WO2012098820A1 - モールド電動機及び空気調和機 - Google Patents

モールド電動機及び空気調和機 Download PDF

Info

Publication number
WO2012098820A1
WO2012098820A1 PCT/JP2011/080477 JP2011080477W WO2012098820A1 WO 2012098820 A1 WO2012098820 A1 WO 2012098820A1 JP 2011080477 W JP2011080477 W JP 2011080477W WO 2012098820 A1 WO2012098820 A1 WO 2012098820A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
bracket
resin
magnet
rotor
mold
Prior art date
Application number
PCT/JP2011/080477
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
山本 峰雄
坂廼邊 和憲
石井 博幸
洋樹 麻生
和也 尾村
康真 竹内
柴山 勝己
均 望月
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2011008204A external-priority patent/JP5121948B2/ja
Priority claimed from JP2011008205A external-priority patent/JP5121949B2/ja
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to US13/979,232 priority Critical patent/US9515532B2/en
Priority to EP11856604.1A priority patent/EP2667491B1/en
Priority to CN201180065266.9A priority patent/CN103314506B/zh
Publication of WO2012098820A1 publication Critical patent/WO2012098820A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/02Casings or enclosures characterised by the material thereof
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/22Rotating parts of the magnetic circuit
    • H02K1/27Rotor cores with permanent magnets
    • H02K1/2706Inner rotors
    • H02K1/272Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis
    • H02K1/274Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis the rotor consisting of two or more circumferentially positioned magnets
    • H02K1/2753Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis the rotor consisting of two or more circumferentially positioned magnets the rotor consisting of magnets or groups of magnets arranged with alternating polarity
    • H02K1/276Magnets embedded in the magnetic core, e.g. interior permanent magnets [IPM]
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K15/00Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines
    • H02K15/02Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines of stator or rotor bodies
    • H02K15/03Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines of stator or rotor bodies having permanent magnets
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/16Means for supporting bearings, e.g. insulating supports or means for fitting bearings in the bearing-shields
    • H02K5/173Means for supporting bearings, e.g. insulating supports or means for fitting bearings in the bearing-shields using bearings with rolling contact, e.g. ball bearings
    • H02K5/1732Means for supporting bearings, e.g. insulating supports or means for fitting bearings in the bearing-shields using bearings with rolling contact, e.g. ball bearings radially supporting the rotary shaft at both ends of the rotor
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/08Structural association with bearings
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K15/00Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines
    • H02K15/12Impregnating, heating or drying of windings, stators, rotors or machines

Definitions

  • This invention relates to a molded electric motor in which a bracket is composed of a resin part and a sheet metal part, and is electrically insulated from the bearing to improve the electrolytic corrosion resistance of the bearing. Moreover, it is related with the air conditioner which mounted the mold electric motor in the air blower.
  • Patent Document 2 prevents an electric current from flowing through the rolling bearing by disposing an insulating sleeve on the outer periphery of the rolling bearing, but it still remains between the bracket and the outer ring of the rolling bearing. There is a problem that current flows through the bearing due to the stray capacitance.
  • the present invention has been made in view of the above, and with regard to the attachment of the rotor to the shaft, the rotor can be easily attached to the shaft even when the shaft is long.
  • a molded electric motor and an air conditioner that can be attached to the position and can easily cope with a change in specifications.
  • a mold motor and an air conditioner that are resistant to high-frequency electric corrosion are provided.
  • a mold motor according to the present invention is a mold motor including a mold stator in which a stator is molded with a thermosetting resin, a rotor, and a bracket, and the mold stator has one end in an axial direction.
  • a first bearing housing portion fitted with one of the bearings of the rotor and made of the thermosetting resin, and an opening formed at the opposite end of the first bearing housing portion
  • a bracket press-fit portion formed in the vicinity of the opening and having a diameter larger than the inner diameter of the mold stator, and the bracket is a second bearing into which the other bearing of the rotor is fitted.
  • the bracket resin portion is composed of two parts with the parts, the bracket resin portion, characterized in that it is pressed into the bracket sheet metal section.
  • the bearing housing of the mold stator and the bearing housing portion of the bracket are formed of resin, and the rotor magnet and the shaft are formed of resin to be electrically insulated.
  • FIG. 1 is a sectional view of a rotor resin assembly according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a left side view of the rotor resin assembly.
  • FIG. 3 is a right side view of the rotor resin assembly.
  • FIG. 4 is a perspective view of the rotor resin assembly as viewed from the position detection magnet side.
  • FIG. 5 is a perspective view of the rotor resin assembly as viewed from the opposite side of the position detection magnet.
  • FIG. 6A is a side view of the yoke as viewed from the concave side.
  • 6B is a cross-sectional view taken along the line BB in FIG. 6A.
  • FIG. 6C is a side view of the yoke as viewed from the position detection magnet side.
  • FIG. 6A is a side view of the yoke as viewed from the concave side.
  • 6B is a cross-sectional view taken along the line BB in FIG. 6A.
  • FIG. 7 is a view showing a state in which the yoke is polar-anisotropically oriented by the outer orientation magnetic field.
  • FIG. 8 is an enlarged view of the yoke shown in FIG. 6A.
  • FIG. 9 is an enlarged view of the yoke shown in FIG. 6C.
  • FIG. 10 is a perspective view of the yoke as viewed from the pedestal.
  • FIG. 11 is a perspective view of the yoke as viewed from the recess.
  • 12 is a partially enlarged view of the yoke shown in FIG.
  • FIG. 13 is a partially enlarged view of the yoke shown in FIG. 6B.
  • FIG. 14 is an enlarged view of the yoke shown in FIG. 6B.
  • FIG. 15A is a side view of the rotor magnet before the runner is cut from the concave side.
  • FIG. 15B is a cross-sectional view taken along the line CC of FIG. 15A.
  • FIG. 15C is a side view of the rotor magnet before the runner is cut from the position detection magnet side.
  • FIG. 16 is a diagram showing a state in which the rotor magnet is polar-anisotropically oriented by the outer orientation magnetic field.
  • FIG. 17 is an enlarged view of the rotor magnet shown in FIG. 15B.
  • 18 is an enlarged view of the rotor magnet shown in FIG. 15C.
  • FIG. 19 is a perspective view of the rotor magnet before the runner is cut from the runner side.
  • FIG. 20 is an enlarged perspective view of the vicinity of the rib-like runner shown in FIG.
  • FIG. 21 is a partial plan view showing the flow of the resin magnet when the rotor magnet is molded.
  • FIG. 22 is a perspective view of the rotor magnet from which the runner is cut as seen from the pedestal side.
  • FIG. 23 is a perspective view of the rotor magnet as seen from the concave side.
  • FIG. 24A is a side view of the yoke as viewed from the concave side.
  • 24B is a cross-sectional view taken along the line DD of FIG. 24A.
  • FIG. 24C is a side view of the yoke as viewed from the opposite side of the recess.
  • FIG. 25 is an enlarged view of the yoke shown in FIG.
  • FIG. 26 is a perspective view of the yoke as viewed from the opposite side of the recess.
  • FIG. 27A is a side view showing a modification of the rotor magnet before cutting off the runner and viewing the rotor magnet from the concave side.
  • 27B is a cross-sectional view taken along the line EE of FIG. 27A.
  • FIG. 27C shows a modified example of the rotor magnet before cutting off the runner, and is a side view of the rotor magnet viewed from the opposite side of the recess.
  • FIG. 28 is an enlarged view of the rotor magnet shown in FIG. 27C.
  • FIG. 29 is an enlarged view of the rotor magnet shown in FIG. 27C.
  • FIG. 30 is a partial plan view showing the flow of the resin magnet when the rotor magnet shown in FIG. 27 is molded.
  • FIG. 31 is a partial perspective view of the rotor magnet shown in FIG. 27 viewed from the runner side before the runner is excised.
  • FIG. 32 is a perspective view of the rotor magnet shown in FIG. 27 viewed from the opposite side of the recess after the runner is cut off.
  • 33 is a perspective view of the position detection magnet shown in FIG.
  • FIG. 34A is a plan view of a position detection magnet.
  • 34B is a cross-sectional view taken along line FF in FIG. 34A.
  • FIG. 35 is a partially enlarged view of the position detection magnet.
  • FIG. 36 is a perspective view of the rotor core.
  • FIG. 37 is a front view of the rotor shaft assembly in which the rotor resin assembly is assembled to the shaft by caulking.
  • FIG. 38 is a front view of a rotor in which an E-ring and a bearing are assembled to the shaft shown in FIG.
  • FIG. 39 is an exploded front view of the molded motor according to the embodiment of the present invention before assembly.
  • FIG. 40 is an exploded front view of the molded motor before assembly with the bracket fitted to the bearing.
  • FIG. 41 is a front view of the molded electric motor.
  • FIG. 42 is a perspective view of the mold stator.
  • FIG. 43 is a cross-sectional view of the mold stator.
  • FIG. 44 is a perspective view of the stator.
  • FIG. 45 is a cross-sectional view of the bracket.
  • FIG. 46 is an exploded perspective view of the bracket.
  • FIG. 47 is a perspective view of the bracket.
  • FIG. 48 is a partially enlarged view showing a state in which the bracket fitted to the bearing is press-fitted into the mold stator.
  • FIG. 49 is a diagram illustrating a first modification of the bracket.
  • FIG. 50 is an exploded perspective view of the bracket shown in FIG.
  • FIG. 51 is a perspective view of the bracket shown in FIG.
  • FIG. 49 is a partially enlarged view showing a state where the bracket fitted to the bearing is press-fitted into the mold stator.
  • FIG. 53 is a cross-sectional view showing a second modification of the bracket.
  • FIG. 54 is an exploded perspective view of the bracket shown in FIG.
  • FIG. 55 is a perspective view of the bracket shown in FIG. FIG.
  • FIG. 56 is a partially enlarged view showing a state in which the bracket fitted to the bearing is press-fitted into the mold stator.
  • FIG. 57 is a cross-sectional view showing a third modification of the bracket.
  • 58 is an exploded perspective view of the bracket shown in FIG.
  • FIG. 59 is a perspective view of the bracket shown in FIG.
  • FIG. 60 is a partially enlarged view showing a state in which the bracket fitted to the bearing is press-fitted into the mold stator.
  • FIG. 61 is a cross-sectional view showing a fourth modification of the bracket.
  • FIG. 62 is a partially enlarged view showing a state in which the bracket fitted to the bearing is press-fitted into the mold stator.
  • FIG. 63 is a circuit diagram of an electric motor built-in drive circuit incorporated in the molded electric motor according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 64 is a manufacturing process diagram of the molded electric motor according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 65 is a configuration diagram showing a side surface of the ceiling-embedded air conditioner according to the embodiment of the present invention.
  • 66 is a configuration diagram showing a plane of the ceiling-embedded air conditioner shown in FIG.
  • the rotor of the electric motor according to the present embodiment is characterized in that the length (or diameter) of the shaft (axis) and the position of the rotor on the shaft can be arbitrarily selected.
  • the shaft is short and the position of the rotor on the shaft is determined.
  • the shaft and the like can be integrally formed with resin.
  • the rotor magnet, position detection magnet, shaft, etc. are integrally molded with resin because the length of the shaft is limited by the amount of mold opening when resin molding is performed. Can not be the length of.
  • a short rotor core for mounting on the shaft is prepared, and the rotor magnet, the position detection magnet, and the rotor core (rotor core) are prepared. (Located on the inner periphery of the magnet) was integrally molded with a thermoplastic resin, and then the rotor core was coked and assembled to the shaft.
  • the length of the shaft is limited by the amount of mold opening when resin molding is performed, and when the position of the rotor on the shaft changes, the respective molds are required and the like is released. .
  • a rotor resin assembly 100 (a rotor magnet, a position detection magnet, and a rotor core that are integrally formed of a thermoplastic resin before being attached to a shaft) according to the present embodiment will be described. .
  • FIG. 1 is a cross-sectional view of a rotor resin assembly 100 according to an embodiment of the present invention
  • FIG. 2 is a left side view of the rotor resin assembly 100
  • FIG. 3 is a right side of the rotor resin assembly 100
  • FIG. 4 is a perspective view of the rotor resin assembly 100 viewed from the position detection magnet 11 side
  • FIG. 5 is a view of the rotor resin assembly 100 viewed from the opposite side of the position detection magnet 11. It is a perspective view.
  • a rotor resin assembly 100 shown in FIG. 1 to FIG. 5 includes a rotor magnet 3 (obtained by injection molding a resin magnet 5 on a yoke 4), a position detection magnet 11, and a rotor core 10 with thermoplasticity. It is obtained by integrally molding with resin (resin portion 17).
  • a rotor magnet 3 and a rotor magnet 3 are inserted into a core part of a lower mold installed in a vertical molding machine (not shown) from an end face of the yoke 4 on the side provided with a gate (described later). Incorporated.
  • a convex portion (a convex portion provided on the core metal portion of the lower mold) fitted into a notch 7 (see FIG. 5) provided on the gate side end surface of the yoke 4 of the rotor magnet 3. Part) and a cylindrical part provided on the core part of the lower mold and fitted with the inner diameter of the rotor core 10 to ensure the coaxiality of the core part when the mold is tightened.
  • the portion is pressed against the taper-shaped notch 7, so that the outer periphery of the resin magnet 5 and the shaft (described later) are coaxial.
  • the rotor core 10 is installed at the approximate center of the rotor magnet 3 by the die core part, so that the rotor magnet 3 is located at the center of gravity, and low noise and low vibration of the motor can be achieved.
  • the upper mold is closed and thermoplastic such as PBT (polybutylene terephthalate). Resin is injection molded.
  • a projection (not shown) provided on the upper mold and having a coaxial axis is fitted with the inner periphery of the position detection magnet 11, thereby the position detection magnet 11.
  • FIG. 6A is a side view of the yoke 4 as viewed from the recess 6 side
  • FIG. 6B is a cross-sectional view taken along the line BB of FIG. 6A
  • FIG. 6C is a side view of the yoke 4 as viewed from the position detection magnet 11 side.
  • FIG. 7 is a diagram showing a state in which the yoke 4 is polar-anisotropically oriented by an outer orientation magnetic field
  • FIG. 8 is an enlarged view of the yoke 4 shown in FIG. 6A
  • FIG. 6C is an enlarged view of the yoke 4 shown in FIG. 6C
  • FIG. 10 is a perspective view of the yoke 4 viewed from the pedestal 34
  • FIG. 10 is a perspective view of the yoke 4 viewed from the pedestal 34
  • FIG. 11 is a perspective view of the yoke 4 viewed from the recess 6, and FIG. 11 is a partially enlarged view of the yoke 4 shown in FIG. 11, FIG. 13 is a partially enlarged view of the yoke 4 shown in FIG. 6B, and FIG. 14 is an enlarged view of the yoke 4 shown in FIG. 6B.
  • the yoke 4 provided inside the rotor magnet 3 is obtained by injection-molding a thermoplastic resin containing a soft magnetic material or ferrite.
  • a soft magnet or ferrite contained in the yoke 4 can be obtained by disposing a strong magnet outside the portion that forms the outer periphery of the yoke 4 and providing an orientation magnetic field. Oriented anisotropically with respect to the polar direction.
  • the yoke 4 is oriented anisotropically with respect to the polar direction by the orientation magnetic field outside the portion forming the outer periphery of the yoke 4 of the mold.
  • the pedestal 34 (or the recess 6 and the notch 7) is omitted for easy viewing.
  • the yoke 4 is formed in a substantially cylindrical shape.
  • concave portions 47 and convex portions 48 are alternately arranged on the outer periphery of the yoke 4.
  • the number of the concave portions 47 and the convex portions 48 is ten, respectively.
  • the concave portion 47 on the outer periphery of the yoke 4 corresponds (opposites) to the magnetic pole of the resin magnet 5.
  • convex portion 48 on the outer periphery of the yoke 4 corresponds (opposites) between the poles of the resin magnet 5.
  • a plurality of concave portions 6 (for example, circular shapes) having an axial depth d2 (see FIG. 13) are formed on the one axial end face of the yoke 4 at substantially equal intervals in the circumferential direction (the number of magnetic poles).
  • the concave portion 6 corresponds to (opposites) the convex portion 48 (between the poles of the resin magnet 5) on the outer periphery of the yoke 4.
  • thermoplastic resin containing soft magnetic material or ferrite is injected into the yoke 4 from each recess 6. Therefore, the gate processing trace 6a (see FIG. 13) of the gate opening for injecting the thermoplastic resin remains in the yoke 4 after molding.
  • the recess 6 is provided is to prevent the protrusion of the gate processing trace 6a (see FIG. 13) from protruding from the axial end surface of the yoke 4. Therefore, the axial depth d2 (see FIG. 13) of the recess 6 is set such that the protrusion of the gate processing trace 6a does not protrude from the axial end surface of the yoke 4.
  • thermoplastic resin By providing a gate port (remaining as the gate processing trace 6a) for injecting thermoplastic resin by the number of magnetic poles (here, 10 poles), when a thermoplastic resin containing soft magnetic material or ferrite is injected into the magnetic pole As a result, the quality of the yoke 4 can be improved.
  • a gate opening (remaining as a gate processing trace 6a) in the portion between the electrodes, it is optimal for the flow of a soft magnetic material or a thermoplastic resin containing ferrite. Position and quality can be improved.
  • the gate opening (remaining as the gate processing trace 6a) is round (circular) from one axial end face of the yoke 4, and has a predetermined length (axial depth d2 (FIG. 13) inward in the axial direction. Reference))
  • the hollow portion of the yoke 4 is a tapered portion 45 from the axial end surface on the side where the concave portion 6 is provided to the substantially central position in the axial direction (the mold alignment surface trace 46 when the yoke 4 is formed).
