WO2014185281A1 - 振動装置 - Google Patents

振動装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2014185281A1
WO2014185281A1 PCT/JP2014/062079 JP2014062079W WO2014185281A1 WO 2014185281 A1 WO2014185281 A1 WO 2014185281A1 JP 2014062079 W JP2014062079 W JP 2014062079W WO 2014185281 A1 WO2014185281 A1 WO 2014185281A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
layer
tuning fork
silicon oxide
oxide layer
vibration device
Prior art date
Application number
PCT/JP2014/062079
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
西村 俊雄
貴志 長谷
佳介 竹山
開田 弘明
圭一 梅田
武彦 岸
山田 宏
Original Assignee
株式会社村田製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社村田製作所 filed Critical 株式会社村田製作所
Priority to CN201480026898.8A priority Critical patent/CN105210295B/zh
Priority to JP2015517030A priority patent/JP6094672B2/ja
Priority to SG11201508861WA priority patent/SG11201508861WA/en
Publication of WO2014185281A1 publication Critical patent/WO2014185281A1/ja
Priority to US14/937,026 priority patent/US9866199B2/en

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/15Constructional features of resonators consisting of piezoelectric or electrostrictive material
    • H03H9/21Crystal tuning forks
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N30/00Piezoelectric or electrostrictive devices
    • H10N30/80Constructional details
    • H10N30/87Electrodes or interconnections, e.g. leads or terminals
    • H10N30/877Conductive materials
    • H10N30/878Conductive materials the principal material being non-metallic, e.g. oxide or carbon based

