WO2012172849A1 - データ送信操作機器、および、データ送信制御方法 - Google Patents

データ送信操作機器、および、データ送信制御方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2012172849A1
WO2012172849A1 PCT/JP2012/058851 JP2012058851W WO2012172849A1 WO 2012172849 A1 WO2012172849 A1 WO 2012172849A1 JP 2012058851 W JP2012058851 W JP 2012058851W WO 2012172849 A1 WO2012172849 A1 WO 2012172849A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
information
unit
data transmission
data
icon
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/058851
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
隆俊 大石
Original Assignee
シャープ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シャープ株式会社 filed Critical シャープ株式会社
Publication of WO2012172849A1 publication Critical patent/WO2012172849A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0487Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
    • G06F3/0488Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
    • G06F3/04883Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures for inputting data by handwriting, e.g. gesture or text
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72403User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality
    • H04M1/72409User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality by interfacing with external accessories
    • H04M1/72412User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality by interfacing with external accessories using two-way short-range wireless interfaces
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/414Specialised client platforms, e.g. receiver in car or embedded in a mobile appliance
    • H04N21/41407Specialised client platforms, e.g. receiver in car or embedded in a mobile appliance embedded in a portable device, e.g. video client on a mobile phone, PDA, laptop
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/422Input-only peripherals, i.e. input devices connected to specially adapted client devices, e.g. global positioning system [GPS]
    • H04N21/42204User interfaces specially adapted for controlling a client device through a remote control device; Remote control devices therefor
    • H04N21/42206User interfaces specially adapted for controlling a client device through a remote control device; Remote control devices therefor characterized by hardware details
    • H04N21/42224Touch pad or touch panel provided on the remote control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2250/00Details of telephonic subscriber devices
    • H04M2250/22Details of telephonic subscriber devices including a touch pad, a touch sensor or a touch detector

