WO2014073246A1 - パイプの曲げ加工装置 - Google Patents

パイプの曲げ加工装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2014073246A1
WO2014073246A1 PCT/JP2013/069572 JP2013069572W WO2014073246A1 WO 2014073246 A1 WO2014073246 A1 WO 2014073246A1 JP 2013069572 W JP2013069572 W JP 2013069572W WO 2014073246 A1 WO2014073246 A1 WO 2014073246A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
bending
machine frame
pipe
movable machine
axis
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/069572
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
光平 蘭
中里 和彦
Original Assignee
三桜工業 株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三桜工業 株式会社 filed Critical 三桜工業 株式会社
Publication of WO2014073246A1 publication Critical patent/WO2014073246A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D7/00Bending rods, profiles, or tubes
    • B21D7/02Bending rods, profiles, or tubes over a stationary forming member; by use of a swinging forming member or abutment
    • B21D7/024Bending rods, profiles, or tubes over a stationary forming member; by use of a swinging forming member or abutment by a swinging forming member
    • B21D7/025Bending rods, profiles, or tubes over a stationary forming member; by use of a swinging forming member or abutment by a swinging forming member and pulling or pushing the ends of the work

Definitions

  • the present invention relates to a pipe bending apparatus.
  • the present invention relates to a pipe bending apparatus provided with a bending die having a groove for accommodating a pipe on its peripheral surface.
  • a pipe bending device As a pipe bending device, it has a pair of bending dies having a groove with a radius corresponding to the diameter of the pipe on the peripheral surface. The pipe is sandwiched between these bending dies, and the axis of one bending die is the center. In some cases, the other bending die is revolved to bend the pipe with a radius of curvature along the circumferential surface of the groove of the selected bending die (for example, Patent Document 1).
  • a movable machine frame provided with a cylinder or the like that expands between opposing bending dies is rotated about the axis of each bending dies.
  • a rotating shaft is installed on each bending type shaft center extension, and a motor for driving the rotating shaft is movably installed between the rotating shafts.
  • the movable machine frame is operated by a single motor by moving the motor and connecting the output shaft of the motor to the selected rotation shaft.
  • the present invention is a pipe bending apparatus described in the following [1] and [2].
  • a pair of bending dies having a groove with a radius corresponding to the diameter of the pipe is provided on the peripheral surface, the pipe is sandwiched between the pair of bending dies, and the other centering on the axis of one bending die.
  • a driving means is installed in the apparatus machine frame, and the apparatus machine
  • a movable machine frame is rotatably disposed on the frame
  • the bending mold is installed on the movable machine frame
  • an intermediate gear mechanism is interposed between the output shaft of the driving means and the movable machine frame
  • the movable unit frame is rotated about the axis of the one bending mold by rotating the driving unit in one direction
  • the movable unit frame is bent in the other direction by rotating the driving unit in the other direction.
  • the intermittent gear mechanism is fixed to the output shaft of the drive means, and has a drive gear having a partially-toothed arc part and a tooth in a part, and a pin projecting from the surface of the other part.
  • a pair of driven gears arranged such that the axis of the shaft coincides with the axis of the bending mold so as to sandwich the drive gear, and the surface facing the pin of the driven gear on the movable machine frame,
  • the arc-shaped groove cam formed around the axis of each of the pair of driven gears, and the pin of the driven gear is engaged with each of the arc-shaped groove cams.
  • the apparatus can be miniaturized and the driving means need not be moved.
  • the working time can also be shortened.
  • FIG. 1 is a perspective view seen from the front side of a pipe bending apparatus according to the present invention.
  • FIG. 2 is a perspective view of the pipe bending apparatus according to the present invention as viewed from the back side.
  • FIG. 3 is a perspective view showing a bending die, a cylinder, a driving mechanism and the like mounted on a movable machine frame of the pipe bending apparatus according to the present invention.
  • FIG. 4 is an exploded perspective view of a main part showing a drive mechanism of the movable machine frame.
  • FIG. 5 is a plan view for explaining the operation of the drive mechanism.
  • the device frame 10 is connected at its mounting portion 10a to a robot arm (not shown). Then, the bending apparatus 1 is moved with respect to the pipe A in the circumferential direction or a direction parallel to the axis.
  • a clamp unit 11 is installed in the apparatus machine frame 10.
