WO2014119584A1 - 表示制御装置 - Google Patents

表示制御装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2014119584A1
WO2014119584A1 PCT/JP2014/051867 JP2014051867W WO2014119584A1 WO 2014119584 A1 WO2014119584 A1 WO 2014119584A1 JP 2014051867 W JP2014051867 W JP 2014051867W WO 2014119584 A1 WO2014119584 A1 WO 2014119584A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
display
unit
lever switch
image information
display unit
Prior art date
Application number
PCT/JP2014/051867
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
好幸 水野
Original Assignee
矢崎総業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 矢崎総業株式会社 filed Critical 矢崎総業株式会社
Priority to EP14745991.1A priority Critical patent/EP2939884A4/en
Priority to CN201480006800.2A priority patent/CN105008182A/zh
Publication of WO2014119584A1 publication Critical patent/WO2014119584A1/ja
Priority to US14/804,541 priority patent/US20150324006A1/en

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/017Gesture based interaction, e.g. based on a set of recognized hand gestures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/10Input arrangements, i.e. from user to vehicle, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/20Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
    • B60K35/21Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor using visual output, e.g. blinking lights or matrix displays
    • B60K35/22Display screens
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/11Instrument graphical user interfaces or menu aspects
    • B60K2360/113Scrolling through menu items
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/126Rotatable input devices for instruments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/133Multidirectional input devices for instruments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/141Activation of instrument input devices by approaching fingers or pens
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/36Input/output arrangements for on-board computers
    • G01C21/3664Details of the user input interface, e.g. buttons, knobs or sliders, including those provided on a touch screen; remote controllers; input using gestures