  • the tapered portion 45 has a tapered shape that gradually narrows inward from the axial end surface on the side where the concave portion 6 is provided.
  • a straight portion 44 (see FIG. 14) having a constant diameter is formed from the mold matching surface trace 46 of the tapered portion 45 to the axial end surface on the pedestal 34 side.
  • the tapered portion 45 (see FIG. 14) of the hollow portion of the yoke 4 is formed by a fixed mold.
  • the straight portion 44 of the hollow portion of the yoke 4 is formed of a movable mold.
  • the straight portion 44 (see FIG. 14) of the hollow portion of the yoke 4 is formed of a movable mold so that the product (yoke 4) sticks to the movable mold when the mold is opened.
  • the fixed mold is smoothly separated from the product (yoke 4), and the quality in manufacturing can be improved.
  • the axial end surface of the yoke 4 on the side provided with the recess 6 has a taper-shaped cut at a magnetic pole position between the recesses 6 and reaching the tapered portion 45 of the hollow portion with a predetermined width.
  • a notch 7 is formed. The number of tapered notches 7 is ten.
  • Each tapered notch 7 is formed so as to ensure the coaxiality between the straight portion 44 of the hollow portion (see FIG. 14) and the outer periphery of the yoke 4.
  • the tapered notch 7 is formed when the resin magnet 5 is formed integrally with the yoke 4 with a resin magnet, and when the rotor magnet 3 is formed integrally with the shaft 1 (described later) with the resin portion 17.
  • the straight portion 44 and the outer periphery of the yoke 4 are held by a mold so as to ensure the coaxiality, and the coaxiality and the phase can be ensured, so that the manufacturing quality can be improved.
  • a pedestal 34 for separating the position detecting magnet 11 from the end surface of the yoke 4 by a predetermined distance is provided on the axial end surface opposite to the axial end surface including the concave portion 6 of the yoke 4 (FIGS. 6B and 6C). FIG. 9).
  • the circumferential position of the pedestal 34 corresponds to (opposites) the magnetic pole. That is, the pedestals 34 are formed at approximately equal intervals in the circumferential direction.
  • Each pedestal 34 is constituted by two projecting portions 34a projecting outward in the axial direction and an opening 34b formed between the two projecting portions 34a.
  • the opening 34b formed between the two protrusions 34a included in the base 34 serves as a path for supplying the resin magnet when the resin magnet 5 is molded integrally with the yoke 4.
  • the width of the opening 34b is substantially the same as a runner width (ribbed runner 35 described later) for supplying a resin magnet.
  • FIG. 15A is a side view of the rotor magnet 3 before cutting off the runner as viewed from the side of the recess 6.
  • FIG. 15B is a cross-sectional view taken along the line CC in FIG. 15A. It is the side view which looked at the magnet 3 from the magnet 11 for position detection.
  • FIG. 16 is a diagram showing a state in which the rotor magnet 3 is polar-anisotropically oriented by the outer orientation magnetic field
  • FIG. 17 is an enlarged view of the rotor magnet 3 shown in FIG. 15B.
  • 18 is an enlarged view of the rotor magnet 3 shown in FIG. 15C
  • FIG. 19 is a perspective view of the rotor magnet 3 before the runner is cut from the runner side
  • FIG. 21 is an enlarged perspective view of the vicinity of the rib-like runner 35 shown
  • FIG. 21 is a partial plan view showing the flow of the resin magnet when the rotor magnet 3 is molded
  • FIG. 22 is the rotor magnet 3 with the runner removed.
  • FIG. 23 is a perspective view of the rotor magnet 3 viewed from the concave portion 6 side.
  • a yoke 4 is housed in a lower mold (not shown) of a mold installed in a vertical molding machine, and, for example, samarium (samarium iron) that is a rare earth is disposed on the outer periphery of the yoke 4. It is obtained by integrating the resin magnet 5 by injection molding of a thermoplastic resin resin magnet containing.
  • the magnetic powder contained in the resin magnet 5 is arranged in the polar direction by arranging a strong magnet outside the portion of the mold that forms the outer periphery of the resin magnet 5 and providing an orientation magnetic field. In contrast, it is oriented anisotropically (see FIG. 16).
  • the core part into which the hollow part of the yoke 4 of the mold for molding the resin magnet 5 is inserted is formed in the lower mold (not shown).
  • the yoke 4 is inserted into the core portion from the axial end surface provided with the recess 6 and is incorporated into the mold.
  • the end face of the core part of the lower mold for molding the resin magnet 5 is the end face position provided with the base 34 of the yoke 4 (see FIG. 17).
  • a convex portion (not shown) fitted in a notch 7 provided on the axial end surface of the concave portion 6 side of the yoke 4 is provided on the core portion (lower die) of the mold for molding the resin magnet 5, thereby providing orientation. Positioning in the circumferential direction relative to the position of the magnet that creates the magnetic field is made.
  • the convex part fitted to the notch 7 of the core part ensures the coaxial with the outer periphery of the resin magnet part, and is pressed against the tapered notch 7 when the mold is tightened, so that the resin magnet 5
  • the outer periphery and the yoke 4 are coaxial.
  • the resin injection portion is a half of the magnetic pole on the donut-shaped runner 36 (see FIGS. 17 to 19) formed on the end surface of the core (lower mold) of the mold for molding the resin magnet 5. (In this case, five of the half of 10 poles) are provided at a substantially equal pitch in the circumferential direction.
  • the resin injection portion when the resin magnet 5 is molded remains as a resin injection portion trace 36a in the donut-shaped runner 36 (see FIG. 18).
  • the resin injection part trace 36a is formed approximately in the middle of any two of the ten rib-like runners 35 formed.
  • the donut-shaped runner 36 protrudes from the end surface of the resin magnet 5 or the yoke 4 to the pedestal side at approximately the height (axial direction) of the pedestal 34 of the yoke 4.
  • the rib-like runner 35 is radially extended from the outer periphery of the donut-like runner 36 toward the resin magnet 5 in the same number as the number of magnetic poles (here, 10).
  • the rib-like runner 35 is formed at substantially the same height (axial direction) as the donut-like runner 36.
  • the resin injecting portion (resin injecting portion trace 36a) when the resin magnet 5 is molded is provided at a substantially intermediate position between the two rib-like runners 35.
  • the donut-shaped runner to the upper mold when the mold is opened is formed by reducing the taper shape from the end surface of the core (lower mold) to the outside in the axial direction. The sticking of the runner 36 and the rib-like runner 35 is reduced.
  • FIG. 17 is referred to for the taper shape of the donut-shaped runner 36 that decreases from the end surface of the core (upper mold) to the outside in the axial direction.
  • the donut-shaped runner 36 has a predetermined depth (in the axial direction) dug into a concave shape straight from the end surface of the core (lower mold), so that the donut-shaped runner at the time of release The lower die is smoothly separated from the donut-shaped runner 36 by the resistance of the 36 sticking to the upper die.
  • the rib-shaped runner 35 extending radially from the donut-shaped runner 36 crosses the axial end surface of the core (lower mold) of the mold for molding the resin magnet 5 and the axial end surface of the yoke 4 on the pedestal 34 side. 34 reaches the opening 34b (see FIG. 9) on the inner peripheral side. Further, the rib-like runner 35 extends from the outer periphery of the yoke 4 to a predetermined position on the axial end surface of the resin magnet 5 outside the opening 34 b on the outer peripheral side of the base 34.
  • the resin magnet flows axially through a runner (axial runner) (not shown) and changes the flow direction by 90 ° at the resin injection portion (resin injection portion trace 36a). That is, it is divided into two directions in the direction of the arrow (in the direction perpendicular to the axis) indicated by the resin injection mark 36a. Thereafter, each of the resin magnets divided in two enters the rib-like runner 35 closest to the resin injection portion (resin injection portion trace 36a), and further flows into the resin magnet 5 by changing the flow direction by 90 °.
  • the part that changes the flow direction of the resin magnet (the resin injection part (resin injection part trace 36a), the part that flows in the axial direction through the axial runner and splits in two directions perpendicular to the axis) is set in the mold.
  • the axial direction Since there is a part in the mold that changes the flow direction of the resin magnet (resin injection part (resin injection part trace 36a), part that flows in the axial direction through the axial runner and splits in two directions perpendicular to the axis), the axial direction Since the resin magnet that has flowed through the runner in the axial direction is divided into two in the direction perpendicular to the axis at the resin injection portion trace 36a, there is little risk of damaging the yoke 4 and the like. As a result, the manufacturing quality can be improved.
  • the hollow portion of the yoke 4 from the end surface on the side of the pedestal 34 to the die-matching surface mark 46 is made a straight portion 44 (see FIG. 14) having a substantially constant circle diameter, and the hollow portion of the yoke 4 is By making the gap between the core part (lower mold) of the mold for molding the resin magnet 5 fitted to the straight part 44 from the end face on the pedestal 34 side as small as possible, the mold fitting surface from the end face on the pedestal 34 side of the hollow part of the yoke 4 Resin magnet leakage into the gap between the straight portion 44 up to the mark 46 and the core portion (lower die) of the mold for molding the resin magnet 5 can be suppressed, and the manufacturing quality can be improved.
  • the thickness of the resin magnet 5 is made as thin as possible. In that case, it is necessary to reduce the resin injection portion for directly injecting the resin magnet 5 into the resin magnet 5 in accordance with the thickness of the resin magnet 5. However, when the resin injection portion becomes small, the molding pressure increases.
  • a runner is formed by a donut-shaped runner 36 and rib-shaped runners 35 extending radially from the outer periphery of the donut-shaped runner 36 toward the resin magnet 5 in the same number as the number of magnetic poles. If the doughnut-shaped runner 36 is provided with the resin injection portion (resin injection portion trace 36a), the gate diameter of the resin injection portion can be arbitrarily set, and the quality in manufacturing can be improved.
  • the ratio of the runner amount to the product (resin magnet 5) is reduced by reducing the number of resin injection portions (resin injection portion trace 36a) of the resin magnet to half (5) the number of magnetic poles (10 poles).
  • the number of resin injection portions of the resin magnet can be reduced as compared with the case where the number of magnetic poles is provided.
  • Runner amount is the total amount of the donut-shaped runner 36, the rib-shaped runner 35, and other runners not shown.
  • Runner is defined as a portion that does not become a product (resin magnet 5) between the resin magnet 5 and the resin magnet injection portion of the mold. Specifically, the doughnut-shaped runner 36, the rib-shaped runner 35, and Other runners not shown.
  • the number of resin injection portions of resin magnets is the same as the number of magnetic poles (here, 10). Compared to the above, the amount of runners can be reduced by approximately 30%.
  • the ratio of the axial runner amount to the total runner amount is larger than the other donut-like runners 36 and the rib-like runners 35. Therefore, if the resin injection portion is reduced, the total runner amount is also reduced.
  • the rotor magnet 3 has five resin injection portions of the resin magnet, and the total runner amount is reduced as compared with the case where the resin injection portions are provided by the number of magnetic poles (here, 10).
  • the rotor magnet 3 is reused by reducing the amount of runners compared to the case where resin injection portions of resin magnets are provided by the number of magnetic poles (here, 10). By reducing the ratio and suppressing the decrease in physical properties (mainly mechanical strength) of the resin magnet, the quality of the product can be improved.
  • the resin injection portion is half the number of magnetic poles, but the rib-like runner 35 is the same as the number of magnetic poles, so the resin magnet injection conditions are the same for each magnetic pole, and the orientation state is uniformized. Therefore, the quality in manufacturing can be improved.
  • the other runners not shown, the donut-like runner 36, and the rib-like runner 35 are cut off after the formation of the rotor magnet 3 is completed.
  • the rib-like runner 35 is cut away from the donut-like runner 36 to the inner peripheral surface of the pedestal 34 of the yoke 4 extending radially.
  • the pedestal portion 50 is configured by a protruding portion 34 a of the pedestal 34 of the yoke 4 and a non-cut portion of the rib-like runner 35 extending radially outward from between the protruding portions 34 a.
  • the non-cut portion of the rib-like runner 35 is provided with a position detection magnet holding projection 35b protruding outward in the axial direction at the radial tip.
  • the position detection magnet 11 (see FIG. 1) is configured so that the pedestal 34 and the rib-shaped runner 35 (see FIG. 22) are located inside the position detection magnet holding projection 35b (see FIG. 22) of the pedestal 50 of the rotor magnet 3. It is arranged on the upper surface of the part that remains as a product (substantially horizontal state).
  • the position detection magnet 11 is placed on the pedestal 50 (see FIG. 22) of the rotor magnet 3 before resin molding, for example, when the position detection magnet 11 rotates at a predetermined rotation speed of 180 °, the position detection magnet 11 is rotated. 11 is subjected to centrifugal force.
  • the position detection magnet holding projection 35b exists around the position detection magnet 11, the position detection magnet holding projection 35b prevents the positional displacement in the radial direction and is less likely to fall off the rotor magnet 3. . Thereby, productivity is improved.
  • a portion outside the yoke 4 of the rib-like runner 35 formed on the resin magnet 5 is used as a positioning projection for positioning in the circumferential direction when the rotor magnet 3 is molded integrally with the shaft 1 by the resin portion 17. Used.
  • the pedestal 34 is formed on the yoke 4, the central portion of the pedestal 34 is opened to provide the opening 34 b, and the rib-like runner 35 is integrated with the pedestal 34 to improve the strength. Quality can be improved.
  • the inner side of the inner side of the base 34 is inside.
  • the positioning projection (the portion outside the yoke 4 of the rib-shaped runner 35), the position detection magnet holding projection 35b, and the base 34 are formed only by the resin magnet, these are the donut-shaped runners.
  • 36 and the rib-like runner 35 are cut off, they are connected only by the resin injection portion to the resin magnet 5 formed on the outer periphery of the yoke 4, so that the strength is weak.
  • the position detecting magnet 11 (described later) is not used, the pedestal 50 for the position detecting magnet 11 is not necessary, and the donut-shaped runner 36 and the rib-shaped runner 35 may be completely cut off.
  • FIG. 24A is a side view of the yoke 104 as viewed from the concave portion 106 side
  • FIG. 24B is a sectional view taken along the line DD in FIG. 24A
  • FIG. 24C is a side view of the yoke 104 as viewed from the opposite side of the concave portion 106.
  • 25 is an enlarged view of the yoke 104 shown in FIG. 24C.
  • FIG. 26 is a perspective view of the yoke 104 as viewed from the opposite side of the recess 106.
  • FIG. 27A is a rotor before the runner is cut off.
  • FIG. 27 shows a modification of the magnet 103, and is a side view of the rotor magnet 103 as viewed from the concave portion 106 side
  • FIG. 27B is a cross-sectional view taken along line EE of FIG. 27A
  • FIG. 27C is a rotor before the runner is cut off.
  • FIG. 6 is a side view showing a modification of the magnet 103 and viewing the rotor magnet 103 from the opposite side of the recess 106.
  • 28 is an enlarged view of the rotor magnet 103 shown in FIG. 27C
  • FIG. 29 is an enlarged view of the rotor magnet 103 shown in FIG. 27C
  • FIG. 30 is a rotation shown in FIG. FIG.
  • FIG. 31 is a partial perspective view showing the flow of the resin magnet during molding of the child magnet 103
  • FIG. 31 is a partial perspective view of the rotor magnet 103 shown in FIG. 27 viewed from the runner side before cutting off the runner.
  • FIG. 32 is a perspective view of the rotor magnet 103 shown in FIG. 27 viewed from the opposite side of the recess 106 after the runner is cut away.
  • the rotor magnet 103 includes a yoke 104 and a resin magnet 105 formed on the outer periphery of the yoke 104.
  • the rotor magnet 103 also has 10 poles like the rotor magnet 3.
  • the yoke 104 will be described. As shown in FIGS. 24A and 24B, the configuration of the yoke 104 on the recess 106 side is the same as that of the yoke 4 in FIG.
  • the pedestal 34 that is the yoke 4 in FIG. 6 is not provided on the axial end surface of the yoke 104 opposite to the recess 106 (FIGS. 24 to 26).
  • the yoke 104 provided inside the rotor magnet 103 is obtained by injection molding a soft magnetic material or a thermoplastic resin containing ferrite.
  • a strong magnet is disposed outside the portion forming the outer periphery of the die yoke 104 to provide an orientation magnetic field, thereby providing a soft magnetic material contained in the yoke 104.
  • the magnetic material or ferrite is oriented anisotropically with respect to the polar direction.
  • the yoke 104 has a substantially cylindrical cross section.
  • concave portions 147 and convex portions 148 are alternately arranged.
  • the number of the concave portions 147 and the convex portions 148 is ten, respectively.
  • the concave portion 147 on the outer periphery of the yoke 104 corresponds to (opposes to) the magnetic pole of the resin magnet 105.
  • convex portion 148 on the outer periphery of the yoke 104 corresponds (opposites) between the poles of the resin magnet 105.
  • the rotor magnet 103 will be described. As shown in FIGS. 27A and 27B, the configuration of the rotor magnet 103 on the concave portion 106 side is the same as that of the rotor magnet 3 shown in FIG.
  • the position detection magnet 11 (described later) is not used, it is not necessary to form a pedestal on the axial end surface of the rotor magnet 103 opposite to the recess 106. Therefore, as shown in FIGS. 27C and 29, the rotor magnet 103 before cutting off the runner is formed with a donut-shaped runner 136 and a rib-shaped runner 135 on the axial end surface on the opposite side of the recess 106. Only.