  • the clamp means 11 includes a pair of clamps 12 and 12. These clamps 12 sandwich the pipe A, and have groove rollers 13 for accommodating the pipe A on opposite surfaces.
  • the lower part of the clamp 12 is supported by the device machine frame 10 and is operated via a link 15 by a cylinder 14 installed in the device machine frame 10 to hold the pipe A and to open the pipe A. And take.
  • the apparatus machine casing 10 includes a movable machine casing 20.
  • the movable machine frame 20 is provided with a pair of bending dies 21 and 21. These bending dies 21 are provided with grooves 22 having a radius corresponding to the diameter of the pipe A on the peripheral surface. These bending dies 21 are supported by the movable machine frame 20 so as to be separable.
  • the movable machine frame 20 is provided with a pair of cylinders 23 and 23 that are actuators. The tips of the operating rods 23 a of these cylinders 23 are connected to the bending die 21 via links 24, respectively.
  • the pair of bending dies 21 and 21 are in a state where the grooves 22 of the respective bending dies 21 are opposed to each other by the cylinders 23 and 23, that is, the state in which the pipe A is sandwiched between the grooves 22 of the respective bending dies 21.
  • the bending dies 21 are operated in a state where they are separated from each other, that is, in a state where the grooves 22 of the respective bending dies 21 are separated from each other and the holding of the pipe A is released.
  • a movable machine frame operating mechanism 30 by an intermittent gear transmission mechanism is interposed between the apparatus machine frame 10 and the movable machine frame 20.
  • the movable machine frame 20 is supported by the apparatus machine frame 10 via a movable machine frame operating mechanism 30 so as to be rotatable with respect to the respective axes of the pair of bending dies 21 and 21.
  • the movable machine frame operating mechanism 30 includes a motor 31 as a driving means, a drive gear 32 fixed to an output shaft 31a of the motor 31, and a pair of driven gears arranged so as to sandwich the drive gear 32. Gears 33 and 34 are provided.
  • the drive gear 32 has teeth 32 a at a part of the peripheral edge and a missing tooth arc part 32 b at the other peripheral part.
  • the driven gears 33 and 34 have teeth 33a and 34a, respectively, at their peripheral edges, and pins 33b and 34b that are erected on the upper surface of the extension formed at the other periphery.
  • the movable machine frame 20 includes groove cams 35 and 36 and guide grooves 37 and 38.
  • the groove cam 35 of the present embodiment is fitted to the pin 33 b of the driven gear 33 and is formed in an arc shape centered on the axis of the driven gear 34.
  • the groove cam 36 is fitted to the pin 34 b of the driven gear 34 and is formed in an arc shape centered on the axis of the driven gear 33.
  • the guide groove 37 is fitted into the shaft 33c of the driven gear 33, and is formed in an arc shape centering on the axis of the shaft 34c, with the surface of the driven gear 33 contacting the shaft 33c as one end.
  • the guide groove 38 is fitted in the shaft 34c of the driven gear 34, and is formed in an arc shape centering on the axis of the driven gear 33, with the surface of the driven gear 34 contacting the shaft 34c as one end.
  • the movable machine frame 20 rotates counterclockwise (arrow direction) around the shaft 33 c of the driven gear 33. Moved (see the two-dot chain line).
  • the movable machine frame 20 is now rotated clockwise about the shaft 34c of the driven gear 34, as in the above operation.
  • the pipe A is clamped by the clamps 12 and 12 and the bending dies 21 and 21.
  • the movable machine frame 20 is rotated counterclockwise about the shaft 33c of the driven gear 33, for example, as shown in FIG.
  • the other bending die 21 is rotated around the axis of the one bending die 21 arranged on the axis positioned as the shaft 33c of the driven gear 33, and is sandwiched between the pair of bending dies 21 and 21.
  • the pipe A is deformed along the groove 22 of one bending die 21.
  • the clamps 12 and 12 and the bending dies 21 and 21 are expanded to open the pipe A, the pipe A is moved to the next bending position, and the posture of the bending apparatus 1 is changed by a robot arm or the like.
  • the pipe A is clamped again by the clamps 12 and 12 and the bending dies 21 and 21, and bending is performed in the same manner as described above.
  • the embodiment of the pipe bending apparatus according to the present invention has been described above.
  • the present invention is not limited to the above-described embodiment, and the present invention described in the scope of the claims is not limited thereto. It goes without saying that various modifications and changes are possible within the scope of the technical idea.
  • the apparatus can be miniaturized and the driving means need not be moved. Time can also be shortened. Therefore, it can be widely used as a bending apparatus for pipes such as automobile fuel pipes and brake tubes.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Bending Of Plates, Rods, And Pipes (AREA)

