WO2015041276A1 - 白板紙およびその製造方法 - Google Patents

白板紙およびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2015041276A1
WO2015041276A1 PCT/JP2014/074648 JP2014074648W WO2015041276A1 WO 2015041276 A1 WO2015041276 A1 WO 2015041276A1 JP 2014074648 W JP2014074648 W JP 2014074648W WO 2015041276 A1 WO2015041276 A1 WO 2015041276A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
layer
white paperboard
weight
lbctmp
pigment
Prior art date
Application number
PCT/JP2014/074648
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
隆 村中
大輔 永田
浩敏 相川
健浩 稲葉
Original Assignee
日本製紙株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本製紙株式会社 filed Critical 日本製紙株式会社
Priority to JP2015537961A priority Critical patent/JP6452251B2/ja
Priority to CN201480051582.4A priority patent/CN105531418A/zh
Publication of WO2015041276A1 publication Critical patent/WO2015041276A1/ja

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H11/00Pulp or paper, comprising cellulose or lignocellulose fibres of natural origin only
    • D21H11/08Mechanical or thermomechanical pulp
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H27/00Special paper not otherwise provided for, e.g. made by multi-step processes
    • D21H27/10Packing paper
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H27/00Special paper not otherwise provided for, e.g. made by multi-step processes
    • D21H27/30Multi-ply

