WO2014025040A1 - 抗菌性透明フィルム、および抗菌性粘着シート - Google Patents

抗菌性透明フィルム、および抗菌性粘着シート Download PDF

Info

Publication number
WO2014025040A1
WO2014025040A1 PCT/JP2013/071716 JP2013071716W WO2014025040A1 WO 2014025040 A1 WO2014025040 A1 WO 2014025040A1 JP 2013071716 W JP2013071716 W JP 2013071716W WO 2014025040 A1 WO2014025040 A1 WO 2014025040A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
antibacterial
curable resin
transparent film
resin layer
layer
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/071716
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
さくら 宮崎
滋呂 清水
誠司 瀬口
神野 文夫
Original Assignee
王子ホールディングス株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 王子ホールディングス株式会社 filed Critical 王子ホールディングス株式会社
Priority to JP2014529581A priority Critical patent/JP5804206B2/ja
Publication of WO2014025040A1 publication Critical patent/WO2014025040A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N25/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests
    • A01N25/08Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests containing solids as carriers or diluents
    • A01N25/10Macromolecular compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N25/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests
    • A01N25/34Shaped forms, e.g. sheets, not provided for in any other sub-group of this main group
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/18Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
    • B32B27/20Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives using fillers, pigments, thixotroping agents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/20Adhesives in the form of films or foils characterised by their carriers
    • C09J7/29Laminated material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/40Properties of the layers or laminate having particular optical properties
    • B32B2307/412Transparent
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/538Roughness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/714Inert, i.e. inert to chemical degradation, corrosion
    • B32B2307/7145Rot proof, resistant to bacteria, mildew, mould, fungi
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2457/00Electrical equipment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2457/00Electrical equipment
    • B32B2457/20Displays, e.g. liquid crystal displays, plasma displays
    • B32B2457/208Touch screens
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/0008Organic ingredients according to more than one of the "one dot" groups of C08K5/01 - C08K5/59
    • C08K5/0058Biocides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2301/00Additional features of adhesives in the form of films or foils
    • C09J2301/30Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the chemical, physicochemical or physical properties of the adhesive or the carrier
    • C09J2301/312Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the chemical, physicochemical or physical properties of the adhesive or the carrier parameters being the characterizing feature
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2301/00Additional features of adhesives in the form of films or foils
    • C09J2301/40Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the presence of essential components
    • C09J2301/41Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the presence of essential components additives as essential feature of the carrier layer

