WO2013114660A1 - 教育支援システム及び情報端末 - Google Patents

教育支援システム及び情報端末 Download PDF

Info

Publication number
WO2013114660A1
WO2013114660A1 PCT/JP2012/073249 JP2012073249W WO2013114660A1 WO 2013114660 A1 WO2013114660 A1 WO 2013114660A1 JP 2012073249 W JP2012073249 W JP 2012073249W WO 2013114660 A1 WO2013114660 A1 WO 2013114660A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
learner
terminal
input
data
answer
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/073249
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
中村 秀樹
中野 哲夫
宮田 克也
勇作 勝部
山田 正明
Original Assignee
日立コンシューマエレクトロニクス株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日立コンシューマエレクトロニクス株式会社 filed Critical 日立コンシューマエレクトロニクス株式会社
Priority to US14/374,826 priority Critical patent/US20150310756A1/en
Priority to CN201280068539.XA priority patent/CN104094307A/zh
Publication of WO2013114660A1 publication Critical patent/WO2013114660A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09BEDUCATIONAL OR DEMONSTRATION APPLIANCES; APPLIANCES FOR TEACHING, OR COMMUNICATING WITH, THE BLIND, DEAF OR MUTE; MODELS; PLANETARIA; GLOBES; MAPS; DIAGRAMS
    • G09B7/00Electrically-operated teaching apparatus or devices working with questions and answers
    • G09B7/02Electrically-operated teaching apparatus or devices working with questions and answers of the type wherein the student is expected to construct an answer to the question which is presented or wherein the machine gives an answer to the question presented by a student
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/10Services
    • G06Q50/20Education
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q90/00Systems or methods specially adapted for administrative, commercial, financial, managerial or supervisory purposes, not involving significant data processing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/40Support for services or applications
    • H04L65/401Support for services or applications wherein the services involve a main real-time session and one or more additional parallel real-time or time sensitive sessions, e.g. white board sharing or spawning of a subconference
    • H04L65/4015Support for services or applications wherein the services involve a main real-time session and one or more additional parallel real-time or time sensitive sessions, e.g. white board sharing or spawning of a subconference where at least one of the additional parallel sessions is real time or time sensitive, e.g. white board sharing, collaboration or spawning of a subconference
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/40Support for services or applications
    • H04L65/403Arrangements for multi-party communication, e.g. for conferences
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/10Protocols in which an application is distributed across nodes in the network

