WO2015129189A1 - 機器操作装置 - Google Patents

機器操作装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2015129189A1
WO2015129189A1 PCT/JP2015/000664 JP2015000664W WO2015129189A1 WO 2015129189 A1 WO2015129189 A1 WO 2015129189A1 JP 2015000664 W JP2015000664 W JP 2015000664W WO 2015129189 A1 WO2015129189 A1 WO 2015129189A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
dial
input
operating
inner peripheral
vehicle
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/000664
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
林 和美
Original Assignee
株式会社デンソー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社デンソー filed Critical 株式会社デンソー
Publication of WO2015129189A1 publication Critical patent/WO2015129189A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H25/00Switches with compound movement of handle or other operating part
    • H01H25/008Operating part movable both angularly and rectilinearly, the rectilinear movement being perpendicular to the axis of angular movement
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/10Input arrangements, i.e. from user to vehicle, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
    • G06F3/0354Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor with detection of 2D relative movements between the device, or an operating part thereof, and a plane or surface, e.g. 2D mice, trackballs, pens or pucks
    • G06F3/03547Touch pads, in which fingers can move on a surface
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
    • G06F3/0362Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor with detection of 1D translations or rotations of an operating part of the device, e.g. scroll wheels, sliders, knobs, rollers or belts
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
    • G06F3/038Control and interface arrangements therefor, e.g. drivers or device-embedded control circuitry
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0487Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
    • G06F3/0488Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
    • G06F3/04883Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures for inputting data by handwriting, e.g. gesture or text
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/126Rotatable input devices for instruments
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2203/00Indexing scheme relating to G06F3/00 - G06F3/048
    • G06F2203/038Indexing scheme relating to G06F3/038
    • G06F2203/0381Multimodal input, i.e. interface arrangements enabling the user to issue commands by simultaneous use of input devices of different nature, e.g. voice plus gesture on digitizer
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2203/00Indexing scheme relating to G06F3/00 - G06F3/048
    • G06F2203/048Indexing scheme relating to G06F3/048
    • G06F2203/04808Several contacts: gestures triggering a specific function, e.g. scrolling, zooming, right-click, when the user establishes several contacts with the surface simultaneously; e.g. using several fingers or a combination of fingers and pen

