WO2013021695A1 - 尿成分分析装置および尿成分分析方法 - Google Patents

尿成分分析装置および尿成分分析方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2013021695A1
WO2013021695A1 PCT/JP2012/061397 JP2012061397W WO2013021695A1 WO 2013021695 A1 WO2013021695 A1 WO 2013021695A1 JP 2012061397 W JP2012061397 W JP 2012061397W WO 2013021695 A1 WO2013021695 A1 WO 2013021695A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
urine
specific component
concentration
component
day
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/061397
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
英之 山下
直人 大上
雄太郎 奥野
岩堀 敏之
弘嗣 上島
Original Assignee
オムロンヘルスケア株式会社
オムロン株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オムロンヘルスケア株式会社, オムロン株式会社 filed Critical オムロンヘルスケア株式会社
Priority to DE112012003248.9T priority Critical patent/DE112012003248T5/de
Priority to CN201280038707.0A priority patent/CN103718043B/zh
Priority to JP2013527913A priority patent/JP5984814B2/ja
Publication of WO2013021695A1 publication Critical patent/WO2013021695A1/ja
Priority to US14/173,453 priority patent/US9506910B2/en

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/483Physical analysis of biological material
    • G01N33/487Physical analysis of biological material of liquid biological material
    • G01N33/493Physical analysis of biological material of liquid biological material urine
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/84Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving inorganic compounds or pH

