WO2013183443A1 - 建設機械 - Google Patents

建設機械 Download PDF

Info

Publication number
WO2013183443A1
WO2013183443A1 PCT/JP2013/064092 JP2013064092W WO2013183443A1 WO 2013183443 A1 WO2013183443 A1 WO 2013183443A1 JP 2013064092 W JP2013064092 W JP 2013064092W WO 2013183443 A1 WO2013183443 A1 WO 2013183443A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
counterweight
plate
mounting
frame
lid
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/064092
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
秀二 江川
英敏 佐竹
石川 広二
貢 小島
Original Assignee
日立建機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日立建機株式会社 filed Critical 日立建機株式会社
Priority to JP2014519914A priority Critical patent/JPWO2013183443A1/ja
Priority to US14/401,563 priority patent/US20150139768A1/en
Priority to EP13800197.9A priority patent/EP2857599A1/en
Publication of WO2013183443A1 publication Critical patent/WO2013183443A1/ja

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/08Superstructures; Supports for superstructures
    • E02F9/0808Improving mounting or assembling, e.g. frame elements, disposition of all the components on the superstructures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66CCRANES; LOAD-ENGAGING ELEMENTS OR DEVICES FOR CRANES, CAPSTANS, WINCHES, OR TACKLES
    • B66C23/00Cranes comprising essentially a beam, boom, or triangular structure acting as a cantilever and mounted for translatory of swinging movements in vertical or horizontal planes or a combination of such movements, e.g. jib-cranes, derricks, tower cranes
    • B66C23/62Constructional features or details
    • B66C23/72Counterweights or supports for balancing lifting couples
    • B66C23/74Counterweights or supports for balancing lifting couples separate from jib
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/08Superstructures; Supports for superstructures
    • E02F9/0808Improving mounting or assembling, e.g. frame elements, disposition of all the components on the superstructures
    • E02F9/0816Welded frame structure
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/08Superstructures; Supports for superstructures
    • E02F9/0858Arrangement of component parts installed on superstructures not otherwise provided for, e.g. electric components, fenders, air-conditioning units
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/08Superstructures; Supports for superstructures
    • E02F9/0858Arrangement of component parts installed on superstructures not otherwise provided for, e.g. electric components, fenders, air-conditioning units
    • E02F9/0891Lids or bonnets or doors or details thereof
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/18Counterweights

