGS. 6, 7A, and 7B are perspective views of the first pole 40A.
  • FIG. 7A is a view seen from the arrow A in FIG. 6
  • FIG. 7B is a view seen from the arrow B in FIG.
  • the first pole 40A includes a first block 41A and a second block 42A that are arranged in steps. Specifically, the first block 41A is disposed radially outward, the second block 42A is disposed radially inward (see FIG. 2 and the like), and the rotation axis C2 with respect to the first block 41A. Is disposed at a position shifted in the direction along the axis (rotational axis direction).
  • the first block 41A is mounted in the guide groove 26.
  • the first block 41A is disposed at the same position as the cam 50 in the direction along the rotation axis C2 (see FIG. 2).
  • a radially outer end surface of the first block 41A (an end surface facing an inner tooth 37 of the second bracket 31 to be described later) is formed in an arc shape and includes an outer tooth 43A that meshes with the inner tooth 37 of the second bracket 31. ing.
  • a first cam surface 44A with which the first cam portion 55 of the cam 50 abuts is formed on the radially inner end surface (the end surface opposite to the radially outer end surface) of the first block 41A.
  • the first cam surface 44A has three portions (hereinafter, referred to as “first portion 441A”, “second portion 442A”, and “third portion 443A”) that are continuous in the circumferential direction.
  • the first pressing portion 55a of the first cam portion 55 comes into contact with the first portion 441A.
  • the first pressing portion 55a and the second pressing portion 55b of the first cam portion 55 are not substantially in contact with the second portion 442A.
  • the second pressing portion 55b of the first cam portion 55 abuts on the third portion 443A.
  • a concave curved surface portion 45A for accommodating the ball cam 90 is provided on the radially inner end surface of the first block 41A continuously from the first cam surface 44A.
  • the ball cam 90 is housed in a ball cam housing chamber S constituted by the concave curved surface portion 45A of the first pole 40A, the first cam portion 55 of the cam 50, and the guide surface 24 of the guide portion 23 (see FIG. 10). ).
  • the second block 42A is disposed so as to face the first surface 50a of the cam 50. That is, the second block 42A is disposed between the cam 50 and the second bracket 31 in the direction along the rotation axis C2 (see FIG. 2).
  • the second block 42A is arranged so that the radially outer end surface of the second block 42A faces an outer peripheral portion 35 or an inner peripheral portion 36 (see FIG. 9A) of the second bracket 31 described later.
  • a restricting portion 46A that abuts against the inner peripheral portion 36 of the second bracket 31 and restricts the movement of the first pole 40A radially outward is provided.
  • the limiting surface 46As provided in the limiting portion 46A has the same surface structure as the first cam surface 44A. Specifically, the limiting surface 46As has three portions that are continuous in the circumferential direction (hereinafter referred to as “fourth portion 464A”, “fifth portion 465A”, and “sixth portion 466A”).
  • the fourth portion 464A has a surface structure corresponding to the first portion 441A of the first cam surface 44A.
  • the fifth portion 465A has a surface structure corresponding to the second portion 442A of the first cam surface 44A.
  • the sixth portion 466A has a surface structure corresponding to the third portion 443A of the first cam surface 44A.
  • the fifth portion 465A is configured in a shape along the inner peripheral surface 36a of the inner peripheral portion 36 of the second bracket 31.
  • the fifth portion 465A abuts on or is separated from the inner peripheral portion 36 of the second bracket 31 depending on the position of the first pole 40A in the radial direction.
  • part 466A are comprised in the position inside radial direction rather than 5th site
  • the limiting surface 46As and the first cam surface 44A are at the same position in the longitudinal direction of the first pole 40A (the direction along the radial direction in the first pole 40A).
  • “in the same position as each other” means that the male mold and the female mold respectively correspond to the meshing part of the male mold and the female mold in the formation of the stepped structure by the half punching press process. This indicates the positional relationship between the two surfaces.
  • the central portion of the second block 42A is provided with a cam hole 47A penetrating in the thickness direction.
  • the cam hole 47A is long in the circumferential direction and is configured to be directed radially inward along the biasing direction RB (see FIG. 6).
  • One of the pole engaging portions 52 of the cam 50 is inserted through the cam hole 47A.
  • the first block 41A and the second block 42A are integrally formed by pressing.
  • the first cam surface 44A of the first block 41A and the limiting surface 46As of the second block 42A are formed by a set of molds by pressing a metal plate.
  • the second pole 40B will be described with reference to FIG.
  • the second pole 40B includes a first block 41B and a second block 42B that are arranged at different levels.
  • the first block 41B is disposed radially outward and the second block 42B is disposed radially inward.
  • the first block 41B is mounted in the guide groove 26.
  • the first block 41B is disposed at the same position as the cam 50 in the direction along the rotation axis C2.
  • the radially outer end surface of the first block 41B (the end surface facing the inner teeth 37 of the second bracket 31) is formed in an arc shape and includes outer teeth 43B that mesh with the inner teeth 37 of the second bracket 31.
  • a second cam surface 44B with which the second cam portion 56 of the cam 50 abuts is formed on the radially inner end surface (the end surface opposite to the radially outer end surface) of the first block 41B.
  • the second block 42B is disposed so as to face the first surface 50a of the cam 50. That is, the second block 42B is disposed between the cam 50 and the second bracket 31 in the direction along the rotation axis C2.
  • a cam hole 47B penetrating in the thickness direction is provided at the center of the second block 42B.
  • the cam hole 47B is long in the circumferential direction and extends so as to go radially inward along the biasing direction RB (see FIG. 10).
  • One of the pole engaging portions 52 of the cam 50 is inserted into the cam hole 47B.
  • the 2nd bracket 31 is demonstrated with reference to Fig.9 (a) and FIG.9 (b).
  • the second bracket 31 includes a disk-shaped main body 32 having an insertion hole 32 a through which the shaft 5 is inserted, and a radially outer portion from the outer edge of the main body 32. And an outer peripheral wall 33 extending in the direction.
  • the inner peripheral surface 33a of the outer peripheral wall 33 is provided with inner teeth 37 that mesh with the outer teeth 43A to 43C of the first to third poles 40A to 40C over the entire periphery.
  • the outer peripheral surface 33 b of the outer peripheral wall 33 is in sliding contact with the holding member 80.
  • the outer surface 33c of the outer peripheral wall 33 is in sliding contact with a protrusion 83 (see FIG. 2) of a holding member 80 described later.
  • a substantially circular recess 34 is provided at the center of the main body 32.
  • the recess 34 includes a plurality of outer peripheral portions 35 having a peripheral surface with a predetermined first radius, and a plurality of inner peripheral portions 36 having a peripheral surface with a second radius smaller than the first radius. That is, when a peripheral surface having the same first radius as that of the outer peripheral portion 35 is used as a reference surface, each inner peripheral portion 36 protrudes radially inward from the reference surface. In other words, each inner peripheral portion 36 extends in the circumferential direction at a radially inner side than the outer peripheral portion 35.
  • Each outer peripheral portion 35 is configured as follows.
  • the peripheral surface of the outer peripheral portion 35 is the first pole when the first pole 40A moves most radially outward (that is, when the outer teeth 43A of the first pole 40A mesh with the inner teeth 37 of the second bracket 31). It is located radially outward from the position of the fifth portion 465A of the restricting portion 46A of 40A (see FIG. 10).
  • the outer peripheral portion 35 is arranged at a position corresponding to the restricting portion 46A of the first pole 40A due to the rotation of the second bracket 31, the movement of the first pole 40A in the radial direction is not restricted. That is, when the outer peripheral portion 35 is disposed at this position, the first pole 40A can move most radially outward.
  • Each inner peripheral portion 36 is configured as follows.
  • the peripheral surface of the inner peripheral portion 36 is the first when the first pole 40A moves most radially outward (that is, when the outer teeth 43A of the first pole 40A mesh with the inner teeth 37 of the second bracket 31). It is located radially inward from the position of the fifth portion 465A of the limiting portion 46A of the pole 40A (see FIG. 10).
  • the restricting portion 46A of the first pole 40A contacts the inner peripheral portion 36. . That is, when the inner peripheral portion 36 is disposed at this position, the movement of the first pole 40A outward in the radial direction is restricted.
  • the holding member 80 includes an annular main body 81 and a flange 82 that extends from one peripheral edge of the main body 81 toward the center.
  • the flange portion 82 is provided with a protrusion 83 that protrudes inward (side toward the second bracket 31).
  • the protrusion 83 adjusts the play (margin) of movement of the second bracket 31 in the direction of the rotation axis C2.
  • the main body 81 of the holding member 80 surrounds the outer peripheral surface 22c of the first bracket 21 and the outer peripheral surface 33b of the second bracket 31.
  • the main body 81 of the holding member 80 is laser welded to the outer peripheral surface 22 c of the first bracket 21.
  • the flange portion 82 of the holding member 80 covers the outer surface 33 c (see FIG. 2) of the outer peripheral wall 33 of the second bracket 31. Accordingly, the holding member 80 holds the first bracket 21 and the second bracket 31 while maintaining the distance between the first bracket 21 and the second bracket 31 at a predetermined distance in the direction of the rotation axis C2.
  • FIGS. 10 to 12 are schematic views corresponding to the cross-sectional positions along the line CC in FIG. 2, showing different operating states of the seat reclining device 20, respectively.
  • FIG. 10 shows a state where the external teeth 43A of the respective poles 40A to 40C mesh with the internal teeth 37 of the second bracket 31 (hereinafter referred to as “locked state”).
  • FIG. 11 shows a state in which the external teeth 43A to 43C of the respective poles 40A to 40C are not engaged with the internal teeth 37 of the second bracket 31 by maintaining the respective poles 40A to 40C at the radially inner positions. (Hereinafter, “unlocked state”).
