WO2015029749A1 - 点火プラグ - Google Patents

点火プラグ Download PDF

Info

Publication number
WO2015029749A1
WO2015029749A1 PCT/JP2014/071002 JP2014071002W WO2015029749A1 WO 2015029749 A1 WO2015029749 A1 WO 2015029749A1 JP 2014071002 W JP2014071002 W JP 2014071002W WO 2015029749 A1 WO2015029749 A1 WO 2015029749A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
resistor
rear end
electrode
resistance value
spark plug
Prior art date
Application number
PCT/JP2014/071002
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
治樹 吉田
貴光 水野
政明 熊谷
淳平 北
喜知 岩崎
稔貴 本田
Original Assignee
日本特殊陶業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本特殊陶業株式会社 filed Critical 日本特殊陶業株式会社
Priority to CN201480047808.3A priority Critical patent/CN105493360B/zh
Priority to KR1020167006386A priority patent/KR101747613B1/ko
Priority to US14/912,753 priority patent/US9484718B2/en
Priority to JP2014552428A priority patent/JP5795129B2/ja
Priority to EP14839197.2A priority patent/EP3041094B1/en
Publication of WO2015029749A1 publication Critical patent/WO2015029749A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01TSPARK GAPS; OVERVOLTAGE ARRESTERS USING SPARK GAPS; SPARKING PLUGS; CORONA DEVICES; GENERATING IONS TO BE INTRODUCED INTO NON-ENCLOSED GASES
    • H01T13/00Sparking plugs
    • H01T13/20Sparking plugs characterised by features of the electrodes or insulation
    • H01T13/39Selection of materials for electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01TSPARK GAPS; OVERVOLTAGE ARRESTERS USING SPARK GAPS; SPARKING PLUGS; CORONA DEVICES; GENERATING IONS TO BE INTRODUCED INTO NON-ENCLOSED GASES
    • H01T13/00Sparking plugs
    • H01T13/40Sparking plugs structurally combined with other devices
    • H01T13/41Sparking plugs structurally combined with other devices with interference suppressing or shielding means
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01TSPARK GAPS; OVERVOLTAGE ARRESTERS USING SPARK GAPS; SPARKING PLUGS; CORONA DEVICES; GENERATING IONS TO BE INTRODUCED INTO NON-ENCLOSED GASES
    • H01T13/00Sparking plugs
    • H01T13/20Sparking plugs characterised by features of the electrodes or insulation
    • H01T13/34Sparking plugs characterised by features of the electrodes or insulation characterised by the mounting of electrodes in insulation, e.g. by embedding
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01TSPARK GAPS; OVERVOLTAGE ARRESTERS USING SPARK GAPS; SPARKING PLUGS; CORONA DEVICES; GENERATING IONS TO BE INTRODUCED INTO NON-ENCLOSED GASES
    • H01T13/00Sparking plugs
    • H01T13/02Details
    • H01T13/04Means providing electrical connection to sparking plugs
    • H01T13/05Means providing electrical connection to sparking plugs combined with interference suppressing or shielding means