Abstract

周面にパイプAの径に対応した半径の溝(22)を有する一対の曲げ型(21),(21)を備え,一対の曲げ型の溝にパイプを挟持させ,一方の曲げ型の軸心を中心にして他方の曲げ型を公転させることによって,選択した曲げ型の溝の周面に沿った曲率半径でパイプを曲げるようにしたパイプの曲げ加工装置(1)において,装置機枠(10)にモータ(31)を設置するとともに,装置機枠(10)に,回動可能に可動機枠(20)を配設し,該可動機枠(20)に曲げ型を設置するとともに,モータ(31)の出力軸と可動機枠(20)との間に間歇歯車機構(30)を介在させ,モータ(31)を一方に回転させることによって可動機枠(20)を一方の曲げ型の軸心を中心にして回動させ,モータ(31)を他方に回転させることによって可動機枠(20)を他方の曲げ型の軸心を中心にして回動させるようにした。

Description

パイプの曲げ加工装置
 本発明は、パイプの曲げ加工装置に関するものである。特に、周面にパイプを収容する溝を有する曲げ型を備えた、パイプの曲げ加工装置に関するものである。
 パイプの曲げ加工装置として、周面にパイプの径に対応した半径の溝を有する一対の曲げ型を備え、それらの曲げ型の溝にパイプを挟持させ、一方の曲げ型の軸心を中心にして他方の曲げ型を公転させることによって、選択した曲げ型の溝の周面に沿った曲率半径でパイプを曲げるようにしたものがある(例えば、特許文献1)。
 この特許文献1に開示されたパイプの曲げ加工装置では、相対向する曲げ型間を拡開するシリンダ等を備えた可動機枠を、それぞれの曲げ型の軸心を中心にして回動するように装置機枠に設置するとともに、それぞれの曲げ型の軸心延長上に回動軸をそれぞれ設置し、この回動軸を駆動させるモータをそれらの回動軸間に移動可能に設置し、モータを移動させ、そのモータの出力軸を選択した回動軸に連結させることによって、一台のモータで可動機枠を作動させている。
特開2012−30266号公報
 ところで、上記特許文献1のパイプの曲げ加工装置では、可動機枠を作動させるモータを一台にしているため、装置の小型化は図れる。しかし、モータを移動させる駆動機構が別に必要となり、機構の複雑化は避けられない。それに加えて、モータを移動させるための時間が必要になり、加工作業に時間を要する。
 本発明は、上記のような実情に鑑みて成されたもので、装置が複雑になることなく、装置の小型化が図れ、しかも作業時間を短縮することができる、パイプの曲げ加工装置を提供することを目的とする。
 上記した目的を達成するため、本発明は、次の〔1〕、〔2〕に記載のパイプの曲げ加工装置とした。
 〔1〕周面にパイプの径に対応した半径の溝を有する一対の曲げ型を備え、上記一対の曲げ型の溝にパイプを挟持させ、一方の曲げ型の軸心を中心にして他方の曲げ型を公転させることによって、選択した曲げ型の溝の周面に沿った曲率半径でパイプを曲げるようにしたパイプの曲げ加工装置において、装置機枠に駆動手段を設置するとともに、該装置機枠に、回動可能に可動機枠を配設し、該可動機枠に上記曲げ型を設置するとともに、上記駆動手段の出力軸と上記可動機枠との間に間歇歯車機構を介在させ、上記駆動手段を一方に回転させることによって上記可動機枠を上記一方の曲げ型の軸心を中心にして回動させ、上記駆動手段を他方に回転させることによって上記可動機枠を上記他方の曲げ型の軸心を中心にして回動させるようにしたことを特徴とする、パイプの曲げ加工装置。
 〔2〕上記間歇歯車機構は、上記駆動手段の出力軸に固設され、一部に欠歯円弧部を有する駆動歯車と、一部に歯を有し、他部表面にピンが突設され、上記駆動歯車を挟むようにして、軸の軸心を上記曲げ型の軸心にそれぞれ一致させて配設した一対の従動歯車と、上記可動機枠に上記従動歯車のピンに対向する面に、上記一対の従動歯車の軸心をそれぞれ中心として形成された弧状溝カムとを備え、上記それぞれの弧状溝カムに上記従動歯車のピンを係合させたことを特徴とする、上記〔1〕に記載のパイプの曲げ加工装置。
 上記した本発明に係るパイプの曲げ加工装置によれば、1つの駆動手段で、曲げ型の2つの曲げ加工態様を行なうので、装置の小型化が図れ、しかも駆動手段を移動させる必要がないので、作業時間の短縮も図ることができる。
 図1は、本発明に係るパイプの曲げ加工装置の前面側から視た斜視図である。
 図2は、本発明に係るパイプの曲げ加工装置の背面側から視た斜視図である。
 図3は、本発明に係るパイプの曲げ加工装置の可動機枠に搭載されている曲げ型,シリンダ,駆動機構等を示した斜視図である。
 図4は、可動機枠の駆動機構を示した要部分解斜視図である。
 図5は、駆動機構の作動を説明するための平面図である。
 以下、本発明に係るパイプの曲げ加工装置を、図面を参照しながら詳細に説明する。
 装置機枠10は、その取付部10aが図示しないロボットのアームに連結される。そして、曲げ加工装置1が、パイプAに対してその周方向または軸と平行な方向に移動される。
 図1および図2に示すように、装置機枠10には、クランプ手段11が設置されている。クランプ手段11は、一対のクランプ12,12を備えている。それらのクランプ12は、パイプAを挟持するもので、相対向する面にパイプAを収容する溝ローラ13を有している。そして、クランプ12は、下部が装置機枠10に支持され、装置機枠10に設置されたシリンダ14によって、リンク15を介して作動され、パイプAを挟持する状態と、パイプAを開放する状態とをとる。
