WO2013008628A1 - 通信端末及び警報情報取得方法 - Google Patents

通信端末及び警報情報取得方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2013008628A1
WO2013008628A1 PCT/JP2012/066420 JP2012066420W WO2013008628A1 WO 2013008628 A1 WO2013008628 A1 WO 2013008628A1 JP 2012066420 W JP2012066420 W JP 2012066420W WO 2013008628 A1 WO2013008628 A1 WO 2013008628A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
signal
communication terminal
segment
user
information
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/066420
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
佐々木 亮
樋口 健
弘喜 四釜
Original Assignee
株式会社 エヌ・ティ・ティ・ドコモ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社 エヌ・ティ・ティ・ドコモ filed Critical 株式会社 エヌ・ティ・ティ・ドコモ
Priority to KR1020137011912A priority Critical patent/KR101472892B1/ko
Priority to US13/880,188 priority patent/US20130201400A1/en
Priority to CN201280011158.8A priority patent/CN103404133B/zh
Priority to BR112013012395A priority patent/BR112013012395A2/pt
Publication of WO2013008628A1 publication Critical patent/WO2013008628A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/435Processing of additional data, e.g. decrypting of additional data, reconstructing software from modules extracted from the transport stream
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/44Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards
    • H04N5/445Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards for displaying additional information
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B27/00Alarm systems in which the alarm condition is signalled from a central station to a plurality of substations
    • G08B27/008Alarm systems in which the alarm condition is signalled from a central station to a plurality of substations with transmission via TV or radio broadcast
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/06Receivers
    • H04B1/16Circuits
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H20/00Arrangements for broadcast or for distribution combined with broadcast
    • H04H20/53Arrangements specially adapted for specific applications, e.g. for traffic information or for mobile receivers
    • H04H20/59Arrangements specially adapted for specific applications, e.g. for traffic information or for mobile receivers for emergency or urgency
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/488Data services, e.g. news ticker
    • H04N21/4882Data services, e.g. news ticker for displaying messages, e.g. warnings, reminders
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/81Monomedia components thereof
    • H04N21/8126Monomedia components thereof involving additional data, e.g. news, sports, stocks, weather forecasts
    • H04N21/814Monomedia components thereof involving additional data, e.g. news, sports, stocks, weather forecasts comprising emergency warnings
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/06Selective distribution of broadcast services, e.g. multimedia broadcast multicast service [MBMS]; Services to user groups; One-way selective calling services
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/90Services for handling of emergency or hazardous situations, e.g. earthquake and tsunami warning systems [ETWS]