Definitions

  • the present invention relates to an education support system and an information terminal.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Laid-Open No. 2002-149842
  • an object of the present invention is to provide an education support system and an information terminal that contribute to education informationization.
  • the invention according to the present application includes a plurality of means for solving the above-described problems.
  • a learner terminal used by a learner, a leader terminal used by a teacher, and A school server capable of communication wherein the learner's terminal includes time acquisition means for acquiring time, input means capable of handwriting input, and time acquired by the time acquisition means Answer input history data notification means for notifying the school server of handwritten input data input by the input means as answer input history data, the school server answering from the learner's terminal Answer input history data storing means for storing input history data, and answer input history data for transmitting the answer input history data stored in the answer input history data storing means to the instructor terminal
  • the instructor terminal includes answer screen display means for displaying a screen during answering in time series based on the answer input history data transmitted by the answer input history data sending means. It is characterized by.
  • FIG. 18 is a continuation of FIG. 17.
  • FIG. 19 is a continuation of FIG. 18.
  • FIG. 20 is a continuation of FIG. 19.
  • FIG. 32 is a continuation diagram of FIG. 31. It is a figure which shows an example of a test mode setting process. It is a figure which shows an example of a test mode cancellation
  • FIG. 44 is a continuation of FIG. 43. It is a figure which shows an example of a learning condition registration process. It is a figure which shows an example of a structure of a school system. It is a figure which shows an example of a book rental history registration process. It is a figure which shows an example of a results information acquisition process. It is a figure which shows an example of a grade information reference process. It is a figure which shows an example of the access right of results information. It is a figure which shows an example of a photograph share process.
  • FIG. 1 is a diagram showing an example of the configuration of an education support system according to the present embodiment.
  • the network 2 shown in FIG. 1 is a WAN (Wide Area Network) such as WAN (Wide Area Network) using the Internet protocol, etc., LTE (Long Term Packet Access), HSPA (High Speed Packet Access), and the like.
  • LTE Long Term Packet Access
  • HSPA High Speed Packet Access
  • the learner's terminal 10 the school network 22, the home network 62, the publisher server 43, the administrative server 53, the cram school server 73, etc. are connected to each other to transmit and receive information.
  • the learner's terminal 10 is a portable type having a display means capable of displaying information, an input means capable of inputting information, a communication means capable of communicating with other devices and devices, a computing means capable of computing information, and the like.
  • the information terminal is mainly used by children, students and other learners.
  • the learner's terminal 10 is connected to the network 2, the school network 22, and the home network 62 to transmit and receive information.
  • the instructor terminal 20 is a portable information terminal having the same means as the learner terminal 10, and is mainly used by teachers, professors, instructors and other school instructors for school education. .
  • the instructor terminal 20 is connected to the in-school network 22 to transmit and receive information.
  • the electronic blackboard 21 has display means, input means, communication means, etc., receives instructions from the learner's terminal 10 or the instructor's terminal 20, and via the in-school network 22, the learner's terminal 10 or the instructor The information transmitted from the terminal 20 is acquired and displayed so that the learner and the instructor can refer to it.
  • the school network 22 is a communication network dedicated to schools such as a wired LAN (Local Area Network), wireless LAN, LTE, and WiMAX.
  • the network 2 the learner's terminal 10, the teacher's terminal 20, the electronic blackboard 21, and the school Servers 23 are connected to each other to transmit and receive information.
  • the school server 23 is a server dedicated to the school, and is connected to the learner's terminal 10, the instructor's terminal 20, the electronic blackboard 21 and the like via the in-school network 22, and transmits / receives information.
  • the school server 23 stores textbook data, learner data, instructor data, and the like. Note that the school server 23 is not necessarily installed in the school, and may be installed outside the school such as a data center. In this case, maintenance of the school server 23 by a trader can be facilitated.
  • the publisher server 43 is a dedicated server of the publisher, stores textbook data, reference book data, and the like, and connects to the learner's terminal 10 via the network 2 to transmit and receive information. For example, the publisher server 43 distributes textbook data to the learner's terminal 10.
  • the administrative server 53 is an administrative server, has a basic resident register network system, etc., stores management information and public information of the school board, etc., and via the network 2, the learner's terminal 10, the guardian's terminal 60, the terminal 20 for leaders and the terminal 70 for leaders, the school server 23, the publisher server 43, and the cram school server 73, and transmits / receives information.
  • the guardian's terminal 60 is a portable information terminal having the same means as the learner's terminal 10 and is mainly used by a guardian such as a learner's parent.
  • the guardian's terminal 60 is connected to the home network 62 and transmits / receives information.
  • the home network 62 is a home-only communication network such as a wired LAN, wireless LAN, LTE, and WiMAX, and connects the network 2, the learner's terminal 10, and the instructor's terminal 20 to each other, and transmits and receives information. To do.
  • the instructor terminal 70 is a portable information terminal having the same means as the learner terminal 10, and is mainly used by the instructor of the cram school for education in the cram school.
  • the terminal 70 for leaders connects to the cram school server 73, and transmits / receives information.
  • the cram school 73 is a cram school dedicated server and stores textbook data, learning progress information, and the like.
  • the broadcasting station 25 is a broadcasting facility capable of broadcasting, and is connected to the school network 22 to transmit and receive signals such as full segment broadcasting, one segment broadcasting, or multimedia broadcasting.
  • the instructor terminal 20 and the guardian terminal 60 may be connectable to the network 2.
  • the instructor terminal 20 and the guardian terminal 60 are connected to the in-school network 22 and the home network 62, respectively.
  • the present invention is not limited thereto.
  • the network 2 may be connected by wireless communication means such as LTE or WiMAX.
  • the learner's terminal 10 and the instructor terminal 20 or the instructor terminal 70 may have means for directly transmitting and receiving information without going through various networks.
  • the terminal 10 for learners, the terminal 20 for leaders, the terminal 60 for guardians, and the terminal 70 for leaders of a present Example were portable, these do not necessarily need to be portable, It may be a stationary type.
  • FIG. 2 is a diagram illustrating an example of a functional configuration of the learner's terminal 10.
  • the learner's terminal 10 includes a display unit 1001, an input unit 1002, a power supply unit 1003, a storage unit 1004, a control unit 1005, a communication unit 1006, an authentication unit 1007, a camera unit 1008, a voice input unit 1009, a voice output unit 1010, A position information detection unit 1011, an acceleration sensor 1012, a broadcast wave reception unit 1013, and a bus 1014 are provided.
  • the display unit 1001 includes a liquid crystal display, an organic EL (Electro-Luminescence) display, a panel such as electronic paper, a driver circuit, and the like. Under the control of the control unit 1005, arbitrary information (for example, characters, still images, And video). Note that the display unit 1001 may include a plurality of panels that can display different information.
  • a liquid crystal display an organic EL (Electro-Luminescence) display
  • a panel such as electronic paper
  • a driver circuit and the like.
  • arbitrary information for example, characters, still images, And video.
  • the display unit 1001 may include a plurality of panels that can display different information.
  • the input unit 1002 includes one or more of a keyboard, a mouse, a cursor key, and a numeric keypad, receives a user operation, and inputs an input signal based on the operation to the control unit 1005.
  • an input signal may be generated by voice recognition, image recognition, gesture recognition, or the like and input to the control unit 1005.
  • the display unit 1001 and the input unit 1002 may be integrated as in a touch panel.
  • the power supply unit 1003 includes a battery, an AC adapter, a charging circuit, and the like, and supplies power to each unit of the learner's terminal 10 and charges the battery.
  • the state confirmation as to whether the learner's terminal 10 is battery-driven or AC adapter-driven, and the remaining battery level are checked.
  • the storage unit 1004 includes a memory built in the learner's terminal 10 or a removable external memory, and stores various types of information. For example, an operation control program executed by the control unit 1005 is stored.
  • the control unit 1005 is composed of a CPU (Central Processing Unit), an MPU (Micro Processing Unit), a DSP (Digital Signal Processor), and the like, and executes a predetermined operation control program, etc. To control the operation.
  • a CPU Central Processing Unit
  • MPU Micro Processing Unit
  • DSP Digital Signal Processor
  • the communication unit 1006 includes wireless LAN, Bluetooth (registered trademark), infrared communication, IC tag function, TransferJET (registered trademark), LTE, HSPA (High Speed Packet Access), EV-DO (Evolution Data Only), WiMAX, and the like. It has a wireless communication function or a wired communication function such as Ethernet (registered trademark), and transmits and receives various types of information.
  • the wireless communication function includes an antenna, a modulation / demodulation circuit, and the like.
  • the wired communication function includes a connector, a modulation / demodulation circuit, and the like.
  • the transmission / reception of information may be performed via a network (2, 22, 62 in FIG. 1), or may be performed directly between devices without using a network.
  • the communication unit 1006 may be configured to support a plurality of communication methods.
  • the authentication unit 1007 authenticates whether the user is a legitimate user by an authentication method such as password authentication, fingerprint authentication, finger vein authentication, handwriting authentication, face authentication, voiceprint authentication, and iris authentication.
  • the authentication unit 1007 has a function of capturing information (password, fingerprint data, finger vein data, handwriting data, face image data, voiceprint data, iris data, or the like) input by the user for authentication according to the authentication method.
  • authentication information may be input from the input unit 1002, the camera 1008, and the voice input unit 1009.
  • the authentication unit 1007 preferably has a tamper-resistant storage area separately from the storage unit 1004 in order to store authentication information of authorized users in advance.
  • the camera unit 1008 includes an imaging device including an optical component such as a lens, an image processing device, and the like.
  • the camera unit 1008 captures images under the control of the control unit 1005 and acquires image data such as still images and moving images.
  • the voice input unit 1009 includes a microphone or the like, collects voice signals during a call, and supplies the collected voice signals to the communication unit 1006.
  • the audio output unit 1010 includes a speaker, an earphone jack, a DAC (Digital Analog Converter), and the like. For example, the audio output unit 1010 performs DA conversion on the audio signal received from the communication unit 1006 and emits sound through the speaker.
  • DAC Digital Analog Converter
  • the location information detection unit 1011 acquires information indicating the current location of the learner's terminal 10 (hereinafter, location information) by GPS (Global Positioning System), IMES (Indoor Messaging System), wireless LAN, or the like.
  • GPS Global Positioning System
  • IMES Indoor Messaging System
  • wireless LAN wireless local area network
  • the acceleration sensor 1012 acquires information on the acceleration of the learner's terminal 10 (hereinafter, acceleration information). From the acquired acceleration information, the state (rotation, drop, vibration, etc.) of the learner's terminal 10 can be detected.
  • the broadcast wave receiving unit 1013 includes an antenna, a tuner, and a decoder.
  • the broadcast wave receiving unit 1013 receives, demodulates, and decodes a signal such as a full segment broadcast, a one segment broadcast, or a multimedia broadcast transmitted from the broadcast station 25. If the received signal is encrypted, the broadcast wave receiving unit 1013 also performs processing related to the decryption.
  • the bus 1014 is a transmission path for each unit to transmit signals to each other.
  • the functional configurations of the school leader terminal 20, the guardian terminal 60, and the cram school teacher terminal 70 are the same as those of the learner terminal 10.
  • the instructor terminal 20 includes a display unit 2001, an input unit 2002, a power supply unit 2003, a storage unit 2004, a control unit 2005, a communication unit 2006, an authentication unit 2007, a camera unit 2008, a voice input unit 2009, and a voice output unit. 2010, a position information detection unit 2011, an acceleration sensor 2012, a broadcast wave reception unit 2013, and a bus 2014 (see FIG. 3).
  • These include a display unit 1001, an input unit 1002, a power supply unit 1003, a storage unit 1004, a control unit 1005, a communication unit 1006, an authentication unit 1007, a camera unit 1008, a voice input unit 1009, a voice output unit 1010, and position information detection.
  • Unit 1011, acceleration sensor 1012, broadcast wave receiving unit 1013, and bus 1014 have the same functions.
  • the position information detection unit 2011 acquires the position information of the teacher terminal 20 instead of the learner terminal 10
  • the acceleration sensor 2012 is the position of the teacher terminal 20 instead of the learner terminal 10. It goes without saying that there is a difference in obtaining information.
  • the parent terminal 60 includes a display unit 6001, an input unit 6002, a power supply unit 6003, a storage unit 6004, a control unit 6005, a communication unit 6006, an authentication unit 6007, a camera unit 6008, a voice input unit 6009, a voice output unit 6010, A position information detection unit 6011, an acceleration sensor 6012, a broadcast wave reception unit 6013, and a bus 6014 are provided (see FIG. 4).
  • These include a display unit 1001, an input unit 1002, a power supply unit 1003, a storage unit 1004, a control unit 1005, a communication unit 1006, an authentication unit 1007, a camera unit 1008, a voice input unit 1009, a voice output unit 1010, and position information detection.
  • Unit 1011, acceleration sensor 1012, broadcast wave receiving unit 1013, and bus 1014 have the same functions.
  • the position information detection unit 6011 has a difference in acquiring the position information of the guardian terminal 60 instead of the learner terminal 10.
  • the instructor terminal 70 includes a display unit 7001, an input unit 7002, a power supply unit 7003, a storage unit 7004, a control unit 7005, a communication unit 7006, an authentication unit 7007, a camera unit 7008, a voice input unit 7009, a voice output unit 7010, A position information detector 7011, an acceleration sensor 7012, a broadcast wave receiver 7013, and a bus 7014 are provided (see FIG. 5).
  • These include a display unit 1001, an input unit 1002, a power supply unit 1003, a storage unit 1004, a control unit 1005, a communication unit 1006, an authentication unit 1007, a camera unit 1008, a voice input unit 1009, a voice output unit 1010, and position information detection.
  • Unit 1011, acceleration sensor 1012, broadcast wave receiving unit 1013, and bus 1014 have the same functions.
  • terminals when there is no need to distinguish between the learner's terminal 10, the instructor's terminal 20, the guardian's terminal 60, and the instructor's terminal 70, these may be simply referred to as terminals.
  • one learner's terminal 10 and another learner's terminal 10 When it is necessary to distinguish between one learner's terminal 10 and another learner's terminal 10, one may be described as a learner's terminal 10a and the other as a learner's terminal 10b. Similarly, when distinguishing one terminal 20 for leaders from another terminal 20 for leaders, one is indicated as a terminal 20a for leaders, and the other is indicated as a terminal 20b for leaders, and one school server When it is necessary to distinguish between the school server 23 and the other school server 23, one may be described as the school server 23a and the other as the school server 23b.
  • FIG. 6 is a diagram illustrating an example of a functional configuration of the school server 23.
  • the school server 23 includes a display unit 2301, an input unit 2302, a power supply unit 2303, a storage unit 2304, a control unit 2305, a communication unit 2306, an authentication unit 2307, and a bus 2314.
  • the display unit 2301 includes a panel such as a liquid crystal display and a driver circuit, and displays arbitrary information (for example, characters, still images, and moving images) under the control of the control unit 2305. Mainly displays information for server administrators.
  • the display unit 2301 may be a separate housing from the school server 23 main body.
  • the input unit 2302 includes one or more of a keyboard, a mouse, a cursor key, and the like, receives a user operation, and inputs an input signal based on the operation to the control unit 2305.
  • an input signal may be generated by voice recognition, image recognition, gesture recognition, or the like and input to the control unit 2305.
  • the display unit 2301 and the input unit 2302 may be integrated as in a touch panel.
  • the power supply unit 2303 includes a battery, an AC adapter, a charging circuit, and the like, and supplies power to each unit of the school server 23 and charges the battery. Whether the school server 23 is driven by a battery or an AC adapter is checked, and the remaining battery level is checked.
  • the storage unit 2304 includes a memory built in the school server 23, a removable external memory, or the like, and stores various types of information. For example, an operation control program executed by the control unit 2305 is stored.
  • the control unit 2305 includes a CPU, an MPU, a DSP, and the like, and controls the entire operation of the school server 23 by executing a predetermined operation control program.
  • the communication unit 2306 has a wireless communication function such as a wireless LAN or a wired communication function such as Ethernet, and transmits and receives various types of information.
  • the wireless communication function includes an antenna, a modulation / demodulation circuit, and the like.
  • the wired communication function includes a connector, a modulation / demodulation circuit, and the like.
  • Information transmission / reception is basically performed via a network (2, 22, 62 in FIG. 1).
  • the communication unit 2306 may be configured to support a plurality of communication methods.
  • the authentication unit 2307 authenticates whether the user is a legitimate user by an authentication method such as password authentication, fingerprint authentication, finger vein authentication, handwriting authentication, face authentication, voiceprint authentication, and iris authentication.
  • the authentication unit 1007 has a function of capturing information (password, fingerprint data, finger vein data, handwriting data, face image data, voiceprint data, iris data, or the like) input by the user for authentication according to the authentication method.
  • the functional configuration of the publisher server 43, the administrative server 53, and the cram school server 73 is the same as that of the school server 23.
  • the publisher server 43 includes a display unit 4301, an input unit 4302, a power supply unit 4303, a storage unit 4304, a control unit 4305, a communication unit 4306, an authentication unit 4307, and a bus 4314 (see FIG. 7). These have the same functions as the display unit 2301, the input unit 2302, the power supply unit 2303, the storage unit 2304, the control unit 2305, the communication unit 2306, the authentication unit 2307, and the bus 2314, respectively.
  • the administrative server 53 includes a display unit 5301, an input unit 5302, a power supply unit 5303, a storage unit 5304, a control unit 5305, a communication unit 5306, an authentication unit 4307, and a bus 5314 (see FIG. 8). These have the same functions as the display unit 2301, the input unit 2302, the power supply unit 2303, the storage unit 2304, the control unit 2305, the communication unit 2306, the authentication unit 2307, and the bus 2314, respectively.
  • the school server 73 includes a display unit 7301, an input unit 7302, a power supply unit 7303, a storage unit 7304, a control unit 7305, a communication unit 7306, an authentication unit 7307, and a bus 7314 (see FIG. 9). These have the same functions as the display unit 2301, the input unit 2302, the power supply unit 2303, the storage unit 2304, the control unit 2305, the communication unit 2306, the authentication unit 2307, and the bus 2314, respectively.
  • the storage unit 2304 of the school server 23 stores school specific information, grade specific information, class specific information, learner basic information, and learner specific information. These pieces of information have information that allows the authentication unit 2307 to confirm the access right.
  • the access right indicates the presence / absence of the right to use information or the range thereof, and identifies, for example, whether a predetermined terminal or server can edit the information to be accessed, or can only refer to it. Therefore, information about access rights is included or added.
  • the school-specific information is specifically information such as a school name, address, telephone number, principal name, and a symbol for identifying the other (hereinafter sometimes referred to as “ID”). This is school-specific information such as a school ID assigned for each. Based on the information, the school can be specified.
  • the school-specific information may be a school abbreviation or the name of the director.
  • additional information such as public or private, or an affiliated school board may be added.
  • Grade-specific information is specifically grade-specific information such as grade name and grade chief name. Based on this information, the grade can be specified.
  • Class-specific information is specifically class-specific information such as class name, timetable, recommended book list, and contact book. Based on the information, for example, it becomes possible to specify the class, or to use information unique to the class.
  • FIG. 13 shows class specific information of one class per year including a timetable corresponding to one class per year, a recommended book list, a contact list, and a teacher's name, and each class including other class specific information as well. Are stored in the storage unit 2304.
  • the learner basic information is specifically personal information that can identify the learner, such as the learner's name, gender, date of birth, address, emergency contact information, and guardian's name.
  • Learner-specific information includes learner ID, learner ID password, grade information, attendance information, health status, learning history, reading history, textbook data, reference book data, and notebook data. Information. Unlike learner basic information, which is primarily owned by the learner or guardian and basically unchanged, learner-specific information is information that is updated by the instructor on a daily basis.
  • the learner ID is an ID that can identify an individual learner, and may be a student ID number, for example.
  • the learner ID password is a password corresponding to the learner ID.
  • the above-mentioned grade information is information related to the learner's grade, for example, the grade and the learning attitude necessary for creating the notification table.
  • the attendance information is information on attendance of learners in class. For example, information for identifying that the learner left early or late may be included.
  • the health status is information on the health status of the learner, and includes, for example, health checkup results, injury history, blood type, and the like.
  • the learning history is information indicating the learning history of the learner, and includes, for example, the learning date and time, the learning time, the progress for each subject, and the achievement level of the task.
  • the reading history is information indicating a history that the learner borrowed a book from the library, such as the title of the book borrowed by the learner, the borrowed date, and the genre thereof.
  • the textbook data is electronic information including textbook information or textbook contents (both may be included), such as textbook title, table of contents, and content data.
  • the reference book data is information specifying the reference book or electronic information including the contents of the reference book (both may be included). For example, the title of the reference book, the table of contents, the content data, etc. It is.
  • the note data is electronic information in which a product created by a learner is recorded or information for specifying the same (both may be included), for example, self-made document data, title, instructor name , Creation date and time, and creation location data.
  • the learner ID of the learner's name “Jiro Yokohama” is set to id01.
  • the school-specific information, grade-specific information, class-specific information, learner basic information, and learner-specific information corresponding to id01 are set.
  • Corresponding school specific information, grade specific information, class specific information, learner basic information, and learner specific information are stored in the storage unit 2304 for each learner ID including information.
  • the storage unit 2304 of the school server 23 stores server-specific information.
  • This information has information that allows the authentication unit 2307 to confirm the access right.
  • a specific example of the server specific information is shown in FIG.
  • the server specific information is specifically a server ID, a communication unit setting, a control unit setting, a communication state, and the like, and is information representing a setting and a state specific to each server.
  • the server ID is an ID that can identify each server connected to the school network 22.
  • the communication unit setting is information related to the setting of the communication unit 2306 of the school server 23. Specifically, the IP address, DNS (Domain Name System), gateway, authentication method, proxy, and firewall of the school server 23 necessary for communication within the school network 22 and communication with the network 2 via the school network 22 And information such as the IP address and subnet mask of the accessible learner's terminal 10.
  • IP address IP address
  • DNS Domain Name System
  • gateway gateway
  • authentication method proxy
  • firewall of the school server 23 necessary for communication within the school network 22 and communication with the network 2 via the school network 22
  • information such as the IP address and subnet mask of the accessible learner's terminal 10.
  • the control unit setting is information related to the setting of the control unit 2305 in the school server 23. Specifically, OS (Operating System) settings, driver, hardware and software settings of each part, OS settings for the learner terminal 10 for the learner terminal 10 to access the school server 23, and each part This is information related to driver, hardware, and software settings.
  • OS Operating System
  • the communication state is information related to the state of the communication unit 2306 in the school server 23, and specifically, a communication speed or the like.
  • the server ID of the school server 23 is set to id31, and the server specific information corresponding to id31 is stored in the storage unit 2304.
  • the storage unit 1004 of the learner's terminal 10 stores school specific information, grade specific information, class specific information, learner basic information, and learner specific information. Similar to the school server 23, these pieces of information have information that allows the authentication unit 1007 to confirm the access right.
  • the learner ID with the learner's name “Jiro Yokohama” is set to id01, and the school-specific information, grade-specific information, class-specific information, basic learner information, and learner corresponding to id01 The unique information is stored in the storage unit 1004.
  • the storage unit 1004 stores terminal-specific information. Similar to the school server 23, this information has information that allows the authentication unit 1007 to confirm the access right. A specific example of the terminal specific information is shown in FIG.
  • the terminal specific information is specifically information such as a terminal ID, a communication unit setting, a control unit setting, a communication state, a power supply state, etc., and represents a setting and a state specific to each terminal.
  • the terminal ID is an ID that can identify each learner's terminal 10.
  • the communication unit setting is information related to the setting of the communication unit 1006 of the learner's terminal 10. Specifically, it is information including the IP address, DNS, gateway, authentication method, proxy, and firewall settings of the school server 23, the IP address and subnet mask of the learner's terminal 10, etc. Information for implementing communication with the network 2 via the school network 22, communication with the home network 62, and communication with the network 2 via the home network 62.
  • the control unit setting is information related to the setting of the control unit 1005 of the learner's terminal 10. Specifically, the settings of the OS for the learner's terminal 10 for the learner's terminal 10 to access the school server 23 and the settings of the drivers, hardware, and software of each unit.
  • the communication state is information relating to the state of the communication unit 1006 of the learner's terminal 10, and specifically a communication speed or the like.
  • the power supply state is information relating to the state of the power supply unit 1003 in the learner's terminal 10, and specifically includes the presence / absence of AC power supply connection and the remaining battery level.
  • the terminal ID of the learner's terminal 10 is set to id11, and the terminal specific information corresponding to id11 is stored in the storage unit 1004.
  • FIG. 11 is a diagram showing an example of the initial setting process before distribution.
  • Each learner's terminal 10 performs necessary settings at the initiative of or in cooperation with the school server 23 before being distributed to the learner.
  • the learner's terminal 10 is turned on (S001), the driver is read and the OS is started (S002). As shown in FIG. 1, the school server 23 and the learner's terminal 10 are connected to the in-school network 22 by wire or wirelessly. As a result, the learner's terminal 10 is connected to the in-school network 22 as a pre-initialization terminal. It is registered and only necessary communication is possible.
  • the school server 23 transmits an initialization request to the pre-initialization terminal (S003).
  • the learner's terminal 10 receives the initialization request, the learner's terminal 10 shifts to an initialization mode in which basic setting, administrator registration, and basic software setting of the learner's terminal 10 are possible.
  • the administrator of the school network 22 performs administrator registration so that the administrator of the school network 22 can change the setting remotely (S004).
  • the basic software are security software that can detect viruses, filtering software that restricts inappropriate speech and display, and management software that communicates with the school server 23 and manages information necessary for learning.
  • the security software is transmitted from the school server 23 to the learner's terminal 10, and the learner's terminal 10 executes the installation. After the installation, the learner's terminal 10 performs initial settings necessary for the security software. For example, the reception setting of the definition information for virus detection, the setting of the search date and time, the setting of the reporting method when the virus is detected, and the like are performed.
  • the school server 23 transmits the filtering software to the learner's terminal 10, and the learner's terminal 10 executes the installation. After the installation, the learner's terminal 10 performs initial settings necessary for the filtering software. For example, settings such as restricted words, documents, and Internet sites are set.
  • the school server 23 transmits the management software to the learner's terminal 10, and the learner's terminal 10 executes the installation. After the installation, the learner's terminal 10 performs initial settings necessary for the management software. For example, school-specific information, class-specific information, and learner-specific information are set as information necessary to implement a service necessary for learning.
  • the setting is such that the school specific information, the grade specific information, the class specific information, the learner basic information, and the learner specific information stored in advance by the storage unit 2304 of the school server 23 are the learner's terminal 10. Sent to and done.
  • the learner's terminal 10 stores the transmitted information in the storage unit 1004.
  • FIG. 10 A specific example of each piece of information stored in the storage unit 1004 of the learner's terminal 10 is shown in FIG.
  • the learner's terminal 10 which is a pre-initialization terminal is used by a group of learners per year
  • the contents of the class specific information corresponding to the group per year in FIG. 13 are stored in the storage unit 1004. .
  • the learner ID is id01, so the content of the learner specific information corresponding to id01 is stored in the storage unit 1004. . If stored normally, the learner basic information id01 stored by the storage unit 2304 shown in FIG. 13 and the learner basic information id01 in the terminal stored by the storage unit 1004 shown in FIG. .
  • basic learner information corresponding to “Yokohama Jiro” indicating the data of the learner name in the basic learner information corresponding to id01 stored by the storage unit 2304, and basic learner information stored by the storage unit 1004 The basic learner information corresponding to “Yokoro Yokohama” indicating the data of the learner's name is the same.
  • the storage unit 1004 stores a learner ID, a learner ID password, grade information, attendance information, health status, learning history, and reading history.
  • the grade information and health status do not need to be exactly the same between the school server 23 and the learner's terminal 10.
  • the school server 23 may transmit the grade information excluding these pieces of information to the learner's terminal 10, and the storage unit 1004 may store this.
  • the learning material is transmitted and set for learning (S007).
  • the school server 23 transmits data related to teaching materials such as textbook data, notebook data, and reference book data to the learner's terminal 10, and the learner's terminal 10 Implement the settings to make it available.
  • various precautions are set (S008).
  • the learning server 23 sends various precautions to the learner by the instructor to the learner's terminal 10, and the learner's terminal 10 stores this.
  • the various precautions mean items that the user should be aware of, such as tutorials on how to use and store the learner's terminal 10, precautions at the time of enrollment and attendance, and permission to use each software. Note that only items that the instructor wants to pay attention to the learner do not need to be transmitted to the learner's terminal 10, and guidance or the like for the guardian may be included.
  • a setting check test is performed to check whether the settings so far are correctly performed (S009).
  • the school server 23 requests the learner's terminal 10 to transmit various setting contents, and in response to this, the learner's terminal 10 transmits the stored setting contents to the school server 23.
  • the setting content transmitted from the terminal 10 for learners and received by the school server 23 is collated with the content set by the school server 23. As a result of this collation, if both match, it is assumed that initialization has been completed, and the power to the learner's terminal 10 is turned off manually or automatically (S010).
  • the school server 23 notifies the administrator or the like to that effect. Then, the learner's terminal 10 having a setting problem is processed as an initial defective product. Specifically, without distributing the corresponding learner's terminal 10 to the learner, the hardware is checked for defects, and if it can be repaired, it is repaired and reinitialized.
  • FIG. 12 is a diagram showing an example of post-distribution initial setting processing.
  • the learner's terminal 10 displays school-specific information, class-specific information, learner basic information, and learner-specific information, confirms that the learner has no mistakes, and changes as necessary (S023). ).
  • a process of changing the password may be performed.
  • the learner's terminal 10 transmits the changed content to the school server 23.
  • the home network 62 is set (S024). Specifically, the communication unit setting necessary for communication in the home network 62 is performed for the communication unit setting of the terminal specific information. Settings necessary for connection to the network 2 are also made as necessary.
  • the normal usable state means that, for example, all functions of the learner's terminal 10 can be used, such as a learner participating in a class via the school network 22 and browsing the textbook data and the note data. Say state.
  • the optimum setting to be used in the school network 22 can be surely performed before the learner's terminal 10 is distributed to the learner, an initial failure can be prevented in advance.
  • the learning material suitable for the learner is transmitted to the learner's terminal 10, it is possible to smoothly introduce electronic textbooks and reference books.
  • Example 2 according to the present invention will be described.
  • this embodiment has the same configuration, functions, elements, and the like as the above-described embodiments within a necessary range.
  • FIG. 10 is a diagram illustrating an example of a functional configuration of the electronic blackboard 21. As illustrated in FIG. 10
  • the electronic blackboard 21 includes a display unit 2101, an input unit 2102, a power supply unit 2103, a storage unit 2104, a control unit 2105, a communication unit 2106, a camera unit 2108, an audio input unit 2109, an audio output unit 2110, a broadcast wave reception unit 2113, And a bus 2114.
  • the display unit 2101 includes a panel such as a liquid crystal display, a plasma display, an organic EL display, and electronic paper, and a driver circuit. Arbitrary information input via the communication unit 2106 under the control of the control unit 2105. (For example, characters, still images, moving images, etc.) are displayed. Note that the display unit 2101 may include a projector and a screen that projects output from the projector.
  • the input unit 2102 includes an indicated position sensor that detects a position on the display unit 2101 pointed to by the user by the touch of an electronic pen or a finger.
  • an indicated position sensor that detects a position on the display unit 2101 pointed to by the user by the touch of an electronic pen or a finger.
  • a method for detecting the position of pressure applied to a pressure-sensitive touch panel a method for reading the position and movement of an electronic pen using an induced current generated when the electronic pen moves by incorporating a coil in the electronic pen, and an infrared image
  • a sensor method an infrared scanning method (using an ultrasonic transmission method), and an infrared blocking detection method.
  • a keyboard, a mouse, cursor keys, various operation buttons, and the like may be provided. In either case, a user operation is accepted and an input signal based on the operation is input to the control unit 2105.
  • the input signal may be input by voice recognition, image recognition, gesture recognition, or the like.
  • the power supply unit 2103 includes a battery, an AC adapter, a charging circuit, and the like, and supplies power to each unit of the electronic blackboard 21 and charges the battery. Whether the electronic blackboard 21 is battery-driven or AC adapter-driven is checked, and the remaining battery level is checked.
  • the storage unit 2104 includes a memory built in the electronic blackboard 21, a removable external memory, and the like, and stores various types of information. For example, an operation control program executed by the control unit 2105 is stored.
  • the control unit 2105 includes a CPU, MPU, DSP, and the like, and controls the overall operation of the electronic blackboard 21 by executing a predetermined operation control program.
  • the communication unit 2106 is a wireless communication function such as wireless LAN, Bluetooth, infrared communication, IC tag function, Transfer JET, HDMI (High-Definition Multimedia Interface), LTE, HSPA, EV-DO, WiMAX, or wired communication such as Ethernet. It has functions and sends and receives various types of information.
  • the wireless communication function includes an antenna, a modulation / demodulation circuit, and the like.
  • the wired communication function includes a connector, a modulation / demodulation circuit, and the like.
  • the transmission / reception of information may be performed via a network (2, 22, 62 in FIG. 1), or may be performed directly between devices without using a network.
  • the communication unit 2106 receives screen data from a device connected wirelessly or by wire and passes the screen data to the display unit 2101.
  • the communication unit 2106 may be configured to support a plurality of communication methods.
  • the camera unit 2108 includes an imaging device and an image processing device.
  • the camera unit 2108 captures images under the control of the control unit 2105 and acquires image data of still images and moving images.
  • the voice input unit 2109 includes a microphone and the like, collects voice signals, and stores (records) them in the storage unit 2104.
  • the audio output unit 2110 includes a speaker, an earphone jack, a DAC, and the like.
  • the audio output unit 2110 performs DA conversion on data stored (recorded) in the storage unit 2104 and emits sound through the speaker.
  • the broadcast wave receiving unit 2113 includes an antenna, a tuner, and a decoder, and receives, demodulates, and decodes signals such as full segment broadcast, one segment broadcast, and multimedia broadcast transmitted from the broadcast station 25. If the received signal is encrypted, the decryption process is also performed.
  • the bus 2114 is a transmission path through which signals are transmitted between the units.
  • 17 to 20 are diagrams illustrating an example of the normal learning process.
  • the time schedule information request is a request for time schedule information (described later) to the school server 23.
  • the timetable information request includes a learner ID, but instead of the learner ID, a learner's name or class name that can specify the learner's timetable information may be used.
  • the school server 23 that has received the timetable information request reads the timetable information corresponding to the received learner ID from the storage unit 2304 and transmits it to the learner's terminal 10 (S202).
  • An example of the timetable information for learners is shown in FIG.
  • the timetable information for learners is information relating to the timetable of lessons that the learner using the learner's terminal 10 should receive.
  • the timetable information in this embodiment is the start time, end time, subject name, name of the instructor in charge, ID for identifying the textbook used in the class, and information indicating the page number of the textbook. , An ID for identifying a reference book used in the class, and server address information (URL, folder name, etc.) used in the class.
  • the timetable information basically includes the timetable for one day of the class to which the learner belongs (schedule information for school activities), but includes information for one week or other classes. You can do it.
  • the power-on operation of the learner's terminal 10 is not performed after the learner's attendance at school, but the learner may attend school with the learner's terminal 10 in a state where the power is turned on.
  • the learner may manually perform an operation necessary for acquiring the time schedule information, and the learner terminal 10 may transmit a time schedule information request to the school server 23 in response to this operation.
  • the learner's terminal 10 may automatically transmit a timetable information request to the school server 23 only when the learner's terminal 10 detects that it has connected to the school network 22. good. Thereby, the user's usability improves.
  • the beacon information transmitted by the access point is read and included therein.
  • a method may be considered in which it is recognized that the connected information is a predetermined value, authentication processing or the like is performed on the access point, and the connection to the in-school network 22 is considered when the access point is correctly set in the standby state or the belonging state.
  • the timetable information request is transmitted to the school server 23 by connecting to the network 22 (S211).
  • the timetable information request includes the leader ID, but may include the name of the leader who can specify the timetable information of the leader or the class name in charge, instead of the leader ID.
  • the school server 23 that has received the timetable information request reads the timetable information corresponding to the received leader ID from the storage unit 2304 and transmits it to the leader terminal 20 (S212).
  • An example of the timetable information for the instructor is shown in FIG.
  • the timetable information for the instructor is the class start time, end time, subject name, class name in charge, ID for identifying the textbook used in the class, which the instructor using the instructor terminal 20 should carry out, It includes information indicating the page number of the textbook starting from the textbook, an ID for identifying a reference book used in the class, and server address information (URL, folder name, etc.) used in the class.
  • textbooks, reference books, IDs indicating other teaching materials, etc. that should not be used during the class may be included.
  • the timetable information basically includes a list of classes, subjects, and times that the instructor is in charge of the day, but it includes information for one week, information for each class, and other instructors. May be included.
  • the method for acquiring timetable information when attending school with the power on is the same as that in the learner's terminal 10.
  • timetable information transmitted by the school server 23 is stored so that it can be updated by the storage unit 1004 of the learner's terminal 10 or the storage unit 2004 of the instructor's terminal 20.
  • the learner's terminal 10 Based on the timetable information received in S202, the learner's terminal 10 automatically enters the lesson mode for a predetermined subject when the lesson start time is reached or when a predetermined time has passed before the lesson start time.
  • the process proceeds (S203).
  • the lesson mode of the learner's terminal 10 means a state in which the learner can execute a process necessary for taking a lesson using this, for example, textbook data, notebook data, reference book data of the lesson. Etc. (that is, the control unit 1005 reads from the storage unit 1004 and the display unit 1001 displays it), prevents data not related to the lesson from being opened, checks the remaining battery capacity, and the learner's terminal A state in which it is possible to perform processing such as checking whether the state 10 is normal. Since the learner's terminal 10 automatically prepares for the next class in conjunction with the previously acquired timetable information, it is convenient for the user.
  • transition to the lesson mode of the learner's terminal 10 may be performed based on an operation by the learner. In this case, for example, it is possible to respond to a request from a learner who is willing to start preparation from a time earlier than a predetermined time before the class start time.
  • the learner's terminal 10 prompts the learner to perform a login operation, and when the learner performs the login operation (S204), the learner's terminal 10 sends authentication information to the school server 23. Is transmitted (S205).
  • the authentication information here means information input to confirm the identity, and is a learner ID and a password for the learner ID, or biometric information for authentication of the learner (fingerprint, finger vein, or voiceprint). Etc.).
  • the school server 23 compares the received authentication information with the learner-specific information, and if the identity is confirmed, the school server 23 notifies the learner's terminal 10 of the login permission (S206), and the school of the learner's terminal 10 Login to the server 23 is completed. And the attendance information which shows that the said learner attends the said class is recorded by the memory
  • the attendance information of the present embodiment includes an ID for identifying a learner, a learner name, and attendance status for each class (information indicating whether attended, absent, or before class starts).
  • the school server 23 recognizes that the learner has successfully logged in, the school server 23 updates the information indicating the attendance status of the class from “before class start” to “attendance”.
  • the school server 23 cannot recognize the end of the identity verification of the learner even after the class start time has passed, or the learner's terminal 10 has notified the fact that no login operation has been performed by the learner, The learning server 23 updates the attendance information from “before class start” to “absence”.
  • the learner's terminal 10 fails to log in to the school server 23 even though the learner has tried, the learner is prompted to start the login process again, or a display indicating that the login has failed is displayed. To do.
  • the information recorded in S207 may include the homework submission status and the state of the learner's terminal 10 (remaining battery capacity, virus check results, etc.). In this case, in S205, these pieces of information may be transmitted together with the authentication information.
  • the learner's terminal 10 When the learner's terminal 10 receives the login permission notification, the learner's terminal 10 issues a data download request for the class to the school server 23 (S208).
  • the data necessary for the lesson is a memo prepared by the instructor for the lesson, or notebook data stored by the learner in the school server 23.
  • the school server 23 Receiving the download request, the school server 23 transmits the requested data to the learner's terminal 10 (S209).