Definitions

  • the present invention relates to a vibration device having a plurality of tuning fork arms, and more particularly to a MEMS vibration device.
  • Patent Document 1 discloses a method of reducing the absolute value of TCF by stacking Si and SiO 2 .
  • Patent Documents 2 and 3 disclose a method of reducing the primary frequency temperature coefficient of Si itself by applying p-type or n-type doping to Si.
  • Patent Document 4 discloses a method of using Si / SiO 2 composite material and doping Si at a high concentration. Patent Document 4 describes that the secondary frequency temperature coefficient can be reduced.
  • Patent Documents 1 to 4 various methods for reducing the absolute value of TCF in a vibrator having a MEMS structure have been proposed. However, with the methods described in these documents, it is still difficult to make the absolute value of TCF sufficiently small.
  • An object of the present invention is to provide a vibration device that can further reduce the absolute value of the frequency temperature coefficient TCF.
  • a vibration device including a base and a plurality of tuning fork arms having one end connected to the base and extending in the Y direction.
  • the plurality of tuning fork arms are juxtaposed in the X direction orthogonal to the Y direction.
  • the tuning fork arm bends and vibrates in the Z direction.
  • the tuning fork arm includes a Si layer made of a degenerate semiconductor, a silicon oxide layer, a piezoelectric layer, and first and second electrodes for applying a voltage to the piezoelectric layer.
  • T1 the total thickness of the Si layers
  • T2 the total thickness of the silicon oxide layers
  • TCF in the vibration device when no silicon oxide layer is provided is x (ppm / K)
  • T2 / ( (T1 + T2) is in the range of ( ⁇ 0.0002x 2 ⁇ 0.0136x + 0.0014) ⁇ 0.05.
  • the vibration directions of the plurality of tuning fork arms are symmetric on one side and the other side of a center line that passes through the center in the X direction and extends in the Y direction.
  • a vibration device includes a base, and a plurality of tuning fork arms having one end connected to the base and extending in the Y direction.
  • the plurality of tuning fork arms are juxtaposed in the X direction orthogonal to the Y direction.
  • the tuning fork arm bends and vibrates in the X direction.
  • the tuning fork arm includes a Si layer made of a degenerate semiconductor, a silicon oxide layer, a piezoelectric layer, and first and second electrodes for applying a voltage to the piezoelectric layer.
  • the total thickness of the Si layer is T1
  • the total thickness of the silicon oxide layer is T2
  • the TCF in the vibration device when no silicon oxide layer is provided is x (ppm / K).
  • T2 / (T1 + T2) is in the range of ( ⁇ 0.0003x 2 ⁇ 0.0236x + 0.0219) ⁇ 0.05.
  • the direction of vibration of the plurality of tuning fork arms is symmetric on one side and the other side of a center line passing through the center in the X direction and extending in the Y direction.
  • the Si layer is doped with an n-type dopant.
  • phosphorus (P) is used as a doping agent.
  • the silicon oxide layer is laminated on one main surface of the Si layer.
  • the first electrode is provided on one main surface of the piezoelectric layer, and the second electrode is provided on the other main surface of the piezoelectric layer. It has been.
  • the second electrode is also used as the Si layer.
  • the silicon oxide layer is formed on both sides of the Si layer.
  • the vibration device of the present invention since the total thickness T2 of the silicon oxide layers is within the specific range, the absolute value of the frequency temperature coefficient TCF can be further reduced. Therefore, it is possible to provide a vibration device with good temperature characteristics.
  • FIG. 1A is a perspective view of the vibration device according to the first embodiment of the present invention
  • FIG. 1B is a front sectional view thereof
  • FIG. 1C is the first embodiment. It is a partial notch front sectional drawing which shows the cross-section of the used excitation part.
  • FIG. 2 is a perspective view of the excitation unit used in the first embodiment.
  • FIG. 3 shows a relationship in which the TCF of the doped Si is 0 when the silicon oxide layer is not provided and the TCF of doped Si is x and the thickness ratio T2 / (T1 + T2) is y.
  • FIG. FIG. 4 is a diagram showing the relationship between temperature and resonance frequency change rate (ppm) in the first embodiment.
  • FIG. 5 is a schematic cross-sectional view showing the thickness relationship in the laminated structure of the Si layer and the silicon oxide layer in the first embodiment.
  • FIG. 6 is a cross-sectional view showing a laminated structure of a Si layer and a silicon oxide layer in a modification of the first embodiment.
  • FIG. 7 is a perspective view of a vibration device according to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 8 is a perspective view of a vibration device according to the third embodiment of the present invention.
  • FIG. 9 shows that the silicon oxide film is not laminated in the third embodiment, and the silicon oxide film is laminated when the TCF of the doped Si layer is x and the thickness ratio T2 / (T1 + T2) is y. It is a figure which shows the relationship from which TCF becomes 0.
  • FIG. 9 shows that the silicon oxide film is not laminated in the third embodiment, and the silicon oxide film is laminated when the TCF of the doped Si layer is x and the thickness ratio T2 / (T1 + T2) is
  • FIG. 10A is a front sectional view of a vibration device according to a modification of the first embodiment of the present invention
  • FIG. 10B is an excitation unit used in the vibration device according to the modification
  • FIG. FIG. 11 is a front cross-sectional view of a structure in which a silicon oxide layer is stacked on a Si layer in a modification of the first embodiment.
  • FIG. 1A is a perspective view of the vibration device according to the first embodiment of the present invention
  • FIG. 1B is a front sectional view thereof
  • FIG. 1C is a partially cutaway front cross-sectional view showing a cross-sectional structure of the excitation unit used in the first embodiment.
  • the vibration device 1 has a base 2.
  • a plurality of tuning fork arms 3 to 5 are provided integrally with the base 2. That is, the base 2 has a rectangular plate shape.
  • One side of the base 2 is connected to one end of a plurality of tuning fork arms 3 to 5 having a length direction.
  • a support 6 is fixed to the lower surface of the base 2.
  • the support portion 6 is a portion for fixing the vibration device 1 to the outside.
  • the extending direction of the tuning fork arms 3 to 5 is defined as the Y direction.
  • a direction orthogonal to the Y direction in a plane parallel to both main surfaces of the base 2 is defined as an X direction.
  • the side surface to which one end of the tuning fork arms 3 to 5 of the base 2 is connected extends in the X direction. Therefore, the plurality of tuning fork arms 3 to 5 are arranged in parallel in the X direction.
  • the Z direction is a direction orthogonal to the plane defined by the X direction and the Y direction.
  • the three tuning fork arms 3 to 5 bend and vibrate in the Z direction as will be described later.
  • the support portion 6 is formed integrally with the Si layer 11 of the base portion 2. It supports 6 can be configured Si, a semiconductor material or an insulating material such as Al 2 O 3. In addition, you may join the base 2 to the support part 6 using a bonding agent.
  • the base 2 has a structure in which a silicon oxide layer 12 is laminated on a Si layer 11.
  • the tuning fork arm 4 also has a structure in which the silicon oxide layer 12 is laminated on the Si layer 11. That is, the Si layer 11 and the silicon oxide layer 12 in the tuning fork arm 4 are formed integrally with the base 2.
  • the Si layer 11 is made of a degenerate semiconductor.
  • the Si layer is made of an n-type Si semiconductor. Since it is a degenerate semiconductor, the doping concentration of the n-type dopant is 1 ⁇ 10 19 / cm 3 or more.
  • n-type dopants include Group 15 elements such as P, As, or Sb.
  • P is used as the dopant. In that case, an n-type degenerate semiconductor can be easily manufactured.
  • the silicon oxide layer 12 is made of SiO 2 .
  • a silicon oxide layer 12 made of SiO 2 is laminated on the upper surface of the Si layer 11.
  • the silicon oxide layer 12 may not be provided, but it is desirable to provide the silicon oxide layer 12 as in the present embodiment. Thereby, the manufacturing process can be simplified.
  • the silicon oxide layer 12 is not limited to SiO 2, and can be composed of a silicon oxide-based material having an appropriate composition of SiaOb (a and b are integers).
  • the excitation unit 13 includes a piezoelectric thin film 14, a first electrode 15, and a second electrode 16.
  • the first electrode 15 and the second electrode 16 are provided so as to sandwich a part of the piezoelectric thin film layer 14 a of the piezoelectric thin film 14.
  • the first and second electrodes 15 and 16 are not necessarily embedded in the piezoelectric thin film 14.
  • the first and second electrodes 15 and 16 may be formed on the upper and lower surfaces of the piezoelectric thin film 14.
  • the moisture resistance and the like can be improved by arranging the first and second electrodes 15 and 16 in the piezoelectric thin film 14 as in the present embodiment.
  • the piezoelectric material which comprises the said piezoelectric thin film 14 is not specifically limited, In the vibration apparatus using a bulk wave, it is preferable that Q value is high. Thus, although the electromechanical coefficient k 2 is small, Q value is high AlN is preferably used.
  • the Sc-substituted AlN film desirably has a Sc concentration of about 0.5 at% to 50 at% when the atomic concentration of Sc and Al is 100 at%.
  • ScAlN has a larger electromechanical coupling coefficient k 2 than AlN, and a larger mechanical Qm than PZT and KNN. Therefore, ScAlN has the following advantages when applied to a resonance type resonator as in the present invention.
  • a signal from a built-in temperature sensor is fed back to a variable capacitance element connected in series with a vibrator to change the capacitance value of the variable capacitance element.
  • the oscillation frequency can be adjusted.
  • ScAlN is used as the piezoelectric thin film instead of AlN, the specific band of the resonant vibrator is expanded. Therefore, the adjustment range of the oscillation frequency can be expanded.
  • the first and second electrodes 15 and 16 can be formed of an appropriate metal such as Mo, Ru, Pt, Ti, Cr, Al, Cu, Ag, or an alloy thereof.
  • the piezoelectric thin film 14 is polarized in the thickness direction. Therefore, by applying an alternating electric field between the first and second electrodes 15 and 16, the excitation unit 13 is excited by the piezoelectric effect. As a result, the tuning fork arm 4 bends and vibrates in the Z direction.
  • the tuning fork arms 3 and 5 and the tuning fork arm 4 bend and vibrate in the Z direction in opposite phases. This can be achieved by setting the phase of the alternating electric field applied to the tuning fork arm 4 and the phase of the alternating electric field applied to the tuning fork arms 3 and 5 on both sides to opposite phases.
  • the polarization direction of the piezoelectric thin film 14 in the tuning fork arm 4 may be opposite to the polarization direction of the piezoelectric thin film in the tuning fork arms 3 and 5.
  • the tuning fork arms 3 to 5 may be driven by alternating electric fields having the same phase.
  • the direction of vibration between the one side and the opposite side of the center line passing through the center in the X direction and extending in the Y direction is symmetric.
  • the tuning fork arms 3 to 5 bend and vibrate in the Z direction as described above. It is fixed to the outside by the support portion 6 so as not to prevent this vibration.