Definitions

  • the present invention relates to a data transmission operation device that transmits data and a data transmission control method.
  • a network connection function is installed in video equipment such as a television receiver and a Blu-ray disc recorder as standard, and data can be transmitted and received between these video equipment and an information communication terminal.
  • Patent Document 1 discloses that when a user performs a sliding operation on an icon of the data displayed on the display unit because the user transmits data by infrared communication, the icon is displayed. Has disclosed a technique for displaying an animation of moving in the direction of an infrared port on a display unit.
  • Patent Document 1 does not allow the user to select a data transmission destination from a plurality of data transmission destination candidates.
  • Patent Document 2 displays a plurality of input videos and a plurality of output destinations of an input video on a touch panel screen.
  • a technique for allowing a user to set an output destination for outputting a video by touch operation is disclosed.
  • JP 2010-257259 A Japanese Patent Laid-Open No. 11-146273
  • the present invention provides a data transmission operation device and a data transmission control method that enable a user to perform an operation of transmitting data efficiently, intuitively and while enjoying the data. With the goal.
  • a first technical means of the present invention is a data transmission operation device that accepts a data transmission operation from a user, and an icon indicating the data can be moved according to a touch operation by the user.
  • a display unit that displays a plurality of device specifying information indicating each device to which the data is to be transmitted, and the icon displayed on the display unit is moved by the touch operation.
  • a touch sensor unit that detects a direction in which the user has moved the icon, a device specific information detection unit that detects device specific information displayed in the direction detected by the touch sensor unit,
  • a data transmission control unit that controls transmission of the data to a device corresponding to the device identification information detected by the device identification information detection unit.
  • the display unit displays the plurality of device specifying information in a direction corresponding to a direction in which each device is installed.
  • the second technical means further includes a direction determining unit that determines a direction in which the devices are installed, and the display unit is a direction determined by the direction determining unit.
  • the plurality of device specifying information are displayed in association with each other.
  • a direction detection unit that detects a direction in which the data transmission operation device is facing, and a position detection unit that detects a position of the data transmission operation device.
  • the direction determination unit is configured based on information on a position where each device is installed, information on a direction detected by the direction detection unit, and information on a position detected by the position detection unit. It is characterized in that the direction in which the is installed is determined.
  • the information processing device further includes an inclination detection unit that detects an inclination of the data transmission operation device, and the direction determination unit further includes an inclination detected by the inclination detection unit.
  • the direction in which each device is installed is determined based on the information.
  • the information processing unit further includes an information receiving unit that receives an input of information on a direction in which the devices are installed from a user, and the display unit includes the information receiving unit.
  • the plurality of device specifying information is displayed based on the information on the direction accepted by the step.
  • a data transmission control method for performing transmission control of data, wherein an icon indicating the data is displayed movably in response to a touch operation by a user, and the transmission target of the data
  • a display step for displaying a plurality of device specifying information indicating each device, and when the user moves the icon displayed in the display step by the touch operation, the user moves the icon.
  • a direction detecting step for detecting a moved direction
  • a device specifying information detecting step for detecting device specifying information displayed in the direction detected in the direction detecting step
  • a device detected in the device specifying information detecting step A data transmission control step for controlling transmission of the data to a device corresponding to the specific information. And wherein the door.
  • an icon indicating data is displayed movably in response to a touch operation by the user, and a plurality of device specifying information indicating each device to which data is to be transmitted is displayed around the icon and displayed.
  • the user moves the icon by a touch operation, the direction in which the user has moved the icon is detected, the device identification information displayed in the detected direction is detected, and the detected device identification information is supported. Since the transmission of data to the device to be controlled is controlled, the user can perform the operation of transmitting the data efficiently, intuitively and while having fun.
  • FIG. 1 It is a figure which shows an example of a structure of the portable terminal which concerns on the 3rd Embodiment of this invention. It is a figure explaining an example of registration of the positional information on a transmission destination apparatus. It is a figure explaining an example of a world coordinate system. It is a figure explaining the detection of the position coordinate in a world coordinate system. It is a figure explaining an example of the calculation method of the coordinate of a relative position. It is a figure explaining the relationship between a world coordinate system and a local coordinate system. It is a figure explaining the rotation angle from a true north.
  • FIG. 1 is a diagram for explaining the concept of data transmission processing according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 1 shows a personal computer 30, a television receiver 31, and a recorder 32 that transmit and receive data to and from the mobile terminal 10.
  • the transmitted / received data is, for example, content data such as moving images and music.
  • the portable terminal 10 is an example of a data transmission operation device according to the present invention.
  • a predetermined operation for example, a predetermined tap operation for “viewing” operation is performed.
  • a transition is made to data transmission processing.
  • the mobile terminal 10 When transmitting data to each of the devices 30 to 32 to which data is to be transmitted, the mobile terminal 10 displays an icon 21 of the data to be transmitted on the touch panel screen 20 so as to be movable according to a user's touch operation. A plurality of device specifying information 22a to 22c indicating the transmission destination devices 30 to 32 that are the data transmission targets are displayed around the icon 21.
  • the mobile terminal 10 detects the direction in which the user has moved the icon 21 and further displays the detected direction.
  • Device identification information 22a to 22c is detected. Thereafter, the mobile terminal 10 performs processing for transmitting the data indicated by the icon 21 to the transmission destination device corresponding to the detected device identification information 22a to 22c.
  • FIG. 2 is a diagram illustrating an example of data transmission processing according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 shows a case where the icon 21 is moved in the direction of the device specifying information 22c by the user's touch operation.
  • the mobile terminal 10 detects the device specifying information 22c displayed in the direction in which the icon 21 has moved, and transmits data to the recorder 32 corresponding to the device specifying information 22c.
  • the user can select a data transmission destination and efficiently perform processing for transmitting data to the selected transmission destination with a single operation.
  • the icon 21 in the direction in which the device identification information 22a to 22c is displayed data is transmitted to the transmission destination device corresponding to the device identification information in that direction. It can be performed while enjoying the operation intuitively.
  • the device for transmitting data is the portable terminal 10, it is a multi-function remote controller such as a personal computer 30, a television receiver 31, or a recorder 32, and has a function of receiving a data transmission operation from a user. Any other device may be used.
  • the touch operation is an operation such as a drag operation in which a finger is slid up, down, left, or right with a finger on the touch panel screen 20, or a flick operation in which the finger touches the touch panel screen 20.
  • FIG. 3 is a diagram illustrating an example of the configuration of the mobile terminal 10 according to the first embodiment of the present invention.
  • the mobile terminal 10 includes a touch panel unit 11, a public line communication antenna 12, a public line communication unit 13, a network communication antenna 14, a network communication unit 15, a storage unit 16, and a control unit 17.
  • the touch panel unit 11 is a display / input device that displays information and receives input of information from the user.
  • the touch panel unit 11 includes a display unit 11a and a touch sensor unit 11b.
  • the display unit 11a is a display device such as a liquid crystal display.
  • the touch sensor unit 11b is a sensor unit that detects a position touched by the user on the screen displayed on the display unit 11a.
  • the public line communication antenna 12 is an antenna that transmits and receives radio waves for communication and calls when a user performs communication and calls via the public line.
  • the public line communication unit 13 is a processing unit that performs communication processing and call processing via a public line.
  • the network communication antenna 14 is an antenna that transmits and receives radio waves for communication when the mobile terminal 10 communicates with other devices via a wireless network.
  • the network communication unit 15 is a processing unit that connects to another device and performs communication processing when the mobile terminal 10 communicates with the other device via a wireless network.
  • the network communication unit 15 performs communication based on a wireless LAN or Bluetooth (registered trademark) standard which is omnidirectional communication.
  • the storage unit 16 is a storage device such as a memory or a hard disk device.
  • the storage unit 16 stores transmission data 16a, display position information 16b, and the like.
  • the transmission data 16a is data to be transmitted to another device.
  • the display position information 16b is information on coordinates on the touch panel screen 20 that displays the icon 21 of data to be transmitted and the device specifying information 22a to 22c on the touch panel screen 20 shown in FIG.
  • the coordinates of the position where the device specifying information 22a to 22c is displayed are set so that the device specifying information 22a to 22c is displayed around the icon 21.
  • the display position information 16b is registered in advance by the user, and when transmitting data, the icon 21 and the device specifying information 22a to 22c are displayed at the registered positions.
  • the display positions of the device specifying information 22a to 22c may be changed after the device specifying information 22a to 22c is once displayed on the touch panel screen 20. Specifically, when the user designates a new display position of the device specifying information 22a to 22c by a touch operation, information on coordinates on the touch panel screen 20 designated by the user is stored as display position information 16b. 16 is stored. Then, the display positions of the device specifying information 22a to 22c are changed to positions corresponding to the coordinates.
  • the coordinate information on the touch panel screen 20 for displaying the device specifying information 22a to 22c is not necessarily registered in the display position information 16b in advance.
  • the network communication unit 15 communicates with devices such as the personal computer 30, the television receiver 31, and the recorder 32.
  • a device that can be a data transmission destination is detected, and the display control unit 17b, which will be described later, adjusts the display intervals of the device specifying information 22a to 22c corresponding to the detected device, and then displays the device specifying information 22a to 22c on the touch panel screen. 20 may be displayed.
  • the control unit 17 is a control device such as a CPU (Central Processing Unit) that controls the mobile terminal 10 as a whole.
  • the control unit 17 includes an information reception unit 17a, a display control unit 17b, a device identification information detection unit 17c, and a data transmission / reception control unit 17d.
  • the information receiving unit 17 a is a processing unit that receives information input by the user via the touch panel unit 11.
  • the information receiving unit 17a may be designated by the user when the device specifying information 22a to 22c is once displayed on the touch panel screen 20 and then a new display position of the device specifying information 22a to 22c is received from the user.
  • Information on the coordinates of the new display position is acquired from the touch sensor unit 11b.
  • the information reception part 17a memorize
  • the display control unit 17b is a processing unit that controls display processing of information on the display unit 11a.
  • the display control unit 17b reads the display position information 16b from the storage unit 16 and controls the display unit 11a to display an icon of data to be transmitted at a position specified by the coordinates registered in the display position information 16b. 21 and device specifying information 22a to 22c are displayed.
  • the display control unit 17 b displays an animation in which the icon 21 moves according to the direction, distance, and speed of sliding the finger. Processing to be displayed on the display unit 11a is performed.
  • the device identification information detection unit 17 c is closest to the direction in which the user moves the icon 21 when the user moves the icon 21 of the transmission target data by a touch operation. It is a processing unit that detects the device specifying information 22a to 22c displayed at the position.
  • FIG. 4 is a diagram for explaining an example of processing for detecting the device specifying information 22a to 22c displayed at the position closest to the moving direction of the icon 21.
  • the device identification information detection unit 17 c starts from the center of the device identification information 22 b and 22 c with respect to a half line extending from the center point of the icon 21 in the direction in which the user moves the icon 21.
  • the device specifying information (device specifying information 22c in the example of FIG. 4) having the minimum perpendicular line is detected as the device specifying information displayed at the position closest to the direction in which the user moved the icon 21. .
  • device specifying information that cannot be perpendicular to the half line is excluded from detection targets.
  • the data transmission / reception control unit 17d is a processing unit that controls transmission / reception of data performed by the network communication unit 15 with other devices. For example, the data transmission / reception control unit 17d establishes communication with the network communication unit 15 with the transmission destination device corresponding to the device identification information detected by the device identification information detection unit 17c, and sets the communication to the transmission destination device. Performs a request to send data.
  • the device specifying information is assumed to be associated with ID information for specifying the transmission destination device.
  • FIG. 5 is a flowchart illustrating an example of a processing procedure of data transmission processing according to the first embodiment of the present invention.
  • the display control unit 17b of the mobile terminal 10 displays a display in which information on the display positions of the device specifying information 22a to 22c indicating the transmission destination devices to which data is transmitted is registered from the storage unit 16.
  • the position information 16b is read (step S101).
  • the display control unit 17b controls the display unit 11a to display the device specifying information 22a to 22c at the display positions registered in the display position information 16b (step S102). Further, the display control unit 17b controls the display unit 11a to display the icon 21 of the data to be transmitted at the display position registered in the display position information 16b (step S103).
  • the display position information of the device specifying information 22a to 22c is registered in the display position information 16b.
  • the network communication unit 15 communicates with devices such as the personal computer 30, the television receiver 31, and the recorder 32 to detect a device that can be a data transmission destination, and the display control unit 17b detects the detected device.
  • the device specifying information 22a to 22c may be displayed on the touch panel screen 20 after adjusting the display intervals of the corresponding device specifying information 22a to 22c.
  • the device identification information detection unit 17c acquires information from the touch sensor unit 11b, and determines whether or not the user has moved the icon 21 by a touch operation (step S104). If the user has not moved the icon 21 (NO in step S104), the device identification information detection unit 17c repeats the determination process in step S104 until the user moves the icon 21.
  • the device specifying information detection unit 17c acquires information from the touch sensor unit 11b and detects the direction in which the icon 21 is moved (step S105). ).
  • the device identification information detection unit 17c detects the device identification information 22a to 22c displayed at the position closest to the detected direction (step S106). Then, the device identification information detection unit 17c determines whether or not the device identification information 22a to 22c has been successfully detected (step S107). If the detection of the device identification information 22a to 22c is not successful (NO in step S107), the process proceeds to step S104, and the subsequent processing is executed.
  • the case where the detection of the device specifying information 22a to 22c is not successful is, for example, the case where the moving direction of the icon 21 is directly below the screen in FIG.
  • the data transmission / reception control unit 17d notifies the network communication unit 15 of the transmission destination device corresponding to the detected device identification information. Request to establish communication between them, and send the transmission target data to the destination device (step S108). Thereafter, the display control unit 17b controls the display unit 11a to display an animation in which the icon 21 of the transmission target data moves in the detected device specifying information 22a to 22c (step S109). finish.
  • FIG. 6 is a diagram for explaining the concept of data transmission processing according to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 6 shows a portable terminal 10 that transmits data, a personal computer 30 that receives data from the portable terminal 10, a television receiver 31, and a recorder 32.
  • the mobile terminal 10 displays an icon 21 of data to be transmitted on the touch panel screen 20 so as to be movable according to a user's touch operation, and each transmission destination device.
  • a plurality of device specifying information 22 a to 22 c indicating 30 to 32 is displayed around the icon 21.
  • the device identification information 22a to 22c is displayed in the direction in which the transmission destination devices 30 to 32 indicated by the device identification information 22a to 22c are installed. Then, when the user moves the icon 21 displayed on the touch panel screen 20 by a touch operation, the mobile terminal 10 detects the direction in which the user has moved the icon 21 and is displayed in the detected direction. Device identification information 22a to 22c is detected. Thereafter, the mobile terminal 10 performs processing for transmitting data to the transmission destination device corresponding to the detected device identification information 22a to 22c.
  • FIG. 7 is a diagram showing an example of data transmission processing according to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 7 shows a case where the user moves the icon 21 in the direction of the device specifying information 22a by a touch operation.
  • the mobile terminal 10 detects the device specifying information 22a displayed in the direction in which the user has moved the icon 21, and transmits data to the personal computer 30 corresponding to the device specifying information 22a.
  • the data transmission processing can be performed quickly and intuitively on the mobile terminal. 10 can be instructed.
  • FIG. 8 is a diagram illustrating an example of the configuration of the mobile terminal 10 according to the second embodiment of the present invention.
  • the mobile terminal 10 includes a touch panel unit 11, a public line communication antenna 12, a public line communication unit 13, a network communication antenna 14, a network communication unit 15, a storage unit 16, a control unit 17, a state detection unit 18, and an infrared communication unit. 19 is provided.