Definitions

  • the present disclosure relates to a device operating device that is used by being mounted on a vehicle and operates an on-vehicle device mounted on the vehicle.
  • the input operation of the rotation operation and the tilting or sliding operation is made possible by one operation member, the input operation is compared with the operation member receiving only the rotation operation or the operation member receiving only the tilting or sliding operation. It is easy to make mistakes. In particular, in a haptic device that can provide force feedback according to the operation, the above-described mistake is likely to occur when the operation is strongly performed against the reaction force during the operation.
  • the purpose of the present disclosure is to provide a device operating device that can suppress the occurrence of operational errors.
  • the device operating device is used by being mounted on a vehicle, and is for operating an on-vehicle device mounted on the vehicle.
  • the device operating device includes a first operating member, a second operating member, Is provided.
  • the first operation member is displaced when a load is applied in the first direction, and an input operation is performed by the displacement.
  • the second operating member is provided on the first operating member, and is displaced with respect to the first operating member when a load is applied in a second direction intersecting the first direction, and an input operation is performed by the displacement.
  • the input operation means an operation by a user for controlling the in-vehicle device.
  • the second operating member since the second operating member is provided on the first operating member, the first operating member and the second operating member can be easily and simultaneously operated. And since the operation direction of a 1st operation member and a 2nd operation member differs, generation
  • the second operating member is not limited to a configuration that is displaced only when a load is applied in the second direction.
  • the second operating member can be operated even when a load is applied in the first direction.
  • the structure made may be sufficient. Even in this case, it is possible to suppress erroneous operation of the first operation member when a load is applied to the second operation member in the second direction.
  • the first operating member may be displaced when the load is applied in the second direction and an input operation may be performed.
  • FIG. 4 is a sectional view taken along line IV-IV in FIG. 2 of the operation unit. It is a top view of the inner periphery dial of an operation unit. It is a bottom view of the inner peripheral dial of the operation unit. It is a side view of the operation unit for demonstrating the example of input operation by dial operation and a touch.
  • FIG. 10B is a top view of the operation unit shown in FIG. 10A. It is a side view of an operation unit including a partial section for explaining a modification of an operation input part. It is a top view of the 1st operation member for demonstrating the modification of an operation input part. It is a side view of an operation unit for explaining a modification of an operation input part.
  • the device operating device 1 shown in FIG. 1 is used by being mounted on a vehicle such as an automobile, and is a device that remotely controls a plurality of in-vehicle devices 3 mounted on the vehicle. is there.
  • the in-vehicle device 3 operated by the device operation device is not particularly limited, but as an example, an in-vehicle navigation system that guides a route to a destination, an air conditioner (in-vehicle air conditioner) that adjusts the temperature in the vehicle interior, audio Applicable to equipment.
  • the device operating device 1 includes an operating unit 11, a control unit 13, and an image display device 15.
  • the operation unit 11 includes a palm rest 21, a touch pad 23, and an operation input unit 25, as shown in FIGS.
  • the palm rest 21 is arranged at a position where a passenger can easily place his / her palm, for example, a center console, and extends upward from a base 31 extending from an attachment surface 101 such as the center console, and extends forward from an upper end of the base 31.
  • a flat plate-like mounting portion 33 is located above the mounting surface 101 with a space therebetween.
  • the front means the traveling direction of the vehicle.
  • the upper direction here means the upper side in the vehicle height direction.
  • the touch pad 23 has a flat plate-like or similar sensor disposed on the upper surface of the base 31 and the placement unit 33, and the passenger performs an input operation by touching with a hand (finger, palm) or the like. It is a device that can.
  • An input surface of the touch pad 23 (a surface on which an input operation is possible) is a surface facing upward.
  • the touch pad 23 can detect the position, area, and number of touched parts of the hand. Based on the detected information, the control unit 13 determines whether the object in contact with the touch pad 23 is a finger or a palm, the position or the number of fingers in contact, and the like.
  • the specific configuration of the touch pad 23 is not particularly limited, but, for example, a known capacitive touch pad can be used.
  • the operation input unit 25 includes an outer peripheral dial 41, an inner peripheral dial 43, a central shaft 45, a shaft support unit 47, and an axial motion detection unit 49.
  • the outer peripheral dial 41 is an example of a first operating member
  • the inner peripheral dial 43 is an example of a second operating member.
  • the outer peripheral dial 41 is a disk-shaped member, and is disposed so as to be substantially parallel to the mounting surface 101 in a space between the placement portion 33 and the mounting surface 101. That is, the touch pad 23 is located above the outer peripheral dial 41.
  • the central shaft 45 is a columnar member having a length in the vertical direction, the upper end is connected to the outer peripheral dial 41, and the lower end is supported by the shaft support portion 47.
  • the shaft support portion 47 supports the central shaft 45 so as to be rotatable within a predetermined angle range with the axis of the central shaft 45 as a rotation axis.
  • the shaft support 47 supports the center shaft 45 so as to be slidable in the left-right direction and the front. Since the central shaft 45 is supported by the shaft support portion 47 in this way, the rider can operate the outer dial 41 to rotate and slide by operating the outer dial 41.
  • the actions that the shaft support 47 can perform are not limited to those described above.
  • it may be configured to be tiltable or vertically movable.
  • the shaft support portion 47 includes a haptic actuator 45 a that applies a force to the outer peripheral dial 41 and the central shaft 45.
  • the haptic actuator 45a is configured around a motor and a gear that transmits torque generated by the motor to a support shaft.
  • the haptic actuator 45a of the present embodiment is configured to generate a force in a direction opposite to the rotation direction of the central shaft 45 and the sliding direction of the central shaft 45. With this haptic actuator 45a, the occupant can improve the tactile sensation when operating the outer peripheral dial 41.
  • the shaft motion detection unit 49 is a device that detects the displacement of the central shaft 45, and the degree of magnitude of the rotational motion and sliding motion of the central shaft 45 described above is determined by a plurality of sensors using potentiometers, rotary encoders, and the like. To detect. Detection signals from the sensors are output to the control unit 13. That is, a signal indicating the content of the input operation to the outer peripheral dial 41 is output to the control unit 13.
  • the outer peripheral dial 41 is formed with a groove 41a whose inner space is cylindrical.
  • An inner peripheral dial 43 is disposed in the groove 41a.
  • the inner peripheral dial 43 is a disk-shaped member, and is supported so as to be rotatable coaxially with the outer peripheral dial 41 by a shaft 51 having a length in the vertical direction.
  • the upper surface of the inner peripheral dial 43 is adjacent to the upper end portion of the groove 41 a, and the inner peripheral dial 43 has a positional relationship along the outer surface of the outer peripheral dial 41.
