WO2012165309A1 - 外用組成物 - Google Patents

外用組成物 Download PDF

Info

Publication number
WO2012165309A1
WO2012165309A1 PCT/JP2012/063393 JP2012063393W WO2012165309A1 WO 2012165309 A1 WO2012165309 A1 WO 2012165309A1 JP 2012063393 W JP2012063393 W JP 2012063393W WO 2012165309 A1 WO2012165309 A1 WO 2012165309A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
agent
acid
water
soluble polymer
thickener
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/063393
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
辻 雅夫
琴 大野
Original Assignee
ロート製薬株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ロート製薬株式会社 filed Critical ロート製薬株式会社
Priority to JP2013516879A priority Critical patent/JP5356629B2/ja
Publication of WO2012165309A1 publication Critical patent/WO2012165309A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/47Quinolines; Isoquinolines
    • A61K31/4738Quinolines; Isoquinolines ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems
    • A61K31/4745Quinolines; Isoquinolines ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems condensed with ring systems having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. phenantrolines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • A61K8/494Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with more than one nitrogen as the only hetero atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/64Proteins; Peptides; Derivatives or degradation products thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/73Polysaccharides
    • A61K8/731Cellulose; Quaternized cellulose derivatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/73Polysaccharides
    • A61K8/732Starch; Amylose; Amylopectin; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/81Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/8141Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • A61K8/8152Homopolymers or copolymers of esters, e.g. (meth)acrylic acid esters; Compositions of derivatives of such polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/86Polyethers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/02Preparations for cleaning the hair
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/48Thickener, Thickening system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0014Skin, i.e. galenical aspects of topical compositions