Definitions

  • the present invention relates to a display control device, and more particularly to a display control device that controls a display unit mounted on a vehicle.
  • Patent Documents 1 to 3 While the driver must always hold the steering wheel (steering wheel) with his / her hand during driving, the lever switch can be operated quickly and naturally from this state.
  • the current feedback is a simple display expression, and there is a problem that there is no sense of unity between the sense of operation and feedback, and a satisfaction of operation cannot be obtained.
  • the present invention has been made in view of the above-described circumstances, and a display control device capable of obtaining a satisfaction of operation even in an operation of moving a hand or a finger while keeping a hand on the steering.
  • the purpose is to provide.
  • Aspect (1) of the present invention for solving the above-described problem includes a lever switch attached to a steering column, a direction detection unit that detects an operation direction of the lever switch, a display unit that displays image information, A display control unit that controls display of the display unit, and the display control unit moves the image information displayed on the display unit in a direction corresponding to a detection direction of the direction detection unit.
  • Another aspect (2) of the present invention is a lever switch attached to a steering column, a direction detection unit attached to the lever switch for detecting the movement direction of a hand or a finger, and a display unit for displaying image information.
  • a display control unit that controls display of the display unit, and the display control unit moves the image information displayed on the display unit in a direction corresponding to a detection direction of the direction detection unit.
  • the detection direction of the direction detection unit is a rotation direction along an outer edge of the steering, a direction around the axis of the lever switch, an axial direction of the lever switch, or a front-back direction of the steering. At least one of the following.
  • the display control unit displays the image information displayed on the display unit. Move along the direction of rotation.
  • the display control unit displays the image information displayed on the display unit along the left-right direction. Move.
  • the image information displayed on the display unit is set in a direction corresponding to the detection direction.
  • the image information is switched by moving it to disappear from the display area of the display unit and moving new image information in a direction corresponding to the detection direction to appear in the display area of the display unit.
  • the display control unit moves the image information displayed on the display unit in a direction corresponding to the detection direction of the direction detection unit. Even in the operation of moving a hand or a finger while keeping a hand on the top, it is possible to create a sense of unity between the sense of operation (motion) and feedback (movement of image information) and to satisfy the operation.
  • a display control device that can obtain a satisfaction of operation even in an operation of moving a hand or a finger while keeping a hand on the steering wheel.
  • FIG. 1 is a diagram showing an embodiment of a display control apparatus of the present invention.
  • FIG. 2 is a side view of the periphery of the steering shown in FIG.
  • FIG. 3 is an enlarged view of the lever switch shown in FIG.
  • FIG. 4 is a diagram illustrating the relationship between the lever switch and the movement of the finger.
  • FIG. 5 is a diagram illustrating a relationship between the lever switch and the movement of the finger.
  • FIG. 6 is a flowchart showing a processing procedure of the control unit shown in FIG.
  • FIG. 7 is a diagram illustrating an example of the display unit illustrated in FIG. 1 and image information displayed on the display unit.
  • FIG. 8 is a diagram illustrating an example of the display unit illustrated in FIG. 1 and image information displayed on the display unit.
  • FIG. 9 is a diagram illustrating an example of the display unit illustrated in FIG. 1 and image information displayed on the display unit.
  • FIG. 10 is a diagram illustrating an example of the display unit illustrated in FIG. 1 and image information displayed
  • the display control device 1 includes a lever switch 3 attached to the steering column 2, a direction detection unit 4 attached to the lever switch 3 for detecting the operation direction of the lever switch 3, and image information.
  • a display unit 5 for display and a control unit 6 as a display control unit for controlling the display of the display unit 5 are provided.
  • the lever switch 3 is provided so as to protrude from the side surface of the steering column 2 serving as the rotating shaft of the steering 7 to the left and right.
  • the lever switch 3 includes a base 31 and a lever body 32 having one end attached to the base 31.
  • the lever switch 3 is configured so that the lever main body 32 is tilted in the rotational direction Y1 along the outer edge of the steering wheel 7 or the front-rear direction Y4 of the steering wheel 7 (left-right direction in FIG. 5).
  • the knob 32A attached to the lever switch 3 can be rotated in the direction Y2 around the axis of the lever switch 3, and the button 32B provided at the tip of the lever body 32 can be pressed in the axis direction Y3 of the lever switch 3.
  • 3 and 5 show the lever switch 3 protruding from the right side surface of the steering column 2, the lever switch 3 protruding from the left side surface of the steering column is the same except that the left and right sides are reversed. It is the composition of.
  • the tip of the lever switch 3 described above is provided near the outer periphery of the steering wheel 7 as shown in FIG. For this reason, the tip of the lever switch 3 can be operated with the hand placed on the steering 7. Thereby, the lever switch 3 can be operated in substantially the same state as when the steering wheel 7 is held.
  • the direction detection unit 4 is constituted by a detection switch that is turned on / off in response to an operation of the lever switch 3, for example, and is provided in the lever switch 3.
  • the direction detection unit 4 includes the rotation direction Y1 of the lever switch 3, the axis rotation direction Y2 of the lever switch 3, the axis direction Y3 of the lever switch 3 (left direction in FIG. 4), and the front-rear direction Y4 of the steering wheel 7 (FIG. 5).
  • the operation of the lever switch 3 along the reference) is detected in an identifiable manner.
  • the display unit 5 includes a display such as a liquid crystal display unit. Further, the display unit 5 is provided in a vehicle console panel or a combination meter 8 provided in the vehicle instrument panel as shown in FIG. 8, and various information on the vehicle is visible to the driver or the occupant. It is displayed as an image. Various types of information are referred to herein as image information.
  • the image information includes image data, character data, and the like.
  • the control unit 6 is composed of, for example, a microcomputer, and is connected to the display unit 5 and an electronic device such as an air conditioner and a navigation device (not shown), and performs display control of the display unit 5 and control of the electronic device.
  • the control unit 6 controls display on the display unit 5 according to the detection direction of the direction detection unit 4.
  • the control unit 6 starts an operation in response to turning on of the ignition switch, and determines whether or not the operation of the lever switch 3 is detected by the direction detection unit 4 (step S1).
  • step S3 An example of the operation of the control unit 6 in step S3 will be described with reference to FIG. As shown in the figure, it is assumed that the menu image A is displayed on the display unit 5, for example.
  • the operation in the rotational direction Y1 counterclockwise is detected by the direction detection unit 4.
  • the control unit 6 moves the menu image A displayed on the display unit 5 counterclockwise in the rotational direction Y1 as shown in FIG. 5, and a new menu image B (not shown) is moved counterclockwise in the rotation direction Y1 to appear on the display area of the display unit 5, thereby switching from the menu image A to the menu image B.
  • the control unit 6 moves the menu image B displayed on the display unit 5 clockwise in the rotation direction Y1 to disappear from the display area of the display unit 5, and moves the new menu image A clockwise in the rotation direction Y1 to display it.
  • the menu image B is switched to the menu image A by appearing on the display area of the unit 5.