  • the touch panel unit 11, the public line communication antenna 12, the public line communication unit 13, the network communication antenna 14, and the network communication unit 15 are the touch panel unit 11, the public line communication antenna 12, and the public line described in FIG. Since it is the same as that of the communication part 13, the antenna 14 for network communication, and the network communication part 15, description is abbreviate
  • the storage unit 16 is a storage device such as a memory or a hard disk device.
  • the storage unit 16 stores transmission data 16a, transmission destination device information 16c, and the like.
  • the transmission data 16a is data to be transmitted to another device.
  • the destination device information 16c is information on a destination device that is a data transmission target.
  • the transmission destination device information 16c includes information on the direction in which the transmission destination device is installed (for example, northwest and east-northeast as viewed from the mobile terminal 10).
  • the control unit 17 is a control device such as a CPU (Central Processing Unit) that controls the mobile terminal 10 as a whole.
  • the control unit 17 includes an information reception unit 17a, a display control unit 17b, a device identification information detection unit 17c, a data transmission / reception control unit 17d, and a direction determination unit 17e.
  • a CPU Central Processing Unit
  • the information reception unit 17a, display control unit 17b, device specific information detection unit 17c, and data transmission / reception control unit 17d are the information reception unit 17a, display control unit 17b, device specific information detection unit 17c, and data transmission / reception unit 17d described in FIG. Therefore, the description is omitted here.
  • the direction determination unit 17e is a processing unit that determines in which direction each transmission destination device, which is a transmission target of data, is viewed from the display position of the icon 21 illustrated in FIG. For example, when the user points the mobile terminal 10 in a certain direction, the direction determination unit 17e determines whether the infrared communication unit 19 described later has received a directional infrared signal transmitted by each device. .
  • the direction determination unit 17e determines that there is a transmission destination device that is a candidate for a data transmission destination in that direction. Then, the direction determination unit 17e acquires information on the current direction (for example, northwest and east-northeast) from the state detection unit 18 described later, and stores the acquired information in the storage unit 16 as transmission destination device information 16c. .
  • the user points the mobile terminal 10 in various directions and causes the state detection unit 18 to detect the direction in which the transmission destination device is located.
  • FIG. 9 is a diagram illustrating an example of direction detection of a transmission destination device that is a transmission target of data.
  • the television receiver 31 includes an infrared communication unit 33 that irradiates directional infrared signals in various directions.
  • the infrared communication unit 19 of the mobile terminal 10 is provided on, for example, the cabinet side on the upper side of the screen of the mobile terminal 10 and has directivity for detecting infrared rays that are incident perpendicularly on the cabinet side on the upper side of the touch panel screen 20. It is a communication part.
  • the state detection unit 18 of the mobile terminal 10 detects the direction in which the upper cabinet side surface of the touch panel screen 20 is facing.
  • the cabinet side surface on the upper side of the mobile terminal 10 provided with the infrared communication unit 19 refers to the side surface opposite to the side where the operation unit of the mobile terminal 10 is provided. It goes without saying that any side can be used.
  • FIG. 9 shows a state in which the infrared ray irradiated from the infrared communication unit 33 of the television receiver 31 is received by the infrared communication unit 19 of the mobile terminal 10.
  • the state detection unit 18 of the portable terminal 10 detects the direction in which the upper cabinet side surface of the touch panel screen 20 is facing as “northwest”.
  • the state detection unit 18 sets the detected information in the direction of “northwest” as the direction in which the television receiver 31 is installed, and the identification information for identifying the television receiver 31, together with the destination device information 16c in the storage unit 16.
  • the state detection unit 18 detects again the direction in which the upper part of the touch panel screen 20 is facing. Then, the display control unit 17b reads out the transmission destination device information 16c including information on the direction of the television receiver 31, controls the display unit 11a, and device-specific information in the “northwest” direction as viewed from the display position of the icon 21. 22b is displayed.
  • the direction information stored as the transmission destination device information 16c is updated when the infrared rays emitted from the television receiver 31 are newly received and the direction in which the television receiver 31 is installed is detected. .
  • the mobile terminal 10 moves, Even when the installation positions of the transmission destination devices 30 to 32 are changed, the device specifying information 22a to 22c can be displayed at appropriate positions.
  • the direction determination unit 17e When there is a transmission destination device that is determined to be installed in the same direction, the direction determination unit 17e performs a process of shifting the determined direction by a predetermined angle.
  • FIG. 10 is a diagram illustrating processing for shifting the determination direction of the transmission destination device.
  • the television receiver 31 is installed on the recorder 32.
  • the directions of the television receiver 31 and the recorder 32 become the same, and when the device specifying information 22b and 22c of the television receiver 31 and the recorder 32 is displayed on the touch panel screen 20, The display of the device specifying information 22b and 22c is overlapped.
  • the direction determination unit 17e performs a process of shifting the direction determined for either the television receiver 31 or the recorder 32 (in the case of FIG. 10, the direction determined for the television receiver 31) by a predetermined angle ⁇ . And when the display control part 17b controls the display part 11a and displays the apparatus specific information 22b of the television receiver 31 on the touch panel screen 20, as shown in FIG. 10, it shifted
  • the state detection unit 18 is a processing unit that detects the direction of the mobile terminal 10.
  • the state detection unit 18 includes a direction detection unit 18a.
  • the direction detection unit 18a is a sensor that detects a direction in which the mobile terminal 10 is facing, such as an electronic compass.
  • the direction detection unit 18 a detects a direction in which the upper cabinet side surface of the touch panel screen 20 of the mobile terminal 10 is facing.
  • the infrared communication unit 19 is a processing unit that performs infrared communication with a transmission destination device that is a candidate for a data transmission destination.
  • the infrared communication unit 19 performs infrared communication with devices such as a personal computer 30, a television receiver 31, and a recorder 32 that include an infrared communication unit 33 such as an infrared emitter that transmits a directional infrared signal.
  • FIG. 11 is a flowchart illustrating an example of a processing procedure of data transmission processing according to the second embodiment of the present invention.
  • the direction determination unit 17e of the mobile terminal 10 determines the direction in which each transmission destination device is installed (step S201). Specifically, the direction determination unit 17e acquires information on the direction of the portable terminal 10 when the infrared communication unit 19 receives the infrared signal transmitted by each transmission destination device from the state detection unit 18, and in that direction. It is determined that a transmission destination device is installed.
  • the direction determination unit 17e determines whether there is a transmission destination device determined to be installed in the same direction (step S202).
  • the display control unit 17b controls the display unit 11a in the direction determined by the direction determination unit 17e.
  • the device specifying information 22a to 22c corresponding to each transmission destination device is displayed at the corresponding position on the touch panel screen 20 (step S203).
  • step S202 When there is a transmission destination device that is determined to be installed in the same direction (YES in step S202), the direction determination unit 17e determines that it is installed in the same direction as illustrated in FIG. A process of shifting the direction of the transmission destination apparatus by a predetermined angle ⁇ is performed so that the direction of each transmission destination apparatus is shifted (step S204), and the processes after step S203 are executed. After the process of step S203, the display control unit 17b controls the display unit 11a to display the icon 21 of the transmission target data at a predetermined position (step S205).
  • step S206 to step S211 Since the processing from step S206 to step S211 is the same as the processing from step S104 to step S109 described with reference to FIG. 5, the description thereof is omitted here.
  • FIG. 12 is a diagram for explaining an example of a three-dimensional coordinate system having an origin on the touch panel screen 20 of the mobile terminal 10.
  • the x axis is provided in parallel with the long side of the touch panel screen 20 of the mobile terminal 10
  • the y axis is provided in parallel with the short side of the touch panel screen 20
  • the x axis and the y axis are A z-axis is provided in the orthogonal direction.
  • the origins of the x-axis, y-axis, and z-axis are located on the touch panel screen 20.
  • this three-dimensional coordinate system is referred to as a local coordinate system.
  • the mobile terminal 10 calculates the coordinate values (Q x , Q y , Q z ) of the transmission destination device (the personal computer 30 in the example of FIG. 12) in this local coordinate system, and the device identification information 22a of the transmission destination device. Are displayed in the direction in which the transmission destination device is installed as viewed from the origin of the three-dimensional coordinate system.
  • the mobile terminal 10 displays the device specifying information 22a at a position corresponding to the coordinate values (Q x , Q y , 0), for example.
  • the mobile terminal 10 displays the device specifying information 22a at a position corresponding to the coordinate values (Q x , Q y , 0) on the touch panel screen 20, but sets the size of the device specifying information 22a to the value of Qz . It is good also as changing and displaying based on (for example, displaying so large that Qz is large).
  • FIG. 13 is a diagram illustrating an example of the configuration of the mobile terminal 10 according to the third embodiment of the present invention.
  • the mobile terminal 10 includes a touch panel unit 11, a public line communication antenna 12, a public line communication unit 13, a network communication antenna 14, a network communication unit 15, a storage unit 16, a control unit 17, and a state detection unit 18.
  • the touch panel unit 11, the public line communication antenna 12, the public line communication unit 13, the network communication antenna 14, and the network communication unit 15 are the touch panel unit 11, the public line communication antenna 12, and the public line described in FIG. Since it is the same as that of the communication part 13, the antenna 14 for network communication, and the network communication part 15, description is abbreviate
  • the storage unit 16 is a storage device such as a memory or a hard disk device.
  • the storage unit 16 stores transmission data 16a, destination device information 16c, own device position information 16d, own device tilt information 16e, own device direction information 16f, and the like.
  • the transmission data 16a is data to be transmitted to another device.
  • the destination device information 16c is information on a destination device that is a data transmission target.
  • the transmission destination device information 16c includes information on the current position where the transmission destination device is installed. This information on the current position is information on the coordinate value of the transmission destination device in the world coordinate system described later.
  • the own device position information 16d is information on the current position of the mobile terminal 10 detected by a position detection unit 18b described later. This information on the current position is information on the coordinate value of the mobile terminal 10 in the world coordinate system described later.
  • the device inclination information 16e is information on the inclination of the mobile terminal 10 detected by the inclination detector 18c described later.
  • the own device direction information 16f is information on the direction of the mobile terminal 10 detected by the direction detection unit 18a.
  • the control unit 17 is a control device such as a CPU (Central Processing Unit) that controls the mobile terminal 10 as a whole.
  • the control unit 17 includes an information reception unit 17a, a display control unit 17b, a device identification information detection unit 17c, a data transmission / reception control unit 17d, and a direction determination unit 17e.
  • a CPU Central Processing Unit
  • the information receiving unit 17 a is a processing unit that receives information input by the user via the touch panel unit 11. For example, the information receiving unit 17a receives from the user registration of position information (information on current coordinate values of the mobile terminal 10 in the world coordinate system) of a transmission destination device that is a transmission target of data.
  • FIG. 14 is a diagram illustrating an example of registration of location information of a transmission destination device. As illustrated in FIG. 14, when the user inputs the name and IP address of the device and touches the registration button at the position where the transmission destination device is installed, the position detection unit 18 b of the mobile terminal 10 The current position (information on the current coordinate value of the mobile terminal 10 in the world coordinate system) is detected.
  • the name of the device is used as a display name for specifying the transmission destination device in the device specifying information 22a, for example, like the device specifying information 22a shown in FIG.
  • the IP address serves as ID information for identifying a device to which data is to be transmitted.
  • the current position of the transmission destination device corresponds to the position where the transmission destination device is installed (information on the current coordinate value of the transmission destination device in the world coordinate system).
  • the information receiving unit 17a associates this current position with the name of the device and the IP address, and stores it in the storage unit 16 as transmission destination device information 16c.
  • a MAC address or a device name used for identifying a device on the network may be used as the ID information.
  • the mobile terminal 10 can easily identify the direction in which each transmission destination device is installed without performing complicated processing.
  • the display control unit 17b, the device identification information detection unit 17c, and the data transmission / reception control unit 17d are the same as the display control unit 17b, the device identification information detection unit 17c, and the data transmission / reception control unit 17d described in FIG. Then, explanation is omitted.
  • the direction determination unit 17e is a processing unit that determines in which direction the transmission destination device to which data is to be transmitted is located from the origin o of the local coordinate system shown in FIG. For example, the direction determination unit 17e determines the direction using the local coordinate system shown in FIG. 12 and the world coordinate system described below.
  • FIG. 15 is a diagram for explaining an example of the world coordinate system.
  • the world coordinate system is set in a three-dimensional space in which the mobile terminal 10 and a device to which data is to be transmitted (in the example of FIG. 15, the personal computer 30) is set.
  • This is a three-dimensional coordinate system composed of an axis and a Z axis.
  • the direction determination unit 17e first detects the coordinates of the position of the mobile terminal 10 in the world coordinate system and the transmission destination device to which data is to be transmitted.
  • FIG. 16 is a diagram for explaining detection of position coordinates in the world coordinate system.
  • the positions of the mobile terminal 10 and the transmission destination device can be specified by coordinate values in the world coordinate system.
  • the direction determination unit 17e reads the transmission destination device information 16c stored in the storage unit 16 and detects the coordinates of the current position of the transmission destination device in the world coordinate system. In addition, the direction determination unit 17e reads the own device position information 16d stored in the storage unit 16, and detects the coordinates of the current position of the mobile terminal 10 in the world coordinate system.
  • FIG. 17 is a diagram illustrating an example of a method for calculating relative position coordinates.
  • the coordinates of the mobile terminal 10 in the world coordinate system are (S X , S Y , S Z ), and the coordinates of the transmission destination device (the personal computer 30 in the example of FIG. 17) in the world coordinate system are (D X , D Y , D Z ).
  • the direction determination unit 17e converts the coordinates (P X , P Y , P Z ) of the relative position of the transmission destination device in the world coordinate system into coordinates in the local coordinate system.
  • FIG. 18 is a diagram for explaining the relationship between the world coordinate system and the local coordinate system.
  • the x axis, the y axis, and the z axis are orthogonal axes constituting the local coordinate system, and the point o is the origin of the local coordinate system.
  • a point o ′ is a point obtained by vertically projecting the point o on the XY plane of the world coordinate system.
  • the vectors ox, oy, and oz are arbitrary vectors starting from the point o and having end points on the positive directions of the x-axis, y-axis, and z-axis of the local coordinate system, respectively.
  • the vectors o′x ′, o′y ′, and o′z ′ are vectors obtained by vertically projecting the vectors ox, oy, and oz on the XY plane of the world coordinate system. Furthermore, the vectors o′x ′′, o′y ′′, and o′z ′′ are vectors that are parallel to the vectors ox, oy, and oz, respectively, and pass through the point o ′.
  • angles formed by the vector o′x ′ and the vector o′x ′′, the vector o′y ′ and the vector o′y ′′, and the vectors o′z ′ and o′z ′′ are ⁇ x , ⁇ y , ⁇ , respectively. are represented as z.
  • these angles ⁇ x, ⁇ y, ⁇ z is the angle detected by the inclination detecting unit 18c of the mobile terminal 10 shown in FIG. 13.
  • the vector o′y ′ When the vector oy is not perpendicular to the XY plane, the vector o′y ′ is not a zero vector and has a certain length.
  • the unit vector e y in the y axis direction of the local coordinate system is It is expressed.
  • Equation 3 From (Equation 3) and (Equation 4), e x is Or It becomes.
  • the sign of the x component of the e x is the local coordinate system depends on whether right-handed or left-handed.
  • FIG. 19 is a diagram illustrating the rotation angle from true north.
  • the angle ⁇ N formed between the Y axis in the world coordinate system and the vector obtained by vertically projecting the positive direction of the y axis in the local coordinate system onto the XY plane of the world coordinate system is the angle detected by the direction detection unit 18a.
  • the unit vector e x of y-axis direction ', e y' is (Equation 5) or (6), the unit vectors e x, e y (Formula 1), in the world coordinate system
  • the vector is rotated by ⁇ N around an axis parallel to the Z axis. Therefore, the unit vectors e x 'and e y ' are rotation matrices around the Z axis. Using, It is expressed.
  • the unit vector e z ′ in the z-axis direction of the local coordinate system can be obtained as follows from the outer product of e x ′ and e y ′.
  • the coordinates of the relative position (P X , P Y , P Z ) of the transmission destination device are converted into the coordinates (Q X, can be converted Q Y, the Q Z).
  • the direction determination unit 17e calculates Q X , Q Y , Q Z from the inner product of the coordinates (P X , P Y , P Z ) and the unit vectors xx ′, e y ′, e z ′. Is calculated as follows.
  • the unit vector e y in the y-axis direction of the local coordinate system is Or It becomes.
  • the direction detection unit 18 a has the vector o as shown in FIG. 20.
  • An angle ⁇ N ′ formed by “x” and the X axis of the world coordinate system is measured.
  • ez is Or It is expressed.
  • which value ez becomes depends on whether the local coordinate system is a right-handed system or a left-handed system.
  • the coordinates (P X , P Y , P Z ) of the relative position of the transmission destination device are converted into the coordinates (Q X , Q of the local coordinate system). Y , Q Z ).
  • the direction determination unit 17e calculates Q X , Q Y , and Q Z as follows from the inner product of the coordinates (P X , P Y , P Z ) and the unit vectors e x , e y , e z . Thus, the calculation is performed.
  • the display control unit 17 b controls the display unit 11 a and displays the device identification information 22 a of the transmission destination device on the touch panel screen 20. To display.