Definitions

  • the present invention includes pyrroloquinoline quinone (hereinafter sometimes abbreviated as “PQQ”) or a pharmaceutically acceptable salt thereof (hereinafter sometimes abbreviated as “salt”),
  • PQQ pyrroloquinoline quinone
  • salt a pharmaceutically acceptable salt thereof
  • a composition for external use such as cosmetics
  • the coexisting components may be affected, and the alteration or decomposition of the cosmetic active ingredients may be accelerated.
  • the stability of the formulation over a long period of time such as the stability of PQQ or a salt thereof is lost over time due to the base components necessary for formulation of the composition for external use.
  • Patent Document 1 is a cosmetic that is a combination of a first agent and a second agent, and the first agent has an oil solubility or dispersibility in oil. Contains one or more selected from a viscous agent and an oil that exhibits a liquid state at 25 ° C., has a viscosity of 3000 mPa ⁇ s or less, the second agent contains 40% by weight or more of water, and has a pH of 8 or less.
  • a cosmetic in which the viscosity is 3000 mPa ⁇ s or less, the pH of the cosmetic prepared by mixing the first agent and the second agent is 3 to 8, and the viscosity is 3500 mPa ⁇ s or more.
  • Patent Document 1 states that the above-mentioned preparation-type cosmetics are easy to use because they have low viscosity before use and are easy to handle and do not fall off because they thicken during use.
  • two-component cosmetics prepared at the time of use have a problem that both liquids are difficult to mix, and the mixed liquid adheres to the container mouth, resulting in poor liquid drainage.
  • the main object of the present invention is to provide a composition for external application containing PQQ or a salt thereof, in which both agents are easily mixed and liquid dripping is suppressed.
  • the present inventor repeated researches to solve the above problems, and obtained the following knowledge.
  • the 1st agent containing the thickener which consists of water-soluble polymers, and the 2nd agent containing the thickener which consists of water-soluble polymers, PQQ or its salt, and water are easy to mix.
  • the mixture of the first agent and the second agent is difficult to sag at the container opening.
  • the mixture of the first agent and the second agent has good retention in the skin, i.e., does not easily drip after being applied to the skin.
  • the mixture of the first agent and the second agent has little stickiness and is familiar to the skin.
  • the mixture of the first agent and the second agent has little white residue on the skin.
  • PQQ or a salt thereof is easily denatured or decomposed when mixed with a nonionic surfactant having an HLB of 8 or more.
  • a nonionic surfactant having an HLB of 8 or more is added to the first agent, PQQ Alternatively, alteration or decomposition of the salt is avoided.
  • Item 1 Use comprising: a first agent comprising a thickener comprising a water-soluble polymer; a thickener comprising a water-soluble polymer; pyrroloquinoline quinone or a pharmaceutically acceptable salt thereof; and a second agent comprising water.
  • a first agent comprising a thickener comprising a water-soluble polymer
  • a thickener comprising a water-soluble polymer
  • pyrroloquinoline quinone or a pharmaceutically acceptable salt thereof When mixed external composition.
  • Item 2. The composition according to Item 1, wherein the content of pyrroloquinoline quinone or a pharmaceutically acceptable salt thereof is 0.00001 to 1% by weight based on the total amount of the second agent.
  • At least one of the thickener consisting of the water-soluble polymer contained in the first agent and the thickener consisting of the water-soluble polymer contained in the second agent is a thickener consisting of the self-emulsifying water-soluble polymer.
  • the water-soluble polymer thickener contained in the first agent is at least one self-emulsifying water-soluble high viscosity selected from the group consisting of cellulosic thickeners, thickening polysaccharides, and glycosaminoglycans.
  • composition according to Item 3 which is a thickener other than a molecule and the thickener comprising a water-soluble polymer contained in the second agent is a thickener comprising a self-emulsifying water-soluble polymer.
  • Item 5-1 Item 5.
  • composition according to Item 5-1 wherein the self-emulsifying water-soluble polymer is at least one selected from the group consisting of acrylic acid / alkyl methacrylate copolymer and hydroxypropyl starch phosphoric acid.
  • Item 6. Item 1-3, wherein the contents of the thickener comprising the water-soluble polymer of the first agent and the second agent are 0.001 to 10% by weight, respectively, with respect to the total amount of the first agent and the second agent.
  • Item 7. Item 7.
  • Item 8. The composition according to any one of Items 1 to 3, 4, 5-1, 5-2, 6, and 7, wherein the first agent further comprises a peptide.
  • Item 9. The composition according to Item 8, wherein the peptide content of the first agent is 0.0001 to 5% by weight based on the total amount of the first agent.
  • Item 10. The composition according to Item 8 or 9, wherein the second agent does not contain a peptide.
  • Item 11. Item 11.
  • Item 12. Item 12.
  • composition according to Item 11 wherein the content of the nonionic surfactant having an HLB of 8 or more in the first agent is 0.01 to 20% by weight relative to the total amount of the first agent.
  • Item 13 Item 13.
  • the external composition of the present invention comprising a first agent comprising a thickener comprising a water-soluble polymer, and a second agent comprising a thickener comprising a water-soluble polymer, PQQ or a salt thereof, and water.
  • a first agent comprising a thickener comprising a water-soluble polymer
  • a second agent comprising a thickener comprising a water-soluble polymer, PQQ or a salt thereof, and water.
  • the mixture In the conventional mixed-type external composition, the mixture easily adheres to the container mouth, and the adhering matter dries to deteriorate the appearance or unsanitary, but the composition of the present invention has such difficulties. It has been resolved.
  • the composition for external use of the present invention is less likely to drip on the skin of the mixture of both agents, and is superior in retention on the skin as compared with the case where it does not contain PQQ or a salt thereof.
  • the mixture of both agents has little stickiness with respect to skin and is familiar with skin.
  • the composition for external use of the present invention has little so-called white residue in which components remain as solids on the skin after the mixture of both agents is dried on the skin, and this is a composition that does not contain PQQ or a salt thereof. It is superior compared.
  • a component that destabilizes PQQ or a salt thereof can be added to the first agent, and PQQ or a salt thereof can be suppressed by suppressing alteration or decomposition of PQQ or a salt thereof during distribution or storage.
  • Various pharmacological activities possessed by the salt can be maintained.
  • the present inventor has found that PQQ or a salt thereof is easily altered or decomposed when mixed with a nonionic surfactant of HLB8 or higher.
  • the composition of the present invention contains a nonionic surfactant of HLB8 or higher in the first agent that does not contain PQQ or a salt thereof, alteration or decomposition of PQQ during distribution or storage is suppressed, and PQQ or a salt thereof is Various pharmacological activities are maintained.
  • the mixed composition for external use at the time of use of the present invention comprises a first agent containing a thickener comprising a water-soluble polymer, a thickener comprising a water-soluble polymer, PQQ or a salt thereof, and a second containing water. It is a composition provided with an agent.
  • the thickener composed of the water- soluble polymer as the first and second water-soluble polymer thickeners known ones used as thickeners for cosmetics or quasi drugs can be used without limitation.
  • known thickeners include acrylic acid / alkyl methacrylate copolymers, hydroxyethyl acrylate / acryloyldimethyltaurine salt copolymers (particularly hydroxyethyl acrylate / acryloyldimethyltaurine sodium copolymer).
  • Sodium acrylate / acryloyl dimethyl taurine copolymer sodium acrylate / acrylic acid sodium methacrylate / sodium methacrylate / alkyl methacrylate copolymer, steareth-10 allyl ether / acrylate copolymer, polyvinyl alcohol, polyacrylic Acid or its salt (carboxyvinyl polymer), acryloyldimethyltauronium ammonium copolymer, acrylic acid / methacrylic acid polyoxyethylene glycol ether copolymer, polyacrylic acid And acrylic acid polymers such as acrylamide / ammonium acrylate copolymer; cellulosic thickeners such as methylcellulose, ethylcellulose, hydroxyethylcellulose, hydroxymethylcellulose, hydroxypropylcellulose, hydroxypropylmethylcellulose, carboxymethylcellulose, and carboxyethylcellulose Agents; thickening polysaccharides such as guar gum, locust bean gum, car
  • acrylic acid polymers cellulose thickeners, thickening polysaccharides, starch polymers, and glycosaminoglycans (mucopolysaccharides) are preferable.
  • Thickeners composed of water-soluble polymers can be used alone or in combination of two or more for the first agent and the second agent, respectively.
  • the thickener which consists of a self-emulsification type water-soluble polymer is preferable.
  • the self-emulsifying water-soluble polymer is a water-soluble polymer having emulsifying ability that can perform phase inversion emulsification and thickening in the presence of water.
  • Examples of the self-emulsifying water-soluble polymer include acrylic acid polymer, hydroxypropyl starch phosphate, and casein. Among these, acrylic acid polymers and hydroxypropyl starch phosphate are preferable.
  • acrylic polymers acrylic acid / alkyl methacrylate copolymer, hydroxyethyl acrylate / acryloyl dimethyl taurate copolymer (particularly hydroxyethyl acrylate / acryloyl dimethyl taurate sodium copolymer), acrylic acid Sodium / acryloyldimethyltaurine copolymer, polyvinyl alcohol, and polyacrylic acid or a salt thereof are more preferable.
  • acrylic acid / alkyl methacrylate copolymers examples include commercially available PEMULEN (trademark) TR-1 and TR-2 (manufactured by Lubrizol Advanced Materials); Carbopol (trademark) ETD2020, Ultraz20, and Ultraz21 (Lubrizol Advanced).
  • polyvinyl alcohol for example, commercially available Gohsenol (trademark) EG-05, EG-40 (manufactured by Nippon Synthetic Chemical Industry) and the like can be used.
  • examples of the polyacrylic acid amide examples include: Commercially available SEPIGEL (trademark) (manufactured by Seiwa Kasei) and the like can be used.
  • the self-emulsifying water-soluble polymer may be used as a mixture mixed with an oil agent such as squalane, a nonionic surfactant, and water.
  • an oil agent such as squalane, a nonionic surfactant, and water.
  • Specific examples of such a mixture include, for example, SIMULGEL (trademark) NS (manufactured by SEPPIC), which is a commercial product containing hydroxyethyl acrylate / sodium acryloyldimethyltaurine copolymer; sodium acrylate / acryloyl dimethyltaurine.
  • SIMULGEL EG manufactured by SEPPIC
  • SIMULGEL EPG manufactured by SEPPIC
  • commercially available products containing a copolymer SALCARE TM SC80 (Ciba), containing steareth-10 allyl ether / acrylate copolymers ⁇ Specialty Chemicals); sodium acrylate, sodium methacrylic acid sodium salt, sodium methacrylate alkyl methacrylate copolymer SALCARE TM SC91 (Ciba) Specialty Chemicals, Inc.
  • SEPIGEL 305 Seiwa Kasei Co., Ltd. is a commercial product containing polyacrylamide), and the like.
  • These mixtures are W / O type emulsions containing an acrylic acid polymer, and are self-emulsifying type thickeners capable of simultaneously performing phase inversion emulsification and thickening by adding water, and are preferable because preparations can be easily prepared. .
  • the equivalent commercial item other than the illustrated commercial item can also be used.
  • ⁇ Combination of water-soluble polymer thickener> By using a water-soluble polymer thickener, it becomes easy to mix the first agent and the second agent.
  • As the water-soluble polymer used for the first agent and the second agent it is preferable to use those having different friability, which makes it easier to mix the two agents.
  • the ease of crushing differs depending on the type of water-soluble polymer thickener. For example, acrylic acid / alkyl methacrylate copolymers are more easily crushed than water-soluble polymer thickeners other than acrylic acid / alkyl methacrylate copolymers.
  • the content of the thickener composed of the water-soluble polymer in the first agent and the second agent is preferably about 0.001% by weight or more with respect to the total amount of the first agent and the second agent, respectively, and about 0 0.01% by weight or more is more preferable, and about 0.05% by weight or more is even more preferable. If it is the said range, a favorable usability
  • the content of the thickening agent composed of the water-soluble polymer in the first agent and the second agent is preferably about 10% by weight or less, respectively, with respect to the total amount of the first agent and the second agent, and about 5 More preferred is less than or equal to weight percent, and even more preferred is less than or equal to about 3 weight percent. If it is the said range, the dispersibility of the water-soluble polymer in a formulation is good. For this reason, it is easy to formulate, has a good feeling of use without stickiness or film feeling, is easy to take out from the container mouth, and has excellent usability such as good miscibility with the other agent. Is obtained.
  • PQQ or a salt thereof includes PQQ or a salt thereof. Since PQQ exists in various organisms such as animals, plants, and bacteria, it can be extracted from various organisms. Moreover, PQQ can purchase a commercial item. Examples of pharmaceutically acceptable salts of PQQ include alkali metal salts such as sodium salt and potassium salt; alkaline earth metal salts such as calcium salt and magnesium salt. Among the salts, sodium salt, potassium salt, calcium salt, and magnesium salt are preferable.
  • the content of PQQ or a salt thereof in the second agent is preferably about 0.00001% by weight or more, more preferably about 0.0001% by weight or more, and about 0.001% by weight relative to the total amount of the second agent. The above is even more preferable. If it is the said range, the physiological activity of PQQ or its salt is fully acquired by the normal usage-amount of cosmetics and a quasi-drug.
  • the content of PQQ or a salt thereof in the second agent is preferably about 1% by weight or less, more preferably about 0.3% by weight or less, and more preferably about 0.1% by weight with respect to the total amount of the second agent. The following are even more preferred: If it is the said range, the solubility in a formulation is favorable.
  • the second water agent contains water.
  • the water content is preferably about 1% by weight or more, more preferably about 40% by weight or more, and still more preferably about 85% by weight or more based on the total amount of the second agent.
  • the content of water in the second agent is preferably about 99% by weight or less, more preferably about 95% by weight or less based on the total amount of the second agent.
  • Nonionic surfactants having an HLB of 8 or more are often used for the purpose of assisting penetration of other components into the skin or improving the familiarity of the composition with the skin. Moreover, it may be used as a cleaning component.
  • the composition of the present invention can contain a nonionic surfactant having an HLB of 8 or more in the first agent, the second agent, or both agents. Examples of the surfactant having an HLB of 8 or more include the following.
  • Sorbitan fatty acid esters such as sorbitan monolaurate, sorbitan monopalmitate, diglycerol sorbitan penta-2-ethylhexylate, and diglycerol sorbitan tetra-2-ethylhexylate; Polyglyceryl fatty acid esters such as polyglyceryl monostearate, polyglyceryl monoisostearate, polyglyceryl diisostearate, polyglyceryl monolaurate, and polyglyceryl monooleate; Glycerin fatty acid esters such as glyceryl monostearate; Polyoxyethylene hydrogenated castor oil 40 (HCO-40), polyoxyethylene hydrogenated castor oil 50 (HCO-50), polyoxyethylene hydrogenated castor oil 60 (HCO-60), and polyoxyethylene hydrogenated castor oil 80 Hydrogenated castor oil derivatives such as oxyethylene hydrogenated castor oil; Polyoxyethylene (20) sorbitan monolaurate (polysorbate 20), polyoxy
  • polyglycerin fatty acid ester polyglycerin fatty acid ester, glycerin fatty acid ester (particularly glyceryl monostearate), polyoxyethylene sorbitan fatty acid ester, hydrogenated castor oil derivative, and sucrose fatty acid ester are preferable.
  • PEG-20 sorbitan isostearate, PEG 40 hydrogenated castor oil PEG 60 hydrogenated castor oil, sorbes tetraisostearate-30, and polyoxyethylene cetyl ether are more preferred.
  • a nonionic surfactant having an HLB of 8 or more can be used alone or in combination of two or more for the first agent and the second agent, respectively.
  • the first agent preferably contains a nonionic surfactant having an HLB of 8 or more.
  • the second agent may contain a nonionic surfactant having an HLB of 8 or more, but the present inventors have mixed PQQ or a salt thereof with a nonionic surfactant having an HLB of 8 or more. Since it has been found that it is easily altered or decomposed, it is preferable that the second agent does not contain a nonionic surfactant of HLB8 or higher in an amount that alters or decomposes PQQ or a salt thereof.
  • a nonionic surfactant having an HLB of 8 or more is not included, and a self-emulsifying water-soluble polymer thickener is included in the second agent in place of the nonionic surfactant having an HLB of 8 or more. It is preferable that That is, the composition of the present invention preferably contains an emulsifying component in each of the first agent and the second agent, but the self-emulsifying water-soluble polymer thickener functions as an emulsifying component.
  • a self-emulsifying polymer thickener is blended with the second agent containing PQQ or a salt thereof, and the first agent is water-soluble other than HLB8 or higher nonionic surfactant and self-emulsifying polymer thickener.
  • blends a polymer thickener is mentioned.
  • Water-soluble polymer thickeners other than self-emulsifying polymer thickeners include cellulosic thickeners, thickening polysaccharides, modified corn starch and corn starch in starch polymers, and glycosaminoglycans ( Mucopolysaccharide) is preferred.
  • the content thereof is preferably about 0.01% by weight or more, more preferably about 0.1% by weight or more based on the total amount of the first agent.
  • about 0.5 wt% or more is even more preferred. If it is the said range, the effect
  • about 20 weight% or less is preferable with respect to the whole quantity of a 1st agent, About 10 weight% or less is more preferable, About 5 weight% or less is further more preferable.
  • the second agent contains a nonionic surfactant having HLB of 8 or more
  • the content thereof is preferably about 0.001% by weight or more, more preferably about 0.01% by weight or more based on the total amount of the second agent.
  • about 0.1 wt% or more is even more preferred. If it is the said range, the effect
  • weight% or less is preferable with respect to the whole quantity of a 2nd agent, About 5 weight% or less is more preferable, About 3 weight% or less is further more preferable. If it is the said range, while fully exhibiting the function as surfactant, the deterioration of feeling of use, such as stickiness at the time of use, and irritation
  • At least one type of peptide can be blended in the peptide first agent.
  • the peptide has various physiological activities, the present inventors have found that the physiological activity of the peptide often decreases in the presence of PQQ or a salt thereof. Therefore, the composition of the present invention is preferably one in which the peptide is blended in the first agent. Moreover, it is desirable that the second agent does not contain a peptide.
  • the peptide a known peptide derived from a synthetic or natural product blended in cosmetics, quasi drugs can be used without limitation.
  • peptides examples include soy peptide, silk protein degradation product; pearl protein degradation product; collagen hydrolyzate (water-soluble collagen), low molecular collagen, collagen peptide, hydrolyzed collagen, atelocollagen, and succinyl atelocollagen.
  • (Arginine / Lysine) Polypeptides such as polypeptides; Oligopeptide-6, Decapeptide-2, Tetrapeptide-21, Tripeptide-3, Diaminohydroxybutyric acid, Palmitoyldipeptide-5 Diaminobutyroylhydroxythreonine, Palmitoyl Oligopeptides such as tripeptide-5, hexapeptide-2, hexapeptide-3, hexapeptide-9, heptapeptide-8, and hexanoyl dipeptide-3 norleucine; Dipeptides such as peptide-4, dipeptide diaminobutyroylbenzylamide, palmitoyl dipeptide-5, and palmitoyl dipeptide-5 diaminohydroxybutyric acid.
  • soybean peptide, silk protein degradation product, pearl protein degradation product, and collagen derivatives are preferable.
  • soybean peptide, silk protein degradation product, pearl protein degradation product, and collagen derivatives are preferable.
  • soybean includes soybean plants such as soybean (Glycine max subsp. Max) and soybean (Glycine max subsp. Soja). Among them, soybean is preferable. Moreover, it is preferable to use seeds of soybean genus plants. In addition to the whole seed, the seed includes a dehulled soybean seed, a defatted soybean seed, a snow flower vegetable (okara) obtained from the whole seed, and the like. Soy peptide is obtained by degradation of soy protein.
  • the soybean protein may be a soybean genus plant itself, a pulverized product thereof, a pulverized product, or the like, or may be a product obtained by separating or further purifying a protein from a soybean genus plant. Moreover, the whole protein isolate
  • a soybean peptide is obtained by treating soybean protein with a protease.
  • the protease include thermolysin, papain, bromelain, trypsin, chymotrypsin, pancreatin, subtilin, and serine. Among them, thermolysin is preferable.
  • Thermolysin is a thermostable protease produced by Bacillus thermoproteolytics, and is commercially available from Daiwa Kasei Co., Ltd.
  • the reaction conditions for degrading soy protein with a protease may be the optimum conditions for the protease.
  • the optimum conditions for the protease can be appropriately selected by those skilled in the art based on common general technical knowledge.
  • soy protein concentration in a solvent such as water is generally about 0.1 to 30% (w / v), preferably about 1 to 10% (w / v).
  • a raw material containing protein or soy protein is suspended and is generally about 0.001 to 3% (w / v), preferably about 0.01 to 0.125% (w / v) in this suspension.
  • An embodiment in which a protease is added so that the hydrolysis reaction is carried out is obtained.
  • the reaction time can generally be about 30 to 80 ° C., preferably about 40 to 70 ° C., more preferably about 50 to 60 ° C.
  • the reaction time is generally about 2 to 30 hours, preferably about 3 to 24 hours, more preferably about 10 to 20 hours, and further preferably about 12 to 18 hours.
  • the pH of the reaction solution is preferably close to the optimum pH of the protease to be used.
  • the pH is preferably about 7 to 8.5.
  • Soybean peptides are commercially available from Nisshin Oilio, ADM Far East, Showa Sangyo, Fuji Oil, and others.
  • the peak average molecular weight of the peptide is preferably about 300 or more, more preferably about 400 or more, and even more preferably about 500 or more. Further, the peak average molecular weight of the peptide is preferably about 10,000 or less, more preferably about 5000 or less, and still more preferably about 3000 or less. Within this range, the permeability or absorption from the skin is good and the action of the peptide is efficiently exhibited.
  • the peak average molecular weight of the peptide is an average molecular weight measured by gel permeation chromatography (GPC method) under the following conditions, and corresponds to the elution time of the peak top (the strongest peak) in the chromatogram.
  • GPC method gel permeation chromatography
  • the content of the peptide is preferably about 0.0001% by weight or more, more preferably about 0.001% by weight or more, and about 0.005% by weight with respect to the total amount of the first agent. % Or more is even more preferable. If it is the said range, the effect
  • Bases or carriers include, for example, paraffin, liquid paraffin, squalane, white wax, gelled hydrocarbons (such as plastibase), ozokerite, ceresin, petrolatum, hard fat, microcrystalline wax, ⁇ -olefin oligomer, and light liquid paraffin.
  • Hydrocarbons such as; fatty acids such as lauric acid, myristic acid, palmitic acid, stearic acid, behenic acid, and isostearic acid; glyceryl tri-2-ethylhexanoate (trioctanoin), and tri (caprylic / capric acid) )
  • Tri-fatty acid glycerides such as glyceryl; higher alcohols such as cetanol, stearyl alcohol, and behenyl alcohol; methyl polysiloxane, highly polymerized methyl polysiloxane, dimethylsiloxane methyl (polyoxyethyl) ) Siloxane methyl (polyoxypropylene) siloxane copolymer, dimethylsiloxane methyl (polyoxyethylene) siloxane copolymer, dimethylsiloxane methyl (polyoxypropylene) siloxane copolymer, polyoxyethylene methylpolysiloxane
  • hydrocarbons especially ⁇ -olefin oligomers, squalane, light liquid paraffin, and liquid paraffin
  • trifatty acid glycerides especially glyceryl tri-2-ethylhexanoate, and tri (caprylic / capric acid)
  • glyceryl) Alcohol especially cetanol, stearyl alcohol, and behenyl alcohol
  • silicone oil especially methylpolysiloxane, alkyl acrylate copolymer methylpolysiloxane ester, cross-linked methylpolysiloxane, decamethylcyclopentasiloxane, ethyltrisiloxane, methyl Trimethicone, methylsiloxane network polymer, polyoxyethylene / methylpolysiloxane copolymer, methylhydrogenpolysiloxane, triethoxysilylethylpolydimethylsiloxyethylhexyl di Chic
  • Preferred bases or carriers to be blended with the first agent include higher alcohols, polyhydric alcohols, esters, and water. Moreover, hydrocarbon, silicone oil, water, etc. are mentioned as a preferable base or support
  • the base or carrier can be used alone or in combination of two or more for the first agent or the second agent, respectively.
  • the first agent and the second agent are known additives that are added to cosmetics, for example, surfactants, preservatives, pH adjusters, chelating agents, as long as the effects of the present invention are not impaired.
  • Stabilizers, irritation reducers, preservatives, colorants, dispersants, fragrances, pearlescent agents, and the like can be added.
  • surfactant examples include sorbitan monoisostearate, sorbitan monolaurate, sorbitan monopalmitate, sorbitan monostearate, diglycerol sorbitan penta-2-ethylhexylate, sorbitan stearate, and tetra-2-ethylhexyl acid Sorbitan fatty acid esters such as diglycerol sorbitan; glyceryl monostearate and glycerin fatty acids such as glyceryl monostearate malate; and propylene glycol fatty acid esters such as propylene glycol monostearate.
  • preservatives and preservatives examples include benzoic acid, sodium benzoate, dehydroacetic acid, sodium dehydroacetate, isobutyl paraoxybenzoate, isopropyl paraoxybenzoate, butyl paraoxybenzoate, ethyl paraoxybenzoate, propyl paraoxybenzoate, paraoxy
