WO2015005465A1 - 表示装置及びバックライトの駆動方法 - Google Patents

表示装置及びバックライトの駆動方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2015005465A1
WO2015005465A1 PCT/JP2014/068534 JP2014068534W WO2015005465A1 WO 2015005465 A1 WO2015005465 A1 WO 2015005465A1 JP 2014068534 W JP2014068534 W JP 2014068534W WO 2015005465 A1 WO2015005465 A1 WO 2015005465A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
period
backlight
driving
value
drive
Prior art date
Application number
PCT/JP2014/068534
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
昭憲 林
橋本 秀明
正明 村井
大樹 武田
Original Assignee
Eizo株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Eizo株式会社 filed Critical Eizo株式会社
Priority to CN201480039585.6A priority Critical patent/CN105556586A/zh
Priority to EP14823497.4A priority patent/EP3021312B1/en
Priority to AU2014288113A priority patent/AU2014288113B2/en
Priority to RU2016103757A priority patent/RU2627641C1/ru
Publication of WO2015005465A1 publication Critical patent/WO2015005465A1/ja
Priority to US14/989,800 priority patent/US9978316B2/en

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/3406Control of illumination source
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3648Control of matrices with row and column drivers using an active matrix
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0237Switching ON and OFF the backlight within one frame
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/08Details of timing specific for flat panels, other than clock recovery
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0247Flicker reduction other than flicker reduction circuits used for single beam cathode-ray tubes
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0261Improving the quality of display appearance in the context of movement of objects on the screen or movement of the observer relative to the screen
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/06Adjustment of display parameters
    • G09G2320/0626Adjustment of display parameters for control of overall brightness
    • G09G2320/0633Adjustment of display parameters for control of overall brightness by amplitude modulation of the brightness of the illumination source
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/06Adjustment of display parameters
    • G09G2320/0626Adjustment of display parameters for control of overall brightness
    • G09G2320/064Adjustment of display parameters for control of overall brightness by time modulation of the brightness of the illumination source

