WO2014054783A1 - 端子用スペーサ - Google Patents

端子用スペーサ Download PDF

Info

Publication number
WO2014054783A1
WO2014054783A1 PCT/JP2013/077091 JP2013077091W WO2014054783A1 WO 2014054783 A1 WO2014054783 A1 WO 2014054783A1 JP 2013077091 W JP2013077091 W JP 2013077091W WO 2014054783 A1 WO2014054783 A1 WO 2014054783A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
terminal
slit portion
electric wire
terminal spacer
spacer
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/077091
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
杉山 大介
節 塚本
潤一 渡辺
Original Assignee
矢崎総業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 矢崎総業株式会社 filed Critical 矢崎総業株式会社
Priority to EP13844370.0A priority Critical patent/EP2905846B1/en
Priority to CN201380051039.XA priority patent/CN104685728B/zh
Publication of WO2014054783A1 publication Critical patent/WO2014054783A1/ja
Priority to US14/674,056 priority patent/US9385465B2/en

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/502Bases; Cases composed of different pieces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/10Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by the energy transfer between the charging station and the vehicle
    • B60L53/14Conductive energy transfer
    • B60L53/18Cables specially adapted for charging electric vehicles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/40Securing contact members in or to a base or case; Insulating of contact members
    • H01R13/42Securing in a demountable manner
    • H01R13/426Securing by a separate resilient retaining piece supported by base or case, e.g. collar or metal contact-retention clip
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/516Means for holding or embracing insulating body, e.g. casing, hoods
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2270/00Problem solutions or means not otherwise provided for
    • B60L2270/30Preventing theft during charging
    • B60L2270/32Preventing theft during charging of electricity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2270/00Problem solutions or means not otherwise provided for
    • B60L2270/30Preventing theft during charging
    • B60L2270/34Preventing theft during charging of parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/10Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by the energy transfer between the charging station and the vehicle
    • B60L53/14Conductive energy transfer
    • B60L53/16Connectors, e.g. plugs or sockets, specially adapted for charging electric vehicles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/52Dustproof, splashproof, drip-proof, waterproof, or flameproof cases
    • H01R13/5205Sealing means between cable and housing, e.g. grommet
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R2201/00Connectors or connections adapted for particular applications
    • H01R2201/26Connectors or connections adapted for particular applications for vehicles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/10Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation effected solely by twisting, wrapping, bending, crimping, or other permanent deformation
    • H01R4/18Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation effected solely by twisting, wrapping, bending, crimping, or other permanent deformation by crimping
    • H01R4/183Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation effected solely by twisting, wrapping, bending, crimping, or other permanent deformation by crimping for cylindrical elongated bodies, e.g. cables having circular cross-section
    • H01R4/184Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation effected solely by twisting, wrapping, bending, crimping, or other permanent deformation by crimping for cylindrical elongated bodies, e.g. cables having circular cross-section comprising a U-shaped wire-receiving portion
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/12Electric charging stations
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/14Plug-in electric vehicles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)

Abstract

筒状の端子用スペーサ(50)は、充電端子(20A)に接続される電線(W)の外周に装着される。端子用スペーサ(50)は、端子用スペーサ(50)の軸方向SDに沿って、端子用スペーサ(50)の全長に亘って設けられるスリット部(51)を有する。スリット部(51)は、電線(W)が挿入可能な電線挿入用スリット部(52)と、電線挿入用スリット部(52)に連続し、電線挿入用スリット部(52)より開口幅が狭い幅狭スリット部(53)とを有する。