  • examples include benzyl benzoate, methyl paraoxybenzoate, and phenoxyethanol. Of these, methyl paraoxybenzoate, propyl paraoxybenzoate, and phenoxyethanol are preferred.
  • pH adjusters examples include inorganic acids (hydrochloric acid, sulfuric acid, phosphoric acid, polyphosphoric acid, boric acid, etc.), organic acids (lactic acid, acetic acid, citric acid, sodium citrate, tartaric acid, malic acid, succinic acid, succinic acid, etc.
  • succinic acid, sodium succinate, citric acid, sodium citrate, triethanolamine, potassium hydroxide, and sodium hydroxide are preferable.
  • chelating agents include ethylenediaminetetraacetic acid (edetic acid), ethylenediaminetetraacetic acid salt (sodium salt (sodium edetate: Japanese Pharmacopoeia, EDTA-2Na, etc.), potassium salt, etc.), phytic acid, gluconic acid, polyphosphorus An acid, metaphosphoric acid, etc. are mentioned. Of these, sodium edetate is preferable.
  • the stabilizer include sodium polyacrylate, dibutylhydroxytoluene, and butylhydroxyanisole.
  • irritation reducing agent include licorice extract, sodium alginate, and 2-methacryloyloxyethyl phosphorylcholine.
  • Examples of the colorant include inorganic pigments and natural pigments.
  • Examples of the pearl luster imparting agent include ethylene glycol distearate, ethylene glycol monostearate, and triethylene glycol distearate. Of these, ethylene glycol distearate is preferable.
  • Additives can be added to the first agent and the second agent, respectively, alone or in combination of two or more.
  • active ingredient 1st agent and 2nd agent in the range which does not disturb the effect of the present invention, for example, antioxidant component, anti-aging component, anti-inflammatory component, whitening component, keratin softening component, cell activation component, Others that can be added to cosmetics, such as vitamins, blood circulation promoting ingredients, moisturizing ingredients, ingredients that prevent and / or repair DNA damage, UV absorbing ingredients, UV scattering ingredients, cleaning ingredients, antibacterial ingredients, and astringent ingredients Active ingredients can be blended.
  • antioxidant component examples include components derived from plants (eg, grape, ginseng, and comfrey); proanthocyanidins, tocopherol and derivatives thereof, ascorbic acid and derivatives thereof, hesperidin, glucosyl hesperidin, ergothioneine, hydrogen sulfite
  • examples include sodium, erythorbic acid and salts thereof, flavonoids, glutathione, glutathione peroxidase, glutathione-S-transferase, catalase, superoxide dismutase, thioredoxin, taurine, thiotaurine, and hypotaurine.
  • grape seed extract grape leaf extract, ginseng extract, comfrey leaf extract, proanthocyanidins, tocopherol and its derivatives (particularly ⁇ -tocopherol and ⁇ -tocopherol), ascorbic acid and its derivatives (particularly ascorbic acid, ascorbine)
  • Sodium acid phosphate, magnesium ascorbate, and ascorbyl tetraisopalmitate ascorbyl tetra-2-hexyldecanoate
  • hesperidin glucosyl hesperidin
  • ergothioneine are preferred.
  • Antiaging components include, for example, hydrolyzed soy protein, retinoids (retinol and its derivatives, retinoic acid, retinal, etc.), pangamic acid, kinetin, ursolic acid, turmeric extract, sphingosine derivatives, silicon, silicic acid, N-methyl -L-serine, mevalonolactone and the like.
  • retinoids retinol and its derivatives, retinoic acid, retinal, etc.
  • pangamic acid kinetin
  • ursolic acid ursolic acid
  • turmeric extract sphingosine derivatives
  • silicon silicon
  • silicic acid N-methyl -L-serine
  • mevalonolactone mevalonolactone
  • Anti-inflammatory components include, for example, components derived from plants (eg, Comfrey); allantoin, calamine, glycyrrhizic acid or derivatives thereof, glycyrrhetinic acid or derivatives thereof, zinc oxide, guaiazulene, pyridoxine hydrochloride, menthol, camphor, turpentine oil , Indomethacin, and salicylic acid or derivatives thereof.
  • Comfrey leaf extract, allantoin, dipotassium glycyrrhizinate, and stearyl glycyrrhetinate are preferable.
  • Examples of the whitening component include arbutin; hydroquinone; kojic acid; ellagic acid; phytic acid; lucinol; chamomile ET; ascorbic acid or a derivative thereof; vitamin E or a derivative thereof; pantothenic acid or a derivative thereof;
  • the plant component for example, plant extract and essential oil
  • arbutin, hydroquinone, kojic acid, ascorbic acid, sodium ascorbate phosphate sodium, magnesium ascorbate phosphate, ascorbyl tetraisopalmitate (ascorbyl tetra-2-hexyldecanoate), and tranexamic acid are preferable.
  • keratin soft component examples include lanolin, urea, phytic acid, lactic acid, lactate, glycolic acid, salicylic acid, malic acid, and citric acid. Of these, lactic acid, sodium lactate, glycolic acid, salicylic acid, and phytic acid are preferred.
  • the cell activation component examples include components derived from plants (for example, bilberry); amino acids such as ⁇ -aminobutyric acid and ⁇ -aminoproic acid; retinol and derivatives thereof, thiamine, riboflavin, pyridoxine hydrochloride, and pantothenic acids Vitamins such as; ⁇ -hydroxy acids such as glycolic acid and lactic acid; tannins, flavonoids, saponins, allantoin, and photosensitizer 301.
  • bilberry leaf extract, retinol, retinol acetate, and retinol palmitate are preferable.
  • Vitamins include, for example, retinol, retinol derivatives (retinol acetate and retinol palmitate), retinal, retinoic acid, methyl retinoic acid, ethyl retinoic acid, retinol retinoic acid, d- ⁇ -tocopheryl retinoate, ⁇ -tocotic acid Vitamin A such as ferryl retinoate and ⁇ -tocopheryl retinoate; provitamin A such as ⁇ -carotene, ⁇ -carotene, ⁇ -carotene, ⁇ -carotene, lycopene, zeaxanthin, cryptoxanthin, and echinone; ⁇ -Vitamin Es such as tocopherol, ⁇ -tocopherol, ⁇ -tocopherol, dl- ⁇ -tocopherol succinate, dl- ⁇ -tocopherol succinate, ⁇ -tocopherol and tocophe
  • vitamin A such as retinol, retinol acetate, and retinol palmitate; ascorbic acid, sodium ascorbate phosphate, magnesium ascorbate phosphate, and ascorbyl tetraisopalmitate (ascorbyl tetra-2-hexyldecanoate) Vitamin Cs; vitamin Es such as ⁇ -tocopherol and tocopherol nicotinate; and nicotinic acids such as nicotinamide are preferred.
  • Examples of the blood circulation promoting component include plants (e.g., ginseng, ashitaba, arnica, ginkgo, fennel, enmelio, dutch oak, chamomile, roman chamomile, carrot, gentian, burdock, rice, hawthorn, shiitake, hawthorn, prunus, Senkyu, assembly, thyme, clove, chimpi, spruce, spruce, spruce, carrot, garlic, butcher bloom, grapes, buttons, maronier, melissa, yuzu, yokuinin, rosemary, rosehip, chimpi, spruce, spruce, peach, apricot , Walnut, or corn); tocopherol nicotinate, glucosyl hesperidin, and hesperidin.
  • ginseng extract, tocopherol nicotinate, glucosyl hesperidin, and hesperidin are examples
  • moisturizing components include components derived from plants (for example, Tigaya); amino acids and derivatives thereof such as alanine, serine, leucine, isoleucine, threonine, glycine, proline, hydroxyproline, glucosamine, and theanine; collagen, gelatin And proteins and peptides such as elastin, hydrolysates thereof; polyhydric alcohols such as glycerin, 1,3-butylene glycol, propylene glycol, polyethylene glycol, dipropylene glycol, and diglycerin; sugar alcohols such as sorbitol; Phospholipids such as lecithin and hydrogenated lecithin; mucopolysaccharides such as hyaluronic acid, sodium hyaluronate, acetyl hyaluronic acid, sodium acetyl hyaluronate, heparin, and chondroitin; lactic acid NMF-derived components such as sodium pyr
  • chigaya root extract hydrolyzed collagen, hydrolyzed elastin, MPC polymer glycerin, 1,3-butylene glycol, polyethylene glycol, dipropylene glycol, diglycerin, polyoxypropylene methyl glucoside, trimethyl glycine (betaine), hydroxyethyl urea Acrylic acid / acrylamide / dimethyldiallylammonium chloride copolymer, hydrogenated lecithin, hyaluronic acid, sodium hyaluronate, acetyl hyaluronic acid, sodium acetyl hyaluronate, and sorbitol are preferred.
  • components having an action of preventing and / or repairing DNA damage include, for example, components derived from animals (eg, Artemia); components derived from plants (eg, cat's claw); and DNA, DNA salts, RNA, and Examples include nucleic acid components such as RNA salts. Among these, artemia extract and DNA-Na are preferable.
  • Examples of the ultraviolet absorbing component include 2-methoxyhexyl paramethoxycinnamate, 2- [4- (diethylamino) -2-hydroxybenzoyl] benzoic acid hexyl ester, 2,4,6-tris [4- (2-ethylhexyl) Oxycarbonyl) anilino] -1,3,5-triazine, 2-ethylhexyl dimethoxybenzylideneoxoimidazolidinepropionate, and 2,4-bis-[ ⁇ 4- (2-ethylhexyloxy) -2-hydroxy ⁇ -phenyl] And -6- (4-methoxyphenyl) -1,3,5-triazine.
  • 2-methoxyhexyl paramethoxycinnamate 2- [4- (diethylamino) -2-hydroxybenzoyl] benzoic acid hexyl ester, and 2,4,6-tris [4- (2-ethylhexyloxycarbonyl) anilino] 1,3,5-triazine is preferred.
  • the ultraviolet scattering component examples include inorganic compounds such as zinc oxide, titanium oxide, iron oxide, cerium oxide, zirconium oxide, titanium silicate, zinc silicate, anhydrous silicic acid, cerium silicate, and hydrous silicic acid; An inorganic compound coated with hydrous silicic acid, aluminum hydroxide, or inorganic powder such as mica or talc; a composite of these inorganic compounds with resin powder such as polyamide, polyethylene, polyester, polystyrene or nylon; In addition, those obtained by treating these inorganic compounds with a silicone oil, a fatty acid aluminum salt or the like can be used. Among these, inorganic compounds such as zinc oxide, titanium oxide, and iron oxide, and those inorganic compounds coated with inorganic powder such as aluminum hydroxide, hydrous silicic acid, mica, talc, or silicone oil are preferable.
  • the cleaning component examples include polyoxyalkylene alkyl (or alkenyl) ether sulfate, alkyl (or alkenyl) sulfate, higher fatty acid salt, ether carboxylate, amide ether carboxylate, alkyl phosphate ester salt, N- Anionic surfactants such as acylamino acid salts, polyoxyalkylene fatty acid amide ether sulfates, acylated isethionates, and acylated taurates; linear or branched long chain alkyl groups to which alkylene oxides may be added And cationic surfactants such as mono- or di-long-chain alkyl quaternary ammonium salts, and amphoteric surfactants such as carbobetaine, sulfobetaine, imidazolinium betaine, and amide betaine.
  • N- Anionic surfactants such as acylamino acid salts, polyoxyalkylene fatty acid amide ether s
  • anionic surfactants and amphoteric surfactants are preferred.
  • Anionic surfactants include higher fatty acid salts (particularly salts of higher fatty acids such as palmitic acid, lauric acid, myristic acid, and stearic acid), and N-acyl amino acid salts (particularly sodium N-lauroyl aspartate, hydroxylated). Potassium / N-coconut oil fatty acid acyl potassium potassium, coconut oil fatty acid acyl glycine sodium, and myristoyl glutamic acid) are preferred.
  • Amphoteric surfactants include imidazolinium betaines (particularly 2-alkyl-N-carboxymethyl-N-hydroxyethyl imidazolium betaine, and N-coconut oil fatty acyl-N-carboxymethoxyethyl-N-carboxymethylethylenediamine Sodium) is preferred.
  • the first agent includes a nonionic surfactant having an HLB of 8 or more, but may also include a nonionic surfactant having an HLB of less than 8. Moreover, what is necessary is just to make the 2nd agent containing PQQ or its salt not contain the nonionic surfactant more than HLB8 normally. Other nonionic surfactants may be included.
  • Antibacterial components include, for example, chlorhexidine, salicylic acid, benzalkonium chloride, acrinol, ethanol, benzethonium chloride, cresol, gluconic acid and its derivatives, popidone iodine, potassium iodide, iodine, isopropylmethylphenol, triclocarban, triclosan, photosensitizer No. 101, Photosensitizer 201, Paraben, phenoxyethanol, 1,2-pentanediol, and alkyldiaminoglycine hydrochloride.
  • benzalkonium chloride, benzethonium chloride, gluconic acid and its derivatives, isopropylmethylphenol, triclocarban, triclosan, photosensitizer 101, photosensitizer 201, paraben, phenoxyethanol, 1,2-pentanediol, and alkyldiamino hydrochloride Glycine is preferred, and benzalkonium chloride, gluconic acid and its derivatives, benzethonium chloride, and isopropylmethylphenol are more preferred.
  • astringent components include metal salts such as alum, chlorohydroxyaluminum, aluminum chloride, allantoin aluminum salt, zinc sulfate, and potassium aluminum sulfate; organic acids such as tannic acid, citric acid, lactic acid, and succinic acid Can do.
  • metal salts such as alum, chlorohydroxyaluminum, aluminum chloride, allantoin aluminum salt, potassium aluminum sulfate, and tannic acid are preferable.
  • the viscosities of the first agent and the second agent are each preferably about 1000 mPa ⁇ s or more, and more preferably about 5000 mPa ⁇ s or more. If it is this range, when apply
  • the viscosity is measured with a single cylindrical rotational viscometer (Brookfield viscometer) in accordance with the viscosity measuring method described in the 15th revised Japanese Pharmacopoeia general test method.
  • Brookfield viscometer Brookfield viscometer
  • RB-80L Toki Sangyo
  • selection of conditions such as rotor and rotation speed is based on the instruction manual of this machine, and the viscosity at 25 ° C. is measured. Specifically, it is measured by the method described in the item of the example.
  • the pH of the first agent is preferably about 4 to 8, more preferably about 5 to 7. If it is the said range, a formulation will be stable.
  • the pH of the second agent is preferably about 4 to 8, more preferably about 5 to 7. If it is the said range, initial stage viscosity will be maintained and a formulation will be stable.
  • the pH of the second agent is about 4 to 6, particularly about 5 to 6, decomposition or modification of PQQ or a salt thereof is effectively suppressed.
  • the pH of the second agent is preferably about 4 to 6, whereby the decomposition or alteration of PQQ or a salt thereof is suppressed.
  • the forms of the first preparation and the second preparation are not particularly limited, and examples thereof include solutions, suspensions, emulsions, creams, ointments, gels, liniments, lotions, and aerosols. . These preparations can be produced according to the method described in the 15th revised Japanese Pharmacopoeia General Rules for Preparations. Of these, liquids, suspensions, emulsions, creams, ointments, gels, lotions, and aerosols are preferable, and creams, emulsions, and gels are more preferable.
  • the dosage form of the first agent and the second agent can be appropriately selected according to the purpose. When an oily base and an aqueous base are included, such as creams and emulsions, they may be W / O type or O / W type, but O / W type is preferred from the viewpoint of good usability.
  • compositions of the present invention include, for example, foundations such as lotions, emulsions, gels, creams, cosmetics, sunscreen cosmetics, packs, masks, hand creams, body lotions, and body creams.
  • Cosmetics and cleansing cosmetics such as facial cleansers, makeup removers, body shampoos, shampoos, rinses, and treatments.
  • a container shape which accommodates the container 1st agent and the 2nd agent a bottle type, a tube type, a jar type, a spoid type, a dispenser type, a pouch bag, a cheer pack, etc. can be illustrated, for example.
  • the container which accommodates a 1st agent and the container which accommodates a 2nd agent can make discharge parts, such as a nozzle, common.
  • the discharge part of each container may become one from the middle, a 1st agent and a 2nd agent may be mixed there, and a mixture may be finally discharged from one container opening.
  • the discharge part and container port of the container which accommodates the 1st agent, and the discharge part and container port of the container which accommodates the 2nd agent are separate, and a user, after taking it on skin, such as a hand or an arm, You may mix both agents.
  • the container material include polyethylene terephthalate, polypropylene, polyethylene (such as HDPE, LDPE, and LLDPE), ABS resin, ethylene vinyl alcohol resin, polystyrene, glass, and metal (such as aluminum).
  • various coating treatments are applied to the containers containing these materials, or these materials are mixed, for example.
  • the container material can be combined to form a container material, or a layer made of these materials can be laminated to form the container material.
  • those skilled in the art should appropriately select the diameter and material of the nozzle of the container and the discharge part of the preparation in order to adjust the discharge amount of the preparation from the container or reduce the adhesion of the preparation to the container. Can do.
  • the method of using the composition of the present invention varies depending on the skin condition, age, sex, etc. of the subject of use, but may be the following method, for example. That is, several times a day (for example, about 1 to 5 times, preferably 1 to 3 times), an appropriate amount (for example, the total amount of the first agent and the second agent is about 0.05 to 5 g) per skin. What is necessary is just to apply
  • the composition of the present invention is a mixed-type composition at the time of use, that is, a two-component composition prepared at the time of use, and the mixture of the first agent and the second agent is discharged from the container mouth so that the mixture is spread on the skin.
  • the first agent and the second agent may be spread while being mixed on the hand or on the skin to which the composition of the present invention is applied.
  • the ratio of the first agent to the second agent is such that the weight ratio or volume ratio of the first agent: second agent is preferably about 1: 1 to 3, and is about 1: 1 to 2, respectively. Is more preferred, and even more preferred is about 1: 1 to 1.5. If it is the said range, it will be easy to mix both agents.
  • composition for external use of the present invention can be suitably used for people with various skin diseases and skin troubles in anticipation of the physiological activity of PQQ or a salt thereof. Moreover, the person who has normal skin also becomes a suitable use object for prevention of a skin trouble.
  • Example 1 Preparation of test preparation ⁇ Example 1 and Comparative Example 1> Components shown in Table 2 below were mixed to prepare a first agent and a second agent.
  • the first agent was a cream and the second agent was a gel solution.
  • the only difference between the composition of Example 1 and the composition of Comparative Example 1 is that pyrroloquinoline quinone disodium (hereinafter abbreviated as PQQ2Na) is contained in the second agent of the composition of Example 1. It is.
  • PQQ2Na pyrroloquinoline quinone disodium
  • Example 2 and Comparative Example 2 Components shown in Table 3 below were mixed to prepare a first agent and a second agent.
  • the first agent was a cream and the second agent was a gel solution.
  • the only difference between the composition of Example 2 and the composition of Comparative Example 2 is that PQQ2Na is contained in the second agent of the composition of Example 2.
  • Example 3 and Comparative Example 3 Components shown in Table 4 below were mixed to prepare a first agent and a second agent.
  • the first agent was a cream and the second agent was a gel solution.
  • the only difference between the composition of Example 3 and the composition of Comparative Example 3 is that PQQ2Na is contained in the second agent of the composition of Example 3.
  • Example 4 and Comparative Example 4 Components shown in Table 5 below were mixed to prepare a first agent and a second agent.
  • the first agent was a cream and the second agent was a gel solution.
  • the only difference between the composition of Example 4 and the composition of Comparative Example 4 is that PQQ2Na is contained in the second agent of the composition of Example 4.
  • Example 5 and Comparative Example 5 Components shown in Table 6 below were mixed to prepare a first agent and a second agent.
  • the first agent was a cream and the second agent was a gel solution.
  • the only difference in the components of the composition of Example 5 and the composition of Comparative Example 5 is that PQQ2Na is contained in the second agent of the composition of Example 5.
  • Example 6 milky lotion
  • the first agent and the second agent of Example 2 below were prepared, respectively, and the material of the container body was polyethylene terephthalate, the material of the dispenser part was polypropylene, and each was accommodated in a dispenser container capable of discharging 0.3 mL with one push. .
  • Second agent (unit: w / w%) Soy protein hydrolyzate 0.2 Sorbitan monostearate0.6 Polyoxyethylene sorbitan isostearate (20.EO.) 0.8 Carboxyvinyl polymer 0.2 1,3-butylene glycol 3 Dipropylene glycol 3 Sodium edetate 0.05 Behenyl alcohol 0.3 Stearyl alcohol 0.4 Tri (Capryl / Capric Acid) Glyceryl 4 Alpha olefin oligomer 8 Tri (capryl / caprin / myristin / stearic acid) glyceride 0.5 pH adjuster Suitable amount Preservative Suitable amount Purified water Remaining amount 100 Second agent (unit: w / w%) PQQ2Na 0.02 Acrylic acid / alkyl methacrylate copolymer 0.4 Polyglyceryl monostearate0.2 Liquid paraffin 5 Sodium edetate 0.05 pH adjuster Suitable amount Preservative Suitable amount Purified water Remaining amount 100
  • Example 2 The first agent and the second agent of Examples 2 to 3 and Comparative Examples 2 to 3 were mixed in equal volumes, and each 100 ⁇ L was placed on the skin of five men and women aged 27 to 42 years. With the skin kept vertical, the movement distance of the preparation (distance between the top and bottom of the preparation before and after movement) was measured after 5 minutes.
  • the preparations of Examples 2 to 3 and Comparative Examples 2 to 3 are preparations having a relatively high viscosity. The travel distance of the formulation for 5 minutes is shown in Table 7 below. Since the preparation of Example 1 contains PQQ2Na in the second agent, it can be seen that dripping on the skin is suppressed.
  • Evaluation 2 28 male and female panels aged 30 to 44 years old evaluated the ease of mixing by taking appropriate amounts of the first and second agents in Example 6 contained in a dispenser container and mixing them in the palm of their hands. did. Thus, each panel used the formulation of Example 6 for a month. As a result, 23 monitors (about 82%) evaluated that the preparation of Example 6 was very easy to mix. It turns out that it became easier to mix by using different water-soluble polymer thickeners for the first agent and the second agent.
  • HCO-60 is a nonionic surfactant with HLB 14.0.
  • the composition of Reference Example 1 containing PQQ2Na but not HCO-60 has a residual ratio of PQQ2Na of 100%
  • the composition of Reference Example 2 containing HCO-60 in addition to PQQ2Na has a residual ratio of PQQ2Na of 62% Met. It can be seen that PQQ or a salt thereof is decomposed or modified by mixing PQQ or a salt thereof and a nonionic surfactant of HLB8 or higher.
  • Example A formulation example of the external preparation of the present invention is shown below.
  • the unit of the content of each component is% by weight.
  • the second agent of Examples 7 to 12 was adjusted to pH 5.5.
  • Example 7 (skin lotion) First agent polyoxyethylene sorbitan isostearate (20.
  • Example 8 (gel lotion) First agent polyoxyethylene sorbitan isostearate (20. EO.) 0.6 Carboxyvinyl polymer 0.15 Hydroxyethyl cellulose 0.1 Dipropylene glycol 3 Glycerin 5 Sodium edetate 0.05 Tri (capryl / capric) glyceryl 3 pH adjuster Suitable amount Preservative Suitable amount Purified water Remaining amount 100 Second agent PQQ2Na 0.01 Carboxyvinyl polymer 0.2 Dipropylene glycol 5 Sodium edetate 0.05 pH adjuster Suitable amount Preservative Suitable amount Purified water Remaining amount 100 The first agent and the second agent were respectively prepared and accommodated in a two-agent mixed pump container (material of container body, pump head portion, dispenser portion; polypropylene, 0.3 mL of 1 push).
  • a two-agent mixed pump container material of container body, pump head portion, dispenser portion; polypropylene, 0.3 mL of 1 push.
  • Example 9 (gel serum) First agent sorbitan monoisostearate 0.4 Polyoxyethylene sorbitan isostearate (20. EO.) 0.4 Carboxyvinyl polymer 0.3 Xanthan gum 0.05 Dipropylene glycol 3 Glycerin 5 Sodium edetate 0.05 Sodium hyaluronate 0.1 Behenyl alcohol 0.2 Stearyl alcohol 0.3 Tri (capryl / capric) glyceryl 3 pH adjuster Suitable amount Preservative Suitable amount Purified water Remaining amount 100 Second agent PQQ2Na 0.01 Acrylic acid / alkyl methacrylate copolymer 0.35 1,3-butylene glycol 5 Sodium edetate 0.05 pH adjuster Suitable amount Preservative Suitable amount Purified water Remaining amount 100 The first agent and the second agent were respectively prepared and accommodated in a dispenser container composed of a container body material; polyethylene terephthalate, a dispenser part material; polypropylene, and 1 push 0.3 mL.
  • Example 10 (Emulsion x gel serum) First agent sorbitan monostearate 0.6 Polyoxyethylene sorbitan isostearate (20.EO.) 0.8 Carboxyvinyl polymer 0.2 1,3-butylene glycol 3 Dipropylene glycol 3 Soy hydrolyzate 0.01 Sodium edetate 0.05 Behenyl alcohol 0.3 Stearyl alcohol 0.4 Tri (Capryl / Capric Acid) Glyceryl 4 Alpha olefin oligomer 8 Tri (capryl / caprin / myristin / stearic acid) glyceride 0.5 pH adjuster Suitable amount Preservative Suitable amount Purified water Remaining amount 100 Second agent PQQ2Na 0.01 Acrylic acid / alkyl methacrylate copolymer 0.4 Polyglyceryl monostearate0.2 Liquid paraffin 5 Sodium edetate 0.05 pH adjuster Suitable amount Preservative Suitable amount Purified water Remaining amount 100 The first agent and the second agent were respectively prepared and housed
  • Example 11 (cream) First agent sorbitan monostearate 1.2 Polyoxyethylene sorbitan isostearate (20. EO.) 1.2 Carboxyvinyl polymer 0.2 Pullulan 0.2 Hydrolyzed collagen 0.05 Hydroxyethyl cellulose 0.05 1,3-butylene glycol 10 Glycerin 10 Sodium edetate 0.05 Behenyl alcohol 2 Tri (Capryl / Capric Acid) Glyceryl 8 Jojoba oil 5 Tri (capryl / caprin / myristin / stearic acid) glyceride 3 pH adjuster Suitable amount Preservative Suitable amount Purified water Remaining amount 100 Second agent PQQ2Na 0.01 Acrylic acid / alkyl methacrylate copolymer 0.1 Xanthan gum 0.05 Polyglyceryl monostearate 1.5 Glycerol monostearate2.1 1,3-butylene glycol 3 Glycerin 5 Dipropylene glycol 2 Sodium edetate 0.05 Behenyl alcohol 1.5 Cetano
  • Example 12 (cream) First agent glyceryl monostearate 1.6 Polyglyceryl monostearate2.0 Xanthan gum 0.1 1,3-butylene glycol 5 Glycerin 5 Dipropylene glycol 2 Sodium edetate 0.05 Behenyl alcohol 2 Squalane 5 Glyceryl tri-2-ethylhexanoate 5 Tri (capryl / caprin / myristin / stearic acid) glyceride 3 pH adjuster Suitable amount Preservative Suitable amount Purified water Remaining amount 100 Second agent PQQ2Na 0.01 Acrylic acid / alkyl methacrylate copolymer 0.2 Xanthan gum 0.1 Sorbitan monostearate1.2 Polyoxyethylene sorbitan isostearate (20.
  • the first agent and the second agent were respectively prepared and accommodated in a two-component mixed pump container (material of container main body: polyethylene terephthalate, material of pump head / pump part: polypropylene, 0.5 mL of 1 push).
  • the composition for external use of the present invention is a two-component composition prepared at the time of use, but has good mixability between the two agents. Furthermore, when applied to the skin or at the mouth of the container, there is little dripping and good usability. It is. Therefore, it has a high commercial value as a cosmetic or quasi drug.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