Definitions

  • the present invention relates to an antibacterial transparent film and an antibacterial pressure-sensitive adhesive sheet.
  • the present invention claims priority based on Japanese Patent Application No. 2012-177395 filed in Japan on August 9, 2012, the contents of which are incorporated herein by reference.
  • a hard coat film having a hard coat layer may be attached to the surface of a display, a touch panel or the like for the purpose of increasing the surface hardness.
  • products related to daily life have been given antibacterial properties, and hard coat films have also been proposed that have antibacterial properties.
  • Patent Document 1 has a curable resin layer containing an antibacterial agent having an average particle diameter of 0.1 to 50 ⁇ m on the surface of a plastic substrate, and the curable resin A hard coat film having an arithmetic average roughness (Ra) of the surface on the layer side of 0.1 to 3.0 ⁇ m is disclosed.
  • Ra is 0.1 ⁇ m or more
  • the antibacterial agent having an average particle diameter of 0.1 ⁇ m or more is used, whereby the antibacterial agent is completely embedded in the curable resin layer. It is disclosed that it can prevent and exert an antibacterial effect.
  • the hard coat film is attached to the surface of a display or a touch panel, it is required to have excellent transparency as well as hardness.
  • the hard coat film described in Patent Document 1 cannot provide sufficient transparency.
  • the Ra value of the film surface can be lowered.
  • the antibacterial agent is completely embedded in the curable resin layer, and the antibacterial effect is not exhibited. Thus, it was difficult to achieve both antibacterial properties and transparency.
  • An object of the present invention is to provide an antibacterial transparent film that can sufficiently exhibit an antibacterial effect and has excellent transparency, and an antibacterial pressure-sensitive adhesive sheet provided with the antibacterial transparent film.
  • the present invention has the following aspects.
  • the antibacterial transparent film whose arithmetic mean roughness (Ra) of the surface by the side of the said curable resin layer measured based on is less than 0.1 micrometer.
  • An antibacterial transparent film comprising a plastic substrate and a curable resin layer laminated on at least one surface of the plastic substrate, wherein the curable resin layer contains an antibacterial agent,
  • the antibacterial agent has an average particle diameter of 0.5 to 100 nm, and an arithmetic average roughness (Ra) measured in accordance with JIS B0601-1982 on the surface of the curable resin layer is less than 0.1 ⁇ m.
  • Transparent film ⁇ 2> The antibacterial transparent film according to ⁇ 1>, wherein the antibacterial agent is an inorganic oxide supporting an antibacterial metal component; ⁇ 3> The antibacterial transparent film according to ⁇ 1> or ⁇ 2>, wherein the curable resin layer is provided on the outermost layer of the antibacterial transparent film; ⁇ 4> The antibacterial transparent film according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 3>, wherein the curable resin layer is a hard coat layer; ⁇ 5> The antibacterial transparent film has a haze value measured in accordance with JIS K7136 of 2% or less, and a total light transmittance measured in accordance with JIS K7361 of 90% or more.
  • an antibacterial transparent film having a sufficient antibacterial effect and having excellent transparency, and an antibacterial adhesive sheet provided with the antibacterial transparent film can be provided.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view showing a configuration of an antibacterial transparent film which is an embodiment of the present invention.
  • the antibacterial transparent film 10 of this example has a plastic substrate 11 and a curable resin layer 12 containing an antibacterial agent laminated on the plastic substrate 11.
  • the curable resin layer 12 is provided on the outermost layer of the antibacterial transparent film 10 of this embodiment.
  • the plastic substrate 11 is not particularly limited as long as it has transparency, but the transparency of the plastic substrate 11 is preferably such that the total light transmittance measured based on JIS K7361 is 85% or more. . That is, in one embodiment of the present invention, the transparency of the plastic substrate 11 is measured by using a test piece of 3 ⁇ 3 cm or more, and using CIE standard light D65 as a light source as a light source.
  • the total light transmittance defined as the ratio of the total transmitted light beam integrated by the integrating sphere to the light beam is preferably 85% or more.
  • plastic substrate 11 examples include polyethylene terephthalate (PET) film, polyethylene naphthalate film, polypropylene terephthalate film, polybutylene terephthalate film, polypropylene naphthalate film, polyethylene film, polypropylene film, cellophane, diacetyl cellulose film, and triacetyl cellulose.
  • PET polyethylene terephthalate
  • polyethylene naphthalate film polyethylene naphthalate film
  • polypropylene terephthalate film polybutylene terephthalate film
  • polypropylene naphthalate film polyethylene film
  • polypropylene film cellophane
  • diacetyl cellulose film cellophane
  • triacetyl cellulose triacetyl cellulose
  • a PET film is preferable from the viewpoints of transparency, weather resistance, solvent resistance, rigidity, cost, and the like.
  • the breaking strength of the PET film is preferably 150 MPa or more, the breaking elongation is preferably 100% or more, and the thermal shrinkage ratio of the PET film by heat treatment at 150 ° C. for 30 minutes is 1.5. % Or less is preferable.
  • the plastic substrate 11 may contain various additives. Examples of the additive include antioxidants, heat stabilizers, ultraviolet absorbers, organic particles, inorganic particles, pigments, dyes, antistatic agents, nucleating agents, and coupling agents.
  • the plastic substrate 11 may be subjected to a surface treatment in order to improve adhesion with the curable resin layer 12.
  • the surface treatment examples include surface roughening treatment such as sand blast treatment and solvent treatment, corona discharge treatment, chromic acid treatment, flame treatment, hot air treatment, ozone / ultraviolet irradiation treatment, and the like.
  • the thickness of the plastic substrate 11 is preferably 10 to 500 ⁇ m, and more preferably 20 to 300 ⁇ m. If the thickness of the plastic substrate 11 is 10 ⁇ m or more, the antibacterial transparent film is hardly broken, and if it is 500 ⁇ m or less, the transparency can be maintained well and the handleability is also excellent.
  • the curable resin layer 12 is a layer containing a binder resin and an antibacterial agent.
  • the binder resin includes at least a curable resin.
  • the “curable resin layer” means a layer obtained by curing a binder resin.
  • the curable resin layer 12 is obtained by, for example, applying a curable resin layer forming composition containing an antibacterial agent and a binder resin to the plastic substrate 11 and drying and curing the coating film. .
  • each component which comprises the curable resin layer 12 is demonstrated.
  • the average particle diameter of the antibacterial agent contained in the curable resin layer 12 is 0.5 to 100 nm, preferably 5 to 80 nm, and more preferably 8 to 40 nm.
  • the arithmetic average roughness (Ra) of the surface of the antibacterial transparent film 10 on the side of the curable resin layer 12 (hereinafter, this surface is also referred to as “the surface of the antibacterial transparent film”) is 0.1 ⁇ m. Is less than. Even if the average particle diameter of the antibacterial agent is 100 nm or less, the present inventor does not impair the transparency when the surface Ra of the antibacterial transparent film 10 is less than 0.1 ⁇ m, and the antibacterial agent is a curable resin.
  • the antibacterial agent since it is not buried in the layer 12, it can exhibit a sufficient antibacterial effect, and further, the antibacterial agent does not fall off from the surface.
  • the average particle diameter of the antibacterial agent is less than 0.5 nm, it is difficult to produce the antibacterial agent.
  • “the antibacterial agent is buried” means that the whole antibacterial agent is covered with the binder resin constituting the curable resin layer 12. That is, when the average particle diameter of the antibacterial agent is 0.5 to 100 nm and the surface Ra of the antibacterial transparent film 10 is less than 0.1 ⁇ m, the antibacterial agent is not buried and a part of the antibacterial agent is embedded.
  • the antibacterial transparent film 10 is preferably exposed on the surface and can exhibit a high antibacterial effect.
  • “sufficient antibacterial effect” means that the antibacterial activity value against Staphylococcus aureus and Escherichia coli is 2.0 or more based on JIS Z2801. That is, the antibacterial activity value defined as the logarithmic value of the number of bacteria after 24-hour culture of unprocessed product divided by the number of bacteria after 24-hour culture of antibacterial processed product is It means 2.0 or more (99% or more death rate).
  • the present inventors have found that when the average particle size of the antibacterial agent exceeds 100 nm, a sufficient antibacterial effect cannot be obtained. If the antibacterial action of the antibacterial agent is weak, the content of the antibacterial agent may be increased in order to obtain a sufficient antibacterial effect. However, as will be described in detail later, when the content of the antibacterial agent is increased, the transparency of the antibacterial transparent film 10 obtained is lowered, or the curable resin layer 12 is yellowed. In the present invention, by using an antibacterial agent having an average particle diameter of 0.5 nm to 100 nm, a sufficient antibacterial effect can be exhibited with a content that does not cause yellowing of the curable resin layer 12. Moreover, since Ra on the surface of the antibacterial transparent film 10 is less than 0.1 ⁇ m, the antibacterial agent easily falls off the curable resin layer 12 when the average particle diameter of the antibacterial agent exceeds 100 nm.
  • the average particle diameter of the antibacterial agent is a value measured by the following method. Using a transmission electron microscope, the maximum length of the antibacterial agent particle image (Dmax: maximum length at two points on the contour of the particle image) and the maximum length vertical length (DV-max: two parallel to the maximum length) (The shortest length between the two straight lines when the particle image is sandwiched between the two straight lines) is measured, and the geometric mean value (Dmax ⁇ DV-max) 1/2 is taken as the particle diameter. With this method, the particle size of any 100 antibacterial agents is measured, and the arithmetic average value is taken as the average particle size.
  • antibacterial agents examples include organic antibacterial agents and inorganic antibacterial agents.
  • examples of the organic antibacterial agent include hinokitiol, quaternary ammonium salt, TBZ (2- (4-thiazolyl) benzimidazole), OPP (o-phenylphenol) and the like.
  • the inorganic antibacterial agent is preferably an inorganic oxide carrying an antibacterial metal component.
  • the antibacterial metal component alone can be contained in the curable resin layer 12 as an antibacterial agent, the use of an inorganic oxide supporting the antibacterial metal component as the antibacterial agent provides a superior antibacterial effect in a small amount. It is more preferable because it can be expressed.
  • the inorganic oxide for example, a single inorganic oxide such as SiO 2 , TiO 2 , ZrO 2 , Al 2 O 3 , Fe 2 O 3 , Sb 2 O 3 , WO 3 , CeO 2 , or SiO 2 -Al 2 O 3 , SiO 2 —TiO 2 , SiO 2 —ZrO 2 , Al 2 O 3 —TiO 2 , Al 2 O 3 —CeO 2 , TiO 2 —CeO 2 , TiO 2 —ZrO 2 , SiO 2 —TiO 2 — Examples include complex oxides such as ZrO 2 , SiO 2 —TiO 2 —CeO 2, and one or more of these can be used. Of these, SiO 2 , TiO 2 , and Al 2 O 3 are preferable, and SiO 2 is particularly preferable in terms of excellent transparency.
  • the average particle diameter of the inorganic oxide is preferably 0.3 to 90 nm, more preferably 5 to 60 nm, and further preferably 6 to 30 nm. If the average particle diameter of the inorganic oxide is 0.3 nm or more, the antibacterial agent can be sufficiently exerted without being embedded in the curable resin layer 12. On the other hand, if the average particle size of the inorganic oxide is 90 nm or less, an antibacterial agent having an average particle size of 100 nm or less is easy to produce, and therefore the antibacterial agent is unlikely to fall off from the curable resin layer 12.
  • the average particle diameter of the inorganic oxide is a value measured by the same method as the average particle diameter of the antibacterial agent described above.
  • an antibacterial metal component used as an inorganic antibacterial agent can be used.
  • silver, copper, and zinc are suitable as antibacterial metal components because they have deodorizing properties, antifungal properties, and algal barrier properties in addition to antibacterial properties, and are excellent in handleability.
  • These antibacterial metal components are preferably supported on the above-mentioned inorganic oxides from the viewpoint of easy development of antibacterial properties.
  • the content of the antibacterial metal component in the antibacterial agent that is, the inorganic oxide supporting the antibacterial metal component, that is, the loading ratio of the antibacterial metal component is 0.001 mass relative to the total mass of the antibacterial agent. % Or more, preferably 0.001 to 10% by mass, more preferably 0.05 to 5% by mass. When the content of the antibacterial metal component is 0.001% by mass or more, a sufficient antibacterial effect is easily obtained.
  • the method of supporting the antibacterial metal component on the inorganic oxide is not particularly limited.
  • a colloidal particle having a negative charge is produced by attaching an inorganic compound to the surface of the inorganic oxide, and the antibacterial metal is applied to the colloidal particle.
  • an antibacterial agent in which an antibacterial metal component is supported on an inorganic oxide can be obtained. That is, in one embodiment of the present invention, “supporting an antibacterial metal component on an inorganic oxide” means that the antibacterial metal component described above is applied to the surface of the inorganic oxide colloidally treated so as to have a negative charge. Means to adhere.
  • the inorganic oxide is not particularly limited as long as it has a negative charge, and examples thereof include SiO 2 —Al 2 O 3 , SiO 2 —TiO 2, and one or more of these can be used. . Of these, SiO 2 —Al 2 O 3 is preferable. Among SiO 2 -Al 2 O 3, is SiO 2 -Al 2 O 3 in particular mass ratio (SiO 2 / Al 2 O 3 ) is 1 / 1-5 / 1 preferred. A mass ratio within the above range is preferable because the antibacterial metal component can be sufficiently adhered to the colloid-treated inorganic oxide.
  • the content of the antibacterial metal component is preferably 0.1 to 100 parts by mass and more preferably 1 to 30 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the inorganic oxide.
  • the content of the antibacterial metal component is 0.1 parts by mass or more, sufficient antibacterial activity is obtained.
  • the content of the antibacterial metal component is preferably 100 parts by mass or less.
  • the inorganic oxide used as the carrier those having a porous structure containing a large number of pores of about 0.1 to 1.0 nm (for example, zeolite) are well known.
  • zeolite a porous structure containing a large number of pores of about 0.1 to 1.0 nm
  • the supported component adheres not only to the surface of the inorganic oxide but also to the porous interior, As a result, the contact rate between the antibacterial metal component and the bacterium is reduced and the antibacterial effect is lowered, so that a large amount of the antibacterial metal component is required for the expression of the antibacterial effect.
  • zeolite is known to have problems of discoloration and high opacity over time, and is not suitable for application to an antibacterial transparent film.
  • the antibacterial transparent film of the present invention is supported by treating the inorganic oxide so that the antibacterial metal component selectively adheres to the surface of the inorganic oxide.
  • the surface exposure rate is increased, and a sufficient antibacterial effect can be obtained with a smaller amount of the antibacterial metal component.
  • inorganic oxide particles such as SiO 2 are suspended in water.
  • concentration of the inorganic oxide in the suspension is not particularly limited as long as it has the effect of the present invention, but is about 1 to 20% by mass with respect to the total mass of the suspension.
  • an alkaline aqueous solution (such as an aqueous sodium hydroxide solution) is added to the suspension so that the suspension has a pH of 10 to 11.
  • the pH of the suspension By adjusting the pH of the suspension to be 10 to 11, a part of the surface of the inorganic oxide dissolves and the reactivity with the inorganic oxide increases.
  • the suspension after pH adjustment as necessary is heated to about 60 to 98 ° C.
  • a predetermined amount of sodium aluminate aqueous solution and a predetermined amount of water glass are simultaneously added to the suspension while stirring, and the mixture is heated and aged at 60 to 98 ° C. for 0.5 to 5 hours. depositing a 2 -Al 2 O 3 hydrate.
  • the alkali is removed by carrying out a dealkalization treatment using a cation exchange resin or the like, and an inorganic oxide colloidally treated so as to have a negative charge (hereinafter referred to as “colloid particle-like inorganic oxide”). Sometimes get).
  • an antibacterial metal component is dissolved in ammonia water, and the antibacterial metal component [Cu (NH 3 ) 4 ] 2+ , [Ag (NH 3 ) 2 ] + , [Zn (NH 3 ) 4 ] 2+, etc.
  • the antibacterial metal component [Cu (NH 3 ) 4 ] 2+ , [Ag (NH 3 ) 2 ] + , [Zn (NH 3 ) 4 ] 2+, etc.
  • the content of the antibacterial agent in the curable resin layer 12 is preferably 0.05 to 20% by mass, preferably 0.1 to 10% by mass, based on the total mass of the solid content of the curable resin layer forming composition. More preferably, it is 0.2 to 5% by mass. If the content of the antibacterial agent is 0.05% by mass or more, a sufficient antibacterial effect can be obtained. On the other hand, when the content of the antibacterial agent exceeds 20% by mass, the transparency of the obtained antibacterial transparent film tends to decrease, or the curable resin layer 12 tends to yellow.
  • the curable resin layer 12 may contain components (other components) other than the antibacterial agent and the binder resin.
  • the curable resin layer 12 includes a reactive fluorine agent such as a fluorine-based antifouling agent as another component, the reactive fluorine agent bleeds out to the surface of the curable resin layer 12 over time. The action of the agent may be hindered. Therefore, when the curable resin layer 12 contains a reactive fluorine agent, it is preferable to increase the content of the antibacterial agent.