Definitions

  • the present invention relates to a display device including a display panel and a backlight, and a backlight driving method.
  • a transmissive display device such as a liquid crystal display device and a MEMS (Micro Electro Mechanical System) display device includes a display panel, a backlight disposed behind the display panel, and the like, and adjusts the luminance (brightness) of the display panel.
  • a so-called PWM dimming method is adopted.
  • the current supplied to the backlight is adjusted by changing the pulse width (duty ratio) of the pulse signal.
  • the present invention has been made in view of such circumstances, and provides a display device and a backlight driving method capable of expanding the dimming range while improving the visibility of moving images.
  • the display device is for the display panel, rewriting means for rewriting an image displayed on the screen of the display panel at a predetermined cycle, and the display panel for adjusting the brightness of the screen according to an arbitrary adjustment value.
  • the driving period for driving the backlight and the pause period for stopping driving are alternately synchronized with the cycle, and the driving period is the length of the driving period and the backlight period is the driving period.
  • Drive control means for controlling the amount of drive current supplied to the light, wherein the drive control means sets the pause period as a predetermined period and the adjustment value is higher than the predetermined value when the adjustment value is lower than the predetermined value; In the range, the pause period is shorter than the predetermined period, and the integral value of the drive current is increased or decreased according to the adjustment value. .
  • a display device is characterized in that, in the first invention, the drive control means makes the drive current constant in a range where the adjustment value is higher than a predetermined value.
  • a display device is characterized in that, in the first invention or the second invention, the predetermined value is set corresponding to the predetermined period and an upper limit value of a drive current supplied to the backlight. To do.
  • a backlight driving method comprising: a display panel that rewrites an image displayed on a screen at a predetermined period; and a backlight for the display panel that adjusts the brightness of the screen according to an arbitrary adjustment value.
  • the driving period for driving the backlight and the pause period for stopping driving are alternately synchronized with the cycle, and the driving period and the driving period are repeated.
  • the drive control means drives the drive current with the drive current that alternately repeats the drive period for driving the backlight and the pause period for stopping the drive in synchronization with the rewrite cycle of the display panel. Control the length of the period.
  • the cycle of the drive current is synchronized with the rewrite cycle of the display panel.
  • the drive current is, for example, a PWM-controlled pulse signal
  • the drive period corresponds to the pulse width of the pulse signal
  • the pause period is a period between adjacent pulse signals. That is, the backlight is turned on during the drive period, and the backlight is turned off during the rest period.
  • the length of the drive period is the length of the pulse width of the pulse signal, and the length of the drive period is to increase or decrease the duty ratio of the PWM control.
  • Increasing the drive period of the drive current increases the amount of light emitted by the backlight and increases the brightness of the display panel.
  • the drive control means controls the amount of drive current supplied to the backlight during the drive period. For example, when the driving current is set to a predetermined duty ratio, the amount of light emitted from the backlight is increased and the luminance of the display panel can be increased by increasing (increasing) the driving current in the driving period. Further, by reducing (decreasing) the driving current in the driving period, the amount of light emitted from the backlight is reduced, and the luminance of the display panel can be lowered.
  • the drive control means sets the pause period as the predetermined period, and increases or decreases the integrated value of the drive current according to the adjustment value.
  • Making the rest period a predetermined period is, for example, fixing the duty ratio of the drive current to a required value.
  • the adjustment value is, for example, a brightness adjustment value, and the brightness of the display panel can be adjusted (dimmed) by increasing or decreasing the integral value of the drive current according to the adjustment value.
  • the drive control means makes the pause period shorter than the predetermined period.
  • the pause period shorter than the predetermined period, it is possible to lengthen the period in which the drive current flows without increasing the drive current, increase the amount of light emitted from the backlight, and increase the luminance of the display panel.
  • luminance of a display panel can be made still higher in the range whose adjustment value is higher than a predetermined value, and the light control range of a display panel can be expanded.
  • the drive control means makes the drive current constant in a range where the adjustment value is higher than the predetermined value. That is, in the range where the adjustment value is higher than the predetermined value, the drive period of the drive signal is made longer and shorter, so that the drive current can be kept constant without increasing. Thereby, even if it is a case where a drive current cannot be increased, the brightness
  • the predetermined value is set in correspondence with the predetermined period and the upper limit value of the drive current supplied to the backlight.
  • the drive period of the drive current is fixed to improve the visibility of the moving image and suppress the occurrence of flicker and the like. Dimming can be achieved by increasing or decreasing the current.
  • the drive current is made constant at the upper limit, and the pause period of the drive current is shortened (or the drive period of the drive current is lengthened).
  • the light control range on the high luminance side can be expanded while improving the visibility of the moving image.
  • the light control range can be expanded while improving the visibility of a moving image.
  • FIG. 1 is a block diagram showing an example of the configuration of the display device 100 of the present embodiment.
  • the display device 100 includes a liquid crystal display panel 10 as a display panel, a backlight 20 disposed on the back surface of the liquid crystal display panel 10, a brightness setting unit 30, an image processing unit 40, a PWM signal generation unit 50, a driver 60, and the like.
  • the display panel is not limited to the liquid crystal, and may be a display panel composed of another light shielding member.
  • the backlight 20 includes a plurality of LEDs 21 connected in series, a transistor 22 as a switching element for turning on / off a current (drive current) flowing through each LED 21, and a bias for limiting a current flowing through the base of the transistor 22 to an appropriate value.
  • a resistor 23 is provided.
  • FIG. 1 shows a configuration in which a plurality of LEDs 21 are connected in series, the number and connection form of the LEDs 21 are not limited to the example of FIG.
  • the image processing unit 40 reads, for example, image data acquired from an external device or image data stored in a storage device (not shown), and outputs an image signal for each frame to the liquid crystal display panel 10.
  • the image signal is also referred to as a video signal.
  • One frame period is a rewriting cycle for rewriting an image of one frame displayed on the screen by the liquid crystal display panel 10, and is an interval of vertical synchronizing signals of the liquid crystal display panel 10.
  • One frame period, that is, the period of the vertical synchronization signal is 120 Hz, for example, but is not limited thereto, and may be 60 Hz, 240 Hz, or the like.
  • the liquid crystal display panel 10 outputs a vertical synchronization signal to the PWM signal generation unit 50.
  • the configuration in which the liquid crystal display panel 10 outputs a vertical synchronization signal is illustrated, but the present invention is not limited to this, and a display control unit (not configured) that performs display control of the liquid crystal display panel 10 is illustrated.
  • the display control unit may output a vertical synchronization signal.
  • FIG. 2 is an explanatory diagram showing an example of frame rewriting of the display device 100 according to the present embodiment.
  • the upper part of FIG. 2 shows how frames (one frame image) are rewritten, and the lower part shows the timing of the vertical synchronization signal.
  • the vertical synchronization signal is repeatedly output at a predetermined rewrite cycle T.
  • the rewrite cycle T is 120 Hz, and the period of one frame is about 8.3 ms.
  • the rewrite period T is not limited to 120 Hz, and may be 60 Hz, 240 Hz, or the like.
  • the liquid crystal display panel 10 writes the same image frame twice during the rewrite cycle T. For example, for convenience, it is assumed that there are frames 1 to 6 in time series, and frame 1 is image A as shown in FIG. The liquid crystal display panel 10 writes the same image B in the frames 2 and 3.
  • time difference ⁇ T is a time difference due to internal processing, and is, for example, about 1 ms.
  • the period T of the vertical synchronization signal is 120 Hz, and the time between the vertical synchronization signals is about 8.3 ms.
  • writing is performed at 240 Hz, which is a double cycle.
  • the brightness setting unit 30 has a function of adjusting the luminance of the liquid crystal display panel 10, and can set the luminance of the screen of the liquid crystal display panel 10 within a range of, for example, a brightness adjustment value of 0 to 100%.
  • the brightness setting unit 30 may be a volume (not shown) provided in the display device 100 or a setting screen displayed on the screen.
  • the display device 100 may voluntarily set this regardless of the user.
  • settings may be made from an information device such as a computer external to the display device 100 via a communication interface such as a USB.
  • the brightness setting unit 30 outputs the brightness adjustment value as the set adjustment value to the PWM signal generation unit 50.
  • the PWM signal generation unit 50 has a function as a drive control unit, and is driven to alternately repeat a driving period for driving the backlight 20 and a pause period for stopping driving in synchronization with the rewrite cycle T of the liquid crystal display panel 10. The length of the current drive period is controlled. In the example of FIG. 1, the PWM1 signal corresponds to the drive current. The PWM signal generation unit 50 outputs the PWM1 signal to the driver 60.
  • the period of the PWM1 signal is synchronized with the rewrite period T of the liquid crystal display panel 10.
  • the period of the PWM1 signal is 120 Hz.
  • the PWM1 signal is a PWM-controlled pulse signal, the drive period (on period) corresponds to the pulse width of the pulse signal, and the idle period (off period) is a period between adjacent pulse signals. That is, the backlight 20 is turned on during the drive period, and the backlight 20 is turned off during the rest period.
  • the length of the drive period is the length of the pulse width of the PWM1 signal, and the length of the drive period is to increase or decrease the duty ratio of the PWM control.
  • the PWM signal generation unit 50 has a function as drive control means, and controls the amount of drive current supplied to the backlight 20 during the drive period (ON period). For example, when the PWM1 signal has a predetermined duty ratio, the amount of light emitted from the backlight 20 is increased and the luminance of the liquid crystal display panel 10 is increased by increasing (increasing) the drive current in the drive period. it can. Further, by reducing (decreasing) the drive current during the drive period, the amount of light emitted from the backlight 20 is reduced, and the luminance of the liquid crystal display panel 10 can be lowered.
  • the PWM signal generation unit 50 outputs a PWM0 signal to the driver 60 in order to increase or decrease the drive current.
  • the PWM0 signal is, for example, a PWM-controlled pulse signal with a period of about 18 kHz.
  • the duty ratio of the PWM0 signal is increased and the drive current is decreased.
  • the duty ratio of the PWM0 signal is reduced.
  • the driver 60 has a so-called signal conversion function.
  • the driver 60 outputs the PWM1 signal output from the PWM signal generation unit 50 to the base of the transistor 22 of the backlight 20 as it is or after performing amplification or impedance conversion.
  • the transistor 22 in the drive period (on period) of the PWM1 signal, the transistor 22 is turned on, a current (drive current) flows through the LED 21, and the backlight 20 is lit.
  • the rest period (off period) of the PWM1 signal the transistor 22 is turned off, and no current (drive current) flows through the LED 21, so the backlight 20 is turned off.
  • the driver 60 includes a low-pass filter, a power supply unit, and the like.
  • the PWM0 signal output from the PWM signal generation unit 50 is converted into a DC voltage by the low-pass filter, and the amount of drive current is changed according to the level of the converted DC voltage. Control to output to the backlight 20. That is, the larger the duty ratio of the PWM0 signal, the higher the DC voltage converted by the low-pass filter, and the more drive current the driver 60 supplies to the backlight 20.
  • the amount of light of the backlight is determined by the integral value of the drive current, it is not always necessary to use a DC voltage, and the backlight 20 may be driven with the PWM signal.
  • FIG. 3 is a time chart showing an example of drive period control by the display device 100 of the present embodiment.
  • the drive period control is control for driving the backlight 20 by changing the duty ratio of the PWM1 signal.
  • FIG. 3A shows the case of the low luminance region
  • FIG. 3B shows the case of the high luminance region.
  • the low luminance region means a range where the brightness adjustment value is lower than a predetermined value
  • the high luminance region means a range where the brightness adjustment value is higher than the predetermined value.
  • the predetermined value can be set in correspondence with the upper limit value of the drive current supplied to the backlight 20. That is, the low luminance region is a region where the drive current supplied to the backlight 20 is less than the upper limit value, and the high luminance region is a region where the drive current supplied to the backlight 20 reaches the upper limit value.
  • the PWM1 signal is synchronized with the period T of the vertical synchronization signal.
  • the phase control point for synchronizing the PWM1 signal with the vertical synchronization signal is a time point earlier than the vertical synchronization signal by a time difference ⁇ T (for example, about 1 ms), and the phase control (synchronization control) is performed by changing the duty ratio while maintaining the time difference ⁇ T. )I do.
  • the PWM1 signal changes the duty ratio while maintaining the phase control point.
  • the image of the frame has a timing for rewriting the same image for the second time, so that different images are not mixed in one frame.
  • different images are mixed in one frame in the pause period (off period) of the PWM1 signal.
  • the backlight 20 is turned off and a state in which different images are mixed is visually recognized. There is no.
  • the drive period synchronization control is performed while maintaining the time difference ⁇ T.
  • the present invention is not limited to this, and it may be within the second rewrite period in which different images are not mixed.
  • the phase control may be performed on the basis of the second rewrite start time, or the phase may be moved randomly or regularly within the second rewrite period.
  • FIG. 4 is a time chart showing an example of drive current control by the display device 100 of the present embodiment.
  • the drive current control is control that increases or decreases the drive current supplied to the backlight 20 by changing the duty ratio of the PWM0 signal.
  • 4A shows the PWM1 signal
  • FIG. 4B shows the case where the drive current is relatively small
  • FIG. 4C shows the case where the drive current is relatively large.
  • the current waveform is schematically shown in a rectangular shape for simplicity.
  • the peak value of the current waveform supplied to the backlight 20 in the drive period (ON period) of the PWM1 signal is I1.
  • the peak value of the current waveform supplied to the backlight 20 in the drive period (ON period) of the PWM1 signal is I2.
  • the luminance is determined by the integral value of the current waveform for driving, not only the driving current is changed to a constant peak value, but also the peak value may be raised or lowered within the driving period. What is necessary is just to set suitably the variation
  • FIG. 5 is an explanatory diagram illustrating a first example of a method for driving the backlight 20 by the display device 100 according to the present embodiment.
  • the horizontal axis indicates the brightness adjustment value set by the brightness setting unit 30.
  • the left vertical axis indicates the ratio (%), and indicates the duty ratio of the PWM1 signal and the peak value (drive current value) of the current waveform of the drive current supplied to the backlight 20 in%. 100% of the peak value is the upper limit (allowable range) that can flow in a circuit.
  • the right vertical axis indicates the luminance of the liquid crystal display panel 10.
  • the PWM signal generation unit 50 operates in the drive period (or rest period). Is a predetermined period. That is, the PWM signal generation unit 50 fixes the duty ratio to a required value ( ⁇ 1% in the example of FIG. 5). Note that the duty ratio is set to a value that optimizes the visibility of the moving image by visual observation, and varies depending on the panel characteristics and circuit performance. At the same time, the PWM signal generation unit 50 increases or decreases the drive current by changing the peak value of the drive current according to the brightness adjustment value (in the example of FIG.
  • the drive current value is I1 to I2%).
  • the drive current has reached 100% of the upper limit, so only the drive current is used. Since the amount of light cannot be increased, the PWM signal generation unit 50 makes the drive period longer than the predetermined period (or makes the pause period shorter than the predetermined period). That is, the PWM signal generation unit 50 makes the duty ratio of the PWM1 signal larger than the required value ( ⁇ 1%) described above.
  • the driving period By making the driving period longer than the predetermined period, the period in which the driving current flows can be lengthened without increasing the driving current, the amount of light emitted from the backlight 20 can be increased, and the luminance of the liquid crystal display panel 10 can be increased. it can. Thereby, the brightness of the liquid crystal display panel 10 can be further increased in the range where the brightness adjustment value is higher than the predetermined value, and the light control range of the liquid crystal display panel 10 can be expanded.
  • the PWM signal generation unit 50 increases or decreases the brightness adjustment value in a range where the brightness adjustment value is higher than a predetermined value (in the example of FIG. 5, the brightness adjustment value is greater than B1% and less than 100%). Accordingly, the driving period is lengthened.
  • the duty ratio of the PWM1 signal is increased from ⁇ 1% to ⁇ 2%.
  • the duty ratio of the PWM1 signal is fixed to ⁇ 1%, and the drive current is increased from I1% to I2%.
  • cd / m 2] increases to L2 [cd / m 2].
  • the duty ratio of the PWM1 signal is changed from ⁇ 1% to ⁇ 2%.
  • cd / m2 /] increases to L3 [cd / m2].
  • the maximum luminance of the liquid crystal display panel 10 is L2 [cd / m2] as illustrated in FIG. I can't expect any more brightness.
  • the maximum luminance can be reduced to L3 [cd / m2] by increasing the duty ratio of the PWM1 signal according to the brightness adjustment value while maintaining the drive current at 100% as in the present embodiment. It is possible to increase the dimming range of the high luminance region. According to the inventor's experiment, the maximum luminance can be increased by about 30% according to the present embodiment.
  • the luminance change rate can be made linear in the range where the brightness adjustment value is 0% or more and B1% or less and in the range where the brightness adjustment value is greater than B1% and 100% or less. .
  • the rate of change in the luminance of the liquid crystal display panel 10 when the drive current is increased or decreased according to the brightness level in the range where the brightness adjustment value is lower than the predetermined value.
  • the brightness change ratio of the liquid crystal display panel 10 when the drive period is made long and short according to the level of the brightness adjustment value is made equal, so that the brightness adjustment value is within a range higher than the predetermined value.
  • the same (linear) dimming as in the range where the adjustment value is lower than the predetermined value can be realized.
  • the PWM signal generation unit 50 keeps the drive current constant (I2%) in the range where the brightness adjustment value is greater than B1% and less than 100%.
  • the drive period of the drive current is lengthened according to the brightness adjustment value, so that the drive current can be kept constant without increasing. Thereby, even when the drive current reaches the circuit upper limit, the luminance of the liquid crystal display panel 10 can be further increased, and the light control range of the liquid crystal display panel 10 can be expanded.
  • a predetermined value in the example of FIG. 5, the brightness adjustment value is B1%
  • the drive period of the drive signal is fixed to improve the visibility of the moving image, while suppressing the occurrence of flicker and the like. Dimming can be achieved by increasing or decreasing the current.
  • the drive current In the range where the drive current reaches the upper limit (the range where the luminance is higher than the predetermined value), the drive current is kept constant at the upper limit, and the drive period of the drive signal is increased, thereby improving the visibility of the moving image.
  • the light control range on the high luminance side can be expanded.
  • the brightness adjustment value is classified as low brightness when the brightness adjustment value is 0% or more and B1% or less, and the brightness adjustment value is greater than B1% and 100% or less as high brightness. Above B1% may be classified as low luminance, and brightness adjustment value B1% or more and 100% or less as high luminance.
  • FIG. 6 is an explanatory diagram showing a second example of a method for driving the backlight 20 by the display device 100 according to the present embodiment.
  • the drive current is made constant and the drive period is made longer or shorter according to the brightness adjustment value. It is not limited to.
  • the driving period is constant (in the example of FIG. 6, the duty ratio is ⁇ 2), and driving is performed according to the brightness adjustment value.
  • the current may be slightly increased (in the example of FIG. 6, the drive current is I3% to I2%).
  • the brightness increases from L1 to L2 in the range where the brightness adjustment value is 0% or more and B1% or less, and in the range where the brightness adjustment value is greater than B1% and 100% or less.
  • the driving method may be changed in the range where the brightness adjustment value is 0% or more and less than B1% and the brightness adjustment value is B1% or more and 100% or less.
  • FIG. 7 is an explanatory diagram showing a third example of a method for driving the backlight 20 by the display device 100 according to the present embodiment.
  • either the driving current or the driving period is not constant, but both the driving current and the driving period are changed to obtain a desired luminance.
  • the third example illustrated in FIG. 7 is particularly useful as a driving method in consideration of the temperature characteristics of the LED 21. It is known that the rated current of the LED 21 decreases as the ambient temperature increases. When the drive period is lengthened at high brightness, the amount of heat generated by the LED 21 may increase, and the ambient temperature may increase. Therefore, as shown in FIG. 7, the current is decreased toward the driving current I4 corresponding to the assumed rising temperature, while the driving period is increased toward ⁇ 3 (> ⁇ 2) so that the luminance increases linearly. What is necessary is just to drive.
  • the duty ratio of the PWM1 signal is ⁇ 1% in the low luminance region where the brightness adjustment value is 0 to B1%, but the duty ratio is not limited to ⁇ 1%.
  • the duty ratio of the PWM1 signal is set to ⁇ 1% to ⁇ 2%.
  • the duty ratio is not limited to these values.
  • the duty ratio is set to ⁇ 1% to ⁇ 2% in the low luminance region where the brightness adjustment value is 0 to B1%, and the duty ratio is set to ⁇ 2% to 50% in the high luminance region where the brightness adjustment value is B1 to 100%. You can also.
  • the duty ratio is smaller than ⁇ 1%, flicker or the like flickers. Further, if the duty ratio exceeds 50%, the backlight is turned on in a part of the frame in which different images are mixed, and the visibility of the moving image is poor.
  • the predetermined value of brightness for distinguishing the low luminance region and the high luminance region is B1%, but the predetermined value is not limited to B1%.
  • the brightness value at which the drive current becomes the upper limit value is set to a predetermined value in accordance with the forward rated current of the LEDs constituting the backlight 20, the specifications of the power supply unit of the driver 60, and the like. be able to.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

本発明は、動画の視認性を向上しつつ調光範囲を拡大することができる表示装置及びバックライトの駆動方法を提供することを目的とする。表示装置は、バックライトを発光させる駆動期間と消灯させる休止期間とを交互に所定の周期で繰り返えすように制御する駆動制御段を有しており、該駆動制御手段は、駆動期間と休止期間との比率を制御すると共に、該駆動期間にバックライトへ供給する駆動電流の多少を制御するように構成されている。駆動制御手段は、調整値が所定値より低い範囲では、休止期間を所定期間とした上で駆動電流の多少を制御することにより調光を行い、調整値が所定値より高い範囲では、駆動電流を所定値とした上で休止期間を所定期間より短くすることにより調光を行うことを特徴としている。

Description

表示装置及びバックライトの駆動方法
 本発明は、表示パネル及びバックライトを備える表示装置及びバックライトの駆動方法に関する。
 液晶表示装置及びMEMS(Micro Electro Mechanical System)表示装置のような透過型表示装置は、表示パネル、表示パネルの背後に配置されたバックライトなどを備え、表示パネルの輝度(明るさ)を調整する方法として、いわゆるPWM調光方式が採用されている。PWM調光方式は、例えば、パルス信号のパルス幅(デューティ比)を変えることにより、バックライトに供給する電流を調整するものである。
 近年、このPWM調光方式の原理を利用して、表示パネルの動画視認性を向上させるブリンキングバックライト制御が利用されている。このブリンキングバックライト制御は、表示パネルに対する映像信号のフィールド終了時における垂直同期信号に同期させてバックライトを点滅させ、バックライトの消灯期間では映像を見せないようにすることにより、映像が重なって見えることを抑制するものである(特許文献1を参照)。
特開平5-303078号公報
 しかし、ブリンキングバックライト制御を行う場合、バックライトの消灯期間を設けるため、液晶パネルの最大輝度が低下するので、液晶パネルの調光範囲が狭くなるという問題がある。
 本発明は、斯かる事情に鑑みてなされたものであり、動画の視認性を向上しつつ調光範囲を拡大することができる表示装置及びバックライトの駆動方法を提供する。
 第1発明に係る表示装置は、表示パネルと、該表示パネルの画面に表示する画像を所定の周期で書き換える書き換え手段と、任意の調整値に応じて前記画面の輝度を調整する前記表示パネル用のバックライトとを備える表示装置において、前記バックライトを駆動する駆動期間及び駆動を休止する休止期間を交互に前記周期に同期して繰り返す駆動電流の該駆動期間の長短及び前記駆動期間に前記バックライトへ供給する駆動電流の多少を制御する駆動制御手段を備え、前記駆動制御手段は、前記調整値が所定値より低い範囲では、前記休止期間を所定期間とし、前記調整値が所定値より高い範囲では、前記休止期間を前記所定期間より短くしてあり、前記調整値に応じて、前記駆動電流の積分値を増減するようにしてあることを特徴とする。
 第2発明に係る表示装置は、第1発明において、前記駆動制御手段は、前記調整値が所定値より高い範囲では、駆動電流を一定にするようにしてあることを特徴とする。
 第3発明に係る表示装置は、第1発明又は第2発明において、前記所定値を、前記所定期間及び前記バックライトへ供給する駆動電流の上限値に対応させて設定してあることを特徴とする。
 第4発明に係るバックライトの駆動方法は、画面に表示する画像を所定の周期で書き換える表示パネルと、任意の調整値に応じて前記画面の輝度を調整する前記表示パネル用のバックライトとを備える表示装置による該バックライトの駆動方法おいて、前記バックライトを駆動する駆動期間及び駆動を休止する休止期間を交互に前記周期に同期して繰り返す駆動電流の該駆動期間の長短及び前記駆動期間に前記バックライトへ供給する駆動電流の多少を制御する制御ステップを含み、該制御するステップは、前記調整値が所定値より低い範囲では、前記休止期間を所定期間とし、前記調整値が所定値より高い範囲では、前記休止期間を前記所定期間より短くし、前記調整値に応じて、前記駆動電流の積分値を増減することを特徴とする。
 第1発明及び第4発明にあっては、駆動制御手段は、表示パネルの書き換え周期に同期して、バックライトを駆動する駆動期間及び駆動を休止する休止期間を交互に繰り返す駆動電流の当該駆動期間の長短を制御する。駆動電流の周期は、表示パネルの書き換え周期と同期する。駆動電流は、例えば、PWM制御されたパルス信号であり、駆動期間は、パルス信号のパルス幅に相当し、休止期間は、隣り合うパルス信号の間の期間である。すなわち、駆動期間においては、バックライトを点灯させ、休止期間においては、バックライトを消灯させる。駆動期間の長短は、パルス信号のパルス幅の長短であり、駆動期間を長短にすることは、PWM制御のデューティ比を大小とすることである。駆動電流の駆動期間を長くする(すなわち、駆動信号のデューティ比を大きく)ことにより、バックライトが発する光量が増加し、表示パネルの輝度は高くなる。
 また、駆動制御手段は、駆動期間にバックライトへ供給する駆動電流の多少を制御する。例えば、駆動電流を所定のデューティ比とした場合、駆動期間での駆動電流を多くする(増加させる)ことにより、バックライトが発する光量が増加し、表示パネルの輝度を高くすることができる。また、駆動期間での駆動電流を少なくする(減少させる)ことにより、バックライトが発する光量が減少し、表示パネルの輝度を低くすることができる。
 そして、調整値が所定値より低い範囲では、駆動制御手段は、休止期間を所定期間とし、調整値に応じて、駆動電流の積分値を増減する。休止期間を所定期間とすることは、例えば、駆動電流のデューティ比を所要の値に固定することである。駆動電流のデューティ比を所要の値に固定することにより、画面に動画を表示させた場合でも、動画の視認性を向上させ、フリッカなどの発生を抑制することができる。また、調整値は、例えば、ブライトネスの調整値であり、調整値に応じて、駆動電流の積分値を増減することにより、表示パネルの輝度を調整(調光)することができる。
 一方、調整値が所定値より高い範囲では、駆動制御手段は、休止期間を所定期間より短くする。休止期間を所定期間より短くすることにより、駆動電流を増加させることなく、駆動電流が流れる期間を長くして、バックライトが発する光量を増加させ、表示パネルの輝度を高くすることができる。これにより、調整値が所定値より高い範囲で表示パネルの輝度をさらに高くすることができ、表示パネルの調光範囲を拡大することができる。
 第2発明にあっては、駆動制御手段は、調整値が所定値より高い範囲では、駆動電流を一定にする。すなわち、調整値が所定値より高い範囲では、駆動信号の駆動期間を長短とするので、駆動電流を増加させることなく一定とすることができる。これにより、駆動電流を増加させることができない場合であっても、表示パネルの輝度をさらに高くすることができ、表示パネルの調光範囲を拡大することができる。
 第3発明にあっては、所定値を、所定期間及びバックライトへ供給する駆動電流の上限値に対応させて設定してある。これにより、駆動電流が上限値より少ない範囲(輝度が所定値より低い範囲)では、駆動電流の駆動期間を固定して、動画の視認性を向上し、フリッカ等の発生を抑制しつつ、駆動電流を増減することにより調光を可能とすることができる。また、駆動電流が上限値に達した範囲(輝度が所定値より高い範囲)では、駆動電流を上限値で一定とし、駆動電流の休止期間を短くする(又は駆動電流の駆動期間を長くする)ことにより、動画の視認性を向上させつつ高輝度側での調光範囲を拡大することができる。
 本発明によれば、動画の視認性を向上しつつ調光範囲を拡大することができる。
本実施の形態の表示装置の構成の一例を示すブロック図である。 本実施の形態の表示装置のフレームの書き換えの一例を示す説明図である。 本実施の形態の表示装置による駆動期間制御の一例を示すタイムチャートである。 本実施の形態の表示装置による駆動電流制御の一例を示すタイムチャートである。 本実施の形態の表示装置によるバックライトの駆動方法の第1例を示す説明図である。 本実施の形態の表示装置によるバックライトの駆動方法の第2例を示す説明図である。 本実施の形態の表示装置によるバックライトの駆動方法の第3例を示す説明図である。
 以下、本発明に係る表示装置及びバックライトの駆動方法を実施の形態を示す図面に基づいて説明する。図1は本実施の形態の表示装置100の構成の一例を示すブロック図である。表示装置100は、表示パネルとしての液晶表示パネル10、液晶表示パネル10の背面に配置されたバックライト20、ブライトネス設定部30、画像処理部40、PWM信号生成部50、ドライバ60などを備える。なお、表示パネルは液晶に限定されるものではなく、他の遮光部材から構成された表示パネルでもよい。
 バックライト20は、直列接続した複数のLED21、各LED21に流れる電流(駆動電流)をオン/オフするスイッチング素子としてのトランジスタ22、トランジスタ22のベースに流れる電流を適切な値に制限するためのバイアス抵抗23などを備える。なお、図1の例では、複数のLED21を直列接続した構成を示すが、LED21の個数、接続形態は図1の例に限定されるものではない。
 画像処理部40は、例えば外部の装置から取得した画像データ、あるいは不図示の記憶装置に記憶した画像データを読み出し、1フレーム毎の画像信号を液晶表示パネル10へ出力する。本実施の形態では、画像信号は映像信号とも称する。1フレーム期間は、液晶表示パネル10が画面に表示する1フレームの画像を書き換える書き換え周期であり、液晶表示パネル10の垂直同期信号の間隔である。1フレーム期間、すなわち垂直同期信号の周期は、例えば、120Hzであるが、これに限定されるものではなく、60Hz、240Hzなどであってもよい。
 液晶表示パネル10は、垂直同期信号をPWM信号生成部50へ出力する。なお、図1の例では、液晶表示パネル10が垂直同期信号を出力する構成を例示しているが、これに限定されるものではなく、液晶表示パネル10の表示制御を行う表示制御部(不図示)が液晶表示パネル10と別個に存在する場合には、当該表示制御部が垂直同期信号を出力するようにしてもよい。
 図2は本実施の形態の表示装置100のフレームの書き換えの一例を示す説明図である。図2の上段は、フレーム(1フレームの画像)の書き換えの様子を示し、下段は、垂直同期信号のタイミングを示す。図2に示すように、垂直同期信号は、所定の書き換え周期Tで繰り返し出力される。本実施の形態では、書き換え周期Tは、120Hzであり、1フレームの期間は、約8.3msである。なお、書き換え周期Tは、120Hzに限定されるものではなく、60Hz、240Hzなどであってもよい。
 液晶表示パネル10は、書き換え周期Tの間に同じ画像のフレームを2回書込む。例えば、便宜上、図2に示すように、時系列的にフレーム1~6があり、フレーム1が画像Aであるとする。液晶表示パネル10は、フレーム2、3とで同じ画像Bを書込む。
 フレーム2では、フレーム1で書込んだ画像Aが残存しているので、画像Aから画像Bに徐々に書き換えることになる。フレーム2の終了時点では、画像Bが書込まれている。そして、フレーム3では、再度画像Bを書込むので、画像Bだけが表示される。実際には、画像Bを画像Bで書き換える処理が行われる。
 なお、フレーム3の画像Bの書込みが終了した時点と、垂直同期信号との間には、若干の時間差(時間のずれ)ΔTが存在する。この時間差ΔTは、内部処理による時間差であり、例えば、1ms程度である。また、垂直同期信号の周期Tは、120Hzであり、垂直同期信号間の時間は、約8.3msである。なお、液晶表示パネル10の内部では、2倍の周期である240Hzで書込みが実施されている。
 同様に、フレーム4では、フレーム3で書込んだ画像Bが残存しているので、画像Bから画像Cに徐々に書き換えることになる。フレーム4の終了時点では、画像Cが書込まれている。そして、フレーム5では、再度画像Cを書込むので、画像Cだけが表示される。実際には、画像Cを画像Cで書き換える処理が行われる。
 また、フレーム6では、フレーム5で書込んだ画像Cが残存しているので、画像Cから画像Dに徐々に書き換えることになる。以下、同様である。
 ブライトネス設定部30は、液晶表示パネル10の輝度を調整する機能を有し、例えば、ブライトネス調整値が0~100%の範囲で液晶表示パネル10の画面の輝度を設定することができる。ブライトネス設定部30は、表示装置100に設けたボリューム(不図示)でもよく、あるいは画面に表示する設定画面でもよい。ユーザーによらず、表示装置100が自発的にこれを設定するようにしてもよい。あるいは、USBなどの通信インターフェースを介して、表示装置100の外部のコンピュータなどの情報機器から設定するようにしてもよい。ブライトネス設定部30は、設定された調整値としてのブライトネス調整値をPWM信号生成部50へ出力する。
 PWM信号生成部50は、駆動制御手段としての機能を有し、液晶表示パネル10の書き換え周期Tに同期して、バックライト20を駆動する駆動期間及び駆動を休止する休止期間を交互に繰り返す駆動電流の当該駆動期間の長短を制御する。なお、図1の例において、PWM1信号が駆動電流に対応する。PWM信号生成部50は、PWM1信号をドライバ60へ出力する。
 PWM1信号の周期は、液晶表示パネル10の書き換え周期Tと同期する。本実施の形態では、PWM1信号の周期は、120Hzである。PWM1信号は、PWM制御されたパルス信号であり、駆動期間(オン期間)は、パルス信号のパルス幅に相当し、休止期間(オフ期間)は、隣り合うパルス信号の間の期間である。すなわち、駆動期間においては、バックライト20を点灯させ、休止期間においては、バックライト20を消灯させる。駆動期間の長短は、PWM1信号のパルス幅の長短であり、駆動期間を長短にすることは、PWM制御のデューティ比を大小とすることである。PWM1信号の駆動期間を長く(休止期間を短く)する(すなわち、PWM1信号のデューティ比を大きく)ことにより、バックライト20が発する光量が増加し、液晶表示パネル10の輝度は高くなる。
 PWM信号生成部50は、駆動制御手段としての機能を有し、駆動期間(オン期間)にバックライト20へ供給する駆動電流の多少を制御する。例えば、PWM1信号を所定のデューティ比とした場合、駆動期間での駆動電流を多くする(増加させる)ことにより、バックライト20が発する光量が増加し、液晶表示パネル10の輝度を高くすることができる。また、駆動期間での駆動電流を少なくする(減少させる)ことにより、バックライト20が発する光量が減少し、液晶表示パネル10の輝度を低くすることができる。
 より具体的には、PWM信号生成部50は、駆動電流を増減させるためにPWM0信号をドライバ60へ出力する。PWM0信号は、例えば、周期が18kHz程度のPWM制御されたパルス信号であり、バックライト20へ供給する駆動電流を増加させる場合には、PWM0信号のデューティ比を大きくし、駆動電流を減少させる場合には、PWM0信号のデューティ比を小さくする。
 ドライバ60は、いわゆる信号変換機能を有する。ドライバ60は、PWM信号生成部50が出力したPWM1信号をそのまま、あるいは増幅又はインピダンス変換等を行ってバックライト20のトランジスタ22のベースへ出力する。かかる構成により、PWM1信号の駆動期間(オン期間)では、トランジスタ22がオンし、LED21に電流(駆動電流)が流れ、バックライト20は点灯する。一方、PWM1信号の休止期間(オフ期間)では、トランジスタ22がオフとなり、LED21に電流(駆動電流)が流れないので、バックライト20は消灯する。
 また、ドライバ60は、ローパスフィルタ、電源部などを備え、PWM信号生成部50が出力したPWM0信号をローパスフィルタで直流電圧に変換し、変換した直流電圧の高低に応じて、駆動電流の多少を制御してバックライト20へ出力する。すなわち、PWM0信号のデューティ比が大きいほど、ローパスフィルタで変換された直流電圧が高くなり、ドライバ60がバックライト20へ供給する駆動電流が多くなる。なお、後述するように、バックライトの光量は駆動電流の積分値で決まるから、必ずしも直流電圧にする必要はなく、PWM信号のままバックライト20を駆動するようにしてもよい。
 図3は本実施の形態の表示装置100による駆動期間制御の一例を示すタイムチャートである。駆動期間制御とは、PWM1信号のデューティ比を変化させてバックライト20を駆動する制御である。図3Aは低輝度領域の場合を示し、図3Bは高輝度領域の場合を示す。低輝度領域とは、ブライトネス調整値が所定値より低い範囲をいい、高輝度領域とは、ブライトネス調整値が所定値より高い範囲をいう。所定値は、例えば、バックライト20へ供給する駆動電流の上限値に対応させて設定することができる。すなわち、低輝度領域とは、バックライト20へ供給する駆動電流が上限値よりも少ない領域であり、高輝度領域とは、バックライト20へ供給する駆動電流が上限値に達した領域である。
 PWM1信号は、垂直同期信号の周期Tに同期している。PWM1信号を垂直同期信号と同期させる位相制御ポイントは、垂直同期信号から時間差ΔT(例えば、1ms程度)だけ早い時点であり、この時間差ΔTを維持したままデューティ比を変化させて位相制御(同期制御)を行う。
 図3Aに示すように、PWM1信号の駆動期間(パルス幅、オン期間)をT1とすると、デューティ比α1は、α1=T1/Tで表すことができる。また、図3Bに示すように、高輝度領域では、PWM1信号の駆動期間(パルス幅、オン期間)をT2とすると、デューティ比α2は、α2=T2/T(α2>α1)で表すことができる。
 図3A、図3Bに示すように、PWM1信号は、位相制御ポイントを維持した状態でデューティ比を変化させる。そして、PWM1信号の駆動期間(オン期間)では、図2で示したように、フレームの画像は、同じ画像を2回目に書き換えるタイミングとなるので、異なる画像が1フレーム中に混在することがない。また、PWM1信号の休止期間(オフ期間)では、異なる画像が1フレーム中で混在する。逆に言えば、異なる画像が1フレーム中で混在するフレームは、PWM1信号の休止期間(オフ期間)中にあるので、バックライト20は消灯期間となり、異なる画像が混在する状態が視認されることがない。そして、バックライト20の点灯期間では、異なる画像が混在していないので、映像の重なり、ぼけ等がなくなり、動画の視認性を向上させることができる。前述では時間差ΔTを維持して駆動期間の同期制御を行うとしたが、これに限定されず、異なる画像が混在しない2回目の書き換え期間内であればよい。例えば、2回目の書き換え開始時点を基準に位相制御してもよいし、2回目の書き換え期間内にランダムあるいは規則的に位相を移動させるようにしてもよい。
 図4は本実施の形態の表示装置100による駆動電流制御の一例を示すタイムチャートである。駆動電流制御とは、PWM0信号のデューティ比を変化させてバックライト20へ供給する駆動電流を増減する制御である。図4Aは、PWM1信号を示し、図4Bは、駆動電流が比較的少ない場合を示し、図4Cは、駆動電流が比較的多い場合を示す。なお、図4において、電流波形は、簡便のため模式的に矩形状で示す。
 図4Bに示すように、PWM1信号の駆動期間(オン期間)においてバックライト20へ供給する電流波形の波高値をI1とする。また、図4Cに示すように、PWM1信号の駆動期間(オン期間)においてバックライト20へ供給する電流波形の波高値をI2とする。電流波形の波高値を変化させることにより、駆動電流の多少を制御することができる。
 輝度は、駆動のための電流波形の積分値で決まるから、駆動電流を一定の波高値に変化させるばかりでなく、駆動期間内で波高値を上下させるようにしてもよい。波高値の変化量や変化タイミングは、目視などで最適になるよう適宜設定すればよい。
 次に、本実施の形態の表示装置100によるバックライト20の駆動方法について説明する。図5は本実施の形態の表示装置100によるバックライト20の駆動方法の第1例を示す説明図である。図5において、横軸はブライトネス設定部30で設定するブライトネス調整値を示す。左側の縦軸は割合(%)を示し、PWM1信号のデューティ比及びバックライト20へ供給する駆動電流の電流波形の波高値(駆動電流値)を%で示す。波高値の100%は回路的に流すことのできる上限(許容範囲)となる。また、右側の縦軸は液晶表示パネル10の輝度を示す。
 図5に示すように、ブライトネス調整値が所定値より低い範囲(図5の例では、ブライトネス調整値が0~B1%の範囲)では、PWM信号生成部50は、駆動期間(又は休止期間)を所定期間とする。すなわち、PWM信号生成部50は、デューティ比を所要の値(図5の例では、α1%)に固定する。なお、デューティ比は、目視により動画の視認性が最適となる値に設定され、パネルの特性や回路性能によって異なる。同時に、PWM信号生成部50は、ブライトネス調整値(図5の例では、0%以上B1%以下)に応じて、駆動電流の波高値を変化させて駆動電流を増減する(図5の例では、駆動電流値がI1~I2%)。PWM1信号のデューティ比を所要の値に固定することにより、画面に動画を表示させた場合でも、動画の視認性を向上させ、フリッカなどの発生を抑制することができる。また、ブライトネスの高低に応じて、駆動電流を増減することにより、液晶表示パネル10の輝度を調整(調光)することができる。前述のとおり波高値にかぎらず、休止期間を利用した積分変化で駆動電流を調整してもよい。
 また、ブライトネス調整値が所定値より高い範囲(図5の例では、ブライトネス調整値がB1%より大きく100%以下の範囲)では、駆動電流は上限の100%に達しているため駆動電流のみで光量を増加させることができないため、PWM信号生成部50は、駆動期間を所定期間より長くする(又は休止期間を所定期間より短くする)。すなわち、PWM信号生成部50は、PWM1信号のデューティ比を前述の所要の値(α1%)よりも大きくする。駆動期間を所定期間より長くすることにより、駆動電流を増加させることなく、駆動電流が流れる期間を長くして、バックライト20が発する光量を増加させ、液晶表示パネル10の輝度を高くすることができる。これにより、ブライトネス調整値が所定値より高い範囲で液晶表示パネル10の輝度をさらに高くすることができ、液晶表示パネル10の調光範囲を拡大することができる。
 より具体的には、PWM信号生成部50は、ブライトネス調整値が所定値より高い範囲(図5の例では、ブライトネス調整値がB1%より大きく100%以下の範囲)では、ブライトネス調整値の高低に応じて、駆動期間を長短とする。図5の例では、ブライトネス調整値がB1%から100%に増えると、PWM1信号のデューティ比は、α1%からα2%に増加させている。
 ブライトネス調整値が0%以上B1%の範囲において、PWM1信号のデューティ比をα1%に固定するとともに、駆動電流をI1%からI2%に増加させることにより、液晶表示パネル10の輝度は、L1[cd/m2 ]からL2[cd/m2 ]に増加する。また、ブライトネス調整値がB1~100%の範囲において、駆動電流をI2%に固定したまま、PWM1信号のデューティ比をα1%からα2%にすることで、液晶表示パネル10の輝度は、L2[cd/m2 ]からL3[cd/m2 ]に増加する。
 このように、PWM信号のデューティ比を固定し、駆動電流を増加させる構成の場合には、図5で例示するように、液晶表示パネル10の輝度の最大輝度は、L2[cd/m2 ]となり、それ以上の輝度は望めない。しかし、本実施の形態のように、駆動電流を100%に維持しつつ、PWM1信号のデューティ比を、ブライトネス調整値の高低に応じて長くすることにより、最大輝度をL3[cd/m2 ]まで増加させることができ、高輝度領域の調光範囲を拡大させることができる。発明者の実験によれば、本実施の形態により最大輝度を30%程度増加させることができた。
 また、図5から解るように、ブライトネス調整値が0%以上B1%以下の範囲と、ブライトネス調整値がB1%より大きく100%以下の範囲とにおいて、輝度の変化割合をリニアにすることができる。このように、ブライトネス調整値が所定値より低い範囲において、ブライトネスの高低に応じて、駆動電流を増減した場合の液晶表示パネル10の輝度の変化の割合と、ブライトネス調整値が所定値より高い範囲において、ブライトネス調整値の高低に応じて、駆動期間を長短とした場合の液晶表示パネル10の輝度の変化の割合とを同等にすることにより、ブライトネス調整値が所定値より高い範囲においても、ブライトネス調整値が所定値より低い範囲と同様(リニア)の調光を実現することができる。
 また、PWM信号生成部50は、ブライトネス調整値がB1%より大きく100%以下の範囲では、駆動電流を一定(I2%)にする。すなわち、ブライトネス調整値が所定値より高い範囲では、ブライトネス調整値の高低に応じて、駆動電流の駆動期間を長短とするので、駆動電流を増加させることなく一定とすることができる。これにより、駆動電流が回路的な上限に達した場合であっても、液晶表示パネル10の輝度をさらに高くすることができ、液晶表示パネル10の調光範囲を拡大することができる。
 また、画面の輝度を低輝度と高輝度との区分けする所定値(図5の例では、ブライトネス調整値がB1%)を、バックライト20へ供給する駆動電流の上限値に対応させて設定してある。これにより、駆動電流が上限値より少ない範囲(輝度が所定値より低い範囲)では、駆動信号の駆動期間を固定して、動画の視認性を向上し、フリッカ等の発生を抑制しつつ、駆動電流を増減することにより調光を可能とすることができる。また、駆動電流が上限値に達した範囲(輝度が所定値より高い範囲)では、駆動電流を上限値で一定とし、駆動信号の駆動期間を長くすることにより、動画の視認性を向上させつつ高輝度側での調光範囲を拡大することができる。本実施例では、ブライトネス調整値が0%以上B1%以下を低輝度、ブライトネス調整値がB1%より大きく100%以下を高輝度と区分けしたが、これに限定されず、ブライトネス調整値が0%以上B1%未満を低輝度、ブライトネス調整値がB1%以上100%以下を高輝度と区分けしてもよい。
 図6は本実施の形態の表示装置100によるバックライト20の駆動方法の第2例を示す説明図である。上述の図5の例では、調整値が所定値(ブライトネス調整値がB1%)より高い範囲では、駆動電流を一定とし、駆動期間をブライトネス調整値に応じて長短とするようにしたが、これに限定されるものではない。図6に示すように、調整値が所定値(ブライトネス調整値がB1%)より高い範囲において、駆動期間を一定(図6の例では、デューティ比がα2)とし、ブライトネス調整値に応じて駆動電流を多少するようにしてもよい(図6の例では、駆動電流をI3%~I2%)。この場合、図5の場合と同様に、ブライトネス調整値は0%以上B1%以下の範囲では、輝度がL1からL2に増加し、ブライトネス調整値はB1%より大きく100%以下の範囲では、輝度がL2からL3に増加する。上記に限らず、ブライトネス調整値が0%以上B1%未満とブライトネス調整値がB1%以上100%以下との範囲で駆動方法をかえるようにしてもよい。
 図7は本実施の形態の表示装置100によるバックライト20の駆動方法の第3例を示す説明図である。図7の例は、駆動電流又は駆動期間のいずれか一方を一定とするのではなく、駆動電流及び駆動期間双方を変更して、所望の輝度を得るようするものである。図7に例示する第3例は、特にLED21の温度特性を考慮した駆動方法として有用である。LED21は、その周囲温度の上昇に伴い定格電流が低下することが知られている。高輝度において駆動期間を長くしていった場合、LED21の発熱量が増加し、その周囲温度が上昇する可能性がある。そこで、図7に示すように、想定される上昇温度見合った駆動電流I4に向かって電流を低下させる一方、輝度がリニアに増加するよう駆動期間をα3(>α2)に向かって長くするように駆動すればよい。
 上述の実施の形態において、ブライトネス調整値が0~B1%の低輝度領域において、PWM1信号のデューティ比をα1%としたが、デューティ比はα1%に限定されるものではない。また、ブライトネス調整値がB1~100%の高輝度領域において、PWM1信号のデューティ比をα1%~α2%としたが、デューティ比はこれらに値に限定されるものではない。例えば、ブライトネス調整値が0~B1%の低輝度領域において、デューティ比をα1%~α2%とし、ブライトネス調整値がB1~100%の高輝度領域において、デューティ比をα2%~50%とすることもできる。デューティ比をα1%より小さくした場合には、フリッカ等のちらつきが目立つようになる。また、デューティ比が50%を超えると、異なる画像が混在するフレームの一部でバックライトが点灯することになり、動画の視認性が劣るからである。
 上述の実施の形態において、低輝度領域と高輝度領域とを区分けするブライトネスの所定値をB1%としたが、所定値はB1%に限定されるものではない。ブライトネスを0%から増加したときに、バックライト20を構成するLEDの順方向定格電流、ドライバ60の電源部の仕様等に応じて、駆動電流が上限値となるブライトネスの値を所定値とすることができる。
 10 液晶表示パネル
 20 バックライト
 30 ブライトネス設定部
 40 画像処理部
 50 PWM信号生成部
 60 ドライバ

Claims (4)

  1.  表示パネルと、該表示パネルの画面に表示する画像を所定の周期で書き換える書き換え手段と、任意の調整値に応じて前記画面の輝度を調整する前記表示パネル用のバックライトとを備える表示装置において、
     前記バックライトを駆動する駆動期間及び駆動を休止する休止期間を交互に前記周期に同期して繰り返す駆動電流の該駆動期間の長短及び前記駆動期間に前記バックライトへ供給する駆動電流の多少を制御する駆動制御手段を備え、
     前記駆動制御手段は、
     前記調整値が所定値より低い範囲では、前記休止期間を所定期間とし、前記調整値が所定値より高い範囲では、前記休止期間を前記所定期間より短くしてあり、
     前記調整値に応じて、前記駆動電流の積分値を増減するようにしてあることを特徴とする表示装置。
  2.  前記駆動制御手段は、
     前記調整値が所定値より高い範囲では、駆動電流を一定にするようにしてあることを特徴とする請求項1に記載の表示装置。
  3.  前記所定値を、前記所定期間及び前記バックライトへ供給する駆動電流の上限値に対応させて設定してあることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の表示装置。
  4.  画面に表示する画像を所定の周期で書き換える表示パネルと、任意の調整値に応じて前記画面の輝度を調整する前記表示パネル用のバックライトとを備える表示装置による該バックライトの駆動方法おいて、
     前記バックライトを駆動する駆動期間及び駆動を休止する休止期間を交互に前記周期に同期して繰り返す駆動電流の該駆動期間の長短及び前記駆動期間に前記バックライトへ供給する駆動電流の多少を制御する制御ステップを含み、
     該制御ステップは、
     前記調整値が所定値より低い範囲では、前記休止期間を所定期間とし、前記調整値が所定値より高い範囲では、前記休止期間を前記所定期間より短くし、
     前記調整値に応じて、前記駆動電流の積分値を増減することを特徴とする駆動方法。
PCT/JP2014/068534 2013-07-11 2014-07-11 表示装置及びバックライトの駆動方法 WO2015005465A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201480039585.6A CN105556586A (zh) 2013-07-11 2014-07-11 显示装置和背光源的驱动方法
EP14823497.4A EP3021312B1 (en) 2013-07-11 2014-07-11 Display device and drive method for backlight
AU2014288113A AU2014288113B2 (en) 2013-07-11 2014-07-11 Display device and drive method for backlight
RU2016103757A RU2627641C1 (ru) 2013-07-11 2014-07-11 Устройство отображения и способ управления подсветкой
US14/989,800 US9978316B2 (en) 2013-07-11 2016-01-07 Display apparatus and backlight drive method

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013-145521 2013-07-11
JP2013145521A JP6369929B2 (ja) 2013-07-11 2013-07-11 表示装置及びバックライトの駆動方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US14/989,800 Continuation US9978316B2 (en) 2013-07-11 2016-01-07 Display apparatus and backlight drive method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015005465A1 true WO2015005465A1 (ja) 2015-01-15

Family

ID=52280142

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2014/068534 WO2015005465A1 (ja) 2013-07-11 2014-07-11 表示装置及びバックライトの駆動方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9978316B2 (ja)
EP (1) EP3021312B1 (ja)
JP (1) JP6369929B2 (ja)
CN (1) CN105556586A (ja)
AU (1) AU2014288113B2 (ja)
RU (1) RU2627641C1 (ja)
WO (1) WO2015005465A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104505055B (zh) * 2014-12-31 2017-02-22 深圳创维-Rgb电子有限公司 调整背光亮度的方法及装置
JP6769154B2 (ja) * 2016-07-27 2020-10-14 日本精機株式会社 ヘッドアップディスプレイ
JP2018060007A (ja) * 2016-10-04 2018-04-12 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置及び表示制御方法
US10986707B2 (en) * 2017-08-09 2021-04-20 Innolux Corporation Display device
CN107230456A (zh) * 2017-08-10 2017-10-03 京东方科技集团股份有限公司 一种显示装置及亮度调节方法
CN110189709B (zh) * 2018-02-23 2020-12-29 京东方科技集团股份有限公司 控制电路、背光驱动装置和显示设备
CN108962150B (zh) * 2018-06-13 2020-06-09 深圳创维-Rgb电子有限公司 基于区域调光的画质优化方法、装置、设备及存储介质
CN110114818B (zh) * 2019-03-29 2022-06-24 京东方科技集团股份有限公司 显示驱动方法、驱动装置及显示装置
CN112242125B (zh) * 2019-07-19 2023-08-18 深圳光峰科技股份有限公司 显示设备
TWI735333B (zh) * 2020-09-09 2021-08-01 友達光電股份有限公司 顯示裝置及其驅動方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05303078A (ja) 1992-04-10 1993-11-16 Oputonikusu Kk 液晶表示装置
JP2002056996A (ja) * 2000-08-11 2002-02-22 Nippon Avionics Co Ltd 液晶バックライト調光方式
JP2008102442A (ja) * 2006-10-20 2008-05-01 Olympus Corp 画像投影装置
JP2009016104A (ja) * 2007-07-03 2009-01-22 Sony Corp 制御装置および制御方法、並びに、面状光源および面状光源の制御方法
JP2009175695A (ja) * 2008-01-10 2009-08-06 Honeywell Internatl Inc フィールドシーケンシャルカラーディスプレイ装置において調光性能を向上させる方法及びシステム
JP2011034071A (ja) * 2009-07-07 2011-02-17 Sharp Corp 液晶表示装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1774503A1 (en) * 2004-07-29 2007-04-18 Koninklijke Philips Electronics N.V. Driving a display with a polarity inversion pattern
US8593382B2 (en) * 2006-09-26 2013-11-26 Nlt Technologies, Ltd. Liquid crystal display device
JP4884481B2 (ja) * 2006-11-24 2012-02-29 シャープ株式会社 画像表示装置
CN101543065B (zh) * 2007-02-20 2012-03-14 索尼株式会社 图像显示装置、视频信号处理器以及视频信号处理方法
JP4858394B2 (ja) 2007-10-10 2012-01-18 マツダ株式会社 排ガス成分浄化用触媒材及び同触媒材付パティキュレートフィルタ
US8345038B2 (en) * 2007-10-30 2013-01-01 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for backlight modulation and brightness preservation
KR101362771B1 (ko) * 2008-09-17 2014-02-14 삼성전자주식회사 입체 영상 표시 방법 및 장치
JP5208035B2 (ja) * 2009-04-02 2013-06-12 三菱電機株式会社 液晶表示装置
KR101366964B1 (ko) * 2009-12-30 2014-02-24 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치
JP5199327B2 (ja) * 2010-05-28 2013-05-15 シャープ株式会社 表示装置および表示方法
CN102890917B (zh) * 2011-07-20 2015-09-02 乐金显示有限公司 背光驱动装置及其驱动方法、液晶显示设备及其驱动方法
KR101891971B1 (ko) * 2011-09-06 2018-10-01 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치 및 그것의 구동 방법
CN102708804B (zh) * 2011-10-21 2014-12-24 京东方科技集团股份有限公司 背光的调光方法及背光驱动电路
KR101850817B1 (ko) * 2011-11-17 2018-04-23 삼성전자주식회사 서로 다른 단말에 어플리케이션을 자동으로 설치하는 장치 및 방법
JP2014191111A (ja) * 2013-03-26 2014-10-06 Funai Electric Co Ltd バックライト駆動回路

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05303078A (ja) 1992-04-10 1993-11-16 Oputonikusu Kk 液晶表示装置
JP2002056996A (ja) * 2000-08-11 2002-02-22 Nippon Avionics Co Ltd 液晶バックライト調光方式
JP2008102442A (ja) * 2006-10-20 2008-05-01 Olympus Corp 画像投影装置
JP2009016104A (ja) * 2007-07-03 2009-01-22 Sony Corp 制御装置および制御方法、並びに、面状光源および面状光源の制御方法
JP2009175695A (ja) * 2008-01-10 2009-08-06 Honeywell Internatl Inc フィールドシーケンシャルカラーディスプレイ装置において調光性能を向上させる方法及びシステム
JP2011034071A (ja) * 2009-07-07 2011-02-17 Sharp Corp 液晶表示装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3021312A4

Also Published As

Publication number Publication date
JP6369929B2 (ja) 2018-08-08
AU2014288113B2 (en) 2016-10-20
CN105556586A (zh) 2016-05-04
RU2627641C1 (ru) 2017-08-10
US20160117999A1 (en) 2016-04-28
EP3021312B1 (en) 2023-04-05
AU2014288113A1 (en) 2016-02-11
JP2015018111A (ja) 2015-01-29
EP3021312A1 (en) 2016-05-18
EP3021312A4 (en) 2017-02-08
US9978316B2 (en) 2018-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6369929B2 (ja) 表示装置及びバックライトの駆動方法
JP6575113B2 (ja) 表示装置
JP5506025B2 (ja) バックライトアッセンブリ
TWI475553B (zh) 背光控制模組及背光控制方法
JP2007241286A (ja) ディスプレイバックライティングの同期動作のための方法と回路
JP2010152337A (ja) 表示装置、およびその表示装置の駆動方法
JP2014191111A (ja) バックライト駆動回路
JP6207980B2 (ja) 表示装置及び表示方法
JP2015018111A5 (ja)
US10665177B2 (en) Circuit arrangement for controlling backlight source and operation method thereof
JP6128741B2 (ja) バックライト装置、バックライト装置の制御方法、及び、表示装置
TWI441142B (zh) 降低殘影的液晶顯示裝置及其相關的方法
CN111540316B (zh) 控制背光源的电路装置及其操作方法
JP2018105979A (ja) 照明装置、その制御方法、プログラムおよび画像表示装置
JP6508244B2 (ja) 表示装置
WO2014132422A1 (ja) 画像表示装置および自動電源制御方法
JP5458670B2 (ja) 昇圧回路駆動装置
JP2010008582A (ja) 表示装置
KR20150067592A (ko) 액정표시장치 및 이의 구동방법
JP2015049436A (ja) 表示装置
JP2010245942A (ja) デューティ比制御回路、デューティ比制御回路の制御方法、及びプログラム
JP2009288448A (ja) 表示装置及びバックライトの駆動方法
JP2021162686A (ja) 映像表示装置
JP2012145778A (ja) 液晶表示装置およびそれを備える液晶テレビジョン装置ならびに液晶表示装置の駆動方法
JP2008010326A (ja) 表示器の調光装置

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201480039585.6

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 14823497

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2014823497

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2014288113

Country of ref document: AU

Date of ref document: 20140711

Kind code of ref document: A

Ref document number: 2016103757

Country of ref document: RU

Kind code of ref document: A