 水溶性高分子からなる増粘剤を含む第1剤と、水溶性高分子からなる増粘剤、ピロロキノリンキノン又は薬学的に許容されるその塩、及び水を含む第2剤とを備える使用時混合式外用組成物は、第1剤と第2剤とが混ざり易く、また、容器口での液ダレ、及び皮膚に塗布した後の液ダレが抑制されている。

Description

外用組成物
 本発明は、ピロロキノリンキノン(以下、「PQQ」と略称することがある)又は薬学的に許容されるその塩(以下、「塩」と略称することがある)を含み、化粧品、又は医薬部外品として使用される外用組成物に関する。
 化粧品等の外用組成物では、成分の組み合わせによっては、共存成分の影響を受け、化粧品有効成分の変質又は分解が促進される場合がある。特にPQQ又はその塩を含有する外用組成物の場合、外用組成物の製剤化に必要な基剤成分により、PQQ又はその塩の安定性が経時的に損なわれるなど、長期に渡り、製剤の安定性と所望の効果を維持し、かつ使用感に富んだ外用組成物を提供することが困難であるとの問題があった。
 なお、共存成分の影響を受けやすい成分を含む外用組成物においては、有効成分の変質又は分解を促進する成分を、有効成分とは別の容器に充填しておき、使用時に混合することが行われている。
 このような用時調製型の化粧品組成物の例として、特許文献1は、第1剤及び第2剤を組み合わせた化粧料であって、第1剤が油溶性もしくは油中分散性を有する増粘剤、及び25℃下で液状を呈する油剤より選ばれる1種以上を含有し、粘度が3000mPa・s以下であり、第2剤が水を全量中40重量%以上含有し、pHが8以下、かつ粘度が3000mPa・s以下であり、第1剤及び第2剤を混合した化粧料のpHが3~8であり、粘度が3500mPa・s以上である化粧料を開示している。特許文献1は、上記用時調製型化粧料は、使用前は粘度が低く取り扱いが容易で、使用時に増粘するのでたれ落ちが無く、使い易いとしている。
 しかし、一般に、用時調製2液型の化粧料は、両液が混ざり難く、また混合した液が容器口に付着し、液切れが悪いという問題がある。
特開2002-138011号
 本発明は、PQQ又はその塩を含有する混合式外用組成物であって、両剤が混ざり易く、かつ液ダレが抑制された組成物を提供することを主な課題とする。
 本発明者は上記課題を解決するために研究を重ね、以下の知見を得た。
(i) 水溶性高分子からなる増粘剤を含む第1剤と、水溶性高分子からなる増粘剤、PQQ又はその塩、及び水を含む第2剤とは混ざり易い。
(ii) 上記第1剤と第2剤との混合物は、容器口で液ダレし難い。
(iii) 上記第1剤と第2剤との混合物は、皮膚での滞留性が良く、即ち、皮膚に塗布した後に液ダレし難い。
(iv) 上記第1剤と第2剤との混合物は、ベタツキが少なく、肌なじみがよい。
(v) 上記第1剤と第2剤との混合物は、皮膚での白残りが少ない。
(vi) PQQ又はその塩は、HLB8以上の非イオン性界面活性剤と混合する場合、変質又は分解し易いが、第1剤にHLB8以上の非イオン性界面活性剤を配合することで、PQQ又はその塩の変質又は分解が避けられる。
 本発明は、上記知見に基づき完成されたものであり、以下の外用組成物を提供する。
項1. 水溶性高分子からなる増粘剤を含む第1剤と、水溶性高分子からなる増粘剤、ピロロキノリンキノン又は薬学的に許容されるその塩、及び水を含む第2剤とを備える使用時混合式外用組成物。
項2. ピロロキノリンキノン又は薬学的に許容されるその塩の含有量が、第2剤の全量に対して、0.00001~1重量%である項1に記載の組成物。
項3. 第1剤に含まれる水溶性高分子からなる増粘剤、及び第2剤に含まれる水溶性高分子からなる増粘剤の少なくとも一方が自己乳化型水溶性高分子からなる増粘剤である項1又は2に記載の組成物。
項4. 第1剤に含まれる水溶性高分子からなる増粘剤が、セルロース系増粘剤、増粘多糖類、及びグリコサミノグリカンからなる群より選ばれる少なくとも1種の、自己乳化型水溶性高分子以外の増粘剤であり、第2剤に含まれる水溶性高分子からなる増粘剤が、自己乳化型水溶性高分子からなる増粘剤である項3に記載の組成物。
項5-1. 自己乳化型水溶性高分子がアクリル酸系高分子、ヒドロキシプロピルデンプンリン酸、及びカゼインからなる群より選ばれる少なくとも1種である項3、又は4に記載の組成物。
項5-2. 自己乳化型水溶性高分子が、アクリル酸・メタクリル酸アルキル共重合体、及びヒドロキシプロピルデンプンリン酸からなる群より選ばれる少なくとも1種である項5-1に記載の組成物。
項6. 第1剤及び第2剤の水溶性高分子からなる増粘剤の含有量が、それぞれ、第1剤及び第2剤の全量に対して、0.001~10重量%である項1~3、4、5-1、及び5-2の何れかに記載の組成物。
項7. 第1剤及び第2剤の粘度が、それぞれ1000~30000mPa・sである項1~3、4、5-1、5-2、及び6の何れかに記載の組成物。
項8. 第1剤が、さらに、ペプチドを含む項1~3、4、5-1、5-2、6、及び7の何れかに記載の組成物。
項9. 第1剤のペプチドの含有量が、第1剤の全量に対して、0.0001~5重量%である項8に記載の組成物。
項10. 第2剤がペプチドを含まない項8又は9に記載の組成物。
項11. 第1剤が、さらに、HLB8以上の非イオン性界面活性剤を含む項1~3、4、5-1、5-2、及び6~10の何れかに記載の組成物。
項12. 第1剤のHLB8以上の非イオン性界面活性剤の含有量が、第1剤の全量に対して、0.01~20重量%である項11に記載の組成物。
項13. 第2剤がHLB8以上の非イオン性界面活性剤を含まない項11又は12に記載の組成物。
 一般に、用時調製される混合式の外用組成物は、各剤が混ざり難い。この点、水溶性高分子からなる増粘剤を含む第1剤と、水溶性高分子からなる増粘剤、PQQ又はその塩、及び水を含む第2剤とを備える本発明の外用組成物は、両剤が混ざり易く、PQQ又はその塩を含まない第2剤と第1剤とを混合する場合に比べて、混合性が良い。
 また、本発明の外用組成物は、液ダレが抑制されていることから、第1剤と第2剤との混合物を容器口から出す場合に、容器口付近での汚染が抑制されている。従来の混合式の外用組成物では、混合物が容器口に付着し易く、付着物が乾燥して外観を損ねたり、不衛生になったりするが、本発明の組成物は、このような難点が解消されている。
 また、本発明の外用組成物は、両剤の混合物が皮膚上で液ダレし難く、PQQ又はその塩を含まない場合に比べて皮膚上での滞留性に優れる。
 また、本発明の外用組成物において、両剤の混合物は、肌に対するベタツキが少なく、肌なじみがよい。
 また、本発明の外用組成物は、両剤の混合物を皮膚上で乾燥させた後に、皮膚上に成分が固形分として残留するいわゆる白残りが少なく、これはPQQ又はその塩を含まない組成物に比べて優れる。
 本発明の外用組成物は、第1剤にPQQ又はその塩を不安定にする成分を添加することができ、流通、保存時のPQQ又はその塩の変質又は分解を抑制して、PQQ又はその塩が有する種々の薬理活性を維持することができる。
 また、本発明者は、PQQ又はその塩は、HLB8以上の非イオン性界面活性剤と混合すると変質又は分解し易いことを見出した。本発明の組成物がPQQ又はその塩を含まない第1剤にHLB8以上の非イオン性界面活性剤を含むときは、流通、保存中のPQQの変質又は分解が抑制され、PQQ又はその塩が有する種々の薬理活性が維持される。
本発明の組成物が皮膚上で液ダレし難いことを示す図である。
以下、本発明を詳細に説明する。
 本発明の使用時混合式の外用組成物は、水溶性高分子からなる増粘剤を含む第1剤と、水溶性高分子からなる増粘剤、PQQ又はその塩、及び水を含む第2剤とを備える組成物である。
水溶性高分子増粘剤
 第1剤及び第2剤の水溶性高分子からなる増粘剤は、化粧品、又は医薬部外品の増粘剤として使用される公知のものを制限なく使用できる。このような公知の増粘剤としては、例えば、アクリル酸・メタクリル酸アルキル共重合体、アクリル酸ヒドロキシエチル・アクリロイルジメチルタウリン塩共重合体(特に、アクリル酸ヒドロキシエチル・アクリロイルジメチルタウリンナトリウム共重合体)、アクリル酸ナトリウム・アクリロイルジメチルタウリン共重合体、アクリル酸ナトリウム・アクリル酸メタクリル酸ナトリウム・メタクリル酸ナトリウム・メタクリル酸アルキル共重合体、ステアレス-10アリルエーテル・アクリレーツ共重合体、ポリビニルアルコール、ポリアクリル酸又はその塩(カルボキシビニルポリマー)、アクリロイルジメチルタウリンアンモニウム共重合体、アクリル酸・メタクリル酸ポリオキシエチレングリコールエーテル共重合体、ポリアクリルアミド、及びアクリルアミド・アクリル酸アンモニウム共重合体などのアクリル酸系高分子;メチルセルロース、エチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシメチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、カルボキシメチルセルロース、及びカルボキシエチルセルロースのようなセルロース系増粘剤;グアーガム、ローカストビーンガム、カラギーナン、キサンタンガム、ジェランガム、アラビアガム、及びタラガムのような増粘多糖類;ヒドロキシプロピルデンプンリン酸(例えば、National Starch, LLC社製StructureXL)、変性コーンスターチ、及びコーンスターチのようなデンプン系高分子;コンドロイチン硫酸塩(ナトリウム塩など)、ヒアルロン酸又はその塩(ナトリウム塩など)、及びヒアルロン酸誘導体又はその塩のようなグリコサミノグリカン(ムコ多糖);デキストラン、ポリビニルアルコール、ポリビニルピロリドン、ポリビニルメチルエーテル、デキストリン脂肪酸エステル、ペクチン、カゼイン、ジメチルジステアリルアンモニウムヘクトライト、(アクリロイルジメチルタウリンアンモニウム/ビニルピロリドン)コポリマー、ジステアリン酸ポリエチレングリコール、トリイソステアリン酸エチレングリコール、トリイソステアリン酸ポリオキシエチレン(20)メチルグルコシド、ポリエチレングリコール、ベントナイト、アルギン酸、アルギン酸ナトリウム、アルギン酸プロピレングリコールエステル、並びにマクロゴールなどが挙げられる。
 中でも、アクリル酸系高分子、セルロース系増粘剤、増粘多糖類、デンプン系高分子、及びグリコサミノグリカン(ムコ多糖)が好ましい。
 水溶性高分子からなる増粘剤は、第1剤及び第2剤に、それぞれ、1種を単独で、又は2種以上を組合わせて使用できる。
<自己乳化型水溶性高分子からなる増粘剤>
 また、自己乳化型水溶性高分子からなる増粘剤が好ましい。自己乳化型水溶性高分子は、水の存在下で転相乳化と増粘を行える乳化力のある水溶性高分子である。
 自己乳化型水溶性高分子としては、例えば、アクリル酸系高分子、ヒドロキシプロピルデンプンリン酸、及びカゼインなどが挙げられる。中でも、アクリル酸系高分子、及びヒドロキシプロピルデンプンリン酸が好ましい。アクリル酸系高分子の中では、アクリル酸・メタクリル酸アルキル共重合体、アクリル酸ヒドロキシエチル・アクリロイルジメチルタウリン塩共重合体(特に、アクリル酸ヒドロキシエチル・アクリロイルジメチルタウリンナトリウム共重合体)、アクリル酸ナトリウム・アクリロイルジメチルタウリン共重合体、ポリビニルアルコール、及びポリアクリル酸又はその塩がより好ましい。
 アクリル酸・メタクリル酸アルキル共重合体としては、例えば、市販品のPEMULEN(商標)TR-1、TR-2(Lubrizol Advanced Materials社製);カーボポール(商標)ETD2020、Ultrez20、Ultrez21(Lubrizol Advanced Materials社製)などを使用でき、ポリビニルアルコールとしては、例えば、市販品のゴーセノール(商標)EG-05、EG-40(日本合成化学工業製)などを使用でき、ポリアクリル酸アミドとしては、例えば、市販品のSEPIGEL(商標)(成和化成製)などを使用できる。
 また、自己乳化型水溶性高分子は、スクワラン等の油剤、非イオン性界面活性剤、及び水などと混合した混合物として使用してもよい。このような混合物として、具体的には、例えば、アクリル酸ヒドロキシエチル・アクリロイルジメチルタウリンナトリウム共重合体を含有する市販品であるSIMULGEL(商標)NS(SEPPIC社製);アクリル酸ナトリウム・アクリロイルジメチルタウリン共重合体を含有する市販品であるSIMULGEL EG(SEPPIC社製)、SIMULGEL EPG(SEPPIC社製);ステアレス-10アリルエーテル・アクリレーツ共重合体を含有する市販品であるSALCARE(商標)SC80(チバ・スペシャルティ・ケミカルズ社製);アクリル酸ナトリウム・アクリル酸メタクリルナトリウム・メタクリル酸ナトリウムメタクリル酸アルキル共重合体を含有する市販品であるSALCARE(商標)SC91(チバ・スペシャルティ・ケミカルズ社製);及びポリアクリルアミドを含有する市販品であるSEPIGEL 305(成和化成製)等が挙げられる。
 これらの混合物は、アクリル酸系ポリマーを含んだW/O型エマルションで、水を加えることにより転相乳化と増粘を同時に行える自己乳化型増粘剤であり、容易に製剤を調製できるため好ましい。
 また、上記例示した市販品以外の同等の市販品も使用できる。
<水溶性高分子増粘剤の組み合わせ>
 水溶性高分子増粘剤を使用することにより、第1剤と第2剤とを混和し易くなる。
 第1剤と第2剤に使用する水溶性高分子は、それぞれ潰れやすさが異なるものを使用することが好ましく、これにより両剤が一層混和し易くなる。通常は、水溶性高分子増粘剤の種類が異なれば潰れ易さは異なる。例えば、アクリル酸・メタクリル酸アルキル共重合体は、アクリル酸・メタクリル酸アルキル共重合体以外の水溶性高分子増粘剤より潰れ易いので、一方の剤にアクリル酸・メタクリル酸アルキル共重合体を配合し、他方の剤にアクリル酸・メタクリル酸アルキル共重合体以外の水溶性高分子増粘剤を配合する態様が挙げられる。また、第1剤及び第2剤の双方にアクリル酸・メタクリル酸アルキル共重合体を配合し、一方の剤に、さらに他の水溶性高分子増粘剤を配合する態様も挙げられる。
<水溶性高分子増粘剤の含有量>
 第1剤及び第2剤中の水溶性高分子からなる増粘剤の含有量は、第1剤及び第2剤の全量に対して、それぞれ、約0.001重量%以上が好ましく、約0.01重量%以上がより好ましく、約0.05重量%以上がさらにより好ましい。上記範囲であれば、良好な使用感が得られる。
 また、第1剤及び第2剤中の水溶性高分子からなる増粘剤の含有量は、第1剤及び第2剤の全量に対して、それぞれ、約10重量%以下が好ましく、約5重量%以下がより好ましく、約3重量%以下がさらにより好ましい。上記範囲であれば、製剤中での水溶性高分子の分散性が良い。このため、製剤化し易く、また、ベタツキや被膜感のない良好な使用感が得られ、さらに、容器口から出し易く、他方の剤との混和性が良好である等、使用性に優れた製剤が得られる。
PQQ又はその塩
 第2剤にはPQQ又はその塩が含まれる。
 PQQは動物、植物、細菌など多様な生物体内に存在するので、種々の生物から抽出できる。また、PQQは、市販品を購入できる。
 PQQの薬学的に許容される塩としては、例えば、ナトリウム塩、及びカリウム塩のようなアルカリ金属塩;カルシウム塩、及びマグネシウム塩のようなアルカリ土類金属塩などが挙げられる。塩の中では、ナトリウム塩、カリウム塩、カルシウム塩、及びマグネシウム塩が好ましい。
 第2剤中のPQQ又はその塩の含有量は、第2剤の全量に対して、約0.00001重量%以上が好ましく、約0.0001重量%以上がより好ましく、約0.001重量%以上がさらにより好ましい。上記範囲であれば、化粧品、医薬部外品の通常使用量で、PQQ又はその塩の生理活性が十分に得られる。
 また、第2剤中のPQQ又はその塩の含有量は、第2剤の全量に対して、約1重量%以下が好ましく、約0.3重量%以下がより好ましく、約0.1重量%以下がさらにより好ましい。上記範囲であれば、製剤中での溶解性が良好である。

