WO2014006894A1 - クリップ - Google Patents

クリップ Download PDF

Info

Publication number
WO2014006894A1
WO2014006894A1 PCT/JP2013/004131 JP2013004131W WO2014006894A1 WO 2014006894 A1 WO2014006894 A1 WO 2014006894A1 JP 2013004131 W JP2013004131 W JP 2013004131W WO 2014006894 A1 WO2014006894 A1 WO 2014006894A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
pin
clip
main body
inclined surface
head
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/004131
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
福田 猛
充 福本
Original Assignee
本田技研工業株式会社
株式会社ニフコ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 本田技研工業株式会社, 株式会社ニフコ filed Critical 本田技研工業株式会社
Priority to US14/412,907 priority Critical patent/US9624957B2/en
Priority to CN201380035887.1A priority patent/CN104471258B/zh
Priority to JP2014523604A priority patent/JP6046137B2/ja
Publication of WO2014006894A1 publication Critical patent/WO2014006894A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B19/00Bolts without screw-thread; Pins, including deformable elements; Rivets
    • F16B19/04Rivets; Spigots or the like fastened by riveting
    • F16B19/08Hollow rivets; Multi-part rivets
    • F16B19/10Hollow rivets; Multi-part rivets fastened by expanding mechanically
    • F16B19/1027Multi-part rivets
    • F16B19/1036Blind rivets
    • F16B19/1081Blind rivets fastened by a drive-pin
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B21/00Means for preventing relative axial movement of a pin, spigot, shaft or the like and a member surrounding it; Stud-and-socket releasable fastenings
    • F16B21/06Releasable fastening devices with snap-action
    • F16B21/065Releasable fastening devices with snap-action with an additional locking element
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B21/00Means for preventing relative axial movement of a pin, spigot, shaft or the like and a member surrounding it; Stud-and-socket releasable fastenings
    • F16B21/06Releasable fastening devices with snap-action
    • F16B21/08Releasable fastening devices with snap-action in which the stud, pin, or spigot has a resilient part
    • F16B21/086Releasable fastening devices with snap-action in which the stud, pin, or spigot has a resilient part the shank of the stud, pin or spigot having elevations, ribs, fins or prongs intended for deformation or tilting predominantly in a direction perpendicular to the direction of insertion