  • the display control unit 17b displays the device specifying information 22a on the coordinate values (Q x , Q y , 0) on the touch panel screen 20.
  • the display control unit 17b, the coordinate values on the touch panel 20 is displaying the (Q x, Q y, 0 ) to the device identification information 22a, changes on the basis of the size of the device specifying information 22a to the value of Q z good even be to display (e.g., larger displays as Q z is greater).
  • the device specifying information 22a can be displayed in a certain direction of the transmission destination device regardless of the direction in which the user points the mobile terminal 10. Therefore, for example, even if the mobile terminal 10 is operated while lying down, the user can execute data transmission by an intuitive operation.
  • the inclination detection unit 18 c is not necessarily provided in the mobile terminal 10, and the inclination of the mobile terminal 10 may be fixed to “45 degrees vertically upward” or the like.
  • the state detection unit 18 is a processing unit that detects the state of the mobile terminal 10 such as the position, tilt, and direction.
  • the state detection unit 18 includes a direction detection unit 18a, a position detection unit 18b, and an inclination detection unit 18c.
  • the direction detection unit 18a is a sensor that detects a direction in which the mobile terminal 10 is facing, such as an electronic compass. For example, the direction detection unit 18a detects how many times the upper direction of the touch panel screen 20 is rotated with respect to true north.
  • the position detection unit 18 b is a processing unit that detects the position of the mobile terminal 10.
  • the position detection unit 18b is configured by a GPS (Global Positioning System) receiver, for example, and receives a signal from a GPS satellite to detect the current position of the mobile terminal 10.
  • the position detection unit 18b detects the current position of the mobile terminal 10 from the arrival time differences of radio waves output from a plurality of base stations used for calling and communication, and corrects the current position detected by a signal from a GPS satellite. It is good to do.
  • the position detection unit 18b may detect the current position of the mobile terminal 10 by acquiring position information from a position information server device (not shown).
  • a position information server device not shown.
  • a plurality of wireless LAN access points that receive radio waves transmitted from the mobile terminal 10 are installed in an area where the mobile terminal 10 is located.
  • the wireless LAN access point transmits information on the time when the radio wave is received to the location information server device.
  • the position information server apparatus that has received this information calculates the current position of the mobile terminal 10 using the time difference between the received times, and transmits the calculation result to the mobile terminal 10.
  • the position detection unit 18b of the mobile terminal 10 receives this calculation result and detects the current position of the mobile terminal 10.
  • the inclination detection unit 18c is a sensor that detects the inclination of the mobile terminal 10, such as a gyro sensor.
  • the inclination detector 18c detects the angles ⁇ x , ⁇ y , and ⁇ z shown in FIG.
  • FIG. 21 is a flowchart illustrating an example of a processing procedure of data transmission processing according to the third embodiment of the present invention.
  • the direction determination unit 17e of the mobile terminal 10 reads position information of each transmission destination device from the transmission destination device information 16c of the storage unit 16 (step S301). Furthermore, the direction determination unit 17e reads information on the position, tilt, and direction of the mobile terminal 10 from the own device position information 16d, the own device tilt information 16e, and the own device direction information 16f of the storage unit 16, respectively (step S302).
  • the direction determination unit 17e uses (Expression 1) to (Expression 13) or (Expression 14) to (Expression 22) to determine the relative positional relationship between the mobile terminal 10 and each transmission destination device. (Q x , Q y , Q z ) is calculated (step S303). Then, the direction determination unit 17e determines whether there is a transmission destination device determined to be installed in the same direction (step S304).
  • the display control unit 17b controls the display unit 11a to move in the direction determined by the direction determination unit 17e.
  • the device specifying information 22a to 22c corresponding to each transmission destination device is displayed at the corresponding position on the touch panel screen 20 (step S305).
  • the display control unit 17b displays the device specifying information 22a on the coordinate values (Q x , Q y , 0) on the touch panel screen 20.
  • the display control unit 17b displays the device specifying information 22a at a position corresponding to the coordinate values (Q x , Q y , 0) on the touch panel screen 20, but the size of the device specifying information 22a is set to the value of Qz . It is good also as changing and displaying based on (for example, displaying so that it is large, so that Qz is large).
  • step S304 If there is a transmission destination device that is determined to be installed in the same direction in step S304 (YES in step S304), the direction determination unit 17e is installed in the same direction as illustrated in FIG. A process of shifting the direction of the transmission destination apparatus by a predetermined angle ⁇ is performed so that the direction of each transmission destination apparatus determined to be deviated (step S306), and the processes after step S305 are executed. After the process of step S305, the display control unit 17b controls the display unit 11a to display the icon 21 of data to be transmitted at a predetermined position (step S307).
  • step S308 to step S313 Since the processing from step S308 to step S313 is the same as the processing from step S104 to step S109 described with reference to FIG. 5, the description thereof is omitted here.
  • the embodiments of the data transmission operation device and the data transmission control method have been described so far. However, the present invention is not limited to these embodiments, and the functions of the data transmission operation device are realized.
  • the present invention may be implemented as a form of a computer program or a form of a computer-readable recording medium on which the computer program is recorded.
  • a recording medium for example, a disk system (for example, magnetic disk, optical disk, etc.), a card system (for example, memory card, optical card, etc.), a semiconductor memory system (for example, ROM, nonvolatile memory, etc.), a tape system (for example, various forms such as a magnetic tape and a cassette tape can be employed.
  • a disk system for example, magnetic disk, optical disk, etc.
  • a card system for example, memory card, optical card, etc.
  • a semiconductor memory system for example, ROM, nonvolatile memory, etc.
  • a tape system for example, various forms such as a magnetic tape and a cassette tape can be employed.
  • the above-mentioned recording medium is mounted on the computer, the computer program recorded on the recording medium is read out by the computer and stored in the memory, and the processor (CPU: Central Processing Unit, MPU: Micro Processing Unit) included in the computer is the computer program. Is read from the memory and executed, the function of the data transmission operating device according to the present embodiment can be realized, and the data transmission control method can be executed.
  • CPU Central Processing Unit
  • MPU Micro Processing Unit
  • the position of a transmission destination device that is a transmission target of data is detected using a directional infrared signal.
  • the position detection unit 18b of the mobile terminal 10 detects the current position of the mobile terminal 10 to detect the position of the transmission destination device, the position detection method is not limited to this.
  • FIG. 22 is a diagram for explaining another method of inputting position information.
  • the configuration of the mobile terminal 10 in this case is the same as that shown in FIG. 3, for example.
  • the information receiving unit 17 a of the mobile terminal 10 has a position where the transmission destination device is installed when the user holds the mobile terminal 10 at a position where the user normally uses the mobile terminal 10. An input is received from the user on the touch panel screen 20.
  • the information receiving unit 17a receives an input by the user of the position via the touch panel unit 11, and information on coordinates on the touch panel screen 20 corresponding to the position is displayed as display position information 16b in the storage unit 16.
  • the display control unit 17b reads the display position information 16b from the storage unit 16, controls the display unit 11a, and specifies the transmission destination device at the position specified by the coordinates registered in the display position information 16b.
  • Information 22a to 22c is displayed.
  • the mobile terminal 10 can appropriately display the device specifying information 22a to 22c at the position on the touch panel screen 20 corresponding to the position where the transmission destination device is installed.
  • the mobile terminal 10 includes a camera
  • the mobile terminal 10 performs image recognition processing on the captured image, extracts a region where the transmission destination device is shown, and coordinates on the touch panel screen 20 corresponding to the position included in the extracted region. Is stored in the storage unit 16 as display position information 16b. Then, the display control unit 17b reads the display position information 16b from the storage unit 16, controls the display unit 11a, and specifies the transmission destination device at the position specified by the coordinates registered in the display position information 16b. Information 22a to 22c is displayed.
  • the mobile terminal 10 acquires information on the position coordinates obtained based on the signal received by the GPS receiver from the GPS satellite from the transmission destination device.
  • the position of the transmission destination device may be detected.
  • the information reception unit 17a of the mobile terminal 10 illustrated in FIG. 13 receives the position coordinate information from the transmission destination device. Then, the information receiving unit 17a converts the position coordinates (latitude, longitude, altitude) in the coordinate system for position detection using GPS satellites to the position coordinates in the global coordinate system shown in FIG. The coordinates are stored in the storage unit 16 as transmission destination device information 16c.
  • the direction determination part 17e calculates the relative positional relationship between the portable terminal 10 and a transmission destination apparatus using this position coordinate. Further, the display control unit 17b uses the calculation result to control the display unit 11a to display the device specifying information 22a to 22c of the transmission destination device on the touch panel screen 20.
  • the position of the mobile terminal 10 or the transmission destination device may be detected by analyzing an image captured by the monitoring camera.
  • the image analysis system connected to the monitoring camera determines whether or not the image of the transmission destination device is included in the image captured by the monitoring camera in each area.
  • the image analysis system determines that the captured image includes the image of the transmission destination device, the image analysis system transmits information on the position coordinates of the area to the mobile terminal 10.
  • the information receiving unit 17a of the mobile terminal 10 illustrated in FIG. 13 stores the received position coordinates in the storage unit 16 as the transmission destination device information 16c.
  • the direction determination part 17e calculates the relative positional relationship between the portable terminal 10 and a transmission destination apparatus using this position coordinate.
  • the display control unit 17b uses the calculation result to control the display unit 11a to display the device specifying information 22a to 22c of the transmission destination device on the touch panel screen 20.
  • the current position of the mobile terminal 10 may be detected by receiving position coordinate information from the image analysis system as described above.
  • the current position of the mobile terminal 10 may be detected using an image captured by the camera. For example, it is determined by image analysis whether or not the image of the mobile terminal 10 is included in the image captured by the camera.
  • the apparatus determines that the captured image includes the image of the mobile terminal 10, the apparatus transmits information on the position coordinates of the area to the mobile terminal 10.
  • the information reception unit 17a of the mobile terminal 10 illustrated in FIG. 13 stores the received position coordinates in the storage unit 16 as the own device position information 16d.
  • the direction determination part 17e calculates the relative positional relationship between the portable terminal 10 and a transmission destination apparatus using this position coordinate.
  • the direction of the transmission destination device is shifted by a predetermined angle ⁇ , and each transmission destination device is moved.
  • the corresponding device identification information 22a to 22c is displayed on the touch panel screen 20 so as not to overlap, but the device identification information 22a to 22c is arranged on the near side and the far side in the direction in which the transmission destination device is installed. It is good also as displaying on.
  • FIG. 23 is a diagram for explaining a display process in which the device identification information 22b and 22c are displayed while being shifted to the near side and the far side in the direction in which the transmission destination device is installed.
  • the configuration of the mobile terminal 10 in this case is the same as that shown in FIG. 8 or FIG. 13, for example.
  • the television receiver 31 and the recorder 32 are installed in the same direction.
  • the display control unit 17b of the mobile terminal 10 controls the display unit 11a, for example, above the recorder 32.
  • the device specifying information 22b of a certain television receiver 31 is displayed on the far side in the above direction
  • the device specifying information 22c of the recorder 32 is displayed on the near side in the above direction.
  • the display control part 17b acquires the information of the relative positional relationship between the portable terminal 10 and each transmission destination apparatus which were calculated by the direction determination part 17e, and the transmission destination which is farther away from the portable terminal 10
  • the device specifying information 22a to 22c of the device may be displayed on the far side in the above direction.
  • the display control unit 17b controls the display unit 11a to display the device specifying information 22b of the television receiver 31 farther from the mobile terminal 10 on the far side in the above direction, and The device specifying information 22c is displayed on the front side in the above direction.
  • the device identification information detection unit 20c Therefore, it cannot be determined whether the device that transmits data is the television receiver 31 or the recorder 32.
  • the device specifying information detection unit 20c detects the speed at which the user has moved the icon 21, and when the speed is equal to or higher than a predetermined speed, the device specifying information displayed on the back side.
  • the device corresponding to 22b the television receiver 31 in the example of FIG. 23
  • the device specifying information 22c displayed on the near side is displayed. Is detected as a device for transmitting data (in the example of FIG. 23, the recorder 32). Thereafter, the data transmitter / receiver 17d transmits data to the device corresponding to the detected device specifying information 22b, 22c.
  • the device corresponding to the device specifying information 22c displayed on the near side (in the example of FIG. 23, the recorder 32) is detected as a device that transmits data, and the icon 21 is once moved to a position that is a predetermined distance away from a straight line connecting the current position of the icon 21 and the device specifying information 22b, 22c, and then the device specifying information 22b,
  • the device the television receiver 31 in the example of FIG. 23
  • the device specifying information 22b displayed on the back side may be detected as a device that transmits data.
  • the display control unit 17b of the mobile terminal 10 controls the display unit 11a, and among the transmission destination devices installed in the same direction. Only one of these may be displayed.
  • FIG. 24 is a diagram for explaining display processing for displaying only one of the device specifying information 22b and 22c.
  • the configuration of the mobile terminal 10 in this case is the same as that shown in FIG. 8 or FIG. 13, for example.
  • the television receiver 31 and the recorder 32 are installed in the same direction.
  • the display control unit 17b of the mobile terminal 10 controls the display unit 11a to be turned on, for example. Only the device specifying information 22b of the transmission destination device (in the case of FIG. 24, the television receiver 31) is displayed.
  • the display control unit 17b determines whether or not the transmission destination device is turned on by controlling the network communication unit 15 to cause each transmission destination device to transmit a control signal. For example, when a response signal including identification information of a transmission destination device is received after a control signal is transmitted, the display control unit 17b determines that the transmission destination device corresponding to the identification information is turned on. judge.
  • the display control unit 17b acquires information on the usage frequency of each transmission destination device, controls the display unit 11a, and has the highest usage frequency among the transmission destination devices installed in the same direction. Only the device specifying information (device specifying information 22b in the example of FIG. 24) may be displayed.
  • each of the transmission destination devices 30 to 32 stores information on the frequency of use of data transmitted from the mobile terminal 10 within a certain past period. Then, the network communication unit 15 of the mobile terminal 10 receives the usage frequency information transmitted by each of the transmission destination devices 30 to 32, and outputs the received information to the display control unit 17b.
  • the display control unit 17b that has received this information controls the display unit 11a to display only the device specifying information of the transmission destination device having the highest use frequency among the transmission destination devices installed in the same direction.
  • the display control unit 17b controls the display unit 11a to receive a data transmission processing execution instruction from the user. May be displayed separately.
  • the data transmission / reception control unit 17d may control the network communication unit 15 to execute the data transmission process when an instruction to execute the data transmission process is received from the user on the menu screen.
  • the mobile terminal 10 may be a recorder, a personal computer, It is also possible to use a television receiver with a built-in hard disk device or a controller that controls an information device or the like connected to a USB (Universal Serial Bus) as a hard disk device, and control data transmission to other devices performed by those devices.
  • a USB Universal Serial Bus
  • FIG. 25 is a diagram illustrating an example of a process for controlling data transmission of the recorder 32 using the mobile terminal 10 as a controller of the recorder 32.
  • the direction determination unit 17e of the mobile terminal 10 determines the direction of devices such as the personal computer 30, the television receiver 31, and the recorder 32, and the display control unit 17b determines the determination result.
  • the display unit 11a is controlled to display the device specifying information 22a to 22c on the touch panel screen 20.
  • the display control unit 17b controls the display unit 11a to display the icon 21 of the data to be transmitted in the vicinity of the device specifying information 22c of the recorder 32.
  • the display control part 17b is good also as displaying the icon 21 on the apparatus specific information 22c.
  • This screen is displayed in response to, for example, a user selecting a program and performing a predetermined operation on a recording list screen displaying a list of recorded programs. Thereby, operability can be improved.
  • FIG. 25 shows a case where the user moves the icon 21 in the direction of the device specifying information 22b by a touch operation.
  • the device identification information detection unit 17c detects the device identification information 22b displayed in the direction in which the user has moved the icon 21, for example, as described with reference to FIG.
  • the data transmission / reception control unit 17d controls the network communication unit 15 to send a control signal instructing the recorder 32 to transmit the data corresponding to the icon 21 to the television receiver 31 corresponding to the device specifying information 22b. Send it.
  • the recorder 32 that has received this control signal transmits data corresponding to the icon 21 to the television receiver 31.
  • the user can transmit data by moving the icon 21 displayed in the vicinity of the device holding the data to be transmitted in the direction in which the transmission destination device is installed. Therefore, it is possible to instruct the portable terminal 10 to transmit data quickly and intuitively.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