  • the instructor's terminal 20 also automatically performs a lesson of a predetermined subject when the class start time is reached or a predetermined time before the class start time based on the timetable information received in S212.
  • the mode is shifted (S213).
  • the lesson mode of the instructor's terminal 20 means a state in which the instructor can perform a process necessary for conducting a lesson using this, for example, a list of learners of the class in charge at that time. It means a state where it is possible to perform processing such as downloading setting information related to the class equipment (wireless communication access point, electronic blackboard, etc.) that is downloaded from the school server 23 at that time. Since the instructor terminal 20 automatically prepares for the next class in conjunction with the previously acquired timetable information, it is convenient for the user.
  • the class equipment wireless communication access point, electronic blackboard, etc.
  • transition to the lesson mode in the instructor terminal 20 may be performed manually, that is, based on an operation by the instructor, similarly to the transition to the lesson mode in the learner terminal 10.
  • the instructor's terminal 20 and the electronic blackboard 21 perform pairing processing (S217).
  • the pairing processing is to set the electronic blackboard 21 so that the screen of the instructor terminal 20 can be output.
  • the leader terminal 20 and the electronic blackboard 21 are wirelessly connected, the leader terminal 20 broadcasts peripheral device search data (including address information of the leader terminal 20) and receives it.
  • a method may be considered in which the electronic blackboard 21 transmits response data (including address information of the electronic blackboard 21), and the instructor terminal 20 receives the data to perform pairing.
  • the instructor terminal 20 and the electronic blackboard 21 are connected by wire, a method of pairing by physically connecting them with a display cable is conceivable.
  • the school server 23 transmits attendance information to the instructor terminal 20 (S215).
  • the attendance information confirmation request includes information indicating a class or lesson or information indicating a learner so that the school server 23 can determine which learner's attendance information of which lesson should be transmitted.
  • the information that the school server 23 transmits to the instructor terminal 20 in S215 may include the homework submission status and the state of the learner terminal 10 (remaining battery capacity, virus check results, etc.). good.
  • the instructor terminal 20 when a predetermined operation is performed by the instructor and the instructor terminal 20 receives a screen output instruction (S220), the instructor terminal 20 is applied to the electronic blackboard 21 paired in S217. Screen data is transmitted (S221), and the display unit 2101 of the electronic blackboard 21 displays the data (S222). Instead of transmitting the screen data in S221 in a single shot, the screen data may be continuously transmitted until a predetermined operation is performed by the instructor and a screen output stop instruction is issued from the instructor terminal 20.
  • the screen data referred to here is, for example, a video input signal, an HDMI signal, or the like.
  • data (still image data) obtained by capturing the content displayed by the instructor terminal 20 may be used.
  • FIG. 24A A display example of each of the leader terminal 20 and the electronic blackboard 21 is shown in FIG.
  • the screen data (screen data A; screen data that may be shown to the learner) opened on the screen of the instructor terminal 20 and the screen data (screen data B; learned) opened the teaching material for the instructor. Screen data) that the user does not want to see.
  • screen data that the user does not want to see.
  • the screen output instruction in S220 Before the screen output instruction in S220 is performed, no screen data to be output is input, so nothing is displayed on the screen of the electronic blackboard 21 (FIG. 24A).
  • screen data A is displayed on the screen of the electronic blackboard 21 (FIG. 24B).
  • the instructor terminal 20 When the instructor terminal 20 receives an operation for instructing to open a predetermined page of the textbook (S223), the instructor terminal 20 transmits designated page information to the learner terminals 10 in the class at the same time. (S224).
  • the designated page information includes information specifying a textbook and information indicating a page number to be opened.
  • the learner's terminal 10 that has received the designated page information opens the designated page of the designated textbook (S225). By the operation of the instructor, the designated textbook page can be opened on the display unit 1001 of the learner's terminal 10, so that the learner does not miss the instruction of the instructor and become confused.
  • the instructor terminal 20 receives an operation to start monitoring the screen of the learner's terminal 10 in the class (S226), the instructor terminal 20 responds to the learner's terminal 10 in the class. Then, a screen data acquisition request is transmitted (S227).
  • This screen data acquisition request may be transmitted simultaneously to all the learner terminals 10 in the class, or to the learner terminals 10 (one or more) designated by the instructor terminal 20. It may be sent only to.
  • the instructor terminal 20 transmits a screen data acquisition request to a plurality of learner terminals 10, it is not transmitted at the same time, but is transmitted at a shifted timing, so that the communication path (especially wireless communication) Case) congestion can be suppressed.
  • the learner's terminal 10 that has received the screen data acquisition request transmits screen data to the instructor terminal 20 (S228).
  • the screen data referred to here is, for example, a video input signal, an HDMI signal, or the like.
  • data (still image data) obtained by capturing the content displayed on the terminal 20 for instructors may be used.
  • the learner's terminal 10 monitors the plurality of learner's terminals 10 by periodically transmitting screen data to the instructor's terminal 20 or only when the display content is updated. Even when the communication is performed, congestion of the communication path (particularly in the case of wireless communication) can be suppressed. In this way, by using the instructor terminal 20 to freely monitor the content displayed on the learner's terminal 10, the instructor can determine whether each learner is answering the exercise. Etc. can be grasped. That is, the instructor can grasp in real time which learner's understanding level is insufficient, and can perform more effective instruction.
  • the instructor terminal 20 accepts an output screen selection operation and an output screen switching operation in a state where the content displayed by the learner terminal 10 is being monitored (S229)
  • the screen data of the leader terminal 20 is transmitted to the electronic blackboard 21 paired in S217 (S230), and the electronic blackboard 21 is connected to the learner terminal 10 displayed by the leader terminal 20. Display contents are displayed (S231).
  • the screen data may be continuously transmitted until a predetermined operation is performed by the instructor and a screen output stop instruction is issued by the instructor terminal 20.
  • a display example of the instructor terminal 20 after receiving the screen data of the learner terminal 10 in S228 is as shown in FIG.
  • the screen data (screen data B, C, D, E, F) of the plurality of learner terminals 10 can be displayed simultaneously in addition to the screen data (screen data A) in which the textbook is opened.
  • the screen data A on which the screen output operation has been performed is still displayed, and the screen data of the learner's terminal 10 is not displayed.
  • the screen data C is displayed on the screen of the electronic blackboard 21 (FIG. 24 (d)).
  • a plurality of screens are displayed.
  • a plurality of screens designated on the screen of the electronic blackboard 21 may be displayed.
  • the display content of the learner's terminal 10 selected by the instructor based on the instructor's operation is displayed on the electronic blackboard 21 that can be commonly viewed by learners in the class. Therefore, effective class management, such as encouraging discussion between learners, becomes possible.
  • the instructor terminal 20 When the instructor terminal 20 accepts an operation for giving permission to the electronic blackboard 21 to the learner terminal 10 (S240), the instructor terminal 20 makes a mode to the electronic blackboard 21.
  • a switching request is transmitted (S241), and output permission data to the electronic blackboard 21 is transmitted to the designated learner's terminal 10 (S242).
  • the mode switching request includes address information and device authentication information of the learner's terminal 10 that has given the output permission.
  • the output permission data includes address information of the electronic blackboard 21 and device authentication information.
  • the learner's terminal 10 When the learner's terminal 10 accepts an operation for giving an output permission to the electronic blackboard 21 (S243), the learner's terminal 10 controls the learner's terminal 10 with respect to the electronic blackboard 21 specified by the output permission data. Screen data is transmitted (S244), and the electronic blackboard 21 displays the data (S245). At this time, identity verification using the above-described authentication information may be performed between the learner's terminal 10 and the electronic blackboard 21. Instead of transmitting the screen data in S244 in a single shot, the screen data may be continuously transmitted until the learner's terminal 10 receives a screen output stop instruction.
  • the screen data referred to here is, for example, a video input signal, an HDMI signal, or the like. In addition, it may be data (still image data) obtained by capturing the content displayed by the learner's terminal 10.
  • the display contents of the learner's terminal 10 are displayed on the electronic blackboard 21 that can be commonly viewed by learners in the class based on the learner's operation.
  • the mode is switched in S241
  • nothing is displayed on the electronic blackboard 21 (FIG. 25 (e)).
  • the screen data (screen data G) of the learner's terminal 10 is displayed on the screen of the electronic blackboard 21 (FIG. 25 (f)).
  • the terminal 20 for leaders receives operation which cancels the output permission to the electronic blackboard with respect to the terminal 10 for learners (S246)
  • the terminal 20 for leaders will transmit the mode switching request
  • An output permission end notification to the electronic blackboard is transmitted to the designated learner's terminal 10 (S248).
  • the mode switching request includes address information of the learner's terminal 10 that has given the output permission and address information of the instructor's terminal 20.
  • the learner's terminal 10 that has received the output permission end notification stops transmission of screen data (S249).
  • the electronic blackboard 21 that has received the mode switching request displays the screen data transmitted from the instructor terminal 20 or does not display it (S250). That is, the state shown in FIG. 24C or FIG.
  • the learner can freely write questions and opinions to the instructor on the learner's terminal 10 during the class (S251). For example, matters that could not be asked verbally to the instructor, information indicating the level of understanding of the lesson (such as “I understood well” or “I didn't understand this at all”), or answers to the tasks delivered by the instructor during the class It is.
  • the written content is sent to the school server 23 together with the entry date and time, the writer information, etc. (S252), and the school server 23 stores it as note data (S253).
  • the learner's terminal 10 may transmit the contents to the school server 23 every time the learner writes, or may transmit it to the school server 23 every predetermined time.
  • the instructor terminal 20 transmits a note data acquisition request to the school server 23 (S255), and the school server 23 Note data is transmitted to the instructor terminal 20 (S256).
  • the instructor or the learner can write directly on the electronic blackboard 21 during the class (S260).
  • the terminal 20 for leaders receives the operation which preserve
  • the terminal 20 for leaders will transmit a data preservation
  • the blackboard 21 transmits capture data of the electronic blackboard screen to the instructor terminal 20 (S263).
  • the electronic blackboard 21 may accept an operation for saving the written content.
  • the instructor terminal 20 that has received the captured data of the electronic blackboard screen records it (S264).
  • the instructor terminal 20 When the instructor terminal 20 accepts an operation of transferring the captured data of the electronic blackboard screen stored in S264 to the learner terminal 10 (S265), the instructor terminal 20 makes a response to the learner terminal 10 Then, the capture data of the electronic blackboard screen is transmitted (S266), and the learner's terminal 10 receiving it captures it (S267).
  • the instructor terminal 20 may not store the electronic blackboard screen capture data, but the electronic blackboard 21 or the school server 23 may store it.
  • the learner's terminal 10 accepts an operation for ending the lesson mode (S268), the learner's terminal 10 ends the lesson mode, and the note data written to the school server 23 during the lesson. Is transmitted (S269).
  • the end of the lesson mode may be automatically performed by the learner's terminal 10 based on the timetable information. However, since the class may be extended, a display prompting the learner to end the lesson mode is displayed, and if the operation to stop the end of the lesson mode is not performed within the specified time, the lesson is automatically performed. You may make it complete
  • the school server 23 that has received the note data records the note data (S270).
  • Example 3 according to the present invention will be described. Specifically, an example of collaborative learning in which a plurality of learners teach and learn using the learner terminal 10 will be described.
  • FIG. 26 is a diagram illustrating an example of the collaborative learning setting process.
  • the instructor terminal 20 inputs the instructor ID and the instructor ID password, and logs in to the school server 23 via the in-school network 22 (S460).
  • the terminal 20 for leaders transmits the group setting which consists of information, such as the number of persons for every group and the number of groups which the leader set, to the school server 23 (S461).
  • the school server 23 creates a group based on the group setting transmitted from the instructor terminal 20 (S462). Specifically, the school server 23 creates or specifies a name, a learner's name and a learner ID for each group.
  • the learner terminals 10a and 10b belonging to the same group individually log in to the school server 23 using the learner ID and the learner ID password (S463).
  • the instructor terminal 20 transmits to the school server 23 task information such as the learning time, difficulty, learning contents, and common format set by the instructor (S464).
  • the common format refers to file formats such as the same font, the same character size, the same format, style, and configuration.
  • the school server 23 distributes to the learner terminals 10a and 10b the name of the group to which the learner belongs, the learner-specific information of each learner belonging to the same group, the assignment information, and the like (S465).
  • the learner's terminal 10a possessed by the learner who is the representative of the group transmits the work shared by each learner to the instructor's terminal 20 (S466).
  • FIG. 27 shows an example of the collaborative learning process, which will be described.
  • the school server 23 transmits the group creation status, work sharing status, note data for each learner, synthesized note data, etc. to the instructor terminal 20 (S467).
  • the learning work by the learner using the learner's terminal 10 is started (S468).
  • the learner's terminal 10 After completion of the learning work by the learner, the learner's terminal 10 transmits note data including self-made document data in a common format in the learner-specific information to the school server 23 (S469).
  • FIG. 29 shows an example of self-produced document data which is note data in the learner-specific information.
  • FIG. 29A shows self-made document data created by the learner's terminal 10a.
  • FIG. 29B shows self-made document data created by the learner's terminal 10b.
  • Self-made document data is data consisting of a title, name, text, and chart, and varies depending on the learner.
  • the school server 23 synthesizes self-made document data transmitted by each learner, and creates group document data (S473).
  • Group document data is a combination of learner's note data or self-made document data, and is the result of collaborative learning. Note that group document data is given read / write access rights only to learners and instructors belonging to the group, for example, and cannot be edited by others.
  • group document data is stored in the storage unit 2004 of the school server 23
  • information that can be read and written only by learners and instructors belonging to the group that has achieved the result is added.
  • the school server 23 refers to this information, for example, when a learner's terminal used by a learner in another group attempts to read out information stored in the storage unit 2004 of the school server 23. Try to reject it, if any.
  • FIG. 30 shows a display example of the synthesized group document data.
  • the self-made document data shown in FIGS. 29A and 29B are synthesized, and the learner name, group name, date, and the like are added.
  • the learner waits for correction of the note data and implements it (S472).
  • the group document data and the completion report are transmitted to the school server 23 and the leader terminal 20, and the learner terminal 10 is determined by the leader from the leader terminal 20. Wait for success or failure.
  • FIG. 28 is a diagram illustrating an example of the collaborative learning announcement process.
  • the learner's terminal 10c is a learner's terminal 10 that does not belong to the same group as the learner's terminal 10a and the learner's terminal 10b, and has logged into the school server 23 and has been verified.
  • the instructor's terminal 20 transmits to the school server 23 that the group document data of the desired group is displayed (S478).
  • the school server 23 receives an instruction from the instructor terminal 20, and issues an instruction to output the corresponding self-made document data to an external output device such as the electronic blackboard 21, a projector, or a printer (S479).
  • the learner's terminal 10c and the instructor's terminal 20 transmit evaluations and comments to the school server 23 (S480 and S481).
  • the school server 23 stores learner-specific information such as notebook data and learning history, and notifies the stored contents to the learner terminals 10a and 10b (S483).
  • a plurality of learners can form a group, and each learner's terminal 10 can be used to share tasks and perform collaborative learning. Also, by using a common format, note data created by the learner can be easily synthesized.
  • a fourth embodiment according to the present invention will be described. Specifically, an example will be described in which a learner takes a test using the learner's terminal 10 and obtains a scoring result in the school.
  • this embodiment has the same configuration, functions, elements, and the like as the above-described embodiments within a necessary range.
  • FIG. 31 and FIG. 32 are diagrams showing an example of the test examination process.
  • the instructor terminal 20 logs in to the school server 23 using the instructor ID and the instructor password (S400).
  • the learner's terminal 10 logs in to the school server 23 using the learner ID and the learner's password (S401).
  • the instructor terminal 20 is a test ID, a test time setting, a textbook viewing restriction, an application activation (computer) restriction, a web search availability setting, a web search range setting, a midway exit availability setting, a graffiti availability setting, a learner terminal. Error setting, answer backup setting, etc. are performed (S402).
  • the instructor terminal 20 transmits a test mode setting instruction to the learner terminal 10 and the school server 23 (S403).
  • the learner's terminal 10 analyzes the test setting information included in the test mode setting instruction.
  • the test setting information includes restriction information such as a test title, a test ID, a required time for the test, textbook browsing disabled, application activation disabled, and web search disabled.
  • the school server 23 has data including a test title, test ID, assignment, problem, answer column template, and the like.
  • test mode setting process (S404) performed when the learner's terminal 10 receives a test mode setting instruction from the instructor terminal 20 will be described in detail with reference to FIG.
  • the learner's terminal 10 stores the current setting status in the storage unit 1004 as existing setting information (S430).
  • control unit 1005 checks the remaining battery level of the power supply unit 1003 (S432), and calculates the remaining driving time of the learner's terminal 10 from the remaining battery level (S433).
  • test time that is the answer time of the test in the test mode setting instruction of the instructor terminal 20 is compared with the drive time (S434).
  • the control unit 1005 sets an abnormality flag and terminates abnormally (S435).
  • test time is less than the drive time (S434: No)
  • control unit 1005 completes the test mode setting (S436).
  • the learner's terminal 10 transmits a setting completion notification to the school server 23 (S405), and the school server 23 determines the abnormality of the learner's terminal 10 from the presence / absence of the abnormality flag (S435) (S406). If there is an abnormality (S406: Yes), the school server 23 notifies the terminal-specific information to the instructor terminal 20, and responds to an abnormality such as restarting the learner terminal 10 or replacing the instructor with an alternative terminal. (S407).
  • the school server 23 delivers the test data corresponding to the test ID to the learner's terminal 10 and the instructor's terminal 20 (S408). At this point, the test contents are not displayed.
  • the learner's terminal 10 notifies the school server 23 and the instructor's terminal 20 that the learner is ready to take the test in response to accepting a predetermined operation by the learner who is ready to take the test. (S409).
  • the instructor's terminal 20 displays test data or the preparation status of each learner based on the instructor's operation (S410).
  • the leader terminal 20 transmits a test start instruction to the school server 23 and the learner terminal 10 (S411).
  • the learner's terminal 10 receives a test start instruction from the instructor's terminal 20, starts displaying the contents in the test data, and transmits the learner ID to the school server 23 (S412).
  • the school server 23 receives a test start instruction and starts a timer (S413).
  • the content of the test is displayed on the learner's terminal 10, and the learner answers.
  • the learner's terminal 10 transmits answer data to the school server 23 for each answer of the test (S417).
  • the school server 23 can hold the learner's answer even if the learner's terminal 10 has an abnormality such as freezing.
  • answer data may be transmitted for every time, and it becomes possible to reduce communication traffic by changing transmission timing in each learner's terminal 10. Note that the answer data transmitted to the school server 23 is held by the school server 23 so that a learner who desires the correction can correct it later.
  • the school server 23 counts the answer status of the learner's terminal 10, for example, the progress of the question answering time, etc., and the instructor's terminal 20 monitors the answer status as needed (S418).
  • the instructor can grasp how far the answer of the test has progressed for each learner. That is, the instructor can grasp in real time which learner's understanding level is insufficient, and can perform more effective instruction.
  • the learner's terminal 10 When the learner's terminal 10 accepts the test answer ending operation based on the learner's operation (S419: Yes), the learner's terminal 10 transmits the answer data to the school server 23, and transmits a midway ending notice to the instructor terminal 20. .
  • the school server 23 transmits to the learner's terminal 5 minutes before the end of the timer 5 minutes before the end of the timer (S420).
  • the school server 23 requests the learner's terminal 10 to forcibly terminate the answer when the timer expires (S421).
  • the learner's terminal 10 displays a message such as “End of test time” on the display unit 1001 of the learner terminal 10, Do not accept operations. Thereafter, the learner's terminal 10 performs a test mode canceling process for canceling the test mode setting (S422).
  • FIG. 34 is a diagram illustrating an example of a test mode release process.
  • the learner's terminal 10 calls the terminal setting information stored in the storage unit 1004 during the test mode setting process (S438). Then, settings similar to the various settings during the test mode setting process are performed (S439), and the test mode setting is canceled (S440).
  • the learner's terminal 10 transmits the answer data to the school server 23 after canceling the test mode setting (S423).
  • the school server 23 refers to the model answer stored in advance and scores the answer data transmitted by each learner's terminal 10 (S424).
  • the school server 23 After the scoring is completed, the school server 23 notifies the scoring result to the corresponding learner's terminal 10 (S425), and the learner's terminal 10 displays the scoring result (S426).
  • the school server 23 calculates a class average score, a correct answer rate, and the like after the completion of the test scoring (S427), and notifies the instructor terminal 20 as test scoring information (S428).
  • the instructor terminal 20 displays class-specific information such as class average score and correct answer rate (S429).
  • the voice information cannot be output and the textbook cannot be viewed due to the restriction information.
  • the present invention is not limited to this. For example, only a part of the textbook data may be permitted to be browsed or not viewable. Or you may set according to a learner.
  • the school server 23 performs the abnormality diagnosis of the learner's terminal 10 in S406, the present invention is not limited to this.
  • the learner's terminal 10 may make a self-determination.
  • the school server 23 automatically scores and sends the score to the learner's terminal 10 for scoring
  • the present invention is not limited to this.
  • the learner's terminal 10 or the instructor terminal 20 may automatically score, or the scoring may be started by the instructor's operation.
  • the processing load of the learner's terminal 10 or the instructor's terminal 20 can be reduced.
  • scoring at the learner's terminal 10 scoring can be performed even outside the network.
  • scoring at the terminal 20 for instructors it is possible to perform scoring of difficult tasks such as paintings, addition of comments, etc., and fine guidance can be performed.
  • the school server 23 notifies the learner's terminal 10 about the scoring result display and the test result display
  • the present invention is not limited to this.
  • the instructor terminal 20 may notify the learner terminal 10 by an operation of the instructor. This can prevent unintended information from being disclosed to the learner.
  • Example 5 according to the present invention will be described.
  • this embodiment a specific method of processing for evaluating a learner's grade will be described.
  • this embodiment has the same configuration, functions, elements, and the like as the above-described embodiments within a necessary range.
  • the in-school network 22 of this embodiment is for a teacher in charge of a subject used by a teacher in charge of a teacher in charge of a teacher who is a teacher of a classroom and a teacher in charge of a subject in charge of teaching a specific subject.
  • the terminal 20b is connected, and the others are the same as in FIG. In the following, in order to simplify the explanation, there is a single subject instructor terminal 20b. However, there are usually a plurality of subjects and subject instructors in charge of the subject. There are multiple terminals.
  • FIG. 36 is a diagram showing an example of the results processing.
  • Each learner's terminal 10, class teacher instructor's terminal 20a and subject instructor's terminal 20b register the grade information necessary for grade processing in the school server 23 (S101).
  • the grade information includes, for example, information for evaluating learning results including test results for each subject, information for evaluating learning attitudes, information for evaluating cooperation within the organization, and the like. This is the information necessary to evaluate the learner's subject grades and overall grades.
  • the timing at which the grade information is registered depends on the content of the grade information.
  • the graded result after the test is conducted is the learner's terminal. It is only necessary to register at the timing stored in.
  • the number of utterances in a class is measured using the voice input unit 1009 of the learner's terminal 10, and the measurement result is calculated at the end of the class. May be registered in the school server 23.
  • the subject instructor terminal 20b may register the learning attitude.
  • the class teacher instructor's terminal 20a may register the cooperation in the learner's organization at the end of the class of the day.
  • the communication unit 1006 measures the communication amount with other learners in the class, stores the daily communication amount and the communication partner as the communication state in the storage unit 1004, and if there is a large amount of communication and the communication partner, there is much communication. Since it can be taken, it may be registered as information for evaluating cooperation within the organization.
  • the subject instructor confirms the result information of the subject in charge, corrects and registers as necessary using the subject instructor terminal 20b (S102).
  • the school server 23 performs subject-specific result processing (S103).
  • the subject-specific result processing includes a process of statistics of the results of each subject for each grade or class and creating the learner's results in the subject as subject-specific results. This can also be said to be a process of calculating the grades to be entered in each learner's notification table.
  • the school server 23 performs a student-by-learning result process (S104). Specifically, the learner-by-learning result processing creates notification table data to be notified to the learner as a comprehensive result based on the subject-specific result and the result information calculated for each subject.
  • FIG. 37 shows a specific example of the notification table data.
  • the notification table data includes school-specific information, grade-specific information, class-specific information, learner basic information, and learner-specific information, such as school name, class name, homeroom name, learner ID, learner name, each Includes subject grades, findings, attendance information, parental information, and parental approval.
  • the findings are those that are automatically generated by extracting information that should be noted from the subject-specific grades and the grade information.
  • the school server 23 transmits the generated notification table data to the class supervisor terminal 20a (S105).
  • the class supervisor terminal 20a Upon receiving the notification table data, the class supervisor terminal 20a performs notification table processing (S106).
  • the notification table processing specifically includes display of notification table data, confirmation by the instructor, and description of findings, and the class staff corrects the notification table data as necessary and registers it in the school server 23 (S107).
  • the school server 23 performs school-wide results processing from the notification table data of learners in all schools (S108). Specifically, on-campus statistical data of the grades of learners enrolled in the school is calculated.
  • the on-campus statistical data is statistical data in which an arbitrary student enrolled in the school, such as an average of school attendance rate and an average of exam results common throughout the country, is a population.
  • the school server 23 transmits a notification table to the learner's terminal 10 (S109).
  • the notification table is approved by the guardian (S110).
  • the notification table approval method is implemented, for example, when a password known only to a guardian is input. Further, information that can be browsed only by a guardian at the time of the approval may be displayed.
  • the learner's terminal 10 transmits the approval result to the school server 23 (S111).
  • the approval result is information indicating that the guardian confirms and approves the contents of the notification table. For example, the date when the password is entered or the electronic signature of the guardian is entered into the notification table by entering the password, and the school It may be transmitted to the server 23. That is, the fact that the notification table approval process has been normally completed may be transmitted to the school server 23.
  • the above-mentioned subject-specific results processing, learner-specific results processing, and whole-school results processing are not performed at the timing shown in FIG. 36, but may be executed at any timing as long as necessary grade information is registered in the school server 23. Is possible.
  • note data, textbook data, reference book data, and the like are described as being stored in the school server 23.
  • FIG. 38 is a diagram illustrating an example of homework learning processing.
  • the school server 23 downloads public performance information from the administrative server 53 managed by the administrative organization (S500).
  • FIG. 39 shows an example of public performance information.
  • Public grade information is a set of grade information transmitted from school servers 23 in some regions such as the whole country or a specific prefecture, specifically, subject, degree of achievement, ranking, average, and It is composed of the implementation rate, etc., and the learner can compare with the national ranking and average and know how many learners have learned by the implementation rate, which leads to improvement of the learner's willingness to learn.
  • Public grade information may be provided for each grade and class.
  • the public achievement information is the achievement level of learning, it is not limited to this. For example, it may be a score of a test instead of an achievement level.
  • the instructor terminal 20 inputs the instructor ID and the instructor ID password based on the instructor's operation, and logs in to the school server 23 via the network 2 and the in-school network 22 (S501).
  • the learner's terminal 10 inputs the learner ID and the learner ID password based on the learner's operation, and logs in to the school server 23 via the home network 62, the network 2, and the school network 22 (S502). .
  • the school server 23 transmits learner-specific information corresponding to the learner ID to the learner's terminal 10 (S503).
  • the learner's terminal 10 displays the learning history in the learner-specific information, and the learner selects homework information and notifies the school server 23 (S505).
  • FIG. 40 is a diagram illustrating a display example of a homework list.
  • This homework list is displayed on the display unit 1001 of the learner's terminal 10, and information such as name, class rank, national rank, achievement level of each subject, final learning date and time, and information are browsed with different information for each learner. it can.
  • the notification displays the update status of class units, new homework distribution information, and the like.
  • the display unit 1001 of the learner's terminal 10 displays as shown in FIG. 41, and the arithmetic homework item and the achievement level are displayed.
  • the corresponding homework is downloaded from the school server 23 to the storage unit 1004 of the learner's terminal 10 so that the homework can be learned.
  • the school server 23 transmits necessary information such as notebook data, textbook data, and reference book data from the corresponding learner-specific information to the learner's terminal 10 (S506).
  • the learner's terminal 10 transmits data for backup to the learning server 23 every time the learner answers during learning (S507).
  • the learner's terminal 10 transmits to the school server 23 the learning completion by the learner and the answer data as a result thereof based on the operation by the learner (S508).
  • the school server 23 scores the answer data (S509).
  • the instructor terminal 20 can monitor learner-specific information and class-specific information, and transmits the evaluation and comments input by the instructor to the school server 23 (S510).
  • the school server 23 updates the learner-specific information and the published result information, and transmits it to the learner's terminal 10 (S511).
  • the display unit 1001 of the learner's terminal 10 is displayed as shown in FIG. 42, and the learner confirms the class progress in the class specific information, the learning history in the learner specific information, and the like (S512).
  • the learner's terminal 10 accesses the school server 23 via the home network 62 and the network 2, but the present invention is not limited to this.
  • the school server 23 scored, it is not restricted to this.
  • the learner's terminal 10 or the instructor terminal 20 may perform the scoring process, or a method in which a guardian, an instructor, or the like directly scores.
  • the ranking is calculated between the school servers 23 of each school, but texts purchased individually or private texts of the private school may be managed by the publisher server or private school server.
  • the learner can access the school server 23 at a place other than the school and learn, and the achievement of the class can be compared with the national average. Moreover, since the school server 23 performs the scoring process, the school work of the leader can be reduced. In addition, since the instructor can grasp the progress in the class, the comparison with the national average, etc. on the network 2 or the school network 22, the instructor can be efficiently instructed to the learner.
  • this embodiment has the same configuration, functions, elements, and the like as the above-described embodiments within a necessary range.
  • 43 and 44 are diagrams illustrating an example of the learner information update process.
  • the instructor updates the school server 23 with information on the learner according to the advancement status of the learner (S280). For example, the learner's affiliation grade information and affiliation class information are rewritten.
  • the learner's terminal 10 receives an update start process of the learner's terminal 10 (S281), the learner's terminal 10 transmits a learner information acquisition request to the school server 23 ( S282).
  • the update start process is a process for starting to download new grade and class setting information, textbook data, etc., and specifically, a process for pressing an “update start button”.
  • the school server 23 that has received the learner information acquisition request transmits learner information to the learner's terminal 10 (S283). It is assumed that the learner information acquisition request is not transmitted when the learner's affiliation grade or affiliation class does not change.
  • grade and class-specific information includes, for example, new class list information, new class timetable information, information about peripheral devices placed in the new class (device ID, device name, address information, etc.), new class There is a list of textbooks and other teaching materials used in.
  • the grade and class specific information may also include font data for each grade (font data that takes into account Kanji that should be learned for each grade).
  • font data for each grade (font data that takes into account Kanji that should be learned for each grade).
  • the learner's terminal 10 that has received this can be reflected in the font data in the learner's terminal 10. This improves convenience for the user.
  • the learner's terminal 10 transmits a learning material data acquisition request based on the received grade and class specific information (S287).
  • the school server 23 that has received the learning material data acquisition request transmits the learning material data to the learner's terminal 10 (S288).
  • the learning server 23 may execute S283, S286, and S288 simultaneously.
  • the learner's guardian When the learner is transferred, the learner's guardian performs the transfer application procedure to the transfer destination municipality, and the fact that the transfer application procedure has been performed is recorded in the administrative server 53 (S290). This includes the ID of the learner to be transferred, grade information, information indicating the school from which the transfer was made, and the like.
  • the administrative server 53 transmits a transfer confirmation request to the school server 23a of the transfer-source school (S291). If necessary, an authentication process is performed between the school server 23a and the administrative server 53 before that.
  • the information on the transfer application procedure may be used to determine the school from which the transferee is transferred, and the administrative server 53 associates the learner with the school where each learner goes to school. May be stored and managed, and the school currently attending school may be determined from the learner ID of the transferee.
  • the school server 23a that has received the transfer student attendance confirmation request transmits the transfer student attendance confirmation information to the administrative server 53 (S292).
  • the administrative server 53 can confirm the current school attendance status of the transferee by the received transferee attendance confirmation information, it creates transfer notification information (S293).
  • the transfer notification information includes learner basic information such as the transferee's name, gender, date of birth, address, guardian's name, and emergency contact information.
  • the administrative server 53 has a list of schools under management.
  • the school list includes a school name, a representative name, a contact telephone number, a contact address, a total number of learners, and the like.
  • the administrative server 53 selects the optimal transfer destination of the transferee from the school list, and transmits the created transfer notification information to the school server 23b of the school (S294). If necessary, an authentication process is performed between the school server 23b and the administrative server 53 before that.
  • the school server 23b that has received the transfer notification information creates a transferee account (S295).
  • Basic information about the learner is associated with the transfer account. If the transfer student account can be created, the school server 23b transmits a transfer acceptance notice to the administrative server 53 (S296).
  • the administrative server 53 Upon receiving the transfer acceptance notification, the administrative server 53 transmits a transfer information transfer request to the school server 23a (S297).
  • the transfer information transfer request includes the address information and authentication information of the school server 23b that transfers the transfer information.
  • the school server 23a that has received the transfer information transfer request creates transfer information (S298). Transferee information includes transferee grade information, health information, learning history, and the like.
  • the school server 23a transmits the transfer person information to the school server 23b (S299).
  • the school server 23b that has received the transferee information records this (S300).
  • the guardian of the transferee need only perform the procedure at the local government (administrative server), and does not have to go to the transferee school or the transferee school to perform the procedure. Convenience is improved for.
  • Example 8 according to the present invention will be described.
  • the learning status of the learner is summarized for each class or grade and reported to the school leader.
  • this embodiment has the same configuration, functions, elements, and the like as the above-described embodiments within a necessary range.
  • FIG. 45 is a diagram showing an example of a learning status registration process in which the instructor for each subject registers the analysis result of the learning status in the configuration diagram shown in FIG. 1 and reports the grade status for each class or grade. .
  • the grade information registration procedure for each learner is performed as follows using the learner's terminal 10 possessed by each learner.
  • a learner registers a learning history for each subject in the school server 23 using the learner's terminal 10a (S662, S663).
  • the instructor in charge of the subject A refers to the learning history of the learner, and further registers the analysis result of the learning situation for each learner, that is, the progress of learning, the degree of understanding, and the like in the school server 23 (S664).
  • the leader in charge of the subject B registers the analysis result of the learning situation for each learner in the school server 23 for the subject B (S665).
  • a series of procedures from S662 to S665 are performed in a daily class to register the learner's grade information (S661). Similarly, the grade information is registered for other learners (S666).
  • the school server 23 Based on the grade information accumulated above, the school server 23 periodically reports grade information, for example, at the end of the semester or every month, or at any time.
  • the result information is reported for each subject, and the results of the summation for each class are reported to, for example, the teacher in charge of the class and the instructor in charge of the subject A if the subject is A (S667, S668).
  • the counting result is reported to the teacher in charge of the subject B and the teacher in charge of the class (S669, S670).
  • this embodiment an example will be described in which the school server 23 manages the use history when a learner uses a facility in the school.
  • this embodiment has the same configuration, functions, elements, and the like as the above-described embodiments within a necessary range.
  • FIG. 46 is a diagram showing an example of the school system.
  • a library management server 24 is connected to the school network 22 of this embodiment.
  • the library management server 24 records or manages information about books held in the library in the school, that is, the book name, publisher name, publication date, book classification, and information on the description contents, etc.
  • a learner or the like is configured to be able to search for books using the information. It also manages the loan history of books it holds, and manages information such as the name, borrower, loan date, and loan deadline for borrowing books.
  • FIG. 47 is a diagram showing an example of a book lending history registration process in which the school server 23 registers the book lending history, and the instructor refers to this together with the learning history.
  • the learner's terminal 10 registers the learning history for each subject in the school server 23 (S691). Based on the registered learning history, the school room management server 24 searches the school server 23 for the books related to the learning contents from the subject contents being learned and the keywords included therein (S692). The library management server 24 notifies the learner as a recommended reference book by transmitting information related to the book picked up as a result of the search to the learner's terminal 10 (S693).
  • the library room management server 24 determines the name of the book, the date and time of the loan, the loan deadline, Information relating to book lending, such as the name and learner ID of the learner who borrowed the book, is stored as a book lending history, and this information is registered in the school server 23 (S695).
  • the library management server 24 sends a message to that effect to the learner's terminal 10 to notify the borrower learner that the lending deadline is approaching (S696).
  • the library management server 24 sends the fact that the deadline has been exceeded to the learner's terminal 10 and the instructor's terminal 20, and the lesson learner and the supervisor responsible for supervision. (S697, S698).
  • the instructor's terminal 20 accesses the school server 23 and displays the registered book lending history, so that the instructor refers to the book lending history together with the learning history and grasps the learning progress of the learner. (S699).
  • the learner can receive a book recommendation according to his / her learning history by the library management server 24, and can easily identify a book suitable for himself / herself.
  • Example 10 according to the present invention will be described.
  • a school learner attends a cram school or a prep school (hereinafter simply referred to as a “cram school”) or studies with a tutor, a cram school tutor, tutor or other outside school tutor
  • a cram school tutor a cram school tutor
  • tutor or other outside school tutor An example of sharing a student's performance information with the school side will be described.
  • this embodiment has the same configuration, functions, elements, and the like as the above-described embodiments within a necessary range.
  • FIG. 48 is a diagram showing an example of a grade information acquisition process in which a cram school instructor who is a non-school leader obtains the grade information of a learner.
  • the school server 23 creates a storage area for the grade information for each learner based on the operation of a teacher such as a teacher (S601). .
  • the school server 23 notifies the guardian's terminal 60 that registration has been completed, and informs the learner's guardian (S602).
  • the school server 23 is set so that the guardian can register a third party other than the guardian as a distribution destination of the learner's information.
  • the learner's terminal 10 transmits the daily learning history to the school server 23 (S603), and the learning history is accumulated by the school server 23.
  • the leader terminal 20 reads the learning history recorded by the school server 23, the school leader refers to the learning history of each learner (S604) and knows the learner's learning progress and understanding status. Then, each situation is analyzed to analyze the learning situation of the learner, for example, items that are good or not good for each subject and their degree, and the analysis result is transmitted to the school server 23 (S605). This analysis result is also accumulated by the school server 23 as learner performance information.
  • the above grade information registration procedure (S603 to S605) is performed as needed in daily learning as a grade information registration procedure.
  • a parent of a student who attends a cram school wishes to disclose the student's grade information to a cram school leader, he / she accesses the school server 23 via the guardian's terminal 60 and distributes the grade information.
  • a cram school instructor is registered (S606). Thereby, it sets so that a learner's performance information may be delivered also to the registered third party other than a guardian.
  • the school leader is notified that a third party is registered as described above (S607).
  • the learner's notice table data is sent to the school server via the leader terminal 20. 23 (S608).
  • the school server 23 transmits the registered notification table data to the guardian's terminal 60 (S609) and also transmits the notification table data to the cram school leader terminal 70 to learn from the cram school leader.
  • the notification table of the person is sent (S610).