  • the shaft 51 is connected to the outer peripheral dial 41 and moves together with the inner peripheral dial 43 as the outer peripheral dial 41 moves left and right or forward. Further, the inner dial 43 can be rotated separately from the outer dial 41 by the shaft 51.
  • the vertical direction in which the shaft 51 extends is a direction orthogonal to the sliding direction of the outer peripheral dial 41 and the rotational direction of the inner peripheral dial 43.
  • a magnetic sensor (Hall IC) 53 is provided in the groove 41a.
  • the magnetic sensor 53 uses the Hall effect to detect a change in the magnetic field caused by the plurality of magnets 55 provided on the back surface of the inner dial 43.
  • the detection signal is output to the control unit 13 and used to detect the position and rotation of the inner peripheral dial 43.
  • the outer dial 41 and the inner dial 43 are arranged at positions where the passenger can operate with the same hand while performing the input operation of the touch pad 23 with one hand.
  • a part of the outer peripheral dial 41 has a portion protruding leftward and rightward from the palm rest 21 when viewed from above, and can be easily operated by the passenger.
  • the control unit 13 detects a signal indicating the input operation to the touch pad 23 detected by the touch pad 23, a signal indicating the operation of the outer peripheral dial 41 detected by the axis motion detection unit 49, and the magnetic sensor 53. A signal indicating the rotation of the inner peripheral dial 43 is received, and the input content to the touch pad 23 and the operation input unit 25 by the passenger is determined, and a control signal is output to the in-vehicle device 3 according to the input content.
  • the operation target of the in-vehicle device 3 intended by the passenger is described as an element.
  • elements include, for example, a volume of music, a title of a song to be played, a temperature setting or wind direction setting of an air conditioner, a television or radio channel, and the like.
  • control unit 13 drives the haptic actuator 45 a according to the operation of the central shaft 45 and applies a reaction force to the input operation to the outer peripheral dial 41 to the central shaft 45.
  • the control of the haptic actuator 45a may be executed by the control unit 13 or may be executed by another control device.
  • control unit 13 causes the image display device 15 to display an image corresponding to an input operation to the operation unit 11.
  • the control unit 13 is an electronic control unit (so-called ECU) configured around a known microcomputer having at least a CPU 61, a RAM 63, a ROM 65, and a bus line that connects these configurations.
  • the ROM 65 stores processing programs and data that need to retain the stored contents even when the power is turned off.
  • the CPU 61 executes various processes according to the programs stored in the ROM 65 using the RAM 63 as a work area.
  • ROM 65 a process for the CPU 61 to execute a process of outputting a control signal to the in-vehicle device 3 based on a signal indicating an input operation to the operation unit 11 (touch pad 23, outer dial 41, inner dial 43).
  • the program is stored.
  • the image display device 15 is a device that displays an image so that a passenger can visually recognize it by inputting a control signal output from the control unit 13.
  • a liquid crystal display device installed inside a vehicle is applicable.
  • a display for displaying a map of the navigation system or a head-up display indicating vehicle travel information may be used as the image display device 15.
  • the input that can be accepted by the touch pad 23 is, for example, touch with one finger, touch with two fingers, touch with three fingers, touch with a palm, any of the front part, center part, and rear part of the touch pad 23 Touch or gesture.
  • the gestures described above are input to the touch pad 23 including movements of fingers and the like, such as basic input such as tap, double tap, pan, flick, pinch and long press, drawing a circle, moving up and down, etc. Input is possible.
  • the direction in which a load is applied when the outer dial 41 is slid or dialed intersects the direction in which the load is applied when the inner dial 43 is dialed. Is included.
  • the passenger can slide the outer dial 41 by pushing it in the left-right direction, and can rotate the inner dial 43 by applying a load in the front-rear direction.
  • the passenger can push the outer dial 41 forward and slide it, and can rotate the inner dial 43 by applying a load in the left-right direction.
  • the sliding direction of the outer peripheral dial 41 is an example of the first direction
  • the operation direction (direction in which the load is applied) of the inner peripheral dial 43 intersecting the sliding direction is an example of the second direction.
  • FIGS. 6A and 6B are diagrams illustrating a state in which the passenger operates the touch pad 23 and the outer dial 41 with the hand 103.
  • FIG. Reference numeral 23 a (lane portion) in the drawing indicates an area touched by the hand on the touch pad 23.
  • FIG. 7A and 7B are diagrams showing a state in which the passenger operates the touch pad 23 and the inner peripheral dial 43 with the hand 103.
  • FIG. 8 shows an input operation example using the outer peripheral dial 41 and the inner peripheral dial 43.
  • an operation for rotating the outer peripheral dial 41 is simply referred to as an outer peripheral dial operation
  • an operation for rotating the inner peripheral dial 43 is also simply referred to as an inner peripheral dial operation.
  • the operation unit 11a is a state where the outer peripheral dial 41 is slid leftward
  • the operation unit 11b is a state where the outer peripheral dial 41 is slid forward
  • the operation unit 11c is a state where the outer peripheral dial 41 is moved rightward. It is in a state where it is slid.
  • the image display device 15 includes six elements A1, A2, B1, B2, C1, and C2.
  • a to C indicate locations inside the vehicle such as the driver's seat, the passenger seat, and the rear seat, respectively, and an example where the reference numeral 1 is the set temperature of the air conditioner and the reference numeral 2 is the air volume of the air conditioner can be considered.
  • A1 is the set temperature of the driver's seat
  • B2 is the air volume of the passenger seat.
  • the level of A1 can be set, and when the inner dial is operated, the level of A2 can be set.
  • the level of B1 can be set, and when the inner dial is operated, the level of B2 can be set.
  • the C1 level can be set, and when the inner dial is operated, the C2 level can be set.
  • the operation unit 11 can perform an input operation combining the slide operation of the dial 41, the outer dial operation, and the inner dial operation, so that the passenger can switch the level setting of the six elements instantaneously. become.
  • the inner peripheral dial 43 can be operated in the front-rear direction, and the outer dial 41 is in the forward direction as in the operation unit 11b.
  • the inner dial 43 can be operated in the left-right direction when sliding. That is, the inner peripheral dial 43 can be rotated by applying a load in a direction intersecting the sliding direction of the outer peripheral dial 41.
  • the level display bar 71 of the image display device 15 that is the operation target is highlighted.
  • FIG. 9 is a diagram for explaining a specific operation allocation example when operating a plurality of in-vehicle devices 3.
  • the four operation patterns (operation pattern 1 to operation pattern 4) in the figure largely change functions depending on the sliding direction of the outer peripheral dial 41.
  • “Function” shown in the table of FIG. 9 indicates setting items common to the in-vehicle device 3 or the plurality of in-vehicle devices 3 to be operated.
  • the “operation” shown in the table of FIG. 9 indicates a finger that rotates the inner dial 43 and the number of touches when a touch operation is performed on the touch pad 23.
  • “Outer perimeter dial” and “inner perimeter dial” indicate contents that are changed according to each operation.
  • the passenger can operate the car navigation device (car navigation system) by sliding the outer dial 41 to the left.
  • the inner peripheral dial 43 since the inner peripheral dial 43 also moves leftward, the left side of the inner peripheral dial 43 is greatly exposed from the palm rest 21 when viewed from above. Therefore, when the passenger operates the operation unit 11 with the left hand, the inner dial 43 can be easily operated with the ring finger.