  • FIG. 12 shows a state in which the outer teeth 43A to 43C of the respective poles 40A to 40C do not mesh with the inner teeth 37 of the second bracket 31 (hereinafter, referred to as “the first pole 40A” is restricted from moving radially outward). "Lock restriction status").
  • the seat reclining device 20 includes the following two basic operations.
  • the first basic operation is the operation of each of the poles 40A to 40C due to the rotation of the cam 50.
  • the second basic operation is the movement limitation of each pole 40A to 40C accompanying the rotation of the second bracket 31.
  • the first basic operation will be described by taking the first pole 40A as an example.
  • the cam 50 is biased to rotate in the biasing direction RB.
  • the first cam portion 55 pushes the first cam surface 44A of the first pole 40A, so that the first pole 40A moves radially outward.
  • the first pressing portion 55a of the first cam portion 55 pushes the first portion 441A of the first cam surface 44A, and the first cam
  • the second pressing portion 55b of the portion 55 presses the third portion 443A of the first cam surface 44A. That is, the first pole 40A is pushed outward in the radial direction at two locations sandwiching the second portion 442A. For this reason, the attitude
  • the inner teeth 37 of the second bracket 31 are separated from the outer teeth 43A of the first pole 40A.
  • the second bracket 31 can rotate with respect to the first bracket 21. That is, the seat reclining device 20 is unlocked.
  • the second basic operation will be described. As shown in FIG. 12, if the operation of the operation lever 5a is released when the inner peripheral portion 36 of the second bracket 31 is at a position corresponding to the restricting portion 46A of the first pole 40A, the cam 50 is biased in the biasing direction. Rotate to RB. Then, as the cam 50 rotates, the first pole 40A moves radially outward. However, since the limiting portion 46A of the first pole 40A contacts the inner peripheral portion 36, the first pole 40A is the most radially outward. The movement is blocked before moving in the direction.
  • the movement of the first pole 40A in the radially outward direction is restricted, so that the inner teeth 37 of the second bracket 31 are maintained in a state of being separated from the outer teeth 43A of the first pole 40A. Further, since the limiting portion 46A of the first pole 40A abuts against the inner peripheral portion 36 of the second bracket 31, rotation of the cam 50 is prevented, so that the other poles (second and third poles 40B and 40C). Also, the internal teeth 37 of the second bracket 31 are maintained in a state of being separated from the external teeth 43B and 43C.
  • the seat reclining apparatus 20 when the inner peripheral part 36 of the 2nd bracket 31 exists in the position corresponding to the restricting part 46A of the 1st pole 40A, it is restrict
  • the locked state shown in FIG. 10 is an aspect of the seat reclining device 20 when the seat back 4 is inclined to an angle within a predetermined range with respect to the seat cushion 3 and the operation lever 5a is not operated.
  • the seat back 4 is tilted at an angle within a predetermined range with respect to the seat cushion 3, that is, when the outer peripheral portion 35 of the second bracket 31 is at a position corresponding to the restricting portion 46A of the first pole 40A. Further, the movement of the first pole 40A in the radial direction is not limited.
  • the cam 50 When the operation lever 5a is not operated, that is, when a force opposite to the biasing direction RB is not applied to the cam 50, the cam 50 is biased by the biasing force applied to the cam 50. Since the RB rotates, the first to third cam portions 55 to 57 press the first to third cam surfaces 44A to 44C of the poles 40A to 40C, respectively. As a result, the poles 40A to 40C are pressed radially outward, and the external teeth 43A of the poles 40A to 40C mesh with the internal teeth 37 of the second bracket 31. That is, the seat reclining device 20 is locked.
  • the unlocked state shown in FIG. 11 is an aspect of the seat reclining device 20 when the operation lever 5a is operated.
  • the cam 50 is rotated in the direction opposite to the urging direction RB by the operation of the operation lever 5a, the respective poles 40A to 40C are moved inward in the radial direction by the first basic operation.
  • the inner teeth 37 are separated from the outer teeth 43A to 43C of the respective poles 40A to 40C.
  • the seat reclining device 20 enters the unlocked state.
  • the seat back 4 When the seat back 4 is tilted at an angle other than the predetermined range with respect to the seat cushion 3, that is, when the inner peripheral portion 36 of the second bracket 31 is at a position corresponding to the restricting portion 46A of the first pole 40A, the second Due to the basic operation, the movement of the first pole 40A outward in the radial direction is limited. That is, the seat reclining device 20 enters a lock restricted state.
  • the seat reclining device 20 of the present embodiment has a pole structure different from that of the conventional pole, but has substantially the same operation as the seat reclining device having the conventional lock limiting mechanism. Play.
  • the first pole is configured so that the cam surface and the limiting surface have different surface structures. That is, the first cam surface of the conventional first pole has the same S shape as the second cam surface 44B of the second pole 40B of the present embodiment, and is configured to be pushed at three positions by the cam. .
  • the limiting surface of the conventional first pole has a substantially inverted V shape, and is configured to protrude outward in the radial direction of the second block at the intermediate portion in the circumferential direction. As described above, in the conventional first pole, the surface structure of the first cam surface and the surface structure of the limiting surface are different.
  • the first cam surface 44A and the limiting surface 46As are configured to have the same surface structure. That is, the first cam surface 44A and the limiting surface 46As are configured in the same shape.
  • the circumferential intermediate portion (that is, the second portion 442A) is configured as a portion that does not contact the first cam portion 55, and the portions on both sides (that is, the first portion) of the intermediate portion.
  • a portion 441A and a third portion 443A) are configured as portions that contact the first cam portion 55.
  • a portion corresponding to the intermediate portion (that is, the fifth portion 465A) is configured as a portion that contacts the inner peripheral portion 36 of the second bracket 31, and the portions on both sides of the intermediate portion (that is, the portion)
  • the fourth portion 464A and the sixth portion 466A) are configured as portions that do not contact the inner peripheral portion 36 of the second bracket 31.
  • both the first cam surface 44A and the limiting surface 46As are divided into a functional part that exhibits a function in the circumferential direction and a non-functional part that does not exhibit a function.
  • the first cam surface 44A and the non-functional surface of the restriction surface 46As correspond to each other, and the non-functional surface of the first cam surface 44A and the functional surface of the restriction surface 46As correspond to each other.
  • the surface 44A and the limiting surface 46As are configured. That is, the first cam surface 44A and the limiting surface 46As are substantially flush with each other.
  • the seat reclining device 20 has the following effects.
  • the first cam surface 44A has the first part 441A, the second part 442A, and the third part 443A, which are sequentially arranged in the circumferential direction, and the first part 441A and the first part 441A
  • the three portions 443A are configured as portions where the first cam portion 55 of the cam 50 abuts.
  • the restriction surface 46As of the restriction portion 46A includes a fourth part 464A corresponding to the first part 441A, a fifth part 465A corresponding to the second part 442A, and a sixth part 466A corresponding to the third part 443A.
  • the fifth portion 465A is configured as a portion that contacts the inner peripheral portion 36 of the second bracket 31 by the radially outward movement of the first pole 40A.
  • the first pole 40A is pushed by the cam 50 at the first part 441A and the third part 443A, that is, at two places sandwiching the second part 442A. For this reason, compared with the configuration in which the first pole 40A is pushed from one side, the movement of the first pole 40A outward in the radial direction becomes smoother.
  • the fifth portion 465A of the limiting surface 46As of the limiting portion 46A is configured in a shape along the inner peripheral surface 36a of the inner peripheral portion 36. That is, the contact between the fifth portion 465A of the limiting surface 46As and the inner peripheral portion 36 is a surface-to-surface contact. For this reason, the posture of the first pole 40A when the fifth portion 465A of the limiting surface 46As of the limiting portion 46A is in contact with the inner peripheral portion 36 of the second bracket 31 is stabilized.
  • the radially inner end surface of the first block 41A of the first pole 40A and the radially outer end surface of the second block 42A have the same shape, and both end surfaces are at the same position in the radial direction. is there.
  • the cam surface 44A on the radially inner end surface and the limiting surface 46As on the radially outer end surface can be formed with high dimensional accuracy.
  • the first pole 40A is formed by press working. According to this configuration, the formation time of the first pole 40A is shortened compared to the case where the first pole 40A is formed by forging.
  • the said embodiment can also be changed as follows.
  • the limiting portion 46A is provided for one of the three poles 40A to 40C (the first pole 40A), and the first cam surface 44A and the limiting surface 46As are configured in the same surface structure.
  • the other poles second and third poles 40B and 40C may be configured in the same manner as the first pole 40A.
  • the rear rotation direction RX of the second bracket 31 and the biasing direction RB of the cam 50 when the seatback 4 is tilted rearward coincide with each other, but both directions may not coincide with each other. . That is, the rear rotation direction RX of the second bracket 31 and the biasing direction RB of the cam 50 when the seatback 4 is tilted rearward may be opposite to each other.
  • the three poles 40A, 40B, and 40C are arranged in the first bracket 21, but the number of poles is not limited. Further, when a plurality of poles are arranged, the shapes may be different from each other as long as these operations are linked to each other, or may be the same shape as each other.
  • first bracket 21 is fixed to the seat cushion 3 and the second bracket 31 is fixed to the seat back 4.
  • brackets 21 and 31 may be arranged in reverse. That is, the first bracket 21 may be fixed to the seat back 4 and the second bracket 31 may be fixed to the seat cushion 3.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chairs For Special Purposes, Such As Reclining Chairs (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)