Definitions

  • the present invention relates to a clip for fixing members to each other by a fixing operation using a tool such as a screwdriver.
  • this type of clip includes a cylindrical clip body that is inserted into one plate-like member and a screw member that is inserted into the clip body while holding the other plate-like member.
  • both members are fixed to each other by expanding the tip of the clip body by insertion (see Patent Document 1).
  • a hollow spacer portion is provided in the clip body, and the inside of the spacer portion is expanded by inserting a screw member, and a screw thread is formed at a contact portion with the screw member.
  • a retaining piece is formed, and the thread of the retaining piece meshes with the thread of the screw member.
  • both members can be securely fixed, and the user fixes both members by pushing the screw members in the insertion direction with a screwdriver, while the screw members are fixed to each other. By rotating in the direction, the fixation of both members can be released.
  • the present invention has been devised in view of such problems of the prior art, and can fix the members by a simple operation of the user, and uses the fixed or unlocked state of both members.
  • the main purpose is to provide a clip that can be easily confirmed by a person.
  • a clip according to the first aspect of the present invention is inserted into a clip body (2) for fixing the first and second members (P1, P2) to each other, and to be rotatable and movable back and forth in the clip body.
  • a clip (1) comprising a pin (3), wherein the clip body extends from the body head with a body head (12) having a through hole (11) into which the pin is inserted;
  • a leg portion (13) to be inserted into the mounting holes (P1a, P2a) of the first and second members, and provided so as to be elastically deformable in a direction intersecting the insertion direction of the pin, and outward from the leg portion.
  • an elastic locking piece (14) that protrudes and locks the mounting hole of the second member, and the pin is a tool locking portion (51a) for locking the tool (D) that performs the rotation operation.
  • Pin head (51) provided with a small diameter portion (56) and a large diameter portion 55) and a pin shaft portion (52) provided with a pin shaft portion (52) extending along the inner peripheral edge portion of the through-hole and extending from the one end side in the axial direction of the through-hole to the main body head.
  • An inclined surface (21) inclined toward the end side is formed, and the pin has a guide portion (53) that is in sliding contact with the inclined surface, and the guide portion is in sliding contact with the inclined surface.
  • the first position where the small diameter portion is opposed to the elastic locking piece to allow elastic deformation to the inside thereof, and the large diameter portion is opposed to the elastic locking piece. It is characterized in that it moves forward and backward between a second position that restricts elastic deformation to the inside of the lever.
  • the user can move the pins by the guide of the inclined surface by a simple operation to fix or unfix the members.
  • the user can easily confirm the fixed or unlocked state.
  • the first and second members are fixed to each other by moving the pin from the advanced position that is the first position to the retracted position that is the second position. It is characterized by being in a state.
  • the user attaches the tool to the pin head (tool locking part) in a state where the pin is temporarily coupled to the clip body at the advanced position.
  • the members can be fixed by a simple operation of inserting the leg portions into the mounting holes of both members to temporarily fix them, and then retracting the pin to the retracted position while rotating the tool.
  • the pin since the pin moves between the advanced position and the retracted position when both members are fixed or released, the user can easily check the fixed or released state of both members.
  • the third aspect of the present invention relates to the first or second aspect, wherein the main body head is disposed on one end side of the inclined surface and the pin is in the second position.
  • a rotation restricting recess (22) into which the guide portion is inserted is provided.
  • the clip according to the third side can stably hold the fixed state of both members because the pin is held at the second position by inserting the guide portion (53) into the rotation restricting recess.
  • a lid (4) attached to the insertion side of the pin in the clip body with respect to any one of the first to third aspects, An urging piece (46) for urging the pin in the insertion direction of the guide portion with respect to the rotation restricting recess when the pin is in the second position is provided.
  • the pin can be securely held in the second position.
  • the main body head is positioned on the other end side of the inclined surface, and the pin in the first position A rotation restricting convex portion (24) is provided, which abuts and restricts rotation of the pin toward the second position.
  • the clip according to the fifth side surface holds the pin in the first position by the rotation restricting convex portion, it is possible to stably hold the pin temporarily connected to the clip body (the clip is unfixed).
  • the main body head includes at least one end portion of the inclined surface on the inner side from the inner peripheral surface of the through hole.
  • a rotation restricting wall (28) that protrudes and restricts movement of the guide portion is provided.
  • the rotation range and torque of the pin can be appropriately limited by the rotation restricting wall, so that the completion of the transition of the pin from the first position to the second position can be surely confirmed.
  • the rotation restriction wall abuts on the guide portion at the first position and the second position of the pin, respectively, and the first position And further restricting further movement of the pin in the second position.
  • the clip according to the seventh aspect can appropriately limit the rotation range and torque of the pin with a simple configuration, and can stably rotate the pin between the first position and the second position. Can do.
  • the main body head is positioned on the other end side of the inclined surface, and the insertion side is opposite to the pin in the first position.
  • An escape restricting protrusion (25) protruding inward from the inner peripheral surface of the through hole is provided so as to come into contact with the through hole.
  • the clip according to the eighth side face reliably holds the pin in the first position by the escape restricting projection (that is, The pin temporarily connected to the clip body can be securely held).
  • the user can fix the members by a simple operation, and can easily check the fixed or unlocked state of both members. Play.
  • the exploded perspective view of the clip concerning the present invention The perspective view which shows the temporary coupling
  • Sectional drawing which shows the temporary fastening state (temporary coupling
  • Sectional drawing which shows the temporarily fixed state (temporary coupling
  • Sectional drawing which shows the fixation completion state (connection state of a clip main body and a pin) of the clip with respect to the 1st and 2nd member
  • the clip 1 is made of a resin material and has a clip body 2 that fixes plate-like first and second members P1 and P2 (see FIG. 6) to each other, and the clip body 2 A pin 3 that is rotatably and reciprocally movable, and a lid 4 that is attached to the upper part of the clip body 2 (the insertion side of the pin 3).
  • the clip body 2 is disposed on the left and right of the main body head 12 having a substantially cylindrical shape, the leg portion 13 having a substantially rectangular tube shape extending downward from the lower end of the main body head 12, and elastically deformed. It has a pair of elastic locking pieces 14 provided in a possible (displaceable) manner. A through hole 11 into which the pin 3 is inserted is formed in the main body head portion 12 and the leg portion 13.
  • a pair of stepped portions 20 ⁇ / b> L and 20 ⁇ / b> R are formed inside the main body head portion 12 so as to extend substantially along the inner peripheral edge portion of the through hole 11.
  • These step portions 20 ⁇ / b> L and 20 ⁇ / b> R are symmetrical with respect to the central axis of the through hole 11.
  • the substantially spiral inclined surface 21 that forms the upper surface of the stepped portions 20L and 20R has a predetermined width radially inward from the inner peripheral surface of the through hole 11, and is directed from the upper side to the lower side of the main body head 12, respectively. It is gently sloping.
  • a concave portion (rotation restricting concave portion) 22 is provided on the upper end side of the inclined surface 21 in the stepped portions 20L and 20R.
  • the concave portion 22 is connected to the upper end edge of the inclined surface 21, and has a shape recessed downward. is doing.
  • a recess 23 (only the recess 23 on the step 20R side is shown in FIG. 5) is provided on the lower end side of the inclined surface 21 in the steps 20L and 20R.
  • the lower end edge of the inclined surface 21 that defines a part of the periphery of the recessed portion 23 is arranged in the width direction of the inclined surface 21 (
  • a convex portion (rotation restricting convex portion) 24 extending in the radial direction of the main body head portion 12 is provided.
  • a protruding piece (escape restricting protruding portion) 25 protruding from the inner peripheral surface of the main body head 12 is provided above the concave portion 23 so as to cover a part thereof.
  • the internal diameter of the side peripheral surface 26 (refer FIG. 1) connected to the inner periphery of the inclined surface 21 is the outer diameter of the pin head 51 (except for the guide part 53) of the pin 3 mentioned later. They are set to approximately the same size.
  • a partition wall (rotation restricting wall) 28 that extends in the axial direction of the through hole 11 and reaches the upper end of the main body head 12 is formed on the upper end side (the side opposite to the inclined surface 21) of the recess 22 in the stepped portions 20 ⁇ / b> L and 20 ⁇ / b> R. Is provided.
  • One side surface of the partition wall 28 forms the side surface of the recess 22, while the other side surface of the partition wall 28 is a part of the peripheral edge of the recess 23 provided on the lower end side of the inclined surface 21 in the other stepped portion (the other side). (The edge part on the side facing the lower end edge of the inclined surface 21 in the step part).
  • both the stepped portions 20L and 20R are connected to each other via the partition wall 28, and the inclined surface 21, the recessed portion 22 and the recessed portion 23 formed in each of the stepped portions 20L and 20R are separated by the partition wall 28. It is partitioned.
  • a locking portion 31 provided for coupling with the lid 4 is formed on the front side of the main body head 12 so as to protrude forward from the outer peripheral wall thereof.
  • the locking portion 31 has a substantially rectangular tube shape having a through hole extending in the vertical direction, and a notch portion 31a having a substantially rectangular shape is formed at the lower end of the front wall.
  • an opening 35 in which the elastic locking piece 14 is arranged is formed in the right side wall of the leg 13 (the same applies to the left side wall).
  • the elastic locking piece 14 has a lower base end portion 14a connected to the lower edge of the opening 35.
  • the elastic end piece 14a is elastically deformed so that the free end side (upper side) is in the left-right direction (of the pin 3). It can be displaced in the direction intersecting the insertion direction).
  • the elastic locking piece 14 is widened so as to gradually protrude outward from the side surface of the leg portion 13 as it goes upward from the base end portion 14a.
  • a locking claw 14b is formed at the end (upper end). The shape, arrangement, quantity, and the like of the elastic locking piece 14 can be variously changed as long as the same function is achieved.
  • the lid 4 includes a substantially circular lid central portion 41 having the same outer diameter as the main body head 12 and a pair of left and right cylinders connected to the rear side of the lid central portion 41. It has a bearing portion 42 having a shape, and a substantially rectangular protruding piece 43 protruding from the front side of the lid center portion 41.