  • the passenger can perform left and right scrolling of the map display screen of the car navigation system by operating the inner dial without touching the touch pad 23, and by operating the inner dial while operating the touch pad 23, You can scroll.
  • the passenger can operate the air conditioner (air conditioner) by sliding the outer dial 41 forward.
  • the inner peripheral dial 43 since the inner peripheral dial 43 also moves in the forward direction, the front side of the inner peripheral dial 43 is greatly exposed from the palm rest 21 when viewed from above. Therefore, the inner dial 43 can be easily operated with the index finger, the middle finger, the ring finger, and the like.
  • the difference between the operation contents of the outer dial operation and the inner dial operation is the position in the passenger compartment where the air conditioner is adjusted.
  • the volume is adjusted.
  • all the volumes of the in-vehicle device 3 that can be operated are adjusted.
  • the passenger can operate the audio device by sliding the outer dial 41 to the right. In that case, since the inner peripheral dial 43 also moves in the right direction, the right side of the inner peripheral dial 43 is greatly exposed from the palm rest 21 when viewed from above. Therefore, when the passenger operates the operation unit 11 with the left hand, the inner dial 43 can be easily operated with the thumb.
  • the passenger can set the music or radio station by touching the inner pad without touching the touch pad 23, and by operating the inner pad while operating the touch pad 23, It is possible to execute switching or switching of AM, FM, and TV broadcast contents.
  • the inner peripheral dial 43 is disposed on the outer peripheral dial 41 in the operation input unit 25 of the operation unit 11.
  • the outer peripheral dial 41 is displaced in the left-right direction when a load is applied in the left-right direction by a sliding operation, and an input operation is performed by the displacement.
  • the inner peripheral dial 43 is rotationally displaced when a load is applied in the front-rear direction, and an input is made by the rotational displacement.
  • the device operating device 1 is a device operating device that is used by being mounted on a vehicle and operates the in-vehicle device 3 mounted on the vehicle, and when a load is applied in the first direction.
  • a load is applied in a second direction that is displaced and arranged along the outer surface of the first operating member 41 that is subjected to an input operation by the displacement and that intersects the first direction And a second operation member 43 that is input by the displacement.
  • the outer peripheral dial 41 and the inner peripheral dial 43 can be easily operated simultaneously.
  • the outer peripheral dial 41 slides by applying a load in the left-right direction, and the inner peripheral dial 43 rotates by applying a load in the front-rear direction at that time. Therefore, even if a load is applied to rotate the inner peripheral dial 43, the influence on the left / right sliding of the outer peripheral dial 41 is small. Therefore, when the inner peripheral dial 43 is operated, the outer peripheral dial 41 is slid in the left / right direction. It is possible to suppress mistakes.
  • the outer peripheral dial 41 when the outer peripheral dial 41 is slid forward, the inner peripheral dial 43 rotates when a load in the left-right direction is applied to the inner peripheral dial 43. Therefore, when operating the inner peripheral dial 43, the outer peripheral dial 41 is mistakenly operated. Can be prevented from sliding backward.
  • the inner peripheral dial 43 is provided on the outer peripheral dial 41, the positional relationship is maintained even if the outer peripheral dial 41 or the inner peripheral dial 43 is displaced.
  • the operability of the operation unit 11 can be improved without difficulty in operation.
  • the inner peripheral dial 43 does not have a haptic function, it is not necessary to operate with a strong force. As a result, it is possible to prevent the outer peripheral dial 41 from being accidentally slid when the inner peripheral dial 43 is operated. Since the inner dial 43 can be operated with a relatively small force, it is conceivable that operations requiring fine adjustment are allocated to the inner dial 43 and operations that do not require fine adjustment such as function switching are allocated to the outer dial 41. .
  • the inner peripheral dial 43 is rotationally displaced about the vertical axis 51 as the rotation axis.
  • the second operating member rotates around the rotation axis 51 in the first direction and the direction orthogonal to the second direction when a load is applied in the second direction. Displace.
  • the outer peripheral dial 41 is formed with a groove 41a, and the inner peripheral dial 43 is accommodated in the groove 41a.
  • the first operating member is formed with the groove 41a, and at least a part of the second operating member is disposed inside the groove.
  • the device operating device 1 configured in this way can reduce the amount of protrusion of the inner peripheral dial 43 from the outer surface of the outer peripheral dial 41, and can make the operation unit compact.
  • the device operating device 1 of the present embodiment has the palm rest 21, the dial operation can be facilitated, and fine adjustment of the level setting is facilitated.
  • the element selected by the input operation to the operation unit 11 at that time is highlighted on the image display device 15. Therefore, the passenger can easily grasp which element level can be changed by the outer dial operation or the inner dial operation.
  • the operation input unit 81 shown in FIGS. 10A and 10B it is conceivable to provide a groove in the center of the inner peripheral dial 83 and provide a disk-shaped flat plate portion 87 supported by the shaft 85 therein.
  • the outer dial 41 and the inner dial 83 can be easily operated by placing a finger or the like on the flat plate portion 87 as a fulcrum.
  • a rotary switch 97 is provided on the shaft 93 of the inner peripheral dial 95, and the input to the rotary switch 97 is performed by rotating the inner peripheral dial 95. You may comprise.
  • a member that slides only in the left-right direction can be provided as the first operation member 111, and a second operation member 113 that slides only in the front-rear direction can be provided in the first operation member 111.
  • a member that slides only in the left-right direction can be provided as the first operation member 111
  • a second operation member 113 that slides only in the front-rear direction can be provided in the first operation member 111.
  • the configuration in which the inner peripheral dial 43 is provided inside the groove 41a is exemplified.
  • the inner dial 43 is not necessarily provided in the groove 41a, and the first dial 115 and the second dial 117 are provided as shown in FIG. You may be comprised so that it may rank up and down.
  • the second operating member may be configured to allow an input operation when the first operating member is displaced in the first direction.
  • the second operating member is in a position where it cannot be operated by hand before the first operating member is displaced in the first direction, and is moved to a position where it can be operated by displacing the first operating member.
  • the input operation to the second operating member may not be received electrically or mechanically.
  • the device operating device may be configured so that an input operation by the inner dial 43 can be performed only when the vehicle is stopped, for example, and the content operated by a dial operation or a touch operation during driving and when the vehicle stops. You may be comprised so that it may switch. In addition, when changing the content which can be operated by driving
  • the touch pad 23 used in the above embodiment may be a so-called touch panel integrated with a liquid crystal display device. By displaying information on a position to be touched on the liquid crystal display device and information on a position touched, the passenger can easily understand the operation content.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Switches With Compound Operations (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Switch Cases, Indication, And Locking (AREA)