  • the support 6 can be formed of an appropriate rigid material such as Si or Al 2 O 3 . That is, the support portion 6 can be formed of an appropriate semiconductor material or insulating material. Preferably, it is desirable to form the support 6 integrally with the same material as the Si layer 11. Thereby, the manufacturing process can be simplified. But you may join the support part 6 which consists of another material to the Si layer 11 via an adhesive agent.
  • This embodiment is characterized in tuning fork arms 3-5, by the thickness T2 of the silicon oxide layer 12 made of SiO 2 is within a specific range, it can significantly reduce the absolute value of the temperature coefficient of frequency TCF It is in. More specifically, the thickness of the silicon oxide layer 12 is T2, and the thickness of the Si layer 11 is T1.
  • TCF in the vibration device 1 when the silicon oxide layer 12 is not provided is x (ppm / K)
  • T2 / (T1 + T2) is ( ⁇ 0.0002x 2 ⁇ 0.0136x + 0.0014) ⁇ 0.
  • the range is 05.
  • the TCF can be remarkably reduced.
  • FIG. 3 shows a relationship in which the absolute value of the TCF is 0 in the vibration device 1.
  • the horizontal axis represents the TCF of the Si layer 11 where the silicon oxide layer 12 is not provided. Depending on the doping concentration, the TCF of the Si layer has a specific value.
  • the vertical axis is the thickness ratio T2 / (T1 + T2).
  • the point plotted in FIG. 3 is that the TCF becomes 0 in the structure in which the silicon oxide layer is laminated with various thicknesses on the doped Si layer 11.
  • the frequency temperature coefficient TCF can be set to zero. According to the inventors of the present application, if T2 / (T1 + T2) is within the range of ( ⁇ 0.0002x 2 ⁇ 0.0136x + 0.0014) ⁇ 0.05 (1), the frequency temperature coefficient TCF is It has been confirmed that it can be 0 ⁇ 5 ppm / ° C.
  • the frequency temperature coefficient TCF can be within a range of ⁇ 5 ppm / ° C. Therefore, the frequency temperature coefficient TCF can be reliably reduced significantly.
  • FIG. 4 is a diagram showing the temperature characteristics of the resonance frequency of the vibration device 1 of the above embodiment, where the horizontal axis represents temperature and the vertical axis represents the resonance frequency change rate dFr / dF (ppm).
  • the thicknesses T1 and T2 of the tuning fork arms 3 and 5 are as follows.
  • T1 9.5 ⁇ m
  • T2 0.5 ⁇ m.
  • the length and width of the tuning fork arms 3 to 5 were 650 ⁇ m long ⁇ 20 ⁇ m wide.
  • Mo having a thickness of 0.1 ⁇ m was used as the first and second electrodes 15 and 16.
  • the opposing length of the first and second electrodes 15 and 16 was 325 ⁇ m.
  • the thickness of the piezoelectric thin film layer 14a was 0.8 ⁇ m.
  • the resonance frequency change rate dFr (resonance frequency at Fr ⁇ 20 ° C.) / (Resonance at 20 ° C.) due to temperature from the reference resonance frequency.
  • Frequency the resonance frequency change rate due to temperature from the reference resonance frequency.
  • the resonance frequency change rate is within 250 ppm at about ⁇ 40 ° C. to 85 ° C., and it can be seen that the change in the resonance characteristics due to temperature is very small.
  • the silicon oxide layer 12 is laminated on the Si layer 11.
  • the thickness ratio T2 / (T1 + T2) is a ratio of T2 to the total of T1 and T2, as shown in FIG.
  • T1 and T2 may be the sum of the thicknesses of the plurality of layers.
  • the silicon oxide layer 12a may be laminated on the upper surface of the Si layer 11, and the silicon oxide layer 12b may be laminated on the lower surface.
  • T2 T2a + T2b may be set. That is, the total thickness of the plurality of silicon oxide layers may be T2.
  • the total thickness of the plurality of Si layers may be T1.
  • FIG. 10 (a) is a front sectional view of a vibration device according to a modification of the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 10B is a partially cutaway front sectional view of the excitation unit used in the vibration device of the modification.
  • a silicon oxide layer 12 is laminated on one main surface of the Si layer 11.
  • An excitation unit 17 is stacked on the other main surface of the Si layer 11.
  • the excitation unit 17 includes a piezoelectric thin film 14 and a first electrode 15.
  • the second electrode 16 is not provided separately, and the Si layer 11 also serves as the second electrode.
  • the first electrode 15 is not embedded in the piezoelectric thin film 14.
  • the piezoelectric thin film 14 and the first electrode 15 are laminated on the Si layer 11 in this order. Since the Si layer 11 is made of a degenerate semiconductor, when the Si layer 11, the piezoelectric thin film 14, and the first electrode 15 are stacked in this order, the Si layer 11 functions as a second electrode. That is, in this modification, a voltage is applied to the piezoelectric thin film 14 by the first electrode 15 and the Si layer 11. In this case, since the second electrode 16 does not need to be provided separately, the structure can be simplified. Therefore, a vibration device excellent in reliability and mass productivity can be provided.
  • TCF at 1 is x (ppm / K)
  • T2 / (T1 + T2) is in the range of ( ⁇ 0.0002x 2 ⁇ 0.0136x + 0.0014) ⁇ 0.05.
  • the frequency temperature coefficient TCF can be reliably reduced within a range of ⁇ 5 ppm / ° C. without fail. Therefore, it is possible to provide a vibration device having good temperature characteristics.
  • FIG. 7 is a perspective view of the vibration device according to the second embodiment of the present invention.
  • a silicon oxide layer 12a is laminated on the upper surface of the Si layer 11, and a silicon oxide layer 12b is laminated on the lower surface, and four tuning fork arms 23 to 26 are connected to the base 2. Except for this, it is the same as the first embodiment. Accordingly, the same parts are denoted by the same reference numerals, and the description thereof is omitted.
  • the silicon oxide layer 12a may be laminated on the upper surface of the Si layer 11, and the silicon oxide layer 12b may be laminated on the lower surface.
  • tuning fork arms 23 to 26 may be connected to the base 2. Also in this embodiment, the tuning fork arms 23 to 26 extend in the Y direction. The tuning fork arms 23 to 26 are arranged in parallel in the X direction. The tuning fork arms 23 to 26 bend and vibrate in the Z direction. However, the central tuning fork arms 24 and 25 and the outer tuning fork arms 23 and 26 are driven so as to vibrate in opposite phases. In other words, both sides of the center line that passes through the center in the X direction and extends in the Y direction are displaced symmetrically. That is, the tuning fork arm 24 positioned on one side of the center line and the tuning fork arm 25 positioned on the other side vibrate in the same phase. Further, the tuning fork arm 23 and the tuning fork arm 26 vibrate in the same phase.
  • the phase of the alternating electric field for driving the excitation units 13 and 13 in the tuning fork arms 24 and 25 is reversed to the phase of the alternating electric field for driving the tuning fork arms 23 and 26. That's fine.
  • the polarization direction of the piezoelectric thin film in the tuning fork arms 24 and 25 and the polarization direction of the piezoelectric thin film in the tuning fork arms 23 and 26 may be reversed, and an alternating electric field having the same phase may be applied to all the tuning fork arms 23 to 26.
  • the thickness T1 of the Si layer 11 and the total thickness T2 of the silicon oxide layers 12a and 12b in the tuning fork arms 23 to 26, the thickness ratio T2 / (T1 + T2) is expressed by the above-described formula (1).
  • the absolute value of the frequency temperature coefficient TCF can be within ⁇ 5 ppm / ° C. as long as it is within the range.
  • the vibration characteristics can be improved as compared with the first embodiment.
  • FIG. 8 is a perspective view of the vibration device according to the third embodiment of the present invention.
  • the vibration device 31 according to the third embodiment includes the base portion 2 and the support portion 6 as in the first embodiment.
  • a silicon oxide layer 12 is laminated on the Si layer 11.
  • two tuning fork arms 33 and 34 are connected to the base 2.
  • the tuning fork arms 33 and 34 extend in the Y direction and are arranged in parallel in the X direction. Also in the tuning fork arms 33 and 34, the silicon oxide layer 12 is laminated on the Si layer 11.
  • a pair of excitation portions 13 a and 13 b are provided on the upper surface of the silicon oxide layer 12. That is, taking the tuning fork arm 33 as an example, on the upper surface of the silicon oxide layer 12, the excitation part 13a is provided along one side edge extending in the Y direction, and the excitation part 13b is provided along the other side edge. ing.
  • the excitation unit 13a and the excitation unit 13b are provided in a strip-like region extending in the Y direction, and are separated in the X direction. Similar to the first excitation unit 13, the excitation units 13 a and 13 b include a piezoelectric thin film 14 and first and second electrodes 15 and 16.
  • the excitation unit 13a and the excitation unit 13b are driven in opposite phases.
  • the tuning fork arm 33 bends and vibrates in a plane including the X direction and the Y direction.
  • the tuning fork arm 33 and the tuning fork arm 34 are vibrated in opposite phases. Accordingly, the vibration state is such that the tuning fork arms 33 and 34 are bent in the XY plane so that the state where the tips of the tuning fork arms 33 and 34 are approaching and the state where the tips of the tuning fork arms 33 and 34 are moving away from each other are repeated. Vibrate.
  • the tuning fork arm 33 and the tuning fork arm 34 may be vibrated in opposite phases. Therefore, when the polarization directions of the piezoelectric thin films 14 of the excitation parts 13a and 13b in the tuning fork arms 33 and 34 are all the same, the phase of the alternating electric field applied to the excitation part 13a of the tuning fork arm 33 is changed to that of the tuning fork arm 34. What is necessary is just to make it reverse to the phase of the alternating electric field applied to the excitation part 13a. Similarly, the phase of the alternating electric field applied to the excitation unit 13b of the tuning fork arm 33 may be reversed from the alternating electric field applied to the excitation unit 13b of the tuning fork arm 34.
  • the polarization directions of the piezoelectric thin films of the excitation unit 13a and the excitation unit 13b may be reversed.
  • the phase of the alternating electric field applied to the excitation unit 13a and the excitation unit 13b can be the same.
  • the plurality of tuning fork arms 33 and 34 may be configured to bend and vibrate in the X direction. Also in this embodiment, the vibration directions on one side and the other side of the center line passing through the center in the X direction and extending in the Y direction are symmetric.
  • the thickness ratio T2 / (T1 + T2) is ( ⁇ 0.0003x 2 ⁇ 0.0236x + 0.0219) ⁇ 0.05. It may be within the range.
  • the absolute value of TCF can be within a range of ⁇ 5 ppm / ° C. This will be described with reference to FIG.
  • the horizontal axis of FIG. 9 is the TCF in the Si layer doped with a certain amount of n-type dopant, and this value is x.
  • the vertical axis is T2 / (T1 + T2), which is y.
  • the thickness ratio T2 / (T1 + T2) may be selected according to the TCF value x of the Si layer so as to be positioned on the curve B. Thereby, TCF can be set to zero.
  • ( ⁇ 0.0003x 2 ⁇ 0.0236x + 0.0219) ⁇ 0.05... TCF can be within the range of ⁇ 5 ppm / ° C. within the range of formula (2). Has been confirmed.
  • T2 / (T1 + T2) may be set within the range of the above formula (2).
  • tuning fork arms In the first and second embodiments, three and four tuning fork arms are arranged, and in the third embodiment, two tuning fork arms are connected to the base 2. In the present invention, the number of tuning fork arms is not particularly limited.
  • silicon oxide layers may be provided on both sides of the Si layer. Furthermore, also in the third embodiment, a plurality of Si layers may be stacked.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Piezo-Electric Or Mechanical Vibrators, Or Delay Or Filter Circuits (AREA)