Definitions

  • the present invention relates to a communication terminal and an alarm information acquisition method.
  • One Seg As a terrestrial digital broadcast for mobile terminals, a so-called “One Seg” service is provided. Each broadcast station transmits its own broadcast signal using a frequency resource or channel including 13 segments. One of these 13 segments is used for mobile terminals.
  • One-segment broadcasting signals (one-segment signals) used in 1Seg are generally transmission data representing audio and video, control information (Transmission and Multiplexing Configuration Control: TMCC), and pilot signals (Scattered Pilot: SP). And additional information signals (Auxiliary Channel: AC) for future expansion.
  • TMCC Transmission and Multiplexing Configuration Control
  • SP Supplemental Pilot
  • JP 2010-239334 A (paragraph [0004] etc.)
  • each broadcasting station broadcasts its one-segment signal, it is not essential to broadcast alarm information using an AC signal. That is, one broadcast station broadcasts alarm information with an AC signal, but another broadcast station is expected not to transmit such an AC signal. Whether or not the broadcast station is operating to include alarm information in the AC signal is not known to the user. For this reason, there is a concern that a user who views a program of a broadcasting station that does not operate to include alarm information in the AC signal cannot quickly know the alarm information.
  • An object of the present invention is to reduce the possibility that a user misses alarm information when one-segment broadcasting in terrestrial digital television broadcasting is performed by a plurality of broadcasting stations.
  • a communication terminal is: A receiving unit that receives a one-segment signal from any one of a plurality of broadcasting stations that perform terrestrial digital broadcasting; and An output unit that outputs a 1-segment signal received by the receiving unit to a user; A channel search unit that searches for a specific broadcast station that is transmitting a one-segment signal that includes an additional information signal that may include warning information among one-segment signals transmitted from each of the plurality of broadcast stations; , Determination of whether or not the additional information signal in the one-segment signal received by the receiving unit from the specific broadcasting station includes the alarm information after the viewing of the broadcasting station selected by the user is finished When the additional information signal includes the warning information, the output unit is a communication terminal that outputs the warning information to the user.
  • FIG. 1 is a schematic diagram of a communication system that can be used in an embodiment.
  • the functional block diagram of the communication terminal in a 1st form. 6 is a flowchart showing an operation example in the first embodiment.
  • the functional block diagram of the communication terminal in a 2nd form. 10 is a flowchart showing an operation example in the second embodiment.
  • FIG. 10 is a functional block diagram of a communication terminal according to a third embodiment. 10 is a flowchart showing an operation example in the third embodiment.
  • the communication terminal performs such operation after viewing the program. Two broadcast stations are automatically selected, the AC signal from the second broadcast station is monitored, and when alarm information is detected, it is promptly presented to the user. Thereby, the possibility that the user may miss the alarm information can be greatly reduced.
  • FIG. 1 shows a schematic diagram of a communication system that can be used in the embodiment.
  • FIG. 1 shows various nodes, elements, and processing units included in the communication system, particularly related to the embodiment.
  • the Japan Meteorological Agency distributes information on the emergency earthquake bulletin to each of a plurality of broadcasting stations. For simplicity of illustration, only the first and second broadcast stations are shown, but there are actually many broadcast stations. Not only the Meteorological Agency, but also an organization or organization having some authority such as a local government may distribute the information.
  • the emergency earthquake bulletin but also arbitrary alarm information that prompts an alarm may be distributed. For example, information such as a tsunami warning, a storm surge warning, a flood warning, and a volcanic phenomenon warning may be distributed.
  • information caused by natural disasters but also information caused by human disasters such as international conflicts may be distributed.
  • the first and second broadcast stations are broadcast stations that perform terrestrial digital broadcasting.
  • the first and second broadcast stations broadcast their programs using the channels or frequency resources assigned to them.
  • each broadcast station broadcasts one segment using one of 13 segments.
  • Broadcast signal of 1 segment broadcast (1 segment signal) includes transmission data representing audio and video, control information (TMCC), pilot signal (SP), and additional information signal (Auxiliary Channel: AC).
  • TMCC control information
  • SP pilot signal
  • AC additional information signal
  • the first broadcasting station is a broadcasting station that does not operate to include alarm information such as emergency earthquake warning in the AC signal in one segment signal.
  • the second broadcasting station is a broadcasting station that operates to include alarm information such as emergency earthquake warning in the AC signal in one segment signal.
  • 1 segment signal distributed by each broadcasting station is wirelessly transmitted to users in a predetermined area.
  • the correspondence between the broadcasting station and the channel (frequency) used by the broadcasting station is determined in advance for each region.
  • the area corresponds to the “predetermined area”.
  • the communication terminal of the user who has selected the first broadcast station receives the one segment signal from the first broadcast station. Since the first broadcasting station does not operate to include the alarm information in the AC signal, the user who receives the one-segment signal from the first broadcasting station cannot quickly notice the presence of the alarm information. Since the second broadcast station operates to include alarm information in the AC signal, the user who receives the one-segment signal from the second broadcast station can quickly notice the presence of the alarm information. According to the present embodiment, the user can appropriately receive the alarm information regardless of which broadcast station the user has selected.
  • FIG. 2 shows a functional block diagram of the communication terminal in the first embodiment that can be used in the communication system shown in FIG.
  • FIG. 2 shows various processing units or functional units included in the communication terminal that are particularly relevant to the embodiment.
  • the communication terminal may be any appropriate device capable of receiving terrestrial digital broadcasting.
  • the communication terminal is a user device, a mobile phone, an information terminal, a high-function mobile phone, a smartphone, a tablet computer, a personal digital assistant, a portable personal computer, a palmtop computer, a laptop computer, a desktop computer, or the like. There is, but is not limited to these.
  • the communication terminal includes a radio unit 201, a first signal decoding unit 203, a second signal decoding unit 205, a one-segment operation unit 207, a display unit 209, a speaker 211, an AC signal information storage unit 213, and an AC signal intermittent reception instruction unit 215. , An AC signal determination unit 217, an AC signal scan instruction unit 219, an alarm information determination unit 221 and a provision information generation unit 223.
  • the wireless unit 201 receives a terrestrial digital broadcast signal and converts it into a baseband signal.
  • radio section 201 receives a one-segment broadcast signal (one-segment signal) transmitted by an orthogonal frequency division multiplexing (OFDM) scheme.
  • OFDM orthogonal frequency division multiplexing
  • the wireless unit 201 includes functional units such as a frequency filter, an amplification unit, and a frequency conversion unit.
  • the first signal decoding unit 203 demodulates and decodes the one segment signal received from the channel of the first broadcasting station.
  • the first broadcasting station is a broadcasting station that does not operate to include alarm information such as emergency earthquake warning in the AC signal in one segment signal.
  • the second signal decoding unit 205 demodulates and decodes the one-segment signal received from the second broadcasting station channel. Unlike the first broadcasting station, the second broadcasting station is a broadcasting station that operates to include alarm information such as an earthquake early warning in the AC signal in one segment signal.
  • signal decoding units for two broadcasting stations are shown, but there may be signal decoding units for an arbitrary number of broadcasting stations.
  • signals from one or more broadcasting stations that are not operated to include alarm information in the AC signal are processed by the first signal decoding unit 203, and one such operation is performed.
  • the signals from the above broadcasting stations are processed by the second signal decoding unit 205.
  • the 1Seg operation unit 207 is a user interface that enables an operation for a service by 1Seg.
  • the one-segment operation unit 207 allows the user to start and end (ON / OFF) a function for receiving one-segment broadcasting, select a broadcasting station, and the like.
  • the one-segment operation unit 207 typically includes selectable buttons, but may include any mechanical interface such as a keyboard, a mouse, a trackball, and the like.
  • the one-segment operation unit 207 may function as a voice input interface such as a microphone so that an operation requested by the user can be executed.
  • the one-seg operation unit 207 is the history of the broadcast station selected by the user, the channel of the currently selected broadcast station, or the channel of the broadcast station that was selected immediately before turning off the one-seg function. Record.
  • the display unit 209 is a visual interface that visually outputs information to the user.
  • the display unit 209 is a display, a control panel including a keypad, a cathode ray tube (CRT), a liquid crystal display (LCD), an organic EL panel, a touch screen, or the like, but is not limited thereto.
  • the display unit 209 is covered with a touch-sensitive transparent panel, and can detect the movement of the user's finger for controlling the operation of the communication terminal.