Abstract

 操作のミスの発生を抑制できる機器操作装置を提供する。操作ユニット(11)の操作入力部(25)において、外周ダイヤル(41)に内周ダイヤル(43)が配置される。外周ダイヤル(41)はスライド操作によって左右方向に荷重が加えられたときに左右方向に変位して、その変位により入力操作がなされる。その場合において、内周ダイヤル(43)は前後方向に荷重が加えられたときに回転変位して、その回転変位により入力がなされる。

Description

機器操作装置 関連出願の相互参照
 本出願は、2014年2月27日に出願された日本出願番号2014-36899号に基づくもので、ここにその記載内容を援用する。
 本開示は、車両に搭載して用いられ、該車両に搭載された車載機器を操作する機器操作装置に関する。
 従来、自動車等の車両に搭載された車載機器に直接触れること無く、当該車載機器を操作する機器操作装置が知られている(特許文献1参照)。この機器操作装置では、操作部材(操作ノブ)を上下方向に押圧したり、回転させたり、傾動させたりするといった複数の入力操作が可能である。
特開2013-98133号公報
 回転操作と、傾動又はスライドの操作と、の入力操作を1つの操作部材において可能とした場合、回転操作のみを受け付ける操作部材、或いは傾動又はスライドの操作のみを受け付ける操作部材と比較すると、入力操作のミスが生じやすくなる。特に、操作に応じて力のフィードバックを与えられるハプティックデバイスでは操作時に反力に対抗して強く操作することで上記のミスが生じやすくなる。
 本開示の目的は、操作のミスの発生を抑制できる機器操作装置を提供することである。
 本開示の一態様によれば、機器操作装置は、車両に搭載して用いられ、該車両に搭載された車載機器を操作するためのものあって、第1操作部材と、第2操作部材とを備える。
 第1操作部材は、第1の方向に荷重が加えられたときに変位して、該変位により入力操作がなされる。第2操作部材は、第1操作部材に設けられ、第1の方向と交差する第2の方向に荷重が加えられたときに第1操作部材に対して変位して、該変位により入力操作がなされる。なお、入力操作とは、車載機器を制御するためのユーザによる操作のことを意味する。
 このように構成された機器操作装置では、第2操作部材が第1操作部材に設けられていることから、第1操作部材と第2操作部材とを容易に同時に操作することができる。そして第1操作部材と第2操作部材との操作方向が相違するため、いずれか一方を操作するときに他方を誤って操作してしまうという操作ミスの発生を抑制できる。
 なお、第2操作部材は第2の方向に荷重を加えられたときにのみ変位する構成に限定されず、例えば第2操作部材は第1の方向に荷重を加えられたときにも入力操作がなされる構成であってもよい。この場合においても、第2操作部材に第2の方向に荷重を加えたときに第1操作部材を誤って操作してしまうことを抑制できる。同様の理由から、第1操作部材が第2の方向に荷重を加えられたときに変位して入力操作がなされる構成であってもよい。
 本開示についての上記目的およびその他の目的、特徴や利点は、添付の図面を参照しながら下記の詳細な記述により、より明確になる。
本開示の一実施形態に係る機器操作装置の制御系の構成を示すブロック図である。 機器操作装置の操作ユニットの平面図である。 操作ユニットの側面図である。 操作ユニットの図2におけるIV-IV線に沿った断面図である。 操作ユニットの内周ダイヤルの平面図である。 操作ユニットの内周ダイヤルの底面図である。 ダイヤル操作とタッチによる入力操作の例を説明するための操作ユニットの側面図である。 ダイヤル操作とタッチによる入力操作の例を説明するための操作ユニットの平面図である。 ダイヤル操作とタッチによる入力操作の例を説明するための操作ユニットの側面図である。 ダイヤル操作とタッチによる入力操作の例を説明するための操作ユニットの平面図である。 ダイヤル操作とスライド操作による入力操作の例を説明する図である。 操作ユニットによる入力操作の例を説明する図である。 操作入力部の変形例を説明するための、一部断面を含む、操作ユニットの側面図である。 図10Aに示す操作ユニットの上面図である。 操作入力部の変形例を説明するための、一部断面を含む、操作ユニットの側面図である。 操作入力部の変形例を説明するための、第一操作部材の平面図である。 操作入力部の変形例を説明するための、操作ユニットの側面図である。
 以下に本開示の実施形態を図面と共に説明する。
 (1)機器操作装置の全体構成
 図1に示す機器操作装置1は、自動車などの車両に搭載されて用いられるものであって、車両に搭載された複数の車載機器3を遠隔装置する装置である。機器操作装置によって操作される車載機器3は特に限定されるものではないが、一例として、目的地までの経路を案内する車載ナビゲーションシステム、車室内の温度を調整するエアコンディショナー(車載エアコン)、オーディオ機器などが該当する。
 機器操作装置1は、操作ユニット11と、制御部13と、画像表示装置15と、を備える。
 操作ユニット11は、図2,図3に示すように、パームレスト21と、タッチパッド23と、操作入力部25と、を有している。
 パームレスト21は、搭乗者が掌を置きやすい位置、例えばセンターコンソールに配置されるものであって、センターコンソールなどの取り付け面101から上方に延び出す基部31と、基部31の上端から前方に延び出す平板状の載置部33と、を有する。載置部33は取り付け面101から間隔を空けて上方に位置している。なお、ここでいう前方とは車両の進行方向を意味する。また、ここでいう上方とは車高方向の上方を意味する。
 タッチパッド23は、基部31及び載置部33の上面に配置される平板状又はそれに類する形状のセンサを有し、搭乗者が手(指、掌)などで接触することにより入力操作を行うことができる装置である。タッチパッド23の入力面(入力操作が可能である面)は上側を向く面である。
 本実施形態においてタッチパッド23は手が接触している位置、面積、接触している部分の数などを検出できる。制御部13は検出されたそれらの情報に基づいて、タッチパッド23に接触している対象が指又は掌のいずれか、接触している指の位置やその数などを判定する。
 タッチパッド23の具体的構成は特に限定されないが、例えば静電容量方式の周知のタッチパッドを利用することができる。
 操作入力部25は、外周ダイヤル41と、内周ダイヤル43と、中心軸45と、軸支持部47と、軸動作検出部49と、を有する。なお外周ダイヤル41が第1操作部材の一例であり、内周ダイヤル43が第2操作部材の一例である。
 外周ダイヤル41は円盤状の部材であって、載置部33と取り付け面101との間の空間にて取り付け面101と略平行となるように配置される。つまり、外周ダイヤル41の上方にタッチパッド23が位置する。
 中心軸45は上下方向に長さを有する柱状の部材であり、上端が外周ダイヤル41と接続しており、下端が軸支持部47によって支持されている。
 軸支持部47は中心軸45の軸を回転軸として所定の角度範囲で回転可能に支持する。また軸支持部47は中心軸45を左右方向及び前方にスライド可能に支持する。中心軸45がこのように軸支持部47に支持されているため、搭乗者は、外周ダイヤル41を操作することにより、外周ダイヤル41の回転操作及びスライド操作を行うことができる。
 軸支持部47が可能とするアクションは上述したものに限られない。例えば傾動や上下動が可能に構成されていてもよい。
 さらに軸支持部47は、外周ダイヤル41及び中心軸45に力を加えるハプティック用アクチュエータ45aを備えている。このハプティック用アクチュエータ45aは、モータやモータで発生したトルクを支持軸に伝達するギアを中心に構成されている。本実施形態のハプティック用アクチュエータ45aは、中心軸45の回転方向や中心軸45のスライド方向とは反対方向の力を発生するように構成されている。このハプティック用アクチュエータ45aにより、搭乗者は、外周ダイヤル41を操作する際の触感を向上させることができる。
 軸動作検出部49は、中心軸45の変位を検出する装置であって、上述した中心軸45の回転動作及びスライド動作の大きさの度合を、ポテンショメータ、ロータリーエンコーダなどを用いた複数のセンサによって検出する。各センサの検出信号は制御部13に出力される。即ち、外周ダイヤル41への入力操作の内容を示す信号が制御部13に出力される。
 外周ダイヤル41は、図4、図5A及び図5Bに示すように、内部空間が円筒形である溝部41aが形成されている。その溝部41aの中には内周ダイヤル43が配置されている。
 内周ダイヤル43は円盤状の部材であって、上下方向に長さを有する軸51にて外周ダイヤル41と同軸で回転可能に支持されている。内周ダイヤル43の上面は溝部41aの上端部と隣接しており、内周ダイヤル43は外周ダイヤル41の外表面に沿う位置関係となっている。
 軸51は外周ダイヤル41に連結されており、外周ダイヤル41の左右や前方への移動に伴って内周ダイヤル43と共に移動する。またこの軸51によって内周ダイヤル43は外周ダイヤル41とは別個に回転することが可能である。なお軸51の延びる上下方向とは、外周ダイヤル41のスライド方向及び内周ダイヤル43の回転方向と直交する方向である。