Definitions

  • the present invention relates to, for example, a construction machine such as a hydraulic shovel having a counterweight attached to a rear end of a vehicle body frame.
  • a hydraulic shovel which is a typical example of a construction machine, is provided with a self-propelled lower traveling body, an upper revolving body rotatably mounted on the lower traveling body, and an upper revolving front side so as to be capable of raising and lowering. And a working device.
  • the upper swing body includes a swing frame forming a support structure, a counterweight attached to a rear end of the swing frame to balance the weight of the working device, and the swing located on the front side of the counterweight And an engine mounted on the frame.
  • the hydraulic shovel is formed in a small size as a whole so that the operation range at the time of turning can be reduced.
  • various items mounted on the upper swing body such as a battery used when starting the engine, a digging claw of a working device, and other consumables are mounted. It becomes difficult to secure the space to put. Similarly, it is also difficult to secure a working space for checking and maintaining the engine etc., and the workability of the maintenance work is reduced.
  • this recessed part space part is provided in the upper side part of the counterweight, this recessed part space part can also be utilized as a storage chamber of goods.
  • the recessed space portion is provided on the upper side of the counterweight, for example, when the battery is connected with a wire, the wire connected to the battery is removed when the counterweight is removed. There is a problem that it is necessary to separate the counterweight, and it takes time to detach the counterweight.
  • the present invention has been made in view of the above-described problems of the prior art, and an object of the present invention is to provide a construction machine in which the counterweight can be easily desorbed even in a state where an article is accommodated in an article storage room. is there.
  • the construction machine forms a support structure of the vehicle body and has a work device mounted on the front side and a vehicle body frame on which a motor is mounted, and a rear end of the vehicle body frame to balance the work device.
  • the vehicle body frame includes a main frame formed of a bottom plate and left and right vertical plates erected on the bottom plate, and the vehicle body frame is positioned on the left and right sides of the main frame. Multiple left and right side frames extending forward and backward, and a plurality of left and right spaces spaced forward and backward to connect between the left and right side frames and the main frame And the left and right weight attachment portions provided on the rear ends of the left and right vertical plates of the main frame and to which the counterweight is attached.
  • the feature of the configuration adopted by the present invention is that a placement member for placing an article is provided between the left weight attachment site and the right weight attachment site, and the counter
  • the weight is provided with a receiving groove by notching the portion facing the above-mentioned mounting member in the upper and lower directions in the front and back directions, and a space formed by the mounting member and the receiving groove for the counterweight is provided. It is in having constituted as an article storage room which stores the above-mentioned article.
  • the space formed by the placement member and the accommodation groove of the counterweight can be used as the article accommodation chamber. Therefore, the counterweight can be used as an article storage chamber by placing various articles on the placement member.
  • the placement member is arranged at the lower part of the left and right weight attachment parts.
  • the placement member can be prevented from projecting to the lower side of the vehicle body frame, and the appearance on the exterior can be improved while securing the internal volume of the article storage chamber.
  • the left and right weight attachment sites are continuous from the left and right rear longitudinal plates continuously extending from the left and right longitudinal plates and the upper flanges of the left and right longitudinal plates.
  • the left and right lower flanges and the left and right lower flanges continuously extending from the lower flanges of the left and right vertical plates to form an I-shaped cross section;
  • the configuration is to provide between the left and right lower flanges.
  • the mounting member can be mounted using the left and right weight mounting portions integrally formed with the left and right vertical plates.
  • a partition member is provided on the front side of the article storage chamber for partitioning the machine chamber in which the motor is accommodated.
  • a lid is provided for closing the rear side of the article storage chamber in an openable and closable manner.
  • the articles stored in the article storage chamber can be protected from external rain water, dust, and the like.
  • the lid in the state where the lid is opened, the articles stored in the article storage chamber can be put in and out, and maintenance work can be performed.
  • a left lateral plate extending in the left and right directions is erected on the front side of the left and right weight attachment sites, and the rear lateral plate doubles as a partition member partitioning the front side of the article storage chamber. It is in the composition.
  • the rear lateral plate provided on the front side of the left and right weight attachment sites can function as a structure of the vehicle body frame, and can partition the front side of the article storage chamber as a partition member.
  • the article storage chamber and the machine chamber can be partitioned without providing a separate partition member.
  • a box whose front side is closed and whose rear side is opened is provided on the upper side of the placing member, and a lid which closes openably and closably is provided on the rear side of the box. is there.
  • a box and a lid can be easily attached to a mounting member as one unit.
  • FIG. 1 It is the perspective view which looked at the single counterweight from the lower left side. It is sectional drawing of the principal part expansion which looked at the state which accommodated the battery in the articles
  • 1 to 8 show a first embodiment of a construction machine according to the present invention.
  • reference numeral 1 denotes a hydraulic shovel as a construction machine used for excavating work of soil and the like.
  • This hydraulic shovel 1 comprises a self-propelled crawler lower traveling body 2, an upper revolving body 3 rotatably mounted on the lower traveling body 2, and a vehicle body together with the lower traveling body 2, and an upper revolving body It is comprised by the working apparatus 4 provided in the front side of 3 so that raising and lowering movement was possible.
  • the working device 4 includes a boom 4A, an arm 4B, and a bucket 4C, which are rotated by the boom cylinder 4D, the arm cylinder 4E, and the bucket cylinder 4F.
  • the boom 4A is pivotably connected to boom attachment portions 8A and 9A of left and right vertical plates 8 and 9 of a turning frame 5 to be described later.
  • the upper swing body 3 includes a swing frame 5, an engine 18, a cab 21, a counterweight 25, an article storage chamber 26, and a battery 29 which will be described later.
  • Reference numeral 5 denotes a pivoting frame as a vehicle body frame which constitutes a supporting structure of the upper pivoting body 3. As shown in FIG. 3, the swing frame 5 is configured to include a main frame 6 to be described later, side frames 12 and 13 on the left and right, and overhang beams 14.
  • the main frame 6 constitutes a central portion of the turning frame 5, and the main frame 6 is rotatably attached to the lower traveling body 2.
  • the main frame 6 is configured to include a bottom plate 7, a left vertical plate 8, and a right vertical plate 9 described later.
  • the bottom plate 7 is a base of the main frame 6, and the bottom plate 7 is provided to extend in the left and right middle portions of the turning frame 5 in the front and back directions.
  • the bottom plate 7 is located on the front side and extends from the rear of the front bottom plate portion 7A to a front bottom plate portion 7A formed in a flat plate shape using a thick steel plate and thinner than the front bottom plate portion 7A.
  • the rear base plate 7B is formed into a flat plate shape using a flat steel plate.
  • the front bottom plate portion 7A is formed in a rectangular shape that is wider in the left and right directions than the respective vertical plates 8 and 9 described later.
  • the rear bottom plate portion 7B is formed in a rectangular shape elongated in the front and rear directions so as to be accommodated in the space between the vertical plates 8 and 9. As shown in FIG. 8, the rear bottom plate portion 7B is disposed at the height position of the lower flanges 8C, 9C forming the respective vertical plates 8, 9.
  • the left vertical plate 8 is erected so as to extend in the front and back directions to the left on the bottom plate 7.
  • the right vertical plate 9 is erected so as to extend in the front and back directions to the right on the bottom plate 7.
  • the left and right vertical plates 8 and 9 are arranged in parallel in a left and right direction with a constant spacing.
  • each longitudinal plate 8, 9 is divided into a plurality of plates divided in the length direction, for example, a front longitudinal plate and a rear longitudinal plate, and integrally fixed using welding means It may be configured to In this case, the front vertical plate and the rear vertical plate are generally joined together at the boundary position between the front bottom plate portion 7A and the rear bottom plate portion 7B of the bottom plate 7 described above.
  • the frame divided on the rear side of the main frame 6 is called a tail frame.
  • the front side of the left vertical plate 8 is a boom attachment portion 8A raised in a mountain shape
  • the front side of the right vertical plate 9 is a boom attachment portion 9A raised in a mountain shape
  • the proximal end of the boom 4A of the working device 4 is rotatably pin-connected to the left and right boom attachment portions 8A, 9A.
  • the rear side of the left vertical plate 8 has a section I shape (I flange structure) sandwiched between the upper flange 8B and the lower flange 8C and extends rearward
  • the rear side of the right vertical plate 9 is the upper flange 9B And the lower flange 9C to extend in the form of an I-shaped cross section.
  • the lower flanges 8C and 9C form lower portions of the vertical plates 8 and 9, and the rear bottom plate portion 7B of the bottom plate 7 is at the same height position as the height positions of the lower flanges 8C and 9C. It is arranged. Furthermore, on the rear side of each of the vertical plates 8 and 9, weight attachment parts 16 and 17 described later are provided.
  • the connecting plate 10 is located at an intermediate portion between the longitudinal plates 8 and 9 in the front and rear directions, and is extended in the left and right directions.
  • the connecting plate 10 is formed of a horizontally long rectangular plate, and is integrally fixed to the rear bottom plate portion 7B of the bottom plate 7 and the left and right vertical plates 8 and 9.
  • Reference numerals 11A, 11B, and 11C denote three rear side plates which are provided on the front sides of left and right weight attachment portions 16 and 17 to be described later, and extend in the left and right directions. It is called the rear side plate 11).
  • the central rear lateral plate 11A is disposed between the weight attachment portions 16 and 17.
  • the left rear lateral plate 11B is disposed between the left weight attachment portion 16 and the left side frame 12.
  • the right posterior lateral plate 11C is It is disposed between the right weight attachment portion 17 and the right side frame 13.
  • the central rear horizontal plate 11A is formed of a horizontally long rectangular plate and rises at the boundary position between the main frame 6 and each of the weight attachment parts 16 and 17, that is, on the front side of an article storage chamber 26 described later.
  • the central rear horizontal plate 11A can also function as a partitioning member that partitions between an article storage chamber 26 and a machine chamber 31 described later.
  • the left rear horizontal plate 11B also functions as an overhanging beam for supporting the left side frame 12.
  • the right rear cross plate 11C also functions as an overhanging beam for supporting the right side frame 13.
  • the left side frame 12 is disposed on the left side of the bottom plate 7 and the left vertical plate 8 at an interval.
  • the right side frame 13 is disposed on the right side of the bottom plate 7 and the right vertical plate 9 at an interval.
  • Each of the side frames 12 and 13 is formed using, for example, a D-shaped frame formed of a cylindrical body having a D-shaped cross section, and extends in the front and rear directions along the vertical plates 8 and 9.
  • the left overhanging beams 14A, 14B and 14C extend leftward and rightwardly from the bottom plate 7 and the left vertical plate 8, and the left overhanging beams 14A, 14B and 14C are spaced apart in front of and behind the pivot frame 5 Plural, for example, three are arranged.
  • Each left overhanging beam 14A, 14B, 14C arranges the left side frame 12 at a left position separated from the bottom plate 7 and the left vertical plate 8.
  • the right overhanging beams 14D, 14E, 14F extend from the bottom plate 7 and the right vertical plate 9 to the left and right in the right direction, and the respective right overhanging beams 14D, 14E, 14F are the respective left overhanging beams 14A, 14B described above.
  • 14C a plurality of, for example, three, are arranged at intervals in the front and rear directions of the turning frame 5.
  • Each of the right overhanging beams 14D, 14E and 14F arranges the right side frame 13 at a right position separated from the bottom plate 7 and the right vertical plate 9.
  • the front engine brackets 15A and 15B located on the left and right are provided on the rear side of the connecting plate 10, and the rear engine brackets 15C and 15D located on the left and the right are provided on the front side of the central rear lateral plate 11A. .
  • These engine brackets 15A to 15D support an engine 18 described later.
  • a left weight mounting portion 16 is provided at the rear end of the left vertical plate 8 of the main frame 6. As shown in FIGS. 4 and 5, the left weight attachment portion 16 is provided so as to project rearward from between the central rear lateral plate 11A and the left rear lateral plate 11B. Specifically, the left weight attachment portion 16 is a rear longitudinal plate 16A that extends to the rear side continuously with the left vertical plate 8, an upper flange 16B that extends to the rear side continuously with the upper flange 8B, and a lower flange It is formed in a cross-sectional I shape (I flange structure) by the lower flange 16C extended to the rear side continuously to 8C.
  • I flange structure I flange structure
  • support columns 16D are provided at two places separated in the front and rear directions, and each support column 16D penetrates in the upper and lower directions and receives bolt insertion holes 16D1. Is provided. A bolt (not shown) for fixing a counterweight 25 described later on the left weight mounting portion 16 is inserted into the bolt insertion hole 16D1.