  • the division between the display unit 209 and the one-segment operation unit 207 is not strict, and regarding the operation for one-segment operation, both the display unit 209 and the one-segment operation unit 207 function as a user interface for the user to input and output information.
  • Speaker 211 is an auditory interface that outputs information to the user by voice. Typically, the speaker 211 outputs a voice included in the one-segment signal, but a guidance voice for guiding an operation method or the like may be output as necessary.
  • the AC signal information storage unit 213 stores information regarding AC signals.
  • the information on the AC signal includes information indicating which broadcasting station is operating to include the alarm information in the AC signal, information for acquiring the AC signal (for example, the frame configuration of the 1-segment signal, the broadcast Timing when the station intermittently transmits an AC signal), but is not limited thereto.
  • the communication terminal searches for the broadcasting station performing such operation and stores the AC signal information. Store that information in the department.
  • AC signal intermittent reception instruction unit 215 can intermittently receive a 1-segment signal from a specific broadcast station after the user has finished viewing a 1-segment broadcast, and extract an AC signal from the received 1-segment signal portion Thus, an instruction is given to the wireless unit 201.
  • a specific broadcast station is a broadcast station that operates to include alarm information in an AC signal, but if such a broadcast station is unknown, the user selects the last broadcast station (viewing / listening). Broadcast station selected immediately before the end).
  • the 1-segment signal may be constantly received, but from the viewpoint of battery saving, it is desirable to start at the timing when the AC signal is included and to save the battery in other periods.
  • the AC signal determination unit 217 determines whether or not an AC signal can be properly received from a broadcasting station that is operating to include alarm information in the AC signal. In the case of the current example, the first broadcasting station does not perform such operation, and the second broadcasting station performs such operation. Therefore, the 1-segment signal decoded by the first signal decoding unit 203 is not subject to the determination by the AC signal determination unit 217, and the 1-segment signal decoded by the second signal decoding unit 203 is the AC signal determination unit 217. It becomes the object of determination in Whether or not the AC signal can be properly received from the broadcasting station that operates to include the alarm information in the AC signal may be determined based on any appropriate standard.
  • the AC signal determination unit 217 notifies the AC signal scan instruction unit 219 that channel search (scanning or searching) should be started.
  • the AC signal scan instructing unit 219 cooperates with the radio unit 201 to find or find a broadcasting station that operates to include alarm information in an AC signal among a plurality of broadcasting stations that perform one-segment broadcasting.
  • the number of discovered broadcast stations is not necessarily one, and there may be a plurality of discovered stations. When a plurality of stations are found, any one broadcasting station is selected according to some judgment criteria. As an example, a broadcast station with a relatively good reception level or reception quality may be selected. In any case, information on what the discovered broadcast station is is stored in the AC signal information storage unit and used for subsequent intermittent reception of AC signals.
  • the alarm information determination unit 221 determines whether alarm information is included in the received AC signal when the AC signal has been properly received. If an emergency due to a natural or man-made disaster has not occurred, the AC signal does not contain alarm information.
  • the provision information generation unit 223 generates provision information to be provided or output to the user from the alarm information when the alarm information is included in the AC signal.
  • the provided information may be visually displayed through the display unit 209, may be output audibly through the speaker 211, or may be output from both.
  • the user may be alerted by activating a vibrator.
  • FIG. 3 shows an operation example in the communication terminal of the first mode shown in FIG.
  • the user of the communication terminal selects the first broadcast station and views a broadcast signal (one segment signal) of one segment broadcast.
  • the first broadcasting station is a broadcasting station that does not operate to include alarm information in the AC signal. Therefore, as long as the one-segment signal from the first broadcasting station is received, the user cannot receive alarm information when an emergency occurs.
  • step S301 the user finishes viewing the 1-segment signal from the first broadcast station.
  • the user uses the one seg operation unit 207 or the display unit 209 in FIG. 2 to perform an operation (for example, an operation to turn off) to end the viewing of the one seg broadcast.
  • the communication terminal stores information indicating that the user was watching the program of the first broadcast station. Such information may be saved as program viewing history information, or may be saved as information indicating only the channel selected last.
  • step S303 the communication terminal intermittently receives the 1-segment signal of the second broadcast station, thereby acquiring the AC signal.
  • the second broadcasting station is a broadcasting station that operates to include alarm information in the AC signal. That is, in step S303, the communication terminal changes the tuning frequency of the radio unit 201 from the channel of the first broadcasting station to the channel of the second broadcasting station in response to the end of viewing by the user (step S301).
  • the 1-segment signal from the second broadcasting station is intermittently received. The user need not be aware that the communication terminal is intermittently receiving the one-segment signal from the second broadcasting station by changing the channel to be tuned.
  • step S301 Information indicating which broadcasting station is performing an operation of including alarm information in an AC signal in an emergency is stored in the AC signal information storage unit 213 in FIG. If it is not known what broadcast station is operating to include alarm information in the AC signal, the communication terminal, in step S301, the broadcast station that the user has just watched (in this case, the first station 1-segment signal from the broadcasting station). Therefore, even if the user turns off the function to watch 1Seg in step S301, the function that the communication terminal intermittently receives the AC signal is not disabled, and the AC signal is intermittently received without being conscious of the user. Executed. However, it is not essential that the user is not conscious, and some indication may be made so that the user can recognize that the tuning frequency has been changed and the 1-segment signal from the second broadcasting station has been intermittently received.
  • step S305 the communication terminal determines whether or not the AC signal has been appropriately acquired from the broadcasting station that is operating to include the alarm information in the AC signal. This determination may be made based on any appropriate standard. As an example, when an AC signal cannot be received for a certain period or more from a broadcasting station that operates to include alarm information in an AC signal, it may be determined that the AC signal has not been properly acquired. For example, when the user moves and cannot receive a signal from the second broadcasting station, the determination in step S305 is NO, and the flow proceeds to step S307.
  • step S303 if it is not known what broadcast station is operating to include alarm information in the AC signal, the broadcast station that the user has just watched (in this case, the first station 1 segment signal from 1 broadcasting station) is intermittently received. Also in this case, since an appropriate AC signal has not been received, the determination in step S305 is NO, and the flow proceeds to step S307.
  • step S307 the communication terminal searches for a 1-segment signal from a broadcasting station that is operating to include alarm information in the AC signal from the receivable 1-segment signals.
  • a 1-segment signal from a broadcasting station that is operating to include alarm information in the AC signal from the receivable 1-segment signals.
  • the process of steps S303, S305, and S307 is repeated.
  • the communication terminal selects any one broadcasting station based on some judgment criterion.
  • a broadcasting station for example, broadcasting station A
  • broadcasting station B may be selected at random from a plurality of broadcasting stations (for example, broadcasting stations A and B) having a reception level equal to or higher than a predetermined value. A small number or a large number may be selected. From the viewpoint of reducing the labor for searching for a broadcasting station, the search may be terminated when any one broadcasting station that performs an operation of including alarm information in an AC signal is discovered. In any case, any one broadcasting station is specified, and the process returns to step S303, and the AC signal from the broadcasting station is intermittently received.
  • step S305 If it is determined in step S305 that the AC signal has been properly received, the flow proceeds to step S309.
  • step S309 the communication terminal determines whether alarm information is included in the intermittently received AC signal. If no emergency such as an earthquake has occurred, such alarm information is not included in the AC signal. Such alarm information is included in the AC signal when an emergency such as an earthquake occurs. If the alarm information is included in the AC signal, the flow proceeds to step S311.
  • step S311 the communication terminal outputs the received alarm information to the user through the user interface.
  • the alarm information is an earthquake motion alarm
  • information indicating the epicenter, magnitude, seismic intensity of each place, tsunami risk, and the like is displayed on the display unit 209.
  • step S309 if the AC signal being intermittently received does not contain any alarm information, the flow proceeds to step S313.
  • step S313 the communication terminal confirms whether or not the user has performed an operation for viewing 1Seg. If the user performs such an operation, the flow proceeds to step S315.
  • step S315 the communication terminal activates a function for viewing 1Seg.
  • the communication terminal activates the function of viewing 1Seg after returning the tuning frequency of the radio unit 201 to the channel of the broadcasting station stored in step S301.