 第2剤には水が含まれる。水の含有量は、第2剤の全量に対して、約1重量%以上が好ましく、約40重量%以上がより好ましく、約85重量%以上がさらにより好ましい。また、第2剤中の水の含有量は、第2剤の全量に対して、約99重量%以下が好ましく、約95重量%以下がより好ましい。
HLBが8以上の非イオン性界面活性剤
 界面活性剤は、他成分の皮膚への浸透を助けたり、組成物の皮膚への馴染みを良くしたりする目的で使用される場合が多い。また、洗浄成分として使用される場合もある。
 本発明の組成物は、第1剤、第2剤、又は両剤中に、HLBが8以上の非イオン性界面活性剤を含むことができる。HLBが8以上の界面活性剤としては、例えば、以下のものが挙げられる。
 ソルビタンモノラウレート、ソルビタンモノパルミテート、ペンタ-2-エチルヘキシル酸ジグリセロールソルビタン、及びテトラ-2-エチルヘキシル酸ジグリセロールソルビタンのようなソルビタン脂肪酸エステル類;
 モノステアリン酸ポリグリセリル、モノイソステアリン酸ポリグリセリル、ジイソステアリン酸ポリグリセリル、モノラウリン酸ポリグリセリル、及びモノオレイン酸ポリグリセリルのようなポリグリセリン脂肪酸エステル;
 グリセリンモノステアリン酸エステルのようなグリセリン脂肪酸エステル;
 ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油40(HCO-40)、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油50(HCO-50)、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油60(HCO-60)、及びポリオキシエチレン硬化ヒマシ油80などのポリオキシエチレン硬化ヒマシ油のような硬化ヒマシ油誘導体;
 モノラウリル酸ポリオキシエチレン(20)ソルビタン(ポリソルベート20)、モノステアリン酸ポリオキシエチレン(20)ソルビタン(ポリソルベート60)、モノオレイン酸ポリオキシエチレン(20)ソルビタン(ポリソルベート80)、及びイソステアリン酸ポリオキシエチレン(20)ソルビタンのようなポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル;
 ポリオキシエチレンモノヤシ油脂肪酸グリセリル;グリセリンアルキルエーテル;
 アルキルグルコシド;
 ポリオキシエチレンラウリルエーテル、ポリオキシエチレンセチルエーテル、ポリオキシエチレンステアリルエーテル、ポリオキシエチレンオレイルエーテル、及びポリオキシエチレンベヘニルエーテルのようなポリオキシアルキレンアルキルエーテル;ポリオキシエチレン・メチルポリシロキサン共重合体、ラウリルPEG-9ポリジメチルシロキシエチルジメチコン、及びPEG-9ポリジメチルシロキシエチルジメチコンのようなシリコーン系界面活性剤;並びに
 ショ糖脂肪酸エステル。
 中でも、ポリグリセリン脂肪酸エステル、グリセリン脂肪酸エステル(特に、モノステアリン酸グリセリル)、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル、硬化ヒマシ油誘導体、及びショ糖脂肪酸エステルが好ましく、イソステアリン酸PEG-20ソルビタン、PEG40硬化ヒマシ油、PEG60硬化ヒマシ油、テトライソステアリン酸ソルベス-30、及びポリオキシエチレンセチルエーテルがより好ましい。
 HLBが8以上の非イオン性界面活性剤は、第1剤及び第2剤に、それぞれ、1種を単独で、又は2種以上を組合わせて使用できる。
 特に、第1剤にHLBが8以上の非イオン性界面活性剤が含まれることが好ましい。その場合、第2剤にはHLBが8以上の非イオン性界面活性剤が含まれていてもよいが、本発明者らは、PQQ又はその塩がHLB8以上の非イオン界面活性剤と混合すると変質または分解し易いことを見出したことから、第2剤には、PQQ又はその塩を変質又は分解させる量のHLB8以上の非イオン性界面活性剤は含まれないことが好ましい。特に、HLB8以上の非イオン性界面活性剤が含まれないことが好ましく、HLBが8以上の非イオン性界面活性剤に代えて、自己乳化型水溶性高分子増粘剤が第2剤に含まれることが好ましい。即ち、本発明の組成物は、第1剤及び第2剤のそれぞれに乳化性の成分が含まれることが好ましいが、自己乳化型水溶性高分子増粘剤は乳化性成分として機能するので、PQQ又はその塩を含む第2剤に自己乳化型高分子増粘剤を配合し、第1剤に、HLB8以上の非イオン性界面活性剤、及び自己乳化型高分子増粘剤以外の水溶性高分子増粘剤を配合する態様が挙げられる。自己乳化型高分子増粘剤以外の水溶性高分子増粘剤としては、セルロース系増粘剤、増粘多糖類、デンプン系高分子の中の変性コーンスターチ、及びコーンスターチ、並びにグリコサミノグリカン(ムコ多糖)が好ましい。
 これにより、組成物に良好な使用感を付与できるとともに、流通、保存中のPQQ又はその塩の変質又は分解を抑制して、PQQ又はその塩が有する種々の薬理活性を維持した組成物を得ることができる。
<HLBが8以上の非イオン性界面活性剤の含有量>
 第1剤がHLB8以上の非イオン性界面活性剤を含む場合のその含有量は、第1剤の全量に対して、約0.01重量%以上が好ましく、約0.1重量%以上がより好ましく、約0.5重量%以上がさらにより好ましい。上記範囲であれば、界面活性剤の作用が十分に得られる。
 また、第1剤の全量に対して、約20重量%以下が好ましく、約10重量%以下がより好ましく、約5重量%以下がさらにより好ましい。上記範囲であれば、界面活性剤としての機能を十分に発揮すると共に、使用時にベトツキなどの使用感の悪化や、皮膚への刺激が抑えられる。
 第2剤がHLB8以上の非イオン性界面活性剤を含む場合のその含有量は、第2剤の全量に対して、約0.001重量%以上が好ましく、約0.01重量%以上がより好ましく、約0.1重量%以上がさらにより好ましい。上記範囲であれば、界面活性剤の作用が十分に得られる。
 また、第2剤の全量に対して、約10重量%以下が好ましく、約5重量%以下がより好ましく、約3重量%以下がさらにより好ましい。上記範囲であれば、界面活性剤としての機能を十分に発揮すると共に、使用時にベトツキなどの使用感の悪化や、皮膚への刺激が抑えられる。
ペプチド
 第1剤には、少なくとも1種のペプチドを配合することができる。ペプチドは種々の生理活性を有するが、本発明者は、PQQ又はその塩の存在下でペプチドの生理活性が低減する場合が多いことを見出した。従って、本発明の組成物は、第1剤中にペプチドを配合したものが好適である。また、第2剤は、ペプチドを含まないことが望ましい。
 ペプチドは、化粧品、医薬部外品に配合される合成、または天然物由来の公知のペプチドを制限なく使用できる。このようなペプチドとして、例えば、大豆ペプチド、シルクタンパク分解物;真珠タンパク分解物;コラーゲン加水分解物(水溶性コラーゲン)、低分子コラーゲン、コラーゲンペプチド、加水分解コラーゲン、アテロコラーゲン、及びサクシニルアテロコラーゲン等のコラーゲン誘導体;(アルギニン/リシン)ポリペプチド等のポリペプチド類;オリゴペプチド-6、デカペプチド-2、テトラペプチド-21、トリペプチド-3、ジアミノヒドロキシ酪酸、パルミトイルジペプチド-5ジアミノブチロイルヒドロキシトレオニン、パルミトイルトリペプチド-5、ヘキサペプチド-2、ヘキサペプチド-3、ヘキサペプチド-9、ヘプタペプチド-8、及び酢酸ヘキサノイルジペプチド-3ノルロイシン等のオリゴペプチド類;並びにジペプチド-4、ジ酢酸ジペプチドジアミノブチロイルベンジルアミド、パルミトイルジペプチド-5、及びパルミトイルジペプチド-5ジアミノヒドロキシ酪酸等のジペプチド類などが挙げられる。
 中でも、大豆ペプチド、シルクタンパク分解物、真珠タンパク分解物、並びにコラーゲン誘導体(特に、水溶性コラーゲン、低分子コラーゲン、コラーゲンペプチド、加水分解コラーゲン、アテロコラーゲン、及びサクシニルアテロコラーゲン)が好ましい。
 大豆ペプチドについて詳述すると、本発明において、大豆には、ダイズ(Glycine max subsp. max)、及びツルマメ(Glycine max subsp. soja)などのダイズ属植物が含まれ、中でも、ダイズが好ましい。また、ダイズ属植物の種子を用いるのが好ましい。種子には、種子全体の他、脱皮ダイズ種子、脱脂ダイズ種子、及び種子全体から得られる雪花菜(オカラ)なども含まれる。
 大豆ペプチドは、大豆タンパク質の分解により得られる。大豆タンパク質は、ダイズ属植物自体や、その破砕物、粉砕物などであってもよく、ダイズ属植物からタンパク質を分離、又はさらに精製したものであってもよい。また、ダイズ属植物から分離した全タンパク質を用いてもよいし、一部のタンパク質を用いてもよい。
 大豆タンパク質をプロテアーゼで処理することにより、大豆ペプチドが得られる。プロテアーゼとしては、サーモリシン、パパイン、ブロメライン、トリプシン、キモトリプシン、パンクレアチン、スブリチン、及びセリンなどが挙げられ、中でも、サーモリシンが好ましい。サーモリシンは、Bacillus thermoproteolyticsが生産する耐熱性プロテアーゼであり、大和化成社などから市販されている。
 大豆タンパク質をプロテアーゼで分解する際の反応条件は、そのプロテアーゼの最適条件とすればよい。プロテアーゼの最適条件は当業者が技術常識に基づいて適宜選択できる。例えば、市販のプロテアーゼを使用する場合は、その使用説明書に記載の条件を採用すればよい。具体例としては、水などの溶媒に、大豆タンパク質濃度が一般的には約0.1~30%(w/v)、好ましくは約1~10%(w/v)となるように、大豆タンパク質又は大豆タンパク質を含む原料を懸濁し、この懸濁液に、一般的には約0.001~3%(w/v)、好ましくは約0.01~0.125%(w/v)となるようにプロテアーゼを加えて加水分解反応を行う態様が挙げられる。反応時間は、一般的には、約30~80℃、好ましくは約40~70℃、より好ましくは約50~60℃とすることができる。また、反応時間は、一般的には、約2~30時間、好ましくは約3~24時間、より好ましくは約10~20時間、さらに好ましくは約12~18時間とすることができる。反応液のpHは、使用するプロテアーゼの至適pH付近であることが好ましく、例えば、サーモリシンを使用する場合のpHは、約7~8.5であることが好ましい。
 大豆タンパク質としては、市販品も好適に使用できる。大豆ペプチドは、日清オイリオ社、ADMファーイースト社、昭和産業社、及び不二製油社などから市販されている。
 ペプチドのピーク平均分子量は、約300以上が好ましく、約400以上がより好ましく、約500以上がさらにより好ましい。また、ペプチドのピーク平均分子量は、約10000以下が好ましく、約5000以下がより好ましく、約3000以下がさらにより好ましい。この範囲であれば、皮膚からの浸透性ないしは吸収性が良く、ペプチドの作用が効率よく発揮される。
 本発明において、ペプチドのピーク平均分子量は、下記条件のゲル浸透クロマトグラフィー(GPC法)により測定される平均分子量であり、クロマトグラムのピークトップ(最も強い強度のピーク)の溶出時間に対応する分子量を意味する。
 即ち、被験ペプチドの1mg/mLの溶液(25mM Tris-HCl緩衝液(150mM NaCl含有、pH7.5)溶液)を、同緩衝液で平衡化したHPLCカラム Superdex peptide HR(10mm I.D.×30cm,Amersham Biosciences社製)に100μL注入し、カラム流速を0.5mL/分、カラム温度を室温として、波長214nmでペプチドを検出する条件とし、溶出時間から分子量分布及びピーク平均分子量を推定する。なお、分子量既知のペプチド標品として、Cytochrome C(シグマ社製、分子量12327)、Aprotinin(シグマ社製、分子量6518)、Hexaglycine(シグマ社製、分子量360)、Triglycine(シグマ社製、分子量189)、及びGlycine(シグマ社製、分子量75)を用いる。
 第1剤がペプチドを含む場合のペプチドの含有量は、第1剤の全量に対して、約0.0001重量%以上が好ましく、約0.001重量%以上がより好ましく、約0.005重量%以上がさらにより好ましい。上記範囲であれば、ペプチドの作用が十分に発揮される。
 また、第1剤中のペプチドの含有量は、第1剤の全量に対して、約5重量%以下が好ましく、約1重量%以下がより好ましく、約0.5重量%以下がさらにより好ましい。上記範囲であれば、製剤がペプチドの臭いを発することや、製剤中でのペプチドの沈殿を抑制できる。
成分の好ましい組み合わせ
 第1剤及び第2剤の水溶性高分子増粘剤、及びHLB8以上の非イオン性界面活性剤の組み合わせとしては、例えば、以下の表1の組み合わせが挙げられる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
基剤又は担体
 第1剤及び第2剤には、上記説明した成分に加えて、化粧品、医薬部外品に用いられる公知の基剤又は担体を配合することができる。
 基剤又は担体としては、例えば、パラフィン、流動パラフィン、スクワラン、白ロウ、ゲル化炭化水素(プラスチベースなど)、オゾケライト、セレシン、ワセリン、ハードファット、マイクロクリスタリンワックス、α-オレフィンオリゴマー、及び軽質流動パラフィンのような炭化水素;ラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、ベヘニン酸、及びイソステアリン酸のような脂肪酸;トリ2-エチルヘキサン酸グリセリル(トリオクタノイン)、及びトリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリルのようなトリ脂肪酸グリセリド;セタノール、ステアリルアルコール、及びベヘニルアルコールのような高級アルコール;メチルポリシロキサン、高重合メチルポリシロキサン、ジメチルシロキサン・メチル(ポリオキシエチレン)シロキサン・メチル(ポリオキシプロピレン)シロキサン共重合体、ジメチルシロキサン・メチル(ポリオキシエチレン)シロキサン共重合体、ジメチルシロキサン・メチル(ポリオキシプロピレン)シロキサン共重合体、ポリオキシエチレン・メチルポリシロキサン共重合体、ポリ(オキシエチレン・オキシプロピレン)・メチルポリシロキサン共重合体、ジメチルシロキサン・メチルセチルオキシシロキサン共重合体、ジメチルシロキサン・メチルステアロキシシロキサン共重合体、アクリル酸アルキル共重合体メチルポリシロキサンエステル、架橋型メチルポリシロキサン、架橋型メチルフェニルポリシロキサン、架橋型ポリエーテル変性シリコーン、架橋型アルキルポリエーテル変性シリコーン、架橋型アルキル変性シリコーン、デカメチルシクロペンタシロキサン、エチルトリシロキサン、メチルトリメチコン、メチルシロキサン網状重合体、ポリオキシエチレン・メチルポリシロキサン共重合体、メチルハイドロジェンポリシロキサン、トリエトキシシリルエチルポリジメチルシロキシエチルヘキシルジメチコン、及びジメチルポリシロキサンのようなシリコーン油;エチレングリコールモノアセタート、エチレングリコールジアセタート、トリエチレングリコールジアセタート、ヘキシレングリコールジアセタート、及び2-メチル-2-プロペン-1,1-ジオールジアセタートのようなグリコールアセタート;トリエチレングリコールジバレラート、2,2,4-トリメチル-1,3-ペンタンジオールモノイソブチラート、及び2,2,4-トリメチル-1,3-ペンタンジオールジイソブチラートのようなグリコールエステル;エチレングリコールジアクリラート、ジエチレングリコールジアクリラート、プロピレングリコールモノアクリラート、2,2-ジメチル-トリメチレングリコールジアクリラート、及び1,3-ブチレングリコールジアクリラートのようなグリコールアクリラート;エチレングリコールジニトラート、ジエチレングリコールジニトラート、トリエチレングリコールジニトラート、及びプロピレングリコールジニトラートのようなグリコールジニトラート;2,2′-[1,4-フェニレンジオキシ]ジエタノール;エチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、及びヒドロキシプロピルメチルセルロースのようなセルロース誘導体;ポリビニルピロリドン;カラギーナン;ポリビニルブチラート;ポリエチレングリコール;ジオキサン;ブチレングリコールアジピン酸ポリエステル;ミリスチン酸イソプロピル、ミリスチン酸オクチルドデシル、パルミチン酸イソプロピル、パルミチン酸セチル、イソノナン酸イソノニル、及びテトラ2-エチルヘキサン酸ペンタエリスエリットのようなエステル類;デキストリン、及びマルトデキストリンのような多糖類;エタノール、及びイソプロパノールのような低級アルコール;並びにエチレングリコールモノメチルエーテル、エチレングリコールモノエチルエーテル、エチレングリコールモノプロピルエーテル、ジエチレングリコールモノメチルエーテル、ジエチレングリコールモノエチルエーテル、ジエチレングリコールモノプロピルエーテル、ジエチレングリコールモノブチルエーテル、プロピレングリコールモノエチルエーテル、プロピレングリコールモノプロピルエーテル、ジプロピレングリコールモノエチルエーテル、及びジプロピレングリコールモノプロピルエーテルのようなグリコールエーテルなどが挙げられる。
 中でも、炭化水素(特に、α-オレフィンオリゴマー、スクワラン、軽質流動パラフィン、及び流動パラフィン)、トリ脂肪酸グリセリド(特に、トリ2-エチルヘキサン酸グリセリル、及びトリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル)、高級アルコール(特に、セタノール、ステアリルアルコール、及びベヘニルアルコール)、シリコーン油(特に、メチルポリシロキサン、アクリル酸アルキル共重合体メチルポリシロキサンエステル、架橋型メチルポリシロキサン、デカメチルシクロペンタシロキサン、エチルトリシロキサン、メチルトリメチコン、メチルシロキサン網状重合体、ポリオキシエチレン・メチルポリシロキサン共重合体、メチルハイドロジェンポリシロキサン、トリエトキシシリルエチルポリジメチルシロキシエチルヘキシルジメチコン、及びジメチルポリシロキサン)、エステル類(特に、イソノナン酸イソノニル、及びテトラ2-エチルヘキサン酸ペンタエリスリット)、多糖類(特に、デキストリン、及びマルトデキストリン)、並びにグリコールエーテル(特に、ジエチレングリコールモノエチルエーテル)が好ましい。
 第1剤に配合する好ましい基剤又は担体としては、高級アルコール、多価アルコール、エステル類、及び水などが挙げられる。
 また、第2剤に配合する好ましい基剤又は担体としては、炭化水素、シリコーン油、及び水などが挙げられる。
 基剤又は担体は、第1剤又は第2剤に、それぞれ、1種を単独で、又は2種以上を組み合わせて使用できる。
添加剤
 また、第1剤及び第2剤には、本発明の効果を損なわない範囲で、化粧料に添加される公知の添加剤、例えば、界面活性剤、保存剤、pH調整剤、キレート剤、安定化剤、刺激軽減剤、防腐剤、着色剤、分散剤、香料、及びパール光沢付与剤等を添加することができる。
 界面活性剤としては、例えば、ソルビタンモノイソステアレート、ソルビタンモノラウレート、ソルビタンモノパルミテート、ソルビタンモノステアレート、ペンタ-2-エチルヘキシル酸ジグリセロールソルビタン、ステアリン酸ソルビタン、及びテトラ-2-エチルヘキシル酸ジグリセロールソルビタンのようなソルビタン脂肪酸エステル類;モノステアリン酸グリセリル、及びモノステアリン酸グリセリンリンゴ酸のようなグリセリン脂肪酸類;並びにモノステアリン酸プロピレングリコールのようなプロピレングリコール脂肪酸エステル類などが挙げられる。
 保存剤、防腐剤としては、例えば、安息香酸、安息香酸ナトリウム、デヒドロ酢酸、デヒドロ酢酸ナトリウム、パラオキシ安息香酸イソブチル、パラオキシ安息香酸イソプロピル、パラオキシ安息香酸ブチル、パラオキシ安息香酸エチル、パラオキシ安息香酸プロピル、パラオキシ安息香酸ベンジル、パラオキシ安息香酸メチル、及びフェノキシエタノールなどが挙げられる。中でも、パラオキシ安息香酸メチル、パラオキシ安息香酸プロピル、及びフェノキシエタノールが好ましい。
 pH調整剤としては、例えば、無機酸(塩酸、硫酸、リン酸、ポリリン酸、及びホウ酸など)、有機酸(乳酸、酢酸、クエン酸、クエン酸ナトリウム、酒石酸、リンゴ酸、コハク酸、コハク酸ナトリウム、シュウ酸、グルコン酸、フマル酸、プロピオン酸、酢酸、アスパラギン酸、イプシロン-アミノカプロン酸、グルタミン酸及び、アミノエチルスルホン酸など)、グルコノラクトン、酢酸アンモニウム、無機塩基(炭酸水素ナトリウム、炭酸ナトリウム、水酸化カリウム、水酸化ナトリウム、水酸化カルシウム、及び水酸化マグネシウムなど)、並びに有機塩基(モノエタノールアミン、トリエタノールアミン、ジイソプロパノールアミン、トリイソプロパノールアミン、及びリジンなど)などが挙げられる。中でも、コハク酸、コハク酸ナトリウム、クエン酸、クエン酸ナトリウム、トリエタノールアミン、水酸化カリウム、及び水酸化ナトリウムが好ましい。
 キレート剤としては、例えば、エチレンジアミン4酢酸(エデト酸)、エチレンジアミン4酢酸塩(ナトリウム塩(エデト酸ナトリウム:日本薬局方、EDTA-2Naなど)、及びカリウム塩など)、フィチン酸、グルコン酸、ポリリン酸、並びにメタリン酸などが挙げられる。中でも、エデト酸ナトリウムが好ましい。
 安定化剤としては、例えば、ポリアクリル酸ナトリウム、ジブチルヒドロキシトルエン、及びブチルヒドロキシアニソールなどが挙げられる。
 刺激低減剤としては、例えば、甘草エキス、アルギン酸ナトリウム、及び2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリンなどが挙げられる。
 着色剤としては、例えば、無機顔料、及び天然色素などが挙げられる。
 パール光沢付与剤としては、例えば、ジステアリン酸エチレングリコール、モノステアリン酸エチレングリコール、及びジステアリン酸トリエチレングリコールなどが挙げられる。中でも、ジステアリン酸エチレングリコールが好ましい。
 添加剤は、第1剤及び第2剤に、それぞれ、1種を単独で、又は2種以上を組み合わせて配合できる。
その他の活性成分
 第1剤及び第2剤には、本発明の効果を妨げない範囲で、例えば、抗酸化成分、老化防止成分、抗炎症成分、美白成分、角質柔軟成分、細胞賦活化成分、ビタミン類、血行促進成分、保湿成分、DNAの損傷の予防及び/又は修復作用を有する成分、紫外線吸収成分、紫外線散乱成分、洗浄成分、抗菌成分、並びに収斂成分などの、化粧品に添加し得る他の活性成分を配合することができる。
 抗酸化成分としては、例えば、植物(例えば、ブドウ、オタネニンジン、及びコンフリー等)に由来する成分;プロアントシアニジン、トコフェロール及びその誘導体、アスコルビン酸及びその誘導体、へスペリジン、グルコシルヘスペリジン、エルゴチオネイン、亜硫酸水素ナトリウム、エリソルビン酸及びその塩、フラボノイド、グルタチオン、グルタチオンペルオキシダーゼ、グルタチオン-S-トランスフェラーゼ、カタラーゼ、スーパーオキサイドジスムターゼ、チオレドキシン、タウリン、チオタウリン、並びにヒポタウリンなどが挙げられる。中でも、ブドウ種子エキス、ブドウ葉エキス、オタネニンジンエキス、コンフリー葉エキス、プロアントシアニジン、トコフェロール及びその誘導体(特に、δ-トコフェロール、及びα-トコフェロール)、アスコルビン酸及びその誘導体(特に、アスコルビン酸、アスコルビン酸リン酸エステルナトリウム、アスコルビン酸リン酸エステルマグネシウム、及びテトライソパルミチン酸アスコルビル(テトラ2-ヘキシルデカン酸アスコルビル))、へスペリジン、グルコシルヘスペリジン、並びにエルゴチオネインが好ましい。