  • the composition for forming a curable resin layer contains a reactive fluorine agent in an amount of 0.1% by mass with respect to the total mass of the composition for forming a curable resin layer
  • content of an antibacterial agent is 0.4 mass% or more with respect to the total mass of solid content of the composition for curable resin layer formation.
  • the content of the antibacterial agent is 0.4% by mass or more, the antibacterial effect can be sufficiently exhibited even if the reactive fluorine agent bleeds out on the surface of the curable resin layer 12.
  • the content of the antibacterial agent when the composition for forming a curable resin layer contains 0.1% by mass of a reactive fluorine agent is preferably 20% by mass or less from the viewpoint of the above-described decrease in transparency and prevention of yellowing. .
  • the binder resin used for the curable resin layer 12 includes at least a curable resin.
  • the curable resin include a thermosetting resin and an active energy ray curable resin.
  • the thermosetting resin include phenol resin, urea resin, diallyl phthalate resin, melamine resin, unsaturated polyester resin, polyurethane resin, epoxy resin, amino alkyd resin, silicon resin, polysiloxane resin, and the like.
  • the active energy ray-curable resin a polymer obtained by polymerizing a polyfunctional (meth) acrylic monomer is preferable. Since such a polymer is a hard acrylic polymer having a crosslinked structure, it is excellent in surface hardness, transparency, scratch resistance and the like.
  • Polyfunctional means having two or more polymerizable unsaturated groups in its structure
  • (meth) acrylic monomer is a compound having at least a (meth) acryloyl group as a polymerizable unsaturated group. It is. “(Meth) acryloyl group” means an acryloyl group or a methacryloyl group. Examples of the polyfunctional (meth) acrylic monomer include the following monomers.
  • Tetrafunctional (meth) acrylates such as pentaerythritol tetra (meth) acrylate, pentaerythritol ethoxytetra (meth) acrylate, ditrimethylolpropane tetra (meth) acrylate; 5 or more functional (meth) acrylates such as dipentaerythritol penta (meth) acrylate, propionic acid-modified dipentaerythritol penta (meth) acrylate, dipentaerythritol monohydroxypenta (meth) acrylate, dipentaerythritol hexa (meth) acrylate, etc. etc.
  • These polyfunctional (meth) acrylic monomers may be used individually by 1 type, and may use 2 or more types together.
  • the polyfunctional (meth) acrylic monomer has a tetrafunctional or higher (meth) acrylic monomer (preferably a pentafunctional or higher (meth) acrylic monomer) as a main component, and a bifunctional to trifunctional (meth) acrylic monomer as a minor component. It is preferable that That is, the proportion of the tetrafunctional or higher (meth) acrylic monomer is preferably 50% by mass or more and less than 95% by mass, and more preferably 60% by mass or more and less than 90% by mass with respect to the total mass of the polyfunctional (meth) acrylic monomer. preferable.
  • the proportion of the bi- to tri-functional (meth) acrylic monomer is preferably 5% by mass or more and less than 50% by mass, and more preferably 10% by mass or more and less than 40% by mass with respect to the total mass of the polyfunctional (meth) acrylic monomer. preferable.
  • a tetra- or higher functional (meth) acrylic monomer contributes to an improvement in the hardness of the cured resin layer
  • a bi- to trifunctional (meth) acrylic monomer contributes to an improvement in the flexibility of the cured resin layer.
  • the bifunctional or higher functional (meth) acrylic monomer is contained as a binder resin in an amount of 50% by mass or more and less than 95% by mass with respect to the total mass of the polyfunctional (meth) acrylic monomer,
  • the acrylic monomer is contained in an amount of 5% by mass or more and less than 50% by mass with respect to the total mass of the polyfunctional (meth) acrylic monomer
  • the resulting curable resin layer 12 has high hardness and appropriate flexibility, and is scratch resistant.
  • the curable resin layer 12 can be a hard coat layer.
  • the curable resin layer is preferably a polymer obtained by polymerizing an active energy ray-curable “(meth) acrylic monomer”.
  • the content of the curable resin in the curable resin layer 12 is preferably 30 to 98% by mass, and preferably 50 to 95% by mass with respect to the total mass of the solid content of the curable resin layer forming composition. More preferably. If content of curable resin is 30 mass% or more, when making curable resin layer 12 into a hard-coat layer, sufficient hard-coat performance will be easy to be obtained. On the other hand, if the content of the curable resin is 98% by mass or less, an auxiliary agent such as a photopolymerization initiator or a leveling agent can be added as an optional component, and it is difficult for curing failure to occur. This is preferable because the coating suitability of the resin layer forming composition can be easily maintained.
  • the binder resin may be composed of only the curable resin described above, or may include other resins.
  • a silicone compound and a fluorine-containing resin as other resin.
  • a curable resin layer 12 having a low refractive index can be obtained.
  • the silicone compound include alkylene groups (ethylene group, propylene group, butylene group, hexylene group, octylene group, etc.), cycloalkylene groups (cyclohexylene group, etc.), arylene groups (phenylene group, etc.), and alkyl groups.
  • the curable resin layer forming composition preferably contains a photopolymerization initiator together with the polyfunctional (meth) acrylic monomer and the antibacterial agent in order to promote the curing.
  • a photopolymerization initiator can be used such as benzoin, benzoin methyl ether, benzoin ethyl ether, benzoin isopropyl ether, benzoin-n-butyl ether, benzoin isobutyl ether, acetophenone, dimethylaminoacetophenone, 2,2- Dimethoxy-2-phenylacetophenone, 2,2-diethoxy-2-phenylacetophenone, 2-hydroxy-2-methyl-1-phenylpropan-1-one, 1-hydroxycyclohexyl phenyl ketone, 2-methyl-1- [4 -(Methylthio) phenyl] -2-morpholino-propan-1-one, 4- (2-hydroxyethoxy) phenyl-2 (hydroxy-2-propyl)
  • photoinitiators may be used individually by 1 type, and may be used in combination of 2 or more type.
  • the blending amount of the photopolymerization initiator is preferably 0.5 to 10% by mass and more preferably 2 to 8% by mass with respect to the total mass of the solid content of the curable resin layer forming composition. If it is 0.5% by mass or more, poor curing of the resin hardly occurs. Even if it mixes exceeding 10 mass%, the hardening acceleration
  • a photosensitizer can be further contained.
  • the photosensitizer include n-butylamine, triethylamine, tri-n-butylphosphine and the like.
  • composition for curable resin layer formation may contain other components other than the above as long as the effects of the present invention are not impaired.
  • a known additive used for imparting other functions (antifouling properties, antistatic properties, ultraviolet shielding properties, etc.) other than antibacterial properties to the curable resin layer can be contained.
  • additives include reactive fluorine agents (for example, fluorine-based antifouling agents for imparting antifouling properties and fluorine-based lubricants for imparting slipperiness); and improving coating suitability.
  • the antibacterial agent described above is in the form of particles, but an oily organic antibacterial agent may be used in combination with the antibacterial agent described above.
  • the curable resin layer forming composition preferably includes particles having a balloon (hollow) structure for lowering the refractive index.
  • the material of the balloon particles is not particularly limited, such as an organic type such as styrene-acrylic resin or an inorganic type such as silica, but silica is particularly preferable from the viewpoint of transparency and strength for maintaining voids.
  • the average particle size of the hollow silica is preferably 5 to 180 nm, more preferably 30 to 100 nm. If the average particle diameter of the hollow silica is 5 nm or more, the refractive index of the curable resin layer 12 can be easily lowered.
  • the curable resin layer 12 can be densely filled with the hollow silica.
  • the said average particle diameter is a value measured by the observation image of a transmission electron microscope or a scanning electron microscope similarly to the average particle diameter of the above-mentioned antibacterial agent.
  • hollow silica has a tendency to reduce a refractive index, so that there are many hollow parts, that whose outer shell thickness is thin compared with an average particle diameter is preferable.
  • the outer shell of hollow silica having voids inside can be observed with a transmission electron microscope (TEM).
  • the hollow portion can also be observed with a transmission electron microscope.
  • the bulk density of the hollow silica is 0.01 to 0.00 in order to reduce the refractive index of the curable resin layer 12. It is preferably 15 g / ml.
  • the content is preferably 20 to 80% by mass with respect to the total mass of the solid content of the curable resin layer forming composition. More preferably, it is 30 to 70% by mass.
  • the content of the inorganic silicon-containing compound is 20% by mass or more, the refractive index of the curable resin layer 12 is sufficiently low, and high light transmittance is easily obtained.
  • the content of the inorganic silicon-containing compound is 80% by mass or less, it is easy to suppress the shortage of the binder resin in the curable resin layer 12.
  • the curable resin layer forming composition may contain a solvent.
  • the solvent include methanol, ethanol, isopropanol, acetone, methyl ethyl ketone, toluene, n-hexane, n-butyl alcohol, methyl isobutyl ketone, methyl butyl ketone, ethyl butyl ketone, cyclohexanone, ethyl acetate, butyl acetate, propylene glycol monomethyl.
  • Ether acetate, ethylene glycol monoethyl ether, propylene glycol monomethyl ether, N-methyl-2-pyrrolidone and the like are used. These may be used alone or in combination of two or more.
  • two or more solvents having different evaporation rates in combination.
  • the curable resin layer 12 can be a hard coat layer or an antireflection layer depending on the composition of the binder resin.
  • the thickness of the curable resin layer 12 is preferably 1 to 10 ⁇ m, and more preferably 2 to 8 ⁇ m. If the thickness of the curable resin layer 12 is 1 ⁇ m or more, sufficient hard coat performance is easily obtained. If the thickness of the curable resin layer 12 is 10 ⁇ m or less, curl control becomes easy, and adhesion to the plastic substrate 11, transparency, and the like become better.
  • “curl” means “warping” of the antibacterial transparent film due to curing shrinkage of the cured resin layer.
  • the thickness of the curable resin layer 12 is a value obtained by subtracting the thickness of the plastic substrate from the thickness of the antibacterial transparent film as measured using a dial gauge.
  • the refractive index of the curable resin layer 12 is preferably 1.40 to 2.00, more preferably 1.45 to 1.80. If the refractive index of the curable resin layer 12 is within the above range, it is easy to control the reflection of light.
  • the antibacterial transparent film 10 shown in FIG. 1 can be used as a hard coat film.
  • the thickness of the curable resin layer 12 is preferably larger than the average particle diameter of the antibacterial agent, preferably 50 to 150 nm, more preferably 60 to 140 nm, 80 ⁇ 120 nm is particularly preferred.
  • the thickness of the curable resin layer 12 is 50 nm or more, an antireflection effect due to light interference is easily obtained. If the thickness of the curable resin layer 12 is 150 nm or less, the adhesion with the plastic substrate 11 becomes better.
  • the refractive index of the curable resin layer 12 is preferably 1.25 to 1.45, more preferably 1.30 to 1.40.
  • the refractive index of the curable resin layer 12 is within the above range, it is easy to control the reflection of light.
  • the antibacterial transparent film 10 shown in FIG. 1 can be used as an antireflection film.
  • Ra 1 Arithmetic average roughness measured in accordance with JIS B0601-1982 of the surface of the antibacterial transparent film 10 on the curable resin layer 12 side (surface of the antibacterial transparent film) (hereinafter referred to as “Ra 1 ”) Is less than 0.1 ⁇ m, and preferably 0.05 ⁇ m or less. If Ra on the surface of the antibacterial transparent film 10 is less than 0.1 ⁇ m, the transparency is improved.
  • the lower limit of Ra on the surface of the antibacterial transparent film 10 is not particularly limited as long as it has the effect of the present invention, but is preferably 0.001 ⁇ m or more.
  • the arithmetic average roughness (hereinafter referred to as the average roughness) measured according to ASME B46.12 of the surface of the curable resin layer 12 side of the antibacterial transparent film 10 (the surface of the antibacterial transparent film).
  • Ra 2 is preferably less than 0.1 ⁇ m, more preferably 0.05 ⁇ m or less, and particularly preferably less than 0.03 ⁇ m.
  • the arithmetic average roughness (hereinafter referred to as the following) measured according to JIS B0601-1994 of the surface of the antibacterial transparent film 10 on the curable resin layer 12 side (the surface of the antibacterial transparent film).
  • “Ra 3 ”) may be less than 0.1 ⁇ m.
  • ⁇ Measurement of Ra> The arithmetic mean roughness (Ra 1 to Ra 3 ) of the surface of the antibacterial transparent film on the curable resin layer side can be measured by the following measurement method.
  • the Ra 1 on the surface on the resin layer side can be measured.
  • the image processing may be realized by image processing means connected to the scanning probe microscope.
  • the image processing means may include a memory and a central processing unit (CPU).
  • the above-mentioned arithmetic surface roughness of the surface of the antibacterial transparent film 10 on the side of the curable resin layer 12 can be adjusted by, for example, the average particle diameter or the added amount of the antibacterial agent contained in the curable resin layer 12.
  • the above-mentioned arithmetic surface roughness (Ra 1 , Ra 2 or Ra 3 ) tends to increase as the average particle size of the antibacterial agent increases and as the amount of the antibacterial agent added increases.
  • Ra 1 to Ra 3 tend to decrease as the average particle size of the particles decreases and as the amount of the antibacterial agent added decreases.
  • the haze value of the antibacterial transparent film 10 measured based on JIS K7136 is preferably 2% or less, and the total light transmittance is preferably 90% or more.
  • the haze value is preferably 0.1 to 2%, more preferably 0.3 to 1.5%.
  • the total light transmittance is preferably 90 to 97%, more preferably 91 to 95%. If the haze value and total light transmittance of the antibacterial transparent film are within the above ranges, the antibacterial transparent film 10 can be suitably used as an optical application.
  • the haze value is a value measured based on JIS K7136, and the total light transmittance is a value measured based on JIS K7361. This means the percentage of the transmitted light that passes through the test piece using the CIE standard light D65 as the light source and is deflected by 0.044 rad (2.5 degrees) or more from the incident light due to scattering.
  • the haze value and the total light transmittance of the antibacterial transparent film 10 are the types of resins constituting the plastic substrate 11, the types of binder resins constituting the curable resin layer 12, and the Ra of the surface of the antibacterial transparent film 10. Can be adjusted by.
  • the antibacterial transparent film 10 can be manufactured, for example, as follows. First, an antibacterial agent, a binder resin, and other components as necessary are mixed to prepare a curable resin layer forming composition. As described above, when the curable resin layer 12 is a hard coat layer, the curable resin layer forming composition is a hard coat layer forming composition. When the curable resin layer 12 is an antireflection layer, the curable resin layer 12 is a curable type. The resin layer forming composition is an antireflection layer forming composition. Next, the antibacterial transparent film 10 in which the curable resin layer 12 is formed on the plastic substrate 11 is obtained by applying the curable resin layer forming composition to the plastic substrate 11 and drying and curing the coating film. can get.
  • Examples of the coating method of the curable resin layer forming composition include a blade coater, an air knife coater, a roll coater, a bar coater, a gravure coater, a micro gravure coater, a rod blade coater, a lip coater, a die coater, a curtain coater, and printing. The method using a machine etc. is mentioned.
  • the coating amount of the curable resin layer forming composition is set according to the thickness of the curable resin layer 12 to be formed.
  • the coating can be cured by irradiation with an active energy ray.
  • the binder resin is a thermosetting resin, a heating furnace or an infrared lamp is used. It can be cured by heating.
  • the active energy rays include ionizing radiation such as ultraviolet rays, electron beams, visible rays, and ⁇ rays. Among them, ultraviolet rays are preferable from the viewpoint of versatility.
  • the ultraviolet light source for example, a high pressure mercury lamp, a low pressure mercury lamp, an ultrahigh pressure mercury lamp, a metal halide lamp, a carbon arc, a xenon arc, an electrodeless ultraviolet lamp, or the like can be used.
  • an electron beam emitted from various electron beam accelerators such as a cockloftwald type, a bandecraft type, a resonant transformation type, an insulating core transformer type, a linear type, a dynamitron type, and a high frequency type can be used.
  • Curing by irradiation with active energy rays is preferably performed in the presence of an inert gas such as nitrogen.
  • the irradiation amount of the active energy ray is preferably 50 ⁇ 2000mJ / cm 2, more preferably 100 ⁇ 1000mJ / cm 2. Curing may be performed in one stage, or may be performed in two stages, a preliminary curing process and a main curing process.
  • the antibacterial transparent film 10 of the present embodiment described above is provided with a curable resin layer 12 containing an antibacterial agent on the outermost layer.
  • the antibacterial transparent film 10 of the present invention is specifically the aforementioned arithmetic average of the surface of the curable resin layer by reducing both the Ra on the surface of the curable resin layer and the average particle diameter of the antibacterial agent.
  • an antibacterial agent having a roughness (Ra 1 , Ra 2 , or Ra 3 ) of less than 0.1 ⁇ m and an average particle diameter of 0.5 to 100 nm the antibacterial agent has high transparency and A sufficient antibacterial effect can be exhibited without being embedded in the curable resin layer. Therefore, the antibacterial transparent film 10 of the present invention can sufficiently exhibit the antibacterial effect and is excellent in transparency.