  • the reference numeral 17 denotes a right weight mounting portion provided at the rear end of the right vertical plate 9 of the main frame 6.
  • the right weight attachment portion 17 is provided to project rearward from between the center rear lateral plate 11A and the right rear lateral plate 11C similarly to the left weight attachment portion 16 described above, and a rear vertical plate 17A and an upper flange It is formed in a cross-sectional I shape (I flange structure) by 17B and lower flange 17C. Further, between the upper flange 17B and the lower flange 17C, support columns 17D are provided at two places separated in the front and rear directions, and each support column 17D penetrates in the upper and lower directions and receives bolt insertion holes 17D1. Is provided. A bolt (not shown) for fixing the counterweight 25 on the right weight attachment portion 17 is inserted into the bolt insertion hole 17D1.
  • the left weight attachment portion 16 and the right weight attachment portion 17 are disposed with a separation dimension equivalent to the width dimension in the left and right directions of the rear bottom plate portion 7B constituting the bottom plate 7.
  • a mounting plate 24 described later is attached between the two. Therefore, a plurality of, for example, two mounting brackets 16E and 17E are provided so as to project inward toward the weight attachment parts 16 and 17 so as to face each other from the lower flanges 16C and 17C constituting the lower part.
  • Reference numeral 18 denotes an engine as a prime mover provided on the rear side of the revolving frame 5 (see FIG. 2).
  • the engine 18 is disposed in a machine room 31 defined on the front side of a counterweight 25 described later, and in a state of horizontal installation extending in the left and right directions, the engine 18 is in an anti-vibration state Is attached.
  • a hydraulic pump 19 for discharging hydraulic fluid as pressure oil is attached.
  • a heat exchange device 20 including a radiator and an oil cooler is disposed on the left side of the engine 18.
  • the cab 21 is provided on the left front side of the swing frame 5, and the cab 21 is used by an operator to operate the hydraulic shovel 1. Inside the cab 21, a driver's seat on which an operator is seated, a lever for performing various operations, and a pedal (all not shown) are provided.
  • the hydraulic oil tank 22 is located on the front side of the engine 18 and provided on the right side of the swing frame 5, and the hydraulic oil tank 22 stores hydraulic oil inside.
  • the fuel tank 23 is provided on the right side of the swing frame 5 so as to be adjacent to the front side of the hydraulic oil tank 22, and the fuel tank 23 stores fuel therein.
  • Reference numeral 24 denotes a mounting plate as a mounting member according to the present invention provided between the left weight mounting portion 16 and the right weight mounting portion 17.
  • the placement plate 24 constitutes a base plate on which a battery 29 described later is placed.
  • the mounting plate 24 is formed as, for example, a rectangular plate having a width that fits within the distance between the left weight attachment portion 16 and the right weight attachment portion 17.
  • the length dimension of the mounting plate 24 in the front and rear directions is set such that the rear end thereof is positioned forward of the rear surface 25B of the counterweight 25 described later. This makes it possible to prevent the mounting plate 24 from interfering with surrounding obstacles during the turning operation.
  • the mounting plate 24 places the left and right side portions on the mounting brackets 16E and 17E of the left and right weight mounting portions 16 and 17, and in this state, the bolts 24A are mounted on the mounting brackets 16E and 17E. Can be attached between the respective weight attachment parts 16 and 17 by screwing them on.
  • the mounting plate 24 can be disposed on the lower flanges 16C and 17C which are lower parts of the weight attachment parts 16 and 17, respectively.
  • Reference numeral 25 denotes a counterweight attached to the rear end of the swing frame 5.
  • the counterweight 25 balances the weight with the work device 4.
  • the counterweight 25 has a front surface 25A substantially flat in the left and right directions so as to face the engine 18 and the rear engine brackets 15C and 15D in the front and rear directions, A rear surface 25B extending in a convex arc shape so that left and right central portions project rearward from both ends of 25A, an upper surface 25C formed on the front surface 25A and the rear surface 25B, and the front surface 25A and rear surface It is comprised by lower surface 25D formed in the lower part of 25B.
  • a recessed groove-shaped left attachment groove 25E and a right attachment groove 25F extending from the front surface 25A to the vicinity of the rear surface 25B while being open to the lower surface 25D are provided at a lower central position of the counterweight 25.
  • the left and right attachment groove portions 25E and 25F are engaged with the left and right weight attachment portions 16 and 17, and are disposed corresponding to the separation dimension between the weight attachment portions 16 and 17. .
  • the left and right weight attachment parts 16 and 17 When the left and right weight attachment parts 16 and 17 are fitted in the left and right attachment groove parts 25E and 25F, the left and right weight attachment parts 16 and 17 substantially fit in the left and right attachment groove parts 25E and 25F. It is supposed to be.
  • the counterweight 25 is provided with a housing groove 25G by cutting out a portion facing the mounting plate 24 in the upper and lower direction, that is, between the left and right mounting groove portions 25E and 25F in the front and rear direction. ing.
  • the housing grooves 25G connect left and right side surface portions 25G1 and 25G2 extending forward and backward from inner portions of the attachment groove portions 25E and 25F and the upper ends of the side surface portions 25G1 and 25G2 As in the horizontal state, it is formed in the shape of a square groove by the top surface portion 25G3 extending in the front and rear directions.
  • the accommodation groove 25G penetrates from the front surface 25A to the rear surface 25B in the front and rear directions.
  • the width dimension of the accommodation groove 25G in the left and right directions is set to be equal to the separation dimension between the left weight attachment portion 16 and the right weight attachment portion 17.
  • the width dimension of the housing groove 25G and the width dimension of the mounting plate 24 can be made equal, so that the storage space on the mounting plate 24 can be enlarged.
  • a screw seat 25H is provided on the top surface portion 25G3 of the accommodation groove 25G at a position close to the rear side opening to the outside of the upper swing body 3. Attached to the screw seat 25H is a hinge 28A that supports a lid 28 described later in an openable / closable (rotatable) manner.
  • the left side surface 25G1 of the housing groove 25G is provided with a connector (not shown) which is connected to the lock device 28B provided on the lid 28 when the lid 28 is closed.
  • the counterweight 25 configured in this manner causes the left and right mounting groove portions 25E and 25F to be fitted to the left and right weight mounting portions 16 and 17 of the turning frame 5, and the bolts for the left and right columns 16D and 17D. Bolts (not shown) are inserted through the insertion holes 16D1 and 17D1 and the bolts are fastened. Thus, the counterweight 25 can be integrally attached to the weight attachment portions 16 and 17. On the other hand, the counterweight 25 can be removed from the weight attachment parts 16 and 17 by loosening and removing the bolt.
  • an article storage chamber 26 described later can be defined between the mounting plate 24 and the storage groove 25G of the counterweight 25.
  • the reference numeral 26 denotes an article storage chamber formed by the mounting plate 24 between the left and right weight attachment portions 16 and 17 and the storage groove 25G of the counterweight 25.
  • the inside of the article storage chamber 26 is a rectangular parallelepiped space 26A formed by covering the upper side of the placement plate 24 with the storage groove 25G.
  • the article storage chamber 26 can store a battery 29 described later, a digging claw attached to the bucket 4C, and other consumables (none of which are shown), but in the present embodiment, the battery 29 is housed. The case is illustrated.
  • the article storage chamber 26 has a structure in which the battery 29 is mounted on the mounting plate 24, the battery 29 can be attached to the swing frame 5 side. Therefore, when the counterweight 25 is removed from the swing frame 5, only the counterweight 25 can be removed while the battery 29 is placed on the mounting plate 24.
  • Reference numeral 27 denotes a partition member provided on the front side of the article storage chamber 26.
  • the partition member 27 closes the inside opening of the upper swing body 3, that is, the front opening where the accommodation groove 25G of the counterweight 25 is opened to the machine chamber 31 described later, so that the space between the article accommodation chamber 26 and the machine chamber 31 is Can be divided.
  • the partition member 27 is formed as a rectangular flat plate extending over the side surfaces 25G1 and 25G2 of the accommodation groove 25G and the front end of the top surface 25G3.
  • the partition member 27 is attached to the counterweight 25 using a fixing means including welding and bolting. It is attached.
  • the partition member 27 separates and isolates the article storage chamber 26 and the machine chamber 31 from each other, for example, the heat generated by the engine 18, the oil fluid for lubrication and the battery 29 stored in the article storage chamber 26. Can be protected.
  • Reference numeral 28 denotes a lid provided on the rear side of the article storage chamber 26 on the rear surface 25B side of the counterweight 25.
  • the lid 28 closes the rear opening of the article storage chamber 26 so as to be openable and closable.
  • the lid 28 is formed of a plate having a width substantially equal to the width of the receiving groove 25G of the counterweight 25.
  • the lower side of the lid 28 is curved in an arc according to the counterweight 25. As shown in FIG. 8, the lid 28 is bolted at its upper end to the screw seat 25H of the counterweight 25 via the hinge 28A.
  • the lid 28 is disposed so as to be flush with the rear surface 25B of the counterweight 25 or at a position behind the rear surface 25B in a state where the rear opening of the article storage chamber 26 is closed. ing. This prevents the lid 28 from being damaged by contact with surrounding obstacles and the like during the turning operation.
  • the lid 28 is provided with a locking device 28B on one side in the left and right directions, for example, on the left side.
  • the locking device 28B holds the lid 28 in a closed state by connecting to a connector provided on the left side surface 25G1 of the counterweight 25 when the lid 28 is closed.
  • the lid 28 can be opened by operating the lock device 28B to release the connection.
  • the lock device 28B is provided with, for example, a cylinder lock (not shown) which can be locked and unlocked by an engine key, and the lock of the cylinder lock allows the battery 29 stored in the article storage chamber 26 to be locked. It can prevent theft and mischief.
  • the battery 29 constitutes one of various articles stored in the article storage room 26.
  • the two batteries 29 are arranged in the front and rear direction on the mounting plate 24.
  • Each battery 29 stores charge for starting the engine 18 and operating various electric components.
  • Each battery 29 is fixed to the mounting plate 24 using a fixture (not shown), and a wire extending from a terminal is connected to the pivot frame 5 or an electrical component (not shown) mounted on the pivot frame 5. ing.
  • each battery 29 is structurally attached electrically to the pivoting frame 5.
  • the partition member 27 and the lid 28 are provided on the side of the counterweight 25, the counterweight together with the partition member 27 and the lid 28 with the battery 29 placed on the mounting plate 24. 25 can be removed.
  • the building cover 30 is provided on the swing frame 5 so as to be located between the cab 21 and the counterweight 25. As shown in FIG. 2, the building cover 30 forms a machine room 31 in the front side of the counterweight 25 for accommodating the engine 18, the hydraulic pump 19, the heat exchange device 20 and the like.
  • the hydraulic excavator 1 according to the first embodiment has the above-described configuration, and its operation will be described next.
  • the operator who gets in the cab 21 starts the engine 18 and drives the hydraulic pump 19.
  • the lower traveling unit 2 can be moved forward or backward by operating a traveling lever or the like.
  • the work device 4 can be raised and lowered to carry out a digging operation and the like of earth and sand.
  • the placement plate 24 for placing the battery 29 is provided between the left and right weight attachment parts 16 and 17.
  • the counterweight 25 is provided with a housing groove 25G by cutting a portion facing the mounting plate 24 upward and downward in the front and back directions.
  • the space 26A formed by the placement plate 24 and the accommodation groove 25G can be configured as an article storage chamber 26 for accommodating the battery 29.
  • the two batteries 29 can be stored in the article storage chamber 26 formed by the storage groove 25 G of the counterweight 25.
  • the battery 29 can be stored.
  • each battery 29 can be mounted on the mounting plate 24 on the swing frame 5 side. Therefore, when the counterweight 25 is attached to or removed from the swing frame 5, the battery 29 can be placed on the mounting plate Only the counterweight 25 can be desorbed in the state of being placed on the surface 24. That is, even when each battery 29 is connected to the swing frame 5 by a wire, it is not necessary to separate the wire or to provide a joint in the middle, so the counterweight 25 can be easily detached and attached. it can.
  • each battery 29 in the article storage chamber 26 can be protected from heat generated by the engine 18, oil for lubrication, and the like.
  • a lid 28 is provided on the rear surface 25B side of the counterweight 25 for closing the rear side of the article storage chamber 26 in an openable and closable manner.
  • the battery 29 stored in the article storage chamber 26 can be protected from external rain water, dust and the like.
  • the battery 29 stored in the article storage chamber 26 can be put in and out, and maintenance work can be performed.
  • the lid 28 attaches the hinge 28A to the top surface 25G3 of the accommodation groove 25G of the counterweight 25, and the lock device 28B is connected to a connector provided on the left side surface 25G1 of the counterweight 25. Therefore, the positioning operation when attaching the lid 28 can be easily performed, and the counterweight 25 can be removed with the lid 28 attached.
  • the mounting plate 24 is disposed on the lower flanges 16C and 17C which are the lower portions of the left and right weight mounting portions 16 and 17, the mounting plate 24 protrudes below the swing frame 5. Can be prevented. This makes it possible to improve the appearance in appearance while securing the internal volume of the article storage chamber 26.
  • FIGS. 9 and 10 show a second embodiment of the present invention.