Definitions

  • the present invention relates to white paperboard and a method for producing the same, and more specifically, covers and texts of publications such as picture books and magazines, printing paperboards such as catalogs, posters, pamphlets, and calendars, and for drawing molding.
  • the present invention relates to a bulky white paperboard used for paperboard for paper containers such as sheets, food paper containers, cup noodle containers, paper cups, confectionery boxes and cigarette cartons, and a method for producing the same.
  • Patent Document 1 Patent No. 3714124 relating to a bulky paperboard that can reduce the weight of the material in paper containers, packaging, and printing as compared with conventional products.
  • This patent document 1 states that in a paperboard having a structure of three or more layers having outer layers on both sides of the middle layer and a basis weight of 90 to 600 g / m2, the density of the whole paperboard is 0.50 to 0.75 g / cm3.
  • the outer layer on at least one side has an outermost layer having a basis weight of 15 to 100 g / m 2 and a density of 0.60 to 0.90 g / cm 3, and the middle layer is a group consisting of mechanical pulp, curled fiber and mercerized pulp
  • multilayer paperboard used for paper containers containing oil and moisture foods such as croquettes, cutlets, tempura, french fries, shumai, dumplings, takoyaki, taiyaki, etc.
  • Japanese Patent No. 4302124 discloses an invention relating to a paper container manufactured by the above method.
  • the basis weight for containing a food having oil and moisture is at least 200 to 530 g / weight, comprising at least a surface layer, a back layer, and an intermediate layer disposed between the surface layer and the back layer.
  • the intermediate layer containing at least 10% mechanical pulp improves the rigidity and air permeability of the intermediate layer, and the lightness (L value) in the color tone of the intermediate layer is 70.
  • the hue (a value) to -3 to 3 and the hue (b value) to 10 to 16 to improve the appearance of the paperboard, and the surface layer, back layer and intermediate layer A multilayer paperboard having a freeness of 350 to 450 cc and adjusting the air permeability of the paperboard to 10 to 150 seconds to obtain a crispy texture of the food is disclosed. Has been.
  • the above conventional multilayer paperboard or bulky paperboard is bulky and has high cushioning properties and good printability as a paperboard for printing, and cannot satisfy all the effects of good paperworkability as paperboard paperboard. Then, this invention makes it a subject to provide the bulky white paperboard which can satisfy
  • LBCTMP L Bleached Chemi-Thermo Mechanical Pulp
  • the invention according to claim 1 for solving the above-mentioned problem is a hardwood bleached chemo thermostat which is a multi-layered white board made of three or more layers and has a bulk of 3.0 to 3.8 cm 3 / g.
  • LBCTMP obtained from Maple genus is blended as the LBCTMP, and the density of white paperboard is 0.70 to 1.00 g / m2.
  • it has one or more coating layers containing a pigment and an adhesive on one side or both sides.
  • the innermost coating layer in contact with the base paper contains calcium carbonate as a pigment, and contains 50 parts by weight or more of the calcium carbonate per 100 parts by weight of the pigment.
  • the outermost coating layer contains a flat pigment, and the flat pigment contains 50 parts by weight or more per 100 parts by weight of the pigment.
  • the invention according to claim 7 for solving the above-mentioned problem is a method for producing a multi-layered white paperboard comprising three or more layers, and a hardwood having a bulk of 3.0 to 3.8 cm 3 / g.
  • a method for producing white paperboard characterized in that bleached chemo-thermomechanical pulp (LBCTMP) is blended in the middle layer only in an amount of 10 to 50% by weight based on the total pulp raw material in the middle layer, and the surface layer, middle layer and back layer are combined. It is.
  • LBCTMP bleached chemo-thermomechanical pulp
  • the present invention includes a step of providing one or more coating layers containing a pigment and an adhesive on one side or both sides of the white paperboard, and coating at least one of the coating layers with a blade coater. .
  • the present invention is as described above.
  • LBCTMP is blended only in the middle layer, a decrease in surface strength is prevented, and paper powder derived from LBCTMP from the front and back surfaces of the paper. Therefore, there is no possibility that dirt is generated due to paper powder in the paper making process and the coating process, and there is an effect that white paperboard having good printability can be obtained.
  • the white board according to the present invention is a multi-layer white board made of three or more layers, and LBCTMP having a bulk of 3.0 to 3.8 cm 3 / g is contained only in the middle layer and in all the raw materials of the middle layer. On the other hand, 10 to 50% by weight is blended, and the surface layer, middle layer and back layer are combined.
  • the white paperboard according to the present invention is used as a base paper (hereinafter, sometimes referred to as “base paper” in this specification), and a coating layer containing a pigment and an adhesive on the base paper (hereinafter, referred to in this specification). , Sometimes referred to as “pigment coating layer”). This pigment coating layer has at least one layer on one side or both sides of the base paper.
  • a pulp having a bulk of 3.0 to 3.8 cm 3 / g is blended in the middle layer of white paperboard, and the pulp is particularly limited if the bulk is in the above range.
  • BCTMP is preferred, more preferably LBCTMP obtained from hardwood, most preferably LBCTMP obtained from the genus Maple.
  • the genus Maple has a bulk value suitable for the present invention.
  • LBCTMP is an abbreviation of “L a Bleached p chemi thermomechanical pulp”, and is a pulp using L material made from hardwood among BCTMP, which is one kind of mechanical pulp.
  • CTMP is a combination of TMP (Thermomechanical Pull) and chemical treatment
  • BCTMP is a pulp bleached from CTMP.
  • BCTMP is superior in flexibility and has good sheet density, tensile strength, and burst strength compared to TMP.
  • CTMP has a feature that the pulp is bulky and opacity is high because the fiber form is flexible.
  • the bulk of LBCTMP is 3.0 to 3.8 cm 3 / g.
  • the term “bulk” as used herein refers to a pulp made from hand-made paper according to JIS P8222: 1998, and the bulk of hand-made paper was measured according to ISO 534: 1988, and the bulk was 3.0 to 3.8 cm 3 / By using g LBCTMP, the desired bulky white paperboard density is obtained.
  • the above bulk LBCTMP is blended only in the middle layer.
  • the composition of LBCTMP is limited to only the middle layer.
  • the present inventors have found that when the BCTMP material to be blended in the middle layer is LBCTMP using hardwood pulp, the formation of the middle layer is better than when blending other BCTMP. The reason is presumed that the above-mentioned LBCTMP has better disintegration with a pulper than other BCTMPs.
  • the formation is important for forming the layer structure. If the formation of the middle layer deteriorates, the overall formation also deteriorates. Also, the smoothness, printability, and molding processability of the surface layer and the back layer in contact with the middle layer. It is thought that it will adversely affect.
  • the formation of the middle layer here refers to a surface layer and a back layer that are peeled off and the formation of the middle layer is visually observed.
  • the blending ratio of LBCTMP in the middle layer is such that if the amount of LBCTMP is too much, the density is greatly reduced, and the printability and molding processability are deteriorated. It is possible to obtain a desired density by setting it to 20 to 40% by weight, more preferably 25 to 40% by weight.
  • the density of the whole white paperboard is preferably 0.70 to 1.00 g / m2.
  • the pigment coating layer is not provided, it is preferably 0.70 to 0.74 g / m 2, and when the pigment coating layer is provided, 0.75 to 1.00 g / m 2 (preferably, 0.77 to 0.96 g / m2) is desirable.
  • the pulp other than LBCTMP used in the present invention is not particularly limited and can be appropriately selected depending on the application.
  • virgin pulp such as N-BKP, L-BKP, and mechanical pulp is used when used as a printing paperboard and paper container for relatively expensive picture book covers / texts, catalogs, posters, brochures, calendars, etc. can do.
  • blend a non-fluorescent pulp when used for a food use, it is desirable to mix
  • the raw material pulp used in the paper layer other than the middle layer of the bulky white paperboard according to the present invention is not particularly limited, and a raw material pulp that is usually used can be used depending on the application.
  • NBKP or LBKP can be used.
  • NBKP When NBKP is used, it is preferably 20% or less of the total dry weight of the pulp.
  • the bulky white paperboard of the present invention comprises three or more layers, and the pulp weight ratio of the middle layer to the other layers is preferably 33% to 50% by weight of the pulp weight of the whole layer. Is preferably a weight obtained by dividing the total weight of all layers by excluding the middle layer by the total number.
  • the bulky white paperboard of the present invention may be blended with inorganic fillers such as light calcium carbonate, heavy calcium carbonate and talc. Also, if necessary, for various paper making such as paper strength enhancer, internal sizing agent, retention agent, coagulant, sulfuric acid band, dye, antifoaming agent, UV protection agent, anti-fading agent, pitch control agent, etc. You may mix
  • the white paperboard when white paper having a pigment coating layer is used as a paper container, if the density of the white paperboard is less than 0.75 g / m2, the white paperboard itself The suitability of the process deteriorates. On the other hand, if the density exceeds 1.00 g / m 2, the white paperboard itself is hardened. For example, when folding is performed, the paper is cracked and the processability is deteriorated.
  • the white paperboard according to the present invention is used as printing white paperboard, it is preferable to have a pigment coating layer on the base paper.
  • a pigment coating layer if the density of white paperboard is less than 0.75 g / m ⁇ 2>, the smoothness of a surface and a back surface will fall and printability will deteriorate. On the other hand, if the density exceeds 1.00 g / m 2, the paper becomes too hard and problems such as back cracks are likely to occur during printing and binding, which is not preferable.
  • the beating freeness of the middle layer and the surface layer and the back layer containing LBCTMP is adjusted to 300 to 500 cc, and the basis weight ratio of the middle layer includes the surface layer, the middle layer and the back layer.
  • the total basis weight (absolute dry weight) is adjusted to 10 to 60% by weight (preferably 20 to 50% by weight).