 溝部41aには磁気センサ(ホールIC)53が設けられている。磁気センサ53は、ホール効果を利用して、内周ダイヤル43の裏面に設けられた複数の磁石55による磁界の変化を検出する。検出信号は制御部13に出力され、内周ダイヤル43の位置や回転の検出に用いられる。
 外周ダイヤル41及び内周ダイヤル43は搭乗者が一方の手でタッチパッド23の入力操作を行いつつ、同じ手で操作できる位置に配置されている。外周ダイヤル41の一部は上方から見てパームレスト21よりも左右に突出した部分を有しており、搭乗者による操作が容易にできるようになっている。
 なお、本実施形態における操作入力部25の外周ダイヤル41,中心軸45,軸支持部47,軸動作検出部49は、周知の構成であるため、詳細な説明は省略する。なお、これらの構成は一例として特開2013-98133号公報や特開2010-44490号公報に記載されている。
 制御部13は、タッチパッド23により検出されたタッチパッド23への入力操作を示す信号と、軸動作検出部49により検出された外周ダイヤル41の動作を示す信号と、磁気センサ53により検出された内周ダイヤル43の回転を示す信号と、を受信して、搭乗者によるタッチパッド23及び操作入力部25に対する入力内容を判断し、その入力内容に応じて車載機器3に制御信号を出力する。
 なお以下の説明において、搭乗者が目的とする車載機器3の操作の対象を要素と記載する。要素の例としては、例えば音楽などのボリューム、再生される曲のタイトル、エアコンの温度設定や風向設定、テレビやラジオのチャンネルなどが該当する。
 また制御部13は、中心軸45の動作に応じてハプティック用アクチュエータ45aを駆動させ、外周ダイヤル41への入力操作に対する反力を中心軸45に加える。なお、このハプティック用アクチュエータ45aの制御は制御部13にて実行してもよいし、別の制御装置により実行してもよい。また制御部13は、操作ユニット11への入力操作に応じた画像を画像表示装置15に表示させる。
 制御部13は、図1に示すように、CPU61、RAM63、及びROM65及びこれらの構成を接続するバスラインを少なくとも有した周知のマイクロコンピュータを中心に構成された電子制御装置(いわゆるECU)である。ROM65には、電源が切断されても記憶内容を保持する必要がある処理プログラムやデータが格納されており、CPU61はRAM63を作業領域としてROM65に記憶されるプログラムに従って各種処理を実行する。
 ROM65には、操作ユニット11(タッチパッド23、外周ダイヤル41、内周ダイヤル43)への入力操作を示す信号に基づいて車載機器3に制御信号を出力する処理を、CPU61が実行するための処理プログラムが格納されている。
 画像表示装置15は制御部13から出力された制御信号を入力して搭乗者が視認可能となるように画像を表示する装置である。例えば車両内部に設置される液晶表示装置が該当する。なお、ナビゲーションシステムの地図表示を行うディスプレイや車両の走行情報を示すヘッドアップディスプレイを画像表示装置15として用いてもよい。
 (2)機器操作装置1による入力操作
 (2-1)入力操作の概要
 機器操作装置1による入力操作は、タッチパッド23と操作入力部25の外周ダイヤル41及び内周ダイヤル43に対して実行される。つまり、搭乗者は、タッチパッド23への入力操作と、外周ダイヤル41への入力操作と、内周ダイヤル43への入力操作と、を組み合わせた多数の入力操作を行うことができる。
 タッチパッド23が受け付けることができる入力は、一例として、指1本でタッチ、指2本でタッチ、指3本でタッチ、掌でタッチ、タッチパッド23の前方部,中央部,後方部のいずれかをタッチ、ジェスチャなどが挙げられる。
 上述したジェスチャとは指などの動きを含めたタッチパッド23への入力であり、タップ、ダブルタップ、パン、フリック、ピンチ、長押しなどの基本的な入力や、円を描く、上下に動かすといった入力が可能である。
 本実施形態の機器操作装置1は、外周ダイヤル41のスライド操作やダイヤル操作を行うときに荷重を加える方向と、内周ダイヤル43のダイヤル操作を行うときに荷重を加える方向と、が交差するものを含んでいる。
 例えば、搭乗者は外周ダイヤル41を左右方向に押してスライドさせることができ、内周ダイヤル43に前後方向の荷重を加えて回転操作ができる。また、搭乗者は外周ダイヤル41を前方向に押してスライドさせることができ、内周ダイヤル43に左右方向の荷重を加えて回転操作ができる。
 よって、搭乗者が内周ダイヤル43に荷重を加えたときに、その方向と交差する方向に外周ダイヤル41を移動させてしまう危険が抑制される。なお、上述した例においては外周ダイヤル41のスライド方向が第1の方向の一例であり、そのスライド方向と交差する内周ダイヤル43の操作方向(荷重を加える方向)が第2方向の一例である。
 図6A及び図6Bは搭乗者が手103によりタッチパッド23と外周ダイヤル41とを操作する状態を示す図である。図中の符号23a(車線部分)は、タッチパッド23における手によりタッチされた領域を示している。
 図7Aおよび図7Bは搭乗者が手103によりタッチパッド23と内周ダイヤル43とを操作する状態を示す図である。内周ダイヤル43は外周ダイヤル41とは連動せずに回転するため、搭乗者はさらに外周ダイヤル41も同時に操作することもできる。
 (2-2)入力操作の具体例
 以下、操作ユニット11による入力操作の具体的な例を挙げる。もちろん、以下に挙げるものは一例であり、上述した各動作を自由に組み合わせることができる。
 図8は、外周ダイヤル41と内周ダイヤル43とによる入力操作例である。以下の説明において、外周ダイヤル41を回転させる操作を単に外周ダイヤル操作とも記載し、内周ダイヤル43を回転させる操作を単に内周ダイヤル操作とも記載する。
 図8において、操作ユニット11aは外周ダイヤル41を左方向にスライドさせた状態であり、操作ユニット11bは外周ダイヤル41を前方向にスライドさせた状態であり、操作ユニット11cは外周ダイヤル41を右方向にスライドさせた状態である。
 このとき画像表示装置15には6つの要素A1、A2、B1、B2、C1、C2が記載されている。例えば、A~Cがそれぞれ運転席、助手席、後部座席という車両内部の場所を示しており、符号の1がエアコンの設定温度、符号の2がエアコンの風量とする例が考えられる。この場合A1は運転席の設定温度、B2は助手席のエアコン風量となる。
 操作ユニット11aにおいて外周ダイヤル操作を行うとA1のレベル設定が可能となり、内周ダイヤル操作を行うとA2のレベル設定が可能となる。また操作ユニット11bにおいて外周ダイヤル操作を行うとB1のレベル設定が可能となり、内周ダイヤル操作を行うとB2のレベル設定が可能となる。また操作ユニット11cにおいて外周ダイヤル操作を行うとC1のレベル設定が可能となり、内周ダイヤル操作を行うとC2のレベル設定が可能となる。
 このように、操作ユニット11ではダイヤル41のスライド操作と外周ダイヤル操作及び内周ダイヤル操作を組み合わせた入力操作が可能であるため、搭乗者は6つの要素のレベル設定を瞬時に切り替えて操作できるようになる。
 また、操作ユニット11aや操作ユニット11cのように外周ダイヤル41が左右方向にスライドしているときには前後方向に内周ダイヤル43を操作することができ、操作ユニット11bのように外周ダイヤル41が前方向にスライドしているときには左右方向に内周ダイヤル43を操作することができる。即ち、内周ダイヤル43は外周ダイヤル41のスライド方向と交差する方向に荷重を加えて回転させることができる。
 そのため、内周ダイヤル43を操作するにあたって外周ダイヤル41を誤ってスライドさせてしまうことが抑制される。
 なお、外周ダイヤル操作又は内周ダイヤル操作を行っているときには、画像表示装置15のレベル表示バー71のうち操作対象となっているものはハイライト表示される。
 図9は、複数の車載機器3を操作する場合の具体的な操作の割り当て例を説明する図である。図中の4つの操作パターン(操作パターン1~操作パターン4)は、外周ダイヤル41のスライド方向によって大きく機能を変更する。図9の表に示す「機能」とは、操作対象となる車載機器3又は複数の車載機器3に共通する設定項目を示している。また図9の表に示す「操作」とは、内周ダイヤル43を回転させる指と、タッチパッド23にタッチ操作を行う場合にはそのタッチの数とを示している。また「外周ダイヤル」「内周ダイヤル」はそれぞれの操作に応じて変更される内容を示している。
 搭乗者は外周ダイヤル41を左方向にスライドさせることで、カーナビゲーション装置(カーナビ)の操作が可能となる。その場合、内周ダイヤル43も左方向に移動するため、上方から見て内周ダイヤル43の左側がパームレスト21から大きく露出する。よって、搭乗者が操作ユニット11を左手で操作する場合には、薬指による内周ダイヤル43の操作が容易となる。搭乗者はタッチパッド23にタッチせず内周ダイヤル操作をすることでカーナビの地図表示画面の左右スクロールを行うことができ、タッチパッド23を操作しながら内周ダイヤル操作を行うことで上下方向のスクロールを行うことができる。