Definitions

  • the present invention relates to a urine component analyzer and a urine component analysis method, and more particularly to a urine component analyzer and a urine component analysis method for obtaining a concentration ratio between two specific components in urine excreted by a measurement subject.
  • Patent Document 1 Japanese Patent No. 3823039
  • a urine transport container including an inner tube and an outer tube is used, and the urine component is collected in the inner tube. Based on the weight or volume of urine, there is known a method for determining the total amount of urine collected first and measuring the amount of excretion of components in the collected urine.
  • Patent Document 2 Japanese Patent No. 4329123
  • the amount of the first urine after wake-up excreted by humans and the concentration of a specific component are measured to identify the first urine after wake-up.
  • salt reduction and potassium intake are generally instructed as a diet for hypertensive patients.
  • authoritative literature Woffle Willett
  • Keno Tanaka “All about Dietary Surveys, Nutrition Epidemiology”, 2nd edition, 1st publication, May 2003
  • sodium ingested by humans The proportions of potassium and potassium excreted in urine are 86% and 77%, respectively. Therefore, by examining the daily urinary sodium excretion (Na excretion) and potassium excretion (K excretion), in particular, the ratio between the sodium excretion and potassium excretion (Na / K ratio) Can be reflected in the diet for patients with the disease.
  • Patent Document 1 Japanese Patent No. 3823039
  • Japanese Patent No. 3823039 Japanese Patent No. 3823039
  • Patent Document 2 Japanese Patent No. 4329123
  • Japanese Patent No. 4329123 Japanese Patent No. 4329123
  • the measurement subject needs to prepare a container having a relatively large capacity of about 1 liter. Further, when the measurement subject repeatedly uses the container, it takes time and effort to clean a relatively large capacity container. In addition, when adding the function which measures the amount of urine for 1 time to a toilet bowl, installation of a very large apparatus is needed.
  • an object of the present invention is to provide a urine component analyzer and a urine component analysis method capable of easily obtaining the concentration ratio between two specific components in the whole urine of the day excreted by the subject. It is in.
  • the urine component analyzer of the present invention provides: Concentration ratio between the first specific component and the second specific component in one urine excreted by the human and the total urine of the day when all the urine excreted by the human is collected in one day A correlation storage unit storing data representing a correlation between the concentration ratio between the first specific component and the second specific component in the medium; A data input unit for inputting data representing a concentration ratio between the first specific component and the second specific component in one urine excreted by the measurement subject; Based on the concentration ratio between the first specific component and the second specific component in the one urine of the subject to be measured obtained through the data input unit, the correlation stored in the correlation storage unit The correlation between the first specific component and the second specific component in the whole urine of the day when all the urine excreted on the day by the subject is collected as one. And an arithmetic unit that obtains the concentration ratio by conversion.
  • the “human” may be the same person as the “measured person”. “Human” may include a plurality of persons, and in that case, may include “a person to be measured”.
  • the data input unit temporarily inputs data representing the concentrations of the first specific component and the second specific component in one urine excreted by the measurement subject, and before the conversion is executed, the calculation unit A concentration ratio between the first specific component and the second specific component may be taken.
  • the correlation storage unit includes the concentration ratio between the first specific component and the second specific component in one urine excreted by the human and all of the human excreted per day.
  • Data representing the correlation between the concentration ratio between the first specific component and the second specific component in the whole urine of the day when urine is collected as one is stored.
  • the data input unit inputs data representing a concentration ratio between the first specific component and the second specific component in one urine excreted by the measurement subject.
  • the calculation unit stores the correlation storage unit based on the concentration ratio between the first specific component and the second specific component in the measurement subject's one urine obtained through the data input unit. Using the stored correlation, the first specific component in the whole urine of the day, the second, when all the urine excreted on the day by the subject is collected together Obtained by converting the concentration ratio between specific components.
  • the first identification in the whole urine of the day based on the concentration ratio between the first identification component and the second identification component in one urine excreted by the measurement subject. Since the concentration ratio between the component and the second specific component is obtained by conversion, there is no need to actually measure the amount of urine excreted by the subject. Further, if the concentration ratio between the first specific component and the second specific component in at least one urine excreted by the measurement subject is obtained as input data, a conversion result is obtained. Therefore, according to this urine component analyzer, the concentration ratio between two specific components in the whole urine of the day excreted by the measurement subject can be easily obtained.
  • the correlation storage unit includes an average concentration ratio obtained by averaging the concentration ratio between the first specific component and the second specific component in a plurality of times of urine excreted by the human over a day or a plurality of days, and the above Correlation between the concentration ratio between the first specific component and the second specific component in the whole urine for one day or multiple days when all the urine excreted over one day or multiple days is collected as one Stores data representing relationships,
  • the calculation unit obtains an average concentration ratio by averaging the concentration ratio between the first specific component and the second specific component in the plurality of times of urine excreted by the measured person over one day or a plurality of days.
  • the average concentration ratio is a target for the above conversion.
  • the correlation storage unit averages the concentration ratio between the first specific component and the second specific component in a plurality of times of urine excreted by the human over a day or a plurality of days. And the first specific component in the whole urine of the day or days when the human collects all the urine excreted over one day or days, the second specific concentration, Data representing the correlation between the concentration ratios of the specific components is stored.
  • the calculation unit obtains an average concentration ratio by averaging the concentration ratio between the first specific component and the second specific component in the plurality of times of urine excreted by the measured person over one day or a plurality of days.
  • the average concentration ratio is the target of the above conversion.
  • the calculation unit uses the correlation stored in the correlation storage unit based on the obtained average concentration ratio between the first specific component and the second specific component, and The concentration ratio between the first specific component and the second specific component in the whole urine of the day when all the urine excreted on the day is collected as one is obtained by conversion. In this case, the accuracy of the concentration ratio between the first specific component and the second specific component in the calculated whole urine of the day is increased.
  • the correlation storage unit includes an average concentration ratio obtained by averaging a concentration ratio between the first specific component and the second specific component in a plurality of times of urine excreted by the human over a day or a plurality of days, and a reference Storing data representing the correlation between the concentration ratio between the first specific component and the second specific component,
  • the concentration ratio between the first specific component and the second specific component serving as the reference is obtained by calculating an average value per day of the concentration ratio between the first specific component and the second specific component for the urine excreted by the human.
  • the calculation unit obtains an average concentration ratio by averaging the concentration ratio between the first specific component and the second specific component in the plurality of times of urine excreted by the measured person over one day or a plurality of days.
  • the average concentration ratio is a target for the above conversion.
  • the correlation storage unit averages the concentration ratio between the first specific component and the second specific component in a plurality of times of urine excreted by the human over a day or a plurality of days. Data representing the correlation between the average concentration ratio obtained in this way and the concentration ratio between the first specific component and the second specific component serving as a reference is stored.
  • the calculation unit obtains an average concentration ratio by averaging the concentration ratio between the first specific component and the second specific component in the plurality of times of urine excreted by the measured person over one day or a plurality of days.
  • the average concentration ratio is the target of the above conversion.
  • the calculation unit uses the correlation stored in the correlation storage unit based on the obtained average concentration ratio between the first specific component and the second specific component, and The concentration ratio between the first specific component and the second specific component in the whole urine of the day when all the urine excreted on the day is collected as one is obtained by conversion. In this case, the accuracy of the concentration ratio between the first specific component and the second specific component in the calculated whole urine of the day is increased.
  • the concentration ratio between the first specific component and the second specific component serving as a reference for the correlation is an average value of the concentration ratio between the first specific component and the second specific component per day for the urine excreted by the human. Further, the average value per day is obtained by averaging over a plurality of days.
  • the urine component analyzer of the present invention provides: For each of the first specific component and the second specific component in urine excreted by humans, the concentration in one urine excreted by human and all the urine excreted by human in one day are collected in one A correlation storage unit storing data representing a correlation between the concentration in the whole urine of the day and A data input unit for inputting data representing the concentration of the first specific component and the concentration of the second specific component in one urine excreted by the measurement subject; Based on the concentration of the first specific component and the concentration of the second specific component in the urine of the measurement subject obtained via the data input unit, the correlation stored in the correlation storage unit Using the correlation, the concentration of the first specific component in the whole urine of the day and the second specific when the subject to collect all the urine excreted on the day A calculation for calculating the concentration ratio between the first specific component and the second specific component in the whole urine of the subject for the day based on the conversion results obtained by converting the concentrations of the components. And a section.
  • the correlation storage unit includes the concentration in one urine excreted by the human for each of the first specific component and the second specific component excreted by the human, and the above Data representing the correlation between the concentration of all urine excreted by humans in one day and the concentration in the whole urine of one day is stored.
  • the data input unit inputs data representing the concentration of the first specific component and the concentration of the second specific component in one urine excreted by the measurement subject.
  • the computing unit first stores the correlation based on the concentration of the first specific component and the concentration of the second specific component in the one urine of the measurement subject obtained through the data input unit.
  • the concentration and the concentration of the second specific component are converted and obtained.
  • the calculation unit further calculates a concentration ratio between the first specific component and the second specific component in the whole day's urine of the measurement subject based on the conversion result.
  • the first specific component in the whole urine of the day is based on the concentration of the first specific component and the concentration of the second specific component in one urine excreted by the measurement subject. Since the concentration of the component and the concentration of the second specific component are obtained by conversion, it is not necessary to actually measure the amount of urine excreted by the measurement subject. Further, if the concentration of the first specific component and the concentration of the second specific component in at least one urine excreted by the measurement subject are obtained as input data, a conversion result is obtained. Therefore, according to this urine component analyzer, the concentration ratio between two specific components in the whole urine of the day excreted by the measurement subject can be easily obtained.
  • the correlation storage unit for each of the first specific component, the second specific component, an average concentration obtained by averaging the concentration in the urine multiple times excreted by the human over a day or a plurality of days, Storing data representing a correlation between the concentration of all urine excreted by the human over a day or days and the concentration in the whole urine of the day or days,
  • the data input unit inputs data representing the concentration of the first specific component and the concentration of the second specific component in a plurality of times of urine excreted by the measured person over one day or multiple days
  • the arithmetic unit obtains an average concentration by averaging the concentration in the urine of the plurality of times excreted by the subject for one day or a plurality of days for each of the first specific component and the second specific component,
  • the average density is a target for the above conversion.
  • the correlation storage unit is configured such that the concentration of the first specific component and the second specific component in the urine multiple times excreted by the human over a day or a plurality of days. Between the average concentration obtained by averaging the urine and the concentration in the whole urine of the day or days when the human collects all the urine excreted over one day or days Data representing the relationship is stored.
  • the data input unit inputs data representing the concentration of the first specific component and the concentration of the second specific component in a plurality of times of urine excreted by the subject for one day or multiple days.
  • the arithmetic unit obtains an average concentration by averaging the concentration in the urine of the plurality of times excreted by the subject for one day or a plurality of days for each of the first specific component and the second specific component,
  • the average concentration is the target of the above conversion. That is, the arithmetic unit first uses the correlation stored in the correlation storage unit based on the obtained average density of the first specific component and the average density of the second specific component, The concentration of the first specific component and the concentration of the second specific component in the whole urine of the day when the measurement subject collects all the urine excreted on the day are converted into one respectively. Ask.
  • the calculation unit further calculates a concentration ratio between the first specific component and the second specific component in the whole day's urine of the measurement subject based on the conversion result. In this case, the accuracy of the concentration ratio between the first specific component and the second specific component in the calculated whole urine of the day is increased.
  • the correlation storage unit for each of the first specific component, the second specific component, an average concentration obtained by averaging the concentration in the urine multiple times excreted by the human over a day or a plurality of days, Stores data representing the correlation with the standard concentration, The standard concentration is obtained by calculating an average value of the daily concentration for the urine excreted by the human, and further averaging the average value of the daily concentration over a plurality of days.
  • the data input unit inputs data representing the concentration of the first specific component and the concentration of the second specific component in a plurality of times of urine excreted by the measured person over one day or multiple days
  • the arithmetic unit obtains an average concentration by averaging the concentration in the urine of the plurality of times excreted by the subject for one day or a plurality of days for each of the first specific component and the second specific component,
  • the average density is a target for the above conversion.
  • the correlation storage unit is configured such that the concentration of the first specific component and the second specific component in the urine multiple times excreted by the human over a day or a plurality of days. Is stored as data representing the correlation between the average density obtained by averaging and the standard density.
  • the data input unit inputs data representing the concentration of the first specific component and the concentration of the second specific component in a plurality of times of urine excreted by the subject for one day or multiple days.
  • the arithmetic unit obtains an average concentration by averaging the concentration in the urine of the plurality of times excreted by the subject for one day or a plurality of days for each of the first specific component and the second specific component,
  • the average concentration is the target of the above conversion.
  • the arithmetic unit first uses the correlation stored in the correlation storage unit based on the obtained average density of the first specific component and the average density of the second specific component, The concentration of the first specific component and the concentration of the second specific component in the whole urine of the day when the measurement subject collects all the urine excreted on the day are converted into one respectively. Ask.
  • the calculation unit further calculates a concentration ratio between the first specific component and the second specific component in the whole day's urine of the measurement subject based on the conversion result. In this case, the accuracy of the concentration ratio between the first specific component and the second specific component in the calculated whole urine of the day is increased.
  • the reference concentration of the correlation is obtained by calculating an average value of the daily concentration for the urine excreted by the human, and further averaging the average value of the daily concentration over a plurality of days. is there. That is, when obtaining the correlation for urine over a plurality of days, it is not necessary to collect all the urine excreted by the human over the plurality of days into one, and collect the urine every day to obtain the first identification What is necessary is just to obtain
  • the one urine or the plurality of urine is one of the first urine after getting up, the second urine after getting up, and the urine just before going to bed
  • the calculation unit uses the correlation according to whether the one urine or the plurality of urine is the first urine after waking up, the second urine after waking up, or the urine just before going to bed. It is characterized by that.
  • urine immediately before going to bed refers to the last urine before going to bed that the person to be measured excreted.
  • the one urine or the plurality of urines are any one of the first urine after waking up, the second urine after waking up, and the urine just before going to bed.
  • the calculation unit uses the correlation according to whether the one urine or the plurality of urine is the first urine after waking up, the second urine after waking up, or the urine just before going to bed. . In this case, the accuracy of the concentration ratio between the first specific component and the second specific component in the calculated whole urine of the day is further increased.
  • the one urine or the plurality of urine excreted by the subject is one of the urine for the first time after waking up, the urine for the second time after waking up, and the urine just before going to bed.
  • a urine designating unit for inputting information indicating which one is provided is provided.
  • the user (the person to be measured may be the person to be measured or may be the person who operates the apparatus for the person to be measured; the same shall apply hereinafter) is designated as urine.
  • the one urine or the plurality of urine excreted by the person to be measured is one of the first urine after waking up, the second urine after waking up, or the urine just before going to bed You can enter information to represent. By this input, it is specified whether the one urine or the plurality of urine excreted by the subject is the first urine after waking up, the second urine after waking up, or the urine just before going to bed Is done.
  • the calculation unit is configured such that, among the correlations stored in the correlation storage unit, the one urine or the plurality of urine is the first urine after waking up, the second urine after waking up, immediately before going to bed Correlation according to which of the urine can be selected and used.
  • the data input unit inputs data on the concentration of the first specific component and the second specific component in real time
  • the first urine or the plurality of urine excreted by the measurement subject is the first urine or the wake-up after the wake-up according to the time when the data regarding the concentrations of the first specific component and the second specific component is input.
  • a urine determination unit for determining whether the urine is the second urine after the second urine or the urine just before going to bed is provided.
  • the data relating to the concentrations of the first specific component and the second specific component means the concentration of the first specific component, the concentration of the second specific component, or the first specific component and the second specific component.
  • data representing the density ratio between them may be included, and further data for correcting the density or density ratio may be included.
  • “input in real time” means to input substantially simultaneously with the date and time of urination by the subject.
  • the data input unit inputs data relating to the concentrations of the first specific component and the second specific component in real time.
  • the urine determination unit is configured to output the one urine excreted by the measurement subject or the plurality of urine after waking up according to the time when the data related to the concentration of the first specific component and the second specific component is input. Whether the urine is the second urine, the second urine after getting up, or the urine just before going to bed is determined. According to the determination result, whether the one urine or the plurality of urine excreted by the person to be measured is the first urine after waking up, the second urine after waking up, or the urine just before going to bed. It is specified.
  • the calculation unit is configured such that, among the correlations stored in the correlation storage unit, the one urine or the plurality of urine is the first urine after waking up, the second urine after waking up, immediately before going to bed Correlation according to which of the urine can be selected and used. This saves the user from having to input urine designation information.
  • a sleep time zone setting unit for setting a sleep time zone in which the measurement subject takes sleep
  • the urine determination unit compares the time when the data relating to the concentrations of the first specific component and the second specific component are input with the sleep time period, and the one urine excreted by the subject or the plurality of the urine determination units It is characterized in that it is determined whether the urine of the first urine is the first urine after getting up, the second urine after getting up, or the urine just before going to bed.
  • the user can set a sleep time zone in which the measurement subject sleeps via the sleep time zone setting unit.
  • the urine determination unit compares the time when the data related to the concentrations of the first specific component and the second specific component is input with the sleep time zone, and the measurement target. It is determined whether the one urine or the plurality of urine excreted by the person is the first urine after getting up, the second urine after getting up, or the urine just before going to bed. Therefore, the accuracy of determination by the urine determination unit is increased.
  • the concentration ratio between the first specific component and the second specific component in each urine for each day or a plurality of days obtained through the data input unit is calculated as follows:
  • a measurement data storage unit is provided for storing the measurement data relating to the measurement subject in association with the measurement date and time when the concentration ratio is measured.
  • the measurement data storage unit includes the first specific component and the second specific component in each urine for one day or a plurality of days obtained through the data input unit.
  • the concentration ratio between the components is stored as measurement data related to the measurement subject in association with the measurement date and time when the concentration ratio was measured. Therefore, the said calculating part can obtain the said conversion result using the measurement data regarding the said to-be-measured person memorize
  • the calculation unit includes a plurality of different time zones on different days among the measurement data related to the measurement subject stored in the measurement data storage unit as the conversion target. The measurement data for the batch is selected.
  • time zone refers to a time zone when a day is divided into a plurality of times, for example, a time zone every hour, every two hours, or every three hours.
  • the calculation unit includes, as the conversion target, the measurement data related to the measurement subject stored in the measurement data storage unit in different time zones on different days. Select multiple measurements. As a result, the conversion accuracy increases.
  • the plurality of times is at least 5 times.
  • the plurality of times is at least five times. That is, the calculation unit selects, as the conversion target, measurement data for at least five times in different time zones on different days from the measurement data related to the subject stored in the measurement data storage unit. . As a result, the conversion accuracy increases. Moreover, if the measurement data for at least five times are used, the conversion accuracy is almost saturated. Therefore, for example, if it is determined in advance that measurement data for five times is used, the measurement subject will not be excessively troubled for urination and measurement.
  • the different days include at least 7 days.
  • the different days include at least 7 days. That is, the calculation unit selects, as the conversion target, measurement data for a plurality of times in different time zones of at least seven days different from each other among the measurement data related to the subject stored in the measurement data storage unit. To do. As a result, the conversion accuracy increases.
  • the reason for selecting measurement data for at least 7 days is that one week (7 days) is a cycle of many human lives (including dietary life).
  • the different days include different days of the week.
  • the different days include different days of the week. That is, the calculation unit selects, as the conversion target, measurement data for a plurality of times in different time zones on different days of the week from measurement data related to the measurement subject stored in the measurement data storage unit. As a result, the conversion accuracy increases.
  • the reason for selecting measurement data for different days of the week is that one week (7 days) is a cycle of many human lives (including dietary life).
  • the arithmetic unit is lastly measured among the measurement data related to the subject stored in the measurement data storage unit as the measurement data for the plurality of selected times.
  • a concentration ratio between the first specific component and the second specific component in one urine is included.
  • the calculation unit is finally measured among the measurement data related to the subject stored in the measurement data storage unit as the measurement data for the plurality of selected times.
  • the concentration ratio between the first specific component and the second specific component in one urine is included.
  • the conversion result obtained by the calculation unit reflects the latest health condition of the measurement subject.
  • the measurement data storage unit includes the first specific component and the second specific component in each urine for one day or a plurality of days obtained through the data input unit.
  • the concentration ratio between the components is stored as measurement data related to the subject in association with the date and time of urination by the subject in addition to the date and time when the concentration ratio was measured.
  • the measurement data storage unit includes the first specific component and the second component in the urine each time over the day or days obtained through the data input unit.
  • the concentration ratio between the specific components is stored as measurement data relating to the subject in association with the date and time of urination by the subject in addition to the date and time when the concentration ratio was measured. Therefore, for example, the urine excreted by the subject is temporarily stored, and then the subject measures the concentration ratio between the first specific component and the second specific component of the urine, and the measurement
  • the use mode of inputting the urination date and time of the urine before and after is possible.
  • the measurement subject simultaneously performs urination and measurement, and the measurement data storage unit simultaneously stores the concentration ratio between the first specific component and the second specific component of urine obtained through the data input unit. It is also possible to use it.
  • the urination history notification for notifying the history of urination date and time by the person to be measured within the period of one or more days. It has the part.
  • the urination history notifying unit is configured to determine the date and time of urination by the subject within the period of one day or a plurality of days based on the urination date and time stored in the measurement data storage unit. Announce the history.
  • the user (which may be a person to be measured as described above) can recognize the day of the week and the time zone when the person to be measured has not performed urination or measurement in the past. Therefore, the person to be measured can try to perform urination or measurement in the future on the day of the week or time zone when urination or measurement has not been performed in the past.
  • the urination history notification unit displays a histogram representing the number of urinations by the subject for each day of the week or for each time period based on the urination date and time stored in the measurement data storage unit. It includes a histogram creation unit to create.
  • the histogram creating unit included in the urination history notifying unit calculates the number of urinations by the subject for each day of the week based on the urination date and time stored in the measurement data storage unit. Or create a histogram for each time zone. By viewing this histogram, the user can intuitively recognize the day of the week and the time zone when the measurement subject has not urinated or measured in the past.
  • the urine component analyzer includes a urination date input unit for inputting the urination date.
  • the urine component analyzer includes a urination date input unit for inputting the urination date. Therefore, the user can easily input the urination date using the urination date input unit.
  • the data input unit inputs in real time the concentration ratio between the first specific component and the second specific component in each one urine
  • the measurement data storage unit stores the date of urination according to the date and time when the concentration ratio between the first specific component and the second specific component in each urine was input by the data input unit.
  • the data input unit calculates the concentration ratio between the first specific component and the second specific component in each urine in real time, that is, urination by the measurement subject. Enter the date and time substantially simultaneously.
  • the measurement data storage unit stores the date and time of urination according to the date and time when the concentration ratio between the first specific component and the second specific component in each urine was input. This saves the user from having to input the urination date and time.
  • the measurement data related to the person to be measured is obtained in different time zones of the one day or in different time zones of the different days of the plurality of days.
  • a first urination recommendation date and time determination unit for determining a urination recommendation date and time that the measurement subject should urinate
  • a urination recommendation date / time notifying unit for notifying the determined urination recommendation date / time is provided.
  • the first recommended urination date / time determination unit is configured such that the measurement data related to the person to be measured among the one day is based on the urination date / time stored in the measurement data storage unit.
  • the recommended urination recommended date and time for the subject to urinate is determined so as to be obtained in different time zones or different time zones on different days among the plurality of days.
  • the recommended urination date and time notification unit notifies the determined recommended urination date and time. Accordingly, the person to be measured is prompted to perform urination or measurement in the future on the day of the week or the time period when urination or measurement has not been performed in the past.
  • a second recommended urination date and time determination unit for determining a recommended urination date and time for the subject to urinate during one or more days in the future;
  • a urination recommendation date / time notifying unit for notifying the determined urination recommendation date / time is provided.
  • one or more days in the future means that if the current time is before the wake-up time, the day to which the current time belongs may be included.
  • the second recommended urination date / time determination unit determines the recommended urination date / time that the measurement subject should urinate during one or more days in the future.
  • the recommended urination date and time notification unit notifies the determined recommended urination date and time. Thereby, the said to-be-measured person can know the urination recommendation date and time which should urinate in the future 1 day or several days.
  • the recommended urination date and time notification unit performs an operation of sounding an alarm sound at the recommended urination date and time.
  • the recommended urination date and time notification unit performs an operation of sounding an alarm sound at the recommended urination date and time. Therefore, the person to be measured is prompted to perform urination or measurement at the date and time when the alarm sound is generated.
  • the recommended urination date and time notification unit performs an operation of transmitting an email urging urination to the measurement subject at the recommended urination date and time.
  • the recommended urination date and time notification unit performs an operation of transmitting an email urging urination to the measurement subject at the recommended urination date and time. Therefore, the person to be measured is prompted to urinate or measure at the date and time when the e-mail is received by his / her mobile phone or smartphone, for example.
  • a notification prohibition time zone setting unit for setting a notification prohibition time zone in which the operation of the urination recommended date / time notification unit should be prohibited, When the recommended urination date / time belongs to the notification prohibition time zone, the recommended urination date / time notification unit prohibits the operation.
  • the user can set a notification prohibition time zone in which the operation of the recommended urination date and time notification unit should be prohibited by the notification prohibition time zone setting unit. For example, it is assumed that a time zone in which the measurement subject is sleeping is set as the notification prohibition time zone. Accordingly, it is possible to avoid a situation in which urination is forced by the urination recommendation date and time notification unit during the time when the measurement subject is sleeping.
  • the urine component analyzer includes a sensor unit that contacts the urine excreted by the measurement subject and acquires data relating to the concentrations of the first specific component and the second specific component. .
  • the sensor unit contacts the urine excreted by the person to be measured, and acquires data relating to the concentrations of the first specific component and the second specific component.
  • concentrations of the first specific component and the second specific component acquired by the sensor unit are input by the data input unit and are converted by the calculation unit.
  • the urine component analyzer is characterized by including a calculation result storage unit that stores a concentration ratio between the first specific component and the second specific component calculated by the calculation unit.
  • the concentration ratio between the first specific component and the second specific component calculated by the calculation unit is stored in the calculation result storage unit. Therefore, the user can easily know the concentration ratio between the first specific component and the second specific component in the whole day's urine of the subject by reading the contents of the calculation result storage unit. Can do. In particular, if the concentration ratio between the first specific component and the second specific component in the whole urine of the measurement subject is stored in the calculation result storage unit every day, the user can The tendency of the daily change in the concentration ratio between the specific component and the second specific component can be easily known.
  • the urine component analyzer includes an operation result notifying unit that notifies a concentration ratio between the first specific component and the second specific component calculated by the operation unit.
  • the calculation result notification unit reports the concentration ratio between the first specific component and the second specific component calculated by the calculation unit. Therefore, the user can easily know the concentration ratio between the first specific component and the second specific component in the whole urine of the measurement subject one day by receiving notification from the calculation result notification unit. .
  • a housing having at least the correlation storage unit, the data input unit, and the calculation unit;
  • the sensor unit is attached to the casing in a manner protruding outward from the casing.
  • the urine component analyzing apparatus includes a housing on which at least the correlation storage unit, the data input unit, and the calculation unit are mounted.
  • the sensor unit is attached to the casing in a manner that protrudes outward from the casing. Therefore, a hand-held type urine component analyzer that the user uses while holding the casing in hand can be configured.
  • this hand-held type urine component analyzer when the measurement subject as a user urinates, the urine falls on the sensor unit by holding the casing in his hand. Thereby, the sensor unit comes into contact with the urine excreted by the measurement subject, and acquires data on the concentrations of the first specific component and the second specific component.
  • urine may be collected in a toilet bowl, and the sensor unit may be immersed in urine collected in the toilet bowl with the casing in hand. Even if water is present in the toilet in advance and the urine is diluted, the fact that the urine is diluted does not affect the obtained calculation result (concentration ratio).
  • a housing having at least the correlation storage unit, the data input unit, and the arithmetic unit is mounted, and the housing is disposed around the toilet or in a room provided with the toilet,
  • the sensor unit is arranged in a space in the toilet.
  • the urine component analyzer of this embodiment includes a housing on which at least the correlation storage unit, the data input unit, and the calculation unit are mounted. And the said housing
  • this toilet-equipped urine component analyzer when the measurement subject as a user urinates, the urine falls on the sensor unit in the space in the toilet. Thereby, the sensor unit comes into contact with the urine excreted by the measurement subject, and acquires data on the concentrations of the first specific component and the second specific component. According to this toilet installation type urine component analyzer, the person to be measured does not need to prepare a container for collecting urine such as a paper cup.
  • the case is arranged “around the toilet bowl” when the case is attached to the toilet bowl or its attached equipment (such as a water tank) or the case is attached to the toilet bowl or its attached equipment. Including the case of being integrated into
  • a housing having at least the correlation storage unit, the data input unit, and the calculation unit;
  • the data input unit inputs data on the concentration of the first specific component and the second specific component from the outside of the housing via a wireless or wired communication line,
  • a calculation result transmission unit that outputs the concentration ratio between the first specific component and the second specific component calculated by the calculation unit to the outside of the case via a wireless or wired communication line is provided in the case. Furthermore, it is mounted.
  • the urine component analyzing apparatus includes a housing on which at least the correlation storage unit, the data input unit, and the calculation unit are mounted.
  • the data input unit inputs data relating to the concentrations of the first specific component and the second specific component from the outside of the housing via a wireless or wired communication line.
  • a calculation result transmission unit that outputs the concentration ratio between the first specific component and the second specific component calculated by the calculation unit to the outside of the case via a wireless or wired communication line is provided in the case. It is also installed. Therefore, a server-type urine component analyzer that inputs data and outputs calculation results via a wireless or wired communication line can be configured.
  • this server-type urine component analyzer when used, a measured person as a user located in a remote place away from the housing uses a commercially available sensor or the like to relate to the concentrations of the first specific component and the second specific component. Get the data. This data is input by the data input unit via a wireless or wired communication line from a mobile phone or a personal computer operated by the measurement subject. As a result, the first specific component and the second specific component in the whole urine of the day when the measurement unit collects all the urine excreted by the subject in one day. The concentration ratio between is calculated. The concentration ratio between the first specific component and the second specific component calculated by the calculation unit is measured by the calculation result transmission unit via a wireless or wired communication line at a remote location away from the casing.
  • the person to be measured can know the concentration ratio between the first specific component and the second specific component calculated by the calculation unit through the display screen of the mobile phone or personal computer at the place where the person is present. it can.
  • the urine component analyzer is characterized by including a personal authentication unit for identifying the measurement subject.
  • the urine component analyzer of this embodiment includes a personal authentication unit for identifying the subject. Therefore, the urine component analyzer can be shared by a plurality of subjects by distinguishing the measurement data related to the subject to be measured in individual units.
  • the first specific component and the second specific component are any one of different components of sodium, potassium, calcium, and glucose.
  • the first specific component and the second specific component are any one of different components from among sodium, potassium, calcium, and glucose. Therefore, the concentration ratio between the first specific component and the second specific component in the whole urine of the measured person obtained by the calculating unit is for improving the eating habit of the measured person. It can be used as useful information.
  • the first specific component is sodium and the second specific component is potassium. Therefore, the first specific component in the whole daily urine of the measurement subject obtained by the calculation unit, If the concentration ratio between the second specific components is the Na / K ratio, this Na / K ratio can be used as information on the subject's hypertension.
  • An advice table for storing the concentration ratio between sodium as the first specific component and potassium as the second specific component in association with the advice to the subject according to the concentration ratio;
  • an advice unit is provided that selects advice according to a concentration ratio between sodium as the first specific component and potassium as the second specific component calculated by the calculation unit. It is characterized by.
  • the “advice” can be, for example, advice on the subject's hypertension.
  • the concentration ratio between sodium as the first specific component and potassium as the second specific component, and advice to the subject according to the concentration ratio are provided.
  • an advice table for storing in correspondence.
  • the advice unit refers to the advice table, and selects advice according to the concentration ratio between the sodium as the first specific component and the potassium as the second specific component calculated by the calculation unit. Therefore, according to the concentration ratio (Na / K ratio) between sodium as the first specific component and potassium as the second specific component obtained by the calculation unit, for example, the hypertension of the subject Advice on can be provided.
  • the urine component analysis method of the present invention comprises: Concentration ratio between the first specific component and the second specific component in one urine excreted by the human and the total urine of the day when all the urine excreted by the human is collected in one day Data representing the correlation between the concentration ratio between the first specific component and the second specific component is stored in a predetermined storage unit, Each of the data representing the concentration ratio between the first specific component and the second specific component in one urine excreted by the subject is input, Based on the concentration ratio between the first specific component and the second specific component in the one time urine of the input person to be measured, using the correlation stored in the storage unit, the measurement target Determining the concentration ratio between the first specific component and the second specific component in the whole urine of the day when the person collects all the urine excreted on the day in one Features.
  • the first specific component in the whole urine of the day is based on the concentration ratio between the first specific component and the second specific component in one urine excreted by the subject. Since the concentration ratio between the second specific components is obtained by conversion, it is not necessary to actually measure the amount of urine excreted by the measurement subject. Further, if the concentration ratio between the first specific component and the second specific component in at least one urine excreted by the measurement subject is obtained as input data, a conversion result is obtained. Therefore, according to this urine component analyzer, the concentration ratio between two specific components in the whole urine of the day excreted by the measurement subject can be easily obtained. it can.
  • the urine component analysis method of the present invention comprises: For each of the first specific component and the second specific component in urine excreted by humans, the concentration in one urine excreted by human and all the urine excreted by human in one day are collected in one The data representing the correlation between the concentration in the whole urine of the day and the day is stored in a predetermined storage unit, Input the data representing the concentration of the first specific component and the concentration of the second specific component in one urine excreted by the measurement subject, Based on the input concentration of the first specific component and the concentration of the second specific component in the one urine of the measurement subject, the correlation stored in the storage unit is used to determine the measurement target.
  • the first specific component in the whole urine of the day is based on the concentration of the first specific component and the concentration of the second specific component in one urine excreted by the subject. Therefore, it is not necessary to actually measure the amount of urine excreted by the measurement subject. Further, if the concentration of the first specific component and the concentration of the second specific component in at least one urine excreted by the measurement subject are obtained as input data, a conversion result is obtained. Therefore, according to this urine component analyzer, the concentration ratio between two specific components in the whole urine of the day excreted by the measurement subject can be easily obtained.
  • the concentration ratio between two specific components in the whole urine of the day excreted by the subject can be easily obtained. Can do.
  • FIGS. 5A and 5B are diagrams each showing a correlation between the actually measured Na concentration in one urine and the measured Na concentration in the whole urine for one day.
  • FIGS. 5A and 5B are diagrams each showing a correlation between the actually measured Na concentration in one urine and the measured Na concentration in the whole urine for one day.
  • 6A and 6B are diagrams each showing a correlation between the actually measured K concentration in one urine and the actually measured K concentration in the whole urine for one day.
  • 7 (A) and 7 (B) show the Na / K ratio in the total daily urine obtained by conversion using one urine, and the measured Na / K ratio in the total daily urine. It is a figure which shows the result verified using K ratio.
  • 8 (A) and 8 (B) show the measurement subject No. 2, no. 6 shows the result of verifying the Na / K ratio in the total urine for each day obtained by conversion using one urine using the Na / K ratio in the total urine for each day measured.
  • FIG. 9 (A) shows the correlation between the average Na concentration obtained using urine twice (the first and second time after waking up) and the measured Na concentration in the whole urine of the day.
  • FIG. 9 (B) shows the correlation between the average K concentration obtained using urine twice (the first and second time after waking up) and the measured K concentration in the whole urine of the day.
  • FIG. 10 (A) shows the correlation between the average Na concentration obtained using urine twice (immediately before going to bed and the first time after waking up) and the Na concentration in the whole day urine measured.
  • FIG. 10 (B) shows the correlation between the average K concentration obtained using urine twice (immediately before going to bed and the first after waking up) and the measured K concentration in the whole urine of one day.
  • FIGS. 14A and 14B show the correlation (index) between the measured urinary Na / K ratio in one urine and the measured daily Na / K ratio in the whole urine, respectively.
  • FIG. 15 (A) and 15 (B) show the Na / K ratio in the total urine of the day obtained by conversion using one urine, and the Na / K ratio in the total urine of the measured day.
  • FIG. 17 (A) shows the difference between the average Na / K ratio obtained using urine twice (the first and second time after waking up) and the Na / K ratio in the total daily urine measured. It is a figure which shows correlation of these.
  • FIG. 17 (B) shows the average Na / K ratio obtained using urine twice (immediately before going to bed, the first time after waking up) and the Na / K ratio in the total urine of the day measured.
  • FIG. 18A is a diagram showing a correlation between the measured Na / K ratio in the first urine after waking up and the measured Na / K ratio in the whole urine on the first day.
  • FIG. 18B shows the correlation between the average Na / K ratio obtained using the first urine after waking up for 2 days and the measured Na / K ratio in total urine for 2 days.
  • FIG. 19 (A) shows the correlation between the average Na / K ratio obtained using the first urine after waking up for 3 days and the measured Na / K ratio in total urine for 3 days.
  • FIG. FIG. 19B shows the correlation between the average Na / K ratio obtained using the first urine after waking up for 5 days and the measured Na / K ratio in the total urine for 5 days.
  • FIG. 18A is a diagram showing a correlation between the measured Na / K ratio in the first urine after waking up and the measured Na / K ratio in the whole urine on the first day.
  • FIG. 18B shows the correlation between the average Na / K ratio obtained using the first urine after waking
  • FIGS. 27 (A) and (B) show the Na / K ratio in the total urine of the day obtained by conversion using only the urine for the first time after waking up for 5 days and the urine just before going to bed as urine for 5 times, respectively.
  • FIG. 5 is a diagram showing a block configuration of a urine component analyzer suitable for obtaining a conversion result of the Na / K ratio using a plurality of times of urine measurement data, which is a modification of the urine component analyzer of FIG. 1. It is a figure which shows the operation
  • FIGS. 32A and 32B are diagrams showing display examples in which the history of urination of the measurement subject is displayed as a histogram, respectively.
  • FIG. 30 is a diagram schematically illustrating an example of how to determine a recommended urination date when there is no past measurement data in the urine component analyzer of FIG. 29.
  • the urine component analyzer of FIG. 29 it is a figure which shows typically another example of the method of determining a urination recommendation date when there is no past measurement data.
  • 35 (A) and 35 (B) are views showing aspects of a urine component analyzer according to another embodiment of the present invention. It is a figure which shows the block configuration of the urine component analyzer of another embodiment of this invention.
  • FIG. 1 shows a block configuration of a urine component analyzer (generally indicated by reference numeral 90) according to an embodiment of the present invention.
  • the urine component analyzer 90 includes a housing 10, a control unit 11 that is mounted and accommodated in the housing 10, a data input unit 12, an operation unit 13, a storage unit 14, and a display unit 18. . Further, the urine component analyzer 90 includes a sensor unit 30 attached to the housing 10 in a form protruding from the housing 10 to the outside.
  • the housing 10 has an elongated prismatic outer shape to be gripped by the user's hand, as shown in FIG.
  • the sensor unit 30 has an elongated rod-like outer shape attached to one end of the housing 10.
  • the urine component analyzer 90 is configured as a hand-held type urine component analyzer that the user uses while holding the housing 10.
  • the sensor unit 30 is a well-known one, and contacts the urine 99 excreted by the measurement subject, and acquires data on the concentrations of two specific components (first specific component and second specific component) in the urine.
  • the first specific component and the second specific component are sodium (Na) and potassium (K), respectively.
  • the sensor unit 30 can also acquire data representing the Na concentration and the K concentration in one urine 99, or the concentration ratio between Na and K (this is expressed as the “Na / K ratio”). Can also be obtained.
  • the handheld urine component analyzer 90 when the person to be measured as a user urinates, hold the housing 10 in his / her hand as shown in FIG. Make the urine fall. Thereby, the sensor part 30 can contact the urine which the measurement subject excreted, and can acquire the data regarding Na density
  • FIG. 2 (B) when the measurement subject as a user urinates, as shown in FIG. 2 (B), a part of one urine 99 is collected in a disposable paper cup 97 and the housing 10 is held in his hand. The part 30 may be immersed in the urine 99 in the paper cup 97.
  • the measurement subject as a user urinates, a part of one urine is soaked in toilet paper (not shown), and the sensor unit 30 is soaked in the toilet paper with the housing 10 in hand. It may be brought into contact with urine.
  • the sensor unit 30 is a flexible extension between the housing 10 and a bent state that is plastically deformed when a force is applied by a measurement subject as a user. It is desirable to have 31. By bending the extension portion 30, the measurement subject as a user can drop urine on the sensor portion 30 with a comfortable posture during urination.
  • the control unit 11 shown in FIG. 1 includes a CPU (Central Processing Unit) that is operated by software, and functions as a calculation unit and executes various processes described below.
  • a CPU Central Processing Unit
  • the data input unit 12 inputs data regarding the concentrations of two specific components (first specific component and second specific component) in the urine acquired by the sensor unit 30 in this example in real time.
  • the operation unit 13 includes a scroll button 13A shown in FIG. 2A, and operates to input various information from the user.
  • urine designation information indicating whether the urine to be measured is the first urine after getting up, the second urine after getting up, the urine just before going to bed, or the like
  • Information indicating the blood pressure / BMI (body mass index) of the person is included.
  • the operation unit 13 When inputting urine designation information, the operation unit 13 functions as a urine designation unit.
  • the storage unit 14 is an EEPROM (electrically rewritable non-volatile memory), and includes a correlation storage unit 15, an operation result storage unit 16, and an advice table 17.
  • EEPROM electrically rewritable non-volatile memory
  • the correlation storage unit 15 is provided between the measured Na concentration in one urine and the measured Na concentration in the whole urine for one day.
  • FIG. 5A shows the actually measured Na concentration in the first urine after waking up (abscissa x, unit [mmol / L]) and the total urine of the day measured. Approximate the relationship between the concentration of Na in the sample (vertical axis y, unit [mmol / L]) with a straight line (shown as a solid line in FIG. 5A), and use it as data representing the correlation. The case where a straight line equation is stored is shown.
  • the correlation storage unit 15 stores the measured K concentration in one urine and the measured K concentration in the whole urine for one day.