  • the rotor magnet 103 also forms a core part into which a hollow part of a mold yoke 104 for molding the resin magnet 105 is inserted in a lower mold (not shown).
  • the yoke 104 is inserted into the core portion from the axial end surface provided with the concave portion 106, and is incorporated into the mold.
  • the end surface of the core portion of the lower mold for molding the resin magnet 105 is positioned on the axial end surface opposite to the end surface where the concave portion 106 of the yoke 104 is provided. (See FIG. 28).
  • a convex portion (not shown) fitted in a notch 107 provided on the axial end surface of the yoke 106 on the concave portion 106 side is provided on the core portion (lower die) of the mold for molding the resin magnet 105, whereby the orientation is achieved. Positioning in the circumferential direction relative to the position of the magnet that creates the magnetic field is made.
  • the convex part formed on the core part and fitted into the notch 107 is pressed against the tapered notch 107 when the mold is tightened, so that the outer periphery of the resin magnet 105 and the yoke 104 are coaxial. Is done.
  • the resin injecting portion when molding the resin magnet 105 is half the number of magnetic poles on the donut-shaped runner 136 (see FIG. 29) formed on the end surface of the core portion (lower die) of the mold for molding the resin magnet 105 (see FIG. 29).
  • five of the half of 10 poles are provided at a substantially equal pitch in the circumferential direction.
  • molding the resin magnet 105 remains as the resin injection part trace 136a in the donut-shaped runner 136 (refer FIG. 29).
  • the resin injection part trace 136a is formed approximately in the middle of any two of the ten rib-like runners 135 formed.
  • the donut-shaped runner 136 protrudes outward (axial direction) from the end surface of the resin magnet 105 or the yoke 104 at the height (axial direction) of the rib-shaped runner 135.
  • the rib-shaped runner 135 extends radially from the outer periphery of the donut-shaped runner 136 toward the resin magnet 105 in the same number as the number of magnetic poles (here, 10).
  • the rib-shaped runner 135 is formed at substantially the same height (axial direction) as the donut-shaped runner 136.
  • the resin injection portion (resin injection portion trace 136a) when the resin magnet 105 is molded is provided at a substantially intermediate position of the rib-like runner 135.
  • doughnut-shaped runner 136 and the rib-shaped runner 135 are formed by an upper mold, a donut to the upper mold when the mold is opened is formed by a tapered shape that decreases from the end surface of the core (lower mold) in the axial direction. The sticking of the runner 136 and the rib runner 135 is reduced.
  • FIG. 28 is referred to for the taper shape that decreases from the end face of the core part (lower mold) of the donut-shaped runner 136 to the outside in the axial direction.
  • the donut-shaped runner 136 has a predetermined depth (axial direction) dug into a concave shape straight from the end surface of the core (lower mold), so that the donut-shaped runner at the time of mold opening The resistance of sticking to the upper mold of 136 allows the lower mold to move away smoothly from the donut-shaped runner 136.
  • a rib-shaped runner 135 extending radially from the doughnut-shaped runner 136 extends from the outer periphery of the yoke 104 to a predetermined position across the axial end surface of the core of the lower mold forming the resin magnet 105 and then the end surface of the yoke 104. ing.
  • the resin magnet flows through a runner (axial runner) (not shown) in the axial direction, and changes the flow direction by 90 ° at the resin injection portion (resin injection portion trace 136a). That is, the resin magnet is divided into two in the direction of the arrow (in the direction perpendicular to the axis) indicated by the resin injection portion trace 136a. Thereafter, the resin magnets divided into two hands enter the rib-like runner 135 closest to the resin injection portion (resin injection portion trace 136 a) and further flow into the resin magnet 105.
  • the part that changes the flow direction of the resin magnet (the resin injection part (resin injection part trace 136a), the part that flows in the axial direction through the axial runner and splits in two directions perpendicular to the axis) is set in the mold.
  • the resin injection part (resin injection part trace 136a), the part that flows in the axial direction through the axial runner and splits in two directions perpendicular to the axis), the axial direction
  • the resin magnet that has flowed axially through the runner is less likely to damage the yoke 104 and the like. As a result, the manufacturing quality can be improved.
  • the hollow portion of the yoke 104 is formed as a straight portion 144 (see FIG. 32) having a substantially constant cross-sectional circle diameter from the opposite axial end surface of the concave portion 106 (notch 107) to the die-matching surface mark 146.
  • the gap between the core portion (lower die) of the mold for molding the resin magnet 105 to be fitted to the straight portion 144 is made as small as possible from the opposite axial direction of the concave portion 106 (notch 107) in the hollow portion of the yoke 104.
  • the straight portion 144 from the opposite axial end surface of the concave portion 106 (notch 107) of the hollow portion of the yoke 104 to the die-matching surface mark 146, and the core portion (lower die) of the mold for molding the resin magnet 105 It is possible to suppress the leakage of the resin magnet to the gap between the two and improve the manufacturing quality.
  • the thickness of the resin magnet 105 is made as thin as possible. In that case, it is necessary to make the resin injection portion for directly injecting the resin magnet 105 into the resin magnet 105 small in accordance with the thickness of the resin magnet 105. When the resin injection portion becomes small, the molding pressure increases.
  • a runner is formed by a donut-shaped runner 136 and rib-shaped runners 135 extending radially from the outer periphery of the donut-shaped runner 136 toward the resin magnet 105 in the same number as the number of magnetic poles. If the doughnut-shaped runner 136 is provided with a resin injection portion (resin injection portion trace 136a), the gate diameter of the resin injection portion can be arbitrarily set, and the manufacturing quality can be improved.
  • the ratio of the runner amount to the product is reduced by reducing the number of resin injection portions (resin injection portion traces 136a) of the resin magnet to half (5) the number of magnetic poles (10 poles).
  • the number of resin injection portions of the resin magnet can be reduced as compared with the case where the number of magnetic poles is provided.
  • Runner amount is the total amount of donut-shaped runner 136, rib-shaped runner 135, and other runners not shown.
  • Runner is defined as a portion that does not become a product (resin magnet 105) between the resin magnet 105 and the resin magnet injection portion of the mold. Specifically, the doughnut-shaped runner 136, the rib-shaped runner 135, and Other runners not shown.
  • the runners according to the present embodiment are roughly 30 in comparison with the case where the number of resin injection portions of the resin magnet is the same as the number of magnetic poles (here, 10). % Of runners can be reduced.
  • the ratio of the other runner amount to the total runner amount is larger than the other donut-like runners 136 and the rib-like runners 135. Therefore, if the resin injection portion is reduced, the total runner amount is also reduced.
  • the number of resin injection portions of the resin magnet is five, and the total runner amount is reduced as compared with the case where the resin injection portions of the resin magnet are provided by the number of magnetic poles (here, ten). Become.
  • the rotor magnet 103 is reused by reducing the amount of runners compared to the case where resin injection portions of resin magnets are provided by the number of magnetic poles (here, 10). By reducing the ratio and suppressing the decrease in physical properties (mainly mechanical strength) of the resin magnet, the quality of the product can be improved.
  • the resin injection part is half the number of magnetic poles, but the rib-shaped runner 135 is the same as the number of magnetic poles, so the resin magnet injection conditions are the same for each magnetic pole, and the orientation state is also uniform. It is possible to improve product quality.
  • the number of the rib runners 135 excised 151 remains (the number here is 10).
  • the base 34 provided on the rotor magnet 3 and some rib-like runners 35 are not present on the opposite axial end surface of the recess 106 (notch 107). Therefore, after integral molding with the thermoplastic resin, the portions that transmit torque generated by the resin magnet 105 to the rotor core (described later) are part of the notch 107 of the yoke 104 and the recess 106 of the gate (see FIG. 28). Therefore, a protrusion (not shown) corresponding to the base 34 provided on the rotor magnet 3 is formed on the opposite axial end surface of the recess 106 (notch 107) of the rotor magnet 103. This is preferable in terms of torque transmission.
  • the rotors 3 and 103 in which the outer periphery of the yokes 4 and 104 has an uneven shape and the resin magnets 5 and 105 are integrally formed on the outer periphery are used.
  • the rotor magnets 3 and 103 may be formed by molding the resin magnets 5 and 105 on the outer periphery of the yokes 4 and 104 having a concave shape or a convex shape.
  • the rotor magnets 3 and 103 may be constituted only by resin magnets.
  • a sintered magnet or a molded resin magnet may be bonded to the yokes 4 and 104 to form the rotor magnets 3 and 103.
  • a gate processing trace (not shown) formed in the recess 106 in FIG. 27) is molded with a general-purpose thermoplastic resin so as to bury the recesses 6 and 106 so as not to protrude from the end surface, and a rotor core (described later) Needless to say, the same effect can be obtained by integrating the rotor magnets 3 and 103 and the position detection magnet 11 (described later).
  • FIG. 33 is a perspective view of the position detection magnet 11 shown in FIG. 1
  • FIG. 34A is a plan view of the position detection magnet 11
  • FIG. 34B is a cross-sectional view taken along line FF in FIG. 34A.
  • FIG. 35 is a partially enlarged view of the position detection magnet 11.
  • the ring-shaped position detecting magnet 11 includes steps 12 at both ends in the axial direction on the inner diameter side, and is symmetrical in the thickness direction.
  • the position detection magnet 11 is provided at one end in the axial direction of the rotor resin assembly 100 shown in FIGS. 1 to 5, and a step 12 formed at both ends in the axial direction on the inner diameter side of the position detection magnet 11.
  • the step 12 serves to prevent the position detecting magnet 11 from coming off in the axial direction.
  • the position detection magnet 11 Since the position detection magnet 11 has a symmetrical shape in the thickness direction, it can be set in the mold without considering the direction, so that the working time is shortened, and the productivity can be improved and the cost can be reduced.
  • a step 12 is shown at both ends. However, there is a step 12 at one end (the axial end surface of the position detection magnet 11), which is the rotor resin. You may comprise so that it may be located in the axial direction edge part side of the assembly 100.
  • FIG. 33 the axial end surface of the position detection magnet 11
  • the position detection magnet 11 includes a rib 13 which is a detent when the resin portion 17 (see FIG. 1) is filled.
  • FIG. 36 is a perspective view of the rotor core 10.
  • the rotor core 10 is formed by laminating a predetermined number of electromagnetic steel sheets having a predetermined thickness (1 mm or less) in a roughly donut shape, by caulking or welding so that the thickness is 5 to 10 mm. .
  • the resin portion 17 is filled to prevent rotation.
  • a notch 10a is formed.
  • a hole that stops when the rotor core 10 is embedded in a thermoplastic resin may be provided near the outer periphery of the rotor core 10.
  • a predetermined gap (at least 1.5 mm) is ensured between the outer periphery of the rotor core 10 and the inner periphery of the rotor magnet 3.
  • a flow path of the thermoplastic resin becomes possible between the outer periphery of the rotor core 10 and the inner periphery of the rotor magnet 3. Quality improvement.
  • the yoke 4 of the rotor magnet 3 when a resin containing a soft magnetic material is used for the yoke 4 of the rotor magnet 3, when the rotor resin assembly 100 is assembled to the shaft (shaft 1), the yoke 4 is electrically insulated.
  • the quality can be improved by improving the electrolytic corrosion resistance of the bearing (bearing).
  • the rotor magnet 3, the position detecting magnet 11, and the rotor core 10 are injection-molded with a thermoplastic resin such as PBT (polybutylene terephthalate). Obtained by integrating parts.
  • a thermoplastic resin such as PBT (polybutylene terephthalate).
  • the rotor core 3 and the rotor magnet 3 are inserted into the core part of the lower mold installed in the vertical molding machine (not shown) from the end face of the yoke 4 on the side provided with the recess 6. Incorporated.
  • the rotor core 10 is installed at the approximate center of the rotor magnet 3 by the die core (see FIG. 1), so that the rotor magnet 3 is located at the center of gravity, thereby reducing the noise and vibration of the motor. I can plan.
  • the upper mold is closed and a thermoplastic resin such as PBT is injected.
  • a projection (not shown) provided on the upper mold and having a coaxial axis is fitted with the inner periphery of the position detection magnet 11, thereby the position detection magnet 11.
  • FIG. 37 is a front view of a rotor shaft assembly 150 in which the rotor resin assembly 100 is assembled to the shaft 1 by caulking.
  • the shaft 1 is inserted into the inner diameter portion of the rotor core 10, and the shaft 1 is pressed (coked) with a jig so that the vicinity of the inner diameter of both end faces of the rotor core 10 is concave. Assembled to.
  • Resin portions 17 are formed on both end faces of the rotor core 10 from the outer periphery of the rotor core 10 to a predetermined distance on the inner periphery side. This suppresses the outer periphery of the rotor core 10 from spreading in the axial direction during caulking (when squeezed with a jig), thereby improving manufacturing quality.
  • the shaft 1 is formed with an E-ring groove 1a in which an E-ring (described later) is assembled at predetermined positions from both end surfaces of the rotor resin assembly 100.
  • FIG. 38 is a front view of the rotor 200 in which the E-ring 420 and the bearing 410 are assembled to the shaft 1 shown in FIG.
  • the manufacturing cost can be reduced.
  • the shaft length is limited to the amount of mold opening when resin molding is performed, for the difference in the position of the rotor on the shaft 1, a mold is required, but the rotor 200 according to the present embodiment is free from these limitations.
  • a rotor magnet 3 in which the outer periphery of the yoke 4 has a wave shape (curved concave shape, curved convex shape) and the resin magnet 5 is integrally formed on the outer periphery is used, but the outer periphery of the yoke 4 is circular.
  • the rotor magnet 3 may be formed by forming a resin magnet 5 on the outer periphery of the yoke 4 after providing a concave shape or a convex shape on a part of the outer periphery thereof.
  • a sintered magnet or a molded resin magnet may be bonded to the yoke 4 to form the rotor magnet 3. It goes without saying that any shape of the outer peripheral shape of the yoke 4 and the magnet disposed on the outer periphery is included in the present embodiment as long as the configuration is the same as that of the present embodiment.
  • FIG. 39 is an exploded front view of the molded electric motor 400 according to the embodiment of the present invention before assembly.
  • FIG. 40 is an exploded front view of the molded electric motor 400 in the state in which the bracket 440 is fitted to the bearing 410.
  • FIG. 41 is a front view of the molded electric motor 400.
  • the mold motor 400 includes a mold stator 350, a rotor 200, and a bracket 440 (described later).
  • the molded motor 400 first fits the bracket 440 to one bearing 410 (provided on the opposite side of the position detection magnet 11).
  • the fitting between the bracket 440 and the one bearing 410 is a clearance fit.
  • a wave washer is provided in the axial gap between the bracket 440 and the one bearing 410.
  • a wave washer may be provided in the axial gap between the mold stator 350 and the other bearing 410.
  • FIG. 42 is a perspective view of the mold stator 350
  • FIG. 43 is a cross-sectional view of the mold stator 350
  • FIG. 44 is a perspective view of the stator 300.
  • an insulating portion 303 is applied to the stator core 301, and after a magnet wire is wound around the insulating portion 303 formed in the tooth portion, the lead wire 306 connected to the outside is provided.
  • the stator 300 is provided with a substrate 310 on which a drive circuit (described later) is mounted at a connection side end of the stator 300.
  • Stator 300 is molded by thermosetting resin (mold resin 351) such as BMC resin (Bulk Molding Compound, lump clay-like thermosetting resin in which various additives are added to unsaturated polyester resin).
  • a stator 350 is obtained.
  • the mold stator 350 includes an opening 352 formed by a cored bar portion of a mold for molding the mold stator 350, and a bracket provided in the vicinity of the opening 352 and having a diameter larger than the inner diameter of the stator.
  • a press-fit portion 353 is formed.
  • the stator 300 is formed by forming the fitting portion of the inner diameter of the stator 300 and the fitting portion of the bearing housing portion 354 on one side by a cored bar portion of a mold in which coaxiality with the bracket press-fit portion 353 is secured.
  • the coaxiality of the rotor 200 with respect to 300 is ensured.
  • the molded motor 400 with low noise and low vibration and good quality can be obtained.
  • the electrolytic corrosion resistance of the bearing 410 can be improved by forming the bearing housing portion 354 on one side only with an electrically insulated resin.
  • FIG. 45 is a sectional view of the bracket 440
  • FIG. 46 is an exploded perspective view of the bracket 440
  • FIG. 47 is a perspective view of the bracket
  • FIG. 48 is a mold of the bracket 440 fitted to the bearing 410.
  • FIG. 6 is a partially enlarged view showing a state where the stator 350 is press-fitted.
  • FIG. 48 is a partially enlarged view of the molded electric motor 400, and the description of this figure is omitted in the following description.
  • the bracket 440 includes a bracket sheet metal part 442 and a bracket resin part 441.
  • the bracket sheet metal part 442 and the bracket resin part 441 are manufactured in separate processes, and the bracket 440 is configured by combining them.
  • the bracket sheet metal portion 442 of the bracket 440 constitutes a press-fit portion to the mold stator 350, and the bracket resin portion 441 of the bracket 440 constitutes a bearing housing portion.
  • the outer peripheral surface diameter of the bracket resin portion 441 is the same as the outer peripheral surface diameter of the bearing housing portion 354 (see FIG. 43)
  • a vibration isolating rubber (not shown) is attached to the outer periphery of the bearing housing portion 354 Since the same component (anti-vibration rubber) can be used on the outer peripheral surface of the bracket resin portion 441, the product cost can be reduced and the manufacturing quality can be improved.
  • the bracket sheet metal part 442 of the bracket 440 shown in FIG. 45 is bent at three locations.