Description

端子用スペーサ
 本発明は、端子に接続された電線の外周に装着される端子用スペーサに関する。
 従来から、電気自動車(EV)やハイブリッド電気自動車(HEV)等の車両に搭載されたバッテリーを充電するために、充電コネクタや充電インレット装置が用いられている(例えば、特許文献1参照)。これらの充電コネクタや充電インレット装置の各々において、端子をハウジングに位置決めして固定する場合に、端子用スペーサを使用する場合がある。端子用スペーサの一例について、図1を参照しながら説明する。
 図1に示すように、端子用スペーサ100は、円筒状に形成されている。端子用スペーサ100には、筒状の軸方向に沿ったスリット部110(隙間)が全長に亘って設けられている。スリット部110は、全長に亘って均一な開口幅に形成されている。
 端子用スペーサ100は、端子の電線接続部に電線(不図示)の端末が接続された後に、スリット部110から電線の端末を内部に挿入することによって、端子の電線接続部の一部を覆った状態で電線の端末に装着される。端子用スペーサ100によれば、端子への電線接続作業の後に端子用スペーサの100装着作業ができるため、作業性が良い。
特開2011-244590号公報(図2~図4)
 しかしながら、端子用スペーサ100では、弾性変形させない状態でもスリット部110が開口しているので、端子用スペーサ100が、スリット部110を介して電線の端末及び端子の電線接続部から容易に脱落するおそれがある。ここで、端子用スペーサ100が電線の端末及び端子の電線接続部から容易に脱落しないようにするために、スリット部110の開口幅を小さく、又は、ほとんど、開口しないようなスリット形状にすると、電線の端末への装着作業性が悪くなる。
 本発明は、上述した課題を解決すべくなされたものであり、端子への装着作業性が良く、かつ、端子への装着後には端子から容易に脱落しない端子用スペーサを提供することを目的とする。
 本発明の第1の態様によれば、端子に接続された電線の外周に装着される筒状の端子用スペーサであって、前記端子用スペーサの軸方向に沿って、前記端子用スペーサの全長に亘って設けられたスリット部を備え、前記スリット部は、前記電線が挿入可能な電線挿入用スリット部と、前記電線挿入用スリット部に連続し、前記電線挿入用スリット部より開口幅が狭い幅狭スリット部と、を有することを特徴とする端子用スペーサを提供する。
 本発明の第2の態様によれば、前記電線挿入用スリット部は、前記端子用スペーサの軸方向の1つの端面に開口している。
 本発明の第3の態様によれば、前記電線挿入用スリット部は、前記幅狭スリット部に連続する箇所が徐々に開口幅を狭めるテーパ面を有する。
 本発明の第4の態様によれば、前記端子用スペーサの軸方向の端面には、内周方向に突出する受け壁部が設けられている。
 本発明によれば、幅狭スリット部よりも開口幅が広い電線挿入用スリット部から電線を挿入し、挿入した電線箇所で幅狭スリット部を押し開きながら電線を端子用スペーサ内に進入させることによって、電線に端子用スペーサを装着できる。それゆえ、作業者が端子用スペーサに無理な外力を作用させることなく、端子用スペーサを端子に装着できる。また、電線に装着された端子用スペーサのスリット部は、幅狭スリット部を有するため、端子用スペーサの全長に亘って電線挿入用スリット部を形成した従来の端子用スペーサと較べて、容易に電線から脱落しない。以上より、端子用スペーサは、端子への装着作業性が良く、かつ、端子への装着後には端子から容易に脱落しない。
図1は、背景技術に係る端子用スペーサを示す斜視図である。 図2は、本実施形態に係る充電コネクタを示す斜視図である。 図3は、本実施形態に係る充電コネクタを示す分解斜視図(ケース体の片側分解図)である。 図4は、本実施形態に係る充電コネクタを示す分解斜視図(ケース体の両側分解図)である。 図5は、本実施形態に係る充電コネクタ1の内部を示す断面図(図3のA矢視図)である。 図6は、本実施形態に係る充電端子20Aを示す断面図(図3のB-B断面図)である 図7Aは、本実施形態に係る端子用スペーサを示す斜視図である。 図7Bは、本実施形態に係る端子用スペーサを示す斜視図である。 図8は、本実施形態に係る端子用スペーサを電線に装着するときの説明図である。 図9は、本実施形態の変更例に係る端子用スペーサを示す斜視図である。
 本発明に係る端子用スペーサを用いた充電コネクタの実施形態について、図面を参照しながら説明する。なお、以下の図面の記載において、同一または類似の部分には、同一または類似の符号を付している。ただし、図面は模式的なものであり、各寸法の比率などは現実のものとは異なることに留意すべきである。したがって、具体的な寸法などは以下の説明を参酌して判断すべきである。また、図面相互間においても互いの寸法の関係や比率が異なる部分が含まれ得る。
 (充電コネクタの構成)