 老化防止成分としては、例えば、加水分解大豆タンパク、レチノイド(レチノール及びその誘導体、レチノイン酸、及びレチナール等)、パンガミン酸、カイネチン、ウルソール酸、ウコンエキス、スフィンゴシン誘導体、ケイ素、ケイ酸、N-メチル-L-セリン、並びにメバロノラクトン等が挙げられる。中でも、アルテミアエキス、加水分解大豆タンパク、レチノール、酢酸レチノール、及びパルミチン酸レチノールが好ましい。
 抗炎症成分としては、例えば、植物(例えば、コンフリー)に由来する成分;アラントイン、カラミン、グリチルリチン酸又はその誘導体、グリチルレチン酸又はその誘導体、酸化亜鉛、グアイアズレン、塩酸ピリドキシン、メントール、カンフル、テレピン油、インドメタシン、及びサリチル酸又はその誘導体などが挙げられる。中でも、コンフリー葉エキス、アラントイン、グリチルリチン酸ジカリウム、及びグリチルレチン酸ステアリルが好ましい。
 美白成分としては、例えば、アルブチン;ハイドロキノン;コウジ酸;エラグ酸;フィチン酸;ルシノール;カモミラET;アスコルビン酸又はその誘導体;ビタミンE又はその誘導体;パントテン酸又はその誘導体;トラネキサム酸;及び美白作用を有する植物成分(例えば、植物エキスや精油)が挙げられる。中でも、アルブチン、ハイドロキノン、コウジ酸、アスコルビン酸、アスコルビン酸リン酸エステルナトリウム、アスコルビン酸リン酸エステルマグネシウム、テトライソパルミチン酸アスコルビル(テトラ2-ヘキシルデカン酸アスコルビル)、及びトラネキサム酸が好ましい。
 角質柔軟成分としては、例えば、ラノリン、尿素、フィチン酸、乳酸、乳酸塩、グリコール酸、サリチル酸、リンゴ酸、及びクエン酸などが挙げられる。中でも、乳酸、乳酸ナトリウム、グリコール酸、サリチル酸、及びフィチン酸が好ましい。
 細胞賦活化成分としては、例えば、植物(例えば、ビルベリー)に由来する成分;γ-アミノ酪酸、及びε-アミノプロン酸などのアミノ酸類;レチノール及びその誘導体、チアミン、リボフラビン、塩酸ピリドキシン、及びパントテン酸類などのビタミン類;グリコール酸、及び乳酸などのα-ヒドロキシ酸類;タンニン、フラボノイド、サポニン、アラントイン、並びに感光素301号などが挙げられる。中でも、ビルベリー葉エキス、レチノール、酢酸レチノール、及びパルミチン酸レチノールが好ましい。
 ビタミン類としては、例えば、レチノール、レチノール誘導体(酢酸レチノール、及びパルミチン酸レチノール)、レチナール、レチノイン酸、レチノイン酸メチル、レチノイン酸エチル、レチノイン酸レチノール、d-δ-トコフェリルレチノエート、α-トコフェリルレチノエート、及びβ-トコフェリルレチノエート等のビタミンA類;β-カロチン、α-カロチン、γ-カロチン、δ-カロチン、リコピン、ゼアキサンチン、クリプトキサンチン、及びエキネノン等のプロビタミンA類;δ-トコフェロール、α-トコフェロール、β-トコフェロール、コハク酸dl-α-トコフェロール、コハク酸dl-α-トコフェロールカルシウム、δ-トコフェロール、及びニコチン酸トコフェロール等のビタミンE類;リボフラビン、フラビンモノヌクレオチド、フラビンアデニンジヌクレオチド、リボフラビン酪酸エステル、リボフラビンテトラ酪酸エステル、リボフラビン5’-リン酸エステルナトリウム、及びリボフラビンテトラニコチン酸エステル等のビタミンB2類;ニコチン酸メチル、ニコチン酸、及びニコチン酸アミドなどのニコチン酸類;ステアリン酸アスコルビル、ジパルミチン酸L-アスコルビル、テトライソパルミチン酸アスコルビル(テトラ2-ヘキシルデカン酸アスコルビル)、アスコルビン酸、アスコルビン酸ナトリウム、デヒドロアスコルビン酸、アスコルビン酸リン酸エステルナトリウム、アスコルビン酸リン酸エステルマグネシウム、及びアスコルビン酸グルコシドなどのビタミンC類;メチルヘスペリジン、エルゴカルシフェロール、及びコレカルシフェロールなどのビタミンD類;フィロキノン、及びファルノキノン等のビタミンK類;ジベンゾイルチアミン、ジベンゾイルチアミン塩酸塩、チアミン塩酸塩、チアミンセチル塩酸塩、チアミンチオシアン酸塩、チアミンラウリル塩酸塩、チアミン硝酸塩、チアミンモノリン酸塩、チアミンリジン塩、チアミントリリン酸塩、チアミンモノリン酸エステルリン酸塩、チアミンモノリン酸エステル、チアミンジリン酸エステル、チアミンジリン酸エステル塩酸塩、チアミントリリン酸エステル、及びチアミントリリン酸エステルモノリン酸塩等のビタミンB1類;塩酸ピリドキシン、酢酸ピリドキシン、塩酸ピリドキサール、5’-リン酸ピリドキサール、及び塩酸ピリドキサミン等のビタミンB6類、シアノコバラミン、ヒドロキソコバラミン、及びデオキシアデノシルコバラミン等のビタミンB12類;葉酸、及びプテロイルグルタミン酸等の葉酸類;パントテン酸、パントテン酸カルシウム、パントテニルアルコール(パンテノール)、D-パンテテイン、D-パンテチン、補酵素A、及びパントテニルエチルエーテル等のパントテン酸類;ビオチン、及びビオシチン等のビオチン類;並びにカルニチン、フェルラ酸、α-リポ酸、オロット酸、及びγ-オリザノール等のビタミン様作用因子などが挙げられる。
 中でも、レチノール、酢酸レチノール、及びパルミチン酸レチノールなどのビタミンA類;アスコルビン酸、アスコルビン酸リン酸エステルナトリウム、アスコルビン酸リン酸エステルマグネシウム、及びテトライソパルミチン酸アスコルビル(テトラ2-ヘキシルデカン酸アスコルビル)などのビタミンC類;δ-トコフェロール、及びニコチン酸トコフェロール等のビタミンE類;並びにニコチン酸アミドなどのニコチン酸類が好ましい。
 血行促進作用成分としては、例えば、植物(例えば、オタネニンジン、アシタバ、アルニカ、イチョウ、ウイキョウ、エンメイソウ、オランダカシ、カミツレ、ローマカミツレ、カロット、ゲンチアナ、ゴボウ、コメ、サンザシ、シイタケ、セイヨウサンザシ、セイヨウネズ、センキュウ、センブリ、タイム、チョウジ、チンピ、トウキ、トウニン、トウヒ、ニンジン、ニンニク、ブッチャーブルーム、ブドウ、ボタン、マロニエ、メリッサ、ユズ、ヨクイニン、ローズマリー、ローズヒップ、チンピ、トウキ、トウヒ、モモ、アンズ、クルミ、又はトウモロコシ)に由来する成分;ニコチン酸トコフェロール、グルコシルヘスペリジン、及びヘスペリジンが挙げられる。中でも、オタネニンジンエキス、ニコチン酸トコフェロール、グルコシルヘスペリジン、及びヘスペリジンが好ましい。
 保湿成分としては、例えば、植物(例えば、チガヤ)に由来する成分;アラニン、セリン、ロイシン、イソロイシン、スレオニン、グリシン、プロリン、ヒドロキシプロリン、グルコサミン、及びテアニンのようなアミノ酸及びその誘導体;コラーゲン、ゼラチン、及びエラスチンのようなタンパク質やペプチド、その加水分解物;グリセリン、1,3-ブチレングリコール、プロピレングリコール、ポリエチレングリコール、ジプロピレングリコール、及びジグリセリンなどの多価アルコール;ソルビトールのような糖アルコール;レシチン、及び水素添加レシチンのようなリン脂質;ヒアルロン酸、ヒアルロン酸ナトリウム、アセチルヒアルロン酸、アセチルヒアルロン酸ナトリウム、ヘパリン、及びコンドロイチンのようなムコ多糖;乳酸、ピロリドンカルボン酸ナトリウム、及び尿素のようなNMF由来成分;ポリグルタミン酸;MPCポリマー(例えば、LIPIDURE(登録商標)等)等のリン脂質極性基を有する高分子;ポリオキシプロピレンメチルグルコシド;トリメチルグリシン(ベタイン);ヒドロキシエチルウレア;アクリル酸・アクリルアミド・塩化ジメチルジアリルアンモニウム共重合体;並びにソルビトールなどが挙げられる。中でも、チガヤ根エキス、加水分解コラーゲン、加水分解エラスチン、MPCポリマーグリセリン、1,3-ブチレングリコール、ポリエチレングリコール、ジプロピレングリコール、ジグリセリン、ポリオキシプロピレンメチルグルコシド、トリメチルグリシン(ベタイン)、ヒドロキシエチルウレア、アクリル酸・アクリルアミド・塩化ジメチルジアリルアンモニウム共重合体、水素添加レシチン、ヒアルロン酸、ヒアルロン酸ナトリウム、アセチルヒアルロン酸、アセチルヒアルロン酸ナトリウム、及びソルビトールが好ましい。
 DNAの損傷の予防及び/又は修復作用を有する成分としては、例えば、動物(例えば、アルテミア)に由来する成分;植物(例えば、キャッツクロー)に由来する成分;並びにDNA、DNA塩、RNA、及びRNA塩等の核酸成分が挙げられる。中でも、アルテミアエキス、及びDNA-Naが好ましい。
 紫外線吸収成分としては、例えば、パラメトキシケイ皮酸2-エチルヘキシル、2-[4-(ジエチルアミノ)-2-ヒドロキシベンゾイル]安息香酸ヘキシルエステル、2,4,6-トリス[4-(2-エチルヘキシルオキシカルボニル)アニリノ]-1,3,5-トリアジン、ジメトキシベンジリデンオキソイミダゾリジンプロピオン酸2-エチルヘキシル、及び2,4-ビス-[{4-(2-エチルヘキシルオキシ)-2-ヒドロキシ}-フェニル]-6-(4-メトキシフェニル)-1,3,5-トリアジンなどが挙げられる。中でも、パラメトキシケイ皮酸2-エチルヘキシル、2-[4-(ジエチルアミノ)-2-ヒドロキシベンゾイル]安息香酸ヘキシルエステル、及び2,4,6-トリス[4-(2-エチルヘキシルオキシカルボニル)アニリノ]-1,3,5-トリアジンが好ましい。
 紫外線散乱成分としては、例えば、酸化亜鉛、酸化チタン、酸化鉄、酸化セリウム、酸化ジルコニウム、ケイ酸チタン、ケイ酸亜鉛、無水ケイ酸、ケイ酸セリウム、及び含水ケイ酸等の無機化合物;これらの無機化合物を含水ケイ酸、水酸化アルミニウム、又はマイカやタルク等の無機粉体で被覆したもの;これらの無機化合物をポリアミド、ポリエチレン、ポリエステル、ポリスチレン又はナイロン等の樹脂粉体に複合化したもの;並びにこれらの無機化合物をシリコーン油や脂肪酸アルミニウム塩等で処理したものなどが挙げられる。中でも、酸化亜鉛、酸化チタン、及び酸化鉄等の無機化合物や、これらの無機化合物を水酸化アルミニウム、含水ケイ酸、マイカ、若しくはタルク等の無機粉体、又はシリコーン油で被覆したものが好ましい。
 洗浄成分としては、例えば、ポリオキシアルキレンアルキル(又はアルケニル)エーテル硫酸塩、アルキル(又はアルケニル)硫酸塩、高級脂肪酸塩、エーテルカルボン酸塩、アミドエーテルカルボン酸塩、アルキルリン酸エステル塩、N-アシルアミノ酸塩、ポリオキシアルキレン脂肪酸アミドエーテル硫酸塩、アシル化イセチオン酸塩、及びアシル化タウレート等のアニオン界面活性剤;アルキレンオキサイドが付加していてもよい、直鎖又は分岐鎖の長鎖アルキル基を有するモノ又はジ長鎖アルキル第4級アンモニウム塩等のカチオン界面活性剤;並びにカルボベタイン、スルホベタイン、イミダゾリニウムベタイン、及びアミドベタイン等の両性界面活性剤が挙げられる。
 中でも、アニオン界面活性剤、及び両性界面活性剤が好ましい。アニオン界面活性剤では、高級脂肪酸塩(特に、パルミチン酸、ラウリン酸、ミリスチン酸、及びステアリン酸等の高級脂肪酸の塩)、並びにN-アシルアミノ酸塩(特に、N-ラウロイルアスパラギン酸ナトリウム、水酸化カリウム/N-ヤシ油脂肪酸アシルグルタミン酸カリウム、ヤシ油脂肪酸アシルグリシンナトリウム、及びミリストイルグルタミン酸)が好ましい。両性界面活性剤では、イミダゾリニウムベタイン(特に、2-アルキル-N-カルボキシメチル-N-ヒドロキシエチルイミダゾリウムベタイン、及びN-ヤシ油脂肪酸アシル-N-カルボキシメトキシエチル-N-カルボキシメチルエチレンジアミン二ナトリウム)が好ましい。
 非イオン性界面活性剤については、第1剤は、HLB8以上の非イオン性界面活性剤を含むが、HLBが8未満の非イオン性界面活性剤も含んでいてよい。
 また、PQQ又はその塩が含まれる第2剤は、通常、HLB8以上の非イオン性界面活性剤を含まないものとすればよい。その他の非イオン性界面活性剤は含んでいてよい。
 抗菌成分としては、例えば、クロルヘキシジン、サリチル酸、塩化ベンザルコニウム、アクリノール、エタノール、塩化ベンゼトニウム、クレゾール、グルコン酸及びその誘導体、ポピドンヨード、ヨウ化カリウム、ヨウ素、イソプロピルメチルフェノール、トリクロカルバン、トリクロサン、感光素101号、感光素201号、パラベン、フェノキシエタノール、1,2-ペンタンジオール、及び塩酸アルキルジアミノグリシンなどが挙げられる。中でも、塩化ベンザルコニウム、塩化ベンゼトニウム、グルコン酸及びその誘導体、イソプロピルメチルフェノール、トリクロカルバン、トリクロサン、感光素101号、感光素201号、パラベン、フェノキシエタノール、1,2-ペンタンジオール、並びに塩酸アルキルジアミノグリシンが好ましく、塩化ベンザルコニウム、グルコン酸及びその誘導体、塩化ベンゼトニウム、並びにイソプロピルメチルフェノールがより好ましい。
 収斂成分としては、例えば、ミョウバン、クロロヒドロキシアルミニウム、塩化アルミニウム、アラントインアルミニウム塩、硫酸亜鉛、及び硫酸アルミニウムカリウム等の金属塩;タンニン酸、クエン酸、乳酸、及びコハク酸などの有機酸を挙げることができる。中でも、ミョウバン、クロロヒドロキシアルミニウム、塩化アルミニウム、アラントインアルミニウム塩、硫酸アルミニウムカリウム、及びタンニン酸が好ましい。
 その他の有効成分は、第1剤及び第2剤に、それぞれ、1種を単独で、又は2種以上を組み合わせて配合できる。
粘度
 第1剤及び第2剤の粘度は、それぞれ、約1000mPa・s以上が好ましく、約5000mPa・s以上がより好ましい。この範囲であれば、混合液を肌に塗布する際に液ダレし難く、また両剤を混和し易い。
 また、第1剤及び第2剤の粘度は、それぞれ、約30000mPa・s以下が好ましく、約20000mPa・s以下がより好ましい。この範囲であれば、両剤を混合し易く、また液ダレし難い。
 本発明において、粘度の測定は、第15改正日本薬局方の一般試験法に記載の粘度測定法に準拠し、(2)単一円筒形回転粘度計(ブルックフィールド型粘度計)にて行う。本願ではRB-80L(東機産業)を使用し、ロータや回転速度等の条件の選定は、本機の取扱説明書に準拠し、25℃における粘度を測定する。具体的には、実施例の項目に記載の方法で測定する。
pH
 第1剤のpHは約4~8が好ましく、約5~7がより好ましい。上記範囲であれば製剤が安定である。
 また、第2剤のpHは約4~8が好ましく、約5~7がより好ましい。上記範囲であれば、初期粘度が維持されて、製剤が安定である。また、第2剤のpHが約4~6、特に約5~6であるときは、PQQ又はその塩の分解又は変性が効果的に抑制される。特に第2剤にHLB8以上の非イオン性界面活性剤を含む場合は、第2剤のpHは約4~6が好ましく、これによりPQQ又はその塩の分解又は変質が抑制される。
製剤形態
 第1剤、及び第2剤の形態は特に限定されず、例えば、液剤、懸濁剤、乳剤、クリーム剤、軟膏剤、ゲル剤、リニメント剤、ローション剤、及びエアゾール剤などが挙げられる。これらの製剤は、第15改正日本薬局方製剤総則に記載の方法等に従い製造することができる。
 中でも、液剤、懸濁剤、乳剤、クリーム剤、軟膏剤、ゲル剤、ローション剤、及びエアゾール剤が好ましく、クリーム剤、乳剤、及びゲル剤がより好ましい。第1剤及び第2剤の剤型は、目的に応じて適宜選択できる。
 クリーム剤、乳剤のように、油性基剤と水性基剤とを含む場合は、W/O型でもよく、O/W型でもよいが、使用感が良い点で、O/W型が好ましい。
 本発明の組成物の具体的な用途としては、例えば、化粧水、乳液、ジェル、クリーム、美容液、日焼け止め用化粧料、パック、マスク、ハンドクリーム、ボディローション、及びボディークリームのような基礎化粧料;並びに洗顔料、メイク落とし、ボディーシャンプー、シャンプー、リンス、及びトリートメントのような洗浄用化粧料などが挙げられる。
容器
 第1剤及び第2剤を収容する容器形状としては、例えば、ボトルタイプ、チューブタイプ、ジャータイプ、スポイドタイプ、ディスペンサータイプ、パウチ袋、及びチアパックなどを例示できる。また、第1剤を収容する容器と、第2剤を収容する容器は、ノズルなどの吐出部を共通にすることができる。また、各容器の吐出部が途中から一つになって、そこで第1剤と第2剤が混合され、最終的に一つの容器口から混合物が吐出されるものであってもよい。また、第1剤を収容する容器の吐出部及び容器口と、第2剤を収容する容器の吐出部及び容器口とが別々であり、手、又は腕などの肌に取った後に使用者が両剤を混ぜ合わせるものであってもよい。
 また、容器材料としては、例えば、ポリエチレンテレフタレート、ポリプロピレン、ポリエチレン(HDPE、LDPE、及びLLDPE等)、ABS樹脂、エチレンビニルアルコール樹脂、ポリスチレン、ガラス、及び金属(アルミ等)などを例示できる。また、これらの材料の強度、柔軟性、及び耐候性、並びに容器に収容する成分の安定性等を考慮して、これらの材料を含む容器に各種コーティング処理を施したり、これらの材料を例えば混合するなどして組み合わせて容器材料としたり、これらの材料からなる層を積層して容器材料とすることができる。また、当業者であれば、容器からの製剤の吐出量を調節し、又は容器への製剤の付着を軽減するために、容器のノズル及び製剤の吐出部の口径、及び材質を適宜選択することができる。
使用方法
 本発明の組成物の使用方法は、使用対象の皮膚の状態、年齢、性別などによって異なるが、例えば以下の方法とすればよい。即ち、1日数回(例えば、約1~5回、好ましくは1~3回)、1回当たり適量(例えば、第1剤と第2剤との合計量が約0.05~5g)を皮膚に塗布すればよい。また、PQQ又はその塩の1日使用量が、例えば約0.0005~0.05g、好ましくは約0.001~0.02g、より好ましくは約0.002~0.01gとなるように組成物を塗布すればよい。
 また、塗布期間は、例えば、約1~6ヶ月間、好ましくは約3~6ヶ月間とすればよい。
 また、本発明の組成物は、使用時混合式、即ち用時調製2剤型の組成物であり、容器口から第1剤と第2剤の混合物を吐出させ、混合物を皮膚に塗り広げるようにしてもよいし、第1剤と第2剤をそれぞれ別の容器口から吐出させた後に、手や、本発明の組成物が適用される皮膚の上で混合しながら塗り広げるようにしてもよい。
 第1剤と第2剤の使用比率は、第1剤:第2剤の重量比又は容量比が、それぞれ、約1:1~3であることが好ましく、約1:1~2であることがより好ましく、約1:1~1.5であることがさらにより好ましい。上記範囲であれば、両剤を混和し易い。
 本発明の外用組成物は、PQQ又はその塩の生理活性を期待して、種々の皮膚疾患や皮膚トラブルを有する人に好適に使用できる。また、皮膚トラブルの予防のため、正常な肌を有する人も好適な使用対象となる。
 以下、本発明を、実施例を挙げてより詳細に説明するが、本発明はこれらの実施例に限定されるものではない。
(1)粘度測定方法
 第15改正日本薬局方 一般試験法 粘度測定法 第2法回転粘度計法に記載されている「(2)単一円筒形回転粘度計(ブルックフィールド型粘度計)」の試験法に準拠して、RB-80L(東機産業)を使用して、以下の条件で粘度を測定した。
測定温度:25℃
回転数及びローターNo.:
  粘度100 mPa・s以上350 mPa・s未満:回転数30rpm、ローターNo.M2
  粘度350mPa・s以上1500mPa・s未満 :回転数12rpm、ローターNo.M2
  粘度1500mPa・s以上       :回転数12rpm、ローターNo.M3
  設定時間  1分後の粘度
(2)被験製剤の調製
<実施例1・比較例1>
 下記表2に示す成分を混合して第1剤及び第2剤を調製した。第1剤はクリーム剤とし、第2剤はゲル液とした。実施例1の組成物と比較例1の組成物との成分の違いは、実施例1の組成物の第2剤にピロロキノリンキノンニナトリウム(以下、PQQ2Naと略す)が含まれている点だけである。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
<実施例2・比較例2>
 下記表3に示す成分を混合して第1剤及び第2剤を調製した。第1剤はクリーム剤とし、第2剤はゲル液とした。実施例2の組成物と比較例2の組成物との成分の違いは、実施例2の組成物の第2剤にPQQ2Naが含まれている点だけである。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
<実施例3・比較例3>
 下記表4に示す成分を混合して第1剤及び第2剤を調製した。第1剤はクリーム剤とし、第2剤はゲル液とした。実施例3の組成物と比較例3の組成物との成分の違いは、実施例3の組成物の第2剤にPQQ2Naが含まれている点だけである。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000004
<実施例4・比較例4>
 下記表5に示す成分を混合して第1剤及び第2剤を調製した。第1剤はクリーム剤とし、第2剤はゲル液とした。実施例4の組成物と比較例4の組成物との成分の違いは、実施例4の組成物の第2剤にPQQ2Naが含まれている点だけである。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000005
<実施例5・比較例5>
 下記表6に示す成分を混合して第1剤及び第2剤を調製した。第1剤はクリーム剤とし、第2剤はゲル液とした。実施例5の組成物と比較例5の組成物との成分の違いは、実施例5の組成物の第2剤にPQQ2Naが含まれている点だけである。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000006
<実施例6(乳液)>
 下記実施例2の第1剤、第2剤をそれぞれ調製し、容器本体の材質がポリエチレンテレフタレートであり、ディスペンサー部の材質がポリプロピレンであり、1プッシュで0.3mL吐出できるディスペンサー容器にそれぞれ収容した。
第1剤(単位:w/w%)
大豆蛋白加水分解物                       0.2
モノステアリン酸ソルビタン                   0.6
イソステアリン酸ポリオキシエチレンソルビタン(20.EO.)   0.8
カルボキシビニルポリマー                    0.2
1,3-ブチレングリコール                   3
ジプロピレングリコール                     3
エデト酸ナトリウム                       0.05
ベヘニルアルコール                       0.3
ステアリルアルコール                      0.4
トリ(カプリル・カプリン酸)グリセリル             4
αオレフィンオリゴマー                     8
トリ(カプリル・カプリン・ミリスチン・ステアリン酸)グリセリド 0.5
pH調整剤                           適量
防腐剤                             適量
精製水                             残量
全量                              100