  • FIG. 6 (A) shows the measured K concentration in the urine for the first time after waking up (the horizontal axis is x, unit [mmol / L]) and the measured total urine of the day.
  • the relationship between the concentration and the K concentration in the medium (vertical axis y, unit [mmol / L]) is approximated by a straight line (indicated by a solid line in FIG. 6A), and the data representing the correlation The case where a straight line equation is stored is shown.
  • the correlation storage unit 15 may store other functions, a conversion database, and the like.
  • the measured Na concentration, K concentration and Na / K ratio described later in the whole urine of the measurement subject are measured by collecting all the urine excreted by the measurement subject into one (urine accumulation). Law, and so on.)
  • the advice table 17 stores, for example, as shown in FIG. 21, the Na / K ratio and the advice to the measurement subject corresponding to the Na / K ratio in association with each other. For example, if the Na / K ratio is in the range of 0.0-1.0, the advice “ideal value” corresponds. If the Na / K ratio is in the range of 1.0-2.0, the advice “Target is achieved” is supported. If the Na / K ratio is within the range of 2.0-2.5, the advice “I'll reach my goal soon” is available. If the Na / K ratio is in the range of 2.5-3.0, the advice is “Be careful with your diet because the numbers are high.” If the Na / K ratio is 3.0 or higher, the advice is “The number is too high. Be careful with your diet.” It should be noted that the division of the numerical range of the Na / K ratio in the advice table 17 is an example, and setting by changing the division of the numerical range is also possible.
  • the calculation result storage unit 16 shown in FIG. 1 sequentially stores the calculation results (Na / K ratio in the whole urine of the subject to be measured later) associated with the measurement date and time, respectively, by the control unit 11. .
  • the user can easily know the tendency of the daily change in the Na / K ratio in the whole urine of the measurement subject by reading the contents of the calculation result storage unit. it can.
  • the display unit 18 is composed of an LCD (liquid crystal display element) (see FIG. 2A) in this example, and displays various information such as a calculation result by the control unit 11.
  • LCD liquid crystal display element
  • This urine component analyzer 90 operates as a whole according to the flow shown in FIG. 3, for example, under the control of the control unit 11.
  • step S101 in FIG. 3 for example, when the user turns on a power switch (not shown), first, the urine designation mode is entered.
  • the control unit 11 works as the urine designation unit, and the display unit 18 displays “first urine after getting up”, “second urine after getting up”, “urine just before going to bed”, and the like. Display choices.
  • the scroll button 13A options such as “first urine after waking up”, “second urine after waking up”, and “urine immediately before going to bed” are sequentially selected. Highlighted as a candidate. For example, when the user presses the scroll button 13A in a state where “first urine after getting up” is highlighted, it is input that the urine to be measured is “first urine after getting up”.
  • the user can determine whether the urine to be measured is the first urine after getting up, the second urine after getting up, or the urine just before going to bed through the operation unit 13. Enter the urine designation information to represent. When the input of the urine designation information is completed, the urine measurement mode is entered.
  • this urine designation mode (step S101) can be skipped.
  • the user drops the urine 99 on the sensor unit 30 and presses the scroll button 13A.
  • the sensor unit 30 acquires data representing the Na concentration and the K concentration in one urine 99, and the data input unit 12 receives the Na concentration.
  • data representing the K concentration are input in real time.
  • the control unit 11 works as the calculation unit, and the measurement subject's one urine 99 obtained via the data input unit 12 Using the correlation stored in the correlation storage unit 15 (in this example, those shown in FIGS. 5A and 6A) based on the Na concentration and the K concentration in FIG.
  • the Na concentration and K concentration in the whole urine in one day are calculated and calculated.
  • control unit 11 works as a calculation unit, and collects all the urine excreted by the measured person in one day based on the conversion results.
  • step S105 the Na / K ratio obtained by this conversion is stored in the calculation result storage unit 16 in association with the measurement date and time.
  • the control unit 11 works as a calculation result notification unit, and displays the Na / K ratio obtained by this conversion on the display unit 18.
  • control unit 11 works as an advice unit, refers to the advice table 17 (FIG. 21), and obtains this conversion together with the Na / K ratio obtained by the above conversion.
  • the advice corresponding to the Na / K ratio is selected and displayed on the display unit 18.
  • the Na concentration and K concentration in the whole urine of the day are calculated and calculated based on the Na concentration and K concentration in one urine excreted by the measurement subject. There is no need to actually measure the amount of urine excreted by the measurer. Moreover, if the Na concentration and the K concentration in at least one urine excreted by the measurement subject are obtained as input data, a conversion result can be obtained. Therefore, according to the urine component analyzer 90, the Na / K ratio in the whole urine of the day excreted by the measurement subject can be easily obtained.
  • FIG. 7 (A) and 7 (B) respectively show the Na / K ratio in the total daily urine obtained by conversion using a single urine as described above, and the total daily urine measured. The result verified using the Na / K ratio in the middle is included (including the results of multiple subjects).
  • FIG. 2 the Na / K ratio (data connected by a broken line in the figure) in the whole urine obtained by conversion using the urine of the first time (the first time after waking up) was measured for each day measured.
  • the results of verification using the Na / K ratio in whole urine are shown.
  • FIG. 8B shows the person to be measured. 6
  • the Na / K ratio (data connected by a broken line in the figure) in the total urine for each day obtained by conversion using the urine of the first time (the first time after getting up) was measured for each measured day.
  • the results of verification using the Na / K ratio in whole urine are shown.
  • the control unit 11 causes the display unit 18 to display any one of “urine designation”, “blood pressure”, “BMI”, etc. You may make it display the choice of whether to input information.
  • the options such as “designate urine”, “blood pressure”, and “BMI” are sequentially highlighted as selection candidates. For example, when “blood pressure” is highlighted and the user presses the scroll button 13A, a mode for inputting “blood pressure” is entered.
  • a value indicating an input candidate of blood pressure increases or decreases and is displayed on the display unit 18.
  • the value displayed at that time is input as the blood pressure (maximum blood pressure or minimum blood pressure) of the measurement subject.
  • BMI can also be input in the same way as blood pressure.
  • advice corresponding to not only the Na / K ratio but also blood pressure and BMI is stored in the advice table 17, more appropriate advice can be provided to the subject. it can.
  • the Na / K ratio ranges “0.0-1.0”, “1.0-2.0”, “2.0-2.5”, “2.5-3.0 ”And“ 3.0 or more ”
  • the maximum blood pressure / minimum blood pressure is“ less than 135/85 mmHg ”and the BMI is“ less than 25 ”
  • the maximum blood pressure / minimum blood pressure is“ 135/85 mmHg or more ”and
  • the advice is stored separately when the BMI is “25 or more” and when the maximum blood pressure / minimum blood pressure is “135/85 mmHg or more” and the BMI is “less than 25”.
  • the range of Na / K ratio is “1.0-2.0”
  • the maximum blood pressure / minimum blood pressure is “135/85 mmHg or more” and the BMI is “25 or more”
  • the “Na / K ratio is The goal is achieved. Please do weight loss / exercise / medicine ”.
  • the Na / K ratio range is “3.0 or higher”, the maximum blood pressure / minimum blood pressure is “135/85 mmHg or higher” and the BMI is “25 or higher”, the “Na / K ratio is too high”. “Please pay attention to your diet. Please do weight loss / exercise / medicine”.
  • the Na concentration and the K concentration in the whole urine of the day were calculated and calculated based on the Na concentration and the K concentration in one urine excreted by the measurement subject. It is not limited to that. Based on Na concentration and K concentration in urine multiple times (in this example, twice) excreted over one day or multiple days, Na concentration and K concentration in total urine of each day are converted respectively You may ask for it.
  • the average Na concentration obtained by using urine twice (the first time after waking up and the second time) and the actually measured one day are stored in the correlation storage unit 15.
  • the data representing the correlation between the Na concentration in the whole urine is stored.
  • the average K concentration obtained using urine twice (the first time after waking up and the second time after waking up), and the measured K concentration in the total urine of the day is memorized.
  • FIG. 9A shows an average Na concentration obtained by averaging the measured Na concentration in the first urine after getting up and the measured second Na concentration in the urine after getting up.
  • Approximation is made with a straight line (indicated by a solid line in FIG. 9A), and the equation of the straight line is stored as data representing the correlation.
  • FIG. 10B the average K concentration obtained using urine twice (immediately before going to bed, the first after waking up), and the measured K concentration in the whole urine of the day The correlation between is memorized.
  • FIG. 10A shows an average Na concentration (horizontal) obtained by averaging the measured Na concentration in the urine immediately before going to bed and the measured Na concentration in the first urine after waking up.
  • the urine component analyzer 90 operates according to the flow shown in FIG. 4 as a whole under the control of the control unit 11.
  • step S201 in FIG. 4 for example, when a user turns on a power switch (not shown), first, the first urine designation mode is entered.
  • the user inputs urine designation information indicating that the urine to be measured is urine just before going to bed via the operation unit 13.
  • the first urine measurement mode is entered.
  • the user drops the urine 99 on the sensor unit 30 and presses the scroll button 13A. Then, as shown in step S202 in FIG. 4, in this example, the sensor unit 30 acquires data representing the Na concentration and the K concentration in one urine 99, and the data input unit 12 receives the Na concentration. , And data representing the K concentration are input in real time.
  • the calculation mode is not entered here, and the user turns off a power switch (not shown). It is assumed that the Na / K ratio already input is stored in the storage unit 14.
  • step S203 in FIG. 4 when the user turns on a power switch (not shown), the second urine designation mode is entered.
  • the user inputs urine designation information indicating that the urine to be measured is the first urine after waking up through the operation unit 13.
  • the second urine measurement mode is entered.
  • the user drops the urine 99 on the sensor unit 30 and presses the scroll button 13A. Then, as shown in step S204 in FIG. 4, in this example, the sensor unit 30 acquires data representing the Na concentration and the K concentration in one urine 99, and the data input unit 12 receives the Na concentration. , And data representing the K concentration are input in real time.
  • the control unit 11 works as a calculation unit, and the measurement subject is excreted twice for each of Na and K (in this example, immediately before going to bed) Average the concentration in the urine for the first time after waking up). That is, the average Na concentration is obtained by averaging the actually measured Na concentration in urine immediately before going to bed and the actually measured Na concentration in urine for the first time after waking up. At the same time, the measured K concentration in urine immediately before going to bed and the measured K concentration in urine for the first time after waking up are averaged to obtain an average K concentration. These average Na concentration and average K concentration are to be converted.
  • step S206 in FIG. 4 the control unit 11 works as a calculation unit, and the correlation stored in the correlation storage unit 15 based on the obtained average Na concentration and average K concentration.
  • the relationship in this example, the one shown in FIGS. 10A and 10B, one day when all the urine excreted by the subject is collected in one day The Na concentration and the K concentration in the whole urine are calculated and calculated.
  • control unit 11 works as a calculation unit, and collects all urine excreted by the measured person in one day based on the conversion results.
  • step S208 the Na / K ratio obtained by this conversion is stored in the calculation result storage unit 16 in association with the measurement date and time.
  • the control unit 11 works as a calculation result notification unit, and displays the Na / K ratio obtained by this conversion on the display unit 18.
  • control unit 11 works as an advice unit and refers to the advice table 17 (FIG. 21 or FIG. 22), along with the Na / K ratio obtained by the above conversion, by this conversion.
  • the advice corresponding to the obtained Na / K ratio is selected and displayed on the display unit 18.
  • FIG. 11 (A) and 11 (B) show the Na / K ratio in total urine per day obtained by conversion using two urine samples as described above, and the total urine per day measured.
  • the results of verification using the Na / K ratio are included (including the results of a plurality of subjects).
  • FIG. 11A shows the Na / K ratio (horizontal axis) in the total urine of the day obtained by conversion using the first and second urine after waking up and the measured 1
  • FIG. 11 (B) shows the Na / K ratio (horizontal axis) in the total urine of the day obtained by conversion using the first urine immediately before going to bed and after waking up, and the total urine in the measured day.
  • the conversion accuracy and the urine measurement by the measurement subject are used. It is desirable to decide in consideration of ease of implementation.
  • the first place is the combination of “first urine after getting up” and “second urine after getting up”
  • the second place is “urine just before going to bed” and “first time after getting up” No. 3 in the order of “second urine after getting up” and No. 4 in the order of “one urine after getting up” (the first and second places have almost the same accuracy) is there.).
  • the “measured daily Na concentration in the whole urine” and the “measured daily K concentration in the whole urine”, which are correlation references stored in the correlation storage unit 15, are respectively It can be determined as the concentration in the whole urine of the above day or days when all the urine excreted over a day or days is collected as one. In that case, the determined concentration is not affected by the urine volume or the number of urinations on each day.
  • the “measured daily Na concentration in the whole urine” and the “measured daily K concentration in the whole urine”, which are the criteria for the correlation are respectively the urine excreted by humans per day.
  • the average value of the concentrations may be obtained, and the average value of the concentrations per day may be obtained by averaging over a plurality of days. In this case, it is not necessary to collect all the urine excreted by the human over a plurality of days, and it is only necessary to collect the urine every day and obtain the average concentration per day. Therefore, the correlation can be easily acquired.
  • the Na concentration and the K concentration in the whole urine of the day are respectively calculated based on the Na concentration and the K concentration in the urine excreted by the subject, and then Na Although the / K ratio was determined, it is not limited to this.
  • the control part 11 as a calculating part is good also considering the Na / K ratio in the urine which the to-be-measured person excreted as conversion object.
  • the Na / K ratio in one urine excreted by the human and all the human excreted in one day Data representing the correlation between the Na / K ratio in the whole urine in a day when urine is collected as one is stored.
  • FIG. 14A shows the measured Na / K ratio in the first urine after waking up (referred to as the horizontal axis x) and the measured Na / K in the whole urine for one day.
  • FIG. 14B shows the measured Na / K ratio in the urine for the second time after waking up (referred to as the horizontal axis x) and the measured Na / K ratio in the whole urine for the day (vertical axis y).
  • the sensor unit 30 directly acquires the Na / K ratio in one or more urine excreted by the measurement subject, and the data input unit 12 inputs data representing the Na / K ratio in real time. To do.
  • the urine component analyzer 90 operates as a whole according to the flow shown in FIG. 12, for example, under the control of the control unit 11.
  • step S301 in FIG. 12 for example, when the user turns on a power switch (not shown), the urine designation mode is first entered.
  • the user inputs urine designation information indicating that the urine to be measured is the first urine after getting up through the operation unit 13.
  • the urine measurement mode is entered.
  • this urine designation mode (step S301) can be skipped.
  • the user drops the urine 99 on the sensor unit 30 and presses the scroll button 13A.
  • the sensor unit 30 acquires data representing the Na / K ratio in one urine 99, and the data input unit 12 calculates the Na / K ratio. Enter data to represent in real time.
  • the control unit 11 works as the calculation unit, and in the one urine 99 of the measurement subject obtained through the data input unit 12.
  • the correlation stored in the correlation storage unit 15 (in this example, the one shown in FIG. 14A) is used to determine whether all of the subject has excreted in one day.
  • the Na / K ratio in the total urine of a day when urine is to be collected as one is calculated.
  • step S304 in FIG. 12 the Na / K ratio obtained by this conversion is stored in the calculation result storage unit 16 in association with the measurement date and time.
  • the control unit 11 works as a calculation result notification unit, and displays the Na / K ratio obtained by this conversion on the display unit 18.
  • control unit 11 works as an advice unit and refers to the advice table 17 (FIG. 21 or FIG. 22), along with the Na / K ratio obtained by the above conversion.
  • the advice corresponding to the obtained Na / K ratio is selected and displayed on the display unit 18.
  • the Na / K ratio in the whole urine of the day is calculated based on the Na / K ratio in one urine excreted by the subject, the person to be measured There is no need to actually measure the amount of urine excreted. Further, if the Na / K ratio in at least one urine excreted by the measurement subject is obtained as input data, a conversion result can be obtained. Therefore, according to the urine component analyzer 90, the Na / K ratio in the whole urine of the day excreted by the measurement subject can be easily obtained.
  • FIG. 15 (A) and 15 (B) respectively show the Na / K ratio in the total urine of the day obtained by conversion using one urine as described above, and the total urine of the day measured. The result verified using the Na / K ratio in the middle is included (including the results of multiple subjects).
  • FIG. 15 (A) shows the Na / K ratio (horizontal axis) in the total urine of the day obtained by conversion using the first urine after getting up, and the total of the measured daily
  • 15B shows the Na / K ratio (horizontal axis) in the total urine of the day obtained by conversion using the urine at the second time after waking up, and the Na / K ratio in the total urine of the measured day.
  • the result when the correlation coefficient is obtained in association with the K ratio (vertical axis) is shown. At this time, the correlation coefficient was r 0.88.
  • FIG. 2 the Na / K ratio (data connected by a broken line in the figure) in the whole urine obtained by conversion using the urine of the first time (the first time after waking up) was measured for each day measured.
  • the results of verification using the Na / K ratio in whole urine are shown.
  • FIG. 6 the Na / K ratio (data connected by a broken line in the figure) in the total urine for each day obtained by conversion using the urine of the first time (the first time after getting up) was measured for each measured day.
  • the results of verification using the Na / K ratio in whole urine are shown.
  • the correlation stored in the correlation storage unit 15 is approximated by an exponential function, but is not limited thereto, and may be approximated by a straight line. Even when approximated by a straight line, the Na / K ratio in the whole day urine excreted by the measurement subject can be easily obtained.
  • the Na / K ratio in the whole urine of the day is calculated based on the Na / K ratio in the single urine excreted by the measurement subject, but it is limited to this. It is not a thing. Based on the Na / K ratio in the urine multiple times (in this example, twice) excreted by the subject over one or more days, the Na / K ratio in the whole urine of the day is converted and obtained. Also good.
  • FIG. 17A the average Na / K ratio obtained using urine twice (first and second after waking up) was actually measured.
  • Data representing the correlation with the Na / K ratio in the whole urine for one day is stored.
  • FIG. 17A is obtained by averaging the measured Na / K ratio in the first urine after waking up and the measured Na / K ratio in the second urine after waking up.
  • the relationship between the average Na / K ratio (abscissa x) and the measured daily Na / K ratio in whole urine (ordinate y) is a straight line (FIG. 17A).
  • Is indicated by a solid line and the equation of the straight line is stored as data representing the correlation.
  • FIG. 17B shows an average obtained by averaging the measured Na / K ratio in urine immediately before going to bed and the measured Na / K ratio in the first urine after waking up.
  • the relationship between the Na / K ratio (horizontal axis x) and the measured daily Na / K ratio in whole urine (vertical y) is also a straight line (FIG. 17B).
  • the urine component analyzer 90 operates according to the flow shown in FIG. 13 as a whole under the control of the control unit 11.
  • step S401 in FIG. 13 for example, when the user turns on a power switch (not shown), first, the first urine designation mode is entered.
  • the user inputs urine designation information indicating that the urine to be measured is urine just before going to bed via the operation unit 13.
  • the first urine measurement mode is entered.
  • the user drops the urine 99 on the sensor unit 30 and presses the scroll button 13A. Then, as shown in step S402 in FIG. 13, in this example, the sensor unit 30 acquires data representing the Na / K ratio in one urine 99, and the data input unit 12 calculates the Na / K ratio. Enter data to represent in real time.
  • the calculation mode is not entered here, and the user turns off a power switch (not shown). It is assumed that the Na / K ratio already input is stored in the storage unit 14.
  • step S403 in FIG. 13 when the user turns on a power switch (not shown), the second urine designation mode is entered.
  • the user inputs urine designation information indicating that the urine to be measured is the first urine after waking up through the operation unit 13.
  • the second urine measurement mode is entered.
  • the user drops the urine 99 on the sensor unit 30 and presses the scroll button 13A. Then, as shown in step S404 in FIG. 13, in this example, the sensor unit 30 acquires data representing the Na / K ratio in one urine 99, and the data input unit 12 calculates the Na / K ratio. Enter data to represent in real time.
  • the control unit 11 works as a calculation unit, and the urine is excreted twice (in this example, immediately before going to bed and the first time after waking up).
  • the average Na / K ratio is obtained by averaging the Na / K ratio in the medium. That is, the average Na / K ratio is obtained by averaging the actually measured Na / K ratio in urine immediately before going to bed and the actually measured Na / K ratio in urine for the first time after waking up. This average Na / K ratio is the subject of conversion.
  • step S406 in FIG. 13 the control unit 11 works as a calculation unit, and the correlation stored in the correlation storage unit 15 based on the obtained average Na / K ratio (In this example, by using the one shown in FIG. 17B), Na / in the whole urine of the day when all the urine excreted on the day by the subject is collected. Calculate K ratio.
  • step S407 in FIG. 13 the Na / K ratio obtained by this conversion is stored in the calculation result storage unit 16 in association with the measurement date and time.
  • the control unit 11 works as a calculation result notification unit, and displays the Na / K ratio obtained by this conversion on the display unit 18.
  • step S408 the control unit 11 works as an advice unit and refers to the advice table 17 (FIG. 21 or FIG. 22), along with the Na / K ratio obtained by the above conversion, by this conversion.
  • the advice corresponding to the obtained Na / K ratio is selected and displayed on the display unit 18.
  • the Na / K ratio or the average Na / K ratio in the urine once or twice is used as an object to be converted, which is used depends on the accuracy of the conversion and the urine measurement performed easily by the measurement subject. It is desirable to decide in consideration of the above.
  • the first place is the combination of “first urine after getting up” and “second urine after getting up”
  • the second place is “urine just before going to bed” and “first time after getting up” No. 3 in the order of “second urine after getting up” and No. 4 in the order of “one urine after getting up” (the first and second places have almost the same accuracy) is there.).
  • the “measured Na / K ratio in total urine per day” serving as a correlation reference stored in the correlation storage unit 15 is 1 for all urine excreted by humans over one or more days. It can be determined as the Na / K ratio in the whole urine of the above day or days when collected in one. In that case, the determined concentration is not affected by the urine volume or the number of urinations on each day.
  • the “measured Na / K ratio in total urine / day” which is a reference for the correlation, calculates the average value of the daily concentration of urine excreted by humans, and further calculates the concentration of the daily concentration. The average value may be obtained by averaging over a plurality of days. In this case, it is not necessary to collect all the urine excreted by the human over a plurality of days, and it is only necessary to collect the urine every day and obtain the average concentration per day. Therefore, the correlation can be easily acquired.
  • the Na / K ratio in the whole urine of the day was calculated based on the Na / K ratio in the urine twice excreted by the measurement subject. It is not a thing.
  • the Na / K ratio in the whole urine of the day may be calculated based on the Na / K ratio in the urine three times or more excreted over one day or a plurality of days.
  • FIG. 18A shows the measured Na / K ratio in the first urine after waking up on the first day (referred to as the horizontal axis x) and the measured total urine in the first day.
  • FIG. 18B shows an actual measurement of the average Na / K ratio (abscissa x) obtained by averaging the Na / K ratio in the first urine after waking up over the two days actually measured.
  • FIG. 19A shows an actual measurement of the average Na / K ratio (abscissa x) obtained by averaging the Na / K ratios in the first urine after waking up over the actually measured 3 days.
  • the relationship between the Na / K ratio in the whole urine for 3 days (referred to as the vertical axis y) is approximated by a straight line (shown by a solid line in FIG.
  • FIG. 19A shows an actual measurement of the average Na / K ratio (abscissa x) obtained by averaging the Na / K ratios in the first urine after waking up for 5 days.
  • the relationship between the Na / K ratio (vertical axis y) in the whole urine for 5 days is approximated by a straight line (indicated by a solid line in FIG. 19B), and the data representing the correlation is obtained.
  • FIG. 20 shows an average Na / K ratio (abscissa x) obtained by averaging the Na / K ratios in the first urine after waking up over the measured 7 days, and the measured 7 days.
  • the control unit of the urine component analyzer 90 11 is the same as the flow shown in FIG.
  • the control unit 11 of the urine component analyzer 90 is used.
  • the urine designation mode in step S401 and the urine measurement mode in step S402 are repeated by the number of times of urine measurement in the flow of FIG.
  • the processing from step S405 to step S408 is the same as in the fourth embodiment.
  • the number of times and the period (number of days) for measuring the data related to the concentration of the specific component in the urine excreted by the subject can be measured once or multiple times per day over one or more days. It ’s good. Increasing the number of measurements and the number of days can increase the accuracy of the Na / K ratio obtained by conversion. Note that the person to be measured does not need to measure every day during the measurement period. For example, the measurement may be performed only 6 times during a measurement period of 7 days.
  • the urine to be measured by the user via the operation unit 13 is any urine of the first urine after waking up, the second urine after waking up, the urine just before going to bed, and the like.
  • the control unit 11 works as a urine determination unit, and depending on the time when data on Na concentration and K concentration is input, one urine or multiple urine excreted by the measurement subject is the first urine after getting up, It may be determined whether the urine is the second urine after getting up or the urine just before going to bed. This saves the user from having to input urine designation information.
  • the control unit 11 serves as the urine determination unit, comparing the time when data on Na concentration and K concentration are input with the sleep time zone, and the subject is excreted 1 It is possible to determine whether a single urine or a plurality of urines are urine for the first time after waking up, urine for the second time after waking up, or urine just before going to bed. Therefore, the accuracy of determination as the urine determination unit by the control unit 11 is increased.
  • the sleep time zone setting input can be performed in the same manner as the above-described input of “urine designation”, “blood pressure”, “BMI”, “urination date”, and the like. That is, after the power switch is turned on, for example, when the user keeps pressing the scroll button 13A for 3 seconds or more, the control unit 11 displays “urine designation”, “blood pressure”, “BMI”, etc. on the display unit 18, The choice of whether to input the information of “sleeping time” is displayed. When this option is displayed, when the user rotates the scroll button 13 ⁇ / b> A, the initial value of the “sleep prohibition time zone” is increased or decreased and displayed on the display unit 18.
  • the time displayed at that time is input as the start time of the “sleeping time zone”. Subsequently, when the user rotates the scroll button 13 ⁇ / b> A, the final value of the “sleeping time zone” increases or decreases and is displayed on the display unit 18.
  • the time displayed at that time is input as the end of the “sleep period”. In this way, the “sleeping time zone” is set. Note that the sleeping hours are stored in the storage unit 14.
  • the display unit 18 is provided for notifying various information, but the present invention is not limited to this.
  • a speaker may be provided in addition to or in place of the display unit 18.
  • the Na / K ratio calculated by the control unit 11 and advice according to the Na / K ratio can be notified to the user by voice through the speaker.
  • FIG. 23 shows the relationship between the number of measurements and the correlation coefficient when the Na / K ratio in urine once per day is measured over a maximum of 7 days.
  • the horizontal axis of the figure represents the number of measurements (actual number of measurements) of the Na / K ratio in one urine excreted by the subject.
  • the vertical axis of the figure shows the average Na / K ratio obtained by averaging the measured Na / K ratio in each urine by the number of times of measurement (represented by the horizontal axis), and the measured 7 days.
  • the correlation coefficient r between the Na / K ratio in the whole urine is shown.
  • the average Na / K ratio from the first day to the day of the number of times of measurement is used for conversion.
  • the average Na / K ratio for 4 times from the first day to the fourth day is used for conversion.
  • the Na / K ratio in the whole urine for the above 7 days when all the urine excreted by the human for 7 days is collected to evaluate the health condition of the human. It has become the standard.
  • the circles in the figure represent the results when the measurement target on each day is limited to “the first urine after getting up”.
  • the ⁇ mark represents the result when the measurement target on each day is limited to “the second urine after getting up”.
  • the ⁇ mark represents the result when the measurement target on each day is limited to “urine immediately before going to bed”.
  • the symbol ⁇ represents the result when the measurement target on each day is random, that is, when urine is used as needed.
  • the correlation coefficient r increases and the conversion accuracy increases.
  • the correlation coefficient r is almost saturated. Rather than limiting the measurement target to “urine for the first time after waking up”, “urine for the second time after waking up”, and “urine just before going to bed”, it is better to use random, that is, urine at any time.
  • the number r is high (especially when the number of measurements is 3 or more).
  • the control unit 11 serving as the calculation unit selects, as the conversion target, measurement data for a plurality of times in different time zones on different days from the measurement data related to the subject stored in the storage unit 14. Is desirable. As a result, the conversion accuracy increases.
  • the “time zone” refers to a time zone when a day is divided into a plurality of times, for example, a time zone every hour, every two hours, or every three hours.
  • control unit 11 converts at least five times in different time zones on different days among the measurement data related to the measurement subject stored in the storage unit 14, particularly the measurement data storage unit 14 ⁇ / b> A described later, as the conversion target. It is desirable to select measurement data. As a result, the conversion accuracy increases. Moreover, if the measurement data for at least five times is used, the conversion accuracy is almost saturated as described above. Therefore, for example, if it is determined in advance that measurement data for five times is used, it does not cause the subject to take excessive effort for urination and measurement.
  • the different days include at least 7 days.
  • the control unit 11 selects the measurement data for a plurality of days from the measurement data related to the measurement subject stored in the storage unit 14, particularly the measurement data storage unit 14 ⁇ / b> A described later, as conversion targets, they are different from each other. Select measurement data for a plurality of times in different time zones of at least 7 days. As a result, the conversion accuracy increases.
  • the reason for selecting measurement data for at least 7 days is that one week (7 days) is a cycle of many human lives (including dietary life).
  • the different days include different days of the week.
  • the control unit 11 selects the measurement data for a plurality of days from the measurement data related to the measurement subject stored in the storage unit 14, particularly the measurement data storage unit 14 ⁇ / b> A described later, as conversion targets, they are different from each other. Select measurement data for multiple times in different time zones of the day of the week. As a result, the conversion accuracy increases.
  • the reason for selecting measurement data for different days of the week is that, as in the above case, one week (7 days) is a cycle of many human lives (including dietary life).
  • FIGS. 24 to 26 show the Na / K ratio in the whole urine of the day obtained by conversion of the control unit 11 using the urine of one to five times as needed, and the measured total of the whole day.
  • the results of verification using the urinary Na / K ratio (actually, the Na / K ratio in the whole urine for 7 days is expressed as the Na / K ratio in the whole urine of the day; the same applies hereinafter) are shown. Yes.
  • FIG. 24 (A) shows the Na / K ratio in the total urine of the day obtained by conversion using one-time urine urine, and the measured Na / K ratio in the total urine of the day. The result corresponding to the K ratio is shown.
  • FIG. 24 (B) shows the Na / K ratio in the total urine of the day obtained by conversion using two-time urine of different dates and times, and the measured Na / K in the total urine of the day. The result corresponding to the ratio is shown.
  • control unit 11 uses the urine measurement data for five times as a conversion target, if the urination time zone is biased or the urination date is biased, the conversion accuracy is not so high.
  • control part 11 makes Na / K ratio in the urine of the last measurement measured among the measurement data regarding the to-be-measured person memorize
  • storage part as measurement data for multiple times selected. May be included.
  • the conversion result obtained by the control unit 11 reflects the latest health condition of the measurement subject.
  • FIG. 29 is a modification of the urine component analyzer 90 of FIG. 1 and is suitable for obtaining a conversion result of the Na / K ratio using measurement data (Na / K ratio) of a plurality of times over a plurality of days.
  • 2 shows a block configuration of the urine component analyzer 90B. 29, the same components as those in FIG. 1 are denoted by the same reference numerals.
  • the urine component analyzer 90B includes a clock 41, a network communication unit 42, an NFC communication unit 43, and an alarm unit 44 in addition to the components of the urine component analyzer 90 of FIG. Further, the urine component analyzer 90B is provided with a measurement data storage unit 14A for storing a measurement data table in the storage unit 14 with respect to the urine component analyzer 90 of FIG.
  • Clock 41 counts the current date and time.
  • the network communication unit 42 uses the information from the control unit 11 via another wireless communication line such as 3G (third generation mobile communication system) or Wi-Fi (registered trademark) (see FIG. (Not shown) and information transmitted from another device (not shown) on the network is received and transferred to the control unit 11.
  • 3G third generation mobile communication system
  • Wi-Fi registered trademark
  • the communication line is not limited to wireless, but may be wired.
  • the NFC (Near Field Communication) communication unit 43 works as a personal authentication unit together with the control unit 11 to identify the measurement subject when an ID (identification) card carried by the measurement subject approaches. .
  • the urine component analyzer 90B can be shared by a plurality of persons to be measured.
  • the person to be measured instead of the NFC communication unit 43, the person to be measured may input an ID number via the operation unit 13, or a reading unit that reads a fingerprint or the like And biometric authentication may be performed.
  • the alarm unit 44 is a buzzer in this example, and sounds an alarm sound according to a control signal from the control unit 11.
  • the measurement data storage unit 14A stores, for example, the following measurement data table. (Measurement data table)
  • the measurement data table shows the Na / K ratio in each urine over one day or a plurality of days obtained via the data input unit 12 for each person to be measured.
  • the excretion date and time of excretion, and the measurement date and time when the Na / K ratio of the urine is measured are stored as measurement data related to the subject.
  • the measurement data of the person to be measured “Taro Yamada” was recorded as follows. First, Taro Yamada brought the ID card closer to the NFC communication unit 43 to authenticate that the person to be measured was “Taro Yamada”. Following this personal authentication, Mr. Taro Yamada dropped the urine on the sensor unit 30 for measurement, and the sensor unit 30 directly acquired the Na / K ratio in the single urine, and the data input unit 12 Data representing the Na / K ratio was entered in real time. At the same time, the current date and time counted by the clock 41 was taken in as the urination date and measurement date. As a result, for the measurement data of the person to be measured “Taro Yamada”, the urination date and the measurement date coincide.
  • the Na / K ratio of one urine was 4.5. In this case, it is possible to save the user who is the user to input the urination date and time.
  • the measurement data of Mr. Hanako Suzuki was recorded as follows.
  • the urine excreted for measurement by Hanako Suzuki was temporarily stored in a container.
  • Mr. Hanako Suzuki brought the ID card closer to the NFC communication unit 43 to authenticate that the person to be measured was “Hanako Suzuki”.
  • Hanako Suzuki entered the urination date for the urine using the operation unit 13 as the urination date input unit.
  • Hanako Suzuki immerses the sensor unit 30 in the urine in the container, the sensor unit 30 directly acquires the Na / K ratio in one urine, and the data input unit 12 displays the Na / K ratio.
  • the data representing was entered in real time.
  • the measurement date of the measurement subject “Hanako Suzuki” is later than the urination date.
  • the measurement date 2011/12/01 18:00 is later than the urination date 2011/12/01 07:00.
  • the Na / K ratio of one urine was 3.5.
  • the urination date may be input after the sensor unit 30 is immersed in urine (after the measurement date).
  • the measurement data storage unit 14A stores the measurement data table, thereby enabling various usage modes.
  • control unit 11 can obtain the above-described conversion result using this measurement data table as a calculation unit.
  • the date and time of urination can be input in the same manner as the input of “Urine designation”, “blood pressure”, “BMI” and the like. That is, after the power switch is turned on, for example, when the user keeps pressing the scroll button 13A for 3 seconds or more, the control unit 11 displays “urine designation”, “blood pressure”, “BMI”, etc. on the display unit 18, The choice of whether to input “urination date” information is displayed. When this option is displayed, when the user rotates the scroll button 13A, the value of the input candidate “urination date” is increased or decreased and displayed on the display unit 18. When the user presses the scroll button 13A, the value displayed at that time is input as the urination date.
  • FIG. 30 shows a flow of operations related to urination history display and recommendation by the urine component analyzer 90B shown in FIG. This flow is executed by the control unit 11 acting as a urination history notification unit and a recommended urination date / time notification unit.
  • step S501 in FIG. 30 the Na / K ratio in one urine of a measurement subject is measured, and for one urine as shown in step S502, The urination date and time, the measurement date and time, and the Na / K ratio are stored in the measurement data storage unit 14A.
  • the steps S501 to S502 are repeated to build the measurement data table as described above in the measurement data storage unit 14A.
  • control unit 11 works as a histogram creation unit to represent the history of urination date and time by the subject within a period of one day or multiple days based on the urination date and time stored in the measurement data table. Create a histogram.
  • this histogram may represent the history of urination date and time by the measured person for each day of the week as “measurement count”, or FIG. 32 (B).
  • the history of urination date and time by the person to be measured may be expressed as “measurement count” for each time zone.
  • both a histogram for each day of the week as shown in FIG. 32A and a histogram for each time zone as shown in FIG. 32B are created.
  • the histogram for each day of the week in FIG. 32 (A) shows that the measured person urinates at least once each on Monday, Wednesday, Friday, Saturday, and Sunday. On Thursday, it is shown that there is no record of urination and measurement (0 times).
  • the histogram for each time zone in FIG. 32B shows that the measured person has a time of 0 o'clock, 6 o'clock, 7 o'clock, 20 o'clock, 21 o'clock, 22 o'clock, 23 o'clock.
  • control unit 11 works as a first urination recommendation date / time determination unit, and based on the urination date / time stored in the measurement data table, the measurement related to the measurement subject is performed.
  • the recommended urination recommended date and time for the subject to urinate is determined so that the data is obtained in different time zones of one day or in different time zones of different days of the plurality of days.
  • the urination recommendation that the measurement subject should urinate on the day of the week when there is no record of urination and measurement, and the time period when there is no record of urination and measurement. Determined as date and time.
  • control unit 11 works as a recommended urination date and time notification unit, and a histogram showing the history of urination date and time by the subject and the urination that the subject should urinate.
  • the recommended date and time is displayed on the display unit 18 for notification.
  • the person to be measured as a user can intuitively visually understand the day of the week and the time period when the person to be measured has not urinated or measured in the past. Can be recognized.
  • the measurement subject is prompted to perform urination or measurement in the future on the day of the week or time period when urination or measurement has not been performed in the past. Therefore, it is possible to try to urinate and measure in the future on such days of the week and times.
  • the urination recommendation date and time for the subject to urinate is “Tuesday, Thursday, 1 o'clock to 5 o'clock, 8 o'clock to 9 o'clock, 11:00 "Please urinate and measure during the time period from the table to 19:00".
  • a specific date and time may be specified, and a message such as “Please urinate and measure at about 11:00 on Tuesday, May 1, 2012” may be used.
  • an operation for sounding an alarm sound at the recommended urination date and time by the alarm unit 44 may be executed.
  • the person to be measured is prompted to perform urination or measurement at the date and time when the alarm sound is sounded. Or you may perform the operation
  • the person to be measured is urged to urinate or perform measurement at the date and time when mail is received by his / her mobile phone or smartphone, for example.
  • an email describing the recommended urination date and time may be transmitted in advance to the measurement subject to urge urination and measurement to be performed at the recommended urination date and time.
  • urination is recommended to the subject via software (including social networking services (SNS) such as Facebook (registered trademark)).
  • SNS social networking services
  • the date and time may be notified.
  • the urination recommendation date and time when the measurement subject should perform urination and measurement may be notified to the measurement subject at the urination recommendation date and time or may be notified in advance prior to the urination recommendation date and time.
  • the operation to sound an alarm sound or send an e-mail for example, during the time when the subject is sleeping is annoying to the subject and should be avoided.
  • the person to be measured uses the operation unit 13 as a notification prohibition time zone setting unit, and a notification prohibition time zone (for example, 23:00 to 07:00) in which the control unit 11 is prohibited from sounding an alarm and sending mail. ) Is desirable.
  • the notification prohibition time zone is stored in the storage unit 14.
  • the notification prohibition time zone setting input can be performed in the same manner as the above-described input of “urine designation”, “blood pressure”, “BMI”, “urination date”, and the like. That is, after the power switch is turned on, for example, when the user keeps pressing the scroll button 13A for 3 seconds or more, the control unit 11 displays “urine designation”, “blood pressure”, “BMI”, etc. on the display unit 18, A choice of whether to input information of “notification time zone” is displayed. If the user rotates the scroll button 13 ⁇ / b> A while this option is displayed, the initial value of the “notification prohibited time zone” increases or decreases and is displayed on the display unit 18.
  • the time displayed at that time is input as the start time of the “notification prohibited time zone”. Subsequently, when the user rotates the scroll button 13 ⁇ / b> A, the final value of the “notification prohibition time zone” increases or decreases and is displayed on the display unit 18.
  • the time displayed at that time is input as the end of the “notification prohibited time zone”. In this way, the “notification prohibition time zone” is set.
  • FIG. 31 shows an operation flow by the control unit 11 when such a notification prohibition time zone is set.
  • the control unit 11 first determines in step S601 whether there is a recommended date for urination (whether it has been determined). When there is a recommended urination date (YES in step S601), the control unit 11 refers to the clock 41 and determines whether or not the current time belongs to the notification prohibition time zone (step S602). If the current time does not belong to the notification prohibition time zone (NO in step S602), the recommended urination date is notified (step S603). This notification prompts the subject to urinate or measure.
  • step S602 if the current time belongs to the notification prohibition time zone (YES in step S602), it waits for the time to elapse, and urinates when the current time deviates from the notification prohibition time zone (NO in step S602). The recommended date is notified (step S603).
  • the current time belongs to the notification prohibition time zone (YES in step S602), it waits for the time to elapse, and urinates when the current time deviates from the notification prohibition time zone (NO in step S602).
  • the recommended date is notified (step S603).
  • the control unit 11 works as the second recommended urination date and time determination unit to determine the recommended urination date and time that the measurement subject should urinate is described using the urine collection plan table 180 shown in FIG. To do.
  • the urine collection plan table 180 a plurality of days, in this example, at least one week (seven days) from Monday to Sunday is shown in the front portion 180a.
  • the front side 180b On the front side 180b, the morning, noon, and night time zones from the wake-up time of the person being measured to the bedtime are shown.
  • a urine collection container mark 181 representing a urine collection container containing urine is displayed side by side for each day of the week at the front of the head 180a and every time zone of the front side 180b in the front body 180c (note that the mark 181 is appropriately marked with an ellipsis). Is omitted.)
  • the current date and time is indicated by a star 182.
  • the control unit 11 immediately before the wake-up time on Monday, which is the current date and time, the control unit 11 works as the second recommended urination date and time determination unit so that the subject should urinate during the future week.
  • the recommended urination date and time is randomly determined by lottery ("future" means that if the current time is before the wake-up time, the date to which the current time belongs may be included).
  • the recommended urination date and time determined as described above is indicated by thick frame marks 183a, 183b, 183c, 183d, 183e, and 183f.
  • urine collection container marks 181 (or ellipsis symbols) corresponding to the time zone including the recommended urination date and time are surrounded by thick frame marks 183a, 183b, 183c, 183d, 183e, and 183f.
  • thick frame marks 183a, 183b, 183c, 183d, 183e, and 183f For example, on Tuesday, a bold frame mark 183b indicates that the recommended date of urination belongs to the time zone immediately before going to bed. On Wednesday, the bold mark 183c indicates that the recommended urination date and time belongs to a time zone including noon. On Thursday, it is shown that the recommended date of urination belongs to the time zone immediately after getting up.
  • the control unit 11 draws the recommended urination date and time for the subject to urinate for the day immediately before the wake-up time of the day that is the current date and time. You may decide at random.
  • the bold frame mark 183 indicates that the determined urination recommendation date / time belongs to the time zone immediately before going to bed.
  • the determined urination recommendation date and time is notified to the measurement subject by the control unit 11 acting as a urination recommendation date and time notification unit.
  • the manner of notification may be various modes such as displaying on the display unit 18 or using an alarm sound, as described with reference to step S505 in FIG.
  • the timing at which the control unit 11 determines the recommended urination date is assumed to be immediately before the wake-up time on the first day (or one day) of the period (target period) shown in the urine collection plan tables 180 and 180 ′.
  • the timing at which the control unit 11 determines the recommended urination date may be any time as long as it is before the wake-up time on the first day (or one day) of the target period. For example, it may be the night before the first day (or one day) of the target period.
  • FIG. 35 (A) shows an aspect of a urine component analyzer (generally indicated by reference numeral 90C) of another embodiment of the present invention.
  • This urine component analyzer 90C is a toilet-mounted urine component analyzer, and is disposed in a space within the toilet 198 and a housing 10C attached around the toilet 198 (in this example, the side surface of the water tank 196). Sensor unit 30C.
  • the sensor unit 30 ⁇ / b> C is supported by the arm 32.
  • the arm 32 extends from the vicinity of the base of the lid 197 of the toilet seat to approximately the center in the toilet 198. Accordingly, the sensor unit 30C is held at a position above the water pool 199.
  • the sensor unit 30C is the same component as the sensor unit 30 in FIG. 29, and in this example, is connected to the data input unit 12 in the housing 10C by wiring not shown. Thereby, the urine component analyzer 90C can operate in the same manner as the urine component analyzer 90B of FIG.
  • the sensor unit 30C when the measurement subject as a user urinates, the sensor unit 30C is placed in a state where the urine falls on the space in the toilet 198. Thereby, the sensor unit 30C contacts the urine excreted by the measurement subject, and acquires data on the concentrations of the first specific component and the second specific component, in this example, the Na / K ratio. According to the toilet installation type urine component analyzer 90C, the measurement subject as a user does not need to prepare a container for collecting urine such as a paper cup.
  • the housing 10 is not limited to the side surface of the water tank 196, and may be provided around the toilet 198 or in any place in the room where the toilet 198 is provided.
  • the housing 10 may be integrated into the water tank 196 or the toilet 198.
  • the sensor unit 30C may be disposed in the space in the toilet 198 in a manner as shown in FIG.
  • the sensor unit 30C is attached to the center of the elongated bar 33.
  • Arc-shaped hooks 34A and 34B are integrally formed at both ends of the bar 33, respectively.
  • the hooks 34A and 34B are respectively hooked on the upper edge of the toilet 198.
  • the bar 33 is spanned between the mutually opposing portions of the upper edge of the toilet 198.
  • the sensor unit 30 ⁇ / b> C is held at a position above the water pool 199.
  • the bar 33 in FIG. 35 (B) may be bent in a convex manner downward rather than straight.
  • FIG. 36 shows a block configuration of a urine component analyzer (generally indicated by reference numeral 90A) according to another embodiment of the present invention.
  • a urine component analyzer generally indicated by reference numeral 90A
  • the urine component analyzer 90A includes a housing 10A, a control unit 11, a storage unit 14, and a communication unit 20 that are mounted and accommodated in the housing 10A.
  • the housing 10A is configured as a tower-type housing to be placed on a desk or a floor.
  • the communication unit 20 includes a data input unit 12 and a calculation result transmission unit 19.
  • the communication unit 20 is connected to a mobile phone or a personal computer (PC) 200 existing outside the housing 10A via a wireless or wired communication line 300.
  • the cellular phone or PC 200 is used by a measurement subject as a user operating an operation unit (keyboard, numeric keypad, mouse, etc.) 201.
  • the data input unit 12 receives data on the concentrations of two specific components in the urine excreted by the measurement subject (Na concentration and K concentration in this example) from the mobile phone or the PC 200 via the communication line 300. input. It should be noted that the ID number for identifying the person to be measured, the Na / K ratio in each urine, the date and time of urination and measurement for the urine so as to construct the above-described measurement data table in the storage unit 14 The date and time may be input in association with each other.
  • the calculation result transmission unit 19 outputs the calculation result (in this example, the Na / K ratio) calculated by the control unit 11 to the mobile phone or the PC 200 via the communication line 300.
  • the urine component analyzer 90A is configured as a server-type urine component analyzer that inputs data and outputs calculation results via a wireless or wired communication line 300.
  • a measurement subject as a user at a remote location away from the housing 10A acquires data on Na concentration and K concentration by a commercially available sensor or the like.
  • This data is input by the data input unit 12 via a wireless or wired communication line 300 from a mobile phone or PC 200 operated by the measurement subject.
  • the person to be measured uses the mobile phone or the operation unit 201 of the PC 200 to determine whether the urine to be measured is the first urine after getting up, the second urine after getting up, or the urine just before going to bed.
  • the urine designation information indicating whether or not is input.
  • This urine designation information is input from the mobile phone or PC 200 to the control unit 11 via the wireless or wired communication line 300 and further via the communication unit 20.
  • the control unit 11 calculates the Na / K ratio in the whole urine of the above day when all the urine excreted by the subject is collected in one day.
  • the Na / K ratio calculated by the control unit 11 is in a remote place away from the housing 10A via the wireless or wired communication line 300 by the calculation result transmission unit 19 together with advice according to the Na / K ratio. It is output to the subject's mobile phone or PC 200.
  • the person to be measured knows the Na / K ratio calculated by the control unit 11 and advice according to the Na / K ratio through the display unit (LCD or the like) 202 of the mobile phone or the PC 200 at the place where the person is present. be able to.
  • the server type urine component analyzing apparatus 90A it is easy to use by a user in a remote place away from the housing 10A.
  • the first specific component and the second specific component in urine to be obtained by conversion are sodium (Na) and potassium (K), respectively.
  • the first specific component and the second specific component may be any one component different from each other among, for example, sodium, potassium, calcium, and glucose. If these components are obtained, useful advice can be provided for improving lifestyle habits such as the dietary life of the subject.
  • the first specific component and the second specific component are sodium (Na) and potassium (K), respectively, the Na / K ratio obtained by the conversion is used as information for improving the high blood pressure of the subject. Can be used.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)