  • the method according to the present invention can be applied to the case of four-layer or more multilayer papermaking in addition to the three-layer paperboard.
  • the above-mentioned white paperboard is made with a multi-layered making machine such as a long net, circular net, or ultraformer.
  • the white paperboard in the present invention is bulky and cushioning compared to white paperboard not containing LBCTMP, and is excellent in printability and molding processability.
  • the pigment coating layer is not particularly limited as long as it is one or more layers, but it is preferable to provide two or more layers in order to improve smoothness and whiteness.
  • pigment coated paper can be used, for example, a kaolin, a clay, an engineered kaolin, a delaminated.
  • Inorganic pigments such as clay, heavy calcium carbonate, light calcium carbonate, talc, titanium dioxide, barium sulfate, calcium sulfate, zinc oxide, silicic acid, silicate, colloidal silica, and satin white, and solid, hollow, or core-shell types
  • Organic pigments such as can be used alone or in admixture of two or more as required.
  • the undercoat layer preferably contains heavy calcium carbonate and / or light calcium carbonate in order to impart whiteness to the coating layer. .
  • the content of light calcium carbonate, heavy calcium carbonate, or both is preferably 50 parts by weight or more, more preferably 70 parts by weight or more, and still more preferably 80 parts by weight or more per 100 parts by weight of the pigment.
  • the overcoat layer preferably contains one or more flat pigments such as kaolin, clay, engineered kaolin, and delaminated clay.
  • the content of the flat pigment is preferably 50 parts by weight or more, more preferably 70 parts by weight or more per 100 parts by weight of the pigment.
  • the adhesive (binder) used in the present invention is not particularly limited, and an adhesive conventionally used for coated paper can be used.
  • various copolymers such as styrene / butadiene, styrene / acrylic, ethylene / vinyl acetate, butadiene / methyl methacrylate, vinyl acetate / butyl acrylate, and polyvinyl alcohol and maleic anhydride copolymers.
  • Synthetic adhesives such as acrylic acid / methyl methacrylate copolymer; Proteins such as casein, soybean protein, synthetic protein; Etherification of oxidized starch, positive starch, urea phosphated starch, hydroxyethyl etherified starch, etc.
  • One or more ordinary adhesives for coated paper such as starches and starches such as dextrin; cellulose derivatives such as carboxymethylcellulose, hydroxyethylcellulose, and hydroxymethylcellulose can be appropriately selected and used.
  • the amount of the adhesive in each coating layer used in the present invention is preferably 5 to 30 parts by weight with respect to 100 parts by weight of the pigment from the viewpoints of printability and coating suitability. It is more preferable that
  • the coating method is not particularly limited, and any coating machine can be used as long as it is a commonly used coater.
  • An on-machine coater or an off-machine coater may be used, and if it is an on-machine coater, a roll coater such as a size press coater or a gate roll coater, a blade coater, a blade metering size press coater, an air knife coater, or a curtain coater can be used. .
  • a roll coater such as a size press coater or a gate roll coater, a blade coater, a blade metering size press coater, an air knife coater, or a curtain coater can be used.
  • the coating amount of the pigment coating solution is preferably 10 to 40 g / m 2 in terms of dry weight per side, more preferably 10 to 20 g / m 2.
  • the coating amount is the total amount of each layer.
  • the coating amount of each layer may be appropriately adjusted according to the application.
  • the bulky white paperboard of the present invention may be subjected to a smoothing treatment in a surface treatment step or the like, if necessary, after papermaking, or after a normal drying step and a coating layer provided on the base paper.
  • the bulky white paperboard after papermaking or after providing a pigment coating layer is adjusted to have a moisture content of 3 to 10% by weight, more preferably about 4 to 8% by weight.
  • a smoothing processing device such as a normal super calendar, gloss calendar, soft calendar, thermal calendar, shoe calendar, or the like can be used.
  • the smoothing apparatus is appropriately used on-machine or off-machine, and the form of the pressure device, the number of pressure nips, heating, and the like are also adjusted as appropriate.
  • the bulky white paperboard of the present invention may also be coated with starch, polyacrylamide, polyvinyl alcohol, surface sizing agent, etc. within a range that does not impair the effects of the present invention using a known coater such as a size press coater or a gate roll coater.
  • the pigment coating layer may be provided after coating these.
  • the bulkiness of the bulky white paperboard according to the present invention is 90 to 600 g / m2, and generally about 150 to 450 g / m2. Since the bulky white paperboard of the present invention has a high paper thickness and is light, when used as printing paper, the overall weight of books, magazines and the like can be reduced. It is also suitable for writing paper such as notebooks. As a paper container, it can also be suitably used as a base paper for various molding sheets, a food paper container, or a cup noodle container or paper cup utilizing heat insulation.
  • Examples 1 to 6 (Table 1) and Comparative Examples 1 to 6 (Table 2) shown below are all made of three layers.
  • blending is a numerical value based on the weight of solid content.
  • Example 1 ⁇ Base paper> N-BKP 10%, L-BKP 90% (CSF 400cc) for the surface layer and back layer, and N-BKP 10%, L-BKP 80%, LBCTMP (manufactured by Tenbec, TEMCEL 400/80, bulk 3.4cm3) / G, Maple) 10%, the layers of Table 1 (basis weight ratio of each layer), each layer was subjected to a multi-layer paperboard machine, and the coating amount was 1 on both sides using a size press. Starch was applied to give a base paper of ⁇ 2 g / m 2.
  • ⁇ Topcoat coating solution> A pigment slurry consisting of 15 parts by weight of heavy calcium carbonate (Fimatec, FMT100), 57 parts by weight of fine kaolin (Caddam, Amazon Plus) and 28 parts by weight of engineered kaolin (Imeris, Capim DG) is prepared. After that, 16.5 parts by weight of styrene / butadiene copolymer latex and 2 parts by weight of phosphate esterified starch (manufactured by Matsutani Chemical Co., Ltd., Neil Gum T55) are added to 100 parts by weight of the pigment, and the solid content concentration is 50%. An overcoating liquid was obtained.
  • slurry consisting of 15 parts by weight of heavy calcium carbonate (Fimatec, FMT100), 57 parts by weight of fine kaolin (Caddam, Amazon Plus) and 28 parts by weight of engineered kaolin (Imeris, Capim DG) is prepared. After that, 16.5 parts by weight of styrene / buta
  • Example 2 White board in the same manner as in Example 1 except that N-BKP 10%, L-BKP 40%, LBCTMP (manufactured by Tenbec, TEMCEL 400/80, bulk 3.4 cm 3 / g, Maple) 50% were used for the middle layer. Got.
  • Example 3 White paperboard as in Example 1, except that the composition of the middle layer pulp was N-BKP 10%, L-BKP 65%, LBCTMP (manufactured by Tenbec, TEMCEL 400/80, bulk 3.4 cm 3 / g, Maple) 25% Got.
  • Example 4 ⁇ Base paper> N-BKP 10%, L-BKP 90% (CSF425cc), and middle layer N-BKP 3%, L-BKP 57%, LBCTMP (manufactured by Tenbec, TEMCEL 400/80, bulk 3.4cm3) / G, Maple) 40%, and with the layer ratios in Table 1, the layers are combined with a multilayer paperboard machine, and the coating amount on both sides is 1 to 2 g / m2 using a size press. Starch was applied to obtain a base paper.
  • Example 5 A white paperboard with a basis weight of 242 g / m2 was obtained in the same manner as in Example 4 except that the back surface was not coated.
  • Example 6 A white paperboard having a basis weight of 223 g / m2 was obtained in the same manner as in Example 4 except that coating was not performed on both sides.
  • Example 1 Same as Example 1, except that N-BKP 10%, L-BKP 85%, LBCTMP (manufactured by Tenbec, TEMCEL 400/80, bulk 3.4 cm 3 / g, Maple) 5% were used. A white paperboard was obtained.
  • Example 2 A white paperboard was prepared in the same manner as in Example 1 except that L-BKP was 45% and LBCMP (Tembec, TEMEL400 / 80, bulk 3.4 cm3 / g, Maple) 55% was used for the middle layer of Example 1. Obtained.
  • Example 3 A white paperboard was obtained in the same manner as in Example 1 except that LBCTMP in Example 1 was changed to LBCTMP (manufactured by Tenbec, ASPEN325 / 85, bulk 2.3 cm3 / g).
  • Example 4 A white paperboard was obtained in the same manner as in Example 2 except that LBCTMP of Example 2 was changed to LBCTMP (manufactured by Tenbec, ASPEN325 / 85, bulk 2.3 cm3 / g).
  • Example 5 LBCTMP of Example 1 was changed to N / L mixed BCTMP (Miller Western Forest, Blended BCTMP, N material 25%, L material 75% mixed, bulk 2.4 cm3 / g). A white paperboard was obtained.
  • BCTMP iller Western Forest, Blended BCTMP, N material 25%, L material 75% mixed, bulk 2.4 cm3 / g.
  • Example 6 A white paperboard was obtained in the same manner as in Example 1 except that LBCTMP of Example 1 was not blended at all and L-BKP was changed to 90%.
  • Example 6 which are within the scope of the matters specified in the claims of the present application shown in Table 1, the printability (table) in any case where the basis weight is about 190 g / m 2 or about 240 g / m 2 Further, good evaluation was obtained with respect to suitability for molding process.
  • Example 6 is an example in which the pigment coating layer is not provided, and although the result looks inferior to other examples and comparative examples in which the pigment coating layer is provided, the pigment coating layer is provided. A practically excellent level of evaluation was obtained as no white paperboard.
  • Comparative Example 1 uses the same LBCTMP as Example 1, but the density of white paperboard increased because the blending ratio in the middle layer was as low as 5%, and the molding processability deteriorated.
  • Comparative Example 2 uses the same LBCTMP as in Example 1. However, since the blending ratio in the middle layer is as high as 55%, the formation of the middle layer is slightly deteriorated and the density of the white paperboard is low. The aptitude was inferior, and the molding process aptitude was slightly deteriorated.
  • Comparative Example 3 was obtained by blending 10% of LBCTMP having a bulk of 2.3 cm 3 / g. Since the bulk of LBCTMP was low, the density of white paperboard was increased and the molding processability was deteriorated. In Comparative Example 4, the same low LBCTMP having the same bulk as Comparative Example 3 was used and 50% of the middle layer was blended. Although the bulk became bulky, printability and moldability were slightly deteriorated.
  • Comparative Example 5 was a mixture of 10% N / L mixed BCTMP having a bulk of 2.4 cm 3 / g, but the density of the white paperboard was high, the printability was slightly inferior, and the moldability was deteriorated.