Abstract

シートリクライニング装置は、第1ブラケットと、第2ブラケットと、カムと、カムの回転に基づいて第1ブラケットの径方向に移動して第2ブラケットに係合する複数のポールと、を備える。複数のポールのうちの少なくとも1つは、径方向外方に配置される第1ブロックと、径方向内方において第1ブロックに対してカムの回転軸方向にずれた位置に配置されるとともに第1ブロックと一体的に形成された第2ブロックとを有する。第1ブロックの径方向内方端面にはカムが当接するカム面が設けられ、第2ブロックの径方向外方端面にはポールの径方向外方への移動により内周部に当接する制限面が設けられる。カム面と制限面とが互いに同じ面構造を有する。

Description

シートリクライニング装置
 本発明は、シートリクライニング装置に関する。
 座席のシートクッションに対してシートバックを所定角度で固定するシートリクライニング装置として、例えば特許文献1に記載されたものが知られている。
 シートリクライニング装置は、シートクッションに取り付けられる第1ブラケットと、第1ブラケットに対して回転するカムと、カムの回転により第1ブラケットの径方向に移動する複数のポールと、シートバックに取り付けられて第1ブラケットに対して回転する第2ブラケットとを備える。カムの回転によりポールが径方向外方に移動して、各ポールの外歯が第2ブラケットの外周壁に設けられた内歯と噛み合うことにより、第2ブラケットの回転が阻止される。これにより、第1ブラケットに対する第2ブラケットの回転角度が所定角度に維持される。
 特許文献1に記載のシートリクライニング装置は、各ポールの外歯を第2ブラケットの内歯から離間させて、各ポールの外歯が第2ブラケットの内歯と噛合しない状態に維持するロック制限機構をさらに有する。
 ロック制限機構は次のように構成される。
 第2ブラケットは、中央部に凹部を有するとともに、凹部内において周方向に延びる内周部を備える。各ポールは、段違いに配置される第1ブロックと第2ブロックとにより構成される。第1ブロックは第2ブロックに対して径方向外方に配置されて、第1ブロックの径方向外方端面には外歯が設けられる。第2ブロックの径方向外方端面は、ポールが径方向外方に移動する場合に、ポールの外歯が第2ブラケットの内歯に噛合するまでの途中において、第2ブラケットの内周部に当接するように構成される。この構成により、ポールが径方向に移動することが制限され、ポールの外歯と第2ブラケットの内歯とが噛合しない状態に維持される。
特開2013-229号公報
 ロック制限機構を有するシートリクライニング装置は、段違い構造を有するポールを用いるため、鍛造によりポールが形成されている。しかし、鍛造によるポールの形成に時間を要することから、その改善が望まれている。
 本発明の目的は、比較的容易に製造することができるシートリクライニング装置を提供することにある。
 上記課題を解決するシートリクライニング装置は、第1ブラケットと、前記第1ブラケットに対して回転可能な第2ブラケットと、前記第1ブラケットに対して回転可能なカムと、前記カムの回転に基づいて前記第1ブラケットの径方向に移動して前記第2ブラケットに係合する複数のポールと、を備え、前記ポールは前記第2ブラケットに係合可能な外歯を有し、前記第2ブラケットは、前記ポールの前記外歯と係合する内歯が設けられた外周壁と、この外周壁よりも径方向内方において周方向に延びる内周部とを有し、前記複数のポールのうちの少なくとも1つは、径方向外方に配置される第1ブロックと、径方向内方において前記第1ブロックに対して前記カムの回転軸方向にずれた位置に配置されるとともに前記第1ブロックと一体的に形成された第2ブロックとを有し、前記第1ブロックの径方向外方端面には前記外歯が設けられ、前記第1ブロックの径方向内方端面には前記カムが当接するカム面が設けられ、前記第2ブロックの径方向外方端面には前記ポールの径方向外方への移動により前記内周部に当接する制限面が設けられ、前記カム面と前記制限面とが互いに同じ面構造を有する。
 また、上記課題を解決するシートリクライニング装置は、第1ブラケットと、前記第1ブラケットに対して回転可能な第2ブラケットと、前記第1ブラケットに対して回転可能なカムと、前記カムの回転に基づいて前記第1ブラケットの径方向に移動して前記第2ブラケットに係合する複数のポールと、を備え、前記ポールは前記第2ブラケットに係合可能な外歯を有し、前記第2ブラケットは、前記ポールの外歯と係合する内歯が設けられた外周壁と、この外周壁よりも径方向内方において周方向に延びる内周部とを有し、前記複数のポールのうちの少なくとも1つのポールは、径方向外方に配置される第1ブロックと径方向内方に配置される第2ブロックとを有し、前記第1ブロックの径方向外方端には前記外歯が設けられ、前記第1ブロックの径方向内方端面には前記カムが当接するカム面が設けられ、前記第2ブロックの径方向外方端には前記ポールの径方向外方への移動により前記内周部に当接する制限面が設けられ、前記カム面と前記制限面とが互いに同じ面構造を有し、前記カム面の周方向中間部位を挟む周方向両側の各部位がカム機能を有し、前記カム面の前記周方向中間部位はカム機能を有さず、前記制限面において前記カム面の前記周方向中間部位に対応する部位が前記内周部に当接する部分として構成される。
一実施形態のシートリクライニング装置を備えるシートの側面図。 図1のII-II線に沿う断面図。 図2のシートリクライニング装置の分解斜視図。 (a)は図3の第1ブラケットの平面図、(b)は図4(a)の側面図。 図3のカムの平面図。 図3の第1ポールの斜視図。 (a)は図6の第1ポールの平面図、(b)は図7(a)の背面図。 図3の第2ポールの斜視図。 (a)は図3の第2ブラケットの平面図、(b)は図9(a)のIX-IX線に沿う断面図。 シートリクライニング装置のロック状態を示す模式図。 シートリクライニング装置のロック解除状態を示す模式図。 シートリクライニング装置のロック制限状態を示す模式図。
 図1~図12を参照して、一実施形態に係るシートリクライニング装置20について説明する。
 図1に示すように、シートリクライニング装置20は、例えば、車両フロア1等に設置されるシート2に適用される。例えば、シート2は、シートクッション3と、シートバック4とを備え、シートバック4がシートクッション3に対して回転可能で且つ所定角度に維持可能である。
 シートバック4は、シートリクライニング装置20を介してシートクッション3に取り付けられる。シートリクライニング装置20が、シートバック4をシートクッション3に対して所定角度に維持する。
 シートクッション3には図2に示すプレート3aが取付けられ、シートバック4には図2に示すプレート4aが取り付けられている。図2に示すように、シートリクライニング装置20の一方の回転体(後述の第1及び第2ブラケット21,31のうちの一方)が、プレート3aに固定され、他方の回転体(後述の第1及び第2ブラケット21,31のうちの他方)は、プレート4aに固定される。この実施形態では、図2に示すように、第1ブラケット21がプレート3aに固定され、第2ブラケット31がプレート4aに固定されている。
 図1及び図2に示すように、シートリクライニング装置20の中央部にシャフト5が貫通する。シャフト5は、シートリクライニング装置20内に設けられたカム機構を動作させる。シャフト5の端部には、このシャフト5を回転させるための操作レバー5aが取り付けられている。
 シートリクライニング装置20がシート2に取り付けられた状態において、シャフト5の回転軸C1はシートリクライニング装置20の回転軸C2(第1ブラケット21及び第2ブラケット31の回転軸)と一致する。
 以降の説明では、シートリクライニング装置20の回転軸C2の周りに沿う方向を周方向といい、この回転軸C2に垂直な方向(法線方向)を径方向という。シートバック4が後方に倒れるのに伴って第2ブラケット31が回転する方向を後回転方向RXという。
 図3を参照して、シートリクライニング装置20の構成を説明する。
 図3に示すように、シートリクライニング装置20は、第1ブラケット21と、第2ブラケット31と、第1~第3ポール40A~40Cと、カム50と、カム50を付勢するための渦巻きばね60と、渦巻きばね60の周囲に配置されるカバー70と、第1及び第2ブラケット21,31とを保持する保持部材80とを備えている。また、シートリクライニング装置20は、第1ポール40Aが必要以上に動くことを抑制するためのボールカム90を備える。カム機構は、カム50、渦巻きばね60、第1~第3ポール40A~40C、及びボールカム90により構成される。
 図4(a)及び図4(b)を参照して、第1ブラケット21について説明する。
 図4(a)及び図4(b)に示すように、第1ブラケット21は、円板状の本体部22と、ポール40A,40B,40Cの移動を案内する3つのガイド部23と、第1ブラケット21を固定部材(例えば、プレート3a)に取り付けるための凸部27とを有する。