  • the AC signal of the second broadcasting station is monitored in step S303 after viewing the first broadcasting station in step S301, and step S315 is reached through steps S305, S309, and S313.
  • the communication terminal changes the tuning frequency to the channel of the first broadcasting station, receives the 1-segment signal of the first broadcasting station, and enables viewing of the program through the display unit 209 and the speaker 211. By returning the channel of the broadcasting station to the original state in this way, the user can view without feeling uncomfortable.
  • step S313 when the operation for viewing the 1Seg is not performed, the flow returns to step S303, and the AC signal is intermittently received. Thereafter, the described processing is performed.
  • the communication terminal performs such operation after the viewing. Automatically select 2 broadcast stations and monitor the AC signal. When the alarm information is detected, it is immediately presented to the user. Thereby, the possibility that the user may miss the alarm information can be greatly reduced.
  • Second form> ⁇ 3.1 Communication terminal In the first mode, it is determined whether or not the AC signal can be properly received (217 in FIG. 2 and step S305 in FIG. 3), and if the signal has not been properly received, the channel search is performed. (219 in FIG. 2 and S307 in FIG. 3).
  • the present invention is not limited to this mode, and the second mode enables channel search from another viewpoint.
  • a second broadcasting station is operating to include alarm information in the AC signal
  • a third broadcasting station is not operating such operation. It is assumed that both the second and third broadcasting stations are using the same channel CH-X.
  • the user can receive an AC signal including alarm information by intermittently receiving the one-segment signal from the second broadcasting station.
  • the 1-segment signal that is intermittently received through the channel CH-X becomes the third broadcasting station instead of the second broadcasting station, and the AC signal including the alarm information is received. It becomes impossible to receive.
  • the second form addresses such a problem.
  • FIG. 4 shows a functional block diagram of a communication terminal that can be used in the second embodiment.
  • This communication terminal can also be used in a communication system as shown in FIG.
  • the communication terminal is generally the same as that shown in FIG. 3, except that a network ID determination unit 401 is provided instead of the AC signal determination unit 217 of FIG.
  • the absence of the AC signal determination unit 217 of FIG. 2 is not essential for the second embodiment, but only for the sake of simplification.
  • the network ID determination unit 401 in FIG. 4 may be provided.
  • the one segment signal when a broadcasting station broadcasts one segment signal, the one segment signal includes an identifier (network identifier or network ID) unique to the broadcasting station.
  • the one segment signal received by the channel CH-X in the region R includes the network ID (ID-2) indicating the second broadcasting station.
  • the one segment signal received by the channel CH-X in the region S includes a network ID (ID-3) indicating the third broadcasting station.
  • the network ID determination unit 401 monitors the network ID included in the received one segment signal and determines whether or not it has changed. If the network ID has changed, the reception area has changed, so the network ID determination unit 401 prompts the AC signal scan instruction unit to search for a channel.
  • FIG. 5 shows an operation example in the communication terminal of the second mode shown in FIG. Although generally the same as the operation example shown in FIG. 3, the main difference is that the process of step S501 is performed instead of step S305.
  • step S501 the communication terminal monitors the network ID included in the received one-segment signal and determines whether or not it has changed. If it has changed, the flow proceeds from step S501 to step S307, and a channel search is performed. As a result, even if the reception area changes, it is possible to search for a broadcasting station that operates to include alarm information in the AC signal and continue to receive the AC signal appropriately from the broadcasting station.
  • step S501 is performed instead of the process of step S305 of FIG. 3 of the first embodiment in the flow of FIG. 5, but this is not essential. Both the processing in step S305 in FIG. 3 and the processing in step S501 in FIG. 5 may be performed. If both are performed, the flow may proceed to step S307 when the AC signal cannot be properly received (S305) or when the network ID changes (S501). Alternatively, the flow may proceed to step S307 only when the AC signal cannot be properly received (S305) and the network ID changes (S501).
  • the change of the reception area where the user is located may be determined directly from the location information of the user or the communication terminal.
  • a channel search is performed from such a viewpoint.
  • FIG. 6 shows a functional block diagram of a communication terminal that can be used in the third embodiment.
  • This communication terminal can also be used in a communication system as shown in FIG.
  • the communication terminal is generally the same as that shown in FIGS. 3 and 5, but instead of the AC signal determination unit 217 of FIG. 2 and the network ID determination unit 401 of FIG.
  • the main difference is that an information calculation unit 603 and a reception area determination unit 605 are provided.
  • the absence of the AC signal determination unit 217 of FIG. 2 and the network ID determination unit 401 of FIG. 4 is not essential to the third embodiment, but only for the sake of simplification. Both or one of the AC signal determination unit 217 in FIG. 2 and the network ID determination unit 401 in FIG. 4 may be additionally provided.
  • the second radio unit 601 receives a radio signal for acquiring position information.
  • radio signals are typically signals received from global positioning system (GPS) satellites, but are not limited thereto.
  • GPS global positioning system
  • the coverage area of television broadcasting is a wide area as long as 100 km, but the cell phone cell is about several kilometers, so the location of the cellular base station is determined when determining the reception area of television broadcasting. It may be substituted as the user's position.
  • the location information calculation unit 603 acquires location information from the radio signal received by the second radio unit 601.
  • the radio signal is a signal from a GPS artificial satellite
  • the position information is expressed by latitude and longitude. If the radio signal is obtained from a cellular base station, the location information is expressed by the location of the cellular base station.
  • the reception area determination unit 605 determines the reception area of the television broadcast where the user or communication terminal is located based on the position information obtained by the position information calculation unit 603. The determination of the reception area may be made by showing the current location of the user and the reception area on a map. When it is determined that the reception area has changed, the reception area determination unit 605 prompts the AC signal scan instruction unit 219 to search for a channel. When it is determined that the reception area has not changed, the reception area determination unit 605 does not request the AC signal scan instruction unit 219 to search for a channel.
  • FIG. 7 shows an operation example in the communication terminal of the third mode shown in FIG. Although generally the same as the operation example shown in FIG. 3, the main difference is that the processing of steps S701 and S703 is performed instead of step S305.
  • step S701 the communication terminal acquires position information.
  • step S703 the communication terminal determines whether the reception area of the television broadcast has changed based on the position information. If it is determined that the reception area has been changed, the flow proceeds from step S703 to step S307. If it is determined that the reception area has not been changed, the flow proceeds from step S703 to step S309.
  • steps S701 and S703 in the third embodiment may be performed without performing the processing in step S305 in FIG. 3 in the first embodiment and the processing in step S501 in FIG. 5 in the second embodiment. It may be done.
  • step S303 when (1) the AC signal cannot be properly received, (2) when the network ID has changed, or (3) when it has been determined from the location information that the reception area has changed, The flow may proceed to step S307.
  • step S303 when two or more of (1), (2), and (3) are satisfied, the flow may proceed to step S307.
  • the present invention has been described above with reference to specific embodiments, they are merely illustrative, and those skilled in the art will appreciate various variations, modifications, alternatives, substitutions, and the like.
  • the present invention may be applied to any appropriate communication system that performs a so-called one-segment service.
  • specific numerical examples have been described in order to facilitate understanding of the invention, these numerical values are merely examples and any appropriate values may be used unless otherwise specified.
  • the classification of the examples or items is not essential to the present invention, and the items described in two or more examples or items may be used in combination as necessary. It may be applied to the matters described in the examples or items (unless there is a contradiction).
  • the division of functional units or processing units in the functional block diagram does not necessarily correspond to the boundary of physical parts.
  • the operations of a plurality of functional units may be physically performed by one component, and the operations of one functional unit may be physically performed by a plurality of components.
  • an apparatus according to an embodiment of the present invention has been described using a functional block diagram, but such an apparatus may be realized by hardware, software, or a combination thereof.
  • the software is available on random access memory (RAM), flash memory, read only memory (ROM), EPROM, EEPROM, registers, hard disk (HDD), removable disk, CD-ROM, database, server and any other suitable storage medium May be.
  • Radio unit 203 First signal decoding unit 205 Second signal decoding unit 207 One-segment operation unit 209 Display unit 211 Speaker 213 AC signal information storage unit 215 AC signal intermittent reception instruction unit 217 AC signal determination unit 219 AC signal scan instruction unit 221 Alarm information determination unit 223 Provided information generation unit 401 Network ID determination unit 601 Second wireless unit 603 Location information calculation unit 605 Reception area determination unit