 まず、本実施形態に係る充電コネクタ1の構成について、図面を参照しながら説明する。図2は、本実施形態に係る充電コネクタ1を示す斜視図である。図3及び図4は、本実施形態に係る充電コネクタ1を示す分解斜視図である。図5は、本実施形態に係る充電コネクタ1の内部を示す断面図(図3のA矢視図)である。
 図2~図5に示すように、充電コネクタ1は、相手側端子が設けられた相手側コネクタ(充電インレット装置)に嵌合可能に構成されている。充電コネクタ1は、一対のケース分割体10A,10Bが互いに組み付けられることによって形成されているコネクタケース10と、コネクタケース10に収容され、電線Wが接続された複数の充電端子20Aをコネクタハウジング20B内に収容したコネクタ本体20と、相手側コネクタ(不図示)とコネクタ本体20との嵌合した際の互いの離脱を阻止可能なロック機構30とを備えている。
 コネクタケース10は、図4及び図5に示すように、コネクタハウジング20Bを収容するハウジング収容部11と、充電端子20Aに接続された電線Wを収容する電線収容部12と、ハウジング収容部11と電線収容部12との上方でロック機構30を収容するロック収容部13とを有している。
 ハウジング収容部11には、図4及び図5に示すように、先端の開口に二条の軸方向規制リブ14A,14Bが全周に亘って設けられている。一つの軸方向規制リブ14Aには、コネクタハウジング20Bの後述する回転方向規制突起27と係合する回転方向規制孔15が形成されている。
 ハウジング収容部11と電線収容部12との間には、側面視クランク状の端子受け壁16が設けられている。端子受け壁16には、コネクタハウジング20B内の充電端子20Aに接続された電線Wが挿通可能な電線挿通孔16Aが形成されている。
 電線収容部12の一部は、作業者が把持するハンドルとなっている。電線収容部12とロック収容部13との間には、マイクロスイッチM(図5参照)を保持するスイッチ保持台18が設けられている。スイッチ保持台18の下側から電線収容部12を通って、コネクタ本体20の充電端子20Aに接続された電線Wが外部に引き出されている。
 コネクタ本体20は、上述したように、相手側コネクタの相手側端子(不図示)と接続される複数の充電端子20Aと、複数の充電端子20Aを収容する円筒状のコネクタハウジング20Bとを備えている。
 充電端子20Aは、相手側コネクタの相手側端子(不図示)に接続可能に構成されている。なお、充電端子20Aの構成については、後述する。
 コネクタハウジング20Bは、図3~図5に示すように、コネクタケース10の外部に設けられて相手側コネクタ(不図示)に嵌合する外部フード24と、外部フード24の後端に設けられて軸方向規制リブ14A,14Bに嵌合する二条の嵌合リブ25A,25Bと、外部フード24内からコネクタケース10の内部にかけて設けられる円筒状の複数の端子収容ハウジング部26とを有している。
 二条の嵌合リブ25A,25Bの間には、ハウジング収容部11に設けられた回転方向規制孔15に挿入されて係合する回転方向規制突起27が設けられている。複数の端子収容ハウジング部26は、複数の充電端子20Aを内部でそれぞれ収容し、且つ、コネクタハウジング20Bの周方向に間隔を置いて配置されている。
 ロック機構30は、相手側コネクタ(不図示)とコネクタハウジング20Bとの嵌合状態で、相手側コネクタとコネクタハウジング20Bとの離脱を阻止する。図5に示すように、ロック機構30は、ロックアーム31と、ロックアーム31の先端に設けられて相手側コネクタ(不図示)に係合するロック爪32と、ロックアーム31の後端に設けられて作業者がロックアーム31を操作可能なロック操作部33と、ロックアーム31をロック位置(図5の実線)に向けて付勢するコイルバネ34とを備えている。
 ロックアーム31は、相手側コネクタ(不図示)にロック爪32が係合するロック位置(図5の実線)と、相手側コネクタとロック爪32との係合が解除される解除位置(図5の二点鎖線)との間で揺動支点31Aを中心に揺動自在に設けられる。ロック爪32及びロック操作部33は、コネクタケース10の外部に露出されており、ロック操作部33は、マイクロスイッチMのオン・オフを操作可能となっている。
 (充電端子の構成)
 次に、上述した充電端子20Aの構成について、図6、図7A、及び図7Bを参照しながら説明する。図6は、本実施形態に係る充電端子20Aを示す断面図(図3のB-B断面図)である。図7A及び図7Bの各々は、本実施形態に係る端子用スペーサ50を示す斜視図である。
 図6に示すように、充電端子20Aは、相手側端子(不図示)に接続する端子接続部21と、端子接続部21に連続して電線Wが接続する電線接続部22と、端子用スペーサ50が当接する当接爪23とによって構成される。
 電線接続部22に接続された電線Wには、端子用スペーサ50と、端子用スペーサ50の後端に取り付けられる防水ゴム60と、防水ゴム60の後端に設けられて電線挿通孔16Aへの防水ゴム60の入り込みを防止するゴム受けプレート70とが装着されている。