Abstract

本発明の尿成分分析装置では、相関関係記憶部(15)は、ヒトが排泄した尿中における第1特定成分、第2特定成分のそれぞれについて、実測された1回の尿中における濃度と、実測された1日の全尿中における濃度との間の相関関係を表すデータを記憶している。データ入力部(12)は、被測定者の1回の尿中における第1特定成分の濃度、第2特定成分の濃度を表すデータをそれぞれ入力する。その1回の尿中における第1特定成分の濃度、第2特定成分の濃度に基づいて、相関関係記憶部(15)に記憶された相関関係を用いて、被測定者の1日の全尿中における第1特定成分の濃度、第2特定成分の濃度をそれぞれ換算して求める。それらの換算結果に基づいて、1日の全尿中における第1特定成分、第2特定成分間の濃度比を算出する。

Description

尿成分分析装置および尿成分分析方法
 この発明は尿成分分析装置および尿成分分析方法に関し、より詳しくは、被測定者が排泄した尿中における2つの特定成分の間の濃度比を求める尿成分分析装置および尿成分分析方法に関する。
 従来、尿成分を分析する技術として、例えば特許文献1(特許第3823039号公報)に開示されているように、内管と外管とを備えた尿輸送容器を用い、内管に採取された尿の重量または体積に基づいて、最初に採取された尿の全量を求めると共に、採取された尿中の成分の排泄量を測定する方法が知られている。
 また、特許文献2(特許第4329123号公報)に開示されているように、ヒトが排泄する起床後1番尿の量と特定成分の濃度とを測定して前記起床後一番尿中の特定成分排泄量を求めるとともに、就寝前の放尿から前記起床後一番尿の放尿までの経過時間を取得し、前記特定成分排泄量を前記経過時間と予め設定されている規定時間との比に基づいて規定時間当量へ換算し、この換算された前記規定時間当量に基づいて、ヒトが一日に排泄する特定成分排泄量を算出する方法が知られている。
特許第3823039号公報 特許第4329123号公報
 ところで、高血圧症患者の食事療法として、減塩やカリウム摂取が一般的に指導されている。信頼できる文献(ウォルター・ウィレット(Walter Willett)著、田中平三訳、「食事調査の全て 栄養疫学」、第2版、第一出版、2003年5月)によると、ヒトが食事により摂取したナトリウムとカリウムが尿中に排泄される量の割合は、それぞれ86%、77%とされている。したがって、毎日の尿中のナトリウム排泄量(Na排泄量)とカリウム排泄量(K排泄量)、特にナトリウム排泄量とカリウム排泄量との間の比(Na/K比)を調べることで、高血圧症患者のための食事療法に反映できる。
 しかしながら、特許文献1(特許第3823039号公報)の方法では、1日または複数日にわたって測定を行う場合、被測定者が排尿のたびに尿の一部を採取する必要があり、被測定者にとって煩わしいという問題がある。例えば、被測定者が外出先に容器を持参して採尿するのは、非常に煩わしく、日常的に実践するのに困難が伴う。
 また、特許文献2(特許第4329123号公報)の方法では、起床後1番尿のみとはいえ、その尿を全て収集して尿量を計測する必要があるため、被測定者にとって煩わしいという問題がある。つまり、被測定者の1回分の尿量が比較的多い場合を考慮すると、被測定者は1リットル程度の比較的大容量の容器を準備する必要がある。さらに被測定者がその容器を繰り返し使用する場合、比較的大容量の容器を洗浄するための手間がかかる。なお、便器に1回分の尿量を計測する機能を追加する場合は、非常に大掛かりな装置の設置が必要となる。
 ここで、被測定者が排泄した1日のナトリウム排泄量とカリウム排泄量との間の比(Na/K比)を知るためには、必ずしも尿量を計測する必要はないと思われる。その理由は、ヒトが排泄した1回の尿中における特定成分の濃度と、上記ヒトが1日に排泄した全ての尿を1つに収集したときの上記1日の全尿中における上記特定成分の濃度との間には、相関関係があるからである。
 そこで、この発明の課題は、被測定者が排泄した1日の全尿中における2つの特定成分の間の濃度比を簡便に求めることができる尿成分分析装置および尿成分分析方法を提供することにある。
 上記課題を解決するため、この発明の尿成分分析装置は、
 ヒトが排泄した1回の尿中における第1特定成分、第2特定成分間の濃度比と、上記ヒトが1日に排泄した全ての尿を1つに収集したときの上記1日の全尿中における第1特定成分、第2特定成分間の濃度比との間の相関関係を表すデータを記憶している相関関係記憶部と、
 被測定者が排泄した1回の尿中における上記第1特定成分、第2特定成分間の濃度比を表すデータを入力するデータ入力部と、
 上記データ入力部を介して得られた上記被測定者の上記1回の尿中における上記第1特定成分、第2特定成分間の濃度比に基づいて、上記相関関係記憶部に記憶された上記相関関係を用いて、上記被測定者が1日に排泄した全ての尿を1つに収集するものとしたときの上記1日の全尿中における上記第1特定成分、第2特定成分間の濃度比を換算して求める演算部と
を備えたことを特徴とする。
 本明細書で、「ヒト」は、「被測定者」と同一人であっても良い。「ヒト」は、複数人であっても良く、その場合は「被測定者」を含んでいても良い。
 なお、上記データ入力部は被測定者が排泄した1回の尿中における第1特定成分、第2特定成分のそれぞれの濃度を表すデータを一旦入力し、上記換算実行前に、上記演算部がそれらの第1特定成分、第2特定成分間の濃度比をとっても良い。
 この発明の尿成分分析装置では、相関関係記憶部は、ヒトが排泄した1回の尿中における第1特定成分、第2特定成分間の濃度比と、上記ヒトが1日に排泄した全ての尿を1つに収集したときの上記1日の全尿中における第1特定成分、第2特定成分間の濃度比との間の相関関係を表すデータを記憶している。データ入力部は、被測定者が排泄した1回の尿中における上記第1特定成分、第2特定成分間の濃度比を表すデータを入力する。演算部は、上記データ入力部を介して得られた上記被測定者の上記1回の尿中における上記第1特定成分、第2特定成分間の濃度比に基づいて、上記相関関係記憶部に記憶された上記相関関係を用いて、上記被測定者が1日に排泄した全ての尿を1つに収集するものとしたときの上記1日の全尿中における上記第1特定成分、第2特定成分間の濃度比を換算して求める。
 ここで、この尿成分分析装置では、被測定者が排泄した1回の尿中における第1特定成分、第2特定成分間の濃度比に基づいて、1日の全尿中における上記第1特定成分、第2特定成分間の濃度比を換算して求めているので、被測定者が排泄した尿の量を実際に計測する必要がない。また、被測定者が排泄した少なくとも1回の尿中における第1特定成分、第2特定成分間の濃度比が入力データとして得られれば、換算結果が得られる。したがって、この尿成分分析装置によれば、被測定者が排泄した1日の全尿中における2つの特定成分の間の濃度比を簡便に求めることができる。
 一実施形態の尿成分分析装置では、
 上記相関関係記憶部は、上記ヒトが1日または複数日にわたって排泄した複数回の尿中における第1特定成分、第2特定成分間の濃度比を平均して得られた平均濃度比と、上記ヒトが1日または複数日にわたって排泄した全ての尿を1つに収集したときの上記1日または複数日の全尿中における第1特定成分、第2特定成分間の濃度比との間の相関関係を表すデータを記憶しており、
 上記演算部は、上記被測定者が1日または複数日にわたって排泄した上記複数回の尿中における上記第1特定成分、第2特定成分間の濃度比を平均して平均濃度比を得、この平均濃度比を上記換算の対象にすることを特徴とする。
 この一実施形態の尿成分分析装置では、上記相関関係記憶部は、上記ヒトが1日または複数日にわたって排泄した複数回の尿中における第1特定成分、第2特定成分間の濃度比を平均して得られた平均濃度比と、上記ヒトが1日または複数日にわたって排泄した全ての尿を1つに収集したときの上記1日または複数日の全尿中における第1特定成分、第2特定成分間の濃度比との間の相関関係を表すデータを記憶している。上記演算部は、上記被測定者が1日または複数日にわたって排泄した上記複数回の尿中における上記第1特定成分、第2特定成分間の濃度比を平均して平均濃度比を得、この平均濃度比を上記換算の対象にする。すなわち、上記演算部は、得られた上記第1特定成分、第2特定成分間の平均濃度比に基づいて、上記相関関係記憶部に記憶された上記相関関係を用いて、上記被測定者が1日に排泄した全ての尿を1つに収集するものとしたときの上記1日の全尿中における上記第1特定成分、第2特定成分間の濃度比を換算して求める。このようにした場合、算出された上記1日の全尿中における上記第1特定成分、第2特定成分間の濃度比の精度が高まる。
 一実施形態の尿成分分析装置では、
 上記相関関係記憶部は、上記ヒトが1日または複数日にわたって排泄した複数回の尿中における第1特定成分、第2特定成分間の濃度比を平均して得られた平均濃度比と、基準となる第1特定成分、第2特定成分間の濃度比との間の相関関係を表すデータを記憶しており、
 上記基準となる第1特定成分、第2特定成分間の濃度比は、上記ヒトが排泄した尿について第1特定成分、第2特定成分間の濃度比の1日当たりの平均値を求め、さらに上記1日当たりの平均値を複数日にわたって平均して得られており、
 上記演算部は、上記被測定者が1日または複数日にわたって排泄した上記複数回の尿中における上記第1特定成分、第2特定成分間の濃度比を平均して平均濃度比を得、この平均濃度比を上記換算の対象にすることを特徴とする。
 この一実施形態の尿成分分析装置では、上記相関関係記憶部は、上記ヒトが1日または複数日にわたって排泄した複数回の尿中における第1特定成分、第2特定成分間の濃度比を平均して得られた平均濃度比と、基準となる第1特定成分、第2特定成分間の濃度比との間の相関関係を表すデータを記憶している。上記演算部は、上記被測定者が1日または複数日にわたって排泄した上記複数回の尿中における上記第1特定成分、第2特定成分間の濃度比を平均して平均濃度比を得、この平均濃度比を上記換算の対象にする。すなわち、上記演算部は、得られた上記第1特定成分、第2特定成分間の平均濃度比に基づいて、上記相関関係記憶部に記憶された上記相関関係を用いて、上記被測定者が1日に排泄した全ての尿を1つに収集するものとしたときの上記1日の全尿中における上記第1特定成分、第2特定成分間の濃度比を換算して求める。このようにした場合、算出された上記1日の全尿中における上記第1特定成分、第2特定成分間の濃度比の精度が高まる。しかも、上記相関関係の基準となる第1特定成分、第2特定成分間の濃度比は、上記ヒトが排泄した尿について第1特定成分、第2特定成分間の濃度比の1日当たりの平均値を求め、さらに上記1日当たりの平均値を複数日にわたって平均して得られたものである。つまり、複数日にわたる尿を対象として上記相関関係を求める場合、ヒトが上記複数日にわたって排泄した全ての尿を1つに収集する必要がなく、1日毎に尿を収集して、第1特定成分、第2特定成分間の濃度比の1日当たりの平均値を求めてゆけば良い。したがって、上記相関関係を容易に取得できる。
 別の局面では、この発明の尿成分分析装置は、
 ヒトが排泄した尿中における第1特定成分、第2特定成分のそれぞれについて、上記ヒトが排泄した1回の尿中における濃度と、上記ヒトが1日に排泄した全ての尿を1つに収集したときの上記1日の全尿中における濃度との間の相関関係を表すデータを記憶している相関関係記憶部と、
 被測定者が排泄した1回の尿中における上記第1特定成分の濃度、上記第2特定成分の濃度を表すデータをそれぞれ入力するデータ入力部と、
 上記データ入力部を介して得られた上記被測定者の上記1回の尿中における上記第1特定成分の濃度、第2特定成分の濃度に基づいて、上記相関関係記憶部に記憶された上記相関関係を用いて、上記被測定者が1日に排泄した全ての尿を1つに収集するものとしたときの上記1日の全尿中における上記第1特定成分の濃度、上記第2特定成分の濃度をそれぞれ換算して求め、さらにそれらの換算結果に基づいて、上記被測定者の上記1日の全尿中における上記第1特定成分、第2特定成分間の濃度比を算出する演算部と
を備えたことを特徴とする。
 この発明の尿成分分析装置では、相関関係記憶部は、ヒトが排泄した尿中における第1特定成分、第2特定成分のそれぞれについて、上記ヒトが排泄した1回の尿中における濃度と、上記ヒトが1日に排泄した全ての尿を1つに収集したときの上記1日の全尿中における濃度との間の相関関係を表すデータを記憶している。データ入力部は、被測定者が排泄した1回の尿中における上記第1特定成分の濃度、上記第2特定成分の濃度を表すデータをそれぞれ入力する。演算部は、まず、上記データ入力部を介して得られた上記被測定者の上記1回の尿中における上記第1特定成分の濃度、第2特定成分の濃度に基づいて、上記相関関係記憶部に記憶された上記相関関係を用いて、上記被測定者が1日に排泄した全ての尿を1つに収集するものとしたときの上記1日の全尿中における上記第1特定成分の濃度、上記第2特定成分の濃度をそれぞれ換算して求める。上記演算部は、さらにそれらの換算結果に基づいて、上記被測定者の上記1日の全尿中における上記第1特定成分、第2特定成分間の濃度比を算出する。
 ここで、この尿成分分析装置では、被測定者が排泄した1回の尿中における第1特定成分の濃度、第2特定成分の濃度に基づいて、1日の全尿中における上記第1特定成分の濃度、上記第2特定成分の濃度をそれぞれ換算して求めているので、被測定者が排泄した尿の量を実際に計測する必要がない。また、被測定者が排泄した少なくとも1回の尿中における第1特定成分の濃度、第2特定成分の濃度が入力データとして得られれば、換算結果が得られる。したがって、この尿成分分析装置によれば、被測定者が排泄した1日の全尿中における2つの特定成分の間の濃度比を簡便に求めることができる。
 一実施形態の尿成分分析装置では、
 上記相関関係記憶部は、上記第1特定成分、第2特定成分のそれぞれについて、上記ヒトが1日または複数日にわたって排泄した複数回の尿中における濃度を平均して得られた平均濃度と、上記ヒトが1日または複数日にわたって排泄した全ての尿を1つに収集したときの上記1日または複数日の全尿中における濃度との間の相関関係を表すデータを記憶しており、
 上記データ入力部は、上記被測定者が1日または複数日にわたって排泄した複数回の尿中における上記第1特定成分の濃度、上記第2特定成分の濃度を表すデータをそれぞれ入力し、
 上記演算部は、上記第1特定成分、第2特定成分のそれぞれについて、上記被測定者が1日または複数日にわたって排泄した上記複数回の尿中における濃度を平均して平均濃度を得、この平均濃度を上記換算の対象にすることを特徴とする。
 この一実施形態の尿成分分析装置では、上記相関関係記憶部は、上記第1特定成分、第2特定成分のそれぞれについて、上記ヒトが1日または複数日にわたって排泄した複数回の尿中における濃度を平均して得られた平均濃度と、上記ヒトが1日または複数日にわたって排泄した全ての尿を1つに収集したときの上記1日または複数日の全尿中における濃度との間の相関関係を表すデータを記憶している。上記データ入力部は、上記被測定者が1日または複数日にわたって排泄した複数回の尿中における上記第1特定成分の濃度、上記第2特定成分の濃度を表すデータをそれぞれ入力する。上記演算部は、上記第1特定成分、第2特定成分のそれぞれについて、上記被測定者が1日または複数日にわたって排泄した上記複数回の尿中における濃度を平均して平均濃度を得、この平均濃度を上記換算の対象にする。すなわち、上記演算部は、まず、得られた上記第1特定成分の平均濃度、上記第2特定成分の平均濃度に基づいて、上記相関関係記憶部に記憶された上記相関関係を用いて、上記被測定者が1日に排泄した全ての尿を1つに収集するものとしたときの上記1日の全尿中における上記第1特定成分の濃度、上記第2特定成分の濃度をそれぞれ換算して求める。上記演算部は、さらにそれらの換算結果に基づいて、上記被測定者の上記1日の全尿中における上記第1特定成分、第2特定成分間の濃度比を算出する。このようにした場合、算出された上記1日の全尿中における上記第1特定成分、第2特定成分間の濃度比の精度が高まる。
 一実施形態の尿成分分析装置では、
 上記相関関係記憶部は、上記第1特定成分、第2特定成分のそれぞれについて、上記ヒトが1日または複数日にわたって排泄した複数回の尿中における濃度を平均して得られた平均濃度と、基準となる濃度との間の相関関係を表すデータを記憶しており、
 上記基準となる濃度は、上記ヒトが排泄した尿について1日当たりの濃度の平均値を求め、さらに上記1日当たりの濃度の平均値を複数日にわたって平均して得られており、
 上記データ入力部は、上記被測定者が1日または複数日にわたって排泄した複数回の尿中における上記第1特定成分の濃度、上記第2特定成分の濃度を表すデータをそれぞれ入力し、
 上記演算部は、上記第1特定成分、第2特定成分のそれぞれについて、上記被測定者が1日または複数日にわたって排泄した上記複数回の尿中における濃度を平均して平均濃度を得、この平均濃度を上記換算の対象にすることを特徴とする。
 この一実施形態の尿成分分析装置では、上記相関関係記憶部は、上記第1特定成分、第2特定成分のそれぞれについて、上記ヒトが1日または複数日にわたって排泄した複数回の尿中における濃度を平均して得られた平均濃度と、基準となる濃度との間の相関関係を表すデータを記憶している。上記データ入力部は、上記被測定者が1日または複数日にわたって排泄した複数回の尿中における上記第1特定成分の濃度、上記第2特定成分の濃度を表すデータをそれぞれ入力する。上記演算部は、上記第1特定成分、第2特定成分のそれぞれについて、上記被測定者が1日または複数日にわたって排泄した上記複数回の尿中における濃度を平均して平均濃度を得、この平均濃度を上記換算の対象にする。すなわち、上記演算部は、まず、得られた上記第1特定成分の平均濃度、上記第2特定成分の平均濃度に基づいて、上記相関関係記憶部に記憶された上記相関関係を用いて、上記被測定者が1日に排泄した全ての尿を1つに収集するものとしたときの上記1日の全尿中における上記第1特定成分の濃度、上記第2特定成分の濃度をそれぞれ換算して求める。上記演算部は、さらにそれらの換算結果に基づいて、上記被測定者の上記1日の全尿中における上記第1特定成分、第2特定成分間の濃度比を算出する。このようにした場合、算出された上記1日の全尿中における上記第1特定成分、第2特定成分間の濃度比の精度が高まる。しかも、上記相関関係の基準となる濃度は、上記ヒトが排泄した尿について1日当たりの濃度の平均値を求め、さらに上記1日当たりの濃度の平均値を複数日にわたって平均して得られたものである。つまり、複数日にわたる尿を対象として上記相関関係を求める場合、ヒトが上記複数日にわたって排泄した全ての尿を1つに収集する必要がなく、1日毎に尿を収集して、上記第1特定成分の濃度、上記第2特定成分の1日当たりの濃度の平均値を求めてゆけば良い。したがって、上記相関関係を容易に取得できる。
 一実施形態の尿成分分析装置では、
 上記1回の尿または上記複数回の尿は、起床後1回目の尿、起床後2回目の尿、就寝直前の尿のうちのいずれかであり、
 上記演算部は、上記1回の尿または上記複数回の尿が起床後1回目の尿、起床後2回目の尿、就寝直前の尿のうちのいずれであるかに応じた上記相関関係を用いることを特徴とする。
 本明細書で、「就寝直前の尿」とは、上記被測定者が排泄した就寝前の最後の1回の尿を指す。
 この一実施形態の尿成分分析装置では、上記1回の尿または上記複数回の尿は、起床後1回目の尿、起床後2回目の尿、就寝直前の尿のうちのいずれかである。上記演算部は、上記1回の尿または上記複数回の尿が起床後1回目の尿、起床後2回目の尿、就寝直前の尿のうちのいずれであるかに応じた上記相関関係を用いる。このようにした場合、算出された上記1日の全尿中における上記第1特定成分、第2特定成分間の濃度比の精度がさらに高まる。
 一実施形態の尿成分分析装置では、上記被測定者が排泄した上記1回の尿または上記複数回の尿が起床後1回目の尿、起床後2回目の尿、就寝直前の尿のうちのいずれであるかを表す情報を入力する尿指定部を備えたことを特徴とする。
 この一実施形態の尿成分分析装置では、ユーザ(被測定者自身であっても良いし、被測定者のために本装置を操作する者であっても良い。以下同様。)が、尿指定部を介して、上記被測定者が排泄した上記1回の尿または上記複数回の尿が起床後1回目の尿、起床後2回目の尿、就寝直前の尿のうちのいずれであるかを表す情報を入力することができる。この入力により、上記被測定者が排泄した上記1回の尿または上記複数回の尿が起床後1回目の尿、起床後2回目の尿、就寝直前の尿のうちのいずれであるかが指定される。この結果、上記演算部は、上記相関関係記憶部に記憶された相関関係のうち、上記1回の尿または上記複数回の尿が起床後1回目の尿、起床後2回目の尿、就寝直前の尿のうちのいずれであるかに応じた相関関係を選択して用いることができる。
 一実施形態の尿成分分析装置では、
 上記データ入力部は、上記第1特定成分、第2特定成分の濃度に関するデータをリアルタイムで入力し、
 上記第1特定成分、第2特定成分の濃度に関するデータが入力された時刻に応じて、上記被測定者が排泄した上記1回の尿または上記複数回の尿が起床後1回目の尿、起床後2回目の尿、就寝直前の尿のうちのいずれであるかを判断する尿判断部を備えたことを特徴とする。
 本明細書で、「上記第1特定成分、第2特定成分の濃度に関するデータ」とは、上記第1特定成分の濃度、第2特定成分の濃度、または上記第1特定成分、第2特定成分間の濃度比を表すデータ含み、さらに、それらの濃度または濃度比を補正するためのデータを含んでいても良い。
 また、「リアルタイムで入力」するとは、上記被測定者による排尿日時と実質的に同時に入力することを意味する。
 この一実施形態の尿成分分析装置では、上記データ入力部は、上記第1特定成分、第2特定成分の濃度に関するデータをリアルタイムで入力する。尿判断部は、上記第1特定成分、第2特定成分の濃度に関するデータが入力された時刻に応じて、上記被測定者が排泄した上記1回の尿または上記複数回の尿が起床後1回目の尿、起床後2回目の尿、就寝直前の尿のうちのいずれであるかを判断する。この判断結果により、上記被測定者が排泄した上記1回の尿または上記複数回の尿が起床後1回目の尿、起床後2回目の尿、就寝直前の尿のうちのいずれであるかが指定される。この結果、上記演算部は、上記相関関係記憶部に記憶された相関関係のうち、上記1回の尿または上記複数回の尿が起床後1回目の尿、起床後2回目の尿、就寝直前の尿のうちのいずれであるかに応じた相関関係を選択して用いることができる。これにより、ユーザが尿指定情報を入力する手間を省くことができる。
 一実施形態の尿成分分析装置では、
 上記被測定者が睡眠をとる睡眠時間帯を設定するための睡眠時間帯設定部を備え、
 上記尿判断部は、上記第1特定成分、第2特定成分の濃度に関するデータが入力された時刻を上記睡眠時間帯と比較して、上記被測定者が排泄した上記1回の尿または上記複数回の尿が起床後1回目の尿、起床後2回目の尿、就寝直前の尿のうちのいずれであるかを判断することを特徴とする。
 この一実施形態の尿成分分析装置では、ユーザが、睡眠時間帯設定部を介して、上記被測定者が睡眠をとる睡眠時間帯を設定することができる。そのように睡眠時間帯が設定された場合、上記尿判断部は、上記第1特定成分、第2特定成分の濃度に関するデータが入力された時刻を上記睡眠時間帯と比較して、上記被測定者が排泄した上記1回の尿または上記複数回の尿が起床後1回目の尿、起床後2回目の尿、就寝直前の尿のうちのいずれであるかを判断する。したがって、上記尿判断部の判断の精度が高まる。
 一実施形態の尿成分分析装置では、上記データ入力部を介して得られた上記1日または複数日にわたる、各1回の尿中における第1特定成分、第2特定成分間の濃度比を、それぞれその濃度比が測定された測定日時と対応付けて、上記被測定者に関する測定データとして記憶する測定データ記憶部を備えたことを特徴とする。
 この一実施形態の尿成分分析装置では、測定データ記憶部は、上記データ入力部を介して得られた上記1日または複数日にわたる、各1回の尿中における第1特定成分、第2特定成分間の濃度比を、それぞれその濃度比が測定された測定日時と対応付けて、上記被測定者に関する測定データとして記憶する。したがって、上記演算部は、この測定データ記憶部に記憶された上記被測定者に関する測定データを用いて、上記換算結果を得ることができる。
 一実施形態の尿成分分析装置では、上記演算部は、上記換算の対象として、上記測定データ記憶部に記憶された上記被測定者に関する測定データのうち、互いに異なる日の互いに異なる時間帯の複数回分の測定データを選択することを特徴とする。
 本明細書で、「時間帯」とは、1日を複数に区分したときの時間帯を指し、例えば1時間毎、2時間毎または3時間毎の時間帯を指す。
 この一実施形態の尿成分分析装置では、上記演算部は、上記換算の対象として、上記測定データ記憶部に記憶された上記被測定者に関する測定データのうち、互いに異なる日の互いに異なる時間帯の複数回分の測定データを選択する。この結果、換算の精度が高まる。
 一実施形態の尿成分分析装置では、上記複数回は少なくとも5回であることを特徴とする。
 この一実施形態の尿成分分析装置では、上記複数回は少なくとも5回である。すなわち、上記演算部は、上記換算の対象として、上記測定データ記憶部に記憶された上記被測定者に関する測定データのうち、互いに異なる日の互いに異なる時間帯の少なくとも5回分の測定データを選択する。この結果、換算の精度が高まる。また、少なくとも5回分の測定データを用いれば、換算の精度がほぼ飽和する。したがって、例えば予め5回分の測定データを用いることを定めておけば、排尿および測定のために上記被測定者に過度の手間をかけさせることがない。
 一実施形態の尿成分分析装置では、上記互いに異なる日は少なくとも7日間を含むことを特徴とする。
 この一実施形態の尿成分分析装置では、上記互いに異なる日は少なくとも7日間を含む。すなわち、上記演算部は、上記換算の対象として、上記測定データ記憶部に記憶された上記被測定者に関する測定データのうち、互いに異なる少なくとも7日間の互いに異なる時間帯の複数回分の測定データを選択する。この結果、換算の精度が高まる。なお、少なくとも7日間の測定データを選択する理由は、1週間(7日間)が多くのヒトの生活(食生活を含む。)のサイクルになっているからである。
 一実施形態の尿成分分析装置では、上記互いに異なる日は互いに異なる曜日を含むことを特徴とする。
 この一実施形態の尿成分分析装置では、上記互いに異なる日は互いに異なる曜日を含む。すなわち、上記演算部は、上記換算の対象として、上記測定データ記憶部に記憶された上記被測定者に関する測定データのうち、互いに異なる曜日の互いに異なる時間帯の複数回分の測定データを選択する。この結果、換算の精度が高まる。なお、互いに異なる曜日の測定データを選択する理由は、1週間(7日間)が多くのヒトの生活(食生活を含む。)のサイクルになっているからである。
 一実施形態の尿成分分析装置では、上記演算部は、上記選択される複数回分の測定データとして、上記測定データ記憶部に記憶された上記被測定者に関する測定データのうち、最後に測定された1回の尿中における第1特定成分、第2特定成分間の濃度比を含めることを特徴とする。
 この一実施形態の尿成分分析装置では、上記演算部は、上記選択される複数回分の測定データとして、上記測定データ記憶部に記憶された上記被測定者に関する測定データのうち、最後に測定された1回の尿中における第1特定成分、第2特定成分間の濃度比を含める。この結果、上記演算部によって得られた上記換算結果は、上記被測定者の直近の健康状態を反映したものとなる。
 一実施形態の尿成分分析装置では、上記測定データ記憶部は、上記データ入力部を介して得られた上記1日または複数日にわたる、各1回の尿中における第1特定成分、第2特定成分間の濃度比を、それぞれその濃度比が測定された測定日時に加えて、上記被測定者による排尿日時と対応付けて、上記被測定者に関する測定データとして記憶することを特徴とする。
 この一実施形態の尿成分分析装置では、上記測定データ記憶部は、上記データ入力部を介して得られた上記1日または複数日にわたる、各1回の尿中における第1特定成分、第2特定成分間の濃度比を、それぞれその濃度比が測定された測定日時に加えて、上記被測定者による排尿日時と対応付けて、上記被測定者に関する測定データとして記憶する。したがって、例えば、上記被測定者が排泄した尿を一時的に保管しておき、その後、上記被測定者が上記尿の第1特定成分、第2特定成分間の濃度比を測定し、その測定の前後に、上記尿の排尿日時を入力するという使用態様が可能となる。なお、上記被測定者が排尿と測定とを同時に行い、上記データ入力部を介して得られた尿の第1特定成分、第2特定成分間の濃度比を、上記測定データ記憶部が同時に記憶するという使用態様も可能である。
 一実施形態の尿成分分析装置では、上記測定データ記憶部に記憶された排尿日時に基づいて、上記1日または複数日にわたる期間内の上記被測定者による排尿日時の履歴を報知する排尿履歴報知部を備えたことを特徴とする。
 この一実施形態の尿成分分析装置では、排尿履歴報知部は、上記測定データ記憶部に記憶された排尿日時に基づいて、上記1日または複数日にわたる期間内の上記被測定者による排尿日時の履歴を報知する。これにより、ユーザ(既述のように被測定者であっても良い。)は、上記被測定者が過去に排尿や測定を行わなかった曜日や時間帯を認識できる。したがって、上記被測定者は、過去に排尿や測定を行わなかった曜日や時間帯に、今後は排尿や測定を行うように心掛けることができる。
 一実施形態の尿成分分析装置では、上記排尿履歴報知部は、上記測定データ記憶部に記憶された排尿日時に基づいて、上記被測定者による排尿回数を曜日毎または時間帯毎に表すヒストグラムを作成するヒストグラム作成部を含むことを特徴とする。
 この一実施形態の尿成分分析装置では、上記排尿履歴報知部に含まれたヒストグラム作成部は、上記測定データ記憶部に記憶された排尿日時に基づいて、上記被測定者による排尿回数を曜日毎または時間帯毎に表すヒストグラムを作成する。このヒストグラムを見ることにより、ユーザは上記被測定者が過去に排尿や測定を行わなかった曜日や時間帯を、視覚を通して直感的に認識できる。
 一実施形態の尿成分分析装置では、上記排尿日時を入力するための排尿日時入力部を備えたことを特徴とする。
 この一実施形態の尿成分分析装置では、上記排尿日時を入力するための排尿日時入力部を備える。したがって、ユーザは、上記排尿日時入力部によって排尿日時を容易に入力することができる。
 一実施形態の尿成分分析装置では、
 上記データ入力部は、上記各1回の尿中における第1特定成分、第2特定成分間の濃度比をリアルタイムで入力し、
 上記測定データ記憶部は、上記データ入力部によって上記各1回の尿中における第1特定成分、第2特定成分間の濃度比が入力された日時に応じて、上記排尿日時を記憶することを特徴とする。
 この一実施形態の尿成分分析装置では、上記データ入力部は、上記各1回の尿中における第1特定成分、第2特定成分間の濃度比をリアルタイムで、すなわち、上記被測定者による排尿日時と実質的に同時に入力する。上記測定データ記憶部は、上記各1回の尿中における第1特定成分、第2特定成分間の濃度比が入力された日時に応じて、上記排尿日時を記憶する。これにより、ユーザが上記排尿日時を入力する手間を省くことができる。
 一実施形態の尿成分分析装置では、
 上記測定データ記憶部に記憶された排尿日時に基づいて、上記被測定者に関する測定データが上記1日のうち互いに異なる時間帯または上記複数日のうち互いに異なる日の互いに異なる時間帯に得られるように、上記被測定者が排尿すべき排尿推奨日時を決定する第1の排尿推奨日時決定部と、
 決定された上記排尿推奨日時を報知する排尿推奨日時報知部とを備えたことを特徴とする。
 この一実施形態の尿成分分析装置では、第1の排尿推奨日時決定部は、上記測定データ記憶部に記憶された排尿日時に基づいて、上記被測定者に関する測定データが上記1日のうち互いに異なる時間帯または上記複数日のうち互いに異なる日の互いに異なる時間帯に得られるように、上記被測定者が排尿すべき排尿推奨日時を決定する。排尿推奨日時報知部は、決定された上記排尿推奨日時を報知する。これにより、上記被測定者は、過去に排尿や測定を行わなかった曜日や時間帯に、今後は排尿や測定を行うように促される。
 一実施形態の尿成分分析装置では、
 将来の1日または複数日の間に上記被測定者が排尿すべき排尿推奨日時を決定する第2の排尿推奨日時決定部と、
 決定された上記排尿推奨日時を報知する排尿推奨日時報知部を備えたことを特徴とする。