Abstract

 周波数温度係数TCFの絶対値をより一層小さくし得る振動装置を提供する。 基部2に、Y方向に延びる複数本の音叉腕3~5がX方向に並列されており、音叉腕3~5が、縮退半導体であるSi層11上に酸化ケイ素層12が積層されており、酸化ケイ素層12上に励振部13が設けられている構造を有し、Si層11の厚みの総和をT1、酸化ケイ素層12の厚みの総和をT2とし、Si層11に酸化ケイ素層12が設けられていない場合の周波数温度係数TCFをxとしたとき、厚み比T2/(T1+T2)が、(-0.0002x-0.0136x+0.0014)±0.05の範囲内とされている、振動装置1。

Description

振動装置
 本発明は、複数の音叉腕を有する振動装置に関し、特に、MEMS型の振動装置に関する。
 従来、Si半導体層上に圧電薄膜を含む励振部が構成されているMEMS(Micro Electro Mechanical Systems)構造が知られている。MEMS構造を有する振動子において、周波数温度係数TCFを改善するために様々な試みがなされている。下記の特許文献1には、Siと、SiOとを積層することによりTCFの絶対値を小さくする方法が開示されている。また下記の特許文献2及び3には、Siにp型またはn型のドーピングを施すことにより、Si自体の一次の周波数温度係数を小さくする方法が開示されている。
 下記の特許文献4には、Si/SiO複合材料を用い、かつSiに高濃度ドーピングする方法が開示されている。特許文献4では、二次の周波数温度係数を小さくすることができる旨が記載されている。
WO2008/043727号公報 WO2010/062847号公報 WO2012/110708号公報 WO2012/156585号公報
 特許文献1~4に記載のように、MEMS構造を有する振動子においてTCFの絶対値を小さくする方法が種々提案されていた。しかしながら、これらに記載の方法では、なおTCFの絶対値を十分に小さくすることは困難であった。
 本発明の目的は、周波数温度係数TCFの絶対値をより一層小さくすることができる振動装置を提供することにある。
 本願の第1の発明によれば、基部と、前記基部に一端が連ねられており、Y方向に延びる複数の音叉腕とを備える振動装置が提供される。複数の音叉腕は、Y方向と直交するX方向に並列されている。
 第1の発明では、X方向及びY方向に直交する方向をZ方向とすると、音叉腕は、Z方向に屈曲振動する。
 音叉腕は、縮退半導体からなるSi層と、酸化ケイ素層と、圧電体層と、前記圧電体層に電圧を印加する第1,第2の電極とを含む。前記Si層の厚みの総和をT1、酸化ケイ素層の厚みの総和をT2、酸化ケイ素層が設けられていない場合の上記振動装置におけるTCFをx(ppm/K)としたときに、T2/(T1+T2)は、(-0.0002x-0.0136x+0.0014)±0.05の範囲内にある。
 第1の発明のある特定の局面では、前記複数の音叉腕の振動の向きが、前記X方向中心を通りY方向に延びる中心線の一方側と他方側とで対称である。
 第2の発明に係る振動装置は、基部と、前記基部に一端が連ねられており、Y方向に延びる複数の音叉腕とを備える。複数の音叉腕は、Y方向と直交するX方向に並列されている。第2の発明では、音叉腕はX方向に屈曲振動する。
 第2の発明においては、音叉腕は、縮退半導体からなるSi層と、酸化ケイ素層と、圧電体層と、前記圧電体層に電圧を印加する第1,第2の電極とを含む。第2の発明においては、前記Si層の厚みの総和をT1、酸化ケイ素層の厚みの総和をT2、酸化ケイ素層が設けられていない場合の上記振動装置におけるTCFをx(ppm/K)としたときに、T2/(T1+T2)が、(-0.0003x-0.0236x+0.0219)±0.05の範囲にある。
 第2の発明のある特定の局面では、前記複数の音叉腕の振動の向きが、X方向中心を通りY方向に延びる中心線の一方側と他方側とで対称である。
 本発明(第1,第2の発明を総称して、以下本発明とする。)の他の特定の局面では、Si層がn型ドーピング剤によりドーピングされている。好ましくは、ドーピング剤としてリン(P)が用いられる。
 本発明に係る振動装置の他の特定の局面では、前記酸化ケイ素層が、前記Si層の一方主面に積層されている。
 本発明に係る振動装置の別の特定の局面では、前記圧電体層の一方主面に前記第1の電極が設けられており、前記圧電体層の他方主面に前記第2の電極が設けられている。
 本発明に係る振動装置のさらに別の特定の局面では、前記第2の電極が、前記Si層で兼ねられている。
 本発明に係る振動装置のさらに別の特定の局面では、前記酸化ケイ素層が、前記Si層の両面に形成されている。
 本発明の振動装置によれば、酸化ケイ素層の厚みの総和T2が上記特定の範囲内とされているため、周波数温度係数TCFの絶対値をより一層小さくすることが可能となる。従って、温度特性の良好な振動装置を提供することができる。
図1(a)は、本発明の第1の実施形態に係る振動装置の斜視図であり、図1(b)はその正面断面図であり、図1(c)は第1の実施形態で用いられている励振部の断面構造を示す部分切欠正面断面図である。 図2は、第1の実施形態で用いられている励振部の斜視図である。 図3は、酸化ケイ素層が設けられておらず、ドーピングされたSiのTCFをxとし、厚み比T2/(T1+T2)をyとしたときに、酸化ケイ素層の積層によりTCFが0となる関係を示す図である。 図4は、第1の実施形態において、温度と、共振周波数変化率(ppm)との関係を示す図である。 図5は、第1の実施形態におけるSi層と酸化ケイ素層との積層構造における厚み関係を示す略図的横断面図である。 図6は、第1の実施形態の変形例におけるSi層と酸化ケイ素層との積層構造を示す横断面図である。 図7は、本発明の第2の実施形態に係る振動装置の斜視図である。 図8は、本発明の第3の実施形態に係る振動装置の斜視図である。 図9は、第3の実施形態において、酸化ケイ素膜が積層されておらず、ドーピングされたSi層のTCFをx、厚み比T2/(T1+T2)をyとしたときに、酸化ケイ素膜の積層によりTCFが0となる関係を示す図である。 図10(a)は、本発明の第1の実施形態の変形例に係る振動装置の正面断面図であり、図10(b)は、その変形例に係る振動装置で用いられている励振部の部分切欠正面断面図である。 図11は、第1の実施形態の変形例において、Si層に酸化ケイ素層が積層されている構造の正面断面図である。
 以下、図面を参照しつつ、本発明の具体的な実施形態を説明することにより、本発明を明らかにする。
 図1(a)は、本発明の第1の実施形態に係る振動装置の斜視図であり、(b)はその正面断面図である。図1(c)は第1の実施形態で用いられている励振部の断面構造を示す部分切欠正面断面図である。
 振動装置1は、基部2を有する。基部2と一体に複数の音叉腕3~5が設けられている。すなわち、基部2は矩形板状の形状を有する。この基部2の1つの側面に、長さ方向を有する複数本の音叉腕3~5の一端が連ねられている。
 基部2の下面には、支持部6が固定されている。支持部6は、振動装置1を外部に固定するための部分である。
 図1(a)に示すように、音叉腕3~5の延びる方向をY方向とする。また、基部2の両主面に並行な面内においてY方向と直交する方向をX方向とする。基部2の音叉腕3~5の一端が連結されている側面はX方向に延びている。従って、複数の音叉腕3~5は、X方向に並列されている。
 Z方向は、X方向及びY方向で規定される面に直交する方向である。
 本実施形態では、3本の音叉腕3~5が、後述するように、Z方向において屈曲振動する。
 図1(b)に示すように、支持部6は、基部2のSi層11と一体に形成されている。支持部6は、Si、Alなどの半導体材料や絶縁性材料により構成することができる。なお、接合剤を用いて基部2を支持部6に接合してもよい。
 基部2は、Si層11上に酸化ケイ素層12が積層された構造を有する。音叉腕4も、Si層11上に酸化ケイ素層12が積層されている構造を有する。すなわち、音叉腕4におけるSi層11及び酸化ケイ素層12は、基部2と一体に形成されている。
 Si層11は、縮退半導体からなる。本実施形態では、Si層はn型Si半導体からなる。縮退半導体であるため、n型ドーパントのドーピング濃度は、1×1019/cm以上である。n型ドーパントとしては、P、AsまたはSbなどの第15族元素を挙げることができる。好ましくは、ドーパントとしてPが用いられる。その場合には、容易にn型の縮退半導体を製造とすることができる。