  • the outer peripheral portion 442a of the bracket sheet metal portion 442 is a portion that is press-fitted into the bracket press-fitting portion 353 (see FIG. 43) of the mold stator 350.
  • a portion bent by 90 ° in the inner diameter direction of the bracket 440 with respect to the outer peripheral portion 442a of the bracket sheet metal portion 442 becomes an axial installation surface 442b to the bracket press-fitting portion 353 of the mold stator 350.
  • the opening 442g of the bracket sheet metal part 442 is formed to have a larger diameter than the outer periphery of the bearing housing part 441b of the bracket resin part 441.
  • a projection 441d that serves as a detent is formed on the axial installation surface 441c of the bracket sheet metal portion 442 of the bracket resin portion 441.
  • a notch 442e is formed on the mounting surface 442d in the axial direction of the bracket resin portion 441 of the bracket sheet metal portion 442 so as to fit the protrusion 441d for stopping the rotation of the bracket resin portion 441.
  • the diameter of the press-fit portion 441a of the bracket resin portion 441 is made larger than the inner diameter of the stator 300, and the axial length of the press-fit portion 441a of the bracket resin portion 441 is set to the axial installation surface of the mold stator 350. 355 (see FIG. 43) and the same distance between the bracket resin portion 441 and the axial installation surface 441c.
  • the bracket resin portion 441 does not move between the bracket sheet metal portion 442 and the mold stator 350 and moves in the axial direction, and quality can be improved. .
  • the bracket sheet metal portion 442 is bent at three locations, and the outer periphery of the bracket sheet metal portion 442 becomes a portion that is press-fitted into the bracket press-fit portion 353 of the mold stator 350.
  • a portion bent by 90 ° with respect to the outer peripheral portion 442a of the bracket sheet metal portion 442 becomes an axial installation surface 442b of the bracket press-fitting portion 353, and further bent to 90 ° or less to form an inner wall (inner peripheral portion 442c).
  • a surface (axial installation surface 442d) that is parallel to the axial installation surface of the bracket press-fitting portion 353 is formed.
  • a notch 442e is formed which is combined with a protrusion 441d provided on the bracket resin part 441 and serves as a detent when the bracket resin part 441 is assembled. Since the bracket resin portion 441 can be prevented from rotating when the bracket sheet metal portion 442 and the bracket resin portion 441 are integrated, low noise and low vibration can be achieved and quality can be improved.
  • FIG. 49 is a view showing a first modified example (bracket 540) of the bracket
  • FIG. 50 is an exploded perspective view of the bracket 540 shown in FIG. 49
  • FIG. 51 is a bracket 540 shown in FIG.
  • FIG. 52 is a partially enlarged view showing a state in which the bearing 410 fitted to the bracket 540 shown in FIG. 49 is press-fitted into the mold stator 350.
  • the bracket 540 of Modification 1 will be described with reference to FIGS. 49 to 52.
  • the bracket 540 of Modification 1 is different from the bracket 440 (see FIG. 45) in that the outer peripheral surface of the bearing housing portion 541b of the bracket resin portion 541 is a press-fit portion 541a of the bracket sheet metal portion 542.
  • the bracket 540 has a notch 541f formed on the outer periphery of the flange portion 541e having a diameter larger than that of the press-fit portion 541a.
  • the notch 541f engages with the flat portion 542f of the bracket sheet metal portion 542 to prevent the bracket resin portion 541 from being pressed into the bracket sheet metal portion 542.
  • the bracket sheet metal part 542 shown in FIG. 49 is bent at four places.
  • the outer peripheral part 542a of the bracket sheet metal part 542 is a part that is press-fitted into the bracket press-fitting part 353 (see FIG. 43).
  • a portion bent by 90 ° from the outer peripheral portion 542a toward the inner diameter direction of the bracket 540 becomes an axial installation surface 542b to the bracket press-fit portion 353.
  • a portion bent from the inner diameter portion of the axial installation surface 542b toward the press-fit portion 541a and in contact with the axial installation surface 541c is an axial installation surface 542d.
  • a portion extending in the axial direction from the inner diameter portion of the axial installation surface 542d is a press-fit portion 542c that comes into contact with the press-fit portion 541a.
  • the stray capacitance between the bracket sheet metal portion 542 and the bearing 410 is within an allowable range and slightly larger than the bracket 440 (see FIG. 52).
  • FIG. 53 is a cross-sectional view showing a second modification of the bracket (bracket 640)
  • FIG. 54 is an exploded perspective view of the bracket 640 shown in FIG. 53
  • FIG. 55 is a bracket shown in FIG.
  • FIG. 56 is a partially enlarged view showing a state in which the bracket 640 fitted to the bearing 410 is press-fitted into the mold stator 350.
  • the bracket 640 of Modification 2 is characterized in that the bracket sheet metal portion 642 has an axial installation surface 642d2 bent 90 ° from the press-fit portion 642c to the inner peripheral side.
  • bracket sheet metal portion 642 is formed with a notch 642e that serves as a stopper.
  • the rotation stop protrusion 641d of the bracket resin portion 641 is fitted into the notch 642e of the bracket metal plate portion 642 to prevent rotation.
  • the bracket sheet metal part 642 shown in FIG. 53 is bent at five locations.
  • the outer peripheral part 642a of the bracket sheet metal part 642 is a part that is press-fitted into the bracket press-fitting part 353 (see FIG. 43).
  • a portion bent by 90 ° from the outer peripheral portion 642 a toward the inner diameter direction of the bracket 640 becomes an axial installation surface 642 b to the bracket press-fitting portion 353.
  • the portion bent from the inner diameter portion of the axial installation surface 642b toward the press-fit portion 641a and in contact with the axial installation surface 641c1 becomes the axial installation surface 642d1.
  • a portion extending in the axial direction from the inner diameter portion of the axial installation surface 642d1 is a press-fit portion 642c that comes into contact with the press-fit portion 641a.
  • the portion that is bent 90 ° inward from the press-fit portion 642c and contacts the axial installation surface 641c2 becomes the axial installation surface 642d2.
  • burrs may be generated on the axial end surface of the portion (the press-fit portion 542c) where the bracket resin portion 541 of the bracket metal plate portion 542 is press-fitted. It is assumed that processing is required and manufacturing costs are increased.
  • the axial installation surface 642d2 is provided on the axial installation surface 641c2 of the bracket resin portion 641. Accordingly, there is no burr in the portion (press-fit portion 642c) where the bracket resin portion 641 of the bracket metal plate portion 642 is press-fit. For this reason, even if burrs are generated at the tip of the axial installation surface 642d2, there is no need to remove the burrs, and manufacturing costs can be reduced.
  • FIG. 57 is a cross-sectional view showing a third modification of the bracket (bracket 740)
  • FIG. 58 is an exploded perspective view of the bracket 740 shown in FIG. 57
  • FIG. 59 is a bracket shown in FIG.
  • FIG. 60 is a partially enlarged view showing a state in which the bracket fitted to the bearing 410 is press-fitted into the mold stator 350.
  • the bracket 740 of Modification 3 is composed of two types of parts, a bracket sheet metal part 742 and a bracket resin part 741.
  • the bracket 740 according to the third modification is formed by integrally molding the bracket resin portion 741 on the bracket sheet metal portion 742.
  • the bracket sheet metal portion 742 forms a press-fit portion to the mold stator 350, and the bracket resin portion 741 forms a bearing housing portion.
  • the bracket resin portion 741 that becomes the bearing housing portion of the bracket 740 together with the bearing housing portion of the mold stator 350 from only an electrically insulated resin, the electrolytic corrosion resistance of the bearing 410 can be improved. I can plan. Thereby, the quality of the mold motor 400 is improved.
  • the outer peripheral surface diameter of the bracket resin portion 441 is the same as the outer peripheral surface diameter of the bearing housing portion 354 (see FIG. 43), in an electric motor in which a vibration isolating rubber (not shown) is attached to the outer periphery of the bearing housing portion 354 Since the same component (anti-vibration rubber) can be used on the outer peripheral surface of the bearing housing portion of the bracket resin portion 741, the product cost can be reduced and the manufacturing quality can be improved.
  • the opening 743 of the bracket sheet metal portion 742 is formed with a notch 744 that is filled with the bracket resin portion 741 and serves as a detent when the bracket resin portion 741 and the bracket sheet metal portion 742 are integrally formed. .
  • a hole that prevents rotation when embedded in a thermoplastic resin may be provided near the inner periphery of the bracket sheet metal portion 742.
  • FIG. 61 is a cross-sectional view showing a fourth modification (bracket 840) of the bracket
  • FIG. 62 is a partially enlarged view showing a state in which the bracket 840 fitted to the bearing 410 is press-fitted into the mold stator 350. .
  • the bracket 840 of the modification 4 is also composed of two types of parts, a bracket sheet metal part 842 and a bracket resin part 841. And the bracket 840 of the modification 4 is also formed by integrally molding the bracket resin portion 841 on the bracket metal plate portion 842.
  • the bracket sheet metal portion 842 forms a press-fit portion to the mold stator 350, and the bracket resin portion 841 forms a bearing housing portion.
  • the bracket 840 of the modification 4 is that the resin is filled up to the axial installation surface 842b to the bracket press-fitting part 353 (see FIG. 43) of the mold stator 350 of the bracket sheet metal part 842. Different from 740. By filling the resin in this way, there is no gap between the bracket resin portion 841 and the mold stator 350, so that the swing of the bracket resin portion 841 in the axial direction is suppressed and the quality can be improved. is there.
  • the end surface on the inner side of the motor of the bracket resin portion 841 is the same as the axial installation surface of the bracket press-fit portion 353 of the mold stator 350 of the bracket sheet metal portion 842, so that the bracket resin portion Since it is possible to simplify the mold for integrally molding 841 with the bracket sheet metal portion 842, the manufacturing cost can be reduced.
  • FIG. 63 is a circuit diagram of an electric motor built-in drive circuit 160 incorporated in the molded electric motor according to the embodiment of the present invention.
  • the motor built-in drive circuit 160 will be described with reference to FIG.
  • AC power is supplied to a drive circuit 160 with a built-in motor from a commercial AC power supply 162 provided outside the molded motor 400.
  • the AC voltage supplied from the commercial AC power supply 162 is converted into a DC voltage by the rectifier circuit 163.
  • the DC voltage converted by the rectifier circuit 163 is converted to an AC voltage having a variable frequency by the inverter main circuit 164 and applied to the mold motor 400.
  • Mold motor 400 is driven by variable frequency AC power supplied from inverter main circuit 164.
  • the rectifier circuit 163 is provided with a chopper circuit that boosts the voltage applied from the commercial AC power supply 162, a smoothing capacitor that smoothes the rectified DC voltage, and the like.
  • the inverter main circuit 164 is a three-phase bridge inverter circuit, and the switching section of the inverter main circuit 164 includes six IGBTs 166a to 166f (insulated gate bipolar transistors, simply defined as transistors) and six flywheel diodes as inverter main elements.
  • IGBTs 166a to 166f insulated gate bipolar transistors, simply defined as transistors
  • flywheel diodes as inverter main elements.
  • SiC-SBDs 167a to 167f Schottky barrier diodes, simply defined as diodes
  • SiC-SBDs 167a to 167f which are FRDs, are reverse current prevention means for suppressing the back electromotive force generated when the IGBTs 166a to 166f turn the current from ON to OFF.
  • the IGBTs 166a to 166f and the SiC-SBDs 167a to 167f are IC modules in which each chip is mounted on the same lead frame and molded with epoxy resin and packaged.
  • the IGBTs 166a to 166f may be IGBTs using SiC or GaN instead of IGBTs using silicon (Si-IGBT), and MOSFETs (Metal-Oxide-Semiconductor Field-) using Si, SiC, or GaN instead of IGBTs.
  • Other switching elements such as Effect Transistor may be used.
  • Two voltage-dividing resistors 168a and 168b connected in series are provided between the rectifier circuit 163 and the inverter main circuit 164, and the high-voltage DC voltage is reduced by the voltage-dividing circuit using the voltage-dividing resistors 168a and 168b.
  • a DC voltage detection unit 168 that samples and holds the electrical signal is provided.
  • the mold motor 400 includes a rotor 200 (FIG. 38) and a mold stator 350 (FIG. 43), and the rotor 200 is rotated by AC power supplied from the inverter main circuit 164.
  • a Hall IC 49b for detecting the position detection magnet 11 is provided in the vicinity of the rotor 200 of the mold stator 350, and rotation for processing an electrical signal from the Hall IC 49b and converting it into position information of the rotor 200.
  • a child position detector 170 is provided.
  • the position information of the rotor 200 detected by the rotor position detector 170 is output to the output voltage calculator 180.
  • the output voltage calculation unit 180 is an optimum inverter to be applied to the molded motor 400 based on the command of the target rotational speed N given from the outside of the motor built-in drive circuit 160 or information on the operating conditions of the apparatus and the position information of the rotor 200.
  • the output voltage of the main circuit 164 is calculated.
  • the output voltage calculation unit 180 outputs the calculated output voltage to the PWM signal generation unit 190.
  • PWM is an abbreviation for Pulse Width Modulation.
  • the PWM signal generation unit 190 outputs a PWM signal that becomes the output voltage supplied from the output voltage calculation unit 180 to the main element drive circuit 164a that drives the respective IGBTs 166a to 166f of the inverter main circuit 164, and the inverter main circuit 164 Each of the IGBTs 166a to 166f is switched by the main element driving circuit 164a.
  • the inverter main circuit 164 is a three-phase bridge, but another inverter circuit such as a single phase may be used.
  • Wide bandgap semiconductor is a generic term for semiconductors having a larger bandgap than Si.
  • SiC used in SiC-SBDs 167a to 167f is one of wide bandgap semiconductors, and gallium nitride (GaN), There are diamonds.
  • wide band gap semiconductors, particularly SiC have higher heat resistance temperature, dielectric breakdown strength, and thermal conductivity than Si.
  • SiC is used for the FRD of the inverter circuit, but other wide band gap semiconductors may be used instead of SiC.
  • FIG. 64 is a diagram showing the embodiment, and is a manufacturing process diagram of the mold motor 400.
  • the mold motor 400 is manufactured by the following process. (1) Step 1: The yoke 4 is formed. (2) Step 2: The resin magnet 5 is integrally formed on the outer periphery of the yoke 4. (3) Step 3: The resin magnet 5 is demagnetized. (4) Step 4: The runners (doughnut-like runner 36, rib-like runner 35) of the resin magnet 5 are excised. At the same time, the position detecting magnet 11 is formed. In addition, the rotor core 10 is manufactured. (5) Step 5: The rotor magnet 3, the position detecting magnet 11, and the rotor core 10 are integrally formed of a thermoplastic resin to manufacture the rotor resin assembly 100.
  • Step 6 The rotor resin assembly 100 and the shaft 1 are assembled by caulking.
  • Step 7 Magnetize the rotor magnet 3 (resin magnet 5, position detection magnet 11).
  • the E-ring 420 and the bearing 410 are manufactured.
  • Step 8 The rotor 200 is manufactured by assembling the bearing 410 and the E-ring 420 to the shaft 1.
  • the stator 300, the bracket 440 and others are manufactured.
  • Step 9 Assemble the mold motor 400.
  • FIG. 65 is a configuration diagram showing a side surface of the ceiling-embedded air conditioner 900 according to the embodiment of the present invention, and FIG. 66 shows a plan view of the ceiling-embedded air conditioner 900 shown in FIG. It is a block diagram.
  • a ceiling-embedded air conditioner 900 (an example of an air conditioner) equipped with a blower that uses the molded electric motor 400 of the present embodiment as a drive source will be described.
  • a ceiling-embedded air conditioner 900 includes an indoor heat exchanger 908 that performs air conditioning by exchanging heat between indoor air and a refrigerant, a drain pan 909 that temporarily stores dew condensation water from the indoor heat exchanger 908 and the refrigerant pipe,
  • a main body casing 902 includes a blower 935 that blows indoor air into the heat exchanger 908, a control box 919 that stores electrical components such as a power supply for the blower 935 and a control device.
  • the main casing 902 is formed in a hollow rectangular box shape from the left and right side plates, the top plate, the front plate, the back plate, and the bottom plate at the rear of the lower surface, and is installed in the air conditioner mounting opening of the ceiling 933. ing.
  • the main body casing 902 is suspended and held on the back of the ceiling via a hanging rod by a holding metal fitting protruding from the side plate.
  • the main body casing 902 has a ventilation path inside the casing, and is divided into a blowing space 904 and a heat exchange space 905 by a partition plate 903.
  • the front plate of the main body casing 902 is provided with duct connection portions 920 each having a suction port, and the suction duct 922 is connected to the duct connection portions 920.
  • an air outlet 921 is formed in the back plate and is connected to the air outlet duct 923.
  • the blower 935 provided in the blower space 904 includes a mold motor 400 having a double-shaft type shaft 1, a blower fan 907 such as a sirocco fan attached to both ends of the shaft 1, and a fan for storing the blower fan 907. And a casing 906.
  • the fan casing 906 is disposed so that the air outlet 912 passes through the partition plate 903 and opens into the work space 911, and a drain hole is formed in the bottom surface.
  • the drain hole is sealed by a plug so that it can be opened and closed.
  • a construction space 911 having a size capable of accommodating the operator's head M1 and upper body M2 is provided.
  • a drain pan 909 installed below the indoor heat exchanger 908 is disposed above the bottom plate.
  • an opening communicating with the construction space 911 is formed below the construction space 911 in the main casing 902, and an opening is formed below the blowing space 904.
  • the opening is also set to a size that allows the operator's head and upper body to be put in, and is hermetically sealed by a cover plate that swings around the hinge.
  • the control box 919 is installed on the side plate in the construction space 911.
  • At the bottom of the drain pan 909 there is provided a downflow port connected to a drain hose (not shown).
  • a connection portion between the refrigerant pipe 916 connected to the indoor heat exchanger 908 and another refrigerant pipe 917 connected to, for example, the outdoor heat exchanger (not shown) is disposed above the drain pan 909 in the main body casing 902. .
  • Each refrigerant pipe 916 is arranged so as to be inclined so that the connecting portion side is high and the drain pan 909 side is low.
  • the refrigerant pipe 917 is fixed to the side plate through a pipe cover disposed above the
  • the fan casing 906, the blower fan 907, the indoor heat exchanger 908, the drain pan 909, the connection portion, the refrigerant pipe 916, the refrigerant pipe 917, the pipe cover, or the control box 919 (each of the construction-related air conditioners). ) Is a position around the construction space 911 in the main body casing 902 and is located within the reach of the operator.
  • the ceiling-embedded air conditioner 900 is configured as described above.
  • the refrigerant that has received cold or warm heat from the outdoor heat exchanger and the refrigerant throttle device (both not shown) forming the refrigeration cycle flows into the indoor heat exchanger 908.
  • the blower fan 907 is driven by the activation of the mold motor 400, room air is sucked into the fan casing 906 from the room through the suction duct 922.
  • the air sucked in this way is blown out from the outlet 912, reaches the heat exchanging space 905 through the construction space 911, and is cooled or warmed by heat exchange with the refrigerant in the indoor heat exchanger 908 and then blown out. It blows out from the exit 921.
  • the air exiting the outlet 921 is returned to the room from the outlet duct 923 to cool or heat the room.
  • the present invention can be applied to a molded electric motor and an air conditioner, and is particularly useful as an invention that can easily cope with a change in specifications and is resistant to high-frequency electrolytic corrosion.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Permanent Field Magnets Of Synchronous Machinery (AREA)
  • Manufacture Of Motors, Generators (AREA)

Abstract

 モールド固定子350と、回転子200と、ブラケット440と、を備えるモールド電動機400であって、モールド固定子350は、軸方向の一端部に、回転子200の一方の軸受410が嵌合し、熱硬化性樹脂で構成される第1の軸受ハウジング部と、軸受ハウジング部の反対側の端部に形成される開口部と、開口部の近傍に形成され、固定子内径よりも大きい径のブラケット圧入部と、を有し、ブラケット440は、回転子200の他方の軸受410が嵌合する第2の軸受ハウジング部を構成するブラケット樹脂部と、モールド固定子350のブラケット圧入部へ圧入されるブラケット板金部と、を備え、ブラケット440は、ブラケット樹脂部とブラケット板金部とが一体に成形される。

Description

モールド電動機及び空気調和機
 この発明は、ブラケットを樹脂部と板金部で構成し、軸受に対し電気的に絶縁し、軸受の電食耐力を向上するモールド電動機に関する。また、そのモールド電動機を送風機に搭載した空気調和機に関する。
 電動機の回転子において、永久磁石に円筒形状のボスを設置し、ボスに軸を固定して回転子を構成することが提案されている。永久磁石とボスは、永久磁石としてフェライト樹脂磁石等を射出成形して形成することで、永久磁石の射出成形時に同時に組み立てることができ、組立工数の削減が図れる。また、軸の形状、長さなどが異なる場合でも、一種類の金型でボスと共に成形した永久磁石で対応可能となり、生産性の向上に効果がある(例えば、特許文献1参照)。
 回転軸とモータケースとの間に設けた転がり軸受に電流が流れるのを防止することによって転がり軸受に電食が発生するのを防止できると共に、簡便な構成で組み立ての容易な回転電機を得るために、転がり軸受の外周に絶縁スリーブを配置することが提案されている(例えば、特許文献2参照)。
特開2000-188838号公報 特開2000-156952号公報
 しかしながら、上記特許文献1に記載された電動機の回転子は、軸をボスに圧入して固定するため、軸の外周に圧入による傷がつく。そのため、例えば、転がり軸受を軸に組付ける際の精度に影響を及ぼす。従って、例えば軸が長尺の場合、容易に回転子を軸へ取り付けることができず仕様変更に対応することができない場合があるという課題があった。
 また、上記特許文献2に記載された回転電機は、転がり軸受の外周に絶縁スリーブを配置することによって転がり軸受に電流が流れるのを防止しているが、依然としてブラケットと転がり軸受の外輪との間の浮遊容量により軸受に電流が流れるという課題があった。
 本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、回転子の軸への取り付けに関して、軸が長尺の場合でも容易に回転子を軸に取り付けることができ、また回転子を軸の任意の位置に取り付けることができる、仕様の変更に容易に対応が可能なモールド電動機及び空気調和機を提供する。
 また、高周波電食に対し耐力を有するモールド電動機及び空気調和機を提供する。
 この発明に係るモールド電動機は、固定子が熱硬化性樹脂でモールドされたモールド固定子と、回転子と、ブラケットと、を備えるモールド電動機であって、前記モールド固定子は、軸方向の一端部に、前記回転子の一方の軸受が嵌合し、前記熱硬化性樹脂で構成される第1の軸受ハウジング部と、前記第1の軸受ハウジング部の反対側の端部に形成される開口部と、前記開口部の近傍に形成され、前記モールド固定子の内径よりも大きい径のブラケット圧入部と、を有し、前記ブラケットは、前記回転子の他方の軸受が嵌合する第2の軸受ハウジング部を構成するブラケット樹脂部と、前記モールド固定子の前記ブラケット圧入部へ圧入されるブラケット板金部と、を備え、前記ブラケットは、前記ブラケット樹脂部と前記ブラケット板金部との2部品で構成され、前記ブラケット樹脂部が前記ブラケット板金部に圧入されることを特徴とする。
 この発明に係るモールド電動機は、モールド固定子の軸受ハウジングと、ブラケットの軸受ハウジング部とを樹脂で形成すること、かつ、回転子マグネットと軸間を樹脂で構成して電気的に絶縁することにより、軸受の放電経路を遮断することで、軸受の電食の耐力が向上するため、製品の品質の向上が図れる。
図1は、本発明の実施の形態に係る回転子樹脂組立の断面図である。 図2は、回転子樹脂組立の左側面図である。 図3は、回転子樹脂組立の右側面図である。 図4は、回転子樹脂組立を位置検出用マグネット側から見た斜視図である。 図5は、回転子樹脂組立を位置検出用マグネットの反対側から見た斜視図である。 図6Aは、ヨークを凹部側から見た側面図である。 図6Bは、図6AのB-B断面図である。 図6Cは、ヨークを位置検出用マグネット側から見た側面図である。 図7は、ヨークが外側の配向磁場により極異方性配向される状態を示す図である。 図8は、図6Aに示されるヨークの拡大図である。 図9は、図6Cに示されるヨークの拡大図である。 図10は、ヨークを台座から見た斜視図である。 図11は、ヨークを凹部から見た斜視図である。 図12は、図11に示されるヨークの部分拡大図である。 図13は、図6Bに示されるヨークの部分拡大図である。 図14は、図6Bに示されるヨークの拡大図である。 図15Aは、ランナーを切除する前の回転子マグネットを凹部側から見た側面図である。 図15Bは、図15AのC-C断面図である。 図15Cは、ランナーを切除する前の回転子マグネットを位置検出用マグネット側から見た側面図である。 図16は、回転子マグネットが外側の配向磁場により極異方性配向される状態を示す図である。 図17は、図15Bに示される回転子マグネットの拡大図である。 図18は、図15Cに示される回転子マグネットの拡大図である。 図19は、ランナーを切除する前の回転子マグネットをランナー側から見た斜視図である。 図20は、図19に示されるリブ状ランナー付近の拡大斜視図である。 図21は、回転子マグネットの成形時の樹脂マグネットの流れを示す部分平面図である。 図22は、ランナーを切除した回転子マグネットを台座部側から見た斜視図である。 図23は、回転子マグネットを凹部側から見た斜視図である。 図24Aはヨークを凹部側から見た側面図である。 図24Bは図24AのD-D断面図である。 図24Cはヨークを凹部の反対側から見た側面図である。 図25は、図24Cに示されるヨークの拡大図である。 図26は、ヨークを凹部の反対側から見た斜視図である。 図27Aは、ランナーを切除する前の回転子マグネットの変形例を示し、この回転子マグネットを凹部側から見た側面図である。 図27Bは、図27AのE-E断面図である。 図27Cは、ランナーを切除する前の回転子マグネットの変形例を示し、この回転子マグネットを凹部の反対側から見た側面図である。 図28は、図27Cに示される回転子マグネットの拡大図である。 図29は、図27Cに示される回転子マグネットの拡大図である。 図30は、図27に示される回転子マグネットの成形時における樹脂マグネットの流れを示す部分平面図である。 図31は、ランナーを切除する前において図27に示される回転子マグネットをランナー側から見た部分斜視図である。 図32は、ランナーを切除した後において図27に示される回転子マグネットを凹部の反対側から見た斜視図である。 図33は、図1に示される位置検出用マグネットの斜視図である。 図34Aは、位置検出用マグネットの平面図である。 図34Bは、図34AのF-F断面図である。 図35は、位置検出用マグネットの部分拡大図である。 図36は、回転子コアの斜視図である。 図37は、回転子樹脂組立をコーキングにより軸に組付けた回転子軸組立の正面図である。 図38は、図37に示される軸にEリングと軸受とを組付けた回転子の正面図である。 図39は、本発明の実施の形態に係るモールド電動機の組立前の分解正面図である。 図40は、ブラケットを軸受に嵌合した状態のモールド電動機の組立前の分解正面図である。 図41は、モールド電動機の正面図である。 図42は、モールド固定子の斜視図である。 図43は、モールド固定子の断面図である。 図44は、固定子の斜視図である。 図45は、ブラケットの断面図である。 図46は、ブラケットの分解斜視図である。 図47は、ブラケットの斜視図である。 図48は、軸受に嵌合したブラケットをモールド固定子に圧入した状態を示す部分拡大図である。 図49は、ブラケットの第1の変形例を示す図である。 図50は、図49に示されるブラケットの分解斜視図である。 図51は、図49に示されるブラケットの斜視図である。 図52は、図49は、軸受に嵌合したブラケットをモールド固定子に圧入した状態を示す部分拡大図である。 図53は、ブラケットの第2の変形例を示す断面図である。 図54は、図53に示されるブラケットの分解斜視図である。 図55は、図53に示されるブラケットの斜視図である。 図56は、軸受に嵌合したブラケットをモールド固定子に圧入した状態を示す部分拡大図である。 図57は、ブラケットの第3の変形例を示す断面図である。 図58は、図57に示されるブラケットの分解斜視図である。 図59は、図57に示されるブラケットの斜視図である。 図60は、軸受に嵌合したブラケットをモールド固定子に圧入した状態を示す部分拡大図である。 図61は、ブラケットの第4の変形例を示す断面図である。 図62は、軸受に嵌合したブラケットをモールド固定子に圧入した状態を示す部分拡大図である。 図63は、本発明の実施の形態に係るモールド電動機に内蔵された電動機内蔵駆動回路の回路図である。 図64は、本発明の実施の形態に係るモールド電動機の製造工程図である。 図65は、本発明の実施の形態に係る天井埋込型空気調和機の側面を示す構成図である。 図66は、図65に示される天井埋込型空気調和機の平面を示す構成図である。
実施の形態.
<概要>
 本実施の形態の電動機の回転子は、任意にシャフト(軸)の長さ(もしくは径)並びにシャフトにおける回転子の位置を選択可能とする点を特徴とする。例えば、シャフトの一方の端部のみに負荷(ファン等)が取り付けられる電動機の回転子では、シャフトが短く、且つシャフトにおける回転子の位置が決まっているため、回転子マグネット、位置検出用マグネット、及びシャフト等を樹脂で一体成形することができる。
 しかし、シャフトが長尺な場合には、回転子マグネット、位置検出用マグネット、シャフト等を樹脂で一体成形するのは、シャフトの長さが樹脂成形する際の金型開き量で制限され、任意の長さにすることができない。
 従って、シャフトにおける回転子の位置が変わる場合は、夫々の金型が必要となる。
 そこで、本実施の形態では、回転子マグネット、位置検出用マグネット以外に、シャフトへの取付け用の短尺の回転子コアを用意し、回転子マグネット、位置検出用マグネット、および回転子コア(回転子マグネットの内周に配置される)を熱可塑性樹脂で一体に成形し、その後、回転子コアをコーキングしてシャフトに組付けるようにした。
 それにより、シャフトの長さが樹脂成形する際の金型開き量で制限されること、シャフトにおける回転子の位置が変わる場合には夫々の金型が必要となること等の制限から解放される。
 先ず、本実施の形態の回転子樹脂組立100(回転子マグネット、位置検出用マグネット、および回転子コアを熱可塑性樹脂で一体に成形したものであって、シャフトに取り付ける前のもの)について説明する。
 図1は、本発明の実施の形態に係る回転子樹脂組立100の断面図であり、図2は、回転子樹脂組立100の左側面図であり、図3は、回転子樹脂組立100の右側面図であり、図4は、回転子樹脂組立100を位置検出用マグネット11側から見た斜視図であり、図5は、回転子樹脂組立100を位置検出用マグネット11の反対側から見た斜視図である。
 図1乃至図5に示す回転子樹脂組立100は、回転子マグネット3(ヨーク4に樹脂マグネット5を射出成形して得られる)と、位置検出用マグネット11と、回転子コア10とを熱可塑性樹脂(樹脂部17)で一体成形することで得られる。
 図示しない縦型成形機に設置された下側金型の芯金部には、回転子コア10と、ヨーク4のゲート(後述する)を備える側の端面から回転子マグネット3とを挿入して組み込まれる。回転子樹脂組立100では、回転子マグネット3のヨーク4のゲート側端面に設けられた切欠き7(図5参照)に嵌め合わされる凸部(下側金型の芯金部に設けらる凸部)と、下側金型の芯金部に設けられ回転子コア10の内径が嵌め合わされる円筒部との同軸度を確保することで、金型が締められた際に芯金部の凸部がテーパ形状の切欠き7に押し付けられ、樹脂マグネット5の外周とシャフト(後述する)との同軸が確保される。
 また、回転子コア10が、金型芯金部により回転子マグネット3の概略中央に設置されることで、回転子マグネット3の重心位置となり、電動機の低騒音、低振動が図れる。