 ここで、「将来の1日または複数日」は、現在の時刻が起床時刻前であれば、その現在の時刻が属する日を含んでも良い意味である。
 この一実施形態の尿成分分析装置では、第2の排尿推奨日時決定部は、将来の1日または複数日の間に上記被測定者が排尿すべき排尿推奨日時を決定する。排尿推奨日時報知部は、決定された上記排尿推奨日時を報知する。これにより、上記被測定者は、将来の1日または複数日の間に排尿すべき排尿推奨日時を知ることができる。
 一実施形態の尿成分分析装置では、上記排尿推奨日時報知部は、上記排尿推奨日時に警報音を鳴らす動作を実行することを特徴とする。
 この一実施形態の尿成分分析装置では、上記排尿推奨日時報知部は、上記排尿推奨日時に警報音を鳴らす動作を実行する。したがって、上記被測定者は、上記警報音が鳴った日時に排尿や測定を行うように促される。
 一実施形態の尿成分分析装置では、上記排尿推奨日時報知部は、上記排尿推奨日時に、上記被測定者に対して排尿を促すメールを送信する動作を実行することを特徴とする。
 この一実施形態の尿成分分析装置では、上記排尿推奨日時報知部は、上記排尿推奨日時に、上記被測定者に対して排尿を促すメールを送信する動作を実行する。したがって、上記被測定者は、例えば自身の携帯電話やスマートフォンなどで上記メールを受信した日時に排尿や測定を行うように促される。
 一実施形態の尿成分分析装置では、
 上記排尿推奨日時報知部の動作を禁止すべき報知禁止時間帯を設定するための報知禁止時間帯設定部を備え、
 上記排尿推奨日時が上記報知禁止時間帯に属するとき、上記排尿推奨日時報知部は上記動作を禁止することを特徴とする。
 この一実施形態の尿成分分析装置では、ユーザは、上記報知禁止時間帯設定部によって上記排尿推奨日時報知部の動作を禁止すべき報知禁止時間帯を設定することができる。例えば、上記報知禁止時間帯として上記被測定者が就寝している時間帯を設定しておくものとする。これにより、上記被測定者が就寝している時間帯に、上記排尿推奨日時報知部によって排尿を強制されるような事態を避けることができる。
 一実施形態の尿成分分析装置では、上記被測定者が排泄した尿に接触して、上記第1特定成分、第2特定成分の濃度に関するデータを取得するセンサ部を備えたことを特徴とする。
 この一実施形態の尿成分分析装置では、センサ部が、上記被測定者が排泄した尿に接触して、上記第1特定成分、第2特定成分の濃度に関するデータを取得する。このセンサ部が取得した上記第1特定成分、第2特定成分の濃度は、上記データ入力部によって入力されて、上記演算部による換算の対象になる。
 一実施形態の尿成分分析装置では、上記演算部が算出した上記第1特定成分、第2特定成分間の濃度比を記憶する演算結果記憶部を備えたことを特徴とする。
 この一実施形態の尿成分分析装置では、上記演算部が算出した上記第1特定成分、第2特定成分間の濃度比が、演算結果記憶部に記憶される。したがって、ユーザは、この演算結果記憶部の内容を読み出すことによって、上記被測定者の上記1日の全尿中における上記第1特定成分、第2特定成分間の濃度比を、容易に知ることができる。特に、上記被測定者の1日の全尿中における上記第1特定成分、第2特定成分間の濃度比を、日ごとに演算結果記憶部に記憶させておけば、ユーザは、上記第1特定成分、第2特定成分間の濃度比の、日ごとの変化の傾向を、容易に知ることができる。
 一実施形態の尿成分分析装置では、上記演算部が算出した上記第1特定成分、第2特定成分間の濃度比を報知する演算結果報知部を備えたことを特徴とする。
 この一実施形態の尿成分分析装置では、演算結果報知部は、上記演算部が算出した上記第1特定成分、第2特定成分間の濃度比を報知する。したがって、ユーザは、この演算結果報知部による報知を受けて、上記被測定者の1日の全尿中における上記第1特定成分、第2特定成分間の濃度比を、容易に知ることができる。
 一実施形態の尿成分分析装置では、
 上記相関関係記憶部、データ入力部および演算部を、少なくとも搭載した筐体を備え、
 上記センサ部は、上記筐体から外部へ突出した態様で上記筐体に取り付けられていることを特徴とする。
 この一実施形態の尿成分分析装置では、上記相関関係記憶部、データ入力部および演算部を、少なくとも搭載した筐体を備えている。また、上記センサ部は、上記筐体から外部へ突出した態様で上記筐体に取り付けられている。したがって、ユーザが上記筐体を手に持って使用する手持ちタイプの尿成分分析装置が構成され得る。
 例えば、この手持ちタイプの尿成分分析装置を使用する場合、ユーザとしての被測定者が排尿する時、上記筐体を手に持って上記センサ部に尿が降りかかる状態にする。これにより、上記センサ部が、上記被測定者が排泄した尿に接触して、上記第1特定成分、第2特定成分の濃度に関するデータを取得する。
 または、ユーザとしての被測定者が排尿する時、1回の尿の一部を使い捨ての紙コップに採取し、上記筐体を手に持って上記センサ部を上記紙コップ内の尿に浸漬しても良い。
 または、ユーザとしての被測定者が排尿する時、1回の尿の一部をトイレットペーパにしみ込ませ、上記筐体を手に持って上記センサ部をそのトイレットペーパにしみ込んだ尿に接触させても良い。
 または、ユーザとしての被測定者が排尿する時、便器に尿を溜め、上記筐体を手に持って上記センサ部を便器に溜まった尿に浸漬しても良い。たとえ予め便器に水が存在していて尿が薄まったとしても、尿が薄められること自体は、得られた演算結果(濃度比)には影響しない。
 いずれにしても、この手持ちタイプの尿成分分析装置によれば、簡単な操作で演算結果が得られる。
 一実施形態の尿成分分析装置では、
 上記相関関係記憶部、データ入力部および演算部を、少なくとも搭載した筐体を備え、 上記筐体は、便器の周りまたは便器が設けられた室内に配置され、
 上記センサ部は、上記便器内の空間に配置されていることを特徴とする。
 この一実施形態の尿成分分析装置では、上記相関関係記憶部、データ入力部および演算部を、少なくとも搭載した筐体を備える。そして、上記筐体は、便器の周りまたは便器が設けられた室内に配置されている。また、上記センサ部は、上記便器内の空間に配置されている。したがって、便器据え付けタイプの尿成分分析装置が構成され得る。
 例えば、この便器据え付けタイプの尿成分分析装置を使用する場合、ユーザとしての被測定者が排尿する時、上記便器内の空間で上記センサ部に尿が降りかかる状態にする。これにより、上記センサ部が、上記被測定者が排泄した尿に接触して、上記第1特定成分、第2特定成分の濃度に関するデータを取得する。この便器据え付けタイプの尿成分分析装置によれば、ユーザとしての被測定者は、紙コップなどの尿を溜める容器を用意する必要がない。
 本明細書で、筐体が「便器の周り」に配置されているとは、筐体が便器またはその付属設備(水タンクなど)に取り付けられている場合や、筐体が便器またはその付属設備に一体に組み込まれている場合を含む。
 一実施形態の尿成分分析装置では、
 上記相関関係記憶部、データ入力部および演算部を、少なくとも搭載した筐体を備え、
 上記データ入力部は、無線または有線の通信回線を介して、上記筐体の外部から上記第1特定成分、第2特定成分の濃度に関するデータを入力し、
 上記演算部が算出した上記第1特定成分、第2特定成分間の濃度比を、無線または有線の通信回線を介して、上記筐体の外部へ出力する演算結果送信部が、上記筐体にさらに搭載されていることを特徴とする。
 この一実施形態の尿成分分析装置では、上記相関関係記憶部、データ入力部および演算部を、少なくとも搭載した筐体を備えている。上記データ入力部は、無線または有線の通信回線を介して、上記筐体の外部から上記第1特定成分、第2特定成分の濃度に関するデータを入力する。上記演算部が算出した上記第1特定成分、第2特定成分間の濃度比を、無線または有線の通信回線を介して、上記筐体の外部へ出力する演算結果送信部が、上記筐体にさらに搭載されている。したがって、データの入力、演算結果の出力を無線または有線の通信回線を介して行うサーバタイプの尿成分分析装置が構成され得る。
 例えば、このサーバタイプの尿成分分析装置を使用する場合、上記筐体から離れた遠隔地に居るユーザとしての被測定者が市販のセンサ等によって上記第1特定成分、第2特定成分の濃度に関するデータを取得する。このデータが、被測定者が操作する携帯電話またはパーソナルコンピュータから無線または有線の通信回線を介して、上記データ入力部によって入力される。この結果、上記演算部によって、上記被測定者が1日に排泄した全ての尿を1つに収集するものとしたときの上記1日の全尿中における上記第1特定成分、第2特定成分間の濃度比が算出される。上記演算部が算出した上記第1特定成分、第2特定成分間の濃度比は、上記演算結果送信部によって無線または有線の通信回線を介して、上記筐体から離れた遠隔地に居る被測定者の携帯電話またはパーソナルコンピュータへ向けて出力される。この結果、上記被測定者は、自身が居る場所で、上記携帯電話またはパーソナルコンピュータの表示画面を通して、上記演算部が算出した上記第1特定成分、第2特定成分間の濃度比を知ることができる。
 このように、このサーバタイプの尿成分分析装置によれば、上記筐体から離れた遠隔地に居るユーザによる利用が容易になる。
 一実施形態の尿成分分析装置では、上記被測定者を識別するための個人認証部を備えたことを特徴とする。
 この一実施形態の尿成分分析装置では、上記被測定者を識別するための個人認証部を備える。したがって、上記被測定者に関する測定データを個人単位で区別することによって、この尿成分分析装置を複数の被測定者が共用することが可能になる。
 一実施形態の尿成分分析装置では、上記第1特定成分、第2特定成分は、ナトリウム、カリウム、カルシウム、グルコースのうちの互いに異なるいずれか一つの成分であることを特徴とする。
 この一実施形態の尿成分分析装置では、上記第1特定成分、第2特定成分は、ナトリウム、カリウム、カルシウム、グルコースのうちの互いに異なるいずれか一つの成分である。したがって、上記演算部によって得られた、上記被測定者の1日の全尿中における上記第1特定成分、第2特定成分間の濃度比は、上記被測定者の食生活を改善するための有益な情報として用いることができる。特に、上記第1特定成分がナトリウムであり、上記第2特定成分がカリウムであり、したがって、上記演算部によって得られた、上記被測定者の1日の全尿中における上記第1特定成分、第2特定成分間の濃度比がNa/K比であれば、このNa/K比は、上記被測定者の高血圧に関する情報として用いることができる。
 一実施形態の尿成分分析装置では、
 上記第1特定成分としてのナトリウムと上記第2特定成分としてのカリウムとの間の濃度比と、上記濃度比に応じた上記被測定者に対するアドバイスとを対応づけて記憶するアドバイステーブルと、
 上記アドバイステーブルを参照して、上記演算部が算出した上記第1特定成分としてのナトリウムと上記第2特定成分としてのカリウムとの間の濃度比に応じたアドバイスを選択するアドバイス部を備えたことを特徴とする。
 ここで、上記「アドバイス」は、例えば上記被測定者の高血圧に関するアドバイスとすることができる。
 この一実施形態の尿成分分析装置では、上記第1特定成分としてのナトリウムと上記第2特定成分としてのカリウムとの間の濃度比と、上記濃度比に応じた上記被測定者に対するアドバイスとを対応づけて記憶するアドバイステーブルを備える。アドバイス部は、上記アドバイステーブルを参照して、上記演算部が算出した上記第1特定成分としてのナトリウムと上記第2特定成分としてのカリウムとの間の濃度比に応じたアドバイスを選択する。したがって、上記演算部によって得られた、上記第1特定成分としてのナトリウムと上記第2特定成分としてのカリウムとの間の濃度比(Na/K比)に応じて、例えば上記被測定者の高血圧に関するアドバイスが提供され得る。
 この発明の尿成分分析方法は、
 ヒトが排泄した1回の尿中における第1特定成分、第2特定成分間の濃度比と、上記ヒトが1日に排泄した全ての尿を1つに収集したときの上記1日の全尿中における第1特定成分、第2特定成分間の濃度比との間の相関関係を表すデータを、所定の記憶部に記憶させておき、
 被測定者が排泄した1回の尿中における上記第1特定成分、第2特定成分間の濃度比を表すデータをそれぞれ入力し、
 入力された上記被測定者の上記1回の尿中における上記第1特定成分、第2特定成分間の濃度比に基づいて、上記記憶部に記憶された上記相関関係を用いて、上記被測定者が1日に排泄した全ての尿を1つに収集するものとしたときの上記1日の全尿中における上記第1特定成分、第2特定成分間の濃度比を換算して求めることを特徴とする。
 この発明の尿成分分析方法では、被測定者が排泄した1回の尿中における第1特定成分、第2特定成分間の濃度比に基づいて、1日の全尿中における上記第1特定成分、第2特定成分間の濃度比を換算して求めているので、被測定者が排泄した尿の量を実際に計測する必要がない。また、被測定者が排泄した少なくとも1回の尿中における第1特定成分、第2特定成分間の濃度比が入力データとして得られれば、換算結果が得られる。したがって、この尿成分分析装置によれば、被測定者が排泄した1日の全尿中における2つの特定成分の間の濃度比を簡便に求めることができる。
できる。
 別の局面では、この発明の尿成分分析方法は、
 ヒトが排泄した尿中における第1特定成分、第2特定成分のそれぞれについて、上記ヒトが排泄した1回の尿中における濃度と、上記ヒトが1日に排泄した全ての尿を1つに収集したときの上記1日の全尿中における濃度との間の相関関係を表すデータを、所定の記憶部に記憶させておき、
 被測定者が排泄した1回の尿中における上記第1特定成分の濃度、上記第2特定成分の濃度を表すデータをそれぞれ入力し、
 入力された上記被測定者の上記1回の尿中における上記第1特定成分の濃度、第2特定成分の濃度に基づいて、上記記憶部に記憶された上記相関関係を用いて、上記被測定者が1日に排泄した全ての尿を1つに収集するものとしたときの上記1日の全尿中における上記第1特定成分の濃度、上記第2特定成分の濃度をそれぞれ換算して求め、さらにそれらの換算結果に基づいて、上記被測定者の上記1日の全尿中における上記第1特定成分、第2特定成分間の濃度比を算出することを特徴とする。
 この発明の尿成分分析方法では、被測定者が排泄した1回の尿中における第1特定成分の濃度、第2特定成分の濃度に基づいて、1日の全尿中における上記第1特定成分の濃度、上記第2特定成分の濃度をそれぞれ換算して求めているので、被測定者が排泄した尿の量を実際に計測する必要がない。また、被測定者が排泄した少なくとも1回の尿中における第1特定成分の濃度、第2特定成分の濃度が入力データとして得られれば、換算結果が得られる。したがって、この尿成分分析装置によれば、被測定者が排泄した1日の全尿中における2つの特定成分の間の濃度比を簡便に求めることができる。
 以上より明らかなように、この発明の尿成分分析装置および尿成分分析方法によれば、被測定者が排泄した1日の全尿中における2つの特定成分の間の濃度比を簡便に求めることができる。
この発明の一実施形態の尿成分分析装置のブロック構成を示す図である。 図2(A),(B),(C)は、それぞれ、上記尿成分分析装置が使用される態様を示す図である。図2(D)は、手持ちタイプの尿成分分析装置の好ましい形態を示す図である。 上記尿成分分析装置の動作フローの一例を示す図である。 上記尿成分分析装置の動作フローの別の例を示す図である。 図5(A),(B)は、それぞれ、実測された1回の尿中のNa濃度と、実測された1日の全尿中のNa濃度との間の相関関係を示す図である。 図6(A),(B)は、それぞれ、実測された1回の尿中のK濃度と、実測された1日の全尿中のK濃度との間の相関関係を示す図である。 図7(A),(B)は、それぞれ、1回の尿を用いて換算により得られた1日の全尿中のNa/K比を、実測された1日の全尿中のNa/K比を用いて検証した結果を示す図である。 図8(A),(B)は、それぞれ被測定者No.2、No.6について、1回の尿を用いて換算により得られた日ごとの全尿中のNa/K比を、実測された日ごとの全尿中のNa/K比を用いて検証した結果を示す図である。 図9(A)は、2回(起床後1回目、2回目)の尿を用いて得られた平均Na濃度と、実測された1日の全尿中のNa濃度との間の相関関係を示す図である。図9(B)は、2回(起床後1回目、2回目)の尿を用いて得られた平均K濃度と、実測された1日の全尿中のK濃度との間の相関関係を示す図である。 図10(A)は、2回(就寝直前、起床後1回目)の尿を用いて得られた平均Na濃度と、実測された1日の全尿中のNa濃度との間の相関関係を示す図である。図10(B)は、2回(就寝直前、起床後1回目)の尿を用いて得られた平均K濃度と、実測された1日の全尿中のK濃度との間の相関関係を示す図である。 図11(A),(B)は、それぞれ、2回の尿を用いて換算により得られた1日の全尿中のNa/K比を、実測された1日当たり全尿中のNa/K比を用いて検証した結果を示す図である。 上記尿成分分析装置の動作フローのさらに別の例を示す図である。 上記尿成分分析装置の動作フローのさらに別の例を示す図である。 図14(A),(B)は、それぞれ、実測された1回の尿中のNa/K比と、実測された1日の全尿中のNa/K比との間の相関関係(指数関数で近似)を示す図である。 図15(A),(B)は、それぞれ、1回の尿を用いて換算により得られた1日の全尿中のNa/K比を、実測された1日の全尿中のNa/K比を用いて検証した結果を示す図である。 図16(A),(B)は、それぞれ被測定者No.2、No.6について、1回の尿を用いて換算により得られた日ごとの全尿中のNa/K比を、実測された日ごとの全尿中のNa/K比を用いて検証した結果を示す図である。 図17(A)は、2回(起床後1回目、2回目)の尿を用いて得られた平均Na/K比と、実測された1日の全尿中のNa/K比との間の相関関係を示す図である。図17(B)は、2回(就寝直前、起床後1回目)の尿を用いて得られた平均Na/K比と、実測された1日の全尿中のNa/K比との間の相関関係を示す図である。 図18(A)は、実測された起床後1回目の尿中のNa/K比と、実測された1日の全尿中のNa/K比との間の相関関係を示す図である。図18(B)は、2日間の起床後1回目の尿を用いて得られた平均Na/K比と、実測された2日間の全尿中のNa/K比との間の相関関係を示す図である。 図19(A)は、3日間の起床後1回目の尿を用いて得られた平均Na/K比と、実測された3日間の全尿中のNa/K比との間の相関関係を示す図である。図19(B)は、5日間の起床後1回目の尿を用いて得られた平均Na/K比と、実測された5日間の全尿中のNa/K比との間の相関関係を示す図である。 7日間の起床後1回目の尿を用いて得られた平均Na/K比と、実測された7日間の全尿中のNa/K比との間の相関関係を示す図である。 アドバイステーブルの内容の一例を示す図である。 アドバイステーブルの内容の別の例を示す図である。 1日当たり1回の尿中のNa/K比を最長7日間にわたって測定したときの、測定回数と相関係数との間の関係を示す図である。 図24(A),(B)は、それぞれ1回分、2回分の随時尿を用いて換算により得られた1日の全尿中のNa/K比を、実測された1日の全尿中のNa/K比を用いて検証した結果を示す図である。 図25(A),(B)は、それぞれ3回分、4回分の随時尿を用いて換算により得られた1日の全尿中のNa/K比を、実測された1日の全尿中のNa/K比を用いて検証した結果を示す図である。 5回分の随時尿を用いて換算により得られた1日の全尿中のNa/K比を、実測された1日の全尿中のNa/K比を用いて検証した結果を示す図である。 図27(A),(B)は、それぞれ5回分の尿として5日間の起床後1回目の尿、就寝直前の尿のみを用いて換算により得られた1日の全尿中のNa/K比を、実測された1日の全尿中のNa/K比と対応させた結果を示す図である。 同じ日に排泄された複数回の尿のみを用いて換算により得られた1日の全尿中のNa/K比を、実測された1日の全尿中のNa/K比と対応させた結果を示す図である。 図1の尿成分分析装置の変形例であって、複数回の尿の測定データを用いてNa/K比の換算結果を得るのに適した尿成分分析装置のブロック構成を示す図である。 図29の尿成分分析装置による排尿履歴の表示と排尿推奨日時の決定および報知に関する動作フローを示す図である。 図29の尿成分分析装置による排尿推奨日時の報知に関する動作フローを示す図である。 図32(A),(B)は、それぞれ被測定者の排尿の履歴をヒストグラムによって表示する表示例を示す図である。 図29の尿成分分析装置において、過去の測定データがない場合に排尿推奨日時を決定する仕方の一例を模式的に示す図である。 図29の尿成分分析装置において、過去の測定データがない場合に排尿推奨日時を決定する仕方の別の例を模式的に示す図である。 図35(A),(B)は、この発明の別の実施形態の尿成分分析装置の態様を示す図である この発明の別の実施形態の尿成分分析装置のブロック構成を示す図である。
 以下、この発明を図示の実施の形態により詳細に説明する。
 (第1実施形態)
 図1は、この発明の一実施形態の尿成分分析装置(全体を符号90で示す。)のブロック構成を示している。
 この尿成分分析装置90は、筐体10と、この筐体10に搭載されて収容された制御部11、データ入力部12、操作部13、記憶部14、および、表示部18を備えている。また、この尿成分分析装置90は、筐体10から外部へ突出した態様で筐体10に取り付けられたセンサ部30を備えている。
 筐体10は、この例では図2(A)中に示すように、ユーザの手で把持されるべき細長い角柱状の外形を有している。センサ部30は、筐体10の一端に取り付けられた細長い棒状の外形を有している。この結果、この尿成分分析装置90は、ユーザが筐体10を手に持って使用する手持ちタイプの尿成分分析装置として構成されている。
 センサ部30は、公知のものであり、被測定者が排泄した尿99に接触して、尿中の2つの特定成分(第1特定成分、第2特定成分)の濃度に関するデータを取得する。この例では、第1特定成分、第2特定成分は、それぞれナトリウム(Na)、カリウム(K)であるものとする。この例では、センサ部30は、1回の尿99中のNa濃度、K濃度を表すデータをそれぞれ取得することもできるし、NaとKとの間の濃度比(これを「Na/K比」と呼ぶ。)を取得することもできる。
 例えば、この手持ちタイプの尿成分分析装置90を使用する場合、ユーザとしての被測定者が排尿する時、筐体10を手に持って、図2(A)に示すように、センサ部30に尿が降りかかる状態にする。これにより、センサ部30が、被測定者が排泄した尿に接触して、Na濃度、K濃度に関するデータを取得することができる。
 または、ユーザとしての被測定者が排尿する時、図2(B)に示すように、1回の尿99の一部を使い捨ての紙コップ97に採取し、筐体10を手に持ってセンサ部30を紙コップ97内の尿99に浸漬しても良い。
 または、ユーザとしての被測定者が排尿する時、1回の尿の一部をトイレットペーパ(図示せず)にしみ込ませ、筐体10を手に持ってセンサ部30をそのトイレットペーパにしみ込んだ尿に接触させても良い。
 または、ユーザとしての被測定者が排尿する時、図2(C)に示すように、便器98に尿99を溜め、筐体10を手に持ってセンサ部30を便器に溜まった尿に浸漬しても良い。たとえ予め便器98に水が存在していて尿99が薄まったとしても、尿99が薄められること自体は、得られた演算結果(濃度比)には影響しない。
 いずれにしても、この手持ちタイプの尿成分分析装置によれば、簡単な操作で後述の演算結果が得られる。
 なお、図2(D)に示すように、センサ部30は、筐体10との間に、ユーザとしての被測定者によって力を加えられると塑性変形して曲がった状態になるフレキシブルな延長部31を有するのが望ましい。この延長部30を曲げておくことにより、ユーザとしての被測定者は、排尿時に楽な姿勢でセンサ部30に尿を降りかけることができる。
 図1中に示した制御部11は、ソフトウェアによって動作するCPU(中央演算処理ユニット)を含み、演算部等として働いて後述の各種処理を実行する。
 データ入力部12は、センサ部30が取得した尿中の2つの特定成分(第1特定成分、第2特定成分)の濃度に関するデータを、この例ではリアルタイムで入力する。
 操作部13は、図2(A)中に示すスクロールボタン13Aを含み、ユーザからの各種情報を入力するために働く。入力される情報としては、測定される尿が、起床後1回目の尿、起床後2回目の尿、就寝直前の尿などのうちのいずれの尿であるかを表す尿指定情報や、被測定者の血圧・BMI(ボディマス指数)を表す情報などが含まれる。尿指定情報を入力するとき、操作部13は尿指定部として働く。
 記憶部14は、この例ではEEPROM(電気的に書き換え可能な不揮発性メモリ)からなり、相関関係記憶部15、演算結果記憶部16、およびアドバイステーブル17を含んでいる。
 相関関係記憶部15は、例えば図5(A),(B)に示すように、実測された1回の尿中のNa濃度と、実測された1日の全尿中のNa濃度との間の相関関係を表すデータを記憶している(図中の点がそれぞれ実測データを示す。)。具体的には、図5(A)は、実測された起床後1回目の尿中のNa濃度(横軸x、単位[mmol/L]とする。)と、実測された1日の全尿中のNa濃度(縦軸y、単位[mmol/L]とする。)との間の関係を直線(図5(A)中に実線で示す。)で近似し、相関関係を表すデータとしてその直線の式を記憶する場合を示している。この場合、相関係数がr=0.77であり、高い相関関係があることを示している。図5(B)は、実測された起床後2回目の尿中のNa濃度(横軸x、単位[mmol/L]とする。)と、実測された1日の全尿中のNa濃度(縦軸y、単位[mmol/L]とする。)との間の関係も同様に直線(図5(B)中に実線で示す。)で近似し、相関関係を表すデータとしてその直線の式を記憶する場合を示している。この場合、相関係数がr=0.80であることを示している。
 また、相関関係記憶部15は、図6(A),(B)に示すように、実測された1回の尿中のK濃度と、実測された1日の全尿中のK濃度との間の相関関係を記憶している(図中の点がそれぞれ実測データを示す。)。具体的には、図6(A)は、実測された起床後1回目の尿中のK濃度(横軸x、単位[mmol/L]とする。)と、実測された1日の全尿中のK濃度(縦軸y、単位[mmol/L]とする。)との間の関係を直線(図6(A)中に実線で示す。)で近似し、相関関係を表すデータとしてその直線の式を記憶する場合を示している。この場合、相関係数がr=0.55であることを示している。図6(B)は、実測された起床後2回目の尿中のK濃度(横軸x、単位[mmol/L]とする。)と、実測された1日の全尿中のK濃度(縦軸y、単位[mmol/L]とする。)との間の関係も同様に直線(図6(B)中に実線で示す。)で近似し、相関関係を表すデータとしてその直線の式を記憶する場合を示している。この場合、相関係数がr=0.73であることを示している。
 なお、相関関係を表すデータとして直線近似の式を記憶する場合を一例として説明したが、これに限られるものではない。相関関係記憶部15は、その他の関数や、換算データベースなどを記憶しておいても良い。
 また、実測された被測定者の全尿中のNa濃度、K濃度および後述のNa/K比は、その被測定者が排泄した全ての尿を1つに収集して測定されている(蓄尿法。以下同様。)。
 アドバイステーブル17は、例えば図21に示すように、Na/K比と、Na/K比に応じた被測定者に対するアドバイスとを対応づけて記憶している。例えばNa/K比が0.0-1.0の範囲内であれば、「理想的な値です」というアドバイスが対応している。Na/K比が1.0-2.0の範囲内であれば、「目標が達成できています」というアドバイスが対応している。Na/K比が2.0-2.5の範囲内であれば、「あと少しで目標達成です」というアドバイスが対応している。Na/K比が2.5-3.0の範囲内であれば、「数値が高いので食生活に気をつけましょう。」というアドバイスが対応している。Na/K比が3.0以上であれば、「数値が高過ぎです。食生活に十分注意しましょう。」というアドバイスが対応している。なお、アドバイステーブル17内のNa/K比の数値範囲の区分は一例であり、数値範囲の区分を変更した設定も可能である。
 図1中に示す演算結果記憶部16は、制御部11による演算結果(後述の被測定者の1日の全尿中におけるNa/K比)を、それぞれ測定日時と対応づけて、順次記憶する。例えば、ユーザは、この演算結果記憶部の内容を読み出すことによって、ユーザは、被測定者の1日の全尿中におけるNa/K比の、日ごとの変化の傾向を、容易に知ることができる。
 表示部18は、この例ではLCD(液晶表示素子)(図2(A)参照)からなり、制御部11による演算結果などの各種情報を表示する。
 この尿成分分析装置90は、制御部11による制御によって、全体として例えば図3に示すフローに従って動作する。
 i) まず、図3中のステップS101に示すように、例えばユーザが図示しない電源スイッチをオンすると、まず尿指定モードに入る。
 この例では、尿指定モードでは、制御部11が尿指定部として働いて、表示部18に「起床後1回目の尿」、「起床後2回目の尿」、「就寝直前の尿」などの選択肢を表示させる。これらの選択肢が表示されているとき、ユーザがスクロールボタン13Aを回転させると、「起床後1回目の尿」、「起床後2回目の尿」、「就寝直前の尿」などの選択肢が順次選択候補として強調表示される。例えば「起床後1回目の尿」が強調表示されている状態で、ユーザがスクロールボタン13Aを押すと、測定される尿が「起床後1回目の尿」であることが入力される。このようにして、ユーザは、操作部13を介して、測定される尿が、起床後1回目の尿、起床後2回目の尿、就寝直前の尿などのうちのいずれの尿であるかを表す尿指定情報を入力する。尿指定情報の入力が完了すると、尿測定モードに入る。
 なお、測定される尿が例えば常に「起床後1回目の尿」に限られている場合は、この尿指定モード(ステップS101)をスキップすることが可能である。
 ii) 次に、尿測定モードでは、例えば図2(A)中に示すように、ユーザがセンサ部30に尿99を降りかけて、スクロールボタン13Aを押す。すると、図3中のステップS102に示すように、この例ではセンサ部30がその1回の尿99中のNa濃度、K濃度を表すデータをそれぞれ取得し、データ入力部12がそれらのNa濃度、K濃度を表すデータをそれぞれリアルタイムで入力する。
 このデータ入力が完了すると、演算モードに入る。
 iii) 次に、演算モードでは、図3中のステップS103に示すように、制御部11が演算部として働いて、データ入力部12を介して得られた被測定者の1回の尿99中におけるNa濃度、K濃度に基づいて、相関関係記憶部15に記憶された相関関係(この例では、図5(A)、図6(A)に示したもの)を用いて、被測定者が1日に排泄した全ての尿を1つに収集するものとしたときの1日の全尿中におけるNa濃度、K濃度をそれぞれ換算して求める。
 なお、換算の対象が「起床後2回目の尿」のものであれば、それに応じて、図5(B)、図6(B)に示した相関関係を用いることになる。
 iv) さらに、図3中のステップS104に示すように、制御部11が演算部として働いて、それらの換算結果に基づいて、被測定者が1日に排泄した全ての尿を1つに収集するものとしたときの1日の全尿中におけるNa/K比を算出する。
 v) そして、ステップS105に示すように、この換算により得られたNa/K比を、測定日時と対応づけて、演算結果記憶部16に記憶させる。これとともに、制御部11が演算結果報知部として働いて、この換算により得られたNa/K比を、表示部18に表示させる。
 vi) また、ステップS106に示すように、制御部11がアドバイス部として働いてアドバイステーブル17(図21)を参照して、上記換算により得られたNa/K比とともに、この換算により得られたNa/K比に応じたアドバイスを選択して、表示部18に表示させる。
 例えばNa/K比が0.5であれば、その数値と「理想的な値です」というアドバイスとを表示させる。
 このようにした場合、被測定者が排泄した1回の尿中におけるNa濃度、K濃度に基づいて、1日の全尿中におけるNa濃度、K濃度をそれぞれ換算して求めているので、被測定者が排泄した尿の量を実際に計測する必要がない。また、被測定者が排泄した少なくとも1回の尿中におけるNa濃度、K濃度が入力データとして得られれば、換算結果が得られる。したがって、この尿成分分析装置90によれば、被測定者が排泄した1日の全尿中におけるNa/K比を簡便に求めることができる。