 酸化ケイ素層12は、本実施形態では、SiOからなる。本実施形態では、上記Si層11の上面にSiOからなる酸化ケイ素層12が積層されている。
 なお、基部2においては、酸化ケイ素層12は設けられずともよいが、本実施形態のように酸化ケイ素層12を設けることが望ましい。それによって、製造工程の簡略化を図ることができる。
 酸化ケイ素層12は、SiOに限らず、SiaOb(a、bは整数)の適宜の組成を有する酸化ケイ素系材料により構成することができる。
 本実施形態では、励振部13は、圧電薄膜14と、第1の電極15と、第2の電極16とを有する。第1の電極15と第2の電極16とは、圧電薄膜14の一部の圧電薄膜層14aを挟むように設けられている。もっとも、第1,第2の電極15,16は圧電薄膜14中に埋設されている必要は必ずしもない。例えば、圧電薄膜14の上面及び下面に、第1,第2の電極15,16を形成してもよい。
 本実施形態のように、圧電薄膜14内に第1,第2の電極15,16を配置することにより、耐湿性などを高めることができる。
 上記圧電薄膜14を構成する圧電材料は特に限定されないが、バルク波を利用した振動装置では、Q値が高いことが好ましい。従って、電気機械結合係数kは小さいが、Q値が高いAlNが好適に用いられる。
 もっとも、ZnO、Sc置換AlN、PZT、KNNなどを用いてもよい。Sc置換AlN膜(ScAlN)は、ScとAlの原子濃度を100at%とした場合、Sc濃度が0.5at%から50at%程度であることが望ましい。
 ScAlNは、AlNよりも電気機械結合係数kが大きく、PZTやKNNよりも機械的なQmが大きい。従って、ScAlNは、本発明のような共振型振動子に適用すると、以下の利点がある。共振型振動子の用途として発振器がある。例えばTCXO(温度補償型発振器)では内蔵する温度センサの信号を、振動子と直列接続された可変容量素子にフィードバックし、可変容量素子の容量値を変化させる。それによって、発振周波数を調整することができる。この時、圧電薄膜としてAlNの代わりにScAlNを用いると、共振型振動子の比帯域が広がる。従って、発振周波数の調整範囲を広げることができる。
 同様にScAlNをVCXO(電圧制御発振器)に用いる場合は、発振周波数の調整範囲が広がる。従って、共振型振動子の初期の周波数ばらつきを可変容量素子で調整することができる。よって、周波数調整工程のコストが大幅に削減できる。
 第1,第2の電極15,16は、Mo、Ru、Pt、Ti、Cr、Al、Cu、Ag、またはこれらの合金などの適宜の金属により形成することができる。
 圧電薄膜14は、厚み方向に分極している。従って、第1,第2の電極15,16間に交番電界を印加することにより、励振部13が圧電効果により励振される。その結果、音叉腕4は、Z方向に屈曲振動する。
 本実施形態では、音叉腕3,5と音叉腕4とは逆位相でZ方向に屈曲振動する。これは、音叉腕4に印加される交番電界の位相と、両側の音叉腕3,5に印加される交番電界の位相を逆位相とすることにより達成し得る。あるいは、音叉腕4における圧電薄膜14の分極方向を、音叉腕3,5における圧電薄膜の分極方向と逆方向としてもよい。その場合には、音叉腕3~5を同位相の交番電界で駆動すればよい。
 従って、X方向中心を通り、Y方向に延びる中心線の一方側と反対側との振動の向きは対称である。
 本実施形態では、音叉腕3~5が上記のようにZ方向に屈曲振動する。この振動を妨げないように、支持部6により外部に固定される。支持部6は、Si、Alなどの適宜の剛性材料により形成することができる。すなわち、支持部6は、適宜の半導体材料や絶縁性材料により形成することができる。好ましくは、Si層11と同じ材料で支持部6を一体に形成することが望ましい。それによって、製造の工程の簡略化を果たし得る。もっとも、別材料からなる支持部6を接着剤を介してSi層11に接合してもよい。
 本実施形態の特徴は、音叉腕3~5において、SiOからなる酸化ケイ素層12の厚みT2が特定の範囲内とされていることにより、周波数温度係数TCFの絶対値を著しく小さくし得ることにある。より具体的には、酸化ケイ素層12の厚みをT2、Si層11の厚みをT1とする。酸化ケイ素層12が設けられていない場合の振動装置1におけるTCFをx(ppm/K)としたとき、T2/(T1+T2)が、(-0.0002x-0.0136x+0.0014)±0.05の範囲とされている。
 これを、図3及び図4を参照して説明する。
 従来、Si層上に、SiO膜を積層することにより、周波数温度係数TCFを小さくすることは試みられていた。しかしながら、単にTCFの符号が逆極性であるSiOをSiに積層しただけでは、TCFを著しく小さくすることはできなかった。
 本発明では、上記酸化ケイ素層12の厚み比T2/(T1+T2)を上記特定の範囲とことにより、TCFを著しく小さくすることができる。
 図3の曲線Aは、振動装置1においてTCFの絶対値が0である関係を示す。図3において横軸は、酸化ケイ素層12が設けられていないSi層11のTCFである。ドーピング濃度に応じてSi層のTCFは特定の値となる。縦軸は厚み比T2/(T1+T2)である。
 図3でプロットされている点は、ドープされたSi層11上に、様々な膜厚で酸化ケイ素層を積層した構造において、TCFが0となる点である。
 いま、上記SiのTCFをxとし、上記厚み比T2/(T1+T2)をyとしたとき、これらの多数のプロットされた点から近似することにより、曲線Aが得られる。曲線Aは、y=-0.0002x-0.0136x+0.0014で表される。従って、厚み比T2/(T1+T2)を、この曲線A上の位置とすることにより、周波数温度係数TCFを0とすることができる。そして、本願発明者によれば、T2/(T1+T2)が、(-0.0002x-0.0136x+0.0014)±0.05…式(1)の範囲内にあれば、周波数温度係数TCFを0±5ppm/℃とし得ることが確かめられている。従って、振動装置1では、厚み比T2/(T1+T2)を、この範囲内とすることにより、周波数温度係数TCFを±5ppm/℃の範囲内とすることができる。よって、周波数温度係数TCFを確実に著しく小さくすることができる。
 図4は、上記実施形態の振動装置1の共振周波数の温度特性を示す図であり、横軸は温度、縦軸は共振周波数変化率dFr/dF(ppm)である。ここでは、音叉腕3,5における厚みT1及びT2は以下の通りとした。
 T1=9.5μm、T2=0.5μm。また、音叉腕3~5の長さ及び幅は、長さ650μm×幅20μmとした。
 励振部13については、第1,第2の電極15,16として0.1μmの厚みのMoを用いた。また、第1,第2の電極15,16の対向する長さは325μmとした。圧電薄膜層14aの厚みは0.8μmとした。
 上記のようにして構成した振動装置1において、20℃における共振周波数を基準とし、該基準の共振周波数からの温度による共振周波数変化率dFr(Fr-20℃における共振周波数)/(20℃における共振周波数)を求めた。なお、Frは、共振周波数である。
 図4に示すように、本実施形態の振動装置1では、約-40℃~85℃において、共振周波数変化率が250ppm以内であり、温度による共振特性の変化が非常に小さいことがわかる。
 なお、上記実施形態では、Si層11上に酸化ケイ素層12が積層されていた。この場合の厚み比T2/(T1+T2)は、図5に示すように、T2のT1とT2との合計に対する割合となる。
 もっとも、本発明においては、Si層11及び酸化ケイ素層12は少なくとも一方が複数層積層されていてもよい。その場合には、T1及びT2は、複数の層の厚みの総和とすればよい。例えば、図6に示すように、Si層11の上面に酸化ケイ素層12aが積層されており、下面に酸化ケイ素層12bが積層されていてもよい。その場合には、T2=T2a+T2bとすればよい。すなわち、複数の酸化ケイ素層の厚みの総和をT2とすればよい。同様に、複数のSi層が積層されている場合には、複数のSi層の厚みの総和をT1とすればよい。
 図10(a)は、本発明の第1の実施形態の変形例に係る振動装置の正面断面図である。図10(b)は、その変形例の振動装置で用いられている励振部の部分切欠正面断面図である。
 図10(a)に示すように、第1の実施形態の変形例に係る振動装置では、Si層11の一方主面に酸化ケイ素層12が積層されている。Si層11の他方主面には、励振部17が積層されている。上記励振部17は、圧電薄膜14及び第1の電極15を備える。本変形例においては、第2の電極16が別途設けられておらず、Si層11が第2の電極を兼ねている。また、第1の電極15は、圧電薄膜14中に埋設されていない。
 上記圧電薄膜14及び第1の電極15は、Si層11上にこの順に積層されている。上記Si層11は縮退半導体からなるため、Si層11、圧電薄膜14及び第1の電極15がこの順に積層される場合、Si層11が第2の電極として作用する。すなわち、本変形例においては、上記第1の電極15及びSi層11により、圧電薄膜14に電圧が印加される。この場合、第2の電極16を別途設けなくともよいため、構造を簡略化することができる。従って、信頼性や、量産性に優れた振動装置を提供することができる。
 また、図11に示すように、第1の実施形態の変形例においても、Si層11の厚みをT1、酸化ケイ素層12の厚みをT2、酸化ケイ素層12が設けられていない場合の振動装置1におけるTCFをx(ppm/K)としたとき、T2/(T1+T2)が、(-0.0002x-0.0136x+0.0014)±0.05の範囲とされている。それによって、周波数温度係数TCFを±5ppm/℃の範囲内と確実に著しく小さくすることができる。従って、温度特性が良好な振動装置を提供することができる。
 図7は、本発明の第2の実施形態に係る振動装置の斜視図である。第2の実施形態の振動装置21は、Si層11の上面に酸化ケイ素層12aが、下面に酸化ケイ素層12bが積層されていること、4本の音叉腕23~26が基部2に連結されていることを除いては第1の実施形態と同様である。従って、同一部分については同一の参照番号を付することによりその説明を省略する。
 前述したように、Si層11の上面に酸化ケイ素層12aが、下面に酸化ケイ素層12bが積層されていてもよい。
 そして、本実施形態のように、4本の音叉腕23~26が基部2に連結されていてもよい。本実施形態においても、音叉腕23~26はY方向に延びている。そして、音叉腕23~26はX方向に並列されている。そして、音叉腕23~26は、Z方向に屈曲振動する。もっとも、中央側の音叉腕24,25と、外側の音叉腕23,26とが逆位相で振動するように駆動される。言い換えれば、X方向中心を通り、Y方向に延びる中心線の両側が対称に変位する。すなわち、該中心線の一方側に位置している音叉腕24と他方側に位置している音叉腕25とが同位相で振動する。また、音叉腕23と音叉腕26とが同位相で振動する。
 上記のように屈曲振動させるには、音叉腕24,25における励振部13,13を駆動するための交番電界の位相を、音叉腕23,26を駆動するための交番電界の位相と逆とすればよい。あるいは、音叉腕24,25における圧電薄膜の分極方向と、音叉腕23,26における圧電薄膜の分極方向を逆とし、音叉腕23~26の全てに同位相の交番電界を印加してもよい。
 第2の実施形態においても、音叉腕23~26におけるSi層11の厚みT1、酸化ケイ素層12a,12bの厚みの総和T2が、厚み比T2/(T1+T2)が前述した式(1)で示す範囲内とされればよく、それによって周波数温度係数TCFの絶対値を±5ppm/℃内とすることができる。
 また、第2の実施形態では、Si層11の両面に酸化ケイ素層12a,12bが設けられているため、Si層11の反りを抑制することができる。
 また、本実施形態では、逆位相で振動する音叉腕の数が同じであるため、振動特性を第1の実施形態よりも高めることができる。
 すなわち、2本の音叉腕24,25と2本の音叉腕23,26とが逆位相で振動するため、振動姿態の対称性を高めることができる。よって、振動特性を高めることができる。
 図8は、本発明の第3の実施形態に係る振動装置の斜視図である。第3の実施形態の振動装置31は、第1の実施形態と同様に基部2及び支持部6を有する。また、基部2では、Si層11上に酸化ケイ素層12が積層されている。本実施形態では、2本の音叉腕33,34が基部2に連ねられている。音叉腕33,34はY方向に延び、X方向に並列されている。音叉腕33,34においても、Si層11上に酸化ケイ素層12が積層されている。
 2本の音叉腕33,34が設けられていること、励振部13a,13bが設けられていることを除いては、第1の実施形態と同様である。従って、同一部分については、同一の参照番号を付することによりその説明を省略する。
 本実施形態では、酸化ケイ素層12の上面に、一対の励振部13a,13bが設けられている。すなわち、音叉腕33を例にとると、酸化ケイ素層12の上面において、Y方向に延びる一方の側縁に沿うように励振部13aが、他方の側縁に沿うように励振部13bが設けられている。励振部13aと励振部13bは、Y方向に延びるストリップ状の領域に設けられており、X方向において隔てられている。励振部13a,13bは、第1の励振部13と同様に、圧電薄膜14及び第1,第2の電極15,16を有する。
 本実施形態では、励振部13aと励振部13bとを逆位相で駆動する。それによって、音叉腕33が、X方向及びY方向に含む平面内において屈曲振動する。
 音叉腕34も同様である。ただし、音叉腕33と音叉腕34とが逆位相で振動される。従って、振動姿態は、音叉腕33,34の先端が近づいている状態と、音叉腕33,34の先端が互いに遠ざかっている状態とを繰り返すように、XY平面内において音叉腕33,34が屈曲振動する。
 上記のように、音叉腕33と音叉腕34とを逆位相で振動させればよい。従って、音叉腕33,34における励振部13a,13bの圧電薄膜14の分極方向が全て同じである場合には、音叉腕33の励振部13aに印加される交番電界の位相を、音叉腕34の励振部13aに印加される交番電界の位相と逆とすればよい。同様に、音叉腕33の励振部13bに印加される交番電界の位相を、音叉腕34の励振部13bに印加される交番電界と逆とすればよい。
 あるいは、励振部13aと励振部13bの圧電薄膜における分極方向を逆としてもよい。その場合には、1つの音叉腕33において、励振部13aと励振部13bに印加される交番電界の位相を同一とすることができる。音叉腕34においても同様である。
 本実施形態のように、本発明においては、複数の音叉腕33,34は、X方向に屈曲振動するように構成されていてもよい。本実施形態においても、X方向中心を通り、Y方向に延びる中心線の一方側と他方側の振動の向きは対称とされている。
 このように、面内振動で複数の音叉腕33,34が変位する振動装置31では、厚み比T2/(T1+T2)は、(-0.0003x-0.0236x+0.0219)±0.05の範囲内とすればよい。それによってTCFの絶対値を±5ppm/℃の範囲内とすることができる。これを、図9を参照して説明する。
 図9の横軸は、ある量のn型ドーパントがドーピングされているSi層におけるTCFであり、この値をxとする。縦軸はT2/(T1+T2)であり、これをyとする。図9のプロットされている点は、TCFが0となる位置を示している。従って、これらの点の座標から近似により曲線Bが得られる。曲線Bは、y=-0.0003x-0.0236x+0.0219で表される。曲線B上に位置するように、Si層のTCFの値xに応じて、厚み比T2/(T1+T2)を選択すればよい。それによって、TCFを0とすることができる。そして、本願発明者によれば、(-0.0003x-0.0236x+0.0219)±0.05…式(2)の範囲内とすれば、TCFを±5ppm/℃の範囲内とし得ることが確かめられている。
 よって、上記面内振動を利用する場合には、T2/(T1+T2)を上記式(2)の範囲内とすればよい。
 なお、第1,第2の実施形態では、3本及び4本の音叉腕が配置されており、第3の実施形態では2本の音叉腕が基部2に連ねられていた。本発明においては、複数の音叉腕の数は特に限定されない。
 また、第3の実施形態においても、Si層の両面に酸化ケイ素層が設けられていてもよい。さらに、第3の実施形態においても、複数のSi層が積層されていてもよい。
1…振動装置
2…基部
3~5…音叉腕
6…支持部
11…Si層
12,12a,12b…酸化ケイ素層
13,13a,13b,17…励振部
14…圧電薄膜
14a…圧電薄膜層
15,16…第1,第2の電極
21…振動装置
23~26…音叉腕
31…振動装置
33,34…音叉腕