 さらに、回転子マグネット3の台座34(図1参照、詳細は後述する)に位置検出用マグネット11を金型内で設置後に、上側金型が閉じられてPBT(ポリブチレンテレフタレート)等の熱可塑性樹脂が射出成形される。上側金型が閉じられた際には、上側金型に設けられ同軸が確保された突起(図示せず)が、位置検出用マグネット11の内周と嵌め合わされることで、位置検出用マグネット11の同軸も確保され、製造上の品質の向上が図れる。
 図6Aはヨーク4を凹部6側から見た側面図であり、図6Bは図6AのB-B断面図であり、図6Cはヨーク4を位置検出用マグネット11側から見た側面図である。また、図7は、ヨーク4が外側の配向磁場により極異方性配向される状態を示す図であり、図8は、図6Aに示されるヨーク4の拡大図であり、図9は、図6Cに示されるヨーク4の拡大図であり、図10は、ヨーク4を台座34から見た斜視図であり、図11は、ヨーク4を凹部6から見た斜視図であり、図12は、図11に示されるヨーク4の部分拡大図であり、図13は、図6Bに示されるヨーク4の部分拡大図であり、図14は、図6Bに示されるヨーク4の拡大図である。
 次に、回転子マグネット3を構成するヨーク4について、図6乃至図14を参照しながら詳細に説明する。
 回転子マグネット3の内側に設けられるヨーク4は、軟磁性体又はフェライトを含有する熱可塑性樹脂を射出成形して得られる。
 ヨーク4を成形する際に、金型のヨーク4の外周を形成する部分の外側に、強力な磁石を配置して配向磁場を設けることで、ヨーク4に含有される軟磁性体、又はフェライトは極方向に対し異方性に配向される。
 図7に示すように、ヨーク4が金型のヨーク4の外周を形成する部分の外側の配向磁場により、極方向に対し異方性に配向される。
 尚、図7では、見やすくするために台座34(又は、凹部6及び切欠き7)は省いている。
 図6に示すように、ヨーク4は概略円筒状に形成される。ヨーク4の外周は、図8に示すように、凹部47と凸部48とが交互に配置される。凹部47、凸部48の数は、ここではそれぞれ10個である。
 ヨーク4の外周の凹部47は、樹脂マグネット5の磁極に対応(対向)している。
 また、ヨーク4の外周の凸部48は、樹脂マグネット5の極間に対応(対向)している。
 ヨーク4の一方の軸方向端面には、軸方向深さd2(図13参照)の凹部6(例えば、円形)が、周方向に略等間隔に複数個(磁極数)形成されている。凹部6は、ヨーク4の外周の凸部48(樹脂マグネット5の極間)に対応(対向)している。
 ここでは、電動機の回転子が10極であるから、凹部6も10個形成されている。
 軟磁性体、又はフェライトを含有する熱可塑性樹脂は、それぞれの凹部6からヨーク4に注入される。そのため、成形後のヨーク4には、熱可塑性樹脂を注入するゲート口のゲート処理跡6a(図13参照)が残る。
 凹部6を設けるのは、ゲート処理跡6a(図13参照)の出っ張りがヨーク4の軸方向端面から突出しないようにすることが一つの理由である。従って、凹部6の軸方向深さd2(図13参照)は、ゲート処理跡6aの出っ張りがヨーク4の軸方向端面から突出しないような寸法とする。
 磁極の数(ここでは、10極)だけ熱可塑性樹脂を注入するゲート口(ゲート処理跡6aとして残る)を設けることで、磁極に対し軟磁性体、又はフェライトを含有する熱可塑性樹脂の射出時の注入状態が均一化されるとともに、配向の状態も均一化が可能となり、ヨーク4の品質の向上が図れる。
 さらに、図8に示すように、極間の肉厚となる部分にゲート口(ゲート処理跡6aとして残る)を設けることで、軟磁性体、又はフェライトを含有する熱可塑性樹脂の流れに最適の位置となり、品質の向上が図れる。
 また、ゲート口(ゲート処理跡6aとして残る)を、ヨーク4の一方の軸方向端面より丸形状(円形状)、かつ、軸方向に内側に所定の長さ(軸方向深さd2(図13参照))切り欠いた凹部6の中心とすることで、ゲート処理跡6aに残るバリが端面より表出することを防止することができる。そのため、製造工程中の位置決めの支障となることが抑制され、もしくは、ゴミの発生が抑制されるため、製造上の品質の向上が図れる。
 図14において、ヨーク4の中空部は、凹部6が設けられる側の軸方向端面より軸方向の略中心位置(ヨーク4の成形時の型合わせ面跡46)まではテーパ部45になっている。テーパ部45は、凹部6が設けられる側の軸方向端面より内側に徐々に狭くなるテーパ形状である。
 さらに、テーパ部45の型合わせ面跡46から、台座34側の軸方向端面までは、径が一定のストレート部44(図14参照)になっている。
 ヨーク4の中空部のテーパ部45(図14参照)は、固定側の金型で形成される。また、ヨーク4の中空部のストレート部44は、可動側の金型で形成される。
 ヨーク4の中空部のテーパ部45(図14参照)を固定側の金型で形成することにより、型開き時に固定側金型に製品(ヨーク4)が張り付く抵抗が低減される。
 また、ヨーク4の中空部のストレート部44(図14参照)は、可動側の金型で形成することにより、型開き時の可動側金型に製品(ヨーク4)が張り付く抵抗となることで、固定側金型が製品(ヨーク4)からスムーズに離れ、製造上の品質向上が図れる。
 図6A、図8に示すように、ヨーク4の凹部6を備える側の軸方向端面には、凹部6の間の磁極位置に、所定の巾で中空部のテーパ部45に達するテーパ状の切欠き7が形成されている。テーパ状の切欠き7の数は、10個である。
 それぞれのテーパ状の切欠き7は、中空部(図14参照)のストレート部44と、ヨーク4の外周との同軸度が確保されるように形成される。
 このテーパ状の切欠き7は、樹脂マグネットで樹脂マグネット5をヨーク4と一体に成形する際、また、回転子マグネット3が樹脂部17で軸1(後述する)と一体に成形する際に、ストレート部44とヨーク4の外周との同軸度が確保されるように金型で保持され、同軸度と位相を確保することが可能となり、製造上の品質の向上が図れる。
 ヨーク4の凹部6を備える軸方向端面の反対側の軸方向端面には、位置検出用マグネット11をヨーク4の端面から所定の距離だけ離間させる台座34が設けられている(図6B、図6C、図9参照)。
 図9、図10に示すように、台座34の周方向の位置は、磁極に対応(対向)している。即ち、台座34は、10個周方向に略等間隔で形成されている。
 それぞれの台座34は、二つの軸方向外側に突出する突出部34aと、二つの突出部34aの間に形成される開口部34bとで構成される。
 台座34が備える二つの突出部34aの間に形成される開口部34bは、樹脂マグネット5をヨーク4と一体に成形する際の、樹脂マグネットを供給する経路となる。開口部34bの巾は、樹脂マグネットを供給するランナー巾(後述するリブ状ランナー35)と概略同一となっている。
 図15Aはランナーを切除する前の回転子マグネット3を凹部6側から見た側面図であり、図15Bは図15AのC-C断面図であり、図15Cはランナーを切除する前の回転子マグネット3を位置検出用マグネット11側から見た側面図である。また、図16は、回転子マグネット3が外側の配向磁場により極異方性配向される状態を示す図であり、図17は、図15Bに示される回転子マグネット3の拡大図であり、図18は、図15Cに示される回転子マグネット3の拡大図であり、図19は、ランナーを切除する前の回転子マグネット3をランナー側から見た斜視図であり、図20は、図19に示されるリブ状ランナー35付近の拡大斜視図であり、図21は、回転子マグネット3の成形時の樹脂マグネットの流れを示す部分平面図であり、図22は、ランナーを切除した回転子マグネット3を台座部50側から見た斜視図であり、図23は、回転子マグネット3を凹部6側から見た斜視図である。
 次に、回転子マグネット3について、図15乃至図23を参照しながら説明する。
 本実施の形態の回転子マグネット3は、ヨーク4を縦型成形機に設置された金型の下型(図示せず)に収め、ヨーク4の外周に、例えば希土類であるサマ鉄(サマリウム鉄)を含有する熱可塑性樹脂の樹脂マグネットを射出成形して樹脂マグネット5を一体化することで得られる。
 樹脂マグネット5を成形する際、金型の樹脂マグネット5の外周を形成する部分の外側に、強力な磁石を配置して配向磁場を設けることで、樹脂マグネット5に含有される磁粉は極方向に対し異方性に配向される(図16参照)。
 樹脂マグネット5を成形する金型のヨーク4の中空部が挿入される芯部を下側金型(図示せず)に形成する。ヨーク4が凹部6を備える軸方向端面から、該芯部に挿入し、金型に組み込まれる。
 ヨーク4が金型に組み込まれた状態で、樹脂マグネット5を成形する下型の芯部の端面は、ヨーク4の台座34を備える端面位置となっている(図17参照)。
 また、ヨーク4の凹部6側軸方向端面に備える切欠き7に嵌め合わされる凸部(図示せず)を、樹脂マグネット5を成形する金型の芯部(下型)に設けることで、配向磁場を作る磁石の位置に対する円周方向の位置決めがなされる。
 また、芯部の切欠き7に嵌め合わされる凸部を、樹脂マグネット部の外周との同軸を確保し、金型が締められた際にテーパ状の切欠き7に押し付けることで、樹脂マグネット5の外周とヨーク4との同軸が確保される。
 樹脂マグネット5を成形する際の樹脂注入部は、樹脂マグネット5を成形する金型の芯部(下型)の端面に形成されるドーナツ状ランナー36(図17~図19参照)に磁極の半分の数量(ここでは、10極の半分の5個)が周方向に略等ピッチに設けられる。
 樹脂マグネット5を成形する際の樹脂注入部は、ドーナツ状ランナー36に樹脂注入部跡36aとして残る(図18参照)。
 樹脂注入部跡36aは、10個形成されたリブ状ランナー35のいずれか2つの略中間に形成される。
 図17に示すように、ドーナツ状ランナー36は、概略ヨーク4の台座34の高さ(軸方向)で樹脂マグネット5又はヨーク4の端面から台座側に突出している。
 また、リブ状ランナー35は、ドーナツ状ランナー36の外周から樹脂マグネット5に向けて、放射状に磁極の数と同数(ここでは、10個)延設されている。リブ状ランナー35は、ドーナツ状ランナー36と略同じ高さ(軸方向)で形成されている。
 既に述べたように、樹脂マグネット5を成形する際の樹脂注入部(樹脂注入部跡36a)は、2つのリブ状ランナー35の略中間位置に設けられる。
 ドーナツ状ランナー36及びリブ状ランナー35は、上型で形成するため、芯部(下型)の端面から軸方向外側に小さくなるテーパ形状とすることで、型開き時の上型へのドーナツ状ランナー36及びリブ状ランナー35の張り付きを低減する。
 ドーナツ状ランナー36の、芯部(上型)の端面から軸方向外側に小さくなるテーパ形状については、図17を参照する。
 また、リブ状ランナー35の、芯部(下型)の端面から軸方向外側に小さくなるテーパ形状については、図20を参照する。
 さらに、図17に示すように、ドーナツ状ランナー36について、芯部(下型)の端面より所定の深さ(軸方向)をストレートに凹状に掘り込むことで、離形の際のドーナツ状ランナー36の上型への張り付きの抵抗となることで、ドーナツ状ランナー36から下型がスムーズに離れる。
 ドーナツ状ランナー36から放射状に伸びるリブ状ランナー35は、樹脂マグネット5を成形する金型の芯部(下型)の軸方向端面、および、ヨーク4の台座34側の軸方向端面を渡り、台座34の内周側の開口部34b(図9参照)まで達する。さらに、リブ状ランナー35は、台座34の外周側の開口部34bより外側に、樹脂マグネット5の軸方向端面上で、ヨーク4の外周から所定の位置まで伸びる。
 図21に示すように、樹脂マグネットは、図示しないランナー(軸方向ランナー)を軸方向に流れ、そして樹脂注入部(樹脂注入部跡36a)で流れの方向を90°変える。即ち、樹脂注入部跡36aに示される矢印方向(軸直交方向)に二手に分かれる。その後、二手に分かれたそれぞれの樹脂マグネットは、樹脂注入部(樹脂注入部跡36a)に最も近いリブ状ランナー35に入り、さらに流れの方向を90°変えて樹脂マグネット5に流れ込む。
 このとき、樹脂マグネットの流れ方向を変える部分(樹脂注入部(樹脂注入部跡36a)、軸方向ランナーを軸方向に流れてきて軸直交方向に二手に分かれる部分)を、金型内とすることができる。樹脂注入部(樹脂注入部跡36a)を有するドーナツ状ランナー36が、ヨーク4の内周よりも内側にあるからである。
 例えば、ヨーク4の軸方向端面で流れ方向を変えた場合、軸方向ランナーを軸方向に流れてきた樹脂マグネットの射出圧力でヨーク4の端面に穴が開く等のダメージを与える恐れがある。
 金型内に、樹脂マグネットの流れ方向を変える部分(樹脂注入部(樹脂注入部跡36a)、軸方向ランナーを軸方向に流れてきて軸直交方向に二手に分かれる部分)があるため、軸方向ランナーを軸方向に流れてきた樹脂マグネットが、樹脂注入部跡36aにおいて軸直交方向に二手に分かれるため、ヨーク4等にダメージを与える恐れが少ない。それにより製造上の品質の向上が図れる。
 また、ヨーク4の中空部を台座34側端面より型合わせ面跡46までを横断面の円の径が略一定のストレート部44(図14参照)にすること、及び、ヨーク4の中空部を台座34側端面よりストレート部44と嵌め合わされる樹脂マグネット5を成形する金型の芯部(下型)の隙間を極力小さくすることで、ヨーク4の中空部の台座34側端面より型合わせ面跡46までのストレート部44と、樹脂マグネット5を成形する金型の芯部(下型)との隙間への樹脂マグネット漏れを抑えることが可能となり、製造上の品質の向上が図れる。
 希土類の樹脂マグネット5をヨーク4の外周に形成する場合、材料(希土類の樹脂マグネット)が高価なため、樹脂マグネット5の肉厚を極力薄くする。その場合、樹脂マグネット5に直接樹脂マグネットを注入する樹脂注入部を、樹脂マグネット5の肉厚に合せて小さくする必要がある。ただし、樹脂注入部が小さくなると、成形圧が増大する。
 それに対して、本実施の形態のように、ドーナツ状ランナー36と、ドーナツ状ランナー36の外周から樹脂マグネット5の方向へ放射状に磁極の数と同数で伸びるリブ状ランナー35とでランナーを形成し、ドーナツ状ランナー36に樹脂注入部(樹脂注入部跡36a)を設けるようにすれば、樹脂注入部のゲート径を任意に設定することができ、製造上の品質の向上が図れる。
 また、樹脂マグネットの樹脂注入部(樹脂注入部跡36a)の数を、磁極の数(10極)の半分(5個)に減らすことで、製品(樹脂マグネット5)に対するランナー量の比率を、樹脂マグネットの樹脂注入部を磁極の数だけ設ける場合に比べて低減することができる。
 ランナー量は、ドーナツ状ランナー36と、リブ状ランナー35と、図示しないその他ランナーとの合計の量である。
 「ランナー」は、樹脂マグネット5と金型の樹脂マグネット注入部との間の製品(樹脂マグネット5)にならない部分と定義したが、具体的にはドーナツ状ランナー36、リブ状ランナー35、及び、図示しないその他のランナーを指す。
 但し、図15に示す回転子マグネット3の場合は、図22に示すように、リブ状ランナー35の一部(ヨーク4の台座34の内周面から先端(径方向)までの部分)が、製品となる。
 即ち、図示しないその他のランナー(軸方向ランナー)、ドーナツ状ランナー36、及びリブ状ランナー35(ヨーク4の台座34の内周面から先端(径方向)までの部分を除く)は、回転子マグネット3の成形完了後、切除される(図22参照)。
 本実施の形態のランナー(その他のランナー、ドーナツ状ランナー36、及びリブ状ランナー35(一部を除く))は、樹脂マグネットの樹脂注入部を磁極の数(ここでは、10個)だけ設ける場合に比べて、概略30%程度ランナー量を低減することができる。
 詳細は省くが、全ランナー量に対する軸方向ランナー量の比率が、他のドーナツ状ランナー36、及びリブ状ランナー35に比べると大きい。従って、樹脂注入部を減らすと、全ランナー量も減る。
 回転子マグネット3は、樹脂マグネットの樹脂注入部が5個であり、樹脂注入部を磁極の数(ここでは、10個)だけ設ける場合に比べて全ランナー量が減ることになる。
 また、製品にならないランナーを再利用する場合、回転子マグネット3は、樹脂マグネットの樹脂注入部を磁極の数(ここでは、10個)だけ設ける場合に比べて、ランナー量が減ることにより再利用比率が減少し、樹脂マグネットの物性(主に、機械的強度)の低下を抑制できることで、製品の品質の向上が図れる。
 さらに、樹脂注入部は磁極の数の半分であるが、リブ状ランナー35は磁極の数と同一であるため、それぞれの磁極に対して樹脂マグネットの注入具合が同様となり、配向の状態も均一化が可能となり、製造上の品質の向上が図れる。
 図22に示すように、図示しないその他のランナー、ドーナツ状ランナー36、及びリブ状ランナー35(一部を除く)は、回転子マグネット3の成形完了後、切除される。リブ状ランナー35は、ドーナツ状ランナー36から放射状に伸びるヨーク4の台座34の内周面までの部分が切除される。
 従って、図22に示すように、台座部50は、ヨーク4の台座34の突出部34aと、突出部34aの間から径方向外側に伸びるリブ状ランナー35の非切除部分とで構成される。尚、リブ状ランナー35の非切除部分は、径方向先端に軸方向外側に突出する位置検出用マグネット保持突起35bを備える。
 既に述べたように、位置検出用マグネット11(図1参照)は、回転子マグネット3の台座部50の位置検出用マグネット保持突起35b(図22参照)の内側で台座34及びリブ状ランナー35(製品として残る部分)の上面に配置される(略水平の状態)。そして、位置検出用マグネット11が、樹脂成形の前で回転子マグネット3の台座部50(図22参照)に載置された状態で、例えば、180°所定の回転速度で回転すると位置検出用マグネット11に遠心力が作用する。しかしながら、位置検出用マグネット11の周囲には位置検出用マグネット保持突起35bが存在するため、位置検出用マグネット保持突起35bが径方向の位置ずれを防止し、回転子マグネット3から脱落する恐れが少ない。それにより、生産性が向上する。
 また、樹脂マグネット5に形成されたリブ状ランナー35のヨーク4より外側の部分を、回転子マグネット3を樹脂部17で軸1と一体に成形される際の周方向の位置決めとなる位置決め突起として利用される。
 例えば、樹脂マグネットのみで、回転子コア(後述する)と一体に成形される際の周方向の位置決めとなる位置決め突起(リブ状ランナー35のヨーク4より外側の部分)と、位置検出用マグネット保持突起35bと、台座34とを形成した場合、ドーナツ状ランナー36と、リブ状ランナー35とを切除した際には、ヨーク4の外周に形成した樹脂マグネット5とは、樹脂マグネット5への樹脂注入部のみで連結されることとなるため、強度が弱いという弱点がある。
 しかし、ヨーク4に台座34を形成し、さらに、台座34の中央部を開口して開口部34bを設け、リブ状ランナー35を台座34と一体化させて強度が向上することで、製造上の品質の向上が図れる。