 充電端子20Aは、端子用スペーサ50、防水ゴム60及びゴム受けプレート70を装着した状態で、コネクタハウジング20B(後述する端子収容ハウジング部26)に収容される。
 端子用スペーサ50は、図6、図7A、及び図7Bに示すように、筒状をなしており、充電端子20Aに接続される電線Wの外周に装着される。端子用スペーサ50は、筒状の軸方向(以下、端子用スペーサ50の軸方向SD)に沿ったスリット部51(隙間)が全長に亘って設けられている。
 スリット部51は、電線Wが挿入可能な電線挿入用スリット部52と、電線挿入用スリット部52に連続し、電線挿入用スリット部52より開口幅が狭い幅狭スリット部53とを有している。
 電線挿入用スリット部52は、幅狭スリット部53より開口幅が広く形成されている。電線挿入用スリット部52は、端子用スペーサ50の軸方向SDにおける後側の端面50Aに開口している。この端面50Aには、筒状の内周に突出して防水ゴム60(図5参照)に当接するゴム受け壁部55が設けられている。
 電線挿入用スリット部52は、幅狭スリット部53に連続する箇所が徐々に開口幅を狭めるテーパ面52Aを有している。電線挿入用スリット部52は、電線挿入用スリット部52のテーパ面52A以外は、電線Wの直径よりも大きな開口幅に設定される。幅狭スリット部53は、開口幅がほぼゼロに設定されている。
 防水ゴム60は、端子用スペーサ50やゴム受けプレート70よりも剛性の弱いゴム材によって形成されており、端子用スペーサ50のゴム受け壁部55とゴム受けプレート70との間に設けられている。ゴム受けプレート70は、防水ゴム60よりも剛性の強い樹脂材によって形成されており、コネクタケース10の端子受け壁16と防水ゴム60との間に設けられている。
 (端子用スペーサの装着)
 次に、端子用スペーサ50の電線Wへの装着について、図8を参照しながら説明する。図8は、本実施形態に係る端子用スペーサ50を電線Wに装着するときの図である。
 まず、電線Wに防水ゴム60及びゴム受けプレート70を装着した後に、電線Wの端末に充電端子20Aの電線接続部22を加締め固定する。
 その後、図8に示すように、電線挿入用スリット部52の端面50A側より電線Wを挿入し、挿入した電線W箇所をテーパ面52A及び幅狭スリット部53の順に押し当てて、幅狭スリット部53を押し開きながら電線Wを端子用スペーサ50内に進入させる。これにより、端子用スペーサ50は、充電端子20Aの電線接続部22の一部を覆った状態で電線Wに装着される。
 そして、充電端子20Aは、端子用スペーサ50、防水ゴム60及びゴム受けプレート70を装着した状態で、端子収容ハウジング部26に収容される(図6参照)。これにより、電線挿入用スリット部52内で充電端子20Aが固定される。また、ゴム受け壁部55により端子用スペーサ50内への防水ゴム60の入り込みが防止され、かつ、ゴム受けプレート70により電線挿通孔16Aへの防水ゴム60の入り込みが防止される。
 (作用・効果)
 本実施形態では、スリット部51は、開口幅が広い電線挿入用スリット部52と、電線挿入用スリット部52より幅が狭い幅狭スリット部53とを有している。これにより、電線挿入用スリット部52より電線Wを挿入し、挿入した電線W箇所を幅狭スリット部53に押し当てて幅狭スリット部53を押し開きながら電線Wを端子用スペーサ50内に進入させることによって、電線Wに端子用スペーサ50を装着できる。それゆえ、作業者が端子用スペーサ50に無理な外力を作用させることなく装着できる。また、電線Wに装着された端子用スペーサ50のスリット部51は、幅狭スリット部53を有するため、全長に亘って電線挿入用スリット部52を形成する従来の端子用スペーサ50と較べて、容易に電線W及び端子の電線接続部から脱落しない。以上より、端子用スペーサ50は、充電端子20Aへの装着作業性が良く、しかも、充電端子20Aへの装着後には充電端子20Aから容易に脱落しない。
 本実施形態では、電線挿入用スリット部52が端子用スペーサ50の端面50Aに開口しているため、電線Wを電線挿入用スリット部52に挿入し易い。これにより、端子用スペーサ50の充電端子20Aへの装着作業性が更に向上する。
 本実施形態では、電線挿入用スリット部52がテーパ面52Aを有しているため、電線挿入用スリット部52に挿入した電線Wを幅狭スリット部53にスムーズに進入させることができる。これにより、端子用スペーサ50の充電端子20Aへの装着作業性が更に向上する。
 本実施形態では、防水ゴム60がゴム受け壁部55を介して端子用スペーサ50に当接するため、端子用スペーサ50と防水ゴム60との当接面積が増加する。それゆえ、ゴム受け壁部55に当接する防水ゴム60が剛性の弱い部材であっても、防水ゴム60は端子用スペーサ50に確実に当接する。これにより、充電端子20Aと相手側端子との接触時(挿入時)に充電端子20Aの後方へ外力が加わっても、端子用スペーサ50内に防水ゴム60が入り込んでしまうことを防止できる。