  • step S4 If the detection direction of the direction detection unit 4 is the direction around the axis Y2 (the rotation direction of the knob 32A) (Y in step S4), the control unit 6 moves the image information displayed on the display unit 5 in the vertical direction. After moving along (step S5), the process returns to step S1.
  • step S5 An example of the operation of the control unit 6 in step S5 will be described with reference to FIG. As shown in the figure, it is assumed that the menu image A is displayed on the display unit 5, for example.
  • the driver operates the knob 32A of the lever switch 3 from below the axis direction Y2
  • the operation from the bottom to the axis direction Y2 is detected by the direction detection unit 4.
  • the control unit 6 moves the menu image A displayed on the display unit 5 upward as shown in FIG.
  • the menu image A is switched to the menu image B by moving the new menu image B upward and causing it to appear on the display area of the display unit 5.
  • the driver operates the knob 32 ⁇ / b> A of the lever switch 3 from the upper direction to the lower direction Y ⁇ b> 2 of the lever switch 3.
  • the control unit 6 moves the menu image B displayed on the display unit 5 downward to erase it from the display area of the display unit 5 and moves the new menu image A downward to display the display unit 5.
  • the menu image B is switched to the menu image A by appearing on the display area.
  • Step S6 If the detection direction of the direction detection unit 4 is the axial direction Y3 (the operation direction of the button 32B) (Y in step S6), the control unit 6 displays the image information displayed on the display unit 5 along the left-right direction. (Step S7), the process returns to Step S1.
  • step S7 An example of the operation of the control unit 6 in step S7 will be described with reference to FIG. Assume that a meter image is displayed on the display unit 5, for example, as shown in FIG. At this time, when the driver pushes the button 32B of the lever switch 3 protruding from the right side surface of the steering column 2 from the right to the left in the axial direction Y3, the direction detection unit 4 moves from the right to the left in the axial direction Y3. An operation is detected. When an operation from right to left in the axial direction Y3 is detected, the control unit 6 moves the WASH image C displayed on the display unit 5 leftward as shown in FIG. The WASH image C is switched to the image D by erasing from the display region and moving the new image D to the left to appear on the display region of the display unit 5.
  • the direction detection is performed.
  • the unit 4 detects an operation from left to right in the axial direction Y3.
  • the control unit 6 moves the image D displayed on the display unit 5 to the right to erase it from the display area of the display unit 5 and also performs a new WASH.
  • the image C is switched from the image D to the WASH image C by moving the image C to the right to appear on the display area of the display unit 5.
  • step S8 If the detection direction of the direction detection unit 4 is the front-rear direction Y4 (Y in step S8), the control unit 6 moves the image information displayed on the display unit 5 along the front-rear direction Y4, that is, enlarges. After the reduction (step 9), the process returns to step S1.
  • step S9 An example of the operation of the control unit 6 in step S9 will be described with reference to FIG.
  • the control unit 6 moves the menu image B located at the center of the display unit 5 from the back of the front-rear direction Y4 to the front as shown in FIG.
  • the menu images A and C are erased from the display area of the display unit 5 as well as being displayed.
  • step S8 If the detection direction of the direction detection unit 4 is neither the rotational direction Y1, the axial direction Y2, the axial direction Y3, or the front-rear direction Y4 (N in step S8), the control unit 6 returns to step S1 again.
  • the control unit 6 moves the image information displayed on the display unit 5 in the same direction according to the operation direction of the lever switch 3 detected by the direction detection unit 4. 7 Even if it is an operation of moving a hand or a finger while keeping a hand on the top, a sense of unity of the operated sense (motion) and feedback (movement of image information) can be produced, and satisfaction of the operation can be obtained.
  • the control unit 6 detects the operation of the lever switch 3 by the direction detection unit 4
  • the image information displayed on the display unit 5 is the same direction as the detection direction by the direction detection unit 4.
  • the image information is erased from the display area of the display unit 5 and new image information is moved in the same direction as the detection direction to appear on the display area of the display unit 5 to switch the image information.
  • a sense of unity between the sense of operation (motion) and feedback (movement of image information) can be created, and satisfaction of operation can be obtained.
  • the control unit 6 detects an operation of the lever switch 3 in the rotation direction Y1 along the outer edge of the steering wheel 7, the rotation direction Y1 of the image information displayed on the display unit 5 is detected. Move along. Furthermore, if the control part 6 detects operation along the axial direction Y3 of the lever switch 3, it will move the image information currently displayed on the display part 5 along the left-right direction. Thereby, the satisfaction of operation can be obtained further.
  • the direction detection unit 4 detects the operation direction of the lever switch 3 as the detection direction, but the present invention is not limited to this.
  • a movement direction of a finger or a hand around the lever switch 3 may be detected as a detection direction using a camera or an electrostatic sensor provided on the lever switch 3.
  • the direction detection unit 4 includes a rotation direction Y1 along the outer edge of the steering wheel 7, a direction Y4 around the axis of the lever switch 3, an axis direction Y3 of the lever switch 3 (that is, a direction approaching and moving away from the tip of the lever switch 3).
  • Motion and the motion of the steering wheel 7 in the front-rear direction Y4 are detected in an identifiable manner. These movements are almost the same as the operation of the lever switch 3 as described above, and can be performed without a sense of incongruity, and the satisfaction of the operation can be further enhanced by the above-described embodiment and shaking.
  • the direction detection unit 4 operates in the rotational direction Y1 along the outer edge of the steering wheel 7, the axial direction Y2 of the lever switch 3, the axial direction Y3 of the lever switch 3, and the longitudinal direction Y4 of the steering wheel 7.
  • the present invention is not limited to this. One or more of these directions may be detected, or other directions may be detected.
  • the menu image is switched, but the present invention is not limited to this. You may make it switch to another image. Further, the image information to be switched is not limited to images, and may be characters.
  • the image information displayed on the display unit 5 is switched by operating the lever switch 3 or moving a finger or hand.
  • the present invention is not limited to this.
  • the image information displayed on the display unit 5 in the detection direction of the direction detection unit 4 may be scrolled.
  • the detection direction of the direction detection unit is a rotation direction (Y1) along the outer edge of the steering, a direction around the axis of the lever switch (Y2), an axial direction of the lever switch (Y3), or the front and rear of the steering
  • the display control device according to [1] or [2], wherein the display control device is at least one of directions (Y4).
  • the direction detection unit detects a rotation direction along the outer edge of the steering
  • the display control unit moves the image information displayed on the display unit along the rotation direction.
  • the display control apparatus according to any one of [3].
  • the display control unit moves the image information displayed on the display unit along the left-right direction.
  • the display control device of the present invention even when the hand or finger is moved while keeping the hand on the steering wheel, the sense of operation (motion) and the feedback (movement of the image information) are integrated, Satisfaction with operation can be obtained.
  • the present invention that exhibits this effect is useful in the field related to a display control device that controls a display unit mounted on a vehicle.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
  • Navigation (AREA)