 図7(A),(B)は、それぞれ、上述のように1回の尿を用いて換算により得られた1日の全尿中のNa/K比を、実測された1日の全尿中のNa/K比を用いて検証した結果を示している(複数の被測定者の結果を含む。)。具体的には、図7(A)は、起床後1回目の尿を用いて換算により得られた1日の全尿中のNa/K比(横軸)と、実測された1日の全尿中のNa/K比(縦軸)とを対応させて、相関係数を求めたときの結果を示している。このとき相関係数はr=0.65であった。図7(B)は、起床後2回目の尿を用いて換算により得られた1日の全尿中のNa/K比(横軸)と、実測された1日の全尿中のNa/K比(縦軸)とを対応させて、相関係数を求めたときの結果を示している。このとき相関係数はr=0.84であった。
 また、図8(A)は、被測定者No.2について、1回(起床後1回目)の尿を用いて換算により得られた日ごとの全尿中のNa/K比(図中の破線で結んだデータ)を、実測された日ごとの全尿中のNa/K比(図中の実線で結んだデータ)を用いて検証した結果を示している。図8(B)は、被測定者No.6について、1回(起床後1回目)の尿を用いて換算により得られた日ごとの全尿中のNa/K比(図中の破線で結んだデータ)を、実測された日ごとの全尿中のNa/K比(図中の実線で結んだデータ)を用いて検証した結果を示している。
 これらの図7(A),(B)、図8(A),(B)の検証結果で、換算値と実測値との間に高い相関(相関係数)が得られている。これにより、被測定者が排泄した1日の全尿中におけるNa/K比を精度良く求めることができることが分かった。
 なお、上記電源スイッチのオンに続いて、例えばユーザがスクロールボタン13Aを3秒間以上押し続けると、制御部11が表示部18に「尿指定」、「血圧」、「BMI」などの、いずれの情報を入力するかの選択肢を表示させるようにしても良い。これらの選択肢が表示されているとき、ユーザがスクロールボタン13Aを回転させると、「尿指定」、「血圧」、「BMI」などの選択肢が順次選択候補として強調表示されるものとする。例えば「血圧」が強調表示されている状態で、ユーザがスクロールボタン13Aを押すと、「血圧」を入力するモードに入る。「血圧」を入力するモードでは、ユーザがスクロールボタン13Aを回転させると、血圧(最高血圧または最低血圧)の入力候補を示す値が上昇または下降して表示部18に表示される。ユーザがスクロールボタン13Aを押すと、その時に表示されている値が被測定者の血圧(最高血圧または最低血圧)として入力される。BMIも、血圧と同様の仕方で、入力することが可能である。
 その場合、図22に示すように、アドバイステーブル17に、Na/K比だけでなく、血圧、BMIにも応じたアドバイスを記憶させておけば、被測定者に対してより適切なアドバイスを提供できる。図22の例では、Na/K比の範囲「0.0-1.0」、「1.0-2.0」、「2.0-2.5」、「2.5-3.0」、「3.0以上」のそれぞれに対して、最高血圧/最低血圧が「135/85mmHg未満」かつBMIが「25未満」の場合と、最高血圧/最低血圧が「135/85mmHg以上」かつBMIが「25以上」の場合と、最高血圧/最低血圧が「135/85mmHg以上」かつBMIが「25未満」の場合とに分けて、アドバイスが記憶されている。
 例えば、Na/K比の範囲が「1.0-2.0」で、最高血圧/最低血圧が「135/85mmHg以上」かつBMIが「25以上」の場合については、「Na/K比は目標達成です。減量/運動・服薬も行って下さい。」というアドバイスが記憶されている。
 また、Na/K比の範囲が「3.0以上」で、最高血圧/最低血圧が「135/85mmHg以上」かつBMIが「25以上」の場合については、「Na/K比が高過ぎです。食生活に十分注意しましょう。減量/運動・服薬も行って下さい。」というアドバイスが記憶されている。
 このようなアドバイステーブルを備えた場合、被測定者に対してきめ細かい、より適切なアドバイスを提供することが可能となる。
 (第2実施形態)
 上述の第1実施形態では、被測定者が排泄した1回の尿中におけるNa濃度、K濃度に基づいて、1日の全尿中におけるNa濃度、K濃度をそれぞれ換算して求めたが、それに限られるものではない。被測定者が1日または複数日にわたって排泄した複数回(この例では、2回)の尿中におけるNa濃度、K濃度に基づいて、1日の全尿中におけるNa濃度、K濃度をそれぞれ換算して求めても良い。
 この場合、相関関係記憶部15に、例えば図9(A)に示すように、2回(起床後1回目、2回目)の尿を用いて得られた平均Na濃度と、実測された1日の全尿中のNa濃度との間の相関関係を表すデータを記憶させておく。これとともに、図9(B)に示すように、2回(起床後1回目、2回目)の尿を用いて得られた平均K濃度と、実測された1日の全尿中のK濃度との間の相関関係を記憶させておく。
 具体的には、図9(A)は、実測された起床後1回目の尿中のNa濃度と実測された起床後2回目の尿中のNa濃度とを平均して得られた平均Na濃度(横軸x、単位[mmol/L]とする。)と、実測された1日の全尿中のNa濃度(縦軸y、単位[mmol/L]とする。)との間の関係を直線(図9(A)中に実線で示す。)で近似し、相関関係を表すデータとしてその直線の式を記憶する場合を示している。この場合、相関係数がr=0.82であり、高い相関関係があることを示している。図9(B)は、実測された起床後1回目の尿中のK濃度と実測された起床後2回目の尿中のK濃度とを平均して得られた平均K濃度(横軸x、単位[mmol/L]とする。)と、実測された1日の全尿中のK濃度(縦軸y、単位[mmol/L]とする。)との間の関係も同様に直線(図9(B)中に実線で示す。)で近似し、相関関係を表すデータとしてその直線の式を記憶する場合を示している。この場合、相関係数がr=0.78であることを示している。
 または、図9(A),(B)の相関関係に代えて、もしくは図9(A),(B)の相関関係に加えて、例えば図10(A)に示すように、2回(就寝直前、起床後1回目)の尿を用いて得られた平均Na濃度と、実測された1日の全尿中のNa濃度との間の相関関係を記憶させておく。これとともに、図10(B)に示すように、2回(就寝直前、起床後1回目)の尿を用いて得られた平均K濃度と、実測された1日の全尿中のK濃度との間の相関関係を記憶させておく。
 具体的には、図10(A)は、実測された就寝直前の尿中のNa濃度と実測された起床後1回目の尿中のNa濃度とを平均して得られた平均Na濃度(横軸x、単位[mmol/L]とする。)と、実測された1日の全尿中のNa濃度(縦軸y、単位[mmol/L]とする。)との間の関係を直線(図10(A)中に実線で示す。)で近似し、相関関係を表すデータとしてその直線の式を記憶する場合を示している。この場合、相関係数がr=0.83であることを示している。図10(B)は、実測された就寝直前の尿中のK濃度と実測された起床後1回目の尿中のK濃度とを平均して得られた平均K濃度(横軸x、単位[mmol/L]とする。)と、実測された1日の全尿中のK濃度(縦軸y、単位[mmol/L]とする。)との間の関係も同様に直線(図10(B)中に実線で示す。)で近似し、相関関係を表すデータとしてその直線の式を記憶する場合を示している。この場合、相関係数がr=0.75であることを示している。
 この場合、この尿成分分析装置90は、制御部11による制御によって、全体として図4に示すフローに従って動作する。
 i) まず、図4中のステップS201に示すように、例えばユーザが図示しない電源スイッチをオンすると、まず1回目の尿指定モードに入る。
 この例では、1回目の尿指定モードでは、ユーザは、操作部13を介して、測定される尿が、就寝直前の尿であることを表す尿指定情報を入力するものとする。尿指定情報の入力が完了すると、1回目の尿測定モードに入る。
 ii) 1回目の尿測定モードでは、例えば図2(A)中に示すように、ユーザがセンサ部30に尿99を降りかけて、スクロールボタン13Aを押す。すると、図4中のステップS202に示すように、この例ではセンサ部30がその1回の尿99中のNa濃度、K濃度を表すデータをそれぞれ取得し、データ入力部12がそれらのNa濃度、K濃度を表すデータをそれぞれリアルタイムで入力する。
 この例では、ここで演算モードには入らず、ユーザが図示しない電源スイッチをオフするものとする。なお、既に入力されたNa/K比は、記憶部14に記憶しておくものとする。
 iii) 次に、図4中のステップS203に示すように、ユーザが図示しない電源スイッチをオンすると、2回目の尿指定モードに入る。
 この例では、2回目の尿指定モードでは、ユーザは、操作部13を介して、測定される尿が、起床後1回目の尿であることを表す尿指定情報を入力するものとする。尿指定情報の入力が完了すると、2回目の尿測定モードに入る。
 iv) 2回目の尿測定モードでは、再び図2(A)中に示すように、ユーザがセンサ部30に尿99を降りかけて、スクロールボタン13Aを押す。すると、図4中のステップS204に示すように、この例ではセンサ部30がその1回の尿99中のNa濃度、K濃度を表すデータをそれぞれ取得し、データ入力部12がそれらのNa濃度、K濃度を表すデータをそれぞれリアルタイムで入力する。
 この2回目のデータ入力が完了すると、演算モードに入る。
 v) 演算モードでは、図4中のステップS205に示すように、制御部11が演算部として働いて、Na、Kのそれぞれについて、被測定者が排泄した2回(この例では、就寝直前と起床後1回目)の尿中における濃度を平均して平均濃度を求める。つまり、実測された就寝直前の尿中のNa濃度と実測された起床後1回目の尿中のNa濃度とを平均して、平均Na濃度を得る。これとともに、実測された就寝直前の尿中のK濃度と実測された起床後1回目の尿中のK濃度とを平均して、平均K濃度を得る。これらの平均Na濃度、平均K濃度が換算の対象となる。
 vi) 次に、図4中のステップS206に示すように、制御部11が演算部として働いて、得られた平均Na濃度、平均K濃度に基づいて、相関関係記憶部15に記憶された相関関係(この例では、図10(A),(B)に示したもの)を用いて、被測定者が1日に排泄した全ての尿を1つに収集するものとしたときの1日の全尿中におけるNa濃度、K濃度をそれぞれ換算して求める。
 なお、換算の対象が「起床後1回目の尿」と「起床後2回目の尿」のものであれば、それに応じて、図9(A),(B)に示した相関関係を用いることになる。
 vii) さらに、図4中のステップS207に示すように、制御部11が演算部として働いて、それらの換算結果に基づいて、被測定者が1日に排泄した全ての尿を1つに収集するものとしたときの1日の全尿中におけるNa/K比を算出する。
 viii) そして、ステップS208に示すように、この換算により得られたNa/K比を、測定日時と対応づけて、演算結果記憶部16に記憶させる。これとともに、制御部11が演算結果報知部として働いて、この換算により得られたNa/K比を、表示部18に表示させる。
 ix) また、ステップS209に示すように、制御部11がアドバイス部として働いてアドバイステーブル17(図21または図22)を参照して、上記換算により得られたNa/K比とともに、この換算により得られたNa/K比に応じたアドバイスを選択して、表示部18に表示させる。
 図11(A),(B)は、それぞれ、上述のように2回の尿を用いて換算により得られた1日の全尿中のNa/K比を、実測された1日当たり全尿中のNa/K比を用いて検証した結果を示している(複数の被測定者の結果を含む。)。具体的には、図11(A)は、起床後1回目、2回目の尿を用いて換算により得られた1日の全尿中のNa/K比(横軸)と、実測された1日の全尿中のNa/K比(縦軸)とを対応させて、相関係数を求めたときの結果を示している。このとき相関係数はr=0.77であった。図11(B)は、就寝直前、起床後1回目の尿を用いて換算により得られた1日の全尿中のNa/K比(横軸)と、実測された1日の全尿中のNa/K比(縦軸)とを対応させて、相関係数を求めたときの結果を示している。このとき相関係数はr=0.74であった。
 これらの図11(A),(B)の検証結果で、換算値と実測値との間に高い相関(相関係数)が得られている。これにより、被測定者が排泄した1日の全尿中におけるNa/K比を精度良く求めることができることが分かった。
 なお、1回または2回の尿中におけるNa濃度、K濃度または平均Na濃度、平均K濃度を換算の対象とする場合、いずれを用いるかについては、換算の精度と、被測定者による尿計測実施の容易さとを考慮して決定するのが望ましい。換算の精度の順は、概ね、第1位が「起床後1回目の尿」と「起床後2回目の尿」との組み合わせ、第2位が「就寝直前の尿」と「起床後1回目の尿」との組み合わせ、第3位が「起床後2回目の尿」、第4位が「起床後1回の尿」という順になる(第1位と第2位とは、ほぼ同じ精度である。)。被測定者が起床後1回目の尿のNa濃度、K濃度を自宅で計測した後、直ちに出勤する場合、出勤先で「起床後2回目の尿」のNa濃度、K濃度を計測するのは、実際問題として難しい。したがって、その場合は、第2位の「就寝直前の尿」と「起床後1回目の尿」との組み合わせを用いるのが望ましい。
 また、相関関係記憶部15に記憶された相関関係の基準となる「実測された1日の全尿中のNa濃度」、「実測された1日の全尿中のK濃度」は、それぞれ、ヒトが1日または複数日にわたって排泄した全ての尿を1つに収集したときの上記1日または複数日の全尿中における濃度として求めることができる。その場合、求められた濃度は、各日の尿量や排尿回数に影響されることがない。また、上記相関関係の基準となる「実測された1日の全尿中のNa濃度」、「実測された1日の全尿中のK濃度」は、それぞれ、ヒトが排泄した尿について1日当たりの濃度の平均値を求め、さらに上記1日当たりの濃度の平均値を複数日にわたって平均して求めても良い。この場合、ヒトが上記複数日にわたって排泄した全ての尿を1つに収集する必要がなく、1日毎に尿を収集して、1日当たりの濃度の平均値を求めてゆけば良い。したがって、上記相関関係を容易に取得できる。
 (第3実施形態)
 上述の第1、第2実施形態では、被測定者が排泄した尿中におけるNa濃度、K濃度に基づいて、1日の全尿中におけるNa濃度、K濃度をそれぞれ換算して求め、それからNa/K比を求めたが、それに限られるものではない。演算部としての制御部11は、被測定者が排泄した尿中におけるNa/K比を換算の対象としても良い。
 この場合、相関関係記憶部15に、例えば図14(A),(B)に示すように、ヒトが排泄した1回の尿中におけるNa/K比と、ヒトが1日に排泄した全ての尿を1つに収集したときの1日の全尿中におけるNa/K比との間の相関関係を表すデータを記憶させておく。
 具体的には、図14(A)は、実測された起床後1回目の尿中のNa/K比(横軸xとする。)と、実測された1日の全尿中のNa/K比(縦軸yとする。)との間の関係を指数関数(図14(A)中に実線で示す。)で近似し、相関関係を表すデータとしてその指数関数の式を記憶する場合を示している。この場合、相関係数がr=0.60であることを示している。図14(B)は、実測された起床後2回目の尿中のNa/K比(横軸xとする。)と、実測された1日の全尿中のNa/K比(縦軸yとする。)との間の関係も同様に指数関数(図14(B)中に実線で示す。)で近似し、相関関係を表すデータとしてその指数関数の式を記憶する場合を示している。この場合、相関係数がr=0.88であることを示している。
 また、センサ部30は被測定者が排泄した1回または複数回の尿中におけるNa/K比を直接取得し、データ入力部12はそのNa/K比を表すデータをリアルタイムで入力するものとする。
 この尿成分分析装置90は、制御部11による制御によって、全体として例えば図12に示すフローに従って動作する。
 i) まず、図12中のステップS301に示すように、例えばユーザが図示しない電源スイッチをオンすると、まず尿指定モードに入る。
 この例では、尿指定モードでは、ユーザは、操作部13を介して、測定される尿が、起床後1回目の尿であることを表す尿指定情報を入力するものとする。尿指定情報の入力が完了すると、尿測定モードに入る。
 なお、測定される尿が例えば常に「起床後1回目の尿」に限られている場合は、この尿指定モード(ステップS301)をスキップすることが可能である。
 ii) 次に、尿測定モードでは、例えば図2(A)中に示すように、ユーザがセンサ部30に尿99を降りかけて、スクロールボタン13Aを押す。すると、図12中のステップS302に示すように、この例ではセンサ部30がその1回の尿99中のNa/K比を表すデータを取得し、データ入力部12がそのNa/K比を表すデータをリアルタイムで入力する。
 このデータ入力が完了すると、演算モードに入る。
 iii) 次に、演算モードでは、図12中のステップS303に示すように、制御部11が演算部として働いて、データ入力部12を介して得られた被測定者の1回の尿99中におけるNa/K比に基づいて、相関関係記憶部15に記憶された相関関係(この例では、図14(A)に示したもの)を用いて、被測定者が1日に排泄した全ての尿を1つに収集するものとしたときの1日の全尿中におけるNa/K比を換算して求める。
 なお、換算の対象が「起床後2回目の尿」のものであれば、それに応じて、図14(B)に示した相関関係を用いることになる。
 iv) そして、図12中のステップS304に示すように、この換算により得られたNa/K比を、測定日時と対応づけて、演算結果記憶部16に記憶させる。これとともに、制御部11が演算結果報知部として働いて、この換算により得られたNa/K比を、表示部18に表示させる。
 v) また、ステップS305に示すように、制御部11がアドバイス部として働いてアドバイステーブル17(図21または図22)を参照して、上記換算により得られたNa/K比とともに、この換算により得られたNa/K比に応じたアドバイスを選択して、表示部18に表示させる。
 このようにした場合、被測定者が排泄した1回の尿中におけるNa/K比に基づいて、1日の全尿中におけるNa/K比を換算して求めているので、被測定者が排泄した尿の量を実際に計測する必要がない。また、被測定者が排泄した少なくとも1回の尿中におけるNa/K比が入力データとして得られれば、換算結果が得られる。したがって、この尿成分分析装置90によれば、被測定者が排泄した1日の全尿中におけるNa/K比を簡便に求めることができる。
 図15(A),(B)は、それぞれ、上述のように1回の尿を用いて換算により得られた1日の全尿中のNa/K比を、実測された1日の全尿中のNa/K比を用いて検証した結果を示している(複数の被測定者の結果を含む。)。具体的には、図15(A)は、起床後1回目の尿を用いて換算により得られた1日の全尿中のNa/K比(横軸)と、実測された1日の全尿中のNa/K比(縦軸)とを対応させて、相関係数を求めたときの結果を示している。このとき相関係数はr=0.60であった。図15(B)は、起床後2回目の尿を用いて換算により得られた1日の全尿中のNa/K比(横軸)と、実測された1日の全尿中のNa/K比(縦軸)とを対応させて、相関係数を求めたときの結果を示している。このとき相関係数はr=0.88であった。
 また、図16(A)は、被測定者No.2について、1回(起床後1回目)の尿を用いて換算により得られた日ごとの全尿中のNa/K比(図中の破線で結んだデータ)を、実測された日ごとの全尿中のNa/K比(図中の実線で結んだデータ)を用いて検証した結果を示している。図16(B)は、被測定者No.6について、1回(起床後1回目)の尿を用いて換算により得られた日ごとの全尿中のNa/K比(図中の破線で結んだデータ)を、実測された日ごとの全尿中のNa/K比(図中の実線で結んだデータ)を用いて検証した結果を示している。
 これらの図15(A),(B)、図16(A),(B)の検証結果で、換算値と実測値との間に高い相関(相関係数)が得られている。これにより、被測定者が排泄した1日の全尿中におけるNa/K比を精度良く求めることができることが分かった。
 なお、この実施形態では、相関関係記憶部15に記憶されている相関関係を指数関数で近似したが、これに限られるものではなく、直線で近似しても良い。直線で近似した場合も、被測定者が排泄した1日の全尿中におけるNa/K比を簡便に求めることができる。
 (第4実施形態)
 上述の第3実施形態では、被測定者が排泄した1回の尿中におけるNa/K比に基づいて、1日の全尿中におけるNa/K比を換算して求めたが、それに限られるものではない。被測定者が1日または複数日にわたって排泄した複数回(この例では2回)の尿中におけるNa/K比に基づいて、1日の全尿中におけるNa/K比を換算して求めても良い。
 この場合、相関関係記憶部15に、例えば図17(A)に示すように、2回(起床後1回目、2回目)の尿を用いて得られた平均Na/K比と、実測された1日の全尿中のNa/K比との間の相関関係を表すデータを記憶させておく。具体的には、図17(A)は、実測された起床後1回目の尿中のNa/K比と実測された起床後2回目の尿中のNa/K比とを平均して得られた平均Na/K比(横軸xとする。)と、実測された1日の全尿中のNa/K比(縦軸yとする。)との間の関係を直線(図17(A)中に実線で示す。)で近似し、相関関係を表すデータとしてその直線の式を記憶する場合を示している。この場合、相関係数がr=0.76であり、高い相関関係があることを示している。
 または、図17(A)の相関関係に代えて、もしくは図17(A)の相関関係に加えて、例えば図17(B)に示すように、2回(就寝直前、起床後1回目)の尿を用いて得られた平均Na/K比と、実測された1日の全尿中のNa/K比との間の相関関係を記憶させておく。具体的には、図17(B)は、実測された就寝直前の尿中のNa/K比と実測された起床後1回目の尿中のNa/K比とを平均して得られた平均Na/K比(横軸xとする。)と、実測された1日の全尿中のNa/K比(縦軸yとする。)との間の関係も同様に直線(図17(B)中に実線で示す。)で近似し、相関関係を表すデータとしてその直線の式を記憶する場合を示している。この場合、相関係数がr=0.76であることを示している。
 この場合、この尿成分分析装置90は、制御部11による制御によって、全体として図13に示すフローに従って動作する。
 i) まず、図13中のステップS401に示すように、例えばユーザが図示しない電源スイッチをオンすると、まず1回目の尿指定モードに入る。
 この例では、1回目の尿指定モードでは、ユーザは、操作部13を介して、測定される尿が、就寝直前の尿であることを表す尿指定情報を入力するものとする。尿指定情報の入力が完了すると、1回目の尿測定モードに入る。
 ii) 1回目の尿測定モードでは、例えば図2(A)中に示すように、ユーザがセンサ部30に尿99を降りかけて、スクロールボタン13Aを押す。すると、図13中のステップS402に示すように、この例ではセンサ部30がその1回の尿99中のNa/K比を表すデータを取得し、データ入力部12がそのNa/K比を表すデータをリアルタイムで入力する。
 この例では、ここで演算モードには入らず、ユーザが図示しない電源スイッチをオフするものとする。なお、既に入力されたNa/K比は、記憶部14に記憶しておくものとする。
 iii) 次に、図13中のステップS403に示すように、ユーザが図示しない電源スイッチをオンすると、2回目の尿指定モードに入る。
 この例では、2回目の尿指定モードでは、ユーザは、操作部13を介して、測定される尿が、起床後1回目の尿であることを表す尿指定情報を入力するものとする。尿指定情報の入力が完了すると、2回目の尿測定モードに入る。
 iv) 2回目の尿測定モードでは、再び図2(A)中に示すように、ユーザがセンサ部30に尿99を降りかけて、スクロールボタン13Aを押す。すると、図13中のステップS404に示すように、この例ではセンサ部30がその1回の尿99中のNa/K比を表すデータを取得し、データ入力部12がそのNa/K比を表すデータをリアルタイムで入力する。
 この2回目のデータ入力が完了すると、演算モードに入る。
 v) 演算モードでは、図13中のステップS405に示すように、制御部11が演算部として働いて、被測定者が排泄した2回(この例では、就寝直前と起床後1回目)の尿中におけるNa/K比を平均して平均Na/K比を求める。つまり、実測された就寝直前の尿中のNa/K比と実測された起床後1回目の尿中のNa/K比とを平均して、平均Na/K比を得る。この平均Na/K比が換算の対象となる。
 vi) 次に、図13中のステップS406に示すように、制御部11が演算部として働いて、得られた平均Na/K比に基づいて、相関関係記憶部15に記憶された相関関係(この例では、図17(B)に示したもの)を用いて、被測定者が1日に排泄した全ての尿を1つに収集するものとしたときの1日の全尿中におけるNa/K比を換算して求める。
 なお、換算の対象が「起床後1回目の尿」と「起床後2回目の尿」のものであれば、それに応じて、図17(A)に示した相関関係を用いることになる。
 vii) さらに、図13中のステップS407に示すように、この換算により得られたNa/K比を、測定日時と対応づけて、演算結果記憶部16に記憶させる。これとともに、制御部11が演算結果報知部として働いて、この換算により得られたNa/K比を、表示部18に表示させる。
 viii) そして、ステップS408に示すように、制御部11がアドバイス部として働いてアドバイステーブル17(図21または図22)を参照して、上記換算により得られたNa/K比とともに、この換算により得られたNa/K比に応じたアドバイスを選択して、表示部18に表示させる。
 このように、2回の尿中におけるNa/K比に基づいて、1日の全尿中におけるNa/K比を換算して求めた場合も、換算値と実測値との間に高い相関(相関係数)が得られて、その結果、被測定者が排泄した1日の全尿中におけるNa/K比を精度良く求めることができる。
 なお、1回または2回の尿中におけるNa/K比または平均Na/K比を換算の対象とする場合、いずれを用いるかについては、換算の精度と、被測定者による尿計測実施の容易さとを考慮して決定するのが望ましい。換算の精度の順は、概ね、第1位が「起床後1回目の尿」と「起床後2回目の尿」との組み合わせ、第2位が「就寝直前の尿」と「起床後1回目の尿」との組み合わせ、第3位が「起床後2回目の尿」、第4位が「起床後1回の尿」という順になる(第1位と第2位とは、ほぼ同じ精度である。)。被測定者が起床後1回目の尿のNa/K比を自宅で計測した後、直ちに出勤する場合、出勤先で「起床後2回目の尿」のNa/K比を計測するのは、実際問題として難しい。したがって、その場合は、第2位の「就寝直前の尿」と「起床後1回目の尿」との組み合わせを用いるのが望ましい。
 また、相関関係記憶部15に記憶された相関関係の基準となる「実測された1日の全尿中のNa/K比」は、ヒトが1日または複数日にわたって排泄した全ての尿を1つに収集したときの上記1日または複数日の全尿中におけるNa/K比として求めることができる。その場合、求められた濃度は、各日の尿量や排尿回数に影響されることがない。また、上記相関関係の基準となる「実測された1日の全尿中のNa/K比」は、ヒトが排泄した尿について1日当たりの濃度の平均値を求め、さらに上記1日当たりの濃度の平均値を複数日にわたって平均して求めても良い。この場合、ヒトが上記複数日にわたって排泄した全ての尿を1つに収集する必要がなく、1日毎に尿を収集して、1日当たりの濃度の平均値を求めてゆけば良い。したがって、上記相関関係を容易に取得できる。
 (第5実施形態)
 上述の第4実施形態では、被測定者が排泄した2回の尿中におけるNa/K比に基づいて、1日の全尿中におけるNa/K比を換算して求めたが、それに限られるものではない。被測定者が1日または複数日にわたって排泄した3回以上の尿中におけるNa/K比に基づいて、1日の全尿中におけるNa/K比を換算して求めても良い。
 この場合、相関関係記憶部15に、例えば図18(A),(B)、図19(A),(B)、図20に示すように、1回、2回、3回、5回、7回の尿を用いて得られた平均Na/K比と、実測された1日の全尿中のNa/K比との間の相関関係を表すデータを記憶させておく。
 具体的には、図18(A)は、実測された1日の起床後1回目の尿中のNa/K比(横軸xとする。)と、実測された1日の全尿中のNa/K比(縦軸yとする。)との間の関係を直線(図18(A)中に実線で示す。)で近似し、相関関係を表すデータとしてその直線の式を記憶する場合を示している。この場合、相関係数がr=0.50であることを示している。図18(B)は、実測された2日間にわたる起床後1回目の尿中のNa/K比を平均して得られた平均Na/K比(横軸xとする。)と、実測された2日間の全尿中のNa/K比(縦軸yとする。)との間の関係を直線(図18(B)中に実線で示す。)で近似し、相関関係を表すデータとしてその直線の式を記憶する場合を示している。この場合、相関係数がr=0.65であることを示している。図19(A)は、実測された3日間にわたる起床後1回目の尿中のNa/K比を平均して得られた平均Na/K比(横軸xとする。)と、実測された3日間の全尿中のNa/K比(縦軸yとする。)との間の関係を直線(図19(A)中に実線で示す。)で近似し、相関関係を表すデータとしてその直線の式を記憶する場合を示している。この場合、相関係数がr=0.72であることを示している。図19(B)は、実測された5日間にわたる起床後1回目の尿中のNa/K比を平均して得られた平均Na/K比(横軸xとする。)と、実測された5日間の全尿中のNa/K比(縦軸yとする。)との間の関係を直線(図19(B)中に実線で示す。)で近似し、相関関係を表すデータとしてその直線の式を記憶する場合を示している。この場合、相関係数がr=0.72であることを示している。図20は、実測された7日間にわたる起床後1回目の尿中のNa/K比を平均して得られた平均Na/K比(横軸xとする。)と、実測された7日間の全尿中のNa/K比(縦軸yとする。)との間の関係を直線(図20中に実線で示す。)で近似し、相関関係を表すデータとしてその直線の式を記憶する場合を示している。この場合、相関係数がr=0.68であることを示している。
 ここで、被測定者が排泄した1回の尿中におけるNa/K比に基づいて1日の全尿中におけるNa/K比を換算して求める場合は、この尿成分分析装置90の制御部11による制御のフローは、それぞれ図12に示したフローと同じになる。被測定者が排泄した2回以上の尿中におけるNa/K比に基づいて1日の全尿中におけるNa/K比を換算して求める場合は、この尿成分分析装置90の制御部11による制御のフローは、図13のフローのうち、ステップS401の尿指定モードとステップS402の尿測定モードとを、尿測定の回数だけ繰り返して実施するものとなる。ステップS405からステップS408までの処理は、第4実施形態におけるのと同様である。
 このようにした場合も、換算値と実測値との間に高い相関(相関係数)が得られて、被測定者が排泄した1日の全尿中におけるNa/K比を精度良く求めることができる。
 総合すると、被測定者が排泄した尿中における特定成分の濃度に関するデータを計測する回数、期間(日数)については、1日1回または複数回の尿を1日または複数日にわたって計測しても良いと言える。計測回数、日数を増やすと、換算により得られたNa/K比の精度を高めることができる。なお、被測定者は計測期間中に毎日計測する必要はない。例えば、7日間の計測期間中に6回だけ計測するようにしても良い。
 なお、上述の各実施形態では、ユーザが操作部13を介して、測定される尿が起床後1回目の尿、起床後2回目の尿、就寝直前の尿などのうちのいずれの尿であるかを表す尿指定情報を入力するものとしたが、これに限られるものではない。制御部11が尿判断部として働いて、Na濃度、K濃度に関するデータが入力された時刻に応じて、被測定者が排泄した1回の尿または複数回の尿が起床後1回目の尿、起床後2回目の尿、就寝直前の尿のうちのいずれであるかを判断しても良い。これにより、ユーザが尿指定情報を入力する手間を省くことができる。
 その場合、予めユーザが操作部13を睡眠時間帯設定部として用いて、被測定者が睡眠をとる睡眠時間帯を設定しておくのが望ましい。そのように睡眠時間帯が設定された場合、制御部11は尿判断部として、Na濃度、K濃度に関するデータが入力された時刻を上記睡眠時間帯と比較して、被測定者が排泄した1回の尿または複数回の尿が起床後1回目の尿、起床後2回目の尿、就寝直前の尿のうちのいずれであるかを判断することができる。したがって、制御部11による尿判断部としての判断の精度が高まる。