  • the notification table data to be transmitted may have different contents for the guardian and those other than the guardian, or the same contents. In the former case, the school leader sets the contents of the notification table data for each destination.
  • the guardian deletes the cram school teacher registered as the distribution destination of the grade information to the school server 23 via the guardian terminal 60. Notification is made (S611). Upon receiving this notification, the school server 23 updates the delivery destination of the grade information, and the delivery of the learner's grade information to the cram school leader is stopped. The school leader is also notified that the registration has been deleted (S612).
  • the parent since the parent conducts registration of the off-school leader who is to disclose information about the learner, the risk that the learner's performance information will be disclosed to others who are not aware of the guardian. Can be prevented.
  • the risk that the learner's performance information will be disclosed to others who are not aware of the guardian. Can be prevented.
  • by separating the information for parents and the information sent to third parties other than the parents it is possible to prevent unnecessary information from being disclosed to those other than the parents.
  • parents can register a cram school, prep school, or other institution as a subject for disclosing grade information. good.
  • Example 11 when a school learner goes to a cram school or a prep school, or studies under a tutor, an outside school leader accesses the school server 23 and refers to the learner's performance information. explain.
  • this embodiment has the same configuration, functions, elements, and the like as the above-described embodiments within a necessary range.
  • FIG. 49 is a diagram showing an example of a grade information reference process in which a cram school instructor who is a non-school leader refers to a learner's grade information or registers a learning status.
  • the school server 23 creates a storage area for the grade information for each learner based on the operation of a teacher such as a teacher (S631). .
  • the school server 23 notifies the guardian's terminal 60 that the access right registration has been completed (S632). Further, the school server 23 enables the guardian's terminal 70 to change the access right in the school server 23.
  • the guardian himself / herself can refer to the learner's score information or allow the guardian to disclose the learner's score information to a third party.
  • the learner's terminal 10 transmits the daily learning history to the school server 23 (S633), and the learning history is accumulated by the school server 23.
  • the leader terminal 20 reads the learning history recorded by the school server 23, so that the school leader refers to the learning history of each learner (S634), and the learner's learning progress by referring to the history data.
  • each situation is analyzed to analyze the learner's learning situation, for example, the items that are good or bad for each subject and their degree, and the analysis result is transmitted to the school server 23 (S635). .
  • This analysis result is also accumulated by the school server 23 as learner performance information.
  • the above grade information registration procedure (S633 to S635) is performed as necessary in daily learning as a grade information registration procedure.
  • the learner's grade information accumulated by the school server 23 has information about the access right, and the access right is set and assigned for each detailed information.
  • FIG. 50 shows an example of the access right of the grade information. The figure shows an example in the case where the instructor of the cram school is permitted to disclose the grade information related to the subjects 1 and 2.
  • FIG. 50 shows a state where disclosure is permitted for cram school leaders, but initially a state where all items cannot be disclosed to third parties such as outside school leaders is set. Disclosure becomes possible after the third party disclosure procedure described in.
  • the instructor terminal 70 transmits a request for disclosure of the learner's performance information to the school server 23 (S636).
  • the school server 23 is configured so that a cram school instructor can request disclosure of grade information by specifying identification information of a learner, such as a name and a student ID number, on the Internet homepage established by the school. Yes.
  • the school server 23 Upon receiving the disclosure request, transmits a disclosure request confirmation request to the guardian's terminal 60 (S637).
  • the parent / guardian confirms that the student who requested the disclosure of the grade information is the instructor of the cram school where the learner attends, and changes the access rights of the grade information so that it can be disclosed to the instructor of the cram school (S638).
  • the school server 23 notifies the instructor's terminal 70 that disclosure is permitted to the instructor of the cram school with the permission of the guardian (S639).
  • the school leader is also notified that the disclosure is permitted to a third party (S640).
  • the instructor terminal 70 of the cram school whose disclosure is permitted refers to the learning history of the learner recorded in the school server 23 based on the operation of the instructor of the cram school (S641).
  • the learning history at the cram school or the analysis result of the learning status is transmitted to the school server 23, and is accumulated by the school server 23 as the learner's performance information (S642).
  • the reference of the grade information and the registration of the history in S641 and S642 are performed at any time in daily school classes.
  • the school leader can refer to the learner's performance information and refer to the learner's learning status at the cram school (S643).
  • the guardian gives the school server 23 access right to stop the disclosure permission performed in step S638 in order to carry out the procedure for stopping the disclosure of the grade information. Change (S644).
  • the result of the disclosure stop is notified to the instructor terminal 70 (S645).
  • the school leader terminal 20 is similarly notified (S646).
  • the parent since the parent gives permission to the disclosure request from the cram school leader, the risk of erroneously disclosing the grade information to a malicious third party is reduced.
  • the cram school leader can register the learning status in the cram school in the school server as well as refer to the grade information, so the school instructor can also use this information for school guidance. Is possible.
  • FIG. 51 is a diagram illustrating an example of a photo sharing process in which the learner's terminal 10a and the learner's terminal 10b communicate to share a photograph.
  • the learner's terminal 10a starts a photo sharing application (S900).
  • the learner's terminal 10b similarly activates the photo sharing application (S901).
  • the display unit 1001 of the learner's terminal 10 displays a button for starting recruitment of participants to the group.
  • the button is pressed by a learner's operation, the learner's terminal 10a starts a process for recruiting to join a group for sharing a photograph (S902).
  • a process in which a learner inputs a group name for identifying a group sharing a photograph is included.
  • the communication unit 1006 of the learner's terminal 10a transmits a signal for recruiting participants to the learner's terminal 10b by broadcasting to an unspecified number of learner's terminals 10 (S903).
  • group information such as the nickname, group name, and own IP address of the learner's terminal 10a, which is the creator of the group, is transmitted at the same time as well as recruiting participants.
  • the learner's terminal 10b may activate the photo sharing application after receiving a signal for recruitment from the learner's terminal 10a. Thereby, the learner of the learner's terminal 10b can save the trouble of starting the application in advance, and the convenience is improved.
  • the learner's terminal 10b Upon receiving this signal, the learner's terminal 10b displays that the learner's terminal 10a is in a state of recruiting participants of the photo sharing group (S904). Specifically, using the nickname or group name transmitted from the learner's terminal 10a, a message such as “Recruiting participants. Would you like to participate? Yes / No” is displayed.
  • the learner's terminal 10a is sent to the group.
  • a response notification signal for participation is transmitted (S906).
  • the learner's terminal 10a and the learner's terminal 10b perform authentication processing (S907), and establish communication between the learner's terminal 10a and the learner's terminal 10b.
  • the authentication process here is a process for specifying a communication partner, for example, transmitting the same password information on both sides and confirming that the passwords match.
  • the learner's terminal 10a transmits the photo data to the learner's terminal 10b (S909).
  • photo display information indicating the position on the screen where the photo is displayed and the size of the photo are also transmitted.
  • the learner's terminal 10a decodes the photo data, and displays the photo on the display unit at the position and size corresponding to the photo display information (S910).
  • the learner's terminal 10a waits for the learner to perform an operation of instructing actual transmission after the learner selects a photo to be shared, and then sends the photo data to the learner's terminal. You may make it transmit to 10b.
  • the learner's terminal 10b that has received the photo data and the photo display information is also subjected to the photo data decoding process and displayed by the display unit 1001 (S911). If the display is successful, the learner's terminal 10a transmits a response notification signal to the learner's terminal 10a (S912).
  • step S913 the same processing (S913) as that from step S908 to step S912 is repeated, and a plurality of photos can be shared.
  • photo data can be similarly transmitted to the terminal 10a for learners from the terminal 10b for learners.
  • the photograph data to be transmitted may be resized by the learner's terminal 10 in advance.
  • the data capacity of the photo data is reduced, so that it is possible to reduce the communication processing for data transmission / reception and the photo data display processing.
  • the display speed of the photo data is increased and the power consumption can be reduced, so that the battery lasts longer. Therefore, user convenience is improved.
  • FIG. 52 shows display examples of the learner's terminal 10a and the learner's terminal 10b according to the present embodiment.
  • FIG. 52 (a1) shows a screen in which the learner's terminal 10a is recruiting participants for the learner's terminal 10b.
  • the screen displayed by the learner's terminal 10b is FIG. 52 (b1).
  • the screen transitions to the screen of FIG. 52 (b2) and a screen waiting for the start of photo sharing is displayed.
  • the display of “participant: Mr. B” and the like is updated on the learner's terminal 10a, and a transition is made to a screen indicating that there is a response from the learner of the learner's terminal 10b (FIG. 52 (a2)).
  • the screen changes to a photo sharing screen. Then, the photograph data transmitted from the learner's terminal 10a and the learner's terminal 10b are displayed on the respective terminals (FIGS. 52 (a3) and 52 (b3)).
  • the user of the learner's terminal 10a and the user of the learner's terminal 10b can share and enjoy the same picture.
  • photo data is shared.
  • the present invention is not limited to photo data.
  • any data that can be displayed by the display unit 1001 of the learner's terminal 10 or data in a format that can be output from the audio output unit, such as text, music, video, and voice, may be used.
  • text can be shared, comments on the photos can be shared, communication can be further enjoyed, and convenience for the user can be improved.
  • the present Example demonstrated the case where data were shared by the terminal 10a for learners, and the terminal 10b for learners, three or more terminals may be sufficient.
  • the process for transmitting shared data (S909) may be changed to a process for transmitting data to all terminals belonging to the group. In this way, by sharing photos with many terminals, various photos can be seen and communication can be further enjoyed, so that convenience for the user is improved.
  • FIG. 53 is a diagram illustrating an example of a textbook purchase process in which the school server 23 receives textbook data and the like from the publisher server 43 and distributes it to the learner's terminal 10 and the learner's terminal 10 installs it. .
  • the school server 23 requests the publisher server 43 to purchase textbook data (S800).
  • the purchase request includes a textbook ID that uniquely identifies the textbook, the number of licenses, and the like.
  • the publisher server 43 selects the textbook data corresponding to the received textbook ID, and transmits the textbook data and license data to the school server 23 (S801).
  • the license data is a product key required when the learner's terminal 10 installs the textbook data distributed by the school server 23.
  • the school server 23 performs a virus check on the received textbook data (S802), and if it is confirmed that the virus is not infected, it is stored in the storage unit. At this time, necessary items are added to the textbook management table.
  • the textbook management table is a table for managing information on textbook data, and an example thereof is shown in FIG.
  • the textbook management table for example, the textbook title, the textbook data and license data storage location, the publisher from which the textbook data is purchased, and the remaining number of licenses are defined.
  • the school server 23 creates a data backup to a medium such as a CD-ROM (S803). If it is found that the virus is infected, the school server 23 immediately deletes the data.
  • a medium such as a CD-ROM (S803).
  • the school server 23 confirms delivery to the publisher server 43 (S804). Upon receiving the request, the publisher server 43 makes a charge to the school server 23 (S805).
  • the learner's terminal 10 makes a textbook data distribution request to the school server 23 (S806).
  • the school server 23 authenticates the learner's terminal 10, and if the learner's terminal 10 can be confirmed to be a terminal managed at the school, the school server 23 transmits textbook data. (S807). At this time, the school server 23 confirms the textbook management table, and confirms that the license remaining number of the textbook requested to be distributed is not zero. If the remaining license number is 0, the school server 23 notifies the learner's terminal 10 that the number of licenses is insufficient without transmitting textbook data.
  • the learner's terminal 10 that has received the textbook data installs the textbook data (S808). If the installation is completed normally, the learner's terminal 10 transmits an installation completion notification to the school server 23 (S809).
  • the school server 23 that received the installation completion notification performs license management (S810). Specifically, the school server 23 accesses the textbook management table, and reduces the number of remaining textbook licenses that received the installation completion notification by one.
  • the publisher server 43 accesses the school server 23 and confirms the status of the license, the publisher server 43 transmits a license management information request to the school server 23 (S811). In response to this, the school server 23 transmits the remaining number of licenses in the textbook management table to the publisher server 43 (S812). In this way, the publisher can always confirm to the school that the textbook data license has not been used illegally.
  • the learner's terminal 10 accesses the publisher server 43, selects reference book data desired to be purchased, and issues a request to the publisher server 43 to purchase the reference book data. Transmit (S820).
  • the learner's terminal 10 designates a guardian address to the publisher server 43 (S821).
  • the guardian address is an address for contacting the learner's guardian, for example, a mail address of a portable terminal used by the guardian.
  • the publisher server 43 makes an inquiry about the payment method to the received guardian address (S822).
  • the guardian's terminal 60 that has received the inquiry designates a payment method based on an operation by the guardian such as inputting a credit card number (S823).
  • the publisher server 43 confirms that the credit card number is valid, performs settlement processing, and transmits reference book data to the learner's terminal 10 (S824).
  • the learner's terminal 10 stores the reference book data in the storage unit 1004 (S825).
  • the publisher server 43 may manage the license of the reference book data.
  • the publisher server 43 is provided with a license management table that describes the correspondence between the ID for uniquely identifying the learner's terminal 10 and the purchased reference book data.
  • the publisher server 43 refers to the license management table and the reference book data purchased once in the past is free. Provide in. As described above, the reference book data that has been purchased once does not need to be purchased again, thereby improving the convenience for the user.
  • a plurality of reference book data purchased by the learner may be registered as the ID of the learner's terminal 10 capable of storing the reference book data. Thereby, even if the learner's terminal 10 is lost, when the reference book data is stored again in another learner's terminal 10, the same reference book data can be obtained free of charge. Convenience is improved.
  • Example 14 according to the present invention will be described.
  • Restricting access means preventing the user from browsing target information without permission.
  • the textbook contains a page with the answer to the question (hereinafter referred to as the answer page), so the instructor should restrict the learner from seeing the answer page before doing homework. May want.
  • the answer page a page with the answer to the question
  • the instructor should restrict the learner from seeing the answer page before doing homework. May want.
  • the answer page is displayed, and if the learner does not have the access key, it is not displayed.
  • an example of access restriction processing of the present embodiment having the same configuration, functions, elements, and the like as those of the above-described embodiments will be described with reference to FIG.
  • the instructor terminal 20 transmits an access restriction release request to the learner terminal 10 (S830).
  • an access key associated with the textbook data is transmitted.
  • the access key is generated by the school server 23.
  • the learner's terminal 10 that has received the access key stores the access key in the storage unit 1004 (S831).
  • the learner's terminal 10 notifies the instructor terminal 20 that the storage of the access key has been completed (S832).
  • the learner inputs the access key the part of the textbook that could not be referred to so far is displayed on the learner's terminal 10.
  • the instructor terminal 20 notifies the access restriction management table stored by the school server 23 that the access restriction has been released (S833).
  • the access restriction management table is a table for managing the access restriction state of the textbook data, and describes the textbook title, the access restriction target page, the access restriction state, the access key storage location, and the like.
  • the school server 23 Upon receiving the access restriction release notification, the school server 23 changes the access restriction state on the access restriction page of the corresponding textbook from “present” to “none” in the access restriction management table (S834).
  • the instructor's terminal 20 performs the access restriction, so that the learner can learn correctly. Therefore, the convenience of the leader is improved.
  • the access key restriction change request is a request to invalidate the currently valid access key and generate a newly valid access key.
  • the school server 23 invalidates the currently valid access key, generates a newly valid access key, and notifies the learner that the access restriction has been re-executed.
  • the learner's terminal 10 notified that the access restriction has been implemented again deletes the access key in accordance with the learner's operation (S837), and transmits to the school server 23 that the deletion has been completed (S838). ). Then, the school server notifies the instructor terminal 20 that the learner has deleted the access key that has already been invalidated (S839).
  • Example 15 according to the present invention will be described.
  • the instructor gives notes, diagrams, and answers, etc., which are input by the learner using the learner's terminal 10 for questions given during class, or questions given in homework or tests, etc.
  • the process which the terminal 20 displays for time series is demonstrated.
  • the learner's terminal 10 transmits the answer data for which the answer input has been completed to the school server 23 (S417), or the answer data is sent to the school server 23 after the test is completed.
  • the present embodiment can be applied when transmitting (S423). Further, in the sixth embodiment, the present embodiment is applicable when the learner's terminal 10 transmits the answer of the homework for which the answer input is completed during homework learning to the school server 23 (S507).
  • FIG. 58 is a diagram illustrating an example of a functional configuration of the learner's terminal 10 in the present embodiment.
  • time generation unit 1015 is a time generation unit, which is a processing unit that generates a time to be used for grasping the timing when an answer is input by the user.
  • the time generated by the time generation unit 1015 may be an absolute current time that cannot be changed by the user, or a relative time calculated from a counter value generated by the CPU of the control unit 1005 or the like.
  • the input unit 1002 of the learner's terminal 10 in the present embodiment is premised on handwriting input
  • the input unit 1002 may be an input device such as a touch panel or an electronic pen that allows handwriting input, a mouse, a trackball It has a pointing device.
  • 1016 is an answer input history data generation unit, which is a processing unit that generates answer input history data from input data input from the input unit 1002 and time information generated from the time generation unit 1015.
  • FIG. 2 is different from FIG. 58 in that a time generation unit 1015 and an answer input history data generation unit 1016 are added.
  • the input data input from the input unit 1002 and the time generated from the time generation unit 1015.
  • the answer input history data generation unit 1016 Based on the information, the answer input history data generation unit 1016 generates answer input history data, and the answer input history data is notified to the school server 23 via the communication unit 1006.
  • FIG. 59 is a diagram illustrating an example of a functional configuration of the instructor terminal 20 in the present embodiment.
  • an answer display generation unit which is a processing unit that generates display data for displaying the answer input history data input by the learner's terminal 10 in time series.
  • FIG. 3 and FIG. 59 The difference between FIG. 3 and FIG. 59 is that an answer display generation unit 2015 is added, and the answer input history data input by each learner obtained from the school server 23 via the communication unit 2006 is the answer display generation unit.
  • the display data processed in 2016 and generated here is displayed on the display unit 2001.
  • FIG. 60 is a diagram illustrating an example of a functional configuration of the school server 23 in the present embodiment.
  • Reference numeral 2315 denotes an answer input history data processing unit, which saves answer input history data transmitted from the learner's terminal 10 in the answer input history DB unit 2316 and receives the answer history data in response to a request from the instructor terminal 20. A process of obtaining from the answer input DB unit 2316 and transmitting to the instructor terminal 20 is performed.
  • FIG. 6 The difference between FIG. 6 and FIG. 60 is that an answer input history data processing unit 2315 and an answer input history DB unit 2316 are added.
  • the school server 23 is notified of the input history data to the answer column input from the learner's terminal 10, and the instructor terminal 20 is based on the input history data input from the learner's terminal 10.
  • the answer input history display process for displaying answer input history data will be described with reference to FIGS. 61 and 62.
  • FIG. 61 and 62 The answer input history display process for displaying answer input history data will be described with reference to FIGS. 61 and 62.
  • the instructor terminal 20 inputs an instructor ID and an instructor ID password based on the instructor's operation, and logs in to the school server 23 via the network 2 and the in-school network 22 (S10101).
  • the learner's terminal 10 inputs the learner ID and the learner ID password based on the learner's operation, and logs in to the school server 23 via the home network 62, the network 2, and the school network 22 (S10102). .
  • the school server 23 transmits the problem information corresponding to the learner ID to the learner's terminal 10 and the instructor's terminal 20 (S10103). Then, the learner's terminal 10 displays an answer input screen based on the received question information.
  • FIG. 62 is a diagram showing an example of an answer input screen of the learner's terminal 10 in the present embodiment.
  • the currently displayed problem number 3001 is displayed.
  • icons for performing various operations and inputs are displayed.
  • FIG. 62 shows the previous state (that is, the state before inputting one stroke if handwritten input is performed immediately before, and the previous state when other drawing / editing operations are performed.
  • the calculation field and the answer field are displayed separately, but they may be displayed as one answer field without being divided, and the upper question number 3001 and the operation icon display part ("Undo" icon 3002,
  • the screen configuration may be such that handwriting input is possible in all areas except the “Previous” icon 3003, “Next” icon 3004, “Pen” icon 3005, and “Eraser” icon 3006.
  • the learner's terminal 10 inputs an answer from the answer input screen based on the learner's operation, notifies the school server 23 of the answer input history data, and the school server 23 sequentially receives the answer input history data. Saving is performed (S10104).
  • FIG. 63 details of the answer process S10104 executed by the learner's terminal 10 will be described with reference to FIGS. 63, 64, 65, 66, 67, 68, and 69.
  • FIG. 63 details of the answer process S10104 executed by the learner's terminal 10 will be described with reference to FIGS. 63, 64, 65, 66, 67, 68, and 69.
  • FIG. 63 details of the answer process S10104 executed by the learner's terminal 10 will be described with reference to FIGS. 63, 64, 65, 66, 67, 68, and 69.
  • control unit 1005 of the learner's terminal 10 causes the display unit 1001 of the learner's terminal 10 to display a screen as described in FIG. 62, such as a problem of accepting an input of an answer and operation icons (S11101).
  • control unit 1005 receives an input from the user via the input unit 1002 (S11102).
  • control unit 1005 determines in which region the user's input is performed. If it is an input to a part that can be freely handwritten, such as a calculation field or an answer field, it is determined as a handwriting input area, and the process proceeds to step S11104.
  • the input to the icon display area portion (display portion of "Undo” icon 3002, "Previous” icon 3003, “Next” icon 3004, "Pen” icon 3005, "Eraser” icon 3006) ( If it is a touch device, it is a touch operation, and if it is a pointing device, it is regarded as a menu operation if it is a click or moving operation of pointing while clicking), and the process proceeds to step S11108 (S11103).
  • control unit 1005 When a user input is detected in the input area, the control unit 1005 next refers to the type of the user's input operation and calls an individual process for each type (S11104).
  • the answer input history data generation unit 1016 newly creates one record of input history data, which is a component of the answer input history data, and initializes the record (S11105).
  • the control unit 1005 draws a point at the detected finger position (S11106), and returns to S11102 to wait for an input from the user again.
  • the answer input history data generation unit 1016 adds the coordinates touched by the user when the movement is detected as input data (S11107), and the control unit 1005 A straight line connecting points from the previously detected position to the currently detected position is drawn (S11108), and the process returns to S11102 to wait for input from the user again.
  • the answer input history data generation unit 1016 stores the last touched coordinates at the end of the input data and stores the data size of the input data in the “data length” ( S11109).
  • the control unit 1005 draws a straight line connecting the points from the previously detected position to the currently detected position (S11110), and returns to S11102 to wait for input from the user again.
  • the answer input history data is composed of a question number, a question number, a learner, and input history data.
  • the questions to be given are composed of one or more questions (questions), and the questions are given as tests, homework, and exercises in class. Since there is a case where the same question is given as in the retest, the question number is assigned a number that uniquely identifies each question.
  • the question number is a number indicating which problem in the question group that has been given a question, and may be any number that can identify each question with the same question number.
  • a learner is data which specifies the learner who input the answer, and becomes a number like a learner ID. Thereafter, input history data as shown in FIG. 66 is stored.
  • FIG. 66 shows the structure of input history data.
  • the input history data includes “input time” indicating the input time, “type” indicating the type of the input operation, “data length” indicating the size of the input data, and indicating a specific input operation. It is configured to hold one or more records composed of “input data”.
  • “Input data” varies depending on the value of “type”, and when the type is “pen”, that is, when it represents handwritten input, it is an integer value sequence of X and Y coordinates of the coordinates passed when the finger is traced.
  • the coordinates of the display unit 1001 of the learner's terminal 10 have the upper left pixel of the screen as the origin (0, 0) and the lower right pixel of the screen as (1279, 959).
  • the absolute coordinates are expressed as positive coordinates of the X axis in the right direction and the Y axis in the downward direction.
  • the X coordinate and Y coordinate are expressed as integers, and the input data includes the X coordinate of the first point, the Y coordinate of the first point, the X coordinate of the next point, the Y coordinate of the next point, and so on.
  • Such X coordinates and Y coordinates appear alternately, and each X coordinate and Y coordinate is an integer value data array stored as an integer value of 2 bytes.
  • the coordinates are absolute coordinates, but relative coordinate data within a range that can be input may be used.
  • the coordinates are integer values, they may be decimal values.
  • the finger is first placed at the coordinates of (201, 95) and slid straight to the coordinates of (158, 298).
  • the specific processing contents of the record preparation process S11105, the record addition process S11107, and the record completion process S11109 will be described by taking a case where the finger is removed as an example.
  • the record preparation process S11105 is called, and the time when it is detected that the finger touches the input screen is expressed in units of ms.
  • the obtained time is acquired from the time generation unit 1015 and stored in the input history data record “input time”.
  • the input type at that time that is, the input state at that time is stored as “type”.
  • the coordinates (201, 95) of the position touched by the finger are stored as “201, 95” as the first data of the input data.
  • the menu portion of the present embodiment includes a “Previous” icon 3003 and a “Next” icon 3004 for switching the problem, and a “Undo” icon 3002 for returning to the state before the previous operation. Then, a “pen” icon 3005 and an “eraser” icon 3006 for switching the input mode are displayed. It is determined which of these icons has been pressed (S11108). If the “Previous” icon or the “Next” icon is pressed and answer input is terminated, answer data notification processing S11109 is executed. If the “Undo” icon is pressed, a record creation process S11110 is executed. If the “pen” icon 3005 or the “eraser” icon 3006 is pressed, an input mode change process S11111 is executed.
  • the answer input history data can be transmitted to the school server 23 via the communication unit 1006 of the learner's terminal 10.
  • the data created as shown in FIG. 65 and FIG. 66 is converted into a format that can be transmitted, delivered to the communication unit 1006, the answer input process S10104 is finished, and the same problem is to be displayed for the next problem to be displayed. Processing is performed (S11109).
  • the control unit 1005 changes the currently set input mode to the input mode corresponding to the pressed icon, and the user input.
  • the process returns to step S11102 (S11111).
  • the input mode immediately after the problem is displayed is the “pen” mode, and input is performed in the flow of the handwriting input process as described above.
  • the answer input history data generation unit 1016 generates a record in the same flow as in the “pen” mode. For example, as shown in FIG. 68, the processing performed when the operation of deleting the horizontal line portion of “7” is performed in the “eraser” mode in a state where “17” is already input by hand. 68 will be described.
  • the answer input history data generation unit 1016 sets the time obtained from the time generation unit 1015 as “input time” and data indicating the “eraser” mode as “type”. “239, 96” is set as data representing the coordinates of the first touch of the input data (S11105).
  • the answer input history data generation unit 1016 adds “242, 97” to the end of the input data. (S11106).
  • the answer input history data generation unit 1016 adds “290, 96” to the end of the input data, and adds the input data to “data length”.
  • the data size of 68 bytes is stored, and the process returns to S11102 to wait for user input (S11107).
  • the answer input history data generation unit 1016 determines that the “return to previous” icon 3002 has been pressed, as the time generation unit 1015. Is set to “input time”, “type” is set to “Undo”, “data length” is set to “0”, and the input result is reflected on the screen. In other words, the input locus portion is erased and displayed only in the portion overlapping the already input handwritten input result, and the process returns to S11102 to wait for user input (S11110).
  • answer input history data is created by the learner's terminal 10 and transmitted to the school server 23.
  • the learner's terminal 10 notifies the school server 23 of the end of the problem via the communication unit 1006 (S10105).
  • the terminal 20 for leaders transmits an answer input history data request
  • the answer input history data request transmitted from the instructor's terminal 20 requests “question number” and “question number” for identifying a question and answer input history data of which learner. It consists of “learners” that specify whether or not to do.
  • the school server 23 that has received the answer input history data request from the terminal 20 for instructors uses the “input questions” in the answer input history data request from the answer input history data stored in the answer input history DB unit 2316.
  • the answer input history data matching all of the “number”, “question number”, and “learner” are extracted, and only the corresponding answer input history data is sent to the instructor terminal 20 (S101017).
  • the instructor terminal 20 that has received the question data and the answer data transmitted from the school server 23 by the communication unit 2006 executes an answer display process for generating an answer screen (S10108).
  • the answer screen displayed on the instructor's terminal 20 displays the ID and name of the learner who gave the answer displayed at the upper left, and below that, a list of question groups is displayed hierarchically. And the question of the answer currently displayed is focused.
  • the problem number is displayed in the upper center of the screen, and the “next” icon for displaying the result input by the next operation and the screen for the state of the previous operation are displayed on the right side of the screen.
  • the “Previous” icon is displayed as an operation icon.
  • a question question sentence, a calculation field input by the learner, and an answer field are displayed in the center of the screen.
  • a scroll bar is displayed so that the answer input time for the corresponding question can be seen. By moving this scroll bar, the learner's answer input state for each time can be easily switched.
  • the answer display generation unit 2015 when the answer display process is activated, the answer display generation unit 2015 generates a screen (question screen) other than the answer part based on the received question data (S11201).
  • the answer display generation unit 2015 reads the data up to the part before the input history data of the received answer data, and correctly answers data such as whether the question number is expected or what the learner expected. Is received (S11202).
  • the answer display generation unit 2015 initializes data for calculating the first input time and the last input time (S11203).
  • the answer display generation unit 2015 reads the first record of the input history data, and if the reading is successful, sets the first input time and the last input time as the “input time” of this record. Since each record has a variable length size, a fixed size from “input time” to “data length” is read once, and the remaining “input data” portion is read by referring to the “data length” portion. A stage reading process is performed (S11204).
  • the answer display generation unit 2015 executes the input history conversion process S11206 and the input history record read S11207, and repeats until the record cannot be read (S11205).
  • the input history record is generated into a record of drawing history data having the same configuration as shown in FIG. This is because input history data is suitable for creating a screen in the direction of time passage, but to return to the previous screen state, it can only be created from the first record, so the screen is returned.
  • a process for generating drawing history data having a data structure suitable for the above is added. The difference between the record of drawing history data and the record of input history data is that the “type” is only “drawing” and “deletion”.
  • the answer display generation unit 2015 refers to the “type” of the read record, and calls the process according to the value (S11301).
  • the answer display generation unit 2015 reflects the screen state according to the record of the input history data, sets “type” to “draw”, and other “input time”, “ The data length “,” “input data” stores the same value as the record of the input history data, and the process ends (S11302).
  • the answer display generation unit 2015 extracts a portion that overlaps with the trajectory traced in the “eraser” state, that is, the input portion that is actually erased (“eraser”). S11303).
  • the answer display generation unit 2015 sets the “input time” to the same time as the input history data, sets the “type” to “delete”, and sets the “data length” and “input data” from the erased portion extracted in S11303. Generate and finish the process (S11304).
  • the answer display generation unit 2015 refers to the record of the drawing history data generated immediately before, “input time” sets the value of the record of the input history data, “Type” is inverted, “data length” and “input data” are set to exactly the same value, and the process ends (S11305).
  • the answer display generation unit 2015 reads the next record of the input history data after executing the drawing history generation process S11206. If the reading is successful, the acquired “input time” is the first input currently held. If the time is earlier than the input time, it is updated. If the acquired “input time” is later than the last input time, the acquired “input time” is set, and the process proceeds to step S11205. Is returned (S11207).
  • the answer display generation unit 2015 displays a final answer screen, and a seek bar that starts / ends the first input time and the last input time (display at the bottom of FIG. 71). Is displayed and the process ends (S11208).
  • FIG. 75 shows an answer display update process in which the “return” icon or the “forward” icon is pressed on the answer screen displayed in this way to update to the previous input state or the next input state. It explains using.
  • the answer display generation unit 2015 determines whether the pressed icon is “return” or “forward”. If “return”, the answer display generation unit 2015 executes the drawing type reversal processing S11402 next, and if “go”, next executes the drawing update processing S11403 (S11401).
  • the answer display generation unit 2015 draws the drawing type of the record of the drawing history being executed on the currently displayed screen based on the drawing history data generated in the input history conversion processing S11206. Is reversed (if it is “drawing”, it is “deleted”, if it is “deleted”, it is “drawn”), and is passed to the next drawing update processing (S11402).
  • the answer display generation unit 2015 adds the drawing according to the input data if the “type” is “drawing” for the current screen based on the passed drawing update data record. If it is “delete”, the process of deleting the drawing of the input data portion is performed, and the process ends (S11403).
  • This process is called every time the user operates the seek bar.
  • the answer display generation unit 2015 reads the position set by the seek bar from the input unit 1002 and acquires the position set. And the answer display production
  • generation part 2015 calculates the set display time from the acquired position (S12001). In calculating the display time, the required display time is T, the seek bar length is Ls, the set seek bar position (the position where the left end of the seek bar is 0 and the right end is Ls) is Ps, and the answer is first obtained. If the input time is Ts and the time when the answer is input last is Te, the following equation is obtained. T Ts + (Te ⁇ Ts) ⁇ Ps / Ls Next, the answer display generation unit 2015 compares the display time calculated in S12001 with the current display input time (time set by the seek bar) (S12002).
  • the answer display generation unit 2015 starts the input history corresponding to the display time in the past direction from the currently displayed record of the drawing history data.
  • a past direction search process 12100 for searching whether there is any is executed.
  • the answer display generation unit 2015 starts the input history corresponding to the display time in the future direction from the currently displayed record of the drawing history data.
  • a future direction search process 12200 is performed to search whether there is any.
  • the answer display generation unit 2015 displays the drawing type when returning to the past as in the answer display update process. Is reversed and the drawing process of the record of the drawing history data up to that time is executed and reflected on the screen (S12005).
  • the answer display generation unit 2015 sets the provisional input time as the “input time” of the record of the drawing history data last performed on the currently displayed answer screen (S12101).
  • the answer display generation unit 2015 obtains the previous record from the drawing history data record that is currently referred to (S12102), and determines whether the previous record has been obtained (S12103).
  • the answer display generation unit 2015 sets the return value to the provisional input time and ends this process (S12104).
  • the answer display generation unit 2015 compares the history data input time stored in the “input time” of the acquired record with the display time (S12105).
  • the answer display generation unit 2015 sets the provisional input time to the history data input time, and returns to the drawing history record acquisition S12102 ( S12106).
  • the answer display generation unit 2015 sets the provisional input time to the “input time” of the record of the drawing history data last performed on the currently displayed answer screen (S12201).
  • the answer display generation unit 2015 acquires a record immediately after the currently referenced drawing history data record (S12202), and determines whether the next record has been acquired (S12203).
  • the answer display generation unit 2015 compares the display time with the history data input time stored in the “input time” of the acquired record (S12204).
  • the answer display generation unit 2015 sets the provisional input time to the history data input time, and returns to the drawing history record acquisition S12202 ( S12205).
  • the return value is set to the provisional input time and the present process is terminated (S12206).
  • the instructor terminal 20 updates the answer screen every time the position set by the seek bar changes based on the drawing history data.
  • the leader can freely refer to the answer situation at the favorite time, and the convenience of the leader is improved.
  • the answer input history input by the learner at the learner's terminal 10 is stored in the school server 23, and the instructor grasps the learner's answer input history via the instructor's terminal 20. Can do it.
  • This allows the instructor to understand in detail for each learner how the learner solved the problem and made a mistake, and correctly understood and derived the answer.
  • the data of the handwritten input part is saved as one record of the input history data for each stroke, and the “Eraser” mode is deleted or the “Undo” icon 3002 is pressed to input the previous input.
  • the operation of returning to the state was also saved as input history data
  • the data input by handwriting was collected in the input area (position), and the handwriting input of a plurality of brushes was combined into one input history data. It doesn't matter.
  • the range of the calculation column is “input area 1”
  • the range of the answer column is “input area 2”
  • the record of the input history data is the final result input in the input area 1.
  • the final result input in the input area 2 is generated as each input history data.
  • input histories up to a specific operation such as a menu operation or until an operation icon is pressed are grouped into one, or image / character recognition is used to group each character such as numbers and characters.
  • a configuration that collects input histories in meaningful chunks may be used.
  • Such input history data may be generated by the answer input history data generation unit 1016 of the learner's terminal 10, and the answer input history data notified from the learner's terminal 10 may be used as the school server 23.
  • the answer input history data processing unit 2315 may store the answer input history data in the answer input history DB unit 2316, or the answer input history data may be transmitted from the school server 23 to the instructor terminal 20.
  • the data processing unit 2315 may perform this.
  • the input data is expressed as a coordinate sequence.
  • the input data is not a coordinate sequence, but the drawing result is stored as image data, and answer input history data is generated to generate answer input history data. You may do.
  • the answer input history data generation unit 1016 secures a virtual screen buffer that is a work area for conversion to image data (S14001). Then, the answer input history data generation unit 1016 performs a drawing process on the secured virtual screen buffer based on the data including the coordinate sequence (S14002). Then, the answer input history data generation unit 1016 performs processing for converting into image format data such as PNG (Portable Network Graphics) or JPEG (Joint Photographic Group) based on the data stored in the virtual screen buffer ( S14003).
  • PNG Portable Network Graphics
  • JPEG Joint Photographic Group
  • a handwritten input imaging unit 1017 is added to the learner's terminal 10 and is executed by the handwritten input imaging unit 1017. Therefore, it may be configured to be called. Also, as shown in FIG. 84, a handwritten image conversion unit 2317 is added to the school server 23, and the handwritten image conversion unit 2317 executes a handwritten input result imaging process, so that the answer input history data processing unit 2315 receives the answer input history DB. When storing in the unit 2316, the handwritten image conversion unit 2317 may be configured to image and save the input data. When the answer input history data is transmitted in response to a request from the instructor terminal 20, the handwritten image conversion is performed.
  • the unit 2317 may convert the input data into image data and transmit the image data.
  • the size of the answer input history data can be reduced, so that the effect of reducing the load on the network can be obtained.
  • the handwritten input result imaging process is performed on the learner's terminal 10 or when the school server 23 stores the answer input history DB unit 2316, the handwritten input result imaging process is performed to store the result in the school server 23.
  • the data size of the answer input history data to be reduced can be reduced, and the effect of realizing with fewer resources can be obtained.
  • the configuration may be such that the input type information is added to the problem information held by the school server 23 and the handwritten input result imaging process is applied for each problem according to the input type information.
  • the writing order is important for the writing problem of kanji and the writing problem of the alphabet, so data for each stroke is necessary, but for other math sentence problems, the detailed writing order is understood by the learner. It is unnecessary to grasp the degree. With such a configuration, there is an effect that the data size of the answer data can be reduced while dealing with all problems in all subjects.
  • each of the above-described configurations, functions, processing units, processing means, and the like may be realized by hardware by designing a part or all of them with, for example, an integrated circuit.
  • Each of the above-described configurations, functions, and the like may be realized by software by interpreting and executing a program that realizes each function by the processor.
  • Information such as programs, tables, and files that realize each function can be stored in a memory, a hard disk, a recording device such as an SSD (Solid State Drive), or a recording medium such as an IC card, an SD card, or a DVD. As shown in FIG.
  • a program or the like that realizes each function is copied to a server or the like, and wired or wireless to the learner's terminal 10, the instructor's terminal 20, the electronic blackboard 21, and other terminals, devices, and equipment. It may be provided via a communication line.
  • the user can operate a terminal or the like to download a necessary program or the like from a server or the like and install it in a storage unit such as the terminal.
  • control lines and information lines indicate what is considered necessary for the explanation, and not all the control lines and information lines on the product are necessarily shown. Actually, it may be considered that almost all the components are connected to each other.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Educational Administration (AREA)
  • Educational Technology (AREA)
  • Economics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Electrically Operated Instructional Devices (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