Landscapes

  • Paper (AREA)

Abstract

嵩高でクッション性が高く、印刷用板紙としての印刷適性が良好で、紙器用板紙としては紙加工適性が良好という諸効果をすべて満たし得る白板紙を提供する。3層以上から成る多層抄きされた白板紙であって、バルクが3.0~3.8cm3/gであるLBCTMPを、中層のみに、中層の全パルプ原料に対して10~50重量%配合して、表層と中層と裏層を抄合わせる。LBCTMPとして、Maple属から得られるLBCTMPを配合する。

Description

白板紙およびその製造方法
 本発明は、白板紙およびその製造方法に関するものであり、より詳細には、特に絵本、雑誌等出版物の表紙および本文、カタログ、ポスター、パンフレット、カレンダー等の印刷用板紙、並びに、絞り成形用シート、食品用紙器、カップ麺容器、紙カップ、菓子箱、たばこのカートン等の紙器用板紙に使用される嵩高の白板紙およびその製造方法に関するものである。
 従来、本発明に係る白板紙と同様の用途、即ち、印刷用板紙、紙器包装用板紙、あるいは、段ボール用ライナー、絞り成形用シート、食品用紙器、カップ麺容器等に使用される板紙に関する発明として、従来品に比較して紙器、包装、印刷において素材の軽量化が図れる嵩高板紙に関する特許文献1(特許第3714124号公報)がある。
 この特許文献1には、「中層の両側に外層を有する3層以上の構成で、坪量が90~600g/m2の板紙において、板紙全体の密度が0.50~0.75g/cm3であり、少なくとも片側の外層は、坪量が15~100g/m2、密度が0.60~0.90g/cm3である最外層を有し、中層が機械パルプ、カールドファイバーおよびマーセル化パルプからなる群から選択される一種以上のパルプを主体として構成され、中層の密度が0.20~0.60g/cm3であることを特徴とする嵩高板紙」が開示されている。
 また、特にコロッケ、カツ、天ぷら、フライドポテト、シューマイ、餃子、たこ焼き、たい焼き等の油分と水分を有する食品などを収容する紙製容器に用いられる多層抄き板紙、および、この多層抄き板紙により製函される紙製容器に関する発明を開示するものとして、特許文献2(特許第4302124号公報)がある。
 この特許文献2には、「少なくとも表層、裏層、および前記表層と前記裏層の間に配置される中間層からなり、油分と水分を有する食品を収容するための坪量が200~530g/m2の多層抄き板紙であって、前記中間層に少なくとも10%の機械パルプを含有させることにより当該中間層の剛性および通気性を向上させ、当該中間層の色調における明度(L値)を70~85、色相(a値)を-3~3、色相(b値)を10~16とすることにより当該板紙の外観の見映えを良化させ、且つ、前記表層、裏層、中間層の濾水度を350~450ccとすると共に当該板紙の透気度を10~150秒に調整することにより前記食品のクリスピーな食感を得るようにしたことを特徴とする多層抄き板紙」が開示されている。
 しかるに、上記特許文献1に記載の発明においては、多層抄きの中層にラジアータパイン、サザンパイン、ダグラスファーなどの針葉樹(N材)の機械パルプを配合することが推奨されており、特許文献2に記載の発明においては、機械パルプとしてTMPを使用することが明記されている。
特許第3714124号公報 特許第4302124号公報
 上記従来の多層抄き板紙ないし嵩高板紙は、嵩高でクッション性が高く印刷用板紙としての印刷適性が良好で、紙器用板紙としては紙加工適性が良好という諸効果をすべて満たすことはできない。そこで本発明は、これらの諸効果をすべて満たし得る嵩高の白板紙およびその製造方法を提供することを課題とする。
 本発明者らは前記嵩高白板紙の中層に特定のバルク(比容積)の広葉樹晒ケミサーモメカニカルパルプ(L Bleached Chemi-Thermo Mechanical Pulp:以降LBCTMPと略することがある)を配合することで、嵩高でクッション性が高く印刷用板紙としての印刷適性が良好で、紙器用板紙としては紙加工適性が良好な嵩高白板紙を得ることを見出し、本発明を完成させるに至ったものである。
 即ち、上記課題を解決するための請求項1に係る発明は、3層以上から成る多層抄きされた白板紙であって、バルクが3.0~3.8cm3/gである広葉樹晒ケミサーモメカニカルパルプ(LBCTMP)を、中層のみに、中層の全パルプ原料に対して10~50重量%配合して、表層と中層と裏層を抄合わせたものであることを特徴とする白板紙である。
 一実施形態においては、前記LBCTMPとして、Maple属から得られるLBCTMPが配合され、白板紙の密度が0.70~1.00g/m2とされる。また、顔料と接着剤を含有する塗工層を片面もしくは両面に一層以上有する。また、一実施形態においては、前記塗工層のうち、原紙に接する最内塗工層が、顔料として炭酸カルシウムを含み、前記炭酸カルシウムを顔料100重量部あたり50重量部以上含有するものとされ、また、前記塗工層のうち、最外塗工層が扁平な顔料を含み、前記扁平な顔料を顔料100重量部あたり50重量部以上含有するものとされる。
 また、上記課題を解決するための請求項7に係る発明は、3層以上から成る多層抄きされた白板紙の製造方法であって、バルクが3.0~3.8cm3/gである広葉樹晒ケミサーモメカニカルパルプ(LBCTMP)を、中層のみに、中層の全パルプ原料に対して10~50重量%配合して、表層と中層と裏層を抄合わせることを特徴とする白板紙の製造方法である。
 一実施形態においては、前記白板紙の片面もしくは両面に顔料と接着剤を含有する塗工層を一層以上設けることとし、前記塗工層のうち少なくとも1層をブレードコータで塗工する工程を含む。
 本発明は上述した通りであって、本発明に係る白板紙においては、LBCTMPが中層のみに配合されるために、表面強度の低下が防止され、また、紙の表裏面からLBCTMP由来の紙粉が発生することがないため、抄紙工程および塗工工程において紙粉に起因して汚れが発生するおそれがなく、印刷適性が良好な白板紙が得られるという効果がある。
 また、従来の白板紙より嵩高となるため、同じ厚さの高級白板紙より軽量となり、絵本の表紙・本文、カタログ、ポスター、パンフレット、カレンダー等の印刷用白板紙として好適なクッション性の高いものとなり、また、手触り感が柔らかく、幼児が頁をめくる際にケガをすることもなく、安全性に優れた白板紙が得られ、更に、紙器用板紙としても、クッション性が高く、成形加工適性が良好な嵩高白板紙となる効果がある。
 本発明に係る白板紙は、3層以上から成る多層抄きされた白板紙であって、バルクが3.0~3.8cm3/gであるLBCTMPを、中層のみに、中層の全原料中に対して10~50重量%配合して、表層と中層と裏層を抄合わせたものである。本発明に係る白板紙は、これを原紙(以下、本明細書において、「基紙」ということがある)として、原紙上に顔料と接着剤を含有する塗工層(以下、本明細書において、「顔料塗工層」ということがある)が設けられた白板紙とすることができる。この顔料塗工層は、原紙の片面あるいは両面に少なくとも一層以上を有する。
 本発明においては、白板紙の中層に、バルクが3.0~3.8cm3/gであるパルプを配合するものであるが、前記パルプは、バルクが上記範囲内のものであれば、特に限定されることはないが、BCTMPが好ましく、さらに好ましくは、広葉樹材から得られるLBCTMP、最も好ましくは、Maple属から得られるLBCTMPが用いられる。広葉樹の中でもMaple属は、本発明に適したバルク値を有する。本発明において、LBCTMPとは、「L Bleached chemi thermomechanical pulp」の略称であり、機械パルプの1種であるBCTMPのうち、広葉樹を原料とするL材を用いたパルプである。CTMPは、TMP(Thermomechanical pulp)と化学薬品処理を組合せたもので、BCTMPは、CTMPを漂白したパルプである。BCTMPは、TMPと比較して、柔軟性に優れ、シート密度、引張強さ、破裂強さが良好である。また、CTMPは繊維形態がフレキシブルなチューブ状であるためパルプが嵩高で不透明度が高いという特徴を有する。
 そして、本発明において企図する嵩高な白板紙を得るためには、LBCTMPのバルクが3.0~3.8cm3/gであることが望ましい。ここにいうバルクとは、パルプをJIS P8222:1998に準拠して手抄紙を作成し、手抄紙のバルクをISO534:1988に準拠して測定したもので、バルクが3.0~3.8cm3/gのLBCTMPを使用することで、所望の嵩高白板紙の密度が得られる。