 装置機枠10は、可動機枠20を備えている。図3に示すように、可動機枠20には、一対の曲げ型21,21が設置されている。これらの曲げ型21は、周面にパイプAの径に対応する半径の溝22を備えている。そして、それらの曲げ型21は、離接可能に可動機枠20に支持されている。
 また、上記可動機枠20には、一対のアクチュエータであるシリンダ23,23が設置されている。これらのシリンダ23の作動ロッド23aの先端は、リンク24を介して曲げ型21にそれぞれ連結されている。そして、一対の曲げ型21,21は、シリンダ23,23によって、それぞれの曲げ型21の溝22が互いに対向した状態、即ち、それぞれの曲げ型21の溝22で、パイプAを挟持する状態と、曲げ型21が互いに離反した状態、即ち、それぞれの曲げ型21の溝22が離反してパイプAの挟持を開放した状態とに作動される。
 上記装置機枠10と上記可動機枠20との間には、図4に示すように、間歇歯車伝達機構による可動機枠作動機構30が介装されている。上記可動機枠20は、一対の曲げ型21,21のそれぞれの軸心に対して回動可能に、可動機枠作動機構30を介して上記装置機枠10に支持されている。
 上記可動機枠作動機構30は、装置機枠10に、駆動手段であるモータ31、該モータ31の出力軸31aに固着される駆動歯車32、該駆動歯車32を挟むようにして配置された一対の従動歯車33,34を備えている。
 駆動歯車32は、図4および図5に示すように、周縁一部に歯32aを有し、周縁他部に欠歯円弧部32bを有している。従動歯車33,34は、周縁一部に歯33a,34aをそれぞれ有し、周縁他部に形成された延長部の上面に立設されたピン33b,34bをそれぞれ有している。
 そして、駆動歯車32が、例えば時計方向に回動された場合に、該駆動歯車32の歯32aが従動歯車33の歯33aに噛合し、従動歯車33が反時計方向に回動される。その間、他方の従動歯車34は、駆動歯車32の欠歯円弧部32bに摺接した状態に維持され、回動されることはない。
 可動機枠20は、溝カム35,36およびガイド溝37,38を備えている。本実施形態の溝カム35は、従動歯車33のピン33bに嵌合され、従動歯車34の軸心を中心とする円弧状に形成されている。一方、溝カム36は、従動歯車34のピン34bに嵌合され、従動歯車33の軸心を中心とする円弧状に形成されている。
 ガイド溝37は、従動歯車33の軸33cに嵌合され、該従動歯車33の軸33cの当接する面を一端とした、軸34cの軸心を中心とする円弧状に形成されている。一方、ガイド溝38は、従動歯車34の軸34cに嵌合され、該従動歯車34の軸34cの当接する面を一端とした、従動歯車33の軸心を中心とする円弧状に形成されている。
 図5において、モータ31の出力軸31aによって駆動歯車32が時計方向に回転されると、その歯32aが従動歯車33の歯33aと噛合し、従動歯車33を反時計方向に回転させる。従動歯車33が回転されると、該従動歯車33のピン33bが可動機枠20の溝カム35の側壁を押圧する。すると、従動歯車34の軸34cが可動機枠20のガイド溝38に嵌合しているため、可動機枠20は、従動歯車33の軸33cを中心にして反時計方向(矢印方向)に回動される(2点鎖線参照)。
 また、モータ31の出力軸31aが反時計方向に回転されると、上記作動と同様に、今度は可動機枠20は、従動歯車34の軸34cを中心にして時計方向に回動される。
 このような可動機枠作動機構30を備えた曲げ加工装置1では、クランプ12,12および曲げ型21,21によってパイプAが挟持される。そして、モータ31を一方に駆動することによって、可動機枠20を、例えば、図5に示すように、従動歯車33の軸33cを中心として反時計方向に回動させる。すると、従動歯車33の軸33cと位置する軸心上に配置された一方の曲げ型21の軸心を中心として他方の曲げ型21が回動され、一対の曲げ型21,21に挟持されたパイプAが、一方の曲げ型21の溝22に沿って変形される。
 次いで、クランプ12,12および曲げ型21,21を拡開してパイプAを開放し、パイプAを次の曲げ位置まで移動させ、曲げ加工装置1をロボットアーム等によって姿勢を変更し、そこで、パイプAをクランプ12,12および曲げ型21,21によって再び挟持し、上記と同様にして曲げ加工を実施する。
 以上、本発明に係るパイプの曲げ加工装置の一実施の形態を説明したが、本発明は、何ら既述の実施の形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載した本発明の技術的思想の範囲内において、種々の変形および変更が可能であることは当然である。
 本発明に係るパイプの曲げ加工装置によれば、1つの駆動手段で、曲げ型の2つの曲げ加工態様を行なうので、装置の小型化が図れ、しかも駆動手段を移動させる必要がないので、作業時間の短縮も図ることができる。そのため、自動車の燃料パイプ、ブレーキチューブ等のパイプの曲げ加工装置として、広く利用することができる。
 1  曲げ加工装置
 10  装置機枠
 11  クランプ手段
 12  クランプ
 13  溝ローラ
 14  シリンダ
 15  リンク
 20  可動機枠
 21  曲げ型
 22  溝
 23  シリンダ
 24  リンク
 30  可動機枠作動機構(間歇歯車伝達機構)
 31  モータ(駆動手段)
 31a  出力軸
 32  駆動歯車
 32a  歯
 32b  欠歯円弧部
 33,34  従動歯車
 33a,34a  歯
 33b,34b  ピン
 33c,34c  軸
 35,36  溝カム
 37,38  ガイド溝
 A  パイプ

Claims (2)

  1.  周面にパイプの径に対応した半径の溝を有する一対の曲げ型を備え、上記一対の曲げ型の溝にパイプを挟持させ、一方の曲げ型の軸心を中心にして他方の曲げ型を公転させることによって、選択した曲げ型の溝の周面に沿った曲率半径でパイプを曲げるようにしたパイプの曲げ加工装置において、装置機枠に駆動手段を設置するとともに、該装置機枠に、回動可能に可動機枠を配設し、該可動機枠に上記曲げ型を設置するとともに、上記駆動手段の出力軸と上記可動機枠との間に間歇歯車機構を介在させ、上記駆動手段を一方に回転させることによって上記可動機枠を上記一方の曲げ型の軸心を中心にして回動させ、上記駆動手段を他方に回転させることによって上記可動機枠を上記他方の曲げ型の軸心を中心にして回動させるようにしたことを特徴とする、パイプの曲げ加工装置。
  2.  上記間歇歯車機構は、上記駆動手段の出力軸に固設され、一部に欠歯円弧部を有する駆動歯車と、一部に歯を有し、他部表面にピンが突設され、上記駆動歯車を挟むようにして、軸の軸心を上記曲げ型のそれぞれの軸心に一致させて配設した一対の従動歯車と、上記可動機枠に上記従動歯車のピンに対向する面に、上記一対の従動歯車の軸心をそれぞれ中心として形成された弧状溝カムとを備え、上記それぞれの弧状溝カムに上記従動歯車のピンを係合させたことを特徴とする、請求項1に記載のパイプの曲げ加工装置。
PCT/JP2013/069572 2012-11-09 2013-07-11 パイプの曲げ加工装置 WO2014073246A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012247088A JP6076703B2 (ja) 2012-11-09 2012-11-09 パイプの曲げ加工装置
JP2012-247088 2012-11-09

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014073246A1 true WO2014073246A1 (ja) 2014-05-15

Family

ID=50684366

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/069572 WO2014073246A1 (ja) 2012-11-09 2013-07-11 パイプの曲げ加工装置

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP6076703B2 (ja)
TW (1) TW201417908A (ja)
WO (1) WO2014073246A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108927431A (zh) * 2018-08-20 2018-12-04 广州广源兴科技有限公司 型材正反弧滚弯机及其运行方式
CN114951372A (zh) * 2022-07-27 2022-08-30 山东卓维智能装备有限公司 一种双面弯圆机构以及双面弯圆机

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6363560B2 (ja) 2015-06-12 2018-07-25 三桜工業株式会社 パイプの曲げ方法及び曲げ装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5031461A (ja) * 1973-07-23 1975-03-27
JP2000246347A (ja) * 1999-03-02 2000-09-12 Opton Co Ltd 曲げ加工装置
JP2012030266A (ja) * 2010-08-02 2012-02-16 Sanoh Industrial Co Ltd パイプの曲げ加工装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5031461A (ja) * 1973-07-23 1975-03-27
JP2000246347A (ja) * 1999-03-02 2000-09-12 Opton Co Ltd 曲げ加工装置
JP2012030266A (ja) * 2010-08-02 2012-02-16 Sanoh Industrial Co Ltd パイプの曲げ加工装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108927431A (zh) * 2018-08-20 2018-12-04 广州广源兴科技有限公司 型材正反弧滚弯机及其运行方式
CN108927431B (zh) * 2018-08-20 2024-02-27 广州广源兴科技有限公司 型材正反弧滚弯机及其运行方式
CN114951372A (zh) * 2022-07-27 2022-08-30 山东卓维智能装备有限公司 一种双面弯圆机构以及双面弯圆机
CN114951372B (zh) * 2022-07-27 2022-10-21 山东卓维智能装备有限公司 一种双面弯圆机构以及双面弯圆机

Also Published As

Publication number Publication date
JP6076703B2 (ja) 2017-02-08
TW201417908A (zh) 2014-05-16
JP2014094393A (ja) 2014-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3685526B2 (ja) パイプの曲げ加工装置
JP6250994B2 (ja) 自在軸受けブレード付きパネル曲げマシン
JP6363560B2 (ja) パイプの曲げ方法及び曲げ装置
WO2010079548A1 (ja) 曲げ加工装置及び曲げ加工機
WO2014073246A1 (ja) パイプの曲げ加工装置
WO2016203847A1 (ja) パイプの曲げ加工装置
JP2011235351A (ja) パイプの曲げ加工装置
KR20070073821A (ko) 굽힘 가공 장치
KR101312469B1 (ko) 파이프 벤딩기
JP2010131703A (ja) ロボットハンド
KR20100095645A (ko) 벤딩 가공 장치
JP5975061B2 (ja) カシメ装置及びカシメ方法
JP3007085B1 (ja) プロフィル鋼材曲げ加工機
JP5154508B2 (ja) デファレンシャルギア組立装置および方法
TWI589390B (zh) 成型機之夾持裝置
JP2016104372A5 (ja)
JP5572474B2 (ja) パイプの曲げ加工装置
CN205732660U (zh) 搬运装置以及冲压装置单元
US9643234B2 (en) Roller clamp for wire processing
JPH10211524A (ja) 曲げ加工装置
KR102058551B1 (ko) 벤딩기 및 이를 이용한 u 형 벤딩 방법
JPS5942128A (ja) 曲げ機
JP2018023995A (ja) 長尺体用のベンダー
JP2009095940A5 (ja)
TWM509095U (zh) 換刀裝置之連動結構

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13852494

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 13852494

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1