  • an excellent antibacterial effect can be expressed by containing a small amount, for example, 0.05 to 20% by mass in the curable resin layer. It is preferable because the transparency of the antibacterial transparent film 10 does not decrease and the curable resin layer 12 is hardly yellowed.
  • the antibacterial transparent film 10 can be used as, for example, a hard coat film when the curable resin layer 12 is a hard coat layer, and used as an antireflection film when the curable resin layer 12 is an antireflection layer. Can do.
  • the antibacterial transparent film of the present invention is not limited to that shown in FIG.
  • another layer 13 may be laminated on the curable resin layer 12.
  • the other layer 13 is a layer whose whole or a part is removed or can be removed by a process such as abrasion during use of the antibacterial transparent film 10 or subsequent etching.
  • the curable resin layer 12 is exposed and an antibacterial effect can be exhibited.
  • the curable resin layer is preferably provided on the outermost layer as shown in FIG.
  • the material for forming the other layer 13 is not particularly limited as long as the material has the effect of the present invention.
  • the above-described binder resin or etching solution is used for the etching process.
  • Metal materials such as copper that can be used.
  • the other layer 13 does not need to contain an antibacterial agent.
  • the thickness of the other layer 13 is not particularly limited as long as it has the effect of the present invention, but is preferably 0.1 to 30 ⁇ m, and more preferably 0.3 to 3 ⁇ m.
  • the antibacterial transparent film 10 may be provided with an easy adhesion layer 14 between the plastic substrate 11 and the curable resin layer 12.
  • the curable resin layer 12 of the antibacterial transparent film 10 shown in FIG. 1 is composed of one layer.
  • the lower layer layer which contacts the plastic base material 11
  • the upper layer layer located in the outermost layer
  • the antibacterial agent is included in at least the layer located on the outermost layer.
  • the total content of the antibacterial agents in each layer is 100% by mass of the total content of all solid components forming each layer. Sometimes (that is, in a total of 100% by mass of the solid content of the composition for forming a curable resin layer constituting each layer), it is preferably 0.05 to 20% by mass, and preferably 0.1 to 10% by mass. More preferably, the content is 0.2 to 5% by mass. If the content of the antibacterial agent is 0.05% by mass or more, a sufficient antibacterial effect can be obtained.
  • the content of the antibacterial agent exceeds 20% by mass, the transparency of the obtained antibacterial transparent film tends to decrease, or the curable resin layer 12 tends to yellow.
  • the resin layer 12 contains a reactive fluorine agent
  • the total content of antibacterial agents in each layer is 100% by mass of the total content of all solid components forming each layer (however, the reactive fluorine agent is 0%). 0.1% by mass) is preferably 0.4% by mass or more.
  • each layer may be a layer formed of the same type of curable resin layer forming composition, or for different types of curable resin layer forming. Although it may be a layer formed from the composition, the curable resin layer 12 preferably includes at least a hard coat layer. If the curable resin layer 12 includes at least a hard coat layer, the antibacterial transparent film 10 can be used as a hard coat film. For example, as shown in FIG. 4, if the curable resin layer 12 is composed of a hard coat layer 12a and an antireflection layer 12b, an antibacterial transparent material having both functions of a hard coat film and an antireflection film. Film 10 is obtained.
  • the antireflection layer 12b is preferably on the outermost layer side. That is, when the curable resin layer 12 includes the hard coat layer 12a and the antireflection layer 12b, the antireflection layer 12b is preferably laminated on the hard coat layer 12a.
  • the antibacterial transparent film 10 shown in FIGS. 1 to 4 has a curable resin layer 12 formed on one side of the plastic substrate 11, but is cured on both sides of the plastic substrate 11 as shown in FIG. A mold resin layer 12 may be formed.
  • FIG. 6 is a cross-sectional view showing a configuration of an antibacterial pressure-sensitive adhesive sheet which is an embodiment of the present invention.
  • the antibacterial adhesive sheet 20 of this example an adhesive layer 21 and a release sheet 22 are provided in this order on the surface of the antibacterial transparent film 10 shown in FIG. That is, in one aspect of the present invention, the antibacterial adhesive sheet includes a plastic substrate, a curable resin layer, an adhesive layer, and a release sheet, and the adhesive layer is laminated on the release sheet.
  • the plastic substrate is laminated on the adhesive layer
  • the curable resin layer is laminated on the plastic substrate
  • the curable resin layer contains an antibacterial agent
  • the antibacterial agent is 0.5. It has an average particle diameter of ⁇ 100 nm, and the arithmetic average roughness (Ra 1 , Ra 2 , or Ra 3 ) on the surface of the curable resin layer is less than 0.1 ⁇ m.
  • the adhesive layer 21 is a layer for sticking the antibacterial transparent film 10 to an adherend.
  • an adhesive which comprises the adhesion layer 21 a natural rubber adhesive, a synthetic rubber adhesive, an acrylic adhesive, a urethane adhesive, a silicone adhesive, etc. are used, for example.
  • any of solvent system, emulsion system, and water system may be sufficient.
  • acrylic solvent-based pressure-sensitive adhesives are particularly preferable from the viewpoints of transparency, weather resistance, durability, cost and the like when used for optical system applications.
  • Other auxiliary agents may be added to the adhesive as necessary.
  • auxiliary agents include thickeners, pH adjusters, tackifiers, binders, crosslinking agents, adhesive fine particles, antifoaming agents, antiseptic / antifungal agents, pigments, inorganic fillers, stabilizers, wetting agents, wetting agents. Etc.
  • the thickness of the adhesive layer 21 can be adjusted in the range of 3 to 500 ⁇ m.
  • the thickness of the adhesive layer 21 means the thickness from the interface between the release sheet 22 and the adhesive layer 21 to the interface between the adhesive layer 21 and the plastic substrate 11.
  • the thickness of the adhesive layer 21 is preferably adjusted in the range of 3 to 500 ⁇ m according to the mode of the antibacterial transparent sheet 21.
  • the thickness is more preferably 4 to 300 ⁇ m, and further preferably 5 to 150 ⁇ m.
  • the thickness of the pressure-sensitive adhesive layer 21 is less than 3 ⁇ m, it is difficult to control the film thickness, and unevenness tends to occur.
  • the thickness of the pressure-sensitive adhesive layer 21 exceeds 500 ⁇ m, problems may occur in the manufacturing process such as drying and curing. In addition, problems such as paste sticking out may occur in post-processing such as punching.
  • Examples of the release sheet 22 include a release sheet base material and a release agent layer provided on the pressure-sensitive adhesive layer 21 side of the release sheet base material.
  • Examples of the release sheet substrate include paper such as high-quality paper and glassine paper, and plastic films such as polyethylene terephthalate film and polypropylene film.
  • As the release agent constituting the release agent layer for example, a general-purpose addition type or condensation type silicone release agent or a long-chain alkyl group-containing compound is used. In particular, an addition type silicone release agent having high reactivity is preferably used.
  • the thickness of the release sheet 22 is preferably 20 to 100 ⁇ m.
  • the antibacterial pressure-sensitive adhesive sheet 20 is formed, for example, by applying a pressure-sensitive adhesive to the surface of the antibacterial transparent film 10 on the side of the plastic substrate 11 (hereinafter, this surface is also referred to as “back surface of the antibacterial transparent film”). 21 is formed, and a release sheet 22 is stuck on the adhesive layer 21. Alternatively, the adhesive layer 21 is formed by applying an adhesive on the release sheet 22, and the antibacterial adhesive sheet 20 is obtained by pasting the adhesive layer 21 and the back surface of the antibacterial transparent film 10. May be.
  • the coating method of the pressure-sensitive adhesive include the various coating methods exemplified above in the description of the method for producing an antibacterial transparent film.
  • the release sheet 22 of the antibacterial pressure-sensitive adhesive sheet 20 is peeled to expose the pressure-sensitive adhesive layer 21, and the pressure-sensitive adhesive layer 21 is attached to an adherend (for example, the surface of a display or a touch panel). To do.
  • the antibacterial pressure-sensitive adhesive sheet 20 of the present embodiment described above is provided with the pressure-sensitive adhesive layer 21 on the surface of the antibacterial transparent film 10 of the present invention on the plastic substrate 11 side, the antibacterial transparent film 10 of the present invention. Can be attached to the adherend.
  • the antibacterial pressure-sensitive adhesive sheet 20 shown in FIG. 6 is provided with the release sheet 22 on the pressure-sensitive adhesive layer 21, the antibacterial transparent film 10 is stored and transported by being wound in a roll before use. It is possible.
  • antibacterial transparent film and the antibacterial adhesive sheet of the present invention have antibacterial activity at least against Escherichia coli and Staphylococcus aureus strains specified in Table 1 of JIS Z2801.
  • antibacterial activity means that the antibacterial activity value measured based on JIS Z2801 is 2.0 or more. That is, the antibacterial activity value defined as the logarithmic value of the number of bacteria after 24-hour culture of the unprocessed product divided by the number of bacteria after 24-hour culture of the antibacterial product is 2 for any of the aforementioned bacteria. 0.0 or higher (99% or higher death rate).
  • the antimicrobial pressure-sensitive adhesive sheet of the present invention is not limited to that shown in FIG.
  • an easy adhesion layer 23 may be provided between the plastic substrate 11 and the adhesive layer 21.
  • silica C trade name: SIRPMA 70WT% -H01, manufactured by CIK Nanotech Co., Ltd., average particle size: 700 nm
  • composition for forming hard coat layer As polyfunctional (meth) acrylic monomer, 6 functional acrylate (trade name DPHA, manufactured by Daicel-Cytec) 63.6 parts by mass, diethylene glycol diacrylate (trade name SR230, manufactured by Sartomer) 27 parts by mass, photopolymerization initiator (commodity) Name IRGACURE184, manufactured by BASF) 5 parts by mass, light stabilizer (trade name TINUVIN152, manufactured by BASF) 4 parts by mass, and antibacterial agent A (average particle size 10 nm) 0.4 parts by mass, methyl ethyl ketone (MEK) and A hard coat layer-forming composition (A) was prepared by mixing in a diluent solvent in which cyclohexanone was mixed 1: 1 so that the solid content was 40% by mass.
  • a PET film (trade name: A4300, manufactured by Toyobo Co., Ltd.) having a thickness of 75 ⁇ m was used, and the hard coat layer forming composition (A) was bar-coated on the plastic substrate. Thereafter, it is heated and dried at 80 ° C. for 60 seconds, and using a high-pressure mercury lamp ultraviolet ray irradiator (made by Eye Graphics Co., Ltd.) under a nitrogen atmosphere under the conditions of 160 W / cm, lamp height of 13 cm, belt speed of 10 m / min, and 2 pass. Was irradiated with ultraviolet rays, and a hard coat layer having a thickness of 4 ⁇ m was cured and formed on a plastic substrate as a curable resin layer to obtain an antibacterial transparent film.
  • a high-pressure mercury lamp ultraviolet ray irradiator made by Eye Graphics Co., Ltd.
  • Example 2 A hard coat layer forming composition (B) was prepared in the same manner as in Example 1 except that the antibacterial agent B (average particle size 50 nm) was used instead of the antibacterial agent A. An antibacterial transparent film was obtained in the same manner as in Example 1 except that the obtained composition for forming a hard coat layer (B) was used.
  • the antibacterial agent B average particle size 50 nm
  • Example 3 Example 1 except that the amount of hexafunctional acrylate was changed from 63.6 parts by mass to 63.2 parts by mass, and the amount of antibacterial agent A was changed from 0.4 parts by mass to 0.8 parts by mass. Similarly, a composition (C) for forming a hard coat layer was prepared. An antibacterial transparent film was obtained in the same manner as in Example 1 except that the obtained composition for forming a hard coat layer (C) was used.
  • Example 4 An antibacterial transparent film was obtained in the same manner as in Example 1 except that the hard coat layer-forming composition (A) was applied to a plastic substrate so that the thickness of the hard coat layer after curing was 10 ⁇ m.
  • composition for forming antireflection layer As a polyfunctional (meth) acrylic monomer, 45.6 parts by mass of hexafunctional acrylate (trade name DPHA, manufactured by Daicel-Cytec), 5 parts by mass of diethylene glycol diacrylate (trade name: SR230, manufactured by Sartomer), silicone compound (trade name: Sila) Plain FM-0711 (manufactured by Chisso Corporation) 3 parts by mass, hollow silica sol having an average particle size of 60 nm (manufactured by JGC Catalysts & Chemicals Co., Ltd.) 38 parts by mass, photopolymerization initiator (trade name IRGACURE 184, manufactured by BASF) 4 parts by mass, light stable Dilution of 1: 1 mixing of methyl isobutyl ketone (MIBK) and n-butanol with 4 parts by mass of a oxidizer (trade name TINUVIN152, manufactured by BASF)
  • MIBK methyl isobutyl
  • the hard coat layer-forming composition (A) was applied to a plastic substrate by bar coating, and the coating film was dried and cured to form a hard coat layer having a thickness of 4 ⁇ m on the plastic substrate. .
  • the antireflection layer-forming composition (D) was bar-coated on the hard coat layer. Thereafter, it is heated and dried at 80 ° C. for 60 seconds, and using a high-pressure mercury lamp ultraviolet ray irradiator (made by Eye Graphics Co., Ltd.) under a nitrogen atmosphere under the conditions of 160 W / cm, lamp height of 13 cm, belt speed of 10 m / min, and 2 pass.
  • the antireflection layer having a thickness of 100 nm was cured and formed on the hard coat layer to obtain an antibacterial transparent film.
  • the curable resin layer of the obtained antibacterial transparent film has a two-layer structure including a hard coat layer having a thickness of 4 ⁇ m and an antireflection layer having a thickness of 100 nm.
  • Example 6 The amount of hexafunctional acrylate was changed from 63.6 parts by mass to 63.4 parts by mass, the amount of antibacterial agent A was changed from 0.4 parts by mass to 0.5 parts by mass, and a reactive fluorine agent ( A composition for forming a hard coat layer (E) was prepared in the same manner as in Example 1 except that 0.1 part by mass (trade name Megaface RS-75, manufactured by DIC Corporation) was used. An antibacterial transparent film was obtained in the same manner as in Example 1 except that the obtained hard coat layer forming composition (E) was used.
  • a hard coat layer forming composition (F) was prepared in the same manner as in Example 1 except that the antibacterial agent C (average particle size 800 nm) was used instead of the antibacterial agent A.
  • An antibacterial transparent film was obtained in the same manner as in Example 1 except that the obtained composition for forming a hard coat layer (F) was used.
  • composition for forming hard coat layer > 6-functional acrylate (trade name DPHA, manufactured by Daicel Cytec Co., Ltd.) 53.6 parts by mass as a polyfunctional (meth) acrylic monomer, 27 parts by mass of diethylene glycol diacrylate (trade name SR230, manufactured by Sartomer), photopolymerization initiator (product) Name IRGACURE184, manufactured by BASF) 5 parts by mass, light stabilizer (trade name TINUVIN152, manufactured by BASF) 4 parts by mass, silica (trade name AZ-204, manufactured by Tosoh Silica) 10 parts by mass, and antibacterial agent A0
  • a hard coat layer forming composition (G) was prepared by mixing 4 parts by mass with a dilution solvent in which methyl ethyl ketone (MEK) and cyclohexanone were mixed at a ratio of 1: 1 so that the solid content was 40% by mass.
  • MEK methyl ethyl ketone
  • the curable resin layer of the obtained antibacterial transparent film has a two-layer structure including a hard coat layer having a thickness of 4 ⁇ m and an antireflection layer having a thickness of 100 nm.
  • ⁇ Measurement of Ra> Ra 1 to Ra 3 on the surface of the curable resin layer side of the antibacterial transparent film were measured. The results are shown in Table 1.
  • the Ra 1 on the surface on the resin layer side can be measured.
  • ⁇ Measurement method of Ra 2 Using a scanning probe microscope having a radius of curvature of 8 nm, a spring constant of 42 N / m, a resonance frequency of 320 KHz, and a material of single crystal Si based on ASME B46.12, the measurement area is 10 ⁇ m ⁇ 10 ⁇ m. It is possible to calculate the Ra 2 of the film surface obtained by performing capture and processing the obtained image. As the probe, it is preferable to use a Si single crystal probe.
  • the image processing may be realized by image processing means connected to the scanning probe microscope.
  • the addition processing means may include a memory and a central processing unit (CPU).
  • the haze value of the antibacterial transparent film was measured using NDH5000 manufactured by Nippon Denshoku Co., Ltd. based on JIS K7136.
  • the total light transmittance of the antibacterial transparent film was measured using NDH5000 manufactured by Nippon Denshoku Co., Ltd. based on JIS K7361.
  • L * b , a * b and b * b indicate the hue (L * , a * , b * ) of the antibacterial transparent film before the accelerated exposure test, and L * a , a * a , b * a hue of antibacterial transparent film after accelerated exposure test (L *, a *, b *) shows a.
  • the average particle diameter of the antibacterial agent is 0.5 to 100 nm, and the Ra on the surface of the curable resin layer side is less than 0.1 ⁇ m.
  • the antibacterial transparent film exhibited a sufficient antibacterial effect, was excellent in transparency, and had light resistance.
  • the antibacterial transparent film obtained in each example had sufficient pencil hardness, and was suitable as a hard coat film.
  • the antibacterial transparent film obtained in Comparative Example 1 in which the average particle diameter of the antibacterial agent is 800 nm cannot sufficiently exhibit the antibacterial effect.
  • the antibacterial transparent film obtained in Comparative Example 2 in which Ra on the surface of the curable resin layer side was 0.3 to 0.5 ⁇ m was inferior in transparency.