Definitions

  • the present disclosure relates to a spark plug used for an internal combustion engine or the like.
  • a spark plug is attached to an internal combustion engine or the like, and is used to ignite an air-fuel mixture in the combustion chamber.
  • a spark plug includes an insulator having a shaft hole, a center electrode inserted into the front end side of the shaft hole, a terminal electrode inserted into the rear end side of the shaft hole, and a metal shell provided on the outer periphery of the insulator. And a ground electrode fixed to the tip of the metal shell.
  • a gap is formed between the tip of the center electrode and the tip of the ground electrode. A voltage is applied to the center electrode (gap) to generate a spark discharge in the gap, so that an air-fuel mixture, etc. Is ignited.
  • a resistor may be provided between the center electrode and the terminal electrode in the shaft hole in order to suppress radio noise generated due to the operation of the internal combustion engine or the like (see, for example, Patent Document 1).
  • a resistor is formed by compressing and heating a resistor composition including carbon, glass powder, ceramic particles, and the like as a conductive material.
  • the formed resistor includes glass and carbon, and is in a phase separation state in which an intervening phase mainly composed of molten glass exists around the granular aggregate phase. Contains ceramic particles.
  • the center electrode and the terminal electrode are electrically connected via a conductive path made of carbon in the intervening phase.
  • the present disclosure has been made in view of the above circumstances, and the first advantage thereof is excellent in an ignition plug in which the resistance value of the inter-electrode arrangement body is relatively small and it is difficult to ensure good load life characteristics. It is to realize more reliable load life characteristics.
  • the second advantage is that the radio noise suppression performance and the life of the resistor are improved.
  • the spark plug of this aspect includes an insulator having an axial hole penetrating in the axial direction; A center electrode inserted on the tip side of the shaft hole; A terminal electrode inserted on the rear end side of the shaft hole; A spark plug comprising glass and conductive carbon, and an interelectrode arrangement disposed between the center electrode and the terminal electrode in the shaft hole,
  • the carbon content is 1.5 mass% in the tip side portion located on the tip side from the midpoint between the rear end of the center electrode and the tip of the terminal electrode in the axial direction.
  • the amount is 4.0% by mass or less and
  • the inter-electrode arrangement has a resistance value of 1.0 k ⁇ to 3.0 k ⁇ , More than the resistance value of the rear end side portion located on the rear end side than the midpoint between the rear end of the center electrode and the front end of the terminal electrode in the axial direction in the inter-electrode arrangement body, The resistance value is small.
  • the inter-electrode arrangement body has a resistance value of 1.0 k ⁇ or more, and is configured such that a relatively large current flows through the inter-electrode arrangement body when a voltage is applied to the center electrode. Yes. Therefore, there is a concern about the rapid oxidation of the conductive path formed of carbon in the tip side portion of the inter-electrode arrangement body that is particularly hot.
  • the carbon content is 1.5% by mass or more in the tip side portion of the interelectrode arrangement. Therefore, the conductive path formed in the tip side portion can be made sufficiently thick, and the heat generated in the conductive path when energized can be reduced. As a result, the oxidation of the conductive path can be effectively suppressed.
  • carbon content is 4.0 mass% or less, and carbon content is suppressed to such an extent that carbon aggregation can fully be suppressed. Therefore, a sufficient number of conductive paths can be formed at the tip side portion. As a result, it is possible to more reliably prevent a situation in which the resistance value of the distal end side portion (interelectrode arrangement body) suddenly increases only when a part of the conductive path is oxidized. In particular, since the tip side portion of the inter-electrode arrangement body easily receives heat from the combustion chamber, it is very effective to define the carbon content of this portion. According to the first aspect, not only the resistance value is controlled to 3.0 k ⁇ or less, but also the durability can be effectively improved by defining the carbon content.
  • the glass content is adjusted to be relatively small, and the carbon content per unit area is reduced (the carbon density is lowered) so that the required resistance value is obtained.
  • the glass content is excessively reduced, the densification of the inter-electrode arrangement body due to the deformation of the glass may be insufficient, and good durability may not be realized.
  • the carbon content is excessively reduced, only a small number of conductive paths with a high carbon concentration are formed, and there is a possibility that good durability cannot be realized.
  • the inter-electrode arrangement body is configured such that the resistance value at the distal end portion is smaller than the resistance value at the rear end portion. Accordingly, it is possible to further reduce the heat generated at the tip side portion during energization. As a result, the oxidation of the conductive path can be more effectively suppressed.
  • the oxidation of the conductive path can be very effectively suppressed at the front end side portion where the temperature tends to be high and oxidation of the conductive path is more concerned. Even if a part of the substrate is oxidized, it is possible to more reliably prevent a situation in which the resistance value increases rapidly. As a result, the resistance value of the inter-electrode arrangement body is set to 1.0 k ⁇ or more and 3.0 k ⁇ or less, and it is possible to more reliably realize excellent load life characteristics in a spark plug in which it is difficult to ensure good load life characteristics. it can.
  • the present invention can be realized in various modes, for example, in a mode of an ignition plug, an internal combustion engine equipped with the ignition plug, or the like.
  • FIG. 1 is a partially cutaway front view showing a spark plug 1.
  • the direction of the axis CL ⁇ b> 1 of the spark plug 1 is the vertical direction in the drawing, the lower side is the front end side, and the upper side is the rear end side.
  • the spark plug 1 includes an insulator 2 as a cylindrical insulator, a cylindrical metal shell 3 that holds the insulator 2 and the like.
  • the insulator 2 is formed by firing alumina or the like, and in its outer portion, a rear end side body portion 10 formed on the rear end side, and a front end than the rear end side body portion 10.
  • a large-diameter portion 11 that protrudes radially outward on the side, a middle body portion 12 that is smaller in diameter than the large-diameter portion 11, and a tip portion that is more distal than the middle body portion 12.
  • the leg length part 13 formed in diameter smaller than this on the side is provided.
  • the large-diameter portion 11, the middle trunk portion 12, and most of the leg long portions 13 are accommodated inside the metal shell 3.
  • a tapered portion 14 that tapers toward the distal end side is formed at the connecting portion between the middle body portion 12 and the long leg portion 13, and the insulator 2 is locked to the metal shell 3 at the tapered portion 14. ing.
  • a shaft hole 4 is formed through the insulator 2 along the axis CL1.
  • the shaft hole 4 includes a small-diameter portion 15 at the tip thereof, and a large-diameter portion 16 whose inner diameter is larger than the inner diameter of the small-diameter portion 15 on the rear end side of the small-diameter portion 15. Further, a tapered step portion 17 is formed between the small diameter portion 15 and the large diameter portion 16.
  • the center electrode 5 is inserted and fixed on the tip side (small diameter portion 15) of the shaft hole 4. More specifically, a bulging portion 18 that bulges toward the outer peripheral side is formed at the rear end portion of the center electrode 5, and the bulging portion 18 is locked to the stepped portion 17. Thus, the center electrode 5 is fixed in the shaft hole 4.
  • the center electrode 5 is composed of an inner layer 5A made of a metal having excellent thermal conductivity (for example, copper, copper alloy, pure nickel (Ni), etc.) and an outer layer 5B made of an alloy containing Ni as a main component. Yes.
  • the center electrode 5 has a rod-like shape (cylindrical shape) as a whole, and its tip protrudes from the tip of the insulator 2.
  • a terminal electrode 6 (also referred to as a terminal fitting 6) is inserted and fixed to the rear end side (large diameter portion 16) of the shaft hole 4 in a state of protruding from the rear end of the insulator 2.
  • a resistor 7 between the center electrode 5 and the terminal electrode 6 of the shaft hole 4, there are a resistor 7, a front end side seal portion 8 ⁇ / b> A (also referred to as a first seal portion 8 ⁇ / b> A) and a rear end side seal portion that sandwich the resistor 7.
  • a columnar inter-electrode arrangement body 9 provided with 8B also referred to as second seal portion 8B is provided (also referred to as connection portion 9).
  • the interelectrode arrangement 9 is conductive, and the center electrode 5 and the terminal electrode 6 are electrically connected via the interelectrode arrangement 9.
  • the inter-electrode arrangement body 9 is a portion of the resistor 7 and the seal portions 8A and 8B with a dotted pattern, and the center electrode of the resistor 7 and the tip-side seal portion 8A. 5 and a portion other than the portion disposed on the outer periphery of the terminal electrode 6 in the rear end side seal portion 8B. That is, the interelectrode arrangement body 9 is a portion located between the tip of the terminal electrode 6 and the rear end of the center electrode 5.
  • the resistor 7 is for suppressing radio noise (noise), and its resistance value is, for example, 100 ⁇ or more, although it varies depending on the specifications of the spark plug.
  • the resistor 7 is made of glass powder or ceramic particles containing conductive carbon (for example, carbon black (more specifically, oil furnace black)), silicon dioxide (SiO 2 ), and boron oxide (B 2 O 5 ).
  • conductive carbon for example, carbon black (more specifically, oil furnace black)
  • SiO 2 silicon dioxide
  • B 2 O 5 boron oxide
  • zirconium oxide (ZrO 2 ) particles, titanium oxide (TiO 2 ) particles, etc.] a resistor composition made of a binder or the like is formed by heat sealing, and contains carbon and glass.
  • the front end side seal portion 8 ⁇ / b> A and the rear end side seal portion 8 ⁇ / b> B are electrically conductive (for example, the resistance value is about several hundred m ⁇ ), and the front end side seal portion 8 ⁇ / b> A is provided between the resistor 7 and the center electrode 5.
  • the rear end side seal portion 8 ⁇ / b> B is provided between the resistor 7 and the terminal electrode 6.
  • the center electrode 5 is fixed to the insulator 2 by the front end side seal portion 8A
  • the terminal electrode 6 is fixed to the insulator 2 by the rear end side seal portion 8B.
  • the metal shell 3 is formed in a cylindrical shape from a metal such as low carbon steel, and the spark plug 1 is attached to the mounting hole of a combustion device (for example, an internal combustion engine or a fuel cell reformer) on the outer peripheral surface thereof.
  • the screw part (male screw part) 19 is formed.
  • a hook-shaped seat portion 20 is formed on the rear end side of the screw portion 19, and a ring-shaped gasket 22 is fitted on the screw neck 21 at the rear end of the screw portion 19.
  • a tool engaging portion 23 having a hexagonal cross section for engaging a tool such as a wrench when the metal shell 3 is attached to the combustion device is provided on the rear end side of the metal shell 3.
  • a caulking portion 24 for holding the insulator 2 is provided.
  • the insulator 2 and the metal shell 3 have a relatively small diameter in order to reduce the diameter (miniaturization) of the spark plug 1, and the screw diameter of the screw portion 19 is also relatively small (for example, , M12 or less).
  • a tapered step portion 25 for locking the insulator 2 is provided on the inner peripheral surface on the front end side of the metal shell 3.
  • the insulator 2 is inserted from the rear end side to the front end side of the metal shell 3, and the taper portion 14 of the insulator 2 is locked to the step portion 25 of the metal shell 3. It is fixed to the metal shell 3 by caulking the rear end side opening portion radially inward, that is, by forming the caulking portion 24.
  • An annular plate packing 26 is interposed between the taper portion 14 and the step portion 25.
  • annular ring members 27 and 28 are interposed between the metal shell 3 and the insulator 2 on the rear end side of the metal shell 3, and the ring member 27. , 28 is filled with talc 29 powder. That is, the metal shell 3 holds the insulator 2 via the plate packing 26, the ring members 27 and 28, and the talc 29.
  • the ground electrode 31 includes an outer layer 31A formed of an alloy containing Ni as a main component, and an inner layer 31B formed of a metal (for example, copper, a copper alloy, pure Ni, etc.) having better thermal conductivity than the Ni alloy. It is composed of
  • a gap 32 is formed between the tip of the center electrode 5 and the tip of the ground electrode 31, and spark discharge is performed in the gap 32 in a direction substantially along the axis CL1. ing.
  • the resistor 7 is formed by heat sealing a resistor composition containing carbon black, glass powder, ceramic particles, and a binder, and includes carbon and glass. Yes. As shown in FIG. 2, the resistor 7 includes an aggregate phase 41 containing SiO 2 and an intervening phase 42 existing so as to cover the aggregate phase 41 (parts with a dotted pattern in FIG. 2). And.
  • Aggregate phase 41 is constituted by glass particles B 2 O 5-rich glass component is melted, the content of SiO 2 is larger than the content of SiO 2 in the intervening phase 42.
  • intervention phase 42 is constituted mainly by the glass component of out the B 2 O 5 rich melt from glass powder, the content of B 2 O 5 is than the content of B 2 O 5 in the aggregate phase 41 Is also big.
  • carbon and ceramic particles are dissolved in the intervening phase 42.
  • the intervening phase 42 containing carbon, but when the resistor 7 is viewed in cross section, the presence of the aggregate phase 41,
  • the intervening phase 42 is finely divided into a network.
  • the conductive path made of carbon is finely divided due to the presence of the glass component and ceramic particles. That is, the conductive path in the resistor 7 is very finely branched due to the presence of the aggregate phase 41, ceramic particles, and the like.
  • the inter-electrode arrangement body 9 is located on the tip side of the midpoint CP between the rear end of the center electrode 5 and the tip of the terminal electrode 6 in the direction of the axis CL1.
  • the carbon content is 1.5 mass% or more and 4.0 mass% or less.
  • Carbon includes carbon black and those derived from the binder contained in the resistor composition. Further, the carbon content can be measured by cutting out the resistor and pulverizing it, followed by analysis with a predetermined apparatus (for example, EMIA-920V manufactured by HORIBA).
  • the resistance value from the rear end of the terminal electrode 6 to the rear end of the center electrode 5 (resistance value of the interelectrode arrangement 9) is 1.0 k ⁇ or more. It is set to be 0 k ⁇ or less. That is, while the resistance value of the interelectrode arrangement 9 is relatively small and excellent in ignitability, a relatively large current is applied to the resistor 7 when a voltage is applied to the center electrode 5 so as to cause spark discharge. It is configured to flow.
  • the resistance value of the center electrode 5 and the resistance value of the terminal electrode 6 are very small (almost 0)
  • the resistance value of the interelectrode arrangement 9 is changed from the rear end of the terminal electrode 6 to the center electrode 5. It is almost equal to the resistance value up to the tip of. Therefore, in order to obtain the resistance value of the interelectrode arrangement 9, the resistance value between the rear end of the terminal electrode 6 and the tip of the center electrode 5 may be measured, and the measured resistance value is used as the interelectrode arrangement 9. It can be said that the resistance value.
  • the resistance value of the distal end side portion 9A is a portion of the interelectrode arrangement body 9 that is located on the rear end side of the midpoint CP. It is set to be smaller than the resistance value of the rear end side portion 9B (resistance value between the front end and the rear end of the rear end side portion 9B).
  • the resistance value of the front end part 9A and the rear end part 9B can be measured as follows. That is, for example, the tip position of the terminal electrode 6 and the rear end position of the center electrode 5 are confirmed using a TOSHIBA micro CT scanner [product name: TOSCANER (registered trademark)]. Next, the ignition plug 1 is cut so as to pass through the midpoint CP between the tip of the terminal electrode 6 and the rear end of the center electrode 5 along the direction orthogonal to the axis CL1, and the silver paste is applied to the cut surface of the interelectrode arrangement 9 Apply.
  • the resistance value of the center electrode 5 is very small (it is substantially 0)
  • tip The resistance value of the side portion 9A can be measured.
  • the resistance value of the terminal electrode 6 is very small, the resistance value of the rear end side portion 9B is measured by measuring the resistance value between the cut surface of the interelectrode arrangement 9 and the rear end of the terminal electrode 6. can do.
  • the measurement of the resistance value is performed in a state where the measurement object is set to a predetermined temperature (20 ° C. in this embodiment).
  • the tip side portion 9A is configured such that the resistance value from the rear end to the tip is 0.30 k ⁇ or more and 0.80 k ⁇ or less (more preferably, 0.35 k ⁇ or more and 0.65 k ⁇ or less). .
  • the resistance value of the distal end side portion 9A is configured to be 22% or more and 43% or less of the resistance value of the interelectrode arrangement 9.
  • the resistance composition in the direction of the axis CL1 is distributed by filling the shaft hole 4 with the resistor composition with the carbon content adjusted appropriately. It is generated.
  • the resistor 7 is configured not to excessively approach the rear end (gap 32) of the center electrode 5. More specifically, a distance L1 along the axis CL1 from the rear end of the front end side seal portion 8A to the rear end of the center electrode 5 is set to 1.7 mm or more. Further, the distance L2 along the axis CL1 from the portion of the tip side seal portion 8A that contacts the tip of the resistor 7 (that is, the tip of the resistor 7) to the rear end of the center electrode 5 is 0.2 mm or more. ing.
  • the resistor 7 is configured not to be excessively separated from the rear end of the center electrode 5. More specifically, the distance L1 is 3.7 mm or less, and the distance L2 is 1.5 mm or less.
  • the inner diameter D of the shaft hole 4 (large diameter portion 16) is 3.5 mm or less or 2.9 mm or less, and the resistor 7 has a relatively small diameter.
  • the range RA can be specified by a fluoroscopic image obtained using the micro CT scanner, for example.
  • the resistance value of the inter-electrode arrangement body 9 is set to 3.0 k ⁇ or less. Therefore, the ignitability can be improved.
  • the resistance value of the interelectrode arrangement 9 is 3.0 k ⁇ or less, a relatively large current flows through the interelectrode arrangement 9 when a voltage is applied to the center electrode 5. For this reason, there is a concern about the rapid oxidation of the conductive path formed of carbon in the inter-electrode arrangement body 9 particularly at the tip side portion 9A at a high temperature.
  • the carbon content in the tip side portion 9A is 1.5 mass% or more. Therefore, the conductive path formed in the distal end side portion 9A can be made sufficiently thick, and the heat generated in the conductive path when energized can be reduced. As a result, the oxidation of the conductive path can be effectively suppressed.
  • the carbon content in the tip side portion 9A is 4.0 mass% or less, and the carbon content is suppressed to such an extent that the aggregation of carbon can be sufficiently suppressed. Therefore, a sufficient number of conductive paths can be formed in the distal end side portion 9A. As a result, it is possible to more reliably prevent a situation in which the resistance value of the distal end side portion 9A (interelectrode arrangement body 9) suddenly increases only when a part of the conductive path is oxidized.
  • the resistance value of the front end side portion 9A is configured to be smaller than the resistance value of the rear end side portion 9B. Accordingly, it is possible to further reduce the heat generated in the distal end portion 9A during energization. As a result, the oxidation of the conductive path can be more effectively suppressed.
  • the present embodiment it is possible to very effectively suppress the oxidation of the conductive path in the tip side portion 9A that is likely to become high temperature and is more concerned about the oxidation of the conductive path. Even if a part of the path is oxidized, a situation in which the resistance value increases rapidly can be prevented more reliably.
  • the resistance value of the inter-electrode arrangement body 9 is 1.0 k ⁇ or more and 3.0 k ⁇ or less, and it is possible to more reliably realize excellent load life characteristics in a spark plug in which it is difficult to ensure good load life characteristics. Can do.
  • the resistance value of the tip side portion 9A is set to 0.30 k ⁇ or more, the electric charge stored at the position where the interelectrode arrangement body 9 exists in the spark plug 1 during the spark discharge is with respect to the gap 32. Can be effectively suppressed from flowing in at once. As a result, the capacity discharge current can be sufficiently reduced, and a good noise suppression effect can be obtained.
  • the resistance value of the tip side portion 9A is 0.80 k ⁇ or less, the heat generation of the tip side portion 9A during energization can be further suppressed. As a result, the oxidation of the conductive path can be more effectively suppressed, and more excellent load life characteristics can be realized.
  • the resistance value of the distal end side portion 9A is set to 22% or more and 43% or less of the resistance value of the inter-electrode arrangement body 9. Therefore, it is possible to improve both the effect of suppressing the heat generation of the conductive path formed in the distal end portion 9A and the effect of reducing the capacity discharge current in a balanced manner.
  • the outer peripheral side portion of the resistor 7 where current easily flows can be greatly separated from the gap 32 (combustion chamber) side.
  • the amount of heat received at the outer peripheral portion of the resistor 7 during combustion can be made extremely small, and oxidation of the conductive path at the outer peripheral portion of the resistor 7 can be more reliably suppressed.
  • the load life characteristics can be further improved.
  • the portion of the spark plug 1 that is located on the tip side of the outer peripheral side portion of the resistor 7 can be shortened, and as a result, stored in the portion.
  • the charge generated can be sufficiently reduced.
  • the capacity discharge current can be further reduced, and the noise suppression effect can be further enhanced.
  • the entire resistor 7 can be sufficiently separated from the gap 32 (combustion chamber) side. Thereby, the amount of heat received by the resistor 7 during combustion can be further reduced, and oxidation of the conductive path can be more reliably suppressed. As a result, the load life characteristics can be further improved.
  • the distance L2 is set to 1.5 mm or less, it is possible to further reduce the charge injected into the gap 32 without passing through the resistor 7 during spark discharge. As a result, the capacity discharge current can be further reduced, and the noise suppression effect can be further improved.
  • the density of the resistor 7 tends to be small, and good load life characteristics are ensured. Difficult to do.
  • the carbon content in the front end side portion 9A 1.5% by mass or more and 4.0% by mass or less
  • the resistance value of the front end side portion 9A is made smaller than the resistance value of the rear end side portion 9B.
  • good load life characteristics can be realized.
  • setting the carbon content in the tip side portion 9A to 1.5 mass% or more and 4.0 mass% or less is applicable to a spark plug having an inner diameter D of 3.5 mm or less or 2.9 mm or less. It is more effective to do.
  • Each sample was subjected to a load life characteristic evaluation test and an electrical performance evaluation test.
  • the outline of the load life characteristic evaluation test is as follows. That is, each sample was attached to an automobile transistor ignition device, and the tip of the center electrode was 350 ° C., and discharged at a discharge voltage of 20 kV 3600 times per minute.
  • the resistance value at room temperature was the initial resistance value ( The time (life time) of 1.5 times or more of the resistance value of the interelectrode arrangement was measured.
  • each sample was divided into 10 stages according to the lifetime, and the load lifetime characteristics of each sample were evaluated.
  • the number of points in Sample 1 in Table 1 is one point, and the point is increased by one point every time the life time in Sample 4 is extended by 10 hours. If the score is 5 or more, it can be said that the load life characteristics are good.
  • the resistance value of the inter-electrode arrangement body was set to 1.0 k ⁇ to 3.0 k ⁇ , and a relatively large current flowed through the resistor when a voltage was applied to the sample.
  • the outline of the radio noise performance evaluation test is as follows. That is, it was carried out in accordance with the radio noise characteristic test method specified in the BOX method of JASO D002-2: 2004, and the attenuation (dB) was determined in the region of 150 MHz for each sample. And in Table 1 below, No. If the attenuation of 14 is the reference value and the attenuation is equal to or greater than the reference value (that is, the noise during the test is equal to or less than the reference), 10 points are set, the attenuation is less than the reference value, and from the reference value When it became more than the value which reduced 0.2dB, it was set as 9 points
  • Table 1 shows the test results of samples in which the resistance value of the inter-electrode arrangement body is 1.7 k ⁇ .
  • Table 2 shows the test results of the sample in which the resistance value of the inter-electrode arrangement body is 1.0 k ⁇
  • Table 3 shows the test result of the sample in which the resistance value of the inter-electrode arrangement body is 3.0 k ⁇ .
  • the load life characteristic evaluation test for each sample, two samples having the same inner diameter D and the resistance value of the inter-electrode arrangement body are prepared. In one sample, the resistance value of the inter-electrode arrangement body is determined. Measured and actually tested on the other sample.
  • the samples (samples 1 to 4, 41, 61) in which the carbon content at the tip side portion was less than 1.5% by mass had a score of less than 5 in the load life characteristic evaluation test. It was found that the load life characteristics were insufficient. This is considered to be because at least one of the following (1) and (2) occurred.
  • samples in which the resistance value ratio is 50% or more (that is, the resistance value at the front end side portion is higher than the resistance value at the rear end side portion) It was found that the characteristics were insufficient. This is considered to be because the heat generation amount at the tip side portion during energization is large, and the conductive path is easily oxidized.
  • the carbon content of the tip side portion was 1.5 mass% or more and 4.0 mass% or less, and the resistance ratio was less than 50% (samples 8 to 33, 48 to 51, 65).
  • No. 71 to No. 71) have 5 or more points in the load life characteristics evaluation test, and it was found that the load life characteristics have good load life characteristics. This is considered to be because the following (3) to (5) acted synergistically.
  • (3) By setting the carbon content in the tip side portion to 1.5% by mass or more, the conductive path is sufficiently thick, so heat generated during energization is reduced and the conductive path is less likely to be oxidized.
  • the samples (samples 10 to 33, 49 to 51, 65 to 71) in which the resistance value at the tip side portion is 0.30 k ⁇ or more and 0.80 k ⁇ or less have a score of 6 or more in the load life characteristic evaluation test, which is good
  • the score of the electrical performance evaluation test was 7 points or more, and it became clear that the noise suppression effect was excellent. This is considered to be due to the following (6) and (7).
  • samples (samples 20 to 33, 51, 70, 71) in which the resistance value at the tip side portion is 0.45 k ⁇ or more and 0.65 ⁇ or less are scored in the load life characteristic evaluation test and the electrical performance evaluation test. The number of each became 8 or more, and it was confirmed that both the load life characteristics and the noise suppression effect are extremely excellent.
  • the resistance value ratio (resistance of the tip side portion relative to the resistance value of the inter-electrode arrangement body) It was found that the samples (samples 16, 23, 71) having a value ratio of 22% or more and 43% or less have even better load life characteristics and noise suppression effects. This is considered to be because the resistance value ratio was set to 22% or more and 43% or less, so that both the heat generation suppression effect at the tip side portion during energization and the capacity discharge current reduction effect were well balanced. .
  • samples (samples 26 to 33) in which only the distances L1 and L2 are different samples (samples) in which the distance L1 is set to 1.7 mm or more and the distance L2 is set to 0.2 mm or more. 27 to 29 and 31 to 33) were found to have very good load life characteristics. This is considered to be due to the following (8) and (9).
  • 9 By making the distance L2 0.2 mm or more, the entire resistor is sufficiently separated from the gap (combustion chamber) side, and the amount of heat received by the resistor during combustion is reduced.
  • the resistance value of the tip side portion is 0.30 k ⁇ or more and 0.80 k ⁇ or less, and 0.45 k ⁇ or more and 0.0. More preferably, it is 65 k ⁇ or less.
  • the resistance value of the tip side portion is 22% or more and 43% or less of the resistance value of the inter-electrode arrangement body in order to further improve the load life characteristics and the noise suppression effect.
  • the distance L1 is preferable to set the distance L1 to 3.7 mm or less and the distance L2 to 1.5 mm or less.
  • the carbon content in the tip side portion is set to 1.5% by mass or more and 4.0% by mass or less. Good load life characteristics can be realized.
  • each of the above-described configurations that contribute to the improvement of load life characteristics such as the carbon content in the tip side portion being 1.5 mass% or more and 4.0 mass% or less, has an inner diameter D of 3.5 mm or less. It can be said that it is effective to apply to the spark plug described above, and it is very effective to apply to the spark plug having an inner diameter D of 2.9 mm or less.
  • the inner diameter D is 3.5 mm or less or 2.9 mm or less.
  • the technical idea of the present disclosure may be applied to a spark plug having an inner diameter D exceeding 3.5 mm. Good.
  • ZrO 2 particles and TiO 2 particles are exemplified as the ceramic particles, but other ceramic particles may be used. Therefore, for example, aluminum oxide (Al 2 O 3 ) particles or the like may be used.
  • the tool engaging portion 23 has a hexagonal cross section, but the shape of the tool engaging portion 23 is not limited to such a shape.
  • it may be a Bi-HEX (deformed 12-angle) shape [ISO 22777: 2005 (E)].
  • FIG. 4 is a cross-sectional view of an example of a spark plug according to the second embodiment.
  • the illustrated line CL indicates the central axis of the spark plug 100.
  • the illustrated cross section is a cross section including the central axis CL.
  • the central axis CL is also referred to as “axis line CL”
  • the direction parallel to the central axis CL is also referred to as “axis line direction”.
  • the radial direction of the circle centered on the central axis CL is also simply referred to as “radial direction”
  • the circumferential direction of the circle centered on the central axis CL is also referred to as “circumferential direction”.
  • the tip direction D1 is a direction from the terminal fitting 140 described later toward the electrodes 120 and 130. 4 is referred to as the front end side of the spark plug 100, and the rear end direction D1r side in FIG. 4 is referred to as the rear end side of the spark plug 100.
  • the spark plug 100 includes an insulator 110 (hereinafter also referred to as “insulator 110”), a center electrode 120, a ground electrode 130, a terminal fitting 140 (also referred to as a terminal electrode 140), a metal shell 150, and a conductive metal.
  • insulator 110 hereinafter also referred to as “insulator 110”
  • center electrode 120 a ground electrode 130
  • terminal fitting 140 also referred to as a terminal electrode 140
  • metal shell 150 also referred to as a terminal electrode 140
  • a conductive metal and a conductive metal.
  • the insulator 110 is a substantially cylindrical member having a through-hole 112 (hereinafter also referred to as “shaft hole 112”) that extends along the central axis CL and penetrates the insulator 110.
  • the insulator 110 is formed by firing alumina (other insulating materials can also be used).
  • the insulator 110 includes a leg portion 113, a first reduced outer diameter portion 115, a front end side trunk portion 117, a flange portion 119, and a second reduced outer diameter that are arranged in order from the front end side toward the rear end direction D1r. It has a part 111 and a rear end side body part 118.
  • the outer diameter of the first reduced outer diameter portion 115 gradually decreases from the rear end side toward the front end side.
  • a reduced inner diameter portion 116 whose inner diameter gradually decreases from the rear end side toward the front end side is formed.
  • the outer diameter of the second reduced outer diameter portion 111 gradually decreases from the front end side toward the rear end side.
  • a rod-shaped center electrode 120 extending along the center axis CL is inserted on the tip end side of the shaft hole 112 of the insulator 110.
  • the center electrode 120 has a leg portion 125, a flange portion 124, and a head portion 123 that are arranged in order from the front end side toward the rear end direction D1r. A portion on the distal end side of the leg portion 125 is exposed outside the shaft hole 112 on the distal end side of the insulator 110. The surface of the flange portion 124 on the tip direction D1 side is supported by the reduced inner diameter portion 116 of the insulator 110.
  • the center electrode 120 has an outer layer 121 and a core part 122.
  • the rear end portion of the core portion 122 is exposed from the outer layer 121 and forms the rear end portion of the center electrode 120.
  • the other part of the core part 122 is covered with the outer layer 121.
  • the entire core portion 122 may be covered with the outer layer 121.
  • the outer layer 121 is formed using a material that is more excellent in oxidation resistance than the core portion 122, that is, a material that consumes less when exposed to combustion gas in the combustion chamber of the internal combustion engine.
  • a material of the outer layer 121 for example, nickel (Ni) or an alloy containing nickel as a main component (for example, Inconel (“INCONEL” is a registered trademark)) is used.
  • the “main component” means a component having the highest content (hereinafter the same).
  • As the content rate a value represented by mass percent (wt%) is adopted.
  • the core part 122 is formed of a material having higher thermal conductivity than the outer layer 121, for example, a material containing copper (for example, pure copper or an alloy containing copper as a main component).
  • a part of the terminal fitting 140 is inserted on the rear end side of the shaft hole 112 of the insulator 110.
  • the terminal fitting 140 is formed using a conductive material (for example, a metal such as low carbon steel).
  • a substantially cylindrical resistor 170 for suppressing electrical noise is disposed between the terminal fitting 140 and the center electrode 120.
  • the resistor 170 includes a conductive material (for example, carbon particles), first type particles having a relatively large diameter (for example, glass particles such as SiO 2 —B 2 O 3 —Li 2 O—BaO), It is formed using a material containing second type particles (for example, ZrO 2 particles and TiO 2 particles) having a relatively small diameter.
  • the resistor diameter 70D in the figure is the outer diameter of the resistor 170. In the present embodiment, the resistor diameter 70D is the same as the inner diameter of the portion of the through hole 112 of the insulator 110 that houses the resistor 170.
  • a conductive first seal portion 160 (also referred to as a distal end side seal portion 160) is disposed between the resistor 170 and the center electrode 120, and the resistor 170 and the terminal Between the metal fittings 140, a conductive second seal portion 180 (also referred to as a rear end side seal portion 180) is disposed.
  • the seal portions 160 and 180 are formed using a material including the same glass particles as those included in the material of the resistor 170 and metal particles (for example, Cu), for example.
  • the center electrode 120 and the terminal fitting 140 are electrically connected via the resistor 170 and the seal portions 160 and 180.
  • the entire member (here, the plurality of members 160, 170, and 180) that electrically connects the center electrode 120 and the terminal fitting 140 within the through-hole 112 is the connection portion 300 or the inter-electrode arrangement body. 300.
  • the connecting portion length 300L in the drawing is in the direction parallel to the central axis CL between the rear end (end on the rear end direction D1r side) of the center electrode 120 and the front end (end on the front end direction D1 side) of the terminal fitting 140. Distance.
  • the metallic shell 150 is a substantially cylindrical member having a through-hole 159 extending along the central axis CL and penetrating the metallic shell 150 (in this embodiment, the central axis of the metallic shell 150 is the center of the spark plug 100). Coincides with the axis CL).
  • the metal shell 150 is formed using a low carbon steel material (other conductive materials (for example, metal materials) can also be used).
  • the insulator 110 is inserted into the through hole 159 of the metal shell 150.
  • the metal shell 150 is fixed to the outer periphery of the insulator 110.
  • the distal end of the insulator 110 (in this embodiment, the portion on the distal end side of the leg portion 113) is exposed outside the through hole 159.
  • the rear end of the insulator 110 (in this embodiment, the portion on the rear end side of the rear end side body portion 118) is exposed outside the through hole 159.
  • the metal shell 150 includes a body part 155, a seat part 154, a deformation part 158, a tool engagement part 151, and a crimping part 153, which are arranged in order from the front end side to the rear end side.
  • the seat part 154 is a bowl-shaped part.
  • a screw portion 152 for screwing into a mounting hole of an internal combustion engine for example, a gasoline engine
  • An annular gasket 105 formed by bending a metal plate is fitted between the seat portion 154 and the screw portion 152.
  • the metal shell 150 has a reduced inner diameter portion 156 arranged on the distal direction D1 side with respect to the deformable portion 158.
  • the inner diameter of the reduced inner diameter portion 156 gradually decreases from the rear end side toward the front end side.
  • the front end packing 108 is sandwiched between the reduced inner diameter portion 156 of the metal shell 150 and the first reduced outer diameter portion 115 of the insulator 110.
  • the front end packing 108 is a ring made of iron and O-shaped (other materials (for example, metal materials such as copper) can also be used).
  • the shape of the tool engaging portion 151 is a shape (for example, a hexagonal column) with which the spark plug wrench is engaged.
  • a crimping portion 153 is provided on the rear end side of the tool engaging portion 151.
  • the caulking portion 153 is disposed on the rear end side of the second reduced outer diameter portion 111 of the insulator 110, and forms the rear end of the metal shell 150 (that is, the end on the rear end direction D1r side).
  • the caulking portion 153 is bent toward the inner side in the radial direction.
  • the first rear end side packing 106, the talc 109, and the second rear end side are provided between the inner peripheral surface of the metal shell 150 and the outer peripheral surface of the insulator 110.
  • the packings 107 are arranged in this order toward the distal end direction D1.
  • these rear end side packings 106 and 107 are iron-made C-shaped rings (other materials are also employable).
  • the crimping portion 153 is crimped so as to be bent inward. And the crimping part 153 is pressed to the front end direction D1 side. As a result, the deformable portion 158 is deformed, and the insulator 110 is pressed toward the distal end side in the metal shell 150 through the packings 106 and 107 and the talc 109. The front end side packing 108 is pressed between the first reduced outer diameter portion 115 and the reduced inner diameter portion 156, and seals between the metal shell 150 and the insulator 110. As described above, the metal shell 150 is fixed to the insulator 110.
  • the ground electrode 130 is joined to the front end of the metal shell 150 (that is, the end on the front end direction D1 side).
  • the ground electrode 130 is a rod-shaped electrode.
  • the ground electrode 130 extends from the metal shell 150 in the distal direction D1, bends toward the central axis CL, and reaches the distal end portion 131.
  • the tip 131 forms a gap g between the tip surface 129 of the center electrode 120 (the surface 129 on the tip direction D1 side).
  • the ground electrode 130 is joined to the metal shell 150 so as to be electrically connected (for example, laser welding).
  • the ground electrode 130 has a base material 135 that forms the surface of the ground electrode 130, and a core portion 136 embedded in the base material 135.
  • the base material 135 is formed using, for example, Inconel.
  • the core 136 is formed using a material (for example, pure copper) having a higher thermal conductivity than the base material 135.
  • any method can be adopted as a method for manufacturing such a spark plug 100.
  • the following manufacturing method can be employed.
  • the insulator 110, the center electrode 120, the terminal metal fitting 140, the metal shell 150, and the rod-shaped ground electrode 130 are manufactured by a well-known method.
  • each material powder of the seal parts 160 and 180 and the material powder of the resistor 170 are prepared.
  • a conductive material for example, carbon particles such as carbon black can be employed.
  • a binder for example, a dispersant such as polycarboxylic acid can be employed. Water as a solvent is added to these materials and mixed using a wet ball mill. And the particle
  • the particles of the mixture and the first type particles (for example, glass particles) having a diameter larger than that of the second type particles are mixed with water.
  • the powder material of the resistor 170 is produced
  • the conductive material is dispersed as compared with the case where the conductive material is directly mixed with the first type particles. Can be made.
  • the center electrode 120 is inserted from the opening on the rear end direction D1r side of the through hole 112 of the insulator 110 (hereinafter referred to as “rear opening 114”). As described with reference to FIG. 4, the center electrode 120 is disposed at a predetermined position in the through hole 112 by being supported by the reduced inner diameter portion 116 of the insulator 110.
  • the material powder of each of the first seal portion 160, the resistor 170, and the second seal portion 180 and the molding of the charged powder material are performed in the order of the members 160, 170, and 180.
  • the powder material is charged from the rear opening 114 of the through hole 112. Molding of the charged powder material is performed using a bar inserted from the rear opening 114.
  • the material powder is formed into substantially the same shape as the corresponding member.
  • the insulator 110 is heated to a predetermined temperature higher than the softening point of the glass component contained in each material powder, and in the state heated to the predetermined temperature, the terminal fitting 140 is penetrated from the rear opening 114 of the through hole 112. Insert into hole 112. As a result, each material powder is compressed and sintered to form the seal portions 160 and 180 and the resistor 170, respectively.
  • the metal shell 150 is assembled to the outer periphery of the insulator 110, and the ground electrode 130 is fixed to the metal shell 150.
  • the ground electrode 130 is bent to complete the spark plug.
  • the line numbers NL1 and NL2 and the average value NcpA are specified based on the analysis result of the cross section of the resistor 170 (details will be described later).
  • the component ratio R is the ratio (mass ratio) of the amount of Ti element with respect to the amount of Zr element in the resistor 170 (that is, filler). This ratio was specified by scraping off a part of the resistor 170 and analyzing the scraped part by ICP emission spectroscopy (Inductively Coupled Plasma Atomic Emission Spectroscopy).
  • the radio noise evaluation result was determined using the radio noise attenuation measured according to the box method specified in JASO D002-2 (2004). Specifically, for each sample number, five samples having the same configuration within a resistance value of 1.40 ⁇ 0.05 (k ⁇ ) were manufactured. And the evaluation value was determined using the average value of the attenuation amount of 300 samples at 300 MHz. The evaluation value is calculated by taking the average attenuation of the K16 sample as a reference (1 point) and adding 1 point every time the improvement value of the average attenuation when compared with the reference increases by 0.1 dB. It was. For example, when the improvement value from the average attenuation amount of K16 is 0.1 dB or more and less than 0.2 dB, the radio wave noise evaluation result is two points.
  • the load life indicates durability against discharge.
  • five samples having the same configuration and having a resistance value of 1.40 ⁇ 0.05 (k ⁇ ) were manufactured.
  • the manufactured sample was manufactured under the same conditions as the sample of the same number used in the evaluation of the radio noise suppression performance. And the sample was connected to the power supply and the driving
  • the operation was performed under the above conditions, and the electric resistance value at room temperature between the center electrode 120 and the terminal fitting 140 was measured after the operation.
  • FIG. 5 is an explanatory diagram of a cross section including the central axis CL of the resistor 170 and a target region A10 on the cross section.
  • a cross section including the central axis CL of the resistor 170 in the through hole 112 is shown.
  • a target region A10 is shown on the cross section of the illustrated resistor 170.
  • This target area A10 is a rectangular area having a central axis CL (axis line CL) as a central line, and the rectangular shape is composed of two sides parallel to the central axis CL and two sides perpendicular to the central axis CL. Is done.
  • the shape of the target area A10 is line symmetric with the central axis CL as an axis of symmetry.
  • the target area A ⁇ b> 10 is arranged so as not to protrude from the resistor 170.
  • the end surface on the front end direction D1 side and the end surface on the rear end direction D1r side of the resistor 170 can be curved.
  • the resistor length 70L in the figure is the central axis CL of the portion of the resistor 170 where the entire region surrounded by the inner peripheral surface of the insulator 110 in the cross section perpendicular to the central axis CL is filled with the resistor 170. Is the length in the direction parallel to.
  • the first length La is a length in a direction perpendicular to the central axis CL of the target area A10
  • the second length Lb is a length in a direction parallel to the central axis CL of the target area A10.
  • the first length La is 1800 ⁇ m
  • the second length Lb is 2400 ⁇ m.
  • the target area A10 is divided into a plurality of square areas A20.
  • the length Ls of one side of the square area A20 is 200 ⁇ m.
  • the number of square areas A20 in the direction parallel to the central axis CL is twelve, and the number of square areas A20 in the direction perpendicular to the central axis CL is nine.
  • a linear region composed of nine square regions A20 arranged in a direction perpendicular to the central axis CL is referred to as a horizontal linear region.
  • a linear region composed of twelve square regions A20 arranged in a direction parallel to the central axis CL is referred to as a vertical linear region.
  • the target area A10 is divided into 12 horizontal linear areas L01 to L12 arranged in the distal direction D1.
  • the target area A10 is divided into nine vertical linear areas L21 to L29 arranged in a direction perpendicular to the central axis CL.
  • a partial cross section 400 including one square region A20 is shown in the upper left part of FIG.
  • This partial cross section 400 shows a part of the cross section of the resistor 170.
  • the cross section includes an aggregate region Aa and a conductive region Ac sandwiched between the aggregate regions Aa.
  • the aggregate region Aa is given a relatively dark hatching, and the conductive region Ac is given a relatively thin hatching.
  • the aggregate region Aa is mainly formed of first type particles (here, glass particles).
  • the aggregate region Aa includes a relatively large particle portion (for example, a portion Pg in the drawing).
  • This particulate portion Pg is formed of glass particles.
  • a part of the resistor 170 having a maximum particle diameter of 20 ⁇ m or more is referred to as “aggregate”.
  • a part (for example, part Pg) formed of glass particles corresponds to the aggregate.
  • the conductive region Ac is mainly formed of second type particles (here, ZrO 2 and TiO 2 ) and a conductive material (here, carbon).
  • a partially enlarged view 400c of the conductive region Ac is shown.
  • the conductive region Ac is formed of a zirconia portion P1 that is a portion formed of ZrO 2 , a titania portion P2 formed of TiO 2 , and other components (for example, glass melted during manufacturing). And the other component part P3.
  • the titania portion P2 and the other component portion P3 are hatched.
  • the zirconia portion P1 and the titania portion P2 form a particulate region.
  • a part of the resistor 170 having a maximum particle diameter of less than 20 ⁇ m is referred to as a “filler”.
  • the filler of the resistor 170 includes a zirconia portion P1 and a titania portion P2.
  • the average particle size of the ZrO 2 material powder that is the material of the zirconia portion P1 was 3 ⁇ m.
  • the average particle diameter of the material powder of TiO 2 that is the material of the titania portion P2 was 5 ⁇ m.
  • the average particle size of the zirconia portion P1 and the average particle size of the titania portion P2 were approximately the same as the average particle size of each material powder.
  • the conductive material here, carbon
  • the filler for example, ZrO 2 particles. Therefore, the conductive material is distributed in the zirconia portion P1 and the vicinity thereof, that is, the conductive region Ac.
  • the conductive region Ac realizes conductivity by a conductive material.
  • the zirconia portion P ⁇ b> 1 represents a current path in the resistor 170. In other words, at the time of discharging, the current flows mainly in the zirconia portion P1 and its vicinity, not in the aggregate region Aa.
  • the zirconia portion P1 in the target area A10 was specified.
  • the zirconia portion P1 was identified by analyzing the distribution of ZrO 2 in the target region A10 using SEM / EDS (scanning electron microscope / energy dispersive X-ray analyzer). JSM-6490LA manufactured by JEOL Ltd. was used as the analyzer.
  • a sample of the spark plug 100 was cut along a plane including the central axis CL, and the cross section of the resistor 170 was mirror-polished.
  • a sample manufactured under the same conditions as the sample used in the evaluation of the radio noise suppression performance and the evaluation of the load life was used.
  • the mirror-polished cross section was analyzed using an analyzer.
  • the acceleration voltage was set to 20 kV
  • the number of sweeps was set to 50
  • EDS mapping was performed.
  • the EDS mapping results were saved as black and white (ie, binary) bitmap image data.
  • a threshold value is set so that 20% or more of the maximum value is white and black is less than 20% in the black-and-white image through the “tool-histogram” operation menu of the analysis tool of the analyzer.
  • the white area in the image obtained in this way was adopted as the zirconia portion P1.
  • the threshold upper limit an integer obtained by rounding the value of 20% of the maximum value to the first decimal place is adopted as the threshold upper limit, and is obtained by subtracting 1 from the threshold upper limit.