Claims (10)

  1.  基部と、前記基部に一端が連ねられており、Y方向に延びる複数の音叉腕とを備え、該複数の音叉腕は、前記Y方向と直交するX方向に並列されており、
     前記音叉腕が、前記X方向及びY方向と直交するZ方向に屈曲振動する振動措置であって、
     前記音叉腕が、縮退半導体からなるSi層と、酸化ケイ素層と、圧電体層と、前記圧電体層に電圧を印加する第1,第2の電極とを含み、前記Si層の厚みの総和をT1、前記酸化ケイ素層の厚みの総和をT2、前記酸化ケイ素層が設けられていない場合の前記振動装置におけるTCFをx(ppm/K)としたときに、T2/(T1+T2)が、(-0.0002x-0.0136x+0.0014)±0.05の範囲にある、振動装置。
  2.  前記複数の音叉腕の振動の向きが、前記X方向中心を通りY方向に延びる中心線の一方側と他方側とで対称である、請求項1に記載の振動装置。
  3.  基部と、前記基部に一端が連ねられており、Y方向に延びる複数の音叉腕とを備え、複数の音叉腕が前記Y方向と直交するX方向において並列されており、前記音叉腕がX方向に屈曲振動する振動装置であって、
     前記音叉腕が、縮退半導体からなるSi層と、酸化ケイ素層と、圧電体層と、前記圧電体層に電圧を印加する第1,第2の電極とを含み、前記Si層の厚みの総和をT1、前記酸化ケイ素層の厚みの総和をT2、前記酸化ケイ素層が設けられていない場合の前記振動装置におけるTCFをx(ppm/K)としたときに、T2/(T1+T2)が、(-0.0003x-0.0236x+0.0219)±0.05の範囲にある、振動装置。
  4.  前記複数の音叉腕の振動の向きが、前記X方向中心を通りY方向に延びる中心線の一方側と他方側とで対称である、請求項3に記載の振動装置。
  5.  前記Si層が、n型ドーピング剤によりドーピングされている、請求項1~4のいずれか1項に記載の振動装置。
  6.  前記ドーピング剤がリン(P)である、請求項5に記載の振動装置。
  7.  前記酸化ケイ素層が、前記Si層の一方主面に積層されている、請求項1~6のいずれか1項に記載の振動装置。
  8.  前記圧電体層の一方主面に前記第1の電極が設けられており、前記圧電体層の他方主面に前記第2の電極が設けられている、請求項1~7のいずれか1項に記載の振動装置。
  9.  前記第2の電極が、前記Si層で兼ねられている、請求項1~8のいずれか1項に記載の振動装置。
  10.  前記酸化ケイ素層が、前記Si層の両面に形成されている、請求項1~9のいずれか1項に記載の振動装置。
PCT/JP2014/062079 2013-05-13 2014-05-01 振動装置 WO2014185281A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201480026898.8A CN105210295B (zh) 2013-05-13 2014-05-01 振动装置
JP2015517030A JP6094672B2 (ja) 2013-05-13 2014-05-01 振動装置
SG11201508861WA SG11201508861WA (en) 2013-05-13 2014-05-01 Vibrating device
US14/937,026 US9866199B2 (en) 2013-05-13 2015-11-10 Vibrating device

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013101300 2013-05-13
JP2013-101300 2013-05-13

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US14/937,026 Continuation US9866199B2 (en) 2013-05-13 2015-11-10 Vibrating device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014185281A1 true WO2014185281A1 (ja) 2014-11-20

Family

ID=51898261

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2014/062079 WO2014185281A1 (ja) 2013-05-13 2014-05-01 振動装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9866199B2 (ja)
JP (1) JP6094672B2 (ja)
CN (1) CN105210295B (ja)
SG (1) SG11201508861WA (ja)
WO (1) WO2014185281A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20160284974A1 (en) * 2013-12-06 2016-09-29 Murata Manufacturing Co., Ltd. Piezoelectric device
CN108141196A (zh) * 2015-11-24 2018-06-08 株式会社村田制作所 谐振装置及其制造方法
US10224896B2 (en) * 2014-01-24 2019-03-05 Murata Manufacturing Co., Ltd. Piezoelectric vibrator and piezoelectric vibration device
US10326427B2 (en) 2016-04-26 2019-06-18 Seiko Epson Corporation Resonator, oscillator, electronic apparatus, and vehicle
JP2019521604A (ja) * 2016-07-01 2019-07-25 テクノロジアン テュトキムスケスクス ヴェーテーテー オサケ ユキチュア マイクロメカニカル振動子、及びマイクロメカニカル振動子をトリムする方法
US10756670B2 (en) 2016-12-19 2020-08-25 Seiko Epson Corporation Resonator, oscillator, electronic apparatus, and vehicle

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014042020A2 (ja) * 2012-09-13 2014-03-20 株式会社村田製作所 振動装置及びその製造方法
JP6094672B2 (ja) 2013-05-13 2017-03-15 株式会社村田製作所 振動装置
WO2014185282A1 (ja) * 2013-05-13 2014-11-20 株式会社村田製作所 振動装置
JP6617891B2 (ja) 2015-12-21 2019-12-11 株式会社村田製作所 共振子及び共振装置
CN110044512A (zh) * 2019-05-23 2019-07-23 黑龙江省计量检定测试研究院 一种采用异型叉臂的谐振式石英音叉温度传感器
JP2021005783A (ja) * 2019-06-26 2021-01-14 セイコーエプソン株式会社 振動片、電子機器、および移動体

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009081836A (ja) * 2007-09-05 2009-04-16 Seiko Epson Corp 圧電薄膜音叉振動片、圧電薄膜音叉振動子及び加速度センサ
JP2010028536A (ja) * 2008-07-22 2010-02-04 Seiko Epson Corp 音叉型振動子及び発振器
JP2011087154A (ja) * 2009-10-16 2011-04-28 Seiko Epson Corp 圧電振動片、圧電振動子、発振器、圧電振動片の製造方法
JP2012034171A (ja) * 2010-07-30 2012-02-16 Seiko Epson Corp 振動片、振動子、発振器、および電子機器
JP2013062643A (ja) * 2011-09-13 2013-04-04 Seiko Epson Corp 振動片、振動子、発振器及び電子機器