 ユーザがデータを送信する操作を効率的、直観的に、かつ、楽しみながら行うことができるようにする。表示部(11a)が、データを示すアイコンをユーザによるタッチ操作に応じて移動可能に表示するとともに、データの送信対象となる各装置を示す複数の装置特定情報をアイコンの周囲に表示し、タッチセンサ部(11b)が、表示部(11a)に表示されたアイコンをユーザがタッチ操作により移動させた場合に、ユーザがアイコンを移動させた方向を検出し、装置特定情報検出部(17c)が、タッチセンサ部(11b)により検出された方向に表示されている装置特定情報を検出し、データ送受信制御部(17d)が、装置特定情報検出部(17c)により検出された装置特定情報に対するデータの送信を制御する。

Description

データ送信操作機器、および、データ送信制御方法
 本発明は、データを送信するデータ送信操作機器、および、データ送信制御方法に関する。
 近年、タッチパネルを備えた携帯型の情報通信端末が広く普及している。また、テレビ受像機やブルーレイディスクレコーダーなどの映像機器にネットワーク接続機能が標準で搭載され、これらの映像機器と情報通信端末との間でデータの送受信を行うことが可能となってきている。
 ユーザがデータの送信を行う場合、ユーザは、例えば、メニュー画面からデータの送信を指示するコマンドを選択する必要がある。しかし、このようなユーザインターフェースは、データを送信するという処理と、その処理の実行を指示するユーザの操作との間の関連をユーザに十分感じさせるものではない。
 この点を改善するため、特許文献1には、ユーザが赤外線通信によりデータを送信するため、表示部に表示されたそのデータのアイコンに対してユーザが摺動動作を行った場合に、そのアイコンが赤外線ポートの方向に移動するアニメーションを表示部に表示させる技術が開示されている。
 しかし、この特許文献1の技術は、複数のデータの送信先の候補の中から、ユーザにデータの送信先を選択させるものではない。ユーザにデータの送信先を選択させる技術として、特許文献2には、複数の入力映像と、入力映像の複数の出力先とをタッチパネルの画面に表示し、それらの中から、入力映像とその入力映像を出力する出力先とをユーザにタッチ操作で設定させる技術が開示されている。
特開2010-257259号公報 特開平11-146273号公報
 しかしながら、上述した特許文献2の技術では、入力映像を選択するためのタッチ操作と、その入力映像を出力する出力先を選択するためのタッチ操作を、それぞれ1回ずつ行う必要があるため操作が煩雑であり、また、ユーザがその操作を楽しみながらできるようにするものでもなかった。
 本発明は、上記実情に鑑み、ユーザがデータを送信する操作を効率的、直観的に、かつ、楽しみながら行うことができるようにするデータ送信操作機器、および、データ送信制御方法を提供することを目的とする。
 上記課題を解決する為に、本発明の第1の技術手段は、データの送信操作をユーザから受け付けるデータ送信操作機器であって、前記データを示すアイコンをユーザによるタッチ操作に応じて移動可能に表示するとともに、前記データの送信対象となる各装置を示す複数の装置特定情報を前記アイコンの周囲に表示する表示部と、該表示部に表示された前記アイコンをユーザが前記タッチ操作により移動させた場合に、該ユーザが前記アイコンを移動させた方向を検出するタッチセンサ部と、該タッチセンサ部により検出された方向に表示されている装置特定情報を検出する装置特定情報検出部と、該装置特定情報検出部により検出された装置特定情報に対応する装置に対する前記データの送信を制御するデータ送信制御部と、を備えることを特徴とする。
 本発明の第2の技術手段は、第1の技術手段において、前記表示部は、前記複数の装置特定情報を、各装置が設置されている方向に対応する方向に表示することを特徴とする。
 本発明の第3の技術手段は、第2の技術手段において、前記各装置が設置されている方向を判定する方向判定部をさらに備え、前記表示部は、該方向判定部により判定された方向に関連付けて前記複数の装置特定情報を表示することを特徴とする。
 本発明の第4の技術手段は、第3の技術手段において、前記データ送信操作機器が向いている方向を検出する方向検出部と、前記データ送信操作機器の位置を検出する位置検出部とをさらに備え、前記方向判定部は、前記各装置が設置されている位置の情報、前記方向検出部により検出された方向の情報、前記位置検出部により検出された位置の情報に基づいて、各装置が設置されている方向を判定することを特徴とする。
 本発明の第5の技術手段は、第4の技術手段において、前記データ送信操作機器の傾きを検出する傾き検出部をさらに備え、前記方向判定部は、さらに前記傾き検出部により検出された傾きの情報に基づいて、各装置が設置されている方向を判定することを特徴とする。
 本発明の第6の技術手段は、第2の技術手段において、前記各装置が設置されている方向の情報の入力をユーザから受け付ける情報受付部をさらに備え、前記表示部は、該情報受付部により受け付けられた方向の情報に基づいて、前記複数の装置特定情報を表示することを特徴とする。
 本発明の第7の技術手段は、データの送信制御を行うデータ送信制御方法であって、前記データを示すアイコンをユーザによるタッチ操作に応じて移動可能に表示するとともに、前記データの送信対象となる各装置を示す複数の装置特定情報を前記アイコンの周囲に表示する表示ステップと、該表示ステップにおいて表示された前記アイコンをユーザが前記タッチ操作により移動させた場合に、該ユーザが前記アイコンを移動させた方向を検出する方向検出ステップと、該方向検出ステップにおいて検出された方向に表示されている装置特定情報を検出する装置特定情報検出ステップと、該装置特定情報検出ステップにおいて検出された装置特定情報に対応する装置に対する前記データの送信を制御するデータ送信制御ステップと、を含むことを特徴とする。
 本発明によれば、データを示すアイコンをユーザによるタッチ操作に応じて移動可能に表示するとともに、データの送信対象となる各装置を示す複数の装置特定情報をアイコンの周囲に表示し、表示されたアイコンをユーザがタッチ操作により移動させた場合に、ユーザがアイコンを移動させた方向を検出し、検出された方向に表示されている装置特定情報を検出し、検出された装置特定情報に対応する装置に対するデータの送信を制御することとしたので、ユーザがデータを送信する操作を効率的、直観的に、かつ、楽しみながら行うことができる。
本発明の第1の実施形態に係るデータ送信処理の概念について説明する図である。 本発明の第1の実施形態に係るデータ送信処理の一例を示す図である。 本発明の第1の実施形態に係る携帯端末の構成の一例を示す図である。 アイコンの移動方向に最も近い位置に表示されている装置特定情報を検出する処理の一例について説明する図である。 本発明の第1の実施形態に係るデータ送信処理の処理手順の一例を示すフローチャートである。 本発明の第2の実施形態に係るデータ送信処理の概念について説明する図である。 本発明の第2の実施形態に係るデータ送信処理の一例を示す図である。 本発明の第2の実施形態に係る携帯端末の構成の一例を示す図である。 データの送信対象となる送信先装置の方向検出の一例について説明する図である。 送信先装置の判定方向をずらす処理について説明する図である。 本発明の第2の実施形態に係るデータ送信処理の処理手順の一例を示すフローチャートである。 携帯端末のタッチパネル画面上に原点を有する3次元座標系の一例について説明する図である。 本発明の第3の実施形態に係る携帯端末の構成の一例を示す図である。 送信先装置の位置情報の登録の一例について説明する図である。 ワールド座標系の一例について説明する図である。 ワールド座標系における位置座標の検出について説明する図である。 相対位置の座標の算出方法の一例について説明する図である。 ワールド座標系とローカル座標系との間の関係について説明する図である。 真北からの回転角度について説明する図である。 cosθ=0の場合のx軸、y軸、z軸と、x’軸、y’軸、z’軸との間の位置関係を示す図である。 本発明の第3の実施形態に係るデータ送信処理の処理手順の一例を示すフローチャートである。 位置情報の入力の他の方法について説明する図である。 装置特定情報を送信先装置が設置されている方向の手前側と奥側にずらして表示する表示処理について説明する図である。 装置特定情報のうちのいずれかのみを表示する表示処理について説明する図である。 携帯端末をレコーダのコントローラとして用いてレコーダのデータ送信を制御する処理の一例を示す図である。
 以下、本発明の実施形態について図面を参照して詳細に説明する。
(第1の実施形態)
 図1は、本発明の第1の実施形態に係るデータ送信処理の概念について説明する図である。図1には、携帯端末10との間でデータの送受信を行うパーソナルコンピュータ30、テレビ受像機31、レコーダ32が示されている。送受信されるデータは、例えば、動画や音楽などのコンテンツデータである。ここで、携帯端末10は、本発明に係るデータ送信操作機器の一例となるものである。
 本発明では、携帯端末10の録画リスト画面(録画した番組のリスト画面)において、ユーザが番組を選択し、所定の操作を行った場合、例えば、「視聴」操作のための所定のタップ操作を選択した場合に、データ送信処理に遷移するものとしている。これにより、操作性を向上することができる。以下の実施例においても同様のものとする。
 データの送信対象となる各装置30~32にデータを送信する場合、携帯端末10は、送信対象となるデータのアイコン21を、タッチパネル画面20にユーザのタッチ操作に応じて移動可能に表示するとともに、データの送信対象となる送信先装置30~32を示す複数の装置特定情報22a~22cをアイコン21の周囲に表示する。
 そして、携帯端末10は、タッチパネル画面20に表示されたアイコン21をユーザがタッチ操作により移動させた場合に、ユーザがアイコン21を移動させた方向を検出し、さらに検出した方向に表示されている装置特定情報22a~22cを検出する。その後、携帯端末10は、検出した装置特定情報22a~22cに対応する送信先装置に、アイコン21が示すデータを送信する処理を行う。
 図2は、本発明の第1の実施形態に係るデータ送信処理の一例を示す図である。図2には、アイコン21がユーザのタッチ操作により装置特定情報22cの方向に移動した場合について示されている。この場合、携帯端末10は、アイコン21が移動した方向に表示されている装置特定情報22cを検出し、その装置特定情報22cに対応するレコーダ32にデータを送信する。
 このような処理を行うことにより、ユーザはデータの送信先を選択し、選択した送信先にデータを送信する処理を一回の操作で効率的に行うことができる。また、ユーザがアイコン21を装置特定情報22a~22cが表示されている方向に移動させた場合に、その方向にある装置特定情報に対応する送信先装置にデータが送信されるので、ユーザはその操作を直感的に楽しみながら行うことができる。
 なお、ここでは、データを送信する装置を携帯端末10としたが、パーソナルコンピュータ30やテレビ受像機31、レコーダ32などの多機能リモコンであって、データの送信操作をユーザから受け付ける機能を有するものであれば、他の装置であってもよい。
 また、タッチ操作とは、タッチパネル画面20に指をつけたまま、指を上下左右にスライドさせるドラッグ操作や、タッチパネル画面20上を指ではじくフリック操作などの操作である。これらのことは、以下の実施形態においても同様に当てはまる。
 図3は、本発明の第1の実施形態に係る携帯端末10の構成の一例を示す図である。携帯端末10は、タッチパネル部11、公衆回線通信用アンテナ12、公衆回線通信部13、ネットワーク通信用アンテナ14、ネットワーク通信部15、記憶部16、制御部17を備える。
 タッチパネル部11は、情報の表示を行うとともに、ユーザからの情報の入力を受け付ける表示・入力デバイスである。このタッチパネル部11は、表示部11a、タッチセンサ部11bを備える。表示部11aは、液晶ディスプレイなどの表示デバイスである。タッチセンサ部11bは、表示部11aに表示された画面上の、ユーザによりタッチされた位置を検出するセンサ部である。
 公衆回線通信用アンテナ12は、ユーザが公衆回線を介して通信や通話を行う場合に、通信や通話用の電波の送受信を行うアンテナである。公衆回線通信部13は、公衆回線を介して通信処理や通話処理を行う処理部である。
 ネットワーク通信用アンテナ14は、携帯端末10が無線ネットワークを介して他の装置と通信を行う場合に、通信用の電波の送受信を行うアンテナである。ネットワーク通信部15は、携帯端末10が無線ネットワークを介して他の装置と通信を行う場合に、他の装置と接続し、通信処理を行う処理部である。例えば、ネットワーク通信部15は、無指向性の通信である無線LANやBluetooth(登録商標)の規格に基づいて通信を行う。
 記憶部16は、メモリやハードディスク装置などの記憶デバイスである。この記憶部16は、送信データ16a、表示位置情報16bなどを記憶する。送信データ16aは、他の装置に送信するデータである。表示位置情報16bは、図1に示すタッチパネル画面20において、送信対象となるデータのアイコン21や、装置特定情報22a~22cを表示するタッチパネル画面20上の座標の情報である。
 ここで、装置特定情報22a~22cを表示する位置の座標は、装置特定情報22a~22cがアイコン21の周囲に表示されるように設定される。表示位置情報16bは、ユーザにより予め登録され、データの送信時には、予め登録された位置にアイコン21や装置特定情報22a~22cが表示される。
 なお、装置特定情報22a~22cの表示位置は、一旦装置特定情報22a~22cがタッチパネル画面20に表示された後に変更されてもよい。具体的には、ユーザが、タッチ操作により、装置特定情報22a~22cの新たな表示位置を指定した場合に、ユーザにより指定されたタッチパネル画面20上の座標の情報が表示位置情報16bとして記憶部16に記憶される。そして、その座標に対応する位置に装置特定情報22a~22cの表示位置が変更される。
 また、装置特定情報22a~22cを表示するタッチパネル画面20上の座標の情報は、予め表示位置情報16bに登録しておく必要は必ずしもない。例えば、図1に示した表示画面を表示するようにユーザから指示を受け付けた場合に、ネットワーク通信部15がパーソナルコンピュータ30やテレビ受像機31、レコーダ32などの装置との間で通信を行ってデータの送信先となり得る装置を検出し、後に説明する表示制御部17bが、検出した装置に対応する装置特定情報22a~22cの表示間隔を調整した上で、装置特定情報22a~22cをタッチパネル画面20に表示させることとしてもよい。
 制御部17は、携帯端末10を全体的に制御するCPU(Central Processing Unit)などの制御デバイスである。この制御部17は、情報受付部17a、表示制御部17b、装置特定情報検出部17c、データ送受信制御部17dを備える。
 情報受付部17aは、ユーザがタッチパネル部11を介して入力した情報を受け付ける処理部である。例えば、この情報受付部17aは、一旦装置特定情報22a~22cがタッチパネル画面20に表示された後、装置特定情報22a~22cの新たな表示位置の指定をユーザから受け付けた場合に、ユーザにより指定された新たな表示位置の座標の情報をタッチセンサ部11bから取得する。そして、情報受付部17aは、取得した座標の情報を記憶部16に表示位置情報16bとして記憶する。
 表示制御部17bは、表示部11aに対する情報の表示処理を制御する処理部である。例えば、表示制御部17bは、記憶部16から表示位置情報16bを読み出し、表示部11aを制御して、表示位置情報16bに登録された座標により特定される位置に、送信対象となるデータのアイコン21、および、装置特定情報22a~22cを表示させる。
 また、表示制御部17bは、ユーザがタッチパネル画面20上で指をスライドさせるタッチ動作を行った場合に、指をスライドさせた方向、距離、および、速度に応じて、アイコン21が移動するアニメーションを表示部11aに表示させる処理などを行う。
 装置特定情報検出部17cは、図1に示したような画面20において、送信対象のデータのアイコン21をユーザがタッチ操作により移動させた場合に、ユーザがアイコン21を移動させた方向に最も近い位置に表示されている装置特定情報22a~22cを検出する処理部である。
 図4は、アイコン21の移動方向に最も近い位置に表示されている装置特定情報22a~22cを検出する処理の一例について説明する図である。図4に示すように、装置特定情報検出部17cは、アイコン21の中心点を始点として、ユーザがアイコン21を移動させた方向に伸びる半直線に対して、装置特定情報22b、22cの中心から下ろす垂線の長さが最小となる装置特定情報(図4の例では、装置特定情報22c)を、ユーザがアイコン21を移動させた方向に最も近い位置に表示されている装置特定情報として検出する。なお、上記半直線に垂線を下ろせない装置特定情報(図4の例では、装置特定情報22a)については、検出対象から除外される。
 図3の説明に戻ると、データ送受信制御部17dは、ネットワーク通信部15が他の装置との間で行うデータの送受信を制御する処理部である。例えば、データ送受信制御部17dは、ネットワーク通信部15に対して、装置特定情報検出部17cにより検出された装置特定情報に対応する送信先装置との間で通信を確立し、その送信先装置にデータを送信するよう要求する処理を行う。なお、装置特定情報は、送信先装置を特定するID情報と対応付けがなされているものとする。
 つぎに、本発明の第1の実施形態に係るデータ送信処理の処理手順について説明する。図5は、本発明の第1の実施形態に係るデータ送信処理の処理手順の一例を示すフローチャートである。なお、ここでは、携帯端末10がデータの送信を行うことが可能な送信先装置が少なくとも1台あるものとする。
 まず、携帯端末10の表示制御部17bは、図5に示すように、記憶部16から、データの送信対象となる送信先装置を示す装置特定情報22a~22cの表示位置の情報を登録した表示位置情報16bを読み出す(ステップS101)。
 そして、表示制御部17bは、表示部11aを制御して、表示位置情報16bに登録されている表示位置に装置特定情報22a~22cを表示させる(ステップS102)。さらに、表示制御部17bは、表示部11aを制御して、表示位置情報16bに登録されている表示位置に送信対象のデータのアイコン21を表示させる(ステップS103)。
 なお、ここでは、表示位置情報16bに装置特定情報22a~22cの表示位置の情報が登録されていることとしたが、図1に示した表示画面を表示するようにユーザから指示を受け付けた場合に、ネットワーク通信部15がパーソナルコンピュータ30やテレビ受像機31、レコーダ32などの装置との間で通信を行ってデータの送信先となり得る装置を検出し、表示制御部17bが、検出した装置に対応する装置特定情報22a~22cの表示間隔を調整した上で、装置特定情報22a~22cをタッチパネル画面20に表示させることとしてもよい。
 その後、装置特定情報検出部17cは、タッチセンサ部11bから情報を取得して、ユーザがタッチ操作によりアイコン21を移動させたか否かを判定する(ステップS104)。ユーザがアイコン21を移動させていない場合(ステップS104においてNOの場合)、装置特定情報検出部17cは、ユーザがアイコン21を移動させるまでステップS104の判定処理を繰り返す。
 ユーザがアイコン21を移動させた場合(ステップS104においてYESの場合)、装置特定情報検出部17cは、タッチセンサ部11bから情報を取得して、アイコン21を移動させた方向を検出する(ステップS105)。
 続いて、装置特定情報検出部17cは、検出した方向に最も近い位置に表示された装置特定情報22a~22cを検出する(ステップS106)。そして、装置特定情報検出部17cは、装置特定情報22a~22cの検出が成功したか否かを判定する(ステップS107)。装置特定情報22a~22cの検出が成功しなかった場合(ステップS107においてNOの場合)、ステップS104に移行して、その後の処理が実行される。装置特定情報22a~22cの検出が成功しなかった場合とは、例えば、図4において、アイコン21の移動方向が画面の真下であった場合などである。
 装置特定情報22a~22cの検出が成功した場合(ステップS107においてYESの場合)、データ送受信制御部17dは、ネットワーク通信部15に対して、検出された装置特定情報に対応する送信先装置との間で通信を確立するよう要求し、その送信先装置に送信対象のデータを送信させる(ステップS108)。その後、表示制御部17bは、表示部11aを制御して、検出された装置特定情報22a~22cに送信対象のデータのアイコン21が移動するアニメーションを表示し(ステップS109)、このデータ送信処理は終了する。
(第2の実施形態)
 つぎに、本発明の第2の実施形態について説明する。第2の実施形態では、タッチパネル画面20において、データの送信対象となる送信先装置が設置されている方向に装置特定情報22a~22cを表示する場合について説明する。
 図6は、本発明の第2の実施形態に係るデータ送信処理の概念について説明する図である。図6には、データを送信する携帯端末10と、携帯端末10からデータを受信するパーソナルコンピュータ30、テレビ受像機31、レコーダ32が示されている。
 図6の場合も、図1の場合と同様、携帯端末10は、タッチパネル画面20に送信対象となるデータのアイコン21を、ユーザのタッチ操作に応じて移動可能に表示するとともに、各送信先装置30~32を示す複数の装置特定情報22a~22cをアイコン21の周囲に表示する。
 ただし、図6の場合、各装置特定情報22a~22cは、各装置特定情報22a~22cが示す送信先装置30~32が設置されている方向に表示される。そして、携帯端末10は、タッチパネル画面20に表示されたアイコン21をユーザがタッチ操作により移動させた場合に、ユーザがアイコン21を移動させた方向を検出し、検出された方向に表示されている装置特定情報22a~22cを検出する。その後、携帯端末10は、検出された装置特定情報22a~22cに対応する送信先装置にデータを送信する処理を行う。
 図7は、本発明の第2の実施形態に係るデータ送信処理の一例を示す図である。図7は、アイコン21をユーザがタッチ操作により装置特定情報22aの方向に移動させた場合を示している。この場合、携帯端末10は、ユーザがアイコン21を移動させた方向に表示されている装置特定情報22aを検出し、その装置特定情報22aに対応するパーソナルコンピュータ30にデータを送信する。