  • a feature of the present embodiment is that a box whose front side is closed and whose rear side is open is provided on the upper side of the placement member, and a lid that closes openably and closably is provided on the rear side of the box. It is.
  • the same components as those in the first embodiment described above are denoted by the same reference numerals, and the description thereof will be omitted.
  • reference numeral 41 denotes a mounting plate as a mounting member applied to the second embodiment provided between the left weight mounting portion 16 and the right weight mounting portion 17 .
  • the mounting plate 41 is formed as a rectangular plate having a width that fits between the weight attachment portions 16 and 17.
  • the mounting plate 41 according to the second embodiment has a plurality of screw holes (both not shown) formed at intervals in the front and back directions on both sides in the left and right directions. This differs from the mounting plate 24 according to the first embodiment.
  • a counterweight 42 according to the second embodiment is attached to the rear end of the swing frame 5. Similar to the counterweight 25 according to the first embodiment, the counterweight 42 includes a front surface 42A, a rear surface 42B, an upper surface 42C, and a lower surface 42D. Not shown).
  • An accommodation groove 42E is provided in the counterweight 42 at a position facing the mounting plate 41 in the upper and lower directions, and the accommodation groove 42E is formed by the left side surface (not shown), the right side surface 42E2, and the top surface 42E3. It is formed in a groove shape.
  • the counterweight 42 according to the second embodiment is different from the counterweight 25 according to the first embodiment in that no screw seat is provided on the top surface portion 42E3.
  • Reference numeral 43 denotes an article storage chamber according to the second embodiment formed by the placement plate 41 and the accommodation groove 42E of the counterweight 42.
  • the article storage chamber 43 is a rectangular parallelepiped space 43A substantially the same as the article storage chamber 26 according to the first embodiment.
  • the article storage chamber 43 contains a battery 29 together with a box 44 described later.
  • Reference numeral 44 denotes a box body located in the article storage chamber 26 and mounted on the mounting plate 41.
  • the box 44 extends in the horizontal direction so as to connect the left and right side plate portions 44A and 44B erected at intervals in the left and right directions and the upper ends of the left and right side plate portions 44A and 44B.
  • a top plate portion 44C and a front plate portion 44D which closes the front ends of the side plate portions 44A and 44B and the top plate portion 44C.
  • the box 44 has a box structure in which the front side is closed and the rear side is opened by bolting the lower ends of the left and right side plates 44A, 44B to the mounting plate 41, for example.
  • the box 44 may be fixed to the mounting plate 41 by welding.
  • the box body 44 is accommodated in the article storage chamber 26 with an outside dimension slightly smaller than that of the article storage chamber 26.
  • the front plate portion 44D functions as a partitioning member that partitions the space between the article storage chamber 43 and the machine chamber 31, and can protect the battery 29 from heat generated by the engine 18 and oil for lubrication.
  • Reference numeral 45 denotes a lid provided on the rear side of the article storage chamber 43 on the rear surface 42B side of the counterweight 42, that is, on the rear side of the box 44.
  • the lid 45 closes the rear side portion of the article storage chamber 43 which is the rear side of the counterweight 42, specifically, the rear opening of the box 44 so as to open and close.
  • the lid 45 is a plate having a width substantially equal to the width of the accommodation groove 42E of the counterweight 42, and the upper end is bolted to the rear end of the top plate 44C of the box 44 via the hinge 45A. It is done.
  • the lid 45 is provided with a lock device 45B with a cylinder lock on one side in the left and right directions, for example, on the left side.
  • the lock device 45B holds the lid 45 in a closed state by connecting to a connector (not shown) provided on the left side plate portion 44A of the box 44 when the lid 45 is closed. is there.
  • the lid 45 can be opened by operating the lock device 45B to release the connection.
  • FIG. 11 shows a third embodiment of the present invention.
  • a feature of the present embodiment is that the mounting member is attached to the left and right weight mounting portions of the swing frame using welding means.
  • the same components as those in the first embodiment described above are denoted by the same reference numerals, and the description thereof will be omitted.
  • reference numeral 51 denotes a mounting plate as a mounting member applied to the third embodiment provided between the left weight mounting portion 16 and the right weight mounting portion 17.
  • the mounting plate 51 is formed as a rectangular plate in substantially the same manner as the mounting plate 24 according to the first embodiment. However, in the mounting plate 51 according to the third embodiment, both ends in the left and right directions are fixed to the lower flanges 16C and 17C of the weight attachment portions 16 and 17 using welding means. This differs from the mounting plate 24 according to the embodiment of FIG.
  • the mounting plate 51 is configured to be attached to each of the weight attachment portions 16 and 17 using welding means, the mounting brackets 16E and 17E of the weight attachment portions 16 and 17 are provided.
  • the bolt insertion holes of the mounting plate 51 can be omitted.
  • FIG. 12 shows a fourth embodiment of the present invention.
  • the feature of the present embodiment is that the mounting member is attached to the left and right weight mounting portions of the revolving frame using welding means, and the mounting member is disposed at a lower position than the lower portion of the weight mounting portion. It is.
  • the same components as those in the first embodiment described above are denoted by the same reference numerals, and the description thereof will be omitted.
  • reference numeral 61 denotes a mounting frame as a mounting member applied to the fourth embodiment provided between the left weight mounting portion 16 and the right weight mounting portion 17.
  • the mounting frame 61 has a rectangular bottom plate 61A having a width that fits between the weight attachment portions 16 and 17, and left and right raised from both left and right ends of the bottom plate 61A.
  • the side plate portions 61B and 61C constitute a frame body having a U-shaped cross section as a whole. The upper ends of the side plate portions 61B and 61C are fixed to the lower flanges 16C and 17C of the weight attachment portions 16 and 17 using welding means.
  • the placement frame 61 arranges the bottom plate portion 61A by the height dimension H lower than the lower flanges 16C and 17C which are the lower portions of the weight attachment portions 16 and 17 by the side plate portions 61B and 61C. There is. Thus, the placement frame 61 can widen the article storage chamber 26 upward and downward by the height dimension H.
  • the mounting frame 61 is configured to be attached to each of the weight attachment parts 16 and 17 using welding means, the mounting brackets 16E and 17E of the weight attachment parts 16 and 17 are provided.
  • the bolt insertion hole of the mounting frame 61 can be omitted.
  • the U-shaped mounting frame 61 is disposed at a position lower than the bottom flange portion 61A by the height dimension H than the lower flanges 16C and 17C of the weight attachment portions 16 and 17, respectively, In addition to being able to accommodate large articles, it is possible to easily carry out the work of putting in and out articles, maintenance work and the like.
  • FIG. 13 shows a fifth embodiment of the present invention.
  • a feature of the present embodiment is that the bottom plate and the mounting member of the main frame are configured as a single plate.
  • the same components as those in the first embodiment described above are designated by the same reference numerals, and the description thereof will be omitted.
  • reference numeral 71 denotes a mounting plate as a mounting member applied to the fifth embodiment provided between the left weight mounting portion 16 and the right weight mounting portion 17.
  • the mounting plate 71 is integrally formed on the rear side of the rear bottom plate portion 7B ′ that constitutes the bottom plate 7 of the main frame 6.
  • the mounting plate 71 is formed as a plate provided between the weight attachment portions 16 and 17 by extending the rear bottom plate portion 7B 'rearward to a position beyond the central rear horizontal plate 11A. There is.
  • the mounting plate 71 is fixed to the lower flanges 16C and 17C of the weight attachment portions 16 and 17 using welding means.
  • the rear bottom plate portion 7B 'of the bottom plate 7 of the main frame 6 and the mounting plate 71 are integrally formed, the rear bottom plate portion 7B' is a longitudinal plate of the left and right When welding to 8 and 9, the mounting plate 71 can be welded to the left and right weight attachment parts 16 and 17 continuously to this welding operation. As a result, the manufacturing cost for providing the mounting plate 71 can be reduced.
  • FIGS. 14 and 15 show a sixth embodiment of the present invention.
  • a feature of the present embodiment is that the lid closing the rear side of the article storage chamber is attached to the counterweight using a bolt.
  • the same components as those in the first embodiment described above are denoted by the same reference numerals, and the description thereof will be omitted.
  • reference numeral 81 denotes a counterweight according to the sixth embodiment. Similar to the counterweight 25 according to the first embodiment, the counterweight 81 accommodates a front surface (not shown), a rear surface 81A, an upper surface 81B, a lower surface 81C, left and right attachment groove portions (not shown), and A groove 81D is provided. However, a plurality of counterweights 81 according to the sixth embodiment are provided at the rear side of the housing groove 81D, for example, two mounting brackets 81E (see FIG. 15) are provided on the left and right, respectively. This is different from the counterweight 25 according to the embodiment of FIG.
  • the lid 82 is a lid according to the sixth embodiment. Similar to the lid 28 according to the first embodiment, the lid 82 is provided on the rear side of an article storage chamber (not shown) on the rear surface 81 A side of the counterweight 81. The rear opening is openably closed. However, the lid 82 according to the sixth embodiment is dismountable from the counterweight 81 using the bolt 83 and is attachable (openable) and attachable to the lid 28 according to the first embodiment. It is different.
  • the lid 82 can be attached to the counterweight 81 by screwing the bolts 83 inserted through the bolt insertion holes 82A into the mounting bracket 81E. On the other hand, the lid 82 can also be removed by loosening the bolts 83.
  • the lid 82 can be attached to the counterweight 81 by a simple attachment structure with the bolts 83.
  • FIG. 16 shows a seventh embodiment of the present invention.
  • the feature of the present embodiment is that the placement member and the partition member are formed of a single plate.
  • the same components as those in the first embodiment described above are denoted by the same reference numerals, and the description thereof will be omitted.
  • the mounting frame 91 is a mounting frame as a mounting member applied to the seventh embodiment.
  • the mounting frame 91 is formed, for example, as an L-shaped frame by bending a rectangular plate at a middle portion in the longitudinal direction to about 90 degrees.
  • the mounting frame 91 is erected from the front end of the mounting plate portion 91A at the position of the central rear lateral plate 11A and a rectangular mounting plate portion 91A which is fitted between the left weight mounting portion 16 and the right weight mounting portion 17. It is comprised by the partition plate part 91B as a rectangular-shaped partition member which went up.
  • the left and right sides of the mounting plate portion 91A are attached to the mounting brackets 16E and 17E of the weight attachment portions 16 and 17 using bolts (not shown).
  • the partition plate portion 91B can close the front side of the article storage chamber 26 and can partition between the article storage chamber 26 and the machine chamber 31.
  • the placement plate portion 91A and the partition plate portion 91B can be formed on one placement frame 91, these can be easily provided, and It can be easily assembled to each weight attachment portion 16, 17.
  • the partitioning member 27 provided on the front side of the article storage chamber 26 for partitioning between the article storage chamber 26 and the machine chamber 31 is the left and right of the storage groove 25G of the counterweight 25.
  • the case where it is formed as a rectangular flat plate extending over the front ends of the side surface portions 25G1 and 25G2 and the top surface portion 25G3 has been described as an example.
  • the present invention is not limited to this, and may be configured as a modified example shown in FIG. 17, for example. That is, as shown in FIG. 17, the partitioning member 27 according to the first embodiment may be eliminated, and the central rear lateral plate 11A, which also serves as a partitioning member, may be configured to partition between the article storage chamber 26 and the machine chamber 31. .
  • This configuration is similarly applicable to the third to sixth embodiments.
  • the hinge 28A is provided on the upper portion of the lid 28 to lift the lower portion of the lid 28 upward and open the lid 28 as an example.
  • a hinge may be provided in one of the left and right directions of the lid so that the other side of the lid may be opened and opened.
  • the upper part of the lid may be opened downward.
  • the partition member 27 is formed as a rectangular flat plate and attached to the counterweight 25 using welding and bolting means has been described as an example.
  • the present invention is not limited to this, and for example, a configuration in which a part of the front surface is used as a partition member by leaving the front surface so as not to penetrate the accommodation groove to the front surface of the counterweight It may be This configuration is similarly applicable to the other embodiments except the second and seventh embodiments.
  • the mounting plate 24 is formed as a rectangular plate having a width that fits between the left and right weight attachment portions 16 and 17 is illustrated.
  • the present invention is not limited to this.
  • the engine 18 is mounted as a prime mover on the turning frame 5 has been described as an example.
  • the present invention is not limited thereto.
  • an electric motor may be used as a prime mover, and a hybrid prime mover using an electric motor and an engine in combination may be used.
  • the crawler type hydraulic shovel 1 was mentioned as an example and demonstrated as a construction machine.
  • the present invention is not limited to this, and may be applied to a wheel-type hydraulic shovel. Besides, it can be widely applied to other construction machines such as hydraulic cranes and wheel loaders.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Component Parts Of Construction Machinery (AREA)