 搭乗者は外周ダイヤル41を前方向にスライドさせることで、エアコン装置(エアコン)を操作が可能となる。その場合、内周ダイヤル43も前方向に移動するため、上方から見て内周ダイヤル43の前側がパームレスト21から大きく露出する。よって、内周ダイヤル43の操作は人差指、中指、薬指などで容易に行うことができる。外周ダイヤル操作と内周ダイヤル操作の操作内容の相違はエアコンの調整を行う車室内の位置である。
 スライド操作を行わずに外周ダイヤル操作が行われると、ボリュームの調整が実行される。ここでは操作可能である車載機器3のボリュームが全て調整される。
 搭乗者は外周ダイヤル41を右方向にスライドさせることで、オーディオ機器の操作が可能となる。その場合、内周ダイヤル43も右方向に移動するため、上方から見て内周ダイヤル43の右側がパームレスト21から大きく露出する。よって、搭乗者が操作ユニット11を左手で操作する場合には、親指による内周ダイヤル43の操作が容易となる。搭乗者はタッチパッド23にタッチせず内周ダイヤル操作を行うことで曲やラジオの放送局の設定を行うことができ、タッチパッド23に操作しながら内周ダイヤル操作を行うことで、アルバムの切り替え、又はAM、FM、TVの放送内容の切り替えを実行できる。
 (3)効果
 本実施形態の機器操作装置1は、操作ユニット11の操作入力部25において、外周ダイヤル41に内周ダイヤル43が配置される。外周ダイヤル41はスライド操作によって左右方向に荷重が加えられたときに左右方向に変位して、その変位により入力操作がなされる。その場合において、内周ダイヤル43は前後方向に荷重が加えられたときに回転変位して、その回転変位により入力がなされる。
 即ち本実施形態の機器操作装置1は、車両に搭載して用いられ、該車両に搭載された車載機器3を操作する機器操作装置であって、第1の方向に荷重が加えられたときに変位して、該変位により入力操作がなされる第1操作部材41と、第1操作部材の外表面に沿って配置され、第1の方向と交差する第2の方向に荷重が加えられたときに変位して、該変位により入力操作がなされる第2操作部材43と、を備えることを特徴とする。
 したがって機器操作装置1では、内周ダイヤル43が外周ダイヤル41上に配置されていることから、外周ダイヤル41と内周ダイヤル43とを容易に同時に操作することができる。そして、外周ダイヤル41は左右方向に荷重を加えることでスライドし、内周ダイヤル43はそのときに前後方向に荷重を加えることで回転する。したがって内周ダイヤル43を回転させるために荷重を加えても外周ダイヤル41の左右方向のスライドに与える影響が小さいため、内周ダイヤル43を操作する際に外周ダイヤル41の左右方向へのスライド操作を誤って行ってしまうことを抑制できる。
 また外周ダイヤル41を前方にスライドさせたときには、内周ダイヤル43に左右方向の荷重が加えられたときに内周ダイヤル43が回転するため、内周ダイヤル43を操作する際に誤って外周ダイヤル41を後方へスライドさせてしまうことを抑制できる。
 また内周ダイヤル43は外周ダイヤル41に設けられていることから、外周ダイヤル41又は内周ダイヤル43が変位してもそれらの位置関係は保持されるため、それらの位置関係が変わってしまうことにより操作がしづらくなることがなく、操作ユニット11の操作性を高めることができる。
 また、内周ダイヤル43にはハプティック機能がないので、強い力で操作する必要がなくなる結果、内周ダイヤル43を操作するときに外周ダイヤル41を誤ってスライドさせてしまうことを抑制できる。なお内周ダイヤル43は比較的小さな力で操作できるため、微調整が必要な操作を内周ダイヤル43に割り振り、機能の切り替えといった微調整を必須としない操作を外周ダイヤル41に割り振ることが考えられる。
 また本実施形態の機器操作装置1において、内周ダイヤル43は、上下方向の軸51を回転軸として回転変位する。
 即ち本実施形態の機器操作装置1において、第2操作部材は、第2の方向に荷重を加えられたときに第1の方向及び第2の方向と直交する方向の回転軸51を中心に回転変位する。
 このような機器操作装置1では、内周ダイヤル43を回転変位させるために荷重を加える方向が複数存在することになる。よって、搭乗者は内周ダイヤル43を操作するときには外周ダイヤル41を誤って移動させにくい方向に荷重を加えることができる。
 なお、図8に示すように外周ダイヤル41のスライド操作を実行しているときに内周ダイヤル操作を実行しやすくなるように構成することで、内周ダイヤル操作において荷重を加える方向を規定できるため、内周ダイヤル操作が行われたときの外周ダイヤル41の意図しない移動をさらに高度に抑制できる。
 また本実施形態の機器操作装置1では外周ダイヤル41に溝部41aが形成されており、内周ダイヤル43はその溝部41aに収められる。
 即ち本実施形態の機器操作装置1において、第1操作部材には溝部41aが形成されており、第2操作部材は少なくとも一部が溝部の内部に配置される。
 このように構成された機器操作装置1は、内周ダイヤル43の外周ダイヤル41外表面からの突出量を減らすことができ、操作ユニットをコンパクトにすることができる。
 (4)その他の効果
 本実施形態の機器操作装置1においては、パームレスト21を有しているため、ダイヤル操作を容易にでき、レベル設定の微調整などが行いやすくなる。
 また画像表示装置15にはそのときに操作ユニット11への入力操作により選択されている要素がハイライト表示される。そのため、搭乗者は外周ダイヤル操作や内周ダイヤル操作によりどの要素のレベルを変更することができるかを容易に把握することができる。
 (5)変形例
 以上本開示の実施形態について説明したが、本開示は、上記実施形態に何ら限定されることはなく、本開示の技術的範囲に属する限り種々の形態をとり得ることはいうまでもない。
 例えば、図10A及び図10Bに示す操作入力部81のように、内周ダイヤル83の中央に溝を設け、その内部に軸85にて支持される円盤状の平板部87を設けることが考えられる。このように構成された操作入力部81では、平板部87に指などを置いて支点とすることで外周ダイヤル41及び内周ダイヤル83の操作を容易に行うことができるようになる。また平板部87をタッチパッドとして構成してもよい。
 また図11に示す操作入力部91のように、内周ダイヤル95の軸93にロータリースイッチ97が設けられており、内周ダイヤル95を回転させることでこのロータリースイッチ97への入力が行われるように構成してもよい。
 また上記実施形態においては、スライド、回転などの変位が可能である外周ダイヤル41に、回転変位が可能である内周ダイヤル43が取り付けられる構成を例示したが、それらの操作部材は他の変位を行うものであってもよい。
 例えば図12に示すように第1操作部材111として左右方向にのみスライドする部材を設け、第1操作部材111に前後方向にのみスライドする第2操作部材113を設けるように構成することができる。このような構成であれば、第2操作部材113へ入力操作を行ったときに第1操作部材111を左右に変位させてしまう虞を低減できる。
 また上記実施形態においては内周ダイヤル43が溝部41aの内部に設けられる構成を例示したが、溝部41aに設けられる必要はなく、図13に示すように、第1ダイヤル115、第2ダイヤル117が上下に並ぶように構成されていてもよい。
 また上記実施形態においては、図8において外周ダイヤル41(第1操作部材)をスライドさせることで内周ダイヤル43(第2操作部材)の上面からの露出が大きくなり内周ダイヤル43の操作が容易となる構成を例示したが、第2操作部材は、第1操作部材が第1の方向に変位したときに、入力操作が可能となるように構成されていてもよい。
 例えば、第2操作部材は第1操作部材を第1の方向に変位させる前は手による操作ができない位置にあり、第1操作部材を変位させることで操作できる位置に移動する構成が考えられる。また別案としては、第1操作部材を第1の方向に変位させる前は、電気的又は機械的に第2操作部材への入力操作を受け付けないように構成されていてもよい。
 また、車両の走行中と停車中とで操作できる内容が変更されるように構成してもよい。車両の走行中には、搭乗者は運転操作に集中するため、2つのダイヤルやタッチパッドなどの複合的な操作はミスが起こりやすい。よって機器操作装置が、例えば停車中にのみ内周ダイヤル43による入力操作が可能となるように構成されていてもよいし、走行中と停車中とでダイヤル操作やタッチ操作により操作される内容が切り替わるように構成されていてもよい。なお、走行中と停車中とで操作できる内容を変更する場合には、制御部13がそのタイミングで操作できる内容を画像表示装置15に表示させるように構成してもよい。
 また上記実施形態において用いたタッチパッド23は、液晶表示装置と一体となったいわゆるタッチパネルであってもよい。液晶表示装置にタッチすべき位置の情報やタッチしている位置の情報などを表示させることで、搭乗者は操作内容を容易に理解することができるようになる。
 