 図3及び図4(b)に示すように、本体部22は、第2ブラケット31に対向する内面22aを有し、ガイド部23は、本体部22の内面22aから突出するように設けられている。
 図2及び図4(a)に示すように、各ガイド部23は、内側面23aと、内側面23aの周方向両端から径方向外方に延びる2つのガイド面24とを有する。3つのガイド部23の内側面23aに囲まれる領域には、カム50が収容される。
 隣り合う2つのガイド部23において対向する2つのガイド面24は、互いに平行である。これら対向するガイド面24は本体部22の内面22aと協働してガイド溝26を構成する。各ガイド溝26は、ポール40A,40B,40Cの径方向への移動を案内する。
 3つのガイド部23は、同一形状を有し、周方向に等角度間隔で配置されている。すなわち、3つのガイド溝26は、周方向に等角度間隔で配置される。ガイド部23とは反対側の面(本体部22の外面22b)には、各ガイド部23に対応して陥没部が設けられる。
 複数の凸部27は、ガイド溝26とそれぞれ対応する位置において、ガイド溝26とは反対側の面(本体部22の外面22b)から突出する。凸部27とは反対側の面(第1ブラケット21の内面22a)は、凸部27にそれぞれ対応する位置において陥没する。凸部27の反対側にそれぞれ位置する陥没部のうちの一つが、渦巻きばね60の端部62aが収容される収容凹部28として機能する。
 第1ブラケット21を固定部材(例えば、プレート3a)に取り付ける際には、固定部材に設けられる孔または切欠きに凸部27がそれぞれ挿入される。そして、凸部27が固定部材に溶接される。
 本体部22の中央部には、渦巻きばね60の渦巻き部61が収容される収容部25が設けられている。
 収容部25は、連通溝25aを介して第1ブラケット21の収容凹部28に繋がっている。連通溝25aから収容凹部28にわたる領域に渦巻きばね60の外方係合部62(図3参照)が係合する。
 上記のような第1ブラケット21は、プレス加工により形成される。
 例えば、金属板のプレス加工により、ガイド部23とガイド部23の反対側の陥没構造と、凸部27とその反対側の陥没構造とが、一組の金型で形成される。
 図5を参照して、カム50の構造について説明する。
 カム50は、第1及び第2ブラケット21,31の間に配置される(図2参照)。また、カム50は、第1ブラケット21の3つのガイド部23の内側面23aに囲まれる領域に収容される。
 カム50は、カム本体部51と、3本のポール係合部52と、2本のばね係合部53とを有する。3本のポール係合部52は、第1~第3ポール40A~40Cにそれぞれ係合する。2本のばね係合部53は渦巻きばね60の内方係合部63(図3参照)に係合する。各ポール係合部52は、カム50の一方の面(第1面50a)から突出し、各ばね係合部53は、カム50の他方の面(第2面50b(図2参照))に設けられている。
 カム本体部51の中央部には、シャフト5が嵌合する嵌合孔54が設けられている。カム50はシャフト5の回転に連動する。具体的には、シャフト5に取り付けられている操作レバー5aの操作によりカム50が回転する。
 カム本体部51の周面には、3個のカム部(以下、それぞれを「第1カム部55」、「第2カム部56」、「第3カム部57」という。)が等角度間隔で設けられる。カム部55~57は、後述するポール40A~40Cのカム面44A~44Cにそれぞれ当接する。
 第1カム部55は、第1ポール40Aの第1カム面44Aを押す2個の押圧部55a,55b(以下、それぞれ「第1押圧部55a」、「第2押圧部55b」という。)を有する。
 第2カム部56は、第2ポール40Bの第2カム面44Bを押す3個の押圧部56a,56b,56cを有する。
 第3カム部57は、第3ポール40Cの第3カム面44Cを押す3個の押圧部57a,57b,57cを有する。第3カム部57は、第2カム部56と同じ構造を有する。
 カム50は、渦巻きばね60によって第1ブラケット21に対して所定の回転方向(以下、この方向を「付勢方向RB」という。)に付勢される。すなわち、カム50には、付勢方向RBに回転する付勢力が付与されている。
 図6、図7(a)及び図7(b)を参照して、第1ポール40Aについて説明する。
 図6は、第1ポール40Aの斜視図であり、図7(a)は、図6の矢印Aからみた図、図7(b)は、図6の矢印Bからみた図である。
 第1ポール40Aは、互いに段違いに配置された第1ブロック41Aと第2ブロック42Aとを備える。具体的には、第1ブロック41Aは径方向外方に配置され、第2ブロック42Aは、径方向内方に配置され(図2等参照)、かつ、第1ブロック41Aに対して回転軸C2に沿う方向(回転軸方向)にずれた位置に配置される。
 第1ブロック41Aはガイド溝26に装着される。
 第1ブロック41Aは、回転軸C2に沿う方向において、カム50と同じ位置に配置される(図2参照)。
 第1ブロック41Aの径方向外方端面(後述する第2ブラケット31の内歯37と対向する端面)は、円弧状に構成され、第2ブラケット31の内歯37と噛合する外歯43Aを備えている。
 第1ブロック41Aの径方向内方端面(径方向外方端面とは逆側の端面)には、カム50の第1カム部55が当接する第1カム面44Aが形成されている。
 第1カム面44Aは、周方向に連続する3つの部位(以下、それぞれを「第1部位441A」、「第2部位442A」、「第3部位443A」という。)を有する。
 第1部位441Aには第1カム部55の第1押圧部55aが当接する。第2部位442Aには第1カム部55の第1押圧部55a及び第2押圧部55bは実質的に当接しない。第3部位443Aには第1カム部55の第2押圧部55bが当接する。
 また、第1ブロック41Aの径方向内方端面には、第1カム面44Aから連続して、ボールカム90を収容するための凹曲面部45Aが設けられている。ボールカム90は、第1ポール40Aの凹曲面部45Aと、カム50の第1カム部55と、ガイド部23のガイド面24とにより構成されるボールカム収容室Sに収容される(図10参照。)。
 第2ブロック42Aは、カム50の第1面50aに対向するように配置される。すなわち、第2ブロック42Aは回転軸C2に沿う方向においてカム50と第2ブラケット31との間に配置される(図2参照)。第2ブロック42Aの径方向外方端面が後述する第2ブラケット31の外周部35または内周部36(図9(a)参照)に対向するように、第2ブロック42Aが配置される。
 第2ブロック42Aの径方向外方端面には、第2ブラケット31の内周部36に当接して第1ポール40Aの径方向外方への移動を制限する制限部46Aが設けられている。
 制限部46Aに設けられる制限面46Asは、第1カム面44Aと同じ面構造を有する。具体的には、制限面46Asは、周方向に連続する3つの部位(以下、それぞれを「第4部位464A」、「第5部位465A」、「第6部位466A」という。)を有する。
 第4部位464Aは、第1カム面44Aの第1部位441Aに対応する面構造を有する。第5部位465Aは、第1カム面44Aの第2部位442Aに対応する面構造を有する。第6部位466Aは、第1カム面44Aの第3部位443Aに対応する面構造を有する。
 第5部位465Aは、第2ブラケット31の内周部36の内周面36aに沿う形状に構成されている。第5部位465Aは、第1ポール40Aの径方向における位置に応じて第2ブラケット31の内周部36に当接したり、この内周部36から離間したりする。
 第4部位464A及び第6部位466Aは、第5部位465Aよりも径方向内方の位置に構成される。このため、第4部位464A及び第6部位466Aは、第1ポール40Aの径方向における位置に関係なく、第2ブラケット31の内周部36に当接しない。
 制限面46Asと第1カム面44Aとは、第1ポール40Aの長手方向(第1ポール40Aにおいて径方向に沿う方向)において、互いに同じ位置にある。ここで、「互いに同じ位置にある」とは、半抜きプレス加工による段違い構造の形成において、雄金型と雌金型との噛み合い部分に対応して雄金型及び雌金型によってそれぞれ形成される二つの面の位置関係のことを示す。
 第2ブロック42Aの中央部には、厚み方向に貫通するカム孔47Aが設けられている。カム孔47Aは、周方向に長く、かつ付勢方向RBに沿って径方向内方側に向かう(図6参照)ように構成されている。カム孔47Aには、カム50のポール係合部52の1つが挿通する。
 上記のような第1ポール40Aはプレス加工により、第1ブロック41Aと第2ブロック42Aとが一体的に形成される。
 例えば、金属板のプレス加工により、第1ブロック41Aの第1カム面44Aと第2ブロック42Aの制限面46Asとが一組の金型で形成される。