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Emergency Management (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Alarm Systems (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

 通信端末は、地上ディジタル放送を行う複数の放送局のうちの何れかの放送局から1セグメント信号を受信する受信部と、受信部が受信した1セグメント信号をユーザに出力する出力部と、複数の放送局各々から送信される1セグメント信号のうち、警報情報を含む可能性がある付加情報信号が含まれている1セグメント信号を送信している特定の放送局を探すチャネルサーチ部と、ユーザが選択した放送局についての視聴が終了した後に、特定の放送局から受信部が受信した1セグメント信号中の付加情報信号が、警報情報を含んでいるか否かを判定する判定部とを有し、付加情報信号が前記警報情報を含んでいた場合、出力部は警報情報をユーザに出力する。

Description

通信端末及び警報情報取得方法
 本発明は、通信端末及び警報情報取得方法に関連する。
 携帯端末用の地上ディジタル放送として、いわゆる「ワンセグ」サービスが行われている。各放送局は、13個のセグメントを含む周波数リソース又はチャネルを用いて、各自の放送信号を送信する。この13個のセグメントの内の1つが携帯端末用に使用される。ワンセグで使用される1セグメントの放送信号(1セグメント信号)は、概して、音声や映像等を表す送信データと、制御情報(Transmission and Multiplexing Configuration Control: TMCC)と、パイロット信号(Scattered Pilot: SP)と、将来的な拡張用の付加情報信号(Auxiliary Channel: AC)とを含む。現在、このAC信号を利用して、地震動警報等のような警報情報を放送することが検討されている。この点については、特許文献1に記載されている。
特開2010-239334号公報(段落[0004]等)
 一般に地上ディジタル放送を行う放送局は多数存在し、それらの各々にチャネル又は周波数リソースが割り当てられている。各放送局が各自の1セグメント信号を放送する場合に、AC信号で警報情報を放送することは必須ではない。すなわち、ある放送局はAC信号で警報情報を放送するが、別の放送局はそのようなAC信号を送信しないことが予想される。放送局が警報情報をAC信号に含める運用を行っているか否かは、ユーザにとって既知の情報ではない。このため、警報情報をAC信号に含める運用を行っていない放送局の番組を視聴するユーザは警報情報を速やかには知ることができない、という問題が懸念される。
 本発明の課題は、地上ディジタルテレビジョン放送における1セグメント放送が複数の放送局により行われている場合において、ユーザが警報情報を見逃してしまうおそれを軽減することである。
 一実施例による通信端末は、
 地上ディジタル放送を行う複数の放送局のうちの何れかの放送局から1セグメント信号を受信する受信部と、
 前記受信部が受信した1セグメント信号をユーザに出力する出力部と、
 前記複数の放送局各々から送信される1セグメント信号のうち、警報情報を含む可能性がある付加情報信号が含まれている1セグメント信号を送信している特定の放送局を探すチャネルサーチ部と、
 前記ユーザが選択した放送局についての視聴が終了した後に、前記特定の放送局から前記受信部が受信した1セグメント信号中の付加情報信号が、前記警報情報を含んでいるか否かを判定する判定部と
 を有し、前記付加情報信号が前記警報情報を含んでいた場合、前記出力部は該警報情報を前記ユーザに出力する、通信端末である。
 一実施例によれば、地上ディジタルテレビジョン放送における1セグメント放送が複数の放送局により行われている場合において、ユーザが警報情報を見逃してしまうおそれを軽減することができる。
実施例で使用可能な通信システムの概略図。 第1の形態における通信端末の機能ブロック図。 第1の形態における動作例を示すフローチャート。 第2の形態における通信端末の機能ブロック図。 第2の形態における動作例を示すフローチャート。 第3の形態における通信端末の機能ブロック図。 第3の形態における動作例を示すフローチャート。
 本実施例によれば、ユーザが、警報情報をAC信号に含める運用を行っていない第1の放送局を選択したとしても、番組の視聴後に、通信端末はそのような運用を行っている第2の放送局を自動的に選局し、その第2の放送局からのAC信号を監視し、警報情報が検出されると速やかにそれをユーザに提示する。これにより、ユーザが警報情報を見逃してしまうおそれを大幅に軽減することができる。
 以下、添付図面を参照しながら実施例を説明する。図中、同様な要素には同じ参照番号又は参照符号が付されている。実施例は次の観点から説明される。
  1.通信システム
  2.第1の形態
  2.1 通信端末
  2.2 動作例
  3.第2の形態
  3.1 通信端末
  3.2 動作例
  4.第3の形態
  4.1 通信端末
  4.2 動作例
 <1.通信システム>
 図1は、実施例で使用可能な通信システムの概略図を示す。図1には通信システムに備わる様々なノード、要素及び処理部の内、実施例に特に関連するものが示されている。図示されているように、地震のような緊急事態が発生した場合、気象庁は緊急地震速報の情報を複数の放送局の各々に配信する。図示の簡明化のため、第1及び第2の2つの放送局しか描かれていないが、実際には多数の放送局が存在する。気象庁に限らず、例えば自治体のような何らかの権限を有する組織や機関が情報を配信してもよい。また、緊急地震速報だけでなく、警報を促す任意の警報情報が配信されてもよい。例えば、津波警報、高潮警報、洪水警報、火山現象警報等の情報が配信されてもよい。更に、自然災害に起因する情報だけでなく、国際紛争等のような人災に起因する情報が配信されてもよい。
 第1及び第2の放送局は、それぞれ地上ディジタル放送を行っている放送局である。第1及び第2の放送局は、各自に割り当てられたチャネル又は周波数リソースを利用して、各自の番組を放送する。特に、各放送局は、13セグメントの内の1つを用いて1セグメント放送を行う。1セグメント放送の放送信号(1セグメント信号)は、音声や映像等を表す送信データと、制御情報(TMCC)と、パイロット信号(SP)と、将来的な拡張用の付加情報信号(Auxiliary Channel: AC)とを含む。第1の放送局は、1セグメント信号中のAC信号に、緊急地震速報のような警報情報を含める運用を行っていない放送局である。これに対して、第2の放送局は、1セグメント信号中のAC信号に、緊急地震速報のような警報情報を含める運用を行っている放送局である。
 各放送局が配信する1セグメント信号は、所定のエリア内のユーザに対して無線送信される。放送局とその放送局が使用するチャネル(周波数)との対応関係は、地域毎に予め決められている。その地域が「所定のエリア」に該当する。第1の放送局を選択しているユーザの通信端末は、第1の放送局からの1セグメント信号を受信する。第1の放送局は、警報情報をAC信号に含める運用を行っていないので、第1の放送局からの1セグメント信号を受信するユーザは、警報情報の存在に速やかには気付くことができない。第2の放送局は、警報情報をAC信号に含める運用を行っているので、第2の放送局からの1セグメント信号を受信するユーザは、警報情報の存在に速やかに気付くことができる。本実施例によれば、ユーザがどの放送局を選択していたとしても、ユーザは警報情報を適切に受信することができる。
 以下、本発明の実施例を3つの形態の観点から更に説明するが、各形態は単独に使用されてもよいし、2つ以上の形態が組み合わせられてもよい。
 <2.第1の形態>
 <<2.1 通信端末>>
 図2は、図1に示す通信システムにおいて使用可能な第1の形態における通信端末の機能ブロック図を示す。図2には通信端末に備わる様々な処理部又は機能部のうち実施例に特に関連するものが示されている。通信端末は、地上ディジタル放送を受信することが可能な適切な如何なる装置でもよい。通信端末は、具体的には、ユーザ装置、携帯電話、情報端末、高機能携帯電話、スマートフォン、タブレット型コンピュータ、パーソナルディジタルアシスタント、携帯用パーソナルコンピュータ、パームトップコンピュータ、ラップトップコンピュータ、デスクトップコンピュータ等であるが、これらに限定されない。通信端末は、無線部201、第1の信号復号部203、第2の信号復号部205、ワンセグ操作部207、表示部209、スピーカ211、AC信号情報保存部213、AC信号間欠受信指示部215、AC信号判定部217、AC信号スキャン指示部219、警報情報判定部221及び提供情報生成部223を少なくとも有する。
 無線部201は、地上ディジタル放送の放送信号を受信し、それをベースバンド信号に変換する。特に、無線部201は、直交周波数分割多重(OFDM)方式により送信されている1セグメント放送の信号(1セグメント信号)を受信する。図示の簡明化のため詳細には図示されていないが、無線部201には、周波数フィルタ、増幅部、周波数変換部等の機能部が存在する。
 第1の信号復号部203は、第1の放送局のチャネルから受信した1セグメント信号を復調及び復号する。第1の放送局は、1セグメント信号中のAC信号に、緊急地震速報のような警報情報を含める運用を行っていない放送局である。
 第2の信号復号部205、第2の放送局のチャネルから受信した1セグメント信号を復調及び復号する。第2の放送局は、第1の放送局とは異なり、1セグメント信号中のAC信号に、緊急地震速報のような警報情報を含める運用を行っている放送局である。
 説明の便宜上、2つの放送局に対する信号復号部しか図示されていないが、任意の数の放送局に対する信号復号部が存在してもよい。図示の例の場合、AC信号に警報情報を含める運用を行っていない1つ以上の放送局からの信号は、第1の信号復号部203により処理され、そのような運用を行っている1つ以上の放送局からの信号は、第2の信号復号部205により処理されるものとする。
 ワンセグ操作部207は、ワンセグによるサービスのための操作を可能にするユーザインタフェースである。ワンセグ操作部207により、ユーザは、ワンセグ放送を受信する機能の起動及び終了(ON/OFF)、放送局の選択等を行うことができる。ワンセグ操作部207は、典型的には選択可能なボタンを含むが、キーボード、マウス、トラックボール等のような任意の機械的なインタフェースを備えていてもよい。更には、ワンセグ操作部207は、ユーザが喋った操作を実行できるように、マイクロフォンのような音声入力インタフェースとして機能してもよい。本実施例において、ワンセグ操作部207は、ユーザが選択した放送局の履歴、現在選択されている放送局のチャネル又はワンセグ機能をOFFにする直前に選択していた放送局のチャネルが何であるかを記録する。