 本実施形態では、端子用スペーサ50、防水ゴム60及びゴム受けプレート70がコネクタケース10の端子受け壁16と充電端子20Aの当接爪23との間に配置されるため、充電端子20Aや電線挿入用スリット部52にランスなどを設けなくても、充電端子20Aを電線挿入用スリット部52内に位置決めして固定できる。
 本実施形態では、防水ゴム60が端子用スペーサ50と端子受け壁16との間に設けられるため、端子受け壁16側からの端子収容ハウジング部26内への水の進入を防止できる。
 本実施形態では、ゴム受けプレート70が防水ゴム60と端子受け壁16との間に設けられるため、充電端子20Aと相手側端子との接触時(挿入時)に充電端子20Aの後方へ外力が加わっても、電線挿通孔16Aに防水ゴム60が入り込んでしまうことを防止できる。
 (変更例)
 次に、上述した実施形態に係る端子用スペーサ50の変更例について、図面を参照しながら説明する。図9は、本実施形態の変更例に係る端子用スペーサ50を示す斜視図である。なお、上述した実施形態に係る端子用スペーサ50と同一部分には同一の符号を付して、相違する部分を主として説明する。
 本変更例では、上述した実施形態に係る端子用スペーサ50のスリット部51の形状が異なっている。具体的には、図9に示すように、スリット部51は、電線挿入用スリット部52と、幅狭スリット部53,54とを有している。電線挿入用スリット部52は、端子用スペーサ50の軸方向SDにおける端面50A,50Bに開口していない。つまり、端面50A,50Bには、幅狭スリット部53,54がそれぞれ設けられており、幅狭スリット部53,54の間に、電線挿入用スリット部52が設けられている。電線挿入用スリット部52は、幅狭スリット部53,54にそれぞれ連続する箇所が徐々に開口幅を狭めるテーパ面52B,52Cを有している。
 このような端子用スペーサ50を電線Wに装着する場合、電線Wを湾曲させて湾曲部分をつくり、電線挿入用スリット部52から湾曲部分を端子用スペーサ50内に挿入し、挿入した湾曲部分を広げるようにテーパ面52B,52C及び幅狭スリット部53,54の順に押し当てて、幅狭スリット部53を押し開きながら電線Wを端子用スペーサ50内に進入させる。これにより、端子用スペーサ50は、充電端子20Aの電線接続部22の一部を覆った状態で装着される。
 本変更例では、上述した実施形態と同様に、端子用スペーサ50は、充電端子20Aへの装着作業性が良く、かつ、充電端子20Aへの装着後には充電端子20Aから容易に脱落しない。
 (その他の実施形態)
 本発明の実施形態を通じて本発明の内容を開示したが、この開示の一部をなす論述及び図面は、本発明を限定するものであると理解すべきではない。この開示から当業者には様々な代替実施の形態、実施例及び運用技術が明らかとなる。
 例えば、本実施形態は、次のように変更することができる。具体的には、端子用スペーサ50は、充電コネクタ1に設けられるものとして説明したが、これに限定されるものではなく、充電インレット装置などのその他のコネクタや装置に設けられていてもよく、充電端子20Aをコネクタハウジング20Bに位置決めして固定する場合に使用されるものであればよい。
 電線挿入用スリット部52において、テーパ面52A以外の部分は、電線Wの直径よりも大きな開口幅に設定されるものとして説明したが、これに限定されるものではなく、電線Wの直径より多少小さく設定されていてもよい。
 幅狭スリット部53は、開口幅がほぼゼロに設定されるものとして説明したが、これに限定されるものではなく、電線Wの直径よりも小さな開口幅に設定されていればよい。
 ゴム受け壁部55は、端子用スペーサ50の端面50Aに設けられるものとして説明したが、これに限定されるものではなく、例えば、端子用スペーサ50の装着方向が逆である場合には、防水ゴム60寄りに配置されれば、端子用スペーサ50の端面50Bに設けられていてもよい。
 ゴム受け壁部55は、防水ゴム60に当接するものとして説明したが、これに限定されるものではなく、端子収容ハウジング部26内に直接当接するものであってもよい。なお、ゴム受け壁部55は、必ずしも端子用スペーサ50に設けられる必要はない。
 このように、本発明は、ここでは記載していない様々な実施形態を含むことは勿論である。したがって、本発明の技術的範囲は、上述の説明から妥当な請求の範囲に係る発明特定事項によってのみ定められる。
 1…充電コネクタ
 10…コネクタケース
 20…コネクタ本体
 20A…充電端子
 20B…コネクタハウジング
 30…ロック機構
 50…端子用スペーサ
 50A,50B…端面
 51…スリット部
 52…電線挿入用スリット部
 52A,52B,52C…テーパ面
 53,54…幅狭スリット部
 55…受け壁部
 60…防水ゴム
 70…ゴム受けプレート
 W…電線
 SD…軸方向