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Adhesive Tapes (AREA)

Abstract

 本発明は、プラスチック基材と、前記プラスチック基材の少なくとも一つの面上に積層された硬化型樹脂層とを含む、抗菌性透明フィルムであって、前記硬化型樹脂層が抗菌剤を含み、前記抗菌剤が0.5~100nmの平均粒子径を有し、前記硬化型樹脂層表面のJIS B0601-1982に準拠して測定した算術平均粗さ(Ra)が0.1μm未満である、抗菌性透明フィルムに関する。本発明によれば、抗菌効果を充分に発揮でき、かつ優れた透明性を有する抗菌性透明フィルム、および前記抗菌性透明フィルムを備えた抗菌性粘着シートを提供することができる。

Description

抗菌性透明フィルム、および抗菌性粘着シート
 本発明は、抗菌性透明フィルム、および抗菌性粘着シートに関する。
 本発明は、2012年8月9日に日本国に出願された特願2012-177395号に基づき優先権を主張し、その内容をここに援用する。
 ディスプレイやタッチパネルなどの表面に、表面硬度を高めることを目的として、ハードコート層を有するハードコートフィルムを貼り付けることがある。
 近年、日常生活関連の製品について抗菌性が付与されたものが増えており、ハードコートフィルムにも抗菌性を有するものが提案されている。
 抗菌性を有するハードコートフィルムとしては、例えば特許文献1には、プラスチック基材の表面に0.1~50μmの平均粒子径を有する抗菌剤を含む硬化型樹脂層を有し、前記硬化型樹脂層側の表面の算術平均粗さ(Ra)が0.1~3.0μmであるハードコートフィルムが開示されている。特許文献1によれば、Raを0.1μm以上とし、かつ0.1μm以上の平均粒子径を有する抗菌剤を用いることで、前記抗菌剤が硬化型樹脂層中に完全に埋まってしまうことを防ぎ、抗菌効果を発揮できることが開示されている。
日本国特許第3577145号公報
 ところで、ハードコートフィルムは上述したように、ディスプレイやタッチパネルなどの表面に貼り付けるので、硬度はもちろんのこと優れた透明性を有することが求められる。
 しかしながら、特許文献1に記載のハードコートフィルムでは充分な透明性が得られなかった。
 透明性を向上させる方法としては、例えばフィルム表面のRaの値を下げることが考えられる。しかし、特許文献1に記載のハードコートフィルムの場合、Raの値が0.1μm未満となると抗菌剤が硬化型樹脂層中に完全に埋まってしまい、抗菌効果が発揮されなくなる。このように、抗菌性と透明性とを両立することは困難であった。
 本発明の目的は、抗菌効果を充分に発揮でき、かつ優れた透明性を有する抗菌性透明フィルム、および前記抗菌性透明フィルムを備えた抗菌性粘着シートを提供することである。
 本発明は、以下の態様を有する。
[1]プラスチック基材と、前記プラスチック基材上に設けられた、抗菌剤を含む硬化型樹脂層とを有し、前記抗菌剤の平均粒子径が0.5~100nmであり、かつJIS B0601に基づいて測定される前記硬化型樹脂層側の表面の算術平均粗さ(Ra)が0.1μm未満である、抗菌性透明フィルム。
[2]前記抗菌剤は、無機酸化物に抗菌性金属成分が担持されたものである、前記[1]に記載の抗菌性透明フィルム。
[3]前記硬化型樹脂層が、抗菌性透明フィルムの最表層に設けられている、前記[1]または[2]に記載の抗菌性透明フィルム。
[4]前記硬化型樹脂層がハードコート層を含む、前記[1]~[3]のいずれか一項に記載の抗菌性透明フィルム。
[5]JIS K7136に基づいて測定されるヘイズ値が2%以下であり、JIS K7361に基づいて測定される全光線透過率が90%以上である、前記[1]~[4]のいずれか一項に記載の抗菌性透明フィルム。
[6]前記[1]~[5]のいずれか一項に記載の抗菌性透明フィルムのプラスチック基材側の表面に、粘着層が設けられた、抗菌性粘着シート。
 すなわち、本発明は以下の側面を有する。
<1>プラスチック基材と、前記プラスチック基材の少なくとも一つの面上に積層された硬化型樹脂層とを含む、抗菌性透明フィルムであって、前記硬化型樹脂層が抗菌剤を含み、前記抗菌剤が0.5~100nmの平均粒子径を有し、前記硬化型樹脂層表面のJIS B0601-1982に準拠して測定した算術平均粗さ(Ra)が0.1μm未満である、抗菌性透明フィルム;
<2>前記抗菌剤が、抗菌性金属成分を担持させた無機酸化物である、<1>に記載の抗菌性透明フィルム;
<3>前記硬化型樹脂層が、前記抗菌性透明フィルムの最表層に設けられている、<1>又は<2>に記載の抗菌性透明フィルム;
<4>前記硬化型樹脂層がハードコート層である、<1>~<3>のいずれか一項に記載の抗菌性透明フィルム;
<5>前記抗菌性透明フィルムの、JIS K7136に基づいて測定されるヘイズ値が2%以下であり、JIS K7361に基づいて測定される全光線透過率が90%以上である、<1>~<4>のいずれか一項に記載の抗菌性透明フィルム;
<6><1>~<5>のいずれか一項に記載の抗菌性透明フィルムと粘着層とを含み、前記粘着層の上に、前記抗菌性透明フィルムのプラスチック基材が積層されている、抗菌性粘着シート。
 本発明によれば、抗菌効果を充分に発揮でき、かつ優れた透明性を有する抗菌性透明フィルム、および前記抗菌性透明フィルムを備えた抗菌性粘着シートを提供できる。
抗菌性透明フィルムの一例を示す断面図である。 抗菌性透明フィルムの他の例を示す断面図である。 抗菌性透明フィルムの他の例を示す断面図である。 抗菌性透明フィルムの他の例を示す断面図である。 抗菌性透明フィルムの他の例を示す断面図である。 抗菌性粘着シートの一例を示す断面図である。 抗菌性粘着シートの他の例を示す断面図である。
 以下、本発明を詳細に説明する。
[抗菌性透明フィルム]
 図1は、本発明の一実施形態例である抗菌性透明フィルムの構成を示す断面図である。
 この例の抗菌性透明フィルム10は、プラスチック基材11と、前記プラスチック基材11上に積層された、抗菌剤を含む硬化型樹脂層12とを有する。前記硬化型樹脂層12は、本実施形態例の抗菌性透明フィルム10の最表層に設けられている。
<プラスチック基材>
 プラスチック基材11としては、透明性を有するものであれば特に制限されないが、プラスチック基材11の透明性は、JIS K7361に基づいて測定される全光線透過率が85%以上であることが好ましい。すなわち、本発明の一つの態様において、プラスチック基材11の透明性は、3×3cm以上の試験片を用いて、CIE(国際照明委員会)の標準の光D65を光源として試験片の平行入射光束に対する積分球で集積された全透過光束の割合として定義される全光線透過率が、85%以上であることが好ましい。
 プラスチック基材11としては、例えば、ポリエチレンテレフタレート(PET)フィルム、ポリエチレンナフタレートフィルム、ポリプロピレンテレフタレートフィルム、ポリブチレンテレフタレートフィルム、ポリプロピレンナフタレートフィルム、ポリエチレンフィルム、ポリプロピレンフィルム、セロファン、ジアセチルセルロースフィルム、トリアセチルセルロースフィルム、アセチルセルロースブチレートフィルム、ポリ塩化ビニルフィルム、ポリ塩化ビニリデンフィルム、ポリビニルアルコールフィルム、エチレン-酢酸ビニル共重合体フィルム、ポリスチレンフィルム、ポリカーボネートフィルム、ポリメチルペンテンフィルム、ポリスルホンフィルム、ポリエーテルエーテルケトンフィルム、ポリエーテルスルホンフィルム、ポリエーテルイミドフィルム、ポリイミドフィルム、フッ素樹脂フィルム、ポリアミドフィルム、アクリル樹脂フィルム等が挙げられる。
 なかでも、透明性、耐候性、耐溶剤性、剛度、コスト等の観点から、PETフィルムが好ましい。また、前記PETフィルムの破断強度は150MPa以上であることが好ましく、破断伸びは100%以上であることが好ましく、更に、前記PETフィルムの150℃×30分の熱処理による熱収縮率が1.5%以下であることが好ましい。プラスチック基材11には、各種添加剤が含まれてもよい。添加剤としては、例えば、酸化防止剤、耐熱安定剤、紫外線吸収剤、有機粒子、無機粒子、顔料、染料、帯電防止剤、核剤、カップリング剤等が挙げられる。
 プラスチック基材11には、硬化型樹脂層12との密着性を向上させるために、表面処理が施されていてもよい。表面処理としては、例えば、サンドブラスト処理や溶剤処理等の凹凸化処理、コロナ放電処理、クロム酸処理、火炎処理、熱風処理、オゾン・紫外線照射処理等の表面酸化処理等が挙げられる。
 プラスチック基材11の厚みは、10~500μmであることが好ましく、20~300μmであることがより好ましい。プラスチック基材11の厚みが10μm以上であれば、抗菌性透明フィルムが破断しにくく、500μm以下であれば、透明性を良好に維持できるとともに、取り扱い性にも優れる。
<硬化型樹脂層>
 硬化型樹脂層12は、バインダー樹脂と抗菌剤とを含む層である。前記バインダー樹脂は、少なくとも硬化型樹脂を含む。ここで、「硬化型樹脂層」とは、バインダー樹脂を硬化させて得られる層のことを意味する。
 詳しくは後述するが、硬化型樹脂層12は、例えば抗菌剤およびバインダー樹脂を含む硬化型樹脂層形成用組成物をプラスチック基材11に塗工し、塗膜を乾燥および硬化させることで得られる。以下、硬化型樹脂層12を構成する各成分について説明する。
(抗菌剤)
 硬化型樹脂層12に含まれる抗菌剤の平均粒子径は0.5~100nmであり、5~80nmであることが好ましく、8~40nmであることがより好ましい。
 詳しくは後述するが、抗菌性透明フィルム10の硬化型樹脂層12側の表面(以下、この表面を「抗菌性透明フィルムの表面」ともいう。)の算術平均粗さ(Ra)が0.1μm未満である。本発明者は、抗菌剤の平均粒子径が100nm以下であっても、抗菌性透明フィルム10の表面のRaが0.1μm未満であると、透明性も損なわず、しかも抗菌剤が硬化型樹脂層12に埋没しないため充分な抗菌効果を発揮でき、更に表面からの抗菌剤の脱落もないことを見出した。ただし、抗菌剤の平均粒子径が0.5nm未満となると、抗菌剤を製造するのが困難となる。ここで、「抗菌剤が埋没する」とは、抗菌剤全体が硬化型樹脂層12を構成するバインダー樹脂に被覆された状態のことを意味する。すなわち、抗菌剤の平均粒子径が0.5~100nmであり、かつ抗菌性透明フィルム10の表面のRaが0.1μm未満であれば、抗菌剤が埋没することなく、抗菌剤の一部が抗菌性透明フィルム10の表面に露出した状態となり、高い抗菌効果を発揮することができるため好ましい。
 また、「十分な抗菌効果」とは、JIS Z2801に基づき、黄色ブドウ球菌および大腸菌への抗菌活性値が、2.0以上であることを意味する。即ち無加工品の24時間培養後の菌数を、抗菌加工品の24時間培養後の菌数で除した数の対数値として定義される抗菌活性値が、前述の何れの菌に対しても2.0以上(99%以上の死滅率)であることを意味する。
 さらに、本願発明者らは、抗菌剤の平均粒子径が100nmを超えると、むしろ充分な抗菌効果が得られなくなることを見出した。抗菌剤の抗菌作用が弱い場合、充分な抗菌効果を得るためには抗菌剤の含有量を増やせばよい。しかし、詳しくは後述するが、抗菌剤の含有量が増えると得られる抗菌性透明フィルム10の透明性が低下したり、硬化型樹脂層12が黄変したりする。本発明では、平均粒子径が0.5nm~100nmの抗菌剤を用いることで、硬化型樹脂層12が黄変しない程度の含有量で、充分な抗菌効果を発揮させることができる。
 また、抗菌性透明フィルム10の表面のRaが0.1μm未満であるため、抗菌剤の平均粒子径が100nmを超えると、抗菌剤が硬化型樹脂層12から脱落しやすくなる。
 抗菌剤の平均粒子径は、以下の方法で測定される値である。
 透過型電子顕微鏡を用いて、抗菌剤の粒子画像の最大長(Dmax:粒子画像の輪郭上の2点における最大長さ)と、最大長垂直長(DV-max:最大長に平行な2本の直線で粒子画像を挟んだときの、この2本の直線間の最短長さ)を測長し、その相乗平均値(Dmax×DV-max)1/2を粒子径とする。この方法で任意の100個の抗菌剤について粒子径を測定し、その算術平均値を平均粒子径とする。
 抗菌剤としては、有機系抗菌剤、無機系抗菌剤などが挙げられる。
 有機系抗菌剤としては、例えばヒノキチオール、4級アンモニウム塩、TBZ(2-(4-チアゾリル)ベンズイミダゾール)、OPP(o-フェニルフェノール)などが挙げられる。
 無機系抗菌剤としては、抗菌性金属成分を担持させた無機酸化物であることが好ましい。抗菌性金属成分単体を抗菌剤として硬化型樹脂層12中に含有させることもできるが、抗菌性金属成分を担持させた無機酸化物を抗菌剤として用いた方が、少量で優れた抗菌効果を発現できるためより好ましい。
 無機酸化物としては、例えばSiO、TiO、ZrO、Al、Fe、Sb、WO、CeOなどの単一の無機酸化物や、SiO-Al、SiO-TiO、SiO-ZrO、Al-TiO、Al-CeO、TiO-CeO、TiO-ZrO、SiO-TiO-ZrO、SiO-TiO-CeOなどの複合酸化物が挙げられ、これらのうちの1種以上を使用できる。なかでも、SiO、TiO、Alが好ましく、特に透明性に優れる点でSiOが好ましい。
 無機酸化物の平均粒子径は、0.3~90nmであることが好ましく、5~60nmであることがより好ましく、6~30nmであることがさらに好ましい。無機酸化物の平均粒子径が0.3nm以上であれば、抗菌剤が硬化型樹脂層12に埋没することなく、充分な抗菌効果を発揮できる。一方、無機酸化物の平均粒子径が90nm以下であれば、平均粒子径が抗菌剤100nm以下の抗菌剤を製造しやすいので、抗菌剤が硬化型樹脂層12から脱落しにくい。
 無機酸化物の平均粒子径は、上述した抗菌剤の平均粒子径と同様の方法で測定される値である。
 抗菌性金属成分としては、無機抗菌剤として使用される抗菌性金属成分を使用でき、具体的には、銀、銅、亜鉛、鉛、錫、ビスマス、カドミウム、クロム、水銀、ニッケル、コバルトなどが挙げられ、これらのうちの1種以上を使用できる。なかでも、銀、銅、亜鉛は、抗菌性に加えて防臭性、防黴性、防藻性を有し、取扱い性にも優れるので、抗菌性金属成分として好適である。これら抗菌性金属成分は、上述の無機酸化物に担持していることが抗菌性の発現のし易さの点より好ましい。
 抗菌剤中、すなわち、抗菌性金属成分を担持させた無機酸化物中の抗菌性金属成分の含有量、すなわち、抗菌性金属成分の担持率は、抗菌剤の総質量に対して0.001質量%以上であることが好ましく、0.001~10質量%であることがより好ましく、0.05~5質量%であることがさらに好ましい。抗菌性金属成分の含有量が0.001質量%以上であれば、充分な抗菌効果が得られやすくなる。
 無機酸化物に抗菌性金属成分を担持させる方法としては特に制限されないが、例えば無機酸化物の表面に無機化合物を付着させて負の電荷を有するコロイド粒子を製造し、このコロイド粒子に抗菌性金属成分を付着させることにより、無機酸化物に抗菌性金属成分が担持した抗菌剤が得られる。すなわち、本発明の1つの態様において、「無機酸化物に抗菌性金属成分を担持させる」とは、負の電荷を有するようにコロイド処理された無機酸化物の表面に、前述の抗菌性金属成分を付着させることを意味する。
 無機酸化物としては、負の電荷を有するものであれば特に制限されないが、例えば、SiO-Al、SiO-TiOなどが挙げられ、これらのうちの1種以上を使用できる。なかでも、SiO-Alが好ましい。
 SiO-Alのなかでも、特に質量比(SiO/Al)が1/1~5/1であるSiO-Alが好ましい。質量比が上記範囲内であれば、抗菌性金属成分をコロイド処理された無機酸化物に充分に付着させることができるため好ましい。
 抗菌性金属成分の含有量は、無機酸化物100質量部に対して0.1~100質量部であることが好ましく、1~30質量部であることがより好ましい。抗菌性金属成分の含有量が0.1質量部以上であれば、充分な抗菌活性が得られる。一方、抗菌性金属成分の含有量が100質量部を超えても抗菌活性は頭打ちとなる。よって、製造コストを考慮すると、抗菌性金属成分の含有量は100質量部以下が好ましい。
 担体として用いられる無機酸化物においては、0.1~1.0nm程度の細孔(ポーラス)を多数含有する多孔質構造を有するもの(例えば、ゼオライト等)が良く知られている。しかしながら、このような多孔質構造を有する無機酸化物に抗菌性金属成分を担持させた場合、これら担持成分が、無機酸化物の表面だけでなく、多孔質の内部にも付着してしまい、その結果、抗菌性金属成分と菌との接触率が低下して抗菌効果が低下するため、抗菌効果の発現のためには多量の抗菌性金属成分が必要になる。また、ゼオライトは経時の変色や不透明性が高いという問題が知られており抗菌性透明フィルムへの適応には適さない。係る課題に対し、本発明の抗菌性透明フィルムは、抗菌性金属成分が、無機酸化物の表面に選択的に付着するように前記無機酸化物を処理することにより、担持させた抗菌性金属成分の表面露出率が上がり、より少ない抗菌性金属成分量にて十分な抗菌効果が得られる。
 以下、無機化合物としてSiO-Alを採用した場合を例に挙げて、抗菌剤の製造方法の一例について、具体的に説明する。
 まず、SiOなどの無機酸化物の粒子を水に懸濁する。懸濁液中の無機酸化物の濃度は本発明の効果を有する限り特に制限されないが、懸濁液の総質量に対して、1~20質量%程度である。次に、懸濁液のpHが10~11となるように、懸濁液にアルカリ水溶液(水酸化ナトリウム水溶液など)を加えて調整する。懸濁液のpHが10~11となるように調整することにより、無機酸化物の表面の一部が溶けて前述の無機酸化物との反応性が高まる。次に、必要に応じてpH調整した後の懸濁液を60~98℃程度に加熱する。
 次いで、懸濁液に所定量のアルミン酸ナトリウム水溶液と所定量の水ガラスを同時に撹拌しながら添加し、60~98℃で0.5~5時間加熱熟成して、無機酸化物の表面にSiO-Al水和物を付着させる。その後、陽イオン交換樹脂などを使用して脱アルカリ処理を行ってアルカリを除去し、負の電荷を有するようにコロイド処理された無機酸化物(以下、「コロイド粒子状の無機酸化物」と言うこともある)を得る。
 別途、抗菌性金属成分をアンモニア水に溶解して抗菌性金属成分の[Cu(NH2+、[Ag(NH、[Zn(NH2+等のアンミン錯塩水溶液を調製し、先に得られたコロイド粒子状の無機酸化物に撹拌しながら添加して、コロイド粒子状の無機酸化物に抗菌性金属成分を付着させ、無機酸化物に抗菌性金属成分が担持した抗菌剤を含む懸濁液を得る。その後、必要に応じてシランカップリング剤等を添加し、加熱熟成させてもよい。
 こうして得られた抗菌剤の懸濁液、または加熱熟成後の抗菌剤の懸濁液を噴霧乾燥、焼成して、粒子状の抗菌剤を得る。
 硬化型樹脂層12中の抗菌剤の含有量は、硬化型樹脂層形成用組成物の固形分の総質量中、0.05~20質量%であることが好ましく、0.1~10質量%であることがより好ましく、0.2~5質量%であることがさらに好ましい。抗菌剤の含有量が0.05質量%以上であれば、充分な抗菌効果が得られる。一方、抗菌剤の含有量が20質量%を超えると、得られる抗菌性透明フィルムの透明性が低下したり、硬化型樹脂層12が黄変したりしやすくなる傾向にある。
 なお、詳しくは後述するが、硬化型樹脂層12には、抗菌剤およびバインダー樹脂以外の成分(その他の成分)が含まれていてもよい。しかし、硬化型樹脂層12がその他の成分としてフッ素系防汚剤などの反応性フッ素剤を含む場合、時間の経過とともに反応性フッ素剤が硬化型樹脂層12の表面にブリードアウトするため、抗菌剤の作用が妨げられる可能性がある。よって、硬化型樹脂層12が反応性フッ素剤を含む場合、抗菌剤の含有量を多めにすることが好ましい。例えば硬化型樹脂層形成用組成物が反応性フッ素剤を、前記硬化型樹脂層形成用組成物の総質量に対して、0.1質量%含む場合、硬化型樹脂層形成用組成物中の抗菌剤の含有量は、硬化型樹脂層形成用組成物の固形分の総質量に対して、0.4質量%以上であることが好ましい。抗菌剤の含有量が0.4質量%以上であれば、反応性フッ素剤が硬化型樹脂層12の表面にブリードアウトしても抗菌効果を充分に発揮できる。また、硬化型樹脂層形成用組成物が反応性フッ素剤を0.1質量%含む場合の抗菌剤の含有量は、上述した透明性の低下や黄変防止の観点から20質量%以下が好ましい。
(バインダー樹脂)
 硬化型樹脂層12に用いるバインダー樹脂は、少なくとも硬化型樹脂を含む。硬化型樹脂としては、熱硬化型樹脂、活性エネルギー線硬化型樹脂等が挙げられる。
 熱硬化型樹脂としては、例えば、フェノール樹脂、尿素樹脂、ジアリルフタレート樹脂、メラミン樹脂、不飽和ポリエステル樹脂、ポリウレタン樹脂、エポキシ樹脂、アミノアルキッド樹脂、珪素樹脂、ポリシロキサン樹脂等が挙げられる。
 活性エネルギー線硬化型樹脂としては、多官能(メタ)アクリルモノマーを重合させて得られる重合体が好ましい。かかる重合体は、架橋構造を有する硬質のアクリル系重合体であることから、表面硬度、透明性、耐擦傷性等に優れる。
 「多官能」とは、その構造中に重合性不飽和基を2つ以上有することを意味し、「(メタ)アクリルモノマー」は、重合性不飽和基として少なくとも(メタ)アクリロイル基を有する化合物である。「(メタ)アクリロイル基」は、アクリロイル基またはメタクリロイル基であることを示す。
 多官能(メタ)アクリルモノマーとしては、例えば、下記のモノマーが挙げられる。
 ジプロピレングリコールジ(メタ)アクリレート、1,6-ヘキサンジオールジ(メタ)アクリレート、トリプロピレングリコールジ(メタ)アクリレート、ポリエチレングリコール(質量平均分子量600)ジ(メタ)アクリレート、プロピレンオキサイド変性ネオペンチルグリコールジ(メタ)アクリレート、変性ビスフェノールAジ(メタ)アクリレート、トリシクロデカンジメタノールジ(メタ)アクリレート、ポリエチレングリコール(質量平均分子量400)ジ(メタ)アクリレート等の2官能(メタ)アクリレート;
 ペンタエリスリトールトリ(メタ)アクリレート、トリメチロールプロパントリ(メタ)アクリレート、トリメチロールプロパンエトキシトリ(メタ)アクリレート、ポリエーテルトリ(メタ)アクリレート、グリセリンプロポキシトリ(メタ)アクリレート等の3官能(メタ)アクリレート;
 ペンタエリスリトールテトラ(メタ)アクリレート、ペンタエリスリトールエトキシテトラ(メタ)アクリレート、ジトリメチロールプロパンテトラ(メタ)アクリレート等の4官能(メタ)アクリレート;
 ジペンタエリスリトールペンタ(メタ)アクリレート、プロピオン酸変性ジペンタエリスリトールペンタ(メタ)アクリレート、ジペンタエリスリトールモノヒドロキシペンタ(メタ)アクリレート、ジペンタエリスリトールヘキサ(メタ)アクリレート等の5官能以上の(メタ)アクリレート等。
 これらの多官能(メタ)アクリルモノマーは、1種を単独で使用してもよく、2種以上を併用してもよい。
 前記多官能(メタ)アクリルモノマーは、4官能以上の(メタ)アクリルモノマー(好ましくは5官能以上の(メタ)アクリルモノマー)を主成分とし、2~3官能(メタ)アクリルモノマーを副成分とするものであることが好ましい。すなわち、4官能以上の(メタ)アクリルモノマーの割合は、多官能(メタ)アクリルモノマーの総質量に対して、50質量%以上95質量%未満が好ましく、60質量%以上90質量%未満がより好ましい。また、2~3官能(メタ)アクリルモノマーの割合は、多官能(メタ)アクリルモノマーの総質量に対して、5質量%以上50質量%未満が好ましく、10質量%以上40質量%未満がより好ましい。
 これらのうち、4官能以上の(メタ)アクリルモノマーは硬化樹脂層の硬度の向上に寄与し、2~3官能(メタ)アクリルモノマーは硬化樹脂層の柔軟性の向上に寄与する。そのため、バインダー樹脂として、前記4官能以上の(メタ)アクリルモノマーを、多官能(メタ)アクリルモノマーの総質量に対して50質量%以上95質量%未満含有し、前記2~3官能(メタ)アクリルモノマーを、多官能(メタ)アクリルモノマーの総質量に対して5質量%以上50質量%未満含む場合、得られる硬化型樹脂層12が、高い硬度と適度な柔軟性を有し、耐擦傷性に優れるものとなり、詳しくは後述するが、硬化型樹脂層12をハードコート層とすることができる。
 このうち、透明性、耐久性の観点から、硬化性樹脂層としては活性エネルギー線硬化性の「(メタ)アクリルモノマー」を重合させて得られる重合体であることが好ましい。
 硬化型樹脂層12中の硬化型樹脂の含有量は、硬化型樹脂層形成用組成物の固形分の総質量に対して、30~98質量%であることが好ましく、50~95質量%であることがより好ましい。硬化型樹脂の含有量が30質量%以上であれば、硬化型樹脂層12をハードコート層とする場合、充分なハードコート性能が得られやすい。一方、硬化型樹脂の含有量が98質量%以下であれば、光重合開始剤やレベリング剤等の助剤を任意成分として添加でき、硬化不良が生じにくく、プラスチック基材11への前記硬化型樹脂層形成用組成物の塗工適性を維持しやすいため好ましい。
 バインダー樹脂は、前述の硬化型樹脂のみから構成されるものでもよいし、他の樹脂を含むものでもよい。詳しくは後述するが、硬化型樹脂層12を反射防止層とする場合は、他の樹脂としてシリコーン化合物や、含フッ素樹脂を含むことが好ましい。特にシリコーン化合物を含めば、屈折率の低い硬化型樹脂層12が得られる。
 シリコーン化合物としては、例えば、アルキレン基(エチレン基、プロピレン基、ブチレン基、ヘキシレン基、オクチレン基等。)、シクロアルキレン基(シクロヘキシレン基等。)、アリーレン基(フェニレン基等。)、アルキル基(メチル基、エチル基、プロピル基、ブチル基、ヘキシル基、オクチル基、デシル基等。)、シクロアルキル基(シクロヘキシル基等。)、アルケニル基(ビニル基、アリル基、プロペニル基、ブテニル基、ヘキセニル基等。)、アラルキル基(フェニル基、トリル基等のアリール基、ベンジル基、フェニルエチル基等。)等を有するオルガノポリシロキサンが挙げられる。
(その他の成分)
 前記硬化型樹脂層形成用組成物は、その硬化を促進させるために、前記多官能(メタ)アクリルモノマーおよび抗菌剤とともに、光重合開始剤を含有することが好ましい。
 光重合開始剤としては、公知のものが使用でき、例えば、ベンゾイン、ベンゾインメチルエーテル、ベンゾインエチルエーテル、ベンゾインイソプロピルエーテル、ベンゾイン-n-ブチルエーテル、ベンゾインイソブチルエーテル、アセトフェノン、ジメチルアミノアセトフェノン、2,2-ジメトキシ-2-フェニルアセトフェノン、2,2-ジエトキシ-2-フェニルアセトフェノン、2-ヒドロキシ-2-メチル-1-フェニルプロパン-1-オン、1-ヒドロキシシクロヘキシルフェニルケトン、2-メチル-1-[4-(メチルチオ)フェニル]-2-モルフォリノ-プロパン-1-オン、4-(2-ヒドロキシエトキシ)フェニル-2(ヒドロキシ-2-プロプル)ケトン、ベンゾフェノン、p-フェニルベンゾフェノン、4,4’-ジエチルアミノベンゾフェノン、プロピオフェノン、ジクロロベンゾフェノン、2-メチルアントラキノン、2-エチルアントラキノン、2-ターシャリーブチルアントラキノン、2-アミノアントラキノン、2-メチルチオキサントン、2-エチルチオキサントン、2-クロロチオキサントン、2,4-ジメチルチオキサントン、2,4-ジエチルチオキサントン、ベンジルジメチルケタール、アセトフェノンジメチルケタール、p-ジメチルアミン安息香酸エステルなどが挙げられる。これら光重合開始剤は1種を単独で用いてもよいし、2種以上を組み合わせて用いてもよい。
 光重合開始剤の配合量は、硬化型樹脂層形成用組成物の固形分の総質量に対して、0.5~10質量%が好ましく、2~8質量%がより好ましい。0.5質量%以上であると樹脂の硬化不良が生じにくい。10質量%を超えて配合しても、配合量に見合った硬化促進効果は得られず、コストも高くなる。また、硬化物中に残留して黄変やブリードアウトなどの原因となるおそれがある。
 また、光重合開始剤に加えて、光増感剤をさらに含有することもできる。光増感剤としては、たとえば、n-ブチルアミン、トリエチルアミン、トリ-n-ブチルホスフィン等が挙げられる。
 硬化型樹脂層形成用組成物は、必要に応じて、本発明の効果を損なわない範囲で、上記以外の他の成分を含有してもよい。例えば、硬化型樹脂層に抗菌性以外の他の機能(防汚性、帯電防止性、紫外線遮蔽性等)を付与するために用いられている公知の添加剤を含有させることができる。このような添加剤としては、例えば反応性フッ素剤(例えば、防汚性を付与するためのフッ素系防汚剤や、指すべり性を付与するためのフッ素系滑剤);塗工適性を向上させるためのレベリング剤;帯電防止性能を付与するための金属酸化物微粒子(抗菌剤を除く。)、帯電防止樹脂、導電性高分子;紫外線遮蔽性を付与するための金属酸化物微粒子(例えば酸化チタンなど。ただし、抗菌剤を除く。)、紫外線吸収剤;光安定化剤等が挙げられる。
 また、上述した抗菌剤は粒子状であるが、オイル状の有機系抗菌剤を上述した抗菌剤と併用してもよい。
 また、硬化型樹脂層12を反射防止層とする場合、硬化型樹脂層形成用組成物は、屈折率を低下させるためのバルーン(中空)構造を有する粒子を含むことが好ましい。
 バルーン粒子の材質としては、スチレン-アクリル樹脂などの有機系、シリカなどの無機系など特に限定はされないが、透明性及び空隙を保つための強度の観点から、シリカが特に好ましい。
 中空シリカの平均粒子径は、5~180nmが好ましく、30~100nmがより好ましい。中空シリカの平均粒子径が5nm以上であれば、硬化型樹脂層12の屈折率を低くしやすい。中空シリカの平均粒子径が180nm以下であれば、前記中空シリカを硬化型樹脂層12に密に充填することができる。なお、前記平均粒子径は、前述の抗菌剤の平均粒子径と同じく、透過型電子顕微鏡もしくは走査型電子顕微鏡の観察像により測定される値である。
 また、中空シリカは、中空部分が多いほど屈折率を低下させやすいことから、平均粒子径に比べて外殻の厚みが薄いものが好ましい。ここで、内部に空隙を有する中空シリカの外殻は、透過型電子顕微鏡(TEM)により観察することができる。また、中空部分も透過型電子顕微鏡により観察することができる。本発明の1つの態様において、前記硬化型樹脂層12中に中空シリカを含む場合、前記硬化型樹脂層12の屈折率を低下させるためには、中空シリカのかさ密度は0.01~0.15g/mlであることが好ましい。
 硬化型樹脂層12が無機系ケイ素含有化合物を含有する場合、その含有量は、硬化型樹脂層形成用組成物の固形分の総質量に対して、20~80質量%であることが好ましく、30~70質量%であることがより好ましい。無機系ケイ素含有化合物の含有量が20質量%以上であれば、硬化型樹脂層12の屈折率が充分に低くなり、高い光透過率が得られやすい。一方、無機系ケイ素含有化合物の含有量が80質量%以下であれば、硬化型樹脂層12中のバインダー樹脂が不足することを抑制しやすい。
 硬化型樹脂層形成用組成物は、溶剤を含有してもよい。
 溶剤としては、例えば、メタノール、エタノール、イソプロパノール、アセトン、メチルエチルケトン、トルエン、n-ヘキサン、n-ブチルアルコール、メチルイソブチルケトン、メチルブチルケトン、エチルブチルケトン、シクロヘキサノン、酢酸エチル、酢酸ブチル、プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート、エチレングリコールモノエチルエーテル、プロピレングリコールモノメチルエーテル、N-メチル-2-ピロリドンなどが使用される。これらは1種以上を単独で使用してもよいし、2種以上を混合して使用してもよい。
 特に、塗工ムラを軽減できることから、蒸発速度の異なる2種以上の溶剤を併用することが好ましい。例えば、メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトン、酢酸エチル、酢酸ブチル、プロピレングリコールモノメチルエーテルから選ばれる少なくとも2種を混合して使用することが好ましい。
(硬化型樹脂層の機能)
 硬化型樹脂層12は、バインダー樹脂の配合組成によってハードコート層としたり、反射防止層としたりできる。
 硬化型樹脂層12がハードコート層の場合、硬化型樹脂層12の厚みは、1~10μmが好ましく、2~8μmがより好ましい。硬化型樹脂層12の厚みが1μm以上であれば、充分なハードコート性能が得られやすい。硬化型樹脂層12の厚みが10μm以下であれば、カール制御が容易になり、プラスチック基材11との密着性や透明性等がより良好になる。ここで、「カール」とは、硬化樹脂層の硬化収縮に起因した抗菌性透明フィルムの「反り」のことを意味する。また硬化型樹脂層12の厚みは、ダイヤルゲージを用いて測定し抗菌性透明フィルムの厚みからプラスチック基材の厚みを差し引いた値のことを指す。
 また、硬化型樹脂層12の屈折率は、1.40~2.00が好ましく、1.45~1.80がより好ましい。硬化型樹脂層12の屈折率が上記範囲内であれば、光の反射を制御しやすくなる。
 硬化型樹脂層12がハードコート層の場合、図1に示す抗菌性透明フィルム10はハードコートフィルムとして用いることができる。
 一方、硬化型樹脂層12が反射防止層の場合、硬化型樹脂層12の厚みは、抗菌剤の平均粒子径よりも大きいことが好ましく、50~150nmが好ましく、60~140nmがより好ましく、80~120nmが特に好ましい。硬化型樹脂層12の厚みが50nm以上であれば、光の干渉による反射防止効果が得られやすい。硬化型樹脂層12の厚みが150nm以下であれば、プラスチック基材11との密着性がより良好になる。
 また、硬化型樹脂層12の屈折率は、1.25~1.45が好ましく、1.30~1.40がより好ましい。硬化型樹脂層12の屈折率が上記範囲内であれば、光の反射を制御しやすくなる。
 硬化型樹脂層12が反射防止層の場合、図1に示す抗菌性透明フィルム10は反射防止フィルムとして用いることができる。
<物性>
 抗菌性透明フィルム10の硬化型樹脂層12側の表面(抗菌性透明フィルムの表面)のJIS B0601-1982に準拠して測定した算術平均粗さ(Ra)(以下、「Ra」と言うこともある)は、0.1μm未満であり、0.05μm以下であることが好ましい。抗菌性透明フィルム10の表面のRaが0.1μm未満であれば、透明性が向上する。抗菌性透明フィルム10の表面のRaの下限値については本発明の効果を有する限り特に制限されないが、0.001μm以上であることが好ましい。
 また、本発明の別の態様において、抗菌性透明フィルム10の硬化型樹脂層12側の表面(抗菌性透明フィルムの表面)のASME B46.12に準拠して測定した算術平均粗さ(以下、「Ra」と言うこともある)が、0.1μm未満であることが好ましく、0.05μm以下であることがより好ましく、0.03μm未満であることが特に好ましい。
 また、本発明のその他の態様において、抗菌性透明フィルム10の硬化型樹脂層12側の表面(抗菌性透明フィルムの表面)のJIS B0601-1994に準拠して測定した算術平均粗さ(以下、「Ra」と言うこともある)が、0.1μm未満であることが好ましい。
<Raの測定>
 抗菌性透明フィルムの硬化型樹脂層側の表面の算術平均粗さ(Ra~Ra)は、以下に示す測定方法によって測定することができる。
<Raの測定方法>
 頂角90度、半径2μmの端子を有する万能表面形状測定機(小坂研究所社製、「MODEL SE-3C」)を用いて、JIS B0601-1982に準拠して、抗菌性透明フィルムの硬化型樹脂層側の表面のRaを測定することができる。
<Raの測定方法>
 ASME B46.12に準拠した、曲率半径:8nm、バネ定数:42N/m、共振周波数:320KHz、材質:単結晶 Siの端子を有する走査プローブ顕微鏡を用いて、測定エリアを10μm×10μmとして画像の取り込みを行い、得られた画像について処理を行って得られたフィルム表面のRaを算出することができる。またプローブとしては、Si単結晶プローブを使用することが好ましい。
 前記画像処理は、前記走査プローブ顕微鏡に接続された画像処理手段によって実現されてもよい。また、前記画像処理手段はメモリ及び中央演算装置(CPU)を備えるものであってもよい。
 具体的には、走査プローブ顕微鏡(Veeco社製Nanoscopel IV及びNanoscope IIIa)を用い、プローブとしてSi単結晶プローブを使用し、測定モードをTappingモードとして、測定エリアを10μm×10μmとして画像の取り込みを行う。得られた画像について、前記走査プローブ顕微鏡に付属の解析ソフトウェアを用いて、うねりを除去するための画像処理としてFlatten処理(0次)を1回、及びPlanefit処理(XY)を1回行った後、表面粗さを算出することが好ましい。
<Raの測定方法>
 直径0.9μmのレーザー光(波長685nm)の測定用光源を有する超深度形状測定顕微鏡(キーエンス社製、「VK-8500」)を用いて、JIS B0601-1994に準拠して、抗菌性透明フィルムの硬化型樹脂層側の表面のRaを測定することができる。
 抗菌性透明フィルム10の硬化型樹脂層12側の表面の前述の算術表面粗さは、例えば硬化型樹脂層12に含まれる抗菌剤の平均粒子径や添加量によって調整できる。具体的には、抗菌剤の平均粒子径が大きくなるほど、また抗菌剤の添加量が多くなるほど、前述の算術表面粗さ(Ra、Ra又はRa)は大きくなる傾向にあり、抗菌剤の平均粒子径が小さくなるほど、また抗菌剤の添加量が少なくなるほど、Ra~Raは小さくなる傾向にある。
 また、抗菌性透明フィルム10のJIS K7136に基づいて測定されるヘイズ値は2%以下であることが好ましく、全光線透過率は90%以上であることが好ましい。また、前記ヘイズ値は、0.1~2%であることが好ましく、0.3~1.5%であることがより好ましい。また、前記全光線透過率は、90~97%であることが好ましく、91~95%であることがより好ましい。抗菌性透明フィルムのヘイズ値および全光線透過率が上記範囲内であれば、抗菌性透明フィルム10を光学用途として好適に用いることができる。
 ヘイズ値はJIS K7136に基づいて測定される値であり、全光線透過率はJIS K7361に基づいて測定される値である。CIEの標準の光D65を光源として試験片を通過する透過光のうち、散乱によって、入射光から 0.044rad (2.5度) 以上反れた透過光の百分率を意味している。
 抗菌性透明フィルム10のヘイズ値や全光線透過率は、プラスチック基材11を構成する樹脂の種類や、硬化型樹脂層12を構成するバインダー樹脂の種類、および抗菌性透明フィルム10の表面のRaによって調整できる。
<抗菌性透明フィルムの製造方法>
 抗菌性透明フィルム10は、例えば以下のようにして製造できる。
 まず、抗菌剤、バインダー樹脂、および必要に応じてその他の成分を混合し、硬化型樹脂層形成用組成物を調製する。上述したように、硬化型樹脂層12がハードコート層の場合、硬化型樹脂層形成用組成物はハードコート層形成用組成物であり、硬化型樹脂層12が反射防止層の場合、硬化型樹脂層形成用組成物は反射防止層形成用組成物である。
 ついで、プラスチック基材11に硬化型樹脂層形成用組成物を塗工し、塗膜を乾燥および硬化させることで、プラスチック基材11に硬化型樹脂層12が形成された抗菌性透明フィルム10が得られる。
 硬化型樹脂層形成用組成物の塗工方法としては、例えば、ブレードコーター、エアナイフコーター、ロールコーター、バーコーター、グラビアコーター、マイクログラビアコーター、ロッドブレードコーター、リップコーター、ダイコーター、カーテンコーター、印刷機等を用いた方法が挙げられる。
 硬化型樹脂層形成用組成物の塗工量は、形成する硬化型樹脂層12の厚みに応じて設定される。
 塗膜は、バインダー樹脂が活性エネルギー線硬化型樹脂である場合は、活性エネルギー線の照射によって硬化させることができ、バインダー樹脂が熱硬化型樹脂である場合は、加熱炉や赤外線ランプ等を用いて加熱することによって硬化させることができる。
 活性エネルギー線としては、紫外線、電子線、可視光線、γ線等の電離性放射線などが挙げられ、中でも、汎用性の点から、紫外線が好ましい。紫外線の光源としては、例えば、高圧水銀灯、低圧水銀灯、超高圧水銀灯、メタルハライドランプ、カーボンアーク、キセノンアーク、無電極紫外線ランプ等を使用できる。
 電子線としては、例えば、コックロフトワルト型、バンデクラフ型、共振変圧型、絶縁コア変圧器型、直線型、ダイナミトロン型、高周波型等の各種電子線加速器から放出される電子線を使用できる。
 活性エネルギー線の照射による硬化は、窒素等の不活性ガス存在下で行うことが好ましい。また、前記活性エネルギー線の照射量は50~2000mJ/cmが好ましく、100~1000mJ/cmがより好ましい。
 硬化は、1段階で行ってもよく、予備硬化工程と本硬化工程の2段階に分けて行ってもよい。
<作用効果>
 以上説明した本実施形態例の抗菌性透明フィルム10は、その最表層に抗菌剤を含む硬化型樹脂層12が設けられている。しかも、本発明の抗菌性透明フィルム10は、硬化型樹脂層側の表面のRaと抗菌剤の平均粒子径の両方を小さくすることにより、具体的には硬化型樹脂層表面の前述の算術平均粗さ(Ra、Ra、又はRa)を0.1μm未満とし、かつ平均粒子径が0.5~100nmである抗菌剤を含有することにより、高い透明性を有するとともに、抗菌剤が硬化型樹脂層中に埋没することなく、充分な抗菌効果を発揮できる。
 よって、本発明の抗菌性透明フィルム10は、抗菌効果を充分に発揮でき、かつ透明性に優れる。
 特に、抗菌剤として抗菌性金属成分を担持させたものを用いることにより、少量で、例えば、硬化型樹脂層中に0.05~20質量%含むことにより、優れた抗菌効果を発現できるので、抗菌性透明フィルム10の透明性が低下せず、更に硬化型樹脂層12が黄変しにくいため好ましい。
<用途>
 抗菌性透明フィルム10は、例えば、硬化型樹脂層12がハードコート層である場合はハードコートフィルムとして用いることができ、硬化型樹脂層12が反射防止層である場合は反射防止フィルムとして用いることができる。
<他の実施形態例>
 本発明の抗菌性透明フィルムは図1に示すものに限定されない。例えば、図2に示すように、硬化型樹脂層12上に他の層13が積層された構成を有していてもよい。ここで、他の層13は、その全部もしくは一部が抗菌性透明フィルム10の使用中の摩耗や、後工程のエッチング等の処理によって取り除かれるまたは取り除くことが可能な層である。抗菌性透明フィルム10の使用中、または使用前に他の層13の全部もしくは一部が取り除かれることで、硬化型樹脂層12が露出し、抗菌効果を発揮できる。ただし、抗菌性透明フィルム10の使用開始時から抗菌効果を得るには、硬化型樹脂層は図1に示すように最表層に設けられていることが好ましい。
 硬化型樹脂層12上に他の層13を積層させる場合、他の層13を形成する材料としては本発明の効果を有する限り特に制限されないが、例えば、上述したバインダー樹脂やエッチング液によってエッチング処理が可能な銅等の金属材料が挙げられる。また、他の層13には、抗菌剤が含まれている必要はない。