 上記のように、ユーザは実際に送信先装置が設置されている方向にアイコン21を移動させることにより、データを送信することができるようになるので、素早く直感的にデータの送信処理を携帯端末10に指示することができる。
 つぎに、本発明の第2の実施形態に係る携帯端末10の構成について説明する。図8は、本発明の第2の実施形態に係る携帯端末10の構成の一例を示す図である。この携帯端末10は、タッチパネル部11、公衆回線通信用アンテナ12、公衆回線通信部13、ネットワーク通信用アンテナ14、ネットワーク通信部15、記憶部16、制御部17、状態検出部18、赤外線通信部19を備える。
 ここで、タッチパネル部11、公衆回線通信用アンテナ12、公衆回線通信部13、ネットワーク通信用アンテナ14、ネットワーク通信部15は、図3で説明したタッチパネル部11、公衆回線通信用アンテナ12、公衆回線通信部13、ネットワーク通信用アンテナ14、ネットワーク通信部15と同様のものであるので、ここでは説明を省略する。
 記憶部16は、メモリやハードディスク装置などの記憶デバイスである。この記憶部16は、送信データ16a、送信先装置情報16cなどを記憶する。送信データ16aは、他の装置に送信するデータである。送信先装置情報16cは、データの送信対象となる送信先装置の情報である。この送信先装置情報16cは、送信先装置が設置されている方向(例えば、携帯端末10から見て北西や東北東など)の情報などを含む。
 制御部17は、携帯端末10を全体的に制御するCPU(Central Processing Unit)などの制御デバイスである。この制御部17は、情報受付部17a、表示制御部17b、装置特定情報検出部17c、データ送受信制御部17d、方向判定部17eを備える。
 情報受付部17a、表示制御部17b、装置特定情報検出部17c、データ送受信制御部17dは、図3で説明した情報受付部17a、表示制御部17b、装置特定情報検出部17c、データ送受信部17dと同様のものであるので、ここでは説明を省略する。
 方向判定部17eは、データの送信対象となる各送信先装置が、図6に示したアイコン21の表示位置からみて、どの方向にあるかを判定する処理部である。例えば、方向判定部17eは、ユーザが携帯端末10をある方向に向けた場合に、後に説明する赤外線通信部19が各装置により送信された指向性の赤外線信号を受信できたか否かを判定する。
 そして、方向判定部17eは、赤外線信号を受信できた場合に、その方向にデータの送信先の候補となる送信先装置があると判定する。そして、方向判定部17eは、後に説明する状態検出部18からそのときの方向の情報(例えば、北西や東北東など)を取得し、取得した情報を記憶部16に送信先装置情報16cとして記憶する。ユーザは、携帯端末10をさまざまな方向に向け、送信先装置がある方向を状態検出部18に検出させる。
 図9は、データの送信対象となる送信先装置の方向検出の一例について説明する図である。図9に示すように、テレビ受像機31は、指向性の赤外線信号をさまざまな方向に照射する赤外線通信部33を備える。また、携帯端末10の赤外線通信部19は、例えば、携帯端末10の画面上部側のキャビネット側面に設けられ、タッチパネル画面20の上部側のキャビネット側面に垂直に入射する赤外線を検出する指向性のある通信部である。また、携帯端末10の状態検出部18は、タッチパネル画面20の上部側のキャビネット側面が向いている方向を検出するものとする。
 なお、前記において、赤外線通信部19の設けられた携帯端末10の上部側のキャビネット側面とは、携帯端末10の操作部が設けられた側とは反対側の側面を指しているが、キャビネットの側面であればどの面であっても良いことは言うまでもない。
 また、図9には、テレビ受像機31の赤外線通信部33から照射された赤外線が、携帯端末10の赤外線通信部19に受信された状態が示されている。この場合、携帯端末10の状態検出部18は、タッチパネル画面20の上部側のキャビネット側面が向いている方向を「北西」と検出する。
 そして、状態検出部18は、検出した「北西」という方向の情報をテレビ受像機31が設置されている方向として、テレビ受像機31を識別する識別情報とともに、記憶部16に送信先装置情報16cとして記憶しておく。
 携帯端末10のタッチパネル画面20にテレビ受像機31の装置特定情報22bを表示する場合には、状態検出部18は、タッチパネル画面20の上部が向いている方向を再度検出する。そして、表示制御部17bは、テレビ受像機31の方向の情報を含む送信先装置情報16cを読み出し、表示部11aを制御して、アイコン21の表示位置からみて「北西」の方向に装置特定情報22bを表示させる。なお、送信先装置情報16cとして記憶された方向の情報は、テレビ受像機31から照射された赤外線が新たに受信され、テレビ受像機31の設置されている方向が検出されたときに更新される。
 このように、各送信先装置30~32が設置されている方向を検出し、検出した方向に対応する方向に装置特定情報22a~22cを表示することにより、携帯端末10が移動したり、各送信先装置30~32の設置位置が変更された場合でも、装置特定情報22a~22cを適切な位置に表示することができる。
 なお、同じ方向に設置されていると判定された送信先装置がある場合、方向判定部17eは、一旦判定した方向を所定の角度ずらす処理を行う。図10は、送信先装置の判定方向をずらす処理について説明する図である。
 図10の例では、レコーダ32の上にテレビ受像機31が設置されている。この場合、上述のようにして方向を検出すると、テレビ受像機31とレコーダ32の方向が同じになり、タッチパネル画面20上にテレビ受像機31とレコーダ32の装置特定情報22b、22cを表示すると、装置特定情報22b、22cの表示が重なってしまう。
 そのため、方向判定部17eは、テレビ受像機31あるいはレコーダ32のいずれかについて判定した方向(図10の場合は、テレビ受像機31について判定した方向)を所定の角度θだけずらす処理を行う。そして、表示制御部17bが、表示部11aを制御して、タッチパネル画面20にテレビ受像機31の装置特定情報22bを表示させる場合には、図10に示すように、所定の角度θだけずれた方向に装置特定情報22bを表示させる。
 状態検出部18は、携帯端末10の方向を検出する処理部である。状態検出部18は、方向検出部18aを備える。方向検出部18aは、電子コンパスなどの、携帯端末10が向いている方向を検出するセンサである。例えば、方向検出部18aは、携帯端末10のタッチパネル画面20の上部側のキャビネット側面が向いている方向を検出する。
 赤外線通信部19は、データの送信先の候補となる送信先装置との間で赤外線通信を行う処理部である。例えば、この赤外線通信部19は、指向性赤外線信号を発信する赤外線エミッタなどの赤外線通信部33を備えたパーソナルコンピュータ30、テレビ受像機31、レコーダ32などの装置と赤外線通信を行う。
 つぎに、本発明の第2の実施形態に係るデータ送信処理の処理手順について説明する。図11は、本発明の第2の実施形態に係るデータ送信処理の処理手順の一例を示すフローチャートである。なお、ここでは、携帯端末10がデータの送信を行うことが可能な送信先装置が少なくとも1台あるものとする。
 まず、携帯端末10の方向判定部17eは、図11に示すように、各送信先装置が設置されている方向を判定する(ステップS201)。具体的には、方向判定部17eは、各送信先装置により送信された赤外線信号を赤外線通信部19が受信した際の携帯端末10の方向の情報を状態検出部18から取得し、その方向に送信先装置が設置されていると判定する。
 その後、方向判定部17eは、同じ方向に設置されていると判定された送信先装置があるか否かを判定する(ステップS202)。同じ方向に設置されていると判定された送信先装置がない場合(ステップS202においてNOの場合)、表示制御部17bは、表示部11aを制御して、方向判定部17eにより判定された方向に対応するタッチパネル画面20上の位置に、各送信先装置に対応する装置特定情報22a~22cを表示させる(ステップS203)。
 同じ方向に設置されていると判定された送信先装置がある場合(ステップS202においてYESの場合)、方向判定部17eは、図10に示したようにして、同じ方向に設置されていると判定された各送信先装置の方向がずれるように送信先装置の方向を所定の角度θだけずらす処理を行い(ステップS204)、ステップS203以降の処理を実行する。ステップS203の処理の後、表示制御部17bは、表示部11aを制御して、送信対象のデータのアイコン21を所定の位置に表示させる(ステップS205)。
 ステップS206~ステップS211の処理は、図5を用いて説明したステップS104~ステップS109の処理と同様であるので、ここでは説明を省略する。
(第3の実施形態)
 つぎに、本発明の第3の実施形態について説明する。第3の実施形態では、携帯端末10のタッチパネル画面20上に原点を有する3次元座標系において、データの送信対象となる送信先装置の座標を算出し、その算出結果に基づいてタッチパネル画面20上に送信先装置の装置特定情報22a~22cを表示する場合について説明する。
 図12は、携帯端末10のタッチパネル画面20上に原点を有する3次元座標系の一例について説明する図である。図12に示す3次元座標系では、携帯端末10のタッチパネル画面20の長辺と平行にx軸が設けられ、タッチパネル画面20の短辺と平行にy軸が設けられ、x軸およびy軸と直交する方向にz軸が設けられている。そして、x軸、y軸、z軸の原点は、タッチパネル画面20上に位置している。以下、この3次元座標系をローカル座標系と呼ぶ。
 携帯端末10は、このローカル座標系における送信先装置(図12の例では、パーソナルコンピュータ30)の座標値(Q,Q,Q)を算出し、その送信先装置の装置特定情報22aを、上記3次元座標系の原点からみてその送信先装置が設置されている方向に表示する。
 この場合、タッチパネル画面20は2次元平面であるため、携帯端末10は、例えば、座標値(Q,Q,0)に対応する位置に装置特定情報22aを表示する。あるいは、携帯端末10は、タッチパネル画面20上の座標値(Q,Q,0)に対応する位置に装置特定情報22aを表示するが、装置特定情報22aの大きさをQの値に基づいて変更して表示する(例えば、Qが大きいほど大きく表示する)こととしてもよい。
 つぎに、本発明の第3の実施形態に係る携帯端末10の構成について説明する。図13は、本発明の第3の実施形態に係る携帯端末10の構成の一例を示す図である。携帯端末10は、タッチパネル部11、公衆回線通信用アンテナ12、公衆回線通信部13、ネットワーク通信用アンテナ14、ネットワーク通信部15、記憶部16、制御部17、状態検出部18を備える。
 ここで、タッチパネル部11、公衆回線通信用アンテナ12、公衆回線通信部13、ネットワーク通信用アンテナ14、ネットワーク通信部15は、図3で説明したタッチパネル部11、公衆回線通信用アンテナ12、公衆回線通信部13、ネットワーク通信用アンテナ14、ネットワーク通信部15と同様のものであるので、ここでは説明を省略する。
 記憶部16は、メモリやハードディスク装置などの記憶デバイスである。この記憶部16は、送信データ16a、送信先装置情報16c、自装置位置情報16d、自装置傾き情報16e、自装置方向情報16fなどを記憶する。
 送信データ16aは、他の装置に送信するデータである。送信先装置情報16cは、データの送信対象となる送信先装置の情報である。この送信先装置情報16cは、送信先装置が設置されている現在位置の情報などを含む。この現在位置の情報は、後に説明するワールド座標系における送信先装置の座標値の情報である。
 自装置位置情報16dは、後に説明する位置検出部18bにより検出された携帯端末10の現在位置の情報である。この現在位置の情報は、後に説明するワールド座標系における携帯端末10の座標値の情報である。自装置傾き情報16eは、後に説明する傾き検出部18cにより検出された携帯端末10の傾きの情報である。自装置方向情報16fは、方向検出部18aにより検出された携帯端末10の方向の情報である。
 制御部17は、携帯端末10を全体的に制御するCPU(Central Processing Unit)などの制御デバイスである。この制御部17は、情報受付部17a、表示制御部17b、装置特定情報検出部17c、データ送受信制御部17d、方向判定部17eを備える。
 情報受付部17aは、ユーザがタッチパネル部11を介して入力した情報を受け付ける処理部である。例えば、情報受付部17aは、データの送信対象となる送信先装置の位置情報(ワールド座標系における携帯端末10の現在の座標値の情報)の登録をユーザから受け付ける。
 図14は、送信先装置の位置情報の登録の一例について説明する図である。図14に示すように、ユーザが機器の名称とIPアドレスとを入力し、送信先装置が設置されている位置において登録ボタンをタッチすると、携帯端末10の位置検出部18bは、携帯端末10の現在位置(ワールド座標系における携帯端末10の現在の座標値の情報)を検出する。
 ここで、機器の名称は、例えば、図12に示した装置特定情報22aのように、装置特定情報22aにおいて送信先装置を特定する表示名として用いられるものである。また、IPアドレスは、データの送信対象となる装置を識別するためのID情報となるものである。また、送信先装置の現在位置は、送信先装置の設置されている位置(ワールド座標系における送信先装置の現在の座標値の情報)に相当する。情報受付部17aは、この現在位置を機器の名称およびIPアドレスと対応付けて、記憶部16に送信先装置情報16cとして記憶させる。なお、IPアドレスの代わりに、MACアドレスや、ネットワーク上でデバイスを識別するために用いられるデバイス名などを上記ID情報として用いることとしてもよい。
 このように、各送信先装置が設置されている方向の情報(ワールド座標系における各送信先装置の座標値の情報)の登録をユーザから受け付け、その方向の情報に基づいて、装置特定情報22aを表示することとしたので、携帯端末10は複雑な処理を行うことなく、各送信先装置が設置されている方向を容易に特定できる。
 表示制御部17b、装置特定情報検出部17c、データ送受信制御部17dは、図3で説明した表示制御部17b、装置特定情報検出部17c、データ送受信制御部17dと同様のものであるので、ここでは説明を省略する。
 方向判定部17eは、データの送信対象となる送信先装置が、図12に示したローカル座標系の原点oからみて、どの方向にあるかを判定する処理部である。例えば、方向判定部17eは、図12に示したローカル座標系と、以下に説明するワールド座標系とを用いて、上記方向の判定を行う。
 図15は、ワールド座標系の一例について説明する図である。ワールド座標系は、携帯端末10や、データの送信対象となる装置(図15の例では、パーソナルコンピュータ30)が設置されている3次元空間に設定され、原点Oにおいて互いに直交するX軸、Y軸、Z軸により構成される3次元座標系である。
 方向判定部17eは、まず、ワールド座標系における携帯端末10、および、データの送信対象となる送信先装置の位置の座標を検出する。図16は、ワールド座標系における位置座標の検出について説明する図である。
 図16に示すように、携帯端末10、および、送信先装置(図16の例では、パーソナルコンピュータ30)の位置は、ワールド座標系における座標値で特定することができる。
 この場合、方向判定部17eは、記憶部16に記憶されている送信先装置情報16cを読み出して、ワールド座標系における送信先装置の現在位置の座標を検出する。また、方向判定部17eは、記憶部16に記憶されている自装置位置情報16dを読み出して、ワールド座標系における携帯端末10の現在位置の座標を検出する。
 そして、方向判定部17eは、携帯端末10の現在位置を基準とした送信先装置の相対位置の座標を算出する。図17は、相対位置の座標の算出方法の一例について説明する図である。
 ここで、ワールド座標系における携帯端末10の座標を(S,S,S)とし、ワールド座標系における送信先装置(図17の例では、パーソナルコンピュータ30)の座標を(D,D,D)とする。この場合、方向判定部17eは、送信先装置の相対位置の座標(P,P,P)を、
(P,P,P)=(D-S,D-S,D-S
により算出する。
 その後、方向判定部17eは、ワールド座標系における送信先装置の相対位置の座標(P,P,P)をローカル座標系における座標に変換する。図18は、ワールド座標系とローカル座標系との間の関係について説明する図である。
 図18において、x軸、y軸、z軸は、ローカル座標系を構成する直交軸であり、点oは、ローカル座標系の原点である。そして、点o’は、点oをワールド座標系のXY平面に垂直投影した点である。また、ベクトルox、oy、ozは、点oを始点とし、それぞれローカル座標系のx軸、y軸、z軸の正方向上に終点がある任意のベクトルである。ベクトルo’x’、o’y’、o’z’は、ベクトルox、oy、ozをワールド座標系のXY平面に垂直投影したベクトルである。さらに、ベクトルo’x”、o’y”、o’z”は、それぞれベクトルox、oy、ozと平行で、点o’を通るベクトルである。
 図18では、ベクトルo’x’とベクトルo’x”、ベクトルo’y’とベクトルo’y”、ベクトルo’z’とo’z”がなす角はそれぞれθ,θ,θと表されている。これらの角度θ,θ,θは、図13に示した携帯端末10の傾き検出部18cにより検出される角度である。
 ベクトルoyがXY平面に垂直でない場合、ベクトルo’y’は零ベクトルにはならず、一定の長さを有する。ここで、図18に示すように、ベクトルo’y’とワールド座標系のY軸とが平行である場合を考えると、ローカル座標系のy軸方向の単位ベクトルeは、
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000001
と表される。
 また、ローカル座標系のx軸方向の単位ベクトルeを、
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000002
とすると、eは単位ベクトルであるので、
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000003
を満足する。
 また、eとeとは直交するので、
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000004
となる。
 そして、(式3)と(式4)とからeは、
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000005
または、
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000006
となる。ここで、eのx成分の符号は、ローカル座標系が右手系か左手系かに依存する。
 ここで、携帯端末10のタッチパネル画面20の上方向が、真北に対して何度回転しているかは、後に説明する方向検出部18aにより検出される。図19は、真北からの回転角度について説明する図である。
 図19に示すワールド座標系において、Y軸の正方向が真北の方向に一致するものとする。この場合、ワールド座標系におけるY軸と、ローカル座標系のy軸の正方向をワールド座標系のXY平面に垂直投影したベクトルとのなす角θが、方向検出部18aにより検出される角度となる。
 ローカル座標系のx軸、y軸方向の単位ベクトルe’、e’は、(式5)または(式6)、(式1)の単位ベクトルe、eを、ワールド座標系のZ軸と平行な軸の周りにθだけ回転させたベクトルとなる。よって、単位ベクトルe’、e’は、Z軸周りの回転行列
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000007
を用いて、
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000008
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000009
と表される。
 また、ローカル座標系のz軸方向の単位ベクトルe’は、e’とe’の外積から、以下のように求めることができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000010
 このようにして求めた単位ベクトルe’、e’、e’を用いると、送信先装置の相対位置の座標(P,P,P)を、ローカル座標系の座標(Q,Q,Q)に変換することができる。具体的には、方向判定部17eは、座標(P,P,P)と各単位ベクトルe’、e’、e’との内積から、Q、Q、Qを以下のようにして算出する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000011
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000012
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000013
 なお、eがXY平面に対して完全に垂直となっている場合、すなわち、cosθ=0の場合、x軸、y軸、z軸と、x’軸、y’軸、z’軸との間の位置関係は、図20のようになる。図20は、cosθ=0の場合のx軸、y軸、z軸と、x’軸、y’軸、z’軸との間の位置関係を示す図である。
 この場合、ローカル座標系のy軸方向の単位ベクトルeは、
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000014
、または、
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000015
となる。
 また、x軸方向の単位ベクトルeは、
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000016
、但し、α+β=1と表すことができる。
 αおよびβの具体的な値を算出するためには、図19で説明した場合と同様に、eおよびeが、ワールド座標系のZ軸の周りにどれだけ回転しているかを調べる必要がある。しかし、この状況では、ベクトルo’y’は零ベクトルとなっているため、o’y’と他の任意のベクトルとがなす角を定義することはできない。
 そのため、ここでは、図19において、ベクトルo’y’とワールド座標系のY軸とがなす角θを計測したセンサとは異なり、方向検出部18aは、図20に示すように、ベクトルo’x’とワールド座標系のX軸とがなす角θN’を計測する。
 これにより、eは、
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000017