第2剤(単位:w/w%)
PQQ2Na                          0.02
アクリル酸・メタクリル酸アルキル共重合体            0.4
モノステアリン酸ポリグリセリル                 0.2
流動パラフィン                         5
エデト酸ナトリウム                       0.05
pH調整剤                           適量
防腐剤                             適量
精製水                             残量
全量                              100
(3)評価
(3-1)肌上での垂れ易さの評価
評価1
 実施例1及び比較例1の第1剤と第2剤とを等容量混合し、25歳の男性の皮膚に、100μLずつ乗せた。皮膚を垂直に維持して、5分間経過したときの製剤の移動距離(移動前後の製剤の上端間の距離)を測定した。
 5分間の製剤の移動の様子を図1に示す。製剤の移動距離は、実施例1は2mm、比較例1は5mmであった。実施例1の製剤は、第2剤にPQQ2Naを含むために、皮膚上での液ダレが抑えられていることが分かる。
評価2
 実施例2~3及び比較例2~3の第1剤と第2剤とを、それぞれ、等容量混合し、27~42歳の男女5名の皮膚に、100μLずつ乗せた。皮膚を垂直に維持して、5分間経過したときの製剤の移動距離(移動前後の製剤の上端間の距離)を測定した。実施例2~3及び比較例2~3の製剤は、比較的粘度が高い製剤である。
 5分間の製剤の移動距離を、下記の表7に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000007
 実施例1の製剤は、第2剤にPQQ2Naを含むために、皮膚上での液ダレが抑えられていることが分かる。
(3-2)混ぜ易さの評価
評価1
 25~55歳の男女14人の皮膚に、実施例1~5及び比較例1~5の第1剤と第2剤を、それぞれ、50μLずつ乗せ、混ぜながら塗り広げた。
 14人とも、比較例1の組成物より実施例1の組成物の方が混ぜ易いと評価した。第2剤がPQQ又はその塩を含むことにより、混ぜ易くなったことが分かる。
評価2
 30~44歳の男女パネル28名が、ディスペンサー容器に収容された実施例6の第1剤及び第2剤の適量を等容量を手の掌に取って混ぜ合わせることで、混ぜやすさを評価した。このようにして、各パネルが、実施例6の製剤を1ヶ月間使用した。その結果、23名(約82%)のモニターが、実施例6の製剤を非常に混ぜやすいと評価した。第1剤と第2剤とで異なる水溶性高分子増粘剤を用いることで、一層混ぜ易くなったことが分かる。
(3-3)使用感の評価
 25~55歳の男女14人の皮膚に、実施例1~5の第1剤と第2剤を50μLずつ乗せ、混ぜながら塗り広げる場合と、実施例1~5の第1剤と第2剤各50μLを予め混和させた上で、皮膚に塗り広げる場合との間で、使用感(ベタツキの有無、肌なじみ)の差を評価した。
 14人とも、第1剤と第2剤を皮膚上で混ぜながら塗り広げる方が、第1剤と第2剤を予め混和しておいたものを皮膚に塗り広げるよりも、ベタツキが少ないと評価した。また、14人とも、第1剤と第2剤を皮膚上で混ぜながら塗り広げた場合、肌なじみがよいと評価した。2剤を使用時に肌上において混和させることで、使用感が向上することが示唆された。
(4)HLB8以上の非イオン性界面活性剤存在下でのPQQの安定性
 下記表8の組成を有する参考例1、2の組成物を調製した。
 これらの試験液を、ガラス製のバイアル瓶に10mLずつ充填し、密封後60℃にて1週間保存した。保存前と保存後のPQQ-2Na含量をHPLCにて定量し、保存後の成分残存率(%)を求めた。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000008
 HCO-60は、HLB14.0の非イオン性界面活性剤である。PQQ2Naを含むがHCO-60を含まない参考例1の組成物のPQQ2Naの残存率は100%であり、PQQ2Naに加えてHCO-60を含む参考例2の組成物のPQQ2Naの残存率は62%であった。PQQ又はその塩とHLB8以上の非イオン性界面活性剤を混合しておくことにより、PQQ又はその塩が分解又は変性することが分かる。
処方例
 以下に、本発明の外用剤の処方例を示す。各成分の含有量の単位は、重量%である。実施例7~12の第2剤は、pH5.5に調整した。
実施例7(化粧水)
第1剤
イソステアリン酸ポリオキシエチレンソルビタン(20.EO.)   0.6
キサンタンガム                         0.05
ジプロピレングリコール                     5
トリ(カプリル・カプリン酸)グリセリル             2
ヒアルロン酸ナトリウム                     0.01
防腐剤                             適量
精製水                             残量
全量                              100