 本発明に係る白板紙においては、上記バルクのLBCTMPを中層のみに配合する。このようにLBCTMPの配合を中層のみに限定することとするのは、LBCTMPを表層と裏層に配合した場合には、表面強度が低下し、紙の表裏面からLBCTMP由来の紙粉が発生して、抄紙工程および塗工工程において汚れ発生の原因となるからである。また、表面強度低下により印刷適性も低下する傾向にある。
 また、本発明者らは、中層に配合する上記BCTMPの材料を広葉樹パルプとしたLBCTMPとした場合には、中層の地合が他のBCTMPを配合する場合より良好であることを見出した。その理由は、上記LBCTMPは、他のBCTMPよりパルパーでの離解性が良好であるからと推測される。地合は、その層構成を形成するために重要であり、中層の地合が悪くなると全体の地合も悪くなり、また、中層と接する表層および裏層の平滑度や印刷適性、成形加工適性に悪影響が及ぶと考えられる。なお、ここでいう中層の地合とは、表層と裏層を剥いで中層の地合を目視により観察したものである。
 本発明において、LBCTMPの中層への配合率は、LBCTMPが多すぎると密度の低下が大きくなり、印刷適性や成形加工適性が悪化するため、中層パルプ全体の10~50重量%(絶乾重量)、好ましくは20~40重量%、より好ましくは25~40重量%とすることにより、所望の密度とすることが可能となる。白板紙全体の密度としては、0.70~1.00g/m2であることが望ましい。特に、顔料塗工層を有さない場合は、0.70~0.74g/m2であることが望ましく、顔料塗工層を有する場合は、0.75~1.00g/m2(好ましくは、0.77~0.96g/m2)であることが望ましい。
 本発明で用いられるLBCTMP以外のパルプとしては、特に限定されず、用途に応じて適宜選択することが可能である。例えば、比較的高価な絵本の表紙・本文、カタログ、ポスター、パンフレット、カレンダー等の印刷用板紙および紙器食品容器として使用する場合は、N-BKP、L-BKP、機械パルプ等のバージンパルプを配合することができる。また、食品用途に使用する場合は、無蛍光のパルプを配合することが望ましい。食品用途の場合は、古紙パルプを配合すると、強度を含む品質および外観が悪化するので、古紙パルプは配合しないことが望ましい。
 本発明に係る嵩高白板紙の中層以外の紙層に用いられる原料パルプは特に限定されず、用途に応じて通常用いられる原料パルプを用いることができる。例えば、NBKPやLBKP等を用いることができる。NBKPを用いる場合、全パルプ絶乾重量の20%以下とすることが好ましい。本発明の嵩高白板紙は、3層以上から成るが、中層とその他の層のパルプ重量比は、中層が全層のパルプ重量の33重量%~50重量%とすることが好ましく、その他の層は全層の合計から中層を除いた重量を総数で除した重量とすることが好ましい。
 本発明の嵩高白板紙には、軽質炭酸カルシウム、重質炭酸カルシウム、タルクなどの無機填料を配合してもよい。また、必要に応じて、紙力増強剤、内添サイズ剤、歩留剤、凝結剤、硫酸バンド、染料、消泡剤、紫外線防止剤、退色防止剤、ピッチコントロール剤等の各種の製紙用薬品を配合してもよい。
 本発明に係る白板紙の用途について一実施態様を挙げると、例えば、顔料塗工層を有する白板紙を紙器として使用する場合、白板紙の密度が0.75g/m2を下回ると、白板紙自体の腰がなくなり、加工適性が悪化する。また、その密度が1.00g/m2を超えると、白板紙自体が固くなって、例えば折り曲げ加工を行う場合、紙の割れが生じ、加工適性が悪化する。
 本発明に係る白板紙を印刷用白板紙として使用する場合、原紙上に顔料塗工層を有することが好ましい。顔料塗工層を有する場合、白板紙の密度が0.75g/m2を下回ると、表面および裏面の平滑性が低下して印刷適性が悪化する。逆に、密度が1.00g/m2を超えると、紙が固くなり過ぎて、印刷製本時に背割れ等の不具合が生じやすくなるので、好ましくない。
 本発明において、白板紙全体の密度を調整するためには、LBCTMPを含む中層および表層、裏層の叩解フリーネスを300~500ccに調整し、中層の坪量割合を表層、中層、裏層を含む全坪量(絶乾重量)に対して10~60重量%(好ましくは、20~50重量%)に調整する。本発明に係る方法は、3層抄きの多層板紙のほかに、4層以上の多層抄きの場合にも適用できる。
 本発明では、上記白板紙を長網、円網、ウルトラフォーマー等の多層抄合わせマシンで抄造する。本発明における白板紙は、LBCTMPを含有しない白板紙に比べて、嵩高でクッション性があり、印刷適性や成形加工適性に優れる。また、用途や所望の品質に応じて、本発明の白板紙を原紙として、片面または両面に顔料および接着剤を含有する塗工液を塗工することにより、より鮮明な印刷物と良好な成形加工適性を得ることができるため好ましい。顔料塗工層は1層以上であれば特に限定されないが、2層以上設ける方が、平滑性や白色度の向上のためには好ましい。
 前記顔料塗工層に用いられる顔料としては、特に限定されないが、顔料塗工紙用に従来から用いられているものを使用することができ、例えば、カオリン、クレー、エンジニアードカオリン、デラミネーテッドクレー、重質炭酸カルシウム、軽質炭酸カルシウム、タルク、二酸化チタン、硫酸バリウム、硫酸カルシウム、酸化亜鉛、珪酸、珪酸塩、コロイダルシリカ、サチンホワイトなどの無機顔料および密実型、中空型、またはコアーシェル型などの有機顔料などを必要に応じて単独または2種類以上混合して使用することができる。
 本発明においては、顔料塗工層を2層以上設けることが好ましく、下塗り層には、塗工層に白色度を付与するため、重質炭酸カルシウムおよび/または軽質炭酸カルシウムを含有することが好ましい。嵩高な塗工層構造は光を効率的に散乱するためである。軽質炭酸カルシウムもしくは重質炭酸カルシウム、またはその両方をあわせた含有量は、顔料100重量部あたり50重量部以上が好ましく、70重量部以上がより好ましく、80重量以上がさらに好ましい。
 また、上塗り層には、平滑性を向上させるため、カオリン、クレー、エンジニアードカオリン、デラミネーテッドクレーなどの扁平な顔料を1種以上含有することが好ましい。前記扁平な顔料の含有量は、顔料100重量部あたり50重量部以上が好ましく、70重量部以上がより好ましい。
 本発明で使用する接着剤(バインダー)については、特に制限はなく、塗工紙用に従来から用いられている接着剤を使用することができる。例えば、好ましい接着剤として、スチレン・ブタジエン系、スチレン・アクリル系、エチレン・酢酸ビニル系、ブタジエン・メチルメタクリレート系、酢酸ビニル・ブチルアクリレート系等の各種共重合およびポリビニルアルコール、無水マレイン酸共重合体、アクリル酸・メチルメタクリレート系共重合体等の合成系接着剤;カゼイン、大豆蛋白、合成蛋白等の蛋白質類;酸化澱粉、陽性澱粉、尿素燐酸エステル化澱粉、ヒドロキシエチルエーテル化澱粉などのエーテル化澱粉、デキストリン等の澱粉類;カルボキシメチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシメチルセルロース等のセルロース誘導体等の通常の塗工紙用接着剤1種類以上を適宜選択して使用することができる。
 本発明に使用する各塗工層中の接着剤の量は、印刷適性、塗工適性の点から、顔料100重量部に対して5~30重量部であることが好ましく、10~20重量部であることがより好ましい。
 塗工方式は特に限定されず、通常用いられるコータであれば、いずれを用いても良い。オンマシンコータでもオフマシンコータでも良く、オンマシンコータであれば、サイズプレスコータ、ゲートロールコータなどのロールコータ、ブレードコータ、ブレードメタリングサイズプレスコータ、エアナイフコーター、カーテンコータなどのコータを使用できる。本発明においては、平滑性を付与するため顔料塗工層のうち1層以上をブレードコータにて塗布することが好ましい。
 顔料塗工液の塗工量は、片面あたり乾燥重量で10~40g/m2が好ましく、10~20g/m2がより好ましい。顔料塗工層が複数である場合、前記塗工量は各層の合計量である。顔料塗工層が複数である場合、各層の塗工量はその用途に応じて適宜調整すればよい。
 本発明の嵩高白板紙は、抄造後、あるいは原紙上に塗工層を設け通常の乾燥工程を経て製造後、必要に応じて表面処理工程等で平滑化処理してもよい。好ましい態様においては、抄造後あるいは顔料塗工層を設けて製造後の嵩高白板紙の水分が3~10重量%、より好ましくは4~8重量%程度となるように調整して仕上げられる。平滑化処理には、通常のスーパーキャレンダ、グロスキャレンダ、ソフトキャレンダ、熱キャレンダ、シューキャレンダ等の平滑化処理装置を用いることができる。平滑化処理装置は、オンマシンやオフマシンで適宜用いられ、加圧装置の形態、加圧ニップの数、加温等も適宜調整される。