 表示部209は、ユーザに情報を視覚的に出力する視覚的なインタフェースである。具体的には、表示部209は、ディスプレイ、キーパッドを備えた制御パネル、陰極線管(CRT)、液晶ディスプレイ(LCD)、有機ELパネル、タッチスクリーン等であるが、これらに限定されない。本実施例において、表示部209は、接触感知式の透明パネルでカバーされており、通信端末の動作を制御するためのユーザの指の動きを検知することができる。表示部209及びワンセグ操作部207の区分けは厳密なものではなく、ワンセグのための操作に関し、表示部209もワンセグ操作部207もユーザが情報を入出力するためのユーザインタフェースとして機能する。
 スピーカ211は、ユーザに情報を音声で出力する聴覚的なインタフェースである。典型的には、スピーカ211は1セグメント信号に含まれている音声を出力するが、操作方法等を案内するガイダンスの音声が必要に応じて出力されてもよい。
 AC信号情報保存部213は、AC信号に関する情報を保存する。AC信号に関する情報は、具体的には、どの放送局が警報情報をAC信号に含める運用を行っているかを示す情報、AC信号を取得するための情報(例えば、1セグメント信号のフレーム構成、放送局がAC信号を間欠的に送信するタイミング)等であるが、これらに限定されない。後述するように、通信端末は、ユーザにより選択された放送局が、警報情報をAC信号に含める運用を行っていなかった場合、そのような運用を行っている放送局を探し出し、AC信号情報保存部にその情報を保存する。
 AC信号間欠受信指示部215は、ユーザによる1セグメント放送の視聴が終了した後に、特定の放送局からの1セグメント信号を間欠的に受信し、受信した1セグメント信号の部分からAC信号を抽出できるように、無線部201に指示を与える。特定の放送局は、原則として、警報情報をAC信号に含める運用を行っている放送局であるが、そのような放送局が未知である場合には、ユーザが最後に選択した放送局(視聴終了の直前に選択していた放送局)である。技術的には、1セグメント信号を常時受信していてもよいが、バッテリセービングの観点からはAC信号が含まれているタイミングで起動し、他の期間ではバッテリを節約することが望ましい。
 AC信号判定部217は、警報情報をAC信号に含める運用を行っている放送局から、AC信号を適切に受信できているか否かを判定する。目下の例の場合、第1の放送局はそのような運用を行っておらず、第2の放送局がそのような運用を行っている。従って、第1の信号復号部203で復号した1セグメント信号は、AC信号判定部217における判定の対象外であり、第2の信号復号部203で復号した1セグメント信号が、AC信号判定部217における判定の対象となる。警報情報をAC信号に含める運用を行っている放送局から、AC信号を適切に受信できているか否かは、適切な如何なる基準で判定されてもよい。一例として、そのようなAC信号を一定期間以上受信できなかった場合に、AC信号は適切に受信できていないと判定されてもよい。AC信号が適切に受信できていないと判断された場合、AC信号判定部217は、AC信号スキャン指示部219にチャネルのサーチ(走査又は探索)を開始すべきことを通知する。
 AC信号スキャン指示部219は、無線部201と協同して、1セグメント放送を行っている複数の放送局の内、警報情報をAC信号に含める運用を行っている放送局を発見する又は探し出す。発見された放送局は、1つであるとは限らず、複数個発見される場合もある。複数個発見された場合は、何らかの判断基準に従って何れか1つの放送局が選択される。一例として、受信レベル又は受信品質が相対的に良い放送局が選択されてもよい。何れにせよ、発見された放送局が何であるかの情報は、AC信号情報保存部に保存され、以後のAC信号の間欠受信に使用される。
 警報情報判定部221は、AC信号が適切に受信できていた場合に、受信したAC信号に警報情報が含まれているか否かを判定する。自然災害又は人災による緊急事態が生じていなかった場合、AC信号に警報情報は含まれていない。
 提供情報生成部223は、AC信号に警報情報が含まれていた場合に、その警報情報から、ユーザに提供又は出力する提供情報を生成する。提供情報は、表示部209を通じて視覚的に表示されてもよいし、スピーカ211を通じて聴覚的に出力されてもよいし、それら双方で出力されてもよい。更に、ユーザに提供情報を提供する際に、バイブレータを起動してユーザに注意を促してもよい。
 <<2.2 動作例>>
 図3は、図2に示されている第1形態の通信端末における動作例を示す。動作の前提として、通信端末のユーザは、第1の放送局を選択し、1セグメント放送の放送信号(1セグメント信号)を視聴している。第1の放送局は、警報情報をAC信号に含める運用を行っていない放送局である。従って、第1の放送局からの1セグメント信号を受信している限り、緊急事態が発生した際に、ユーザは警報情報を受けることができない。
 ステップS301において、ユーザは、第1の放送局からの1セグメント信号の視聴を終了する。具体的には、ユーザは、図2のワンセグ操作部207又は表示部209を用いて、ワンセグ放送の視聴を終了する操作(例えば、OFFにする操作)を実行する。通信端末は、ユーザが第1の放送局の番組を視聴していたことを示す情報を保存する。そのような情報は番組の視聴の履歴情報として保存されてもよいし、最後に選択されていたチャネルのみを示す情報として保存されてもよい。
 ステップS303において、通信端末は、第2の放送局の1セグメント信号を間欠的に受信することで、AC信号を取得する。第2の放送局は、警報情報をAC信号に含める運用を行っている放送局である。すなわち、ステップS303において、通信端末は、ユーザによる視聴が終了したこと(ステップS301)に応じて、無線部201の同調周波数を第1の放送局のチャネルから第2の放送局のチャネルに変更し、第2の放送局からの1セグメント信号を間欠的に受信する。通信端末が、同調するチャネルを変更して第2の放送局からの1セグメント信号を間欠受信していることは、ユーザにとって意識されなくてよい。緊急事態の際に警報情報をAC信号に含める運用をどの放送局が行っているかを示す情報は、図2のAC信号情報保存部213に保存されている。警報情報をAC信号に含める運用を行っている放送局が何であるかが判明していない場合は、通信端末は、ステップS301において、ユーザが視聴し終わったばかりの放送局(この場合は、第1の放送局)からの1セグメント信号を間欠受信する。従って、ステップS301においてユーザがワンセグを視聴する機能をOFFにしたとしても、通信端末がAC信号を間欠受信する機能はディセーブルになっておらず、ユーザに意識されずにAC信号の間欠受信が実行される。ただし、ユーザに意識されないことは必須ではなく、同調周波数が変更されて第2の放送局からの1セグメント信号が間欠受信されていることがユーザに分かるように、何らかの表示がなされてもよい。
 ステップS305において、通信端末は、警報情報をAC信号に含める運用を行っている放送局から、適切にAC信号を取得できているか否かを判定する。この判定は適切な如何なる基準で行われてもよい。一例として、警報情報をAC信号に含める運用を行っている放送局から、一定期間以上AC信号を受信できなかった場合に、適切にAC信号が取得できていない、と判定されてもよい。例えば、ユーザが移動して第2の放送局からの信号を受信できなくなった場合、ステップS305における判断はNOになり、フローはステップS307に進む。上述したように、ステップS303において、警報情報をAC信号に含める運用を行っている放送局が何であるかが判明していなかった場合、ユーザが視聴し終わったばかりの放送局(この場合は、第1の放送局)からの1セグメント信号が間欠受信される。この場合も、適切なAC信号は受信されていないことになるので、ステップS305における判断はNOになり、フローはステップS307に進む。
 ステップS307において、通信端末は、受信可能な1セグメント信号の中から、警報情報をAC信号に含める運用を行っている放送局からの1セグメント信号を探し出す。通常、1つの受信エリアにおいて、1セグメント信号を放送している放送局は複数存在しているので、そのような運用を行っている放送局が、1つ以上発見される可能性がある。発見されない場合もあるが、その場合はステップS303、S305及びS307の処理が反覆される。複数の放送局が発見された場合、通信端末は、何らかの判断基準に基づいて、何れか1つの放送局を選択する。一例として、放送局A、B、Cが発見された場合に、通信端末にとって受信レベルが相対的に強い1セグメント信号を送信していた放送局(例えば、放送局A)が選択されてもよい。あるいは、受信レベルが所定値以上の複数の放送局(例えば、放送局A、B)の中からランダムに1つの放送局(例えば、放送局B)が選択されてもよいし、放送局の識別番号の小さいもの又は大きいものが選択されてもよい。放送局を探索する労力を軽減する観点からは、警報情報をAC信号に含める運用を行っている何れか1つの放送局が発見された時点で、探索が打ち切られてもよい。何れにせよ、何らかの1つの放送局が特定され、ステップS303に戻り、その放送局からのAC信号が間欠的に受信される。
 ステップS305においてAC信号が適切に受信されている、と判断された場合、フローはステップS309に進む。
 ステップS309において、通信端末は、間欠的に受信しているAC信号に警報情報が含まれているか否かを判定する。地震等のような緊急事態が生じていない場合、そのような警報情報はAC信号に含まれていない。地震等のような緊急事態が生じている場合に、そのような警報情報がAC信号に含まれる。警報情報がAC信号に含まれていた場合、フローはステップS311に進む。
 ステップS311において、通信端末は、受信した警報情報をユーザインタフェースを通じてユーザに出力する。一例として、警報情報が地震動警報であった場合、震源地、マグニチュード、各地の震度、津波のおそれ等を示す情報が、表示部209に表示される。
 ステップS309において、間欠受信しているAC信号が如何なる警報情報も含んでいなかった場合、フローはステップS313に進む。
 ステップS313において、通信端末は、ユーザがワンセグを視聴するための操作を行ったか否かを確認する。ユーザがそのような操作を行った場合、フローはステップS315に進む。
 ステップS315において、通信端末は、ワンセグを視聴する機能を起動する。この場合、通信端末は、無線部201の同調周波数を、ステップS301において記憶した放送局のチャネルに戻した後に、ワンセグを視聴する機能を起動する。例えば、ステップS301において第1の放送局を視聴し終わった後に、ステップS303において第2の放送局のAC信号が監視され、ステップS305、S309及びS313を経てステップS315に至ったとする。この場合、通信端末は、同調周波数を第1の放送局のチャネルに変更し、第1の放送局の1セグメント信号の受信し、表示部209及びスピーカ211を通じて番組の視聴を可能にする。このように放送局のチャネルを元に戻すことで、ユーザは違和感なく視聴を行うことができる。