 また、他の層13の厚みは本発明の効果を有する限り特に制限されないが、0.1~30μmであることが好ましく、0.3~3μmであることがより好ましい。
 また、抗菌性透明フィルム10は、図3に示すように、プラスチック基材11と硬化型樹脂層12との間に、易接着層14が設けられていてもよい。
 また、図1に示す抗菌性透明フィルム10の硬化型樹脂層12は1層で構成されているが、例えば図4に示す抗菌性透明フィルム10のように、硬化型樹脂層12は2層で構成されていてもよいし、3層以上で構成されていてもよい。
 なお、図4に示す抗菌性透明フィルム10の硬化型樹脂層12は、下層(プラスチック基材11と接する層)がハードコート層12aであり、上層(最表層に位置する層)が反射防止層12bである。
 硬化型樹脂層12が2層以上で構成されている場合は、少なくとも最表層に位置する層に抗菌剤が含まれるものとする。また、硬化型樹脂層12が2層以上で構成されている場合は、各層中の抗菌剤の含有量の合計が、各層を形成する全ての固形成分の含有量の合計を100質量%としたときに(すなわち、各層を構成する硬化型樹脂層形成用組成物の固形分の合計100質量%中)、0.05~20質量%であることが好ましく、0.1~10質量%であることがより好ましく、0.2~5質量%であることがさらに好ましい。抗菌剤の含有量が0.05質量%以上であれば、充分な抗菌効果が得られる。一方、抗菌剤の含有量が20質量%を超えると、得られる抗菌性透明フィルムの透明性が低下したり、硬化型樹脂層12が黄変したりしやすくなる傾向にある。樹脂層12が反応性フッ素剤を含む場合、各層中の抗菌剤の含有量の合計が、各層を形成する全ての固形成分の含有量の合計を100質量%(ただし、反応性フッ素剤を0.1質量%含む)としたときに、0.4質量%以上であることが好ましい。
 硬化型樹脂層12が2層以上で構成されている場合、各層は同じ種類の硬化型樹脂層形成用組成物より形成された層であってもよいし、異なる種類の硬化型樹脂層形成用組成物より形成された層であってもよいが、硬化型樹脂層12は少なくともハードコート層を含むことが好ましい。硬化型樹脂層12が少なくともハードコート層を含んでいれば、抗菌性透明フィルム10をハードコートフィルムとして使用できる。
 また、例えば図4に示すように、硬化型樹脂層12がハードコート層12aと反射防止層12bとで構成されていれば、ハードコートフィルムと反射防止フィルムの両方の機能を兼ね備えた抗菌性透明フィルム10が得られる。なお、硬化型樹脂層12がハードコート層12aと反射防止層12bを含む場合、反射防止層12bが最表層側となることが好ましい。すなわち、硬化型樹脂層12がハードコート層12aと、反射防止層12bを含む場合、ハードコート層12aの上に、反射防止層12bが積層されていることが好ましい。
 また、図1~4に示す抗菌性透明フィルム10は、プラスチック基材11の片面に硬化型樹脂層12が形成されているが、例えば図5に示すように、プラスチック基材11の両面に硬化型樹脂層12が形成されていてもよい。
[抗菌性粘着シート]
 図6は、本発明の一実施形態例である抗菌性粘着シートの構成を示す断面図である。
 この例の抗菌性粘着シート20は、図1に示す抗菌性透明フィルム10のプラスチック基材11側の表面に粘着層21および剥離シート22がこの順で設けられている。すなわち、本発明の1つの態様において、抗菌性粘着シートは、プラスチック基材と、硬化型樹脂層と、粘着層と、剥離シートとを含み、前記剥離シートの上に、前記粘着層が積層され、前記粘着層の上に、前記プラスチック基材が積層され、前記プラスチック基材の上に前記硬化型樹脂層が積層され、前記硬化型樹脂層は抗菌剤を含み、前記抗菌剤が0.5~100nmの平均粒子径を有し、かつ前記硬化型樹脂層表面の算術平均粗さ(Ra、Ra、又はRa)が0.1μm未満であることを特徴とする。
<粘着層>
 粘着層21は、抗菌性透明フィルム10を被着体に貼着するための層である。
 粘着層21を構成する粘着剤としては、例えば、天然ゴム系粘着剤、合成ゴム系粘着剤、アクリル系粘着剤、ウレタン系粘着剤、シリコーン系粘着剤などが使用される。また、溶剤系、エマルジョン系、水系のいずれであってもよい。なかでも光学系用途に使用する場合は透明度、耐候性、耐久性、コスト等の観点からアクリル溶剤系の粘着剤が特に好ましい。
 粘着剤には、必要に応じて他の助剤が添加されてもよい。他の助剤としては、増粘剤、pH調整剤、タッキファイヤ、バインダ、架橋剤、粘着性微粒子、消泡剤、防腐防黴剤、顔料、無機充填剤、安定剤、濡れ剤、湿潤剤などが挙げられる。
 粘着層21の厚みは、3~500μmの範囲で調整することができる。ここで、粘着層21の厚みとは、剥離シート22と粘着層21の界面から、粘着層21とプラスチック基材11の界面までの厚みのことを意味する。粘着層21の厚みは、抗菌性透明シート21の態様に応じて、3~500μmの範囲で調整することが好ましい。また、前記厚みは、4~300μmであることがより好ましく、5~150μmであることがさらに好ましい。粘着層21の厚みが3μm未満であると、膜厚をコントロールすることが難しく、ムラになりやすい。一方、粘着層21の厚みが500μmを超えると、乾燥や硬化などの製造工程で不具合が生じることがある。また、打ち抜きなどの後加工で糊のはみ出しなどの不具合が生じることもある。
<剥離シート>
 剥離シート22としては、例えば、剥離シート用基材と、剥離シート用基材の粘着層21側に設けられた剥離剤層とを有するものが挙げられる。
 剥離シート用基材としては、例えば、上質紙、グラシン紙などの紙類、ポリエチレンテレフタレートフィルムやポリプロピレンフィルムなどのプラスチックフィルム類などが挙げられる。
 剥離剤層を構成する剥離剤としては、例えば、汎用の付加型もしくは縮合型のシリコーン系剥離剤や長鎖アルキル基含有化合物が用いられる。特に、反応性が高い付加型シリコーン系剥離剤が好ましく用いられる。
 剥離シート22の厚みは、20~100μmであることが好ましい。
<抗菌性粘着シートの製造方法>
 抗菌性粘着シート20は、例えば、抗菌性透明フィルム10のプラスチック基材11側の表面(以下、この表面を「抗菌性透明フィルムの裏面」ともいう。)に粘着剤を塗工して粘着層21を形成し、前記粘着層21上に剥離シート22を貼着することで得られる。あるいは、剥離シート22上に粘着剤を塗工して粘着層21を形成し、前記粘着層21と抗菌性透明フィルム10の裏面とを貼着して抗菌性粘着シート20を得る方法によって製造してもよい。
 粘着剤の塗工方法としては、抗菌性透明フィルムの製造方法の説明において先に例示した各種塗工方法が挙げられる。
<使用方法>
 抗菌性透明フィルム10を使用する際は、抗菌性粘着シート20の剥離シート22を剥がして粘着層21を露出させ、前記粘着層21を被着体(例えばディスプレイやタッチパネルなどの表面)に貼着する。
<作用効果>
 以上説明した本実施形態例の抗菌性粘着シート20は、本発明の抗菌性透明フィルム10のプラスチック基材11側の表面に粘着層21が設けられているので、本発明の抗菌性透明フィルム10を被着体に貼着できる。
 また、図6に示す抗菌性粘着シート20は粘着層21上に剥離シート22が設けられているので、抗菌性透明フィルム10を使用する前までは、ロール状に巻くなどして保存および搬送することが可能である。
 本発明の抗菌性透明フィルム、及び抗菌性粘着シートは、少なくともJIS Z2801の表1に指定される大腸菌(Escherichia coli)及び黄色ブドウ球菌(Staphylococcus aurous)の菌株に対して抗菌活性を有する。ここで、「抗菌活性」とは、JIS Z2801に基づいて測定した抗菌活性値が、2.0以上であることを意味する。即ち無加工品の24時間培養後の菌数を抗菌加工品の24時間培養後の菌数で除した数の対数値として定義される抗菌活性値が、前述の何れの菌に対しても2.0以上(99%以上の死滅率)であることを意味する。
<他の実施形態例>
 本発明の抗菌性粘着シートは図6に示すものに限定されない。例えば、図7に示すように、プラスチック基材11と粘着層21との間に、易接着層23が設けられていてもよい。
 以下、実施例によって本発明を詳細に説明するが、本発明は以下の記載によっては限定されない。
[製造例1:抗菌剤Aの製造]
 シリカA(商品名AEROSIL300、EVONIK社製、平均粒子径7nm)1質量部を水90質量部に分散し、シリカの水分散液を得た。これに2質量%の水酸化ナトリウム水溶液を加え、pHを10に調整した。
 別途、0.1質量%に希釈した水ガラスと、0.7質量%のアルミン酸ナトリウム水溶液と、0.05質量%硝酸銀水溶液をそれぞれ調製した。
 pHを10に調整したシリカの水分散液85.5質量部に、先に調製した水ガラス13質量部と、アルミン酸ナトリウム水溶液1.5質量部を添加して反応させた後、脱アルカリ処理して、シリカアルミナ懸濁液を得た。得られたシリカアルミナ懸濁液100質量部に、先に調製した硝酸銀水溶液30質量部を添加し、シリカに銀が担持された抗菌剤Aを得た。
 得られた抗菌剤Aの平均粒子径を以下のようにして測定したところ、10nmであった。
<抗菌剤の平均粒子径の測定>
 透過型電子顕微鏡を用いて、抗菌剤の粒子画像の最大長(Dmax:粒子画像の輪郭上の2点における最大長さ)と、最大長垂直長(DV-max:最大長に平行な2本の直線で粒子画像を挟んだときの、この2本の直線間の最短長さ)を測長し、その相乗平均値(Dmax×DV-max)1/2を粒子径とした。この方法で100個の抗菌剤について粒子径を測定し、その算術平均値を平均粒子径とした。
[製造例2:抗菌剤Bの製造]
 シリカAの代わりにシリカB(商品名AEROSIL MOX80、EVONIK社製、平均粒子径40nm)を1質量部用いた以外は、製造例1と同様にして、シリカに銀が担持された抗菌剤Bを得た。
 得られた抗菌剤Bの平均粒子径を測定したところ、50nmであった。
[製造例3:抗菌剤Cの製造]
 シリカAの代わりにシリカC(商品名SIRPMA70WT%-H01、CIKナノテック社製、平均粒子径700nm)を1質量部用いた以外は、製造例1と同様にして、シリカに銀が担持された抗菌剤Cを得た。
 得られた抗菌剤Cの平均粒子径を測定したところ、800nmであった。
[実施例1]
<ハードコート層形成用組成物の調製>
 多官能(メタ)アクリルモノマーとして6官能アクリレート(商品名DPHA、ダイセル・サイテック社製)63.6質量部、ジエチレングリコールジアクリレート(商品名SR230、サートマー社製)27質量部、光重合開始剤(商品名IRGACURE184、BASF社製)5質量部、光安定化剤(商品名TINUVIN152、BASF社製)4質量部、および抗菌剤A(平均粒子径10nm)0.4質量部を、メチルエチルケトン(MEK)およびシクロヘキサノンを1:1で混合した希釈溶剤に固形分が40質量%となるように混合してハードコート層形成用組成物(A)を調製した。
<抗菌性透明フィルムの製造>
 プラスチック基材として、厚さ75μmのPETフィルム(商品名A4300、東洋紡績社製)を用い、前記プラスチック基材上にハードコート層形成用組成物(A)をバー塗工した。その後、80℃で60秒間加熱乾燥し、高圧水銀ランプ紫外線照射機(アイグラフィックス社製)を用いて、160W/cm、ランプ高さ13cm、ベルトスピード10m/分、2passの条件で窒素雰囲気下にて紫外線を照射し、硬化型樹脂層として厚み4μmのハードコート層をプラスチック基材上に硬化形成して、抗菌性透明フィルムを得た。
[実施例2]
 抗菌剤Aの代わりに、抗菌剤B(平均粒子径50nm)を用いた以外は、実施例1と同様にしてハードコート層形成用組成物(B)を調製した。
 得られたハードコート層形成用組成物(B)を用いた以外は、実施例1と同様にして抗菌性透明フィルムを得た。
[実施例3]
 6官能アクリレートの配合量を63.6質量部から63.2質量部に変更し、抗菌剤Aの配合量を0.4質量部から0.8質量部に変更した以外は、実施例1と同様にしてハードコート層形成用組成物(C)を調製した。
 得られたハードコート層形成用組成物(C)を用いた以外は、実施例1と同様にして抗菌性透明フィルムを得た。
[実施例4]
 硬化後のハードコート層の厚みが10μmとなるようにハードコート層形成用組成物(A)をプラスチック基材に塗工した以外は、実施例1と同様にして抗菌性透明フィルムを得た。
[実施例5]
<反射防止層形成用組成物の調製>
 多官能(メタ)アクリルモノマーとして6官能アクリレート(商品名DPHA、ダイセル・サイテック社製)45.6質量部、ジエチレングリコールジアクリレート(商品名SR230、サートマー社製)5質量部、シリコーン化合物(商品名サイラプレーンFM-0711、チッソ社製)3質量部、平均粒子径60nmの中空シリカゾル(日揮触媒化成社製)38質量部、光重合開始剤(商品名IRGACURE184、BASF社製)4質量部、光安定化剤(商品名TINUVIN152、BASF社製)4質量部、および抗菌剤A(平均粒子径10nm)0.4質量部を、メチルイソブチルケトン(MIBK)およびn-ブタノールを1:1で混合した希釈溶剤に固形分が10質量%となるように混合して反射防止層形成用組成物(D)を調製した。
<抗菌性透明フィルムの製造>
 実施例1と同様にしてプラスチック基材にハードコート層形成用組成物(A)をバー塗工し、塗膜を乾燥および硬化させて、プラスチック基材上に厚み4μmのハードコート層を形成した。
 ついで、ハードコート層上に反射防止層形成用組成物(D)をバー塗工した。その後、80℃で60秒間加熱乾燥し、高圧水銀ランプ紫外線照射機(アイグラフィックス社製)を用いて、160W/cm、ランプ高さ13cm、ベルトスピード10m/分、2passの条件で窒素雰囲気下にて紫外線を照射し、厚み100nmの反射防止層をハードコート層上に硬化形成して、抗菌性透明フィルムを得た。なお、得られた抗菌性透明フィルムの硬化型樹脂層は、厚み4μmのハードコート層と厚み100nmの反射防止層とからなる2層構成である。
[実施例6]
 6官能アクリレートの配合量を63.6質量部から63.4質量部に変更し、抗菌剤Aの配合量を0.4質量部から0.5質量部に変更し、さらに反応性フッ素剤(商品名メガファックRS-75、DIC社製)0.1質量部を用いた以外は、実施例1と同様にしてハードコート層形成用組成物(E)を調製した。
 得られたハードコート層形成用組成物(E)を用いた以外は、実施例1と同様にして抗菌性透明フィルムを得た。
[比較例1]
 抗菌剤Aの代わりに、抗菌剤C(平均粒子径800nm)を用いた以外は、実施例1と同様にしてハードコート層形成用組成物(F)を調製した。
 得られたハードコート層形成用組成物(F)を用いた以外は、実施例1と同様にして抗菌性透明フィルムを得た。
[比較例2]
<ハードコート層形成用組成物の調製>
 多官能(メタ)アクリルモノマーとして6官能アクリレート(商品名DPHA、ダイセル・サイテック社製)53.6質量部、ジエチレングリコールジアクリレート(商品名SR230、サートマー社製)27質量部、光重合開始剤(商品名IRGACURE184、BASF社製)5質量部、光安定化剤(商品名TINUVIN152、BASF社製)4質量部、シリカ(商品名AZ-204、東ソー・シリカ社製)10質量部、および抗菌剤A0.4質量部を、メチルエチルケトン(MEK)およびシクロヘキサノンを1:1で混合した希釈溶剤に固形分が40質量%となるように混合してハードコート層形成用組成物(G)を調製した。
<抗菌性透明フィルムの製造>
 ハードコート層形成用組成物(A)の代わりに、ハードコート層形成用組成物(G)を用いた以外は、実施例1と同様にしてプラスチック基材にハードコート層形成用組成物(G)をバー塗工し、塗膜を乾燥および硬化させて、プラスチック基材上に厚み4μmのハードコート層を形成した。
 ついで、ハードコート層上に反射防止層形成用組成物(D)をバー塗工した。その後、80℃で60秒間加熱乾燥し、高圧水銀ランプ紫外線照射機(アイグラフィックス社製)を用いて、160W/cm、ランプ高さ13cm、ベルトスピード10m/分、2passの条件で窒素雰囲気下にて紫外線を照射し、厚み100nmの反射防止層をハードコート層上に硬化形成して、抗菌性透明フィルムを得た。なお、得られた抗菌性透明フィルムの硬化型樹脂層は、厚み4μmのハードコート層と厚み100nmの反射防止層とからなる2層構成である。
[測定・評価方法]
 各例で得られた抗菌性透明フィルムに対して、以下に示す方法で抗菌性透明フィルムの表面のRaと、抗菌性透明フィルムのヘイズ値および全光線透過率を測定し、鉛筆硬度、耐光性、抗菌活性を評価した。結果を表1に示す。
 また、各例の硬化型樹脂層中の抗菌剤の平均粒子径および含有量と、反応性フッ素剤の含有量と、硬化型樹脂層の厚みを表1に示す。なお、表1に示す抗菌剤の含有量は、ハードコート層形成用組成物または反射防止層形成用組成物の固形分100質量%中の量である。また、実施例5および比較例2については、ハードコート層および反射防止層中に含まれる抗菌剤の含有量の合計を表1に示す。
<Raの測定>
 抗菌性透明フィルムの硬化型樹脂層側の表面のRa~Raをそれぞれ測定した。結果を表1に示す。
<Raの測定方法>
 頂角90度、半径2μmの端子を有する万能表面形状測定機(小坂研究所社製、「MODEL SE-3C」)を用いて、JIS B0601-1982に準拠して、抗菌性透明フィルムの硬化型樹脂層側の表面のRaを測定することができる。
<Raの測定方法>
 ASME B46.12に準拠した、曲率半径:8nm、バネ定数:42N/m、共振周波数:320KHz、材質:単結晶 Siの端子を有する走査プローブ顕微鏡を用いて、測定エリアを10μm×10μmとして画像の取り込みを行い、得られた画像について処理を行って得られたフィルム表面のRaを算出することができる。またプローブとしては、Si単結晶プローブを使用することが好ましい。
 前記画像処理は、前記走査プローブ顕微鏡に接続された画像処理手段によって実現されてもよい。また、前記加増処理手段はメモリ及び中央演算装置(CPU)を備えるものであってもよい。
 具体的には、走査プローブ顕微鏡(Veeco社製Nanoscopel IV及びNanoscope IIIa)を用い、プローブとしてSi単結晶プローブを使用し、測定モードをTappingモードとして、測定エリアを10μm×10μmとして画像の取り込みを行う。得られた画像について、前記走査プローブ顕微鏡に付属の解析ソフトウェアを用いて、うねりを除去するための画像処理としてFlatten処理(0次)を1回、及びPlanefit処理(XY)を1回行った後、表面粗さを算出することが好ましい。
<Raの測定方法>
 直径0.9μmのレーザー光(波長685nm)の測定用光源を有する超深度形状測定顕微鏡(キーエンス社製、「VK-8500」)を用いて、JIS B0601-1994に準拠して、抗菌性透明フィルムの硬化型樹脂層側の表面のRaを測定することができる。
<ヘイズ値の測定>
 抗菌性透明フィルムのヘイズ値を、JIS K7136に基づき、日本電色社製のNDH5000を用いて測定した。
<全光線透過率の測定>
 抗菌性透明フィルムの全光線透過率を、JIS K7361に基づき、日本電色社製のNDH5000を用いて測定した。
<鉛筆硬度の評価>
 抗菌性透明フィルムのプラスチック基材側を2mm厚のガラス板上にセロハンテープで固定し、JIS K5400-1990に基づき、鉛筆で硬化型樹脂層側の表面の引掻き試験を行った。判定は硬化型樹脂層の割れで評価した。
<耐光性の評価>
 スガ試験機製のキセノンウェザーメーターを用い、キセノンランプを光源として275nm以上の波長の光を300~400nmの波長域で60W/mの照射量になるよう設定し、抗菌性透明フィルムの硬化型樹脂層側から24時間照射して促進暴露試験を行った。
 促進暴露試験前後の抗菌性透明フィルムの色相を測定し、下記式よりΔEを求め、色相変化を評価した。
 ΔE={(L -L +(a -a +(b -b )1/2
 なお、式中、L 、a 、b は促進暴露試験前の抗菌性透明フィルムの色相(L、a、b)を示し、L 、a 、b は促進暴露試験後の抗菌性透明フィルムの色相(L、a、b)を示す。
<抗菌活性の評価>
 JIS Z2801に基づき、黄色ブドウ球菌および大腸菌の抗菌活性値を測定した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 
 表1から明らかなように、抗菌剤の平均粒子径が0.5~100nmであり、硬化型樹脂層側の表面のRaが0.1μm未満である実施例1~6の各例で得られた抗菌性透明フィルムは、抗菌効果を充分に発揮でき、かつ透明性に優れ、耐光性も有していた。また、各例で得られた抗菌性透明フィルムは充分な鉛筆硬度を有しており、ハードコートフィルムとして好適であった。
 一方、抗菌剤の平均粒子径が800nmである比較例1で得られた抗菌性透明フィルムは、抗菌効果を充分に発揮できなかった。
 硬化型樹脂層側の表面のRaが0.3~0.5μmである比較例2で得られた抗菌性透明フィルムは、透明性に劣っていた。
 10 抗菌性透明フィルム
 11 プラスチック基材
 12 硬化型樹脂層
 12a ハードコート層
 12b 反射防止層
 13 他の層
 14 易接着層
 20 抗菌性粘着シート
 21 粘着層
 22 剥離シート
 23 易接着層

Claims (6)

  1.  プラスチック基材と、前記プラスチック基材の少なくとも一つの面上に積層された硬化型樹脂層とを含む、抗菌性透明フィルムであって、前記硬化型樹脂層が抗菌剤を含み、前記抗菌剤が0.5~100nmの平均粒子径を有し、前記硬化型樹脂層表面のJIS B0601-1982に準拠して測定した算術平均粗さ(Ra)が0.1μm未満である、抗菌性透明フィルム。
  2.  前記抗菌剤が、抗菌性金属成分を担持させた無機酸化物である、請求項1に記載の抗菌性透明フィルム。
  3.  前記硬化型樹脂層が、前記抗菌性透明フィルムの最表層に設けられている、請求項1又は2に記載の抗菌性透明フィルム。
  4.  前記硬化型樹脂層がハードコート層を含む、請求項1~3のいずれか一項に記載の抗菌性透明フィルム。
  5.  前記抗菌性透明フィルムの、JIS K7136に基づいて測定されるヘイズ値が2%以下であり、JIS K7361に基づいて測定される全光線透過率が90%以上である、請求項1~4のいずれか一項に記載の抗菌性透明フィルム。
  6.  請求項1~5のいずれか一項に記載の抗菌性透明フィルムと粘着層とを含み、前記粘着層の上に、前記抗菌性透明フィルムのプラスチック基材が積層されている、抗菌性粘着シート。
PCT/JP2013/071716 2012-08-09 2013-08-09 抗菌性透明フィルム、および抗菌性粘着シート WO2014025040A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014529581A JP5804206B2 (ja) 2012-08-09 2013-08-09 抗菌性透明フィルム、および抗菌性粘着シート

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012177395 2012-08-09
JP2012-177395 2012-08-09

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014025040A1 true WO2014025040A1 (ja) 2014-02-13

Family

ID=50068256

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/071716 WO2014025040A1 (ja) 2012-08-09 2013-08-09 抗菌性透明フィルム、および抗菌性粘着シート

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP5804206B2 (ja)
TW (1) TWI555638B (ja)
WO (1) WO2014025040A1 (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015147201A1 (ja) * 2014-03-28 2015-10-01 富士フイルム株式会社 抗菌層付き基材、抗菌シート、放射線撮影装置、タッチパネル
WO2016162686A1 (en) * 2015-04-09 2016-10-13 Dycem Limited Contamination control sheet
CN106218158A (zh) * 2016-09-20 2016-12-14 东莞市纳利光学材料有限公司 一种具有抗污除臭高强度的多功能保护膜及其制备方法
JP6120936B1 (ja) * 2015-11-28 2017-04-26 三菱樹脂株式会社 粘着ポリエステルフィルム積層体
EP3275650A4 (en) * 2015-03-27 2018-03-21 FUJI-FILM Corporation Base material having antibacterial layer, and display film
WO2019098754A1 (ko) * 2017-11-20 2019-05-23 한국생산기술연구원 항균점착필름의 제조방법
JP2020040934A (ja) * 2018-09-06 2020-03-19 イビデン株式会社 抗微生物部材
JP2020510734A (ja) * 2017-10-23 2020-04-09 エルジー・ケム・リミテッド 抗菌性高分子コーティング組成物および抗菌性高分子フィルム
KR102176226B1 (ko) * 2020-06-17 2020-11-10 (주) 제이.텍 항균성 보호필름 및 그 제조방법
CN112677606A (zh) * 2020-12-23 2021-04-20 深圳市世格赛思医疗科技有限公司 一种防护面料及其制备方法和应用
KR20220018375A (ko) * 2020-08-06 2022-02-15 주식회사 이에스디코리아 항균 및 방오특성을 가지는 보호필름
WO2022163397A1 (ja) * 2021-01-28 2022-08-04 日揮触媒化成株式会社 粒子、及び、該粒子を含む透明被膜付基材
WO2023157722A1 (ja) * 2022-02-18 2023-08-24 パナソニックIpマネジメント株式会社 重合性組成物及び抗菌性材料
WO2024112449A1 (en) * 2022-11-23 2024-05-30 L&P Property Management Company Antimicrobial adhesive for cushioning

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104263274B (zh) * 2014-10-20 2016-08-24 江门新时代胶粘科技有限公司 防霉抗菌胶带及其制备方法
CN104277730B (zh) * 2014-10-20 2016-08-24 江门新时代胶粘科技有限公司 一种防霉抗菌胶带及其制备方法
WO2020196130A1 (ja) * 2019-03-22 2020-10-01 リンテック株式会社 フィルム状接着剤及び半導体加工用シート
KR102201225B1 (ko) * 2020-05-22 2021-01-11 엔트리움 주식회사 항균 필름 및 이를 제작하는 방법
KR102201229B1 (ko) * 2020-06-11 2021-01-12 엔트리움 주식회사 다공성 실리카를 담체로 이용하는 항균 필름 및 이를 제작하는 방법
KR102572088B1 (ko) * 2020-11-09 2023-08-29 존스미디어 주식회사 반응형 고분자 첨가제를 이용한 항균필름
TWI769788B (zh) * 2021-04-20 2022-07-01 南亞塑膠工業股份有限公司 透明抗菌膠片及其製法
TWI789805B (zh) 2021-06-30 2023-01-11 南亞塑膠工業股份有限公司 抗菌防黴聚酯材料

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09111020A (ja) * 1995-10-13 1997-04-28 Kimoto & Co Ltd ハードコートフィルム
JP2000263709A (ja) * 1999-03-11 2000-09-26 Toyobo Co Ltd 抗菌性積層フィルム
JP2001270049A (ja) * 2000-03-28 2001-10-02 Sumitomo Chem Co Ltd 抗菌性を有する樹脂成形体
JP2002036466A (ja) * 2000-07-25 2002-02-05 Idemitsu Unitech Co Ltd 軟質透明抗菌ポリオレフィン系シートおよびその製袋品
JP2010241704A (ja) * 2009-04-02 2010-10-28 Clear Office Kk 抗菌性シート

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0810719D0 (en) * 2008-06-11 2008-07-16 Dupont Teijin Films Us Ltd Polymeric film

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09111020A (ja) * 1995-10-13 1997-04-28 Kimoto & Co Ltd ハードコートフィルム
JP2000263709A (ja) * 1999-03-11 2000-09-26 Toyobo Co Ltd 抗菌性積層フィルム
JP2001270049A (ja) * 2000-03-28 2001-10-02 Sumitomo Chem Co Ltd 抗菌性を有する樹脂成形体
JP2002036466A (ja) * 2000-07-25 2002-02-05 Idemitsu Unitech Co Ltd 軟質透明抗菌ポリオレフィン系シートおよびその製袋品
JP2010241704A (ja) * 2009-04-02 2010-10-28 Clear Office Kk 抗菌性シート

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015189152A (ja) * 2014-03-28 2015-11-02 富士フイルム株式会社 抗菌層付き基材、抗菌シート、放射線撮影装置、タッチパネル
WO2015147201A1 (ja) * 2014-03-28 2015-10-01 富士フイルム株式会社 抗菌層付き基材、抗菌シート、放射線撮影装置、タッチパネル
EP3275650A4 (en) * 2015-03-27 2018-03-21 FUJI-FILM Corporation Base material having antibacterial layer, and display film
WO2016162686A1 (en) * 2015-04-09 2016-10-13 Dycem Limited Contamination control sheet
JP6120936B1 (ja) * 2015-11-28 2017-04-26 三菱樹脂株式会社 粘着ポリエステルフィルム積層体
JP2017094689A (ja) * 2015-11-28 2017-06-01 三菱樹脂株式会社 粘着ポリエステルフィルム積層体
CN106218158A (zh) * 2016-09-20 2016-12-14 东莞市纳利光学材料有限公司 一种具有抗污除臭高强度的多功能保护膜及其制备方法
US11578179B2 (en) 2017-10-23 2023-02-14 Lg Chem, Ltd. Antimicrobial polymer coating composition and antimicrobial polymer film
JP2020510734A (ja) * 2017-10-23 2020-04-09 エルジー・ケム・リミテッド 抗菌性高分子コーティング組成物および抗菌性高分子フィルム
WO2019098754A1 (ko) * 2017-11-20 2019-05-23 한국생산기술연구원 항균점착필름의 제조방법
JP2020040934A (ja) * 2018-09-06 2020-03-19 イビデン株式会社 抗微生物部材
KR102176226B1 (ko) * 2020-06-17 2020-11-10 (주) 제이.텍 항균성 보호필름 및 그 제조방법
KR20220018375A (ko) * 2020-08-06 2022-02-15 주식회사 이에스디코리아 항균 및 방오특성을 가지는 보호필름
KR102451767B1 (ko) * 2020-08-06 2022-10-11 주식회사 이에스디코리아 항균 및 방오특성을 가지는 보호필름
CN112677606A (zh) * 2020-12-23 2021-04-20 深圳市世格赛思医疗科技有限公司 一种防护面料及其制备方法和应用
WO2022163397A1 (ja) * 2021-01-28 2022-08-04 日揮触媒化成株式会社 粒子、及び、該粒子を含む透明被膜付基材
WO2023157722A1 (ja) * 2022-02-18 2023-08-24 パナソニックIpマネジメント株式会社 重合性組成物及び抗菌性材料
WO2024112449A1 (en) * 2022-11-23 2024-05-30 L&P Property Management Company Antimicrobial adhesive for cushioning

Also Published As

Publication number Publication date
TWI555638B (zh) 2016-11-01
TW201410461A (zh) 2014-03-16
JP5804206B2 (ja) 2015-11-04
JPWO2014025040A1 (ja) 2016-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5804206B2 (ja) 抗菌性透明フィルム、および抗菌性粘着シート
JP5850165B2 (ja) 印刷用シート、加飾シート、および粘着性加飾シート
JP3862941B2 (ja) 高精細防眩性ハードコートフィルム
TWI756760B (zh) 抗反射膜
JP4944572B2 (ja) 防眩性ハードコートフィルム
JP7395263B2 (ja) 透明親水性紫外線吸収積層体、及び透明親水性紫外線吸収コーティング剤
JP2012140533A (ja) 透明被膜形成用塗布液および透明被膜付基材
TWI612110B (zh) 光硬化性樹脂組成物及其硬化膜
JP5825055B2 (ja) 反射防止体、静電容量式タッチパネルおよび静電容量式タッチパネル付き表示装置
JP6480657B2 (ja) ハードコート膜付基材およびハードコート膜形成用塗布液
JP7299631B2 (ja) 反射防止フィルムおよびその製造方法
JP6914244B2 (ja) ハードコート剤及び積層フィルム
JPWO2004088364A1 (ja) 光学用フィルム
JP2022107833A (ja) 離型性積層体、並びに、それを用いた転写シート、工程用シート及び物品
JP5709706B2 (ja) 透明被膜形成用塗料および透明被膜付基材
JP7229833B2 (ja) 成型用積層フィルム
JPWO2017150421A1 (ja) 積層フィルム
TW201908345A (zh) 硬塗覆劑及積層薄膜
CN114966907A (zh) 硬涂膜
JP5885500B2 (ja) 透明被膜形成用塗料および透明被膜付基材
JP2012068398A (ja) ハードコートフィルム
JP2005257840A (ja) 光学用フィルム
JP7067900B2 (ja) コートフィルム
JPWO2019235206A1 (ja) 活性エネルギー線硬化性組成物及びそれを用いたフィルム
JP2005326441A (ja) 反射防止材料

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13828577

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2014529581

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 13828577

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1