Claims (4)

  1.  端子に接続された電線の外周に装着される筒状の端子用スペーサであって、
     前記端子用スペーサの軸方向に沿って、前記端子用スペーサの全長に亘って設けられたスリット部を備え、
     前記スリット部は、
       前記電線が挿入可能な電線挿入用スリット部と、
       前記電線挿入用スリット部に連続し、前記電線挿入用スリット部より開口幅が狭い幅狭スリット部と、
     を有することを特徴とする端子用スペーサ。
  2.  前記電線挿入用スリット部は、前記端子用スペーサの軸方向の1つの端面に開口していることを特徴とする請求項1に記載の端子用スペーサ。
  3.  前記電線挿入用スリット部は、前記幅狭スリット部に連続する箇所が徐々に開口幅を狭めるテーパ面を有することを特徴とする請求項1又は2に記載の端子用スペーサ。
  4.  前記端子用スペーサの軸方向の端面には、内周方向に突出する受け壁部が設けられていることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の端子用スペーサ。
PCT/JP2013/077091 2012-10-05 2013-10-04 端子用スペーサ WO2014054783A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP13844370.0A EP2905846B1 (en) 2012-10-05 2013-10-04 Terminal spacer
CN201380051039.XA CN104685728B (zh) 2012-10-05 2013-10-04 端子用间隔物
US14/674,056 US9385465B2 (en) 2012-10-05 2015-03-31 Terminal spacer