 図8を参照して、第2ポール40Bについて説明する。
 第2ポール40Bは、互いに段違いに配置された第1ブロック41Bと第2ブロック42Bとを備える。第1ブロック41Bは径方向外方に、第2ブロック42Bは径方向内方に配置される。
 第1ブロック41Bは、ガイド溝26に装着される。
 第1ブロック41Bは回転軸C2に沿う方向において、カム50と同じ位置に配置される。
 第1ブロック41Bの径方向外方端面(第2ブラケット31の内歯37と対向する端面)は、円弧状に構成され、第2ブラケット31の内歯37と噛合する外歯43Bを備えている。第1ブロック41Bの径方向内方端面(径方向外方端面とは逆側の端面)には、カム50の第2カム部56が当接する第2カム面44Bが形成されている。
 第2ブロック42Bは、カム50の第1面50aに対向するように配置される。すなわち、第2ブロック42Bは回転軸C2に沿う方向においてカム50と第2ブラケット31との間に配置される。
 第2ブロック42Bの中央部には、厚み方向に貫通するカム孔47Bが設けられている。カム孔47Bは、周方向に長く、かつ付勢方向RBに沿って径方向内方側に向かう(図10参照)ように延びている。カム孔47Bにはカム50のポール係合部52の1つが挿通する。
 図9(a)及び図9(b)を参照して、第2ブラケット31について説明する。
 図9(a)及び図9(b)に示すように、第2ブラケット31は、シャフト5が挿通する挿通孔32aを有する円板状の本体部32と、本体部32の外縁から径方向外方に延びる外周壁33とを有する。
 外周壁33の内周面33aには、全周にわたって、第1~第3ポール40A~40Cの外歯43A~43Cと噛合する内歯37が設けられている。
 外周壁33の外周面33bは、保持部材80に摺接する。外周壁33の外面33cは、後述する保持部材80の突起83(図2参照)に摺接する。
 本体部32の中央部には、略円形の凹部34が設けられている。
 凹部34は、所定の第1半径の周面を有する複数の外周部35と、第1半径よりも小さい第2半径の周面を有する複数の内周部36とを有する。すなわち、外周部35と同じ第1半径の周面を基準面としたとき、各内周部36は基準面から径方向内方に突出する。換言すれば、各内周部36は、外周部35よりも径方向内方において周方向に延びている。
 各外周部35は、次のように構成される。
 外周部35の周面は、第1ポール40Aが最も径方向外方に移動するとき(すなわち第1ポール40Aの外歯43Aが第2ブラケット31の内歯37と噛合するとき)の第1ポール40Aの制限部46Aの第5部位465Aの位置よりも、径方向外方に位置する(図10参照。)。
 そのため、第2ブラケット31の回転により、外周部35が、第1ポール40Aの制限部46Aに対応する位置に配置されるとき、第1ポール40Aの径方向への移動が制限されない。つまり、この位置に外周部35が配置されるときは、第1ポール40Aが最も径方向外方に移動することが可能となる。
 各内周部36は、次のように構成される。
 内周部36の周面は、第1ポール40Aが最も径方向外方に移動するとき(すなわち第1ポール40Aの外歯43Aが第2ブラケット31の内歯37と噛合するとき)の第1ポール40Aの制限部46Aの第5部位465Aの位置よりも径方向内方に位置する(図10参照。)。
 そのため、第2ブラケット31の回転により、内周部36が、第1ポール40Aの制限部46Aに対応する位置に配置されるとき、第1ポール40Aの制限部46Aが内周部36に当接する。つまり、この位置に内周部36が配置されるときは、第1ポール40Aの径方向外方への移動が制限される。
 次に、保持部材80を説明する。
 図2及び図3に示すように、保持部材80は、円環状の本体部81と、本体部81の一方の周縁から中心部に向かって延びるフランジ部82とを備える。フランジ部82には、内側(第2ブラケット31に向かう側)に突出する突起83が設けられている。突起83により、第2ブラケット31の回転軸C2方向への移動の遊び(余裕度)が調整される。
 保持部材80の本体部81は、第1ブラケット21の外周面22c及び第2ブラケット31の外周面33bを囲む。また、保持部材80の本体部81は、第1ブラケット21の外周面22cにレーザ溶接される。保持部材80のフランジ部82は、第2ブラケット31の外周壁33の外面33c(図2参照)を覆う。これにより、保持部材80は、第1ブラケット21と第2ブラケット31との間の距離を回転軸C2方向において所定距離に維持して、第1ブラケット21と第2ブラケット31とを保持する。
 図10~図12を参照して、シートリクライニング装置20の動作を説明する。
 図10~図12は、シートリクライニング装置20の異なる動作状態をそれぞれ示す、図2のC-C線に沿う断面位置に対応する模式図である。
 図10は、各ポール40A~40Cの外歯43Aが第2ブラケット31の内歯37と噛合する状態(以下、「ロック状態」)を示す。
 図11は、各ポール40A~40Cが径方向内方側の位置に維持されることにより、各ポール40A~40Cの外歯43A~43Cが第2ブラケット31の内歯37と噛合していない状態(以下、「ロック解除状態」)を示す。
 図12は、第1ポール40Aの径方向外方への移動が制限されることにより、各ポール40A~40Cの外歯43A~43Cが第2ブラケット31の内歯37と噛合しない状態(以下、「ロック制限状態」)を示す。
 シートリクライニング装置20は、次の2つの基本動作を含む。
 第1の基本動作は、カム50の回転による各ポール40A~40Cの動作である。
 第2の基本動作は、第2ブラケット31の回転に伴う各ポール40A~40Cの移動制限である。
 第1の基本動作について、第1ポール40Aを例にして説明する。
 カム50は、付勢方向RBに回転するように付勢されている。カム50が付勢方向RBに回転するとき、第1カム部55が第1ポール40Aの第1カム面44Aを押すため、第1ポール40Aが径方向外方へ移動する。
 そして、図10に示すように、第1ポール40Aの外歯43Aが第2ブラケット31の内歯37に噛合したときには、第1カム部55は、第1ポール40Aを径方向外方へ押圧する。これにより、第2ブラケット31が第1ブラケット21に対して固定される。すなわち、シートリクライニング装置20がロック状態になる。
 第1カム部55が第1ポール40Aの第1カム面44Aが押すときは、第1カム部55の第1押圧部55aが第1カム面44Aの第1部位441Aを押し、かつ第1カム部55の第2押圧部55bが第1カム面44Aの第3部位443Aを押す。すなわち、第1ポール40Aは、第2部位442Aを挟む2箇所において径方向外方に向かって押される。このため、第1ポール40Aの姿勢が安定し、径方向外方への移動が円滑になる。
 操作レバー5aの操作により、カム50が付勢方向RBとは反対方向に回転するときは、対応するカム50のポール係合部52が第1ポール40Aのカム孔47Aの内面を押すため、第1ポール40Aが径方向内方に移動する。
 このとき、図11に示すように、第2ブラケット31の内歯37が第1ポール40Aの外歯43Aから離間する。これにより、第1ブラケット21に対して第2ブラケット31が回転可能となる。すなわち、シートリクライニング装置20がロック解除状態になる。
 第2の基本動作について説明する。
 図12に示すように、第2ブラケット31の内周部36が第1ポール40Aの制限部46Aに対応する位置にあるときに操作レバー5aの操作が解除されたとすると、カム50が付勢方向RBに回転する。そうすると、カム50の回転に伴って第1ポール40Aが径方向外方に移動するが、第1ポール40Aの制限部46Aが内周部36に当接するため、第1ポール40Aが最も径方向外方へ移動する前にその移動が阻止される。すなわち、第1ポール40Aの径方向外方への移動が制限されることにより、第2ブラケット31の内歯37が第1ポール40Aの外歯43Aから離間した状態で維持される。また、第1ポール40Aの制限部46Aが第2ブラケット31の内周部36に当接することにより、カム50の回転が阻止されるため、他のポール(第2及び第3ポール40B,40C)もその外歯43B,43Cから第2ブラケット31の内歯37が離間した状態で維持される。このため、第2ブラケット31の内周部36が第1ポール40Aの制限部46Aに対応する位置にあるときは、シートリクライニング装置20がロック状態になることが制限される。すなわち、シートリクライニング装置20はロック制限状態(第2ブロック31の回転が許容される状態)になる。
 次に、シートリクライニング装置20の各状態におけるカム機構の動作について説明する。
 図10に示すロック状態は、シートバック4がシートクッション3に対して所定範囲内の角度に傾けられて、操作レバー5aが操作されないときの、シートリクライニング装置20の態様である。