 以上のように、樹脂マグネットがドーナツ状ランナー36からリブ状ランナー35を通りヨーク4の外周に充填されて、ヨーク4と樹脂マグネット5が一体化された後、台座34の内周側側面より内側の、リブ状ランナー35と、ドーナツ状ランナー36を切除することにより、本実施の形態の回転子マグネット3が得られる。
 上述したように、樹脂マグネットのみで、位置決め突起(リブ状ランナー35のヨーク4より外側の部分)と、位置検出用マグネット保持突起35bと、台座34とを形成した場合、これらは、ドーナツ状ランナー36とリブ状ランナー35とを切除した際、ヨーク4の外周に形成された樹脂マグネット5への樹脂注入部のみで連結されることとなるため、強度が弱いという弱点がある。ただし、位置検出用マグネット11(後述する)を使用しない場合は、位置検出用マグネット11用の台座部50が不要となるので、ドーナツ状ランナー36及びリブ状ランナー35を完全に切除してよい。
 図24Aはヨーク104を凹部106側から見た側面図であり、図24Bは図24AのD-D断面図であり、図24Cはヨーク104を凹部106の反対側から見た側面図である。また、図25は、図24Cに示されるヨーク104の拡大図である、図26は、ヨーク104を凹部106の反対側から見た斜視図であり、図27Aはランナーを切除する前の回転子マグネット103の変形例を示し、この回転子マグネット103を凹部106側から見た側面図であり、図27Bは図27AのE-E断面図であり、図27Cはランナーを切除する前の回転子マグネット103の変形例を示し、この回転子マグネット103を凹部106の反対側から見た側面図である。また、図28は、図27Cに示される回転子マグネット103の拡大図であり、図29は、図27Cに示される回転子マグネット103の拡大図であり、図30は、図27に示される回転子マグネット103の成形時における樹脂マグネットの流れを示す部分平面図であり、図31は、ランナーを切除する前において図27に示される回転子マグネット103をランナー側から見た部分斜視図であり、図32は、ランナーを切除した後において図27に示される回転子マグネット103を凹部106の反対側から見た斜視図である。
 次に、この位置検出用マグネット11を使用しない場合の、回転子マグネット103について、図24乃至図32を参照しながら説明する。
 回転子マグネット103は、ヨーク104と、ヨーク104の外周に形成される樹脂マグネット105とを備える。
 回転子マグネット103も、回転子マグネット3と同様、10極である。
 先ず、ヨーク104について説明する。図24A、図24Bに示すように、ヨーク104の凹部106側の構成は、図6のヨーク4と同じである。
 位置検出用マグネット11(後述する)を使用しないので、ヨーク104の凹部106の反対側の軸方向端面に、図6のヨーク4ではあった台座34がないことを特徴とする(図24~図26)。
 回転子マグネット103の内側に設けられるヨーク104は、軟磁性体、又はフェライトを含有する熱可塑性樹脂を射出成形して得られる。
 ヨーク4と同様に、ヨーク104を成形する際に、金型のヨーク104の外周を形成する部分の外側に、強力な磁石を配置して配向磁場を設けることで、ヨーク104に含有される軟磁性体、又はフェライトは極方向に対し異方性に配向される。
 図24A、図24Cに示すように、ヨーク104は横断面が概略円筒状に形成される。ヨーク104の外周は、図25に示すように、凹部147と凸部148とが交互に配置される。凹部147、凸部148の数は、ここではそれぞれ10個である。
 ヨーク104の外周の凹部147は、樹脂マグネット105の磁極に対応(対向)している。
 また、ヨーク104の外周の凸部148は、樹脂マグネット105の極間に対応(対向)している。
 次に、回転子マグネット103について説明する。図27A、図27Bに示すように、回転子マグネット103の凹部106側の構成は、図15に示す回転子マグネット3と同じである。
 位置検出用マグネット11(後述する)を使用しないので、回転子マグネット103の凹部106の反対側の軸方向端面に台座を形成する必要がない。そのため、ランナーを切除する前の回転子マグネット103には、図27C、図29に示すように、凹部106の反対側の軸方向端面に、ドーナツ状ランナー136及びリブ状ランナー135が形成されているだけである。
 回転子マグネット103も、回転子マグネット3と同様に、樹脂マグネット105を成形する金型のヨーク104の中空部が挿入される芯部を下型(図示せず)に形成する。ヨーク104が凹部106を備える軸方向端面から、該芯部に挿入し、金型に組み込まれる。
 ヨーク104が金型に組み込まれた状態で、樹脂マグネット105を成形する下型の芯部の端面は、ヨーク104の凹部106が設けられている端面と反対側の軸方向端面に位置している(図28参照)。
 また、ヨーク104の凹部106側軸方向端面に備える切欠き107に嵌め合わされる凸部(図示せず)を、樹脂マグネット105を成形する金型の芯部(下型)に設けることで、配向磁場を作る磁石の位置に対する円周方向の位置決めがなされる。
 また、芯部に形成され切欠き107に嵌め合わされる凸部を、金型が締められた際にテーパ状の切欠き107に押し付けることで、樹脂マグネット105の外周とヨーク104との同軸が確保される。
 樹脂マグネット105を成形する際の樹脂注入部は、樹脂マグネット105を成形する金型の芯部(下型)の端面に形成されるドーナツ状ランナー136(図29参照)に磁極の半分の数量(ここでは、10極の半分の5個)が周方向に略等ピッチに設けられる。
 樹脂マグネット105を成形する際の樹脂注入部は、ドーナツ状ランナー136に樹脂注入部跡136aとして残る(図29参照)。
 樹脂注入部跡136aは、10個形成されるリブ状ランナー135のいずれかの二つの略中間に形成される。
 図28に示すように、ドーナツ状ランナー136は、概略リブ状ランナー135の高さ(軸方向)で樹脂マグネット105又はヨーク104の端面から外側(軸方向)に突出している。
 また、リブ状ランナー135は、ドーナツ状ランナー136の外周から樹脂マグネット105に向けて、放射状に磁極の数と同数(ここでは、10個)で伸びている。リブ状ランナー135は、ドーナツ状ランナー136と略同じ高さ(軸方向)で形成されている。
 既に述べたように、樹脂マグネット105を成形する際の樹脂注入部(樹脂注入部跡136a)は、リブ状ランナー135の略中間位置に設けられる。
 ドーナツ状ランナー136及びリブ状ランナー135は、上型で形成するため、芯部(下型)の端面から軸方向外側に小さくなるテーパ形状とすることで、型開きの際の上型へのドーナツ状ランナー136及びリブ状ランナー135の張り付きを低減する。
 ドーナツ状ランナー136の芯部(下型)の端面から軸方向外側に小さくなるテーパ形状については、図28を参照する。
 また、リブ状ランナー135の芯部(下型)の端面から軸方向外側に小さくなるテーパ形状については、図31を参照する。
 さらに、図28に示すように、ドーナツ状ランナー136について、芯部(下型)の端面より所定の深さ(軸方向)をストレートに凹状に掘り込むことで、型開きの際のドーナツ状ランナー136の上型への張り付きの抵抗となることで、ドーナツ状ランナー136から下型がスムーズに離れる。
 ドーナツ状ランナー136から放射状に伸びるリブ状ランナー135は、樹脂マグネット105を成形する下型の芯部の軸方向端面、次に、ヨーク104の端面を渡り、ヨーク104の外周から所定の位置まで伸びている。
 図30に示すように、樹脂マグネットは、図示しないランナー(軸方向ランナー)を軸方向に流れ、そして樹脂注入部(樹脂注入部跡136a)で流れの方向を90°変える。即ち、樹脂マグネットは、樹脂注入部跡136aに示される矢印方向(軸直交方向)に二手に分かれる。その後、二手に分かれたそれぞれの樹脂マグネットは、樹脂注入部(樹脂注入部跡136a)に最も近いリブ状ランナー135に入り、さらに樹脂マグネット105に流れ込む。
 このとき、樹脂マグネットの流れ方向を変える部分(樹脂注入部(樹脂注入部跡136a)、軸方向ランナーを軸方向に流れてきて軸直交方向に二手に分かれる部分)を、金型内とすることができる。樹脂注入部(樹脂注入部跡136a)を有するドーナツ状ランナー136が、ヨーク104の内周よりも内側にあるからである。
 例えば、ヨーク104の軸方向端面で流れ方向を変えた場合は、軸方向ランナーを軸方向に流れてきた樹脂マグネットの射出圧力でヨーク104の端面に穴が開く等のダメージを与える恐れがある。
 金型内に、樹脂マグネットの流れ方向を変える部分(樹脂注入部(樹脂注入部跡136a)、軸方向ランナーを軸方向に流れてきて軸直交方向に二手に分かれる部分)があるため、軸方向ランナーを軸方向に流れてきた樹脂マグネットが、ヨーク104等にダメージを与える恐れが少ない。それにより製造上の品質の向上が図れる。
 また、ヨーク104の中空部を凹部106(切欠き107)の反対側軸方向端面より型合わせ面跡146までを横断面の円の径が略一定のストレート部144(図32参照)にすること、及び、ヨーク104の中空部を凹部106(切欠き107)の反対側軸方向よりストレート部144と嵌め合わされる樹脂マグネット105を成形する金型の芯部(下型)の隙間を極力小さくすることで、ヨーク104の中空部の凹部106(切欠き107)の反対側軸方向端面より型合わせ面跡146までのストレート部144と、樹脂マグネット105を成形する金型の芯部(下型)との隙間への樹脂マグネット漏れを抑えることが可能となり、製造上の品質の向上が図れる。
 希土類の樹脂マグネット105をヨーク104の外周に形成する場合は、材料(希土類の樹脂マグネット)が高価なため、樹脂マグネット105の肉厚を極力薄くする。その場合、樹脂マグネット105に直接樹脂マグネットを注入する樹脂注入部は、樹脂マグネット105の肉厚に合せて小さくする必要がある。樹脂注入部が小さくなると、成形圧が増大する。
 それに対して、本実施の形態のように、ドーナツ状ランナー136と、ドーナツ状ランナー136の外周から樹脂マグネット105の方向へ、放射状に磁極の数と同数で伸びるリブ状ランナー135とでランナーを形成し、ドーナツ状ランナー136に樹脂注入部(樹脂注入部跡136a)を設けるようにすれば、樹脂注入部のゲート径を任意に設定することができ、製造上の品質の向上が図れる。
 また、樹脂マグネットの樹脂注入部(樹脂注入部跡136a)の数を、磁極の数(10極)の半分(5個)に減らすことで、製品(樹脂マグネット105)に対するランナー量の比率を、樹脂マグネットの樹脂注入部を磁極の数だけ設ける場合に比べて低減することができる。
 ランナー量は、ドーナツ状ランナー136と、リブ状ランナー135と、図示しないその他のランナーとの合計の量である。
 「ランナー」は、樹脂マグネット105と金型の樹脂マグネット注入部との間の製品(樹脂マグネット105)にならない部分と定義したが、具体的にはドーナツ状ランナー136、リブ状ランナー135、及び、図示しないその他のランナーを指す。
 即ち、図示しないその他のランナー、ドーナツ状ランナー136、及び、リブ状ランナー135は、回転子マグネット103の成形完了後、切除される(図32参照)。
 本実施の形態のランナー(その他のランナー、ドーナツ状ランナー136、及びリブ状ランナー135)は、樹脂マグネットの樹脂注入部を磁極の数(ここでは、10個)だけ設ける場合に比べて、概略30%程度ランナー量を低減することができる。
 既に述べたように、全ランナー量に対するその他のランナー量の比率が、他のドーナツ状ランナー136、及びリブ状ランナー135に比べると大きい。従って、樹脂注入部を減らすと、全ランナー量も減る。
 回転子マグネット103は、樹脂マグネットの樹脂注入部の数が5個であり、樹脂マグネットの樹脂注入部を磁極の数(ここでは、10個)だけ設ける場合に比べて全ランナー量が減ることになる。
 また、製品にならないランナーを再利用する場合、回転子マグネット103は、樹脂マグネットの樹脂注入部を磁極の数(ここでは、10個)だけ設ける場合に比べて、ランナー量が減ることにより再利用比率が減少し、樹脂マグネットの物性(主に、機械的強度)の低下を抑制できることで、製品の品質の向上が図れる。
 さらに、樹脂注入部は磁極の数の半分であるが、リブ状ランナー135は磁極の数と同一であるため、それぞれの磁極に対して樹脂マグネットの注入具合が同様となり、配向の状態も均一化が可能となり、製品の品質の向上が図れる。
 図32に示すように、図示しないその他のランナー、ドーナツ状ランナー136、及びリブ状ランナー135は、回転子マグネット103の成形完了後、全て切除される。
 樹脂マグネット105の凹部106(切欠き107)の反対側軸方向端面には、リブ状ランナー135を切除した切除跡151が、リブ状ランナー135の数(ここでは、10個)だけ残る。
 以上に説明した回転子マグネット103は、凹部106(切欠き107)の反対側軸方向端面に、回転子マグネット3に設けられた台座34や一部のリブ状ランナー35が存在しない。従って、熱可塑性樹脂で一体成形後に、樹脂マグネット105で発生するトルクを回転子コア(後述する)に伝達する部位は、ヨーク104の切欠き107の一部とゲートの凹部106(図28参照)だけとなるので、回転子マグネット3に設けられた台座34に相当する突起(図示せず)を、回転子マグネット103の凹部106(切欠き107)の反対側軸方向端面に形成しておくとトルク伝達の点で、好ましい。
 以上の説明では、一例として、ヨーク4、104の外周を凹凸形状とし、外周に樹脂マグネット5、105を一体に成形した回転子マグネット3、103を用いたが、外周を円状とし一部に凹形状または凸形状を設けたヨーク4、104の外周に樹脂マグネット5、105を成形して回転子マグネット3、103としてもよい。
 また、樹脂マグネットのみで回転子マグネット3、103を構成してもよい。
 また、焼結マグネットや成形した樹脂マグネットをヨーク4、104に接着し回転子マグネット3、103としてもよい。
 ヨーク4、104の外周形状や外周に配置されるマグネットの材質、固定方法によらず、軟磁性体を含有した熱可塑性樹脂で成形したヨーク4、104の一方の端面に設けたゲート処理跡6a(図27では凹部106に形成される図示しないゲート処理跡)を端面から出っ張らせないための凹部6、106を埋設するように汎用の熱可塑性樹脂で成形し、回転子コア(後述する)と、回転子マグネット3、103と、位置検出用マグネット11(後述する)とを一体にすることで同様の効果が得られることは言うまでもない。
 図33は、図1に示される位置検出用マグネット11の斜視図であり、図34Aは、位置検出用マグネット11の平面図であり、図34Bは、図34AのF-F断面図である。図35は、位置検出用マグネット11の部分拡大図である。
 次に、図33乃至図35により、位置検出用マグネット11について説明する。図33乃至図35に示すように、リング状の位置検出用マグネット11は、内径側の軸方向両端部に段差12を備え、厚み方向に対称となっている。
 位置検出用マグネット11は、図1乃至図5に示す回転子樹脂組立100の軸方向一端部に設けられるが、位置検出用マグネット11の内径側の軸方向両端部に形成された段差12に、PBT(ポリブチレンテレフタレート)等の樹脂部17が充填されることによって、この段差12が位置検出用マグネット11の軸方向の抜け止めとなる。
 位置検出用マグネット11は、厚み方向には対称形状となっているため、方向を考えずに金型にセットできるため、作業時間が短縮され、生産性向上、低コスト化が図れる。
 尚、図33乃至図35では、両端部に段差12を備えるものを示したが、いずれか一方の端部(位置検出用マグネット11の軸方向端面)に段差12があり、それが回転子樹脂組立100の軸方向端部側に位置するように構成してもよい。
 また、位置検出用マグネット11は、樹脂部17(図1参照)が充填されると回り止めとなるリブ13を備える。
 図36は、回転子コア10の斜視図である。回転子コア10は、概略ドーナツ状に所定の厚さ(1mm以下)の電磁鋼板を所定の枚数、かしめ、または溶接することにより、厚さが5~10mmになるように積層して形成される。回転子コア10の外周には、回転子マグネット3と位置検出用マグネット11とが樹脂部17(図1参照)にて一体に成形される際に、樹脂部17が充填され周り止めとなる切欠き10aが形成される。
 切欠き10aに代えて、回転子コア10の外周近傍に、熱可塑性樹脂に埋設された際に、周り止めとなる穴を設けてもよい。
 また、図1に示すように、回転子コア10の外周と回転子マグネット3の内周との間に、所定の隙間(最低でも1.5mm)が確保されるようにする。これにより、回転子マグネット3が熱可塑性樹脂にて一体化される際に、回転子コア10の外周と回転子マグネット3の内周との間に熱可塑性樹脂の流路が可能となり、製造上の品質の向上が図れる。
 さらに、回転子マグネット3のヨーク4に軟磁性体を含有する樹脂を使用する場合には、シャフト(軸1)に回転子樹脂組立100が組付けられる際に、ヨーク4が電気的に絶縁層として機能し、ベアリング(軸受け)の電食耐力が向上することにより品質の向上が図れる。
 本実施の形態の回転子樹脂組立100は、回転子マグネット3と、位置検出用マグネット11と、回転子コア10とを、PBT(ポリブチレンテレフタレート)等の熱可塑性樹脂を射出成形して、各部品を一体化することで得られる。
 縦型成形機(図示せず)に設置された下側金型の芯金部には、回転子コア10と、ヨーク4の凹部6を備える側の端面から回転子マグネット3とが挿入して組み込まれる。
 回転子マグネット3のヨーク4の凹部6側端面に設けられた切欠き7に嵌め合わされる凸部(図示せず)と、下側金型の芯金部に設けられ、回転子コア10の内径が嵌め合わされる円筒部(図示せず)との同軸度を確保することで、金型が締められた際に芯金部の凸部がテーパ形状の切欠き7に押し付けられて、樹脂マグネット5の外周とシャフト(軸1)との同軸が確保される。
 また、回転子コア10が、金型芯金部により回転子マグネット3の概略中央に設置されることで(図1参照)、回転子マグネット3の重心位置となり、電動機の低騒音、低振動が図れる。
 さらに、回転子マグネット3の台座34に位置検出用マグネット11が金型内で設置された後に、上側金型が閉じられてPBT等の熱可塑性樹脂が射出される。上側金型が閉じられた際には、上側金型に設けられ同軸が確保された突起(図示せず)が、位置検出用マグネット11の内周と嵌め合わされることで、位置検出用マグネット11の同軸も確保され、製造上の品質の向上が図れる。