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012222934A JP5939954B2 (ja) 2012-10-05 2012-10-05 端子用スペーサ
JP2012-222934 2012-10-05

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US14/674,056 Continuation US9385465B2 (en) 2012-10-05 2015-03-31 Terminal spacer

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014054783A1 true WO2014054783A1 (ja) 2014-04-10

Family

ID=50435102

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/077091 WO2014054783A1 (ja) 2012-10-05 2013-10-04 端子用スペーサ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9385465B2 (ja)
EP (1) EP2905846B1 (ja)
JP (1) JP5939954B2 (ja)
CN (1) CN104685728B (ja)
WO (1) WO2014054783A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015169487A1 (de) * 2014-05-09 2015-11-12 Robert Bosch Gmbh Kontaktelement

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016197541A (ja) 2015-04-03 2016-11-24 住友電装株式会社 コネクタ
JP2016197542A (ja) 2015-04-03 2016-11-24 住友電装株式会社 コネクタ
JP6354994B2 (ja) 2015-04-03 2018-07-11 住友電装株式会社 コネクタ
WO2020235355A1 (ja) * 2019-05-22 2020-11-26 住友電装株式会社 接続端子及びコネクタ
JP7264864B2 (ja) * 2020-12-11 2023-04-25 矢崎総業株式会社 コネクタ
US20230033701A1 (en) * 2021-07-28 2023-02-02 Japan Aviation Electronics Industry, Limited Connector

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62127682U (ja) * 1986-02-04 1987-08-13
JPH08106932A (ja) * 1994-10-05 1996-04-23 Yazaki Corp 点火プラグ用プラグキャップ
JPH10172628A (ja) * 1996-12-13 1998-06-26 Sony Corp コネクタ機構
JPH118922A (ja) * 1997-06-17 1999-01-12 Yazaki Corp プロテクタ
US20020076331A1 (en) * 2000-05-03 2002-06-20 Eckert Lee H. Sump pump alarm
JP3147004U (ja) * 2008-09-29 2008-12-11 名伸電機株式会社 スリーブカバー改修用の栓体
JP2011244590A (ja) 2010-05-18 2011-12-01 Tokai Rika Co Ltd 充電インレット装置

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2573600A (en) * 1948-12-17 1951-10-30 Gen Electric Strain relief bushing
US2774948A (en) * 1954-11-22 1956-12-18 Clifford A Wendel Means for attaching electric socket plugs to electric cords
US3382558A (en) * 1966-02-02 1968-05-14 Itt Electrical connector captivated rear release tool
US3245030A (en) * 1963-10-25 1966-04-05 Amico Anthony F D Replaceable contact for multiple connector
US3402382A (en) * 1966-12-01 1968-09-17 Litton Systems Inc Multicontact connector with removable contact members
JPS525285U (ja) * 1975-06-27 1977-01-14
JPS6084746U (ja) * 1983-11-16 1985-06-11 泉自動車工業株式会社 分割型ピストンスカ−ト
US4846706A (en) * 1988-04-05 1989-07-11 Hop Lee Electric plug
JPH0766839B2 (ja) * 1989-07-26 1995-07-19 株式会社茂治 コネクタにおけるコードの抜け止め装置
JP2821383B2 (ja) * 1995-02-13 1998-11-05 日本電気移動通信株式会社 高周波同軸プラグ
JP2000113946A (ja) * 1998-10-05 2000-04-21 Hirose Electric Co Ltd 金属外筒体付電気コネクタ
JP2001155818A (ja) * 1999-11-30 2001-06-08 Sumitomo Wiring Syst Ltd 端子金具の防水カバー
DE20100987U1 (de) * 2001-01-19 2001-07-05 Shining Blick Entpr Co An einem einzelnen Leiter angreifende Positioniereinrichtung für eine Glühbirnenhalterung
US6582248B2 (en) * 2001-11-29 2003-06-24 Neutrik Ag Durable RJ-45 data connector assembly
JP2004327266A (ja) * 2003-04-25 2004-11-18 Yazaki Corp 電線保持具とそれを用いたサブハーネス製造方法
CN100595976C (zh) * 2004-09-09 2010-03-24 雷玛丽兰两合有限公司 设备插接装置和电路板插接装置的插座和插头及其制造方法
JP4530890B2 (ja) * 2005-03-23 2010-08-25 矢崎総業株式会社 同軸ケーブルの端末処理構造及び同軸ケーブル用シールド端子
KR101361389B1 (ko) * 2006-12-28 2014-02-10 후루카와 덴키 고교 가부시키가이샤 하니스 접속부재
JP2009238465A (ja) * 2008-03-26 2009-10-15 Yazaki Corp シールド電線付きコネクタ