第2剤
PQQ2Na                          0.01
カルボキシビニルポリマー                    0.2
ジプロピレングリコール                     5
エデト酸ナトリウム                       0.05
pH調整剤                           適量
防腐剤                             適量
精製水                             残量
全量                              100
 第1剤、第2剤をそれぞれ調製し、ガラス製容器にそれぞれ収容した。
実施例8(ゲル化粧水)
第1剤
イソステアリン酸ポリオキシエチレンソルビタン(20.EO.)   0.6
カルボキシビニルポリマー                    0.15
ヒドロキシエチルセルロース                   0.1
ジプロピレングリコール                     3
グリセリン                           5
エデト酸ナトリウム                       0.05
トリ(カプリル・カプリン酸)グリセリル             3
pH調整剤                           適量
防腐剤                             適量
精製水                             残量
全量                              100

第2剤
PQQ2Na                          0.01
カルボキシビニルポリマー                    0.2
ジプロピレングリコール                     5
エデト酸ナトリウム                       0.05
pH調整剤                           適量
防腐剤                             適量
精製水                             残量
全量                              100
 第1剤、第2剤をそれぞれ調製し、2剤混合型ポンプ容器(容器本体、ポンプヘッド部、ディスペンサー部の材質;ポリプロピレン、1プッシュ0.3mL)に収容した。
実施例9(ゲル美容液)
第1剤
モノイソステアリン酸ソルビタン                 0.4
イソステアリン酸ポリオキシエチレンソルビタン(20.EO.)   0.4
カルボキシビニルポリマー                    0.3
キサンタンガム                         0.05
ジプロピレングリコール                     3
グリセリン                           5
エデト酸ナトリウム                       0.05
ヒアルロン酸ナトリウム                     0.1
ベヘニルアルコール                       0.2
ステアリルアルコール                      0.3
トリ(カプリル・カプリン酸)グリセリル             3
pH調整剤                           適量
防腐剤                             適量
精製水                             残量
全量                              100

第2剤
PQQ2Na                          0.01
アクリル酸・メタクリル酸アルキル共重合体            0.35
1,3-ブチレングリコール                   5
エデト酸ナトリウム                       0.05
pH調整剤                           適量
防腐剤                             適量
精製水                             残量
全量                              100
 第1剤、第2剤をそれぞれ調製し、容器本体の材質;ポリエチレンテレフタレート、ディスペンサー部の材質;ポリプロピレン、1プッシュ0.3mLで構成されるディスペンサー容器にそれぞれ収容した。
実施例10(乳液×ゲル美容液)
第1剤
モノステアリン酸ソルビタン                   0.6
イソステアリン酸ポリオキシエチレンソルビタン(20.EO.)   0.8
カルボキシビニルポリマー                    0.2
1,3-ブチレングリコール                   3
ジプロピレングリコール                     3
大豆加水分解物                         0.01
エデト酸ナトリウム                       0.05
ベヘニルアルコール                       0.3
ステアリルアルコール                      0.4
トリ(カプリル・カプリン酸)グリセリル             4
αオレフィンオリゴマー                     8
トリ(カプリル・カプリン・ミリスチン・ステアリン酸)グリセリド 0.5
pH調整剤                           適量
防腐剤                             適量
精製水                             残量
全量                              100

第2剤
PQQ2Na                          0.01
アクリル酸・メタクリル酸アルキル共重合体            0.4
モノステアリン酸ポリグリセリル                 0.2
流動パラフィン                         5
エデト酸ナトリウム                       0.05
pH調整剤                           適量
防腐剤                             適量
精製水                             残量
全量                              100
 第1剤、第2剤をそれぞれ調製し、2剤混合型ポンプ容器(容器本体、ポンプヘッド部、ディスペンサー部の材質;ポリプロピレン、1プッシュ0.4mL)に収容した。
実施例11(クリーム)
第1剤
モノステアリン酸ソルビタン                   1.2
イソステアリン酸ポリオキシエチレンソルビタン(20.EO.)   1.2
カルボキシビニルポリマー                    0.2
プルラン                            0.2
加水分解コラーゲン                       0.05
ヒドロキシエチルセルロース                   0.05
1,3-ブチレングリコール                   10
グリセリン                           10
エデト酸ナトリウム                       0.05
ベヘニルアルコール                       2
トリ(カプリル・カプリン酸)グリセリル             8
ホホバ油                            5
トリ(カプリル・カプリン・ミリスチン・ステアリン酸)グリセリド 3
pH調整剤                           適量
防腐剤                             適量
精製水                             残量
全量                              100

第2剤
PQQ2Na                          0.01
アクリル酸・メタクリル酸アルキル共重合体            0.1
キサンタンガム                         0.05
モノステアリン酸ポリグリセリル                 1.5
モノステアリン酸グリセリン                   2.1
1,3-ブチレングリコール                   3
グリセリン                           5
ジプロピレングリコール                     2
エデト酸ナトリウム                       0.05
ベヘニルアルコール                       1.5
セタノール                           1.5
スクワラン                           5
トリ2-エチルヘキサン酸グリセリル               5
シア脂                             2
pH調整剤                           適量
防腐剤                             適量
精製水                             残量
全量                              100
 第1剤、第2剤をそれぞれ調製し、2剤混合型ポンプ容器(容器本体の材質;ポリエチレンテレフタレート、ポンプヘッド部・ポンプ部の材質;ポリプロピレン、1プッシュ0.5mL)に収容した。
実施例12(クリーム)
第1剤
モノステアリン酸グリセリン                   1.6
モノステアリン酸ポリグリセリル                 2.0
キサンタンガム                         0.1
1,3-ブチレングリコール                   5
グリセリン                           5
ジプロピレングリコール                     2
エデト酸ナトリウム                       0.05
ベヘニルアルコール                       2
スクワラン                           5
トリ2-エチルヘキサン酸グリセリル               5
トリ(カプリル・カプリン・ミリスチン・ステアリン酸)グリセリド 3
pH調整剤                           適量
防腐剤                             適量
精製水                             残量
全量                              100

第2剤
PQQ2Na                          0.01
アクリル酸・メタクリル酸アルキル共重合体            0.2
キサンタンガム                         0.1
モノステアリン酸ソルビタン                   1.2
イソステアリン酸ポリオキシエチレンソルビタン(20.EO.)   1.2
1,3-ブチレングリコール                   3
グリセリン                           5
ジプロピレングリコール                     2
エデト酸ナトリウム                       0.05
ベヘニルアルコール                       2
トリ(カプリル・カプリン酸)グリセリル             8
ホホバ油                            5
pH調整剤                           適量
防腐剤                             適量
精製水                             残量
全量                              100
 第1剤、第2剤をそれぞれ調製し、2剤混合型ポンプ容器(容器本体の材質;ポリエチレンテレフタレート、ポンプヘッド部・ポンプ部の材質;ポリプロピレン、1プッシュ0.5mL)に収容した。
 本発明の外用組成物は、用時調製2剤型の組成物でありながら、両剤の混合性が良く、さらに、肌に塗布した場合や容器口での、液ダレが少なく、使用感も良好である。従って、化粧品、又は医薬部外品として商品価値が高いものである。

Claims (8)

  1.  水溶性高分子からなる増粘剤を含む第1剤と、水溶性高分子からなる増粘剤、ピロロキノリンキノン又は薬学的に許容されるその塩、及び水を含む第2剤とを備える使用時混合式外用組成物。
  2.  ピロロキノリンキノン又は薬学的に許容されるその塩の含有量が、第2剤の全量に対して、0.00001~1重量%である請求項1に記載の組成物。
  3.  第1剤に含まれる水溶性高分子からなる増粘剤、及び第2剤に含まれる水溶性高分子からなる増粘剤の少なくとも一方が自己乳化型水溶性高分子からなる増粘剤である請求項1又は2に記載の組成物。
  4.  第1剤に含まれる水溶性高分子からなる増粘剤が、セルロース系増粘剤、増粘多糖類、及びグリコサミノグリカンからなる群より選ばれる少なくとも1種の、自己乳化型水溶性高分子以外の増粘剤であり、第2剤に含まれる水溶性高分子からなる増粘剤が、自己乳化型水溶性高分子からなる増粘剤である請求項3に記載の組成物。
  5.  自己乳化型水溶性高分子が少なくとも1種のアクリル酸・メタクリル酸アルキル共重合体、又はヒドロキシプロピルデンプンリン酸である請求項3又は4に記載の組成物。
  6.  第1剤及び第2剤の水溶性高分子からなる増粘剤の含有量が、それぞれ、第1剤及び第2剤の全量に対して、0.001~10重量%である請求項1~5の何れかに記載の組成物。
  7.  第1剤及び第2剤の粘度が、それぞれ1000~30000mPa・sである請求項1~6の何れかに記載の組成物。
  8.  第1剤が、さらに、ペプチドを含む請求項1~7の何れかに記載の組成物。
PCT/JP2012/063393 2011-05-27 2012-05-24 外用組成物 WO2012165309A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013516879A JP5356629B2 (ja) 2011-05-27 2012-05-24 外用組成物

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011-119654 2011-05-27
JP2011119654 2011-05-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012165309A1 true WO2012165309A1 (ja) 2012-12-06

Family

ID=47259166

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/063393 WO2012165309A1 (ja) 2011-05-27 2012-05-24 外用組成物

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP5356629B2 (ja)
WO (1) WO2012165309A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014087990A1 (ja) * 2012-12-04 2014-06-12 ロート製薬株式会社 外用組成物
JP2015107946A (ja) * 2013-12-06 2015-06-11 ロート製薬株式会社 外用組成物
JP2016079180A (ja) * 2014-10-15 2016-05-16 第一三共ヘルスケア株式会社 ロキソプロフェン含有外用剤組成物
JP2017165683A (ja) * 2016-03-16 2017-09-21 株式会社マンダム 皮膚化粧料
JP2019182842A (ja) * 2018-04-12 2019-10-24 ロート製薬株式会社 内服用組成物
CN112770720A (zh) * 2018-09-27 2021-05-07 东洋喷雾工业株式会社 凝胶化气溶胶制品以及凝胶形成套件

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002138011A (ja) * 2000-10-27 2002-05-14 Fancl Corp 混合式化粧料および化粧方法
JP2004051627A (ja) * 2002-05-28 2004-02-19 Japan Natural Laboratory Co Ltd ビタミンk等を有効成分とするくすみ、くま、目下のたるみ、紫斑、打撲によるあざ、レーザー治療後の紫斑等の改善化粧料、全身化粧料、パック類およびその製造方法
WO2005035477A1 (ja) * 2003-10-08 2005-04-21 Kaneka Corporation キノン骨格を有する化合物の安定化方法及び安定化された組成物
WO2012020767A1 (ja) * 2010-08-09 2012-02-16 三菱瓦斯化学株式会社 ピロロキノリンキノンのゲル

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002138011A (ja) * 2000-10-27 2002-05-14 Fancl Corp 混合式化粧料および化粧方法
JP2004051627A (ja) * 2002-05-28 2004-02-19 Japan Natural Laboratory Co Ltd ビタミンk等を有効成分とするくすみ、くま、目下のたるみ、紫斑、打撲によるあざ、レーザー治療後の紫斑等の改善化粧料、全身化粧料、パック類およびその製造方法
WO2005035477A1 (ja) * 2003-10-08 2005-04-21 Kaneka Corporation キノン骨格を有する化合物の安定化方法及び安定化された組成物
WO2012020767A1 (ja) * 2010-08-09 2012-02-16 三菱瓦斯化学株式会社 ピロロキノリンキノンのゲル

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014087990A1 (ja) * 2012-12-04 2014-06-12 ロート製薬株式会社 外用組成物
JP2014131994A (ja) * 2012-12-04 2014-07-17 Rohto Pharmaceut Co Ltd 外用組成物
JP2015107946A (ja) * 2013-12-06 2015-06-11 ロート製薬株式会社 外用組成物
JP2016079180A (ja) * 2014-10-15 2016-05-16 第一三共ヘルスケア株式会社 ロキソプロフェン含有外用剤組成物
JP2017165683A (ja) * 2016-03-16 2017-09-21 株式会社マンダム 皮膚化粧料
JP2019182842A (ja) * 2018-04-12 2019-10-24 ロート製薬株式会社 内服用組成物
JP7407515B2 (ja) 2018-04-12 2024-01-04 ロート製薬株式会社 内服用組成物
CN112770720A (zh) * 2018-09-27 2021-05-07 东洋喷雾工业株式会社 凝胶化气溶胶制品以及凝胶形成套件
EP3838253A4 (en) * 2018-09-27 2021-10-13 Toyo Aerosol Industry Co., Ltd. GELIFIED AEROSOL PRODUCT AND GEL TRAINING KIT
CN112770720B (zh) * 2018-09-27 2023-12-08 东洋喷雾工业株式会社 凝胶化气溶胶制品以及凝胶形成套件

Also Published As

Publication number Publication date
JP5356629B2 (ja) 2013-12-04
JPWO2012165309A1 (ja) 2015-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6430109B2 (ja) 外用組成物
JP5356629B2 (ja) 外用組成物
JP6836017B2 (ja) 皮膚外用組成物
JP5934164B2 (ja) 外用組成物
WO2014069385A1 (ja) 外用組成物
JP6537559B2 (ja) ヒアルロン酸含有乳化組成物
JP2021006522A (ja) 被膜形成性皮膚外用組成物
JP2013151480A (ja) 外用組成物の安定化方法
JP2020169169A (ja) 外用組成物、化粧料、経皮吸収促進用組成物、外用組成物における有効成分の経皮吸収性を高める方法、経皮投与型医薬及び点眼用組成物
JP6403487B2 (ja) 外用剤
JPWO2020111067A1 (ja) 脂肪族アルコールとグリセリンとのエーテルを含む組成物
JP2014001155A (ja) 美容オイル
JP5960505B2 (ja) 外用組成物
WO2012137932A1 (ja) 外用組成物
JP6416473B2 (ja) 外用組成物
JP2021169433A (ja) 皮膚外用剤
JP5763953B2 (ja) 外用組成物
JP2020117500A (ja) 皮膚外用組成物
JP5951277B2 (ja) アゼライン酸を含有する外用組成物
JP2017001993A (ja) アクネ菌バイオフィルム破壊組成物
JPWO2014069566A1 (ja) 皮膚外用組成物
JP7376250B2 (ja) 皮膚外用組成物
JP6391927B2 (ja) 皮膚外用組成物
JP2016027035A (ja) 皮膚外用組成物、化粧料及び皮膚外用組成物の変色抑制方法
JP6709585B2 (ja) 皮膚外用剤

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12792255

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2013516879

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 12792255

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1