 一方、ステップS313において、ワンセグを視聴するための操作を行わなかった場合、フローはステップS303に戻り、引き続きAC信号の間欠受信が行われる。以後、説明済みの処理が行われる。
 本動作例によれば、ユーザが、警報情報をAC信号に含める運用を行っていない第1の放送局を選択したとしても、その視聴後に、通信端末は、そのような運用を行っている第2の放送局を自動的に選局してAC信号を監視する。警報情報が検出されると速やかにそれをユーザに提示する。これにより、ユーザが警報情報を見逃してしまうおそれを大幅に軽減できる。
 <3.第2の形態>
 <<3.1 通信端末>>
 第1の形態では、AC信号を適切に受信できているか否かが判定され(図2の217及び図3のステップS305)、適切に受信できていなかった場合に、チャネルのサーチが行われていた(図2の219及び図3のS307)。しかしながら本発明はこの形態に限定されず、第2の形態は、別の観点からチャネルのサーチが行えるようにする。
 例えば、地域Rにおいて第2の放送局が警報情報をAC信号に含める運用を行っている放送局であり、別の地域Sにおいて第3の放送局がそのような運用を行っていない放送局であり、第2及び第3の放送局は共に同じチャネルCH-Xを使用していたとする。ユーザは、地域Rに在圏している限り、第2の放送局からの1セグメント信号を間欠受信することで、警報情報を含むAC信号を受信できる。しかしながら、このユーザが地域Sに在圏するようになると、チャネルCH-Xを通じて間欠受信する1セグメント信号は、第2の放送局ではなく第3の放送局になり、警報情報を含むAC信号を受信できなくなってしまう。第2の形態はこのような問題に対処する。
 図4は第2の形態において使用可能な通信端末の機能ブロック図を示す。この通信端末も図1に示すような通信システムで使用することができる。通信端末は、概して図3に示すものと同様であるが、図3のAC信号判定部217の代わりに、ネットワークID判定部401が備わっている点が主に異なる。ただし、図2のAC信号判定部217が備わっていないことは、第2の形態に必須ではなく図示の簡明化のためであるに過ぎない。図2のAC信号判定部217に加えて、図4のネットワークID判定部401が備わっていてもよい。
 一般に、放送局が1セグメント信号を放送する場合、その1セグメント信号には放送局に固有の識別子(ネットワーク識別子又はネットワークID)が含まれている。上記の例の場合、地域RにおいてチャネルCH-Xにより受信する1セグメント信号は、第2の放送局を示すネットワークID(ID-2)を含んでいる。地域SにおいてチャネルCH-Xにより受信する1セグメント信号は、第3の放送局を示すネットワークID(ID-3)を含んでいる。ネットワークID判定部401は、受信した1セグメント信号に含まれているネットワークIDを監視し、それが変化したか否かを判定する。ネットワークIDが変化した場合、受信エリアが変わっているので、ネットワークID判定部401はAC信号スキャン指示部に対してチャネルのサーチを促す。
 <<3.2 動作例>>
 図5は図4に示されている第2形態の通信端末における動作例を示す。概して図3に示されている動作例と同様であるが、ステップS305の代わりにステップS501の処理が行われる点が主に相違する。ステップS501では、通信端末は、受信した1セグメント信号に含まれているネットワークIDを監視し、それが変化したか否かを判定する。変化していた場合、フローはステップS501からステップS307に進み、チャネルのサーチが行われる。これにより、受信エリアが変わったとしても、警報情報をAC信号に含める運用を行っている放送局を探し出し、その放送局からAC信号を適切に受信し続けることができる。
 なお、説明の簡明化のため、図5のフローでは第1形態の図3のステップS305の処理の代わりに、ステップS501の処理が行われているが、このことは必須ではない。図3のステップS305の処理と図5のステップS501の処理の双方が行われてもよい。双方が行われる場合には、AC信号が適切に受信できなかった場合(S305)又はネットワークIDが変化した場合(S501)に、フローがステップS307に進むようにしてもよい。あるいは、AC信号が適切に受信できなかった場合(S305)であって、ネットワークIDが変化した場合(S501)にのみ、フローがステップS307に進んでもよい。
 <4.第3の形態>
 <<4.1 通信端末>>
 第2の形態では、ネットワークIDの変化を監視することで、チャネルのサーチを行う契機を決定していた。しかしながら本発明はこの形態に限定されず、第3の形態は、別の観点からチャネルのサーチが行えるようにする。
 ユーザが在圏する受信エリアの変更は、ユーザ又は通信端末の位置情報から直接的に判定されてもよい。第3の形態は、このような観点からチャネルのサーチを行う。
 図6は第3の形態において使用可能な通信端末の機能ブロック図を示す。この通信端末も図1に示すような通信システムで使用することができる。通信端末は、概して図3及び5に示すものと同様であるが、図2のAC信号判定部217及び図4のネットワークID判定部401が備わっていない代わりに、第2の無線部601、位置情報算出部603及び受信エリア判定部605が備わっている点が、主に異なる。ただし、図2のAC信号判定部217及び図4のネットワークID判定部401が備わっていないことは、第3の形態に必須ではなく図示の簡明化のためであるに過ぎない。図2のAC信号判定部217及び図4のネットワークID判定部401の双方又は一方が追加的に備わっていてもよい。
 第2の無線部601は、位置情報を取得するための無線信号を受信する。そのような無線信号は、典型的には、グローバルポジショニングシステム(GPS)の人工衛星から受信する信号であるが、これに限定されない。例えば、テレビジョン放送の受信エリアは100kmにも及ぶ広範な地域であるが、セルラ電話のセルは数km程度であるので、セルラ基地局の位置が、テレビジョン放送の受信エリアの判定の際にユーザの位置として代用されてもよい。
 位置情報算出部603は、第2の無線部601により受信した無線信号から位置情報を取得する。無線信号がGPSの人工衛星からの信号であった場合、位置情報は、緯度及び経度により表現される。無線信号がセルラ基地局から得られたものであった場合、位置情報は、セルラ基地局の場所により表現される。
 受信エリア判定部605は、位置情報算出部603で求められた位置情報に基づいて、ユーザ又は通信端末が在圏しているテレビジョン放送の受信エリアを判定する。受信エリアの判定は、ユーザの現在地と受信エリアを地図上に示すことで判定されてもよい。受信エリアが変わっている、と判定された場合、受信エリア判定部605はAC信号スキャン指示部219に対してチャネルのサーチを促す。受信エリアは変わっていない、と判定された場合、受信エリア判定部605はAC信号スキャン指示部219に対してチャネルのサーチを要求しない。
  <<4.2 動作例>>
 図7は図6に示されている第3形態の通信端末における動作例を示す。概して図3に示されている動作例と同様であるが、ステップS305の代わりにステップS701及びS703の処理が行われる点が主に相違する。ステップS701において、通信端末は、位置情報を取得する。ステップS703において、通信端末は、位置情報に基づいて、テレビジョン放送の受信エリアが変わっているか否かを判定する。受信エリアが変更されている、と判定された場合、フローはステップS703からステップS307に進む。受信エリアが変更されていない、と判定された場合、フローはステップS703からステップS309に進む。
 これにより、受信エリアが変わったとしても、警報情報をAC信号に含める運用を行っている放送局を探し出し、その放送局からAC信号を適切に受信し続けることができる。
 なお、第3形態のステップS701、S703の処理は、第1形態の図3のステップS305の処理、及び第2形態の図5のステップS501の処理を行わずになされてもよいし、それらとともに行われてもよい。例えば、ステップS303の後に、(1)AC信号が適切に受信できなかった場合、(2)ネットワークIDが変化した場合又は(3)受信エリアが変わったことが位置情報から判定された場合に、フローがステップS307に進んでもよい。あるいは、ステップS303の後に、(1)、(2)及び(3)の内の2つ以上が満たされた場合に、フローがステップS307に進んでもよい。
 以上本発明は特定の実施例を参照しながら説明されてきたが、それらは単なる例示に過ぎず、当業者は様々な変形例、修正例、代替例、置換例等を理解するであろう。例えば、本発明は、いわゆるワンセグのサービスを行う適切な如何なる通信システムに適用されてもよい。発明の理解を促すため具体的な数値例を用いて説明がなされたが、特に断りのない限り、それらの数値は単なる一例に過ぎず適切な如何なる値が使用されてもよい。実施例又は項目の区分けは本発明に本質的ではなく、2以上の実施例又は項目に記載された事項が必要に応じて組み合わせて使用されてよいし、ある項目に記載された事項が、別の実施例又は項目に記載された事項に(矛盾しない限り)適用されてよい。機能ブロック図における機能部又は処理部の区分けは必ずしも物理的な部品の境界に対応するとは限らない。複数の機能部の動作が物理的には1つの部品で行われてもよいし、1つの機能部の動作が物理的には複数の部品により行われてもよい。説明の便宜上、本発明の実施例に係る装置は機能的なブロック図を用いて説明されたが、そのような装置はハードウェアで、ソフトウェアで又はそれらの組み合わせで実現されてもよい。ソフトウェアは、ランダムアクセスメモリ(RAM)、フラッシュメモリ、読み取り専用メモリ(ROM)、EPROM、EEPROM、レジスタ、ハードディスク(HDD)、リムーバブルディスク、CD-ROM、データベース、サーバその他の適切な如何なる記憶媒体に用意されてもよい。本発明は上記実施例に限定されず、本発明の精神から逸脱することなく、様々な変形例、修正例、代替例、置換例等が本発明に包含される。
 本願は2011年7月11日に出願した日本国特許出願第2011-153293号に基づきその優先権を主張するものであり、同日本国出願の全内容を本願に援用する。
 201 無線部
 203 第1の信号復号部
 205 第2の信号復号部
 207 ワンセグ操作部
 209 表示部
 211 スピーカ
 213 AC信号情報保存部
 215 AC信号間欠受信指示部
 217 AC信号判定部
 219 AC信号スキャン指示部
 221 警報情報判定部
 223 提供情報生成部
 401 ネットワークID判定部
 601 第2の無線部
 603 位置情報算出部
 605 受信エリア判定部