 本発明の嵩高白板紙はまた、サイズプレスコータ、ゲートロールコータ等の公知のコータを使用して、本発明の効果を阻害しない範囲で、デンプン、ポリアクリルアミド、ポリビニルアルコール、表面サイズ剤等を塗工することも可能であり、これらを塗工した後に顔料塗工層を設けてもよい。
 本発明に係る嵩高白板紙の米坪は、90~600g/m2であり、一般的には、150~450g/m2程度が用いられる。本発明の嵩高白板紙は、紙厚が高く、軽量なため、印刷用紙として用いる場合は、書籍、雑誌等の全体の重量を軽くできる。また、ノートなどの筆記用紙にも好適である。紙器用としては、柔軟性を生かした各種成形用シート、食品用紙器、または断熱性を利用するカップめん容器、紙カップなどの原紙としても好適に使用することができる。
 以下、実施例に基づいて本発明について更に説明するが、本発明はそれらの実施例に限定されるものではないことは言うまでもない。以下に示す実施例1~6(表1)および比較例1~6(表2)は、いずれも3層抄きのものである。なお、配合を示す数値は、固形分の重量基準の数値である。
[実施例1]
<原紙>
 表層と裏層のパルプ配合をN-BKP10%、L-BKP90%とし(CSF400cc)、中層の配合をN-BKP10%、L-BKP80%、LBCTMP(Tenbec社製、TEMCEL400/80、バルク3.4cm3/g、Maple)10%とし、表1の層比(各層の坪量の割合)で、各層を多層抄き板紙抄紙機で抄合わせを行い、サイズプレスを用いて両面に塗工量が1~2g/m2となるようにデンプンを塗工し、原紙を得た。
<下塗り塗工液>
 重質炭酸カルシウム(ファイマテック社製、FMT90-HS)100重量部からなる顔料スラリーを調製した後、顔料100部に対して、スチレン・ブタジエン共重合ラテックス7重量部、リン酸エステル化デンプン(松谷化学社製、ニールガムT55)4.5重量部を添加し、保水剤を0.08重量部添加して、固形分濃度62重量%の下塗り塗工液を得た。
<上塗り塗工液>
 重質炭酸カルシウム(ファイマテック社製、FMT100)15重量部、微粒カオリン(カダム社製、アマゾンプラス)57重量部、エンジニアードカオリン(イメリス社製、カピムDG)28重量部からなる顔料スラリーを調整した後、顔料100重量部に対して、スチレン・ブタジエン共重合ラテックス16.5重量部、リン酸エステル化デンプン(松谷化学社製、ニールガムT55)2重量部を添加し、固形分濃度50%の上塗り塗工液を得た。
<塗工>
 ブレード塗工装置を用いて、上記下塗り塗工液を原紙の両面に乾燥後の固形分重量で片面あたり7.5g/m2となるように塗工して最内塗工層を形成した後、乾燥工程を経て、エアーナイフ塗工装置を用いて、上塗り塗工液を原紙の両面に乾燥後の固形分重量で片面あたり7.5g/m2となるように塗工して最外塗工層を形成し、坪量190g/m2の白板紙を得た。
[実施例2]
 中層のパルプ配合をN-BKP10%、L-BKP40%、LBCTMP(Tenbec社製、TEMCEL400/80、バルク3.4cm3/g、Maple)50%とした以外は、実施例1と同様にして白板紙を得た。
[実施例3]
 中層のパルプ配合をN-BKP10%、L-BKP65%、LBCTMP(Tenbec社製、TEMCEL400/80、バルク3.4cm3/g、Maple)25%とした以外は、実施例1と同様にして白板紙を得た。
[実施例4]
<原紙>
 表層と裏層のパルプ配合をN-BKP10%、L-BKP90%とし(CSF425cc)、中層の配合をN-BKP3%、L-BKP57%、LBCTMP(Tenbec社製、TEMCEL400/80、バルク3.4cm3/g、Maple)40%とし、表1の層比で、各層を多層抄き板紙抄紙機で抄合わせを行い、サイズプレスを用いて両面に塗工量が1~2g/m2となるようにデンプンを塗工し、原紙を得た。
<塗工>
 実施例1と同様の下塗り塗工液および上塗り塗工液を使用して、ブレード塗工装置を用いて、上記下塗り塗工液を原紙の両面に乾燥後の固形分重量で片面あたり8g/m2となるように塗工した後、乾燥工程を経て、エアーナイフ塗工装置を用いて、上塗り塗工液を原紙の両面に乾燥後の固形分重量で片面あたり8g/m2となるように塗工し、坪量248g/m2の白板紙を得た。
[実施例5]
 裏面に塗工を行わなかった以外は、実施例4と同様にして、坪量242g/m2の白板紙を得た。
[実施例6]
 両面に塗工を行わなかった以外は、実施例4と同様にして、坪量223g/m2の白板紙を得た。
[比較例1]
 実施例1の中層のパルプ配合をN-BKP10%、L-BKP85%、LBCTMP(Tenbec社製、TEMCEL400/80、バルク3.4cm3/g、Maple)5%とした以外は、実施例1と同様にして白板紙を得た。
[比較例2]
 実施例1の中層のパルプ配合をL-BKP45%、LBCTMP(Tenbec社製、TEMCEL400/80、バルク3.4cm3/g、Maple)55%とした以外は、実施例1と同様にして白板紙を得た。
[比較例3]
 実施例1のLBCTMPをLBCTMP(Tenbec社製、ASPEN325/85、バルク2.3cm3/g)とした以外は、実施例1と同様にして白板紙を得た。
[比較例4]
 実施例2のLBCTMPをLBCTMP((Tenbec社製、ASPEN325/85、バルク2.3cm3/g)とした以外は、実施例2と同様にして白板紙を得た。
[比較例5]
 実施例1のLBCTMPをN・L混合のBCTMP(Millar Western Forest 社製、Blended BCTMP、N材25%、L材75%混合、バルク2.4cm3/g)とした以外は、実施例1と同様にして白板紙を得た。
[比較例6]
 実施例1のLBCTMPを全く配合せず、L-BKPを90%とした以外は、実施例1と同様にして白板紙を得た。
<評価・試験方法>
 坪量:    JIS P 8124:2011
 厚さ・密度: JIS P 8118:1998
 平滑度:   JIS P 8155:2010
 印刷適性(表):嵩高白板紙の表面に、ローランド平判印刷機(4色)にて印刷し、印刷部の印刷面感(印刷物の精細性、着肉ムラ、光沢度ムラなど)を目視で相対評価した。評価基準は以下の通りである。
 ○=良好、△=やや劣る、×=劣る 
 成形加工適性:トレー容器への成形加工時の罫線割れ・破れの総合評価
 ○=良好、△=やや劣る、×不良
<表1>
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000001
<表2>
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000002
 表1に示される、本願請求項において特定される事項の範囲内である実施例1~6においては、坪量が190g/m2程度、240g/m2程度のいずれの場合も、印刷適性(表)および成形加工適性について、良好な評価が得られた。なお、実施例6は、顔料塗工層を設けていない例であり、顔料塗工層を設けた他の実施例や比較例と比べると結果は劣って見えるものの、顔料塗工層を設けていない白板紙として実用上優れたレベルの評価が得られた。
 一方、比較例1は、実施例1と同じLBCTMPを使用しているが、中層への配合率が5%と少ないために白板紙の密度が高くなり、成形加工適性が悪化した。比較例2も同様に、実施例1と同じLBCTMPを使用しているが、中層への配合率が55%と高いために、中層の地合がやや悪化するとともに白板紙の密度も低く、印刷適性において劣り、成形加工適性がやや悪化した。
 比較例3は、バルクが2.3cm3/gであるLBCTMPを10%配合したものであり、LBCTMPのバルクが低いために、白板紙の密度が高くなり、成形加工適性が悪化した。比較例4は、比較例3と同じバルクの低いLBCTMPを使用し中層に対して50%配合したもので、嵩高にはなったものの、印刷適性、成形加工適性がやや悪化した。
 比較例5は、バルクが2.4cm3/gであるN・L混合のBCTMPを10%配合したものであるが、白板紙の密度が高く、印刷適性にやや劣り、成形加工適性が悪化した。
 比較例6は、中層に全くLBCTMPを配合しないために、白板紙の密度が高く、印刷適性にやや劣り、成形加工適性が悪化した。

Claims (9)

  1.  3層以上から成る多層抄きされた白板紙であって、バルクが3.0~3.8cm3/gである広葉樹晒ケミサーモメカニカルパルプ(LBCTMP)を、中層のみに、中層の全パルプ原料に対して10~50重量%配合して、表層と中層と裏層を抄合わせたものであることを特徴とする白板紙。
  2.  前記LBCTMPとして、Maple属から得られるLBCTMPを配合する、請求項1に記載の白板紙。
  3.  密度が0.70~1.00g/m2である、請求項1または2に記載の白板紙。
  4.  前記白板紙の片面もしくは両面に顔料と接着剤とを含有する塗工層を一層以上有する、請求項1~3のいずれかに記載の白板紙。
  5.  前記塗工層のうち、原紙に接する最内塗工層が、顔料として炭酸カルシウムを含み、前記炭酸カルシウムを顔料100重量部あたり50重量部以上含有する、請求項4に記載の白板紙。
  6.  前記塗工層のうち、最外塗工層が、扁平な顔料を含み、前記扁平な顔料を顔料100重量部あたり50重量部以上含有する、請求項4または5に記載の白板紙。
  7.  3層以上から成る多層抄きされた白板紙の製造方法であって、バルクが3.0~3.8cm3/gである広葉樹晒ケミサーモメカニカルパルプ(LBCTMP)を、中層のみに、中層の全パルプ原料に対して10~50重量%配合して、表層と中層と裏層を抄合わせることを特徴とする白板紙の製造方法。
  8.  前記白板紙の片面もしくは両面に顔料と接着剤とを含有する塗工層を一層以上設けることを特徴とする請求項7記載の白板紙の製造方法。
  9.  前記塗工層のうち少なくとも1層をブレードコータで塗工する工程を含む、請求項8に記載の白板紙の製造方法。
PCT/JP2014/074648 2013-09-19 2014-09-18 白板紙およびその製造方法 WO2015041276A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015537961A JP6452251B2 (ja) 2013-09-19 2014-09-18 白板紙およびその製造方法
CN201480051582.4A CN105531418A (zh) 2013-09-19 2014-09-18 白板纸及其制造方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013-193879 2013-09-19
JP2013193879 2013-09-19