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62127682U (ja) * 1986-02-04 1987-08-13
JPH08106932A (ja) * 1994-10-05 1996-04-23 Yazaki Corp 点火プラグ用プラグキャップ
JPH10172628A (ja) * 1996-12-13 1998-06-26 Sony Corp コネクタ機構
JPH118922A (ja) * 1997-06-17 1999-01-12 Yazaki Corp プロテクタ
US20020076331A1 (en) * 2000-05-03 2002-06-20 Eckert Lee H. Sump pump alarm
JP3147004U (ja) * 2008-09-29 2008-12-11 名伸電機株式会社 スリーブカバー改修用の栓体
JP2011244590A (ja) 2010-05-18 2011-12-01 Tokai Rika Co Ltd 充電インレット装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2905846A4 *

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015169487A1 (de) * 2014-05-09 2015-11-12 Robert Bosch Gmbh Kontaktelement
JP2017519332A (ja) * 2014-05-09 2017-07-13 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツングRobert Bosch Gmbh コンタクト要素
US9761984B2 (en) 2014-05-09 2017-09-12 Robert Bosch Gmbh Contact element
DE102014208772B4 (de) 2014-05-09 2018-03-08 Robert Bosch Gmbh Kontaktelement und Verfahren zur Herstellung einer Kontaktelement-Kabel-Anordnung

Also Published As

Publication number Publication date
EP2905846A1 (en) 2015-08-12
JP5939954B2 (ja) 2016-06-29
EP2905846B1 (en) 2019-11-27
CN104685728A (zh) 2015-06-03
CN104685728B (zh) 2016-12-21
JP2014075298A (ja) 2014-04-24
US20150207260A1 (en) 2015-07-23
US9385465B2 (en) 2016-07-05
EP2905846A4 (en) 2016-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2014054783A1 (ja) 端子用スペーサ
US9601862B2 (en) Charge connector
JP6467383B2 (ja) コネクタ
EP2423028B1 (en) Power supply control device
WO2007040013A1 (ja) コネクタ
TWI351797B (ja)
WO2012165211A1 (ja) 端子金具
JP2005267930A (ja) 回転嵌合式コネクタ
JP2002324621A (ja) コネクタ
US9263823B2 (en) Lever connector
JP2010010076A (ja) カバー付コネクタ
JP5999440B2 (ja) コネクタ
US9048577B2 (en) Lever connector with waterproofing
WO2006033230A1 (ja) リヤカバーの取付構造
JP2014060073A (ja) コネクタ
US9209562B2 (en) Lever connector
WO2015012065A1 (ja) コネクタ
KR200416265Y1 (ko) 전기자동차용 파워케이블의 고정구조
US8573991B2 (en) Lever connector
WO2014157317A1 (ja) 充電コネクタ
JP2017191654A (ja) コネクタ
JP7235599B2 (ja) コネクタ
US20210249815A1 (en) Lever type connector
KR101036964B1 (ko) 레버를 갖는 자동차용 커넥터장치
JP5074962B2 (ja) コネクタユニット

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13844370

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2013844370

Country of ref document: EP