 なお、睡眠時間帯の設定入力は、既述の「尿指定」、「血圧」、「BMI」、「排尿日時」などの入力と同様に行うことができる。すなわち、上記電源スイッチのオンに続いて、例えばユーザがスクロールボタン13Aを3秒間以上押し続けると、制御部11が表示部18に「尿指定」、「血圧」、「BMI」などに続いて、「睡眠時間帯」の情報を入力するかの選択肢を表示させる。この選択肢が表示されているとき、ユーザがスクロールボタン13Aを回転させると、「睡眠禁止時間帯」の始期の値が上昇または下降して表示部18に表示される。ユーザがスクロールボタン13Aを押すと、その時に表示されている時刻が「睡眠時間帯」の始期として入力される。続いて、ユーザがスクロールボタン13Aを回転させると、「睡眠時間帯」の終期の値が上昇または下降して表示部18に表示される。ユーザがスクロールボタン13Aを押すと、その時に表示されている時刻が「睡眠時間帯」の終期として入力される。このようにして、「睡眠時間帯」が設定される。なお、睡眠時間帯は、記憶部14に記憶される。
 また、上述の各実施形態では、各種情報の報知のために表示部18を備えたが、これに限られるものではない。例えば、表示部18に加えて、または表示部18に代えて、スピーカを備えても良い。この場合、制御部11が算出したNa/K比およびこのNa/K比に応じたアドバイスを、上記スピーカによって音声でユーザに報知することができる。
 (第6実施形態)
 本発明者らは、計測回数、日数を増やして実験を重ねた。その結果、複数日にわたる複数回の尿の測定データ(Na/K比)を用いるとき、換算の対象として、できるだけ互いに異なる日のできるだけ互いに異なる時間帯の複数回分の測定データを選択すると、換算により得られたNa/K比の精度を高めることができることが分かった。
 例えば図23は、1日当たり1回の尿中のNa/K比を最長7日間にわたって測定したときの、測定回数と相関係数との間の関係を示している。同図の横軸は、被測定者が排泄した1回の尿中のNa/K比の測定回数(実測回数)を表している。同図の縦軸は、実測された1回ごとの尿中のNa/K比を測定回数(横軸が表す)分だけ平均して得られた平均Na/K比と、実測された7日間の全尿中のNa/K比との間の相関係数rを表している。ここで、測定回数が7回未満の場合、初日から測定回数分の日までの平均Na/K比が換算に用いられている。例えば測定回数が4回の場合は、初日から4日目までの4回分の平均Na/K比が換算に用いられている。なお、医療の分野の現状では、ヒトが7日間に排泄した全ての尿を1つに収集したときの上記7日間の全尿中におけるNa/K比が、上記ヒトの健康状態を評価するための基準になっている。
 同図中の○印は、各日における測定対象を「起床後1回目の尿」に限定したときの結果を表している。□印は、各日における測定対象を「起床後2回目の尿」に限定したときの結果を表している。△印は、各日における測定対象を「就寝直前の尿」に限定したときの結果を表している。◇印は、各日における測定対象をランダム、つまり随時尿にしたときの結果を表している。
 この図23から分かるように、1回の尿中のNa/K比の測定回数が増えてゆくと、相関係数rが上昇して、換算の精度が高まっている。ただし、測定回数が5回以上になると、相関係数rがほぼ飽和している。また、測定対象を「起床後1回目の尿」、「起床後2回目の尿」、「就寝直前の尿」というように限定するよりも、むしろランダム、つまり随時尿にした方が、相関係数rが高くなっている(特に、測定回数が3回以上で)。
 したがって、演算部として働く制御部11は、換算の対象として、記憶部14に記憶された被測定者に関する測定データのうち、互いに異なる日の互いに異なる時間帯の複数回分の測定データを選択するのが望ましい。この結果、換算の精度が高まる。この「時間帯」とは、1日を複数に区分したときの時間帯を指し、例えば1時間毎、2時間毎または3時間毎の時間帯を指す。
 また、制御部11は、換算の対象として、記憶部14、特に後述の測定データ記憶部14Aに記憶された被測定者に関する測定データのうち、互いに異なる日の互いに異なる時間帯の少なくとも5回分の測定データを選択するのが望ましい。この結果、換算の精度が高まる。また、少なくとも5回分の測定データを用いれば、上述のように換算の精度がほぼ飽和する。したがって、例えば予め5回分の測定データを用いることを定めておけば、排尿および測定のために被測定者に過度の手間をかけさせることがない。
 また、上記互いに異なる日は少なくとも7日間を含むのが望ましい。この場合、制御部11は、換算の対象として、記憶部14、特に後述の測定データ記憶部14Aに記憶された被測定者に関する測定データのうち、複数日の測定データを選択するとき、互いに異なる少なくとも7日間の互いに異なる時間帯の複数回分の測定データを選択する。この結果、換算の精度が高まる。なお、少なくとも7日間の測定データを選択する理由は、1週間(7日間)が多くのヒトの生活(食生活を含む。)のサイクルになっているからである。
 また、上記互いに異なる日は互いに異なる曜日を含むのが望ましい。この場合、制御部11は、換算の対象として、記憶部14、特に後述の測定データ記憶部14Aに記憶された被測定者に関する測定データのうち、複数日の測定データを選択するとき、互いに異なる曜日の互いに異なる時間帯の複数回分の測定データを選択する。この結果、換算の精度が高まる。なお、互いに異なる曜日の測定データを選択する理由は、上の場合と同様に、1週間(7日間)が多くのヒトの生活(食生活を含む。)のサイクルになっているからである。
 図24から図26までは、それぞれ、1回分から5回分の随時尿を用いて制御部11の換算により得られた1日の全尿中のNa/K比を、実測された1日の全尿中のNa/K比(実際は7日間の全尿中のNa/K比を1日の全尿中のNa/K比と表記したもの。以下同様。)を用いて検証した結果を示している。
 具体的には、図24(A)は、1回分の随時尿を用いて換算により得られた1日の全尿中のNa/K比を、実測された1日の全尿中のNa/K比との対応させた結果を示している。このとき、相関係数はr=0.53、標準偏差はSD=1.13になっている。図24(B)は、互いに異なる日時の2回分の随時尿を用いて換算により得られた1日の全尿中のNa/K比を、実測された1日の全尿中のNa/K比と対応させた結果を示している。このとき、相関係数はr=0.69、標準偏差はSD=1.04になっている。図25(A)は、互いに異なる日時の3回分の随時尿を用いて換算により得られた1日の全尿中のNa/K比を、実測された1日の全尿中のNa/K比と対応させた結果を示している。このとき、相関係数はr=0.76、標準偏差はSD=0.81になっている。図25(B)は、互いに異なる日時の4回分の随時尿を用いて換算により得られた1日の全尿中のNa/K比を、実測された1日の全尿中のNa/K比と対応させた結果を示している。このとき、相関係数はr=0.83、標準偏差はSD=0.67になっている。図26は、互いに異なる日時の5回分の随時尿を用いて換算により得られた1日の全尿中のNa/K比を、実測された1日の全尿中のNa/K比と対応させた結果を示している。このとき、相関係数はr=0.85、標準偏差はSD=0.63になっている。
 このように、1回の尿中のNa/K比の測定回数が1回分から5回分まで増えてゆくと、相関係数rが上昇するとともに標準偏差SDが減少して、換算の精度が高まることを検証できた。
 なお、制御部11が5回分の尿の測定データを換算の対象とする場合であっても、排尿時間帯が偏っていたり、排尿日が偏っていたりすると、換算の精度があまり高まらない。
 例えば、図27(A)は、5回分の尿として5日間の起床後1回目の尿のみを用いて換算により得られた1日の全尿中のNa/K比を、実測された1日の全尿中のNa/K比と対応させた結果を示している。このとき、相関係数はr=0.67、標準偏差はSD=1.00になっている。また、図27(B)は、5回分の尿として5日間の就寝直前の尿のみを用いて換算により得られた1日の全尿中のNa/K比を、実測された1日の全尿中のNa/K比と対応させた結果を示している。このとき、相関係数はr=0.73、標準偏差はSD=0.86になっている。また、図28は、同じ日に排泄された毎回の尿のみを用いて換算により得られた1日の全尿中のNa/K比を、実測された1日の全尿中のNa/K比と対応させた結果を示している。このとき、相関係数はr=0.73、標準偏差はSD=0.85になっている。
 これらの図27(A),(B)、図28の場合は、図26の場合に比して、相関係数rが低く、かつ標準偏差SDが大きくなっている。したがって、複数回の尿の測定データを換算の対象とする場合であっても、換算の精度があまり高まっていない。
 これらの結果から、複数日にわたる尿の測定データを用いるとき、できるだけ互いに異なる日のできるだけ互いに異なる時間帯の複数回分の測定データを選択すると、換算により得られたNa/K比の精度をより高めることができることを検証できた。
 なお、制御部11は、選択される複数回分の測定データとして、測定データ記憶部に記憶された被測定者に関する測定データのうち、最後に測定された1回の尿中におけるNa/K比を含めても良い。この結果、制御部11によって得られた換算結果は、被測定者の直近の健康状態を反映したものとなる。
 (第7実施形態)
 図29は、図1の尿成分分析装置90の変形例であって、複数日にわたる複数回の尿の測定データ(Na/K比)を用いてNa/K比の換算結果を得るのに適した尿成分分析装置90Bのブロック構成を示している。図29において、図1中の構成要素と同じ構成要素には同じ符号を付している。
 この尿成分分析装置90Bは、図1の尿成分分析装置90の構成要素に加えて、時計41と、ネットワーク通信部42と、NFC通信部43と、警報部44とを備えている。さらに、この尿成分分析装置90Bは、図1の尿成分分析装置90に対して、記憶部14内に、測定データテーブルを記憶する測定データ記憶部14Aを備えている。
 時計41は、現在の日時を計数する。
 ネットワーク通信部42は、制御部11からの情報をこの例では3G(第3世代移動通信システム)やWi-Fi(登録商標)などの無線の通信回線を介してネットワーク上の他の装置(図示せず)へ送信するとともに、ネットワーク上の他の装置(図示せず)から送信されてきた情報を受信して制御部11に受け渡す。これにより、例えばインターネットを介して、他の装置と連携してユーザに健康関連情報を提供することが可能になる。なお、通信回線は、無線に限らず、有線であっても良い。
 NFC(Near Field Communication;近距離無線通信)通信部43は、被測定者が携行するID(識別)カードが接近されたとき、制御部11とともに個人認証部として働いて、被測定者を識別する。これにより、被測定者に関する測定データを個人単位で区別することによって、この尿成分分析装置90Bを複数の被測定者が共用することが可能になる。なお、被測定者を識別するためには、NFC通信部43に代えて、操作部13を介して被測定者がID番号を入力するようにしても良いし、また、指紋などを読み取る読取部を設けて、生体認証を行っても良い。
 警報部44は、この例ではブザーからなり、制御部11からの制御信号に応じて警報音を鳴らす。
 測定データ記憶部14Aは、例えば次のような測定データテーブルを記憶する。
(測定データテーブル)
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000001
 これから分かるように、測定データテーブルは、被測定者ごとに、データ入力部12を介して得られた1日または複数日にわたる、各1回の尿中におけるNa/K比を、それぞれの尿が排泄された排尿日時、およびその尿のNa/K比が測定された測定日時と対応付けて、被測定者に関する測定データとして記憶している。
 ここで、被測定者「山田太郎」氏の測定データについては、それぞれ次のようにして記録されたものである。まず、山田太郎氏がIDカードをNFC通信部43に接近させて、被測定者が「山田太郎」氏であることを認証させた。この個人認証に続いて、山田太郎氏は測定のために尿をセンサ部30に降りかけ、センサ部30がその1回の尿中におけるNa/K比を直接取得し、データ入力部12がそのNa/K比を表すデータをリアルタイムで入力した。これと同時に、時計41が計数する現在の日時を、排尿日時および測定日時として取り込んだ。この結果、被測定者「山田太郎」氏の測定データについては、排尿日時と測定日時とが一致している。例えば、被測定者「山田太郎」氏の最初の測定データについては、排尿日時2011/10/21 07:00と測定日時2011/10/21 07:00とが一致している。その1回の尿のNa/K比は4.5であった。このようにした場合、ユーザである被測定者が排尿日時を入力する手間を省くことができる。
 被測定者「鈴木花子」氏の測定データについては、それぞれ次のようにして記録されたものである。鈴木花子が測定のために排泄した尿を一時的に容器に入れて保管した。その後、鈴木花子氏がIDカードをNFC通信部43に接近させて、被測定者が「鈴木花子」氏であることを認証させた。この個人認証に続いて、鈴木花子氏は、操作部13を排尿日時入力部として用いて、上記尿ついての排尿日時を入力した。続いて、鈴木花子氏は、容器中の尿にセンサ部30を浸漬し、センサ部30がその1回の尿中におけるNa/K比を直接取得し、データ入力部12がそのNa/K比を表すデータをリアルタイムで入力した。この結果、被測定者「鈴木花子」氏の測定データについては、排尿日時よりも測定日時が後になっている。例えば、被測定者「鈴木花子」氏の最初の測定データについては、排尿日時2011/12/01 07:00よりも測定日時2011/12/01 18:00が後になっている。その1回の尿のNa/K比は3.5であった。なお、排尿日時の入力を、尿にセンサ部30を浸漬した後(測定日時の後)に行っても良い。
 このように、測定データ記憶部14Aが測定データテーブルを記憶することにより、様々な使用態様が可能となる。
 また、制御部11は、演算部として、この測定データテーブルを用いて、既述の換算結果を得ることができる。
 なお、排尿日時の入力は、既述の「尿指定」、「血圧」、「BMI」などの入力と同様に行うことができる。すなわち、上記電源スイッチのオンに続いて、例えばユーザがスクロールボタン13Aを3秒間以上押し続けると、制御部11が表示部18に「尿指定」、「血圧」、「BMI」などに続いて、「排尿日時」の情報を入力するかの選択肢を表示させる。この選択肢が表示されているとき、ユーザがスクロールボタン13Aを回転させると、「排尿日時」の入力候補の値が上昇または下降して表示部18に表示される。ユーザがスクロールボタン13Aを押すと、その時に表示されている値が排尿日時として入力される。
 (第8実施形態)
 図30は、図29に示した尿成分分析装置90Bによる排尿の履歴表示と推奨に関する動作のフローを示している。このフローは、制御部11が排尿履歴報知部および排尿推奨日時報知部として働いて実行する。
 i) まず、図30中のステップS501に示すように、或る被測定者の1回の尿中におけるNa/K比を測定するとともに、ステップS502に示すように、その1回の尿について、排尿日時、測定日時およびNa/K比を測定データ記憶部14Aに記憶させる。 このステップS501~S502を繰り返して、測定データ記憶部14Aに上述のような測定データテーブルを構築してゆく。
 ii) 次に、制御部11がヒストグラム作成部として働いて、上記測定データテーブルに記憶された排尿日時に基づいて、1日または複数日にわたる期間内の上記被測定者による排尿日時の履歴を表すヒストグラムを作成する。
 このヒストグラムは、例えば図32(A)に示すように、上記被測定者による排尿日時の履歴を「測定回数」として曜日毎に表すものであっても良いし、または、図32(B)に示すように、上記被測定者による排尿日時の履歴を「測定回数」として時間帯毎に表すものであっても良い。この例では、図32(A)のような曜日毎のヒストグラムと図32(B)のような時間帯毎のヒストグラムとの両方を作成するものとする。
 この例では、図32(A)の曜日毎のヒストグラムは、上記被測定者は、月曜日、水曜日、金曜日、土曜日、日曜日にそれぞれ1回以上排尿して測定を行った実績があるが、火曜日、木曜日には、排尿して測定を行った実績が無い(0回である)ことを示している。また、図32(B)の時間帯毎のヒストグラムは、上記被測定者は、0時台、6時台、7時台、20時台、21時台、22時台、23時台の時間帯(1時間毎)にそれぞれ1回以上排尿して測定を行った実績があるが、1時台から5時台までの時間帯、8時台から9時台までの時間帯、11時台から19時台までの時間帯には、排尿して測定を行った実績が無い(0回である)ことを示している。
 iii) 次に、図30のステップS504に示すように、制御部11が第1の排尿推奨日時決定部として働いて、測定データテーブルに記憶された排尿日時に基づいて、上記被測定者に関する測定データが1日のうち互いに異なる時間帯または複数日のうち互いに異なる日の互いに異なる時間帯に得られるように、被測定者が排尿すべき排尿推奨日時を決定する。
 具体的には、上記測定データテーブルにおいて、上記排尿して測定を行った実績が無い曜日、また、排尿して測定を行った実績が無い時間帯を、上記被測定者が排尿すべき排尿推奨日時として決定する。
 例えば、図32(A),(B)の例では、火曜日、木曜日に排尿して測定を行った実績が無かった。また、1時台から5時台までの時間帯、8時台から9時台までの時間帯、11時台から19時台までの時間帯には、排尿して測定を行った実績が無かった。したがって、火曜日、木曜日、1時台から5時台までの時間帯、8時台から9時台までの時間帯、11時台から19時台までの時間帯を、上記被測定者が排尿すべき排尿推奨日時として決定する。
 iv) 次に、図30のステップS505に示すように、制御部11が排尿推奨日時報知部として働いて、上記被測定者による排尿日時の履歴を表すヒストグラムおよび上記被測定者が排尿すべき排尿推奨日時を、表示部18に表示させて報知する。
 例えば図32(A),(B)のようなヒストグラムを見ることにより、ユーザとしての被測定者は上記被測定者が過去に排尿や測定を行わなかった曜日や時間帯を、視覚を通して直感的に認識できる。また、被測定者は、過去に排尿や測定を行わなかった曜日や時間帯に、今後は排尿や測定を行うように促される。したがって、そのような曜日や時間帯に、今後は排尿や測定を行うように心掛けることができる。
 上記被測定者が排尿すべき排尿推奨日時の表示は、上の例では「火曜日、木曜日、1時台から5時台までの時間帯、8時台から9時台までの時間帯、11時台から19時台までの時間帯に、排尿して測定を行ってください。」というメッセージとしても良い。または、具体的に日時を指定して、例えば「2012年5月1日(火曜日) 11:00頃に、排尿して測定を行ってください。」というメッセージとしても良い。
 また、上記被測定者が排尿すべき排尿推奨日時は、表示部18に表示させるのに代えて、またはそれに加えて、警報部44によって排尿推奨日時に警報音を鳴らす動作を実行しても良い。この場合、上記被測定者は、警報音が鳴った日時に排尿や測定を行うように促される。または、排尿推奨日時に、ネットワーク通信部42によって上記被測定者に対して排尿を促すメールを送信する動作を実行しても良い。この場合、上記被測定者は、例えば自身の携帯電話やスマートフォンなどでメールを受信した日時に排尿や測定を行うように促される。なお、排尿推奨日時に先立って予め、上記被測定者に対して排尿推奨日時を記載したメールを送信して、その排尿推奨日時に排尿や測定を行うように促しても良い。また、被測定者がスマートフォンを携帯している場合は、上記被測定者に対して、ソフトウェア(Facebook(登録商標)などのソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)を含む。)を介して、排尿推奨日時を報知しても良い。いずれの場合も、被測定者が排尿や測定を行うべき排尿推奨日時を、被測定者に対して排尿推奨日時に知らせて良いし、排尿推奨日時に先立って予め知らせても良い。
 なお、警報音を鳴らしたり、メールを送信したりする動作は、例えば被測定者が就寝している時間帯などに実行するのは、被測定者に迷惑であり、避けるべきであると考えられる。その場合、被測定者が操作部13を報知禁止時間帯設定部として用いて、制御部11による警報音鳴動、メール送信の動作を禁止すべき報知禁止時間帯(例えば23:00~07:00)を設定するのが望ましい。なお、報知禁止時間帯は、記憶部14に記憶されるものとする。
 また、報知禁止時間帯の設定入力は、既述の「尿指定」、「血圧」、「BMI」、「排尿日時」などの入力と同様に行うことができる。すなわち、上記電源スイッチのオンに続いて、例えばユーザがスクロールボタン13Aを3秒間以上押し続けると、制御部11が表示部18に「尿指定」、「血圧」、「BMI」などに続いて、「報知禁止時間帯」の情報を入力するかの選択肢を表示させる。この選択肢が表示されているとき、ユーザがスクロールボタン13Aを回転させると、「報知禁止時間帯」の始期の値が上昇または下降して表示部18に表示される。ユーザがスクロールボタン13Aを押すと、その時に表示されている時刻が「報知禁止時間帯」の始期として入力される。続いて、ユーザがスクロールボタン13Aを回転させると、「報知禁止時間帯」の終期の値が上昇または下降して表示部18に表示される。ユーザがスクロールボタン13Aを押すと、その時に表示されている時刻が「報知禁止時間帯」の終期として入力される。このようにして、「報知禁止時間帯」が設定される。
 図31は、そのような報知禁止時間帯が設定されている場合の制御部11による動作のフローを示している。
 制御部11は、まずステップS601で排尿推奨日時があるか(決定されているか)否かを判断する。排尿推奨日時がある場合(ステップS601でYES)、制御部11は、時計41を参照して、現在の時刻が報知禁止時間帯に属するか否かを判断する(ステップS602)。現在の時刻が報知禁止時間帯に属さない場合(ステップS602でNO)は、排尿推奨日時を報知する(ステップS603)。この報知により、被測定者は排尿や測定を促される。
 一方、現在の時刻が報知禁止時間帯に属する場合(ステップS602でYES)は、時間が経過するのを待ち、現在の時刻が報知禁止時間帯から外れた時点で(ステップS602でNO)、排尿推奨日時を報知する(ステップS603)。これにより、例えば被測定者が就寝している時間帯に、上記警報音やメールによって排尿を強制されるような事態を避けることができる。
 (第9実施形態)
 図29の尿成分分析装置において、測定データ記憶部14Aに過去の測定データが記憶されていない場合(例えば、この装置がユーザに最初に使用される場合)など、過去の測定データに依らず、将来の排尿推奨日時を決定すべき場合がある。
 そのような場合に、制御部11が第2の排尿推奨日時決定部として働いて、被測定者が排尿すべき排尿推奨日時を決定する仕方を、図33に示す採尿計画テーブル180を用いて説明する。この採尿計画テーブル180では、表頭180aに、複数日、この例では月曜日から日曜日までの少なくとも1週間(7日間)が示されている。表側180bに、被測定者の起床時刻から就寝時刻までの朝、昼、夜の時間帯が示されている。表体180cには、尿が入った採尿容器を表す採尿容器マーク181が、表頭180aの曜日毎、表側180bの時間帯毎に並べて示されている(なお、適宜、省略記号…でマーク181が省略されている。)。また、現在の日時(この例では、月曜日の起床時刻前)が、☆印182で示されている。
 この図33の例では、現在の日時である月曜日の起床時刻直前に、制御部11が第2の排尿推奨日時決定部として働いて、将来の1週間の間に上記被測定者が排尿すべき排尿推奨日時を抽選でランダムに決定する(なお、「将来」とは、現在の時刻が起床時刻前であれば、その現在の時刻が属する日を含んでも良い意味である。)。表体180cには、そのようにして決定された排尿推奨日時が太枠マーク183a,183b,183c,183d,183e,183fで示されている。具体的には、その排尿推奨日時を含む時間帯に対応する採尿容器マーク181(または省略記号…)が太枠マーク183a,183b,183c,183d,183e,183fで囲まれている。例えば、火曜日は、太枠マーク183bによって、排尿推奨日時が就寝直前の時間帯に属することが示されている。水曜日は、太枠マーク183cによって、排尿推奨日時が正午を含む時間帯に属することが示されている。木曜日は、排尿推奨日時が起床直後の時間帯に属することが示されている。
 なお、図34の採尿計画テーブル180′に示すように、制御部11は、現在の日時である1日の起床時刻直前に、その1日について上記被測定者が排尿すべき排尿推奨日時を抽選でランダムに決定しても良い。この図34の例では、太枠マーク183によって、決定された排尿推奨日時が就寝直前の時間帯に属することが示されている。
 決定された排尿推奨日時は、制御部11が排尿推奨日時報知部として働いて、上記被測定者に報知する。報知の仕方は、図30のステップS505に関して説明したのと同様に、表示部18に表示させる、警報音によるなど、様々な態様が可能である。
 上の例では、制御部11が排尿推奨日時を決定するタイミングは、採尿計画テーブル180,180′で示された期間(対象期間)の初日(または1日)の起床時刻直前であるものとしたが、これに限られるものではない。制御部11が排尿推奨日時を決定するタイミングは、対象期間の初日(または1日)の起床時刻前であれば、いつでも良い。例えば、対象期間の初日(または1日)の前日の夜であっても良い。
 (第10実施形態)
 図35(A)は、この発明の別の実施形態の尿成分分析装置(全体を符号90Cで示す。)の態様を示している。
 この尿成分分析装置90Cは、便器据え付けタイプの尿成分分析装置であり、便器198の周り(この例では水タンク196の側面)に取り付けられた筐体10Cと、便器198内の空間に配置されたセンサ部30Cとを備えている。
 筐体10C内には、図29の尿成分分析装置90Bの筐体10におけるのと同様の構成要素が搭載されている。センサ部30Cは、アーム32によって支持されている。アーム32は、便座の蓋197の根元付近から便器198内の略中央まで延在している。これにより、センサ部30Cは、水溜まり199の上方の位置に保持されている。
 センサ部30Cは、図29中のセンサ部30と同じ構成要素であり、この例では図示しない配線によって筐体10C内のデータ入力部12に接続されている。これにより、この尿成分分析装置90Cは、図29の尿成分分析装置90Bと同様に動作することができる。
 例えば、この便器据え付けタイプの尿成分分析装置90Cを使用する場合、ユーザとしての被測定者が排尿する時、便器198内の空間でセンサ部30Cに尿が降りかかる状態にする。これにより、センサ部30Cが、被測定者が排泄した尿に接触して、第1特定成分、第2特定成分の濃度に関するデータ、この例ではNa/K比を取得する。この便器据え付けタイプの尿成分分析装置90Cによれば、ユーザとしての被測定者は、紙コップなどの尿を溜める容器を用意する必要がない。
 なお、筐体10は、水タンク196の側面に限られず、便器198の周りまたは便器198が設けられた室内のいずれの箇所に設けられていても良い。また、筐体10は、水タンク196または便器198に一体に組み込まれていても良い。
 また、センサ部30Cは、図35(B)に示すような態様で便器198内の空間に配置されていても良い。この図35(B)の例では、細長いバー33の中央にセンサ部30Cが取り付けられている。バー33の両端にはそれぞれ円弧状のフック34A,34Bが一体に形成されている。フック34A,34Bは、それぞれ便器198の上縁に引っ掛けられている。これにより、バー33は、便器198の上縁の互いに対向する部分の間に架け渡されている。このような態様で、センサ部30Cは、水溜まり199の上方の位置に保持されている。
 また、図35(B)中のバー33は、ストレートではなく、下方へ向かって凸に撓んでいても良い。
 (第11実施形態)
 図36は、この発明の別の実施形態の尿成分分析装置(全体を符号90Aで示す。)のブロック構成を示している。なお、理解の容易のために、図1中の構成要素と同じ構成要素には同じ符号を付して、重複した説明を省略する。
 この尿成分分析装置90Aは、筐体10Aと、この筐体10Aに搭載されて収容された制御部11、記憶部14および通信部20を備えている。
 この例では、筐体10Aは、机上または床上に置かれるべきタワー型の筐体として構成されている。
 通信部20は、データ入力部12と、演算結果送信部19とを含んでいる。この通信部20は、無線または有線の通信回線300を介して、筐体10Aの外部に存在する携帯電話またはパーソナルコンピュータ(PC)200と接続されている。この例では、携帯電話またはPC200は、ユーザとしての被測定者が操作部(キーボード、テンキー、マウスなど)201を操作して使用するものとする。
 データ入力部12は、携帯電話またはPC200から通信回線300を介して、被測定者が排泄した尿中の2つの特定成分の濃度(この例では、Na濃度、K濃度)に関するデータを受信して入力する。なお、記憶部14内に既述の測定データテーブルを構築するように、被測定者を識別するID番号と、各1回の尿中におけるNa/K比と、その尿についての排尿日時および測定日時とを、対応付けて入力しても良い。
 演算結果送信部19は、制御部11が算出した演算結果(この例では、Na/K比)を、通信回線300を介して、携帯電話またはPC200へ出力する。
 この結果、この尿成分分析装置90Aは、データの入力、演算結果の出力を無線または有線の通信回線300を介して行うサーバタイプの尿成分分析装置として構成されている。
 例えば、このサーバタイプの尿成分分析装置90Aを使用する場合、筐体10Aから離れた遠隔地に居るユーザとしての被測定者が市販のセンサ等によってNa濃度、K濃度に関するデータを取得する。このデータが、被測定者が操作する携帯電話またはPC200から無線または有線の通信回線300を介して、データ入力部12によって入力される。これとともに、被測定者は、携帯電話またはPC200の操作部201を介して、測定の対象となる尿が、起床後1回目の尿、起床後2回目の尿、就寝直前の尿のうちのいずれであるかを表す尿指定情報を入力する。この尿指定情報は、携帯電話またはPC200から無線または有線の通信回線300を介して、さらに通信部20を介して、制御部11に入力される。この結果、制御部11によって、被測定者が1日に排泄した全ての尿を1つに収集するものとしたときの上記1日の全尿中におけるNa/K比が算出される。制御部11が算出したNa/K比は、このNa/K比に応じたアドバイスとともに、演算結果送信部19によって無線または有線の通信回線300を介して、筐体10Aから離れた遠隔地に居る被測定者の携帯電話またはPC200へ向けて出力される。この結果、被測定者は、自身が居る場所で、携帯電話またはPC200の表示部(LCDなど)202を通して、制御部11が算出したNa/K比およびこのNa/K比に応じたアドバイスを知ることができる。
 このように、このサーバタイプの尿成分分析装置90Aによれば、筐体10Aから離れた遠隔地に居るユーザによる利用が容易になる。
 なお、上述の各実施形態では、換算により求めるべき尿中の第1特定成分、第2特定成分は、それぞれナトリウム(Na)、カリウム(K)であるものとしたが、これに限られるものではない。第1特定成分、第2特定成分は、例えばナトリウム、カリウム、カルシウム、グルコースのうちの互いに異なるいずれか一つの成分であっても良い。これらの成分が得られれば、例えば被測定者の食生活などの生活習慣の改善に有益なアドバイスが提供され得る。特に、上記第1特定成分、第2特定成分がそれぞれナトリウム(Na)、カリウム(K)であれば、換算により得られたNa/K比は、被測定者の高血圧を改善するための情報として用いることができる。
 なお、上述の各実施形態は例示に過ぎず、この発明の範囲から逸脱することなく種々の変形が可能である。
  10,10A,10C 筐体
  11 制御部
  12 データ入力部
  13 操作部
  15 相関関係記憶部
  16 演算結果記憶部
  17 アドバイステーブル
  18 表示部
  19 演算結果送信部
  30,30C センサ部
  41 時計
  42 ネットワーク通信部
  43 NFC通信部
  44 警報部
  90,90A,90B,90C 尿成分分析装置

Claims (37)

  1.  ヒトが排泄した1回の尿中における第1特定成分、第2特定成分間の濃度比と、上記ヒトが1日に排泄した全ての尿を1つに収集したときの上記1日の全尿中における第1特定成分、第2特定成分間の濃度比との間の相関関係を表すデータを記憶している相関関係記憶部と、
     被測定者が排泄した1回の尿中における上記第1特定成分、第2特定成分間の濃度比を表すデータを入力するデータ入力部と、
     上記データ入力部を介して得られた上記被測定者の上記1回の尿中における上記第1特定成分、第2特定成分間の濃度比に基づいて、上記相関関係記憶部に記憶された上記相関関係を用いて、上記被測定者が1日に排泄した全ての尿を1つに収集するものとしたときの上記1日の全尿中における上記第1特定成分、第2特定成分間の濃度比を換算して求める演算部と
    を備えたことを特徴とする尿成分分析装置。
  2.  請求項1に記載の尿成分分析装置において、
     上記相関関係記憶部は、上記ヒトが1日または複数日にわたって排泄した複数回の尿中における第1特定成分、第2特定成分間の濃度比を平均して得られた平均濃度比と、上記ヒトが1日または複数日にわたって排泄した全ての尿を1つに収集したときの上記1日または複数日の全尿中における第1特定成分、第2特定成分間の濃度比との間の相関関係を表すデータを記憶しており、
     上記演算部は、上記被測定者が1日または複数日にわたって排泄した上記複数回の尿中における上記第1特定成分、第2特定成分間の濃度比を平均して平均濃度比を得、この平均濃度比を上記換算の対象にすることを特徴とする尿成分分析装置。
  3.  請求項1に記載の尿成分分析装置において、
     上記相関関係記憶部は、上記ヒトが1日または複数日にわたって排泄した複数回の尿中における第1特定成分、第2特定成分間の濃度比を平均して得られた平均濃度比と、基準となる第1特定成分、第2特定成分間の濃度比との間の相関関係を表すデータを記憶しており、
     上記基準となる第1特定成分、第2特定成分間の濃度比は、上記ヒトが排泄した尿について第1特定成分、第2特定成分間の濃度比の1日当たりの平均値を求め、さらに上記1日当たりの平均値を複数日にわたって平均して得られており、
     上記演算部は、上記被測定者が1日または複数日にわたって排泄した上記複数回の尿中における上記第1特定成分、第2特定成分間の濃度比を平均して平均濃度比を得、この平均濃度比を上記換算の対象にすることを特徴とする尿成分分析装置。
  4.  ヒトが排泄した尿中における第1特定成分、第2特定成分のそれぞれについて、上記ヒトが排泄した1回の尿中における濃度と、上記ヒトが1日に排泄した全ての尿を1つに収集したときの上記1日の全尿中における濃度との間の相関関係を表すデータを記憶している相関関係記憶部と、
     被測定者が排泄した1回の尿中における上記第1特定成分の濃度、上記第2特定成分の濃度を表すデータをそれぞれ入力するデータ入力部と、
     上記データ入力部を介して得られた上記被測定者の上記1回の尿中における上記第1特定成分の濃度、第2特定成分の濃度に基づいて、上記相関関係記憶部に記憶された上記相関関係を用いて、上記被測定者が1日に排泄した全ての尿を1つに収集するものとしたときの上記1日の全尿中における上記第1特定成分の濃度、上記第2特定成分の濃度をそれぞれ換算して求め、さらにそれらの換算結果に基づいて、上記被測定者の上記1日の全尿中における上記第1特定成分、第2特定成分間の濃度比を算出する演算部と
    を備えたことを特徴とする尿成分分析装置。
  5.  請求項4に記載の尿成分分析装置において、
     上記相関関係記憶部は、上記第1特定成分、第2特定成分のそれぞれについて、上記ヒトが1日または複数日にわたって排泄した複数回の尿中における濃度を平均して得られた平均濃度と、上記ヒトが1日または複数日にわたって排泄した全ての尿を1つに収集したときの上記1日または複数日の全尿中における濃度との間の相関関係を表すデータを記憶しており、
     上記データ入力部は、上記被測定者が1日または複数日にわたって排泄した複数回の尿中における上記第1特定成分の濃度、上記第2特定成分の濃度を表すデータをそれぞれ入力し、
     上記演算部は、上記第1特定成分、第2特定成分のそれぞれについて、上記被測定者が1日または複数日にわたって排泄した上記複数回の尿中における濃度を平均して平均濃度を得、この平均濃度を上記換算の対象にすることを特徴とする尿成分分析装置。
  6.  請求項4に記載の尿成分分析装置において、
     上記相関関係記憶部は、上記第1特定成分、第2特定成分のそれぞれについて、上記ヒトが1日または複数日にわたって排泄した複数回の尿中における濃度を平均して得られた平均濃度と、基準となる濃度との間の相関関係を表すデータを記憶しており、
     上記基準となる濃度は、上記ヒトが排泄した尿について1日当たりの濃度の平均値を求め、さらに上記1日当たりの濃度の平均値を複数日にわたって平均して得られており、
     上記データ入力部は、上記被測定者が1日または複数日にわたって排泄した複数回の尿中における上記第1特定成分の濃度、上記第2特定成分の濃度を表すデータをそれぞれ入力し、
     上記演算部は、上記第1特定成分、第2特定成分のそれぞれについて、上記被測定者が1日または複数日にわたって排泄した上記複数回の尿中における濃度を平均して平均濃度を得、この平均濃度を上記換算の対象にすることを特徴とする尿成分分析装置。
  7.  請求項1から6までのいずれか一つに記載の尿成分分析装置において、
     上記1回の尿または上記複数回の尿は、起床後1回目の尿、起床後2回目の尿、就寝直前の尿のうちのいずれかであり、
     上記演算部は、上記1回の尿または上記複数回の尿が起床後1回目の尿、起床後2回目の尿、就寝直前の尿のうちのいずれであるかに応じた上記相関関係を用いることを特徴とする尿成分分析装置。
  8.  請求項7に記載の尿成分分析装置において、
     上記被測定者が排泄した上記1回の尿または上記複数回の尿が起床後1回目の尿、起床後2回目の尿、就寝直前の尿のうちのいずれであるかを表す情報を入力する尿指定部を備えたことを特徴とする尿成分分析装置。
  9.  請求項7に記載の尿成分分析装置において、
     上記データ入力部は、上記第1特定成分、第2特定成分の濃度に関するデータをリアルタイムで入力し、
     上記第1特定成分、第2特定成分の濃度に関するデータが入力された時刻に応じて、上記被測定者が排泄した上記1回の尿または上記複数回の尿が起床後1回目の尿、起床後2回目の尿、就寝直前の尿のうちのいずれであるかを判断する尿判断部を備えたことを特徴とする尿成分分析装置。
  10.  請求項9に記載の尿成分分析装置において、
     上記被測定者が睡眠をとる睡眠時間帯を設定するための睡眠時間帯設定部を備え、
     上記尿判断部は、上記第1特定成分、第2特定成分の濃度に関するデータが入力された時刻を上記睡眠時間帯と比較して、上記被測定者が排泄した上記1回の尿または上記複数回の尿が起床後1回目の尿、起床後2回目の尿、就寝直前の尿のうちのいずれであるかを判断することを特徴とする尿成分分析装置。
  11.  請求項2または3に記載の尿成分分析装置において、
     上記データ入力部を介して得られた上記1日または複数日にわたる、各1回の尿中における第1特定成分、第2特定成分間の濃度比を、それぞれその濃度比が測定された測定日時と対応付けて、上記被測定者に関する測定データとして記憶する測定データ記憶部を備えたことを特徴とする尿成分分析装置。
  12.  請求項11に記載の尿成分分析装置において、
     上記演算部は、上記換算の対象として、上記測定データ記憶部に記憶された上記被測定者に関する測定データのうち、互いに異なる日の互いに異なる時間帯の複数回分の測定データを選択することを特徴とする尿成分分析装置。
  13.  請求項12に記載の尿成分分析装置において、
     上記複数回は少なくとも5回であることを特徴とする尿成分分析装置。
  14.  請求項12または13に記載の尿成分分析装置において、
     上記互いに異なる日は少なくとも7日間を含むことを特徴とする尿成分分析装置。
  15.  請求項12から14までのいずれか一つに記載の尿成分分析装置において、
     上記互いに異なる日は互いに異なる曜日を含むことを特徴とする尿成分分析装置。
  16.  請求項12から15までのいずれか一つに記載の尿成分分析装置において、
     上記演算部は、上記選択される複数回分の測定データとして、上記測定データ記憶部に記憶された上記被測定者に関する測定データのうち、最後に測定された1回の尿中における第1特定成分、第2特定成分間の濃度比を含めることを特徴とする尿成分分析装置。
  17.  請求項11に記載の尿成分分析装置において、
     上記測定データ記憶部は、上記データ入力部を介して得られた上記1日または複数日にわたる、各1回の尿中における第1特定成分、第2特定成分間の濃度比を、それぞれその濃度比が測定された測定日時に加えて、上記被測定者による排尿日時と対応付けて、上記被測定者に関する測定データとして記憶することを特徴とする尿成分分析装置。
  18.  請求項17に記載の尿成分分析装置において、
     上記測定データ記憶部に記憶された排尿日時に基づいて、上記1日または複数日にわたる期間内の上記被測定者による排尿日時の履歴を報知する排尿履歴報知部を備えたことを特徴とする尿成分分析装置。
  19.  請求項18に記載の尿成分分析装置において、
     上記排尿履歴報知部は、上記測定データ記憶部に記憶された排尿日時に基づいて、上記被測定者による排尿回数を曜日毎または時間帯毎に表すヒストグラムを作成するヒストグラム作成部を含むことを特徴とする尿成分分析装置。
  20.  請求項17から19までのいずれか一つに記載の尿成分分析装置において、
     上記排尿日時を入力するための排尿日時入力部を備えたことを特徴とする尿成分分析装置。
  21.  請求項17から20までのいずれか一つに記載の尿成分分析装置において、
     上記データ入力部は、上記各1回の尿中における第1特定成分、第2特定成分間の濃度比をリアルタイムで入力し、
     上記測定データ記憶部は、上記データ入力部によって上記各1回の尿中における第1特定成分、第2特定成分間の濃度比が入力された日時に応じて、上記排尿日時を記憶することを特徴とする尿成分分析装置。
  22.  請求項17から21までのいずれか一つに記載の尿成分分析装置において、
     上記測定データ記憶部に記憶された排尿日時に基づいて、上記被測定者に関する測定データが上記1日のうち互いに異なる時間帯または上記複数日のうち互いに異なる日の互いに異なる時間帯に得られるように、上記被測定者が排尿すべき排尿推奨日時を決定する第1の排尿推奨日時決定部と、
     決定された上記排尿推奨日時を報知する排尿推奨日時報知部を備えたことを特徴とする尿成分分析装置。
  23.  請求項1から21までのいずれか一つに記載の尿成分分析装置において、
     将来の1日または複数日の間に上記被測定者が排尿すべき排尿推奨日時を決定する第2の排尿推奨日時決定部と、
     決定された上記排尿推奨日時を報知する排尿推奨日時報知部を備えたことを特徴とする尿成分分析装置。
  24.  請求項22または23に記載の尿成分分析装置において、
     上記排尿推奨日時報知部は、上記排尿推奨日時に警報音を鳴らす動作を実行することを特徴とする尿成分分析装置。
  25.  請求項22から24までのいずれか一つに記載の尿成分分析装置において、
     上記排尿推奨日時報知部は、上記排尿推奨日時に、上記被測定者に対して排尿を促すメールを送信する動作を実行することを特徴とする尿成分分析装置。
  26.  請求項22から25までのいずれか一つに記載の尿成分分析装置において、
     上記排尿推奨日時報知部の動作を禁止すべき報知禁止時間帯を設定するための報知禁止時間帯設定部を備え、
     上記排尿推奨日時が上記報知禁止時間帯に属するとき、上記排尿推奨日時報知部は上記動作を禁止することを特徴とする尿成分分析装置。
  27.  請求項1から26までのいずれか一つに記載の尿成分分析装置において、
     上記被測定者が排泄した尿に接触して、上記第1特定成分、第2特定成分の濃度に関するデータを取得するセンサ部を備えたことを特徴とする尿成分分析装置。
  28.  請求項1から27までのいずれか一つに記載の尿成分分析装置において、
     上記演算部が算出した上記第1特定成分、第2特定成分間の濃度比を記憶する演算結果記憶部を備えたことを特徴とする尿成分分析装置。
  29.  請求項1から28までのいずれか一つに記載の尿成分分析装置において、
     上記演算部が算出した上記第1特定成分、第2特定成分間の濃度比を報知する演算結果報知部を備えたことを特徴とする尿成分分析装置。
  30.  請求項27に記載の尿成分分析装置において、
     上記相関関係記憶部、データ入力部および演算部を、少なくとも搭載した筐体を備え、
     上記センサ部は、上記筐体から外部へ突出した態様で上記筐体に取り付けられていることを特徴とする尿成分分析装置。
  31.  請求項27に記載の尿成分分析装置において、
     上記相関関係記憶部、データ入力部および演算部を、少なくとも搭載した筐体を備え、 上記筐体は、便器の周りまたは便器が設けられた室内に配置され、
     上記センサ部は、上記便器内の空間に配置されていることを特徴とする尿成分分析装置。
  32.  請求項1から29までのいずれか一つに記載の尿成分分析装置において、
     上記相関関係記憶部、データ入力部および演算部を、少なくとも搭載した筐体を備え、
     上記データ入力部は、無線または有線の通信回線を介して、上記筐体の外部から上記第1特定成分、第2特定成分の濃度に関するデータを入力し、
     上記演算部が算出した上記第1特定成分、第2特定成分間の濃度比を、無線または有線の通信回線を介して、上記筐体の外部へ出力する演算結果送信部が、上記筐体にさらに搭載されていることを特徴とする尿成分分析装置。
  33.  請求項1から32までのいずれか一つに記載の尿成分分析装置において、
     上記被測定者を識別するための個人認証部を備えたことを特徴とする尿成分分析装置。
  34.  請求項1から33までのいずれか一つに記載の尿成分分析装置において、
     上記第1特定成分、第2特定成分は、ナトリウム、カリウム、カルシウム、グルコースのうちの互いに異なるいずれか一つの成分であることを特徴とする尿成分分析装置。
  35.  請求項1から34までのいずれか一つに記載の尿成分分析装置において、
     上記第1特定成分としてのナトリウムと上記第2特定成分としてのカリウムとの間の濃度比と、上記濃度比に応じた上記被測定者に対するアドバイスとを対応づけて記憶するアドバイステーブルと、
     上記アドバイステーブルを参照して、上記演算部が算出した上記第1特定成分としてのナトリウムと上記第2特定成分としてのカリウムとの間の濃度比に応じたアドバイスを選択するアドバイス部を備えたことを特徴とする尿成分分析装置。
  36.  ヒトが排泄した1回の尿中における第1特定成分、第2特定成分間の濃度比と、上記ヒトが1日に排泄した全ての尿を1つに収集したときの上記1日の全尿中における第1特定成分、第2特定成分間の濃度比との間の相関関係を表すデータを、所定の記憶部に記憶させておき、
     被測定者が排泄した1回の尿中における上記第1特定成分、第2特定成分間の濃度比を表すデータをそれぞれ入力し、
     入力された上記被測定者の上記1回の尿中における上記第1特定成分、第2特定成分間の濃度比に基づいて、上記記憶部に記憶された上記相関関係を用いて、上記被測定者が1日に排泄した全ての尿を1つに収集するものとしたときの上記1日の全尿中における上記第1特定成分、第2特定成分間の濃度比を換算して求めることを特徴とする尿成分分析方法。
  37.  ヒトが排泄した尿中における第1特定成分、第2特定成分のそれぞれについて、上記ヒトが排泄した1回の尿中における濃度と、上記ヒトが1日に排泄した全ての尿を1つに収集したときの上記1日の全尿中における濃度との間の相関関係を表すデータを、所定の記憶部に記憶させておき、
     被測定者が排泄した1回の尿中における上記第1特定成分の濃度、上記第2特定成分の濃度を表すデータをそれぞれ入力し、
     入力された上記被測定者の上記1回の尿中における上記第1特定成分の濃度、第2特定成分の濃度に基づいて、上記記憶部に記憶された上記相関関係を用いて、上記被測定者が1日に排泄した全ての尿を1つに収集するものとしたときの上記1日の全尿中における上記第1特定成分の濃度、上記第2特定成分の濃度をそれぞれ換算して求め、さらにそれらの換算結果に基づいて、上記被測定者の上記1日の全尿中における上記第1特定成分、第2特定成分間の濃度比を算出することを特徴とする尿成分分析方法。
PCT/JP2012/061397 2011-08-05 2012-04-27 尿成分分析装置および尿成分分析方法 WO2013021695A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE112012003248.9T DE112012003248T5 (de) 2011-08-05 2012-04-27 Vorrichtung zur Analyse von Urinbestandteilen und Verfahren zur Analyse von Urinbestandteilen
CN201280038707.0A CN103718043B (zh) 2011-08-05 2012-04-27 尿成分分析装置及尿成分分析方法
JP2013527913A JP5984814B2 (ja) 2011-08-05 2012-04-27 尿成分分析装置および尿成分分析方法
US14/173,453 US9506910B2 (en) 2011-08-05 2014-02-05 Urine component analysis device

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011172060 2011-08-05
JP2011-172060 2011-08-05

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US14/173,453 Continuation US9506910B2 (en) 2011-08-05 2014-02-05 Urine component analysis device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013021695A1 true WO2013021695A1 (ja) 2013-02-14

Family

ID=47668219

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/061397 WO2013021695A1 (ja) 2011-08-05 2012-04-27 尿成分分析装置および尿成分分析方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9506910B2 (ja)
JP (1) JP5984814B2 (ja)
CN (1) CN103718043B (ja)
DE (1) DE112012003248T5 (ja)
WO (1) WO2013021695A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017072410A (ja) * 2015-10-05 2017-04-13 オムロンヘルスケア株式会社 尿成分分析装置および尿成分分析方法
JP2017072409A (ja) * 2015-10-05 2017-04-13 オムロンヘルスケア株式会社 尿成分分析装置および尿成分分析方法
JP2018040701A (ja) * 2016-09-08 2018-03-15 土佐エンタープライズ株式会社 尿糖検知便座
WO2018230351A1 (ja) * 2017-06-16 2018-12-20 オムロンヘルスケア株式会社 血圧のNa/K比感受性を評価する装置、方法およびプログラム
WO2021221591A1 (en) * 2020-04-28 2021-11-04 Erken Haydar Ali System and method measuring glucose from urine
WO2022168745A1 (ja) * 2021-02-03 2022-08-11 株式会社健康再生研究所 食生活評価システム及び食生活評価方法

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104698160B (zh) * 2014-11-12 2016-09-28 北京大学人民医院 一种用于评估男性24小时尿钠值的试剂盒
CN104569438B (zh) * 2014-11-12 2016-08-24 北京大学人民医院 一种用于评估女性24小时尿钠值的试剂盒
CN104569437B (zh) * 2014-11-12 2016-08-24 北京大学人民医院 用于评估女性24小时尿钠值的试剂盒
CN104807985B (zh) * 2015-05-17 2017-01-18 中山标佳生物科技有限公司 一种医用尿液分析仪
ES2952456T3 (es) * 2020-12-15 2023-10-31 Usense Dispositivo de análisis de orina

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000131316A (ja) * 1998-10-22 2000-05-12 Toto Ltd 健康管理装置および健康管理システム
JP2001249136A (ja) * 2000-03-03 2001-09-14 Sekisui Chem Co Ltd 尿中排泄クレアチニン量及び尿中成分測定方法並びに装置
JP2004251670A (ja) * 2003-02-18 2004-09-09 Gifu Prefecture 尿中カリウム排泄量の定量方法及び定量装置
JP2005024267A (ja) * 2003-06-30 2005-01-27 Toto Ltd 生体情報測定装置
JP2006029819A (ja) * 2004-07-12 2006-02-02 Toto Ltd 尿分析方法
JP2006126184A (ja) * 2004-09-30 2006-05-18 Toto Ltd 成分摂取量測定装置及び成分摂取量測定方法
JP2006300657A (ja) * 2005-04-19 2006-11-02 Kanto Chem Co Inc 尿用防腐剤組成物
JP2010008183A (ja) * 2008-06-26 2010-01-14 Panasonic Corp クレアチニン測定方法、クレアチニン測定デバイス、及びクレアチニン測定装置、並びにそれらを用いた尿中塩分量測定方法、尿中塩分量測定デバイス、及び尿中塩分量測定装置
JP2010151826A (ja) * 2008-05-16 2010-07-08 Panasonic Corp 塩分量の測定方法
JP2010236863A (ja) * 2009-03-30 2010-10-21 Sysmex Corp 尿試料分析装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3823039B2 (ja) 2001-10-11 2006-09-20 積水化学工業株式会社 尿輸送用容器及び尿成分排泄量測定方法
JPWO2007123245A1 (ja) * 2006-04-24 2009-09-10 パナソニック株式会社 尿中1日排泄量測定方法及び尿中1日排泄量測定装置
US9128168B2 (en) * 2007-12-14 2015-09-08 Cornell University Method of determing excretion of sodium and other analytes

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000131316A (ja) * 1998-10-22 2000-05-12 Toto Ltd 健康管理装置および健康管理システム
JP2001249136A (ja) * 2000-03-03 2001-09-14 Sekisui Chem Co Ltd 尿中排泄クレアチニン量及び尿中成分測定方法並びに装置
JP2004251670A (ja) * 2003-02-18 2004-09-09 Gifu Prefecture 尿中カリウム排泄量の定量方法及び定量装置
JP2005024267A (ja) * 2003-06-30 2005-01-27 Toto Ltd 生体情報測定装置
JP2006029819A (ja) * 2004-07-12 2006-02-02 Toto Ltd 尿分析方法
JP2006126184A (ja) * 2004-09-30 2006-05-18 Toto Ltd 成分摂取量測定装置及び成分摂取量測定方法
JP2006300657A (ja) * 2005-04-19 2006-11-02 Kanto Chem Co Inc 尿用防腐剤組成物
JP2010151826A (ja) * 2008-05-16 2010-07-08 Panasonic Corp 塩分量の測定方法
JP2010008183A (ja) * 2008-06-26 2010-01-14 Panasonic Corp クレアチニン測定方法、クレアチニン測定デバイス、及びクレアチニン測定装置、並びにそれらを用いた尿中塩分量測定方法、尿中塩分量測定デバイス、及び尿中塩分量測定装置
JP2010236863A (ja) * 2009-03-30 2010-10-21 Sysmex Corp 尿試料分析装置

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017072410A (ja) * 2015-10-05 2017-04-13 オムロンヘルスケア株式会社 尿成分分析装置および尿成分分析方法
JP2017072409A (ja) * 2015-10-05 2017-04-13 オムロンヘルスケア株式会社 尿成分分析装置および尿成分分析方法
JP2018040701A (ja) * 2016-09-08 2018-03-15 土佐エンタープライズ株式会社 尿糖検知便座
WO2018230351A1 (ja) * 2017-06-16 2018-12-20 オムロンヘルスケア株式会社 血圧のNa/K比感受性を評価する装置、方法およびプログラム
JP2019000468A (ja) * 2017-06-16 2019-01-10 オムロンヘルスケア株式会社 血圧のNa/K比感受性を評価する装置、方法およびプログラム
CN110719751A (zh) * 2017-06-16 2020-01-21 欧姆龙健康医疗事业株式会社 评估血压的Na/K比敏感度的装置、方法以及程序
WO2021221591A1 (en) * 2020-04-28 2021-11-04 Erken Haydar Ali System and method measuring glucose from urine
WO2022168745A1 (ja) * 2021-02-03 2022-08-11 株式会社健康再生研究所 食生活評価システム及び食生活評価方法
JP7185976B1 (ja) * 2021-02-03 2022-12-08 株式会社健康再生研究所 食生活評価システム及び食生活評価方法

Also Published As

Publication number Publication date
US9506910B2 (en) 2016-11-29
CN103718043A (zh) 2014-04-09
JP5984814B2 (ja) 2016-09-06
DE112012003248T5 (de) 2014-05-15
JPWO2013021695A1 (ja) 2015-03-05
US20140150535A1 (en) 2014-06-05
CN103718043B (zh) 2017-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5984814B2 (ja) 尿成分分析装置および尿成分分析方法
JP7376514B2 (ja) 尿イベント(urinary event)の検出、追跡、及び分析
JP4520409B2 (ja) 生体情報活用システム、生体情報活用方法、プログラムおよび記録媒体
JP5953018B2 (ja) 尿成分分析装置および尿成分分析方法
EP2180824B1 (en) Glucose tolerance test device, method and use
JPWO2006098298A1 (ja) 生活習慣改善支援システム及び生活習慣改善支援方法
CA2550170A1 (en) Glucose analysis instrument
WO2007123245A1 (ja) 尿中1日排泄量測定方法及び尿中1日排泄量測定装置
JP2005319283A (ja) 生体情報活用システム
JP2006231032A (ja) 排尿情報管理システム
JP2005305134A (ja) 生体情報処理装置、生体情報処理システム
JP5044115B2 (ja) 測定システム、情報端末およびプログラム
JP4711226B2 (ja) 成分摂取量測定装置及び成分摂取量測定方法
CN101438289A (zh) 测定系统和方法
JP2005342121A (ja) 計測報知システム、生体計測装置および携帯端末
JP6565564B2 (ja) 尿成分分析装置および尿成分分析方法
JP6661948B2 (ja) 尿成分分析装置および尿成分分析方法
KR100735474B1 (ko) 건강 측정 장치를 이용한 건강 관리 방법 및 그 시스템
WO2010083766A1 (zh) 健康信息系统、方法及对应装置、设备及试剂载体
JP2004129980A (ja) 健康管理システムおよび健康管理プログラム
RU83402U1 (ru) Устройство для дистанционного мониторинга артериального давления
JP6491868B2 (ja) 尿試験情報取得装置及び尿試験情報管理システム
JP2009082389A (ja) 尿温の変動からその要因となる健康情報を選択し報知する尿温測定装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12822197

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

DPE1 Request for preliminary examination filed after expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101)
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2013527913

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 112012003248

Country of ref document: DE

Ref document number: 1120120032489

Country of ref document: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 12822197

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1