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3360478B2 (ja) 1995-04-04 2002-12-24 松下電器産業株式会社 セラミック圧電複合形角速度センサ
DE69628981T2 (de) 1995-04-04 2004-01-08 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd., Kadoma Drehgeschwindigkeitssensor
JP4316903B2 (ja) 2003-03-11 2009-08-19 リバーエレテック株式会社 屈曲振動子
CH700716B1 (fr) 2006-10-09 2010-10-15 Suisse Electronique Microtech Résonateur en silicium de type diapason.
JP5067033B2 (ja) 2007-06-20 2012-11-07 セイコーエプソン株式会社 音叉型振動子、発振器
US8004165B2 (en) 2007-09-05 2011-08-23 Seiko Epson Corporation Tuning fork oscillating piece, tuning fork oscillator, and acceleration sensor
JP4533934B2 (ja) 2008-01-15 2010-09-01 エプソントヨコム株式会社 振動片及び振動子の製造方法
JP5170238B2 (ja) 2008-03-25 2013-03-27 株式会社村田製作所 圧電ファン装置及びこの圧電ファン装置を用いた空冷装置
JP4838873B2 (ja) 2008-07-22 2011-12-14 日本電波工業株式会社 圧電振動片および圧電デバイス
JP5233466B2 (ja) 2008-07-22 2013-07-10 セイコーエプソン株式会社 振動子及び発振器、振動子の製造方法
US8354332B2 (en) 2008-11-26 2013-01-15 Georgia Tech Research Corporation Methods of forming micro-electromichanical resonators having boron-doped resonator bodies containing eutectic alloys
JP4885206B2 (ja) 2008-12-22 2012-02-29 日本電波工業株式会社 音叉型圧電振動片および圧電デバイス
JP2010147964A (ja) 2008-12-22 2010-07-01 Canon Software Inc 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、情報処理システム、プログラム及び記憶媒体
JP5369741B2 (ja) 2009-02-12 2013-12-18 セイコーエプソン株式会社 振動片および振動子
JP2010252302A (ja) 2009-03-25 2010-11-04 Seiko Epson Corp 屈曲振動片およびそれを用いた発振器
JP5482250B2 (ja) 2010-02-02 2014-05-07 セイコーエプソン株式会社 振動体および振動デバイス
JP5552878B2 (ja) 2010-04-14 2014-07-16 セイコーエプソン株式会社 振動片、振動デバイスおよび電子機器
JP2012015886A (ja) 2010-07-02 2012-01-19 Seiko Epson Corp 振動片、振動子、発振器および電子機器
JP5505189B2 (ja) 2010-08-12 2014-05-28 セイコーエプソン株式会社 振動デバイスおよび電子機器
JP5581931B2 (ja) 2010-09-17 2014-09-03 セイコーエプソン株式会社 振動片、振動片の製造方法、振動子、振動デバイスおよび電子機器
JP2012105044A (ja) 2010-11-10 2012-05-31 Seiko Epson Corp 振動デバイスおよび電子機器
JP5652155B2 (ja) 2010-11-24 2015-01-14 セイコーエプソン株式会社 振動片、センサーユニット、電子機器、振動片の製造方法、および、センサーユニットの製造方法
CN102629861A (zh) * 2011-02-02 2012-08-08 精工爱普生株式会社 振动片、振子、振荡器以及电子设备
FI126586B (fi) 2011-02-17 2017-02-28 Teknologian Tutkimuskeskus Vtt Oy Uudet mikromekaaniset laitteet
FI123933B (fi) 2011-05-13 2013-12-31 Teknologian Tutkimuskeskus Vtt Mikromekaaninen laite ja menetelmä sen suunnittelemiseksi
JP2013082643A (ja) 2011-10-07 2013-05-09 Mikimoto Pharmaceut Co Ltd O/w型エマルジョン
JP6160027B2 (ja) 2012-04-27 2017-07-12 セイコーエプソン株式会社 振動片およびジャイロセンサー並びに電子機器および移動体
JP5974629B2 (ja) 2012-05-23 2016-08-23 セイコーエプソン株式会社 振動片、振動片の製造方法、角速度センサー、電子機器、移動体
JP6171475B2 (ja) 2013-03-28 2017-08-02 セイコーエプソン株式会社 振動片の製造方法
JP6094672B2 (ja) 2013-05-13 2017-03-15 株式会社村田製作所 振動装置
JP6264839B2 (ja) 2013-10-29 2018-01-24 セイコーエプソン株式会社 振動素子、振動子、発振器、電子機器および移動体

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009081836A (ja) * 2007-09-05 2009-04-16 Seiko Epson Corp 圧電薄膜音叉振動片、圧電薄膜音叉振動子及び加速度センサ
JP2010028536A (ja) * 2008-07-22 2010-02-04 Seiko Epson Corp 音叉型振動子及び発振器
JP2011087154A (ja) * 2009-10-16 2011-04-28 Seiko Epson Corp 圧電振動片、圧電振動子、発振器、圧電振動片の製造方法
JP2012034171A (ja) * 2010-07-30 2012-02-16 Seiko Epson Corp 振動片、振動子、発振器、および電子機器
JP2013062643A (ja) * 2011-09-13 2013-04-04 Seiko Epson Corp 振動片、振動子、発振器及び電子機器

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20160284974A1 (en) * 2013-12-06 2016-09-29 Murata Manufacturing Co., Ltd. Piezoelectric device
US10312427B2 (en) * 2013-12-06 2019-06-04 Murata Manufacturing Co., Ltd. Piezoelectric device
US10224896B2 (en) * 2014-01-24 2019-03-05 Murata Manufacturing Co., Ltd. Piezoelectric vibrator and piezoelectric vibration device
CN108141196A (zh) * 2015-11-24 2018-06-08 株式会社村田制作所 谐振装置及其制造方法
US10326427B2 (en) 2016-04-26 2019-06-18 Seiko Epson Corporation Resonator, oscillator, electronic apparatus, and vehicle
JP2019521604A (ja) * 2016-07-01 2019-07-25 テクノロジアン テュトキムスケスクス ヴェーテーテー オサケ ユキチュア マイクロメカニカル振動子、及びマイクロメカニカル振動子をトリムする方法
JP7090038B2 (ja) 2016-07-01 2022-06-23 テクノロジアン テュトキムスケスクス ヴェーテーテー オサケ ユキチュア マイクロメカニカル振動子、及びマイクロメカニカル振動子をトリムする方法
US10756670B2 (en) 2016-12-19 2020-08-25 Seiko Epson Corporation Resonator, oscillator, electronic apparatus, and vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
US9866199B2 (en) 2018-01-09
JPWO2014185281A1 (ja) 2017-02-23
JP6094672B2 (ja) 2017-03-15
CN105210295A (zh) 2015-12-30
CN105210295B (zh) 2017-10-03
SG11201508861WA (en) 2015-11-27
US20160065173A1 (en) 2016-03-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6094672B2 (ja) 振動装置
JP6094671B2 (ja) 振動装置
JP6292229B2 (ja) 振動装置
JP6003994B2 (ja) 振動装置及びその製造方法
WO2015041152A1 (ja) 振動装置及びその製造方法
JP6132022B2 (ja) 圧電共振子及びその製造方法
CN101847978B (zh) 弯曲振动片及利用该弯曲振动片的振荡器
US10276775B2 (en) Vibration device
JP5067486B2 (ja) 屈曲振動片、屈曲振動子、及び圧電デバイス
US11196403B2 (en) Piezoelectric vibrator and piezoelectric vibration device
JP6232957B2 (ja) 圧電型加速度センサ
JP5034540B2 (ja) 圧電振動子、発振器

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 14798464

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2015517030

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 14798464

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1