Abstract

 方向検出部(4)が、ステアリングコラムに取り付けられたレバースイッチ(3)に取り付けられ、ステアリング(7)の外縁に沿った回転方向、レバースイッチの軸周り方向、レバースイッチの軸方向及びステアリングの前後方向に沿ったレバースイッチ(3)の操作を識別可能に検出する。表示部(5)が、画像情報を表示する。制御部(6)が、表示部(5)の表示を制御し、方向検出部(4)により検出されたレバースイッチ(3)の操作方向に応じた方向に表示部(5)に表示されている画像情報を移動させる。

Description

表示制御装置
 本発明は、表示制御装置に係り、特に、車両に搭載された表示部の制御を行う表示制御装置に関するものである。
 近年、自動車の中には、カー・ナビゲーションを始め、オーディオ装置、TV、ビデオ装置、携帯電話など数多くの電子機器が搭載されるようになっている。そして、これら電子機器の操作を行うために、車両のステアリング近くに複数のレバースイッチを設けることが提案されている(特許文献1~3)。運転者は運転中、ステアリング(ハンドル)を常時手で握っていなければならない状況であるが、このレバースイッチにより、その状態から速やか、かつ、自然に操作することができる。
日本国特開平10-274541号公報 日本国特開2006-205771号公報 日本国特開2012-137866号公報
 また、車の運転手が運転中に使用する、または使用したい機能が増加傾向にある。これらの各機能を使用する際の運転手からの指示(=各スイッチ操作)に応じて、各機能の作動/停止/切替したことを運転手にフィードバック(お知らせ)するための情報を車載ディスプレイ(メータを含む)に表示表現することは、一般的である。しかしながら、現在の上記フィードバックは単純な表示表現であり、操作した感覚とフィードバックの一体感がなく、操作の満足感を得ることができない、という課題があった。
 そこで、本発明は、上述した事情に鑑みてなされたものであり、ステアリング上に手をおいたまま手や指を動かす操作であっても、操作の満足感を得ることができる表示制御装置を提供することを目的とする。
 上述した課題を解決するための本発明の態様(1)は、ステアリングコラムに取り付けられたレバースイッチと、前記レバースイッチの操作方向を検出する方向検出部と、画像情報を表示する表示部と、前記表示部の表示を制御する表示制御部と、を備え、前記表示制御部が、前記方向検出部の検出方向に応じた方向に前記表示部に表示されている前記画像情報を移動させる。
 本発明の別の態様(2)は、ステアリングコラムに取り付けられたレバースイッチと、前記レバースイッチに取り付けられ、手又は指の動き方向を検出する方向検出部と、画像情報を表示する表示部と、前記表示部の表示を制御する表示制御部と、を備え、前記表示制御部が、前記方向検出部の検出方向に応じた方向に前記表示部に表示されている前記画像情報を移動させる。
 本発明の別の態様(3)は、前記方向検出部の検出方向が、前記ステアリングの外縁に沿った回転方向、前記レバースイッチの軸周り方向、前記レバースイッチの軸方向又は前記ステアリングの前後方向の少なくとも1つである。
 本発明の別の態様(4)は、前記方向検出部により前記ステアリングの外縁に沿った回転方向が検出されると、前記表示制御部が、前記表示部に表示されている前記画像情報をその回転方向に沿って移動させる。
 本発明の別の態様(5)は、前記方向検出部により前記ステアリングの軸方向が検出されると、前記表示制御部が、前記表示部に表示されている前記画像情報を左右方向に沿って移動させる。
 本発明の別の態様(6)は、前記表示制御部が、前記方向検出部により検出方向が検出されると、前記表示部に表示されている前記画像情報を前記検出方向に応じた方向に動かして前記表示部の表示領域から消し、且つ、新しい画像情報を前記検出方向に応じた方向に動かして前記表示部の表示領域に出現させることにより、画像情報を切り替える。
 以上説明したように態様(1)及び(2)の発明によれば、表示制御部が、方向検出部の検出方向に応じた方向に表示部に表示されている画像情報を移動させるので、ステアリング上に手をおいたまま手や指を動かす動作であっても、操作した感覚(動作)とフィードバック(画像情報の移動)との一体感を生み出し、操作の満足感を得ることができる。
 また、態様(3)~(6)の発明によれば、より一層、操作した感覚(動作)とフィードバック(画像情報の移動)との一体感を生み出し、操作の満足感を得ることができる。
 本発明によれば、ステアリング上に手をおいたまま手や指を動かす操作であっても、操作の満足感を得ることができる表示制御装置を提供することができる。
図1は、本発明の表示制御装置の一実施形態を示す図である。 図2は、図1に示すステアリング周辺の側面図である。 図3は、図1に示すレバースイッチの拡大図である。 図4は、レバースイッチと指の動きとの関係を示す図である。 図5は、レバースイッチと指の動きとの関係を示す図である。 図6は、図1に示す制御部の処理手順を示すフローチャートである。 図7は、図1に示す表示部及び表示部に表示される画像情報の一例を示す図である。 図8は、図1に示す表示部及び表示部に表示される画像情報の一例を示す図である。 図9は、図1に示す表示部及び表示部に表示される画像情報の一例を示す図である。 図10は、図1に示す表示部及び表示部に表示される画像情報の一例を示す図である。
 以下、本発明の表示制御装置の一実施形態を図1及び図2に基づいて説明する。同図に示すように、表示制御装置1は、ステアリングコラム2に取り付けられたレバースイッチ3と、レバースイッチ3に取り付けられ、レバースイッチ3の操作方向を検出する方向検出部4と、画像情報を表示する表示部5と、この表示部5の表示を制御する表示制御部としての制御部6と、を備えている。
 上記レバースイッチ3は、ステアリング7の回転軸となるステアリングコラム2の側面から左右に突出して設けられている。
 このレバースイッチ3は、図3に示すように、基部31と、一端が基部31に取り付けられたレバー本体32と、を備えている。このレバースイッチ3は、一般的に、基部31を支点としてレバー本体32をステアリング7の外縁に沿った回転方向Y1又はステアリング7の前後方向Y4(図5の左右方向)に倒す操作、レバー本体32に取り付けたノブ32Aをレバースイッチ3の軸周り方向Y2に回転させる操作、レバー本体32の先端に設けたボタン32Bをレバースイッチ3の軸方向Y3に押す操作、などが行えるようになっている。なお、図3及び図5は、ステアリングコラム2の右側面から突出したレバースイッチ3を図示しているが、ステアリングコラムの左側面から突出したレバースイッチ3も左右が反転しているだけで、同様の構成になっている。
 上述したレバースイッチ3の先端は、図4に示すように、ステアリング7の外周近傍に設けられている。このため、ステアリング7に手を置いた状態のままレバースイッチ3の先端を操作することができる。これにより、ステアリング7を握っているときとほぼ同じ状態でレバースイッチ3を操作することができる。
 上記方向検出部4は、例えば上記レバースイッチ3の操作に応じてオンオフする検出スイッチから構成され、レバースイッチ3に設けられている。上記方向検出部4は、上述したレバースイッチ3の回転方向Y1、レバースイッチ3の軸周り方向Y2、レバースイッチ3の軸方向Y3(図4の左方向)及びステアリング7の前後方向Y4(図5参照)に沿ったレバースイッチ3の操作を識別可能に検出する。
 上記表示部5は、例えば液晶表示部などのディスプレイで構成されている。また、表示部5は、車両のコンソールパネルや、図8に示すように車両のインストルメントパネルに設けられたコンビネーションメータ8内などに設けられ、車両の各種情報が運転手または乗員に視認可能な像として表示されている。各種情報をここでは画像情報と称する。尚、画像情報には、画像データ、文字データなどが含まれる。
 制御部6は、例えばマイクロコンピュータから構成され、上記表示部5や図示しないエアコン装置、ナビゲーション装置などの電子機器に接続されて、これら表示部5の表示制御や、電子機器の制御を行う。制御部6は、方向検出部4の検出方向に応じて表示部5の表示を制御する。
 次に、上述した表示制御装置1の動作について、図6を参照して説明する。まず、制御部6は、イグニッションスイッチのオンに応じて動作を開始し、方向検出部4によりレバースイッチ3の操作が検出されたか否かを判定する(ステップS1)。制御部6は、レバースイッチ3の操作が検出されたと判定すると(ステップS1でY)、その検出方向(=レバースイッチ3の操作方向)がステアリング7の外縁に沿った回転方向Y1であれば(ステップS2でY)、表示部5に表示されている画像情報を回転方向Y1に沿って移動させた後(ステップS3)、ステップS1に戻る。
 このステップS3での制御部6の動作の一例について、図7を参照して説明する。同図に示すように、例えば表示部5にメニュー画像Aが表示されていたとする。このとき、運転者がステアリング7の外縁に沿った回転方向Y1の反時計回りにレバースイッチ3を動かすと、方向検出部4により回転方向Y1反時計回りの操作が検出される。この回転方向Y1反時計回りの操作が検出されると、制御部6は、図7に示すように、表示部5に表示されているメニュー画像Aを回転方向Y1反時計回りに動かして表示部5の表示領域から消すと共に、新しいメニュー画像B(図示せず)を回転方向Y1反時計回りに動かして表示部5の表示領域上に出現させることにより、メニュー画像Aからメニュー画像Bに切り替える。
 また、表示部5にメニュー画像Bが表示された状態で、運転者がステアリング7の外縁に沿って回転方向Y1時計回りにレバースイッチ3を操作し、これが方向検出部4により検出されると、制御部6は、表示部5に表示されているメニュー画像Bを回転方向Y1時計回りに動かして表示部5の表示領域から消すと共に、新しいメニュー画像Aを回転方向Y1の時計回りに動かして表示部5の表示領域上に出現させることにより、メニュー画像Bからメニュー画像Aに切り替える。
 また、方向検出部4の検出方向が軸周り方向Y2(ノブ32Aの回転方向)であれば(ステップS4でY)、制御部6は、表示部5に表示されている画像情報を上下方向に沿って移動させた後(ステップS5)、ステップS1に戻る。
 このステップS5での制御部6の動作の一例について、図9を参照して説明する。同図に示すように、例えば表示部5にメニュー画像Aが表示されていたとする。このとき、運転者がレバースイッチ3のノブ32Aを軸周り方向Y2の下から上に向かって操作すると、方向検出部4により軸周り方向Y2の下から上に向かう操作が検出される。この軸周り方向Y2の下から上に向かう操作が検出されると、制御部6は、図9に示すように、表示部5に表示されているメニュー画像Aを上方向に動かして表示部5の表示領域から消すと共に、新しいメニュー画像Bを上方向に動かして表示部5の表示領域上に出現させることにより、メニュー画像Aからメニュー画像Bに切り替える。
 また、表示部5にメニュー画像Bが表示された状態で、運転者がレバースイッチ3の軸周り方向Y2の上から下に向かってレバースイッチ3のノブ32Aを操作し、これが方向検出部4により検出されると、制御部6は、表示部5に表示されているメニュー画像Bを下方向に動かして表示部5の表示領域から消すと共に、新しいメニュー画像Aを下方向に動かして表示部5の表示領域上に出現させることにより、メニュー画像Bからメニュー画像Aに切り替える。
 また、方向検出部4の検出方向が軸方向Y3(ボタン32Bの操作方向)であれば(ステップS6でY)、制御部6は、表示部5に表示されている画像情報を左右方向に沿って移動させた後(ステップS7)、ステップS1に戻る。
 このステップS7での制御部6の動作の一例について、図8を参照して説明する。同図に示すように、例えば表示部5にメータ画像が表示されていたとする。このとき、運転者がステアリングコラム2の右側面から突出されたレバースイッチ3のボタン32Bを軸方向Y3の右から左に向かって押すと、方向検出部4により軸方向Y3の右から左に向かう操作が検出される。この軸方向Y3の右から左に向かう操作が検出されると、制御部6は、図8に示すように、表示部5に表示されているWASH画像Cを左方向に動かして表示部5の表示領域から消すと共に、新しい画像Dを左方向に動かして表示部5の表示領域上に出現させることにより、WASH画像Cから画像Dに切り替える。
 また、表示部5に画像Dが表示された状態で、運転者がステアリングコラム2の左側面から突出されたレバースイッチ3のボタン32Bを軸方向Y3の左から右に向かって押すと、方向検出部4により軸方向Y3の左から右に向かう操作が検出される。この軸方向Y3の左から右に向かう操作が検出されると、制御部6は、表示部5に表示されている画像Dを右方向に動かして表示部5の表示領域から消すと共に、新しいWASH画像Cを右方向に動かして表示部5の表示領域上に出現させることにより、画像DからWASH画像Cに切り替える。
 また、方向検出部4の検出方向が前後方向Y4であれば(ステップS8でY)、制御部6は、表示部5に表示されている画像情報を前後方向Y4に沿って移動させ、即ち拡大/縮小させた後(ステップ9)、ステップS1に戻る。
 このステップS9での制御部6の動作の一例について、図10を参照して説明する。同図に示すように、例えば表示部5に複数のメニュー画像A~Cが表示され、その中央にメニュー画像Bが位置しているとする。このとき、運転者が前後方向Y4の後ろから前に向かってレバースイッチ3を操作すると、方向検出部4により前後方向Y4の後ろから前に向かう操作が検出される。この前後方向Y4の後ろから前に向かう操作が検出されると、制御部6は、図10に示すように、表示部5の中央に位置するメニュー画像Bを前後方向Y4の後ろから前に移動するかのように拡大表示すると共に、メニュー画像A及びCを表示部5の表示領域から消す。
 また、表示部5にメニュー画像Bが拡大表示された状態で、運転者が前後方向Y4の前から後ろに向かってレバースイッチ3を操作すると、これが方向検出部4により検出されると、制御部6は、図10に示すように、表示部5に表示されているメニュー画像Bを前後方向Y4の前から後ろに移動するかのように縮小表示するとともに、メニュー画像A及びCを表示部5に出現させる。
 制御部6は、方向検出部4の検出方向が、回転方向Y1でも軸周り方向Y2でも軸方向Y3でも前後方向Y4でもなければ(ステップS8でN)、再びステップS1に戻る。
 上述した実施形態によれば、制御部6が、方向検出部4により検出されたレバースイッチ3の操作方向に応じて、同じ方向に表示部5に表示されている画像情報を移動させるので、ステアリング7上に手をおいたまま手や指を動かす動作であっても、操作した感覚(動作)とフィードバック(画像情報の移動)との一体感を生み出し、操作の満足感を得ることができる。
 また、上述した実施形態によれば、制御部6が、方向検出部4によりレバースイッチ3の操作を検出すると、表示部5に表示されている画像情報を方向検出部4による検出方向と同じ方向に動かして表示部5の表示領域から消し、且つ、新しい画像情報を検出方向と同じ方向に動かして表示部5の表示領域上に出現させて、画像情報を切り替える。これにより、より一層、操作した感覚(動作)とフィードバック(画像情報の移動)との一体感を生み出し、操作の満足感を得ることができる。
 また、上述した実施形態によれば、制御部6が、ステアリング7の外縁に沿った回転方向Y1のレバースイッチ3の操作を検出すると、表示部5に表示されている画像情報のその回転方向Y1に沿って移動させる。さらに、制御部6が、レバースイッチ3の軸方向Y3に沿った操作を検出すると、表示部5に表示されている画像情報を左右方向に沿って移動させる。これにより一層操作の満足感を得ることができる。
 なお、上述した実施形態では、方向検出部4がレバースイッチ3の操作方向を検出方向として検出していたが、本発明はこれに限ったものではない。例えば、方向検出部4として、レバースイッチ3に設けたカメラや静電センサなどを用いて、レバースイッチ3周りでの指や手の動き方向を検出方向として検出してもよい。
 即ち、方向検出部4は、ステアリング7の外縁に沿った回転方向Y1、レバースイッチ3の軸周り方向Y4、レバースイッチ3の軸方向Y3(即ち、レバースイッチ3の先端に近づく方向と離れる方向の動き)、ステアリング7の前後方向Y4の動きを識別可能に検出する。これらの動きは、上述したようにレバースイッチ3の操作とほぼ同じ操作であり、違和感なく動作を行うことができ、上述した実施形態と動揺により一層、操作の満足感を得ることができる。
 なお、上述した実施形態では、方向検出部4が、ステアリング7の外縁に沿った回転方向Y1、レバースイッチ3の軸周り方向Y2、レバースイッチ3の軸方向Y3及びステアリング7の前後方向Y4の操作を検出していたが、本発明はこれに限ったものではない。これらの方向の1つ以上が検出できるようにしてもよいし、他の方向を検出できるようにしてもよい。
 また、上述した実施形態では、メニュー画像などを切り替えたりしていたが、本発明はこれに限ったものではない。他の画像に切り替えるようにしてもよい。また、切り替える画像情報は、画像に限られるものではなく、文字であってもよい。
 また、上述した実施形態では、レバースイッチ3の操作や指又は手を動かすことにより、表示部5に表示される画像情報を切り替えていたが、本発明はこれに限ったものではない。例えば、方向検出部4の検出方向に表示部5に表示されている画像情報をスクロールさせるようにしてもよい。
 また、前述した実施形態は本発明の代表的な形態を示したに過ぎず、本発明は、実施形態に限定されるものではない。即ち、本発明の骨子を逸脱しない範囲で種々変形して実施することができる。
 ここで、上述した本発明に係る表示制御装置の実施形態の特徴をそれぞれ以下[1]~[6]に簡潔に纏めて列記する。
[1] ステアリングコラム(2)に取り付けられたレバースイッチ(3)と、
 前記レバースイッチの操作方向を検出する方向検出部(4)と、
 画像情報を表示する表示部(5)と、
 前記表示部の表示を制御する表示制御部(制御部6)と、
 を備え、
 前記表示制御部が、前記方向検出部の検出方向に応じた方向に前記表示部に表示されている前記画像情報(メニュー画像A、WASH画像C)を移動させる
 表示制御装置。
[2] ステアリングコラム(2)に取り付けられたレバースイッチ(3)と、
 前記レバースイッチ(3)に取り付けられ、手又は指の動き方向を検出する方向検出部(4)と、
 画像情報を表示する表示部(5)と、
 前記表示部の表示を制御する表示制御部(制御部6)と、
 を備え、
 前記表示制御部が、前記方向検出部の検出方向に応じた方向に前記表示部に表示されている前記画像情報(メニュー画像A、WASH画像C)を移動させる
 表示制御装置。
[3] 前記方向検出部の検出方向が、前記ステアリングの外縁に沿った回転方向(Y1)、前記レバースイッチの軸周り方向(Y2)、前記レバースイッチの軸方向(Y3)又は前記ステアリングの前後方向(Y4)の少なくとも1つである
 [1]または[2]に記載の表示制御装置。
[4] 前記方向検出部により前記ステアリングの外縁に沿った回転方向が検出されると、前記表示制御部が、前記表示部に表示されている前記画像情報をその回転方向に沿って移動させる
 [1]~[3]何れか1項に記載の表示制御装置。
[5] 前記方向検出部により前記ステアリングの軸方向が検出されると、前記表示制御部が、前記表示部に表示されている前記画像情報を左右方向に沿って移動させる
 [1]~[4]何れか1項に記載の表示制御装置。
[6] 前記表示制御部が、前記方向検出部により検出方向が検出されると、前記表示部に表示されている前記画像情報(メニュー画像A、WASH画像C)を前記検出方向に応じた方向に動かして前記表示部の表示領域から消し、且つ、新しい画像情報(メニュー画像B、画像D)を前記検出方向に応じた方向に動かして前記表示部の表示領域に出現させることにより、画像情報を切り替える
 [1]~[5]何れか1項に記載の表示制御装置。
 本発明を詳細にまた特定の実施態様を参照して説明したが、本発明の精神と範囲を逸脱することなく様々な変更や修正を加えることができることは当業者にとって明らかである。
 本出願は、2013年1月30日出願の日本特許出願(特願2013-15404)に基づくものであり、その内容はここに参照として取り込まれる。
 本発明の表示制御装置によれば、ステアリング上に手をおいたまま手や指を動かす動作であっても、操作した感覚(動作)とフィードバック(画像情報の移動)との一体感を生み出し、操作の満足感を得ることができる。この効果を奏する本発明は、車両に搭載された表示部の制御を行う表示制御装置に関する分野において有用である。
 1 表示制御装置
 2 ステアリングコラム
 3 レバースイッチ
 4 方向検出部
 5 表示部
 6 制御部(表示制御部)
 7 ステアリング
 Y1 回転方向
 Y2 軸周り方向
 Y3 軸方向
 Y4 前後方向

Claims (6)

  1.  ステアリングコラムに取り付けられたレバースイッチと、
     前記レバースイッチの操作方向を検出する方向検出部と、
     画像情報を表示する表示部と、
     前記表示部の表示を制御する表示制御部と、
     を備え、
     前記表示制御部が、前記方向検出部の検出方向に応じた方向に前記表示部に表示されている前記画像情報を移動させる
     表示制御装置。
  2.  ステアリングコラムに取り付けられたレバースイッチと、
     前記レバースイッチに取り付けられ、手又は指の動き方向を検出する方向検出部と、
     画像情報を表示する表示部と、
     前記表示部の表示を制御する表示制御部と、
     を備え、
     前記表示制御部が、前記方向検出部の検出方向に応じた方向に前記表示部に表示されている前記画像情報を移動させる
     表示制御装置。
  3.  前記方向検出部の検出方向が、前記ステアリングの外縁に沿った回転方向、前記レバースイッチの軸周り方向、前記レバースイッチの軸方向又は前記ステアリングの前後方向の少なくとも1つである
     請求項1又は2に記載の表示制御装置。
  4.  前記方向検出部により前記ステアリングの外縁に沿った回転方向が検出されると、前記表示制御部が、前記表示部に表示されている前記画像情報をその回転方向に沿って移動させる
     請求項1~3何れか1項に記載の表示制御装置。
  5.  前記方向検出部により前記ステアリングの軸方向が検出されると、前記表示制御部が、前記表示部に表示されている前記画像情報を左右方向に沿って移動させる
     請求項1~4何れか1項に記載の表示制御装置。
  6.  前記表示制御部が、前記方向検出部により検出方向が検出されると、前記表示部に表示されている前記画像情報を前記検出方向に応じた方向に動かして前記表示部の表示領域から消し、且つ、新しい画像情報を前記検出方向に応じた方向に動かして前記表示部の表示領域に出現させることにより、画像情報を切り替える
     請求項1~5何れか1項に記載の表示制御装置。
PCT/JP2014/051867 2013-01-30 2014-01-28 表示制御装置 WO2014119584A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP14745991.1A EP2939884A4 (en) 2013-01-30 2014-01-28 Display control device
CN201480006800.2A CN105008182A (zh) 2013-01-30 2014-01-28 显示控制装置
US14/804,541 US20150324006A1 (en) 2013-01-30 2015-07-21 Display control device

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013015404A JP6085182B2 (ja) 2013-01-30 2013-01-30 表示制御装置
JP2013-015404 2013-01-30

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US14/804,541 Continuation US20150324006A1 (en) 2013-01-30 2015-07-21 Display control device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014119584A1 true WO2014119584A1 (ja) 2014-08-07

Family

ID=51262297

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2014/051867 WO2014119584A1 (ja) 2013-01-30 2014-01-28 表示制御装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20150324006A1 (ja)
EP (1) EP2939884A4 (ja)
JP (1) JP6085182B2 (ja)
CN (1) CN105008182A (ja)
WO (1) WO2014119584A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016168962A (ja) * 2015-03-13 2016-09-23 矢崎総業株式会社 車両用操作システム
JP2016168963A (ja) * 2015-03-13 2016-09-23 矢崎総業株式会社 車両用操作システム
JP2016168960A (ja) * 2015-03-13 2016-09-23 矢崎総業株式会社 車両用操作システム
CN106055212A (zh) * 2015-04-02 2016-10-26 福特全球技术公司 可定制的组合仪表用户界面

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6654352B2 (ja) * 2015-03-13 2020-02-26 矢崎総業株式会社 車両用操作システム
JP2017059072A (ja) * 2015-09-18 2017-03-23 株式会社Jvcケンウッド 表示制御装置、表示制御方法、及び、表示制御プログラム
WO2017072939A1 (ja) * 2015-10-30 2017-05-04 三菱電機株式会社 車両情報表示制御装置および自動運転情報の表示方法
JP6557201B2 (ja) * 2016-09-28 2019-08-07 矢崎総業株式会社 車載機器操作装置
JP6524042B2 (ja) * 2016-09-28 2019-06-05 矢崎総業株式会社 車載機器操作支援システム
KR101922454B1 (ko) * 2017-03-30 2018-11-27 한국오므론전장 주식회사 전하량 변화를 이용한 제스처 인식 시스템 및 방법

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10274541A (ja) 1997-03-31 1998-10-13 Mazda Motor Corp 自動車用制御装置の操作装置
EP1342606A1 (de) * 2002-03-04 2003-09-10 Ford Global Technologies, Inc., A subsidiary of Ford Motor Company Vorrichtung und Verfahren zur Steuerung einer Bildschirmanzeige
JP2006205771A (ja) 2005-01-25 2006-08-10 Denso Corp 操作装置および車載電子装置
JP2008195220A (ja) * 2007-02-13 2008-08-28 Denso Corp 車線変更支援装置及びプログラム
JP2009078729A (ja) * 2007-09-26 2009-04-16 Toyota Motor Corp 操作装置
JP2011111061A (ja) * 2009-11-27 2011-06-09 Fujitsu Ten Ltd 車載表示システム
JP2012137866A (ja) 2010-12-24 2012-07-19 Denso Corp 車載装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2330646B (en) * 1997-10-23 2002-04-24 Nokia Mobile Phones Ltd Input device
JP2002207561A (ja) * 2001-01-05 2002-07-26 Sony Corp 情報処理装置および方法、並びに記録媒体
JP2006282145A (ja) * 2005-04-05 2006-10-19 Nissan Motor Co Ltd コマンド入力装置
JP2009080608A (ja) * 2007-09-26 2009-04-16 Panasonic Corp 入力装置
DE102010046125A1 (de) * 2010-09-21 2012-03-22 Gm Global Technology Operations Llc (N.D.Ges.D. Staates Delaware) Bedieneinrichtung
US9204094B2 (en) * 2011-06-28 2015-12-01 Lifesize Communications, Inc. Adjusting volume of a videoconference using touch-based gestures
US9600169B2 (en) * 2012-02-27 2017-03-21 Yahoo! Inc. Customizable gestures for mobile devices

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10274541A (ja) 1997-03-31 1998-10-13 Mazda Motor Corp 自動車用制御装置の操作装置
EP1342606A1 (de) * 2002-03-04 2003-09-10 Ford Global Technologies, Inc., A subsidiary of Ford Motor Company Vorrichtung und Verfahren zur Steuerung einer Bildschirmanzeige
JP2006205771A (ja) 2005-01-25 2006-08-10 Denso Corp 操作装置および車載電子装置
JP2008195220A (ja) * 2007-02-13 2008-08-28 Denso Corp 車線変更支援装置及びプログラム
JP2009078729A (ja) * 2007-09-26 2009-04-16 Toyota Motor Corp 操作装置
JP2011111061A (ja) * 2009-11-27 2011-06-09 Fujitsu Ten Ltd 車載表示システム
JP2012137866A (ja) 2010-12-24 2012-07-19 Denso Corp 車載装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2939884A4

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016168962A (ja) * 2015-03-13 2016-09-23 矢崎総業株式会社 車両用操作システム
JP2016168963A (ja) * 2015-03-13 2016-09-23 矢崎総業株式会社 車両用操作システム
JP2016168960A (ja) * 2015-03-13 2016-09-23 矢崎総業株式会社 車両用操作システム
US10310545B2 (en) 2015-03-13 2019-06-04 Yazaki Corporation Vehicle operation system
CN106055212A (zh) * 2015-04-02 2016-10-26 福特全球技术公司 可定制的组合仪表用户界面

Also Published As

Publication number Publication date
EP2939884A4 (en) 2017-04-26
EP2939884A1 (en) 2015-11-04
JP6085182B2 (ja) 2017-02-22
JP2014144735A (ja) 2014-08-14
CN105008182A (zh) 2015-10-28
US20150324006A1 (en) 2015-11-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2014119584A1 (ja) 表示制御装置
EP2699444B1 (en) Input/output device for a vehicle and method for interacting with an input/output device
EP2726970B1 (en) Vehicle operation device and vehicle operation method
JP2007310496A (ja) タッチ操作入力装置
JP5456899B2 (ja) 車両用操作装置
US10967737B2 (en) Input device for vehicle and input method
JP2011193040A (ja) 車両用入力装置、ポインタ表示方法
JP2006264615A (ja) 車両用表示装置
JP6266090B2 (ja) 操作装置
JP2008265544A (ja) 車両搭載用のタッチパネル
JP2004262363A (ja) 自動車用入力装置
JP2011108103A (ja) 表示装置
JP2009252096A (ja) 操作装置
JP2012027538A (ja) 電子機器
JP2006106851A (ja) 車両用情報表示装置
WO2015129189A1 (ja) 機器操作装置
JP2014100998A (ja) 操作支援システム、操作支援方法及びコンピュータプログラム
JP2017149425A (ja) 車両用表示装置
JP2006103358A (ja) 車両用情報表示装置
JP2012173949A (ja) 操作サポートシステム、車載器、及び、携帯端末
JP6298599B2 (ja) 車両用表示装置
JP2020093591A (ja) 車両用操作装置
JP2006103357A (ja) 車両用情報表示装置
JP6400352B2 (ja) 車両周辺表示装置
JP6247828B2 (ja) 車両用表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 14745991

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2014745991

Country of ref document: EP