Abstract

 メインフレーム(6)の左縦板(8)、右縦板(9)の後端に左ウエイト取付部位(16)、右ウエイト取付部位(17)を設け、この左ウエイト取付部位(16)と右ウエイト取付部位(17)との間には、バッテリ(29)を載置するための載置板(24)を設ける。カウンタウエイト(25)には、載置板(24)と上,下方向で対向する部位を前,後方向に切欠くことにより収容溝(25G)を設ける。この載置板(24)と収容溝(25G)とによって形成された空間(26A)をバッテリ(29)を収容する物品収容室(26)として構成することができる。

Description

建設機械
 本発明は、例えば、車体フレームの後端にカウンタウエイトが取付けられた油圧ショベル等の建設機械に関する。
 一般に、建設機械の代表例である油圧ショベルは、自走可能な下部走行体と、該下部走行体上に旋回可能に搭載され上部旋回体と、該上部旋回体の前側に俯仰動可能に設けられた作業装置とによって構成されている。
 上部旋回体は、支持構造体を形成する旋回フレームと、作業装置との重量バランスをとるために該旋回フレームの後端に取付けられたカウンタウエイトと、該カウンタウエイトの前側に位置して前記旋回フレーム上に搭載されたエンジンとを含んで構成されている。
 油圧ショベルは、旋回時の動作範囲を小さくできるように全体が小型に形成されている。この場合、上部旋回体が小型化されることになるから、上部旋回体に搭載される各種の物品、例えばエンジンを始動するときに用いられるバッテリ、作業装置の掘削爪、その他の消耗品を載置するスペースを確保するのが困難になる。同様に、エンジン等を点検、整備するときの作業スペースを確保するのも難しく、メンテナンス作業の作業性が低下してしまう。
 そこで、油圧ショベルには、カウンタウエイトの上側部位を部分的に切欠くことによって凹部空間部を設け、該凹部空間部を作業スペースとして用いることにより、メンテナンス作業を容易に行えるようにしたものが知られている(特許文献1)。
特開2010-270586号公報
 ところで、上述した特許文献1によるものでは、カウンタウエイトの上側部位に凹部空間部を設けているから、この凹部空間部を物品の収容室として利用することもできる。しかし、凹部空間部は、カウンタウエイトの上側に設けられているから、例えばバッテリのように電線で接続されているものを収容した場合には、カウンタウエイトを脱着するときに、バッテリに繋がる電線を切り離さなくてはならず、カウンタウエイトの脱着作業に手間を要するという問題がある。
 本発明は上述した従来技術の問題に鑑みなされたもので、本発明の目的は、物品収容室に物品を収容した状態でも、カウンタウエイトを容易に脱着できるようにした建設機械を提供することにある。
 (1).本発明による建設機械は、車体の支持構造体を形成し前側に作業装置が取付けられると共に原動機が取付けられた車体フレームと、前記作業装置との重量バランスをとるために該車体フレームの後端に取付けられるカウンタウエイトとを備え、前記車体フレームは、底板と該底板上に立設された左,右の縦板とにより形成されたメインフレームと、該メインフレームの左,右両側に位置して前,後方向に延びた左,右のサイドフレームと、該左,右のサイドフレームと前記メインフレームとの間を接続するために前,後方向に間隔をもって左,右方向に延びた複数本の張出しビームと、前記メインフレームの左,右の縦板の後端に設けられ前記カウンタウエイトを取付ける左,右のウエイト取付部位とにより構成している。
 上述した課題を解決するために、本発明が採用する構成の特徴は、前記左ウエイト取付部位と右ウエイト取付部位との間には、物品を載置するための載置部材を設け、前記カウンタウエイトには、前記載置部材と上,下方向で対向する部位を前,後方向に切欠くことにより収容溝を設け、前記載置部材と前記カウンタウエイトの収容溝とによって形成された空間を前記物品を収容する物品収容室として構成したことにある。
 この構成によれば、載置部材とカウンタウエイトの収容溝とによって形成された空間を物品収容室とすることができる。従って、各種の物品は、載置部材上に載置することにより、カウンタウエイトを物品収容室として利用することができる。
 この結果、各種の物品は、車体フレーム側となる載置部材上に載置することができるから、車体フレームに対してカウンタウエイトを取外し、または取付ける場合には、物品を載置部材に載置したままの状態でカウンタウエイトだけを脱着することができる。即ち、載置された物品が車体フレーム側に電線や管体で繋がれている場合でも、この電線や配管を切り離したり、途中にジョイントを設けたりする必要がないから、カウンタウエイトの脱着作業を容易に行うことができる。
 (2).本発明によると、前記載置部材は、前記左,右のウエイト取付部位の下部に配置する構成としたことにある。これにより、載置部材が車体フレームの下側に突出するのを防止でき、物品収容室の内部容積を確保しつつ、外観上の見栄えを良好にすることができる。
 (3).本発明によると、前記左,右のウエイト取付部位は、前記左,右の縦板から連続して延びた左,右の後縦板と、前記左,右の縦板の上フランジから連続して延びた左,右の上フランジと、前記左,右の縦板の下フランジから連続して延びた左,右の下フランジとにより断面I字状に形成し、前記載置部材は、前記左,右の下フランジ間に設ける構成としたことにある。この構成によれば、左,右の縦板と一体的に形成された左,右のウエイト取付部位を利用して載置部材を取付けることができる。
 (4).本発明によると、前記物品収容室の前側には、前記原動機が収容される機械室との間を仕切る仕切部材を設ける構成としたことにある。これにより、機械室と物品収容室とを仕切部材を用いて仕切ることができ、原動機による熱、潤滑用の油液から物品収容室に収容した物品を保護することができる。
 (5).本発明によると、前記カウンタウエイトの後面側には、前記物品収容室の後側を開閉可能に閉塞する蓋体を設ける構成としたことにある。これにより、蓋体を閉じた状態では、物品収容室に収容した物品を外部の雨水、塵埃等から保護することができる。一方、蓋体を開いた状態では、物品収容室に収容した物品を出し入れしたり、メンテナンス作業を施すことができる。
 (6).本発明によると、前記左,右のウエイト取付部位の前側には、左,右方向に延びる後部横板を立設し、該後部横板は、前記物品収容室の前側を仕切る仕切部材を兼ねる構成としたことにある。
 この構成によれば、左,右のウエイト取付部位の前側に設けた後部横板は、車体フレームの構造体として機能しつつ、仕切部材として物品収容室の前側を仕切ることができる。これにより、別途仕切部材を設けることなく、物品収容室と機械室との間を仕切ることができる。
 (7).本発明によると、前記載置部材の上側には、前側が閉塞され後側が開口した箱体を設け、該箱体の後側には、開閉可能に閉塞する蓋体を設ける構成としたことにある。これにより、箱体と蓋体は、1つのユニットとして載置部材に容易に取付けることができる。蓋体を閉じた状態では、物品収容室に収容した物品を外部の雨水、塵埃から保護することができる。
本発明の第1の実施の形態に適用される油圧ショベルを示す正面図である。 上部旋回体を建屋カバーの一部を省略した状態で示す平面図である。 載置板が取付けられた旋回フレームを示す平面図である。 旋回フレームのウエイト取付部位間に載置板を取付けた状態を示す要部拡大の斜視図である。 旋回フレームのウエイト取付部位から載置板を取外した状態を示す要部拡大の分解斜視図である。 油圧ショベルの後部を拡大して示す斜視図である。 単体のカウンタウエイトを左下側から見た斜視図である。 物品収容室にバッテリを収容している状態を図6中の矢示VIII-VIII方向から見た要部拡大の断面図である。 本発明の第2の実施の形態による旋回フレーム、載置板、箱体、蓋体等を示す要部拡大の斜視図である。 物品収容室にバッテリを収容している状態を図8と同様位置から見た要部拡大の断面図である。 本発明の第3の実施の形態による旋回フレームのウエイト取付部位間に載置板を取付けた状態を示す要部拡大の斜視図である。 本発明の第4の実施の形態による旋回フレームのウエイト取付部位間に載置枠を取付けた状態を示す要部拡大の斜視図である。 本発明の第5の実施の形態による物品収容室にバッテリを収容している状態を図8と同様位置から見た要部拡大の断面図である。 本発明の第6の実施の形態によるカウンタウエイトに蓋体を取付けた状態を示す正面図である。 図14中のカウンタウエイトから蓋体を取外した状態を示す要部拡大の分解図である。 本発明の第7の実施の形態による物品収容室にバッテリを収容している状態を図8と同様位置から見た要部拡大の断面図である。 本発明の変形例による物品収容室にバッテリを収容している状態を図8と同様位置から見た要部拡大の断面図である。
 以下、本発明の実施の形態に係る建設機械として、クローラ式の油圧ショベルを例に挙げ、添付図面に従って詳細に説明する。
 図1ないし図8は本発明に係る建設機械の第1の実施の形態を示している。
 図1において、1は土砂の掘削作業等に用いられる建設機械としての油圧ショベルである。この油圧ショベル1は、自走可能なクローラ式の下部走行体2と、該下部走行体2上に旋回可能に搭載され該下部走行体2と共に車体をなす上部旋回体3と、該上部旋回体3の前側に俯仰動可能に設けられた作業装置4とにより構成されている。
 作業装置4は、ブーム4A、アーム4B、バケット4Cを備え、これらはブームシリンダ4D、アームシリンダ4E、バケットシリンダ4Fによって回動される。ブーム4Aは、その基端が後述する旋回フレーム5の左,右の縦板8,9のブーム取付部8A,9Aに回動可能に連結されている。
 上部旋回体3は、後述の旋回フレーム5、エンジン18、キャブ21、カウンタウエイト25、物品収容室26、バッテリ29を含んで構成されている。
 5は上部旋回体3の支持構造体をなす車体フレームとしての旋回フレームを示している。図3に示すように、この旋回フレーム5は、後述のメインフレーム6、左,右のサイドフレーム12,13、各張出しビーム14を含んで構成されている。
 メインフレーム6は、旋回フレーム5の中央部分を構成し、該メインフレーム6は、下部走行体2に対して旋回可能に取付けられるものである。このメインフレーム6は、後述の底板7、左縦板8、右縦板9を含んで構成されている。
 底板7は、メインフレーム6のベースとなるもので、該底板7は、旋回フレーム5の左,右方向の中間部を前,後方向に延びて設けられている。この底板7は、前側に位置して厚肉な鋼板を用いて平板状に形成された前底板部7Aと、該前底板部7Aの後部から後側に延び、該前底板部7Aよりも薄肉な鋼板を用いて平板状に形成された後底板部7Bとにより構成されている。前底板部7Aは、後述の各縦板8,9よりも左,右方向に広幅な長方形状に形成されている。一方、後底板部7Bは、各縦板8,9間のスペースに収まるように前,後方向に長尺な長方形状に形成されている。図8に示すように、後底板部7Bは、各縦板8,9を形成する下フランジ8C,9Cの高さ位置に配置されている。
 左縦板8は、底板7上の左寄り位置を前,後方向に延びて立設されている。一方、右縦板9は、底板7上の右寄り位置を前,後方向に延びて立設されている。これら左,右の縦板8,9は、左,右方向で一定の間隔を保った状態で平行に配置されている。
 なお、左,右の縦板8,9は、長さ方向(前,後方向)で連続した1枚の板体から形成した場合を例示している。しかし、製造するときの作業性を考慮し、各縦板8,9を長さ方向で分割した複数の板体、例えば前縦板と後縦板に分割し溶接手段を用いて一体的に固着する構成としてもよい。この場合には、前述した底板7の前底板部7Aと後底板部7Bとの境界位置で前縦板と後縦板とを繋ぎ合わされる構成が一般的である。このように、メインフレーム6の後側で分割されたフレームは、テールフレームと呼ばれている。
 ここで、左縦板8の前側は、山形状に隆起したブーム取付部8Aとなり、右縦板9の前側は、山形状に隆起したブーム取付部9Aとなっている。これら左,右のブーム取付部8A,9Aには、作業装置4のブーム4Aの基端が回動可能にピン結合されている。一方、左縦板8の後側は、上フランジ8Bと下フランジ8Cに挟まれた断面I字状(Iフランジ構造)をなして後方に延び、右縦板9の後側は、上フランジ9Bと下フランジ9Cに挟まれた断面I字状をなして後方に延びている。これらの下フランジ8C,9Cは、各縦板8,9の下部をなすもので、該各下フランジ8C,9Cの高さ位置と同じ高さ位置となるように底板7の後底板部7Bが配置されている。さらに、各縦板8,9の後側には、後述するウエイト取付部位16,17が設けられている。
 連結板10は、各縦板8,9の前,後方向の中間部に位置して左,右方向に延びて立設されている。この連結板10は、横長な長方形状の板体からなり、底板7の後底板部7B、左,右の縦板8,9に一体的に固着されている。
 11A,11B,11Cは後述する左,右のウエイト取付部位16,17の前側に位置して左,右方向に延びて立設された3枚の後部横板を示している(以下、全体として後部横板11という)。中央後部横板11Aは、各ウエイト取付部位16,17間に配置され、左後部横板11Bは、左ウエイト取付部位16と左サイドフレーム12との間に配置され、右後部横板11Cは、右ウエイト取付部位17と右サイドフレーム13との間に配置されている。中央後部横板11Aは、横長な長方形状の板体からなり、メインフレーム6と各ウエイト取付部位16,17との境界位置、即ち、後述する物品収容室26の前側で立上っている。これにより、中央後部横板11Aは、後述する物品収容室26と機械室31との間を仕切る仕切部材としても機能することができる。
 一方、左後部横板11Bは、左サイドフレーム12を支持する張出しビームとしても機能している。さらに、右後部横板11Cは、右サイドフレーム13を支持する張出しビームとしても機能している。
 左サイドフレーム12は、底板7、左縦板8の左側に間隔をもって配置されている。右サイドフレーム13は、底板7、右縦板9の右側に間隔をもって配置されている。各サイドフレーム12,13は、例えば断面D字状の筒体からなるD型フレームを用いて形成され、各縦板8,9に沿って前,後方向に延びている。
 左張出しビーム14A,14B,14Cは、底板7と左縦板8から左,右方向の左側に延び、該各左張出しビーム14A,14B,14Cは、旋回フレーム5の前,後方向に間隔をもって複数本、例えば3本配設されている。各左張出しビーム14A,14B,14Cは、底板7、左縦板8から離間した左位置に左サイドフレーム12を配置するものである。
 一方、右張出しビーム14D,14E,14Fは、底板7と右縦板9から左,右方向の右側に延び、該各右張出しビーム14D,14E,14Fは、前述した各左張出しビーム14A,14B,14Cと同様に、旋回フレーム5の前,後方向に間隔をもって複数本、例えば3本配設されている。各右張出しビーム14D,14E,14Fは、底板7、右縦板9から離間した右位置に右サイドフレーム13を配置するものである。
 左,右に位置する前エンジンブラケット15A,15Bは、連結板10の後側に設けられ、左,右に位置する後エンジンブラケット15C,15Dは、中央後部横板11Aの前側に設けられている。これらのエンジンブラケット15A~15Dは、後述のエンジン18を支持するものである。