Claims (4)

  1.  車両に搭載して用いられ、該車両に搭載された車載機器(3)を操作する機器操作装置(1)であって、
     第1の方向に荷重が加えられたときに変位して、該変位により入力操作がなされる第1操作部材(41、111、115)と、
     前記第1操作部材に設けられ、前記第1の方向と交差する第2の方向に荷重が加えられたときに前記第1操作部材に対して変位して、該変位により入力操作がなされる第2操作部材(43、83、95、113、117)と、を備える機器操作装置。
  2.  前記第2操作部材は、前記第2の方向に荷重を加えられたときに、前記第1の方向及び前記第2の方向と直交する方向の回転軸(51)を中心に回転変位する請求項1に記載の機器操作装置。
  3.  前記第2操作部材は、前記第1操作部材が前記第1の方向に変位したときに、前記入力操作が可能となるように設けられている請求項1又は請求項2に記載の機器操作装置。
  4.  前記第1操作部材には溝部(41a)が形成されており、前記第2操作部材は少なくとも一部が前記溝部の内部に配置されている請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の機器操作装置。
PCT/JP2015/000664 2014-02-27 2015-02-13 機器操作装置 WO2015129189A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014036899A JP2015162361A (ja) 2014-02-27 2014-02-27 機器操作装置
JP2014-036899 2014-02-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015129189A1 true WO2015129189A1 (ja) 2015-09-03

Family

ID=54008527

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/000664 WO2015129189A1 (ja) 2014-02-27 2015-02-13 機器操作装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2015162361A (ja)
WO (1) WO2015129189A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020202193A (ja) * 2020-09-18 2020-12-17 住友金属鉱山株式会社 非水系電解質二次電池用正極活物質及び該正極活物質を用いた非水系電解質二次電池

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019096407A (ja) * 2017-11-20 2019-06-20 株式会社ユーシン 操作装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000149721A (ja) * 1998-11-09 2000-05-30 Alpine Electronics Inc 車載機器用操作装置
JP2012123966A (ja) * 2010-12-07 2012-06-28 Tokai Rika Co Ltd 操作装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001014987A (ja) * 1999-06-29 2001-01-19 Canon Inc 多機能スイッチ及びビデオカメラ
JP2001101954A (ja) * 1999-07-27 2001-04-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 機器制御装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000149721A (ja) * 1998-11-09 2000-05-30 Alpine Electronics Inc 車載機器用操作装置
JP2012123966A (ja) * 2010-12-07 2012-06-28 Tokai Rika Co Ltd 操作装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020202193A (ja) * 2020-09-18 2020-12-17 住友金属鉱山株式会社 非水系電解質二次電池用正極活物質及び該正極活物質を用いた非水系電解質二次電池

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015162361A (ja) 2015-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5452566B2 (ja) 車両用入力装置
JP6035828B2 (ja) 表示操作装置および表示システム
US9758150B2 (en) Method and device for displaying information
US9346356B2 (en) Operation input device for vehicle
WO2015136901A1 (ja) 機器操作装置
US8527900B2 (en) Motor vehicle
JP4960127B2 (ja) 操作デバイス
WO2013157492A1 (ja) 車載用操作表示装置
CN113302712B (zh) 转向器开关装置以及转向器开关系统
JP5456899B2 (ja) 車両用操作装置
US10967737B2 (en) Input device for vehicle and input method
WO2014119584A1 (ja) 表示制御装置
EP1679221A2 (en) Display control system for a vehicle
US20130328391A1 (en) Device for operating a motor vehicle
JP6266090B2 (ja) 操作装置
JP2013161230A (ja) 入力装置
WO2015129189A1 (ja) 機器操作装置
US20170131792A1 (en) Remote operation device
JP2012201250A (ja) 車両用表示装置
JP6429699B2 (ja) 車両用入力システム
JP4840332B2 (ja) 遠隔操作装置
JP2012046054A (ja) ディスプレイシステム
JP6299565B2 (ja) 操作制御装置
JP2020093591A (ja) 車両用操作装置
JP6018855B2 (ja) ステアリングスイッチ、ステアリングホイール

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15756021

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 15756021

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1