  • the lid center portion 41 is made of a plurality of (here, four) resin bodies that project from the inner peripheral edge of the frame body 45 toward the inside and obliquely downward when the lid body 4 is in the closed state.
  • a leaf spring portion 46 The leaf spring portions 46 have a substantially fan shape with the central angle side cut out in an arc shape, and are evenly arranged at predetermined intervals in the circumferential direction. In these leaf spring portions 46, a spring action can be generated by bending deformation on the free end side with the outer edge portion connected to the frame body 45 as a base end.
  • a substantially circular operation opening 47 into which a torque driver D described later (see FIG. 6) is inserted is defined in the center of the lid center portion 41 by an arc-shaped center side edge of each leaf spring portion 46. .
  • the left and right bearing portions 42 are loosely fitted to the left and right ends of the support shaft 33 in the clip body 2, whereby the lid body 4 is supported from the open position (see FIG. 1) to the closed position shown in FIG. 2 or FIG. It can be rotated around the shaft 33.
  • a coupling claw 48 provided for coupling with the clip body 2 is provided on the lower surface of the projecting piece 43. In the closed position shown in FIG. 2, the coupling claw 48 is locked from the inside to the upper edge of the notch 31 a of the locking portion 31 in the clip body 2, whereby the closed state of the lid 4 is stably held.
  • the pin 3 includes a pin head 51 having a circular flange shape, and a pin shaft portion 52 having a substantially cylindrical shape extending downward from the pin head 51. .
  • a cross groove 51a tool locking portion
  • a pair of guide portions 53 that guide a rotational operation around the axis of the pin 3 described later is provided on the side surface of the pin head 51.
  • the pair of guide portions 53 has a cylindrical shape arranged on the same axis and protrudes in directions opposite to each other.
  • the pin shaft portion 52 has an intermediate portion in the vertical direction with a reduced diameter, whereby a large-diameter portion 55 located on the distal end side (lower end side) and a position closer to the pin head 51 side than the large-diameter portion 55. Thus, a small-diameter portion 56 having a smaller outer diameter is formed. Between the large-diameter portion 55 and the small-diameter portion 56, an inclined surface 57 having a substantially conical surface shape is formed.
  • mounting holes P1a having substantially the same size as the leg portion 13 (horizontal cross section) so that the leg portion 13 of the clip 1 can be inserted.
  • P2a is formed respectively.
  • the user When using the clip 1, as shown in FIG. 2, the user temporarily closes the clip body 2 and the pin 3 by closing the lid 4 with the pin 3 inserted into the clip body 2.
  • the pin 3 When the pin 3 is inserted into the clip main body 2, the pair of guide portions 53 of the pin 3 are in sliding contact with the pair of inclined surfaces 21 of the main body head 12, whereby the pin 3 is inclined to the inclined surface 21. And is inserted into the through hole 11 while rotating in a predetermined direction (counterclockwise direction in FIG. 4). Finally, the pin 3 is pushed to the advanced position (first position) shown in FIGS. 4 and 6.
  • each of the pair of guide portions 53 of the pin 3 gets over the convex portion 24 downward and is accommodated in the concave portion 23 (see FIG. 5) through the gap between the convex portion 24 and the projecting piece 25.
  • the pin 3 since the movement of the pin 3 to the retreat position side on the inclined surface 21 is restricted by the convex portion 24, the pin 3 is stably held at the advanced position. Even when an external force is applied to the pin 3 at the advanced position in the anti-insertion direction, the upward movement of the pin 3 is restricted by the protrusion 25, so that the pin 3 is stably held at the advanced position.
  • the tip portion of the pin 3 protrudes from the tip of the leg portion 13, and the small diameter portion 56 (slope 57 of the pin shaft portion 52). Move to a position facing the inside of the locking claw 14b of the elastic locking piece 14. As a result, a gap is generated between the outer peripheral surface of the small diameter portion 56 and the inner surface of the locking claw 14b. Therefore, as shown by a two-dot chain line in FIG. (In other words, the displacement to the inside of the locking claw 14b) is allowed. Note that the lower surface of the peripheral edge of the pin head 51 abuts on the upper surface of the second step portion 27 formed below the through hole 11, and further downward movement of the pin 3 at the advanced position is restricted.
  • the user inserts the leg portion 13 of the clip 1 shown in FIG. 2 into the mounting hole P1a of the first member P1, as shown in FIG. A spacer S is attached to the lower side of P1.
  • the first member P1 is locked by the main body head 12.
  • the user inserts and locks the tip portion (cross-shaped portion) Da of the torque driver D in the groove 51a of the pin head portion 51, whereby the clip 1 is temporarily fixed to the first member P1. It becomes.
  • the shape and size of the spacer S can be changed according to the thickness or the like of the member to be fixed, and can be omitted in some cases.
  • the shape of the tip of the tool (torque screwdriver D) and the shape of the tool locking portion of the pin head 51 are not limited to a cross shape and can be variously changed as long as both the locked states can be maintained. It is.
  • locking part of the pin head 51 may be made into a convex part, and the concave part fitted to the convex part may be provided in the front-end
  • the user grips the gripping portion (not shown) of the torque driver D, and puts the leg portion 13 of the clip 1 into the mounting hole P2a of the second member P2 in the direction indicated by the arrow A in FIG. insert.
  • the leg portion 13 is elastically deforming the elastic locking piece 14 inward (see the two-dot chain line).
  • the lower end surface of the mounting hole P ⁇ b> 2 a in the second member P ⁇ b> 2 is in a temporarily fixed state in which it is locked by the locking claw 14 b of the elastic locking piece 14.
  • the user moves the pin 3 upward (counter-insertion direction) by rotating the torque driver D in the direction indicated by the arrow B in FIG. 7 (that is, the clockwise direction in FIG. 4).
  • the pair of guide portions 53 in the pin 3 slides so as to go up the pair of inclined surfaces 21 of the main body head 12, whereby the pin 3 is guided by the inclined surface 21 and moves upward while rotating.
  • the pin 3 rises to the retracted position (second position) shown in FIGS. 3 and 8.
  • the edge of the center side of the leaf spring portion 46 inclined obliquely downward comes into contact with the upper surface of the pin head 51 that has reached the vicinity of the retracted position, and thereby the pin 3 is lowered (advance position side).
  • the urging force of the leaf spring portion 46 acts in the pressing direction. Therefore, the user rotates the pin 3 against the urging force of the leaf spring portion 46 and finally moves the pin 3 to the retracted position.
  • the pin 3 When the pin 3 reaches the retracted position, the pair of guide portions 53 of the pin 3 are accommodated in the concave portion 22 on the upper end side of the inclined surface 21. As a result, the pin 3 is stably held in the retracted position. Further, at this time, the urging force by the leaf spring portion 46 continues to act on the pin head 51 downward (in the direction in which the guide portion 53 is inserted into the recess 22). Thereby, the escape of the guide part 53 from the recessed part 22 is prevented, and the pin 3 is reliably held in the retracted position.
  • the tip end portion of the pin 3 (a part of the large diameter portion 55) is immersed in the leg portion 13, and the large diameter portion 55 of the pin shaft portion 52 is elastic.
  • the stopper 14 moves to a position facing the inside of the locking claw 14b.
  • the outer peripheral surface of the large-diameter portion 55 is in contact with or close to the inner surface of the locking claw 14b.
  • the first and second members P1 and P2 stacked via the spacer S are fixed firmly sandwiched between the main body head 12 and the locking claw 14b of the elastic locking piece 14. Completed state.
  • the user can release the fixing completion state shown in FIG. 8 by opening the lid 4, extracting the guide portion 53 from the recess 22, and moving the pin 3 to the advanced position again. .
  • the clip 1 is in the temporarily fixed state shown in FIG. 7, and finally, the coupling between the clip body 2 and the pin 3 can be released and reused.
  • the user can easily move the pin by guiding the inclined surface to fix or unfix the first and second members P1 and P2 to each other.
  • the user can easily confirm the fixed or unlocked state of both members according to the position of the pin.
  • the positional relationship between the elastic locking piece 14 (locking claw 14b) and the large-diameter portion 55 and the small-diameter portion 56 of the pin 3 that moves forward and backward is not limited to that shown in the embodiment, and various changes can be made. .
  • the inward deformation of the elastic locking piece 14 is allowed in the retracted position, while the deformation is in the advanced position. It may be configured to be regulated.
  • the first and second members P1 and P2 are fixed by moving the pin from the advanced position to the retracted position, so that the user moves the pin 3 to the advanced position.
  • the torque driver D is attached to the pin head 51 in the state of being temporarily coupled in step S1, and the leg portion 13 is inserted into the attachment holes of both members P1 and P2 to temporarily fix them, and then the torque driver D is rotated.
  • the members P1 and P2 can be temporarily fixed to each other by a simple operation of retracting the pin 3 to the retracted position. In this case, as shown in FIG. 6, since the torque driver D is attached to the pin 3 in the advanced position (that is, deeply inserted into the clip body 2), the pin 3 temporarily joined to the clip body 2. There is no inconvenience such as wobble.
  • the pin head 51 is housed inside the main body head 12 closed by the lid 4 regardless of the advanced position and the retracted position of the pin 3. There is no external force acting in the pulling direction.
  • the rotation range of the pin 3 can be appropriately limited by the partition wall 28 provided on the upper end side (the side opposite to the inclined surface 21) of the recess 22 in the main body head 12, the pin 3 is advanced. It can be reliably rotated between the position and the retracted position.
  • the guide portion 53 protrudes in a direction opposite to each other so as to be orthogonal to the axial direction, while in the clip body 2, the pair of inclined surfaces 21 that guide the guide portion 53 are formed by the partition wall 28. Since it is formed as a partitioned symmetrical shape, the rotation range of the pin 3 is appropriately limited by a simple configuration, and the pin 3 can be stably rotated between the advanced position and the retracted position. .
  • the clip 1 is fixed by the user by managing the tightening torque value and the number of tightening times of the torque driver D when the clip 1 is changed from the temporarily fixed state (see FIG. 7) to the fixed state (see FIG. 8). Management can be assured whether the work has been carried out properly.
  • the clip 1 having such a configuration is suitable for an interior of an automobile.
  • an interior product such as a curtain airbag as the first member P1 to a body panel as the second member P2.
  • the clip to be fixed according to the present invention is not limited to a plate-shaped member, and may be any one that has at least a fixing part (attachment hole forming part) that can be clamped by the clip body.
  • the tool for rotating the pins is not limited to a torque driver, and other known tools may be used.
  • the shape, arrangement, and quantity of the guide portion provided on the pin and the inclined surface of the clip main body that guides the guide portion can be appropriately changed as long as the same function as that of the above-described embodiment is achieved. Note that all the components of the clip according to the present invention shown in the above-described embodiment are not necessarily essential, and can be appropriately selected without departing from the scope of the present invention.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Insertion Pins And Rivets (AREA)
  • Clamps And Clips (AREA)