 16はメインフレーム6の左縦板8の後端に設けられた左ウエイト取付部位である。図4、図5に示すように、この左ウエイト取付部位16は、中央後部横板11Aと左後部横板11Bとの間から後方に突出するように設けられている。具体的には、左ウエイト取付部位16は、左縦板8に連続して後側に延びた後縦板16Aと、上フランジ8Bに連続して後側に延びた上フランジ16Bと、下フランジ8Cに連続して後側に延びた下フランジ16Cとにより断面I字状(Iフランジ構造)に形成されている。さらに、上フランジ16Bと下フランジ16Cとの間には、前,後方向に離間した2箇所に支柱16Dが設けられ、該各支柱16Dには、上,下方向に貫通してボルト挿通孔16D1が設けられている。このボルト挿通孔16D1には、左ウエイト取付部位16上に後述のカウンタウエイト25を固定するためのボルト(図示せず)が挿通される。
 17はメインフレーム6の右縦板9の後端に設けられた右ウエイト取付部位である。この右ウエイト取付部位17は、前述した左ウエイト取付部位16と同様に、中央後部横板11Aと右後部横板11Cとの間から後方に突出するように設けられ、後縦板17A、上フランジ17Bおよび下フランジ17Cによって断面I字状(Iフランジ構造)に形成されている。さらに、上フランジ17Bと下フランジ17Cとの間には、前,後方向に離間した2箇所に支柱17Dが設けられ、該各支柱17Dには、上,下方向に貫通してボルト挿通孔17D1が設けられている。このボルト挿通孔17D1には、右ウエイト取付部位17上にカウンタウエイト25を固定するためのボルト(図示せず)が挿通される。
 ここで、左ウエイト取付部位16、右ウエイト取付部位17は、底板7を構成する後底板部7Bの左,右方向の幅寸法と同等の離間寸法をもって配置され、これらのウエイト取付部位16,17間には後述の載置板24が取付けられる。そこで、各ウエイト取付部位16,17には、下部を構成する下フランジ16C,17Cから互いに対向するように複数個、例えば2個の取付ブラケット16E,17Eが内向きに突出して設けられている。
 18は旋回フレーム5の後側に設けられた原動機としてのエンジン(図2参照)である。このエンジン18は、後述するカウンタウエイト25の前側に画成される機械室31に配置され、左,右方向に延在する横置き状態でメインフレーム6の各エンジンブラケット15A~15Dに防振状態で取付けられている。エンジン18の右側には、作動油を圧油として吐出するための油圧ポンプ19が取付けられている。一方、エンジン18の左側には、ラジエータ、オイルクーラを含んで形成された熱交換装置20が配設されている。
 キャブ21は、旋回フレーム5の左前側に設けられ、このキャブ21は、油圧ショベル1を運転するためにオペレータが搭乗するものである。キャブ21の内部には、オペレータが着座する運転席、各種操作を行うレバー、ペダル(いずれも図示せず)が配設されている。
 作動油タンク22は、エンジン18の前側に位置して旋回フレーム5の右側に設けられ、該作動油タンク22は、内部に作動油を貯えるものである。燃料タンク23は、作動油タンク22の前側に隣接するように旋回フレーム5の右側に設けられ、該燃料タンク23は、内部に燃料を貯えるものである。
 次に、後述のバッテリ29を収容するための物品収容室26を形成する載置板24とカウンタウエイト25の収容溝25Gとの構成について述べる。
 24は左ウエイト取付部位16と右ウエイト取付部位17との間に設けられた本発明による載置部材としての載置板を示している。この載置板24は、後述のバッテリ29が載置される台板を構成している。図5に示すように、載置板24は、例えば左ウエイト取付部位16と右ウエイト取付部位17との間の距離寸法に収まる幅寸法をもった長方形状の板体として形成されている。一方、図8に示すように、載置板24の前,後方向の長さ寸法は、その後端が後述するカウンタウエイト25の後面25Bよりも前側に位置するように設定されている。これにより、旋回動作時に載置板24が周囲の障害物に干渉しないようにすることができる。
 ここで、載置板24は、左,右方向の両側部位を左,右のウエイト取付部位16,17の各取付ブラケット16E,17E上に載せ、この状態でボルト24Aを各取付ブラケット16E,17Eに螺着することにより、各ウエイト取付部位16,17間に取付けることができる。これにより、載置板24は、各ウエイト取付部位16,17の下部となる下フランジ16C,17Cに配置することができる。
 25は旋回フレーム5の後端に取付けられたカウンタウエイトを示している。このカウンタウエイト25は、作業装置4との重量バランスをとるものである。図2、図7に示すように、カウンタウエイト25は、エンジン18および後エンジンブラケット15C,15Dと前,後方向で対面するように左,右方向にほぼ平坦に延びた前面25Aと、該前面25Aの両端から左,右方向の中央部が後側に突出するように凸円弧状に延びた後面25Bと、前記前面25Aと後面25Bの上部に形成された上面25Cと、前記前面25Aと後面25Bの下部に形成された下面25Dとにより構成されている。
 カウンタウエイト25の下部中央寄り位置には、下面25Dに開口しつつ前面25Aから後面25Bの近傍まで延びた凹溝状の左取付溝部25Eと右取付溝部25Fとが設けられている。この左,右の取付溝部25E,25Fは、左,右のウエイト取付部位16,17が嵌合されるもので、該各ウエイト取付部位16,17間の離間寸法に対応して配置されている。左,右の取付溝部25E,25Fに左,右のウエイト取付部位16,17を嵌合した状態では、左,右の取付溝部25E,25Fに左,右のウエイト取付部位16,17がほぼ収まるようになっている。
 さらに、カウンタウエイト25には、載置板24と上,下方向で対向する部位、即ち、左,右の取付溝部25E,25F間を前,後方向に切欠くことにより収容溝25Gが設けられている。この収容溝25Gは、各取付溝部25E,25Fの内側部位から立上って前,後方向に延びた左,右の側面部25G1,25G2と、該各側面部25G1,25G2の上端を接続するように水平状態で前,後方向に延びた天面部25G3とにより角溝状に形成されている。収容溝25Gは、前面25Aから後面25Bまで前,後方向に貫通している。
 ここで、収容溝25Gは、その左,右方向の幅寸法が左ウエイト取付部位16と右ウエイト取付部位17との間の離間寸法と同等に設定されている。これにより、収容溝25Gの幅寸法と載置板24の幅寸法とを同等にすることができるから、載置板24上の収容スペースを大きくすることができる。
 図8に示すように、収容溝25Gの天面部25G3には、上部旋回体3の外部に開口する後側寄りに位置してねじ座25Hが設けられている。このねじ座25Hには、後述の蓋体28を開閉可能(回動可能)に支持するヒンジ28Aが取付けられる。一方、収容溝25Gの左側面部25G1には、蓋体28を閉じたときに該蓋体28に設けられたロック装置28Bと連結される連結具(図示せず)が設けられている。
 このように構成されたカウンタウエイト25は、左,右の取付溝部25E,25Fを旋回フレーム5の左,右のウエイト取付部位16,17に嵌合させ、左,右の支柱16D,17Dのボルト挿通孔16D1,17D1にボルト(図示せず)を挿通し、このボルトを締着する。これにより、カウンタウエイト25は、このウエイト取付部位16,17に一体的に取付けることができる。一方、前記ボルトを緩めて外すことにより、ウエイト取付部位16,17からカウンタウエイト25を取外すことができる。
 左,右のウエイト取付部位16,17にカウンタウエイト25を取付けた状態では、載置板24とカウンタウエイト25の収容溝25Gとの間に後述の物品収容室26を画成することができる。
 即ち、26は左,右のウエイト取付部位16,17間の載置板24とカウンタウエイト25の収容溝25Gとによって形成された物品収容室を示している。この物品収容室26の内部は、載置板24の上方を収容溝25Gによって覆うことにより形成された直方体状の空間26Aとなっている。物品収容室26には、後述のバッテリ29、バケット4Cに取付けられる掘削爪、その他の消耗品(いずれも図示せず)を収容することができるが、本実施の形態では、バッテリ29を収容した場合を例示している。
 ここで、物品収容室26は、バッテリ29を載置板24に載置する構造としているから、このバッテリ29は旋回フレーム5側に取付けた状態とすることができる。従って、旋回フレーム5からカウンタウエイト25を取外す場合には、バッテリ29を載置板24に載置したままの状態でカウンタウエイト25だけを取外すことができる。
 27は物品収容室26の前側に設けられた仕切部材である。この仕切部材27は、カウンタウエイト25の収容溝25Gが上部旋回体3の内部、即ち、後述の機械室31に開口した前側開口を閉塞することにより、物品収容室26と機械室31との間を仕切ることができる。仕切部材27は、収容溝25Gの各側面部25G1,25G2と天面部25G3の前端に亘って延びた長方形状の平板として形成され、例えば溶接、ボルト止めを含む固着手段を用いてカウンタウエイト25に取付けられている。これにより、仕切部材27は、物品収容室26と機械室31との間を仕切って隔絶することにより、例えばエンジン18が発生する熱、潤滑用の油液から物品収容室26に収容したバッテリ29を保護することができる。
 28はカウンタウエイト25の後面25B側となる物品収容室26の後側に設けられた蓋体で、該蓋体28は、物品収容室26の後側開口を開閉可能に閉塞するものである。この蓋体28は、カウンタウエイト25の収容溝25Gの幅寸法とほぼ等しい幅寸法をもった板体からなり、その下側はカウンタウエイト25に合わせて円弧状に湾曲している。図8に示すように、蓋体28は、上端がヒンジ28Aを介してカウンタウエイト25のねじ座25Hにボルト止めされている。ここで、蓋体28は、物品収容室26の後側開口を閉塞した状態で、カウンタウエイト25の後面25Bと同一面となるように、または後面25Bよりも奥まった位置となるように配置されている。これにより、旋回動作時に蓋体28が周囲の障害物等に接触して損傷するのを防止している。
 さらに、蓋体28には、左,右方向の一側、例えば左側位置にロック装置28Bが設けられている。このロック装置28Bは、蓋体28を閉じたときに、カウンタウエイト25の左側面部25G1に設けた連結具に連結することにより、蓋体28を閉じた状態に保持するものである。一方、ロック装置28Bを操作して連結を解除することにより、蓋体28を開くことができる。ロック装置28Bには、例えばエンジンキーによって施錠、解錠することができるシリンダ錠(いずれも図示せず)が設けられ、このシリンダ錠を施錠することにより、物品収容室26に収容したバッテリ29の盗難、いたずら等を防ぐことができる。
 バッテリ29は、物品収容室26に収容された各種の物品の1つを構成している。このバッテリ29は、載置板24上に前,後方向に並べて2個設けられている。各バッテリ29は、エンジン18を始動したり、各種電気部品を動作させるための電荷を貯えるものである。各バッテリ29は、図示しない固定具を用いて載置板24に固定され、端子から延びた電線が旋回フレーム5または該旋回フレーム5に搭載された電気部品(いずれも図示せず)に接続されている。
 このように、各バッテリ29は旋回フレーム5に対して電気的に、構造的に取付けられている。しかし、仕切部材27、蓋体28は、カウンタウエイト25側に設けられているから、バッテリ29を載置板24に載置したままの状態で、仕切部材27、蓋体28と一緒にカウンタウエイト25を取外すことができる。
 図1に示すように、建屋カバー30は、キャブ21とカウンタウエイト25との間に位置して旋回フレーム5上に設けられている。図2に示すように、この建屋カバー30は、カウンタウエイト25の前側に、エンジン18、油圧ポンプ19、熱交換装置20等を収容する機械室31を形成している。
 第1の実施の形態による油圧ショベル1は上述の如き構成を有するもので、次に、その動作について説明する。
 キャブ21に搭乗したオペレータは、エンジン18を始動して油圧ポンプ19を駆動する。この状態で、走行用のレバー等を操作することにより、下部走行体2を前進または後進させることができる。一方、作業用のレバーを操作することにより、作業装置4を俯仰動させて土砂の掘削作業等を行うことができる。
 かくして、第1の実施の形態によれば、左,右のウエイト取付部位16,17間には、バッテリ29を載置するための載置板24が設けられている。カウンタウエイト25には、載置板24と上,下方向で対向する部位を前,後方向に切欠くことにより収容溝25Gが設けられている。これにより、載置板24と収容溝25Gとによって形成された空間26Aを、バッテリ29を収容する物品収容室26として構成することができる。
 従って、2個のバッテリ29は、載置板24に載置することにより、カウンタウエイト25の収容溝25Gによって形成された物品収容室26に収容することができ、カウンタウエイト25の一部に各バッテリ29を収めることができる。
 この結果、各バッテリ29は、旋回フレーム5側となる載置板24に載置することができるから、旋回フレーム5に対してカウンタウエイト25を脱着する場合には、各バッテリ29を載置板24に載置したままの状態でカウンタウエイト25だけを脱着することができる。即ち、各バッテリ29が旋回フレーム5側に電線で繋がれている場合でも、この電線を切り離したり、途中にジョイントを設けたりする必要がないから、カウンタウエイト25の脱着作業を容易に行うことができる。
 物品収容室26の前側には、エンジン18が収容される機械室31との間を仕切る仕切部材27を設けているから、この仕切部材27は機械室31と物品収容室26とを隔絶することができる。これにより、エンジン18が発生する熱、潤滑用の油液等から物品収容室26内の各バッテリ29を保護することができる。
 カウンタウエイト25の後面25B側には、物品収容室26の後側を開閉可能に閉塞する蓋体28が設けられている。これにより、蓋体28を閉じた状態では、物品収容室26に収容したバッテリ29を外部の雨水、塵埃等から保護することができる。一方、蓋体28を開いた状態では、物品収容室26に収容したバッテリ29を出し入れしたり、メンテナンス作業を施すことができる。
 しかも、蓋体28は、ヒンジ28Aをカウンタウエイト25の収容溝25Gの天面部25G3に取付け、ロック装置28Bは、カウンタウエイト25の左側面部25G1に設けた連結具に連結する構成としている。従って、蓋体28を取付けるときの位置合せ作業を容易に行うことができる上に、蓋体28を取付けたままの状態でカウンタウエイト25を取外すことができる。
 さらに、載置板24は、左,右のウエイト取付部位16,17の下部となる下フランジ16C,17Cに配置しているから、この載置板24が旋回フレーム5の下側に突出するのを防止できる。これにより、物品収容室26の内部容積を確保しつつ、外観上の見栄えを良好にすることができる。
 次に、図9および図10は本発明の第2の実施の形態を示している。本実施の形態の特徴は、載置部材の上側には、前側が閉塞され後側が開口した箱体を設け、該箱体の後側には、開閉可能に閉塞する蓋体を設ける構成としたことにある。なお、第2の実施の形態では、前述した第1の実施の形態と同一の構成要素に同一の符号を付し、その説明を省略するものとする。
 図9、図10に示すように、41は左ウエイト取付部位16と右ウエイト取付部位17との間に設けられた第2の実施の形態に適用される載置部材としての載置板である。この載置板41は、第1の実施の形態による載置板24とほぼ同様に、各ウエイト取付部位16,17間に収まる幅寸法をもった長方形状の板体として形成されている。しかし、第2の実施の形態による載置板41は、左,右方向の両側に前,後方向に間隔をもって複数個のねじ穴(いずれも図示せず)が形成されている点で、第1の実施の形態による載置板24と相違している。