と表される。
 また、eは、
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000018
または、
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000019
と表される。ここで、eがどちらの値になるかは、ローカル座標系が右手系か左手系かに依存する。
 このようにして求めた単位ベクトルe、e、eを用いると、送信先装置の相対位置の座標(P,P,P)を、ローカル座標系の座標(Q,Q,Q)に変換することができる。具体的には、方向判定部17eは、座標(P,P,P)と各単位ベクトルe、e、eとの内積から、Q、Q、Qを以下のようにして算出する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000020
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000021
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000022
 携帯端末10の方向検出部18aが、角θN’を計測する能力を備えていない場合、αおよびβの具体的な値を算出することはできないが、実際の使用において、eがXY平面に対して完全に垂直となっている状況が長時間継続することは稀であるため大きな問題とはならない。
 上述したようにして算出された座標値(Q,Q,Q)を用いて、表示制御部17bは、表示部11aを制御し、送信先装置の装置特定情報22aをタッチパネル画面20上に表示する。
 例えば、表示制御部17bは、図12に示したように、タッチパネル画面20上の座標値(Q,Q,0)に装置特定情報22aを表示する。あるいは、表示制御部17bは、タッチパネル画面20上の座標値(Q,Q,0)に装置特定情報22aを表示するが、装置特定情報22aの大きさをQの値に基づいて変更して表示することとしてもよい(例えば、Qが大きいほど大きく表示する)。
 このように、送信先装置が設置されている位置の情報と、方向検出部18a、位置検出部18b、傾き検出部18cが検出した携帯端末10の方向、位置、傾きの情報に基づいて、各送信先装置が設置されている方向を判定することにより、ユーザが携帯端末10をどのような方向に向けていても、送信先装置のある方向に装置特定情報22aを表示できるようになる。そのため、例えば、横になって携帯端末10を操作したとしても、ユーザは直観的な操作でデータ送信を実行することができる。なお、傾き検出部18cは必ずしも携帯端末10に備える必要はなく、携帯端末10の傾きを「鉛直上方向45度」などと固定することとしてもよい。
 図13の説明に戻ると、状態検出部18は、位置や傾き、方向などの携帯端末10の状態を検出する処理部である。状態検出部18は、方向検出部18a、位置検出部18b、傾き検出部18cを備える。
 方向検出部18aは、電子コンパスなどの、携帯端末10が向いている方向を検出するセンサである。例えば、この方向検出部18aは、タッチパネル画面20の上方向が、真北に対して何度回転しているかを検出する。
 位置検出部18bは、携帯端末10の位置を検出する処理部である。この位置検出部18bは、例えば、GPS(Global Positioning System)受信機により構成され、GPS衛星からの信号を受信して携帯端末10の現在位置を検出する。また、位置検出部18bは、通話、通信に利用する複数の基地局により出力された電波の到達時間差から携帯端末10の現在位置を検出し、GPS衛星からの信号により検出された現在位置を補正することとしてもよい。
 また、位置検出部18bは、位置情報サーバ装置(図示せず)から位置情報を取得して、携帯端末10の現在位置を検出してもよい。この場合、携帯端末10がある領域には、携帯端末10から送信される電波を受信する複数の無線LANアクセスポイントが設置されているものとする。そして、各無線LANアクセスポイントは、携帯端末10から電波を受信した場合に、電波を受信した時刻の情報を位置情報サーバ装置に送信する。
 この情報を受信した位置情報サーバ装置は、受信した時刻の時間差を用いて、携帯端末10の現在位置を算出し、その算出結果を携帯端末10に送信する。携帯端末10の位置検出部18bは、この算出結果を受信して、携帯端末10の現在位置を検出する。
 傾き検出部18cは、ジャイロセンサなどの、携帯端末10の傾きを検出するセンサである。この傾き検出部18cは、図18に示した角度θ,θ,θを検出する。
 つぎに、本発明の第3の実施形態に係るデータ送信処理の処理手順について説明する。図21は、本発明の第3の実施形態に係るデータ送信処理の処理手順の一例を示すフローチャートである。なお、ここでは、携帯端末10がデータの送信を行うことが可能な送信先装置が少なくとも1台あるものとする。
 まず、携帯端末10の方向判定部17eは、図21に示すように、各送信先装置の位置情報を、記憶部16の送信先装置情報16cから読み出す(ステップS301)。さらに、方向判定部17eは、携帯端末10の位置、傾き、方向の情報を、それぞれ記憶部16の自装置位置情報16d、自装置傾き情報16e、自装置方向情報16fから読み出す(ステップS302)。
 その後、方向判定部17eは、(式1)~(式13)、または、(式14)~(式22)を用いて、携帯端末10と各送信先装置との間の相対的な位置関係(Q,Q,Q)を算出する(ステップS303)。そして、方向判定部17eは、同じ方向に設置されていると判定された送信先装置があるか否かを判定する(ステップS304)。
 同じ方向に設置されていると判定された送信先装置がない場合(ステップS304においてNOの場合)、表示制御部17bは、表示部11aを制御して、方向判定部17eにより判定された方向に対応するタッチパネル画面20上の位置に、各送信先装置に対応する装置特定情報22a~22cを表示させる(ステップS305)。
 例えば、表示制御部17bは、図12に示したように、タッチパネル画面20上の座標値(Q,Q,0)に装置特定情報22aを表示する。あるいは、表示制御部17bは、タッチパネル画面20上の座標値(Q,Q,0)に対応する位置に装置特定情報22aを表示するが、装置特定情報22aの大きさをQの値に基づいて変更して表示することとしてもよい(例えば、Qが大きいほど大きく表示する)。
 ステップS304において、同じ方向に設置されていると判定された送信先装置がある場合(ステップS304においてYESの場合)、方向判定部17eは、図10に示したようにして、同じ方向に設置されていると判定された各送信先装置の方向がずれるように送信先装置の方向を所定の角度θだけずらす処理を行い(ステップS306)、ステップS305以降の処理を実行する。ステップS305の処理の後、表示制御部17bは、表示部11aを制御して、送信対象のデータのアイコン21を所定の位置に表示させる(ステップS307)。
 ステップS308~ステップS313の処理は、図5を用いて説明したステップS104~ステップS109の処理と同様であるので、ここでは説明を省略する。
 さて、これまでデータ送信操作機器およびデータ送信制御方法の実施形態を中心に説明を行ったが、本発明はこれらの実施形態に限定されるものではなく、データ送信操作機器の機能を実現するためのコンピュータプログラムとしての形態、あるいは、当該コンピュータプログラムが記録されたコンピュータ読み取り可能な記録媒体の形態として本発明が実施されることとしてもよい。
 ここで、記録媒体としては、ディスク系(例えば、磁気ディスク、光ディスク等)、カード系(例えば、メモリカード、光カード等)、半導体メモリ系(例えば、ROM、不揮発性メモリ等)、テープ系(例えば、磁気テープ、カセットテープ等)等、さまざまな形態のものを採用することができる。
 これら記録媒体に上記実施形態におけるデータ送信操作機器の機能を実現させるコンピュータプログラム、または、データ送信制御方法をコンピュータに実行させるコンピュータプログラムを記録して流通させることにより、コストの低廉化、及び可搬性や汎用性を向上させることができる。
 そして、コンピュータに上記記録媒体を装着し、コンピュータにより記録媒体に記録されたコンピュータプログラムを読み出してメモリに格納し、コンピュータが備えるプロセッサ(CPU:Central Processing Unit、MPU:Micro Processing Unit)が当該コンピュータプログラムをメモリから読み出して実行することにより、本実施形態に係るデータ送信操作機器の機能を実現し、データ送信制御方法を実行することができる。
 また、本発明は上述した実施形態に限定されず、本発明の要旨を逸脱しない範囲内で各種の変形、修正が可能である。
 例えば、第2の実施形態では、指向性の赤外線信号を用いてデータの送信対象となる送信先装置の位置を検出し、第3の実施形態では、送信先装置が設置されている位置において、携帯端末10の位置検出部18bが携帯端末10の現在位置を検出することにより、送信先装置の位置を検出することとしたが、位置の検出方法はこれに限定されるものではない。
 図22は、位置情報の入力の他の方法について説明する図である。この場合の携帯端末10の構成は、例えば、図3に示したものと同様である。ただし、携帯端末10の情報受付部17aは、図22に示すように、ユーザが普段携帯端末10を使用する位置で、携帯端末10を保持した場合に、送信先装置が設置されている位置の入力をタッチパネル画面20上でユーザから受け付ける。
 具体的には、情報受付部17aは、上記位置のユーザによる入力をタッチパネル部11を介して受け付け、その位置に対応するタッチパネル画面20上の座標の情報を、記憶部16に表示位置情報16bとして記憶する。そして、表示制御部17bは、記憶部16から表示位置情報16bを読み出し、表示部11aを制御して、表示位置情報16bに登録された座標により特定される位置に、送信先装置を示す装置特定情報22a~22cを表示させる。
 これにより、携帯端末10が自装置の位置を検出する処理部を有しない場合や、位置を検出する処理部を有してはいるがその検出精度が低い場合などであっても、携帯端末10は、送信先装置が設置されている位置に対応するタッチパネル画面20上の位置に装置特定情報22a~22cを適切に表示することができる。
 また、携帯端末10がカメラを備えている場合は、データの送信対象となる送信先装置をカメラで撮影することにより、送信先装置が設置されている位置を検出することとしてもよい。
 具体的には、携帯端末10は、撮影した画像に対する画像認識処理を実行して、送信先装置が写っている領域を抽出し、抽出した領域に含まれる位置に対応するタッチパネル画面20上の座標の情報を、記憶部16に表示位置情報16bとして記憶する。そして、表示制御部17bは、記憶部16から表示位置情報16bを読み出し、表示部11aを制御して、表示位置情報16bに登録された座標により特定される位置に、送信先装置を示す装置特定情報22a~22cを表示させる。
 また、送信先装置がGPS受信機を備えている場合には、GPS衛星からGPS受信機が受信した信号に基づいて得られた位置座標の情報を、携帯端末10が送信先装置から取得することにより、送信先装置の位置を検出することとしてもよい。
 具体的には、例えば、図13に示す携帯端末10の情報受付部17aは、上記位置座標の情報を送信先装置から受信する。そして、情報受付部17aは、GPS衛星を用いた位置検出用の座標系における位置座標(緯度、経度、高度)を、図16に示したグローバル座標系における位置座標に変換し、変換後の位置座標を記憶部16に送信先装置情報16cとして記憶する。
 そして、方向判定部17eは、この位置座標を用いて、携帯端末10と送信先装置との間の相対的な位置関係を算出する。さらに、表示制御部17bは、その算出結果を用い、表示部11aを制御して、タッチパネル画面20上に、送信先装置の装置特定情報22a~22cを表示させる。
 また、監視カメラが設置されている場所においては、その監視カメラが各エリアを撮影した画像を解析することにより、携帯端末10や送信先装置の位置を検出することとしてもよい。
 例えば、監視カメラに接続された画像解析システムが、監視カメラが各エリアを撮影した画像に送信先装置の画像が含まれているか否かを画像解析により判定する。そして画像解析システムは、撮影した画像に送信先装置の画像が含まれていると判定した場合に、そのエリアの位置座標の情報を携帯端末10に送信する。
 そして、例えば、図13に示す携帯端末10の情報受付部17aは、受信した位置座標を記憶部16に送信先装置情報16cとして記憶する。そして、方向判定部17eは、この位置座標を用いて、携帯端末10と送信先装置との間の相対的な位置関係を算出する。さらに、表示制御部17bは、その算出結果を用い、表示部11aを制御して、タッチパネル画面20上に、送信先装置の装置特定情報22a~22cを表示させる。
 携帯端末10の現在位置についても同様に、上述したようにして画像解析システムから位置座標の情報を受信することにより、携帯端末10の現在位置を検出することとしてもよい。
 また、データの送信対象となるテレビ受像機などの送信先装置がカメラを備えている場合には、そのカメラで撮影した画像を用いて携帯端末10の現在位置を検出することとしてもよい。例えば、カメラが各エリアを撮影した画像に携帯端末10の画像が含まれているか否かを画像解析により判定する。そしてその装置は、撮影した画像に携帯端末10の画像が含まれていると判定した場合に、そのエリアの位置座標の情報を携帯端末10に送信する。
 そして、例えば、図13に示す携帯端末10の情報受付部17aは、受信した位置座標を記憶部16に自装置位置情報16dとして記憶する。そして、方向判定部17eは、この位置座標を用いて、携帯端末10と送信先装置との間の相対的な位置関係を算出する。
 また、上記第2および第3の実施形態では、同じ方向に設置されていると判定された送信先装置がある場合に、送信先装置の方向を所定の角度θだけずらし、各送信先装置に対応する装置特定情報22a~22cを重ならないようにタッチパネル画面20上に表示することとしたが、装置特定情報22a~22cが送信先装置が設置されている方向の手前側と奥側に並ぶように表示することとしてもよい。
 図23は、装置特定情報22b、22cを送信先装置が設置されている方向の手前側と奥側にずらして表示する表示処理について説明する図である。この場合の携帯端末10の構成は、例えば、図8、あるいは、図13に示したものと同様である。図23の例では、テレビ受像機31とレコーダ32とが同じ方向に設置されている。
 図23に示すように、テレビ受像機31とレコーダ32とが同じ方向に設置されている場合、携帯端末10の表示制御部17bは、表示部11aを制御して、例えば、レコーダ32の上部にあるテレビ受像機31の装置特定情報22bを上記方向の奥側に表示させ、レコーダ32の装置特定情報22cを上記方向の手前側に表示させる。
 あるいは、表示制御部17bは、方向判定部17eにより算出された携帯端末10と各送信先装置との間の相対的な位置関係の情報を取得し、携帯端末10からみてより遠くにある送信先装置の装置特定情報22a~22cを上記方向のより奥側に表示させることとしてもよい。図23の例では、表示制御部17bは、表示部11aを制御して、携帯端末10からより遠くにあるテレビ受像機31の装置特定情報22bを上記方向の奥側に表示させ、レコーダ32の装置特定情報22cを上記方向の手前側に表示させる。
 なお、図23に示すような装置特定情報22b、22cの表示において、送信対象となるデータのアイコン21をユーザが装置特定情報22b、22cの方向に移動させた場合、装置特定情報検出部20cは、データを送信する装置がテレビ受像機31であるのか、レコーダ32であるのかを判定することができない。
 このような場合、例えば、装置特定情報検出部20cは、ユーザがアイコン21を移動させた速度を検出し、その速度が所定の速度以上であった場合に、奥側に表示された装置特定情報22bに対応する装置(図23の例では、テレビ受像機31)をデータを送信する装置として検出し、その速度が所定の速度未満であった場合に、手前側に表示された装置特定情報22cに対応する装置(図23の例では、レコーダ32)をデータを送信する装置として検出する。その後、データ送受信部17dは、検出された装置特定情報22b、22cに対応する装置にデータを送信する。
 また、ユーザがアイコン21を現在位置から直線的に装置特定情報22b、22cの方向に移動させた場合は、手前側に表示された装置特定情報22cに対応する装置(図23の例では、レコーダ32)をデータを送信する装置として検出し、一旦アイコン21の現在位置と装置特定情報22b、22cとを結ぶ直線から所定の距離離れた位置までアイコン21を移動させ、その後、装置特定情報22b、22cの方向に移動させた場合は、奥側に表示された装置特定情報22bに対応する装置(図23の例では、テレビ受像機31)をデータを送信する装置として検出することとしてもよい。
 また、テレビ受像機31とレコーダ32とが同じ方向に設置されている場合、携帯端末10の表示制御部17bは、表示部11aを制御して、同じ方向に設置されている送信先装置のうちのいずれかのみを表示させることとしてもよい。
 図24は、装置特定情報22b、22cのうちのいずれかのみを表示する表示処理について説明する図である。この場合の携帯端末10の構成は、例えば、図8、あるいは、図13に示したものと同様である。図24の例では、テレビ受像機31とレコーダ32とが同じ方向に設置されている。
 図24に示すように、テレビ受像機31とレコーダ32とが同じ方向に設置されている場合、携帯端末10の表示制御部17bは、表示部11aを制御して、例えば、電源が入っている送信先装置(図24の場合、テレビ受像機31)の装置特定情報22bのみを表示させる。
 ここで、送信先装置の電源が入っているか否かは、例えば、表示制御部17bが、ネットワーク通信部15を制御して、各送信先装置に制御信号を送信させることにより判定する。例えば、制御信号が送信された後、送信先装置の識別情報を含んだ応答信号が受信された場合に、表示制御部17bは、その識別情報に対応する送信先装置について電源が入っていると判定する。
 また、表示制御部17bは、各送信先装置の使用頻度の情報を取得し、表示部11aを制御して、同じ方向に設置されている送信先装置のうち、使用頻度が最も高い送信先装置の装置特定情報(図24の例では、装置特定情報22b)のみを表示させることとしてもよい。
 この場合、例えば、各送信先装置30~32は、携帯端末10から過去の一定期間内に送信されたデータの使用頻度の情報を記憶する。そして、携帯端末10のネットワーク通信部15は、各送信先装置30~32により送信された使用頻度の情報を受信し、受信した情報を表示制御部17bに出力する。この情報を受信した表示制御部17bは、表示部11aを制御して、同じ方向に設置されている送信先装置のうち、使用頻度が最も高い送信先装置の装置特定情報のみを表示させる。
 なお、装置特定情報が表示されなかった送信先装置に対してユーザがデータを送信する場合、表示制御部17bは、表示部11aを制御して、データ送信処理の実行指示をユーザから受け付けるメニュー画面を別途表示させることとしてもよい。そして、データ送受信制御部17dは、そのメニュー画面においてユーザからデータ送信処理の実行指示を受け付けた場合に、ネットワーク通信部15を制御して、そのデータ送信処理を実行することとしてもよい。
 また、上記実施形態1~3では、携帯端末10を操作して、携帯端末10に記憶されたデータを送信先装置に送信する場合について説明したが、例えば、携帯端末10をレコーダやパーソナルコンピュータ、ハードディスク装置を内蔵したテレビ受像機、ハードディスク装置がUSB(Universal Serial Bus)接続された情報機器などをコントロールするコントローラとして用い、それらの装置が行う他の装置に対するデータ送信を制御することとしてもよい。
 図25は、携帯端末10をレコーダ32のコントローラとして用いてレコーダ32のデータ送信を制御する処理の一例を示す図である。上述した実施形態で説明したようにして、携帯端末10の方向判定部17eは、パーソナルコンピュータ30やテレビ受像機31、レコーダ32などの装置の方向を判定し、表示制御部17bは、その判定結果に基づいて、表示部11aを制御し、タッチパネル画面20に装置特定情報22a~22cを表示させる。
 また、表示制御部17bは、表示部11aを制御して、レコーダ32の装置特定情報22cの近傍に、送信対象となるデータのアイコン21を表示させる。なお、表示制御部17bは、装置特定情報22cに重ねてアイコン21を表示させることとしてもよい。
 この画面は、例えば、録画した番組のリストを表示した録画リスト画面において、ユーザが番組を選択し、所定の操作を行った場合に、この操作に応じて表示されることとする。これにより、操作性を向上することができる。
 図25は、アイコン21をユーザがタッチ操作により装置特定情報22bの方向に移動させた場合を示している。この場合、装置特定情報検出部17cは、例えば、図4を用いて説明したようにして、ユーザがアイコン21を移動させた方向に表示されている装置特定情報22bを検出する。
 そして、データ送受信制御部17dは、ネットワーク通信部15を制御して、レコーダ32にアイコン21に対応するデータを、装置特定情報22bに対応するテレビ受像機31に送信するように指示する制御信号を送信させる。この制御信号を受信したレコーダ32は、アイコン21に対応するデータをテレビ受像機31に送信する。
 上記のように、ユーザは送信対象となるデータを保持している装置の近傍に表示されたアイコン21を送信先装置が設置されている方向に移動させることにより、データを送信することができるようになるので、素早く直感的にデータの送信処理を携帯端末10に指示することができる。
10…携帯端末、11…タッチパネル部、11a…表示部、11b…タッチセンサ部、12…公衆回線通信用アンテナ、13…公衆回線通信部、14…ネットワーク通信用アンテナ、15…ネットワーク通信部、16…記憶部、16a…送信データ、16b…表示位置情報、16c…送信先装置情報、16d…自装置位置情報、16e…自装置傾き情報、16f…自装置方向情報、17…制御部、17a…情報受付部、17b…表示制御部、17c…装置特定情報検出部、17d…データ送受信制御部、17e…方向判定部、18…状態検出部、18a…方向検出部、18b…位置検出部、18c…傾き検出部、19…赤外線通信部、20…タッチパネル画面、21…アイコン、22a~22c…装置特定情報、30…パーソナルコンピュータ、31…テレビ受像機、32…レコーダ、33…赤外線通信部。

Claims (7)

  1.  データの送信操作をユーザから受け付けるデータ送信操作機器であって、
     前記データを示すアイコンをユーザによるタッチ操作に応じて移動可能に表示するとともに、前記データの送信対象となる各装置を示す複数の装置特定情報を前記アイコンの周囲に表示する表示部と、
     該表示部に表示された前記アイコンをユーザが前記タッチ操作により移動させた場合に、該ユーザが前記アイコンを移動させた方向を検出するタッチセンサ部と、
     該タッチセンサ部により検出された方向に表示されている装置特定情報を検出する装置特定情報検出部と、
     該装置特定情報検出部により検出された装置特定情報に対応する装置に対する前記データの送信を制御するデータ送信制御部と、
     を備えることを特徴とするデータ送信操作機器。
  2.  前記表示部は、前記複数の装置特定情報を、各装置が設置されている方向に対応する方向に表示することを特徴とする請求項1に記載のデータ送信操作機器。
  3.  前記各装置が設置されている方向を判定する方向判定部をさらに備え、前記表示部は、該方向判定部により判定された方向に関連付けて前記複数の装置特定情報を表示することを特徴とする請求項2に記載のデータ送信操作機器。
  4.  前記データ送信操作機器が向いている方向を検出する方向検出部と、前記データ送信操作機器の位置を検出する位置検出部とをさらに備え、前記方向判定部は、前記各装置が設置されている位置の情報、前記方向検出部により検出された方向の情報、前記位置検出部により検出された位置の情報に基づいて、各装置が設置されている方向を判定することを特徴とする請求項3に記載のデータ送信操作機器。
  5.  前記データ送信操作機器の傾きを検出する傾き検出部をさらに備え、前記方向判定部は、さらに前記傾き検出部により検出された傾きの情報に基づいて、各装置が設置されている方向を判定することを特徴とする請求項4に記載のデータ送信操作機器。
  6.  前記各装置が設置されている方向の情報の入力をユーザから受け付ける情報受付部をさらに備え、前記表示部は、該情報受付部により受け付けられた方向の情報に基づいて、前記複数の装置特定情報を表示することを特徴とする請求項2に記載のデータ送信操作機器。
  7.  データの送信制御を行うデータ送信制御方法であって、
     前記データを示すアイコンをユーザによるタッチ操作に応じて移動可能に表示するとともに、前記データの送信対象となる各装置を示す複数の装置特定情報を前記アイコンの周囲に表示する表示ステップと、
     該表示ステップにおいて表示された前記アイコンをユーザが前記タッチ操作により移動させた場合に、該ユーザが前記アイコンを移動させた方向を検出する方向検出ステップと、
     該方向検出ステップにおいて検出された方向に表示されている装置特定情報を検出する装置特定情報検出ステップと、
     該装置特定情報検出ステップにおいて検出された装置特定情報に対応する装置に対する前記データの送信を制御するデータ送信制御ステップと、
     を含むことを特徴とするデータ送信制御方法。
     
PCT/JP2012/058851 2011-06-14 2012-04-02 データ送信操作機器、および、データ送信制御方法 WO2012172849A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011-132679 2011-06-14
JP2011132679A JP5255674B2 (ja) 2011-06-14 2011-06-14 データ送信操作機器、および、データ送信制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012172849A1 true WO2012172849A1 (ja) 2012-12-20

Family

ID=47356847

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/058851 WO2012172849A1 (ja) 2011-06-14 2012-04-02 データ送信操作機器、および、データ送信制御方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP5255674B2 (ja)
WO (1) WO2012172849A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015211475A (ja) * 2014-04-29 2015-11-24 ソニー株式会社 カメラを使用して一次ディスプレイと同じ部屋にある候補コンパニオンディスプレイデバイスを近接検出する方法
US10885753B2 (en) 2018-03-21 2021-01-05 Fasteners For Retail, Inc. Anti-theft device with remote alarm feature

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6139138B2 (ja) * 2013-01-09 2017-05-31 京セラ株式会社 携帯通信端末、送信制御プログラムおよび送信制御方法
JP6066882B2 (ja) * 2013-10-30 2017-01-25 三菱電機株式会社 情報処理装置、情報端末、情報通信システムおよび情報送信方法
EP3089017A4 (en) * 2013-12-27 2017-09-06 Yulong Computer Telecommunication Scientific (Shenzhen) Co., Ltd. Cross-interface data transfer method and terminal
JP6261038B2 (ja) * 2014-02-27 2018-01-17 日本電気通信システム株式会社 空間認識システム及び空間認識方法
JP6187547B2 (ja) * 2014-08-29 2017-08-30 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 情報処理装置、その制御方法、及びプログラム、並びに、情報処理システム、その制御方法、及びプログラム
JP6662082B2 (ja) * 2016-02-17 2020-03-11 カシオ計算機株式会社 出力装置、出力方法及びプログラム
JP6428693B2 (ja) * 2016-03-28 2018-11-28 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 表示操作装置及び操作指示受付プログラム
JP6455476B2 (ja) * 2016-03-28 2019-01-23 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 表示操作装置及び操作指示受付プログラム
JP6540637B2 (ja) * 2016-08-31 2019-07-10 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 通信システム、通信装置、通信方法
JP6551363B2 (ja) * 2016-10-28 2019-07-31 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 情報処理装置
JP2019008365A (ja) * 2017-06-20 2019-01-17 シャープ株式会社 表示装置及びプログラム
JP6869122B2 (ja) * 2017-06-20 2021-05-12 シャープ株式会社 コンテンツ連携システム、コンテンツ受信装置及びコンテンツ連携方法
JP6539328B2 (ja) * 2017-11-15 2019-07-03 シャープ株式会社 画像形成装置及びプログラム
JP7013808B2 (ja) 2017-11-15 2022-02-01 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 情報処理装置およびプログラム
WO2021181604A1 (ja) * 2020-03-12 2021-09-16 マクセル株式会社 情報端末装置、及びそのアプリケーション動作モード制御方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010217938A (ja) * 2009-03-13 2010-09-30 Nikon Corp データ通信システム
JP2011096102A (ja) * 2009-10-30 2011-05-12 Sony Ericsson Mobile Communications Ab 近距離無線通信装置、近距離無線通信システム、近距離無線通信装置の制御方法、近距離無線通信装置の制御プログラム、及び、携帯電話端末

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001136504A (ja) * 1999-11-08 2001-05-18 Sony Corp 情報入出力システム及び情報入出力方法
JP4332964B2 (ja) * 1999-12-21 2009-09-16 ソニー株式会社 情報入出力システム及び情報入出力方法
JP2003140997A (ja) * 2001-11-06 2003-05-16 Seiko Epson Corp データ通信制御システム、データ通信制御用サーバ、情報入力装置、データ通信制御用プログラム、入力装置制御用プログラム及び端末機器制御用プログラム
JP3880561B2 (ja) * 2002-09-05 2007-02-14 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント 表示システム
JP3910541B2 (ja) * 2003-01-21 2007-04-25 富士フイルム株式会社 画像格納装置
EP1597895A2 (en) * 2003-02-19 2005-11-23 Koninklijke Philips Electronics N.V. System for ad hoc sharing of content items between portable devices and interaction methods therefor
JP4929806B2 (ja) * 2006-04-12 2012-05-09 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 情報処理装置及びプログラム
JP5278948B2 (ja) * 2008-12-01 2013-09-04 シャープ株式会社 オブジェクト表示装置、オブジェクト表示方法、およびオブジェクト表示プログラム
JP5488011B2 (ja) * 2010-02-04 2014-05-14 ソニー株式会社 通信制御装置、通信制御方法及びプログラム
JP2011248769A (ja) * 2010-05-28 2011-12-08 Sony Corp 情報処理装置、情報処理システム及びプログラム

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010217938A (ja) * 2009-03-13 2010-09-30 Nikon Corp データ通信システム
JP2011096102A (ja) * 2009-10-30 2011-05-12 Sony Ericsson Mobile Communications Ab 近距離無線通信装置、近距離無線通信システム、近距離無線通信装置の制御方法、近距離無線通信装置の制御プログラム、及び、携帯電話端末

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015211475A (ja) * 2014-04-29 2015-11-24 ソニー株式会社 カメラを使用して一次ディスプレイと同じ部屋にある候補コンパニオンディスプレイデバイスを近接検出する方法
US10885753B2 (en) 2018-03-21 2021-01-05 Fasteners For Retail, Inc. Anti-theft device with remote alarm feature
US11605276B2 (en) 2018-03-21 2023-03-14 Fasteners For Retail, Inc. Anti-theft device with remote alarm feature

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013003742A (ja) 2013-01-07
JP5255674B2 (ja) 2013-08-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5255674B2 (ja) データ送信操作機器、および、データ送信制御方法
US10043314B2 (en) Display control method and information processing apparatus
US9223416B2 (en) Display apparatus, remote controlling apparatus and control method thereof
US9721462B2 (en) Terminal device and remote control method
US9091548B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
JP6116756B2 (ja) 測位・ナビゲーション方法、装置、プログラム、及び記録媒体
JP6012093B2 (ja) データ送信操作機器、および、データ送信制御方法
JP2021520540A (ja) カメラの位置決め方法および装置、端末並びにコンピュータプログラム
EP3006898B1 (en) Mobile terminal and control method thereof
US20160284130A1 (en) Display control method and information processing apparatus
KR20170111000A (ko) 디스플레이 장치 및 그의 동작 방법
WO2013077197A1 (ja) 移動通信端末、移動通信方法、移動通信プログラム、及び記憶媒体
JP2010154344A (ja) 情報処理装置、通信装置、無線通信システム、および、データ送信方法
KR101644608B1 (ko) 가시 범위 내 통신대상 인식을 위한 단말 및 그 방법
JP2013210730A (ja) 表示システム、表示システムの制御方法、制御装置、制御装置の制御方法、プログラム、及び情報記憶媒体
KR20140117184A (ko) 디스플레이 장치 및 이를 제어하는 원격 제어 장치
EP3051513A1 (en) Display apparatus and control method thereof
CN110095792B (zh) 定位终端的方法及装置
KR20170083328A (ko) 모바일 디바이스 및 모바일 디바이스의 제어방법
CN112835021B (zh) 定位方法、装置、系统及计算机可读存储介质
KR20160121853A (ko) 와치 타입의 이동 단말기 및 그의 디스플레이 방법
US10028335B2 (en) Communication system, communication apparatus, and communication method, capable of circulating data
KR20160080842A (ko) 이동 단말기 및 그 제어 방법
KR20170020158A (ko) 이동단말기 및 그 제어방법
KR20170071334A (ko) 이동 단말기 및 그의 동작 방법

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12800267

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 12800267

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1