 近時、日常生活の情報化が進展する中で、教育の情報化が求められている。 学習者用端末は、時刻を取得する時刻取得手段と、手書き入力が可能な入力手段と、前記時刻取得手段で取得した時刻と、前記入力手段で入力された手書き入力データを解答入力履歴データとして、学校サーバへ通知する解答入力履歴データ通知手段と、を備え、前記学校サーバは、前記学習者用端末から通知された解答入力履歴データを保存する解答入力履歴データ保存手段と、前記解答入力履歴データ保存手段で保存された解答入力履歴データを指導者用端末へ送信する解答入力履歴データ送信手段と、を備え、前記指導者用端末は、前記解答入力履歴データ送信手段により送信された解答入力履歴データに基づいて、時系列に解答中の画面を表示する解答画面表示手段を備える。

Description

教育支援システム及び情報端末
 本発明は、教育支援システム及び情報端末に関する。
 学校教育を支援するものとして、特開2002-149842号公報(特許文献1)の教材配信システム、教材配信装置及び教材配信方法が提案されている。
特開2002-149842号公報
 近時、日常生活の情報化が進展する中で、教育の情報化が求められている。
 そこで、本発明は、教育の情報化に資する教育支援システム及び情報端末を提供することを目的とする。
 上記課題を解決するために、例えば特許請求の範囲に記載の構成を採用する。
 本願に係る発明は上記課題を解決する手段を複数含んでいるが、その一例を挙げるならば、「学習者が使用する学習者用端末と、指導者が使用する指導者用端末と、これらと通信可能な学校サーバと、を含む教育支援システムであって、前記学習者用端末は、時刻を取得する時刻取得手段と、手書き入力が可能な入力手段と、前記時刻取得手段で取得した時刻と、前記入力手段で入力された手書き入力データを解答入力履歴データとして、前記学校サーバへ通知する解答入力履歴データ通知手段と、を備え、前記学校サーバは、前記学習者用端末から通知された解答入力履歴データを保存する解答入力履歴データ保存手段と、前記解答入力履歴データ保存手段で保存された解答入力履歴データを前記指導者用端末へ送信する解答入力履歴データ送信手段と、を備え、前記指導者用端末は、前記解答入力履歴データ送信手段により送信された解答入力履歴データに基づいて、時系列に解答中の画面を表示する解答画面表示手段を備えること」を特徴とする。
 本発明によれば、教育の情報化に資する教育支援システム及び情報端末を提供することができる。
 上記した以外の課題、構成及び効果は、以下の実施形態の説明により明らかにされる。
教育支援システムの構成の一例を示す図である。 学習者用端末の機能構成の一例を示す図である。 学校の指導者用端末の機能構成の一例を示す図である。 保護者用端末の機能構成の一例を示す図である。 塾の指導者用端末の機能構成の一例を示す図である。 学校サーバの機能構成の一例を示す図である。 出版社サーバの機能構成の一例を示す図である。 行政サーバの機能構成の一例を示す図である。 塾サーバの機能構成の一例を示す図である。 電子黒板の機能構成の一例を示す図である。 配布前初期設定処理の一例を示す図である。 配布後初期設定処理の一例を示す図である。 学校サーバの記憶部により記憶される情報の一例を示す図である。 サーバ固有情報の一例を示す図である。 学習者用端末の記憶部により記憶される情報の一例を示す図である。 端末固有情報の一例を示す図である。 通常学習処理の一例を示す図である。 図17の続きの図である。 図18の続きの図である。 図19の続きの図である。 学習者用の時間割情報の一例を示す図である。 指導者用の時間割情報の一例を示す図である。 出欠情報の一例を示す図である。 指導者用端末と電子黒板の各々の表示例を示す図である。 学習者用端末、指導者用端末、及び電子黒板21の各々の表示例を示す図である。 協働学習グループ設定処理の一例を示す図である。 協働学習処理の一例を示す図である。 協働学習発表時処理の一例を示す図である。 自作ドキュメントデータの一例を示す図である。 自作ドキュメントデータの他の例を示す図である。 グループドキュメントデータの一例を示す図である。 テスト受験処理の一例を示す図である。 図31の続きの図である。 テストモード設定処理の一例を示す図である。 テストモード解除処理の一例を示す図である。 校内システムの構成の一例を示す図である。 成績処理の一例を示す図である。 通知表データの一例を示す図である。 宿題学習処理の一例を示す図である。 公開成績情報の一例を示す図である。 宿題リストの表示例を示す図である。 宿題の達成度の表示例を示す図である。 学習履歴の表示例を示す図である。 学習者情報更新処理の一例を示す図である。 図43の続きの図である。 学習状況登録処理の一例を示す図である。 校内システムの構成の一例を示す図である。 図書貸出履歴登録処理の一例を示す図である。 成績情報入手処理の一例を示す図である。 成績情報参照処理の一例を示す図である。 成績情報のアクセス権の一例を示す図である。 写真共有処理の一例を示す図である。 写真を共有する複数の学習者用端末の表示例を示す図である。 教科書購入処理の一例を示す図である。 教科書管理テーブルの一例を示す図である。 参考書購入処理の一例を示す図である。 アクセス制限処理の一例を示す図である。 アクセス制限管理テーブルの一例を示す図である。 学習者用端末の機能構成の一例を示す図である。 学校の指導者用端末の機能構成の一例を示す図である。 学校サーバの機能構成の一例を示す図である。 解答入力履歴表示処理の一例を示す図である。 学習者用端末で表示される解答入力画面の一例を示す図である。 解答入力履歴データ生成部で処理される解答処理の一例を示す図である。 解答入力履歴データ生成部で処理される解答処理の一例を示す図である。 解答入力履歴データのデータ構成の一例を示す図である。 入力履歴データのデータ構成の一例を示す図である。 入力履歴データの入力データの一例を示す図である。 入力履歴データの入力データの一例を示す図である。 入力履歴データの入力データの一例を示す図である。 指導者用端末から送信される解答入力履歴データ要求のデータ構成の一例を示す図である。 指導者用端末で表示される答案表示画面の一例を示す図である。 答案表示処理の一例を示す図である。 描画履歴生成処理の一例を示す図である。 描画履歴データのデータ構成の一例を示す図である。 答案表示更新処理の一例を示す図である。 指導者用端末で表示されるシークバーの表示の一例を示す図である。 答案表示シーク更新処理の一例を示す図である。 答案表示シーク更新処理の一例を示す図である。 答案表示シーク更新処理の一例を示す図である。 入力履歴データの入力データの一例を示す図である。 手書き入力結果画像化処理の一例を示す図である。 手書き入力結果画像化処理によって生成される入力データの一例を示す図である。 学習者用端末の機能構成の一例を示す図である。 学校サーバの機能構成の一例を示す図である。 学習者用端末の機能構成の一例を示す図である。
 以下、本発明に係る実施例について図を用いて説明する。
 本実施例では、学習者用端末を利用可能にする初期設定処理の具体的な例について説明する。
 図1は、本実施例に係る教育支援システムの構成の一例を示した図である。
 図1に示すネットワーク2はインターネット・プロトコル等を使用するWAN(Wide Area Network)、LTE(Long Term Evolution)、HSPA(High Speed Packet Access)、及びWiMAX(Worldwide Interoperability for Microwave Access)等の通信ネットワークであり、学習者用端末10、校内ネットワーク22、家庭内ネットワーク62、出版社サーバ43、行政サーバ53、塾サーバ73等を相互に接続し、情報を送受信する。
 学習者用端末10は、情報を表示可能な表示手段、情報を入力可能な入力手段、他の装置や機器と通信可能な通信手段、及び情報の演算が可能な演算手段等を有した携帯型の情報端末であり、主として、児童、生徒その他の学習者が学習するために使用する。学習者用端末10はネットワーク2、校内ネットワーク22及び家庭内ネットワーク62に接続し、情報を送受信する。
 指導者用端末20は前記学習者用端末10と同様の手段を有した携帯可能な情報端末であり、主として、教諭、教授、講師その他の学校の指導者が学校での教育のために使用する。指導者用端末20は、校内ネットワーク22に接続し、情報を送受信する。
 電子黒板21は表示手段、入力手段、及び通信手段等を有し、学習者用端末10または指導者用端末20からの指示を受け付けて、校内ネットワーク22を介し、学習者用端末10または指導者用端末20より送信された情報を取得し、学習者及び指導者が参照可能なように表示する。
 校内ネットワーク22は有線LAN(Local Area Network)、無線LAN、LTE、及びWiMAX等の学校専用の通信ネットワークであり、ネットワーク2、学習者用端末10、指導者用端末20、電子黒板21、及び学校サーバ23を相互に接続し、情報を送受信する。
 学校サーバ23は学校専用のサーバであり、校内ネットワーク22を介して、学習者用端末10、指導者用端末20、及び電子黒板21等に接続し、情報を送受信する。なお、学校サーバ23は、教科書データ、学習者用データ、及び指導者用データ等を記憶する。なお、学校サーバ23は、必ずしも学校内に設置されている必要はなく、データセンターなど学校外に設置されていても良い。この場合、業者による学校サーバ23の保守が容易となり得る。
 出版社サーバ43は出版社の専用サーバであり、教科書データや参考書データ等を記憶し、ネットワーク2を介し、学習者用端末10と接続し、情報の送受信をする。例えば、出版者サーバ43は、学習者用端末10に教科書データを配信する。
 行政サーバ53は行政専用のサーバであり、住民基本台帳ネットワークシステム等を有し、教育委員会の管理情報及び公開情報等が記憶され、ネットワーク2を介し、学習者用端末10、保護者用端末60、指導者用端末20及び指導者用端末70、学校サーバ23、出版社サーバ43、並びに塾サーバ73と接続し、情報を送受信する。
 保護者用端末60は前記学習者用端末10と同様の手段を有した携帯型の情報端末であり、主として、学習者の親等の保護者が使用する。保護者用端末60は、家庭内ネットワーク62に接続し、情報を送受信する。
 家庭内ネットワーク62は有線LAN、無線LAN、LTE、及びWiMAX等の家庭内専用の通信ネットワークであり、ネットワーク2、学習者用端末10、及び指導者用端末20を相互に接続し、情報を送受信する。
 指導者用端末70は前記学習者用端末10と同様の手段を有した携帯型の情報端末であり、主として塾の指導者が塾での教育のために使用する。指導者用端末70は、塾サーバ73に接続し、情報を送受信する。塾サーバ73は塾専用のサーバであり、教科書データや学習進捗情報等を記憶する。
 放送局25は、ブロードキャストに放送可能な放送設備であり、校内ネットワーク22に接続し、フルセグ放送、ワンセグ放送、またはマルチメディア放送等の信号を送受信する。
 なお、図示していないが、指導者用端末20及び保護者用端末60はネットワーク2へ接続可能でもよい。また、図1の例では、指導者用端末20及び保護者用端末60はそれぞれ、校内ネットワーク22、家庭内ネットワーク62に接続する構成としたが、これに限定するものではなく、例えば、学習者用端末10と同様に、ネットワーク2へLTE、WiMAX等の無線通信手段で接続しても良い。また、学習者用端末10と指導者用端末20または指導者用端末70とは、各種ネットワークを介さずに、情報の送受信を直接行う手段を有してもよい。
 また、本実施例の学習者用端末10、指導者用端末20、保護者用端末60、及び指導者用端末70は携帯型であるとしたが、これらは必ずしも携帯型である必要はなく、据え置き型であっても良い。
 図2は、学習者用端末10の機能構成の一例を示す図である。
 学習者用端末10は、表示部1001、入力部1002、電源供給部1003、記憶部1004、制御部1005、通信部1006、認証部1007、カメラ部1008、音声入力部1009、音声出力部1010、位置情報検出部1011、加速度センサ1012、放送波受信部1013、及びバス1014を備える。
 表示部1001は、液晶ディスプレイ、有機EL(Electro-Luminescence)ディスプレイ、及び電子ペーパー等のパネル並びにドライバ回路等から構成され、制御部1005の制御下にて任意の情報(例えば、文字、静止画、及び動画等)を表示する。なお、表示部1001は、それぞれ異なる情報を表示可能な複数のパネルを有していても良い。
 入力部1002は、キーボード、マウス、カーソルキー、及びテンキー等の一または複数を備え、ユーザの操作を受け付け、当該操作に基づいた入力信号を制御部1005に入力する。なお、音声認識、画像認識、またはジェスチャ認識等によって入力信号を生成し、制御部1005に入力するようにしても良い。なお、タッチパネルのように、表示部1001と入力部1002とが一体となった構成であっても良い。
 電源供給部1003は、バッテリ、ACアダプタ、及び充電回路等から構成され、学習者用端末10の各部への電源供給や、バッテリへの充電を行う。学習者用端末10がバッテリ駆動されているか、ACアダプタ駆動されているかといった状態確認や、バッテリの残量確認を行う。
 記憶部1004は、学習者用端末10に内蔵されるメモリ、または取り外し可能な外部メモリ等から構成され、各種の情報を記憶する。例えば、制御部1005が実行する動作制御用プログラムを記憶する。
 制御部1005は、CPU(Central Processiong Unit)、MPU(Micro Processiong Unit)、及びDSP(Digital Signal Processor)等から構成され、所定の動作制御用プログラムを実行するなどして、学習者用端末10全体の動作を制御する。
 通信部1006は、無線LAN、Bluetooth(登録商標)、赤外線通信、ICタグ機能、TransferJET(登録商標)、LTE、HSPA(High Speed Packet Access)、EV-DO(Evolution Data Only)、及びWiMAX等の無線通信機能、または、Ethernet(登録商標)等の有線通信機能を備え、各種の情報を送受信する。無線通信機能は、アンテナ、及び変復調回路等を含む。有線通信機能は、コネクタ、及び変復調回路等を含む。情報の送受信は、ネットワーク(図1の2、22、62)を介して行われても良いし、ネットワークを介さずに各機器間で直接行われても良い。通信部1006は、複数の通信方式に対応するよう構成されても良い。
 認証部1007は、パスワード認証、指紋認証、指静脈認証、筆跡認証、顔認証、声紋認証、及び虹彩認証等の認証方式により、正規のユーザか否かを認証する。認証部1007は、認証方式に応じて、ユーザが認証用に入力した情報(パスワード、指紋データ、指静脈データ、筆跡データ、顔画像データ、声紋データ、または虹彩データ等)を取り込む機能を備える。認証方式によっては、入力部1002、カメラ1008、及び音声入力部1009から認証情報を入力できるようにしても良い。また、認証部1007は、正規ユーザの認証情報を事前に記憶しておくために、記憶部1004とは別に、耐タンパ性の高い記憶領域を持つことが望ましい。
 カメラ部1008は、レンズ等の光学式部品を含む撮像デバイスと画像処理デバイス等を備えている。カメラ部1008は、制御部1005の制御の下、撮像を行い、静止画や動画等の画像データを取得する。
 音声入力部1009は、マイク等を備え、通話時等に、音声信号を収集し、通信部1006に供給する。
 音声出力部1010は、スピーカ、イヤホンジャック、及びDAC(Digital Analog Converter)等を備え、例えば、通信部1006から受信した音声信号にDA変換を施し、スピーカにより放音する。
 位置情報検出部1011は、GPS(Global Positioning System)、IMES(Indoor Messaging System)、または無線LAN等により、学習者用端末10の現在位置を示す情報である(以下、位置情報)を取得する。
 加速度センサ1012は、学習者用端末10の加速度に関する情報(以下、加速度情報)を取得する。取得した加速度情報から、学習者用端末10の状態(回転、落下、及び振動等)を検出できる。
 放送波受信部1013は、アンテナ、チューナ、及びデコーダを備え、放送局25から送信された、フルセグ放送、ワンセグ放送、またはマルチメディア放送等の信号を受信し、復調し、デコードする。なお、受信された信号が暗号化されていれば、放送波受信部1013は、その復号に関する処理も行う。
 バス1014は、各部が相互に信号を伝送するための伝送路である。
 なお、学校の指導者用端末20、保護者用端末60、塾の指導者用端末70の機能構成は、学習者用端末10と同様である。
 すなわち、指導者用端末20は、表示部2001、入力部2002、電源供給部2003、記憶部2004、制御部2005、通信部2006、認証部2007、カメラ部2008、音声入力部2009、音声出力部2010、位置情報検出部2011、加速度センサ2012、放送波受信部2013、及びバス2014を備える(図3参照)。これらは各々、表示部1001、入力部1002、電源供給部1003、記憶部1004、制御部1005、通信部1006、認証部1007、カメラ部1008、音声入力部1009、音声出力部1010、位置情報検出部1011、加速度センサ1012、放送波受信部1013、及びバス1014と同様の機能を備える。なお、例えば、位置情報検出部2011は、学習者用端末10ではなく指導者用端末20の位置情報を取得したり、加速度センサ2012は、学習者用端末10ではなく指導者用端末20の位置情報を取得したりする違いがあるのは言うまでもない。
 保護者用端末60は、表示部6001、入力部6002、電源供給部6003、記憶部6004、制御部6005、通信部6006、認証部6007、カメラ部6008、音声入力部6009、音声出力部6010、位置情報検出部6011、加速度センサ6012、放送波受信部6013、及びバス6014を備える(図4参照)。これらは各々、表示部1001、入力部1002、電源供給部1003、記憶部1004、制御部1005、通信部1006、認証部1007、カメラ部1008、音声入力部1009、音声出力部1010、位置情報検出部1011、加速度センサ1012、放送波受信部1013、及びバス1014と同様の機能を備える。なお、例えば、位置情報検出部6011は、学習者用端末10ではなく保護者用端末60の位置情報を取得する違いがあるのは言うまでもない。
 指導者用端末70は、表示部7001、入力部7002、電源供給部7003、記憶部7004、制御部7005、通信部7006、認証部7007、カメラ部7008、音声入力部7009、音声出力部7010、位置情報検出部7011、加速度センサ7012、放送波受信部7013、及びバス7014を備える(図5参照)。これらは各々、表示部1001、入力部1002、電源供給部1003、記憶部1004、制御部1005、通信部1006、認証部1007、カメラ部1008、音声入力部1009、音声出力部1010、位置情報検出部1011、加速度センサ1012、放送波受信部1013、及びバス1014と同様の機能を備える。
 なお、以下において、学習者用端末10、指導者用端末20、保護者用端末60、及び指導者用端末70を区別する必要がない場合には、これらを単に端末と言う場合がある。
 また、一の学習者用端末10と他の学習者用端末10とを区別する必要がある場合には、一方を学習者用端末10aとし、他方を学習者用端末10bとして表記する場合がある。これと同様に、一の指導者用端末20と他の指導者用端末20とを区別するときには、一方を指導者用端末20aとし、他方を指導者用端末20bとして表記し、一の学校サーバ23と他の学校サーバ23とを区別する必要がある場合には、一方を学校サーバ23aとし、他方を学校サーバ23bとして表記する場合がある。
 図6は、学校サーバ23の機能構成の一例を示す図である。
 学校サーバ23は、表示部2301、入力部2302、電源供給部2303、記憶部2304、制御部2305、通信部2306、認証部2307、及びバス2314を備える。
 表示部2301は、液晶ディスプレイ等のパネルとドライバ回路等から構成され、制御部2305の制御下にて任意の情報(例えば、文字、静止画、及び動画等)を表示する。主に、サーバ管理者向けの情報を表示する。なお、表示部2301は、学校サーバ23本体とは別の筐体であっても良い。
 入力部2302は、キーボード、マウス、及びカーソルキー等の一または複数を備え、ユーザの操作を受け付け、当該操作に基づいた入力信号を制御部2305に入力する。なお、音声認識、画像認識、またはジェスチャ認識等によって入力信号を生成し、制御部2305に入力するようにしても良い。なお、タッチパネルのように、表示部2301と入力部2302とが一体となった構成であっても良い。
 電源供給部2303は、バッテリ、ACアダプタ、及び充電回路等から構成され、学校サーバ23の各部への電源供給や、バッテリへの充電を行う。学校サーバ23がバッテリ駆動されているか、ACアダプタ駆動されているかといった状態確認や、バッテリの残量確認を行う。
 記憶部2304は、学校サーバ23に内蔵されるメモリ、または取り外し可能な外部メモリ等から構成され、各種の情報を記憶する。例えば、制御部2305が実行する動作制御用プログラムを記憶する。
 制御部2305は、CPU、MPU、DSP等から構成され、所定の動作制御用プログラムを実行するなどして、学校サーバ23全体の動作を制御する。
 通信部2306は、無線LAN等の無線通信機能、または、Ethernet等の有線通信機能を備え、各種の情報を送受信する。無線通信機能は、アンテナ、及び変復調回路等を含む。有線通信機能は、コネクタ、及び変復調回路等を含む。情報の送受信は、基本的にはネットワーク(図1の2、22、62)を介して行われる。通信部2306は、複数の通信方式に対応するよう構成されても良い。
 認証部2307は、パスワード認証、指紋認証、指静脈認証、筆跡認証、顔認証、声紋認証、及び虹彩認証等の認証方式により、正規のユーザか否かを認証する。認証部1007は、認証方式に応じて、ユーザが認証用に入力した情報(パスワード、指紋データ、指静脈データ、筆跡データ、顔画像データ、声紋データ、または虹彩データ等)を取り込む機能を備える。
 なお、出版社サーバ43、行政サーバ53、及び塾サーバ73の機能構成は、学校サーバ23と同様である。
 すなわち、出版社サーバ43は、表示部4301、入力部4302、電源供給部4303、記憶部4304、制御部4305、通信部4306、認証部4307、バス4314を備える(図7参照)。これらは各々、表示部2301、入力部2302、電源供給部2303、記憶部2304、制御部2305、通信部2306、認証部2307、及びバス2314と同様の機能を備える。
 行政サーバ53は、表示部5301、入力部5302、電源供給部5303、記憶部5304、制御部5305、通信部5306、認証部4307、及びバス5314を備える(図8参照)。これらは各々、表示部2301、入力部2302、電源供給部2303、記憶部2304、制御部2305、通信部2306、認証部2307、バス2314と同様の機能を備える。
 塾サーバ73は、表示部7301、入力部7302、電源供給部7303、記憶部7304、制御部7305、通信部7306、認証部7307、及びバス7314を備える(図9参照)。これらは各々、表示部2301、入力部2302、電源供給部2303、記憶部2304、制御部2305、通信部2306、認証部2307、及びバス2314と同様の機能を備える。
 学校サーバ23の記憶部2304は、学校固有情報、学年固有情報、学級固有情報、学習者基本情報、及び学習者固有情報を記憶する。これらの情報は、認証部2307によるアクセス権の確認が可能な情報を持つ。前記アクセス権とは、情報を利用する権限の有無またはその範囲を示し、例えばアクセス対象となる情報に、所定の端末またはサーバがその編集をすることができるか、または参照のみ可能かどうかを識別するため、アクセス権に関する情報が含まれているか、付加されている。
 学校固有情報、学年固有情報、学級固有情報、学習者基本情報、及び学習者固有情報の具体例を、図13に示す。
 学校固有情報とは、具体的には学校の名称、住所、電話番号、及び校長名、並びに他と識別するための記号等の情報(以下、「ID」と言う場合がある)であって学校毎に付与される学校IDなどの学校固有の情報である。当該情報に基づくことにより、その学校を特定することが可能になる。なお、学校固有情報は、学校の略称や理事長名等であっても良い。また、単独ではその学校を特定するには足らない学校の情報、例えば、公立もしくは私立の別、または所属する教育委員会などの付加情報が付加されていても良い。
 学年固有情報は、具体的には学年名及び学年主任名などの学年固有の情報である。当該情報に基づくことにより、その学年を特定することが可能になる。
 学級固有情報は、具体的にはクラス名、時間割、推薦図書リスト、及び連絡簿などの学級固有の情報である。当該情報に基づくことにより、例えば、その学級を特定することが可能になったり、または、その学級固有の情報を利用することが可能になったりする。
 図13は、1年1組に対応する時間割、推薦図書リスト、連絡簿、及び担任名を含む1年1組の学級固有情報を示しており、同様に他の学級固有情報を含んだ各学級の学級固有情報が記憶部2304により記憶されるものとする。
 学習者基本情報とは具体的には、学習者の氏名、性別、生年月日、住所、及び緊急連絡先、並びに保護者の氏名など、学習者を特定し得る個人情報である。
 学習者固有情報は、学習者ID、学習者ID用パスワード、成績情報、出欠情報、健康状態、学習履歴、読書履歴、教科書データ、参考書データ、及びノートデータなど、学習者固有の学習に関する個人情報である。主に、学習者または保護者が原始的に所有し、基本的に不変の情報である学習者基本情報と異なり、学習者固有情報は、指導者が日常的に更新する情報である。
 前記学習者IDとは、学習者個人を識別可能なIDであり、例えば学籍番号などでも良い。
 前記学習者ID用パスワードとは、前記学習者IDに対応するパスワードである。
 前記成績情報とは、学習者の成績に関する情報であり、例えば、通知表作成に必要な学習成績、学習態度である。
 前記出欠情報とは、学習者の授業への出欠に関する情報である。例えば、学習者が早退または遅刻をしたことを識別する情報が含まれていても良い。
 前記健康状態とは、学習者の健康状態に関する情報であり、例えば、健康診断結果、傷病歴、及び血液型などである。
 前記学習履歴とは、学習者の学習の履歴を示す情報で有り、例えば、学習した日時、学習した時間、並びに教科毎の進捗度、及び課題の達成度などである。
 前記読書履歴とは、学習者が図書館の本を借りた履歴を示す情報であり、例えば、学習者が借りた本のタイトル、借りた日付、及びそのジャンルなどである。
 前記教科書データとは、教科書を特定する情報または教科書の内容を含む電子的な情報であり(両者が含まれていても良い)、例えば、教科書のタイトル、目次、及びコンテンツデータなどである。
 前記参考書データとは、参考書を特定する情報または参考書の内容を含む電子的な情報であり(両者が含まれていても良い)、例えば、参考書のタイトル、目次、及びコンテンツデータなどである。
 前記ノートデータとは、学習者が作成した成果物を記録した電子的な情報またはこれを特定する情報であり(両者が含まれていても良い)、例えば、自作ドキュメントデータ、タイトル、指導者名、作成日時、及び作成場所のデータなどである。
 本実施例では、学習者の氏名が「横浜 次郎」の学習者IDはid01に設定されており、id01に対応する学校固有情報、学年固有情報、学級固有情報、学習者基本情報、学習者固有情報を含んだ、学習者ID毎に、対応する学校固有情報、学年固有情報、学級固有情報、学習者基本情報、及び学習者固有情報が記憶部2304により記憶される。
 加えて、学校サーバ23の記憶部2304は、サーバ固有情報を記憶する。この情報は、認証部2307によるアクセス権の確認が可能な情報を持つ。前記サーバ固有情報の具体例を図14に示す。
 サーバ固有情報とは具体的には、サーバID、通信部設定、制御部設定、及び通信状態などであり、各サーバ固有の設定及び状態を表す情報である。
 前記サーバIDとは、校内ネットワーク22に接続された個々のサーバを識別可能なIDである。
 前記通信部設定とは、学校サーバ23の通信部2306の設定に関する情報である。具体的には、校内ネットワーク22内での通信や校内ネットワーク22を介してネットワーク2との通信に必要な学校サーバ23のIPアドレス、DNS(Domain Name System)、ゲートウェイ、認証方式、プロキシ、及びファイアウォールの設定や、アクセス可能な学習者用端末10のIPアドレスやサブネットマスクなどの情報である。
 前記制御部設定とは、学校サーバ23内の制御部2305の設定に関する情報である。具体的にはOS(Operating System)の設定や各部のドライバ、ハードウェア及びソフトウェアの設定並びに、学習者用端末10が学校サーバ23にアクセスするための学習者用端末10用のOSの設定や各部のドライバ、ハード、及びソフトウェアの設定などに関する情報である。
 前記通信状態とは、学校サーバ23内の通信部2306の状態に関する情報であり、具体的には通信速度などである。
 本実施例では、校内サーバ23のサーバIDはid31に設定されており、id31に対応するサーバ固有情報が記憶部2304により記憶される。
 学習者用端末10の記憶部1004は、学校固有情報、学年固有情報、学級固有情報、学習者基本情報、及び学習者固有情報を記憶する。これらの情報は、学校サーバ23と同様に、認証部1007がアクセス権を確認できる情報を持つ。
 記憶部1004により記憶される学校固有情報、学年固有情報、学級固有情報、学習者基本情報、及び学習者固有情報の具体例を、図15に示す。これらの情報は基本的には記憶部2304により記憶されている情報と同じであるため詳細な説明を省く。
 本実施例では、学習者の氏名が「横浜 次郎」の学習者IDはid01に設定されており、id01に対応する学校固有情報、学年固有情報、学級固有情報、学習者基本情報、及び学習者固有情報が記憶部1004により記憶される。
 加えて、記憶部1004は、端末固有情報を記憶する。この情報は、学校サーバ23と同様に、認証部1007がアクセス権を確認できる情報を持つ。前記端末固有情報の具体例を図16に示す。
 端末固有情報とは具体的には、端末ID、通信部設定、制御部設定、通信状態、及び電源供給状態などであり、各端末固有の設定及び状態を表す情報である。
 前記端末IDとは、個々の学習者用端末10を識別可能なIDである。
 前記通信部設定とは、学習者用端末10の通信部1006の設定に関する情報である。具体的には、学校サーバ23のIPアドレス、DNS、ゲートウェイ、認証方式、プロキシ、及びファイアウォールの設定や、学習者用端末10のIPアドレスやサブネットマスク、などを含む情報であり、校内ネットワーク22との通信、校内ネットワーク22を介したネットワーク2との通信、家庭内ネットワーク62との通信、及び家庭内ネットワーク62を介したネットワーク2との通信を実施するための情報を含む。
 前記制御部設定とは、学習者用端末10の制御部1005の設定に関する情報である。具体的には学習者用端末10が学校サーバ23にアクセスするための学習者用端末10用のOSの設定や各部のドライバ、ハードウェア、及びソフトウェアの設定などである。
 前記通信状態とは、学習者用端末10の通信部1006の状態に関する情報であり、具体的には通信速度などである。
 前記電源供給状態とは、学習者用端末10内の電源供給部1003の状態に関する情報であり、具体的にはAC電源接続の有無やバッテリ残量などである。
 本実施例では、学習者用端末10の端末IDはid11に設定されており、id11に対応する端末固有情報が記憶部1004により記憶される。
 図11は、配布前初期設定処理の一例を示す図である。
 各学習者用端末10は、学習者に配布される前に、学校サーバ23の主導でまたはこれと協働して、必要な設定を行う。
 まず、学習者用端末10は、電源が入れられると(S001)、ドライバを読み込み、OSを起動する(S002)。図1に示されるとおり、学校サーバ23と学習者用端末10は校内ネットワーク22に有線、または無線により接続されているが、これにより、学習者用端末10は初期化前端末として校内ネットワーク22により登録され、必要な通信のみ可能な状態となる。
 次に、学校サーバ23は初期化要求を初期化前端末に送信する(S003)。学習者用端末10は初期化要求を受信すると、学習者用端末10の基本設定、管理者登録、及び基本ソフトウェアの設定が可能となる初期化モードに移行する。
 次に、学習者用端末10を校内ネットワーク22の管理者が、リモートで設定変更可能になるように管理者登録を行う(S004)。
 次に、基本設定が行われる(S005)。ここでは、図16に示される学習者用端末10の端末固有情報の設定を行うため、図14に示される通信部設定や制御部設定の内、学校サーバ23のアクセスに必要な設定を学習者用端末10に送信し、端末固有情報が設定される。
 次に、基本ソフトウェアの送信と設定が行われる(S006)。
 基本ソフトウェアの具体例は、ウィルス検出などが可能なセキュリティソフトウェア、不適切な発言や表示等を制限するフィルタリングソフトウェア、及び学校サーバ23と通信して学習に必要な情報を管理する管理ソフトウェアである。セキュリティソフトウェアに関しては、学校サーバ23から学習者用端末10へセキュリティソフトウェアを送信し、学習者用端末10はそのインストールを実行する。インストール後、学習者用端末10はセキュリティソフトウェアに必要な初期設定を行う。例えば、ウィルス検索用の定義情報の受信設定や検索日時の設定、ウィルス検出時の報告方法の設定等が行われる。
 フィルタリングソフトウェアに関しては、学校サーバ23が学習者用端末10へフィルタリングソフトウェアを送信し、学習者用端末10はそのインストールを実行する。インストール後、学習者用端末10はフィルタリングソフトウェアに必要な初期設定を行う。例えば、制限を行う文言やドキュメント、インターネットサイトなどの設定が行われる。
 管理ソフトウェアに関しては、学校サーバ23が学習者用端末10へ管理ソフトウェアを送信し、学習者用端末10はそのインストールを実行する。インストール後、学習者用端末10は管理ソフトウェアに必要な初期設定を行う。例えば、学習に必要なサービスを実施するために必要な情報として、学校固有情報、学級固有情報、及び学習者固有情報の設定が行われる。
 前記設定は、予め学校サーバ23の記憶部2304により記憶されている前記学校固有情報、前記学年固有情報、前記学級固有情報、前記学習者基本情報、及び前記学習者固有情報が学習者用端末10へ送信され、行われる。
 学習者用端末10は送信された各情報を記憶部1004に記憶する。
 学習者用端末10の記憶部1004により記憶された各情報の具体例を図15に示す。例えば、初期化前端末である学習者用端末10が1年1組の学習者により使用される場合、図13の1年1組に対応する学級固有情報の内容が記憶部1004により記憶される。
 例えば、初期化前端末である学習者用端末10の使用者が「横浜 次郎」であれば、学習者IDはid01なので、id01に対応する学習者固有情報の内容が記憶部1004により記憶される。正常に記憶されれば、図13に示される記憶部2304により記憶された学習者基本情報id01と図15に示される記憶部1004により記憶された端末内の学習者基本情報id01は同じ内容となる。すなわち、記憶部2304により記憶されたid01に対応する学習者基本情報内の学習者氏名のデータを示す「横浜 次郎」に対応する学習者基本情報と、記憶部1004により記憶された学習者基本情報内の学習者氏名のデータを示す「横浜 次郎」に対応する学習者基本情報は一致する。
 同様に、学習者ID、学習者ID用パスワード、成績情報、出欠情報、健康状態、学習履歴、読書履歴が記憶部1004により記憶される。成績情報や健康状態は学校サーバ23と学習者用端末10とで厳密に一致している必要はない。例えば学校サーバ23により記憶されている成績情報が内申書や指導要録などの学校(すなわち、指導者)が管理するものであって、学習者に開示するのが不適当な情報を含む場合は、学校サーバ23は、これらの情報を除く成績情報を学習者用端末10に送信し、記憶部1004がこれを記憶するようにしても良い。
 次に、学習用の教材送信と設定が行われる(S007)。具体的には前記学級固有情報に基づき、学校サーバ23は、教科書データ、ノートデータ、及び参考書データなどの教材に関するデータを学習者用端末10に送信し、学習者用端末10は、これを利用可能にする設定を実施する。
 次に、諸注意事項の設定が行われる(S008)。具体的には学習サーバ23が、指導者が学習者に諸注意事項を学習者用端末10に送信し、学習者用端末10はこれを記憶する。なお諸注意事項とは、例えば学習者用端末10の使用及び保管方法のチュートリアル、入学時及び登下校時の注意点、並びに各ソフトウェアの使用許諾など、ユーザが注意すべき事項を意味する。なお、指導者が学習者に注意して欲しい事項のみが学習者用端末10に送信される必要はなく、保護者に向けた案内等が含まれていても良い。
 次に、これまでの設定が正しく行えているかを確認する設定確認テストが行われる(S009)。具体的には、学校サーバ23が各種設定内容の送信を学習者用端末10に要求し、これを受けて、学習者用端末10は記憶している設定内容を学校サーバ23に送信する。そして、学習者用端末10より送信され、学校サーバ23が受信した設定内容を学校サーバ23が設定した内容と照合する。この照合の結果、両者が一致するならば初期化が完了としたものとして、手動または自動で学習者用端末10の電源をオフする(S010)。照合の結果、学校サーバ23により記憶されている設定内容と、学習者用端末10により記憶されている設定内容とが一致しない場合、学校サーバ23は、その旨を管理者等に報知する。そして、設定に問題がある学習者用端末10は初期不良品として処理される。具体的には、該当する学習者用端末10の学習者への配布は行わずに、ハードウェアの不良等のチェックをおこない、修復可能であるならば修復し、再度初期化を行う。
 図12は、配布後初期設定処理の一例を示す図である。
 学習者用端末10は、電源が入れられると(S021)、前記諸注意事項を表示する(S022)。
 次に、学習者用端末10は、学校固有情報、学級固有情報、学習者基本情報、及び学習者固有情報を表示して学習者に間違いが無いか確認し、必要に応じて変更する(S023)。ここでは、パスワードを変更する処理を実施しても良い。学習者用端末10は、変更した内容は、学校サーバ23へ送信する。
 次に、家庭内ネットワーク62の設定を行う(S024)。具体的には、端末固有情報の通信部設定に対し、家庭内ネットワーク62での通信に必要な通信部設定を行う。必要に応じてネットワーク2の接続に必要な設定に関しても行う。
 以上で配布後初期設定処理は完了し、学習者用端末10は通常利用可能な状態になる。通常利用可能な状態とは、例えば、学習者が、校内ネットワーク22を介して授業に参加し、前記教科書データや前記ノートデータを閲覧するなど、学習者用端末10の全ての機能が利用可能な状態を言う。
 以上により、学習者用端末10が学習者に配布される前に校内ネットワーク22内で利用する最適な設定を、確実に行うことができるため、初期不良を未然に防ぐことができる。また、学習者に適した教材が学習者用端末10に送信されるので、電子的な教科書や参考書等の円滑な導入が可能となる。
 次に、本発明に係る実施例2について説明する。なお、本実施例は、必要な範囲において、前述の実施例と同一の構成、機能、及び要素等を有する。
 図10は、電子黒板21の機能構成の一例を示す図である。
 電子黒板21は、表示部2101、入力部2102、電源供給部2103、記憶部2104、制御部2105、通信部2106、カメラ部2108、音声入力部2109、音声出力部2110、放送波受信部2113、及びバス2114を備える。
 表示部2101は、液晶ディスプレイ、プラズマディスプレイ、有機ELディスプレイ、及び電子ペーパー等のパネル並びにドライバ回路等から構成され、制御部2105の制御下にて、通信部2106を介して入力された任意の情報(例えば、文字、静止画、及び動画等)を表示する。なお、表示部2101は、プロジェクタと、プロジェクタからの出力を投影するスクリーンとから構成されても良い。
 入力部2102は、電子ペンや指の接触により、ユーザが指し示した表示部2101上の位置を検出する指示位置センサを備える。例えば、感圧式タッチパネルに加えられた圧力の位置を検出する方法、電子ペンにコイルを内蔵し、電子ペンが動く時に発生する誘導電流によって、電子ペンの位置と動きを読み取る方法、並びに、赤外線イメージセンサ方式、赤外線スキャン方式(超音波伝達方式併用)、及び赤外線遮断検出方式等の方法がある。別途、キーボード、マウス、カーソルキー、及び各種操作ボタン等が備えられていても良い。いずれの場合も、ユーザの操作を受け付け、当該操作に基づいた入力信号を制御部2105に入力する。なお、音声認識、画像認識、またはジェスチャ認識等によって入力信号を入力できるようにしても良い。
 電源供給部2103は、バッテリ、ACアダプタ、及び充電回路等から構成され、電子黒板21の各部への電源供給や、バッテリへの充電を行う。電子黒板21がバッテリ駆動されているか、ACアダプタ駆動されているかといった状態確認や、バッテリの残量確認を行う。
 記憶部2104は、電子黒板21に内蔵されるメモリ、取り外し可能な外部メモリ等から構成され、各種の情報を記憶する。例えば、制御部2105が実行する動作制御用プログラムを記憶する。
 制御部2105は、CPU、MPU、及びDSP等から構成され、所定の動作制御用プログラムを実行するなどして、電子黒板21全体の動作を制御する。
 通信部2106は、無線LAN、Bluetooth、赤外線通信、ICタグ機能、TransferJET、HDMI(High-Definition Multimedia Interface)、LTE、HSPA、EV-DO、WiMAX等の無線通信機能、または、Ethernet等の有線通信機能を備え、各種の情報を送受信する。無線通信機能は、アンテナ、及び変復調回路等を含む。有線通信機能は、コネクタ、及び変復調回路等を含む。情報の送受信は、ネットワーク(図1の2、22、62)を介して行われても良いし、ネットワークを介さずに各機器間で直接行われても良い。通信部2106は、無線、もしくは、有線にて接続された機器から、画面データを受信し、表示部2101に渡す。通信部2106は、複数の通信方式に対応するよう構成されても良い。
 カメラ部2108は、撮像デバイスと画像処理デバイス等を備えている。カメラ部2108は、制御部2105の制御の下、撮像を行い、静止画や動画の画像データを取得する。
 音声入力部2109は、マイク等を備え、音声信号を収集し、記憶部2104に記憶(録音)する。
 音声出力部2110は、スピーカ、イヤホンジャック、及びDAC等を備え、例えば、記憶部2104に記憶(録音)したデータにDA変換を施し、スピーカにより放音する。
 放送波受信部2113は、アンテナ、チューナ、及びデコーダを備え、放送局25から送信された、フルセグ放送、ワンセグ放送、マルチメディア放送等の信号を、受信し、復調し、デコードする。なお、受信された信号が暗号化されていれば、その復号に関する処理も行う。
 バス2114は、各部間が相互に信号を伝送する伝送路である。
 図17~図20は、通常学習処理の一例を示す図である。
 まず、学習者は、登校後、例えば、自分の教室にて、学習者用端末10の電源を投入する操作を行うと(S200)、学習者用端末10は、校内ネットワーク22に接続し、学校サーバ23に対して、時間割情報要求を送信する(S201)。時間割情報要求とは、学校サーバ23に対する時間割情報(後述)の要求である。時間割情報要求は学習者IDを含むが、学習者IDの代わりに、学習者の時間割情報を特定し得る学習者氏名、またはクラス名であっても良い。
 時間割情報要求を受信した学校サーバ23は、受信した学習者IDに対応する時間割情報を記憶部2304から読み出し、学習者用端末10に対して送信する(S202)。学習者用の時間割情報の一例を図21に示す。学習者用の時間割情報とは、学習者用端末10を使用する学習者が受けるべき授業の時間割に関する情報である。本実施例の時間割情報は、授業の開始時刻、終了時刻、教科名、担当の指導者名、当該授業で使用する教科書を特定するID、当該授業が教科書の何ページ目から始まるかを示す情報、当該授業で使用する参考書等を特定するID、及び当該授業で使用するサーバのアドレス情報(URL、フォルダ名等)を含む。他に、当該授業中に使用してはいけない教科書、参考書、その他の教材を示すID等を含んでも良い。時間割情報は、基本的には、学習者が属するクラスの、その日一日分の時間割(学校内活動のスケジュール情報)を含むが、一週間分の情報を含んだり、他のクラスの情報を含んだりしても良い。
 なお、学習者用端末10の電源投入操作が学習者の登校後に行われるのではなく、電源が投入された状態の学習者用端末10を持って学習者が登校する場合も考えられる。その場合、学習者が手動で時間割情報の取得に必要な操作を行い、この操作を契機に、学習者用端末10が学校サーバ23に対して時間割情報要求を送信するようにすれば良い。もしくは、学習者用端末10が、校内ネットワーク22に接続したことを検知したことのみを契機に、学習者用端末10が学校サーバ23に対して、自動で時間割情報要求を送信するようにしても良い。これにより、ユーザの使い勝手が向上する。学習者用端末10が校内ネットワーク22に接続したことを検知するには、例えば、無線LANのような無線通信で接続する場合に、アクセスポイント(基地局)が送信するビーコン情報を読み取り、それに含まれる情報が所定の値であることを認識し、そのアクセスポイントに対して認証処理等を行い、正しく待受状態または帰属状態になった時に、校内ネットワーク22に接続したと見なす方法が考えられる。
 指導者用端末20についてもこれと同様であり、指導者が登校後、例えば、職員室にて、指導者用端末20の電源投入操作を行うと(S210)、指導者用端末20は、校内ネットワーク22に接続し、学校サーバ23に対して、時間割情報要求を送信する(S211)。時間割情報要求は指導者IDを含むが、指導者IDの代わりに、指導者の時間割情報を特定し得る指導者氏名、または担当クラス名を含んでも良い。
 時間割情報要求を受信した学校サーバ23は、受信した指導者IDに対応する時間割情報を記憶部2304から読み出し、指導者用端末20に対して送信する(S212)。指導者用の時間割情報の一例を図22に示す。指導者用の時間割情報とは、指導者用端末20を使用する指導者が実施すべき授業の開始時刻、終了時刻、教科名、担当する学級名、当該授業で使用する教科書を特定するID、当該授業が教科書の何ページ目から始まるかを示す情報、当該授業で使用する参考書等を特定するID、及び当該授業で使用するサーバのアドレス情報(URL、フォルダ名等)を含む。他に、当該授業中に使用してはいけない教科書、参考書、その他の教材を示すID等を含んでも良い。時間割情報は、基本的には、指導者がその日一日に担当するクラス、教科、時間のリストを含むが、一週間分の情報を含んだり、クラス毎の情報を含んだり、他の指導者の情報を含んだりしても良い。電源を投入した状態で登校した場合における時間割情報の取得方法についても、学習者用端末10におけるものと同様である。
 なお、学校サーバ23により送信された時間割情報は、学習者用端末10の記憶部1004または指導者用端末20の記憶部2004により更新可能なように記憶される。
 学習者用端末10は、S202にて受信した時間割情報に基づき、授業開始時刻になった場合、もしくは、授業開始時刻より所定時間前になった場合に、自動で、所定の教科の授業モードへ移行する(S203)。学習者用端末10の授業モードとは、学習者がこれを使用して授業を受けるのに必要な処理を実行可能な状態を意味し、例えば、その授業の教科書データ、ノートデータ、参考書データ等を開く(すなわち、制御部1005が記憶部1004から読み出し、表示部1001が表示する)、その授業に関係のないデータを開けないようにする、電池の残容量を確認する、学習者用端末10の状態が正常であるかを確認する等の処理を行うことが可能な状態を言う。学習者用端末10は、先に取得した時間割情報と連動し、自動的に次の授業の準備を行うので、ユーザにとって利便性が良い。
 なお、学習者用端末10の授業モードへの移行は、学習者による操作に基づいて実施されても良い。この場合、例えば、授業開始時刻の所定時間前の時期よりも早い時期から予習を行いたいという意志を持つ学習者の要求に応えることができる。
 その後、学習者用端末10は、学習者に対してログイン操作を行うように促し、学習者がログイン操作を行うと(S204)、学習者用端末10は、学校サーバ23に対して、認証情報を送信する(S205)。ここでいう認証情報は、本人確認を行うために入力される情報を意味し、学習者IDと学習者ID用パスワードであったり、学習者の認証用の生体情報(指紋、指静脈、または声紋等)であったりする。学校サーバ23は、受信した認証情報が学習者固有情報と比較し、本人確認ができた場合、学習者用端末10に対して、ログイン許可を通知し(S206)、学習者用端末10の学校サーバ23へのログインが完了する。そして、学校サーバ23の記憶部2004により、当該学習者が当該授業に出席することを示す出欠情報が記録される(S207)。
 出欠情報の一例を図23に示す。本実施例の出欠情報は、学習者を特定するID、学習者名、各授業への出欠状況(出席したか、欠席したか、授業開始前かを示す情報)を含む。学校サーバ23は、学習者のログインが正常に完了したことを認識した場合、当該授業への出欠状況を示す情報を、「授業開始前」から「出席」に更新する。学校サーバ23は、授業開始時刻を過ぎても、学習者の本人確認の終了を認識できなかったり、学習者によりログイン操作が行われず、その旨を学習者用端末10が通知してきたりした場合、学習サーバ23は「授業開始前」から「欠席」に出欠情報を更新する。
 学習者が試したにもかかわらず、学習者用端末10が学校サーバ23にログインできなかった場合は、ログイン処理を学習者にやり直すように促したり、ログインに失敗したことを示す表示を行ったりする。なお、S207で記録する情報は、他に、宿題の提出状況や、学習者用端末10の状態(電池の残容量やウィルスチェックの結果等)を含んでも良い。この場合、S205にて、これらの情報は認証情報と合わせて送信されるようにすれば良い。
 学習者用端末10は、ログイン許可の通知を受信したら、学校サーバ23に対して、当該授業に必要なデータのダウンロード要求を発行する(S208)。授業に必要なデータとは、指導者が当該授業用に用意したメモや、学習者自身が学校サーバ23に保存したノートデータのことである。ダウンロード要求を受信した学校サーバ23は、要求されたデータを、学習者用端末10に対して送信する(S209)。
 一方、指導者用端末20も、S212にて受信した時間割情報に基づき、授業開始時刻になった場合、もしくは、授業開始時刻より所定時間前になった場合に、自動で、所定の教科の授業モードへ移行する(S213)。指導者用端末20の授業モードとは、指導者がこれを使用して授業をするのに必要な処理を実行可能な状態を意味し、例えば、その時間に担当するクラスの学習者のリストを学校サーバ23からダウンロードする、その時間に担当するクラスの機材(無線通信用アクセスポイント、及び電子黒板等)に関する設定情報をダウンロードする等の処理を行うことが可能な状態を言う。指導者用端末20は、先に取得した時間割情報と連動し、自動的に次の授業の準備を行うので、ユーザにとって利便性が良い。
 なお、指導者用端末20における授業モードへの移行は、学習者用端末10での授業モードへの移行と同様に、手動で、すなわち、指導者による操作に基づいて実施されても良い。
 指導者が教室に行き、その教室内の電子黒板21の電源が投入されていれば(S216)、指導者が持つ指導者用端末20と電子黒板21はペアリング処理を行う(S217)。ここでのペアリング処理とは、電子黒板21に対して、指導者用端末20の画面を出力できるように設定することである。例えば、指導者用端末20と電子黒板21が無線接続される場合、指導者用端末20に周辺機器探索用データ(指導者用端末20のアドレス情報を含む)をブロードキャスト送信させ、それを受信した電子黒板21が応答データ(電子黒板21のアドレス情報を含む)を送信し、指導者用端末20がそれを受信することでペアリングする方法が考えられる。例えば、指導者用端末20と電子黒板21が有線接続される場合、ディスプレイケーブルにより物理的に接続することでペアリングする方法が考えられる。