Claims (7)

  1.  地上ディジタル放送を行う複数の放送局のうちの何れかの放送局から1セグメント信号を受信する受信部と、
     前記受信部が受信した1セグメント信号をユーザに出力する出力部と、
     前記複数の放送局各々から送信される1セグメント信号のうち、警報情報を含む可能性がある付加情報信号が含まれている1セグメント信号を送信している特定の放送局を探すチャネルサーチ部と、
     前記ユーザが選択した放送局についての視聴が終了した後に、前記特定の放送局から前記受信部が受信した1セグメント信号中の付加情報信号が、前記警報情報を含んでいるか否かを判定する判定部と
     を有し、前記付加情報信号が前記警報情報を含んでいた場合、前記出力部は該警報情報を前記ユーザに出力する、通信端末。
  2.  警報情報を含む可能性がある付加情報信号が含まれている1セグメント信号を一定期間以上受信できなかった場合に、前記チャネルサーチ部は、警報情報を含む可能性がある付加情報信号が含まれている1セグメント信号を送信している特定の放送局を探す、請求項1記載の通信端末。
  3.  前記判定部が前記警報情報の有無を判定する際に前記受信部が受信する1セグメント信号の放送局識別子が変わった場合に、前記チャネルサーチ部は、前記特定の放送局を探す、請求項1記載の通信端末。
  4.  当該通信端末の位置情報を取得する位置情報取得部を更に有し、
     当該通信端末が在圏する1セグメント信号の受信エリアが変わった場合に、前記チャネルサーチ部は、前記特定の放送局を探す、請求項1記載の通信端末。
  5.  警報情報を含む可能性がある付加情報信号が含まれている1セグメント信号を送信している送信局が複数個発見された場合、前記チャネルサーチ部は、複数個の送信局のうち受信品質に基づいて選択された放送局を前記特定の放送局として前記判定部に通知する、請求項1に記載の通信端末。
  6.  警報情報を含む可能性がある付加情報信号が含まれている1セグメント信号を送信している送信局が1つ発見された場合に、前記チャネルサーチ部は、該放送局を前記特定の放送局として前記判定部に通知する、請求項1に記載の通信端末。
  7.  地上ディジタル放送を行う複数の放送局のうちの何れかの放送局から1セグメント信号を受信してユーザに出力し、
     前記ユーザが選択した放送局についての視聴が終了した後に、前記複数の放送局各々から送信される1セグメント信号のうち、警報情報を含む可能性がある付加情報信号が含まれている1セグメント信号を送信している特定の放送局を探し、
     前記特定の放送局から受信した1セグメント信号中の付加情報信号が、前記警報情報を含んでいるか否かを判定し、
     前記付加情報信号が前記警報情報を含んでいた場合、該警報情報を前記ユーザに出力するステップ
     を有する警報情報取得方法。
PCT/JP2012/066420 2011-07-11 2012-06-27 通信端末及び警報情報取得方法 WO2013008628A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020137011912A KR101472892B1 (ko) 2011-07-11 2012-06-27 통신단말 및 경보정보 취득방법
US13/880,188 US20130201400A1 (en) 2011-07-11 2012-06-27 Communication terminal and warning information retrieval method
CN201280011158.8A CN103404133B (zh) 2011-07-11 2012-06-27 通信终端和警报信息取得方法
BR112013012395A BR112013012395A2 (pt) 2011-07-11 2012-06-27 terminal de comunicação e método de recuperação de informação de alarme

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011-153293 2011-07-11
JP2011153293A JP5480852B2 (ja) 2011-07-11 2011-07-11 通信端末及び警報情報取得方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013008628A1 true WO2013008628A1 (ja) 2013-01-17

Family

ID=47505925

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/066420 WO2013008628A1 (ja) 2011-07-11 2012-06-27 通信端末及び警報情報取得方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20130201400A1 (ja)
JP (1) JP5480852B2 (ja)
KR (1) KR101472892B1 (ja)
CN (1) CN103404133B (ja)
BR (1) BR112013012395A2 (ja)
PE (1) PE20141844A1 (ja)
WO (1) WO2013008628A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2515801A (en) * 2013-07-04 2015-01-07 Sony Corp Transmitter and receiver and methods of transmitting and receiving
CN104333869A (zh) * 2014-11-28 2015-02-04 重庆大学 一种便携式手机信号智能感知设备及方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007243936A (ja) * 2006-02-07 2007-09-20 Toshiba Corp デジタル放送システムとこのシステムに用いられる送信系装置、緊急放送処理装置、データサーバ及び受信機
JP2010136352A (ja) * 2008-10-29 2010-06-17 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> 地上デジタルテレビジョン放送における緊急速報を受信する受信機、及び緊急速報を送信する送信装置、並びに伝送システム

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0927788A (ja) * 1995-04-07 1997-01-28 Casio Comput Co Ltd 緊急情報送信方法、緊急情報受信装置及び受信方法、緊急情報送受信システム、及び緊急情報送信フォーマット
US5708662A (en) * 1995-04-07 1998-01-13 Casio Computer Co., Ltd. Transmission method and receiving apparatus of emergency information which is frequency-multiplexed on an FM broadcast radio wave
US6728522B1 (en) * 1999-09-07 2004-04-27 Delphi Technologies, Inc. Weather band radio and method of tuning same
KR20010102187A (ko) * 1999-12-16 2001-11-15 요트.게.아. 롤페즈 저전력 모드에서 라디오 및 텔레비전 수신기들로 비상경고들을 방송하기 위한 시스템 및 방법
US7587185B2 (en) * 2001-07-11 2009-09-08 International Business Machines Corporation Automatic broadcast channel tuning apparatus and method
JP4197402B2 (ja) * 2002-03-15 2008-12-17 株式会社日立製作所 デジタル放送受信装置およびデジタル放送受信方法
EP1570654A1 (en) * 2002-11-15 2005-09-07 Thomson Licensing Apparatus and method for receiving emergency alert signals
US7725256B2 (en) * 2003-07-29 2010-05-25 The University Of North Dakota Weather Information Network Enabled Mobile System (WINEMS)
KR100698312B1 (ko) * 2005-07-27 2007-03-22 엘지전자 주식회사 영상기기 및 그의 부가정보 표시방법
CN101018095B (zh) * 2006-02-07 2012-09-05 株式会社东芝 紧急信息快报系统
US8880019B1 (en) * 2007-02-12 2014-11-04 At&T Mobility Ii Llc Emergency alert system (EAS) message service profile
KR20090004722A (ko) * 2007-07-06 2009-01-12 엘지전자 주식회사 방송 수신기 및 데이터 처리 방법
JP2009302688A (ja) * 2008-06-10 2009-12-24 Nec Corp 携帯端末、蓄積型マルチホップ通信方法、及びプログラム
JP2010239334A (ja) * 2009-03-31 2010-10-21 Hitachi Ltd デジタル放送受信装置
JP5553146B2 (ja) * 2010-02-17 2014-07-16 ソニー株式会社 受信装置、情報処理方法、およびプログラム

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007243936A (ja) * 2006-02-07 2007-09-20 Toshiba Corp デジタル放送システムとこのシステムに用いられる送信系装置、緊急放送処理装置、データサーバ及び受信機
JP2010136352A (ja) * 2008-10-29 2010-06-17 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> 地上デジタルテレビジョン放送における緊急速報を受信する受信機、及び緊急速報を送信する送信装置、並びに伝送システム

Also Published As

Publication number Publication date
PE20141844A1 (es) 2014-12-16
JP2013021513A (ja) 2013-01-31
JP5480852B2 (ja) 2014-04-23
CN103404133A (zh) 2013-11-20
KR20130096288A (ko) 2013-08-29
BR112013012395A2 (pt) 2016-08-30
US20130201400A1 (en) 2013-08-08
KR101472892B1 (ko) 2014-12-16
CN103404133B (zh) 2016-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101447990B1 (ko) 통신단말 및 경보정보 취득방법
KR101162222B1 (ko) 이동국이 지원하는 위치 기반 서비스
WO2013054653A1 (ja) 通信端末及び警報情報取得方法
JP2006311249A (ja) 放送受信機、放送受信制御プログラム及び受信チャンネル切り替え方法
US9857501B2 (en) System and method for a wireless phone enabled with weather alerts
JP5398998B2 (ja) 放送波受信端末装置及び放送番組選定方法
US20100159956A1 (en) Method for Providing Location-Based Information Services, Location-Based Information Services System, and Portable Electronic Device
JP2015148582A (ja) 案内装置
JP5480852B2 (ja) 通信端末及び警報情報取得方法
JP2004304372A (ja) Tv端末装置
JP2006060430A (ja) 端末装置および放送システム
KR20150008409A (ko) Tv 무선 방송 신호의 수신 방법 및 장치
JP5055189B2 (ja) 緊急放送情報配信装置及び緊急放送情報配信方法
JP2009253334A (ja) 携帯電話機
JP2010123079A (ja) 移動通信装置
JP4311282B2 (ja) 情報提供システム、情報提供方法、ユーザ端末装置、サーバ装置及びプログラム
JP2006067270A (ja) チャンネル検索装置
JP2017075968A (ja) 表示装置
JP5550199B2 (ja) 通信端末、プログラムおよび情報出力方法
JP4734422B2 (ja) 周波数設定プログラムおよび電子機器
JP5008371B2 (ja) 放送システム、コンテンツ選択方法及びプログラム
JP2009212961A (ja) 情報提供システム、情報通信端末、情報提供装置、及び情報提供方法
KR20080005012A (ko) 방송채널 검색방법 및 단말장치
JP2009239709A (ja) コンテンツデータ処理装置およびコンテンツデータ処理方法ならびにコンテンツデータ共有システム
JP2012085099A (ja) エリアワンセグ放送システム

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12811885

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13880188

Country of ref document: US

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20137011912

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 000020-2014

Country of ref document: PE

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 12811885

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

REG Reference to national code

Ref country code: BR

Ref legal event code: B01A

Ref document number: 112013012395

Country of ref document: BR

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 112013012395

Country of ref document: BR

Kind code of ref document: A2

Effective date: 20130517