Abstract

簡易な操作により部材同士を固定することができ、しかも、両部材の固定または固定解除状態を容易に確認可能なクリップを提供する。【解決手段】クリップ(1)において、クリップ本体(2)に挿入されるピン(3)は、ドライバーDを係止する溝(51a)が設けられたピン頭部(51)と、当該ピン頭部側に位置する小径部(56)および当該ピン頭部側とは相反する先端側に位置する大径部(55)が設けられたピン軸部(52)とを有し、本体頭部には、ピンの進退移動をガイドする傾斜面(21)が形成され、ピンは、傾斜面に摺接した状態でクリップ本体内において回転することにより、小径部により弾性係止片の弾性変形を許容する進出位置と、大径部により弾性係止片の弾性変形を規制する後退位置との間を進退移動する構成とする。

Description

クリップ
 本発明は、ドライバー等の工具を用いた固定操作によって部材同士を相互に固定するクリップに関する。
 従来、この種のクリップとして、一方の板状部材に挿通される筒状のクリップ本体と、他方の板状部材を保持した状態でクリップ本体に挿通されるねじ部材とからなり、このねじ部材の挿通によってクリップ本体の先端部を拡開させることにより、両部材を相互に固定するものが知られている(特許文献1参照)。この従来のクリップでは、クリップ本体に中空のスペーサ部が設けられており、当該スペーサ部の内部には、ねじ部材の挿通により拡開すると共に、そのねじ部材との接触部位にねじ山が形成された抜け止め片が形成され、当該抜け止め片のねじ山とねじ部材のねじ山とが噛合する。この従来のクリップによれば、両部材を確実に固定することが可能となり、また、使用者は、ドライバーを用いてねじ部材を挿通方向に押し込むことで両部材を固定する一方、ねじ部材を所定方向に回転させることで両部材の固定を解除することができる。
実公平5-26332号公報
 しかしながら、上記特許文献1に記載された従来技術では、両部材を固定する際に、使用者は、一方の板状部材に形成された取付孔にクリップ本体を挿通した後に、他方の板状部材に形成された取付孔を位置決めしつつ、ねじ部材をクリップ本体に押し込むという面倒な作業が必要となるという問題があった。この場合、作業負荷を軽減するために、クリップ本体に対してねじ部材を仮結合状態としておく(すなわち、ねじ部材の先端部のみをクリップ本体に挿入しておく)ことも考えられるが、この仮結合状態では、ねじ部材の頭部側がクリップ本体から大きく突出して著しく不安定となる。
 また、上記従来技術では、使用者がクリップによる両部材の固定または固定解除状態を明確に判断することが難しいという問題もあった。
 本発明は、このような従来技術の課題を鑑みて案出されたものであり、使用者の簡易な操作により部材同士を固定することができ、しかも、両部材の固定または固定解除状態を使用者が容易に確認することができるクリップを提供することを主目的とする。
 本発明の第1の側面によるクリップは、第1および第2の部材(P1,P2)を相互に固定するクリップ本体(2)と、当該クリップ本体内に回転可能かつ進退移動可能に挿入されるピン(3)とを備えたクリップ(1)であって、前記クリップ本体は、前記ピンが挿入される貫通孔(11)を有する本体頭部(12)と、前記本体頭部から延出し、前記第1および第2の部材の取付孔(P1a,P2a)に挿入される脚部(13)と、前記ピンの挿入方向に交差する方向に弾性変形可能に設けられ、前記脚部から外側に突出して前記第2の部材の取付孔を係止する弾性係止片(14)とを有し、前記ピンは、その回転操作を行う工具(D)を係止する工具係止部(51a)が設けられたピン頭部(51)と、小径部(56)および大径部(55)が設けられたピン軸部(52)とを有し、前記本体頭部には、前記貫通孔の内周縁部に沿って延在すると共に、当該貫通孔の軸方向における一端側から他端側に向けて傾斜した傾斜面(21)が形成され、前記ピンは、前記傾斜面に摺接するガイド部(53)を有し、当該ガイド部を前記傾斜面に摺接させた状態で前記クリップ本体内で回転することにより、前記小径部を前記弾性係止片と対峙させてその内側への弾性変形を許容する第1の位置と、前記大径部を前記弾性係止片と対峙させてその内側への弾性変形を規制する第2の位置との間を進退移動することを特徴とする。
 この第1の側面によるクリップでは、使用者は、簡易な操作により、ピンを傾斜面の案内によって移動させて、部材同士を固定または固定解除することができ、しかも、ピンの位置によって両部材の固定または固定解除状態を使用者が容易に確認することができる。
 本発明の第2の側面では、前記ピンが前記第1の位置である進出位置から前記第2の位置である後退位置へ移動することにより、前記第1および第2の部材が相互に固定された状態となることを特徴とする。
 この第2の側面によるクリップでは、上記第1の側面に関し、使用者は、クリップ本体に対してピンを進出位置で仮結合させた状態で工具をピン頭部(工具係止部)に取り付けると共に、脚部を両部材の取付孔に挿入してそれらを仮固定状態とした後に、工具を回転させながらピンを後退位置まで後退させるという簡易な操作により部材同士を固定することができる。しかも、両部材の固定または固定解除に際してピンが進出位置と後退位置との間を移動するため、使用者は両部材の固定または固定解除状態を容易に確認することができる。
 本発明の第3の側面では、上記第1または第2の側面に関し、前記本体頭部には、前記傾斜面の一端側に配置されると共に、前記ピンが前記第2の位置にある場合に前記ガイド部が挿入される回転規制凹部(22)が設けられたことを特徴とする。
 この第3の側面によるクリップは、回転規制凹部にガイド部(53)を挿入することにより、ピンを第2の位置に保持するため、両部材の固定状態を安定的に保持できる。
 本発明の第4の側面では、上記第1から第3の側面のいずれかに関し、前記クリップ本体における前記ピンの挿入側に取り付けられる蓋体(4)を更に備え、前記蓋体には、前記ピンが前記第2の位置にある場合に、前記回転規制凹部に対する前記ガイド部の挿入方向に前記ピンを付勢する付勢片(46)が設けられたことを特徴とする。
 この第4の側面によるクリップは、付勢片の付勢力によって回転規制凹部からのガイド部の脱出を防止するため、ピンを第2の位置により確実に保持することができる。
 本発明の第5の側面では、上記第1から第4の側面のいずれかに関し、前記本体頭部には、前記傾斜面の他端側に位置し、前記第1の位置にある前記ピンに当接して当該ピンの前記第2の位置側への回転を規制する回転規制凸部(24)が設けられたことを特徴とする。
 この第5の側面によるクリップは、回転規制凸部によりピンを第1の位置に保持するため、クリップ本体に対するピンの仮結合状態(クリップの固定解除状態)を安定的に保持することができる。
 本発明の第6の側面では、上記第1から第5の側面のいずれかに関し、前記本体頭部には、前記傾斜面の少なくとも一方の端部において、前記貫通孔の内周面から内側に突出し、前記ガイド部の移動を規制する回転規制壁(28)が設けられたことを特徴とする。
 この第6の側面によるクリップは、回転規制壁によりピンの回転範囲と、トルクを適切に制限できるため、ピンを第1の位置から第2の位置への移行完了を確実に確認することができる。
 本発明の第7の側面では、上記第6の側面に関し、前記回転規制壁は、前記ピンの前記第1の位置および前記第2の位置においてそれぞれ前記ガイド部に当接し、前記第1の位置にある前記ピンの更なる移動を規制する一方、前記第2の位置にある前記ピンの更なる移動を規制することを特徴とする。
 この第7の側面によるクリップは、簡易な構成によりピンの回転範囲と、トルクを適切に制限でき、しかも、ピンを第1の位置と第2の位置との間で安定的に回転動作させることができる。
 本発明の第8の側面では、上記第7の側面に関し、前記本体頭部には、前記傾斜面の他端側に位置し、前記第1の位置にある前記ピンに対してその反挿入側から当接するように、前記貫通孔の内周面から内側に突出する脱出規制突部(25)が設けられたことを特徴とする。
 この第8の側面によるクリップは、第1の位置にあるピンに対してその反挿入方向に外力が作用した場合でも、脱出規制突部によりピンを第1の位置に確実に保持する(すなわち、クリップ本体に対するピンの仮結合状態を確実に保持する)ことができる。
 このように本発明によれば、使用者は、簡易な操作により部材同士を固定することができ、しかも、両部材の固定または固定解除状態を容易に確認することが可能となるという優れた効果を奏する。
本発明に係るクリップの分解斜視図 図1に示したクリップにおけるクリップ本体とピンとの仮結合状態を示す斜視図 図1に示したクリップにおけるクリップ本体とピンとの結合状態を示す斜視図 図2に示した蓋体を取り外した状態のクリップ本体とピンとの仮結合状態を示す要部斜視図 図3に示した蓋体を取り外した状態のクリップ本体とピンとの結合状態を示す要部斜視図 第1の部材に対するクリップの仮留め状態(クリップ本体とピンとの仮結合状態)を示す断面図 第1および第2の部材に対するクリップの仮固定状態(クリップ本体とピンとの仮結合状態)を示す断面図 第1および第2の部材に対するクリップの固定完了状態(クリップ本体とピンとの結合状態)を示す断面図