 42は旋回フレーム5の後端に取付けられた第2の実施の形態によるカウンタウエイトである。このカウンタウエイト42は、第1の実施の形態によるカウンタウエイト25とほぼ同様に、前面42A、後面42B、上面42C、下面42Dからなり、下部中央寄り位置には左,右の取付溝部(いずれも図示せず)が設けられている。カウンタウエイト42には、載置板41と上,下方向で対向する部位に収容溝42Eが設けられ、この収容溝42Eは、左側面部(図示せず)、右側面部42E2および天面部42E3により角溝状に形成されている。しかし、第2の実施の形態によるカウンタウエイト42は、天面部42E3にねじ座が設けられていない点で、第1の実施の形態によるカウンタウエイト25と相違している。
 43は載置板41とカウンタウエイト42の収容溝42Eとによって形成された第2の実施の形態による物品収容室を示している。この物品収容室43は、第1の実施の形態による物品収容室26とほぼ同様に、直方体状の空間43Aとなっている。物品収容室43には、後述の箱体44と共にバッテリ29が収容されている。
 44は物品収容室26内に位置して載置板41上に取付けられた箱体である。この箱体44は、左,右方向に間隔をもって立設された左,右の側板部44A,44Bと、この左,右の側板部44A,44Bの上端を接続するように水平方向に延びた天板部44Cと、前記各側板部44A,44Bおよび天板部44Cの前端を閉塞した前板部44Dとにより構成されている。箱体44は、例えば左,右の側板部44A,44Bの下端を載置板41にボルト止めすることにより、前側が閉塞され後側が開口した箱構造をなしている。なお、箱体44は、載置板41に溶接手段によって固着する構成としてもよい。
 ここで、箱体44は、物品収容室26よりも僅かに小さな外形寸法をもって該物品収容室26内に収められている。これにより、前板部44Dは、物品収容室43と機械室31との間を仕切る仕切部材として機能し、エンジン18が発生する熱、潤滑用の油液からバッテリ29を保護することができる。
 45はカウンタウエイト42の後面42B側となる物品収容室43の後側、即ち、箱体44の後側に設けられた蓋体を示している。この蓋体45は、カウンタウエイト42の後面側となる物品収容室43の後側部位、具体的には、箱体44の後側開口を開閉可能に閉塞するものである。蓋体45は、カウンタウエイト42の収容溝42Eの幅寸法とほぼ等しい幅寸法をもった板体からなり、その上端がヒンジ45Aを介して箱体44の天板部44Cの後端にボルト止めされている。さらに、蓋体45には、第1の実施の形態による蓋体28と同様に、左,右方向の一側、例えば左側位置にシリンダ錠付のロック装置45Bが設けられている。このロック装置45Bは、蓋体45を閉じたときに箱体44の左側板部44Aに設けた連結具(図示せず)に連結することにより、蓋体45を閉じた状態に保持するものである。一方、ロック装置45Bを操作して連結を解除することにより、蓋体45を開くことができる。
 かくして、このように構成された第2の実施の形態においても、前述した第1の実施の形態とほぼ同様の作用効果を得ることができる。即ち、第2の実施の形態によれば、カウンタウエイト42には、収容溝42Eが設けられているだけで、仕切部材を構成する箱体44の前板部44D、蓋体45は、旋回フレーム5側に設ける構成としている。これにより、箱体44、蓋体45は、1つのユニットとして載置板41に対して簡単な作業で取付けることができる。
 次に、図11は本発明の第3の実施の形態を示している。本実施の形態の特徴は、載置部材を溶接手段を用いて旋回フレームの左,右のウエイト取付部位に取付ける構成としたことにある。なお、第3の実施の形態では、前述した第1の実施の形態と同一の構成要素に同一の符号を付し、その説明を省略するものとする。
 図11に示すように、51は左ウエイト取付部位16と右ウエイト取付部位17との間に設けられた第3の実施の形態に適用される載置部材としての載置板である。この載置板51は、第1の実施の形態による載置板24とほぼ同様に、長方形状の板体として形成されている。しかし、第3の実施の形態による載置板51は、左,右方向の両端を溶接手段を用いて各ウエイト取付部位16,17の下フランジ16C,17Cに固着している点で、第1の実施の形態による載置板24と相違している。
 かくして、このように構成された第3の実施の形態においても、前述した第1の実施の形態とほぼ同様の作用効果を得ることができる。即ち、第3の実施の形態によれば、載置板51は、溶接手段を用いて各ウエイト取付部位16,17に取付ける構成としているから、各ウエイト取付部位16,17の取付ブラケット16E,17Eと載置板51のボルト挿通孔を省略することができる。
 次に、図12は本発明の第4の実施の形態を示している。本実施の形態の特徴は、載置部材を溶接手段を用いて旋回フレームの左,右のウエイト取付部位に取付けると共に、載置部材をウエイト取付部位の下部よりも低い位置に配置する構成としたことにある。なお、第4の実施の形態では、前述した第1の実施の形態と同一の構成要素に同一の符号を付し、その説明を省略するものとする。
 図12に示すように、61は左ウエイト取付部位16と右ウエイト取付部位17との間に設けられた第4の実施の形態に適用される載置部材としての載置枠である。この載置枠61は、各ウエイト取付部位16,17間に収まる幅寸法をもった長方形状の底板部61Aと、該底板部61Aの左,右方向の両端から立上った左,右の側板部61B,61Cとにより、全体として横断面がU字状の枠体として構成されている。各側板部61B,61Cの上端は、溶接手段を用いて各ウエイト取付部位16,17の下フランジ16C,17Cに固着されている。
 ここで、載置枠61は、各側板部61B,61Cにより、底板部61Aを各ウエイト取付部位16,17の下部となる下フランジ16C,17Cよりも高さ寸法Hだけ低い位置に配置している。これにより、載置枠61は、高さ寸法Hの分だけ物品収容室26を上,下方向に広くすることができる。
 かくして、このように構成された第4の実施の形態においても、前述した第1の実施の形態とほぼ同様の作用効果を得ることができる。即ち、第4の実施の形態によれば、載置枠61は、溶接手段を用いて各ウエイト取付部位16,17に取付ける構成としているから、各ウエイト取付部位16,17の取付ブラケット16E,17Eと載置枠61のボルト挿通孔を省略することができる。しかも、U字状の載置枠61は、底板部61Aを各ウエイト取付部位16,17の下フランジ16C,17Cよりも高さ寸法Hだけ低い位置に配置しているから、広げたスペースの分だけ、大きな物品を収容できる上に、物品の出し入れ作業、メンテナンス作業等を容易に行うことができる。
 次に、図13は本発明の第5の実施の形態を示している。本実施の形態の特徴は、メインフレームの底板と載置部材とを1枚の板体として構成したことにある。なお、第5の実施の形態では、前述した第1の実施の形態と同一の構成要素に同一の符号を付し、その説明を省略するものとする。
 図13に示すように、71は左ウエイト取付部位16と右ウエイト取付部位17との間に設けられた第5の実施の形態に適用される載置部材としての載置板である。この載置板71は、メインフレーム6の底板7を構成する後底板部7B′の後側に一体形成されている。具体的には、載置板71は、後底板部7B′を中央後部横板11Aを越える位置まで後方に延ばすことにより、各ウエイト取付部位16,17間に設けられた板体として形成されている。この載置板71は、溶接手段を用いてウエイト取付部位16,17の下フランジ16C,17Cに固着されている。
 かくして、このように構成された第5の実施の形態においても、前述した第1の実施の形態とほぼ同様の作用効果を得ることができる。即ち、第5の実施の形態によれば、メインフレーム6の底板7の後底板部7B′と載置板71とを一体形成しているから、後底板部7B′を左,右の縦板8,9に溶接するときに、この溶接作業に連続して載置板71を左,右のウエイト取付部位16,17に溶接することができる。この結果、載置板71を設けるための製造コストを抑えることができる。
 次に、図14および図15は本発明の第6の実施の形態を示している。本実施の形態の特徴は、物品収容室の後側を閉塞する蓋体をボルトを用いてカウンタウエイトに取付ける構成としたことにある。なお、第6の実施の形態では、前述した第1の実施の形態と同一の構成要素に同一の符号を付し、その説明を省略するものとする。
 図14に示すように、81は第6の実施の形態によるカウンタウエイトである。このカウンタウエイト81は、第1の実施の形態によるカウンタウエイト25とほぼ同様に、前面(図示せず)、後面81A、上面81B、下面81C、左,右の取付溝部(図示せず)、収容溝81Dを備えている。しかし、第6の実施の形態によるカウンタウエイト81は、収容溝81Dの後側に複数個、例えば左,右に2個ずつ取付ブラケット81E(図15参照)が設けられている点で、第1の実施の形態によるカウンタウエイト25と相違している。
 82は第6の実施の形態による蓋体である。この蓋体82は、第1の実施の形態による蓋体28とほぼ同様に、カウンタウエイト81の後面81A側となる物品収容室(図示せず)の後側に設けられ、この物品収容室の後側開口を開閉可能に閉塞するものである。しかし、第6の実施の形態による蓋体82は、ボルト83を用いてカウンタウエイト81に取外し、取付け可能(開閉可能)に取付けられている点で、第1の実施の形態による蓋体28と相違している。
 即ち、蓋体82の左,右の両側には、カウンタウエイト81の各取付ブラケット81Eに対応して4個のボルト挿通孔82Aが形成されている。蓋体82は、各ボルト挿通孔82Aに挿通したボルト83を取付ブラケット81Eに螺着することにより、カウンタウエイト81に取付けることができる。一方、蓋体82は、各ボルト83を緩めることにより取外すこともできる。
 かくして、このように構成された第6の実施の形態においても、前述した第1の実施の形態とほぼ同様の作用効果を得ることができる。特に、第6の実施の形態によれば、蓋体82は、各ボルト83による簡単な取付構造によってカウンタウエイト81に取付けることができる。
 次に、図16は本発明の第7の実施の形態を示している。本実施の形態の特徴は、載置部材と仕切部材とを1枚の板体によって形成したことにある。なお、第7の実施の形態では、前述した第1の実施の形態と同一の構成要素に同一の符号を付し、その説明を省略するものとする。
 図16に示すように、91は第7の実施の形態に適用される載置部材としての載置枠である。この載置枠91は、例えば1枚の長方形状の板体を長さ方向の中間部位で約90度に折曲げることによりL字状の枠体として形成されている。載置枠91は、左ウエイト取付部位16と右ウエイト取付部位17との間に収まる長方形状の載置板部91Aと、中央後部横板11Aの位置で該載置板部91Aの前端から立上った長方形状の仕切部材としての仕切板部91Bとにより構成されている。
 ここで、載置板部91Aは、その左,右両側がボルト(図示せず)を用いて各ウエイト取付部位16,17の取付ブラケット16E,17Eに取付けられている。これにより、仕切板部91Bは、物品収容室26の前側を閉塞し、該物品収容室26と機械室31との間を仕切ることができる。
 かくして、このように構成された第7の実施の形態においても、前述した第1の実施の形態とほぼ同様の作用効果を得ることができる。特に、第7の実施の形態によれば、1枚の載置枠91に、載置板部91Aと仕切板部91Bとを形成することができるから、これらを容易に設けることができ、また各ウエイト取付部位16,17に容易に組付けることができる。
 なお、第1の実施の形態では、物品収容室26と機械室31との間を仕切るために物品収容室26の前側に設けた仕切部材27は、カウンタウエイト25の収容溝25Gの左,右の側面部25G1,25G2と天面部25G3の前端に亘って延びた長方形状の平板として形成した場合を例に挙げて説明した。しかし、本発明はこれに限らず、例えば、図17に示す変形例のように構成してもよい。即ち、図17に示すように、第1の実施の形態による仕切部材27を廃止し、仕切部材を兼ねる中央後部横板11Aによって物品収容室26と機械室31との間を仕切る構成としてもよい。この構成は、第3~第6の実施の形態にも同様に適用できるものである。
 第1の実施の形態では、蓋体28の上部にヒンジ28Aを設けることにより、蓋体28の下部を上側に持ち上げて上側に開く構造とした場合を例に挙げて説明した。しかし、本発明はこれに限らず、蓋体の左,右方向の一方にヒンジを設けることにより、蓋体の他方を持って開く横開き構造としてもよい。さらに、蓋体の下部にヒンジを設けることにより、蓋体の上部を下側に開く構造としてもよい。これらの構成は、第6の実施の形態を除く、他の実施の形態にも同様に適用できるものである。
 第1の実施の形態では、仕切部材27を長方形状の平板として形成し、溶接、ボルト止めの手段を用いてカウンタウエイト25に取付ける構成とした場合を例に挙げて説明した。しかし、本発明はこれに限るものではなく、例えば、収容溝をカウンタウエイトの前面に貫通しないように、該前面を残した状態で形成することにより、この前面の一部を仕切部材として用いる構成としてもよい。この構成は、第2、第7の実施の形態を除く、他の実施の形態にも同様に適用できるものである。
 一方、第1の実施の形態では、載置板24を左,右のウエイト取付部位16,17間に収まる幅寸法をもった長方形状の板体として形成した場合を例示している。しかし、本発明はこれに限らず、例えば、左,右のウエイト取付部位16,17間に前,後方向に間隔をもって複数本の棒状体を架け渡すことにより載置部材を簀子構造とする構成としてもよい。この簀子構造は、仕切部材27、蓋体28にも適用することができる。これらの構成は、他の実施の形態にも同様に適用できるものである。
 各実施の形態では、旋回フレーム5上に原動機としてエンジン18を搭載した場合を例に挙げて説明した。しかし、本発明はこれに限らず、例えば、原動機として電動モータを用いてもよく、さらには、電動モータとエンジンとを併用したハイブリッド式原動機としてもよい。
 さらに、各実施の形態では、建設機械として、クローラ式の油圧ショベル1を例に挙げて説明した。しかし、本発明はこれに限るものではなく、ホイール式の油圧ショベルに適用してもよい。それ以外にも、油圧クレーン、ホイールローダ等の他の建設機械にも広く適用することができる。
 1 油圧ショベル(建設機械)
 2 下部走行体(車体)
 3 上部旋回体(車体)
 4 作業装置
 5 旋回フレーム
 6 メインフレーム
 7 底板
 7A 前底板部
 7B,7B′ 後底板部
 8 左縦板
 8B,9B,16B,17B 上フランジ
 8C,9C 下フランジ
 9 右縦板
 11A,11B,11C 後部横板
 12 左サイドフレーム
 13 右サイドフレーム
 14A~14F 張出しビーム
 16 左ウエイト取付部位
 16A,17A 後縦板
 16C,17C 下フランジ(下部)
 17 右ウエイト取付部位
 18 エンジン(原動機)
 24,41,51,71 載置板(載置部材)
 25,42,81 カウンタウエイト
 25G,42E,81D 収容溝
 26,43 物品収容室
 26A,43A 空間
 27 仕切部材
 28,45,82 蓋体
 29 バッテリ(物品)
 31 機械室
 44 箱体
 44A 左側板部
 44B 右側板部
 44C 天板部
 44D 前板部(仕切部材)
 61,91 載置枠(載置部材)
 91A 載置板部
 91B 仕切板部(仕切部材)