  • the value obtained was adopted as the lower threshold.
  • the lower limit of the threshold By setting the lower limit of the threshold to a value obtained by subtracting 1 from the upper limit of the threshold, an intermediate color (gray) portion between white and black is not generated, and two white and black are obtained. It becomes possible to convert to a value.
  • the threshold upper limit is set to 7 (35 ⁇ 20%), and the threshold lower limit is set to 6. In this case, an area having a value of 7 or more is classified as a white area, and an area having a value less than 7 is classified as a black area.
  • the threshold upper limit is set to 7 and the threshold lower limit is set to 6.
  • the threshold upper limit is set to 8
  • the threshold lower limit is set to 7.
  • the number of first type lines NL1 in Table 4 was determined using the zirconia portion P1 thus specified. Specifically, the ratio of the area of the zirconia portion P1 was calculated for each of the 108 square regions A20 included in the target region A10. Then, the square region A20 in which the area ratio of the zirconia portion P1 is 25% or more is classified as the first type region A1, and the square region A20 in which the area ratio of the zirconia portion P1 is less than 25% is the second type region A2. It was classified into. In the example of FIG. 5, the second type region A2 is hatched. The number of first type regions Nc shown on the right side of the target region A10 in the figure indicates the number of first type regions A1 included in each horizontal linear region.
  • the first type region number Nc of the second horizontal linear region L02 is two.
  • the zirconia portion P1 is more susceptible to current flow than the aggregate region Aa. Therefore, a large first-type region number Nc indicates that current tends to flow along the horizontal linear region, that is, in a direction intersecting the central axis CL.
  • the number of first type lines NL1 in Table 4 is the number of horizontal linear regions (hereinafter referred to as “first type lines”) in which the number of first type regions Nc is 2 or more.
  • first type lines When the number of first type lines NL1 is large, it means that current easily flows along the extending direction of each horizontal linear region through each of a large number of horizontal linear regions (for example, NL1 horizontal linear regions). is doing. Therefore, when the number of first type lines NL1 is large, the current flowing through the resistor 170 can take an intricate path through a plurality of horizontal linear regions. When the current passes through an intricate path, radio noise can be suppressed as compared with the case where the current passes through a straight path parallel to the central axis CL.
  • the effect of suppressing the radio noise is estimated to be larger as the shape of the route is more complicated, that is, as the number of first type lines NL1 is larger. Further, when the current passes through a complicated path, the current can be dispersed in the resistor 170 as compared with the case where the current passes through a straight path parallel to the central axis CL. Therefore, it is estimated that the local deterioration of the resistor 170 can be suppressed as the number of first type lines NL1 increases.
  • the number of first type regions Nc of 2 or more is surrounded by a square.
  • the number of first type regions Nc is two or more, that is, the number of first type lines NL1 is ten.
  • the number of second type lines NL2 in Table 4 was determined using the maximum horizontal continuous number Ncc shown next to the number of first type regions Nc in FIG.
  • the horizontal maximum continuous number Ncc is the number of first type regions A1 included in one horizontal continuous portion when a portion where the first type region A1 continues in one horizontal linear region is called a horizontal continuous portion. It is the maximum value.
  • the horizontal continuous portion is indicated by a double line.
  • the horizontal maximum continuous number Ncc of the fourth horizontal linear region L04 is 2.
  • a large horizontal maximum continuous number Ncc indicates that a current flows more easily along the horizontal linear region.
  • the number of second type lines NL2 in Table 4 is the number of horizontal linear regions (hereinafter referred to as “second type lines”) having a maximum horizontal continuous number Ncc of 2 or more.
  • the large number of second type lines NL2 means that the current flows more easily along the extending direction of each horizontal line region through each of a large number of horizontal line regions (for example, NL two horizontal line regions). I mean. Therefore, when the number of second type lines NL2 is large, the current flowing through the resistor 170 tends to pass through an intricate path passing through a plurality of horizontal linear regions, so that radio noise can be further suppressed.
  • the effect of suppressing the radio noise is estimated to be larger as the shape of the route is more complicated, that is, as the number of second type lines NL2 is larger.
  • the current when the current passes through a complicated path, the current can be dispersed in the resistor 170 as compared with the case where the current passes through a straight path parallel to the central axis CL. Therefore, it is estimated that the local deterioration of the resistor 170 can be suppressed as the number of second type lines NL2 increases.
  • the horizontal maximum continuous number Ncc of 2 or more is surrounded by a square.
  • the number of lines whose horizontal maximum continuous number Ncc is 2 or more, that is, the number of second type lines NL2 is eight.
  • the average value NcpA of the maximum vertical continuous number Ncp in Table 4 is the average value of the vertical maximum continuous number Ncp of each of the nine vertical linear regions L21 to L29 shown in FIG.
  • the maximum vertical continuous number Ncp is the number of first type regions A1 included in one vertical continuous portion when a portion where the first type region A1 continues in one vertical linear region is called a vertical continuous portion. Is the maximum value.
  • the vertical continuous portion is indicated by a thick line that connects the plurality of first type regions A ⁇ b> 1 that form the vertical continuous portion.
  • the maximum vertical continuous number Ncp of the fourth vertical linear region L24 is 3.
  • the average value NcpA of the nine vertical maximum continuous numbers Ncp is 2.1.
  • a large vertical maximum number Ncp indicates that a current easily flows along the vertical linear region.
  • the analysis of the bitmap image data that is, the calculation of the area for specifying the first type region A1, the second type region A2, and the average value NcpA, the first type line number NL1 and the second type line number NL2
  • AnalySIS® Five (trademark), which is image analysis software of Soft® Imaging® System® GmbH, was used.
  • the number of lines NL1 and NL2 and the average value NcpA in Table 4 are the average values of the analysis results of two target areas A10 having different positions on the cross section of one sample.
  • the number of first type lines NL1 of K1 to K10 in Table 4 was 1, 5, 5, 7, 7, 8, 10, 12, 12, 12.
  • the component ratio R was the same
  • the connection length 300L was the same 11 mm
  • the resistor diameter 70D was the same 3.5 mm.
  • the resistor length 70L (FIG. 5) was approximately 8 mm.
  • the radio noise evaluation results were better when the number of first type lines NL1 was larger than when the number of first type lines NL1 was small.
  • the evaluation result of the load life was better when the first type line number NL1 was larger than when the first type line number NL1 was small.
  • the reason is that as the number of first type lines NL1 increases, the shape of the current path becomes more complicated.
  • the number of first type lines NL1 capable of realizing a radio noise evaluation result better than 2 points and a load life evaluation result better than 2 points was 5, 7, 8, 10, 12.
  • a value arbitrarily selected from these values can be adopted as the lower limit of the preferred range (the lower limit or more and the upper limit or less) of the number of first type lines NL1.
  • the first type line number NL1 a value of 5 or more can be adopted.
  • any value that is equal to or greater than the lower limit of these values can be adopted as the upper limit of the preferable range of the first type line number NL1.
  • a value of 12 or less can be adopted as the first type line number NL1.
  • the current path flowing through the resistor 170 is preferably thin and complicated.
  • the current path is more likely to be cut by heat or vibration than when the current path is thick (that is, the load life is short). Therefore, in the present evaluation test, as described with reference to FIG. 5, the length of one side is 200 ⁇ m for distinguishing between the first type region A1 where current flows relatively easily and the second type region A2 where current hardly flows. This was performed using the ratio of the area of the zirconia portion P1 in the large square area A20 compared to the filler.
  • the square area A20 is not classified into the first type area A1, and when the current path is somewhat thick, the square area A20 is the first area. It is classified into the seed region A1.
  • the first type region A1 it was possible to obtain a parameter correlated with both the radio noise evaluation result and the load life evaluation result, that is, the first type line number NL1.
  • the length of one side of the square region A20 is larger than 200 ⁇ m, a current path (for example, a thick current path extending in parallel with the central axis CL) having a small influence on radio noise suppression is formed.
  • the number of lines NL1 increases. Therefore, it is estimated that the correlation between the number of first type lines NL1 and the radio noise evaluation result becomes weak. The same applies to the second type line number NL2 described later.
  • the number of second type lines NL2 that can realize a load life evaluation result better than 2 points was 3, 5, 6, 7, and 10.
  • a value arbitrarily selected from these values can be adopted as the lower limit of the preferred range (the lower limit or more and the upper limit or less) of the second type line number NL2.
  • the second type line number NL2 three or more values can be adopted.
  • the number of second type lines NL2 that can realize a load life evaluation result better than 6 was 5, 6, 7, and 10. Therefore, it is preferable to employ a value of 5 or more as the second type line number NL2.
  • the number of second type lines NL2 capable of realizing the best 10-point load life evaluation results was 7 and 10. Therefore, it is preferable to employ a value of 7 or more as the second type line number NL2.
  • the number of second type lines NL2 is larger. Therefore, it is estimated that various values of 12 or less, which is the theoretical maximum value, can be adopted as the second type line number NL2. In addition, any value equal to or higher than the lower limit selected from the evaluated values (for example, 3, 5, 6, 7, 10) can be used as the upper limit.
  • the component ratios R (Ti / Zr) of K11 to K17 in Table 4 were 0, 0.05, 0.5, 2, 3, 6, and 10, respectively.
  • the first type line number NL1 is the same 12
  • the second type line number NL2 is the same 10
  • the connection length 300L is the same 11 mm
  • the resistor diameter 70D is The same 3.5 mm.
  • the other configurations of the samples K11 to K17 were the same as the configurations of the samples K1 to K10.
  • the load life evaluation result was better when the component ratio R was larger than when the component ratio R was small. This is because the path of the current through the TiO 2 as the ratio of TiO 2 is large is increased, a current can be distributed in resistor within 170 and is estimated that because possible to suppress the deterioration of the resistor 170.
  • the radio wave noise evaluation result was better when the component ratio R was smaller than when the component ratio R was large. This is because the path of the current through the TiO 2 as the ratio of TiO 2 is less decreases, the current path of the resistor 170 is presumed because complicated.
  • the component ratio R that can achieve a load life evaluation result of 8 points or more is 0.05, 0.5, 1, 2, 3, 6, 10.
  • achieve the radio wave noise evaluation result of 4 or more points was 0, 0.05, 0.5, 1, 2, 3, 6.
  • the component ratio R contained in both was six values of 0.05, 0.5, 1, 2, 3, and 6. A value arbitrarily selected from these six values can be adopted as the lower limit of the preferred range (lower limit or higher and lower limit or lower) of the component ratio R. An arbitrary value that is greater than or equal to the lower limit of the six values can be used as the upper limit.
  • the component ratio R a value of 0.05 or more and 6 or less can be adopted. More preferably, a value of 0.5 or more and 6 or less can be adopted as the component ratio R. More preferably, a value of 0.5 or more and 3 or less can be adopted as the component ratio R.
  • the component ratio R from K1 to K10 was 1, which was larger than the lower limit of the above preferable range of the component ratio R and smaller than the upper limit. Further, as shown by the numbers K1 to K10, when the component ratio R is 1, various combinations of the first type line number NL1 and the second type line number NL2 have four or more radio wave noise evaluations. The result and the load life evaluation result of 8 points or more were realizable. From the above, it is estimated that the above preferable range of the component ratio R can be applied even when the first type line number NL1 is different from 12, which is the first type line number NL1 from K11 to K17. Similarly, when the second type line number NL2 is different from 10 which is the second type line number NL2 from K11 to K17, it is estimated that the above preferable range of the component ratio R can be applied.
  • Resistor diameter 70D and evaluation results Each of the resistor diameters 70D of K18 and K19 in Table 4 was 4 mm, which was larger than the resistor diameters 70D (3.5 mm) of K1 to K17.
  • the K18 radio wave noise evaluation result was 1 point, and the load life evaluation result was 3 points.
  • the radio noise evaluation result of K19 was 4 points better than K18, and the load life evaluation result of K19 was 10 points better than K18.
  • the resistor diameters 70D of K20 and K21 in Table 4 were 2.9 mm, which is smaller than the resistor diameters 70D (3.5 mm) of K1 to K17.
  • the K20 radio wave noise evaluation result was 3 points, and the load life evaluation result was 1 point.
  • the radio noise evaluation result of No. K21 was 5 points better than K20, and the load life evaluation result of No. K21 was 10 points better than K20.
  • connection length 300L was the same 11 mm.
  • the resistor length 70L (FIG. 5) was approximately the same 8 mm.
  • the resistor diameter 70D when the resistor diameter 70D is small, the surface area of the resistor 170 is smaller than when the resistor diameter 70D is large. Difficult to escape to other members. That is, when the resistor diameter 70D is small, the load life evaluation result of the resistor 170 is likely to be lowered. Further, when the resistor diameter 70D is small, the length of the current path extending in the direction intersecting the central axis CL is limited to a short range, so that the radio noise suppression performance is likely to deteriorate.
  • Table 4 with three resistor diameters 70D of 2.9, 3.5, 4 (mm), radio noise evaluation results of 4 points or more and load life evaluation results of 8 points or more are obtained. Realized.
  • the resistor diameter 70D a value of 4 mm or less can be adopted, a smaller value of 3.5 mm or less can be adopted, and a smaller value of 2.9 mm or less can be adopted.
  • the resistor diameter 70D when an arbitrary value (for example, 2.9 mm) below the upper limit of the three values is selected as the lower limit, a value greater than the lower limit can be adopted.
  • the allowable range of the resistor diameter 70D is determined by considering these three values (2.P) in consideration of the fact that it is practical if two or more radio wave noise evaluation results and two or more load life evaluation results can be realized. 9, 3.5, 4 (mm)) is estimated to be expandable over a wide range. For example, it is estimated that various values of 1.8 mm or more, which is the first length La of the target area A10, can be adopted as the resistor diameter 70D. In consideration of the practical size of the spark plug 100, it is estimated that various values of 6 mm or less can be adopted as the resistor diameter 70D.
  • the life evaluation result can be realized.
  • the first type line number NL1 it is preferable to set the second type line number NL2 within the preferable range.
  • the component ratio R it is preferable to set the above preferable range.
  • connection section length 300L and evaluation results Each connection length 300L of K22 and K23 in Table 4 was 15 mm, which was larger than the connection length 300L (11 mm) from K1 to K21.
  • the connecting portion length 300L of 15 mm moves the position of the front end (end on the front end direction D1 side) of the terminal fitting 140 to the rear end direction D1r side, and is a length in a direction parallel to the central axis CL of the resistor 170 (specifically Specifically, this was realized by increasing the resistor length 70L) of FIG.
  • the shape and size of the first seal portion 160 were approximately the same among all samples K1 to K21.
  • the shape and size of the second seal portion 180 were approximately the same among all samples K1 to K21.
  • the K23 radio wave noise evaluation result was 5 points better than K22, and the K23 load life evaluation result was 10 points better than K22.
  • the connecting portion length 300L is long, it is difficult to manufacture the connecting portion 300 (including the resistor 170) as compared with the case where the connecting portion length 300L is short.
  • the material of the connection part 300 (for example, the resistor 170) arranged in the through hole 112 may be compressed using a rod inserted from the rear opening 114 of the through hole 112.
  • the connecting portion length 300 ⁇ / b> L is long, the pressure for compression is easily dispersed in the connecting portion 300.
  • the material of the resistor 170 is not properly compressed, and the radio noise suppression performance may be degraded, and the durability may be degraded.
  • connection portion length 300L a value of 11 mm or more can be adopted, and a longer value of 15 mm or more can be adopted.
  • connection length 300L when an arbitrary value (for example, 15 mm) equal to or higher than the lower limit of the two values is selected as the upper limit, a value equal to or lower than the upper limit can be adopted.
  • the allowable range of the connecting portion length 300L is determined by taking these two values (11, 15), considering that it is practical if two or more radio wave noise evaluation results and two or more load life evaluation results can be realized. (Mm)) is estimated to be expandable over a wide range. For example, it is estimated that various values of 5 mm or more can be adopted as the connecting portion length 300L. Moreover, it is estimated that various values of 30 mm or less can be adopted as the connecting portion length 300L. In any case, by setting at least the first type line number NL1 within the above preferable range, a good (for example, two or more points) radio noise evaluation result and a good (for example, two points or more) load It is estimated that the life evaluation result can be realized.
  • a good for example, two or more points
  • a good for example, two points or more
  • the second type line number NL2 in addition to the first type line number NL1, it is preferable to set the second type line number NL2 within the preferable range. Moreover, it is preferable to set the component ratio R within the above preferable range. In addition, it is preferable to set the resistor diameter 70D within the estimated allowable range.
  • Average value NcpA of the maximum number of continuous Ncp and evaluation results According to the numbers K1 to K23 in Table 4, the average value NcpA that can realize the radio noise evaluation results of two or more points is 0.8, 1.8, 1.9, 2.0, 2.1, 2 7. 2.8, 3.0, 3.1, 3.2, 3.3, 5.0, 6.0.
  • a value arbitrarily selected from these 13 values can be adopted as the lower limit of the preferable range (lower limit or higher and lower limit or lower) of the average value NcpA.
  • An arbitrary value equal to or higher than the lower limit of the 13 values can be used as the upper limit. It is estimated that the smaller the average value NcpA, the more complicated the current path.
  • the average value NcpA a value (for example, various values of zero or more) smaller than the minimum value (0.8) of the 13 values can be adopted as the average value NcpA.
  • the average value NcpA it is estimated that a value between zero and 6.0 can be adopted.
  • the average value NcpA of the maximum longitudinal continuous number Ncp is also larger than zero.
  • the life evaluation result can be realized.
  • the first type line number NL1 it is preferable to set the second type line number NL2 within the preferable range.
  • the component ratio R it is preferable to set the resistor diameter 70D within the estimated allowable range.
  • the connection length 300L within the estimated allowable range.
  • Second evaluation test D-2 of the second embodiment Outline of the second evaluation test: In the second evaluation test, the relationship between the sample configuration of the spark plug 100 of the embodiment, the radio noise suppression performance, and the load life was evaluated. Table 5 below shows the sample type number, the first type line number NL1, the component ratio R (Ti / Zr), the second type line number NL2, the first type region ratio RA1, and the first type. Expected number of regions NcE, maximum expected continuous number NccE, continuity determination result, maximum lateral continuous number average value NccA, connection length 300L (unit: mm), resistor diameter 70D (unit: mm) ) And the radio wave noise evaluation result and the load life evaluation result. In the second evaluation test, five types of samples from T1 to T5 were evaluated.
  • Parameters NL1, R, NL2, 300L, and 70D in Table 5 are the same as the parameters with the same symbols in Table 4, respectively.
  • the radio noise evaluation result was determined by the same method as the first evaluation test in Table 4.
  • the load life evaluation result was determined by changing the “energy output from the power source in one cycle” in the first evaluation test method of Table 4 to 600 mJ, which is larger than 400 mJ. That is, in the second evaluation test, the load life was evaluated under conditions more severe than the first evaluation test.
  • the first type region ratio RA1 is a ratio of the total number of first type regions A1 to the total number of square regions A20 in the target region A10 (FIG. 5). As described above, the total number of square areas A20 is 108. In the parentheses in the column of the first type region ratio RA1 in Table 5, “108” which is the total number of the square regions A20 and the total number of the first type regions A1 are also shown. For example, the total number of the first type region A1 of T1 is 101.
  • the first type region number expected value NcE is an expected value of the first type region number Nc (that is, the number of first type regions A1 included in one horizontal linear region).
  • the first type region number expected value NcE is calculated by INT (9 * RA1).
  • the function “INT” indicates a function that rounds the argument to the first decimal place to make an integer.
  • the operation symbol “*” indicates multiplication (the same applies hereinafter).
  • the numerical value “9” is the total number of square areas A20 included in one horizontal line area.
  • the first type region expected value NcE calculated in this way is one horizontal line when the number of first type regions A1 specified by the first type region ratio RA1 is evenly distributed in the target region A10. The total number of 1st type area
  • region is shown.
  • the horizontal maximum continuous number expected value NccE (hereinafter also referred to as “horizontal continuous expected value NccE”) is the horizontal maximum continuous number Ncc (that is, the maximum value of the number of first type regions A1 included in one horizontal continuous portion). Is the expected value.
  • the expected lateral continuity value NccE is the maximum lateral continuity number Ncc that can be realized based on the expected value of the first type region NcE, and the combination number CNcc of the arrangement of the first type region A1 that realizes the maximum lateral continuity number Ncc.
  • the value obtained by dividing the sum of “Ncc * CNcc” for all feasible Nccs by the sum of “CNcc” for all feasible Nccs is the laterally continuous expected value.
  • NccE the expected lateral continuity value NccE is an average value of the maximum lateral continuity number Ncc in a plurality of possible arrangement patterns of the first type region A1 and the second type region A2.
  • the total number of first-type regions A1 included in one horizontal linear region is fixed to the first-type region number expected value NcE regardless of the maximum horizontal continuous number Ncc.
  • the maximum lateral continuous number Ncc that can be realized based on the first type region number expected value NcE is determined in accordance with the first type region number expected value NcE from a range greater than zero and less than or equal to the first type region expected value NcE. Is done.
  • the first type region number expected value NcE is “4”
  • the maximum lateral continuity number Ncc that can be realized is “4”, “3”, “2”, and “1”.
  • each combination number CCcc of these horizontal maximum continuous numbers Ncc will be described.
  • one horizontal linear region that is, nine square regions A20
  • one horizontal continuous portion is composed of one horizontal continuous portion (consisting of four first type regions A1) and five first type regions. It is decomposed into two types of regions A2.
  • One horizontal continuous portion and five second type regions A2 are arranged in a line.
  • the position of one horizontal continuous portion is selected from six candidate positions formed by five second-type regions A2 arranged in a line.
  • the second type region A2 O
  • the candidate position of the horizontal continuous portion is represented by the letter “X”
  • the arrangement is “XOXOXOXOXOXOX”.
  • one horizontal linear region includes one horizontal continuous portion (consisting of three first type regions A1), one first type region A1, and five first type regions. It is decomposed into two types of regions A2. The laterally continuous portion and the first type region A1 are not allowed to be arranged at positions adjacent to each other.
  • one horizontal linear region can be decomposed into the following two patterns.
  • 1st pattern 2 laterally continuous portions, 5 second type regions A2
  • Second pattern one horizontal continuous portion, two first type regions A1, five second type regions A2
  • one horizontal continuous portion is composed of two first type regions A1.
  • the expected lateral continuation value NccE is calculated as follows.
  • the first type region number expected value NcE is “8”
  • the realizable horizontal maximum number Ncc is “8”, “7”, “6”, “5”, and “4”.
  • Ncc below 3 cannot be used.
  • the eight first type regions A1 are decomposed into at least three parts separated from each other (the total number of the first type regions A1 of the three parts is 3, 3, 2 respectively. ).
  • at least two second-type regions A2 are necessary.
  • ten square areas A20 are required in one horizontal linear area.
  • Ncc 3 cannot be realized.
  • the lateral maximum continuous number Ncc is 2 or less.
  • Ncc 8
  • one horizontal linear region is decomposed into one horizontal continuous portion (consisting of eight first type regions A1) and one second type region A2.
  • one second type region A2 is represented by the letter “O”
  • one candidate position of the horizontal continuous portion is represented by the letter “X”
  • the second type region A2 (O) and the candidate position (X ) Is “XOX”.
  • one horizontal linear region includes one horizontal continuous portion (consisting of seven first type regions A1), one first type region A1, and one first type region. It is decomposed into two types of regions A2.
  • the total number of the first type regions A1 of the two laterally continuous portions is 6 and 2, respectively.
  • the total number of first type regions A1 of the two laterally continuous portions is 5, 3, respectively.
  • Ncc 4
  • the total number of the first type regions A1 of the two laterally continuous portions is 4.
  • the lateral continuation expected value NccE is 6.2.
  • the horizontal maximum continuous number expected value NccE can be calculated as follows. (1) The expected number NcE of first type regions is calculated from the total number of first type regions A1 in the target region A10. For example, the first type region ratio RA1 is calculated from the total number of first type regions A1 in the target region A10, and the first type region number expected value NcE is calculated from the first type region ratio RA1. (2) Based on the expected number NcE of the first type region, the realizable horizontal maximum continuous number Ncc is specified.
  • the combination number CNcc of the arrangement of the first type region A1 that realizes the horizontal maximum continuity number Ncc is calculated.
  • one horizontal linear region is decomposed into a plurality of elements according to the first-type region number expected value NcE and the horizontal maximum continuous number Ncc, and NcE realizing the horizontal maximum continuous number Ncc according to the decomposition result
  • the number CNcc of arrangements of the first type region A1 is calculated.
  • the horizontal maximum continuous number average value NccA (hereinafter also referred to as “horizontal continuous average value NccA”) is an average value of the horizontal maximum continuous number Ncc of the twelve horizontal linear regions.
  • the continuity determination result indicates a comparison result between the lateral continuation average value NccA and the lateral continuation expected value NccE.
  • a evaluation indicates “NccA> NccE”
  • B evaluation indicates “NccA ⁇ NccE”. That the continuity determination result is A determination means that the average value NccA of the maximum lateral continuous number Ncc actually measured is larger than the expected value NccE of the maximum horizontal continuous number Ncc. That is, the A determination indicates that the continuity of the first type region A1 in the horizontal linear region is good. In this case, it is estimated that the current easily flows along the horizontal linear region.
  • each horizontal continuous average value NccA of T1 to T5 was 7.33, 1.83, 1.75, 2.50, 2.18.
  • a value arbitrarily selected from these five values can be adopted as the lower limit of the preferable range (lower limit or higher and lower limit or lower) of the lateral continuous average value NccA. Of the five values, any value equal to or higher than the lower limit can be used as the upper limit.
  • pieces among five values was 1.75, 1.83, 2.50, and 7.33.
  • the upper limit and lower limit of the preferred range of the lateral continuous average value NccA may be selected from these four values. However, since the second evaluation test was performed under relatively severe conditions, it is estimated that a practical load life can be realized even if the lateral continuous average value NccA is outside the preferable range.
  • the horizontal continuous expected value NccE of each of T1 to T5 was 6.2, 1.67, 1.67, 2.21, and 2.21.
  • a value arbitrarily selected from these five values can be adopted as a lower limit of a preferable range (lower limit or higher and lower limit or lower) of the lateral continuation expected value NccE. Of the five values, any value equal to or higher than the lower limit can be used as the upper limit.
  • pieces among five values was 1.67, 2.21, 6.2.
  • the upper limit and lower limit of the preferable range of the lateral continuation expected value NccE may be selected from these three values. However, since the second evaluation test was performed under relatively severe conditions, it is estimated that a practical load life can be realized even if the lateral continuation expected value NccE is outside the preferable range.
  • the parameters NL1, R, NL2, 300L, and 70D from T1 to T5 were as shown in Table 5. As described above, since the second evaluation test was performed under relatively severe conditions, even when these parameters NL1, R, NL2, 300L, and 70D are different from the values of the above samples, a practical load life is possible. It is estimated that can be realized. In any case, by setting at least the first type line number NL1 within the above preferable range, it is possible to obtain favorable (for example, two or more points) radio wave noise evaluation results and good ( For example, it is estimated that a load life evaluation result of two or more points can be realized under the conditions of the first evaluation test.
  • the second type line number NL2 within the preferable range.
  • the component ratio R within the above preferable range.
  • the material of the resistor 170 is not limited to the above-described material, and various materials can be used.
  • the glass include B 2 O 3 —SiO 2 system, BaO—B 2 O 3 system, SiO 2 —B 2 O 3 —CaO—BaO system, and SiO 2 —ZnO—B 2 O 3 system.
  • One containing at least one of SiO 2 —B 2 O 3 —Li 2 O system and SiO 2 —B 2 O 3 —Li 2 O—BaO system can be employed.
  • the material forming the aggregate is not limited to glass, and various ceramic materials such as alumina may be employed. Moreover, you may employ
  • the shape of the material particles forming the aggregate is preferably flat.
  • the direction of the short axis of the flat material particles is changed to the central axis CL.
  • the direction of the long axis can be made closer to the direction orthogonal to the central axis CL.
  • the zirconia portion P1 (FIG. 5) extending in the direction intersecting the central axis CL can be easily formed. That is, the first type line number NL1 and the second type line number NL2 can be easily increased.
  • the major axis of the flattened particle is an axis that forms the maximum outer diameter of the particle
  • the minor axis of the flattened particle is an axis that forms the minimum outer diameter of the particle.
  • the aspect ratio of the aggregate material particles (long axis length (maximum outer diameter): minor axis length (minimum outer diameter)) Is preferably in the range of “1: 0.4” to “1: 0.7”.
  • the number of lines NL1 and NL2 can be easily adjusted by adjusting the aspect ratio of the aggregate material particles and the ease with which the aggregate material particles (particularly glass particles) are crushed.
  • the number of lines NL1 and NL2 can be increased by increasing the length of the major axis relative to the length of the minor axis. Further, the number of lines NL1 and NL2 can be increased by making the glass particles easily crushed.
  • the lateral continuous average value NccA is the aspect ratio of the aggregate material particles, the fragility of the aggregate material particles (particularly glass particles), and the ratio of the filler material in the material of the resistor 170 (for example, mass) %) And the proportion of the conductive material can be easily adjusted.
  • the lateral continuous average value NccA is increased by increasing the ratio of the filler material and the ratio of the conductive material while increasing the length of the major axis with respect to the length of the minor axis of the aggregate material particles. Can do.
  • the lateral continuous average value NccA can be increased by increasing the proportion of the filler material and the proportion of the conductive material while making the glass particles easily crushed.
  • the shape of the resistor 170 is not limited to a substantially cylindrical shape, and any shape can be adopted.
  • the through hole 112 of the insulator 110 may include a portion where the inner diameter changes in the distal direction D1, and the resistor 170 may be formed in a portion where the inner diameter changes.
  • the resistor 170 includes a portion whose outer diameter changes in the distal direction D1. It is presumed that the radio wave noise evaluation result and the load life evaluation result are greatly affected by a portion of the resistor 170 having a small outer diameter.
  • the minimum value of the outer diameter of the portion of the resistor 170 that is in contact with the inner peripheral surface of the through hole 112 of the insulator 110 in the cross section perpendicular to the axis CL is It is preferable to be within the preferable range of the resistor diameter 70D.
  • the first type line number NL1 calculated using the target region A10 arranged at at least one position on the cross section including the central axis CL of the resistor 170 is within the above preferable range. It can be said that the number of first type lines NL1 of the resistor 170 is within a preferable range. If the number of first type lines NL1 of the resistor 170 is within a preferable range, it is estimated that the radio noise suppression performance and the lifetime of the resistor can be improved. The same applies to the second type line number NL2.
  • the configuration of the spark plug is not limited to the configuration described in FIG. 4, and various configurations can be employed.
  • a noble metal tip may be provided in a portion of the ground electrode 130 where the gap g is formed.
  • materials containing various noble metals such as iridium and platinum can be adopted.
  • a noble metal tip may be provided in a portion of the center electrode 120 where the gap g is formed.
  • the following configurations 1 to 8 can be extracted.
  • the configuration 18 can be extracted from the following configuration 10.
  • one or more configurations arbitrarily selected from configurations 1 to 8 and one or more configurations arbitrarily selected from configurations 10 to 18 may be combined.
  • the following configuration 9 is a configuration obtained by combining the configuration 10 with any one of the configurations 1 to 8. According to Configuration 9, at least the advantages of Configuration 1 and the advantages of Configuration 10 can be realized.
  • the spark plug of this configuration includes an insulator having an axial hole penetrating in the axial direction; A center electrode inserted on the tip side of the shaft hole; A terminal electrode inserted on the rear end side of the shaft hole; A spark plug comprising glass and conductive carbon, and an interelectrode arrangement disposed between the center electrode and the terminal electrode in the shaft hole,
  • the carbon content is 1.5 mass% in the tip side portion located on the tip side from the midpoint between the rear end of the center electrode and the tip of the terminal electrode in the axial direction.
  • the amount is 4.0% by mass or less and
  • the inter-electrode arrangement has a resistance value of 1.0 k ⁇ to 3.0 k ⁇ , More than the resistance value of the rear end side portion located on the rear end side than the midpoint between the rear end of the center electrode and the front end of the terminal electrode in the axial direction in the inter-electrode arrangement body, The resistance value is small.
  • the inter-electrode arrangement body has a resistance value of 1.0 k ⁇ or more, and a relatively large current flows through the inter-electrode arrangement body when a voltage is applied to the center electrode. Yes. Therefore, there is a concern about the rapid oxidation of the conductive path formed of carbon in the tip side portion of the inter-electrode arrangement body that is particularly hot.
  • the carbon content is 1.5% by mass or more in the tip side portion of the interelectrode arrangement. Therefore, the conductive path formed in the tip side portion can be made sufficiently thick, and the heat generated in the conductive path when energized can be reduced. As a result, the oxidation of the conductive path can be effectively suppressed.
  • the carbon content is 4.0% by mass or less, and the carbon content is suppressed to such an extent that the aggregation of carbon can be sufficiently suppressed. Therefore, a sufficient number of conductive paths can be formed at the tip side portion. As a result, it is possible to more reliably prevent a situation in which the resistance value of the distal end side portion (interelectrode arrangement body) suddenly increases only when a part of the conductive path is oxidized. In particular, since the tip side portion of the inter-electrode arrangement body easily receives heat from the combustion chamber, it is very effective to define the carbon content of this portion. According to the configuration 1, not only the resistance value is controlled to 3.0 k ⁇ or less, but also the durability can be effectively improved by defining the carbon content.
  • the glass content is adjusted to be relatively small, and the carbon content per unit area is reduced (the carbon density is lowered) so that the required resistance value is obtained.
  • the glass content is excessively reduced, the densification of the inter-electrode arrangement body due to the deformation of the glass may be insufficient, and good durability may not be realized.
  • the carbon content is excessively reduced, only a small number of conductive paths with a high carbon concentration are formed, and there is a possibility that good durability cannot be realized.
  • the inter-electrode arrangement body is configured such that the resistance value at the distal end portion is smaller than the resistance value at the rear end portion. Accordingly, it is possible to further reduce the heat generated at the tip side portion during energization. As a result, the oxidation of the conductive path can be more effectively suppressed.
  • the oxidation of the conductive path can be very effectively suppressed at the tip side portion that is likely to become high temperature and the oxidation of the conductive path is more concerned, and the conductive path Even if a part of the substrate is oxidized, it is possible to more reliably prevent a situation in which the resistance value increases rapidly.
  • the resistance value of the inter-electrode arrangement body is set to 1.0 k ⁇ or more and 3.0 k ⁇ or less, and it is possible to more reliably realize excellent load life characteristics in a spark plug in which it is difficult to ensure good load life characteristics. it can.
  • the spark plug of this configuration is characterized in that, in the above configuration 1, the resistance value of the tip side portion is 0.30 k ⁇ or more and 0.80 k ⁇ or less.
  • the resistance value of the tip side portion is 0.30 k ⁇ or more, the electric charge stored at the position where the interelectrode arrangement exists in the axial direction of the spark plug at the time of spark discharge. , It is possible to effectively suppress the flow into the gap at once. As a result, the capacity discharge current can be sufficiently reduced, and a good noise suppression effect can be obtained.
  • the resistance value of the tip side portion is set to 0.80 k ⁇ or less. Therefore, it is possible to further suppress the heat generation at the distal end side portion during energization. As a result, the oxidation of the conductive path can be more effectively suppressed, and more excellent load life characteristics can be realized.
  • the spark plug of this configuration is characterized in that, in the above configuration 1 or 2, the resistance value of the tip side portion is 0.35 k ⁇ or more and 0.65 k ⁇ or less.
  • the resistance value at the distal end side portion is 0.45 k ⁇ or more. Accordingly, the capacity discharge current can be further reduced, and the noise suppression effect can be further enhanced.
  • the resistance value of the tip side portion is 0.65 k ⁇ or less, heat generation of the conductive path in the tip side portion can be further suppressed. As a result, the oxidation of the conductive path can be further suppressed, and the load life characteristics can be further improved.
  • the spark plug of this configuration is characterized in that, in any one of the above configurations 1 to 3, the resistance value of the tip side portion is not less than 22% and not more than 43% of the resistance value of the interelectrode arrangement.
  • the resistance value of the tip side portion is set to 22% or more and 43% or less of the resistance value of the inter-electrode arrangement body. Therefore, it is possible to improve both the effect of suppressing the heat generation of the conductive path formed at the tip side portion and the effect of reducing the capacity discharge current in a balanced manner.
  • the spark plug of this configuration is any one of the above configurations 1 to 4, wherein the inter-electrode arrangement body is: A resistor including the glass and the carbon; A tip side seal portion disposed between the resistor and the center electrode; The distance along the axis from the rear end of the front end side seal portion to the rear end of the center electrode is 1.7 mm or more, The distance along the axis line from the portion in contact with the tip of the resistor in the tip side seal portion to the rear end of the center electrode is 0.2 mm or more.
  • the tip side seal portion is formed by heating and baking the glass powder mixture, which is a material, with a pressing force applied from the terminal electrode. Accordingly, the rear end surface of the front end side seal portion has a concave curved shape toward the front end side. Therefore, the rear end of the front end side seal portion is located on the outer peripheral side (near the inner peripheral surface of the insulator) of the front end side seal portion.
  • the load life characteristic can be further improved by suppressing the oxidation of the conductive path in the outer peripheral portion of the resistor.
  • the distance along the axis from the rear end of the front end side seal portion to the rear end of the center electrode is set to 1.7 mm or more. Accordingly, it is possible to greatly separate the outer peripheral side portion of the resistor, in which current easily flows, from the gap (combustion chamber) side. Thereby, the amount of heat received at the outer peripheral portion of the resistor during combustion can be made extremely small, and oxidation of the conductive path at the outer peripheral portion of the resistor can be more reliably suppressed. As a result, the load life characteristics can be further improved.
  • the distance along the axis line from the portion that contacts the tip of the resistor in the tip side seal portion (the portion that is located closest to the tip of the resistor) to the rear end of the center electrode is It is set to 0.2 mm or more. Therefore, the entire resistor can be sufficiently separated from the gap (combustion chamber) side. Thereby, the amount of heat received by the resistor during combustion can be further reduced, and oxidation of the conductive path can be more reliably suppressed. As a result, the load life characteristics can be further improved.
  • the spark plug of this configuration is any one of the above configurations 1 to 5, wherein the inter-electrode arrangement body is: A resistor including the glass and the carbon; A tip side seal portion disposed between the resistor and the center electrode; The distance along the axis from the rear end of the front end side seal portion to the rear end of the center electrode is 3.7 mm or less, The distance along the axis line from the portion in contact with the tip of the resistor in the tip side seal portion to the rear end of the center electrode is 1.5 mm or less.
  • the distance along the axis from the rear end of the front end side seal portion to the rear end of the center electrode is 3.7 mm or less, and the outer peripheral side portion of the resistor is somewhat to the center electrode. It is configured to approach. Accordingly, the portion of the spark plug that is located on the tip side of the outer peripheral portion of the resistor can be shortened, and as a result, the electric charge stored in the portion (injected into the gap without passing through the resistor during the spark discharge). Can be sufficiently reduced. As a result, the capacity discharge current can be further reduced, and the noise suppression effect can be further enhanced.
  • the distance along the axis line from the portion that contacts the tip of the resistor in the tip side seal portion (the portion that is located closest to the tip of the resistor) to the rear end of the center electrode is It is 1.5 mm or less. Therefore, it is possible to further reduce the charge injected into the gap without passing through the resistor. As a result, the capacity discharge current can be further reduced, and the noise suppression effect can be further improved.
  • the inner diameter of the shaft hole is 3 at the tip in a range where only the interelectrode arrangement exists in the shaft hole in a cross section orthogonal to the axis. It is characterized by being 5 mm or less.
  • the above configuration 1 or the like when the inner diameter of the shaft hole at the tip of the range where only the interelectrode arrangement exists in the shaft hole is 3.5 mm or less as in the above configuration 7 Even so, the density of the resistor can be sufficiently increased, and good load life characteristics can be realized.
  • the above configuration 1 and the like are particularly significant in the spark plug having the inner diameter of 3.5 mm or less.
  • the spark plug of this configuration is characterized in that, in the above configuration 7, the inner diameter of the shaft hole is 2.9 mm or less.
  • the density of the resistor is further concerned about a decrease in density.
  • the configuration 1 and the like are very effective in the spark plug having the inner diameter of 2.9 mm or less.
  • the spark plug of this configuration is any one of the above configurations 1 to 8, wherein the interelectrode arrangement includes a resistor,
  • the resistor includes an aggregate, a filler containing ZrO 2 , and carbon.
  • the target area is divided into a plurality of square areas each having a side length of 200 ⁇ m, a linear area composed of nine square areas arranged in a direction perpendicular to the axis is defined as a horizontal linear area.
  • a square region in which the area ratio of ZrO 2 is 25% or more is defined as a first type region, When a square region where the proportion of the area of ZrO 2 is less than 25% is the second type region, The total number of the horizontal linear regions including two or more of the first type regions is 5 or more.
  • An insulator having a through hole extending in the direction of the axis; A central electrode having at least a portion inserted on the tip side of the through hole; A terminal fitting having at least a portion inserted on the rear end side of the through hole; In the through hole, a connection part for electrically connecting the center electrode and the terminal fitting,
  • a spark plug comprising:
  • the connection portion includes a resistor,
  • the resistor may include a aggregate, and a filler containing ZrO 2, carbon and, a,
  • a rectangular region whose center line is the center line, the size in the direction perpendicular to the axis is 1800 ⁇ m, and the size in the direction of the axis is 2400 ⁇ m, is the target region,
  • a linear area composed of nine square areas arranged in a direction perpendicular to the axis is defined as a horizontal linear area.
  • a square region in which the area ratio of ZrO 2 is 25% or more is defined as a first type region, When a square region where the proportion of the area of ZrO 2 is less than 25% is the second type region, The total number of the horizontal linear regions including two or more of the first type regions is 5 or more, Spark plug.
  • Configuration 11 The spark plug according to Configuration 10, The total number of the horizontal linear regions including two or more consecutive first type regions is 5 or more, Spark plug.
  • Configuration 12 The spark plug according to Configuration 10 or 11, The filler comprises TiO 2, The mass ratio of Ti to Zr in the resistor is 0.05 or more and 6 or less. Spark plug.
  • Configuration 13 The spark plug according to any one of configurations 10 to 12, A spark plug, wherein a minimum value of an outer diameter of a portion of the resistor that is in contact with the inner peripheral surface of the insulator over the entire circumference in a cross section perpendicular to the axis is 3.5 mm or less.
  • Configuration 14 The spark plug according to Configuration 13, A spark plug having a minimum outer diameter of 2.9 mm or less.
  • Configuration 15 The spark plug according to any one of configurations 10 to 14, A spark plug in which a distance in a direction of the axis between a rear end of the center electrode and a front end of the terminal fitting is 15 mm or more.
  • Configuration 16 The spark plug according to any one of configurations 10 to 15, A linear region composed of twelve square regions arranged in a direction parallel to the axis is defined as a vertical line region, and the maximum value of the number of consecutive first type regions in one vertical line region is defined as a vertical line region.
  • This configuration can further improve the radio noise suppression performance.
  • Configuration 17 The spark plug according to any one of configurations 10 to 16, The total number of the horizontal linear regions including two or more consecutive first type regions is 7 or more, Spark plug.
  • the life of the resistor can be further improved.
  • Configuration 18 The spark plug according to any one of configurations 10 to 17, The average value of the horizontal maximum continuous numbers in the 12 horizontal linear regions included in the target region, when the maximum value of the continuous number of the first type region in one horizontal linear region is the horizontal maximum continuous number. Is larger than the expected value of the maximum horizontal continuous number calculated from the total number of the first type regions in the target region, Spark plug.
  • the life of the resistor can be further improved.
  • the present disclosure can be suitably used for a spark plug used for an internal combustion engine or the like.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Spark Plugs (AREA)

Abstract

 点火プラグは、軸孔を有する絶縁碍子と、軸孔の先端側に挿設された中心電極と、軸孔の後端側に挿設された端子電極と、ガラス及び導電性のカーボンを含み、軸孔内において中心電極及び端子電極間に配置された電極間配置体とを備える。電極間配置体の抵抗値が1.0kΩ以上3.0kΩ以下とされ、電極間配置体のうち中心電極後端と端子電極先端との間の中点よりも先端側に位置する先端側部位において、カーボンの含有量が1.5質量%以上4.0質量%以下とされる。さらに、先端側部位の抵抗値が、電極間配置体のうち中点よりも後端側に位置する後端側部位の抵抗値よりも小さくされる。

Description

点火プラグ
 本開示は、内燃機関等に使用される点火プラグに関する。
 点火プラグは、内燃機関等に取付けられ、燃焼室内の混合気等への着火のために用いられる。一般に点火プラグは、軸孔を有する絶縁体と、軸孔の先端側に挿通される中心電極と、軸孔の後端側に挿通される端子電極と、絶縁体の外周に設けられる主体金具と、主体金具の先端部に固定される接地電極とを備えている。また、中心電極の先端部と接地電極の先端部との間には間隙が形成されており、中心電極(間隙)に電圧を印加し、間隙にて火花放電を生じさせることで、混合気等への着火がなされるようになっている。
 また、内燃機関等の動作に伴い発生する電波雑音を抑制するために、軸孔内の中心電極及び端子電極間に抵抗体を設けることがある(例えば、特許文献1等参照)。一般に抵抗体は、導電性材料としてのカーボン、ガラス粉末、及び、セラミックス粒子等を含んでなる抵抗体組成物を圧縮加熱することによって形成される。また、形成された抵抗体は、ガラス及びカーボンを備えており、粒状の骨材相の周囲に主として溶融ガラスからなる介在相が存在する分相状態となっており、介在相には、カーボンやセラミック粒子が含まれている。そして、介在相中のカーボンからなる導電経路を介して中心電極及び端子電極間が電気的に接続されている。
特開2006-66086号公報 特開2005-327743号公報
 ところで近年では、着火性の向上を図るべく、端子電極の先端と中心電極の後端との間に配置される電極間配置体(抵抗体を含む)の抵抗値を比較的小さなものとした点火プラグが提案されている。このような点火プラグにおいては、火花放電の発生時に、電極間配置体(抵抗体)を流れる電流が比較的大きなものとなるため、抵抗体に形成された前記導電経路が高温となりやすい。さらに、電極間配置体のうち、燃焼室側に配置され、使用時において特に高温となりやすい先端側部位においては、比較的大きな電流が流れることと相俟って、導電経路が極めて高温となり、急速に酸化してしまうおそれがある。その結果、使用に伴い電極間配置体(抵抗体)の抵抗値が急激に増大してしまうおそれがある。すなわち、電極間配置体の抵抗値が比較的小さな点火プラグにおいては、良好な負荷寿命特性を確保することが難しい。
 また、近年エンジンの高出力化等により、電雑性能と耐久性の一層の向上が求められている。
 本開示は、上記事情を鑑みてなされたものであり、その第1の利点は、電極間配置体の抵抗値が比較的小さく、良好な負荷寿命特性を確保することが難しい点火プラグにおいて、優れた負荷寿命特性をより確実に実現することにある。また、第2の利点は、電波ノイズの抑制性能と抵抗体の寿命とを向上することである。
 以下、上記利点の少なくとも一部を実現するのに適した本開示の態様につき、項分けして説明する。
 態様1.本態様の点火プラグは、軸線方向に貫通する軸孔を有する絶縁体と、
 前記軸孔の先端側に挿設された中心電極と、
 前記軸孔の後端側に挿設された端子電極と、
 ガラス及び導電性のカーボンを含み、前記軸孔内において前記中心電極及び前記端子電極間に配置された電極間配置体とを備える点火プラグであって、
 前記電極間配置体のうち前記軸線方向における前記中心電極後端と前記端子電極先端との間の中点よりも先端側に位置する先端側部位において、前記カーボンの含有量が1.5質量%以上4.0質量%以下とされるとともに、
 前記電極間配置体の抵抗値が1.0kΩ以上3.0kΩ以下であり、
 前記電極間配置体のうち前記軸線方向における前記中心電極後端と前記端子電極先端との間の中点よりも後端側に位置する後端側部位の抵抗値よりも、前記先端側部位の抵抗値が小さいことを特徴とする。
 上記態様1によれば、電極間配置体の抵抗値が1.0kΩ以上とされており、中心電極に電圧を印加した際に、電極間配置体に比較的大きな電流が流れるように構成されている。従って、電極間配置体のうち特に高温となる先端側部位において、カーボンにより形成された導電経路の急激な酸化が懸念される。
 この点、上記態様1によれば、電極間配置体の先端側部位において、カーボンの含有量が1.5質量%以上とされている。従って、先端側部位において形成される導電経路を十分に太くすることができ、通電時に導電経路で発生する熱を低減させることができる。その結果、導電経路の酸化を効果的に抑制することができる。
 さらに、上記態様1によれば、カーボン含有量が4.0質量%以下とされており、カーボンの凝集を十分に抑制できる程度にカーボン含有量が抑えられている。従って、先端側部位において、十分な数の導電経路を形成することができる。その結果、導電経路の一部が酸化しただけで先端側部位(電極間配置体)の抵抗値が急激に増大してしまうといった事態をより確実に防止することができる。特に電極間配置体のうちの先端側部位は、燃焼室からの熱を受けやすいため、この部位のカーボン含有量を規定することは極めて有効である。上記態様1によれば、抵抗値を3.0kΩ以下に制御するだけでなく、カーボン含有量を規定することで耐久性を効果的に向上させることができる。
 尚、カーボン含有量を過度に大きくすれば、導電経路は増加するが、抵抗値が低くなってしまう(耐久性が低下してしまう)。本実施例では、ガラス含有量を比較的少なくし、単位面積当たりのカーボン含有量を少なくする(カーボン密度を低くする)ことで必要な抵抗値となるように調整される。但し、ガラス含有量が過度に少なくなってしまうと、ガラスの変形による電極間配置体の高密度化が不十分となり、良好な耐久性を実現することができないおそれがある。また、カーボン含有量が過度に少なくなってしまうと、カーボン濃度の高い導電経路が少数だけ形成されることとなり、良好な耐久性を実現することができないおそれがある。
 さらに、上記態様1によれば、電極間配置体において、後端側部位の抵抗値よりも先端側部位の抵抗値が小さくなるように構成されている。従って、通電時において先端側部位で発生する熱を一層低減することができる。その結果、導電経路の酸化をより効果的に抑制することができる。
 以上のように、上記態様1によれば、高温となりやすく、導電経路の酸化がより懸念される先端側部位において、導電経路の酸化を非常に効果的に抑制することができ、また、導電経路の一部が酸化したとしても、抵抗値が急激に増大するといった事態をより確実に防止できる。その結果、電極間配置体の抵抗値が1.0kΩ以上3.0kΩ以下とされ、良好な負荷寿命特性を確保することが難しい点火プラグにおいて、優れた負荷寿命特性をより確実に実現することができる。
 なお、本発明は、種々の態様で実現することが可能であり、例えば、点火プラグ、点火プラグを搭載する内燃機関、等の態様で実現することができる。
点火プラグの構成を示す一部破断正面図である。 抵抗体の構成を示す拡大断面模式図である。 電極間配置体等を示す拡大断面図である。 点火プラグの一例の断面図である。 抵抗体170の中心軸CLを含む断面と、その断面上の対象領域A10と、の説明図である。
A.第1実施形態:
 以下に、一実施形態について図面を参照して説明する。図1は、点火プラグ1を示す一部破断正面図である。尚、図1では、点火プラグ1の軸線CL1方向を図面における上下方向とし、下側を点火プラグ1の先端側、上側を後端側として説明する。
 点火プラグ1は、筒状をなす絶縁体としての絶縁碍子2、これを保持する筒状の主体金具3などから構成されるものである。
 絶縁碍子2は、周知のようにアルミナ等を焼成して形成されており、その外形部において、後端側に形成された後端側胴部10と、当該後端側胴部10よりも先端側において径方向外向きに突出形成された大径部11と、当該大径部11よりも先端側においてこれよりも細径に形成された中胴部12と、当該中胴部12よりも先端側においてこれよりも細径に形成された脚長部13とを備えている。絶縁碍子2のうち、大径部11、中胴部12、及び、大部分の脚長部13は、主体金具3の内部に収容されている。そして、中胴部12と脚長部13との連接部には、先端側に向けて先細るテーパ部14が形成されており、当該テーパ部14にて絶縁碍子2が主体金具3に係止されている。
 さらに、絶縁碍子2には、軸線CL1に沿って軸孔4が貫通形成されている。当該軸孔4は、その先端部に小径部15を備えるとともに、当該小径部15よりも後端側に、自身の内径が小径部15の内径よりも大きい大径部16を備えている。また、前記小径部15及び大径部16の間には、テーパ状の段差部17が形成されている。
 加えて、軸孔4の先端側(小径部15)には中心電極5が挿入、固定されている。より詳しくは、中心電極5の後端部には、外周側に向けて膨出する膨出部18が形成されており、当該膨出部18が前記段差部17に対して係止された状態で、中心電極5が軸孔4内に固定されている。また、中心電極5は、熱伝導性に優れる金属〔例えば、銅や銅合金、純ニッケル(Ni)等〕からなる内層5Aと、Niを主成分とする合金からなる外層5Bとにより構成されている。尚、中心電極5は、全体として棒状(円柱状)をなし、その先端部が絶縁碍子2の先端から突出している。
 また、軸孔4の後端側(大径部16)には、絶縁碍子2の後端から突出した状態で端子電極6(端子金具6とも呼ぶ)が挿入、固定されている。
 さらに、軸孔4の中心電極5と端子電極6との間には、抵抗体7と、当該抵抗体7を挟み込む先端側シール部8A(第1シール部8Aとも呼ぶ)及び後端側シール部8B(第2シール部8Bとも呼ぶ)とを備えた円柱状の電極間配置体9が設けられている(接続部9とも呼ぶ)。電極間配置体9は、導電性であり、電極間配置体9を介して、中心電極5及び端子電極6が電気的に接続されている。尚、電極間配置体9は、図1中において、抵抗体7及び両シール部8A,8Bのうち散点模様を付した部位であり、抵抗体7と、先端側シール部8Aのうち中心電極5の外周に配置される部位以外の部位と、後端側シール部8Bのうち端子電極6の外周に配置される部位以外の部位とにより構成される。つまり、電極間配置体9は、端子電極6の先端と中心電極5の後端との間に位置する部位である。
 抵抗体7は、電波雑音(ノイズ)を抑制するためのものであり、その抵抗値は、点火プラグの仕様によって異なるが、例えば、100Ω以上とされている。また、抵抗体7は、導電性のカーボン〔例えば、カーボンブラック(より詳しくは、オイルファーネスブラック)〕や二酸化ケイ素(SiO2)及び酸化ボロン(B25)を含有するガラス粉末、セラミック粒子〔例えば、酸化ジルコニウム(ZrO2)粒子や酸化チタン(TiO2)粒子等〕、バインダ等からなる抵抗体組成物が加熱封着されることで形成されており、カーボン及びガラスを含んでいる。
 加えて、先端側シール部8A及び後端側シール部8Bは、それぞれ導電性(例えば、抵抗値が数百mΩ程度)であり、抵抗体7及び中心電極5間に先端側シール部8Aが設けられ、抵抗体7及び端子電極6間に後端側シール部8Bが設けられている。そして、先端側シール部8Aにより、中心電極5が絶縁碍子2に固定されるとともに、後端側シール部8Bにより、端子電極6が絶縁碍子2に固定されている。
 主体金具3は、低炭素鋼等の金属により筒状に形成されており、その外周面には点火プラグ1を燃焼装置(例えば、内燃機関や燃料電池改質器等)の取付孔に取付けるためのねじ部(雄ねじ部)19が形成されている。また、ねじ部19よりも後端側には鍔状の座部20が形成され、ねじ部19後端のねじ首21にはリング状のガスケット22が嵌め込まれている。さらに、主体金具3の後端側には、主体金具3を燃焼装置に取付ける際にレンチ等の工具を係合させるための断面六角形状の工具係合部23が設けられるとともに、後端部において絶縁碍子2を保持するための加締め部24が設けられている。尚、本実施形態では、点火プラグ1の小径化(小型化)を図るべく、絶縁碍子2や主体金具3が比較的小径とされており、ねじ部19のねじ径も比較的小さなもの(例えば、M12以下)とされている。
 また、主体金具3の先端側内周面には、絶縁碍子2を係止するためのテーパ状の段部25が設けられている。そして、絶縁碍子2は、主体金具3に対してその後端側から先端側に向かって挿入され、自身のテーパ部14が主体金具3の段部25に係止された状態で、主体金具3の後端側開口部を径方向内側に加締めること、つまり上記加締め部24を形成することによって主体金具3に固定されている。尚、テーパ部14及び段部25の間には、円環状の板パッキン26が介在されている。これにより、燃焼室内の気密性を保持し、燃焼室内に晒される絶縁碍子2の脚長部13と主体金具3の内周面との隙間に入り込む燃料ガスが外部に漏れないようになっている。
 さらに、加締めによる密閉をより完全なものとするため、主体金具3の後端側においては、主体金具3と絶縁碍子2との間に環状のリング部材27,28が介在され、リング部材27,28間にはタルク(滑石)29の粉末が充填されている。すなわち、主体金具3は、板パッキン26、リング部材27,28及びタルク29を介して絶縁碍子2を保持している。
 また、主体金具3の先端部には、自身の中間部分が曲げ返されて、先端部側面が中心電極5の先端部と対向する接地電極31が接合されている。接地電極31は、Niを主成分とする合金により形成された外層31Aと、前記Ni合金よりも熱導電性に優れる金属(例えば、銅や銅合金、純Ni等)により形成された内層31Bとから構成されている。
 さらに、中心電極5の先端部と接地電極31の先端部との間には、間隙32が形成されており、当該間隙32にて軸線CL1にほぼ沿った方向で火花放電が行われるようになっている。
 次いで、抵抗体7、及び、これを備える電極間配置体9の構成について説明する。
 抵抗体7は、上述の通り、カーボンブラック、ガラス粉末、セラミック粒子、及び、バインダ等を含む抵抗体組成物が加熱封着されることで形成されたものであり、カーボンとガラスとを含んでいる。抵抗体7は、図2に示すように、SiO2を含む骨材相41と、当該骨材相41を覆うようにして存在する介在相42(図2中、散点模様を付した部位)とを備えている。
 骨材相41は、B25リッチのガラス成分が溶け出したガラス粒子により構成され、SiO2の含有量が介在相42におけるSiO2の含有量よりも大きなものである。一方で、介在相42は、主としてガラス粉末から溶け出したB25リッチのガラス成分により構成されており、B25の含有量が骨材相41におけるB25の含有量よりも大きなものである。また、介在相42には、カーボンやセラミックス粒子が溶け込んでいる。
 尚、中心電極5と端子電極6との間においては、カーボンを含む介在相42を伝わって電流が流れることとなるが、抵抗体7を断面視した際に、骨材相41の存在によって、介在相42は網目状に細かく分かれた状態となっている。また、介在相42中においては、ガラス成分やセラミック粒子の存在によって、カーボンからなる導電経路は細かく分かれている。すなわち、抵抗体7における導電経路は、骨材相41やセラミック粒子等の存在により非常に細かく枝分かれした状態となっている。
 加えて、本実施形態においては、図3に示すように、電極間配置体9のうち軸線CL1方向における中心電極5後端と端子電極6先端との間の中点CPよりも先端側に位置する部位である先端側部位9Aにおいて、カーボンの含有量が1.5質量%以上4.0質量%以下とされている。尚、カーボンは、カーボンブラックと、抵抗体組成物に含有されたバインダに由来するものとを含む。また、カーボンの含有量は、抵抗体を切り出して粉砕した後、所定の装置(例えば、HORIBA製 EMIA-920V)で分析を行うことにより測定することができる。
 さらに、抵抗体7におけるカーボンの含有量を調節することにより、端子電極6の後端から中心電極5の後端までの抵抗値(電極間配置体9の抵抗値)が1.0kΩ以上3.0kΩ以下となるように設定されている。すなわち、電極間配置体9の抵抗値が比較的小さく、着火性に優れる一方で、火花放電を生じさせるべく中心電極5に電圧を印加した際に、抵抗体7に対して比較的大きな電流が流れるように構成されている。
 尚、中心電極5の抵抗値、及び、端子電極6の抵抗値はそれぞれ非常に小さい(ほぼ0である)ため、電極間配置体9の抵抗値は、端子電極6の後端から中心電極5の先端までの間の抵抗値とほぼ等しい。従って、電極間配置体9の抵抗値を得るにあたっては、端子電極6の後端から中心電極5の先端までの間の抵抗値を測定すればよく、測定された抵抗値を電極間配置体9の抵抗値ということができる。
 さらに、先端側部位9Aの抵抗値(先端側部位9Aの先端から後端までの間の抵抗値)は、電極間配置体9のうち前記中点CPよりも後端側に位置する部位である後端側部位9Bの抵抗値(後端側部位9Bの先端から後端までの間の抵抗値)よりも小さなものとされている。
 尚、先端側部位9Aや後端側部位9Bの抵抗値は、次のようにして測定することができる。すなわち、例えば、TOSHIBA製マイクロCTスキャナ〔製品名:TOSCANER(登録商標)〕を用いて、端子電極6の先端位置と中心電極5の後端位置とを確認する。次いで、軸線CL1と直交する方向に沿って、端子電極6先端と中心電極5後端との中点CPを通るように点火プラグ1を切断するとともに、電極間配置体9の切断面に銀ペーストを塗布する。そして、上述の通り、中心電極5の抵抗値は非常に小さい(ほぼ0である)ため、電極間配置体9の切断面と中心電極5先端との間の抵抗値を測定することで、先端側部位9Aの抵抗値を測定することができる。また、端子電極6の抵抗値は非常に小さいため、電極間配置体9の切断面と端子電極6後端との間の抵抗値を測定することで、後端側部位9Bの抵抗値を測定することができる。尚、抵抗値の測定は、測定対象物を所定の温度(本実施形態では、20℃)とした状態で行われる。
 加えて、前記先端側部位9Aは、その後端からその先端までの抵抗値が0.30kΩ以上0.80kΩ以下(より好ましくは、0.35kΩ以上0.65kΩ以下)となるように構成されている。
 また、先端側部位9Aの抵抗値は、電極間配置体9の抵抗値の22%以上43%以下となるように構成されている。尚、本実施形態では、抵抗体7を形成する際に、カーボン含有量を適宜調整した抵抗体組成物を段階的に軸孔4内に充填することで、軸線CL1方向における抵抗値の分布を生じさせている。
 加えて、本実施形態では、抵抗体7が中心電極5の後端(間隙32)に過度に接近しないように構成されている。より詳しくは、先端側シール部8Aの後端から中心電極5の後端までの軸線CL1に沿った距離L1が1.7mm以上とされている。さらに、先端側シール部8Aのうち抵抗体7の先端に接触する部位(つまり、抵抗体7の先端)から中心電極5の後端までの軸線CL1に沿った距離L2が0.2mm以上とされている。
 一方で、本実施形態では、抵抗体7が中心電極5の後端から過度に離間しないように構成されている。より詳しくは、前記距離L1が3.7mm以下とされるとともに、前記距離L2が1.5mm以下とされている。
 加えて、本実施形態では、絶縁碍子2の小径化に伴い、軸線CL1と直交する断面において軸孔4内に電極間配置体9のみが存在する軸線CL1に沿った範囲RAの先端9Fにおいて、軸孔4(大径部16)の内径Dが、3.5mm以下又は2.9mm以下とされており、抵抗体7は比較的小径とされている。
 尚、前記範囲RAは、例えば、前記マイクロCTスキャナを用いて得られた透視画像によって特定することができる。
 以上詳述したように、本実施形態によれば、電極間配置体9の抵抗値が3.0kΩ以下とされている。従って、着火性の向上を図ることができる。
 一方で、電極間配置体9の抵抗値が3.0kΩ以下であるため、中心電極5に電圧を印加した際に、電極間配置体9に比較的大きな電流が流れる。そのため、電極間配置体9のうち特に高温となる先端側部位9Aにおいて、カーボンにより形成された導電経路の急激な酸化が懸念される。
 この点、本実施形態では、先端側部位9Aにおけるカーボンの含有量が1.5質量%以上とされている。従って、先端側部位9Aにおいて形成される導電経路を十分に太くすることができ、通電時に導電経路で発生する熱を低減させることができる。その結果、導電経路の酸化を効果的に抑制することができる。
 さらに、本実施形態では、先端側部位9Aにおけるカーボン含有量が4.0質量%以下とされており、カーボンの凝集を十分に抑制できる程度にカーボン含有量が抑えられている。従って、先端側部位9Aにおいて十分な数の導電経路を形成することができる。その結果、導電経路の一部が酸化しただけで先端側部位9A(電極間配置体9)の抵抗値が急激に増大してしまうといった事態をより確実に防止することができる。
 また、先端側部位9Aの抵抗値が、後端側部位9Bの抵抗値よりも小さくなるように構成されている。従って、通電時において先端側部位9Aで発生する熱を一層低減することができる。その結果、導電経路の酸化をより効果的に抑制することができる。
 以上のように、本実施形態によれば、高温となりやすく、導電経路の酸化がより懸念される先端側部位9Aにおいて、導電経路の酸化を非常に効果的に抑制することができ、また、導電経路の一部が酸化したとしても、抵抗値が急激に増大するといった事態をより確実に防止できる。その結果、電極間配置体9の抵抗値が1.0kΩ以上3.0kΩ以下とされ、良好な負荷寿命特性を確保することが難しい点火プラグにおいて、優れた負荷寿命特性をより確実に実現することができる。
 また、先端側部位9Aの抵抗値が0.30kΩ以上とされているため、火花放電時に、点火プラグ1のうち電極間配置体9の存在する位置にて蓄えられた電荷が、間隙32に対して一気に流れ込んでしまうことを効果的に抑制できる。その結果、容量放電電流を十分に低減させることができ、良好なノイズ抑制効果を得ることができる。
 加えて、先端側部位9Aの抵抗値が0.80kΩ以下とされているため、通電時における先端側部位9Aの発熱をさらに抑制することができる。その結果、導電経路の酸化を一層効果的に抑制することができ、一層優れた負荷寿命特性を実現することができる。
 併せて、先端側部位9Aの抵抗値が、電極間配置体9の抵抗値の22%以上43%以下とされている。従って、先端側部位9Aに形成された導電経路の発熱を抑制する効果と、容量放電電流を低減する効果との双方をバランスよく向上させることができる。
 また、距離L1が1.7mm以上とされているため、特に電流が流れやすい抵抗体7の外周側部位を間隙32(燃焼室)側から大きく離間させることができる。これにより、燃焼時における抵抗体7の外周側部位の受熱量を極めて小さくすることができ、抵抗体7の外周側部位における導電経路の酸化をより確実に抑制することができる。その結果、負荷寿命特性を一層向上させることができる。
 その一方で、距離L1が3.7mm以下とされているため、点火プラグ1のうち抵抗体7の外周側部位よりも先端側に位置する部位を短くすることができ、ひいては当該部位にて蓄えられる電荷を十分に少なくすることができる。その結果、容量放電電流を一層小さくすることができ、ノイズ抑制効果を一段と高めることができる。
 加えて、距離L1が0.2mm以上とされているため、抵抗体7の全体を間隙32(燃焼室)側から十分に離間させることができる。これにより、燃焼時における抵抗体7の受熱量を一層低減させることができ、導電経路の酸化をより確実に抑制することができる。その結果、負荷寿命特性をより一層向上させることができる。
 一方で、距離L2が1.5mm以下とされているため、火花放電時において抵抗体7を介することなく間隙32に投入される電荷をより低減させることができる。その結果、容量放電電流をより一層小さくすることができ、ノイズ抑制効果の更なる向上を図ることができる。
 尚、本実施形態の点火プラグ1は、軸孔4の内径Dが3.5mm以下又は2.9mm以下とされているため、抵抗体7の密度が小さくなりやすく、良好な負荷寿命特性を確保することが難しい。しかしながら、先端側部位9Aにおけるカーボン含有量を1.5質量%以上4.0質量%以下としつつ、先端側部位9Aの抵抗値を後端側部位9Bの抵抗値よりも小さくすることで、このような内径Dが小さい点火プラグ1において、良好な負荷寿命特性を実現することができる。換言すれば、先端側部位9Aにおけるカーボン含有量を1.5質量%以上4.0質量%以下とすること等は、内径Dが3.5mm以下や2.9mm以下とされた点火プラグに適用することがより有効である。
 次いで、上記実施形態によって奏される作用効果を確認すべく、軸孔の内径D、端子電極の先端から中心電極の後端までの間の抵抗値(電極間配置体の抵抗値)、先端側部位のカーボン量、先端側部位の抵抗値、電極間配置体の抵抗値に対する先端側部位の抵抗値の割合(抵抗値割合)、及び、前記距離L1,L2を種々変更した点火プラグのサンプルを作製し、各サンプルについて、負荷寿命特性評価試験、及び、電雑性能評価試験を行った。
 負荷寿命特性評価試験の概要は次の通りである。すなわち、各サンプルを自動車用トランジスタ点火装置に取り付け、中心電極の先端部を350℃とした条件下において、20kVの放電電圧で、毎分3600回放電させ、常温における抵抗値が初期の抵抗値(電極間配置体の抵抗値)の1.5倍以上となった時間(寿命時間)を測定した。次いで、寿命時間に応じて各サンプルを10段階に点数分けして、各サンプルの負荷寿命特性を評価した。ここで、前記点数は、表1のサンプル4を1点とし、当該サンプル4における寿命時間から寿命時間が10時間延びるごとに1点ずつ増加させることとした。尚、点数が5点以上であれば、負荷寿命特性が良好であるといえる。また、各サンプルともに、電極間配置体の抵抗値を1.0kΩ以上3.0kΩ以下とし、サンプルに対して電圧を印加した際に、比較的大きな電流が抵抗体を流れるように構成した。
 また、電波雑音性能評価試験の概要は、次の通りである。すなわち、JASO D002-2:2004のBOX法に規定する電波雑音特性の試験方法に準じて実施し、各サンプルにおいて、150MHzの領域で減衰量(dB)を求めた。そして、下記の表1におけるNo.14の減衰量を基準値とし、減衰量が前記基準値以上(つまり、試験時のノイズが基準以下)である場合に、10点とし、減衰量が前記基準値未満、かつ、前記基準値から0.2dBを減じた値以上となった場合に、9点とした。以降においては、減衰量が0.2db低下するごとに1点ずつ減点することとした。例えば、減衰量が、前記基準値から0.6dBを減じた値以上であるとともに、前記基準値から0.4dBを減じた値未満である場合には、7点とした。尚、点数が7点以上であれば、良好な電波雑音の抑制効果を有するといえる。
 表1に、電極間配置体の抵抗値を1.7kΩとしたサンプルの試験結果を示す。また、表2に、電極間配置体の抵抗値を1.0kΩとしたサンプルの試験結果を示し、表3に、電極間配置体の抵抗値を3.0kΩとしたサンプルの試験結果を示す。尚、負荷寿命特性評価試験においては、各サンプルともに、内径Dや電極間配置体の抵抗値等をほぼ同一とした2つのサンプルを用意し、一方のサンプルにおいて電極間配置体の抵抗値等を測定し、他方のサンプルにおいて実際に試験を行った。また、電極間配置体の抵抗値を1.0kΩとしたサンプル(表2に記載のサンプル)、及び、電極間配置体の抵抗体を3.0kΩとしたサンプル(表3に記載のサンプル)は、距離L1を2.7mmとし、距離L2を0.8mmとした。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
 表1~3に示すように、先端側部位のカーボン含有量を1.5質量%未満としたサンプル(サンプル1~4,41,61)は、負荷寿命特性評価試験における点数が5点未満となり、負荷寿命特性が不十分であることが分かった。これは、次の(1)及び(2)の少なくとも一方が生じたためであると考えられる。
(1)特に高温となり、抵抗体に形成された導電経路が酸化しやすい先端側部位において、十分な数の導電経路を形成することができず、導電経路の一部の酸化により、抵抗値が急激に増大してしまったこと。
(2)先端側部位において十分な数の導電経路が形成されたものの、個々の導電経路が細くなったため、導電経路の通電時に発生する熱が増大し、導電経路が急激に酸化してしまったこと。
 また、先端側部位のカーボン含有量を4.0質量%よりも多くしたサンプル(サンプル5,42,62)も、負荷寿命特性が不十分となってしまうことが確認された。これは、カーボン量を過度に多くしたことで、カーボンが著しく凝集してしまい、十分な数の導電経路を形成することができなかったためであると考えられる。
 さらに、表1のサンプル1~4の試験結果から、内径Dが小さいほど、負荷寿命特性が低下しやすいことが明らかとなった。これは、内径Dが小さいほど、軸孔にて抵抗体組成物を圧縮する際において、抵抗体組成物の先端側に圧力が加わりにくいためであると考えられる。
 加えて、抵抗値割合を50%以上とした(つまり、先端側部位の抵抗値を後端側部位の抵抗値以上とした)サンプル(サンプル6,7,43~47,63)は、負荷寿命特性が不十分となってしまうことが分かった。これは、通電時における先端側部位の発熱量が大きなものとなり、導電経路が酸化しやすくなったためであると考えられる。
 これに対して、先端側部位のカーボン含有量を1.5質量%以上4.0質量%以下とするとともに、抵抗値割合を50%未満としたサンプル(サンプル8~33,48~51,65~71)は、負荷寿命特性評価試験における点数が5点以上となり、良好な負荷寿命特性を有することが分かった。これは、次の(3)~(5)が相乗的に作用したことによると考えられる。
(3)先端側部位のカーボン含有量を1.5質量%以上としたことで、導電経路が十分に太くなったため、通電時に発生する熱が低減し、導電経路が酸化しにくくなったこと。
(4)先端側部位のカーボン含有量を4.0質量%以下としたことで、十分な数の導電経路が形成され、導電経路の一部が酸化しただけで抵抗値が急激に増大してしまうといった事態が生じなくなったこと。
(5)抵抗値割合を50%未満とした(先端側部位の抵抗値を後端側部位の抵抗値よりも小さなものとした)ことで、通電時において先端側部位で発生する熱が一層低減し、導電経路の酸化抑制効果がさらに高まったこと。
 さらに、先端側部位の抵抗値を0.30kΩ以上0.80kΩ以下としたサンプル(サンプル10~33,49~51,65~71)は、負荷寿命特性評価試験における点数が6点以上となり、良好な負荷寿命特性を有するとともに、電雑性能評価試験の点数が7点以上となり、優れたノイズ抑制効果を備えることが明らかとなった。これは、次の(6)及び(7)によると考えられる。
(6)先端側部位の抵抗値を0.30kΩ以下としたことで、火花放電時に、点火プラグのうち電極間配置体の存在する位置にて蓄えられた電荷が、間隙に対して一気に流れ込んでしまうことを効果的に抑制でき、その結果、容量放電電流が十分に低減し、ノイズ抑制効果が向上したこと。
(7)先端側部位の抵抗値を0.80kΩ以下としたことで、通電時において、先端側部位に形成された導電経路の発熱がさらに抑制され、導電経路の酸化が一層効果的に抑制されたこと。
 また特に、先端側部位の抵抗値を0.45kΩ以上0.65Ω以下としたサンプル(サンプル20~33,51,70,71)は、負荷寿命特性評価試験における点数、及び、電雑性能評価試験の点数がそれぞれ8点以上となり、負荷寿命特性及びノイズ抑制効果の双方において、極めて優れることが確認された。
 さらに、電極間配置体の抵抗値等を同一としたサンプル(サンプル16,18,23,70,71)をそれぞれ比較した結果、抵抗値割合(電極間配置体の抵抗値に対する先端側部位の抵抗値の割合)を22%以上43%以下としたサンプル(サンプル16,23,71)は、負荷寿命特性及びノイズ抑制効果がより一層良好となることが分かった。これは、抵抗値割合を22%以上43%以下としたことで、通電時における先端側部位の発熱抑制効果、及び、容量放電電流の低減効果の双方がバランスよく奏されたためであると考えられる。
 加えて、距離L1,L2のみを異なるものとしたサンプル(サンプル26~33)を着目してみると、距離L1を1.7mm以上とし、かつ、距離L2を0.2mm以上としたサンプル(サンプル27~29,31~33)は、負荷寿命特性が非常に良好となることが分かった。これは、次の(8)及び(9)によると考えられる。
(8)距離L1を1.7mm以上としたことで、特に電流が流れやすい抵抗体の外周側部位が間隙(燃焼室)側から大きく離間し、抵抗体の外周側部位における導電経路の酸化が非常に効果的に抑制されたこと。
(9)距離L2を0.2mm以上としたことで、抵抗体の全体が間隙(燃焼室)側から十分に離間し、燃焼時における抵抗体の受熱量が低減したこと。
 さらに、距離L1を3.7mm以下とし、かつ、距離L2を1.5mm以下としたサンプル(サンプル26~28,30~32)は、ノイズ抑制効果に一層優れることが明らかとなった。これは、次の(10)及び(11)によると考えられる。
(10)距離L1を3.7mm以下とし、点火プラグのうち抵抗体の外周側部位よりも先端側に位置する部位を短くしたことで、点火プラグの前記部位にて蓄えられる電荷が十分に少なくなったこと。
(11)距離L2を1.5mm以下としたことで、抵抗体を介することなく間隙に投入される電荷が低減し、容量放電電流がより小さくなったこと。
 上記試験の結果より、電極間配置体の抵抗体が1.0kΩ以上3.0kΩ以下とされ、抵抗体に比較的大きな電流が流れる点火プラグにおいて、良好な負荷寿命特性を確保するという観点から、先端側部位におけるカーボンの含有量を1.5質量%以上4.0質量%以下とするとともに、先端側部位の抵抗値を後端側部位の抵抗値よりも小さくすることが好ましいといえる。
 また、負荷寿命特性をより向上させるとともに、優れたノイズ抑制効果を実現するという観点から、先端側部位の抵抗値を0.30kΩ以上0.80kΩ以下とすることが好ましく、0.45kΩ以上0.65kΩ以下とすることが一層好ましい。
 さらに、負荷寿命特性、及び、ノイズ抑制効果の更なる向上を図るべく、先端側部位の抵抗値を、電極間配置体の抵抗値の22%以上43%以下とすることがより好ましいといえる。
 加えて、負荷寿命特性の更なる向上を図るべく、距離L1を1.7mm以上とするとともに、距離L2を0.2mm以上とすることが好ましいといえる。
 また、ノイズ抑制効果の更なる向上を図るという観点から、距離L1を3.7mm以下とするとともに、距離L2を1.5mm以下とすることが好ましいといえる。
 尚、内径Dが小さく、良好な負荷寿命特性を確保することが難しい点火プラグであっても、先端側部位におけるカーボン含有量を1.5質量%以上4.0質量%以下とすること等により、良好な負荷寿命特性を実現することができる。換言すれば、先端側部位におけるカーボン含有量を1.5質量%以上4.0質量%以下とすること等、負荷寿命特性の向上に寄与する上述の各構成は、内径Dを3.5mm以下とした点火プラグに適用することが有効であり、内径Dを2.9mm以下とした点火プラグに適用することが非常に有効であるといえる。
 尚、上記実施形態の記載内容に限定されず、例えば次のように実施してもよい。勿論、以下において例示しない他の応用例、変更例も当然可能である。
 (a)上記実施形態において、内径Dは3.5mm以下又は2.9mm以下とされているが、内径Dが3.5mmを超える点火プラグに対して本開示の技術思想を適用することとしてもよい。
 (b)上記実施形態では、セラミックス粒子としてZrO2粒子やTiO2粒子を例示しているが、他のセラミックス粒子を用いることとしてもよい。従って、例えば、酸化アルミニウム(Al23)粒子等を用いることとしてもよい。
 (c)上記実施形態では、主体金具3の先端部に、接地電極31が接合される場合について具体化しているが、主体金具の一部(又は、主体金具に予め溶接してある先端金具の一部)を削り出すようにして接地電極を形成する場合についても適用可能である(例えば、特開2006-236906号公報等)。
 (d)上記実施形態では、工具係合部23は断面六角形状とされているが、工具係合部23の形状に関しては、このような形状に限定されるものではない。例えば、Bi-HEX(変形12角)形状〔ISO22977:2005(E)〕等とされていてもよい。
B.第2実施形態:
 図4は、第2実施形態の点火プラグの一例の断面図である。図示されたラインCLは、点火プラグ100の中心軸を示している。図示された断面は、中心軸CLを含む断面である。以下、中心軸CLのことを「軸線CL」とも呼び、中心軸CLと平行な方向を「軸線方向」とも呼ぶ。中心軸CLを中心とする円の径方向を、単に「径方向」とも呼び、中心軸CLを中心とする円の円周方向を「周方向」とも呼ぶ。中心軸CLと平行な方向のうち、図4における下方向を先端方向D1と呼び、上方向を後端方向D1rとも呼ぶ。先端方向D1は、後述する端子金具140から電極120、130に向かう方向である。また、図4における先端方向D1側を点火プラグ100の先端側と呼び、図4における後端方向D1r側を点火プラグ100の後端側と呼ぶ。
 点火プラグ100は、絶縁体110(以下「絶縁碍子110」とも呼ぶ)と、中心電極120と、接地電極130と、端子金具140(端子電極140とも呼ぶ)と、主体金具150と、導電性の第1シール部160と、抵抗体170と、導電性の第2シール部180と、先端側パッキン108と、タルク109と、第1後端側パッキン106と、第2後端側パッキン107と、を備えている。
 絶縁体110は、中心軸CLに沿って延びて絶縁体110を貫通する貫通孔112(以下「軸孔112」とも呼ぶ)を有する略円筒状の部材である。絶縁体110は、アルミナを焼成して形成されている(他の絶縁材料も採用可能である)。絶縁体110は、先端側から後端方向D1rに向かって順番に並ぶ、脚部113と、第1縮外径部115と、先端側胴部117と、鍔部119と、第2縮外径部111と、後端側胴部118と、を有している。第1縮外径部115の外径は、後端側から先端側に向かって、徐々に小さくなる。絶縁体110の第1縮外径部115の近傍(図4の例では、先端側胴部117)には、後端側から先端側に向かって内径が徐々に小さくなる縮内径部116が形成されている。第2縮外径部111の外径は、先端側から後端側に向かって、徐々に小さくなる。
 絶縁体110の軸孔112の先端側には、中心軸CLに沿って延びる棒状の中心電極120が挿入されている。中心電極120は、先端側から後端方向D1rに向かって順番に並ぶ、脚部125と、鍔部124と、頭部123と、を有している。脚部125の先端側の部分は、絶縁体110の先端側で、軸孔112の外に露出している。鍔部124の先端方向D1側の面は、絶縁体110の縮内径部116によって、支持されている。また、中心電極120は、外層121と芯部122とを有している。芯部122の後端部は、外層121から露出し、中心電極120の後端部を形成する。芯部122の他の部分は、外層121によって被覆されている。ただし、芯部122の全体が、外層121によって覆われていても良い。
 外層121は、芯部122よりも耐酸化性に優れる材料、すなわち、内燃機関の燃焼室内で燃焼ガスに曝された場合の消耗が少ない材料を用いて形成されている。外層121の材料としては、例えば、ニッケル(Ni)、または、ニッケルを主成分として含む合金(例えば、インコネル(「INCONEL」は、登録商標))が用いられる。ここで、「主成分」は、含有率が最も高い成分を意味している(以下、同様)。含有率としては、質量パーセント(wt%)で表される値が、採用される。芯部122は、外層121よりも熱伝導率が高い材料、例えば、銅を含む材料(例えば、純銅、または、銅を主成分とする合金)で形成されている。
 絶縁体110の軸孔112の後端側には、端子金具140の一部が挿入されている。端子金具140は、導電性材料(例えば、低炭素鋼等の金属)を用いて形成されている。絶縁体110の軸孔112内において、端子金具140と中心電極120との間には、電気的なノイズを抑制するための、略円柱形状の抵抗体170が配置されている。抵抗体170は、導電性材料(例えば、炭素粒子)と、比較的に径が大きな第1種粒子(例えば、SiO2-B23-LiO-BaO系等のガラス粒子)と、比較的に径が小さな第2種粒子(例えば、ZrOの粒子とTiOの粒子)と、を含む材料を用いて形成されている。図中の抵抗体径70Dは、抵抗体170の外径である。本実施形態では、抵抗体径70Dは、絶縁体110の貫通孔112のうちの抵抗体170を収容する部分の内径と、同じである。
 絶縁体110の貫通孔112の内において、抵抗体170と中心電極120との間には、導電性の第1シール部160(先端側シール部160とも呼ぶ)が配置され、抵抗体170と端子金具140との間には、導電性の第2シール部180(後端側シール部180とも呼ぶ)が配置されている。シール部160、180は、例えば、抵抗体170の材料に含まれるものと同じガラス粒子と、金属粒子(例えば、Cu)と、を含む材料を用いて、形成されている。
 中心電極120と端子金具140とは、抵抗体170とシール部160、180とを介して、電気的に接続される。以下、貫通孔112内で、中心電極120と端子金具140とを電気的に接続する部材(ここでは、複数の部材160、170、180)の全体を、接続部300、または、電極間配置体300と呼ぶ。図中の接続部長300Lは、中心電極120の後端(後端方向D1r側の端)と、端子金具140の先端(先端方向D1側の端)との間の中心軸CLと平行な方向の距離である。
 主体金具150は、中心軸CLに沿って延びて主体金具150を貫通する貫通孔159を有する略円筒状の部材である(本実施形態では、主体金具150の中心軸は、点火プラグ100の中心軸CLと一致している)。主体金具150は、低炭素鋼材を用いて形成されている(他の導電性材料(例えば、金属材料)も採用可能である)。主体金具150の貫通孔159には、絶縁体110が挿入されている。主体金具150は、絶縁体110の外周に固定されている。主体金具150の先端側では、絶縁体110の先端(本実施形態では、脚部113の先端側の部分)が、貫通孔159の外に露出している。主体金具150の後端側では、絶縁体110の後端(本実施形態では、後端側胴部118の後端側の部分)が、貫通孔159の外に露出している。
 主体金具150は、先端側から後端側に向かって順番に並ぶ、胴部155と、座部154と、変形部158と、工具係合部151と、加締部153と、を有している。座部154は、鍔状の部分である。胴部155の外周面には、内燃機関(例えば、ガソリンエンジン)の取付孔に螺合するためのネジ部152が形成されている。座部154とネジ部152との間には、金属板を折り曲げて形成された環状のガスケット105が嵌め込まれている。
 主体金具150は、変形部158よりも先端方向D1側に配置された縮内径部156を有している。縮内径部156の内径は、後端側から先端側に向かって、徐々に小さくなる。主体金具150の縮内径部156と、絶縁体110の第1縮外径部115と、の間には、先端側パッキン108が挟まれている。先端側パッキン108は、鉄製でO字形状のリングである(他の材料(例えば、銅等の金属材料)も採用可能である)。
 工具係合部151の形状は、点火プラグレンチが係合する形状(例えば、六角柱)である。工具係合部151の後端側には、加締部153が設けられている。加締部153は、絶縁体110の第2縮外径部111よりも後端側に配置され、主体金具150の後端(すなわち、後端方向D1r側の端)を形成する。加締部153は、径方向の内側に向かって屈曲されている。加締部153の先端方向D1側では、主体金具150の内周面と、絶縁体110の外周面と、の間に、第1後端側パッキン106と、タルク109と、第2後端側パッキン107とが、先端方向D1に向かってこの順番に、配置されている。本実施形態では、これらの後端側パッキン106、107は、鉄製でC字形状のリングである(他の材料も採用可能である)。
 点火プラグ100の製造時には、加締部153が内側に折り曲がるように加締められる。そして、加締部153が先端方向D1側に押圧される。これにより、変形部158が変形し、パッキン106、107とタルク109とを介して、絶縁体110が、主体金具150内で、先端側に向けて押圧される。先端側パッキン108は、第1縮外径部115と縮内径部156との間で押圧され、そして、主体金具150と絶縁体110との間をシールする。以上により、主体金具150が、絶縁体110に、固定される。
 接地電極130は、主体金具150の先端(すなわち、先端方向D1側の端)に接合されている。本実施形態では、接地電極130は、棒状の電極である。接地電極130は、主体金具150から先端方向D1に向かって延び、中心軸CLに向かって曲がって、先端部131に至る。先端部131は、中心電極120の先端面129(先端方向D1側の表面129)との間でギャップgを形成する。また、接地電極130は、主体金具150に、電気的に導通するように、接合されている(例えば、レーザ溶接)。接地電極130は、接地電極130の表面を形成する母材135と、母材135内に埋設された芯部136と、を有している。母材135は、例えば、インコネルを用いて形成されている。芯部136は、母材135よりも熱伝導率が高い材料(例えば、純銅)を用いて形成されている。
 このような点火プラグ100の製造方法としては、任意の方法を採用可能である。例えば、以下の製造方法を採用可能である。まず、絶縁体110と、中心電極120と、端子金具140と、主体金具150と、棒状の接地電極130と、を周知の方法で製造する。また、シール部160、180のそれぞれの材料粉末と、抵抗体170の材料粉末と、を準備する。
 抵抗体170の粉末材料を準備する場合、先ず、導電性材料と、導電性材料の粒子の径よりも径が大きい第2種粒子(例えば、ZrOの粒子とTiOの粒子)と、バインダと、が混合される。導電性材料としては、例えば、カーボンブラック等の炭素粒子を採用可能である。バインダとしては、例えば、ポリカルボン酸等の分散剤を採用可能である。これらの材料に、溶媒としての水を加えて、湿式ボールミルを用いて混合される。そして、その混合物を用いて、スプレードライ法によって、粒子が生成される。次に、その混合物の粒子と、第2種粒子の径よりも径が大きい第1種粒子(例えば、ガラス粒子)とが、水を加えて混合される。そして、得られた混合物を乾燥させることによって、抵抗体170の粉末材料が生成される。このように、導電性材料が付着した第2種粒子が第1種粒子と混合されるので、導電性材料が直接的に第1種粒子と混合される場合と比べて、導電性材料を分散させることができる。
 次に、絶縁体110の貫通孔112の後端方向D1r側の開口(以下、「後開口114」と呼ぶ)から、中心電極120を挿入する。図4で説明したように、中心電極120は、絶縁体110の縮内径部116によって支持されることによって、貫通孔112内の所定位置に配置される。
 次に、第1シール部160、抵抗体170、第2シール部180のそれぞれの材料粉末の投入と投入された粉末材料の成形とが、部材160、170、180の順番に、行われる。粉末材料の投入は、貫通孔112の後開口114から、行われる。投入された粉末材料の成形は、後開口114から挿入した棒を用いて、行われる。材料粉末は、対応する部材の形状と略同じ形状に、成形される。
 次に、絶縁体110を、各材料粉末に含まれるガラス成分の軟化点よりも高い所定温度まで加熱し、所定温度に加熱した状態で、貫通孔112の後開口114から、端子金具140を貫通孔112に挿入する。この結果、各材料粉末が圧縮および焼結されて、シール部160、180と、抵抗体170と、のそれぞれが形成される。
 次に、絶縁体110の外周に主体金具150を組み付け、主体金具150に、接地電極130を固定する。次に、接地電極130を屈曲して、点火プラグを完成させる。
C.第2実施形態の第1評価試験
C-1.第1評価試験の概要:
 第1評価試験では、実施形態の点火プラグ100のサンプルを用いて、電波ノイズの抑制性能と、負荷寿命と、が評価された。以下の表4は、サンプルの種類の番号と、第1種ライン数NL1と、成分割合R(Ti/Zr)と、第2種ライン数NL2と、縦最大連続数Ncpの平均値NcpAと、接続部長300L(単位は、mm)と、抵抗体径70D(単位は、mm)と、電波ノイズの抑制性能の評価結果(以下、「電波ノイズ評価結果」と呼ぶ)と、負荷寿命の評価結果と、の関係を示している。本評価試験では、K1番からK23番の23種類のサンプルが、評価された。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000004
 ライン数NL1、NL2と平均値NcpAとは、抵抗体170の断面の解析結果に基づいて特定される(詳細は、後述)。成分割合Rは、抵抗体170(すなわち、フィラー)中のZr元素の量に対するTi元素の量の割合(質量割合)である。この割合は、抵抗体170の一部を削り取り、削り取った部分をICP発光分光分析(Inductively Coupled Plasma Atomic Emission Spectroscopy)によって分析することによって、特定された。なお、各サンプルの抵抗体170の材料としては、導電性材料としてのカーボンブラックと、第1種粒子としてのSiO2-B23-LiO-BaO系のガラス粒子と、第2種粒子としてのZrOの粒子とTiOの粒子と、を含む材料が用いられた。
 電波ノイズ評価結果は、JASO D002-2(2004)で規定されたボックス法に従って測定された電波ノイズの減衰量を用いて、決定された。具体的には、各サンプル番号毎に、抵抗値が1.40±0.05(kΩ)の範囲内の、構成が同じ5本のサンプルを製造した。そして、5本のサンプルの300MHzでの減衰量の平均値を用いて、評価値を決定した。評価値は、K16番のサンプルの平均減衰量を基準(1点)とし、基準と比較した場合の平均減衰量の改善値が0.1dB増加する毎に1点を加算することによって、算出された。例えば、K16番の平均減衰量からの改善値が0.1dB以上、0.2dB未満である場合には、電波ノイズ評価結果は、2点である。
 負荷寿命は、放電に対する耐久性を示している。耐久性を評価するために、各サンプル番号毎に、抵抗値が1.40±0.05(kΩ)の範囲内の、構成が同じ5本のサンプルが製造された。製造されたサンプルは、電波ノイズの抑制性能の評価で用いられた同じ番号のサンプルと同じ条件下で製造された。そして、サンプルを電源に接続し、以下の条件下で多重放電を繰り返す運転を行った。以下の条件は、一般的な使用条件よりも厳しい条件である。
 温度                    :摂氏400度
 放電周期                  :60Hz
 1周期で電源から出力されるエネルギー    :400mJ
 評価試験では、上記条件下で運転を行い、運転後に中心電極120と端子金具140との間の常温での電気抵抗値を測定した。そして、5本のサンプルのうちの少なくとも1本のサンプルの運転後の電気抵抗値が評価試験前の電気抵抗値の1.5倍以上に上昇するまで、運転と電気抵抗値の測定とを、繰り返した。そして、少なくとも1本のサンプルの運転後の電気抵抗値が評価試験前の電気抵抗値の1.5倍以上に上昇したときの合計運転時間から、以下のように評価結果を決定した。
 合計運転時間          :評価結果
 10時間未満          : 1点
 10時間以上、20時間未満   : 2点
 20時間以上、100時間未満  : 3点
 100時間以上、120時間未満 : 4点
 120時間以上、140時間未満 : 5点
 (以降、合計運転時間が20時間増加する毎に1点加算)
 次に、表4に示すライン数NL1、NL2について、説明する。図5は、抵抗体170の中心軸CLを含む断面と、その断面上の対象領域A10と、の説明図である。図5の左下部には、貫通孔112内の抵抗体170の中心軸CLを含む断面が示されている。図示された抵抗体170の断面上には、対象領域A10が示されている。この対象領域A10は、中心軸CL(軸線CL)を中心線とする矩形領域であり、その矩形状は、中心軸CLに平行な2辺と、中心軸CLに垂直な2辺と、で構成される。対象領域A10の形状は、中心軸CLを対称軸とする線対称である。対象領域A10は、抵抗体170からはみ出ないように、配置される。なお、図示するように、抵抗体170の先端方向D1側の端面と後端方向D1r側の端面とは、湾曲し得る。図中の抵抗体長70Lは、抵抗体170のうち、中心軸CLと垂直な断面において絶縁体110の内周面に囲まれた領域の全体が抵抗体170によって埋められている部分の中心軸CLと平行な方向の長さである。
 図5の右部には、対象領域A10の拡大図が示されている。第1長Laは、対象領域A10の中心軸CLに垂直な方向の長さであり、第2長Lbは、対象領域A10の中心軸CLと平行な方向の長さである。ここでは、第1長Laは、1800μmであり、第2長Lbは、2400μmである。
 図示するように、対象領域A10は、複数の正方形領域A20に分割されている。正方形領域A20の1辺の長さLsは、200μmである。従って、対象領域A10内では、中心軸CLに平行な方向の正方形領域A20の数は、12個であり、中心軸CLに垂直な方向の正方形領域A20の数は、9個である。以下、中心軸CLに垂直な方向に並ぶ9個の正方形領域A20で構成される線状の領域を、横線状領域と呼ぶ。また、中心軸CLに平行な方向に並ぶ12個の正方形領域A20で構成される線状領域を、縦線状領域と呼ぶ。図5に示すように、対象領域A10は、先端方向D1に向かって並ぶ12本の横線状領域L01~L12に分割される。また、対象領域A10は、中心軸CLに垂直な方向に向かって並ぶ9本の縦線状領域L21~L29に分割される。
 図5の左上部には、1つの正方形領域A20を含む部分断面400が示されている。この部分断面400は、抵抗体170の断面の一部を示している。図示するように、断面は、骨材領域Aaと、骨材領域Aaに挟まれた導電領域Acと、を含んでいる。骨材領域Aaには、比較的濃いハッチングが付され、導電領域Acには、比較的薄いハッチングが付されている。
 骨材領域Aaは、主に第1種粒子(ここでは、ガラス粒子)で形成されている。骨材領域Aaは、比較的大きな粒子状の部分(例えば、図中の部分Pg)を含んでいる。この粒子状の部分Pgは、ガラス粒子で形成されている。以下、抵抗体170のうちの最大粒子径が20μm以上の粒子状の部分を、「骨材」と呼ぶ。評価試験で評価されたサンプルでは、ガラス粒子で形成される部分(例えば、部分Pg)が、骨材に対応する。
 導電領域Acは、主に第2種粒子(ここでは、ZrOとTiO)と導電性材料(ここでは、カーボン)とで形成されている。図中の部分断面400の上には、導電領域Acの部分拡大図400cが示されている。図示するように、導電領域Acは、ZrOで形成される部分であるジルコニア部分P1と、TiOで形成されるチタニア部分P2と、他の成分(例えば、製造時に溶融したガラス)で形成される他成分部分P3と、を含んでいる。図中では、チタニア部分P2と他成分部分P3とに、ハッチングが付されている。
 断面において、ジルコニア部分P1とチタニア部分P2とは、粒子状の領域を形成している。以下、抵抗体170のうちの最大粒子径が20μm未満の粒子状の部分を、「フィラー」と呼ぶ。評価試験で評価されたサンプルでは、抵抗体170のフィラーは、ジルコニア部分P1とチタニア部分P2とを含んでいる。なお、ジルコニア部分P1の材料であるZrOの材料粉末の平均的な粒径は、3μmであった。チタニア部分P2の材料であるTiOの材料粉末の平均的な粒径は、5μmであった。完成した抵抗体170において、ジルコニア部分P1の平均的な粒径と、チタニア部分P2の平均的な粒径とは、それぞれの材料粉末の平均的な粒径と、おおよそ同じであった。
 上述したように、導電性材料(ここでは、カーボン)は、フィラー(例えば、ZrOの粒子)に付着した状態で、分散される。従って、導電性材料は、ジルコニア部分P1とその近傍、すなわち、導電領域Acに分布している。導電領域Acは、導電性材料によって、導電性を実現している。このように、ジルコニア部分P1は、抵抗体170中の電流の経路を表している、ということができる。換言すれば、放電時には、電流は、骨材領域Aaではなく、主にジルコニア部分P1とその近傍を、流れる。
 表4中のライン数NL1、NL2と平均値NcpAとを特定するために、対象領域A10内のジルコニア部分P1が特定された。ジルコニア部分P1は、対象領域A10内のZrOの分布をSEM/EDS(走査型電子顕微鏡/エネルギー分散型X線分析装置)を用いて分析することによって、特定された。分析装置としては、日本電子株式会社製のJSM-6490LAが用いられた。分析のために、点火プラグ100のサンプルが、中心軸CLを含む平面で切断され、抵抗体170の断面が、鏡面研磨された。サンプルとしては、電波ノイズの抑制性能の評価と負荷寿命の評価とで用いられたサンプルと同じ条件下で製造されたサンプルが用いられた。そして、鏡面研磨された断面が、分析装置を用いて、分析された。ここで、加速電圧が20kVに設定され、スイープ回数が50に設定されて、EDSマッピングが行われた。EDSマッピングの結果は、白黒の(すなわち、二値の)ビットマップ画像データとして保存された。この際、分析装置の分析ツールの「ツール-ヒストグラム」の操作メニューを通じて、白黒画像にて最大値の20%以上を白に、20%未満を黒とするしきい値の設定が行われた。このようにして得られる画像中の白色の領域が、ジルコニア部分P1として採用された。
 なお、しきい値を設定する場合、最大値の20%の値を小数点第1位で四捨五入して得られる整数が、しきい値上限として採用され、しきい値上限から1を減算して得られる値が、しきい値下限として採用された。しきい値下限を、しきい値上限から1を減算して得られる値に設定することによって、白と黒との間の中間色(灰色)の部分を生じさせずに、白と黒とに二値化することが可能となる。例えば、最大値が35である場合には、しきい値上限が7(35×20%)に設定され、しきい値下限が6に設定される。この場合、7以上の値の領域が、白領域に分類され、7未満の値の領域が黒領域に分類される。最大値が37である場合にも、同様に、しきい値上限が7に設定され、しきい値下限が6に設定される。最大値が38である場合には、しきい値上限が8に設定され、しきい値下限が7に設定される。
 表4の第1種ライン数NL1は、このようにして特定されたジルコニア部分P1を用いて、決定された。具体的には、対象領域A10に含まれる108個の正方形領域A20のそれぞれについて、ジルコニア部分P1の面積の割合が算出された。そして、ジルコニア部分P1の面積割合が25%以上である正方形領域A20が、第1種領域A1に分類され、ジルコニア部分P1の面積割合が25%未満である正方形領域A20が、第2種領域A2に分類された。図5の例では、第2種領域A2にハッチングが付されている。図中の対象領域A10の右側に示された第1種領域数Ncは、各横線状領域に含まれる第1種領域A1の数を示している。例えば、第2横線状領域L02の第1種領域数Ncは、2である。上述したように、ジルコニア部分P1は、骨材領域Aaと比べて、電流が流れやすい。従って、第1種領域数Ncが大きいことは、その横線状領域に沿って、すなわち、中心軸CLと交差する方向に、電流が流れやすいことを、示している。
 表4の第1種ライン数NL1は、第1種領域数Ncが2以上の横線状領域(以下、「第1種ライン」と呼ぶ)の数である。第1種ライン数NL1が多いことは、電流が、多数の横線状領域(例えば、NL1本の横線状領域)のそれぞれを通って、各横線状領域の延びる方向に沿って流れやすいことを意味している。従って、第1種ライン数NL1が多い場合には、抵抗体170を流れる電流は、複数の横線状領域を通る入り組んだ経路を通り得る。電流が入り組んだ経路を通る場合には、電流が中心軸CLと平行な直線経路を通る場合と比べて、電波ノイズを抑制可能である。電波ノイズを抑制する効果は、経路の形状が複雑であるほど、すなわち、第1種ライン数NL1が多いほど、大きい、と推定される。また、電流が入り組んだ経路を通る場合には、電流が中心軸CLと平行な直線経路を通る場合と比べて、抵抗体170内で電流を分散可能である。従って、第1種ライン数NL1が多いほど、抵抗体170の局所的な劣化を抑制できる、と推定される。
 図5では、2以上の第1種領域数Ncが、四角で囲まれている。図5の例では、第1種領域数Ncが2以上のラインの数、すなわち、第1種ライン数NL1は、10本である。
 表4の第2種ライン数NL2は、図5中の第1種領域数Ncの隣に示された横最大連続数Nccを用いて決定された。横最大連続数Nccは、1個の横線状領域内において第1種領域A1が連続する部分を横連続部分と呼ぶときに、1個の横連続部分に含まれる第1種領域A1の数の最大値である。図5では、横連続部分が二重線で示されている。例えば、第4横線状領域L04の横最大連続数Nccは、2である。横最大連続数Nccが大きいことは、その横線状領域に沿って電流が更に流れやすいことを、示している。
 表4の第2種ライン数NL2は、横最大連続数Nccが2以上の横線状領域(以下「第2種ライン」と呼ぶ)の数である。第2種ライン数NL2が多いことは、電流が、多数の横線状領域(例えば、NL2本の横線状領域)のそれぞれを通って、各横線状領域の延びる方向に沿って更に流れやすいことを意味している。従って、第2種ライン数NL2が多い場合には、抵抗体170を流れる電流は、複数の横線状領域を通る入り組んだ経路を通り易いので、電波ノイズを更に抑制可能である。電波ノイズを抑制する効果は、経路の形状が複雑であるほど、すなわち、第2種ライン数NL2が多いほど、大きい、と推定される。また、電流が入り組んだ経路を通る場合には、電流が中心軸CLと平行な直線経路を通る場合と比べて、抵抗体170内で電流を分散可能である。従って、第2種ライン数NL2が多いほど、抵抗体170の局所的な劣化を抑制できる、と推定される。
 図5では、2以上の横最大連続数Nccが、四角で囲まれている。図5の例では、横最大連続数Nccが2以上のラインの数、すなわち、第2種ライン数NL2は、8本である。
 表4の縦最大連続数Ncpの平均値NcpAは、図5に示す9個の縦線状領域L21~L29のそれぞれの縦最大連続数Ncpの平均値である。縦最大連続数Ncpは、1個の縦線状領域内において第1種領域A1が連続する部分を縦連続部分と呼ぶときに、1個の縦連続部分に含まれる第1種領域A1の数の最大値である。図5では、縦連続部分が、縦連続部分を形成する複数の第1種領域A1を繋ぐ太線で示されている。例えば、第4縦線状領域L24の縦最大連続数Ncpは、3である。また、図5の例では、9個の縦最大連続数Ncpの平均値NcpAが、2.1である。縦最大連続数Ncpが大きいことは、その縦線状領域に沿って電流が流れやすいことを示している。
 なお、ビットマップ画像データの解析、すなわち、第1種領域A1と第2種領域A2と平均値NcpAとの特定のための面積の算出と、第1種ライン数NL1と第2種ライン数NL2と平均値NcpAとの算出とには、Soft Imaging System GmbH社の画像解析ソフトウェアであるanalySIS Five(商標)が用いられた。また、表4のライン数NL1、NL2と平均値NcpAとは、1つのサンプルの断面上の位置が異なる2つの対象領域A10の解析結果の平均値である。
C-2.第1種ライン数NL1と評価結果:
 表4のK1番からK10番のそれぞれの第1種ライン数NL1は、1、5、5、7、7、8、10、12、12、12であった。これら10種類のサンプルの間では、成分割合Rは、同じ1であり、接続部長300Lは、同じ11mmであり、抵抗体径70Dは、同じ3.5mmであった。また、抵抗体長70L(図5)は、おおよそ、8mmであった。
 K1番からK10番が示すように、電波ノイズ評価結果は、第1種ライン数NL1が小さい場合よりも第1種ライン数NL1が多い場合の方が、良好であった。また、負荷寿命の評価結果は、第1種ライン数NL1が小さい場合よりも第1種ライン数NL1が大きい場合の方が、良好であった。これらの理由は、上述したように、第1種ライン数NL1が多いほど電流の経路の形状が複雑化するからだと推定される。
 2点よりも良好な電波ノイズ評価結果と2点よりも良好な負荷寿命評価結果とを実現可能な第1種ライン数NL1は、5、7、8、10、12であった。これらの値から任意に選択された値を、第1種ライン数NL1の好ましい範囲(下限以上、上限以下)の下限として採用可能である。例えば、第1種ライン数NL1としては、5本以上の値を採用可能である。また、これらの値のうちの下限以上の任意の値を、第1種ライン数NL1の好ましい範囲の上限として採用可能である。例えば、第1種ライン数NL1としては、12本以下の値を採用可能である。
 なお、電波ノイズ評価結果の向上という観点からは、抵抗体170内を流れる電流の経路が、細く複雑に入り組んでいることが好ましいと推定される。しかし、電流の経路が細い場合には、電流の経路が太い場合と比べて、熱や振動によって電流の経路が切断される可能性が高い(すなわち、負荷寿命が短い)。そこで、本評価試験では、図5で説明したように、比較的電流が流れやすい第1種領域A1と比較的電流が流れにくい第2種領域A2との判別が、一辺の長さが200μmというフィラーと比べて大きな正方形領域A20におけるジルコニア部分P1の面積の割合を用いて、行われた。この場合、ジルコニア部分P1によって形成される電流の経路が過剰に細い場合には、正方形領域A20が第1種領域A1に分類されず、電流の経路がある程度太い場合に、正方形領域A20が第1種領域A1に分類される。このような第1種領域A1を用いることによって、電波ノイズ評価結果と負荷寿命評価結果との双方と相関のあるパラメータ、すなわち、第1種ライン数NL1を得ることができた。なお、正方形領域A20の一辺の長さが200μmよりも大きい場合には、電波ノイズの抑制に対する影響が小さい電流経路(例えば、中心軸CLと平行に延びる太い電流経路)が形成される場合にも、ライン数NL1が増大する。従って、第1種ライン数NL1と電波ノイズ評価結果との相関が弱くなると推定される。後述する第2種ライン数NL2についても、同様である。
C-3.第2種ライン数NL2と評価結果:
 表4のK1番からK10番のそれぞれの第2種ライン数NL2は、0、3、5、3、5、6、7、10、10、10であった。これらのサンプルが示すように、電波ノイズ評価結果と負荷寿命評価結果とは、第2種ライン数NL2が小さい場合よりも第2種ライン数NL2が大きい場合の方が、良好であった。これらの理由は、上述したように、第2種ライン数NL2が多いほど電流の経路の形状が複雑化するからだと推定される。
 なお、2点よりも良好な負荷寿命評価結果を実現可能な第2種ライン数NL2は、3、5、6、7、10であった。これらの値から任意に選択された値を、第2種ライン数NL2の好ましい範囲(下限以上、上限以下)の下限として採用可能である。例えば、第2種ライン数NL2としては、3本以上の値を採用可能である。また、6点よりも良好な負荷寿命評価結果を実現可能な第2種ライン数NL2は、5、6、7、10であった。従って、第2種ライン数NL2としては、5本以上の値を採用することが好ましい。また、最良の10点の負荷寿命評価結果を実現可能な第2種ライン数NL2は、7、10であった。従って、第2種ライン数NL2としては、7本以上の値を採用することが好ましい。なお、第2種ライン数NL2が多いほど、良好な負荷寿命評価結果を実現できると推定される。従って、第2種ライン数NL2としては、理論上の最大値である12本以下の種々の値を採用可能と推定される。また、上記の評価済の値(例えば、3、5、6、7、10)から選択された下限以上の任意の値を上限として採用可能である。
C-4.成分割合R(Ti/Zr)と評価結果:
 表4のK11番からK17番のそれぞれの成分割合R(Ti/Zr)は、0、0.05、0.5、2、3、6、10であった。これら7種類のサンプルの間では、第1種ライン数NL1は、同じ12であり、第2種ライン数NL2は、同じ10であり、接続部長300Lは、同じ11mmであり、抵抗体径70Dは、同じ3.5mmであった。K11番からK17番のサンプルの他の構成は、上記のK1番からK10番のサンプルの構成と、同じであった。
 K11番からK17番が示すように、負荷寿命評価結果は、成分割合Rが小さい場合よりも、成分割合Rが大きい場合の方が、良好であった。この理由は、TiOの割合が大きいほどTiOを通る電流の経路が増大するので、抵抗体170内で電流を分散でき、そして、抵抗体170の劣化を抑制できるからだと推定される。電波ノイズ評価結果は、成分割合Rが大きい場合よりも、成分割合Rが小さい場合の方が、良好であった。この理由は、TiOの割合が小さいほどTiOを通る電流の経路が減少するので、抵抗体170内の電流の経路が複雑化するからだと推定される。
 K11番からK17番に加えてK1番からK10番を考慮すると、8点以上の負荷寿命評価結果を実現可能な成分割合Rは、0.05、0.5、1、2、3、6、10であった。また、4点以上の電波ノイズ評価結果を実現可能な成分割合Rは、0、0.05、0.5、1、2、3、6であった。両方に含まれる成分割合Rは、0.05、0.5、1、2、3、6の6個の値であった。これらの6個の値から任意に選択された値を、成分割合Rの好ましい範囲(下限以上、上限以下)の下限として採用可能である。そして、6個の値のうちの下限以上に任意の値を、上限として採用可能である。例えば、成分割合Rとしては、0.05以上、6以下の値を採用可能である。より好ましくは、成分割合Rとしては、0.5以上、6以下の値を採用可能である。さらに好ましくは、成分割合Rとしては、0.5以上、3以下の値を採用可能である。
 なお、K1番からK10番の成分割合Rは、1であり、成分割合Rの上記の好ましい範囲の下限よりも大きく、上限よりも小さかった。また、K1番からK10番が示すように、成分割合Rが1である場合には、第1種ライン数NL1と第2種ライン数NL2との種々の組み合わせが、4点以上の電波ノイズ評価結果と8点以上の負荷寿命評価結果とを実現可能であった。以上により、第1種ライン数NL1が、K11番からK17番の第1種ライン数NL1である12とは異なる場合も、成分割合Rの上記の好ましい範囲を適用可能と推定される。同様に、第2種ライン数NL2が、K11番からK17番の第2種ライン数NL2である10とは異なる場合も、成分割合Rの上記の好ましい範囲を適用可能と推定される。
C-5.抵抗体径70Dと評価結果:
 表4のK18番とK19番のそれぞれの抵抗体径70Dは、K1番からK17番の抵抗体径70D(3.5mm)よりも大きい4mmであった。K18番の構成は、NL1=1、NL2=0、R=1であり、2つのパラメータNL1、NL2が、上記の好ましい範囲から外れていた。そして、K18番の電波ノイズ評価結果は、1点であり、負荷寿命評価結果は、3点であった。一方、K19番の構成は、NL1=10、NL2=7、R=1であり、3つのパラメータNL1、NL2、Rのそれぞれが、上記の好ましい範囲内であった。そして、K19番の電波ノイズ評価結果は、K18番より良好な4点であり、K19番の負荷寿命評価結果は、K18番より良好な10点であった。
 表4のK20番とK21番のそれぞれの抵抗体径70Dは、K1番からK17番の抵抗体径70D(3.5mm)よりも小さい、2.9mmであった。K20番の構成は、NL1=1、NL2=0、R=1であり、2つのパラメータNL1、NL2が、上記の好ましい範囲から外れていた。そして、K20番の電波ノイズ評価結果は、3点であり、負荷寿命評価結果は、1点であった。一方、K21番の構成は、NL1=10、NL2=7、R=1であり、3つのパラメータNL1、NL2、Rのそれぞれが、上記の好ましい範囲内であった。そして、K21番の電波ノイズ評価結果は、K20番より良好な5点であり、K21番の負荷寿命評価結果は、K20番より良好な10点であった。
 なお、K18番からK21番のサンプルの間では、接続部長300Lは、同じ11mmであった。また、抵抗体長70L(図5)は、おおよそ、同じ8mmであった。
 一般に、抵抗体径70Dが小さい場合には、抵抗体径70Dが大きい場合と比べて、抵抗体170の表面積が小さいので、抵抗体170に電流が流れることによって生じる熱を、絶縁体110等の他の部材に逃がしにくい。すなわち、抵抗体径70Dが小さい場合には、抵抗体170の負荷寿命評価結果が、低下し易い。また、抵抗体径70Dが小さい場合には、中心軸CLと交差する方向に延びる電流の経路の長さが短い範囲に制限されるので、電波ノイズの抑制性能が低下し易い。ここで、表4に示すように、2.9、3.5、4(mm)の3つ抵抗体径70Dで、4点以上の電波ノイズ評価結果と8点以上の負荷寿命評価結果とを実現できた。このように、抵抗体径70Dとしては、4mm以下の値を採用可能であり、より小さい3.5mm以下の値を採用可能であり、さらに小さい2.9mm以下の値を採用可能である。また、抵抗体径70Dとしては、3つの値のうちの上限以下の任意値(例えば、2.9mm)を下限として選択したときに、その下限以上の値を採用可能である。
 一般には、2点以上の電波ノイズ評価結果と2点以上の負荷寿命評価結果とを実現できれば実用可能であることを考慮すると、抵抗体径70Dの許容範囲は、これら3個の値(2.9、3.5、4(mm))を含む広い範囲に拡張可能と推定される。例えば、抵抗体径70Dとしては、対象領域A10の第1長Laである1.8mm以上の種々の値を採用可能と推定される。また、点火プラグ100の実用的な大きさを考慮すると、抵抗体径70Dとしては、6mm以下の種々の値を採用可能と推定される。いずれの場合も、少なくとも第1種ライン数NL1を上記の好ましい範囲内に設定することによって、良好な(例えば、2点以上の)電波ノイズ評価結果と良好な(例えば、2点以上の)負荷寿命評価結果とを実現できると推定される。ここで、第1種ライン数NL1に加えて、第2種ライン数NL2を、上記の好ましい範囲内に設定することが好ましい。また、成分割合Rを、上記の好ましい範囲内に設定することが好ましい。
C-6.接続部長300Lと評価結果:
 表4のK22番とK23番のそれぞれの接続部長300Lは、K1番からK21番の接続部長300L(11mm)よりも大きい15mmであった。15mmの接続部長300Lは、端子金具140の先端(先端方向D1側の端)の位置を後端方向D1r側に移動させ、そして、抵抗体170の中心軸CLと平行な方向の長さ(具体的には、図5の抵抗体長70L)を長くすることによって、実現された。第1シール部160の形状と大きさとは、K1番からK21番の全てのサンプルの間で、おおよそ同じであった。同様に、第2シール部180の形状と大きさとは、K1番からK21番の全てのサンプルの間で、おおよそ同じであった。
 K22番の構成は、NL1=1、NL2=0、R=1、70D=3.5mmであり、2つのパラメータNL1、NL2が、上記の好ましい範囲から外れていた。そして、K22番の電波ノイズ評価結果は、3点であり、負荷寿命評価結果は、1点であった。一方、K23番の構成は、NL1=10、NL2=7、R=1、70D=3.5mmであり、4つのパラメータNL1、NL2、R、70Dのそれぞれが、上記の好ましい範囲の内であった。そして、K23番の電波ノイズ評価結果は、K22番より良好な5点であり、K23番の負荷寿命評価結果は、K22番より良好な10点であった。
 一般に、接続部長300Lが長い場合には、接続部長300Lが短い場合と比べて、接続部300(抵抗体170を含む)の製造が難しい。例えば、貫通孔112内に配置された接続部300(例えば、抵抗体170)の材料を、貫通孔112の後開口114から挿入された棒を用いて圧縮する場合がある。接続部長300Lが長い場合には、圧縮のための圧力が接続部300の途中で分散され易い。この結果、抵抗体170の材料の圧縮が適切になされずに、電波ノイズの抑制性能が低下し、また、耐久性が低下する場合がある。ここで、表4に示すように、11mmと15mmとの2つ接続部長300Lで、4点以上の電波ノイズ評価結果と8点以上の負荷寿命評価結果とを実現できた。このように、接続部長300Lとしては、11mm以上の値を採用可能であり、より長い15mm以上の値を採用可能である。また、接続部長300Lとしては、2つの値のうちの下限以上の任意の値(例えば、15mm)を上限として選択したときに、その上限以下の値を採用可能である。
 一般には、2点以上の電波ノイズ評価結果と2点以上の負荷寿命評価結果とを実現できれば実用可能であることを考慮すると、接続部長300Lの許容範囲は、これら2個の値(11、15(mm))を含む広い範囲に拡張可能と推定される。例えば、接続部長300Lとしては、5mm以上の種々の値を採用可能と推定される。また、接続部長300Lとしては、30mm以下の種々の値を採用可能と推定される。いずれの場合も、少なくとも第1種ライン数NL1を上記の好ましい範囲内に設定することによって、良好な(例えば、2点以上の)電波ノイズ評価結果と良好な(例えば、2点以上の)負荷寿命評価結果とを実現できると推定される。ここで、第1種ライン数NL1に加えて、第2種ライン数NL2を、上記の好ましい範囲内に設定することが好ましい。また、成分割合Rを、上記の好ましい範囲内に設定することが好ましい。また、抵抗体径70Dを、上記の推定された許容範囲内に設定することが好ましい。
C-7.縦最大連続数Ncpの平均値NcpAと評価結果:
 表4のK1番からK23番によれば、2点以上の電波ノイズ評価結果を実現可能な平均値NcpAは、0.8、1.8、1.9、2.0、2.1、2.7、2.8、3.0、3.1、3.2、3.3、5.0、6.0の13個の値であった。これら13個の値から任意に選択された値を、平均値NcpAの好ましい範囲(下限以上、上限以下)の下限として採用可能である。そして、13個の値のうちの下限以上の任意の値を、上限として採用可能である。なお、平均値NcpAが小さいほど、電流の経路が複雑化すると推定される。従って、平均値NcpAとしては、上記の13個の値のうちの最小値(0.8)よりも小さい値(例えば、ゼロ以上の種々の値)を採用可能と推定される。例えば、平均値NcpAとしては、ゼロ以上、6.0以下の値を採用可能と推定される。ただし、第1種ライン数NL1を上記の好ましい範囲内に設定することによって、縦最大連続数Ncpの平均値NcpAも、ゼロよりも大きな値になると推定される。
 また、K10番と他のサンプルとが示すように、平均値NcpAが5.0以下である場合には、種々の平均値NcpAで5点の電波ノイズ評価結果を実現可能であったが、平均値NcpAが6.0である場合には、電波ノイズ評価結果は、それより低い4点であった。この理由は、平均値NcpAが大きくなることによって、電流が縦線状領域に沿って流れ易くなり、この結果、電流の経路が単純になるからだと推定される。以上により、縦最大連続数Ncpの平均値NcpAとして5.0以下の値を採用することによって、更に良好な電波ノイズ評価結果を実現可能と推定される。
 いずれの場合も、少なくとも第1種ライン数NL1を上記の好ましい範囲内に設定することによって、良好な(例えば、2点以上の)電波ノイズ評価結果と良好な(例えば、2点以上の)負荷寿命評価結果とを実現できると推定される。ここで、第1種ライン数NL1に加えて、第2種ライン数NL2を、上記の好ましい範囲内に設定することが好ましい。また、成分割合Rを、上記の好ましい範囲内に設定することが好ましい。また、抵抗体径70Dを、上記の推定された許容範囲内に設定することが好ましい。また、接続部長300Lを、上記の推定された許容範囲内に設定することが好ましい。
D.第2実施形態の第2評価試験
D-1.第2評価試験の概要:
 第2評価試験では、実施形態の点火プラグ100のサンプルの構成と、電波ノイズの抑制性能と、負荷寿命と、の関係が評価された。以下の表5は、サンプルの種類の番号と、第1種ライン数NL1と、成分割合R(Ti/Zr)と、第2種ライン数NL2と、第1種領域割合RA1と、第1種領域数期待値NcEと、横最大連続数期待値NccEと、連続性の判定結果と、横最大連続数平均値NccAと、接続部長300L(単位はmm)と、抵抗体径70D(単位はmm)と、電波ノイズ評価結果と、負荷寿命評価結果と、の関係を示している。第2評価試験では、T1番からT5番の5種類のサンプルが、評価された。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000005
 表5中のパラメータNL1、R、NL2、300L、70Dは、表4の同じ符号のパラメータと、それぞれ同じである。また、電波ノイズ評価結果は、表4の第1評価試験と同じ方法で決定された。負荷寿命評価結果は、表4の第1評価試験の方法における「1周期で電源から出力されるエネルギー」を400mJよりも大きい600mJに変更した方法で、決定された。すなわち、第2評価試験では、第1評価試験よりも厳しい条件下で、負荷寿命が評価された。
 次に、表5中の他のパラメータについて説明する。第1種領域割合RA1は、対象領域A10(図5)中の、正方形領域A20の総数に対する、第1種領域A1の総数の割合である。上述したように、正方形領域A20の総数は、108個である。表5中の第1種領域割合RA1の欄内の括弧内には、正方形領域A20の総数である「108」と、第1種領域A1の総数も、示されている。例えば、T1番の第1種領域A1の総数は、101個である。
 第1種領域数期待値NcEは、第1種領域数Nc(すなわち、1本の横線状領域に含まれる第1種領域A1の数)の期待値である。この第1種領域数期待値NcEは、INT(9*RA1)で算出される。ここで、関数「INT」は、引数を小数点第1位で四捨五入して整数にする関数を示している。演算記号「*」は乗算を示している(以下同様)。数値「9」は、1本の横線状領域に含まれる正方形領域A20の総数である。このように算出される第1種領域数期待値NcEは、第1種領域割合RA1によって特定される数の第1種領域A1が対象領域A10内に均等に分布する場合の、1本の横線状領域に含まれる第1種領域A1の総数を示している。
 横最大連続数期待値NccE(以下、「横連続期待値NccE」とも呼ぶ)は、横最大連続数Ncc(すなわち、1個の横連続部分に含まれる第1種領域A1の数の最大値)の期待値である。この横連続期待値NccEは、第1種領域数期待値NcEに基づいて実現可能な横最大連続数Nccと、その横最大連続数Nccを実現する第1種領域A1の配置の組合せ数CNccと、から算出される。具体的には、実現可能な全てのNccについての「Ncc*CNcc」の和を、実現可能な全てのNccについての「CNcc」の和で、除算することによって得られる値が、横連続期待値NccEである。すなわち、横連続期待値NccEは、第1種領域A1と第2種領域A2との実現可能な複数の配置パターンにおける、横最大連続数Nccの平均値である。ここで、1本の横線状領域に含まれる第1種領域A1の総数は、横最大連続数Nccに拘わらず、第1種領域数期待値NcEに固定される。第1種領域数期待値NcEに基づいて実現可能な横最大連続数Nccは、ゼロより大きく第1種領域数期待値NcE以下の範囲内から、第1種領域数期待値NcEに応じて決定される。
 まず、第1種領域数期待値NcEが「4」である場合について、説明する。この場合、実現可能な横最大連続数Nccは、「4」と「3」と「2」と「1」である。以下、これらの横最大連続数Nccのそれぞれの組合せ数CNccについて説明する。
 Ncc=4の場合、1本の横線状領域(すなわち、9個の正方形領域A20)は、1個の横連続部分(4個の第1種領域A1で構成される)と、5個の第2種領域A2と、に分解される。そして、1個の横連続部分と5個の第2種領域A2とが、一列に配置される。ここで、1個の横連続部分の位置は、一列に並ぶ5個の第2種領域A2によって形成される6個の候補位置から、選択される。ここで、1個の第2種領域A2を文字「O」で表し、横連続部分の候補位置を文字「X」で表す場合、第2種領域A2(O)と候補位置(X)との配置は、「XOXOXOXOXOX」である。「Ncc=4」を実現する第1種領域A1の配置の組合せ数CNccは、6個の候補位置(X)から1個の横連続部分の位置を選択する場合の順列(=6)と同じである。
 Ncc=3の場合、1本の横線状領域は、1個の横連続部分(3個の第1種領域A1で構成される)と、1個の第1種領域A1と、5個の第2種領域A2と、に分解される。横連続部分と第1種領域A1が互いに隣り合う位置に配置されることは、許容されない。この場合、組合せ数CNccは、6個の候補位置から、1個の横連続部分の位置と、1個の第1種領域A1の位置と、を選択する場合の順列(=30)と同じである。
 Ncc=2の場合、1本の横線状領域は、以下の2つのパターンに、分解可能である。
 第1パターン:2個の横連続部分、5個の第2種領域A2
 第2パターン:1個の横連続部分、2個の第1種領域A1、5個の第2種領域A2
 いずれのパターンにおいても、1個の横連続部分は、2個の第1種領域A1で構成される。
 第1パターンでは、2個の横連続部分が互いに隣り合う位置に配置されることは、許容されない。また、2個の横連続部分は、互いに区別できない。従って、組合せ数CNccは、6個の候補位置から2個の横連続部分の位置を選択する場合の順列()を、区別できない2個の横連続部分の順列(=2!)で除算して得られる数と同じである。具体的には、CNcc=/2!=30/2=15である。
 第2パターンでは、横連続部分と第1種領域A1とが互いに隣り合う位置に配置されることは、許容されない。また、2個の第1種領域A1が互いに隣り合う位置に配置されることも、許容されない。そして、2個の第1種領域A1は、互いに区別できない。従って、組合せ数CNccは、6個の候補位置から1個の横連続部分と2個の第1種領域A1との3個の位置を選択する場合の順列()を、区別できない2個の第1種領域A1の順列(=2!)で除算して得られる数と同じである。具体的には、CNcc=/2!=120/2=60である。
 以上により、Ncc=2の場合、最終的な組合せ数CNccは、75(=15+60)である。
 Ncc=1の場合、1本の横線状領域は、4個の第1種領域A1と、5個の第2種領域A2と、に分解される。ここで、2個以上の第1種領域A1が連続することは、許容されない。また、4個の第1種領域A1は、互いに区別できない。従って、組合せ数CNccは、6個の候補位置から4個の第1種領域A1の位置を選択する場合の順列()を、区別できない4個の第1種領域A1の順列(=4!)で除算して得られる数と同じである。具体的には、CNcc=/4!=360/24=15である。
 以上により、第1種領域数期待値NcEが4である場合の4個の第1種領域A1の配置の総数(すなわち、組合せ数CNccの合計値)は、126(=6+30+75+15)である。そして、横連続期待値NccEは、以下のように算出される。
 Σ(Ncc*CNcc)=(4*6)+(3*30)+(2*75)+(1*15)=24+90+150+15=279
 NccE=Σ(Ncc*CNcc)/Σ(CNcc)=279/126=2.21
 (演算記号「Σ」は、実現可能な全てのNccについての和を示す(以下同様))
 このように、第1種領域数期待値NcEが「4」である場合、横連続期待値NccEは、2.21である。
 次に、第1種領域数期待値NcEが「8」である場合について、説明する。この場合、実現可能な横最大連続数Nccは、「8」と「7」と「6」と「5」と「4」とである。3以下のNccは、利用できない。Ncc=3の場合、8個の第1種領域A1は、少なくとも互いに分離した3個の部分に分解される(3個の部分の第1種領域A1の総数は、それぞれ、3、3、2)。これら3個の部分を互いに分離するためには、少なくとも2個の第2種領域A2が必要である。このように、1本の横線状領域に10個の正方形領域A20が必要になる。しかし、上述したように、1本の横線状領域に含まれる正方形領域A20の総数は9個であるので、Ncc=3は実現できない。横最大連続数Nccが2以下である場合も、同様である。
 Ncc=8の場合、1本の横線状領域は、1個の横連続部分(8個の第1種領域A1で構成される)と、1個の第2種領域A2と、に分解される。ここで、1個の第2種領域A2を文字「O」で表し、1個の横連続部分の候補位置を文字「X」で表す場合、第2種領域A2(O)と候補位置(X)との配置は、「XOX」である。「Ncc=8」を実現する第1種領域A1の配置の組合せ数CNccは、2個の候補位置(X)から1個の横連続部分の位置を選択する場合の順列(=2)と同じである。
 Ncc=7の場合、1本の横線状領域は、1個の横連続部分(7個の第1種領域A1で構成される)と、1個の第1種領域A1と、1個の第2種領域A2と、に分解される。横連続部分と第1種領域A1とが互いに隣り合う位置に配置されることは、許容されない。従って、組合せ数CNccは、2個の候補位置から1個の横連続部分の位置と1個の第1種領域A1の位置を選択する場合の順列(=2)と同じである。
 Ncc=6の場合、1本の横線状領域は、互いに大きさの異なる2個の横連続部分と、1個の第2種領域A2とに、分解される。2個の横連続部分の第1種領域A1の総数は、それぞれ、6、2である。Ncc=5の場合も同様に、1本の横線状領域は、互いに大きさの異なる2個の横連続部分と、1個の第2種領域A2とに、分解される。2個の横連続部分の第1種領域A1の総数は、それぞれ、5、3である。これらの場合、組合せ数CNccは、2個の候補位置から2個の横連続部分の位置を選択する場合の順列(=2)と同じである。
 Ncc=4の場合、1本の横線状領域は、大きさが同じである2個の横連続部分と、1個の第2種領域A2とに、分解される。2個の横連続部分の第1種領域A1の総数は、4である。2個の横連続部分は、互いに区別できない。従って、組合せ数CNccは、2個の候補位置から2個の横連続部分の位置を選択する場合の順列()を、区別できない2個の横連続部分の順列(=2!)で除算して得られる数と同じである(具体的には、「1」)。
 以上により、第1種領域数期待値NcEが8である場合の8個の第1種領域A1の配置の総数(すなわち、組合せ数CNccの合計値)は、9(=2+2+2+2+1)である。そして、横連続期待値NccEは、以下のように算出される。
 Σ(Ncc*CNcc)=(8*2)+(7*2)+(6*2)+(5*2)+(4*1)=16+14+12+10+4=56
 NccE=Σ(Ncc*CNcc)/Σ(CNcc)=56/9=6.2
 このように、第1種領域数期待値NcEが「8」である場合、横連続期待値NccEは、6.2である。
 第1種領域数期待値NcEが「4」と「8」とのいずれとも異なる場合も、同様に、横連続期待値NccEが算出される。一般的には、横最大連続数期待値NccEは、以下のように算出可能である。
(1)対象領域A10中の第1種領域A1の総数から、第1種領域数期待値NcEが算出される。例えば、対象領域A10中の第1種領域A1の総数から、第1種領域割合RA1が算出され、第1種領域割合RA1から第1種領域数期待値NcEが算出される。
(2)第1種領域数期待値NcEに基づいて、実現可能な横最大連続数Nccが特定される。
(3)実現可能な横最大連続数Nccのそれぞれに関して、横最大連続数Nccを実現する第1種領域A1の配置の組合せ数CNccが算出される。例えば、1本の横線状領域が、第1種領域数期待値NcEと横最大連続数Nccとに応じて複数の要素に分解され、分解結果に応じて、横最大連続数Nccを実現するNcE個の第1種領域A1の配置の組合せ数CNccが、算出される。
(4)演算式「NccE=Σ(Ncc*CNcc)/Σ(CNcc)」に従って、横連続期待値NccEが算出される。
 次に、表5中の他のパラメータについて説明する。横最大連続数平均値NccA(以下「横連続平均値NccA」とも呼ぶ)は、12本の横線状領域の横最大連続数Nccの平均値である。連続性判定結果は、横連続平均値NccAと横連続期待値NccEとの比較結果を示している。「A評価」は、「NccA>NccE」を示し、「B評価」は、「NccA≦NccE」を示している。連続性判定結果がA判定であることは、実際に測定された横最大連続数Nccの平均値NccAが、横最大連続数Nccの期待値NccEよりも大きいことを意味している。すなわち、A判定は、横線状領域内の第1種領域A1の連続性が良好であることを、示している。この場合、電流が、横線状領域に沿って流れやすいと推定される。
D-2.抵抗体170の構成と評価結果:
 表5に示すように、T1番からT5番のそれぞれの連続性判定結果は、A判定、A判定、A判定、A判定、B判定であった。これらのサンプルが示すように、負荷寿命評価結果は、連続性判定結果がB判定である場合には、5点であったが、連続性判定結果がA判定である場合には、10点であった。この理由は、連続性判定結果がA判定である場合には、上述のように横線状領域内の第1種領域A1の連続性が良好であるので、電流が横線状領域に沿って分散され易いからだと推定される。
 また、上述のように、第2評価試験では、第1評価試験と比べて、「1周期で電源から出力されるエネルギー」が大きい。このように厳しい条件下においても、連続性判定結果がA判定である場合、すなわち、横連続平均値NccAが横連続期待値NccEよりも大きい場合には、10点の負荷寿命評価結果を実現できた。このように、横連続平均値NccAは、横連続期待値NccEよりも大きいことが好ましい。ただし、第2評価試験は比較的厳しい条件下で行われたので、横連続平均値NccAが横連続期待値NccE以下であっても、実用可能な負荷寿命を実現できると推定される。
 なお、T1番からT5番のそれぞれの横連続平均値NccAは、7.33、1.83、1.75、2.50、2.18であった。これら5個の値から任意に選択された値を、横連続平均値NccAの好ましい範囲(下限以上、上限以下)の下限として採用可能である。また、5個の値のうち、下限以上の任意の値を、上限として採用可能である。また、5個の値のうち、10点の負荷寿命評価結果を実現可能な横連続平均値NccAは、1.75、1.83、2.50、7.33であった。横連続平均値NccAの好ましい範囲の上限と下限とを、これら4個の値から選択してもよい。ただし、第2評価試験は比較的厳しい条件下で行われたので、横連続平均値NccAが好ましい範囲外であっても、実用可能な負荷寿命を実現できると推定される。
 また、T1番からT5番のそれぞれの横連続期待値NccEは、6.2、1.67、1.67、2.21、2.21であった。これら5個の値から任意に選択された値を、横連続期待値NccEの好ましい範囲(下限以上、上限以下)の下限として採用可能である。また、5個の値のうち、下限以上の任意の値を、上限として採用可能である。また、5個の値のうち、10点の負荷寿命評価結果を実現可能な横連続期待値NccEは、1.67、2.21、6.2であった。横連続期待値NccEの好ましい範囲の上限と下限とを、これら3個の値から選択してもよい。ただし、第2評価試験は比較的厳しい条件下で行われたので、横連続期待値NccEが好ましい範囲外であっても、実用可能な負荷寿命を実現できると推定される。
 なお、T1番からT5番のそれぞれのパラメータNL1、R、NL2、300L、70Dは、表5に記載の通りであった。上記のように、第2評価試験は比較的厳しい条件下で行われたので、これらのパラメータNL1、R、NL2、300L、70Dが上記のサンプルの値と異なる場合にも、実用可能な負荷寿命を実現できると推定される。いずれの場合も、少なくとも第1種ライン数NL1を上記の好ましい範囲内に設定することによって、良好な(例えば、第1評価試験の条件下で2点以上の)電波ノイズ評価結果と良好な(例えば、第1評価試験の条件下で2点以上の)負荷寿命評価結果とを実現できると推定される。ここで、第1種ライン数NL1に加えて、第2種ライン数NL2を、上記の好ましい範囲内に設定することが好ましい。また、成分割合Rを、上記の好ましい範囲内に設定することが好ましい。また、抵抗体径70Dを、上記の推定された許容範囲内に設定することが好ましい。また、接続部長300Lを、上記の推定された許容範囲内に設定することが好ましい。
E.変形例:
(1)抵抗体170の材料としては、上述した材料に限らず、種々の材料を採用可能である。ガラスとしては、例えば、B-SiO系と、BaO-B系と、SiO-B-CaO-BaO系と、SiO-ZnO-B系と、SiO-B-LiO系と、SiO-B-LiO-BaO系と、のうちの1種以上を含むものを採用可能である。また、骨材を形成する材料としては、ガラスに限らず、アルミナ等の種々のセラミック材料を採用してもよい。また、ガラスとセラミック材料(例えば、アルミナ)との混合物を採用してもよい。いずれの場合も、骨材を形成する材料粒子の形状が扁平していることが好ましい。こうすれば、抵抗体170の製造時に抵抗体170の材料を圧縮するために中心軸CLと平行な方向の力を材料に印加することによって、扁平した材料粒子の短軸の方向を中心軸CLと平行な方向に近づけ長軸の方向を中心軸CLと直交する方向に近づけることができる。この結果、中心軸CLと交差する方向に延びるジルコニア部分P1(図5)を、容易に形成できる。すなわち、第1種ライン数NL1と第2種ライン数NL2とを、容易に増やすことができる。ここで、扁平した粒子の長軸は、その粒子の最大外径を形成する軸であり、扁平した粒子の短軸は、その粒子の最小外径を形成する軸である。上記の好ましい範囲内の第1種ライン数NL1を実現するためには、骨材の材料粒子のアスペクト比(長軸の長さ(最大外径):短軸の長さ(最小外径))が、「1:0.4」から「1:0.7」の範囲内であることが好ましい。
 なお、ライン数NL1、NL2は、骨材の材料粒子のアスペクト比と、骨材の材料粒子(特にガラス粒子)の潰れやすさとを調整することによって、容易に調整可能である。例えば、短軸の長さに対する長軸の長さを大きくすることによって、ライン数NL1、NL2を増やすことができる。また、ガラス粒子を潰れやすくすることによって、ライン数NL1、NL2を増やすことができる。
 また、横連続平均値NccAは、骨材の材料粒子のアスペクト比と、骨材の材料粒子(特にガラス粒子)の潰れやすさと、抵抗体170の材料中のフィラーの材料の割合(例えば、質量パーセント)と導電性材料の割合と、を調整することによって、容易に調整可能である。例えば、骨材の材料粒子における短軸の長さに対する長軸の長さを大きくしつつ、フィラーの材料の割合と導電性材料の割合とを大きくすることによって、横連続平均値NccAを増やすことができる。また、ガラス粒子を潰れやすくしつつ、フィラーの材料の割合と導電性材料の割合とを大きくすることによって、横連続平均値NccAを増やすことができる。このように横連続平均値NccAを大きくすることによって、横連続期待値NccEよりも大きな横連続平均値NccAを、実現可能である。
(2)抵抗体170の形状は、略円柱形状に限らず、任意の形状を採用可能である。例えば、絶縁体110の貫通孔112が、先端方向D1に向かって内径が変化する部分を含み、抵抗体170が、その内径が変化する部分に形成されてもよい。この場合、抵抗体170は、外径が先端方向D1に向かって変化する部分を含む。電波ノイズ評価結果と負荷寿命評価結果とは、抵抗体170のうちの外径が小さい部分から大きな影響を受けると推定される。従って、一般的には、抵抗体170のうちの軸線CLと垂直な断面において絶縁体110の貫通孔112の内周面と全周に亘って接触している部分の外径の最小値が、上記の抵抗体径70Dの好ましい範囲内にあることが好ましい。
 いずれの場合も、抵抗体170の中心軸CLを含む断面上の少なくとも1つの位置に配置された対象領域A10を用いて算出される第1種ライン数NL1が、上記の好ましい範囲内にあれば、その抵抗体170の第1種ライン数NL1が好ましい範囲内にある、ということができる。そして、抵抗体170の第1種ライン数NL1が好ましい範囲内にあれば、電波ノイズの抑制性能と抵抗体の寿命とを向上できると推定される。第2種ライン数NL2についても、同様である。
(3)点火プラグの構成としては、図4で説明した構成に限らず、種々の構成を採用可能である。例えば、接地電極130のうちのギャップgを形成する部分に、貴金属チップが設けられていてもよい。貴金属チップの材料としては、イリジウム、白金等の種々の貴金属を含む材料を採用可能である。同様に、中心電極120のうちのギャップgを形成する部分に、貴金属チップが設けられていてもよい。
(4)図1から図3と表1から表3とを参照して説明した点火プラグ1の種々の構成から任意に選択された構成と、図4、図5と表4、表5とを参照して説明した点火プラグ100の種々の構成から任意に選択された構成と、を組み合わせてもよい。例えば、図1から図3と表1から表3とを参照して説明した技術からは、例えば、以下の構成1から構成8を抽出可能である。また、図4、図5と表4、表5とを参照して説明した技術からは、例えば、以下の構成10から構成18を抽出可能である。ここで、構成1から8のうち任意に選択された1以上の構成と、構成10から18のうち任意に選択された1以上の構成とを、組み合わせてもよい。このように複数の構成を組み合わせる場合、少なくとも、組み合わされた各構成の利点を実現可能である。例えば、下記の構成9は、構成1から8のいずれか1項に、構成10を組み合わせて得られる構成である。この構成9によれば、少なくとも構成1の利点と構成10の利点とを実現可能である。
 構成1.本構成の点火プラグは、軸線方向に貫通する軸孔を有する絶縁体と、
 前記軸孔の先端側に挿設された中心電極と、
 前記軸孔の後端側に挿設された端子電極と、
 ガラス及び導電性のカーボンを含み、前記軸孔内において前記中心電極及び前記端子電極間に配置された電極間配置体とを備える点火プラグであって、
 前記電極間配置体のうち前記軸線方向における前記中心電極後端と前記端子電極先端との間の中点よりも先端側に位置する先端側部位において、前記カーボンの含有量が1.5質量%以上4.0質量%以下とされるとともに、
 前記電極間配置体の抵抗値が1.0kΩ以上3.0kΩ以下であり、
 前記電極間配置体のうち前記軸線方向における前記中心電極後端と前記端子電極先端との間の中点よりも後端側に位置する後端側部位の抵抗値よりも、前記先端側部位の抵抗値が小さいことを特徴とする。
 上記構成1によれば、電極間配置体の抵抗値が1.0kΩ以上とされており、中心電極に電圧を印加した際に、電極間配置体に比較的大きな電流が流れるように構成されている。従って、電極間配置体のうち特に高温となる先端側部位において、カーボンにより形成された導電経路の急激な酸化が懸念される。
 この点、上記構成1によれば、電極間配置体の先端側部位において、カーボンの含有量が1.5質量%以上とされている。従って、先端側部位において形成される導電経路を十分に太くすることができ、通電時に導電経路で発生する熱を低減させることができる。その結果、導電経路の酸化を効果的に抑制することができる。
 さらに、上記構成1によれば、カーボン含有量が4.0質量%以下とされており、カーボンの凝集を十分に抑制できる程度にカーボン含有量が抑えられている。従って、先端側部位において、十分な数の導電経路を形成することができる。その結果、導電経路の一部が酸化しただけで先端側部位(電極間配置体)の抵抗値が急激に増大してしまうといった事態をより確実に防止することができる。特に電極間配置体のうちの先端側部位は、燃焼室からの熱を受けやすいため、この部位のカーボン含有量を規定することは極めて有効である。上記構成1によれば、抵抗値を3.0kΩ以下に制御するだけでなく、カーボン含有量を規定することで耐久性を効果的に向上させることができる。
 尚、カーボン含有量を過度に大きくすれば、導電経路は増加するが、抵抗値が低くなってしまう(耐久性が低下してしまう)。本実施例では、ガラス含有量を比較的少なくし、単位面積当たりのカーボン含有量を少なくする(カーボン密度を低くする)ことで必要な抵抗値となるように調整される。但し、ガラス含有量が過度に少なくなってしまうと、ガラスの変形による電極間配置体の高密度化が不十分となり、良好な耐久性を実現することができないおそれがある。また、カーボン含有量が過度に少なくなってしまうと、カーボン濃度の高い導電経路が少数だけ形成されることとなり、良好な耐久性を実現することができないおそれがある。
 さらに、上記構成1によれば、電極間配置体において、後端側部位の抵抗値よりも先端側部位の抵抗値が小さくなるように構成されている。従って、通電時において先端側部位で発生する熱を一層低減することができる。その結果、導電経路の酸化をより効果的に抑制することができる。
 以上のように、上記構成1によれば、高温となりやすく、導電経路の酸化がより懸念される先端側部位において、導電経路の酸化を非常に効果的に抑制することができ、また、導電経路の一部が酸化したとしても、抵抗値が急激に増大するといった事態をより確実に防止できる。その結果、電極間配置体の抵抗値が1.0kΩ以上3.0kΩ以下とされ、良好な負荷寿命特性を確保することが難しい点火プラグにおいて、優れた負荷寿命特性をより確実に実現することができる。
 構成2.本構成の点火プラグは、上記構成1において、前記先端側部位の抵抗値が0.30kΩ以上0.80kΩ以下であることを特徴とする。
 火花放電の初期には、点火プラグやこれに接続されたケーブル等の静電容量に蓄えられた電荷が、中心電極及び接地電極間に形成された間隙に対して一気に流れ、容量放電が生じる。そして、この容量放電によりノイズが発生する。
 上記構成2によれば、先端側部位の抵抗値が0.30kΩ以上とされているため、火花放電時に、点火プラグのうち軸線方向において電極間配置体の存在する位置にて蓄えられた電荷が、間隙に対して一気に流れ込んでしまうことを効果的に抑制できる。その結果、容量放電電流を十分に低減させることができ、良好なノイズ抑制効果を得ることができる。
 また、上記構成2によれば、先端側部位の抵抗値が0.80kΩ以下とされている。従って、通電時における先端側部位の発熱をさらに抑制することができる。その結果、導電経路の酸化を一層効果的に抑制することができ、一層優れた負荷寿命特性を実現することができる。
 構成3.本構成の点火プラグは、上記構成1又は2において、前記先端側部位の抵抗値が0.35kΩ以上0.65kΩ以下であることを特徴とする。
 上記構成3によれば、先端側部位の抵抗値が0.45kΩ以上とされている。従って、容量放電電流を一層低減させることができ、ノイズ抑制効果をさらに高めることができる。
 また、先端側部位の抵抗値が0.65kΩ以下とされているため、先端側部位における導電経路の発熱をより抑制することができる。その結果、導電経路の酸化をさらに抑制することができ、負荷寿命特性の更なる向上を図ることができる。
 構成4.本構成の点火プラグは、上記構成1乃至3のいずれかにおいて、前記先端側部位の抵抗値は、前記電極間配置体の抵抗値の22%以上43%以下であることを特徴とする。
 上記構成4によれば、先端側部位の抵抗値が、電極間配置体の抵抗値の22%以上43%以下とされている。従って、先端側部位に形成された導電経路の発熱を抑制する効果と、容量放電電流を低減する効果との双方をバランスよく向上させることができる。
 構成5.本構成の点火プラグは、上記構成1乃至4のいずれかにおいて、前記電極間配置体は、
 前記ガラス及び前記カーボンを含む抵抗体と、
 前記抵抗体と前記中心電極との間に配置される先端側シール部とを備え、
 前記先端側シール部の後端から前記中心電極の後端までの前記軸線に沿った距離が1.7mm以上であり、
 前記先端側シール部のうち前記抵抗体の先端に接触する部位から前記中心電極の後端までの前記軸線に沿った距離が0.2mm以上であることを特徴とする。
 一般に、先端側シール部は、その材料であるガラス粉末混合物に対して端子電極からの押圧力が加わった状態で加熱・焼成されることにより形成される。従って、先端側シール部の後端面は、先端側に向けて凹の湾曲形状をなす。そのため、先端側シール部の後端は、先端側シール部の外周側(絶縁体の内周面の近傍側)に位置することとなる。
 また、抵抗体を電流が流れる際において、電流は抵抗体の外周側部位(絶縁体の内周面の近傍側に位置する部位)を特に流れやすい。従って、抵抗体の外周側部位における導電経路の酸化を抑制することで、負荷寿命特性を一層向上させることができる。
 この点を踏まえて、上記構成5によれば、先端側シール部の後端から中心電極の後端までの軸線に沿った距離が1.7mm以上とされている。従って、特に電流が流れやすい抵抗体の外周側部位を前記間隙(燃焼室)側から大きく離間させることができる。これにより、燃焼時における抵抗体の外周側部位の受熱量を極めて小さくすることができ、抵抗体の外周側部位における導電経路の酸化をより確実に抑制することができる。その結果、負荷寿命特性を一層向上させることができる。
 さらに、上記構成5によれば、先端側シール部のうち抵抗体の先端に接触する部位(抵抗体のうち最も先端側に位置する部位)から中心電極の後端までの軸線に沿った距離が0.2mm以上とされている。従って、抵抗体の全体を前記間隙(燃焼室)側から十分に離間させることができる。これにより、燃焼時における抵抗体の受熱量を一層低減させることができ、導電経路の酸化をより確実に抑制することができる。その結果、負荷寿命特性をより一層向上させることができる。
 構成6.本構成の点火プラグは、上記構成1乃至5のいずれかにおいて、前記電極間配置体は、
 前記ガラス及び前記カーボンを含む抵抗体と、
 前記抵抗体と前記中心電極との間に配置される先端側シール部とを備え、
 前記先端側シール部の後端から前記中心電極の後端までの前記軸線に沿った距離が3.7mm以下であり、
 前記先端側シール部のうち前記抵抗体の先端に接触する部位から前記中心電極の後端までの前記軸線に沿った距離が1.5mm以下であることを特徴とする。
 上記構成6によれば、先端側シール部の後端から中心電極の後端までの軸線に沿った距離が3.7mm以下とされており、抵抗体の外周側部位が中心電極に対してある程度接近するように構成されている。従って、点火プラグのうち抵抗体の外周側部位よりも先端側に位置する部位を短くすることができ、ひいては当該部位にて蓄えられる電荷(火花放電時に、抵抗体を介することなく間隙に投入される電荷)を十分に少なくすることができる。その結果、容量放電電流を一層小さくすることができ、ノイズ抑制効果を一段と高めることができる。
 さらに、上記構成6によれば、先端側シール部のうち抵抗体の先端に接触する部位(抵抗体のうち最も先端側に位置する部位)から中心電極の後端までの軸線に沿った距離が1.5mm以下とされている。従って、抵抗体を介することなく間隙に投入される電荷をより低減させることができる。その結果、容量放電電流をより一層小さくすることができ、ノイズ抑制効果の更なる向上を図ることができる。
 構成7.本構成の点火プラグは、上記構成1乃至6のいずれかにおいて、前記軸線と直交する断面において前記軸孔内に前記電極間配置体のみが存在する範囲の先端において、前記軸孔の内径が3.5mm以下であることを特徴とする。
 近年、点火プラグの小径化の要請があり、軸孔のうち電極間配置体が配置される部位の内径を比較的小さくすることがある。しかしながら、このように内径が小さい場合には、抵抗体(抵抗体組成物)の先端側に圧力が加わりにくくなる。そのため、抵抗体の密度が小さく(尚、抵抗体の密度が小さいということは、導電経路の数が少ないということである)なりやすく、負荷寿命特性の低下を招いてしまいやすい。
 この点、上記構成1等を採用することで、上記構成7のように、軸孔内に電極間配置体のみが存在する範囲の先端における軸孔の内径が3.5mm以下とされている場合であっても、抵抗体の密度を十分に大きくすることができ、良好な負荷寿命特性を実現することができる。換言すれば、上記構成1等は、前記内径が3.5mm以下の点火プラグにおいて、特に有意である。
 構成8.本構成の点火プラグは、上記構成7において、前記軸孔の内径が2.9mm以下であることを特徴とする。
 上記構成8のように、軸孔内に電極間配置体のみが存在する範囲の先端における軸孔の内径が2.9mm以下とされている場合には、抵抗体における密度の低下が一層懸念されるが、上記構成1等を採用することで、このような懸念を払拭することができ、良好な負荷寿命特性を得ることができる。換言すれば、上記構成1等は、前記内径が2.9mm以下の点火プラグにおいて、非常に効果的である。
 構成9.本構成の点火プラグは、上記構成1乃至8のいずれかにおいて、前記電極間配置体は、抵抗体を含み、
 前記抵抗体は、骨材と、ZrOを含むフィラーと、カーボンと、を含み、
 前記抵抗体の前記軸線を含む断面において、
  前記軸線を中心線とし、前記軸線に垂直な方向の大きさが1800μmであり、前記軸線の方向の大きさが2400μmである矩形領域を、対象領域とし、
  前記対象領域を、一辺の長さが200μmである複数の正方形領域に分割した場合に、前記軸線に垂直な方向に並ぶ9個の正方形領域で構成される線状の領域を、横線状領域とし、
  ZrOの面積の割合が25%以上である正方形領域を第1種領域とし、
  ZrOの面積の割合が25%未満である正方形領域を第2種領域としたときに、
  2個以上の前記第1種領域を含む前記横線状領域の総数が、5本以上であることを特徴とする。
 上記構成9によれば、抵抗体の内部の状態を適正化することによって、電波ノイズの抑制性能と抵抗体の寿命との両方を向上できる。
構成10.
 軸線の方向に延びる貫通孔を有する絶縁体と、
 前記貫通孔の先端側に少なくとも一部が挿入された中心電極と、
 前記貫通孔の後端側に少なくとも一部が挿入された端子金具と、
 前記貫通孔内で、前記中心電極と前記端子金具とを電気的に接続する接続部と、
 を備える点火プラグであって、
 前記接続部は、抵抗体を含み、
 前記抵抗体は、骨材と、ZrOを含むフィラーと、カーボンと、を含み、
 前記抵抗体の前記軸線を含む断面において、
  前記軸線を中心線とし、前記軸線に垂直な方向の大きさが1800μmであり、前記軸線の方向の大きさが2400μmである矩形領域を、対象領域とし、
  前記対象領域を、一辺の長さが200μmである複数の正方形領域に分割した場合に、前記軸線に垂直な方向に並ぶ9個の正方形領域で構成される線状の領域を、横線状領域とし、
  ZrOの面積の割合が25%以上である正方形領域を第1種領域とし、
  ZrOの面積の割合が25%未満である正方形領域を第2種領域としたときに、
  2個以上の前記第1種領域を含む前記横線状領域の総数が、5本以上である、
 点火プラグ。
 この構成によれば、抵抗体の内部の状態を適正化することによって、電波ノイズの抑制性能と抵抗体の寿命との両方を向上できる。
構成11.
 構成10に記載の点火プラグであって、
 連続する2個以上の前記第1種領域を含む前記横線状領域の総数が、5本以上である、
 点火プラグ。
 この構成によれば、抵抗体の内部の状態を適正化することによって、電波ノイズの抑制性能と抵抗体の寿命との両方を向上できる。
構成12.
 構成10または11に記載の点火プラグであって、
 前記フィラーは、TiOを含み、
 前記抵抗体におけるZrに対するTiの質量割合が、0.05以上、6以下である、
 点火プラグ。
 この構成によれば、フィラーにおけるZrに対するTiの質量割合を適正化することによって、電波ノイズの抑制性能と抵抗体の寿命との両方を向上できる。
構成13.
 構成10から12のいずれか1項に記載の点火プラグであって、
 前記抵抗体のうちの前記軸線と垂直な断面において前記絶縁体の内周面と全周に亘って接触している部分の外径の最小値は、3.5mm以下である、点火プラグ。
 この構成によれば、3.5mm以下の外径を有する抵抗体を用いる場合に、電波ノイズの抑制性能と抵抗体の寿命との両方を向上できる。
構成14.
 構成13に記載の点火プラグであって、
 前記外径の最小値は、2.9mm以下である、点火プラグ。
 この構成によれば、2.9mm以下の外径を有する抵抗体を用いる場合に、電波ノイズの抑制性能と抵抗体の寿命との両方を向上できる。
構成15.
 構成10から14のいずれか1項に記載の点火プラグであって、
 前記中心電極の後端と前記端子金具の先端との間の前記軸線の方向の距離は、15mm以上である、点火プラグ。
 この構成によれば、15mm以上の距離をあけて配置された中心電極と端子金具との間に抵抗体を配置する場合に、電波ノイズの抑制性能と抵抗体の寿命との両方を向上できる。
構成16.
 構成10から15のいずれか1項に記載の点火プラグであって、
 前記軸線に平行な方向に並ぶ12個の前記正方形領域で構成される線状の領域を、縦線状領域とし、1本の縦線状領域における前記第1種領域の連続数の最大値を、縦最大連続数としたときに、前記対象領域に含まれる9本の縦線状領域における前記縦最大連続数の平均値が、5.0以下である、点火プラグ。
 この構成によれば、電波ノイズの抑制性能を更に向上できる。
構成17.
 構成10から16のいずれか1項に記載の点火プラグであって、
 連続する2個以上の前記第1種領域を含む前記横線状領域の総数が、7本以上である、
 点火プラグ。
 この構成によれば、抵抗体の寿命を更に向上できる。
構成18.
 構成10から17のいずれか1項に記載の点火プラグであって、
 1本の横線状領域における前記第1種領域の連続数の最大値を、横最大連続数としたときに、前記対象領域に含まれる12本の横線状領域における前記横最大連続数の平均値が、前記対象領域中の前記第1種領域の総数から算出される前記横最大連続数の期待値よりも、大きい、
 点火プラグ。
 この構成によれば、抵抗体の寿命を更に向上できる。
 以上、実施形態、変形例に基づき本発明について説明してきたが、上記した発明の実施の形態は、本発明の理解を容易にするためのものであり、本発明を限定するものではない。本発明は、その趣旨並びに請求の範囲を逸脱することなく、変更、改良され得ると共に、本発明にはその等価物が含まれる。
 本開示は、内燃機関等に使用される点火プラグに、好適に利用できる。
1...点火プラグ、2...絶縁碍子(絶縁体)、4...軸孔、5...中心電極、6...端子電極、7...抵抗体、8A...先端側シール部、9...電極間配置体、9A...先端側部位、9B...後端側部位、CL1...軸線、CP...中点、105...ガスケット、106...第1後端側パッキン、107...第2後端側パッキン、108...先端側パッキン、109...タルク、110...絶縁体(絶縁碍子)、111...第2縮外径部、112...貫通孔(軸孔)、113...脚部、114...後開口、115...第1縮外径部、116...縮内径部、117...先端側胴部、118...後端側胴部、119...鍔部、120...中心電極、121...外層、122...芯部、123...頭部、124...鍔部、125...脚部、129...先端面、130...接地電極、131...先端部、135...母材、136...芯部、140...端子金具、150...主体金具、151...工具係合部、152...ネジ部、153...加締部、154...座部、155...胴部、156...縮内径部、158...変形部、159...貫通孔、160...第1シール部、170...抵抗体、70D...外径(抵抗体径)、70L...抵抗体長、180...第2シール部、100...点火プラグ、300...接続部、300L...接続部長、400...部分断面、g...ギャップ、R...成分割合、D1...先端方向、D1r...後端方向、A1...第1種領域、A2...第2種領域、CL...中心軸(軸線)、Ac...導電領域、Nc...第1種領域数、Aa...骨材領域、Pg...部分、P3...他成分部分、P2...チタニア部分、P1...ジルコニア部分、A10...対象領域、L01~L12...横線状領域、La...第1長、A20...正方形領域、Lb...第2長、NL1...第1種ライン数、NL2...第2種ライン数、Ncc...最大連続数

Claims (9)

  1.  軸線方向に貫通する軸孔を有する絶縁体と、
     前記軸孔の先端側に挿設された中心電極と、
     前記軸孔の後端側に挿設された端子電極と、
     ガラス及び導電性のカーボンを含み、前記軸孔内において前記中心電極及び前記端子電極間に配置された電極間配置体とを備える点火プラグであって、
     前記電極間配置体のうち前記軸線方向における前記中心電極後端と前記端子電極先端との間の中点よりも先端側に位置する先端側部位において、前記カーボンの含有量が1.5質量%以上4.0質量%以下とされるとともに、
     前記電極間配置体の抵抗値が1.0kΩ以上3.0kΩ以下であり、
     前記電極間配置体のうち前記軸線方向における前記中心電極後端と前記端子電極先端との間の中点よりも後端側に位置する後端側部位の抵抗値よりも、前記先端側部位の抵抗値が小さいことを特徴とする点火プラグ。
  2.  前記先端側部位の抵抗値が0.30kΩ以上0.80kΩ以下であることを特徴とする請求項1に記載の点火プラグ。
  3.  前記先端側部位の抵抗値が0.35kΩ以上0.65kΩ以下であることを特徴とする請求項1又は2に記載の点火プラグ。
  4.  前記先端側部位の抵抗値は、前記電極間配置体の抵抗値の22%以上43%以下であることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の点火プラグ。
  5.  前記電極間配置体は、
     前記ガラス及び前記カーボンを含む抵抗体と、
     前記抵抗体と前記中心電極との間に配置される先端側シール部とを備え、
     前記先端側シール部の後端から前記中心電極の後端までの前記軸線に沿った距離が1.7mm以上であり、
     前記先端側シール部のうち前記抵抗体の先端に接触する部位から前記中心電極の後端までの前記軸線に沿った距離が0.2mm以上であることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の点火プラグ。
  6.  前記電極間配置体は、
     前記ガラス及び前記カーボンを含む抵抗体と、
     前記抵抗体と前記中心電極との間に配置される先端側シール部とを備え、
     前記先端側シール部の後端から前記中心電極の後端までの前記軸線に沿った距離が3.7mm以下であり、
     前記先端側シール部のうち前記抵抗体の先端に接触する部位から前記中心電極の後端までの前記軸線に沿った距離が1.5mm以下であることを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の点火プラグ。
  7.  前記軸線と直交する断面において前記軸孔内に前記電極間配置体のみが存在する範囲の先端において、前記軸孔の内径が3.5mm以下であることを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載の点火プラグ。
  8.  前記軸孔の内径が2.9mm以下であることを特徴とする請求項7に記載の点火プラグ。
  9.  前記電極間配置体は、抵抗体を含み、
     前記抵抗体は、骨材と、ZrOを含むフィラーと、カーボンと、を含み、
     前記抵抗体の前記軸線を含む断面において、
      前記軸線を中心線とし、前記軸線に垂直な方向の大きさが1800μmであり、前記軸線の方向の大きさが2400μmである矩形領域を、対象領域とし、
      前記対象領域を、一辺の長さが200μmである複数の正方形領域に分割した場合に、前記軸線に垂直な方向に並ぶ9個の正方形領域で構成される線状の領域を、横線状領域とし、
      ZrOの面積の割合が25%以上である正方形領域を第1種領域とし、
      ZrOの面積の割合が25%未満である正方形領域を第2種領域としたときに、
      2個以上の前記第1種領域を含む前記横線状領域の総数が、5本以上である、
     請求項1乃至8のいずれか1項に記載の点火プラグ。
PCT/JP2014/071002 2013-08-29 2014-08-08 点火プラグ WO2015029749A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201480047808.3A CN105493360B (zh) 2013-08-29 2014-08-08 火花塞
KR1020167006386A KR101747613B1 (ko) 2013-08-29 2014-08-08 점화 플러그
US14/912,753 US9484718B2 (en) 2013-08-29 2014-08-08 Spark plug
JP2014552428A JP5795129B2 (ja) 2013-08-29 2014-08-08 点火プラグ
EP14839197.2A EP3041094B1 (en) 2013-08-29 2014-08-08 Spark plug

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013177628 2013-08-29
JP2013-177628 2013-08-29
JP2014022891 2014-02-07
JP2014-022891 2014-02-07

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015029749A1 true WO2015029749A1 (ja) 2015-03-05

Family

ID=52586318

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2014/071002 WO2015029749A1 (ja) 2013-08-29 2014-08-08 点火プラグ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9484718B2 (ja)
EP (1) EP3041094B1 (ja)
JP (1) JP5795129B2 (ja)
KR (1) KR101747613B1 (ja)
CN (1) CN105493360B (ja)
WO (1) WO2015029749A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3073589A1 (en) * 2015-03-27 2016-09-28 NGK Spark Plug Co., Ltd. Spark plug
JP2018181596A (ja) * 2017-04-12 2018-11-15 株式会社Soken 点火プラグ

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE112016000742B4 (de) * 2015-02-12 2022-06-02 Denso Corporation Zündkerze für eine Verbrennungskraftmaschine
JP6657977B2 (ja) 2015-02-12 2020-03-04 株式会社デンソー 内燃機関用のスパークプラグ
JP6114780B2 (ja) * 2015-06-19 2017-04-12 日本特殊陶業株式会社 点火プラグおよび点火装置
DE102017218032A1 (de) * 2017-10-10 2019-04-11 Robert Bosch Gmbh Zündkerzen-Widerstandselement mit erhöhtem ZrSiO4-Phasenanteil
DE102019216340A1 (de) * 2019-02-07 2020-08-13 Robert Bosch Gmbh Zündkerzenverbindungselement und Zündkerze

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02220384A (ja) * 1989-02-21 1990-09-03 Ngk Spark Plug Co Ltd スパークプラグの抵抗体
JP2005327743A (ja) 1997-04-23 2005-11-24 Ngk Spark Plug Co Ltd 抵抗体入りスパークプラグ、スパークプラグ用抵抗体組成物及び抵抗体入りスパークプラグの製造方法
JP2006066086A (ja) 2004-08-24 2006-03-09 Denso Corp 内燃機関用のスパークプラグ
JP2006236906A (ja) 2005-02-28 2006-09-07 Ngk Spark Plug Co Ltd スパークプラグの製造方法
JP2012129132A (ja) * 2010-12-17 2012-07-05 Ngk Spark Plug Co Ltd スパークプラグ

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3383920B2 (ja) * 1991-11-30 2003-03-10 日本特殊陶業株式会社 内燃機関用スパークプラグ
US8217563B2 (en) 2008-06-18 2012-07-10 Ngk Spark Plug Co., Ltd. Spark plug for internal combustion engine and method of manufacturing the same
JP2010153393A (ja) 2010-03-23 2010-07-08 Ngk Spark Plug Co Ltd 内燃機関用スパークプラグ
JP5401426B2 (ja) 2010-10-01 2014-01-29 日本特殊陶業株式会社 スパークプラグの製造方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02220384A (ja) * 1989-02-21 1990-09-03 Ngk Spark Plug Co Ltd スパークプラグの抵抗体
JP2005327743A (ja) 1997-04-23 2005-11-24 Ngk Spark Plug Co Ltd 抵抗体入りスパークプラグ、スパークプラグ用抵抗体組成物及び抵抗体入りスパークプラグの製造方法
JP2006066086A (ja) 2004-08-24 2006-03-09 Denso Corp 内燃機関用のスパークプラグ
JP2006236906A (ja) 2005-02-28 2006-09-07 Ngk Spark Plug Co Ltd スパークプラグの製造方法
JP2012129132A (ja) * 2010-12-17 2012-07-05 Ngk Spark Plug Co Ltd スパークプラグ

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3073589A1 (en) * 2015-03-27 2016-09-28 NGK Spark Plug Co., Ltd. Spark plug
CN106025801A (zh) * 2015-03-27 2016-10-12 日本特殊陶业株式会社 火花塞
US9711951B2 (en) 2015-03-27 2017-07-18 Ngk Spark Plug Co., Ltd. Spark plug
JP2018181596A (ja) * 2017-04-12 2018-11-15 株式会社Soken 点火プラグ

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2015029749A1 (ja) 2017-03-02
EP3041094A4 (en) 2017-04-19
KR20160042097A (ko) 2016-04-18
EP3041094B1 (en) 2018-10-10
US20160204580A1 (en) 2016-07-14
CN105493360B (zh) 2017-05-10
KR101747613B1 (ko) 2017-06-14
US9484718B2 (en) 2016-11-01
EP3041094A1 (en) 2016-07-06
JP5795129B2 (ja) 2015-10-14
CN105493360A (zh) 2016-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5795129B2 (ja) 点火プラグ
WO2012105255A1 (ja) スパークプラグ
JP5134633B2 (ja) 内燃機関用スパークプラグ及びその製造方法
JP5200106B2 (ja) 内燃機関用スパークプラグ
JP5902757B2 (ja) スパークプラグ
JP4648476B1 (ja) 内燃機関用スパークプラグ
US9160144B2 (en) Spark plug with internal resistor having Ti and Zr components
JP5276742B1 (ja) 点火プラグ
WO2015118581A1 (ja) スパークプラグ
JP5616858B2 (ja) 点火プラグ
JP5870074B2 (ja) 点火プラグ
JP5752329B1 (ja) スパークプラグ
US10431961B2 (en) Spark plug
JP2013127911A (ja) スパークプラグ及びその製造方法
JP2010153393A (ja) 内燃機関用スパークプラグ
JP2019021567A (ja) スパークプラグ
JP2013239327A (ja) スパークプラグ

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201480047808.3

Country of ref document: CN

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2014552428

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 14839197

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14912753

Country of ref document: US

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2014839197

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2014839197

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20167006386

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A