 シートバック4がシートクッション3に対して所定範囲内の角度で傾けられるとき、すなわち第2ブラケット31の外周部35が第1ポール40Aの制限部46Aに対応する位置にあるときは、上記したように第1ポール40Aの径方向への移動が制限されない。
 そして、操作レバー5aが操作されていないとき、すなわちカム50に付勢方向RBとは反対方向の力が加えられていないときは、カム50に加えられている付勢力によりカム50は付勢方向RBに回転するため、第1~第3カム部55~57がポール40A~40Cの第1~第3カム面44A~44Cをそれぞれ押圧する。これにより、各ポール40A~40Cが径方向外方に押圧されるため、各ポール40A~40Cの外歯43Aが第2ブラケット31の内歯37に噛合する。すなわち、シートリクライニング装置20がロック状態になる。
 また、カム50の回転による押圧力の一部は、ボールカム90を介して第1ポール40Aに加えられる。このとき、ボールカム90は第1ポール40A及びガイド部23を押す。これによって、第1ポール40Aの側面41Asとガイド面24との間にある隙間に起因して生じる第1ポール40Aの余分な動きが抑制されるようになる。
 図11に示すロック解除状態は、操作レバー5aを操作しているときのシートリクライニング装置20の態様である。
 操作レバー5aの操作により、カム50が付勢方向RBとは反対方向に回転すると、上記第1の基本動作により、各ポール40A~40Cが径方向の内方に移動するため、第2ブラケット31の内歯37が各ポール40A~40Cの外歯43A~43Cから離間する。これにより、シートリクライニング装置20がロック解除状態になる。
 図12に示すロック制限状態は、シートバック4がシートクッション3に対して所定範囲以外の角度に傾けられて、操作レバー5aが操作されていないときの、シートリクライニング装置20の態様である。
 シートバック4がシートクッション3に対して所定範囲以外の角度で傾けられるとき、すなわち第2ブラケット31の内周部36が第1ポール40Aの制限部46Aに対応する位置にあるときは、第2の基本動作により、第1ポール40Aの径方向外方への移動が制限される。すなわち、シートリクライニング装置20がロック制限状態になる。
 以上に説明したように、本実施形態のシートリクライニング装置20は、従来のポールとは異なるポール構造を有するものであるが、従来のロック制限機構を有するシートリクライニング装置と実質的に同等の作用を奏する。
 従来のシートリクライニング装置では、カム面と制限面とは互いに異なる面構造を有するように第1ポールが構成されている。すなわち、従来の第1ポールの第1カム面は、本実施形態の第2ポール40Bの第2カム面44Bと同様のS字形状を有し、カムにより3箇所で押されるように構成される。従来の第1ポールの制限面は、略逆V字形状を有し、周方向の中間部で第2ブロックの径方向外方に突出するように構成される。このように従来の第1ポールでは、第1カム面の面構造と制限面の面構造とが異なっている。
 これに対して、本実施形態に係るシートリクライニング装置20では、上記説明したように、第1カム面44Aと制限面46Asとは、互いに同じ面構造を有するように構成されている。すなわち、第1カム面44Aと制限面46Asとは同一形状に構成される。
 具体的には、第1カム面44Aにおいて、周方向の中間部位(すなわち第2部位442A)が第1カム部55に当接しない部分として構成され、この中間部位の両側の部位(すなわち第1部位441Aと第3部位443A)が第1カム部55に当接する部分として構成されている。一方、制限面46Asにおいては、上記中間部位に対応する部分(すなわち、第5部位465A)が第2ブラケット31の内周部36に当接する部位として構成され、上記中間部位の両側の部位(すなわち、第4部位464Aと第6部位466A)が第2ブラケット31の内周部36に当接しない部位として構成されている。
 すなわち、第1カム面44Aと制限面46Asはともに周方向において機能を発揮させる機能部位と機能を発揮させない非機能部位とに区分されている。そして、第1カム面44Aの機能面と制限面46Asの非機能面とが互いに対応し、第1カム面44Aの非機能面と制限面46Asの機能面とが対応するように、第1カム面44Aと制限面46Asとが構成されている。すなわち、第1カム面44Aと制限面46Asとは略面一に構成されている。
 このような構成により、作用の異なる2つの機能(第1カム面44Aの機能と制限面46Asの機能)を一つの面構造により発揮させている。
 そして、一つの面構造の表裏のうちで、裏面側(径方向内方に向く面)が第1カム面44Aとして機能し、表面側(径方向外方に向く面)が制限面46Asとして機能する。
 以上に説明したように、本実施形態に係るシートリクライニング装置20は、次の効果を奏する。
 (1)上記実施形態では、第1ポール40Aについて、第1カム面44Aと制限部46Aを構成する制限面46Asとが同じ面構造を有する。この構成によれば、この第1ポール40Aをプレス加工により形成することが可能である。すなわち、上記構成のシートリクライニング装置20を比較的容易に製造することができる。
 (2)上記実施形態では、第1カム面44Aは、周方向に順に配置された、第1部位441Aと、第2部位442Aと、第3部位443Aとを有し、第1部位441Aと第3部位443Aとがカム50の第1カム部55が当接する部位として構成されている。また、制限部46Aの制限面46Asは、第1部位441Aに対応する第4部位464Aと、第2部位442Aに対応する第5部位465Aと、第3部位443Aに対応する第6部位466Aとを有し、第5部位465Aが、第1ポール40Aの径方向外方への移動により第2ブラケット31の内周部36に接触する部位として構成されている。
 この構成によれば、第1ポール40Aは、第1部位441Aと第3部位443Aで、すなわち第2部位442Aを挟む2箇所でカム50により押される。このため、第1ポール40Aが片側から押される構成に比べて、第1ポール40Aの径方向外方への移動が円滑になる。
 (3)上記実施形態では、制限部46Aの制限面46Asの第5部位465Aは、内周部36の内周面36aに沿う形状に構成されている。
 すなわち、制限面46Asの第5部位465Aと内周部36との接触は面同士の接触となる。このため、制限部46Aの制限面46Asの第5部位465Aが第2ブラケット31の内周部36に接触しているときの第1ポール40Aの姿勢が安定する。
 これにより、制限部46Aの第5部位465Aが第2ブラケット31の内周部36に接触している状態にあるとき、第1ポール40Aの余分な動き(径方向に対して傾く動き)が抑制されるため、第1ポール40Aの余分な動きに起因して第2ブラケット31の回転が阻害されることが抑制される。
 (4)上記実施形態では、第1ポール40Aの第1ブロック41Aの径方向内方端面と第2ブロック42Aの径方向外方端面とは同一形状をなし、両端面が径方向において同じ位置にある。
 この構成によれば、第1ポール40Aをプレス加工する場合に、第1ブロック41Aの径方向内方端面と第2ブロック42Aの径方向外方端面とが径方向において離れた位置にある場合に比べて、径方向内方端面のカム面44A及び径方向外方端面の制限面46Asを寸法精度良く形成することが可能である。
 (5)上記実施形態では、第1ポール40Aがプレス加工により形成されている。
 この構成によれば、鍛造によって第1ポール40Aを形成する場合に比べて、第1ポール40Aの形成時間が短縮される。
 なお、上記実施形態は以下のように変更することもできる。
 ・上記実施形態では、3つのポール40A~40Cのうちの1つのポール(第1ポール40A)について、制限部46Aを設けて、第1カム面44Aと制限面46Asとを同一面構造に構成しているが、他のポール(第2及び第3ポール40B,40C)についても第1ポール40Aと同様に構成してもよい。
 ・上記実施形態では、シートバック4が後方側に倒れるときの第2ブラケット31の後回転方向RXとカム50の付勢方向RBとが一致しているが、両方向は一致していなくてもよい。すなわち、シートバック4が後方側に倒れるときの第2ブラケット31の後回転方向RXとカム50の付勢方向RBとが互いに逆であってもよい。
 ・前記実施形態では、第1ブラケット21内に3つのポール40A,40B,40Cを配置しているが、ポールの個数は限定されない。また、複数のポールが配置される場合、これらの動作が連動する構成であれば互いに異なる形状であってもよいし、また、互いに同一形状であってもよい。
 ・上記実施形態では、第1ブラケット21をシートクッション3に固定し、第2ブラケット31をシートバック4に固定したが、これらブラケット21,31を逆に配置してもよい。すなわち、第1ブラケット21をシートバック4に固定し、第2ブラケット31をシートクッション3に固定してもよい。

Claims (6)

  1.  第1ブラケットと、
     前記第1ブラケットに対して回転可能な第2ブラケットと、
     前記第1ブラケットに対して回転可能なカムと、
     前記カムの回転に基づいて前記第1ブラケットの径方向に移動して前記第2ブラケットに係合する複数のポールと、を備え、
     前記ポールは前記第2ブラケットに係合可能な外歯を有し、
     前記第2ブラケットは、前記ポールの前記外歯と係合する内歯が設けられた外周壁と、この外周壁よりも径方向内方において周方向に延びる内周部とを有し、
     前記複数のポールのうちの少なくとも1つは、径方向外方に配置される第1ブロックと、径方向内方において前記第1ブロックに対して前記カムの回転軸方向にずれた位置に配置されるとともに前記第1ブロックと一体的に形成された第2ブロックとを有し、
     前記第1ブロックの径方向外方端面には前記外歯が設けられ、
     前記第1ブロックの径方向内方端面には前記カムが当接するカム面が設けられ、
     前記第2ブロックの径方向外方端面には前記ポールの径方向外方への移動により前記内周部に当接する制限面が設けられ、
     前記カム面と前記制限面とが互いに同じ面構造を有する
     シートリクライニング装置。
  2.  請求項1に記載のシートリクライニング装置において、
     前記カム面は、周方向に順に配置された、第1部位と、第2部位と、第3部位とを有し、前記第1部位と前記第3部位とは、前記カムが当接する部位として構成され、
     前記制限面は、前記第1部位に対応する第4部位と、前記第2部位に対応する第5部位と、前記第3部位に対応する第6部位とを有し、前記第5部位は、前記ポールの径方向外方への移動により前記内周部に接触する部位として構成されている
     シートリクライニング装置。
  3.  請求項2に記載のシートリクライニング装置において、
     前記第5部位は、前記第2ブラケットの前記内周部の内周面に沿う形状に形成されている
     シートリクライニング装置。
  4.  請求項1~請求項3のいずれか一項に記載のシートリクライニング装置において、
     前記第1ブロックの前記径方向内方端面にある前記カム面と前記第2ブロックの前記径方向外方端面にある前記制限面とが互いに同一形状をなし、前記カム面と前記制限面とが径方向において同じ位置にある
     シートリクライニング装置。
  5.  請求項1~請求項4のいずれか一項に記載のシートリクライニング装置において、
     前記第1ブロックと前記第2ブロックとを有する前記少なくとも一つのポールはプレス加工により形成されている
     シートリクライニング装置。
  6.  第1ブラケットと、
     前記第1ブラケットに対して回転可能な第2ブラケットと、
     前記第1ブラケットに対して回転可能なカムと、
     前記カムの回転に基づいて前記第1ブラケットの径方向に移動して前記第2ブラケットに係合する複数のポールと、を備え、
     前記ポールは前記第2ブラケットに係合可能な外歯を有し、
     前記第2ブラケットは、前記ポールの外歯と係合する内歯が設けられた外周壁と、この外周壁よりも径方向内方において周方向に延びる内周部とを有し、
     前記複数のポールのうちの少なくとも1つのポールは、径方向外方に配置される第1ブロックと径方向内方に配置される第2ブロックとを有し、前記第1ブロックの径方向外方端には前記外歯が設けられ、
     前記第1ブロックの径方向内方端面には前記カムが当接するカム面が設けられ、
     前記第2ブロックの径方向外方端には前記ポールの径方向外方への移動により前記内周部に当接する制限面が設けられ、
     前記カム面と前記制限面とが互いに同じ面構造を有し、
     前記カム面の周方向中間部位を挟む周方向両側の各部位がカム機能を有し、
     前記カム面の前記周方向中間部位はカム機能を有さず、
     前記制限面において前記カム面の前記周方向中間部位に対応する部位が前記内周部に当接する部分として構成される
     シートリクライニング装置。
PCT/JP2015/054756 2014-02-24 2015-02-20 シートリクライニング装置 WO2015125911A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201580009577.1A CN106029439B (zh) 2014-02-24 2015-02-20 座椅倾斜装置
US15/120,353 US9908443B2 (en) 2014-02-24 2015-02-20 Seat reclining device

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014033328A JP6237325B2 (ja) 2014-02-24 2014-02-24 シートリクライニング装置
JP2014-033328 2014-02-24

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015125911A1 true WO2015125911A1 (ja) 2015-08-27

Family

ID=53878409

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/054756 WO2015125911A1 (ja) 2014-02-24 2015-02-20 シートリクライニング装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9908443B2 (ja)
JP (1) JP6237325B2 (ja)
CN (1) CN106029439B (ja)
WO (1) WO2015125911A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20140157939A1 (en) * 2011-12-09 2014-06-12 Grand Rapids Controls Company, Llc Release mechanism
CN106494271B (zh) * 2016-12-22 2019-12-13 湖北中航精机科技有限公司 座椅调角器及具有该座椅调角器的座椅
JP6724860B2 (ja) * 2017-05-25 2020-07-15 トヨタ紡織株式会社 乗物用シートリクライニング装置
JP2018199481A (ja) * 2017-05-25 2018-12-20 トヨタ紡織株式会社 乗物用シートリクライニング装置
US10663957B2 (en) 2017-08-21 2020-05-26 Schneider Electric Systems Usa, Inc. Methods and systems for process automation control
JP7017404B2 (ja) * 2017-12-27 2022-02-08 シロキ工業株式会社 シートリクライニング装置
IT201800005223A1 (it) 2018-05-09 2019-11-09 Dispositivo di reclinazione discontinuo per un sedile di veicolo

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20110084532A1 (en) * 2008-06-02 2011-04-14 Villarroel Randolph P Disc Recliner With Integral Travel Stops
JP2013000229A (ja) * 2011-06-14 2013-01-07 Aisin Seiki Co Ltd 車両用シートリクライニング装置
JP2013100021A (ja) * 2011-11-08 2013-05-23 Shiroki Corp リクライニング装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6883869B2 (en) * 2003-03-10 2005-04-26 Porter Group, Llc Vehicle seat back recliner
JP4777635B2 (ja) * 2004-10-29 2011-09-21 シロキ工業株式会社 リクライニング装置
WO2009060641A1 (ja) * 2007-11-09 2009-05-14 Toyota Boshoku Kabushiki Kaisha 車両用シートのリクライニング装置
JP5125836B2 (ja) 2008-07-15 2013-01-23 アイシン精機株式会社 シートリクライニング装置
JP5593681B2 (ja) * 2009-11-17 2014-09-24 アイシン精機株式会社 シートリクライニング装置
JP5558975B2 (ja) 2010-09-01 2014-07-23 シロキ工業株式会社 リクライニング装置
JP5668702B2 (ja) * 2012-01-26 2015-02-12 アイシン精機株式会社 車両用シートリクライニング装置
JP6089848B2 (ja) * 2013-03-22 2017-03-08 アイシン精機株式会社 車両用シートリクライニング装置
WO2014148491A1 (ja) * 2013-03-22 2014-09-25 アイシン精機 株式会社 車両用シートリクライニング装置
JP6384061B2 (ja) * 2014-02-24 2018-09-05 アイシン精機株式会社 シートリクライニング装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20110084532A1 (en) * 2008-06-02 2011-04-14 Villarroel Randolph P Disc Recliner With Integral Travel Stops
JP2013000229A (ja) * 2011-06-14 2013-01-07 Aisin Seiki Co Ltd 車両用シートリクライニング装置
JP2013100021A (ja) * 2011-11-08 2013-05-23 Shiroki Corp リクライニング装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN106029439B (zh) 2017-10-24
CN106029439A (zh) 2016-10-12
US9908443B2 (en) 2018-03-06
JP6237325B2 (ja) 2017-11-29
JP2015156962A (ja) 2015-09-03
US20170066348A1 (en) 2017-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2015125911A1 (ja) シートリクライニング装置
JP6384061B2 (ja) シートリクライニング装置
JP5051165B2 (ja) 車両用シートリクライニング装置
JP4882362B2 (ja) 車両用シートリクライニング装置
US10112507B2 (en) Seat reclining apparatus
JP5125836B2 (ja) シートリクライニング装置
US9078522B2 (en) Reclining device
JP5098867B2 (ja) シートリクライニング装置
JP4716097B2 (ja) ロック装置及びシートリクライニング装置
JP4784086B2 (ja) 車両用シートリクライニング装置
US9139113B2 (en) Round recliner for vehicle seat
JP2011105123A (ja) シートリクライニング装置
JP2007075424A (ja) シートリクライニング装置
WO2012117772A1 (ja) リクライニング装置
JP2014058244A (ja) シートリクライニング装置
WO2016084471A1 (ja) 車両用シートリクライニング装置
JP4824938B2 (ja) リクライニング装置
US20210162894A1 (en) Seat reclining device for vehicle
JP2016159687A (ja) シートリクライニング装置
WO2015125912A1 (ja) シートリクライニング装置
JP6911173B2 (ja) シートリクライニング装置
JP4763330B2 (ja) リクライニング装置
JP7017402B2 (ja) シートリクライニング装置
JP2016159686A (ja) シートリクライニング装置
JP5448747B2 (ja) 車両用シートのリクライニング装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15751656

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15120353

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 15751656

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1