Claims (7)

  1.  車体(2,3)の支持構造体を形成し前側に作業装置(4)が取付けられると共に原動機(18)が取付けられた車体フレーム(5)と、前記作業装置(4)との重量バランスをとるために該車体フレーム(5)の後端に取付けられるカウンタウエイト(25,42,81)とを備え、
     前記車体フレーム(5)は、底板(7)と該底板(7)上に立設された左,右の縦板(8,9)とにより形成されたメインフレーム(6)と、該メインフレーム(6)の左,右両側に位置して前,後方向に延びた左,右のサイドフレーム(12,13)と、該左,右のサイドフレーム(12,13)と前記メインフレーム(6)との間を接続するために前,後方向に間隔をもって左,右方向に延びた複数本の張出しビーム(14A~14F)と、前記メインフレーム(6)の左,右の縦板(8,9)の後端に設けられ前記カウンタウエイト(25,42,81)を取付ける左,右のウエイト取付部位(16,17)とにより構成してなる建設機械において、
     前記左ウエイト取付部位(16)と右ウエイト取付部位(17)との間には、物品(29)を載置するための載置部材(24,41,51,61,71,91)を設け、
     前記カウンタウエイト(25,42,81)には、前記載置部材(24,41,51,61,71,91)と上,下方向で対向する部位を前,後方向に切欠くことにより収容溝(25G,42E,81D)を設け、
     前記載置部材(24,41,51,61,71,91)と前記カウンタウエイト(25,42,81)の収容溝(25G,42E,81D)とによって形成された空間を前記物品(29)を収容する物品収容室(26,43)として構成したことを特徴とする建設機械。
  2.  前記載置部材(24,41,51,61,71,91)は、前記左,右のウエイト取付部位(16,17)の下部(16C,17C)に配置する構成としてなる請求項1に記載の建設機械。
  3.  前記左,右のウエイト取付部位(16,17)は、前記左,右の縦板(8,9)から連続して延びた左,右の後縦板(16A,17A)と、前記左,右の縦板(8,9)の上フランジ(8B,9B)から連続して延びた左,右の上フランジ(16B,17B)と、前記左,右の縦板(8,9)の下フランジ(8C,9C)から連続して延びた左,右の下フランジ(16C,17C)とにより断面I字状に形成し、前記載置部材(24,41,51,61,71,91)は、前記左,右の下フランジ(16C,17C)間に設ける構成としてなる請求項1に記載の建設機械。
  4.  前記物品収容室(26,43)の前側には、前記原動機(18)が収容される機械室(31)との間を仕切る仕切部材(27,44D,91B)を設ける構成としてなる請求項1に記載の建設機械。
  5.  前記カウンタウエイト(25,81)の後面側には、前記物品収容室(26)の後側を開閉可能に閉塞する蓋体(28,82)を設ける構成としてなる請求項1に記載の建設機械。
  6.  前記左,右のウエイト取付部位(16,17)の前側には、左,右方向に延びる後部横板(11A)を立設し、該後部横板(11A)は、前記物品収容室(26,43)の前側を仕切る仕切部材を兼ねる構成としてなる請求項1に記載の建設機械。
  7.  前記載置部材(41)の上側には、前側が閉塞され後側が開口した箱体(44)を設け、
     該箱体(44)の後側には、開閉可能に閉塞する蓋体(45)を設ける構成としてなる請求項1に記載の建設機械。
PCT/JP2013/064092 2012-06-04 2013-05-21 建設機械 WO2013183443A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014519914A JPWO2013183443A1 (ja) 2012-06-04 2013-05-21 建設機械
US14/401,563 US20150139768A1 (en) 2012-06-04 2013-05-21 Construction machine
EP13800197.9A EP2857599A1 (en) 2012-06-04 2013-05-21 Construction machine

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012127001 2012-06-04
JP2012-127001 2012-06-04

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013183443A1 true WO2013183443A1 (ja) 2013-12-12

Family

ID=49711841

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/064092 WO2013183443A1 (ja) 2012-06-04 2013-05-21 建設機械

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20150139768A1 (ja)
EP (1) EP2857599A1 (ja)
JP (1) JPWO2013183443A1 (ja)
WO (1) WO2013183443A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019060161A (ja) * 2017-09-27 2019-04-18 コベルコ建機株式会社 作業機械
CN113833039A (zh) * 2021-09-02 2021-12-24 中联重科土方机械有限公司 电动液压挖掘机
WO2022220073A1 (ja) * 2021-04-15 2022-10-20 株式会社小松製作所 電動ショベル

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5692539B2 (ja) * 2012-09-18 2015-04-01 株式会社豊田自動織機 産業車両
KR20160023768A (ko) * 2013-07-08 2016-03-03 볼보 컨스트럭션 이큅먼트 에이비 건설기계
CN107109821A (zh) * 2014-11-19 2017-08-29 住友建机株式会社 工作机械
JP6497737B2 (ja) * 2015-06-18 2019-04-10 キャタピラー エス エー アール エル 建設機械におけるカウンタウエイト支持構造
DE202016003698U1 (de) * 2016-06-13 2017-09-14 Liebherr-Werk Ehingen Gmbh Mobilkran
CN107059980A (zh) * 2017-04-28 2017-08-18 江苏柳工机械有限公司 轮式装载机配重装置
US10850952B2 (en) * 2017-07-21 2020-12-01 Brandt Industries Canada Ltd. Pipelayer with quick attach counterweights
US11313101B2 (en) * 2017-09-29 2022-04-26 Hitachi Construction Machinery Tierra Co., Ltd. Construction machine
US11205819B2 (en) * 2019-04-04 2021-12-21 The Raymond Corporation Systems and methods for a battery panel assembly on a material handling vehicle
US11319194B2 (en) * 2019-11-19 2022-05-03 Caterpillar Inc. Pipelayer and diesel hybrid pipelayer power control strategy

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09268601A (ja) * 1996-03-28 1997-10-14 Hitachi Constr Mach Co Ltd 作業機のカウンタウエイト支持装置
JP2000080679A (ja) * 1998-09-04 2000-03-21 Hitachi Constr Mach Co Ltd 建設機械
JP2000265496A (ja) * 1999-03-12 2000-09-26 Kato Works Co Ltd 建設機械のカウンタウエイトおよびその形成方法
JP2010189869A (ja) * 2009-02-16 2010-09-02 Caterpillar Japan Ltd カウンタウエイトおよび作業機械
JP2010270586A (ja) 2009-04-21 2010-12-02 Komatsu Ltd 建設車両

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6296436B1 (en) * 1997-04-08 2001-10-02 Allied Gator, Inc. Multipurpose counterweight housing and counterweight
JP2002146843A (ja) * 2000-11-14 2002-05-22 Shin Caterpillar Mitsubishi Ltd 建設機械
JP5374068B2 (ja) * 2007-08-31 2013-12-25 株式会社小松製作所 冷却装置およびこれを備えた建設機械又は作業機械
JP5402451B2 (ja) * 2009-09-17 2014-01-29 コベルコ建機株式会社 建設機械
KR101925163B1 (ko) * 2011-05-16 2018-12-04 히다찌 겐끼 가부시키가이샤 건설 기계
EP2826921B1 (en) * 2012-03-16 2022-08-31 Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. Construction machine

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09268601A (ja) * 1996-03-28 1997-10-14 Hitachi Constr Mach Co Ltd 作業機のカウンタウエイト支持装置
JP2000080679A (ja) * 1998-09-04 2000-03-21 Hitachi Constr Mach Co Ltd 建設機械
JP2000265496A (ja) * 1999-03-12 2000-09-26 Kato Works Co Ltd 建設機械のカウンタウエイトおよびその形成方法
JP2010189869A (ja) * 2009-02-16 2010-09-02 Caterpillar Japan Ltd カウンタウエイトおよび作業機械
JP2010270586A (ja) 2009-04-21 2010-12-02 Komatsu Ltd 建設車両

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019060161A (ja) * 2017-09-27 2019-04-18 コベルコ建機株式会社 作業機械
WO2022220073A1 (ja) * 2021-04-15 2022-10-20 株式会社小松製作所 電動ショベル
CN113833039A (zh) * 2021-09-02 2021-12-24 中联重科土方机械有限公司 电动液压挖掘机

Also Published As

Publication number Publication date
US20150139768A1 (en) 2015-05-21
JPWO2013183443A1 (ja) 2016-01-28
EP2857599A1 (en) 2015-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2013183443A1 (ja) 建設機械
JP2007170130A (ja) 建設機械
US8414051B2 (en) Electrical component housing device and construction machine incorporated with the same
US20070072063A1 (en) Construction machine
JP6461990B2 (ja) 作業車両
US20150056052A1 (en) Construction machine
EP3680396A1 (en) Construction machine
JP5582167B2 (ja) 建設機械
CN111094659B (zh) 液压挖掘机
JP5811113B2 (ja) 作業機械
JP5822821B2 (ja) 建設機械
JP2008303714A (ja) 掘削作業車
JP3107984B2 (ja) 建設機械
JP4175985B2 (ja) ステップおよび建設機械
US9121161B2 (en) Construction machine
JP6847528B2 (ja) 建設機械
JP5100732B2 (ja) 旋回作業機の旋回フレーム
JP5242987B2 (ja) カウンタウェイト
JP2018035671A (ja) 作業車両
US20220112679A1 (en) Construction Machine
JP2021001434A (ja) 作業車両
US20210324606A1 (en) Construction Machine
JP5368415B2 (ja) 建設機械
JP5458069B2 (ja) 建設機械
JP2011074660A (ja) 建設機械

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13800197

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2014519914

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14401563

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2013800197

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE