WO2013018210A1 - 内燃機関の制御装置 - Google Patents

内燃機関の制御装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2013018210A1
WO2013018210A1 PCT/JP2011/067755 JP2011067755W WO2013018210A1 WO 2013018210 A1 WO2013018210 A1 WO 2013018210A1 JP 2011067755 W JP2011067755 W JP 2011067755W WO 2013018210 A1 WO2013018210 A1 WO 2013018210A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
fuel
internal combustion
combustion engine
cetane number
estimated
Prior art date
Application number
PCT/JP2011/067755
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
郁夫 保田
Original Assignee
トヨタ自動車 株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トヨタ自動車 株式会社 filed Critical トヨタ自動車 株式会社
Priority to DE112011105488.2T priority Critical patent/DE112011105488B4/de
Priority to JP2013526690A priority patent/JP5776774B2/ja
Priority to BR112014002575-4A priority patent/BR112014002575B1/pt
Priority to PCT/JP2011/067755 priority patent/WO2013018210A1/ja
Priority to US14/236,154 priority patent/US9574514B2/en
Priority to CN201180072710.XA priority patent/CN103732894A/zh
Publication of WO2013018210A1 publication Critical patent/WO2013018210A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/30Controlling fuel injection
    • F02D41/32Controlling fuel injection of the low pressure type
    • F02D41/34Controlling fuel injection of the low pressure type with means for controlling injection timing or duration
    • F02D41/345Controlling injection timing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/0025Controlling engines characterised by use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D19/00Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • F02D19/06Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with pluralities of fuels, e.g. alternatively with light and heavy fuel oil, other than engines indifferent to the fuel consumed
    • F02D19/08Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with pluralities of fuels, e.g. alternatively with light and heavy fuel oil, other than engines indifferent to the fuel consumed simultaneously using pluralities of fuels
    • F02D19/082Premixed fuels, i.e. emulsions or blends
    • F02D19/085Control based on the fuel type or composition
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/02Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
    • F02D2200/06Fuel or fuel supply system parameters
    • F02D2200/0611Fuel type, fuel composition or fuel quality
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/02Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
    • F02D2200/06Fuel or fuel supply system parameters
    • F02D2200/0611Fuel type, fuel composition or fuel quality
    • F02D2200/0612Fuel type, fuel composition or fuel quality determined by estimation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/02Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
    • F02D2200/10Parameters related to the engine output, e.g. engine torque or engine speed
    • F02D2200/101Engine speed
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/02Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
    • F02D2200/10Parameters related to the engine output, e.g. engine torque or engine speed
    • F02D2200/1012Engine speed gradient
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/30Use of alternative fuels, e.g. biofuels

Definitions

  • the present invention relates to a control device for an internal combustion engine that estimates the property of fuel supplied to the internal combustion engine and executes engine operation control based on the estimated fuel property.
  • the properties of fuel supplied to the fuel tank are not necessarily uniform, and vary widely depending on countries and regions. Therefore, it can be said that the properties of the fuel supplied to the internal combustion engine are not uniform, and the variation in the fuel properties is one factor that hinders stabilization of the combustion state of the fuel.
  • Patent Document 1 discloses an alcohol fuel mixture ratio of fuel supplied to an internal combustion engine based on a detection signal of an air-fuel ratio sensor in an internal combustion engine that can use one of gasoline fuel and alcohol fuel or a mixed fuel thereof.
  • An apparatus is described that estimates and performs air-fuel ratio control based on the estimated alcohol fuel mixture ratio.
  • the apparatus described in Patent Document 1 when refueling is performed, it is estimated before refueling in a period until fuel in the fuel pipe that supplies fuel from the fuel tank to the internal combustion engine is consumed. The estimated value stored in this way is used for air-fuel ratio control.
  • the fuel property is It is inevitable that a deviation occurs between the estimated value and the actual value.
  • the present invention has been made in view of such circumstances, and an object of the present invention is to provide a control device for an internal combustion engine capable of realizing stable engine operation immediately after refueling.
  • the control apparatus for an internal combustion engine estimates the properties of the fuel supplied to the internal combustion engine and performs combustion related to the combustion of the fuel in the first execution mode according to the estimated fuel properties. Control is executed.
  • the combustion control is engine control for adjusting the combustion state of the fuel in the cylinder of the internal combustion engine, such as fuel injection control or EGR control.
  • the stable operation of the internal combustion engine is more important than the first execution mode in a period in which the property of the fuel supplied to the internal combustion engine changes due to the fuel replenishment.
  • the combustion control is executed in the second execution mode. Therefore, although the property of the fuel supplied to the internal combustion engine changes immediately after the refueling is performed, the instability of the engine operation state can be suppressed through the execution of the combustion control in the second execution mode.
  • the execution mode of the combustion control is not simply switched to the first execution mode corresponding to the estimated fuel property estimated at this time, but the estimated fuel property is not changed.
  • Combustion control in the second execution mode is executed while limiting reflection of properties. Therefore, it is possible to suppress the engine operating state from becoming unstable due to the switching to the execution mode according to the estimated fuel property estimated in the period.
  • the amount of fuel stored in the fuel tank at the start of refueling, the estimated fuel property estimated at the start of refueling, and the amount of fuel replenished to the fuel tank is defined as the second execution mode.
  • the above device it is possible to estimate the property of the fuel in the fuel tank after refueling under the assumption that the property of the fuel replenished to the fuel tank is in a predetermined state. Therefore, by determining an appropriate state as the predetermined state (for example, a fuel property [worst fuel property] that most destabilizes the engine operating state within the assumed range), when the fuel with the worst fuel property is replenished,
  • the temporary estimated fuel property can be calculated as an index value for measuring how much the fuel property in the fuel tank changes. Therefore, by executing the combustion control according to this temporary estimated fuel property, when the fuel property in the fuel tank is changed by refueling, the fuel property is more likely to cause instability of the engine operation state than the actual fuel property. It is possible to suppress the situation where the combustion control is executed in response. As described above, according to the above apparatus, it is possible to suitably suppress the instability of the engine operation state immediately after the fuel is supplied to the fuel tank.
  • the fuel is a diesel fuel, and the property of the fuel is a cetane number.
  • the second execution mode places more importance on stable operation of the internal combustion engine than the first execution mode.
  • the combustion control is executed (for example, in an execution mode corresponding to the lowest cetane number within the assumed range). Therefore, although the cetane number of the fuel supplied to the internal combustion engine changes immediately after the refueling is performed, the instability of the engine operation state can be suppressed through the execution of the combustion control in the second execution mode.
  • the combustion control is executed in the first execution mode according to the estimated fuel property (cetane number estimated value) estimated at this time.
  • the combustion control is executed in a situation where the cetane number of the fuel is lower than expected. Therefore, at this time, the combustion state of the fuel may become unstable and the engine operation state may become unstable.
  • the execution mode of the combustion control is not simply switched to the first execution mode corresponding to the estimated cetane number estimated value at this time.
  • Combustion control in the second execution mode is executed while limiting the reflection of the estimated cetane number. Therefore, it is possible to suppress the engine operating state from becoming unstable due to switching to the execution mode according to the estimated cetane number estimated in the period.
  • auxiliary injection control for performing fuel injection for estimating the cetane number of fuel is executed, and the auxiliary injection is performed.
  • An index value of engine torque generated by the control is detected, and the detected index value is stored as the estimated fuel property.
  • the cetane number of the fuel is determined based on the index value of the engine torque generated by the fuel injection based on the fact that the engine torque generated by the predetermined amount of fuel injection changes according to the cetane number of the fuel. Can be estimated.
  • the reflection of the estimated fuel property estimated by the estimation unit in the period is reflected in the situation where the combustion state of the fuel is improved when it is assumed that the combustion control according to the estimated fuel property is executed. In the situation where the combustion state of the fuel deteriorates, the reflection is prohibited.
  • the estimated fuel property estimated in the period when the estimated fuel property estimated in the period is reflected in the combustion control, the estimated fuel property can be reflected in the combustion control only when an improvement in the combustion state of the fuel can be expected.
  • the instability of the operating state of the engine can be suitably suppressed.
  • the cetane number estimated in the period (the cetane number estimated value) is assumed in the combustion control in the second execution mode at this time. If it is higher than the cetane number, reflection of the estimated cetane number to the combustion control is prohibited. On the contrary, if the estimated cetane number estimated in the period is lower than the cetane number assumed in the combustion control in the second execution mode at this time, the estimated cetane number is reflected in the combustion control. Is allowed.
  • the value corresponding to the estimated fuel property at that time is set to the same value as the latest value of the estimated fuel property.
  • the latest value estimation time, the previous value of the estimated fuel property, the previous value estimation time, and the elapsed time from the latest value estimation time are calculated.
  • the estimated fuel property at that time it is possible to predict a change mode of the estimated fuel property during the period and to calculate a value corresponding to the estimated fuel property at that time based on the prediction. Therefore, in addition to making a determination as to whether or not improvement of the combustion state of the fuel can be expected based on the estimated fuel property at the timing when the estimated fuel property is estimated, the estimated fuel property at that time It becomes possible to carry out based on the value corresponding to the property. Therefore, the chance of reflecting the estimated fuel property in the combustion control to improve the combustion state of the fuel can be increased, and the instability of the operation state of the internal combustion engine can be more suitably suppressed.
  • all of the fuel in the fuel pipe for supplying the fuel in the fuel tank to the internal combustion engine is removed from the fuel tank after the fuel is replenished. This is the period until the fuel is pumped into the fuel pipe.
  • FIG. 6 is a schematic diagram showing a map structure of a calculation map used for calculating a temporary index value.
  • the flowchart which shows the execution procedure of a cetane number area
  • the timing chart which shows an example of the execution aspect of each process.
  • the schematic diagram which shows an example of the calculation aspect of the rotation fluctuation amount equivalent value concerning 2nd Embodiment which actualized this invention.
  • the flowchart which shows the specific execution procedure of the index value estimation process concerning 2nd Embodiment.
  • the vehicle 10 is equipped with an internal combustion engine 11 as a drive source.
  • a crankshaft 12 of the internal combustion engine 11 is connected to wheels 15 via a clutch mechanism 13 and a manual transmission 14.
  • a clutch operating member for example, a clutch pedal
  • the clutch mechanism 13 is in an operating state in which the connection between the crankshaft 12 and the manual transmission 14 is released.
  • An intake passage 17 is connected to the cylinder 16 of the internal combustion engine 11. Air is sucked into the cylinder 16 of the internal combustion engine 11 through the intake passage 17.
  • the internal combustion engine 11 one having a plurality of (four [# 1 to # 4] in the present embodiment) cylinders 16 is employed.
  • a direct injection type fuel injection valve 20 that directly injects fuel into the cylinder 16, in this embodiment, diesel fuel, is attached to each cylinder 16.
  • the fuel injected by opening the fuel injection valve 20 is ignited and burned in contact with the intake air compressed and heated in the cylinder 16 of the internal combustion engine 11.
  • the piston 18 is pushed down by the energy generated by the combustion of fuel in the cylinder 16, and the crankshaft 12 is forcibly rotated. Combustion gas burned in the cylinder 16 of the internal combustion engine 11 is discharged as an exhaust gas into an exhaust passage 19 of the internal combustion engine 11.
  • Each fuel injection valve 20 is individually connected to a common rail 34 via a branch passage 31a, and the common rail 34 is connected to a fuel tank 32 via a supply passage 31b.
  • a fuel pump 33 that pumps fuel is provided in the supply passage 31b.
  • the fuel boosted by the pumping by the fuel pump 33 is stored in the common rail 34 and supplied to each fuel injection valve 20.
  • a return passage 35 is connected to each fuel injection valve 20, and each return passage 35 is connected to a fuel tank 32. Part of the fuel inside the fuel injection valve 20 is returned to the fuel tank 32 through the return passage 35.
  • a needle valve 22 is provided inside the housing 21 of the fuel injection valve 20.
  • the needle valve 22 is provided in a state capable of reciprocating in the housing 21 (moving up and down in the figure).
  • a spring 24 that constantly urges the needle valve 22 toward the injection hole 23 (the lower side in the figure).
  • a nozzle chamber 25 is formed in the housing 21 at a position on one side (lower side in the figure) with the needle valve 22 interposed therebetween, and on the other side (upper side in the figure).
  • a pressure chamber 26 is formed.
  • the nozzle chamber 25 is formed with a plurality of injection holes 23 that communicate the inside with the outside of the housing 21, and fuel is supplied from the branch passage 31 a (common rail 34) through the introduction passage 27.
  • the pressure chamber 26 is connected to the nozzle chamber 25 and the branch passage 31a (common rail 34) via a communication passage 28.
  • the pressure chamber 26 is connected to a return passage 35 (fuel tank 32) via a discharge passage 30.
  • the fuel injection valve 20 employs an electrically driven type, and a piezoelectric actuator 29 in which a plurality of piezoelectric elements (for example, piezo elements) that expand and contract by input of a drive signal is provided in the housing 21. It has been.
  • a valve body 29 a is attached to the piezoelectric actuator 29, and the valve body 29 a is provided inside the pressure chamber 26. Then, through the movement of the valve element 29 a by the operation of the piezoelectric actuator 29, one of the communication path 28 (nozzle chamber 25) and the discharge path 30 (return path 35) is selectively communicated with the pressure chamber 26. It has become.
  • the piezoelectric actuator 29 expands to move the valve element 29a, the communication between the communication passage 28 and the pressure chamber 26 is cut off, and the return passage. 35 and the pressure chamber 26 are in communication with each other.
  • part of the fuel in the pressure chamber 26 is returned to the fuel tank 32 via the return passage 35 in a state where fuel outflow from the nozzle chamber 25 to the pressure chamber 26 is prohibited.
  • the pressure of the fuel in the pressure chamber 26 decreases and the pressure difference between the pressure chamber 26 and the nozzle chamber 25 increases, and the pressure difference causes the needle valve 22 to move against the biasing force of the spring 24 and inject.
  • the fuel injection valve 20 is in a state in which fuel is injected (opened state) at this time.
  • the fuel injection valve 20 is integrally attached with a pressure sensor 41 that outputs a signal corresponding to the fuel pressure PQ inside the introduction passage 27. For this reason, for example, the fuel in a portion near the injection hole 23 of the fuel injection valve 20 as compared with a device that detects the fuel pressure at a position away from the fuel injection valve 20 such as the fuel pressure in the common rail 34 (see FIG. 1). The pressure can be detected, and the change in the fuel pressure inside the fuel injection valve 20 accompanying the opening of the fuel injection valve 20 can be detected with high accuracy.
  • One pressure sensor 41 is provided for each fuel injection valve 20, that is, for each cylinder 16 of the internal combustion engine 11.
  • the internal combustion engine 11 is provided with various sensors as peripheral devices for detecting an operation state.
  • these sensors in addition to the pressure sensor 41, for example, the crank sensor 42 for detecting the rotational phase and rotational speed (engine rotational speed NE) of the crankshaft 12, and the operation amount of an accelerator operating member (for example, an accelerator pedal).
  • An accelerator sensor 43 for detecting (accelerator operation amount ACC) is provided.
  • a clutch switch 45 for detecting whether or not the clutch operating member is operated, and the amount of fuel stored in the fuel tank 32 (the amount of stored fuel)
  • a stockpiling amount sensor 46 for detecting SP is provided.
  • an operation switch 47 that is turned on when the operation of the internal combustion engine 11 is started and turned off when the operation is stopped is also provided.
  • an electronic control unit 40 configured with a microcomputer is also provided.
  • the electronic control unit 40 functions as a storage unit, a first control unit, a second control unit, an estimation unit, and a calculation unit, captures output signals of various sensors and performs various calculations based on the output signals, Various controls related to the operation of the internal combustion engine 11 such as drive control (fuel injection control) of the fuel injection valve 20 are executed according to the calculation result.
  • the fuel injection control of this embodiment is basically executed as follows.
  • a control target value (required injection amount TAU) for the fuel injection amount for operation of the internal combustion engine 11 is calculated based on the accelerator operation amount ACC, the engine speed NE, and the like. Thereafter, a control target value for fuel injection timing (required injection timing Tst) and a control target value for fuel injection time (required injection time Ttm) are calculated based on the required injection amount TAU and the engine speed NE. Based on the required injection timing Tst and the required injection time Ttm, the valve opening drive of each fuel injection valve 20 is executed. Thereby, an amount of fuel commensurate with the operation state of the internal combustion engine 11 at that time is injected from each fuel injection valve 20 and supplied into each cylinder 16 of the internal combustion engine 11. In the present embodiment, the drive control of each fuel injection valve 20 based on the required injection timing Tst and the required injection time Ttm functions as equivalent to the basic injection control.
  • control for temporarily stopping fuel injection for operation of the internal combustion engine 11 is executed.
  • the fuel injection control of the present embodiment three regions are set, a region where the cetane number of the fuel is low (low cetane number region), a medium region (medium cetane number region), and a high region (high cetane number region).
  • the fuel injection control is executed in a different execution mode for each region.
  • the required injection timing Tst is set to the advance timing for the region with the lower cetane number.
  • the relationship between the engine operating state determined by the required injection amount TAU and the engine speed NE and the required injection timing Tst corresponding to the cetane number region is the result of various experiments and simulations.
  • the same relationship is stored in the electronic control unit 40 as a calculation map (ML, MM, MH). Then, based on the required injection amount TAU and the engine speed NE at that time, the calculation map ML is used for the low cetane number region, the calculation map MM is used for the medium cetane number region, and the calculation is performed for the high cetane number region.
  • the required injection timing Tst is calculated from each map MH.
  • the fuel injection from the fuel injection valve 20 is executed in this way, an error may occur in the execution timing and the injection amount due to the initial individual difference of the fuel injection valve 20 and the change over time. Such an error is undesirable because it changes the output torque of the internal combustion engine 11. Therefore, in the present embodiment, in order to properly execute the fuel injection from each fuel injection valve 20 according to the operating state of the internal combustion engine 11, the fuel injection is performed based on the fuel pressure PQ detected by the pressure sensor 41. A correction process for forming the rate detection time waveform and correcting the required injection timing Tst and the required injection time Ttm based on the detection time waveform is executed. This correction process is executed separately for each cylinder 16 of the internal combustion engine 11.
  • the fuel pressure inside the fuel injection valve 20 is reduced when the fuel injection valve 20 is opened, and then increased when the fuel injection valve 20 is closed. It fluctuates with it. Therefore, by monitoring the fluctuation waveform of the fuel pressure inside the fuel injection valve 20 at the time of fuel injection execution, the actual operation characteristics of the fuel injection valve 20 (for example, the actual fuel injection amount and the valve opening operation are started). And when the valve closing operation is started). Therefore, by correcting the required injection timing Tst and the required injection time Ttm based on the actual operating characteristics of the fuel injection valve 20, the fuel injection timing and the fuel injection amount can be accurately adjusted in accordance with the operating state of the internal combustion engine 11. Can be set.
  • FIG. 3 shows the relationship between the transition of the fuel pressure PQ and the detection time waveform of the fuel injection rate.
  • valve opening operation start timing Tos a timing at which the valve opening operation of the fuel injection valve 20 (specifically, movement of the needle valve 22 toward the valve opening side) is started (valve opening operation start timing Tos), fuel When the injection rate becomes maximum (maximum injection rate arrival time Toe), when the fuel injection rate starts to decrease (injection rate decrease start time Tcs), and when the fuel injection valve 20 is closed (specifically, the needle valve 22
  • Tce valve closing operation completion timing
  • the average value of the fuel pressure PQ in the predetermined period T1 immediately before the start of the valve opening operation of the fuel injection valve 20 is calculated, and the average value is stored as the reference pressure Pbs.
  • the reference pressure Pbs is used as a pressure corresponding to the fuel pressure inside the fuel injection valve 20 when the valve is closed.
  • the predetermined pressure P1 corresponds to the change in the fuel pressure PQ, that is, the movement of the needle valve 22 even when the needle valve 22 is in the closed position when the fuel injection valve 20 is driven to open or close. This is a pressure corresponding to a change in the fuel pressure PQ that does not contribute.
  • a first-order differential value d (PQ) / dt is calculated according to the time of the fuel pressure PQ in a period in which the fuel pressure PQ drops immediately after the start of fuel injection. Then, the tangent L1 of the time waveform of the fuel pressure PQ at the point where the first-order differential value becomes the minimum, that is, the point where the downward slope of the fuel pressure PQ becomes the largest is obtained, and the intersection of the tangent L1 and the operating pressure Pac is obtained. A is calculated. The timing corresponding to the point AA where the intersection A is returned to the past timing by the following detection delay of the fuel pressure PQ is specified as the valve opening operation start timing Tos.
  • the detection delay is a period corresponding to the delay of the change timing of the fuel pressure PQ with respect to the pressure change timing of the nozzle chamber 25 (see FIG. 2) of the fuel injection valve 20, and the distance between the nozzle chamber 25 and the pressure sensor 41. This is a delay caused by the above.
  • the first-order differential value of the fuel pressure PQ during the period in which the fuel pressure PQ rises after dropping once immediately after the start of fuel injection is calculated.
  • the tangent L2 of the time waveform of the fuel pressure PQ at the point where the first-order differential value becomes the maximum is obtained, and the intersection of the tangent L2 and the operating pressure Pac B is calculated.
  • the timing corresponding to the point BB where the intersection B is returned to the past timing by the detection delay is specified as the valve closing operation completion timing Tce.
  • a time CC at which the intersection C is returned to the past time by the detection delay is calculated, and a point D at which the virtual maximum fuel injection rate VRt is reached at the same time CC is specified.
  • the timing corresponding to the intersection E between the straight line L3 connecting the point D and the valve opening operation start timing Tos (specifically, the point at which the fuel injection rate becomes “0” at the same time Tos) and the maximum injection rate Rt is obtained. It is specified as the maximum injection rate arrival time Toe.
  • the timing corresponding to the intersection F between the straight line L4 and the maximum injection rate Rt connecting the point D and the valve closing operation completion timing Tce (specifically, the point at which the fuel injection rate becomes “0” at the same time Tce) is injected. It is specified as the rate drop start time Tcs.
  • the trapezoidal time waveform formed by the valve opening operation start timing Tos, the maximum injection rate arrival timing Toe, the injection rate drop start timing Tcs, the valve closing operation completion timing Tce and the maximum injection rate Rt is a fuel injection rate in fuel injection. Is used as a detection time waveform.
  • FIG. 4 is a flowchart showing a specific processing procedure of the correction processing.
  • the series of processes shown in this flowchart conceptually shows the execution procedure of the correction process, and the actual process is executed by the electronic control unit 40 as an interrupt process at predetermined intervals.
  • FIG. 5 shows an example of the relationship between the detection time waveform and the following basic time waveform.
  • a detection time waveform at the time of execution of fuel injection is formed based on the fuel pressure PQ (step S101). Further, based on the operating state of the internal combustion engine 11 such as the accelerator operation amount ACC and the engine speed NE, a basic value (basic time waveform) for the time waveform of the fuel injection rate at the time of execution of fuel injection is set (step). S102).
  • the relationship between the operating state of the internal combustion engine 11 and the basic time waveform suitable for the operating state is obtained in advance based on the results of experiments and simulations and stored in the electronic control unit 40.
  • a basic time waveform is set from the above relationship based on the operating state of the internal combustion engine 11 at that time.
  • the basic time waveform (one-dot chain line) includes the valve opening operation start timing Tosb, the maximum injection rate arrival timing Toeb, the injection rate drop start timing Tcsb, the valve closing operation completion timing Tceb, and the maximum injection rate.
  • the specified trapezoidal time waveform is set.
  • the basic time waveform and the detection time waveform (solid line) are compared, and a correction term for correcting the control target value (the required injection timing Tst) of the fuel injection start timing based on the comparison result.
  • K1 and a correction term K2 for correcting the control target value (required injection time Ttm) of the execution time of the same fuel injection are respectively calculated.
  • a value obtained by correcting the required injection timing Tst by the correction term K1 (in this embodiment, a value obtained by adding the correction term K1 to the required injection timing Tst) is calculated as the final required injection timing Tst.
  • a value obtained by correcting the required injection time Ttm by the correction term K2 (in this embodiment, a value obtained by adding the correction term K2 to the required injection time Ttm) is calculated as the final required injection time Ttm.
  • the required injection timing Tst is based on the difference between the actual operating characteristic (specifically, the detection time waveform) of the fuel injection valve 20 and the predetermined basic operating characteristic (specifically, the basic time waveform). Since the required injection time Ttm is corrected, the deviation between the actual operating characteristics of the fuel injection valve 20 and the basic operating characteristics (the operating characteristics of the fuel injection valve having standard characteristics) can be suppressed. Therefore, the injection timing and the injection amount in the fuel injection from each fuel injection valve 20 are set appropriately so as to match the operating state of the internal combustion engine 11.
  • control for detecting the cetane number index value of the fuel to be used for combustion in the internal combustion engine 11 is executed.
  • the outline of the index value detection process will be described below.
  • an execution condition including a condition that the above-described fuel cut control is being executed ([Condition 1] described later) is set. Then, when this execution condition is satisfied, fuel injection to the internal combustion engine 11 at a predetermined small predetermined amount FQ (for example, several cubic millimeters) is executed, and the internal combustion generated along with the execution of the fuel injection
  • FQ a predetermined small predetermined amount
  • An index value of the output torque of the engine 11 (rotational fluctuation amount ⁇ NE described later) is detected as a fuel cetane number index value. As the rotational fluctuation amount ⁇ NE, a larger value is detected as a larger output torque is generated in the internal combustion engine 11.
  • the cetane number index value of the fuel is detected based on the relationship between the cetane number of the fuel and the output torque of the internal combustion engine 11.
  • FIG. 6 is a flowchart showing a specific execution procedure of the index value detection process. Note that the series of processes shown in this flowchart conceptually shows the execution procedure of the index value detection process, and the actual process is executed by the electronic control unit 40 as an interrupt process at predetermined intervals.
  • step S201 it is first determined whether or not an execution condition is satisfied.
  • the execution condition is satisfied when all of the following [Condition 1] to [Condition 3] are satisfied.
  • [Condition 1] The fuel cut control is executed.
  • [Condition 2] The clutch mechanism 13 is in an operating state in which the connection between the crankshaft 12 and the manual transmission 14 is released. Specifically, the clutch operating member is operated.
  • [Condition 3] The correction process is properly executed. Specifically, each correction term K1, K2 calculated in the correction process is neither an upper limit nor a lower limit.
  • step S201 NO
  • this process is temporarily terminated without executing the following process, that is, the process of detecting the cetane number index value of the fuel.
  • step S201 YES
  • execution of the process for detecting the cetane number index value of the fuel is started.
  • a predetermined control target value for fuel injection timing (target injection timing TQst) and a control target value for fuel injection time (target injection time TQtm) are obtained by the correction processing described above with reference to FIGS.
  • Correction is performed by the calculated correction terms K1 and K2 (step S202 in FIG. 6).
  • a value obtained by adding the correction term K1 to the target injection timing TQst is set as a new target injection timing TQst
  • a value obtained by adding the correction term K2 to the target injection time TQtm is set as a new target injection time TQtm.
  • step S203 drive control of the fuel injection valve 20 based on the target injection timing TQst and the target injection time TQtm is executed, and fuel injection from the fuel injection valve 20 is executed (step S203).
  • a predetermined amount FQ of fuel is injected from the fuel injection valve 20 at a timing at which variations in the rotational fluctuation amount ⁇ NE are suppressed.
  • the fuel injection in the process of step S203 uses a predetermined one of the plurality of fuel injection valves 20 (in this embodiment, the fuel injection valve 20 attached to the cylinder 16 [# 1]). Executed.
  • the correction terms K1 and K2 used in the present processing are also set to predetermined ones of the fuel injection valves 20 (in this embodiment, the fuel injection valves 20 attached to the cylinder 16 [# 1]). Correspondingly calculated values are used.
  • the drive control of the fuel injection valve 20 based on the target injection timing TQst and the target injection time TQtm by the process of step S203 functions as equivalent to the auxiliary injection control.
  • the present process is temporarily terminated.
  • the low cetane number region, the medium cetane number region, or the high cetane number region is specified based on the rotational fluctuation amount ⁇ NE detected through the index value detection process.
  • the specified area is stored in the electronic control unit 40. Specifically, when the rotational fluctuation amount ⁇ NE is less than the predetermined value PL ( ⁇ NE ⁇ PL), it is determined that the region is in the low cetane number region, and when the rotational fluctuation amount ⁇ NE is less than the predetermined value PH (PL ⁇ ⁇ NE ⁇ PH).
  • the detection of the cetane number index value of the fuel is performed during the execution of the fuel cut control, that is, during the deceleration of the traveling speed of the vehicle 10 and the engine rotational speed NE.
  • the engine speed NE is executed only under limited conditions such as when the engine speed NE falls within a predetermined speed range. Therefore, for example, when the internal combustion engine 11 is started after being refueled and left in an idle operation state, or when high-speed traveling continues immediately after refueling on a highway or the like, the execution condition is In some cases, it does not hold for a long time, and the degree of influence tends to increase when misfire occurs due to replenishment of low cetane fuel.
  • the fuel having the lowest cetane number among the fuels that may be replenished to the fuel tank 32 is replenished.
  • the cetane number index value of the fuel in the fuel tank 32 after refueling (specifically, a value corresponding to the rotational fluctuation amount ⁇ NE) is calculated as the temporary index value VS.
  • the temporary index value VS is executed as the specific parameter. .
  • the fuel having the lowest cetane number among the fuels that may be replenished to the fuel tank 32 described above is determined in consideration of all the fuels circulating in the region where the vehicle 10 is supposed to travel. Or may be determined in consideration of all fuels distributed in all regions.
  • the temporary index value VS functions as the temporary fuel estimation property.
  • the rotational fluctuation amount ⁇ NE calculated and stored before refueling that is, a relatively high cetane number is shown.
  • the situation where the value is used for fuel injection control is suppressed.
  • the temporary index value is compared with the first execution mode corresponding to the rotational fluctuation amount ⁇ NE stored in the electronic control unit 40.
  • the fuel injection control is executed in a second execution mode based on VS, that is, an execution mode that places importance on stable operation of the internal combustion engine 11.
  • the cetane number of the fuel supplied to the internal combustion engine 11 changes immediately after the refueling is performed, the instability of the operating state of the internal combustion engine 11 is suppressed through the execution of the fuel injection control based on the temporary index value VS. be able to.
  • the temporary index value VS that is, the cetane number index value of the fuel in the fuel tank 32 after refueling when the fuel having the lowest cetane number among the fuels that may be replenished to the fuel tank 32 is refilled. Based on this, fuel injection control is executed. Therefore, when the fuel tank 32 is refueled, a fuel having a cetane number equal to or lower than the cetane number of the fuel actually supplied to the internal combustion engine 11 is supplied to the internal combustion engine 11. As a result, the fuel injection control can be executed.
  • the combustion state of the fuel in the internal combustion engine 11 may be better than the assumed combustion state, it does not worsen, so that the misfire occurrence accompanying the deterioration of the combustion state is suitably suppressed. Be able to. Therefore, even if the fuel tank 32 is supplied with a low cetane fuel, the occurrence of misfire due to the fuel supply can be suppressed.
  • FIG. 8 shows an execution procedure of the temporary index value calculation process.
  • the series of processes shown in the flowchart of FIG. 6 is executed by the electronic control unit 40 as an interrupt process at predetermined intervals.
  • step S301 it is first determined whether or not the refueling flag is turned on (step S301).
  • This refueling flag is turned on when it is determined that the fuel tank 32 has been refueled, and is turned off when the calculation of the temporary index value VS is completed.
  • the fuel supply to the fuel tank 32 is determined as follows.
  • the reserve fuel amount SP detected by the reserve amount sensor 46 when the operation switch 47 is turned off is the amount of fuel stored in the fuel tank 32 at the start of fuel supply (the reserve amount V1 before supply). ).
  • the stored fuel amount SP detected by the stored amount sensor 46 when the operation switch 47 is turned on is used as the amount of fuel stored in the fuel tank 32 after refueling (replenished stock amount VP).
  • step S302 a process for calculating the temporary index value VS is executed (step S302).
  • the rotational fluctuation amount ⁇ NE stored when the operation switch 47 is turned on is used as the index value S1 of the cetane number of the fuel stored in the fuel tank 32 before refueling.
  • the index value S1 the amount of fuel stored in the fuel tank 32 at the start of fuel replenishment (pre-replenishment storage amount V1), the amount of fuel replenished to the fuel tank 32 (fuel replenishment amount V2),
  • a value satisfying the following relational expression is calculated as the temporary index value VS based on the predetermined cetane number index value S2 determined.
  • VS (V1 ⁇ S1 + V2 ⁇ S2) / (V1 + V2) Specifically, as shown in FIG. 9, a plurality of pre-replenishment reserve amounts V1, fuel supply amounts V2, and provisional index values VS are determined for each index value S1 and stored in the electronic control unit 40. A temporary index value VS is calculated from the relationship (calculation map).
  • the predetermined cetane number index value S2 is the index value of the lowest cetane number among the cetane numbers of fuel that may be supplied to the fuel tank 32 (specifically, a value corresponding to the rotational fluctuation amount ⁇ NE). is there.
  • step S302 when the temporary index value VS is calculated in this way (step S302), after the refueling flag is turned off (step S303), this process is temporarily terminated. Thereafter, the temporary index value VS is not calculated unless the fuel supply to the fuel tank 32 is performed and the refueling flag is turned on (step S301: NO).
  • the cetane number of can be estimated. Therefore, by determining an appropriate value as the predetermined value, a value serving as a lower limit index of the change range of the cetane number of the fuel in the fuel tank 32 after refueling can be calculated as the temporary index value VS.
  • the predetermined cetane number index value S2 the index value of the lowest cetane number (worst fuel property) among the cetane numbers of fuels that may be replenished to the fuel tank 32 is employed.
  • the temporary index value VS corresponds to the cetane number of the fuel in the fuel tank 32 after refueling when the fuel having the lowest cetane number among the fuels that may be replenished to the fuel tank 32 is replenished. A value can be calculated. Therefore, it is possible to grasp how low the cetane number of the fuel in the fuel tank 32 after refueling may be based on the temporary index value VS.
  • the cetane number of the stored fuel in the fuel tank 32 changes with fuel supply
  • the cetane number of the fuel in the fuel pipe (specifically, the branch passage 31a, the common rail 34, and the supply passage 31b), that is, the internal combustion engine 11
  • the cetane number of the fuel supplied to the fuel gradually changes from the cetane number of the stored fuel before refueling to the cetane number of the stored fuel after refueling.
  • the combustion state of the fuel deteriorates depending on the direction and magnitude of the deviation, and the operation state of the internal combustion engine 11 becomes unstable. There is a risk of inviting.
  • the cetane number region specified by the rotational fluctuation amount ⁇ NE stored in the electronic control unit 40 is a region on the higher cetane number side than the cetane number region corresponding to the actual cetane number, the actual cetane number Since fuel injection control is executed in an execution mode commensurate with a high cetane number, the fuel combustion state may become unstable.
  • cetane number region specifying process a process for specifying a cetane number region used for fuel injection control
  • FIG. 10 shows an execution procedure of the cetane number area specifying process.
  • the series of processes shown in the flowchart of FIG. 6 is executed by the electronic control unit 40 as an interrupt process at predetermined intervals.
  • Step S401 it is determined whether or not the mixing period, that is, a period in which the cetane number of the fuel supplied to the internal combustion engine 11 changes due to the refueling of the fuel tank 32.
  • the mixing period is determined.
  • fuel piping for supplying the fuel in the fuel tank 32 to the internal combustion engine 11 specifically, the branch passage 31a, the common rail 34, and the supply passage 31b.
  • the fuel consumption is determined in advance so that all of the fuel in the tank is replaced by the fuel pumped from the fuel tank 32 to the fuel pipe after refueling.
  • This fuel consumption amount is stored in the electronic control unit 40 as the predetermined amount.
  • the period until the fuel inside the fuel pipe is replaced with the fuel pressure-fed from the fuel tank 32 into the fuel pipe after refueling is the mixing period.
  • step S401 When the fuel tank 32 is refueled and the mixing period is reached (step S401: YES), the cetane number region is not specified and stored based on the temporary index value VS at this time (step S402). : NO), identification and storage are executed (step S403).
  • step S403 when the temporary index value VS is less than the predetermined value PL (VS ⁇ PL), it is determined that the region is a low cetane number region, and when the temporary index value VS is greater than or equal to the predetermined value PL and less than the predetermined value PH (PL If it is ⁇ VS ⁇ PH, it is determined to be in the medium cetane number region, and if it is equal to or greater than the predetermined value PH (VS ⁇ PH), it is determined to be in the high cetane number region.
  • the fuel injection control is executed in an execution mode commensurate with the cetane number region thus specified.
  • step S401 YES and step S402: YES
  • a rotational fluctuation amount ⁇ NE is newly calculated and stored between the previous execution of this process and the current execution. It is determined whether or not it has been done (step S404). If new calculation and storage of the rotation fluctuation amount ⁇ NE has not been performed (step S404: NO), this processing is temporarily terminated without executing the following processing.
  • step S404 YES
  • the cetane number region specified by the rotational fluctuation amount ⁇ NE is stored at this time. It is determined whether the region is on the lower cetane number side than the cetane number region (step S405).
  • step S405 NO
  • the cetane number region used for fuel injection control is not updated (the process of step S406 is jumped).
  • the execution mode is higher than the currently set cetane number region. Since the change in the execution mode according to the region on the side may cause the fuel combustion state to deteriorate, the reflection of the same rotation fluctuation amount ⁇ NE to the fuel injection control is prohibited. Specifically, when the cetane number region specified by the newly stored rotational fluctuation amount ⁇ NE is a region on the higher cetane number side than the cetane number region stored at this time, the stable operation of the internal combustion engine 11 is emphasized. Thus, the reflection of the newly stored rotational fluctuation amount ⁇ NE in the fuel injection control is prohibited. When the cetane number region specified by the newly stored rotational fluctuation amount ⁇ NE and the cetane number region stored at this time are the same, it is not necessary to change the cetane number region used for fuel injection control. .
  • step S405 when the cetane number region specified by the newly stored rotational fluctuation amount ⁇ NE is a region on the lower cetane number side than the cetane number region stored at this time (step S405: YES), a new storage is performed. A cetane number region is specified based on the rotation fluctuation amount ⁇ NE, and the cetane number region is newly stored as a cetane number region used for fuel injection control (step S406).
  • the execution mode is lower than the currently set cetane number region. Since the combustion state of the fuel is improved due to the change to the execution mode according to the region on the side, the reflection of the rotation fluctuation amount ⁇ NE to the fuel injection control is permitted. Specifically, when the cetane number region specified by the newly stored rotational fluctuation amount ⁇ NE is a region on the lower cetane number side than the cetane number region stored at this time, the actual cetane number is assumed.
  • the cetane number may be lower, the stable operation of the internal combustion engine 11 is emphasized, and the newly stored rotation fluctuation amount ⁇ NE is allowed to be reflected in the fuel injection control. Specifically, in this process, when the rotational fluctuation amount ⁇ NE is less than the predetermined value PL ( ⁇ NE ⁇ PL), it is determined that the region is in the low cetane number region, and when the rotational fluctuation amount ⁇ NE is less than the predetermined value PH (PL ⁇ ⁇ NE). ⁇ PH) is determined to be in the middle cetane number region. In the present embodiment, the fuel injection control is executed in an execution mode commensurate with the cetane number region thus specified.
  • the rotational fluctuation amount ⁇ NE newly calculated and stored in the mixing period is reflected in the fuel injection control through the processing of steps S404 to S406, the fuel combustion state
  • the rotation fluctuation amount ⁇ NE can be reflected in the fuel injection control only when the improvement can be expected. For this reason, it is possible to suitably suppress instability of the operation state of the internal combustion engine 11.
  • step S401: NO whether or not the rotational fluctuation amount ⁇ NE is newly calculated and stored between the previous execution and the current execution of this process. Is determined (step S407). If new calculation and storage of the rotational fluctuation amount ⁇ NE has not been performed (step S407: NO), this process is temporarily terminated without executing the process of the following step S408.
  • step S407 when rotational fluctuation amount ⁇ NE is newly calculated and stored (step S407: YES), a cetane number region is specified based on the rotational fluctuation amount ⁇ NE, and the cetane number region is used for fuel injection control. After being newly stored as a cetane number area (step S408), this process is temporarily terminated.
  • fuel having a relatively high cetane number is stored in the fuel tank 32 before the time t11. Therefore, the fuel injection control is executed based on the rotational fluctuation amount ⁇ NE (lines L5 and L6 in the figure) stored in the electronic control unit 40, that is, a value indicating a high cetane number. Specifically, the high cetane number region is specified based on the rotational fluctuation amount ⁇ NE, and the fuel injection control is executed in an execution mode commensurate with the high cetane number region.
  • a line L5 indicates the rotational fluctuation amount ⁇ NE stored in the electronic control unit 40
  • a line L6 indicates a value used for specifying the cetane number region.
  • the operation switch 47 is turned off at time t11 to stop the operation of the internal combustion engine 11, and fuel is supplied to the fuel tank 32 while the operation is stopped (time t11 to t12). At this time, the fuel tank 32 is replenished with fuel having a relatively low cetane number. In this example, the average value of the cetane number of the fuel in the fuel tank 32 becomes the medium cetane number region by refueling.
  • the rotational fluctuation amount ⁇ NE stored in the electronic control unit 40 is a value corresponding to the cetane number of the fuel stored in the fuel tank 32 before refueling. Therefore, when the fuel injection control is executed based on the rotational fluctuation amount ⁇ NE, the fuel cetane number in the fuel tank 32 is lowered by refueling, but the relatively high value stored before refueling is stored. The fuel injection control is executed based on the cetane number index value (rotational fluctuation amount ⁇ NE indicated by line L6 in the figure).
  • the fuel injection control is performed in an execution mode commensurate with the high cetane number region based on the rotational fluctuation amount ⁇ NE at this time. Will be executed.
  • the temporary index value VS (lines L5 and L7 in the figure), that is, the fuel having the lowest cetane number among the fuels that may be supplied to the fuel tank 32 is supplied.
  • the fuel injection control is executed based on the cetane number index value of the fuel in the fuel tank 32 after refueling.
  • the low cetane number region is specified based on the provisional index value VS, and the fuel injection control is executed in an execution mode commensurate with the low cetane number region.
  • the fuel injection control is executed based on the relatively high cetane number index value (rotational fluctuation amount ⁇ NE) stored before refueling. It is avoided that the situation becomes.
  • the fuel injection control is executed in an execution mode corresponding to the low cetane number region on the lower cetane number side as compared to the medium cetane number region to which the actual cetane number of the fuel in the fuel tank 32 belongs.
  • the fuel injection control of the present embodiment is executed as an execution mode corresponding to each cetane number region, and the fuel combustion state in the cylinder 16 of the internal combustion engine 11 is more likely to be better as the cetane number region is on the lower cetane number side.
  • a mode is set. Therefore, in this case, since the combustion state of the fuel in the internal combustion engine 11 may be better than the assumed combustion state, it does not worsen. It becomes suppressed suitably. Therefore, even if the fuel tank 32 is supplied with a low cetane fuel, the occurrence of misfire due to the fuel supply can be suppressed.
  • the temporary index value VS a value equivalent to the cetane number index value of the fuel in the fuel tank 32 after refueling is set as the temporary index value VS. Therefore, by executing the fuel injection control based on the temporary index value VS, the fuel injection control is executed in an execution mode corresponding to the same region as the cetane number region to which the actual cetane number of the fuel in the fuel tank 32 belongs. Thus, the occurrence of misfire caused by refueling can be suppressed.
  • the rotational variation amount ⁇ NE newly stored in the mixing period is a value indicating the high cetane number region
  • the execution mode of the fuel injection control is switched to the execution mode corresponding to the high cetane number region
  • the internal combustion engine thereafter
  • the cetane number supplied to the fuel tank 11 becomes low
  • the fuel injection control is executed in an execution mode commensurate with a cetane number higher than the actual cetane number. In this case, the fuel combustion state may become unstable.
  • the execution condition is satisfied and the calculation and storage of the rotational fluctuation amount ⁇ NE is executed. Even so, the reflection of the rotation fluctuation amount ⁇ NE to the fuel injection control is limited.
  • the cetane number region specified by the rotational fluctuation amount ⁇ NE is a high cetane number region or a medium cetane number region
  • the specified cetane number region is not stored in the electronic control unit 40
  • the rotational fluctuation amount ⁇ NE When the cetane number region specified by the above is a low cetane number region, the specified cetane number region is stored in the electronic control unit 40.
  • the cetane number region stored in the electronic control unit 40 that is, the cetane number region used for fuel injection control. Only the update to the low cetane number region is permitted. Therefore, it is possible to suppress the situation where the fuel injection control is executed in an execution mode commensurate with a cetane number higher than the actual cetane number, and to suitably suppress instability of the operating state of the internal combustion engine 11. it can.
  • the cetane number region is specified based on the rotational fluctuation amount ⁇ NE.
  • the cetane number region is newly stored as a cetane number region used for fuel injection control.
  • the medium cetane number region is specified and stored based on the rotational fluctuation amount ⁇ NE, and the fuel injection control is performed in an execution mode commensurate with the medium cetane number region.
  • the fuel injection control is executed in the execution mode based on the temporary index value VS when the fuel tank 32 is refueled. Therefore, although the cetane number of the fuel supplied to the internal combustion engine 11 changes immediately after the refueling is performed, the operation state of the internal combustion engine 11 is destabilized through the execution of the fuel injection control based on the temporary index value VS. Can be suppressed. Moreover, when the rotational fluctuation amount ⁇ NE is newly calculated and stored during the mixing period, the fuel injection control is executed while limiting the reflection of the stored rotational fluctuation amount ⁇ NE to the fuel injection control.
  • Index value S1 of the cetane number of the fuel stored in the fuel tank 32 before refueling, the amount of fuel stored in the fuel tank 32 at the start of fuel replenishment, and refueling the fuel tank 32 The temporary index value VS is calculated on the basis of the amount of the fuel thus obtained and a predetermined cetane number index value S2 determined in advance. Therefore, it is possible to grasp how low the cetane number of the fuel in the fuel tank 32 after refueling may be based on the temporary index value VS.
  • the fuel injection to the internal combustion engine 11 at a predetermined small predetermined amount FQ is executed, and the index value of the output torque of the internal combustion engine 11 generated by the execution of the fuel injection is used as the fuel cetane number index It was detected as a value. Therefore, the cetane number index value of the fuel can be detected based on the relationship that the higher the cetane number of the fuel supplied to the internal combustion engine 11 is, the larger the engine torque generated with the combustion of the fuel is. it can.
  • the rotational fluctuation at that time Processing for estimating a value corresponding to the amount ⁇ NE (index value estimation processing) is executed.
  • the latest value NW, its estimated time TN (more specifically, the integrated value ⁇ Q when the latest value NW is detected), the previous value BF, and its estimated time TB (more specifically, Based on the integrated value ⁇ Q) at the time of detecting the previous value BF, the expected value ⁇ VQbse of the change amount of the rotational fluctuation amount ⁇ NE per unit injection amount can be calculated from the following equation.
  • the estimated value ⁇ VQbse (NW ⁇ BF) / (TN ⁇ TB)
  • a guard process based on the limit change amount GH is performed on the rotation fluctuation amount equivalent value V.
  • the value is used. Specifically, in this guard process, when the calculated rotation fluctuation amount equivalent value V is less than a value obtained by subtracting the limit change amount GH from the latest value NW (NW-GH), the same value (NW-GH) is newly set. Is stored as an appropriate rotation fluctuation amount equivalent value V.
  • the calculated rotation fluctuation amount equivalent value V is larger than the latest value NW plus the limit change amount GH (NW + GH), the same value (NW + GH) is stored as a new rotation fluctuation amount equivalent value V.
  • FIG. 13 is a flowchart showing a specific execution procedure of the index value estimation process.
  • step S501 it is first determined whether or not an execution condition is satisfied.
  • the execution condition is satisfied when both of the following conditions are satisfied.
  • Being mixed.
  • the rotational fluctuation amount ⁇ NE is detected a plurality of times during the mixing period.
  • step S501 When the execution condition is satisfied (step S501: YES), the latest value NW, the estimated time TN of the latest value NW, the elapsed time ⁇ T from the estimated time TN, the previous value BF, and the previous value BF Based on the estimated time TB, a rotation fluctuation amount equivalent value V is calculated (step S502).
  • an arithmetic expression for calculating the rotation fluctuation amount equivalent value V based on the above values NW, TN, ⁇ T, BF, TB is determined in advance and stored in the electronic control unit 40.
  • the rotation fluctuation amount equivalent value V is calculated from this arithmetic expression.
  • the guard process based on the limit change amount GH for the rotation fluctuation amount equivalent value V is executed in the execution mode described above.
  • the limit change amount GH an appropriate constant value is obtained and set in order to guard the change in the rotation fluctuation amount equivalent value V based on the results of experiments and simulations. After such a guard process is executed, this process is temporarily terminated.
  • the electronic control unit 40 when the rotation fluctuation amount equivalent value V is calculated through execution of the index value estimation process, the electronic control unit 40 is used by using the rotation fluctuation amount equivalent value V instead of the rotation fluctuation amount ⁇ NE.
  • the stored cetane number area is updated. Specifically, when the cetane number region specified by the rotation variation amount equivalent value V is a region on the lower cetane number side than the cetane number region stored at this time, based on the rotation variation amount equivalent value V. A cetane number region is specified and the cetane number region is newly stored as a cetane number region used for fuel injection control.
  • cetane number region specified by the rotation variation equivalent value V is a region on the higher cetane number side than the cetane number region stored at this time, or when these cetane number regions are the same region
  • the cetane number region used for fuel injection control is not updated.
  • a change mode of the rotation fluctuation amount ⁇ NE during the mixing period is predicted, and a value corresponding to the rotation fluctuation amount ⁇ NE at that time is calculated based on the prediction, and the rotation fluctuation amount equivalent value V Can be calculated as Therefore, when it is assumed that the fuel injection control according to the rotational fluctuation amount ⁇ NE is executed, it is determined whether the fuel combustion state is improved at the timing when the rotational fluctuation amount ⁇ NE is detected. In addition to being performed based on the rotational fluctuation amount ⁇ NE, it can be performed based on the rotational fluctuation amount equivalent value V at that time.
  • the condition for determining that the mixing period is in progress is not limited to setting a condition that the integrated value ⁇ Q of the fuel injection amount after execution of fuel supply into the fuel tank 32 is less than a predetermined amount.
  • Arbitrary conditions can be set. Specifically, the condition that the total operation time of the internal combustion engine 11 after execution of refueling is less than a predetermined time, or the integrated value of the intake air amount of the internal combustion engine 11 after execution of refueling is less than a predetermined amount. Conditions such as being can be set. Moreover, in addition to the above conditions, a condition that the difference between the previous value and the latest value of the rotational fluctuation amount ⁇ NE is equal to or less than a predetermined value is set. It is also possible to set a condition for judging.
  • the cetane number index value S2 is not limited to the index value of the lowest cetane number among the cetane numbers of fuels that may be replenished to the fuel tank 32, and the cetane number index value S2 is slightly higher than the lowest cetane number. It may be an index value. In short, if the cetane number region specified based on the temporary index value VS is a value that does not become a higher cetane number region than the cetane number region to which the cetane number of the fuel in the fuel tank 32 belongs, the same value is used as the cetane number index value. S2.
  • the temporary index value VS may be calculated from an arithmetic expression instead of calculating from the arithmetic map.
  • the temporary index value VS may be calculated from the relational expression based on the predetermined cetane number index value S2.
  • the provisional index value VS is calculated, and the fuel injection control is not limited to being executed in the execution mode corresponding to the temporary index value VS, but may be executed in a predetermined execution mode.
  • the execution mode according to the index value of the lowest cetane number among the cetane numbers of the fuel that may be supplied to the fuel tank 32, or the index value of the cetane number slightly higher than the lowest cetane number It is possible to adopt an execution mode according to. In short, any execution mode that places importance on stable operation of the internal combustion engine 11 as compared with the execution mode according to the rotational fluctuation amount ⁇ NE stored in the electronic control unit 40 may be used.
  • the target injection timing TQst and the target injection time TQtm are corrected by the correction terms K1, K2. May be omitted (step S202 in FIG. 6).
  • the control device is a device that determines which of the two regions divided by the fuel cetane number index value (rotational fluctuation amount ⁇ NE), or any of the four or more regions.
  • the present invention can also be applied to a device that determines whether the region is the region after the configuration is appropriately changed.
  • the control device performs the fuel injection control execution mode according to the rotational fluctuation amount ⁇ NE itself without specifying the cetane number region based on the rotational fluctuation amount ⁇ NE stored in the electronic control unit 40.
  • the present invention can also be applied to the apparatus to be determined after the configuration is appropriately changed. In such an apparatus, when fuel is replenished to the fuel tank 32, the rotational fluctuation amount ⁇ NE, the pre-replenishment storage amount V1, and the fuel replenishment amount V2 that are detected and stored in the electronic control unit 40 before refueling.
  • the temporary index value VS may be calculated based on the above and the execution mode of the fuel injection control may be determined according to the temporary index value VS.
  • the control device estimates the cetane number of the fuel itself based on the rotational fluctuation amount ⁇ NE stored in the electronic control unit 40 and performs the fuel injection control in an execution mode corresponding to the estimated cetane number.
  • the present invention can also be applied to a device to be executed after the configuration is appropriately changed. In such a device, when the fuel tank 32 is refueled, the estimated cetane number, the pre-replenishment reserve amount V1, and the fuel replenishment amount V2 that are estimated before refueling and stored in the electronic control unit 40 are stored.
  • the temporary index value of the cetane number of the fuel may be calculated based on the above, and the fuel injection control may be executed based on the temporary index value.
  • a value other than the rotational fluctuation amount ⁇ NE may be calculated as an index value of the output torque of the internal combustion engine 11. For example, during the execution of the index value detection process, the engine rotational speed NE at the time of execution of fuel injection and the engine rotational speed NE immediately before the execution of the fuel injection are respectively detected and the difference between these speeds is calculated. It can be used as an index value.
  • the pressure sensor 41 is mounted in an appropriate manner so that the fuel pressure indicator in the fuel injection valve 20 (specifically, in the nozzle chamber 25), in other words, the fuel pressure that changes with the change in the fuel pressure is appropriately set.
  • the present invention is not limited to the mode of being directly attached to the fuel injection valve 20, but can be arbitrarily changed.
  • the pressure sensor may be attached to the branch passage 31 a or the common rail 34.
  • a type of fuel injection valve 20 driven by the piezoelectric actuator 29 for example, a type of fuel injection valve driven by an electromagnetic actuator provided with a solenoid coil or the like may be employed.
  • the control device can be applied not only to the vehicle 10 on which the clutch mechanism 13 and the manual transmission 14 are mounted, but also to a vehicle on which a torque converter and an automatic transmission are mounted.
  • fuel injection for estimating the cetane number of fuel may be executed.
  • [Condition 4] that the lockup clutch is not engaged is newly set and the [Condition 4] is satisfied.
  • the fuel injection for detecting the cetane number index value of the fuel may be executed on the condition that
  • the present invention is not limited to a device that performs fuel injection (auxiliary fuel injection) for estimating the cetane number, and estimates the cetane number of the fuel supplied to the internal combustion engine 11 and responds to the estimated cetane number.
  • Any device that performs combustion control in an execution mode can be applied. Examples of such a device include the following devices. That is, first, when the fuel injection for the operation of the internal combustion engine is executed when the predetermined execution condition is satisfied, the pressure in the cylinder (in-cylinder pressure) of the internal combustion engine is detected by the in-cylinder pressure sensor. Based on this in-cylinder pressure, the time when the fuel is actually ignited is calculated, and the ignition delay time is calculated based on the same period. Thereafter, an average value of the calculated ignition delay time is calculated, and a cetane number index value is calculated based on the average value. And combustion control is performed in the execution mode according to this cetane number index value.
  • the present invention is not limited to an apparatus that estimates the cetane number of fuel supplied to an internal combustion engine, but an apparatus that estimates fuel properties other than the cetane number and performs combustion control in an execution mode corresponding to the estimated fuel properties If so, the present invention can be applied.
  • fuel properties include, for example, the oxygen content and calorific value of gasoline fuel and diesel fuel, the octane number of fuel in an internal combustion engine using gasoline fuel, one of gasoline fuel and alcohol fuel, or an internal fuel that can use a mixed fuel thereof.
  • the alcohol fuel mixing ratio of the fuel in the engine can be mentioned.
  • the difference in the oxygen content of the fuel appears in the change in the air-fuel ratio of the air-fuel mixture, specifically, the air-fuel ratio detected by the air-fuel ratio sensor.
  • the oxygen content of the fuel can be estimated based on the air / fuel ratio detected by the air / fuel ratio sensor.
  • the difference in the calorific value or the alcohol fuel mixing ratio is caused by a change in output torque of the internal combustion engine 11, a change in in-cylinder pressure, or a change in exhaust temperature.
  • the calorific value or the alcohol fuel mixing ratio can be estimated based on the index value of the output torque of the internal combustion engine 11, the in-cylinder pressure, or the exhaust temperature.
  • the present invention is not limited to an internal combustion engine having four cylinders, but also to a single cylinder internal combustion engine, an internal combustion engine having two cylinders, an internal combustion engine having three cylinders, or an internal combustion engine having five or more cylinders. Can be applied.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Abstract

電子制御ユニットは、内燃機関に供給される燃料のセタン価指標値として回転変動量ΣΔNEを算出するとともに同回転変動量ΣΔNEに応じた第1実行態様で燃料噴射制御を実行する(S407,S408)。燃料タンクへの燃料補給に起因して内燃機関に供給される燃料のセタン価が変化する混合期間中において(S401:YES)、第1実行態様と比較して内燃機関の安定運転を重視した第2実行態様で燃料噴射制御を実行する(S402:YES、S403)。混合期間中において回転変動量ΣΔNEの算出が実行されたときには(S404:YES)、同回転変動量ΣΔNEの反映を制限しつつ(S405,S406)、燃料噴射制御を実行する。

Description

内燃機関の制御装置
 本発明は、内燃機関に供給される燃料の性状を推定するとともにその推定した燃料性状に基づいて機関運転制御を実行する内燃機関の制御装置に関するものである。
 燃料タンク内に補給される燃料の性状(例えばディーゼル燃料のセタン価、ガソリン燃料のオクタン価、アルコール燃料濃度など)は、必ずしも均一ではなく、国や地域によってはバラツキが大きい。そのため、内燃機関に供給される燃料の性状も均一ではないと云え、そうした燃料性状のバラツキは燃料の燃焼状態の安定化を妨げる一因となる。
 従来、内燃機関に供給される燃料の性状を推定するとともに、その推定した燃料性状に基づいて燃料の燃焼に関する燃焼制御を実行することが実用されている。
 例えば特許文献1には、ガソリン燃料およびアルコール燃料の一方、またはそれらの混合燃料を使用可能な内燃機関において、空燃比センサの検出信号に基づいて内燃機関に供給される燃料のアルコール燃料混合率を推定するとともに、その推定したアルコール燃料混合率に基づいて空燃比制御を実行する装置が記載されている。この特許文献1に記載の装置では、燃料補給が行われた場合に、燃料タンクから内燃機関に燃料を供給する燃料配管内の燃料が全て消費されるまでの期間において、燃料補給前に推定されて記憶された推定値が空燃比制御に用いられるようになっている。
特開2009-68455号公報
 ところで、燃料タンクへの燃料補給が行われると、内燃機関に供給される燃料の性状が変化するために、上述したように燃料性状を推定して燃焼制御に用いる装置では、このとき燃料性状の推定値と実値との間にずれが生じることが避けられない。
 通常、燃料補給に伴って燃料タンク内の備蓄燃料の性状が変化した場合、燃料配管内の燃料の性状、すなわち内燃機関に供給される燃料の性状は、燃料補給前の燃料性状から燃料補給後の燃料性状へと徐々に変化する。そのため、備蓄燃料の性状の変化量が大きい場合には燃料性状の推定値と実値との差が大きくなって燃料の燃焼状態の悪化を招くおそれがあるばかりか、場合によっては内燃機関の安定運転が損なわれるおそれもある。
 本発明は、そうした実情に鑑みてなされたものであり、その目的は、燃料補給直後において安定した機関運転を実現することの可能な内燃機関の制御装置を提供することにある。
 以下、上記目的を達成するための手段及びその作用効果について説明する。
 上記目的を達成するため、本発明に従う内燃機関の制御装置では、内燃機関に供給される燃料の性状を推定するとともに、その推定した推定燃料性状に応じた第1実行態様で燃料の燃焼に関する燃焼制御が実行される。なお燃焼制御は、例えば燃料噴射制御やEGR制御など、内燃機関の気筒内における燃料の燃焼状態を調節するための機関制御である。
 そして、燃料タンクへの燃料補給がなされると、その燃料補給に起因して内燃機関に供給される燃料の性状が変化する期間において、第1実行態様と比較して内燃機関の安定運転を重視した第2実行態様で前記燃焼制御が実行される。そのため、燃料補給の実行直後において内燃機関に供給される燃料の性状が変化するとはいえ、このとき第2実行態様での燃焼制御の実行を通じて機関運転状態の不安定化を抑えることができる。
 内燃機関に供給される燃料の性状が変化する上記期間においては、仮に推定燃料性状の推定が実行されたとしても、その後における燃料性状の変化に伴って推定燃料性状と実際の燃料性状とにずれが生じる可能性が高い。そのため仮に、このとき推定された推定燃料性状に応じた第1実行態様で燃焼制御を実行するようにした場合、上記ずれの方向や大きさによっては機関運転状態の不安定化を招くおそれがある。
 上記装置では、そうした期間において推定燃料性状の推定が実行されたときに、単に燃焼制御の実行態様をこのとき推定された推定燃料性状に応じた第1実行態様に切り替えるのではなく、同推定燃料性状の反映を制限しつつ第2実行態様での燃焼制御が実行される。そのため、上記期間において推定された推定燃料性状に応じた実行態様への切り替えに起因して機関運転状態が不安定化することを抑えることができる。
 したがって上記装置によれば、燃料タンクへの燃料補給がなされた直後において安定した機関運転を実現することができる。
 本発明の一態様では、前記燃料補給の開始時に燃料タンク内に備蓄されていた燃料の量と、該燃料補給の開始時に推定していた推定燃料性状と、燃料タンクに補給された燃料の量とに基づいて仮推定燃料性状を算出するとともに、同仮推定燃料性状に基づいて燃焼制御を実行する実行態様を前記第2実行態様とする。
 上記装置によれば、燃料タンクに補給された燃料の性状が所定状態であるとの仮定のもとでの、燃料補給後における燃料タンク内の燃料の性状を推定することができる。そのため上記所定状態として適当な状態(例えば想定範囲において最も機関運転状態を不安定化させる燃料性状[最悪燃料性状])を定めることにより、最悪燃料性状の燃料が補給された場合において燃料補給後における燃料タンク内の燃料性状がどの程度まで変化するのかを測る指標値として仮推定燃料性状を算出することができる。したがって、この仮推定燃料性状に応じて燃焼制御を実行することにより、燃料補給によって燃料タンク内の燃料性状が変化したときに実際の燃料性状より機関運転状態の不安定化を招き易い燃料性状に応じたかたちで燃焼制御が実行されるといった状況になることを抑えることができる。このように上記装置によれば、燃料タンクへの燃料補給直後における機関運転状態の不安定化を好適に抑えることができる。
 本発明の一態様では、前記燃料はディーゼル燃料であり、前記燃料の性状はセタン価である。
 こうした装置では、燃料タンクへの燃料補給に起因して内燃機関に供給される燃料のセタン価が変化する期間において、第1実行態様と比較して内燃機関の安定運転を重視した第2実行態様(例えば、想定範囲内において最も低いセタン価に応じた実行態様)で前記燃焼制御が実行される。そのため、燃料補給の実行直後において内燃機関に供給される燃料のセタン価が変化するとはいえ、このとき第2実行態様での燃焼制御の実行を通じて機関運転状態の不安定化を抑えることができる。
 上記期間において推定部による燃料のセタン価の推定が実行された場合、仮に、このとき推定された推定燃料性状(セタン価推定値)に応じた第1実行態様で燃焼制御が実行されると、同セタン価推定値が実際に内燃機関に供給される燃料のセタン価より高い場合に、燃料のセタン価が想定したより低い状況で燃焼制御が実行されてしまう。そのため、このとき燃料の燃焼状態が不安定になって機関運転状態の不安定化を招くおそれがある。
 上記装置では、そうした期間においてセタン価推定値の推定が実行されたときに、単に燃焼制御の実行態様をこのとき推定されたセタン価推定値に応じた第1実行態様に切り替えるのではなく、同セタン価推定値の反映を制限しつつ第2実行態様での燃焼制御が実行される。そのため、上記期間において推定されたセタン価推定値に応じた実行態様への切り替えに起因して機関運転状態が不安定化することを抑えることができる。
 好ましくは、内燃機関の運転状態に応じた量での燃料噴射が行われる基本噴射制御とは別に、燃料のセタン価の推定のための燃料噴射を行う補助噴射制御を実行するとともに、同補助噴射制御に伴い発生した機関トルクの指標値を検出し、その検出した指標値を前記推定燃料性状として記憶する。
 上記装置によれば、所定量の燃料噴射により発生する機関トルクが燃料のセタン価に応じて変化することをもとに、燃料噴射に伴い発生する機関トルクの指標値に基づいて燃料のセタン価を推定することができる。
 好ましくは、前記期間において推定部により推定された推定燃料性状の反映の制限を、同推定燃料性状に応じた燃焼制御を実行したと仮定した場合において燃料の燃焼状態が改善される状況では前記反映を許可する一方で燃料の燃焼状態が悪化する状況では前記反映を禁止する、といったように行う。
 上記装置によれば、前記期間において推定された推定燃料性状を燃焼制御に反映した場合に燃料の燃焼状態の改善が見込めるときに限って同推定燃料性状を燃焼制御に反映させることができ、内燃機関の運転状態の不安定化を好適に抑えることができる。
 なお上記装置において、例えば燃料の性状としてセタン価が採用される場合には、前記期間において推定されたセタン価(セタン価推定値)が、このとき第2実行態様での燃焼制御において想定されているセタン価より高い場合にはセタン価推定値の燃焼制御への反映が禁止される。これとは逆に、前記期間において推定されたセタン価推定値が、このとき第2実行態様での燃焼制御において想定されているセタン価より低い場合にはセタン価推定値の燃焼制御への反映が許可される。
 好ましくは、燃料の性状が変化する期間において前記推定部による推定燃料性状の推定が複数回実行されたときに、そのときどきにおける推定燃料性状に相当する値を、推定燃料性状の最新値と、同最新値の推定時期と、推定燃料性状の前回値と、同前回値の推定時期と、最新値の推定時期からの経過期間とに基づいて算出する。
 こうした装置によれば、前記期間中における推定燃料性状の変化態様を予測するとともに、その予測に基づきそのときどきにおける推定燃料性状に相当する値を算出することができる。そのため、燃料の燃焼状態の改善が見込める状況であるか否かの判断を、推定燃料性状の推定が実行されたタイミングで同推定燃料性状をもとに行うことに加えて、そのときどきの推定燃料性状に相当する値をもとに行うことができるようになる。したがって、燃料の燃焼状態を改善するべく推定燃料性状を燃焼制御に反映させる機会を増やすことができ、内燃機関の運転状態の不安定化をより好適に抑えることができる。
 本発明の一態様は、前記燃料の性状が変化する期間は、燃料タンク内の燃料を内燃機関に供給するための燃料配管内の燃料の全てが、前記燃料補給がなされた後において燃料タンクから燃料配管内に圧送された燃料に置換されるようになるまでの期間である。
本発明を具体化した第1実施形態にかかる内燃機関の制御装置の概略構成を示す略図。 燃料噴射弁の断面構造を示す断面図。 燃料圧力の推移と燃料噴射率の検出時間波形との関係を示すタイムチャート。 補正処理の実行手順を示すフローチャート。 検出時間波形と基本時間波形との関係の一例を示すタイムチャート。 指標値検出処理の具体的な実行手順を示すフローチャート。 回転変動量の算出方法を説明する説明図。 仮指標値算出処理の実行手順を示すフローチャート。 仮指標値の算出に用いる演算マップのマップ構造を示す略図。 セタン価領域特定処理の実行手順を示すフローチャート。 各処理の実行態様の一例を示すタイミングチャート。 本発明を具体化した第2実施形態にかかる回転変動量相当値の算出態様の一例を示す略図。 第2実施形態にかかる指標値推定処理の具体的な実行手順を示すフローチャート。
 (第1実施形態)
 以下、本発明を具体化した第1実施形態にかかる内燃機関の制御装置について説明する。
 図1に示すように、車両10には、駆動源としての内燃機関11が搭載されている。内燃機関11のクランクシャフト12は、クラッチ機構13、手動変速機14を介して車輪15に連結されている。車両10では乗員によってクラッチ操作部材(例えばクラッチペダル)が操作されると、上記クラッチ機構13がクランクシャフト12と手動変速機14との連結を解除する作動状態になる。
 内燃機関11の気筒16には吸気通路17が接続されている。内燃機関11の気筒16内には吸気通路17を介して空気が吸入される。また、この内燃機関11としては複数(本実施形態では四つ[♯1~♯4])の気筒16を有するものが採用されている。内燃機関11には、気筒16毎に、同気筒16内に燃料、本実施形態ではディーゼル燃料を直接噴射する直噴タイプの燃料噴射弁20が取り付けられている。この燃料噴射弁20の開弁駆動によって噴射された燃料は内燃機関11の気筒16内において圧縮加熱された吸入空気に触れて着火および燃焼する。そして内燃機関11では、気筒16内における燃料の燃焼に伴い発生するエネルギによってピストン18が押し下げられてクランクシャフト12が強制回転されるようになる。内燃機関11の気筒16において燃焼した燃焼ガスは排気として内燃機関11の排気通路19に排出される。
 各燃料噴射弁20は分岐通路31aを介してコモンレール34に各別に接続されており、同コモンレール34は供給通路31bを介して燃料タンク32に接続されている。この供給通路31bには、燃料を圧送する燃料ポンプ33が設けられている。本実施形態では、燃料ポンプ33による圧送によって昇圧された燃料がコモンレール34に蓄えられるとともに各燃料噴射弁20の内部に供給される。また、各燃料噴射弁20にはリターン通路35が接続されており、同リターン通路35はそれぞれ燃料タンク32に接続されている。このリターン通路35を介して燃料噴射弁20内部の燃料の一部が燃料タンク32に戻される。
 以下、燃料噴射弁20の内部構造について説明する。
 図2に示すように、燃料噴射弁20のハウジング21の内部にはニードル弁22が設けられている。このニードル弁22はハウジング21内において往復移動(同図の上下方向に移動)することの可能な状態で設けられている。ハウジング21の内部には上記ニードル弁22を噴射孔23側(同図の下方側)に常時付勢するスプリング24が設けられている。またハウジング21の内部には、上記ニードル弁22を間に挟んで一方側(同図の下方側)の位置にノズル室25が形成されており、他方側(同図の上方側)の位置に圧力室26が形成されている。
 ノズル室25には、その内部とハウジング21の外部とを連通する複数の噴射孔23が形成されており、導入通路27を介して上記分岐通路31a(コモンレール34)から燃料が供給されている。圧力室26には連通路28を介して上記ノズル室25および分岐通路31a(コモンレール34)が接続されている。また圧力室26は排出路30を介してリターン通路35(燃料タンク32)に接続されている。
 上記燃料噴射弁20としては電気駆動式のものが採用されており、そのハウジング21の内部には駆動信号の入力によって伸縮する複数の圧電素子(例えばピエゾ素子)が積層された圧電アクチュエータ29が設けられている。この圧電アクチュエータ29には弁体29aが取り付けられており、同弁体29aは圧力室26の内部に設けられている。そして、圧電アクチュエータ29の作動による弁体29aの移動を通じて、連通路28(ノズル室25)と排出路30(リターン通路35)とのうちの一方が選択的に圧力室26に連通されるようになっている。
 この燃料噴射弁20では、圧電アクチュエータ29に閉弁信号が入力されると、圧電アクチュエータ29が収縮して弁体29aが移動し、連通路28と圧力室26とが連通された状態になるとともに、リターン通路35と圧力室26との連通が遮断された状態になる。これにより、圧力室26内の燃料のリターン通路35(燃料タンク32)への排出が禁止された状態で、ノズル室25と圧力室26とが連通されるようになる。そのため、ノズル室25と圧力室26との圧力差がごく小さくなり、ニードル弁22がスプリング24の付勢力によって噴射孔23を塞ぐ位置に移動して、このとき燃料噴射弁20は燃料が噴射されない状態(閉弁状態)になる。
 一方、圧電アクチュエータ29に開弁信号が入力されると、圧電アクチュエータ29が伸長して弁体29aが移動し、連通路28と圧力室26との連通が遮断された状態になるとともに、リターン通路35と圧力室26とが連通された状態になる。これにより、ノズル室25から圧力室26への燃料の流出が禁止された状態で、圧力室26内の燃料の一部がリターン通路35を介して燃料タンク32に戻されるようになる。そのため圧力室26内の燃料の圧力が低下して同圧力室26とノズル室25との圧力差が大きくなり、この圧力差によってニードル弁22がスプリング24の付勢力に抗して移動して噴射孔23から離れて、このとき燃料噴射弁20は燃料が噴射される状態(開弁状態)になる。
 燃料噴射弁20には、上記導入通路27の内部の燃料圧力PQに応じた信号を出力する圧力センサ41が一体に取り付けられている。そのため、例えばコモンレール34(図1参照)内の燃料圧力などの燃料噴射弁20から離れた位置の燃料圧力が検出される装置と比較して、燃料噴射弁20の噴射孔23に近い部位の燃料圧力を検出することができ、燃料噴射弁20の開弁に伴う同燃料噴射弁20の内部の燃料圧力の変化を精度良く検出することができる。なお上記圧力センサ41は各燃料噴射弁20に一つずつ、すなわち内燃機関11の気筒16毎に設けられている。
 図1に示すように、内燃機関11には、その周辺機器として、運転状態を検出するための各種センサ類が設けられている。それらセンサ類としては、上記圧力センサ41の他、例えばクランクシャフト12の回転位相および回転速度(機関回転速度NE)を検出するためのクランクセンサ42や、アクセル操作部材(例えばアクセルペダル)の操作量(アクセル操作量ACC)を検出するためのアクセルセンサ43が設けられている。また、車両10の走行速度を検出するための車速センサ44や、前記クラッチ操作部材の操作の有無を検出するためのクラッチスイッチ45、燃料タンク32内に備蓄されている燃料の量(備蓄燃料量SP)を検出するための備蓄量センサ46が設けられている。その他、内燃機関11の運転開始に際してオン操作されるとともに運転停止に際してオフ操作される運転スイッチ47なども設けられている。
 また内燃機関11の周辺機器としては、例えばマイクロコンピュータを備えて構成された電子制御ユニット40なども設けられている。この電子制御ユニット40は記憶部および第1制御部、第2制御部、推定部、および算出部として機能し、各種センサの出力信号を取り込むとともにそれら出力信号をもとに各種の演算を行い、その演算結果に応じて燃料噴射弁20の駆動制御(燃料噴射制御)などの内燃機関11の運転にかかる各種制御を実行する。
 本実施形態の燃料噴射制御は、基本的には、以下のように実行される。
 先ず、アクセル操作量ACCや機関回転速度NEなどに基づいて、内燃機関11の運転のための燃料噴射量についての制御目標値(要求噴射量TAU)が算出される。その後、要求噴射量TAUおよび機関回転速度NEに基づいて燃料噴射時期の制御目標値(要求噴射時期Tst)や燃料噴射時間の制御目標値(要求噴射時間Ttm)が算出される。そして、それら要求噴射時期Tstおよび要求噴射時間Ttmに基づいて各燃料噴射弁20の開弁駆動が実行される。これにより、そのときどきの内燃機関11の運転状態に見合う量の燃料が各燃料噴射弁20から噴射されて内燃機関11の各気筒16内に供給されるようになる。本実施形態においてでは、要求噴射時期Tstおよび要求噴射時間Ttmに基づく各燃料噴射弁20の駆動制御が基本噴射制御に相当するとして機能する。
 なお本実施形態の燃料噴射制御では、アクセル操作部材の操作解除(アクセル操作量ACC=「0」)による車両10の走行速度および機関回転速度NEの減速中において同機関回転速度NEが所定の速度範囲内になると、内燃機関11の運転のための燃料噴射を一時的に停止させる制御(いわゆる燃料カット制御)が実行される。
 また本実施形態の燃料噴射制御では、燃料のセタン価が低い領域(低セタン価領域)と中程度の領域(中セタン価領域)と高い領域(高セタン価領域)との三つの領域が設定されるとともに、それら領域毎に異なる実行態様で燃料噴射制御が実行される。例えば要求噴射時期Tstがセタン価の低い側の領域ほど進角側の時期に設定される。具体的には、三つのセタン価領域毎に、要求噴射量TAUおよび機関回転速度NEにより定まる機関運転状態とセタン価領域に見合う要求噴射時期Tstとの関係が各種の実験やシミュレーションの結果をもとに予め求められるとともに、同関係が演算マップ(ML,MM,MH)として電子制御ユニット40に記憶されている。そして、そのときどきの要求噴射量TAUおよび機関回転速度NEに基づいて、低セタン価領域であるときには演算マップMLから、中セタン価領域であるときには演算マップMMから、高セタン価領域であるときには演算マップMHから、それぞれ要求噴射時期Tstが算出される。
 このようにして燃料噴射弁20からの燃料噴射を実行する場合、同燃料噴射弁20の初期個体差や経時変化などに起因して、その実行時期や噴射量に誤差が生じることがある。そうした誤差は、内燃機関11の出力トルクを変化させるため好ましくない。そのため本実施形態では、各燃料噴射弁20からの燃料噴射を内燃機関11の運転状態に応じたかたちで適正に実行するために、圧力センサ41により検出される燃料圧力PQをもとに燃料噴射率の検出時間波形を形成するとともに同検出時間波形に基づいて要求噴射時期Tstおよび要求噴射時間Ttmを補正する補正処理が実行される。この補正処理は、内燃機関11の各気筒16について各別に実行される。
 燃料噴射弁20内部の燃料圧力は、燃料噴射弁20の開弁に伴って低下するとともにその後における同燃料噴射弁20の閉弁に伴って上昇するといったように、燃料噴射弁20の開閉動作に伴い変動する。そのため、燃料噴射の実行時における燃料噴射弁20内部の燃料圧力の変動波形を監視することにより、同燃料噴射弁20の実動作特性(例えば、実際の燃料噴射量や、開弁動作が開始される時期、閉弁動作が開始される時期など)を精度良く把握することができる。したがって、そうした燃料噴射弁20の実作動特性に基づいて要求噴射時期Tstや要求噴射時間Ttmを補正することにより、燃料噴射時期や燃料噴射量を内燃機関11の運転状態に応じたかたちで精度よく設定することができるようになる。
 以下、そうした補正処理について詳しく説明する。
 ここでは先ず、燃料噴射の実行時における燃料圧力の変動態様(本実施形態では、燃料噴射率の検出時間波形)を形成する手順について説明する。
 図3に、燃料圧力PQの推移と燃料噴射率の検出時間波形との関係を示す。
 同図3に示すように、本実施形態では、燃料噴射弁20の開弁動作(詳しくはニードル弁22の開弁側への移動)が開始される時期(開弁動作開始時期Tos)、燃料噴射率が最大になる時期(最大噴射率到達時期Toe)、燃料噴射率の降下が開始される時期(噴射率降下開始時期Tcs)、燃料噴射弁20の閉弁動作(詳しくはニードル弁22の閉弁側への移動)が完了する時期(閉弁動作完了時期Tce)がそれぞれ検出される。
 先ず、燃料噴射弁20の開弁動作が開始される直前の所定期間T1における燃料圧力PQの平均値が算出されるとともに、同平均値が基準圧力Pbsとして記憶される。この基準圧力Pbsは、閉弁時における燃料噴射弁20内部の燃料圧力に相当する圧力として用いられる。
 次に、この基準圧力Pbsから所定圧力P1を減算した値が動作圧力Pac(=Pbse-P1)として算出される。この所定圧力P1は、燃料噴射弁20の開弁駆動あるいは閉弁駆動に際してニードル弁22が閉弁位置にある状態であるにも関わらず燃料圧力PQが変化する分、すなわちニードル弁22の移動に寄与しない燃料圧力PQの変化分に相当する圧力である。
 その後、燃料噴射の実行開始直後において燃料圧力PQが降下する期間における同燃料圧力PQの時間による一階微分値d(PQ)/dtが算出される。そして、この一階微分値が最小になる点つまり燃料圧力PQの下向きの傾きが最も大きくなる点における燃料圧力PQの時間波形の接線L1が求められるとともに同接線L1と上記動作圧力Pacとの交点Aが算出される。この交点Aを燃料圧力PQの下記の検出遅れ分だけ過去の時期に戻した点AAに対応する時期が開弁動作開始時期Tosとして特定される。なお上記検出遅れ分は、燃料噴射弁20のノズル室25(図2参照)の圧力変化タイミングに対する燃料圧力PQの変化タイミングの遅れに相当する期間であり、ノズル室25と圧力センサ41との距離などに起因して生じる遅れ分である。
 また、燃料噴射の実行開始直後において燃料圧力PQが一旦降下した後に上昇する期間における同燃料圧力PQの一階微分値が算出される。そして、この一階微分値が最大になる点つまり燃料圧力PQの上向きの傾きが最も大きくなる点における燃料圧力PQの時間波形の接線L2が求められるとともに同接線L2と上記動作圧力Pacとの交点Bが算出される。この交点Bを検出遅れ分だけ過去の時期に戻した点BBに対応する時期が閉弁動作完了時期Tceとして特定される。
 さらに、接線L1と接線L2との交点Cが算出されるとともに同交点Cにおける燃料圧力PQと動作圧力Pacとの差(仮想圧力低下分ΔP[=Pac-PQ])が求められる。また、この仮想圧力低下分ΔPに要求噴射量TAUに基づき設定されるゲインG1を乗算した値が仮想最大燃料噴射率VRt(=ΔP×G1)として算出される。さらに、この仮想最大燃料噴射率VRtに要求噴射量TAUに基づき設定されるゲインG2を乗算した値が最大噴射率Rt(=VRt×G2)として算出される。
 その後、上記交点Cを検出遅れ分だけ過去の時期に戻した時期CCが算出されるとともに、同時期CCにおいて仮想最大燃料噴射率VRtになる点Dが特定される。そして、この点Dおよび開弁動作開始時期Tos(詳しくは、同時期Tosにおいて燃料噴射率が「0」になる点)を繋ぐ直線L3と前記最大噴射率Rtとの交点Eに対応する時期が最大噴射率到達時期Toeとして特定される。
 また、上記点Dおよび閉弁動作完了時期Tce(詳しくは、同時期Tceにおいて燃料噴射率が「0」になる点)を繋ぐ直線L4と最大噴射率Rtとの交点Fに対応する時期が噴射率降下開始時期Tcsとして特定される。
 さらに、開弁動作開始時期Tos、最大噴射率到達時期Toe、噴射率降下開始時期Tcs、閉弁動作完了時期Tceおよび最大噴射率Rtによって形成される台形形状の時間波形が燃料噴射における燃料噴射率についての検出時間波形として用いられる。
 次に、図4および図5を参照しつつ、そうした検出時間波形に基づいて燃料噴射制御の各種制御目標値を補正する処理(補正処理)の処理手順について詳細に説明する。
 なお図4は上記補正処理の具体的な処理手順を示すフローチャートである。このフローチャートに示される一連の処理は、補正処理の実行手順を概念的に示したものであり、実際の処理は所定周期毎の割り込み処理として電子制御ユニット40により実行される。また、図5は、検出時間波形と下記の基本時間波形との関係の一例を示している。
 図4に示すように、この補正処理では先ず、上述したように燃料圧力PQに基づいて燃料噴射の実行時における検出時間波形が形成される(ステップS101)。また、アクセル操作量ACCおよび機関回転速度NEなどといった内燃機関11の運転状態に基づいて、燃料噴射の実行時における燃料噴射率の時間波形についての基本値(基本時間波形)が設定される(ステップS102)。本実施形態では、内燃機関11の運転状態と同運転状態に適した基本時間波形との関係が実験やシミュレーションの結果に基づき予め求められて電子制御ユニット40に記憶されている。ステップS102の処理では、そのときどきの内燃機関11の運転状態に基づいて上記関係から基本時間波形が設定される。
 図5に示すように、上記基本時間波形(一点鎖線)としては、開弁動作開始時期Tosb、最大噴射率到達時期Toeb、噴射率降下開始時期Tcsb、閉弁動作完了時期Tceb、最大噴射率により規定される台形の時間波形が設定される。
 そして、そうした基本時間波形と前記検出時間波形(実線)とが比較されるとともに、その比較結果に基づいて燃料噴射の開始時期の制御目標値(前記要求噴射時期Tst)を補正するための補正項K1と同燃料噴射の実行時間の制御目標値(要求噴射時間Ttm)を補正するための補正項K2とがそれぞれ算出される。具体的には、基本時間波形における開弁動作開始時期Tosbと検出時間波形における開弁動作開始時期Tosとの差ΔTos(=Tosb-Tos)が算出されるとともに同差ΔTosが補正項K1として記憶される(図4のステップS103)。また、基本時間波形における噴射率降下開始時期Tcsb(図5)と検出時間波形における噴射率降下開始時期Tcsとの差ΔTcs(=Tcsb-Tcs)が算出されるとともに、同差ΔTcsが補正項K2として記憶される(図4のステップS104)。
 このようにして各補正項K1,K2が算出された後、本処理は一旦終了される。
 燃料噴射制御の実行に際しては、要求噴射時期Tstを補正項K1によって補正した値(本実施形態では、要求噴射時期Tstに補正項K1を加算した値)が最終的な要求噴射時期Tstとして算出される。このようにして要求噴射時期Tstを算出することにより、基本時間波形における開弁動作開始時期Tosbと検出時間波形における開弁動作開始時期Tosとの間のずれが小さく抑えられるようになるため、燃料噴射の開始時期が内燃機関11の運転状態に応じたかたちで精度よく設定されるようになる。
 また、要求噴射時間Ttmを上記補正項K2によって補正した値(本実施形態では、要求噴射時間Ttmに補正項K2を加算した値)が最終的な要求噴射時間Ttmとして算出される。このようにして要求噴射時間Ttmを算出することにより、基本時間波形における噴射率降下開始時期Tcsbと検出時間波形における噴射率降下開始時期Tcsとの間のずれが小さく抑えられるようになるために、燃料噴射において燃料噴射率が低下し始める時期が内燃機関11の運転状態に応じたかたちで精度よく設定されるようになる。
 このように本実施形態では、燃料噴射弁20の実動作特性(詳しくは、検出時間波形)と予め定められた基本動作特性(詳しくは、基本時間波形)との差に基づいて要求噴射時期Tstや要求噴射時間Ttmが補正されるために、燃料噴射弁20の実動作特性と基本動作特性(標準的な特性を有する燃料噴射弁の動作特性)とのずれが抑えられる。そのため各燃料噴射弁20からの燃料噴射における噴射時期や噴射量がそれぞれ内燃機関11の運転状態に見合うように適正に設定されるようになる。
 本実施形態では、内燃機関11での燃焼に供される燃料のセタン価指標値を検出する制御(指標値検出処理)が実行される。以下、この指標値検出処理の概要を説明する。
 この指標値検出処理では、前述の燃料カット制御が実行されているとの条件(後述する[条件1])を含む実行条件が設定されている。そして、この実行条件の成立時に、予め定められた少量の所定量FQ(例えば、数立方ミリメートル)での内燃機関11への燃料噴射が実行されるとともに、その燃料噴射の実行に伴い発生する内燃機関11の出力トルクの指標値(後述する回転変動量ΣΔNE)が燃料のセタン価指標値として検出される。なお上記回転変動量ΣΔNEとしては、内燃機関11において大きな出力トルクが発生したときほど大きい値が検出される。
 内燃機関11に供給される燃料のセタン価が高いときほど、燃料が着火し易く同燃料の燃え残りが少なくなるために、燃料の燃焼に伴って発生する機関トルクが大きくなる。本実施形態の推定制御では、そうした燃料のセタン価と内燃機関11の出力トルクとの関係をもとに同燃料のセタン価指標値が検出される。
 以下、指標値検出処理の実行手順について詳細に説明する。
 図6は、上記指標値検出処理の具体的な実行手順を示すフローチャートである。なお、このフローチャートに示される一連の処理は、指標値検出処理の実行手順を概念的に示したものであり、実際の処理は所定周期毎の割り込み処理として電子制御ユニット40により実行される。
 図6に示すように、この処理では先ず、実行条件が成立しているか否かが判断される(ステップS201)。ここでは、以下の[条件1]~[条件3]が全て満たされることをもって実行条件が成立していると判断される。
[条件1]前記燃料カット制御が実行されていること。
[条件2]クラッチ機構13がクランクシャフト12と手動変速機14との連結を解除する作動状態になっていること。具体的には、クラッチ操作部材が操作されていること。
[条件3]補正処理が適正に実行されていること。具体的には、補正処理において算出されている各補正項K1,K2が上限値にも下限値にもなっていないこと。
 上記実行条件が成立していない場合には(ステップS201:NO)、以下の処理、すなわち燃料のセタン価指標値を検出する処理を実行することなく、本処理は一旦終了される。
 その後、本処理が繰り返し実行されて上記実行条件が成立すると(ステップS201:YES)、燃料のセタン価指標値を検出する処理の実行が開始される。
 具体的には先ず、予め定められた燃料噴射時期の制御目標値(目標噴射時期TQst)と燃料噴射時間の制御目標値(目標噴射時間TQtm)とが図4と図5で前述した補正処理により算出されている補正項K1,K2によって補正される(図6のステップS202)。詳しくは、補正項K1を目標噴射時期TQstに加算した値が新たな目標噴射時期TQstとして設定されるとともに、補正項K2を目標噴射時間TQtmに加算した値が新たな目標噴射時間TQtmとして設定される。
 そして、目標噴射時期TQstおよび目標噴射時間TQtmに基づく燃料噴射弁20の駆動制御が実行されて、同燃料噴射弁20からの燃料噴射が実行される(ステップS203)。こうした燃料噴射弁20の駆動制御を通じて、回転変動量ΣΔNEのばらつきが抑えられるタイミングで所定量FQの燃料が燃料噴射弁20から噴射されるようになる。なお本実施形態では、ステップS203の処理における燃料噴射が複数の燃料噴射弁20のうちの予め定めたもの(本実施形態では、気筒16[♯1]に取り付けられた燃料噴射弁20)を用いて実行される。また、本処理において用いられる補正項K1,K2についても同様に、燃料噴射弁20のうちの予め定めたもの(本実施形態では、気筒16[♯1]に取り付けられた燃料噴射弁20)に対応して算出された値が用いられる。本実施形態においてでは、このステップS203の処理による目標噴射時期TQstおよび目標噴射時間TQtmに基づく燃料噴射弁20の駆動制御が補助噴射制御に相当するとして機能する。
 その後、上記所定量FQでの燃料噴射に伴い発生した内燃機関11の出力トルクの指標値として前記回転変動量ΣΔNEが検出されて記憶された後(ステップS204)、本処理は一旦終了される。この回転変動量ΣΔNEの検出は具体的には次のように行われる。図7に示すように、本実施形態にかかる装置では、所定時間おきに機関回転速度NEが検出されるとともに、その検出の度に同機関回転速度NEと複数回前(本実施形態では、三回前)に検出された機関回転速度NEiとの差ΔNE(=NE-NEi)が算出される。そして、上記燃料噴射の実行に伴う上記差ΔNEの変化分についての積算値(同図7中に斜線で示す部分の面積に相当する値)が算出されるとともに、この積算値が上記回転変動量ΣΔNEとして記憶される。なお図7に示す機関回転速度NEや差ΔNEの推移は、回転変動量ΣΔNEの算出方法の理解を容易にするべく簡略化して示しているため実際の推移とは若干異なる。
 本実施形態では、基本的に、指標値検出処理を通じて検出された回転変動量ΣΔNEに基づいて低セタン価領域、中セタン価領域および高セタン価領域のいずれの領域であるかが特定されるとともに、特定された領域が電子制御ユニット40に記憶される。詳しくは、回転変動量ΣΔNEが所定値PL未満である場合(ΣΔNE<PL)には低セタン価領域であると判断され、所定値PL以上所定値PH未満である場合(PL≦ΣΔNE<PH)には中セタン価領域であると判断され、所定値PH以上である場合(ΣΔNE≧PH)には高セタン価領域であると判断される。そして、そのように特定されたセタン価領域に見合う実行態様で燃料噴射制御が実行される。
 ここで本実施形態では、上記実行条件が成立したときに限って燃料のセタン価指標値の検出のための燃料噴射が実行されるために、燃料補給が行われて燃料タンク32内の燃料のセタン価が変化した場合であっても、実行条件が成立しない限り、燃料のセタン価の推定が実行されない状態が継続されてしまう。
 この場合、仮に燃料補給前において高セタン価領域であると判断されていた状況で比較的低いセタン価の燃料が補給されると、燃料タンク32内の燃料のセタン価が低くなって内燃機関11に供給される燃料のセタン価が低くなるのにも拘わらず、燃料噴射制御が高セタン価領域に適した実行態様で実行されるといった状況になってしまう。そして、この場合には内燃機関11の気筒16内における燃料の燃焼状態の悪化を招くばかりか、場合によっては失火発生を招いてしまう。
 本実施形態では、上記実行条件に[条件1]が含まれるために、燃料のセタン価指標値の検出が、燃料カット制御の実行時、すなわち車両10の走行速度および機関回転速度NEの減速中において同機関回転速度NEが所定の速度範囲内になったときといった限られた状況下においてのみ実行される。そのため、例えば燃料補給が行われた後に内燃機関11が始動されてアイドル運転状態のまま放置される場合や、高速道路などにおいて燃料補給が行われた直後から高速走行が続く場合など、実行条件が長時間にわたって成立しない場合があり、低セタン価燃料の補給に起因して失火が発生した場合における影響の度合いが大きくなり易い。
 こうした実情をふまえて本実施形態では、燃料タンク32への燃料補給がなされたときに、同燃料タンク32に補給される可能性がある燃料の中で最も低いセタン価の燃料が補給された場合における燃料補給後の燃料タンク32内の燃料のセタン価指標値(詳しくは回転変動量ΣΔNEに相当する値)を仮指標値VSとして算出するようにしている。そして、セタン価領域を特定する処理を、電子制御ユニット40に記憶されている回転変動量ΣΔNEを特定パラメータとして実行することに代えて、上記仮指標値VSを特定パラメータとして実行するようにしている。なお、上述した燃料タンク32に補給される可能性がある燃料の中で最も低いセタン価の燃料としては、車両10の走行が想定される地域において流通している全ての燃料を考慮して定めたり、全ての地域において流通している全ての燃料を考慮して定めたりすればよい。本実施形態では、仮指標値VSが仮燃料推定性状として機能する。
 これにより、仮に燃料補給によって燃料タンク32内の燃料のセタン価が低くなった場合であっても、燃料補給前に算出されて記憶されている回転変動量ΣΔNE、すなわち比較的高いセタン価を示す値が燃料噴射制御に用いられるといった状況になることが抑えられる。このように本実施形態では、燃料タンク32への燃料補給が行われたときに、電子制御ユニット40に記憶されている回転変動量ΣΔNEに応じた第1実行態様と比較して、仮指標値VSに基づく第2実行態様、すなわち内燃機関11の安定運転を重視した実行態様で燃料噴射制御が実行される。そのため、燃料補給の実行直後において内燃機関11に供給される燃料のセタン価が変化するとはいえ、仮指標値VSに基づく燃料噴射制御の実行を通じて同内燃機関11の運転状態の不安定化を抑えることができる。
 しかも仮指標値VS、すなわち燃料タンク32に補給される可能性がある燃料の中で最も低いセタン価の燃料が補給された場合における燃料補給後の燃料タンク32内の燃料のセタン価指標値に基づいて燃料噴射制御が実行される。そのため、燃料タンク32への燃料補給が行われた場合に、実際に内燃機関11に供給される燃料のセタン価と同等もしくは同セタン価より低いセタン価の燃料が内燃機関11に供給される状況を想定して燃料噴射制御を実行することができる。この場合、内燃機関11における燃料の燃焼状態が想定している燃焼状態と比較して良好になることはあっても悪くなることはないために、燃焼状態の悪化に伴う失火発生が好適に抑えられるようになる。したがって、燃料タンク32に低セタン価の燃料が補給された場合であっても、その燃料補給に起因する失火の発生を抑えることができる。
 以下、仮指標値VSを算出するための処理や、同仮指標値VSに基づいて燃料噴射制御を実行するための処理について詳しく説明する。
 ここでは先ず、仮指標値VSを算出するための処理(仮指標値算出処理)について説明する。
 図8は上記仮指標値算出処理の実行手順を示している。なお同図のフローチャートに示される一連の処理は、所定周期毎の割り込み処理として、電子制御ユニット40により実行される。
 図8に示すように、この処理では先ず、給油フラグがオン操作されているか否かが判断される(ステップS301)。この給油フラグは、燃料タンク32への燃料補給が行われたと判断されたときにオン操作されるとともに、仮指標値VSの算出が完了するとオフ操作されるフラグである。なお燃料タンク32への燃料補給が行われたことは、次のようにして判断される。本実施形態では、運転スイッチ47のオフ操作時に備蓄量センサ46によって検出された備蓄燃料量SPが、燃料補給の開始時において燃料タンク32内に備蓄されていた燃料の量(補給前備蓄量V1)として記憶されている。また、運転スイッチ47のオン操作時に備蓄量センサ46によって検出される備蓄燃料量SPが、燃料補給後に燃料タンク32内に備蓄されている燃料の量(補給後備蓄量VP)として用いられる。そして、運転スイッチ47のオン操作時に、それら補給前備蓄量V1および補給後備蓄量VPから、燃料タンク32に補給された燃料の量(燃料補給量V2[=VP-V1])と備蓄量変化率RP(=VP/V1)とがそれぞれ算出される。この燃料補給量V2が所定量以上であるときや、備蓄量変化率RPが所定値以上であるときに、燃料補給が行われたと判断される。
 そして、給油フラグがオン操作されていると判断される場合には(ステップS301:YES)、仮指標値VSを算出する処理が実行される(ステップS302)。この処理では、燃料補給前に燃料タンク32内に備蓄されていた燃料のセタン価の指標値S1として、運転スイッチ47のオン操作時に記憶されていた回転変動量ΣΔNEが用いられる。そして、この指標値S1、燃料補給の開始時に燃料タンク32内に備蓄されていた燃料の量(補給前備蓄量V1)、燃料タンク32に補給された燃料の量(燃料補給量V2)、予め定められた所定のセタン価指標値S2に基づいて、以下の関係式を満たす値が仮指標値VSとして算出される。
 
   VS=(V1×S1+V2×S2)/(V1+V2)
 
 具体的には、図9に示すような補給前備蓄量V1と燃料補給量V2と仮指標値VSとの関係が指標値S1毎に複数定められて電子制御ユニット40に記憶されており、それら関係(演算マップ)から仮指標値VSが算出される。なお、所定のセタン価指標値S2は、燃料タンク32に補給される可能性がある燃料のセタン価の中で最も低いセタン価の指標値(詳しくは、回転変動量ΣΔNEに相当する値)である。
 そして、このようにして仮指標値VSが算出されると(ステップS302)、給油フラグがオフ操作された後(ステップS303)、本処理は一旦終了される。その後、燃料タンク32への燃料補給が行われずに給油フラグがオン操作されない限り(ステップS301:NO)、仮指標値VSは算出されない。
 このようにして仮指標値VSを算出することにより、燃料タンク32に補給された燃料のセタン価が所定の値であるとの仮定のもとでの、燃料補給後における燃料タンク32内の燃料のセタン価を推定することができる。そのため上記所定の値として適切な値を定めることにより、仮指標値VSとして、燃料補給後における燃料タンク32内の燃料のセタン価の変化範囲の下限の指標となる値を算出することができる。本実施形態では、所定のセタン価指標値S2として、燃料タンク32に補給される可能性がある燃料のセタン価の中で最も低いセタン価(最悪燃料性状)の指標値が採用されている。そのため仮指標値VSとして、燃料タンク32に補給される可能性がある燃料の中で最も低いセタン価の燃料が補給された場合における燃料補給後の燃料タンク32内の燃料のセタン価に相当する値を算出することができる。したがって、この仮指標値VSに基づいて燃料補給後における燃料タンク32内の燃料のセタン価がどの程度まで低い値になる可能性があるのかを把握することができる。
 ところで、燃料タンク32内への燃料補給が行われた直後において回転変動量ΣΔNEが新たに算出された場合に、この回転変動量ΣΔNEが実際の燃料のセタン価に見合う値であると仮定して同回転変動量ΣΔNEに応じた燃焼制御を実行するようにすると、以下のような不都合が生じるおそれがある。
 燃料補給に伴って燃料タンク32内の備蓄燃料のセタン価が変化した場合、燃料配管(具体的には、分岐通路31a、コモンレール34および供給通路31b)内の燃料のセタン価、すなわち内燃機関11に供給される燃料のセタン価は、燃料補給前における備蓄燃料のセタン価から燃料補給後における備蓄燃料のセタン価へと徐々に変化する。そのため、燃料補給に起因して内燃機関11に供給される燃料のセタン価が変化する期間(以下、混合期間)において回転変動量ΣΔNEが新たに算出されて記憶されたとしても、その後におけるセタン価の変化に伴って、電子制御ユニット40に記憶されている回転変動量ΣΔNEと実際のセタン価に見合う値との間にずれが生じる可能性が高い。
 仮に、混合期間において算出された回転変動量ΣΔNEに応じて燃料噴射制御を実行すると、上記ずれの方向や大きさによっては燃料の燃焼状態が悪化して内燃機関11の運転状態の不安定化を招くおそれがある。具体的には、電子制御ユニット40に記憶されている回転変動量ΣΔNEにより特定されるセタン価領域が実際のセタン価に見合うセタン価領域より高セタン価側の領域になると、実際のセタン価より高いセタン価に見合う実行態様で燃料噴射制御が実行されてしまうために、燃料の燃焼状態が不安定になるおそれがある。
 こうした実情をふまえて本実施形態では、上記混合期間において指標値検出処理(図6参照)を通じて回転変動量ΣΔNEが新たに算出および記憶されたときに、その記憶された回転変動量ΣΔNEの燃料噴射制御への反映を制限しつつ同燃料噴射制御を実行するようにしている。すなわち、単に燃料噴射制御の実行態様をこのとき算出された回転変動量ΣΔNEに応じた実行態様に切り替えるのではなく、同回転変動量ΣΔNEの反映を制限しつつ、内燃機関11の安定運転を重視した実行態様での燃料噴射制御が実行される。これにより、燃料噴射制御の実行態様が上記混合期間において算出された回転変動量ΣΔNEに応じた実行態様に切り替えられることに起因する機関運転状態の不安定化を抑えることが可能になるため、燃料タンク32への燃料補給がなされた直後において安定した機関運転を実現することができるようになる。
 以下、燃料噴射制御に用いるセタン価領域を特定するための処理(セタン価領域特定処理)について説明する。
 図10はセタン価領域特定処理の実行手順を示している。なお同図のフローチャートに示される一連の処理は、所定周期毎の割り込み処理として、電子制御ユニット40により実行される。
 図10に示すように、この処理では先ず、上記混合期間、すなわち燃料タンク32への燃料補給に起因して内燃機関11に供給される燃料のセタン価が変化する期間であるか否かが判断される(ステップS401)。具体的には、燃料タンク32内への燃料補給の実行後における燃料噴射量の積算値ΣQが所定量未満であることをもって上記混合期間であると判断される。なお本実施形態では、実験やシミュレーションの結果をもとに、燃料タンク32内の燃料を内燃機関11に供給するための燃料配管(具体的には、分岐通路31a、コモンレール34および供給通路31b)内の燃料の全てが、燃料補給後において燃料タンク32から燃料配管に圧送された燃料に置換されるようになる燃料消費量が予め求められている。そして、この燃料消費量が上記所定量として電子制御ユニット40に記憶されている。このように本実施形態では、上記燃料配管の内部の燃料が燃料補給後において燃料タンク32から同燃料配管内に圧送された燃料に置換されるようになるまでの期間が上記混合期間になる。
 そして、燃料タンク32への燃料補給が行われて上記混合期間中になると(ステップS401:YES)、このとき仮指標値VSに基づくセタン価領域の特定および記憶が実行されていないとして(ステップS402:NO)、それら特定および記憶が実行される(ステップS403)。このステップS403の処理では、仮指標値VSが前記所定値PL未満である場合(VS<PL)には低セタン価領域であると判断され、所定値PL以上所定値PH未満である場合(PL≦VS<PH)には中セタン価領域であると判断され、所定値PH以上である場合(VS≧PH)には高セタン価領域であると判断される。そして本実施形態では、そのように特定されたセタン価領域に見合う実行態様で燃料噴射制御が実行される。
 このようにしてセタン価領域が特性された後(ステップS401:YES、且つステップS402:YES)、本処理の前回実行時と今回実行時との間に回転変動量ΣΔNEが新たに算出されて記憶されたか否かが判断される(ステップS404)。そして、回転変動量ΣΔNEの新たな算出および記憶が行われていない場合には(ステップS404:NO)、以下の処理を実行することなく、本処理は一旦終了される。
 その後において本処理が繰り返し実行されて、回転変動量ΣΔNEが新たに算出されて記憶されると(ステップS404:YES)、その回転変動量ΣΔNEにより特定されるセタン価領域がこのとき記憶されているセタン価領域より低セタン価側の領域であるか否かが判断される(ステップS405)。
 そして、新たに記憶された回転変動量ΣΔNEにより特定されるセタン価領域がこのとき記憶されているセタン価領域より高セタン価側の領域である場合や、それらセタン価領域が同一の領域である場合には(ステップS405:NO)、燃料噴射制御に用いられるセタン価領域が更新されない(ステップS406の処理がジャンプされる)。
 この場合、新たに記憶された回転変動量ΣΔNEにより特定されるセタン価領域に応じた燃料噴射制御を実行したと仮定した場合に、その実行態様が現在設定されているセタン価領域より高セタン価側の領域に応じた実行態様に変更されて燃料の燃焼状態が悪化する可能性があるとして、同回転変動量ΣΔNEの燃料噴射制御への反映が禁止される。詳しくは、新たに記憶された回転変動量ΣΔNEにより特定されるセタン価領域がこのとき記憶されているセタン価領域より高セタン価側の領域である場合には、内燃機関11の安定運転を重視して、新たに記憶された回転変動量ΣΔNEの燃料噴射制御への反映が禁止される。なお、新たに記憶された回転変動量ΣΔNEにより特定されるセタン価領域とこのとき記憶されているセタン価領域とが同一であるときには、燃料噴射制御に用いられるセタン価領域を変更する必要はない。
 一方、新たに記憶された回転変動量ΣΔNEにより特定されるセタン価領域がこのとき記憶されているセタン価領域より低セタン価側の領域である場合には(ステップS405:YES)、新たに記憶された回転変動量ΣΔNEに基づいてセタン価領域が特定されるとともに同セタン価領域が燃料噴射制御に用いられるセタン価領域として新たに記憶される(ステップS406)。
 この場合、新たに記憶された回転変動量ΣΔNEにより特定されるセタン価領域に応じた燃料噴射制御を実行したと仮定した場合に、その実行態様が現在設定されているセタン価領域より低セタン価側の領域に応じた実行態様に変更されるために燃料の燃焼状態が改善されるとして、同回転変動量ΣΔNEの燃料噴射制御への反映が許可される。詳しくは、新たに記憶された回転変動量ΣΔNEにより特定されるセタン価領域がこのとき記憶されているセタン価領域より低セタン価側の領域である場合には、実際のセタン価が想定しているセタン価より低い可能性があるため、内燃機関11の安定運転を重視して、新たに記憶された回転変動量ΣΔNEの燃料噴射制御への反映が許可される。この処理では詳しくは、回転変動量ΣΔNEが所定値PL未満である場合(ΣΔNE<PL)には低セタン価領域であると判断され、所定値PL以上所定値PH未満である場合(PL≦ΣΔNE<PH)には中セタン価領域であると判断される。そして本実施形態では、そのように特定されたセタン価領域に見合う実行態様で燃料噴射制御が実行される。
 このように本実施形態によれば、ステップS404~ステップS406の処理を通じて、混合期間において新たに算出されて記憶された回転変動量ΣΔNEを燃料噴射制御に反映したと仮定した場合において燃料の燃焼状態の改善が見込めるときに限って、同回転変動量ΣΔNEを燃料噴射制御に反映させることができる。そのため、内燃機関11の運転状態の不安定化を好適に抑えることができるようになる。
 その後、本処理が繰り返し実行されて上記混合期間が経過すると(ステップS401:NO)、本処理の前回実行時と今回実行時との間に回転変動量ΣΔNEが新たに算出されて記憶されたか否かが判断される(ステップS407)。そして、回転変動量ΣΔNEの新たな算出および記憶が行われていない場合には(ステップS407:NO)、以下のステップS408の処理を実行することなく、本処理は一旦終了される。
 その後において回転変動量ΣΔNEが新たに算出されて記憶されると(ステップS407:YES)、その回転変動量ΣΔNEに基づいてセタン価領域が特定されるとともに同セタン価領域が燃料噴射制御に用いられるセタン価領域として新たに記憶された後(ステップS408)、本処理は一旦終了される。
 このように本実施形態では、燃料タンク32への燃料補給が行われた後において混合期間が経過すると、回転変動量ΣΔNEの燃料噴射制御への反映の制限が解除される。
 以下、各処理(指標値検出処理、仮指標値算出処理およびセタン価領域特定処理)の実行による作用について、図11に示すタイミングチャートを参照しつつ説明する。
 図11に示す例では、その時刻t11以前において、燃料タンク32内に比較的高いセタン価の燃料が備蓄されている。そのため、電子制御ユニット40に記憶されている回転変動量ΣΔNE(図中における線L5,L6)、すなわち高いセタン価を示す値に基づいて燃料噴射制御が実行される。詳しくは、回転変動量ΣΔNEに基づいて高セタン価領域が特定されるとともに、同高セタン価領域に見合う実行態様で燃料噴射制御が実行されている。なお図11中において、線L5は電子制御ユニット40に記憶されている回転変動量ΣΔNEを示し、線L6はセタン価領域の特定に用いる値を示す。
 そして、時刻t11において運転スイッチ47がオフ操作されて内燃機関11の運転が停止されるとともに、その運転停止中(時刻t11~t12)において燃料タンク32への燃料補給が行われる。このとき燃料タンク32内には比較的低いセタン価の燃料が補給される。本例では、燃料補給によって燃料タンク32内の燃料のセタン価の平均値が中セタン価領域になる。
 その後の時刻t12において、運転スイッチ47がオン操作されて内燃機関11の運転が開始されると、内燃機関11の運転停止中において燃料タンク32への燃料補給が行われたために、このとき給油フラグがオン操作されている。そのため、仮指標値VS(図中における線L7)が算出されるとともに、同仮指標値VSに基づく燃料噴射制御の実行が開始される。詳しくは、仮指標値VSによって低セタン価領域が特定されて記憶されるとともに、同低セタン価領域に見合う実行態様で燃料噴射制御が実行される。
 このとき電子制御ユニット40に記憶されている回転変動量ΣΔNEは、燃料補給前に燃料タンク32内に備蓄されていた燃料のセタン価に応じた値になっている。そのため、この回転変動量ΣΔNEに基づいて燃料噴射制御を実行すると、燃料補給によって燃料タンク32内の燃料のセタン価が低くなっているのにも関わらず、燃料補給前に記憶された比較的高いセタン価の指標値(図中に線L6で示す回転変動量ΣΔNE)に基づいて燃料噴射制御が実行されてしまう。詳しくは、燃料タンク32内の燃料のセタン価が中セタン価領域になっているのにも関わらず、このときの回転変動量ΣΔNEをもとに高セタン価領域に見合う実行態様で燃料噴射制御が実行されてしまう。
 これに対して本実施形態の装置では、仮指標値VS(図中における線L5,L7)、すなわち燃料タンク32に補給される可能性がある燃料の中で最も低いセタン価の燃料が補給された場合における燃料補給後の燃料タンク32内の燃料のセタン価指標値に基づいて燃料噴射制御が実行される。詳しくは、仮指標値VSに基づいて低セタン価領域が特定されるとともに、同低セタン価領域に見合う実行態様で燃料噴射制御が実行される。
 そのため、燃料補給によって燃料タンク32内の燃料のセタン価が低くなったときに、燃料補給前に記憶された比較的高いセタン価の指標値(回転変動量ΣΔNE)に基づいて燃料噴射制御が実行されるといった状況になることが回避される。本例では、燃料タンク32内の実際の燃料のセタン価が属する中セタン価領域と比較して低セタン価側の低セタン価領域に見合う実行態様で燃料噴射制御が実行されるようになる。本実施形態の燃料噴射制御は、各セタン価領域に対応する実行態様として、低セタン価側のセタン価領域であるときほど内燃機関11の気筒16内における燃料の燃焼状態が良好になり易い実行態様が設定されている。そのため、この場合には内燃機関11における燃料の燃焼状態が想定している燃焼状態と比較して良好になることはあっても悪くなることはないために、燃焼状態の悪化に伴う失火発生が好適に抑えられるようになる。したがって、燃料タンク32に低セタン価の燃料が補給された場合であっても、その燃料補給に起因する失火の発生を抑えることができる。
 なお仮に、上述した最も低いセタン価の燃料が燃料タンク32に実際に補給された場合には、燃料補給後の燃料タンク32内の燃料のセタン価指標値と同等の値が仮指標値VSとして算出される。そのため、この仮指標値VSに基づいて燃料噴射制御を実行することにより、燃料タンク32内の実際の燃料のセタン価が属するセタン価領域と同一の領域に見合う実行態様で燃料噴射制御が実行されて、燃料補給に起因する失火の発生が抑えられる。
 また、燃料補給に伴って燃料タンク32内の備蓄燃料のセタン価が低下した場合、内燃機関11に供給される燃料のセタン価が徐々に低くなるため、混合期間中において回転変動量ΣΔNEを新たに算出および記憶したとしても、その後のセタン価の変化に伴って同回転変動量ΣΔNEと実際のセタン価に見合う値との間にずれが生じる可能性が高い。そのため、混合期間において新たに記憶された回転変動量ΣΔNEが高セタン価領域を示す値であった場合、燃料噴射制御の実行態様を高セタン価領域に見合う実行態様に切り替えると、その後において内燃機関11に供給されるセタン価が低くなった場合に、実際のセタン価より高いセタン価に見合う実行態様で燃料噴射制御が実行されてしまう。そして、この場合には燃料の燃焼状態が不安定になるおそれがある。
 本実施形態では、運転スイッチ47がオン操作されてから混合期間が経過するまでの間においては(時刻t12~t13)、実行条件が成立して回転変動量ΣΔNEの算出および記憶が実行された場合であっても、同回転変動量ΣΔNEの燃料噴射制御への反映が制限される。本例では、回転変動量ΣΔNEにより特定されるセタン価領域が高セタン価領域や中セタン価領域である場合には特定されたセタン価領域が電子制御ユニット40に記憶されず、回転変動量ΣΔNEにより特定されるセタン価領域が低セタン価領域である場合には特定されたセタン価領域が電子制御ユニット40に記憶される。
 このように本実施形態では、混合期間中において回転変動量ΣΔNEが新たに算出および記憶された場合に、電子制御ユニット40に記憶されているセタン価領域、すなわち燃料噴射制御に用いられるセタン価領域の更新のうちの低セタン価側の領域への更新のみが許可される。そのため、実際のセタン価より高いセタン価に見合う実行態様で燃料噴射制御が実行されてしまうといった状況になることを抑えることができ、内燃機関11の運転状態の不安定化を好適に抑えることができる。
 その後において混合期間が経過すると(時刻t13)、そうした回転変動量ΣΔNEの反映の制限が解除される。そのため、その後の時刻t14において、前記実行条件が成立して、指標値検出処理を通じて回転変動量ΣΔNEが新たに算出および更新されると、同回転変動量ΣΔNEに基づいてセタン価領域が特定されるとともに、同セタン価領域が燃料噴射制御に用いられるセタン価領域として新たに記憶される。本例では、このとき回転変動量ΣΔNEに基づいて中セタン価領域が特定されて記憶されるとともに、同中セタン価領域に見合う実行態様で燃料噴射制御が実行される。
 以上説明したように本実施形態によれば、以下に記載する効果が得られるようになる。
 (1)燃料タンク32への燃料補給が行われたときに仮指標値VSに基づく実行態様で燃料噴射制御を実行するようにした。そのため、燃料補給の実行直後において内燃機関11に供給される燃料のセタン価が変化するとはいえ、仮指標値VSに基づく燃料噴射制御御の実行を通じて同内燃機関11の運転状態の不安定化を抑えることができる。しかも混合期間において回転変動量ΣΔNEが新たに算出および記憶されたときに、その記憶された回転変動量ΣΔNEの燃料噴射制御への反映を制限しつつ同燃料噴射制御を実行するようにした。これにより、燃料噴射制御の実行態様が上記混合期間において算出された回転変動量ΣΔNEに応じた実行態様に切り替えられることに起因する機関運転状態の不安定化を抑えることが可能になるため、燃料タンク32への燃料補給がなされた直後において安定した機関運転を実現することができる。
 (2)燃料補給前に燃料タンク32内に備蓄されていた燃料のセタン価の指標値S1と、燃料補給の開始時に燃料タンク32内に備蓄されていた燃料の量と、燃料タンク32に補給された燃料の量と、予め定められた所定のセタン価指標値S2とに基づいて仮指標値VSを算出するようにした。そのため、この仮指標値VSに基づいて燃料補給後における燃料タンク32内の燃料のセタン価がどの程度まで低い値になる可能性があるのかを把握することができる。そして、この仮指標値VSに基づく第2の実行態様で燃料噴射制御を実行することにより、燃料補給によって燃料タンク32内の備蓄燃料のセタン価が低下したときに、実際のセタン価より高いセタン価に応じたかたちで燃料噴射制御が実行されるといった状況になることを抑えることができる。そのため、燃料タンク32への燃料補給直後における内燃機関11の運転状態の不安定化を好適に抑えることができる。
 (3)予め定められた少量の所定量FQでの内燃機関11への燃料噴射を実行するとともに、その燃料噴射の実行に伴い発生する内燃機関11の出力トルクの指標値を燃料のセタン価指標値として検出するようにした。そのため、内燃機関11に供給される燃料のセタン価が高いときほど同燃料の燃焼に伴って発生する機関トルクが大きくなるといった関係をもとに、同燃料のセタン価指標値を検出することができる。
 (4)混合期間において新たに算出された回転変動量ΣΔNEの燃料噴射制御への反映の制限を、同回転変動量ΣΔNEに応じた燃料噴射制御を実行したと仮定した場合において燃料の燃焼状態が改善される状況では上記反映を許可する一方で燃料の燃焼状態が悪化する状況では上記反映を禁止するといったように行うようにした。そのため、混合期間において新たに算出されて記憶された回転変動量ΣΔNEを燃料噴射制御に反映したと仮定した場合において燃料の燃焼状態の改善が見込めるときに限って同回転変動量ΣΔNEを燃料噴射制御に反映させることができ、内燃機関11の運転状態の不安定化を好適に抑えることができるようになる。
 (第2実施形態)
 以下、本発明を具体化した第2実施形態にかかる内燃機関の制御装置について、第1実施形態との相違点を中心に説明する。
 本実施形態では、混合期間中において前述した指標値検出処理(図6参照)を実行することに加えて、同指標値検出処理により検出された回転変動量ΣΔNEに基づいて、そのときどきの回転変動量ΣΔNEに相当する値を推定する処理(指標値推定処理)が実行される。
 以下、回転変動量ΣΔNEに相当する値(回転変動量相当値V)の算出方法について、図12に示す具体例を参照しつつ詳細に説明する。
 燃料タンク32への燃料補給後における前記燃料配管内の燃料の置換は、燃料噴射弁20からの燃料噴射、すなわち内燃機関11における燃料の消費に伴って進む。そのため、混合期間における回転変動量ΣΔNEの変化は、燃料補給後における燃料消費量の増加(具体的には、前述した燃料噴射量の積算値ΣQ)の増加に伴って進むと云える。したがって、回転変動量ΣΔNEの最新値(NW)と前回値(BF)とに基づいて、単位噴射量当たりの回転変動量ΣΔNEの変化量の見込み値ΔVQbseを算出することができる。
 具体的には図12に示すように、最新値NWと、その推定時期TN(詳しくは、最新値NWの検出時における積算値ΣQ)と、前回値BFと、その推定時期TB(詳しくは、前回値BFの検出時における積算値ΣQ)とに基づいて、下式から、単位噴射量当たりの回転変動量ΣΔNEの変化量の見込み値ΔVQbseを算出することができる。
 
   ΔVQbse=(NW-BF)/(TN-TB)
 
 そして、この見込み値ΔVQbseに最新値NWの推定時期TNからの経過期間ΔT(詳しくは、最新値NWの推定時期TNから現在TRまでに噴射された燃料の量ΔQ[=TR-TN])を乗算することにより、推定時期TNから現在TRまでにおける回転変動量ΣΔNEの総変化量の見込み値ΔVQ(=ΔVQbse×ΔQ)を算出することができる。
 さらに、上記総変化量の見込み値ΔVQを最新値NWに加算することにより、現在の回転変動量ΣΔNEに相当する値(回転変動量相当値V[=NW+ΔVQ])を算出することができる。
 なお、上記最新値NWの推定時期TNからの上記経過期間ΔTが長くなると、その分だけ回転変動量ΣΔNEの総変化量の見込み値ΔVQの絶対値が大きくなるために、同見込み値ΔVQの絶対値が過度に大きくなるおそれがある。そのため本実施形態では、上述した概念のもとに算出された回転変動量相当値Vそのものを用いるのではなく、同回転変動量相当値Vに対して限界変化量GHに基づくガード処理を施した値を用いるようにしている。このガード処理では具体的には、算出された回転変動量相当値Vが最新値NWから限界変化量GHを減算した値(NW-GH)未満である場合には同値(NW-GH)が新たな回転変動量相当値Vとして記憶される。一方、算出された回転変動量相当値Vが最新値NWに限界変化量GHを加算した値(NW+GH)より大きい場合には同値(NW+GH)が新たな回転変動量相当値Vとして記憶される。
 以下、上記指標値推定処理の実行手順について詳細に説明する。
 図13は、上記指標値推定処理の具体的な実行手順を示すフローチャートである。
 なお、このフローチャートに示される一連の処理は、指標値推定処理の実行手順を概念的に示したものであり、実際の処理は所定周期毎の割り込み処理として電子制御ユニット40により実行される。
 図13に示すように、この処理では先ず、実行条件が成立しているか否かが判断される(ステップS501)。ここでは、以下の各条件が共に満たされることをもって、実行条件が成立していると判断される。
・混合期間中であること。
・混合期間中において回転変動量ΣΔNEが複数回検出されたこと。
 そして、実行条件が成立しているときには(ステップS501:YES)、最新値NW、同最新値NWの推定時期TN、同推定時期TNからの経過期間ΔT、前回値BF、および同前回値BFの推定時期TBに基づいて、回転変動量相当値Vが算出される(ステップS502)。本実施形態では、上記各値NW,TN,ΔT,BF,TBをもとに回転変動量相当値Vを算出するための演算式が予め定められて電子制御ユニット40に記憶されている。ステップS502の処理では、この演算式から上記回転変動量相当値Vが算出される。
 その後、この回転変動量相当値Vに対する前記限界変化量GHに基づくガード処理が、前述した実行態様で実行される。なお本実施形態では、限界変化量GHとして、実験やシミュレーションの結果をもとに回転変動量相当値Vの変化をガードするうえで適正な一定の値が求められて設定されている。こうしたガード処理が実行された後、本処理は一旦終了される。
 そして本実施形態では、上記指標値推定処理の実行を通じて回転変動量相当値Vが算出された場合に、同回転変動量相当値Vを回転変動量ΣΔNEの代りに用いることによって電子制御ユニット40に記憶されているセタン価領域の更新が実行される。具体的には、回転変動量相当値Vにより特定されるセタン価領域がこのとき記憶されているセタン価領域より低セタン価側の領域である場合には、回転変動量相当値Vに基づいてセタン価領域が特定されるとともに同セタン価領域が燃料噴射制御に用いられるセタン価領域として新たに記憶される。一方、回転変動量相当値Vにより特定されるセタン価領域がこのとき記憶されているセタン価領域より高セタン価側の領域である場合や、それらセタン価領域が同一の領域である場合には、燃料噴射制御に用いられるセタン価領域が更新されない。
 上述した指標値推定処理を実行することにより、混合期間中における回転変動量ΣΔNEの変化態様を予測するとともに、その予測に基づきそのときどきにおける回転変動量ΣΔNEに相当する値を回転変動量相当値Vとして算出することができる。そのため、回転変動量ΣΔNEに応じた燃料噴射制御を実行したと仮定した場合において燃料の燃焼状態が改善される状況であるか否かの判断を、回転変動量ΣΔNEの検出が実行されたタイミングで同回転変動量ΣΔNEをもとに行うことに加えて、そのときどきの回転変動量相当値Vをもとに行うことができるようになる。したがって、指標値推定処理が実行されない装置と比較して、燃料の燃焼状態を改善するべく回転変動量ΣΔNE(あるいは回転変動量相当値V)を燃料噴射制御に反映させる機会を増やすことができ、内燃機関11の運転状態の不安定化を好適に抑えることができる。
 以上説明したように、本実施形態によれば、先の(1)~(4)に記載した効果に加えて、以下の(5)に記載する効果が得られるようになる。
 (5)混合期間中において回転変動量ΣΔNEが複数回検出されたときに、最新値NW、同最新値NWの推定時期TN、同推定時期TNからの経過期間ΔT、前回値BF、および同前回値BFの推定時期TBに基づいて回転変動量相当値Vを算出するようにしたために、内燃機関11の運転状態の不安定化を好適に抑えることができる。
 (他の実施形態)
 なお、上記各実施形態は、以下のように変更して実施してもよい。
 ・混合期間中であることを判定するための条件として、燃料タンク32内への燃料補給の実行後における燃料噴射量の積算値ΣQが所定量未満であることといった条件を設定することに限らず、任意の条件を設定することができる。具体的には、燃料補給の実行後における内燃機関11の総運転時間が所定時間未満であることといった条件や、燃料補給の実行後における内燃機関11の吸入空気量の積算値が所定量未満であることといった条件などを設定することができる。また上記条件に加えて、回転変動量ΣΔNEの前回値と最新値との差が所定値以下であることといった条件を設定するなど、回転変動量ΣΔNEの変化量が小さい安定した状態になったことを判断する条件を設定してもよい。
 ・セタン価指標値S2を、燃料タンク32に補給される可能性がある燃料のセタン価の中で最も低いセタン価の指標値とすることに限らず、最も低いセタン価より若干高いセタン価の指標値としてもよい。要は、仮指標値VSに基づき特定されるセタン価領域が燃料タンク32内の燃料のセタン価が属するセタン価領域より高セタン価側の領域にならない値であれば、同値をセタン価指標値S2とすることができる。
 ・仮指標値VSを、演算マップから算出することに代えて、演算式から算出するようにしてもよい。同構成では、前記関係式[VS=(V1×S1+V2×S2)/(V1+V2)]を電子制御ユニット40に予め記憶させておくとともに、指標値S1、補給前備蓄量V1、燃料補給量V2、および所定のセタン価指標値S2に基づいて同関係式から仮指標値VSを算出するようにすればよい。
 ・仮指標値VSを算出するとともに同仮指標値VSに応じた実行態様で燃料噴射制御を実行することに限らず、予め定められた実行態様で燃料噴射制御を実行するようにしてもよい。そうした実行態様としては、燃料タンク32に補給される可能性がある燃料のセタン価の中で最も低いセタン価の指標値に応じた実行態様や、最も低いセタン価より若干高いセタン価の指標値に応じた実行態様を採用することができる。要は、電子制御ユニット40に記憶されている回転変動量ΣΔNEに応じた実行態様と比較して、内燃機関11の安定運転を重視した実行態様であればよい。
 ・燃料噴射弁20の初期個体差や経時変化などに起因する燃料噴射時期や燃料噴射量の誤差が適正に抑えられるのであれば、目標噴射時期TQstと目標噴射時間TQtmとを補正項K1,K2によって補正する処理(図6のステップS202)を省略してもよい。
 ・上記各実施形態にかかる制御装置は、燃料のセタン価の指標値(回転変動量ΣΔNE)によって区切られた二つの領域のいずれの領域であるかを判断する装置や四つ以上の領域のいずれの領域であるかを判断する装置にも、その構成を適宜変更したうえで適用することができる。
 ・回転変動量ΣΔNEや仮指標値VSに基づき特定されるセタン価領域に応じて実行態様を変更する制御としては、要求噴射時期Tstを設定する制御を採用することに代えて、あるいは併せて、EGR制御やパイロット噴射制御などを採用してもよい。要は、内燃機関11における燃料の燃焼に関する燃焼制御、言い換えれば内燃機関11における燃料の燃焼状態を調節するための燃焼制御であれば、セタン価領域に応じて実行態様を変更する制御として採用することができる。そうした燃焼制御としてEGR制御が採用される装置では、同EGR制御を、低セタン価側の領域であるときほどEGR量が少なくなるように実行すればよい。また、燃焼制御としてパイロット噴射制御が採用される装置では、パイロット噴射制御を、例えば低セタン価側の領域であるときほどパイロット噴射量が多くなるように実行すればよい。
 ・上記各実施形態にかかる制御装置は、電子制御ユニット40に記憶されている回転変動量ΣΔNEに基づきセタン価領域を特定することなく同回転変動量ΣΔNEそのものに応じて燃料噴射制御の実行態様を定める装置にも、その構成を適宜変更したうえで適用することができる。こうした装置では、燃料タンク32への燃料補給が行われたときに、燃料補給前に検出されて電子制御ユニット40に記憶されている回転変動量ΣΔNE、補給前備蓄量V1、および燃料補給量V2に基づいて仮指標値VSを算出するとともに、同仮指標値VSに応じて燃料噴射制御の実行態様を定めるようにすればよい。
 ・上記各実施形態にかかる制御装置は、電子制御ユニット40に記憶されている回転変動量ΣΔNEに基づいて燃料のセタン価そのものを推定するとともにその推定したセタン価に見合う実行態様で燃料噴射制御を実行する装置にも、その構成を適宜変更したうえで適用することができる。こうした装置では、燃料タンク32への燃料補給が行われたときに、燃料補給前に推定されて電子制御ユニット40に記憶されているセタン価推定値、補給前備蓄量V1、および燃料補給量V2に基づいて燃料のセタン価の仮指標値を算出するとともに、同仮指標値に基づいて燃料噴射制御を実行するようにすればよい。
 ・回転変動量ΣΔNE以外の値を内燃機関11の出力トルクの指標値として算出するようにしてもよい。例えば指標値検出処理の実行中において燃料噴射の実行時における機関回転速度NEと同燃料噴射の実行直前における機関回転速度NEとをそれぞれ検出するとともにそれら速度の差を算出して、同差を上記指標値として用いることができる。
 ・圧力センサ41の取り付け態様は、燃料噴射弁20の内部(詳しくは、ノズル室25内)の燃料圧力の指標となる圧力、言い換えれば同燃料圧力の変化に伴って変化する燃料圧力を適正に検出することができるのであれば、燃料噴射弁20に直接取り付けられる態様に限らず、任意に変更することができる。具体的には、圧力センサを分岐通路31aやコモンレール34に取り付けるようにしてもよい。
 ・圧電アクチュエータ29により駆動されるタイプの燃料噴射弁20に代えて、例えばソレノイドコイルなどを備えた電磁アクチュエータによって駆動されるタイプの燃料噴射弁を採用することもできる。
 ・上記実施形態にかかる制御装置は、クラッチ機構13と手動変速機14とが搭載された車両10に限らず、トルクコンバータと自動変速機とが搭載された車両にも適用することができる。こうした車両では、例えば[条件1]および[条件3]が満たされるときに燃料のセタン価の推定のための燃料噴射を実行するようにすればよい。なお、トルクコンバータとしてロックアップクラッチ内蔵のものが採用される車両においては、ロックアップクラッチが係合状態になっていないこととの[条件4]を新たに設定するとともに同[条件4]が満たされることを条件に燃料のセタン価指標値の検出のための燃料噴射を実行するようにすればよい。
 ・本発明は、セタン価の推定のための燃料噴射(補助燃料噴射)が実行される装置に限らず、内燃機関11に供給される燃料のセタン価を推定するとともに推定したセタン価に応じた実行態様で燃焼制御を実行する装置であれば、適用することができる。そうした装置としては、次のような装置を挙げることができる。すなわち先ず、所定の実行条件の成立時において内燃機関の運転のための燃料噴射の実行時において筒内圧センサによって同内燃機関の気筒内の圧力(筒内圧)を検出する。そして、この筒内圧に基づいて実際に燃料が着火した時期を算出するとともに、同時期に基づいて着火遅れ時間を算出する。その後、この算出した着火遅れ時間の平均値を算出するとともに同平均値に基づいてセタン価指標値を算出する。そして、このセタン価指標値に応じた実行態様で燃焼制御を実行する。
 ・本発明は、内燃機関に供給される燃料のセタン価を推定する装置に限らず、セタン価以外の燃料性状を推定するとともにその推定した燃料性状に応じた実行態様で燃焼制御を実行する装置であれば、本発明は適用することができる。そうした燃料性状としては、例えばガソリン燃料やディーゼル燃料の含酸素量や発熱量、ガソリン燃料を使用する内燃機関における燃料のオクタン価、ガソリン燃料およびアルコール燃料の一方、またはそれらの混合燃料を使用可能な内燃機関における燃料のアルコール燃料混合率などを挙げることができる。燃料性状として燃料の含酸素量が採用される装置では、燃料の含酸素量の相異が混合気の空燃比の変化、具体的には空燃比センサにより検出される空燃比に現われるために、燃料の含酸素量を空燃比センサにより検出される空燃比に基づいて推定することができる。また燃料性状として燃料の発熱量やアルコール燃料混合率が採用される装置では、発熱量やアルコール燃料混合率の相異が内燃機関11の出力トルクの変化や筒内圧の変化、排気温度の変化に現われるため、発熱量あるいはアルコール燃料混合率を内燃機関11の出力トルクの指標値、筒内圧、あるいは排気温度に基づいて推定することができる。
 ・四つの気筒を有する内燃機関に限らず、単気筒の内燃機関や、二つの気筒を有する内燃機関、三つの気筒を有する内燃機関、あるいは五つ以上の気筒を有する内燃機関にも、本発明は適用することができる。
 10…車両、11…内燃機関、12…クランクシャフト、13…クラッチ機構、14…手動変速機、15…車輪、16…気筒、17…吸気通路、18…ピストン、19…排気通路、20…燃料噴射弁、21…ハウジング、22…ニードル弁、23…噴射孔、24…スプリング、25…ノズル室、26…圧力室、27…導入通路、28…連通路、29…圧電アクチュエータ、29a…弁体、30…排出路、31a…分岐通路、31b…供給通路、32…燃料タンク、33…燃料ポンプ、34…コモンレール、35…リターン通路、40…電子制御ユニット、41…圧力センサ、42…クランクセンサ、43…アクセルセンサ、44…車速センサ、45…クラッチスイッチ、46…備蓄量センサ、47…運転スイッチ。

Claims (7)

  1. 内燃機関に供給される燃料の性状を推定する推定部と、
     前記推定部により推定した推定燃料性状に応じた第1実行態様で燃料の燃焼に関する燃焼制御を実行する第1制御部と、
     燃料タンクへの燃料補給に起因して前記内燃機関に供給される燃料の性状が変化する期間において、前記第1実行態様と比較して前記内燃機関の安定運転を重視した第2実行態様で前記燃焼制御を実行する第2制御部であり、且つ前記推定部による推定燃料性状の推定が実行されたときには該推定された推定燃料性状の反映を制限しつつ前記燃焼制御を実行する第2制御部と、
    を備える内燃機関の制御装置。
  2. 請求項1に記載の内燃機関の制御装置において、
     前記第2実行態様は、前記燃料補給の開始時に前記燃料タンク内に備蓄されていた燃料の量と、該燃料補給の開始時に推定していた前記推定燃料性状と、前記燃料タンクに補給された燃料の量とに基づいて仮推定燃料性状を算出するとともに、同仮推定燃料性状に基づいて前記燃焼制御を実行する実行態様である
    ことを特徴とする内燃機関の制御装置。
  3. 請求項1または2に記載の内燃機関の制御装置において、
     前記燃料はディーゼル燃料であり、前記燃料性状はセタン価である
    ことを特徴とする内燃機関の制御装置。
  4. 請求項3に記載の内燃機関の制御装置において、
     前記推定部は、前記内燃機関の運転状態に応じた量での燃料噴射が行われる基本噴射制御とは別に、前記燃料のセタン価の推定のための燃料噴射を行う補助噴射制御を実行するとともに、同補助噴射制御の実行に伴い発生した機関トルクの指標値を検出し、その検出した指標値を前記推定燃料性状として記憶する
    ことを特徴とする内燃機関の制御装置。
  5. 請求項1~4のいずれか一項に記載の内燃機関の制御装置において、
     前記第2制御部は、前記期間において前記推定部により推定された推定燃料性状の反映の制限を、同推定燃料性状に応じた前記燃焼制御を実行したと仮定した場合において前記燃料の燃焼状態が改善される状況では前記反映を許可する一方で前記燃料の燃焼状態が悪化する状況では前記反映を禁止する、といったように行う
    ことを特徴とする内燃機関の制御装置。
  6. 請求項1~5のいずれか一項に記載の内燃機関の制御装置において、
     前記燃料の性状が変化する期間において前記推定部による推定燃料性状の推定が複数回実行されたときに、そのときどきにおける前記推定燃料性状に相当する値を、前記推定燃料性状の最新値と、同最新値の推定時期と、前記推定燃料性状の前回値と、同前回値の推定時期と、前記最新値の推定時期からの経過期間と、に基づいて算出する算出部を備える
    ことを特徴とする内燃機関の制御装置。
  7. 請求項1~6のいずれか一項に記載の内燃機関の制御装置において、
     前記燃料の性状が変化する期間は、前記燃料タンク内の燃料を前記内燃機関に供給するための燃料配管内の燃料の全てが、前記燃料補給がなされた後において前記燃料タンクから同燃料配管内に圧送された燃料に置換されるようになるまでの期間である
    ことを特徴とする内燃機関の制御装置。
PCT/JP2011/067755 2011-08-03 2011-08-03 内燃機関の制御装置 WO2013018210A1 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE112011105488.2T DE112011105488B4 (de) 2011-08-03 2011-08-03 Steuerungsgerät für Brennkraftmaschine
JP2013526690A JP5776774B2 (ja) 2011-08-03 2011-08-03 内燃機関の制御装置
BR112014002575-4A BR112014002575B1 (pt) 2011-08-03 2011-08-03 aparelho de controle para motor de combustão interna
PCT/JP2011/067755 WO2013018210A1 (ja) 2011-08-03 2011-08-03 内燃機関の制御装置
US14/236,154 US9574514B2 (en) 2011-08-03 2011-08-03 Control apparatus for internal combustion engine
CN201180072710.XA CN103732894A (zh) 2011-08-03 2011-08-03 内燃机的控制装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2011/067755 WO2013018210A1 (ja) 2011-08-03 2011-08-03 内燃機関の制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013018210A1 true WO2013018210A1 (ja) 2013-02-07

Family

ID=47628772

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2011/067755 WO2013018210A1 (ja) 2011-08-03 2011-08-03 内燃機関の制御装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9574514B2 (ja)
JP (1) JP5776774B2 (ja)
CN (1) CN103732894A (ja)
BR (1) BR112014002575B1 (ja)
DE (1) DE112011105488B4 (ja)
WO (1) WO2013018210A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9556845B2 (en) * 2013-03-12 2017-01-31 Ecomotors, Inc. Enhanced engine performance with fuel temperature control
US10302030B2 (en) * 2017-07-31 2019-05-28 Ford Global Technologies, Llc System and method for starting a diesel engine
JP7243577B2 (ja) * 2019-11-06 2023-03-22 トヨタ自動車株式会社 車両用制御装置

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63272935A (ja) * 1987-04-30 1988-11-10 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関の制御装置
JPH07180580A (ja) * 1993-12-24 1995-07-18 Nissan Motor Co Ltd エンジンの空燃比制御装置
JP2007321706A (ja) * 2006-06-02 2007-12-13 Yanmar Co Ltd セタン価検出手段及び該セタン価検出手段を設けるエンジン。
JP2008064022A (ja) * 2006-09-07 2008-03-21 Honda Motor Co Ltd 内燃機関の制御装置
JP2008255993A (ja) * 2008-06-09 2008-10-23 Toyota Motor Corp 内燃機関の制御装置及び燃料性状検出装置
JP2009144640A (ja) * 2007-12-17 2009-07-02 Toyota Motor Corp 内燃機関制御装置
JP2010077829A (ja) * 2008-09-24 2010-04-08 Toyota Motor Corp ディーゼル機関の燃料判定装置、ディーゼル機関の制御装置
JP2010208700A (ja) * 2010-06-14 2010-09-24 Toyota Motor Corp 給油設備、車両の機関制御装置、及び給油制御システム

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4909225A (en) * 1989-06-16 1990-03-20 General Motors Corporation Multi-fuel engine control with fuel transition delay
JP3427772B2 (ja) * 1999-03-23 2003-07-22 三菱自動車工業株式会社 内燃機関の排気浄化装置
JP2007239738A (ja) 2006-02-09 2007-09-20 Honda Motor Co Ltd 内燃機関の制御装置
JP2008051063A (ja) 2006-08-28 2008-03-06 Toyota Motor Corp 内燃機関の制御装置
JP4667347B2 (ja) * 2006-09-11 2011-04-13 本田技研工業株式会社 内燃機関の制御装置
JP4840288B2 (ja) * 2006-11-14 2011-12-21 株式会社デンソー 燃料噴射装置及びその調整方法
JP2008267355A (ja) * 2007-04-24 2008-11-06 Denso Corp フレックス燃料機関の燃料供給制御装置
JP2009068455A (ja) 2007-09-14 2009-04-02 Toyota Motor Corp 駆動力制御装置
JP2009068445A (ja) 2007-09-14 2009-04-02 Yamaha Motor Co Ltd 内燃機関の制御装置およびそれを備えた鞍乗型車両
JP4462315B2 (ja) * 2007-09-24 2010-05-12 株式会社デンソー 内燃機関制御装置
DE102007054650B3 (de) 2007-11-15 2009-07-09 Continental Automotive Gmbh Ermittlung der Kraftstoffqualität bei einer selbstzündenden Brennkraftmaschine
JP4600469B2 (ja) * 2007-12-11 2010-12-15 株式会社デンソー 燃料性状検出装置、燃料性状検出方法
JP4937287B2 (ja) 2009-02-03 2012-05-23 三菱電機株式会社 内燃機関の制御装置

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63272935A (ja) * 1987-04-30 1988-11-10 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関の制御装置
JPH07180580A (ja) * 1993-12-24 1995-07-18 Nissan Motor Co Ltd エンジンの空燃比制御装置
JP2007321706A (ja) * 2006-06-02 2007-12-13 Yanmar Co Ltd セタン価検出手段及び該セタン価検出手段を設けるエンジン。
JP2008064022A (ja) * 2006-09-07 2008-03-21 Honda Motor Co Ltd 内燃機関の制御装置
JP2009144640A (ja) * 2007-12-17 2009-07-02 Toyota Motor Corp 内燃機関制御装置
JP2008255993A (ja) * 2008-06-09 2008-10-23 Toyota Motor Corp 内燃機関の制御装置及び燃料性状検出装置
JP2010077829A (ja) * 2008-09-24 2010-04-08 Toyota Motor Corp ディーゼル機関の燃料判定装置、ディーゼル機関の制御装置
JP2010208700A (ja) * 2010-06-14 2010-09-24 Toyota Motor Corp 給油設備、車両の機関制御装置、及び給油制御システム

Also Published As

Publication number Publication date
DE112011105488T5 (de) 2014-04-30
US9574514B2 (en) 2017-02-21
JPWO2013018210A1 (ja) 2015-03-02
CN103732894A (zh) 2014-04-16
DE112011105488B4 (de) 2018-08-09
JP5776774B2 (ja) 2015-09-09
BR112014002575A2 (pt) 2017-02-21
US20140156173A1 (en) 2014-06-05
BR112014002575B1 (pt) 2020-11-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5790666B2 (ja) セタン価推定装置
JP5316525B2 (ja) セタン価推定装置
CN100406703C (zh) 燃料喷射系统
US20180274489A1 (en) Fuel metering for the operation of an internal combustion engine
RU2525368C1 (ru) Устройство управления транспортным средством
JP5776774B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JP5880219B2 (ja) エンジンの燃料性状推定装置
US10006380B2 (en) Control device for internal combustion engine
JP4247716B2 (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
JP5561427B2 (ja) セタン価推定装置
JP5273307B1 (ja) 内燃機関の制御装置
JP2010071132A (ja) エンジンの燃料供給装置
JP5273314B2 (ja) セタン価推定装置
JP5224004B1 (ja) 内燃機関の制御装置
JP2007192032A (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
JP5787075B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JP2015224583A (ja) 内燃機関の制御装置
JP5772266B2 (ja) セタン価推定装置
JP5742772B2 (ja) エンジン制御装置
JP2008280896A (ja) 内燃機関の制御装置
JP2011256840A (ja) セタン価推定装置
WO2013011580A1 (ja) 内燃機関の制御装置
JP2015140791A (ja) 内燃機関の制御装置
JP2012163071A (ja) セタン価推定装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 11870312

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2013526690

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14236154

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 112011105488

Country of ref document: DE

Ref document number: 1120111054882

Country of ref document: DE

REG Reference to national code

Ref country code: BR

Ref legal event code: B01A

Ref document number: 112014002575

Country of ref document: BR

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 11870312

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 112014002575

Country of ref document: BR

Kind code of ref document: A2

Effective date: 20140203