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015041276A1 true WO2015041276A1 (ja) 2015-03-26

Family

ID=52688923

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2014/074648 WO2015041276A1 (ja) 2013-09-19 2014-09-18 白板紙およびその製造方法

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP6452251B2 (ja)
CN (1) CN105531418A (ja)
WO (1) WO2015041276A1 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015193971A (ja) * 2014-03-28 2015-11-05 特種東海製紙株式会社 万年筆用紙
JP2017031544A (ja) * 2015-07-29 2017-02-09 日本製紙株式会社 紙器用板紙
JP2017172071A (ja) * 2016-03-24 2017-09-28 北越紀州製紙株式会社 塗工白板紙及びその製造方法
JP2018084012A (ja) * 2016-11-25 2018-05-31 日本製紙株式会社 複合白板紙
WO2018163795A1 (ja) * 2017-03-06 2018-09-13 日本製紙株式会社 塗工紙
JP2020097800A (ja) * 2018-12-17 2020-06-25 王子ホールディングス株式会社 白板紙及び塗工白板紙
JP2020143400A (ja) * 2019-03-07 2020-09-10 王子ホールディングス株式会社 発泡断熱紙容器用基材、発泡断熱紙容器用シート、発泡断熱紙容器およびその製造方法
US20210324582A1 (en) * 2020-04-16 2021-10-21 Metsä Board Oyj multilayered fibrous sheet, a method for making a multilayered fibrous sheet, and use of mechanical pulp

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108035199A (zh) * 2017-12-11 2018-05-15 福建省联盛纸业有限责任公司 一种牛卡纸及其制备方法
PL4105381T3 (pl) 2021-06-18 2023-10-09 Billerud Aktiebolag (Publ) Produkt z tektury o ulepszonych właściwościach druku
CN117364543B (zh) * 2023-12-08 2024-03-19 山东博汇纸业股份有限公司 高白度、印刷优良的涂布纸杯原纸及其制备方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001073299A (ja) * 1999-06-24 2001-03-21 Oji Paper Co Ltd 嵩高板紙
JP2002524315A (ja) * 1998-09-03 2002-08-06 ストゥラ コパールベルィ ベルィスラーグス アクチボラゲット (ペーユーベーエル) 紙または板紙の積層体および積層体を製造する方法
JP2005298998A (ja) * 2004-04-09 2005-10-27 Oji Paper Co Ltd 白板紙
WO2006084883A1 (en) * 2005-02-10 2006-08-17 Stora Enso Ab High quality paperboard and products made thereof
JP2011137261A (ja) * 2009-12-28 2011-07-14 Daio Paper Corp 多層抄き板紙

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002524315A (ja) * 1998-09-03 2002-08-06 ストゥラ コパールベルィ ベルィスラーグス アクチボラゲット (ペーユーベーエル) 紙または板紙の積層体および積層体を製造する方法
JP2001073299A (ja) * 1999-06-24 2001-03-21 Oji Paper Co Ltd 嵩高板紙
JP2005298998A (ja) * 2004-04-09 2005-10-27 Oji Paper Co Ltd 白板紙
WO2006084883A1 (en) * 2005-02-10 2006-08-17 Stora Enso Ab High quality paperboard and products made thereof
JP2011137261A (ja) * 2009-12-28 2011-07-14 Daio Paper Corp 多層抄き板紙

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015193971A (ja) * 2014-03-28 2015-11-05 特種東海製紙株式会社 万年筆用紙
JP2017031544A (ja) * 2015-07-29 2017-02-09 日本製紙株式会社 紙器用板紙
JP2017172071A (ja) * 2016-03-24 2017-09-28 北越紀州製紙株式会社 塗工白板紙及びその製造方法
JP2018084012A (ja) * 2016-11-25 2018-05-31 日本製紙株式会社 複合白板紙
WO2018163795A1 (ja) * 2017-03-06 2018-09-13 日本製紙株式会社 塗工紙
JPWO2018163795A1 (ja) * 2017-03-06 2019-12-26 日本製紙株式会社 塗工紙
JP2020097800A (ja) * 2018-12-17 2020-06-25 王子ホールディングス株式会社 白板紙及び塗工白板紙
JP2020143400A (ja) * 2019-03-07 2020-09-10 王子ホールディングス株式会社 発泡断熱紙容器用基材、発泡断熱紙容器用シート、発泡断熱紙容器およびその製造方法
JP7120085B2 (ja) 2019-03-07 2022-08-17 王子ホールディングス株式会社 発泡断熱紙容器用基材、発泡断熱紙容器用シート、発泡断熱紙容器およびその製造方法
US20210324582A1 (en) * 2020-04-16 2021-10-21 Metsä Board Oyj multilayered fibrous sheet, a method for making a multilayered fibrous sheet, and use of mechanical pulp
US12018434B2 (en) * 2020-04-16 2024-06-25 Metsä Board Oyj Multilayered fibrous sheet, a method for making a multilayered fibrous sheet, and use of mechanical pulp

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2015041276A1 (ja) 2017-03-02
CN105531418A (zh) 2016-04-27
JP6452251B2 (ja) 2019-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6452251B2 (ja) 白板紙およびその製造方法
JP5566449B2 (ja) 殺菌可能な包装材に適する顔料コート板紙
JP2017031544A (ja) 紙器用板紙
JP2007016380A (ja) 成形加工原紙及びそれを用いた紙製成形容器もしくはその製造方法
JP6354649B2 (ja) 衛生用紙
JP2006328574A (ja) 塗工白板紙
JP2009013506A (ja) 吸湿・耐油板紙
JP2005298998A (ja) 白板紙
JP6389372B2 (ja) 塗工白板紙
JP5979761B2 (ja) 葉書用紙
JP2006249607A (ja) 印刷用艶消し塗被紙
JP2015193944A (ja) 耐油紙
JP4335951B2 (ja) 多層抄き光沢板紙
JP6149589B2 (ja) 容器用原紙及びその容器用原紙の製造方法
JP2016000873A (ja) 塗工ライナー、その塗工ライナーを用いた段ボールシート及び段ボールシートの製造方法
JP7131953B2 (ja) 塗工白板紙
WO2013146869A1 (ja) 塗工白板紙およびその製造方法
JP6473427B2 (ja) 塗工白板紙及びその製造方法
JP2016069753A (ja) 塗工ライナー及びその製造方法、塗工ライナーを有する段ボールシート
JP6389371B2 (ja) 塗工白板紙
TW201842262A (zh) 塗佈紙
JP2010053486A (ja) 塗工ライナー及びそれを用いた段ボールシート
JP2018178277A (ja) クリア塗工紙
JP4722439B2 (ja) クラフト包装用紙とその製造方法
JP2006037250A (ja) グラビア印刷用紙の製造方法及びグラビア印刷用巻取り紙

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201480051582.4

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 14845417

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

DPE1 Request for preliminary examination filed after expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101)
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2015537961

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 14845417

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1