 その後、指導者用端末20は、学校サーバ23に対して、出欠情報確認要求を送信する(S214)と、学校サーバ23は、指導者用端末20に対して、出欠情報を送信する(S215)。学校サーバ23が、どの学習者の、どの授業の出欠情報を送信すべきかを判断できるように、出欠情報確認要求は、クラスや授業を示す情報、もしくは、学習者を示す情報を含む。また、S215で学校サーバ23が指導者用端末20に送信する情報は、他に、宿題の提出状況や、学習者用端末10の状態(電池の残容量やウィルスチェックの結果等)を含んでも良い。
 さらに、指導者により所定の操作が行われ、指導者用端末20が画面出力指示を受け付けた場合には(S220)、S217にてペアリングされた電子黒板21に対して、指導者用端末20の画面データが送信され(S221)、電子黒板21の表示部2101はそのデータを表示する(S222)。S221の画面データの送信を単発で行うのではなく、指導者により所定の操作が行われ、指導者用端末20より画面出力停止指示が行われるまで、連続して送信し続けても良い。ここで言う画面データは、例えば、ビデオ入力信号やHDMI信号、もしくはそれに準ずるものである。他に、指導者用端末20により表示されている内容をキャプチャしたデータ(静止画データ)であっても良い。
 なお、指導者用端末20と電子黒板21の各々の表示例を図24に示す。ここでは、指導者用端末20の画面に、教科書を開いた画面データ(画面データA;学習者に見せても良い画面データ)と、指導者用教材を開いた画面データ(画面データB;学習者に見せたくない画面データ)が表示されているとする。S220の画面出力指示が行われる前は、出力すべき画面データが入力されていないので、電子黒板21の画面には何も表示されない(図24(a))。S220で画面Aの画面出力指示が行われると、電子黒板21の画面に画面データAが表示される(図24(b))。
 指導者用端末20が、教科書の所定のページを開くよう指示する操作を受け付けると(S223)、指導者用端末20は、クラス内の学習者用端末10に対して、指定ページ情報を一斉送信する(S224)。指定ページ情報は、教科書を特定する情報と、開くべきページ番号を示す情報を含む。指定ページ情報を受信した学習者用端末10は、指定された教科書の指定されたページを開く(S225)。指導者の操作で、学習者用端末10の表示部1001に指定の教科書のページを開かせることができるので、学習者が指導者の指示を聞き逃して戸惑うことがなくなる。
 また、指導者用端末20が、クラス内の学習者用端末10の画面のモニタを開始する操作を受け付けると(S226)、指導者用端末20は、クラス内の学習者用端末10に対して、画面データ取得要求を送信する(S227)。この画面データ取得要求は、クラス内の全ての学習者用端末10に対して一斉に送信されても良いし、指導者用端末20が指定した学習者用端末10(1台または複数台)に対してだけ送信されても良い。なお、指導者用端末20が画面データ取得要求を複数の学習者用端末10に対して送信する場合、同時に送信するのではなく、タイミングをずらして送信することで、通信路(特に無線通信の場合)の輻輳を抑制することができる。
 画面データ取得要求を受信した学習者用端末10は、指導者用端末20に対して、画面データを送信する(S228)。ここで言う画面データは、例えば、ビデオ入力信号やHDMI信号、もしくはそれに準ずるものである。他に、指導者用端末20が表示している内容をキャプチャしたデータ(静止画データ)であっても良い。学習者用端末10は、画面データを指導者用端末20に対し、定期的に送信したり、表示内容の更新があった時だけ送信したりすることで、複数の学習者用端末10のモニタを行う場合でも、通信路(特に無線通信の場合)の輻輳を抑制することができる。このように、指導者用端末20を使って、自由に学習者用端末10が表示している内容をモニタすることで、指導者は、各学習者が演習問題の解答が進んでいるか否か等を把握することができる。すなわち、指導者は、どの学習者の理解度が不足しているかをリアルタイムに把握することができ、より効果的な指導を行うことが可能となる。
 また、指導者用端末20が、学習者用端末10により表示されている内容をモニタしている状態で、出力画面の選択操作を受け付け、出力画面切り替え操作を受け付けた場合には(S229)、S217にてペアリングされた電子黒板21に対して、指導者用端末20の画面データが送信され(S230)、電子黒板21は、指導者用端末20により表示されている学習者用端末10の表示内容を表示する(S231)。S230の画面データの送信を単発で行うのではなく、指導者により所定の操作が行われ、指導者用端末20により画面出力停止指示が行われるまで、連続して送信し続けても良い。
 S228で学習者用端末10の画面データを受信した後の、指導者用端末20の表示例は図24(c)のようになる。教科書を開いた画面データ(画面データA)の他に、複数の学習者用端末10の画面データ(画面データB、C、D、E、F)を同時に表示できる。電子黒板21には、先に画面出力操作が行われた画面データAが表示されたままとなり、学習者用端末10の画面データは表示されない。S229にて、画面Cを表示するような出力画面切り替え操作が行われた場合、電子黒板21の画面に画面データCが表示される(図24(d))なお、S229にて、複数の画面データを出力するような操作を行った場合に、電子黒板21の画面に指定された複数の画面が表示されるようにしても良い。
 このように、指導者の操作に基づいて、指導者が選択した学習者用端末10の表示内容が、クラス内の学習者が共通して見ることができる電子黒板21により表示されるようにしたので、学習者同士の議論を促す等の効果的な授業運営が可能となる。
 また、指導者用端末20が、学習者用端末10に対して、電子黒板21への出力許可を与える操作を受け付けると(S240)、指導者用端末20は、電子黒板21に対して、モード切り替え要求を送信し(S241)、指定した学習者用端末10に対して、電子黒板21への出力許可データを送信する(S242)。モード切り替え要求は、出力許可を与えた学習者用端末10のアドレス情報や機器認証情報を含む。出力許可データは、電子黒板21のアドレス情報や機器認証情報を含む。
 学習者用端末10が、電子黒板21への出力許可を与える操作を受け付けると(S243)、学習者用端末10は、出力許可データで指定された電子黒板21に対して、学習者用端末10の画面データが送信され(S244)、電子黒板21はそのデータを表示する(S245)。この際、学習者用端末10と電子黒板21との間で、前述の認証情報を使った本人確認を行っても良い。S244の画面データの送信を単発で行うのではなく、学習者用端末10が画面出力停止指示を受け付けるまで、連続して送信し続けても良い。ここで言う画面データは、例えば、ビデオ入力信号やHDMI信号、もしくはそれに準ずるものである。他に、学習者用端末10により表示されている内容をキャプチャしたデータ(静止画データ)であっても良い。
 このように、学習者の操作に基づいて、学習者用端末10の表示内容を、クラス内の学習者が共通して見ることができる電子黒板21により表示されるようにしたので、学習者同士の議論を促す等の効果的な授業運営が可能となる
 S241でモードが切り替えられた場合、電子黒板21には何も表示されなくなる(図25(e))。S243にて、出力操作を行った場合、電子黒板21の画面に、学習者用端末10の画面データ(画面データG)が表示される(図25(f))。
 指導者用端末20が、学習者用端末10に対する電子黒板への出力許可を解除する操作を受け付けると(S246)、指導者用端末20は、電子黒板21に対して、モード切り替え要求を送信し(S247)、指定した学習者用端末10に対して、電子黒板への出力許可終了通知を送信する(S248)。モード切り替え要求は、出力許可を与えていた学習者用端末10のアドレス情報や、指導者用端末20のアドレス情報を含む。出力許可終了通知を受信した学習者用端末10は、画面データの送信を停止する(S249)。モード切り替え要求を受信した電子黒板21は、指導者用端末20から送信される画面データを表示する、もしくは、表示を行わない(S250)。すなわち、図24(c)、または、図25(e)の状態になる。
 また、学習者は、授業中に自由に、学習者用端末10に、指導者への質問や意見を書き込むことができる(S251)。例えば、口頭で指導者に質問できなかった事項、授業の理解度を示す情報(「よく分かった」「ここが全然分からなかった」等)、または指導者が授業中に配信した課題への解答である。書き込まれた内容は、記入日時、記入者情報等と合わせて、学校サーバ23に送信され(S252)、学校サーバ23はそれをノートデータとして記憶する(S253)。学習者用端末10は、学習者が書き込みを行う毎にその内容を学校サーバ23に送信しても良いし、所定時間経過毎に学校サーバ23に送信するようにしても良い。
 指導者が、適宜、ノートデータを確認するための操作を行うと(S254)、指導者用端末20は、学校サーバ23に対して、ノートデータ取得要求を送信し(S255)、学校サーバ23は、指導者用端末20に対して、ノートデータを送信する(S256)。
 これにより、指導者は、各学習者の授業の理解度をリアルタイムに把握することができる。また、これが蓄積されることで、各学習者の学習履歴を把握することができる。
 また、指導者、または、学習者は、授業中に電子黒板21に対して直接書き込みを行うことができる(S260)。指導者用端末20が、電子黒板21に書き込んだ内容を保存する操作を受け付けると(S261)、指導者用端末20は、電子黒板21に対して、データ保存要求を送信し(S262)、電子黒板21は、指導者用端末20に対して、電子黒板画面のキャプチャデータを送信する(S263)。なお、電子黒板21が、書き込まれた内容を保存するための操作を受け付けるようにしても良い。電子黒板画面のキャプチャデータを受信した指導者用端末20は、それを記録する(S264)。
 指導者用端末20が、S264で保存した電子黒板画面のキャプチャデータを、学習者用端末10に転送する操作を受け付けると(S265)、指導者用端末20は、学習者用端末10に対して、電子黒板画面のキャプチャデータを送信し(S266)、それを受信した学習者用端末10は、それを記録する(S267)。
 なお、指導者用端末20が電子黒板画面のキャプチャデータを記憶するのではなく、電子黒板21や、学校サーバ23がそれを記憶するようにしても良い。
 これにより、授業中に電子黒板21に書き込まれた内容が各学習者の持つ学習者用端末10に配信されるようにしたので、学習者の復習に活用することができる。
 学習者用端末10が、授業モードを終了する操作を受け付けると(S268)、学習者用端末10は、授業モードを終了し、また、学校サーバ23に対して、当該授業中に書き込んだノートデータを送信する(S269)。授業モードの終了は、時間割情報に基づいて、学習者用端末10が自動的に行われるようにしても良い。ただし、授業が延長している場合もあるので、授業モードの終了を学習者に促す表示を行い、授業モードの終了を停止する操作が所定時間内に行われなかった場合に、自動的に授業モードを終了するようにしても良い。これにより、学習者用端末10の使い勝手が向上する。
 ノートデータを受信した学校サーバ23は、当該ノートデータを記録する(S270)。
 次に、本発明に係る実施例3について説明する。具体的には、複数の学習者が学習者用端末10を用いて教えあい、学びあう協働学習の例を説明する。
 本実施例では、複数人の学習者がグループを作り、1つの課題を分担して行う協働学習の例を説明する。なお、本実施例は、必要な範囲において、前述の各実施例と同一の構成、機能、及び要素等を有する。図26は協働学習設定処理の一例を示す図である。
 指導者用端末20は指導者ID及び指導者ID用パスワードを入力し、校内ネットワーク22を介し、学校サーバ23へログインする(S460)。
 指導者用端末20は、指導者が設定したグループ毎の人数、及びグループ数等の情報からなるグループ設定を学校サーバ23へ送信する(S461)。
 学校サーバ23は指導者用端末20から送信されたグループ設定に基づき、グループを作成する(S462)。具体的には、学校サーバ23は、グループ毎に、名称や構成する学習者の氏名及び学習者IDを作成または特定する。
 同じグループに属することになった学習者用端末10a及び10bは、学校サーバ23へ学習者ID及び学習者ID用パスワードを用いて個別にログインする(S463)。
 指導者用端末20は指導者が設定した学習時間、難易度、学習内容、及び共通フォーマット等の課題情報を学校サーバ23へ送信する(S464)。ここで共通フォーマットとは同じフォント、同じ文字サイズ、同じ形式、様式、構成等のファイルフォーマットを指す。
 学校サーバ23は学習者用端末10a及び10bに対し、学習者が所属するグループの名称、同じグループに属する各学習者の学習者固有情報、前記課題情報等を配信する(S465)。
 学習者同士の話し合い等の結果、そのグループの代表となった学習者が持っている学習者用端末10aは、各学習者が分担する作業を指導者用端末20へ送信する(S466)。
 以上により、複数人の学習者による協働学習を行うためのグループ作りを迅速に行うことができる。
 次に、図27に協働学習処理の一例を示し、説明を行う。
 学校サーバ23は指導者用端末20へグループ作成状況、作業分担状況、学習者毎のノートデータ、合成されたノートデータ等を送信する(S467)。
 学習者用端末10を用いた学習者による学習作業が開始される(S468)。
 学習者による学習作業終了後、学習者用端末10は学習者固有情報内にある共通フォーマットの自作ドキュメントデータを含むノートデータを学校サーバ23へ送信する(S469)。
 ここで学習者固有情報内のノートデータである自作ドキュメントデータの一例を図29に示す。図29(a)が学習者用端末10aによって作成された自作ドキュメントデータである。図29(b)が学習者用端末10bによって作成された自作ドキュメントデータである。自作ドキュメントデータはタイトル、氏名、本文、図表からなるデータであり、学習者によって異なる。
 学校サーバ23は各学習者によって送信された自作ドキュメントデータを合成し、グループドキュメントデータを作成する(S473)。グループドキュメントデータとは学習者のノートデータまたは自作ドキュメントデータを合成したものであり、協働学習の成果である。なお、グループドキュメントデータは、例えば該当グループに所属する学習者及び指導者にのみ読み書きのアクセス権が付与され、他者は編集できない。具体的には、学校サーバ23の記憶部2004によりグループドキュメントデータが記憶される際、その成果を挙げたグループに所属する学習者と指導者のみが読み書き可能とする情報が付加される。学校サーバ23は、この情報を参考にして、例えば、他のグループの学習者が使用する学習者用端末が学校サーバ23の記憶部2004により記憶されている情報を読み出そうと試みたときであっても、それを拒否するようにする。
 学校サーバ23は学習者用端末10a及び10bへ合成したグループドキュメントデータを送信する(S474)。図30に合成したグループドキュメントデータの表示例を示す。図29(a)、図29(b)に示す自作ドキュメントデータが合成され、学習者氏名、グループ名、日付等が付加される。
 学習者用端末10a及び10bまたはそのいずれかの学習者により、グループドキュメントデータが未完成と判断された場合(S475:No)、学習者によるノートデータの修正を待ち、実施する(S472)。完成と判断された場合(S475:Yes)、学校サーバ23及び指導者用端末20へグループドキュメントデータ、完成報告を送信し、学習者用端末10は指導者用端末20から指導者によって決定される合格可否を待つ。
 次に、指導者によるグループドキュメントデータの合格可否が判断される(S476)。不合格の場合(S476:No)、学習者用端末10a及び10bへ修正指示を送信する。合格の場合(S476:Yes)、指導者用端末20は学習者用端末10a及び10bに合格通知を送信する(S477)。
 以上により、学習者自らが複数の自作ドキュメントデータを合成し、グループドキュメントデータを作成する必要がなくなり、ユーザにとっての利便性が良い。
 図28は、協働学習発表処理の一例を示す図である。
 ここで学習者用端末10cは、学習者用端末10a及び学習者用端末10bと同じグループに属さない学習者用端末10であり、学校サーバ23にログイン、本人確認済みである。
 指導者用端末20は学校サーバ23へ所望のグループのグループドキュメントデータを表示する旨を送信する(S478)。
 学校サーバ23は指導者用端末20からの指示を受け、該当する自作ドキュメントデータを電子黒板21、プロジェクタ、またはプリンタ等の外部出力機器へ出力指示を出す(S479)。
 学習者用端末10c及び指導者用端末20は評価、コメントを学校サーバ23へ送信する(S480及びS481)。
 学校サーバ23はノートデータ、学習履歴等の学習者固有情報を保存し、学習者用端末10a及び10bへ保存内容を通知する(S483)。
 本実施例では、複数の学習者が一つのグループを作り、各々の学習者用端末10を用いて、1つの課題に対して作業を分担し、協働学習することが出来る。また、共通フォーマットを使用することで、学習者の作成したノートデータを容易に合成することができる。
 次に、本発明に係る実施例4について説明する。具体的には学校内において学習者が学習者用端末10を用いて、テストを受験し、その採点結果を取得する例を説明する。なお、本実施例は、必要な範囲において、前述の各実施例と同一の構成、機能、及び要素等を有する。
 図31及び図32はテスト受験処理の一例を示す図である。
 指導者用端末20は学校サーバ23へ指導者ID及び指導者用パスワードを用いてログインする(S400)。
 学習者用端末10は学校サーバ23へ学習者ID及び学習者用パスワードを用いてログインする(S401)。
指導者用端末20はテストID、テスト所要時間設定、教科書閲覧制限、アプリ起動(計算機)等の制限、ウェブ検索可否設定、ウェブ検索範囲設定、途中退出可否設定、らくがき可否設定、学習者用端末エラー時設定、解答バックアップ設定等を行う(S402)。
 指導者用端末20は、学習者用端末10及び学校サーバ23に対し、テストモード設定指示を送信する(S403)。
 学習者用端末10は上記テストモード設定指示に含まれるテスト設定情報を解析する。テスト設定情報には、テストタイトル、テストID、テスト所要時間、教科書閲覧不可、アプリ起動不可、ウェブ検索不可等の制限情報を含む。
 学校サーバ23はテストタイトル、テストID、課題、問題、解答欄テンプレート等から成るデータをもつ。
 ここで、学習者用端末10が指導者用端末20からテストモード設定指示を受けた際に実施されるテストモード設定処理(S404)について図33を用いて詳細に説明する。
 学習者用端末10は現在の設定状況を記憶部1004へ既存設定情報として保存する(S430)。
 次にカメラ部1008の動作不可、音声出力部1010の動作不可、教科書閲覧不可、アプリ起動不可、及びウェブ検索不可等の各種設定を行う(S431)。
 各種設定完了後、制御部1005は電源供給部1003のバッテリ残量を確認し(S432)、バッテリ残量から学習者用端末10の残り駆動時間を算出する(S433)。
 指導者用端末20のテストモード設定指示内にあるテストの解答時間であるテスト時間と前記の駆動時間を比較する(S434)。
 テスト時間が駆動時間を上回っている場合(S434:Yes)、制御部1005は異常フラグを立て、異常終了とする(S435)。
 テスト時間が駆動時間を下回っている場合(S434:No)、制御部1005はテストモード設定を完了する(S436)。
 次に学習者用端末10は設定完了通知を学校サーバ23へ送信し(S405)、学校サーバ23は異常フラグ(S435)の有無から学習者用端末10の異常を判断する(S406)。異常がある場合(S406:Yes)、学校サーバ23は、端末固有情報を指導者用端末20へ通知し、学習者用端末10の再起動、または指導者による代替端末への交換等の異常対応を行う(S407)。
 異常のない場合(S406:No)、学校サーバ23はテストIDに該当するテストデータを学習者用端末10及び指導者用端末20へ配信する(S408)。なお、この時点では、テストの内容は表示されない。
 学習者用端末10は、テストを受ける準備が整った学習者による所定の操作を受け付けたことに伴い、学習者がテストを受ける準備が完了した旨を学校サーバ23及び指導者用端末20へ通知する(S409)。
 指導者用端末20は、指導者の操作に基づき、テストデータ、または各学習者の受験の準備状況等を表示する(S410)。指導者用端末20は、テスト開始可能と判断した指導者による所定の操作を受け付けると、学校サーバ23及び学習者用端末10へテスト開始指示を送信する(S411)。
 学習者用端末10は指導者用端末20からのテスト開始指示を受け、テストデータ内の内容の表示を開始し、学習者IDを学校サーバ23へ送信する(S412)。
 学校サーバ23はテスト開始指示を受け、タイマーを開始する(S413)。学習者用端末10によりテストの内容が表示され、学習者は、解答を行う。
 学習者用端末10はテストの解答毎に学校サーバ23へ解答データを送信する(S417)。解答毎に解答データを送信することで、学習者用端末10がフリーズ等の異常が発生しても、学校サーバ23は、学習者の解答を保持することができる。これに限らず、時間毎に解答データを送信してもよく、各学習者用端末10で送信タイミングを変えることで、通信トラフィックを軽減することが可能になる。なお、学校サーバ23へ送信された解答データは、その修正を希望する学習者が後で修正可能なように学校サーバ23により保持される。
 学校サーバ23は学習者用端末10の解答状況、例えば、問題解答時刻等の途中経過を集計し、指導者用端末20は随時、解答状況をモニタする(S418)。指導者用端末20を使って、自由に学習者用端末10の画面をモニタすることで、指導者は、各学習者がテストの解答がどこまで進んでいるか等を把握することができる。すなわち、指導者は、どの学習者の理解度が不足しているかをリアルタイムに把握することができ、より効果的な指導を行うことが可能となる。
 学習者用端末10は、学習者の操作に基づいて、テスト解答終了操作を受け付けると(S419:Yes)、学校サーバ23へ解答データを送信し、指導者用端末20へ途中終了通知を送信する。
 テスト解答終了操作がなされなかった場合(S419:No)、学校サーバ23はタイマー終了5分前に学習者用端末10へテスト終了5分前である旨を送信する(S420)。
 学校サーバ23はタイマー終了時に、学習者用端末10へ解答強制終了を要求する(S421)。学習者用端末10は、この解答強制終了の要求を受信すると、例えば、学習者用端末10の表示部1001に「テスト時間終了」等の旨を表示させ、また、学習者による解答のための操作を受け付けないようにする。その後、学習者用端末10はテストモード設定を解除するテストモード解除処理を行う(S422)。
 図34は、テストモード解除処理の一例を示す図である。
 学習者用端末10はテストモード設定処理時に記憶部1004に記憶した端末の設定情報を呼び出す(S438)。そして、テストモード設定処理時の各種設定と同様の設定を行い(S439)、テストモード設定を解除する(S440)。
 学習者用端末10はテストモード設定解除後、解答データを学校サーバ23へ送信する(S423)。
 学校サーバ23は、予め記憶していた模範解答を参照し、各学習者用端末10により送信された解答データの採点を行う(S424)。
 学校サーバ23は採点終了後、採点結果を該当する学習者用端末10へ通知し(S425)、学習者用端末10は採点結果を表示する(S426)。
 学校サーバ23はテストの採点終了後、学級平均点、正答率等を算出し(S427)、指導者用端末20へテストの採点情報として通知する(S428)。
 指導者用端末20は学級平均点、正答率等の学級固有情報を表示する(S429)。
 なお、本実施例では制限情報により、音声出力不可、教科書閲覧不可としたがこれに限らない。例えば、教科書データの一部のみ閲覧許可または閲覧不可としてもよい。または、学習者別に設定してもよい。
 また、S406にて学習者用端末10の異常診断を学校サーバ23で行うとしたが、これに限らない。例えば、学習者用端末10にて自己判断してもよい。
 また、採点について、学校サーバ23が自動採点し、学習者用端末10へ送信するとしたが、これに限らない。例えば、学習者用端末10または指導者用端末20が自動採点するとしてもよいし、指導者の操作で採点開始するとしてもよい。学校サーバ23が採点を行うことにより、学習者用端末10または指導者用端末20の処理負荷を低減させることができる。一方、学習者用端末10で採点を行うことにより、ネットワーク外でも採点を行うことができる。指導者用端末20で採点を行うことにより、絵画等の判断の難しい課題の採点やコメント付加等を行うことができ、きめ細かな指導を行うことができる。
 また、採点結果表示、テスト結果表示について、学校サーバ23が学習者用端末10へ通知するようにとしたが、これに限られない。例えば、指導者用端末20が指導者の操作により学習者用端末10へ通知するとしてもよい。これにより、意図しない情報を学習者へ公開することを防ぐことができる。
 本実施例では、テスト受験時に指導者が意図しない不要な機能を制限するため、学習者の不正を防止することができる。また事前にバッテリ不具合等の端末の異常判断を実施することで、テストが中断される可能性を軽減することができる。また、学習者毎にタイマーを設けることによって、平等なテスト受験時間を得ることもできる。
 次に、本発明に係る実施例5について説明する。本実施例では、学習者の成績を評価する処理の具体的な方法について説明する。なお、本実施例は、必要な範囲において、前述の各実施例と同一の構成、機能、及び要素等を有する。
 本実施例の校内システムの一例を図35に示す。本実施例の校内ネットワーク22には、学級担任である指導者が使用者である学級担任指導者用端末20aと、特定の教科の指導を担当する教科担当指導者が使用する教科担当指導者用端末20bが接続され、その他は図1と同様である。尚、以下では、説明を簡単にするために、教科担当指導者用端末20bを一つとしているが、通常、教科及びこれを担当する教科担当指導者は複数存在するので、教科担当指導者用端末は複数ある。
 図36は、成績処理の一例を示す図である。
 各学習者用端末10、学級担任指導者用端末20aと教科担当指導者用端末20bは成績処理に必要な成績情報を学校サーバ23に登録する(S101)。
 前記成績情報とは、例えば各教科のテスト成績を含む学習成績を評価する上での情報、学習態度を評価する上での情報、組織内での協調性を評価する上での情報等を含み、学習者の教科別成績および総合成績を評価するにあたり必要な情報である。
 なお、成績情報が登録されるタイミングは成績情報の内容に依存し、例えば学習成績を評価する上で、具体的にはテスト成績を用いる場合は、例えばテスト実施後の採点結果が学習者用端末10内に記憶されるタイミングで登録すれば良い。学習態度を評価する上で、具体的には授業中の発言数を用いる場合は、学習者用端末10の音声入力部1009を用いて、発言数を計測し、授業終了時に計測結果を発言数として学校サーバ23に登録すれば良い。
 その他、各教科の授業終了時に、教科担当指導者用端末20bが学習態度を登録しても良い。また、一日の授業終了時に学級担任指導者用端末20aが学習者の組織内での協調性を登録しても良い。または、学級内の他の学習者との通信量を通信部1006が計測し、日々の通信量と通信相手を通信状態として記憶部1004に記憶し、通信量と通信相手が多ければコミュニケーションが多く取れている考えられるため、組織内での協調性を評価する上での情報として登録しても良い。
 次に、教科担当指導者用は、担当する教科の前記成績情報を確認し、教科担当指導者用端末20bを用いて、必要に応じて修正し、登録する(S102)。
 次に、学校サーバ23は、教科別成績処理を行う(S103)。前記教科別成績処理とは、具体的には学年、または学級毎の各教科の成績を統計し、その教科での学習者の成績を教科別成績として作成する処理を含む。これは、各学習者の通知表に記入する成績を算出する処理とも言える。
 次に、学校サーバ23は、学習者別成績処理を行う(S104)。前記学習者別成績処理とは、具体的には各教科別に算出された前記教科別成績と前記成績情報に基づき、総合成績として学習者に通知する通知表データを作成する。図37に通知表データの具体例を示す。前記通知表データは、学校固有情報や学年固有情報、学級固有情報、学習者基本情報、及び学習者固有情報を含み、例えば学校名、学級名、担任名、学習者ID、学習者氏名、各教科の成績、所見、出欠情報、保護者への連絡事項、及び保護者の承認を含む。前記所見とは、前記教科別成績と前記成績情報から、特筆すべき情報を抜き出し自動生成されるものである。例えば、前記成績情報から組織内での協調性を評価する上での前記通信状態を取得し、統計処理の結果、通信状態の偏差値が著しく良い場合は、「多くの友達とのやり取りがあり、人気者です。」などのように自動的に文章を生成する。その他、出欠情報から「欠席なしです。」などのように自動的に文章を生成する。
 次に、学校サーバ23は、生成した前記通知表データを学級担当指導者用端末20aに送信する(S105)。
 前記通知表データを受信した学級担当指導者用端末20aは、通知表処理を行う(S106)。前記通知表処理とは、具体的には通知表データを表示、並びに指導者による確認、及び所見の記載を含み、学級担当は必要に応じて通知表データの修正を行い、学校サーバ23に登録する(S107)。
 学校サーバ23は、全校の学習者の通知表データから、全校成績処理を行う(S108)。具体的には、学校内に在籍する学習者の成績の学内統計データが算出される。前記学内統計データとは、具体的には出席率の校内平均や、全国共通の試験成績の学年別平均などの学校内に在籍する任意の学習者を母集団とする統計データである。
 次に、学校サーバ23は通知表を学習者用端末10に送信する(S109)。次に、通知表を受信した学習者用端末10では、保護者による通知表承認を行う(S110)。前記通知表承認の方法は、例えば保護者のみが知るパスワードを入力することを契機として、実施される。また、前記承認時に保護者のみが閲覧することが可能な情報が表示されても良い。
 次に、学習者用端末10は、承認結果を学校サーバ23へ送信する(S111)。前記承認結果とは、保護者が通知表の内容を確認し、承認したことを示す情報であり、例えば前記パスワードを入力した日付や、パスワード入力により保護者の電子署名を通知表に取り込み、学校サーバ23に送信されても良い。すなわち、前記通知表承認処理が正常に完了した旨が、学校サーバ23に送信されれば良い。
 以上により、一連の成績処理を、教科担当、学級担任、保護者の負担が少なく、確実に実施することが可能となる。
 また、前記教科別成績処理、学習者別成績処理、及び全校成績処理は、図36に示されるタイミングでなくとも、必要な成績情報が学校サーバ23に登録されていれば、任意のタイミングで実行可能である。
 次に、本発明に係る実施例6について説明する。具体的には家庭内において学習者が学習者用端末10を用いて宿題を行う例を説明する。なお、本実施例は、必要な範囲において、前述の各実施例と同一の構成、機能、及び要素等を有する。
 また、本実施例ではノートデータ、教科書データ、及び参考書データ等は学校サーバ23内に記憶されているものとして説明する。
 図38は、宿題学習処理の一例を示す図である。
 学校サーバ23は行政機関が管理する行政サーバ53から、公開成績情報をダウンロードする(S500)。図39に公開成績情報の例を示す。公開成績情報とは、全国の又は特定の都道府県等の一部の地域内の学校サーバ23から送信された成績情報の集合であり、具体的には科目、課題達成度、順位、平均、及び実施率等から構成され、学習者は全国の順位や平均との比較やどれだけの学習者が学習したかを実施率によって知ることができるため、学習者の学習意欲の向上につながる。なお、公開成績情報は学年毎、学級毎にそれぞれ持ってもよい。また、公開成績情報は学習の達成度としたが、これに限らない。例えば、達成度ではなく、テストの得点としてもよい。なお、公開成績情報に学習者を特定し得るような個人情報が含まれている場合、公衆への公開の対象としないのが適当である。しかし、優秀成績者など、一部の学習者については、その氏名や変名等を公開の対象としても良い。この場合、学習者の学習意欲の向上に寄与できる場合がある。
 次に指導者用端末20は、指導者の操作に基づいて、指導者ID及び指導者ID用パスワードを入力し、ネットワーク2、校内ネットワーク22を介し、学校サーバ23へログインする(S501)。
 学習者用端末10は学習者の操作に基づいて、学習者ID及び学習者ID用パスワードを入力し、家庭内ネットワーク62、ネットワーク2、校内ネットワーク22を介し、学校サーバ23へログインする(S502)。
 学校サーバ23は学習者IDに対応する学習者固有情報を学習者用端末10へ送信する(S503)。
 学習者用端末10は学習者固有情報内の学習履歴を表示し、学習者は宿題情報を選択し、学校サーバ23へ通知する(S505)。
 ここで宿題の選択について説明する。図40は、宿題リストの表示例を示す図である。この宿題リストは学習者用端末10の表示部1001により表示され、学習者毎に異なる情報で、氏名、学級順位、全国順位、各教科の達成度、最終学習日時、及びお知らせ等の情報が閲覧できる。例えば、お知らせには、学級単位の更新状況や新規宿題配信情報等が表示される。学習者が算数を選択すると、学習者用端末10の表示部1001には図41に示す表示になり、算数の宿題の項目、達成度が表示される。学習者が未達成項目を選択すると、対応する宿題が学校サーバ23から学習者用端末10の記憶部1004にダウンロードされ、宿題を学習可能となる。
 学校サーバ23は対応する学習者固有情報内から必要な情報、例えばノートデータ、教科書データ、及び参考書データ等を学習者用端末10へ送信する(S506)。
 学習者用端末10は学習者が学習中、解答する毎に学習サーバ23へバックアップのためデータを送信する(S507)。
 学習者用端末10は、学習者による操作に基づき、学習者による学習が終了した旨及びその結果である解答データを学校サーバ23へ送信する(S508)。
 学校サーバ23は解答データの採点を行う(S509)。
 指導者用端末20は学習者固有情報と学級固有情報をモニタ可能で、指導者により入力された評価及びコメントを学校サーバ23へ送信する(S510)。
 学校サーバ23は学習者固有情報及び公開成績情報を更新し、学習者用端末10へ送信する(S511)。
 学習者用端末10の表示部1001は図42に示す表示になり、学習者は学級固有情報内の学級進捗状況や学習者固有情報内の学習履歴等を確認する(S512)。
 なお、本実施例では家庭内での使用を例に挙げ、学習者用端末10は家庭内ネットワーク62、ネットワーク2を介し、学校サーバ23へアクセスしたが、これに限らない。例えば、図1に示すよう、LTEやWiMAX等の高速無線通信であるネットワーク2を介し、学校サーバ23へアクセスすることで、家庭内ネットワーク62に関わらず学習することが可能になる。また、本実施例では、学校サーバ23が採点を行ったが、これに限られない。例えば、学習者用端末10または指導者用端末20が採点処理をしてもよいし、保護者や指導者等が直接採点する方法でもよい。
 また、宿題の例では各学校の学校サーバ23間で順位等を算出したが、個人で購入したテキストや塾独自のテキスト等は出版社サーバや塾サーバが管理してもよい。
 本実施例では、学習者が学校以外の場所でも学校サーバ23にアクセスし学習が可能で、学級の達成度、全国平均との比較が出来るため、学習意欲向上につながる。また、学校サーバ23が採点処理を行うため、指導者の校務を軽減することができる。また、指導者はネットワーク2または校内ネットワーク22上で学級内の進捗状況、全国平均との比較等を把握出来るため、学習者に対し効率のよい指導を行うことができる。
 次に、本発明に係る実施例7について説明する。なお、本実施例は、必要な範囲において、前述の各実施例と同一の構成、機能、及び要素等を有する。
 図43及び図44は、学習者情報更新処理の一例を示す図である。
 年度の切り替え時期において、指導者は、学校サーバ23に対して、学習者の進級状況に応じた学習者に関する情報の更新を行う(S280)。例えば、学習者の所属学年情報、及び所属学級情報を書き換える。
 この状態で、学習者用端末10が、学習者用端末10の更新開始処理を受け付けると(S281)、学習者用端末10は、学校サーバ23に対して、学習者情報取得要求を送信する(S282)。尚、更新開始処理とは、新たな学年や学級用の設定情報、教科書データ等のダウンロードを開始する処理であり、具体的には、「更新開始ボタン」を押下する処理である。学習者情報取得要求を受信した学校サーバ23は、学習者用端末10に対して、学習者情報を送信する(S283)。なお、学習者の所属学年や所属学級が変わらないときに、学習者情報取得要求は送信されないものとする。
 学習者情報を受信した学習者用端末10は、学習者の所属学年情報、及び所属学級情報等が更新されたことを認識すると(S284)、学習者が属する学年の固有情報、及び学級の固有情報の取得を要求する(S285)。学年及び学級固有情報取得要求を受信した学校サーバ23は、学習者用端末10に対して、学年及び学級固有情報を送信する(S286)。学年及び学級固有情報は、例えば、新たなクラスの名簿情報、新たなクラスの時間割情報、新たなクラスに配置された周辺機器に関する情報(機器ID、機器名、及びアドレス情報等)、新たなクラスで使用する教科書その他の教材のリストがある。学年及び学級固有情報は、他に、学年毎のフォントデータ(学年毎に習得すべき漢字があり、それを考慮したフォントデータ)を含んでも良い。これを受信した学習者用端末10は、学習者用端末10内のフォントデータに反映させることができる。これにより、ユーザにとって利便性が向上する。
 続けて、学習者用端末10は、受信した学年及び学級固有情報に基づき、教材データ取得要求を送信する(S287)。教材データ取得要求を受信した学校サーバ23は、学習者用端末10に対して、教材データを送信する(S288)。なお、学習サーバ23は、S283、S286、S288を同時に実行するようにしても良い。
 学習者が転校する場合、学習者の保護者は、転入先の自治体に転入申請手続きを行い、転入申請手続きが行われたことが、行政サーバ53に記録される(S290)。この中には、転校する学習者のID、学年情報、転出元の学校を示す情報等が含まれる。転入申請手続きが行われたことが記録されると、行政サーバ53は、転出元の学校の学校サーバ23aに対して、転校者の在学確認要求を送信する(S291)。必要であれば、その前に、学校サーバ23aと行政サーバ53の間で認証処理を行う。転校者の転出元の学校がどこであるかは、転入申請手続きに含まれる情報を利用しても良いし、行政サーバ53が、学習者と、各学習者が通学する学校とを対応付けたデータベースを記憶、及び管理し、転校者の学習者IDから現在通学中の学校を割り出しても良い。転校者在学確認要求を受信した学校サーバ23aは、行政サーバ53に対して、転校者在学確認情報を送信する(S292)。
 行政サーバ53は、受信した転校者在学確認情報により、転校者の現在の在学状況を確認することができたら、転入通知情報を作成する(S293)。転入通知情報には、転校者の氏名、性別、生年月日、住所、保護者氏名、及び緊急連絡先等の学習者基本情報が含まれる。行政サーバ53は、管理下にある学校のリストを持つ。学校リストには、学校名、代表者名、連絡先電話番号、連絡先アドレス、及び学習者総数等が含まれる。行政サーバ53は、学校リストの中から転校者の最適な転入先を選択し、その学校の学校サーバ23bに対して、作成した転入通知情報を送信する(S294)。必要であれば、その前に、学校サーバ23bと行政サーバ53の間で認証処理を行う。転入通知情報を受信した学校サーバ23bは、転校者アカウントを作成する(S295)。転校者アカウントには、学習者基本情報が関連付けられる。転校者アカウントを作成できたら、学校サーバ23bは、行政サーバ53に対して、転入受け入れ通知を送信する(S296)。
 転入受け入れ通知を受信した行政サーバ53は、学校サーバ23aに対して、転校者情報転送要求を送信する(S297)。転校者情報転送要求には、転校者情報を転送する学校サーバ23bのアドレス情報、及び認証情報が含まれる。転校者情報転送要求を受信した学校サーバ23aは、転校者情報を作成する(S298)。転校者情報は、転校者の成績情報、健康情報、及び学習履歴等を含む。転校者情報を作成したら、学校サーバ23aは、学校サーバ23bに対して、転校者情報を送信する(S299)。転校者情報を受信した学校サーバ23bは、これを記録する(S300)。
 以上により、転校の際に、転校者の保護者は、自治体(行政サーバ)での手続きだけを行えば良く、転出元の学校や、転入先の学校に行って手続きを行う必要がなくなり、ユーザにとって利便性が向上する。
 次に、本発明に係る実施例8について説明する。本実施例では、学習者の学習状況を学級毎または学年毎にまとめて、学校の指導者に対して報告を実施する例について説明する。なお、本実施例は、必要な範囲において、前述の各実施例と同一の構成、機能、及び要素等を有する。
 図45は、図1に示した構成図において学習状況を各教科毎の指導者が分析結果を登録し、学級または学年毎に成績状況を報告する学習状況登録処理の一例を示した図である。
 学習者各々の成績情報登録手続きは各学習者が所持する学習者用端末10を用いて以下のように実施する。ある学習者は学習者用端末10aを用いて、教科毎の学習履歴を学校サーバ23に登録する(S662、S663)。教科Aを担当する指導者は学習者の学習履歴を参照し、さらに学習者毎の学習状況の分析結果すなわち学習の進捗状況や理解度合い等を学校サーバ23に登録する(S664)。同様に教科Bを担当する指導者は、教科Bについて学習者毎の学習状況の分析結果を学校サーバ23に登録する(S665)。上記S662~S665の一連の手続きを日々の授業で実施することにより、学習者の成績情報の登録を実施する(S661)。また別の学習者についても同様に成績情報の登録を実施する(S666)。
 上記にて蓄積された成績情報を元に、学校サーバ23は定期的に例えば学期末もしくは毎月等、または任意の時点にて成績情報の報告を実施する。成績情報の報告は教科毎に実施し、学級毎に集計を行った結果を例えば教科Aであれば学級担任の指導者と、教科A担当の指導者に報告する(S667、S668)。また、教科Bについても集計結果を教科B担当の指導者と学級担任の指導者に報告する(S669、S670)。
 また、学級毎に全教科について成績を集計した結果についても、学級担任の指導者、さらに上位の指導者たとえば学年主任や教頭に対して報告する(S671、S672)。さらに、学年全体について成績の集計を行った結果を上位の指導者に対して報告する(S673)。
 これにより、学級毎または学年毎の学習状況について、担当の指導者の手を煩わせることなく学級担任の指導者やさらに上位の指導者に報告するため、成績情報の管理作業の効率を向上することが出来る。
 次に、本発明に係る実施例9について説明する。本実施例では、学習者が学校内の施設を利用した場合にその利用履歴を学校サーバ23が管理する例について説明する。なお、本実施例は、必要な範囲において、前述の各実施例と同一の構成、機能、及び要素等を有する。
 図46は校内システムの一例を示す図である。本実施例の校内ネットワーク22には、図書室管理サーバ24が接続されている。図書室管理サーバ24は、学校内の図書室に所蔵されている書籍についての情報つまり書籍名や出版社名、発行日、図書の分類、及び記載内容に関する情報などを記録または管理しており、学習者等が、前記情報を利用して書籍の検索が可能なように構成されている。また所蔵している書籍についての貸出し履歴の管理を実施し、書籍の貸出しに際して貸し出した書籍名、借主、貸出日、及び貸出し期限等の情報の管理を実施する。
 図47は、学校サーバ23が図書の貸出し履歴を登録し、指導者が学習履歴とともにこれを参照する図書貸出履歴登録処理の一例を示した図である。
 学習者の操作に基づき、学習者用端末10は、教科毎の学習履歴を学校サーバ23に登録する(S691)。学校サーバ23は登録された学習履歴を元に、学習中の教科内容やそこに含まれるキーワード等から学習内容に関連した図書の検索を図書室管理サーバ24が実施する(S692)。図書室管理サーバ24は、検索の結果としてピックアップされた図書に関する情報を学習者用端末10に送信することにより、学習者に対して参考図書の推薦として通知する(S693)。推薦を受けた学習者が図書を借りた場合には(S694)、司書の操作等に基づいて、図書室管理サーバ24は、貸出しの対象となった図書の名称、貸出日時、貸出し期限、並びに図書を借りた学習者の氏名及び学習者IDなど、図書の貸出しに関する情報を図書貸出し履歴として記憶し、この情報を学校サーバ23に登録する(S695)。
 図書室管理サーバ24は貸出し期限が近づくと、学習者用端末10にその旨を送信し、貸出し期限が近づいたことを借主の学習者に通知する(S696)。貸し出し期限を超過した場合には、図書室管理サーバ24は、期限超過したことを学習者用端末10及び指導者用端末20に送信し、その旨を借主の学習者と、監督責任を持つ指導者に対して通知する(S697、S698)。
 指導者用端末20は学校サーバ23にアクセスし、登録されている図書貸出し履歴を表示することにより、指導者は、学習履歴とともに図書貸出し履歴を参照し、学習者の学習の取り組み状況を把握する(S699)。
 本実施例では指導者が学習者の学習履歴とともに読書履歴を参照することができるため、より学習者の学習の取り組み状況についてより詳細に把握することが出来る。また、学習者は、図書室管理サーバ24により自分の学習履歴に応じた図書の推薦を受けることができ、自分に適した図書を容易に特定することができる。
 次に、本発明に係る実施例10について説明する。本実施例では、学校の学習者が塾または予備校等(以下、単に「塾」)に通学する、または家庭教師に師事した際に、塾の講師、家庭教師その他の学校外の指導者(以下、「学校外指導者」と言う場合がある)が学習者の成績情報を学校側と共有する例について説明する。なお、本実施例は、必要な範囲において、前述の各実施例と同一の構成、機能、及び要素等を有する。
 図48は、学校外指導者である塾の指導者が学習者の成績情報を入手する成績情報入手処理の一例を示した図である。
 まず、学習者が学校に入学または各年度もしくは各学期の開始時に、教諭等の学校の指導者の操作に基づいて、学校サーバ23は学習者毎の成績情報の格納領域を作成する(S601)。領域が作成されると、学校サーバ23は保護者用端末60に対し、登録が完了されたことを通知し、学習者の保護者に対してその旨を知らせる(S602)。また、保護者が、学習者の情報の配信先として保護者以外の第三者を登録できるように学校サーバ23が設定される。
 学習者用端末10は、日々の学習履歴を学校サーバ23に送信し(S603)、学習履歴が学校サーバ23により蓄積される。指導者用端末20が学校サーバ23により記録された学習履歴を読み出すことにより、学校の指導者は各学習者の学習履歴を参照し(S604)、学習者の学習進捗状況や理解状況を知るとともに、各状況を分析し学習者の学習状況、例えば教科毎の得意ないし不得意とする項目やその度合いを分析し、この分析結果を学校サーバ23に送信する(S605)。この分析結果もまた学習者の成績情報として学校サーバ23により蓄積される。上記成績情報登録手続(S603~S605)は成績情報登録手続きとして、日々の学習で随時行われる。
 塾に通う学習者の保護者は、学習者の成績情報を塾の指導者に開示することを希望する場合、保護者用端末60を介して、学校サーバ23にアクセスし、成績情報の配信先として塾の指導者を登録する(S606)。これにより、保護者以外の登録された第三者に対しても学習者の成績情報の配信がなされるように設定される。また学校の指導者に対しては、上記のように第三者が登録されことが通知される(S607)。
 学校の指導者は、保護者に対して学習者の学習状況の連絡を行う場合、例えば通知表を配布する場合には、指導者用端末20を介して、学習者の通知表データを学校サーバ23に登録する(S608)。学校サーバ23は保護者用端末60に対して登録された通知表データを送信する(S609)とともに、塾の指導者用端末70に対しても通知表データを送信し、塾の指導者に学習者の通知表を送る(S610)。なお、送信される通知表データは、保護者向けのものと保護者以外向けのものとで異なる内容としても良く、また同じ内容であってもかまわない。前者の場合、学校の指導者がそれぞれの送付先に向けて通知表データの内容を設定する。
 また、学習者が塾を辞めた場合には、保護者は、保護者用端末60を介して、学校サーバ23に対して、成績情報の配信先として登録済みの塾の指導者を削除するよう通知する(S611)。この通知を受けた学校サーバ23は、成績情報の配信先を更新し、塾の指導者に対する学習者の成績情報の配信が停止される。また、学校の指導者に対しても登録が削除されたことが通知される(S612)。
 本実施例では、学習者に関する情報を開示する対象の学校外指導者の登録は保護者が実施するため、保護者の関知しない他者に対して学習者の成績情報が開示される危険性を防止できる。また保護者向けの情報と、保護者以外の第三者に対して送付される情報を別々にすることで、保護者以外の者に対する不要な情報の開示を防ぐことが出来る。
 なお、保護者が情報の開示対象として学校外指導者(すなわち、人)を登録する代わりに、またはこれに加えて、塾、予備校その他の機関を成績情報の開示対象として登録できるようにしても良い。
 次に、本発明に係る実施例11について説明する。本実施例では、学校の学習者が塾もしくは予備校等に通学する、または家庭教師に師事した際に、学校外指導者が学校サーバ23にアクセスし、学習者の成績情報の参照を行う例について説明する。なお、本実施例は、必要な範囲において、前述の各実施例と同一の構成、機能、及び要素等を有する。
 図49は、学校外指導者である塾の指導者が学習者の成績情報を参照または学習状況を登録する成績情報参照処理の一例を示した図である。
 まず、学習者が学校に入学または各年度もしくは各学期の開始時に、教諭等の学校の指導者の操作に基づいて、学校サーバ23は学習者毎の成績情報の格納領域を作成する(S631)。領域が作成されると、学校サーバ23は保護者用端末60に対し、アクセス権の登録が完了されたことを通知する(S632)。また、学校サーバ23は、保護者用端末70が学校サーバ23内のアクセス権を変更可能にする。これにより、保護者自身が、学習者の成績情報を参照し、または保護者が学習者の成績情報を第三者に開示することを許可することが可能となる。
 学習者用端末10は、日々の学習履歴を学校サーバ23に送信し(S633)、学習履歴が学校サーバ23により蓄積される。指導者用端末20が学校サーバ23により記録された学習履歴を読み出すことにより、学校の指導者は各学習者の学習履歴を参照し(S634)、履歴データを参照することで学習者の学習進捗状況や理解状況を知るとともに、各状況を分析し学習者の学習状況、例えば教科毎の得意ないし不得意とする項目やその度合いを分析し、この分析結果を学校サーバ23に送信する(S635)。この分析結果もまた学習者の成績情報として学校サーバ23により蓄積される。上記成績情報登録手続(S633~S635)は成績情報登録手続きとして、日々の学習で随時行われる。
 学校サーバ23により蓄積される学習者の成績情報はアクセス権についての情報を有し、その詳細な情報毎にアクセス権が設定付与されている。図50は成績情報のアクセス権の一例を示す。同図は、塾の指導者に対して教科1及び教科2に関する成績情報の開示を許可した場合の例を示している。図50は、塾の指導者に対して開示が許可された状態を示しているが、当初は学校外指導者等の第三者に対してはすべての項目が開示できない状態が設定され、以降に述べる第三者開示手続きの後に、開示が可能となる。
 塾の指導者の操作に基づき、指導者用端末70は学校サーバ23に対して、学習者の成績情報の開示依頼を送信する(S636)。例えば、学校が開設したインターネットのホームページ上で、学習者の識別情報、例えば氏名や学籍番号などを指定して塾の指導者が成績情報の開示を依頼できるように、学校サーバ23が構成されている。開示依頼を受け付けた学校サーバ23は、保護者用端末60に対して開示依頼の確認要求を送信する(S637)。保護者は成績情報の開示を依頼したのが学習者の通う塾の指導者であることを確認して塾の指導者に対して開示の可能となるように、成績情報のアクセス権を変更する(S638)。学校サーバ23は保護者の許可を得て塾の指導者に対して開示が許可されたことを指導者用端末70に通知する(S639)。また学校の指導者に対しても第三者に対して開示が許可されたことが通知される(S640)。以上の手続きを経て第三者すなわち塾の指導者に対しての開示手続きが行われる。
 開示を許可された塾の指導者用端末70は、塾の指導者の操作に基づき、学校サーバ23に記録されている学習者の学習履歴を参照し(S641)、学習者の学習進捗状況や理解状況を知るとともに、塾での学習履歴または、学習状況の分析結果を学校サーバ23に送信し、学習者の成績情報として学校サーバ23により蓄積される(S642)。S641、S642における成績情報の参照や履歴の登録は日々の塾授業において随時行われる。また学校の指導者は学習者の成績情報を参照し、学習者の塾での学習状況を参照することが出来る(S643)。
 また、学習者が塾を辞めた場合には、成績情報の開示の停止手続きを実施するため、保護者は学校サーバ23に対して、ステップS638で実施した開示許可を停止するようにアクセス権を変更する(S644)。開示停止がされた結果は塾の指導者用端末70に通知される(S645)。また学校の指導者用端末20にも同様に通知される(S646)。
 本実施例では、塾の指導者からの開示依頼に対して保護者が許可を与えるため、誤って悪意の第三者に成績情報を開示する危険性が少なくなる。また塾の指導者が成績情報の参照だけでなく、塾での学習状況を学校サーバに登録可能であるため、学校の指導者がその情報を活用して学校での学習指導に活用することも可能である。
 次に、本発明に係る実施例12について説明する。本実施例では、学習者用端末10aと学習者用端末10bとの間で情報を共有する例について説明する。より具体的には、専用の共有アプリケーションを実行し、一のグループに属する複数の学習者用端末10の間で、共通の写真データ等の情報を送受信し、情報を共有する例について説明する。なお、本実施例は、必要な範囲において、前述の各実施例と同一の構成、機能、及び要素等を有する。
 図51は、学習者用端末10aと学習者用端末10bが通信して写真を共有する写真共有処理の一例を示す図である。
 まず、学習者用端末10aが写真共有アプリケーションを起動する(S900)。そして、学習者用端末10bも同様に写真共有アプリケーションを起動する(S901)。
 学習者用端末10の表示部1001には、グループへの参加者の募集を開始するボタンが表示される。そして、学習者の操作により該ボタンが押下されると、学習者用端末10aは、写真を共有するためのグループへの参加を募集する処理を開始する(S902)。
ここでは、例えば、写真を共有するグループを識別するグループ名などを学習者が入力する処理が含まれる。
 そして、学習者用端末10aの通信部1006がブロードキャストにより、学習者用端末10bに向けて参加者を募集する信号を、不特定多数の学習者用端末10に送信する(S903)。ここでは、参加者を募集する旨のみならず、グループの作成者となる学習者用端末10aのニックネームや、グループ名、及び自分のIPアドレスなどといったグループ情報を同時に送信する。
 なお、学習者用端末10bは、学習者用端末10aから参加を募集する信号を受信した後に、写真共有アプリケーションを起動してもよい。これにより、学習者用端末10bの学習者はわざわざ事前にアプリケーションを起動しておく手間が省けて、利便性が向上する。
 この信号を受信した学習者用端末10bは、学習者用端末10aが写真共有グループの参加者を募集している状態であることを表示する(S904)。具体的には、学習者用端末10aから送信されたニックネームやグループ名を使って、「参加者を募集しています。参加しますか? はい・いいえ」といったメッセージを表示する。
 これに対して、学習者が「はい」を押下し、学習者用端末10bは、グループに参加する旨を指示する応答操作を受け付けると(S905)、学習者用端末10aに対してグループへの参加を希望する応答通知信号を送信する(S906)。これを受けて学習者用端末10aと学習者用端末10bは認証処理を行い(S907)、学習者用端末10aと学習者用端末10bの間で通信を確立させる。ここでの認証処理とは、通信の接続相手を特定するための処理であり、例えば、双方で同一のパスワード情報を送信し、当該パスワードが一致することを確認することである。
 その後、学習者用端末10aは、学習者により共有する写真が選択されると(S908)、その写真データを学習者用端末10bに送信する(S909)。この際、写真データのほかに、写真を表示する画面上の位置や写真のサイズを示す写真表示情報も同時に送信する。そして、学習者用端末10aは写真データのデコード処理を行い、写真表示情報に対応した位置と大きさで写真を表示部に表示する(S910)。なお、学習者用端末10aは、学習者により共有対象とする写真が選択された後、学習者により実際の送信を指示する操作が行われるのを待ってから、その写真データを学習者用端末10bに送信するようにしても良い。
 また、写真データ及び写真表示情報を受信した学習者用端末10bも同様にして、写真データのデコード処理を行い表示部1001により表示される(S911)。正常に表示できた場合、学習者用端末10aは、学習者用端末10aに応答通知の信号を送信する(S912)。
 以後、ステップS908からステップS912までと同様の処理(S913)を繰り返し行い、複数の写真を共有することができる。
 なお、ここでは、学習者用端末10aから学習者用端末10bへ写真データを送信する例について説明したが、同様にして、学習者用端末10bから学習者用端末10aに写真データを送信できる。
 また、送信する写真データは、予め学習者用端末10でリサイズしておいてもよい。これにより、写真データのデータ容量が小さくなるため、データの送受信にかかる通信処理の低減、及び写真データの表示処理が軽減できる。これにより、写真データの表示速度が早くなり、また、消費電力も低減できるためバッテリが長持ちする。よって、ユーザの利便性が向上する。
 本実施例に係る学習者用端末10aと学習者用端末10bの各々の表示例を、図52に示す。
 図52(a1)は、学習者用端末10aが学習者用端末10bに向けて参加者を募集している画面である。この時、学習者用端末10bにより表示される画面が図52(b1)である。ここで、学習者用端末10bの学習者がグループに参加するため「はい」を押下すると、図52(b2)の画面に遷移し、写真共有開始を待つ画面が表示される。一方、学習者用端末10aには、「参加者:Bさん」などと表示が更新され、学習者用端末10bの学習者から応答があったことを示す画面に遷移する(図52(a2))。この後、一定の時間が経過して参加者募集が締め切られると、写真共有画面に遷移する。そして、学習者用端末10a及び学習者用端末10bから送信された写真データがそれぞれの端末に表示される(図52(a3)、図52(b3))。
 このようにして、学習者用端末10aのユーザと学習者用端末10bのユーザは同じ写真を共有して楽しむことができる。
 なお、上記の例では写真データを共有する場合について説明したが、写真データだけに限定するものではない。写真データの代わりにまたはこれに加えて、テキスト、音楽、動画、及び音声など、学習者用端末10の表示部1001により表示可能なデータや音声出力部から出力できる形式のデータであれば何でもよい。テキストが共有できると、写真に対するコメントが共有でき、コミュニケーションをより一層楽しむことができ、ユーザの利便性が向上する。
 なお、本実施例では学習者用端末10aと学習者用端末10bの2つの端末でデータを共有する場合について説明したが、端末は3つ以上でも良い。その場合、共有するデータを送信する処理(S909)を、グループに属している全ての端末に対してデータを送信する処理に変更すればよい。このように、多くの端末で写真を共有することで、様々な写真を見ることができ、コミュニケーションをより一層楽しむことができるため、ユーザの利便性が向上する。
 次に、本発明に係る実施例13について説明する。本実施例では、学習者が、学習者用端末10を用いて、教科書や参考書などの教材を使用する例について説明する。なお、本実施例は、必要な範囲において、前述の各実施例と同一の構成、機能、及び要素等を有する。
 図53は、学校サーバ23が出版社サーバ43から教科書データ等の提供を受けて学習者用端末10に配布し、学習者用端末10がそれをインストールする教科書購入処理の一例を示す図である。
 まず、学校サーバ23が出版社サーバ43に教科書データの購入要求を行う(S800)。購入要求には、教科書を一意に特定する教科書ID及びライセンス数などが含まれる。
 出版社サーバ43は、受信した教科書IDに該当する教科書データを選択し、該教科書データとライセンスデータを学校サーバ23に送信する(S801)。ここで、ライセンスデータとは、学校サーバ23により配布された教科書データを学習者用端末10がインストールする際に必要となるプロダクトキーなどである。
 次に、学校サーバ23は受信した教科書データのウィルスチェックを行い(S802)、ウィルスに感染していないことが確認できれば、記憶部に保存する。この際、教科書管理テーブルに必要事項を追記する。
 教科書管理テーブルとは、教科書データに関する情報を管理するテーブルであり、その一例を図54に示す。
 教科書管理テーブルには、例えば、教科書タイトル、教科書データとライセンスデータの保存場所、教科書データの購入元の出版社、及びライセンスの残りの数などが規定される。
 次に、管理者等の操作に基づき、学校サーバ23は、CD-ROMなどのメディアへデータのバックアップを作成する(S803)。もしウィルスに感染していることが判明すれば、学校サーバ23はただちにデータを削除する。
 そして、学校サーバ23は、出版社サーバ43に対して納品確認を行う(S804)。それを受けた出版社サーバ43は、学校サーバ23に対して代金請求を行う(S805)。
 次に、学習者用端末10が学校サーバ23に対して教科書データの配布要求を行う(S806)。
 これを受けて、学校サーバ23は学習者用端末10の認証を行い、当該学習者用端末10が学校で管理された端末であることが確認できた場合、学校サーバ23は教科書データを送信する(S807)。この際、学校サーバ23は教科書管理テーブルを確認し、配布要求があった教科書のライセンス残数が0でないことを確認する。もしライセンス残数が0であった場合は、学校サーバ23は、教科書データは送信せずにライセンス数が不足している旨を学習者用端末10に通知する。
 そして、教科書データを受信した学習者用端末10は、教科書データのインストールを行う(S808)。インストールが正常に終了したら、学習者用端末10は、学校サーバ23にインストール完了通知を送信する(S809)。インストール完了通知を受信した学校サーバ23はライセンス管理を行う(S810)。具体的には、学校サーバ23は教科書管理テーブルにアクセスし、インストール完了通知を受けた教科書のライセンス残数を1減らす。
 次に、出版社サーバ43が学校サーバ23にアクセスし、ライセンスの状況の確認を行うため、出版社サーバ43が学校サーバ23に対して、ライセンス管理情報要求を送信する(S811)。これを受けて学校サーバ23は、教科書管理テーブルのライセンス残数を出版社サーバ43に送信する(S812)。このようにして、出版社はいつでも学校に対して、教科書データのライセンスが不正に使用されていないことを確認できる。
 次に、学習者が、参考書などのように学校の授業では必須でない教材を、出版サーバ43から提供を受ける参考書購入処理を、図55を用いて説明する。
 まず、学習者の操作に基づき、学習者用端末10が出版社サーバ43にアクセスし、購入を希望する参考書データを選択し、出版社サーバ43に対して、当該参考書データの購入要求を送信する(S820)。
 購入代金の決済をするには、クレジットカードの番号入力などが必要であり、学習者が例えば小学生の場合はクレジットカードを持っていない可能性がある。そこで、学習者の保護者に決済処理をしてもらうことで決済ができるようにする。
 そのため、学習者用端末10は、出版社サーバ43に対して保護者アドレスを指定する(S821)。ここで、保護者アドレスとは、学習者の保護者に連絡するためのアドレスであり、例えば、保護者が使う携帯端末のメールアドレスである。
 その後、出版社サーバ43は受信した保護者アドレスに対して、支払い方法の問い合わせを行う(S822)。問い合わせを受けた保護者用端末60は、例えばクレジットカード番号を入力するなどの保護者による操作に基づいて、支払い方法を指定する(S823)。そして、出版社サーバ43はクレジットカード番号が有効であることを確認して決済処理を行い、参考書データを学習者用端末10に送信する(S824)。その後、学習者用端末10は参考書データを記憶部1004に保存する(S825)。
 なお、参考書データのライセンスを、出版社サーバ43が管理しておいてもよい。その場合、出版社サーバ43には、学習者用端末10を一意に識別できるIDと、購入した参考書データとの対応を記載したライセンス管理表を備えておく。
 例えば、学習者用端末10にトラブルがありデータが全て消えてしまい、もう一度同じ参考書データを取得する場合、出版社サーバ43はライセンス管理表を参照して過去に一度購入した参考書データは無料で提供する。このように、一度購入した参考書データは、もう一度購入しなおす必要がなくなるため、ユーザの利便性が向上する。
 さらに、出版社サーバ43が備えるライセンス管理表に、学習者が購入した参考書データとともに、該参考書データを保存可能な学習者用端末10のIDとして、複数登録できるようにしてもよい。これにより、もし学習者用端末10を紛失してしまった場合でも、別の学習者用端末10に再度参考書データを保存する際、同じ参考書データであれば無料で取得できるため、ユーザの利便性が向上する。
 次に、本発明に係る実施例14について説明する。本実施例では、アクセス制限の例について説明する。アクセス制限をするとは、ユーザが許可なく対象となる情報を閲覧できないようにすることを意味する。
 例えば、教科書には、問題の解答が記載されたページ(以下、解答ページ)を含んでいることから、学習者が宿題をやる前に解答ページを見られないように制限をかけることを指導者が望む場合がある。本実施例は、例えば、学習者が、所定のアクセスキーを有していれば解答ページを表示し、アクセスキーを有していない場合はそれを表示しないようにする例である。なお、本実施例は、必要な範囲において、前述の各実施例と同一の構成、機能、及び要素等を有する
 本実施例のアクセス制限処理の一例を、図56を用いて説明する。
 まず、指導者用端末20はアクセス制限解除の要求を学習者用端末10に送信する(S830)。この際、教科書データに対応づけられたアクセスキーを送信する。なお、アクセスキーは、学校サーバ23により生成される。アクセスキーを受信した学習者用端末10は、記憶部1004にアクセスキーを保存する(S831)。そして、学習者用端末10は、指導者用端末20にアクセスキーの保存が完了した旨を通知する(S832)。学習者は、当該アクセスキーを入力することにより、これまで参照することができなかった教科書の部分が学習者用端末10により表示されることとなる。
 また、指導者用端末20は、学校サーバ23により記憶されたアクセス制限管理テーブルに対して、アクセス制限を解除したことを通知する(S833)。
 ここで、アクセス制限管理テーブルの一例を、図57に記載する。アクセス制限管理テーブルとは、教科書データのアクセス制限の状態を管理するテーブルであり、教科書タイトル、アクセス制限の対象ページ、アクセス制限の状態、及びアクセスキーの保存場所などが記載される。
 アクセス制限の解除通知を受信した学校サーバ23は、アクセス制限管理テーブルに対して、該当する教科書のアクセス制限ページのアクセス制限状態を「あり」から「なし」へと変更する(S834)。
 このように、アクセス制限を指導者用端末20が実施することにより、学習者が正しく学習できるようになる。よって、指導者の利便性が向上する。
 なお、指導者は、アクセス制限を再度実施したくなった場合には、指導者用端末20が学校サーバ23に対してアクセスキー制限変更要求を通知するように、指導者用端末20を操作する(S835)。このアクセスキー制限変更要求とは、現在有効なアクセスキーを無効にして、新たに有効となったアクセスキーを生成することを要求するものである。アクセスキー制限変更要求を受信した学校サーバ23は、現在有効なアクセスキーを無効にして、新たに有効となったアクセスキーを生成した上で、アクセス制限が再実施された旨の通知を学習者用端末10に送信する(S836)。アクセス制限が再実施されたことを通知された学習者用端末10は、学習者の操作に従って、アクセスキーの削除を行い(S837)、当該削除が完了した旨を学校サーバ23に送信する(S838)。そして、学校サーバは、学習者が既に無効となったアクセスキーを削除した旨を指導者用端末20に通知する(S839)。
 次に、本発明に係る実施例15について説明する。本実施例では、授業中に出された問題、または宿題もしくはテストなどで出された問題に対し、学習者が学習者用端末10を用いて入力したメモ、図、及び解答などを、指導者用端末20が時系列に表示する処理について説明する。
 具体的には、実施例4において、テスト実施中に、解答入力が終わった解答データを学習者用端末10が学校サーバ23へ送信したり(S417)、テスト終了後に解答データを学校サーバ23へ送信する(S423)際に、本実施例は適用可能である。また、実施例6において、宿題学習中に解答入力が終わった宿題の解答を学習者用端末10が学校サーバへ23送信する(S507)際に、本実施例は適用可能である。
 図58は、本実施例における学習者用端末10の機能構成の一例を示す図である。
 1015は時刻生成部であり、ユーザによって解答が入力されたタイミングを把握するために利用する時刻を生成する処理部である。時刻生成部1015で生成される時刻は、ユーザによって変更することができない絶対的な現在時刻や、制御部1005のCPUなどで生成されるカウンター値から算出される相対的な時刻でも構わない。
 また、本実施例における学習者用端末10の入力部1002は、手書き入力ができることを前提としているため、タッチパネル、電子ペンなどのような手書き入力が可能な入力デバイスであったり、マウス、トラックボールなどといったポインティングデバイスが備わっている。
 1016は解答入力履歴データ生成部であり、入力部1002から入力された入力データと、時刻生成部1015から生成される時刻情報から解答入力履歴データを生成する処理部である。
 図2と図58の違いは、時刻生成部1015と、解答入力履歴データ生成部1016が追加された点にあり、入力部1002から入力された入力データと、時刻生成部1015から生成された時刻情報を元に、解答入力履歴データ生成部1016が解答入力履歴データを生成し、解答入力履歴データが通信部1006を介して学校サーバ23へ通知される。
 図59は、本実施例における指導者用端末20の機能構成の一例を示す図である。
 2015は解答表示生成部であり、学習者用端末10によって入力された解答入力履歴データを時系列で表示させるための表示データを生成する処理部である。
 図3と図59の違いは、解答表示生成部2015が追加された点にあり、通信部2006を介して学校サーバ23から入手した各学習者の入力した解答入力履歴データが、解答表示生成部2016で加工され、ここで生成された表示データが表示部2001で表示される。
 図60は、本実施例における学校サーバ23の機能構成の一例を示す図である。
 2315は解答入力履歴データ処理部であり、学習者用端末10から送信された解答入力履歴データを、解答入力履歴DB部2316に保存し、指導者用端末20からの要求により、解答履歴データを解答入力DB部2316から取得し、指導者用端末20に送信する処理を行う。
 2316は解答入力履歴DB部であり、学習者用端末10から送信された解答入力履歴データを保存する。
 図6と図60の違いは、解答入力履歴データ処理部2315と、解答入力履歴DB部2316が追加された点である。
 次に、学習者用端末10から入力された解答欄への入力履歴データを学校サーバ23へ通知し、指導者用端末20が、学習者用端末10で入力された入力履歴データをもとに、解答入力履歴データを表示する解答入力履歴表示処理について、図61、図62を用いて説明する。
 本実施例の解答入力履歴表示処理の一例を、図61を用いて説明する。
 まず、指導者用端末20は、指導者の操作に基づいて、指導者ID及び指導者ID用パスワードを入力し、ネットワーク2、校内ネットワーク22を介し、学校サーバ23へログインする(S10101)。
 学習者用端末10は学習者の操作に基づいて、学習者ID及び学習者ID用パスワードを入力し、家庭内ネットワーク62、ネットワーク2、校内ネットワーク22を介し、学校サーバ23へログインする(S10102)。
 学校サーバ23は学習者IDに対応する問題情報を学習者用端末10や指導者用端末20へ送信する(S10103)。そして、学習者用端末10は、受け取った問題情報に基づき、解答入力画面を表示する。
 ここで、学習者用端末10で表示される解答入力画面について説明する。
 図62は、本実施例における学習者用端末10の解答入力画面の一例を示す図である。上部左側には、現在表示している問題番号3001が表示されている。そして上部右側には、様々な操作や入力を行うためのアイコンが表示されている。図62には、1つ前の状態(つまり、もし直前に手書き入力を行った場合であれば1筆分入力する前の状態であり、それ以外の描画・編集操作を行った場合は、直前の操作を行う前の状態を表す)に戻す「元に戻す」(Undo)アイコン3002や、1つ前の問題へ移動する「前へ」アイコン3003、1つ次の問題へ移動する「次へ」アイコン3004、手書き入力を行うための「ペン」アイコン3005、手書き入力や図形描画を消すための「消しゴム」アイコン3006が表示されている。これらのアイコンの下には、出題されている問題の情報(文章や図、計算式等)が表示され、問題文や図の下に、学習者が自由に手書き入力できる部分の計算欄や解答欄が用意されている。本実施例では、計算欄と解答欄を分けて表示しているが、分けずに1つの解答欄としても良いし、上部の問題番号3001や操作アイコン表示部分(「元に戻す」アイコン3002、「前へ」アイコン3003、「次へ」アイコン3004、「ペン」アイコン3005、「消しゴム」アイコン3006の表示部分)以外の全ての領域で手書き入力できるような画面構成にしても良い。
 次に、学習者用端末10は、学習者の操作に基づいて、解答入力画面から解答を入力し、学校サーバ23へ解答入力履歴データを通知し、学校サーバ23は逐次、解答入力履歴データを保存していく(S10104)。
 ここで、学習者用端末10により実行される解答処理S10104の詳細について図63、図64、図65、図66、図67、図68、図69を用いて説明する。
 まず、学習者用端末10の制御部1005は、解答の入力を受け付ける問題や、操作アイコンなど図62で説明したような画面を学習者用端末10の表示部1001に表示させる(S11101)。
 そして、表示部1001への問題表示が完了すると、制御部1005は、入力部1002を経由してユーザからの入力を受け付ける(S11102)。
 ユーザからの入力があると、制御部1005は、ユーザの入力がどの領域で行われたかを判断する。もし、計算欄や解答欄といった自由に手書き入力できる部分への入力であれば、手書き入力領域と判断して、ステップS11104へ進む。また、もし、アイコン表示領域部分(「元に戻す」アイコン3002、「前へ」アイコン3003、「次へ」アイコン3004、「ペン」アイコン3005、「消しゴム」アイコン3006の表示部分)への入力(タッチデバイスであればタッチ操作であり、ポインティングデバイスであればクリックやクリック中のポインティングの移動操作)であればメニュー操作とみなされ、ステップS11108へ進む(S11103)。
 ユーザの入力が入力領域内で検出された場合、制御部1005は、次にユーザの入力操作の種別を参照し、種別毎に個別の処理を呼び出す(S11104)。
 もし、S11104で検出した操作が、“押された“の場合(すなわち、タッチデバイスであれば、タッチデバイスに指で触れたことが検出された場合であり、マウスであればクリックボタンを押されたことが検出された場合)は、解答入力履歴データ生成部1016は、解答入力履歴データの構成要素である入力履歴データの1つのレコードを新規作成してレコードの初期化を行い(S11105)、制御部1005は、検出した指の位置に点を描画して(S11106)、再度ユーザからの入力を待つS11102へ戻る。
 もし、S11104で検出した操作が、”移動した“の場合(すなわち、タッチデバイスであれば、タッチしたまま位置を移動したことが検出された場合であり、マウスであればクリックボタンを押されたままポイントを移動したことが検出された場合)は、解答入力履歴データ生成部1016は、移動を検出したときにユーザが触れていた座標を入力データとして追記し(S11107)、制御部1005は、前回検出した位置から、今回検出した位置までの点を結ぶ直線を描画して(S11108)、再度ユーザからの入力を待つS11102へ戻る。
 もし、S11104で検出した操作が、”離された“の場合(すなわち、タッチデバイスであれば、タッチデバイスから指を離したことが検出された場合であり、マウスであればクリックボタンを離したことが検出された場合)は、解答入力履歴データ生成部1016は、最後に触れられていたときの座標を入力データの最後に保存し、入力データのデータサイズを“データ長”に格納する(S11109)。そして、制御部1005は、前回検出した位置から、今回検出した位置までの点を結ぶ直線を描画して(S11110)、再度ユーザからの入力を待つS11102へ戻る。
 次に、解答入力履歴データのデータ構成について図65、図66を用いて説明する。
 解答入力履歴データは、図65のように、出題番号、問題番号、学習者、入力履歴データから構成される。出題される問題は、1つ以上の問題(設問)から構成されており、テスト、宿題、授業中の演習として、問題は出題される。そして、再テストのように、全く同じ問題を出題するケースもあるので、出題番号は、各々の出題を一意に識別する番号が割り当てられる。そして、問題番号は、出題された問題群のうち、どの問題を表すかを示す番号であり、同じ出題番号で、各問題を識別できる番号であれば良い。そして、学習者は、解答を入力した学習者を特定するデータであり、学習者IDのような番号になる。そのあとには、図66で示すような入力履歴データが格納される。
 図66は、入力履歴データの構成を表している。入力履歴データは、入力された時刻を表す“入力時刻”、入力された操作の種類を表す“種別“、入力されたデータの大きさを表す”データ長“、具体的な入力操作を表す”入力データ“から構成されるレコードを1つ以上保持できる構成となっている。”入力データ”は“種別”の値によって異なり、種別が「ペン」、すなわち、手書き入力を表す場合には、指をなぞった時に通った座標のX座標、Y座標の整数値列となる。本実施例での座標は、学習者用端末10の表示部1001が持つ画面の一番左上の画素を原点(0,0)、画面の一番右下の画素を(1279,959)とし、右方向にX軸、下方向にY軸のそれぞれの正となるような座標として表現される絶対座標とする。そして、X座標、Y座標は整数として表現され、入力データとしては、最初の点のX座標、最初の点のY座標、次の点のX座標、次の点のY座標、・・・というようなX座標、Y座標が交互に出現し、各X座標、Y座標が2バイトの整数値として格納された整数値のデータ配列となる。なお、本実施例では、座標を絶対座標としたが、入力できる範囲での相対座標のデータとしても構わない。また、座標を整数値としたが、小数値としても構わない。
 次に、手書き入力で数字の1を書いた場合、例えば、図67のように、最初に(201,95)の座標に指を置き、そのまま一直線に(158,298)の座標まで滑らせて指を離した場合を例に、レコード準備処理S11105、レコード追記処理S11107、 レコード完了処理S11109の具体的な処理の内容について説明する。
 手書き入力では、まず、ユーザは画面に指を触れ、画面に指を触れたまま移動させ、画面から指を離すという流れで行われる。そのため、手書き入力時には、まず、画面にユーザの指が触れると、“押された”ことが検出され、その後、画面に指を触れたまま移動させている間は、定期的に“移動した”ことが検出され、画面から指を離すと、“離された”ことが検出される。
 そのため、まず、ユーザの指が画面に触れると、“押された”を検出し、レコード準備処理S11105が呼び出され、指を入力画面に触れたことを検出したときの時刻をmsの単位で表現した時刻が時刻生成部1015から取得され、入力履歴データのレコードの “入力時刻“に保存される。そして、その時の入力種別、すなわち、その時点での入力状態を”種別“として保存される。本例では、「ペン」アイコン3005を選択された状態で入力されたことを指すので“種別”は、「ペン」となる。そして、指で触れられた位置の座標(201,95)を、入力データの最初のデータとして「201,95」と保存される。
 そして、次に、“移動した”ことが検出され、レコード追記処理S11107が呼び出され、現在触れられている指の位置(200,99)に触れていたら、「200,99」を入力データの末尾に追記されていく。
 そして、最後に“離された”ことが検出され、レコード完了処理S11109が呼び出され、最後に触れられていた座標(158,298)を、入力データの最後に「158,298」が格納し、それまで格納した入力データのデータサイズ、172バイトを“データ長”に格納される。
 以上の流れにより、手書き入力による入力履歴データの1レコードが作成される。
 次に、操作領域がメニュー領域の場合に呼び出される処理S11108について説明する。既に説明したように、本実施例のメニュー部分には、問題を切り替える「前へ」アイコン3003や「次へ」アイコン3004と、直前の操作を行う前の状態へ戻す「元に戻す」アイコン3002と、入力モードを切り替える「ペン」アイコン3005や「消しゴム」アイコン3006が表示されている。これらのどのアイコンが押されたかの判断が行われる(S11108)。もし、「前へ」アイコンや「次へ」アイコンが押され、解答入力を終了する場合には、解答データ通知処理S11109が実行される。もし、「元に戻す」アイコンが押された場合には、レコード作成処理S11110が実行される。そして、もし、「ペン」アイコン3005や「消しゴム」アイコン3006が押された場合には、入力モード変更処理S11111が実行される。
 もし、「前へ」アイコン3003や「次へ」アイコン3004が押された場合には、学習者用端末10の通信部1006を経由して学校サーバ23へ解答入力履歴データとして送信できるように、図65、図66のように作成されたデータを送信できるフォーマットに変換し、通信部1006に引き渡す処理を行い、本解答入力処理S10104の処理を終え、次に表示すべき問題に対して同様の処理が行われる(S11109)。
 もし、「ペン」アイコン3005や「消しゴム」アイコン3006が押された場合には、制御部1005は、現在設定されている入力モードを、押されたアイコンに対応する入力モードに変更し、ユーザ入力を待つS11102に戻る(S11111)。問題が表示された直後の入力モードは、「ペン」モードとなっており、既に説明したような手書き入力処理の流れで入力されていく。もし、「消しゴム」アイコン3006が押されて「消しゴム」モードになった場合でも、解答入力履歴データ生成部1016は、「ペン」モードと同様の流れでレコードを生成する。例えば、図68のように、既に「17」と手書き入力されている状態で、「消しゴム」モードにして、「7」の横線部分を消す操作を行ったときに行われる処理について図63、図68を用いて説明する。
 「消しゴム」モードの場合であっても、ユーザが触れた領域が、計算欄や解答欄という入力領域であった場合、ユーザの指操作に従い、レコード準備処理S11105、レコード追記処理S11107、レコード完了処理S11109を実行する。
 例えば、横線部分を消すために(239,96)という座標に指を置き、(290,96)まで指を滑らせた場合について説明する。
 まず、(239,96)という座標に指が触れた場合、解答入力履歴データ生成部1016は、時刻生成部1015から入手した時刻を“入力時刻“に、「消しゴム」モードを表すデータを”種別“に設定し、入力データの最初に指が触れた座標を表すデータとして239,96を設定する(S11105)。
 そして、指を横に動かしていくと、次に検出した指の位置が、(242,97)であれば、解答入力履歴データ生成部1016は、入力データの末尾に「242,97」を追加する(S11106)。
 最後に、(290,96)という位置で指を離した場合には、解答入力履歴データ生成部1016は、入力データの末尾に「290,96」を追加し、“データ長”に入力データのデータサイズである68バイトを保存し、ユーザ入力を待つS11102に戻る(S11107)。
 このような流れで、「消しゴム」モードで入力した操作もレコードとして保存していくのである。この「消しゴム」モードで入力された軌跡部分は、すでに入力された手書き入力結果と重なった部分だけ消されて表示されることになる。
 そして、もし、「前へ戻る」アイコン3002が押された場合には、解答入力履歴データ生成部1016は、「前へ戻る」アイコン3002が押されたことを検出した時刻として、時刻生成部1015から取得した時刻を“入力時刻”に設定し、“種別”を「Undo」、“データ長”を「0」と設定して、画面に入力結果を反映させる。つまり、入力された軌跡部分は、すでに入力された手書き入力結果と重なった部分だけ消されて表示させ、ユーザ入力を待つS11102に戻る(S11110)。
 以上のような流れで、学習者用端末10で解答入力履歴データを作成し、学校サーバ23へ送信する。
 全ての出題された問題に対する解答が終わると、学習者用端末10は通信部1006を介して学校サーバ23へ問題終了を通知する(S10105)。
 そして、指導者用端末20は、解答した学習者の答案を表示させる場合には、指導者用端末20の通信部2006を介して学校サーバ23に解答入力履歴データ要求を送信する(S10106)。指導者用端末20から送信される解答入力履歴データ要求には、図70のように、問題を特定するための“出題番号”および“問題番号”と、どの学習者の解答入力履歴データを要求するのかを指定する“学習者“から構成されている。
 指導者用端末20からの解答入力履歴データ要求を受信した学校サーバ23は、解答入力履歴DB部2316の中に保存されている解答入力履歴データの中から、解答入力履歴データ要求にある“出題番号”、“問題番号”、“学習者”全てに合致する解答入力履歴データを抽出し、該当する解答入力履歴データのみを指導者用端末20へ送付する(S101017)。
 学校サーバ23から送信された問題データと解答データを、通信部2006で受信した指導者用端末20は、答案画面を生成する答案表示処理を実行する(S10108)。
 ここで、指導者用端末20で生成する答案画面の一例を、図71を用いて説明する。
 指導者用端末20で表示される答案画面は、左上に表示している答案を出した学習者のIDおよび名前が表示され、その下には、問題群のリストが階層的に表示される。そして、現在表示している答案の問題には、フォーカスが当たるようになっている。
 そして、画面上部中央には問題番号が表示され、画面上部右側には、次の操作によって入力された結果を表示する「次へ」アイコンと、1つ前の操作の状態の画面を表示する「前へ」アイコンが操作アイコンとして表示されている。そして画面中央には出題問題文、学習者が入力した計算欄、解答欄が表示される。そして、画面下部には、該当問題に対する解答入力の時間経過がわかるようなスクロールバーが表示されている。このスクロールバーを動かすことで、時刻毎の学習者の解答入力状態を容易に切り替えることができる。
 次に答案表示処理S10108の処理の詳細について、図72を用いて説明する。
 まず、答案表示処理が起動すると、解答表示生成部2015は、受信した問題データを元に、答案部分以外の画面(問題画面)を生成する(S11201)。
 次に、解答表示生成部2015は、受信した解答データの入力履歴データより前の部分までのデータを読み取り、問題番号が期待したものなのか、学習者が期待したものなのか等、正しく解答データを受信できたかを確認する(S11202)。
 そして、解答表示生成部2015は、最初に入力された時刻と、最後に入力された時刻を算出するためのデータを初期化する(S11203)。
 その後、解答表示生成部2015は、入力履歴データの先頭のレコードを読み込み、読み込みに成功したら、最初に入力された時刻と、最後に入力された時刻を本レコードの“入力時刻”に設定する。各レコードは可変長サイズであるため、“入力時刻”から“データ長”までの固定サイズ分を一度読み込み、“データ長”の部分を参照して、残りの“入力データ”部分を読み込むという2段階の読み込み処理を行う(S11204)。
 そして、もし入力履歴データからレコードを読み込むことができたら、解答表示生成部2015は、入力履歴変換処理S11206、入力履歴レコード読み込みS11207を実行し、レコードの読み込みができなくなるまで繰り返す(S11205)。
 次に、描画履歴生成処理について図73、図74を用いて説明する。
 本処理では、入力履歴レコードから、図74のような、同一の構成をとる描画履歴データのレコードに生成する。これは、入力履歴データは、時刻経過の方向で画面を作成するのには向いているが、前の画面状態に戻すには、最初のレコードから見ていかなければ作成できないため、画面を戻すのに適したデータ構造である描画履歴データに生成する処理を加えている。描画履歴データのレコードと入力履歴データのレコードの違いは、“種別”が、「描画」と「削除」しかない点である。
 まず、解答表示生成部2015は、読み込んだレコードの“種別“を参照し、その値によって処理を呼び分ける(S11301)。
 もし、 “種別”が「ペン」の場合、解答表示生成部2015は、入力履歴データのレコードに従い、画面状態を反映させ、“種別“を「描画」とし、それ以外の”入力時刻“、”データ長“、”入力データ“は、入力履歴データのレコードと同じ値を保存し、処理を終える(S11302)。
 もし、“種別”が「消しゴム」の場合、解答表示生成部2015は、今までの画面状態と、「消しゴム」状態でなぞった軌跡で重なる部分、すなわち実際に消去された入力部分を抽出する(S11303)。
 そして、解答表示生成部2015は、“入力時刻”は入力履歴データと同じ時刻に、“種別”を「削除」に設定し、S11303で抽出した消去部分から“データ長”、”入力データ“を生成して処理を終える(S11304)。
 もし、“種別”が「Undo」の場合、解答表示生成部2015は、1つ前に生成した描画履歴データのレコードを参照し、“入力時刻”は入力履歴データのレコードの値を設定し、“種別”を反転させ、“データ長”、“入力データ”は全く同じ値を設定し、処理を終える(S11305)。
 そして、解答表示生成部2015は、描画履歴生成処理S11206を実行した後、入力履歴データの次のレコードを読み込み、読み込みに成功したら、取得した“入力時刻”が、現在保持している最初に入力された時刻よりも前の時刻であれば更新し、取得した“入力時刻”が、最後に入力された時刻よりも後の時刻であれば、取得した“入力時刻”に設定し、S11205へ処理を戻す(S11207)。
 これ以上、レコードの読み込みができなくなったら、解答表示生成部2015は、最終答案画面を表示し、最初の入力時刻と最後の入力時刻を始まり/終わりとするシークバー(図71の最下部の表示)を表示し処理を終える(S11208)。
 次に、このようにして表示した解答画面で、「戻す」アイコンや「進む」アイコンを押下し、1つ前の入力状態や1つ後の入力状態に更新する答案表示更新処理について図75を用いて説明する。
 まず、解答表示生成部2015は、押されたアイコンが「戻す」なのか「進む」なのかを判断する。もし「戻す」であれば、解答表示生成部2015は、描画種別反転処理S11402を次に実行し、もし「進む」であれば描画更新処理S11403を次に実行する(S11401)。
 もし、「戻す」であった場合、解答表示生成部2015は、入力履歴変換処理S11206で生成した描画履歴データを元に、現在表示している画面で実行されている描画履歴のレコードの描画種別を反転(もし「描画」であれば「削除」にし、もし「削除」であれば「描画」にする)させて、次の描画更新処理に渡す(S11402)。
 最後に、解答表示生成部2015は、渡された描画更新データのレコードを元に、現在の画面に対して、“種別”が「描画」であれば、入力データに従って描き足し、“種別”が「削除」であれば、入力データの部分の描画を削除する処理を行い、処理を終える(S11403)。
 以上の流れで、1つ手前の画面状態や、1つ後の画面状態へ変更することができるのである。
 また、本実施例では、画面下部のシークバーを用いて解答入力状態を変更することも可能である。
 例えば、図76のように、ユーザがシークバーのちょうど真ん中を指で触った場合、つまり、最初に解答を入力した時刻(2011/8/18 13:48:32:91)と、最後に解答を入力した時刻(2011/8/18 13:53:02:45)のちょうど真ん中となる時刻である2011/8/18 13:50:47:68の時点で入力されている答案画面を表示することができる。
 次に、シークバーの位置に応じて答案表示を変更する答案表示シーク更新処理について図77を用いて説明する。
 本処理は、シークバーをユーザが操作する度に呼び出される。
 まず、解答表示生成部2015は、シークバーで設定した位置を、入力部1002から読み出し、どの位置に設定されたかを取得する。そして、解答表示生成部2015は、取得した位置から、設定された表示時刻の計算を行う(S12001)。なお、表示時刻の計算は、求める表示時刻をT、シークバーの長さをLs、設定されたシークバーの位置(シークバーの左端を0、右端をLsとしたときの位置)をPs、最初に解答を入力した時刻をTs、最後に解答を入力した時刻をTeとすると、次の式で求められる。
T=Ts+(Te-Ts)×Ps/Ls
 次に、解答表示生成部2015は、S12001で算出した表示時刻と、現在表示入力時刻(シークバーで設定されていた時刻)を比較する(S12002)。
 もし、比較した結果が同じ(表示時刻=現在表示入力時刻の)場合は、何もせずに本処理を終える。
 もし、比較した結果が、表示時刻より現在表示入力時刻の方が大きい場合は、解答表示生成部2015は、描画履歴データの現在表示しているレコードから、過去方向に表示時刻に対応する入力履歴があるか探索する過去方向探索処理12100を実行する。
 もし、比較した結果が、表示時刻より現在表示入力時刻の方が小さい場合は、解答表示生成部2015は、描画履歴データの現在表示しているレコードから、未来方向に表示時刻に対応する入力履歴があるか探索する未来方向探索処理12200を実行する。
 そして、過去方向探索処理12100、もしくは、未来方向探索処理12200を行った結果、対応するレコードが見つかった場合、解答表示生成部2015は、答案表示更新処理と同様に、過去に戻る場合は描画種別を反転させた上で、それまでの描画履歴データのレコードの描画処理を実行し、画面に反映させていく(S12005)。
 次に、過去方向探索処理12100について図78を用いて説明する。
 まず、解答表示生成部2015は、暫定入力時刻を、現在表示中の答案画面で最後に行った描画履歴データのレコードの“入力時刻”に設定する(S12101)。
 そして、解答表示生成部2015は、現在参照している描画履歴データのレコードより1つ前のレコードを取得し、(S12102)1つ前のレコードが取得できたかどうかを判定する(S12103)。
 もし、1つ前のレコードが取得できなかった場合には、解答表示生成部2015は、戻り値を暫定入力時刻に設定して本処理を終える(S12104)。
 もし、1つ前のレコードが取得できた場合には、解答表示生成部2015は、取得したレコードの“入力時刻”に格納されている履歴データ入力時刻と、表示時刻を比較する(S12105)。
 もし、時刻を比較した結果、表示時刻より履歴データ入力時刻の方が大きい場合は、解答表示生成部2015は、暫定入力時刻を、履歴データ入力時刻に設定し、描画履歴レコード取得S12102に戻る(S12106)。
 もし、時刻を比較した結果、表示時刻より履歴データ入力時刻の方が小さい場合は、戻り値を履歴データ入力時刻に設定し、本処理を終える(S12107)。
 次に、未来方向探索処理12200について図79を用いて説明する。
 まず、解答表示生成部2015は、暫定入力時刻を、現在表示中の答案画面で最後に行った描画履歴データのレコードの“入力時刻”に設定する(S12201)。
 そして、解答表示生成部2015は、現在参照している描画履歴データのレコードより1つ後のレコードを取得し(S12202)、1つ後のレコードが取得できたかどうかを判定する(S12203)。
 もし、1つ後のレコードが取得できなかった場合には、戻り値を暫定入力時刻に設定して本処理を終える(S12206)。
 もし、1つ後のレコードが取得できた場合には、解答表示生成部2015は、取得したレコードの“入力時刻”に格納されている履歴データ入力時刻と、表示時刻を比較する(S12204)。
 もし、時刻を比較した結果、表示時刻が履歴データ入力時刻以上であった場合は、解答表示生成部2015は、暫定入力時刻を、履歴データ入力時刻に設定し、描画履歴レコード取得S12202に戻る(S12205)。
 もし、時刻を比較した結果、表示時刻が履歴データ入力時刻未満の場合は、戻り値を暫定入力時刻に設定して本処理を終える(S12206)。
 以上のような流れで、指導者用端末20は、描画履歴データに基づき、シークバーで設定した位置が変わる度に、答案画面を更新していくのである。
 これにより、シークバーを用いることで、指導者は、自由に好きな時刻の解答状況を参照することができるようになり、指導者の利便性が高まるという効果が得られる。
 このようにして、学習者が学習者用端末10で入力した解答入力履歴を学校サーバ23に保存され、指導者は、指導者用端末20を介して、学習者の解答入力履歴を把握することができるのである。これにより、指導者は、学習者がどのように問題を解き、間違ってしまったのか、また、正しく理解して解答を導き出したのかを学習者毎に詳細に把握できるので、指導者はよりきめ細やかな個別指導ができ、全ての学習者の学習効率向上に繋げられるという効果がある。
 また、本実施例では、手書き入力部分のデータを一筆毎に入力履歴データの1レコードとして保存し、「消しゴム」モードによる消去や、「元に戻す」アイコン3002を押下し、1つ前の入力状態に戻すという操作も入力履歴データとして保存する構成としていたが、手書き入力されたデータを、入力された領域(位置)でまとめ、複数の筆の手書き入力を1つの入力履歴データにまとめてしまっても構わない。例えば、図80のように、計算欄の範囲内を「入力領域1」、解答欄の範囲内を「入力領域2」とし、入力履歴データのレコードが、入力領域1で入力された最終結果と、入力領域2で入力された最終結果を、それぞれの入力履歴データとして生成する方法になる。その他、まとめる方法としては、メニュー操作や操作アイコンを押下するまでの間といった特定の操作までの入力履歴を1つにまとめたり、画像・文字認識を用いて、数字や文字という1文字毎にまとめるというような、意味のある固まりで入力履歴をまとめてしまう構成でも構わない。このような入力履歴データを生成するのは、学習者用端末10の解答入力履歴データ生成部1016で行っても良いし、学習者用端末10から通知された解答入力履歴データを、学校サーバ23の解答入力履歴DB部2316に保存する際に、解答入力履歴データ処理部2315で行っても良いし、学校サーバ23から指導者用端末20へ解答入力履歴データを送信する際に、解答入力履歴データ処理部2315で行っても良い。このような構成にすることにより、入力履歴データをまとめることで、生成される解答入力履歴データのデータサイズが小さくなるので、ネットワーク上でやり取りされるデータサイズが小さくなり、ネットワークへの負荷を下げる効果が得られる。
 また、本実施例では、入力データを座標列として表現していたが、入力データを座標列ではなく、描画結果を画像データとして保持し、解答入力履歴データを生成するという手書き入力結果画像化処理を行っても構わない。手書き入力結果画像化処理では、図81のように、まず、解答入力履歴データ生成部1016は、画像データに変換するための作業領域である仮想画面バッファを確保する(S14001)。そして、解答入力履歴データ生成部1016は、座標列からなるデータに基づき、確保した仮想画面バッファに対して描画処理を行う(S14002)。そして、解答入力履歴データ生成部1016は、仮想画面バッファに格納されたデータを元に、PNG(Portable Network Graphics)やJPEG(Joint Photographic Expert Group)のような画像フォーマットデータに変換する処理を行う(S14003)。
 そして、図82のように、手書き入力画像化処理によって生成された画像データを入力履歴データの“入力データ“に、”種別“に画像と設定することで、入力履歴データの”入力データ”を画像データに置き換えることができるのである。これにより、前述のような複数の手書き入力を1つにまとめた際に、本手書き入力結果画像化処理を適用することで、さらに入力データを削減できる効果が期待できる。
 本手書き入力結果画像化処理は、図83のように、学習者用端末10に手書き入力画像化部1017を追加し、手書き入力画像化部1017で実行させるようにし、解答入力履歴データ生成部1016から、呼び出されるような構成でも構わない。また、図84のように、学校サーバ23に手書き画像変換部2317を追加し、手書き画像変換部2317で、手書き入力結果画像化処理を実行させ、解答入力履歴データ処理部2315が解答入力履歴DB部2316に格納する際に、手書き画像変換部2317で入力データを画像化し保存するような構成でも構わないし、指導者用端末20からの要求により解答入力履歴データを送信する際に、手書き画像変換部2317で入力データを画像データに変換して送信するという構成でも構わない。これらのような構成にすることで、解答入力履歴データのサイズを削減できるので、ネットワークへの負荷を下げるという効果が得られる。また、学習者用端末10で手書き入力結果画像化処理を行ったり、学校サーバ23で解答入力履歴DB部2316へ保存する際に、手書き入力結果画像化処理を行うことで、学校サーバ23に保存する解答入力履歴データのデータサイズを削減することができ、より少ないリソースで実現することができるという効果が得られる。
 さらに、学校サーバ23が保持する問題情報に、入力種別情報を加え、入力種別情報に従い、問題毎に手書き入力結果画像化処理を適用したり、適用しなかったりする構成にしても良い。例えば、漢字の書き取り問題や、アルファベットの書き取り問題では、筆順が重要になるため、一筆毎のデータが必要となるが、それ以外の算数の文章問題等では、細かな筆順は、学習者の理解度を把握する上では不必要である。このような構成にすることで、全ての教科の、あらゆる問題に対応しつつ、解答データのデータサイズを削減できるという効果がある。
 なお、本発明は上記した各実施例に限定されるものではなく、様々な変形例が含まれる。例えば、上記した各実施例は本発明を分かりやすく説明するために詳細に説明されたものであり、必ずしも説明した全ての構成を備えるものに限定されるものではない。また、ある実施例の構成の一部を他の実施例の構成に置き換えることが可能であり、また、ある実施例の構成に他の実施例の構成を加えることも可能である。また、各実施例の構成の一部について、他の構成の追加・削除・置換をすることが可能である。
 また、上記の各構成、機能、処理部、処理手段等は、それらの一部または全部を、例えば集積回路で設計する等によりハードウェアで実現してもよい。また、上記の各構成、機能等は、プロセッサがそれぞれの機能を実現するプログラムを解釈し、実行することによりソフトウェアで実現してもよい。各機能を実現するプログラム、テーブル、ファイル等の情報は、メモリや、ハードディスク、SSD(Solid State Drive)等の記録装置、または、ICカード、SDカード、DVD等の記録媒体に置くことができる。なお、図85に示すように、各機能を実現するプログラム等をサーバ等に複製し、学習者用端末10、指導者用端末20および電子黒板21その他の端末、装置、機器等に有線または無線の通信回線等を介して提供するようにしても良い。この場合、ユーザは、端末等を操作して、サーバ等から必要なプログラム等をダウンロードし、端末等の記憶部にインストールさせることができる。
 また、制御線や情報線は説明上必要と考えられるものを示しており、製品上必ずしも全ての制御線や情報線を示しているとは限らない。実際には殆ど全ての構成が相互に接続されていると考えてもよい。
2  ネットワーク
10 学習者用端末
20 指導者用端末
22 校内ネットワーク
23 学校サーバ
43 出版社サーバ
53 行政サーバ
60 保護者用端末
62 家庭内ネットワーク
73 塾サーバ

Claims (19)

  1.  学習者が使用する学習者用端末と、指導者が使用する指導者用端末と、これらと通信可能な学校サーバと、を含む教育支援システムであって、
     前記学習者用端末は、
     時刻を取得する時刻取得手段と、
     手書き入力が可能な入力手段と、
     前記時刻取得手段で取得した時刻と、前記入力手段で入力された手書き入力データを解答入力履歴データとして、前記学校サーバへ通知する解答入力履歴データ通知手段と、を備え、
     前記学校サーバは、
     前記学習者用端末から通知された解答入力履歴データを保存する解答入力履歴データ保存手段と、
     前記解答入力履歴データ保存手段で保存された解答入力履歴データを前記指導者用端末へ送信する解答入力履歴データ送信手段と、を備え、
     前記指導者用端末は、
     前記解答入力履歴データ送信手段により送信された解答入力履歴データに基づいて、時系列に解答中の画面を表示する解答画面表示手段を備えることを特徴とする教育支援システム。
  2.  請求項1に記載の教育支援システムであって、
     前記解答入力履歴データ通知手段で通知される手書き入力データが、一筆毎の座標列を、入力データとして表現されることを特徴とする教育支援システム。
  3.  請求項1に記載の教育支援システムであって、
     前記解答入力履歴データ通知手段で通知される手書き入力データが、手書き入力結果画像化手段によって得られる画像を、入力データとして表現されることを特徴とする教育支援システム。
  4.  請求項3に記載の教育支援システムであって、
     前記解答入力履歴データ通知手段で通知される手書き入力データが、問題の種類によって、一筆毎の座標列を入力データとして表現されたり、前記手書き入力結果画像化手段によって得られる画像を、入力データとして表現されたりすることを特徴とする教育支援システム。
  5.  請求項3または4に記載の教育支援システムであって、
     前記手書き入力結果画像化手段が、次のメニュー操作まで入力された入力結果を画像データとして表現することを特徴とする教育支援システム。
  6.  請求項3また4に記載の教育支援システムであって、
     前記手書き入力結果画像化手段が、指定された領域毎に分割し、その結果を画像データとして表現することを特徴とする教育支援システム。
  7.  請求項3または4に記載の教育支援システムであって、
     前記手書き入力結果画像化手段が、文字認識結果を元に、意味のあるまとまり毎に分割し、画像として出力することを特徴とする教育支援システム。
  8.  請求項1に記載の教育支援システムであって、
     前記解答入力履歴データ保存手段で保存する解答データのうち、手書き入力データ部分が、一筆毎の座標列をとして表現されることを特徴とする教育支援システム。
  9.  請求項1に記載の教育支援システムであって、
     前記解答入力履歴データ保存手段で保存する解答データのうち、手書き入力データ部分が、手書き入力結果画像変換手段によって得られる画像データとして表現されることを特徴とする教育支援システム。
  10.  請求項9に記載の教育支援システムであって、
     前記解答入力履歴データ保存手段で保存する解答データのうち、手書き入力データ部分が、問題の種類によって、一筆毎の座標列として表現されたり、前記手書き入力結果画像変換手段によって得られる画像データとして表現されたりすることを特徴とする教育支援システム。
  11.  請求項9または10に記載の教育支援システムであって、
     前記手書き入力結果画像変換手段が、次のメニュー操作まで入力された入力結果を画像データとして表現することを特徴とする教育支援システム。
  12.  請求項9または10に記載の教育支援システムであって、
     前記手書き入力結果画像変換手段が、指定された領域毎に分割し、その結果を画像データとして表現することを特徴とする教育支援システム。
  13.  請求項9または10に記載の教育支援システムであって、
     前記手書き入力結果画像変換手段が、文字認識結果を元に、意味のあるまとまり毎に分割し、画像として出力することを特徴とする教育支援システム。
  14.  問題情報を表示可能な情報端末であって、
     時刻を取得する時刻取得手段と、
     手書き入力が可能な入力手段と、
     前記時刻取得手段で取得した時刻と、前記入力手段で入力された手書き入力データをサーバへ通知する解答入力履歴データ通知手段と、
     を備えることを特徴とする情報端末。
  15.  請求項14記載の情報端末であって、
     前記解答入力履歴データ通知手段で通知される手書き入力データが、一筆毎の座標列を、入力データとして表現されることを特徴とする学習者用端末。
  16.  請求項14記載の情報端末であって、
     前記解答入力履歴データ通知手段で通知される手書き入力データが、手書き入力結果画像化手段によって得られる画像を、入力データとして表現されることを特徴とする学習者端末。
  17.  サーバに接続し、問題情報および学習者情報を表示可能な情報端末であって、
     サーバに対して、指定のユーザに対応した解答入力履歴データを要求する解答入力履歴データ要求手段と、
     サーバから送信された解答入力履歴データを受信する解答入力履歴データ受信手段と、
     受信した解答入力履歴データに基づいて、解答画面を表示する解答画面表示手段と、
     を備えることを特徴とする情報端末。
  18.  請求項17記載の情報端末であって、
     前記解答画面表示手段は、ユーザの操作に基づいて、入力された解答の履歴を進めたり、戻せたりすることを特徴とする情報端末。
  19.  請求項17または18記載の情報端末であって、
     前記解答画面表示手段は、解答が入力された範囲内の任意の時刻を指定できるシークバーも表示し、
     前記シークバーで設定した時刻での解答中の答案画面の表示を行うことを特徴とする情報端末。
PCT/JP2012/073249 2012-01-30 2012-09-12 教育支援システム及び情報端末 WO2013114660A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/374,826 US20150310756A1 (en) 2012-01-30 2012-09-12 System for supporting education and information terminal
CN201280068539.XA CN104094307A (zh) 2012-01-30 2012-09-12 教育辅助系统和信息终端

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012-016078 2012-01-30
JP2012016078A JP2013156788A (ja) 2012-01-30 2012-01-30 教育支援システム及び情報端末

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013114660A1 true WO2013114660A1 (ja) 2013-08-08

Family

ID=48904728

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/073249 WO2013114660A1 (ja) 2012-01-30 2012-09-12 教育支援システム及び情報端末

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20150310756A1 (ja)
JP (1) JP2013156788A (ja)
CN (1) CN104094307A (ja)
WO (1) WO2013114660A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104424825A (zh) * 2013-08-30 2015-03-18 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 远端教学方法和系统
CN106297457A (zh) * 2016-09-28 2017-01-04 杭州电子科技大学 一种扫盲式的移动网络教学方法及系统
WO2020075254A1 (ja) * 2018-10-11 2020-04-16 オリンパス株式会社 内視鏡システム及び表示画像生成方法
CN111740968A (zh) * 2020-06-12 2020-10-02 深圳市拔超科技有限公司 一种用于分组讨论培训系统的控制方法及控制器
CN113177454A (zh) * 2021-04-22 2021-07-27 读书郎教育科技有限公司 一种智能台灯自动批改客观题的方法及智能台灯

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5920450B2 (ja) * 2013-12-27 2016-05-18 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 情報処理システム、情報処理システムの制御方法、情報処理システムのプログラム
US20150199912A1 (en) * 2013-12-31 2015-07-16 FreshGrade Education, Inc. Methods and systems for a student guide, smart guide, and teacher interface
WO2015159543A1 (ja) * 2014-04-18 2015-10-22 セイコーエプソン株式会社 表示システム、表示装置、及び、表示制御方法
JP6405854B2 (ja) * 2014-09-30 2018-10-17 富士通株式会社 記録制御プログラム、記録制御方法及び記録制御装置
CN104376754A (zh) * 2014-10-27 2015-02-25 苏州阔地网络科技有限公司 一种教学信息交互方法及系统
CN104658349A (zh) * 2015-02-06 2015-05-27 濮阳职业技术学院 一种美术教学系统
US20160275804A1 (en) * 2015-03-16 2016-09-22 eSpark, Inc. Delivery of Personalized Educational Content
JP6577742B2 (ja) * 2015-04-27 2019-09-18 株式会社Fuji 情報処理装置、講義実行システム及び情報処理方法
CN104778560A (zh) * 2015-04-27 2015-07-15 重庆至善信息技术有限公司 学习进度管控方法及装置
CN105118341B (zh) * 2015-08-21 2017-12-29 福建天晴数码有限公司 一种网络课堂教学方法及系统
JP6212533B2 (ja) * 2015-12-28 2017-10-11 株式会社オプティム 画面共有システム、画面共有方法、および画面共有プログラム
JP6777999B2 (ja) * 2016-02-22 2020-10-28 株式会社ベネッセコーポレーション プログラム、情報処理方法、及びサーバ装置
JP6116785B1 (ja) * 2016-05-31 2017-04-19 三菱電機株式会社 プログラマブル表示器、プログラマブル表示器のセキュリティ管理方法、及びプログラマブル表示器のセキュリティ管理プログラム
JP6464322B2 (ja) * 2016-06-03 2019-02-06 株式会社日立製作所 学習プログラム提供システム、及び学習プログラム提供方法
JP6953692B2 (ja) 2016-09-01 2021-10-27 セイコーエプソン株式会社 表示装置、及び、表示装置の制御方法
CN114446102B (zh) * 2016-11-18 2024-03-05 株式会社和冠 数字输入装置
JP6864464B2 (ja) * 2016-12-02 2021-04-28 シャープ株式会社 情報処理システム
JP6996084B2 (ja) * 2017-02-07 2022-01-17 大日本印刷株式会社 記入内容判定装置及びプログラム
US10764383B1 (en) * 2017-03-28 2020-09-01 CatchOn, Inc. Correlation of usage to corresponding users through device and DNS agents
CN106846950A (zh) * 2017-04-07 2017-06-13 福建云课堂教育科技有限公司 一种自助选择在线课程的系统和方法
CN106803379A (zh) * 2017-04-07 2017-06-06 福建云课堂教育科技有限公司 一种自助选择在线课程的系统和方法
JP6724880B2 (ja) * 2017-09-25 2020-07-15 カシオ計算機株式会社 学習支援装置、学習支援方法及びプログラム
CN109698920B (zh) * 2017-10-20 2020-07-24 深圳市鹰硕技术有限公司 一种基于互联网教学平台的跟随教学系统
CN108256782B (zh) * 2018-02-08 2021-12-03 郑州大学西亚斯国际学院 一种基于互联网的企业管理职能教学平台
US10983748B2 (en) * 2018-02-28 2021-04-20 Ricoh Company, Ltd. Information management apparatus, information sharing system, and terminal
JP6722240B2 (ja) * 2018-08-10 2020-07-15 シャープ株式会社 情報処理装置、情報処理プログラム、情報処理方法および情報処理システム
JP7119800B2 (ja) * 2018-09-10 2022-08-17 大日本印刷株式会社 情報処理装置及びプログラム
CN109922146A (zh) * 2019-03-04 2019-06-21 怀化学院 基于无线通信的智慧教育数据采集系统
CN110111224A (zh) * 2019-05-21 2019-08-09 南阳理工学院 一种基于大数据的图书馆管理系统
JP7238594B2 (ja) * 2019-05-21 2023-03-14 セイコーエプソン株式会社 表示システムの制御方法、及び表示システム
CN110868464B (zh) * 2019-11-12 2022-07-08 福建图创实业有限公司 一种基于移动终端的家校互联系统
CN113744586B (zh) * 2020-05-28 2023-05-12 上海联影医疗科技股份有限公司 磁共振成像辅助信息展示方法、装置、设备和存储介质
CN111709863B (zh) * 2020-06-10 2023-10-27 咸阳职业技术学院 一种智慧校园用师生意见收集反馈系统
CN112015794A (zh) * 2020-08-09 2020-12-01 广州视翰电子科技有限公司 一种教育教学辅助业务平台系统

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007322776A (ja) * 2006-06-01 2007-12-13 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 遠隔教育システムおよび方法
JP2009031614A (ja) * 2007-07-30 2009-02-12 Hitachi Ltd 電子添削システム
JP2010224042A (ja) * 2009-03-19 2010-10-07 Softbank Bb Corp 指導システム、指導方法、およびプログラム
JP2011048042A (ja) * 2009-08-26 2011-03-10 Hitachi Ltd 授業支援システム
JP2011232952A (ja) * 2010-04-27 2011-11-17 Dainippon Printing Co Ltd 情報処理システム及びそのプログラム

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007322776A (ja) * 2006-06-01 2007-12-13 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 遠隔教育システムおよび方法
JP2009031614A (ja) * 2007-07-30 2009-02-12 Hitachi Ltd 電子添削システム
JP2010224042A (ja) * 2009-03-19 2010-10-07 Softbank Bb Corp 指導システム、指導方法、およびプログラム
JP2011048042A (ja) * 2009-08-26 2011-03-10 Hitachi Ltd 授業支援システム
JP2011232952A (ja) * 2010-04-27 2011-11-17 Dainippon Printing Co Ltd 情報処理システム及びそのプログラム

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104424825A (zh) * 2013-08-30 2015-03-18 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 远端教学方法和系统
CN106297457A (zh) * 2016-09-28 2017-01-04 杭州电子科技大学 一种扫盲式的移动网络教学方法及系统
WO2020075254A1 (ja) * 2018-10-11 2020-04-16 オリンパス株式会社 内視鏡システム及び表示画像生成方法
CN111740968A (zh) * 2020-06-12 2020-10-02 深圳市拔超科技有限公司 一种用于分组讨论培训系统的控制方法及控制器
CN113177454A (zh) * 2021-04-22 2021-07-27 读书郎教育科技有限公司 一种智能台灯自动批改客观题的方法及智能台灯
CN113177454B (zh) * 2021-04-22 2024-02-09 读书郎教育科技有限公司 一种智能台灯自动批改客观题的方法及智能台灯

Also Published As

Publication number Publication date
CN104094307A (zh) 2014-10-08
US20150310756A1 (en) 2015-10-29
JP2013156788A (ja) 2013-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2013114660A1 (ja) 教育支援システム及び情報端末
US8787820B2 (en) Content creation in an online learning environment
Stigler The TIMSS videotape classroom study: Methods and findings from an exploratory research paoject on eighth-grade mathematics instruction in Germany, Japan, and the United States
JP2012168827A (ja) 教育支援システム及び情報端末
JP2013097749A (ja) 教育支援システム
US20110250580A1 (en) Learning System for Digitalisation of An Educational Institution
WO2001009867A1 (en) Education/training management system, training management computer, class attendee terminal device, manager terminal device, education/training management method
JP2012252239A (ja) 情報端末及び教育支援システム
Allen et al. Peers and partners: working together to strengthen preceptorship in mental health nursing
JP6795301B2 (ja) 学習支援システム、情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
JP2013130996A (ja) 教育支援処理システム及び情報端末
WO2013088797A1 (ja) 教育支援システム及び情報端末
KR20150000262A (ko) 체험활동 관리 시스템 및 그 방법
JP2013164764A (ja) 情報端末、教育支援処理システム、及び、情報処理方法
JP2013143119A (ja) 情報端末、教育支援処理システム、および、安否確認処理方法
JP2013125368A (ja) 教育支援システム及び情報端末
JPWO2005062218A1 (ja) 反応情報表示システム
Takagi et al. Remote IT education for senior citizens
JP2004279727A (ja) 個別学習指導システム
JP2013003278A (ja) 学習管理装置、および、教育支援システム
JP2013156713A (ja) 情報端末及び情報処理方法
JP2013003279A (ja) 教育支援システム、情報端末及び情報サーバ
JP2013029698A (ja) 教育支援システム及び情報端末
JP2014021575A (ja) 情報処理端末、プログラム、および、システム
JP2013088881A (ja) 情報端末及び教育支援システム

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12867130

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14374826

Country of ref document: US

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 12867130

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1