 以下、本発明の実施の形態について図面を参照しながら説明する。説明にあたり、方向を示す用語は、第1実施形態における図1中の矢印で示す方向に従うものとする。ただし、本発明に係るクリップの実用上の配置はそれらの方向に限定されるものではない。
 図1に示すように、クリップ1は、樹脂材料から形成され、板状をなす第1および第2の部材P1,P2(図6参照)を相互に固定するクリップ本体2と、クリップ本体2内に回転可能かつ進退移動可能に挿入されるピン3と、クリップ本体2の上部(ピン3の挿入側)に取り付けられる蓋体4とを備える。
 クリップ本体2は、略円筒状をなす本体頭部12と、本体頭部12の下端から下方に延出した略矩形筒状をなす脚部13と、脚部13の左右に配置され、弾性変形可能(変位可能)に設けられた一対の弾性係止片14とを有する。本体頭部12と脚部13とには、ピン3が挿入される貫通孔11が形成されている。
 本体頭部12の内部には、図4にも示すように、貫通孔11の内周縁部に沿って略半周にわたってそれぞれ延在する一対の段部20L,20Rが形成されている。これら段部20L,20Rは、貫通孔11の中心軸に対して互いに対称形状を有している。段部20L,20Rの上面をなす略螺旋状の傾斜面21は、貫通孔11の内周面から径方向内側に所定の幅を有すると共に、それぞれ本体頭部12の上側から下側に向けてなだらかに傾斜している。
 また、段部20L,20Rにおける傾斜面21の上端側には凹部(回転規制凹部)22が設けられており、この凹部22は、傾斜面21の上端縁に連なり、下方に凹んだ形状を有している。また、図5に示すように、段部20L,20Rにおける傾斜面21の下端側には凹部23(図5中には、段部20R側の凹部23のみが示されている。)が設けられており、この凹部23の周縁の一部を画定する(より詳細には、凹部23の傾斜面21側における側面の上端に連なる)傾斜面21の下端縁には、傾斜面21の幅方向(本体頭部12の径方向)に延在する凸部(回転規制凸部)24が設けられている。さらに、凹部23の上方には、その一部を覆うように本体頭部12の内周面から突出した突片(脱出規制突部)25が設けられている。また、段部20L,20Rにおいて、傾斜面21の内周縁に連なる側周面26(図1参照)の内径は、後述するピン3のピン頭部51(ガイド部53は除く)の外径と略同一の大きさに設定されている。
 段部20L,20Rにおける凹部22の上端側(傾斜面21と相反する側)には、貫通孔11の軸方向に延在して本体頭部12の上端まで至る仕切り壁(回転規制壁)28が設けられている。仕切り壁28の一方の側面は、凹部22の側面をなす一方、仕切り壁28の他方の側面は、他方の段部における傾斜面21の下端側に設けられた凹部23の周縁の一部(他方の段部における傾斜面21の下端縁に対向する側の縁部)を画定する。つまり、両段部20L,20Rは、それぞれ仕切り壁28を介して相互に接続されており、それぞれの段部20L,20Rに形成された傾斜面21、凹部22および凹部23は、仕切り壁28によって仕切られている。
 また、本体頭部12の前側には、その外周壁から前方に突出するように、蓋体4との結合に供される係止部31が形成されている。係止部31は、上下方向に延びる貫通孔を有する略矩形筒状をなしており、その前壁の下端には略矩形状をなす切欠部31aが形成されている。また、本体頭部12の後側には、その周壁から後方に突出する軸支持片32と、この軸支持片32の後端に中間部が支持された左右方向に延在する支持軸33とが設けられている。
 脚部13の右側壁(左側壁も同様)には、図1に示すように、弾性係止片14が配置された開口部35が形成されている。弾性係止片14は、その下側の基端部14aが開口部35の下縁に接続されており、この基端部14aの弾性変形により自由端側(上側)が左右方向(ピン3の挿入方向に交差する方向)に変位可能となっている。また、弾性係止片14は、基端部14aから上方に向かうに連れて、脚部13の側面から徐々に外側に突出するように拡幅されており、これにより、弾性係止片14の自由端(上端)には係止爪14bが形成されている。なお、弾性係止片14の形状、配置及び数量等は、同様の機能を果たす限りにおいて種々の変更が可能である。
 蓋体4は、図2または図3に示すように、本体頭部12と同一の外径を有する略円形の蓋中央部41と、蓋中央部41の後側に接続された左右一対の円筒形をなす軸受部42と、蓋中央部41の前側に突設された略矩形の突片43とを有している。
 蓋中央部41は、円環状の枠体45と、蓋体4の閉じ状態において、枠体45の内周縁から内側斜め下方に向けて突設された複数(ここでは4枚)の樹脂製の板ばね部46とを有している。板ばね部46は、その中心角側が円弧状に切り欠かれた略扇状を呈しており、周方向に互いに所定の間隔をおいて均等に配置されている。これら板ばね部46では、枠体45と接続された外縁部を基端として、自由端側の曲げ変形によりばね作用を生じさせることができる。蓋中央部41の中央には、各板ばね部46の円弧状の中心側端縁により、後述するトルクドライバーD(図6参照)が挿入される略円形の操作用開口47が画定されている。
 左右の軸受部42には、クリップ本体2における支持軸33の左右端がそれぞれ遊嵌され、これにより、蓋体4は開放位置(図1参照)から図2または図3に示す閉じ位置まで支持軸33を中心に回動可能となっている。図1に示すように、突片43の下面には、クリップ本体2との結合に供される結合爪48が設けられている。結合爪48は、図2に示す閉じ位置において、クリップ本体2における係止部31の切欠部31aの上縁に内側から係止され、これにより、蓋体4の閉じ状態が安定的に保持される。
 ピン3は、図1に示すように、円形のフランジ状をなすピン頭部51と、このピン頭部51から下方に延設された略円柱状をなすピン軸部52とを有している。ピン頭部51の上面には、後述するトルクドライバーDを係止する例えば十字の溝51a(工具係止部)が形成されている。また、ピン頭部51の側面には、後述するピン3の軸周りの回転動作をガイドする一対のガイド部53が設けられている。一対のガイド部53は、同軸上に配置された円柱状をなし、互いに相反する方向に突出する。ピン軸部52は、上下方向の中間部が縮径されており、これにより、先端側(下端側)に位置する大径部55と、この大径部55よりもピン頭部51側に位置するより外径の小さい小径部56とが形成されている。大径部55と小径部56との間には、略円錐面状をなす斜面57が形成されている。
 なお、大径部55および小径部56(斜面57を含む)の配置およびサイズ(外径)は、後に詳述する弾性係止片14(係止爪14b)の内側への変形の許容または規制をピン3の進退移動に基づき選択可能な限りにおいて種々の変更が可能である。
 次に、上記構成のクリップ1を用いて部材同士を相互に固定する方向について説明する。ここで、固定対象となる第1および第2の部材P1,P2には、クリップ1の脚部13を挿入可能なように、脚部13(水平断面)と略同じサイズを有する取付孔P1a,P2aがそれぞれ形成されている。
 クリップ1を使用する際には、使用者は、図2に示したように、ピン3をクリップ本体2内に挿入した状態で蓋体4を閉じることにより、クリップ本体2とピン3とを仮結合状態とする。ピン3をクリップ本体2に挿入する際には、ピン3の一対のガイド部53が、本体頭部12の一対の傾斜面21にそれぞれ摺接した状態となり、これにより、ピン3は傾斜面21にガイドされて所定の方向(図4中の反時計回り方向)に回転しながら貫通孔11内に挿入される。最終的に、ピン3は、図4および図6に示す進出位置(第1の位置)まで押し込まれる。
 このとき、ピン3の一対のガイド部53は、それぞれ凸部24を下方側へ乗り越えると共に、この凸部24と突片25との間隙を通って凹部23(図5参照)に収容される。この場合、傾斜面21上におけるピン3の後退位置側への移動が凸部24により規制されるため、ピン3は進出位置に安定的に保持される。また、進出位置のピン3に対してその反挿入方向に外力が作用した場合でも、突片25によりピン3の上方への移動が規制されるため、ピン3は進出位置に安定的に保持される。
 また、このとき、図6に示すように、ピン3の先端部(大径部55の一部)が脚部13の先端から突出した状態となり、ピン軸部52の小径部56(斜面57を含む)は、弾性係止片14の係止爪14bの内側と対峙する位置まで移動する。これにより、小径部56の外周面と係止爪14bの内側の面との間に間隙が生じるため、図6中に2点鎖線で示すように、弾性係止片14の内側への弾性変形(すなわち、係止爪14bの内側への変位)が許容された状態となる。なお、ピン頭部51の周縁部の下面は、貫通孔11の下方に形成された第2の段部27の上面に当接し、進出位置にあるピン3の更なる下方への移動が規制される。
 次に、使用者は、図2に示したクリップ1の脚部13を、図6に示すように、第1の部材P1の取付孔P1aに挿入し、更に、脚部13における第1の部材P1の下側にスペーサSを取り付ける。このとき、取付孔P1aの上側の端面が脚部13よりも大きい本体頭部12の下面に当接した状態となることにより、第1の部材P1は本体頭部12によって係止される。そして、使用者は、ピン頭部51の溝51aにトルクドライバーDの先端部(十字状部)Daを嵌入して係止させることにより、クリップ1は第1の部材P1に対して仮留め状態となる。
 なお、スペーサSは、固定対象となる部材の厚さ等に応じて形状やサイズを変更することが可能であり、場合によっては省略可能である。また、工具(トルクドライバーD)の先端部の形状とピン頭部51の工具係止部の形状については、両者の係止状態を保持可能な限りにおいて、十字形に限らず種々の変更が可能である。また、ピン頭部51の工具係止部を凸状部とし、その凸状部と嵌合する凹状部を工具の先端部に設けてもよい。
 次に、使用者は、トルクドライバーDの把持部(図示せず)を把持し、図6中の矢印Aで示す方向に、クリップ1の脚部13を第2の部材P2の取付孔P2aに挿入する。ここで、取付孔P2aの左右幅は、脚部13の左右幅と略同一に設定されているため、脚部13は、弾性係止片14を内側に弾性変形(2点鎖線参照)させながら、取付孔P2aに挿入される。これにより、図7に示すように、第2の部材P2における取付孔P2aの下側の端面が弾性係止片14の係止爪14bによって係止された仮固定状態となる。
 その後、使用者は、トルクドライバーDを図7中の矢印Bで示す方向(すなわち、図4中の時計回り方向)に回転させることにより、ピン3を上方(反挿入方向)に移動させる。このとき、ピン3における一対のガイド部53が、本体頭部12の一対の傾斜面21を上るように摺動し、これにより、ピン3は傾斜面21にガイドされて回転しながら上方に移動する。最終的に、ピン3は、図3および図8に示す後退位置(第2の位置)まで上昇する。
 ここで、後退位置付近まで到達したピン頭部51の上面には、斜め下方に傾斜した板ばね部46の中心側の縁部が当接し、これにより、ピン3を下方(進出位置側)に押圧する向きに板ばね部46の付勢力が作用する。したがって、使用者は、その板ばね部46の付勢力に抗してピン3を回転させ、最終的にピン3を後退位置まで移動させる。
 ピン3が後退位置まで到達すると、ピン3の一対のガイド部53は、傾斜面21の上端側の凹部22に収容される。これにより、ピン3が後退位置に安定的に保持される。更に、このとき、ピン頭部51には、引き続き板ばね部46による付勢力が、下方(凹部22へのガイド部53の挿入方向)に向けて作用する。これにより、凹部22からのガイド部53の脱出が防止され、ピン3が後退位置に確実に保持される。
 また、このとき、図8に示すように、ピン3の先端部(大径部55の一部)が脚部13内に没入した状態となり、ピン軸部52の大径部55は、弾性係止片14の係止爪14bの内側と対峙する位置まで移動する。これにより、大径部55の外周面が係止爪14bの内側の面と当接または近接するため、弾性係止片14の内側への弾性変形(すなわち、係止爪14bの内側への変位)が規制された状態となる。このようにして、スペーサSを介して重ねられた第1および第2の部材P1,P2は、本体頭部12と弾性係止片14の係止爪14bとの間で強固に挟持された固定完了状態となる。
 なお、使用者は、蓋体4を開放状態として、ガイド部53を凹部22から抜き出し、ピン3を再び進出位置側に移動させることにより、図8に示した固定完了状態を解除することができる。これにより、クリップ1は、図7に示した仮固定状態となり、最終的には、クリップ本体2とピン3との結合を解除して、再利用することが可能となる。
 このように、本発明に係るクリップ1によれば、使用者は、ピンを傾斜面の案内によって容易に移動させて、第1および第2の部材P1,P2を相互に固定または固定解除することができ、しかも、ピンの位置によって両部材の固定または固定解除状態を使用者が容易に確認することができる。なお、弾性係止片14(係止爪14b)と、進退移動するピン3の大径部55および小径部56の位置関係は、実施形態に示したものに限らず種々の変更が可能である。例えば、実施形態に示した大径部55と小径部56との配置を逆にすることにより、弾性係止片14の内側への変形が後退位置において許容される一方、その変形が進出位置において規制される構成としてもよい。
 特に、ピンが進出位置から後退位置へ移動することにより、第1および第2の部材P1,P2が固定されるようにすることで、使用者は、クリップ本体2に対してピン3を進出位置で仮結合させた状態でトルクドライバーDをピン頭部51に取り付け、脚部13を両部材P1,P2の取付孔に挿入してそれらを仮固定状態とした後に、トルクドライバーDを回転させながらピン3を後退位置まで後退させるという簡易な操作により部材P1,P2を相互に仮固定することができる。この場合、図6に示したように、進出位置にある(すなわち、クリップ本体2に深く挿入された)ピン3に対してトルクドライバーDが取り付けられるため、クリップ本体2に仮結合されたピン3がぐらつく等の不都合も生じない。また、ピン3の進出位置および後退位置に拘わらず、ピン頭部51は、蓋体4で閉じられた本体頭部12の内部に収容された状態となるため、ピン頭部51にピン3を引き抜く方向に外力が作用することもない。
 また、クリップ1では、本体頭部12における凹部22の上端側(傾斜面21と相反する側)に設けられた仕切り壁28により、ピン3の回転範囲を適切に制限できるため、ピン3を進出位置と後退位置との間で確実に回転動作させることができる。さらに、ピン3では、その軸方向と直交するように互いに相反する方向にガイド部53が突設される一方、クリップ本体2では、ガイド部53をガイドする一対の傾斜面21が仕切り壁28で仕切られた対称形状として形成されているため、簡易な構成によりピン3の回転範囲が適切に制限され、しかも、ピン3を進出位置と後退位置との間で安定的に回転動作させることができる。
 また、上述の固定作業において、ガイド部53が凹部22に完全に収容されない状態のまま使用者がピン3の回転操作を終了した場合には、ピン3は板ばね部46による付勢力により再び進出位置側に戻ってしまう。したがって、使用者は、ピン頭部51が本体頭部12の上部から露出した状態(図3参照)にあるか、ピン頭部51部が没入した状態にある(図2参照)かを目視確認することにより、クリップ1の仮固定状態(固定解除状態)と固定完了状態とを確実に識別することができる。特に、固定完了状態においてピン3が後退位置(すなわち、使用者側)に移動するため、使用者は固定の完了を容易に認識することができるという利点がある。
 また、上述のようにクリップ1を仮固定状態(図7参照)から固定完了状態(図8参照)とする際のトルクドライバーDの締め付けトルク値および締付け回数を管理することにより、使用者による固定作業が適切に実施されたか否かを管理保証することができる。
 このような構成のクリップ1は、自動車の内装用として好適であり、例えば、第1の部材P1としてのカーテンエアバッグ等の内装品を、第2の部材P2としてのボディパネルに対して取り付ける際に使用することができる。
 本発明を特定の実施形態に基づいて説明したが、これらの実施形態は単なる例示であって、本発明はこれらの実施形態によって限定されるものではない。例えば、本発明に係るクリップの固定対象は、板状をなす部材に限らず、少なくともクリップ本体により挟持可能な固定部位(取付孔の形成部位)を有するものであればよい。また、ピンを回転させるための工具には、トルクドライバーに限らず他の周知の工具を用いてもよい。また、ピンに設けられるガイド部およびこれを案内するクリップ本体の傾斜面の形状、配置および数量は、上述の実施形態と同様の機能を果たす限りにおいて適宜変更が可能である。なお、上記実施形態に示した本発明に係るクリップの各構成要素は、必ずしも全てが必須ではなく、少なくとも本発明の範囲を逸脱しない限りにおいて適宜取捨選択することが可能である。
 1...クリップ、2...クリップ本体、3...ピン、4...蓋体、11...貫通孔、12...本体頭部、13...脚部、14...弾性係止片、20L,20R...段部、21...傾斜面、22...凹部(回転規制凹部)、23...開口部、24...凸部(回転規制凸部)、25...突片(脱出規制突部)、28...仕切り壁(回転規制壁)、46...板ばね部(付勢片)、51...ピン頭部、51a...溝(工具係止部)、52...ピン軸部、53...ガイド部、55...大径部、56...小径部、D...トルクドライバー(工具)、P1...第1の部材、P1a...取付孔、P2...第2の部材、P2a...取付孔

Claims (8)

  1.  第1および第2の部材を相互に固定するクリップ本体と、当該クリップ本体内に回転可能かつ進退移動可能に挿入されるピンとを備えたクリップであって、
     前記クリップ本体は、前記ピンが挿入される貫通孔を有する本体頭部と、前記本体頭部から延出し、前記第1および第2の部材の取付孔に挿入される脚部と、前記ピンの挿入方向に交差する方向に弾性変形可能に設けられ、前記脚部から外側に突出して前記第2の部材の取付孔を係止する弾性係止片とを有し、
     前記ピンは、その回転操作を行う工具を係止する工具係止部が設けられたピン頭部と、小径部および大径部が設けられたピン軸部とを有し、
     前記本体頭部には、前記貫通孔の内周縁部に沿って延在すると共に、当該貫通孔の軸方向における一端側から他端側に向けて傾斜した傾斜面が形成され、
     前記ピンは、前記傾斜面に摺接するガイド部を有し、当該ガイド部を前記傾斜面に摺接させた状態で前記クリップ本体内で回転することにより、前記小径部を前記弾性係止片と対峙させてその内側への弾性変形を許容する第1の位置と、前記大径部を前記弾性係止片と対峙させてその内側への弾性変形を規制する第2の位置との間を進退移動することを特徴とするクリップ。
  2.  前記ピンが前記第1の位置である進出位置から前記第2の位置である後退位置へ移動することにより、前記第1および第2の部材が相互に固定された状態となることを特徴とする請求項1に記載のクリップ。
  3.  前記本体頭部には、前記傾斜面の一端側に配置されると共に、前記ピンが前記第2の位置にある場合に前記ガイド部が挿入される回転規制凹部が設けられたことを特徴とする請求項1または請求項2に記載のクリップ。
  4.  前記クリップ本体における前記ピンの挿入側に取り付けられる蓋体を更に備え、
     前記蓋体には、前記ピンが前記第2の位置にある場合に、前記回転規制凹部に対する前記ガイド部の挿入方向に前記ピンを付勢する付勢片が設けられたことを特徴とする請求項1から請求項3のいずれかに記載のクリップ。
  5.  前記本体頭部には、前記傾斜面の他端側に位置し、前記第1の位置にある前記ピンに当接して当該ピンの前記第2の位置側への回転を規制する回転規制凸部が設けられたことを特徴とする請求項1から請求項4のいずれかに記載のクリップ。
  6.  前記本体頭部には、前記傾斜面の少なくとも一方の端部において、前記貫通孔の内周面から内側に突出し、前記ガイド部の移動を規制する回転規制壁が設けられたことを特徴とする請求項1から請求項5のいずれかに記載のクリップ。
  7.  前記回転規制壁は、前記ピンの前記第1の位置および前記第2の位置においてそれぞれ前記ガイド部に当接し、前記第1の位置にある前記ピンの更なる移動を規制する一方、前記第2の位置にある前記ピンの更なる移動を規制することを特徴とする請求項6に記載のクリップ。
  8.  前記本体頭部には、前記傾斜面の他端側に位置し、前記第1の位置にある前記ピンに対してその反挿入側から当接するように、前記貫通孔の内周面から内側に突出する脱出規制突部が設けられたことを特徴とする請求項7に記載のクリップ。
PCT/JP2013/004131 2012-07-06 2013-07-03 クリップ WO2014006894A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/412,907 US9624957B2 (en) 2012-07-06 2013-07-03 Clip for fixing two members
CN201380035887.1A CN104471258B (zh) 2012-07-06 2013-07-03 卡夹
JP2014523604A JP6046137B2 (ja) 2012-07-06 2013-07-03 クリップ

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012152609 2012-07-06
JP2012-152609 2012-07-06

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014006894A1 true WO2014006894A1 (ja) 2014-01-09

Family

ID=49881667

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/004131 WO2014006894A1 (ja) 2012-07-06 2013-07-03 クリップ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9624957B2 (ja)
JP (1) JP6046137B2 (ja)
CN (1) CN104471258B (ja)
WO (1) WO2014006894A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015116320A1 (en) * 2014-01-30 2015-08-06 Illinois Tool Works Inc. Fastening clip
JP2017516035A (ja) * 2014-04-22 2017-06-15 ア・レイモン・エ・シエ 把持締結デバイス
JP2018001341A (ja) * 2016-07-01 2018-01-11 株式会社アルプスツール 操作装置、回転装置
US20230056146A1 (en) * 2021-08-23 2023-02-23 A. Raymond Et Cie Cable routing fastener with torsion element

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6552376B2 (ja) * 2015-10-16 2019-07-31 パラマウントベッド株式会社 ベッド用側柵の固定部材
EP3917296A1 (en) * 2020-05-27 2021-12-01 Hoffman Enclosures, Inc. Attachment system for enclosure cover

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5427649A (en) * 1977-07-30 1979-03-01 Toyoda Gosei Kk Clip made of synthetic resin
JPH0519074U (ja) * 1991-08-23 1993-03-09 トヨタ車体株式会社 樹脂成形品の取付クリツプ装置
JPH07233807A (ja) * 1994-02-22 1995-09-05 Nifco Inc クリップ
JP2002213417A (ja) * 2001-01-15 2002-07-31 Nifco Inc 留め具
JP2002537524A (ja) * 1999-02-19 2002-11-05 ラピッド・ソシエテ・アノニム 2個の協働部品からなる、2個のパネルまたは同等物の固定装置

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4331413A (en) * 1980-01-21 1982-05-25 Simmons Fastener Corporation Quarter turn plug fastener
JPH0247414U (ja) * 1988-09-29 1990-03-30
JPH0526332A (ja) * 1991-07-16 1993-02-02 Jatco Corp 自動変速機の油圧制御装置
JPH0526332U (ja) 1991-09-09 1993-04-06 豊田紡織株式会社 射出成形用金型
JP4017517B2 (ja) * 2000-09-25 2007-12-05 ピーイーエム マネージメント,インコーポレイテッド 取り付けが迅速なゴム製パネルファスナ装置
US6514023B2 (en) * 2001-05-24 2003-02-04 Illinois Tool Works Inc. Removable and reusable fastener
DE20116249U1 (de) * 2001-10-04 2002-01-17 Kenmark Ind Co Ltd Verbindungselement
JP4262470B2 (ja) * 2002-11-07 2009-05-13 株式会社ニフコ 本留め用の雄パーツを有する連結具
US7017239B2 (en) * 2002-12-17 2006-03-28 Illinois Tool Works Inc. Component connection system
JP4446837B2 (ja) * 2004-08-26 2010-04-07 ポップリベット・ファスナー株式会社 連結装置
JP2006088985A (ja) * 2004-09-27 2006-04-06 Toyoda Gosei Co Ltd 頭部保護エアバッグ装置
JP4624258B2 (ja) * 2005-12-28 2011-02-02 トヨタ自動車株式会社 取付構造体
JP5243749B2 (ja) * 2007-08-09 2013-07-24 株式会社ニフコ クリップ及び支持部材
JP4704446B2 (ja) * 2008-01-24 2011-06-15 株式会社ニフコ クリップ
DE202008010262U1 (de) * 2008-04-18 2008-10-16 Trw Automotive Electronics & Components Gmbh Verbindungsbaugruppe zur Befestigung eines Anbauelements auf einem Trägerelement
JP5145129B2 (ja) * 2008-06-24 2013-02-13 株式会社ニフコ クリップ
JP5165632B2 (ja) * 2009-04-14 2013-03-21 株式会社ニフコ 固定具及び被取付部材の固定構造
US8720874B2 (en) * 2010-09-08 2014-05-13 Kurt Manufacturing Company, Inc. Ball actuated lock pin

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5427649A (en) * 1977-07-30 1979-03-01 Toyoda Gosei Kk Clip made of synthetic resin
JPH0519074U (ja) * 1991-08-23 1993-03-09 トヨタ車体株式会社 樹脂成形品の取付クリツプ装置
JPH07233807A (ja) * 1994-02-22 1995-09-05 Nifco Inc クリップ
JP2002537524A (ja) * 1999-02-19 2002-11-05 ラピッド・ソシエテ・アノニム 2個の協働部品からなる、2個のパネルまたは同等物の固定装置
JP2002213417A (ja) * 2001-01-15 2002-07-31 Nifco Inc 留め具

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015116320A1 (en) * 2014-01-30 2015-08-06 Illinois Tool Works Inc. Fastening clip
US10443633B2 (en) 2014-01-30 2019-10-15 Illinois Tool Works Inc. Fastening clip
JP2017516035A (ja) * 2014-04-22 2017-06-15 ア・レイモン・エ・シエ 把持締結デバイス
JP2018001341A (ja) * 2016-07-01 2018-01-11 株式会社アルプスツール 操作装置、回転装置
US20230056146A1 (en) * 2021-08-23 2023-02-23 A. Raymond Et Cie Cable routing fastener with torsion element
WO2023026143A1 (en) * 2021-08-23 2023-03-02 A. Raymond Et Cie Cable routing fastener with torsion element
US11639760B2 (en) * 2021-08-23 2023-05-02 A. Raymond Et Cie Cable routing fastener with torsion element

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2014006894A1 (ja) 2016-06-02
JP6046137B2 (ja) 2016-12-14
CN104471258B (zh) 2016-06-15
CN104471258A (zh) 2015-03-25
US9624957B2 (en) 2017-04-18
US20150159687A1 (en) 2015-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6046137B2 (ja) クリップ
JP3628945B2 (ja) サンバイザーホルダー
JP4560384B2 (ja) 自動車内装部品の取付け装置
JP5081980B2 (ja) クリップと取付部材との組付構造
JP2007232063A (ja) パイプ等の防振保持具
JP5474393B2 (ja) 備品の取り付け構造、及び内装品の取り付け構造
WO2010131710A1 (ja) 締結具
JP2015137662A (ja) クリップおよびピラーガーニッシュ取付構造
JP2008224003A (ja) クランプ構造及び車両用ボディー構造
JP2010144830A (ja) 固定具
JP6396277B2 (ja) クリップ
JP4903171B2 (ja) 緩衝部品およびその取付け方法
JP6076731B2 (ja) 樹脂爪構造
JP2013234743A (ja) 部材の固定装置
JP5898988B2 (ja) クリップ
JP4597943B2 (ja) スタッド固定クリップ
JP3216755U (ja) 簡易施錠装置
JP6076730B2 (ja) 樹脂爪構造
JP4253402B2 (ja) クリップ
JP2008095880A (ja) 部品の取付構造
JP4698072B2 (ja) クリップ、クリップ付き自動車部品及び回転式アシストグリップ
JP2007292263A (ja) 部品の取付装置
JP2020176669A (ja) 留め具
JP7416610B2 (ja) パネルファスナー
JP5095550B2 (ja) クリップ

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13813703

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2014523604

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14412907

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 13813703

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1