 図37は、回転子樹脂組立100をコーキングにより軸1に組付けた回転子軸組立150の正面図である。
 回転子樹脂組立100は、回転子コア10の内径部に軸1が挿入され、回転子コア10の両端面の内径付近が凹となるように治具で押しつぶされる(コーキングされる)、軸1に組付けられる。
 回転子コア10の両端面には、回転子コア10の外周から内周側の所定の距離まで樹脂部17(図1参照)が形成される。このことで、コーキングの際(治具で押しつぶされた際)に、回転子コア10の外周が軸方向に広がることが抑制され、製造上の品質の向上が図れる。
 尚、軸1には、回転子樹脂組立100の両端面側から所定の位置に、Eリング(後述する)が組み付けられるEリング溝1aが形成されている。
 図38は、図37に示される軸1にEリング420と軸受410とを組付けた回転子200の正面図である。
 回転子樹脂組立100の樹脂マグネット5と位置検出用マグネット11とが着磁された後に、軸1のEリング溝1aに二つのEリング420が組付けられ、Eリング420に当接するように軸受410が組付けられて、回転子200が完成する。
 このように、回転子200に対して軸1の長さ、位置を任意に選択可能なことから、製造上のコスト低減が可能となる。具体的には、軸1、回転子マグネット3、位置検出用マグネット11が熱可塑性樹脂で一体化される回転子では、軸長は、樹脂成形する際の金型開き量に制限され、また、軸1における回転子の位置の差に対しては、それぞれ金型が必要となるが、本実施の形態の回転子200ではそれらの制限から開放される。
 実施の形態の一例として、ヨーク4の外周を波形状(湾曲凹状、湾曲凸状)とし、外周に樹脂マグネット5を一体に成形した回転子マグネット3を用いたが、ヨーク4の外周を円状とし、その外周の一部に凹形状または凸形状を設けた上で、このヨーク4の外周に樹脂マグネット5を成形し回転子マグネット3としてもよい。
 また、焼結マグネットや成形した樹脂マグネットをヨーク4に接着し回転子マグネット3としてもよい。ヨーク4の外周形状や外周に配置されるマグネットの材質がいかなるものでも、本実施の形態と構成が同様であれば、本実施の形態に含まれることは言うまでもない。
 図39は、本発明の実施の形態に係るモールド電動機400の組立前の分解正面図であり、図40は、ブラケット440を軸受410に嵌合した状態のモールド電動機400の組立前の分解正面図であり、図41は、モールド電動機400の正面図である。
 図39乃至図41に示すように、モールド電動機400は、モールド固定子350と、回転子200と、ブラケット440(後述する)とを備える。
 モールド電動機400は、例えば、図40に示すように、先ずブラケット440を一方の軸受410(位置検出用マグネット11の反対側に設けられる)に嵌め合わせる。ブラケット440と一方の軸受410との嵌合は、すきま嵌めである。尚、図示はしないが、ブラケット440と一方の軸受410との間の軸方向の隙間に、波ワッシャーが設けられる。但し、モールド固定子350と他方の軸受410との間の軸方向の隙間に、波ワッシャーを設けてもよい。
 その後、一方の軸受410にブラケット440が嵌め合わされた回転子200を、モールド固定子350に組付けることで、図41に示されるモールド電動機400が完成する。
 図42は、モールド固定子350の斜視図であり、図43は、モールド固定子350の断面図であり、図44は、固定子300の斜視図である。
 本実施の形態の固定子300は、固定子鉄心301に絶縁部303が施され、ティース部に形成された絶縁部303にマグネットワイヤーが巻き回された後に、外部と接続されるリード線306を備える。さらに、固定子300には、駆動回路(後述する)が実装された基板310が、固定子300の結線側端部に設けられている。
 固定子300が、BMC樹脂(Bulk Molding Compound、不飽和ポリエステル樹脂に各種の添加剤が加えられた塊粘土状の熱硬化性樹脂)等の熱硬化性樹脂(モールド樹脂351)でモールドされてモールド固定子350となる。
 モールド固定子350には、モールド固定子350を成形する金型の芯金部で形成される開口部352と、この開口部352の近傍に設けられ固定子内径よりも大きい径で形成されるブラケット圧入部353とが形成されている。さらに、固定子300の内径の嵌合部と、片側の軸受ハウジング部354の嵌合部とを、ブラケット圧入部353と同軸が確保された金型の芯金部で形成することで、固定子300に対する回転子200の同軸が確保される。それにより、低騒音、かつ、低振動の品質の良いモールド電動機400が得られる。また、片側の軸受ハウジング部354を電気的に絶縁された樹脂のみで形成することにより、軸受410の電食耐力の向上が図れる。
 図45は、ブラケット440の断面図であり、図46は、ブラケット440の分解斜視図であり、図47は、ブラケットの斜視図であり、図48は、軸受410に嵌合したブラケット440をモールド固定子350に圧入した状態を示す部分拡大図である。尚、図48はモールド電動機400の部分拡大図であり、以下の説明において同図の説明は割愛する。
 図45乃至図48を参照しながら、ブラケット440の一例を説明する。ブラケット440は、ブラケット板金部442と、ブラケット樹脂部441とから構成される。ブラケット板金部442と、ブラケット樹脂部441とは、それぞれ別の工程で製作され、ブラケット440は、それらを組み合わせることにより構成される。
 ブラケット440のブラケット板金部442はモールド固定子350への圧入部を、ブラケット440のブラケット樹脂部441は軸受ハウジング部を構成する。
 このように、モールド固定子350の軸受ハウジング部354(図43参照)と共に、ブラケット440の軸受ハウジング部となるブラケット樹脂部441を電気的に絶縁された樹脂のみで形成することにより、軸受410の電食耐力の向上が図れる。それにより、モールド電動機400の品質が向上する。
 また、ブラケット樹脂部441の外周面直径を軸受ハウジング部354(図43参照)の外周面直径と同じ寸法とした場合、軸受ハウジング部354の外周に防振ゴム(図示せず)を取り付ける電動機では、ブラケット樹脂部441の外周面に同じ部品(防振ゴム)を使用することが可能なことから、製品コストの低減と、製造上の品質の向上が図れる。
 図45に示すブラケット440のブラケット板金部442は、3箇所で折り曲げられている。
(1)ブラケット板金部442の外周部442aが、モールド固定子350のブラケット圧入部353(図43参照)に圧入される部分となる。
(2)ブラケット板金部442の外周部442aに対しブラケット440の内径方向へ90°曲げられた部分が、モールド固定子350のブラケット圧入部353への軸方向設置面442bとなる。
(3)さらに軸方向設置面442bの内径部からブラケット樹脂部441の外周面方向へ90°曲げられた内周部442cが、ブラケット樹脂部441の圧入部441a(図46参照)が圧入される部分となる。
(4)さらにブラケット440の内径方向へ90°曲げられた部分が、ブラケット樹脂部441の軸方向設置面441cと当接する軸方向設置面442dとなる。
 ブラケット板金部442の開口部442gは、ブラケット樹脂部441の軸受ハウジング部441bの外周より大きな径に形成されている。
 ブラケット樹脂部441のブラケット板金部442の軸方向設置面441cには、周り止めとなる突起441dが形成されている。
 ブラケット板金部442のブラケット樹脂部441の軸方向設置面442dには、ブラケット樹脂部441の周り止め用の突起441dが嵌め合わされる切欠き442eが形成されている。
 また、ブラケット樹脂部441の圧入部441aの径を固定子300の内径より大きくすること、かつ、ブラケット樹脂部441の圧入部441aの軸方向の長さを、モールド固定子350の軸方向設置面355(図43参照)とブラケット樹脂部441の軸方向設置面441cとの間の距離と同一とする。それにより、ブラケット440がモールド固定子350に組付けられた際に、ブラケット樹脂部441は、ブラケット板金部442とモールド固定子350に挟持されて軸方向に動くことがなくなり、品質の向上が図れる。
 図45乃至図48に示すブラケット440は、ブラケット板金部442が3箇所で折り曲げられて、ブラケット板金部442の外周部がモールド固定子350のブラケット圧入部353に圧入される部分となる。ブラケット板金部442の外周部442aに対し90°曲げられた部分が、ブラケット圧入部353の軸方向設置面442bとなり、さらに90°以下に曲げられ内壁(内周部442c)が形成され、さらに曲げられブラケット圧入部353の軸方向の設置面に平行となる面(軸方向設置面442d)が形成される。
 ブラケット板金部442の開口部442gには、ブラケット樹脂部441が組みつけられた際、ブラケット樹脂部441に設けられた突起441dと組み合わされて周り止めとなる切欠き442eが形成されている。ブラケット板金部442とブラケット樹脂部441が一体化された際に、ブラケット樹脂部441の回転が防止出来ることから、低騒音、かつ、低振動となり品質の向上が図れる。
 図49は、ブラケットの第1の変形例(ブラケット540)を示す図であり、図50は、図49に示されるブラケット540の分解斜視図であり、図51は、図49に示されるブラケット540の斜視図である。図52は、図49に示されるブラケット540に嵌合する軸受410をモールド固定子350へ圧入した状態を示す部分拡大図である。
 図49乃至図52を参照しながら、変形例1のブラケット540について説明する。変形例1のブラケット540は、ブラケット樹脂部541の軸受ハウジング部541bの外周面をブラケット板金部542の圧入部541aとしている点が、ブラケット440(図45参照)と相違している。
 ブラケット540は、圧入部541aよりも径の大きい鍔部541eの外周に、切欠き541fが形成されている。切欠き541fは、ブラケット樹脂部541がブラケット板金部542に圧入された状態で、ブラケット板金部542の平坦部542fと係合して周り止めとなる。
 図49に示すブラケット板金部542は、4箇所で折り曲げられている。
(1)ブラケット板金部542の外周部542aが、ブラケット圧入部353(図43参照)に圧入される部分となる。
(2)外周部542aからブラケット540の内径方向へ90°曲げられた部分が、ブラケット圧入部353への軸方向設置面542bとなる。
(3)さらに軸方向設置面542bの内径部から圧入部541aの方向へ曲げられ、かつ、軸方向設置面541cと当接する部分が、軸方向設置面542dとなる。
(4)軸方向設置面542dの内径部から軸線方向に延設される部分が、圧入部541aと当接する圧入部542cとなる。
 ブラケット540は、ブラケット板金部542と軸受410との間の浮遊容量が、許容範囲内、かつ、ブラケット440よりも若干大きくなるものの(図52参照)。ブラケット540では、ブラケット板金部542の圧入部542cの軸方向距離を長く確保することが可能となり、圧入部541aが圧入部542cに保持される形となる。そのため、ブラケット板金部542の内周面への鍔部541eの圧入代を、ブラケット440に比べて小さくすることが可能となり、ブラケット板金部542の歪を小さくすることが可能となり、製造上の品質の向上が図れる。
 図53は、ブラケットの第2の変形例(ブラケット640)を示す断面図であり、図54は、図53に示されるブラケット640の分解斜視図であり、図55は、図53に示されるブラケット640の斜視図であり、図56は、軸受410に嵌合したブラケット640をモールド固定子350に圧入した状態を示す部分拡大図である。
 変形例2のブラケット640は、圧入部642cから内周側へ90°折り曲げられた軸方向設置面642d2がブラケット板金部642に形成されている点に特徴がある。
 また、ブラケット板金部642には、周り止めとなる切欠き642eが形成されている。ブラケット樹脂部641がブラケット板金部642に圧入されて組付けられた際に、ブラケット樹脂部641の周り止め突起641dが、ブラケット板金部642の切欠き642eに嵌め合わされて周り止めとなる。
 図53に示すブラケット板金部642は、5箇所で折り曲げられている。
(1)ブラケット板金部642の外周部642aが、ブラケット圧入部353(図43参照)に圧入される部分となる。
(2)外周部642aからブラケット640の内径方向へ90°曲げられた部分が、ブラケット圧入部353への軸方向設置面642bとなる。
(3)さらに軸方向設置面642bの内径部から圧入部641aの方向へ曲げられ、かつ、軸方向設置面641c1と当接する部分が、軸方向設置面642d1となる。
(4)軸方向設置面642d1の内径部から軸線方向に延設される部分が、圧入部641aと当接する圧入部642cとなる。
(5)さらに、圧入部642cから内周側へ90°折り曲げられ、軸方向設置面641c2と当接する部分が、軸方向設置面642d2となる。
 前述した変形例1のブラケット540では、ブラケット板金部542のブラケット樹脂部541が圧入される部分(圧入部542c)の軸方向端面に、バリが発生する可能性があるため、そのバリを除去する処理が必要となり製造上のコストが高くなることが想定される。しかし、変形例2のブラケット640では、軸方向設置面642d2がブラケット樹脂部641の軸方向設置面641c2に設けられている。従って、ブラケット板金部642のブラケット樹脂部641が圧入される部分(圧入部642c)にはバリが存在しない。そのため、軸方向設置面642d2の先端にバリが発生する場合でも、そのバリを除去する処理が不要であり、製造上のコストの低減が可能である。
 図57は、ブラケットの第3の変形例(ブラケット740)を示す断面図であり、図58は、図57に示されるブラケット740の分解斜視図であり、図59は、図57に示されるブラケット740の斜視図であり、図60は、軸受410に嵌合したブラケットをモールド固定子350に圧入した状態を示す部分拡大図である。
 変形例3のブラケット740は、ブラケット板金部742と、ブラケット樹脂部741の2種類の部品で構成される。そして、変形例3のブラケット740は、ブラケット板金部742にブラケット樹脂部741を一体に成形して形成される。
 ブラケット板金部742はモールド固定子350への圧入部を、ブラケット樹脂部741は軸受ハウジング部を形成する。
 このように、モールド固定子350の軸受ハウジング部と共に、ブラケット740の軸受ハウジング部となるブラケット樹脂部741を電気的に絶縁された樹脂のみで形成することにより、軸受410の電食耐力の向上が図れる。それにより、モールド電動機400の品質が向上する。
 また、ブラケット樹脂部441の外周面直径を軸受ハウジング部354(図43参照)の外周面直径と同じ寸法とした場合、軸受ハウジング部354の外周に防振ゴム(図示せず)を取り付ける電動機では、ブラケット樹脂部741の軸受ハウジング部の外周面に同じ部品(防振ゴム)を使用することが可能なことから、製品コストの低減と、製造上の品質の向上が図れる。また、ブラケット板金部742の開口部743には、ブラケット樹脂部741とブラケット板金部742とが一体に成形される際に、ブラケット樹脂部741が充填され周り止めとなる切欠き744が形成される。なお、この切欠き744に代えて、ブラケット板金部742の内周部付近に、熱可塑性樹脂に埋設された際に周り止めとなる穴を設けてもよい。
 図61は、ブラケットの第4の変形例(ブラケット840)を示す断面図であり、図62は、軸受410に嵌合したブラケット840をモールド固定子350に圧入した状態を示す部分拡大図である。
 変形例4のブラケット840も、ブラケット板金部842と、ブラケット樹脂部841の2種類の部品で構成される。そして、変形例4のブラケット840も、ブラケット板金部842にブラケット樹脂部841を一体に成形して形成される。
 ブラケット板金部842はモールド固定子350への圧入部を、ブラケット樹脂部841は軸受ハウジング部を形成する。
 変形例4のブラケット840は、ブラケット板金部842のモールド固定子350のブラケット圧入部353(図43参照)への軸方向設置面842bまで、樹脂が充填されている点が、変形例3のブラケット740と異なる。このように樹脂を充填することによってブラケット樹脂部841とモールド固定子350との間における隙間がなくなるため、ブラケット樹脂部841の軸方向への揺動が抑制され、品質を向上させることが可能である。
 変形例4のブラケット840は、ブラケット樹脂部841の電動機内部側の端面を、ブラケット板金部842のモールド固定子350のブラケット圧入部353の軸方向の設置面と同一とすることで、ブラケット樹脂部841をブラケット板金部842と一体に成形する金型を、簡素にすることが可能なことから、製造上のコスト低減が可能となっている。
 図63は、本発明の実施の形態に係るモールド電動機に内蔵された電動機内蔵駆動回路160の回路図である。図63を参照しながら、電動機内蔵駆動回路160について説明する。図63に示すように、モールド電動機400の外部に設けられた商用交流電源162から交流の電力が電動機内蔵駆動回路160に供給される。商用交流電源162から供給される交流電圧は整流回路163で直流電圧に変換される。整流回路163で変換された直流電圧は、インバータ主回路164で可変周波数の交流電圧に変換されてモールド電動機400に印加される。モールド電動機400はインバータ主回路164から供給される可変周波数の交流電力により駆動される。尚、整流回路163には商用交流電源162から印加される電圧を昇圧するチョッパー回路や整流した直流電圧を平滑にする平滑コンデンサなどが設けられている。
 インバータ主回路164は3相ブリッジのインバータ回路であり、インバータ主回路164のスイッチング部はインバータ主素子となる6つのIGBT166a~166f(絶縁ゲートバイポーラトランジスタ、単にトランジスタと定義する)と6つのフライホイルダイオード(FRD)としてシリコンカーバイド(SiC)を用いたSiC-SBD167a~167f(ショットキーバリアダイオード、単にダイオードと定義する)を備えている。FRDであるSiC-SBD167a~167fはIGBT166a~166fが電流をONからOFFする時に生じる逆起電力を抑制する逆電流防止手段である。
 尚、本実施の形態ではIGBT166a~166fとSiC-SBD167a~167fは同一リードフレーム上に各チップが実装されエポキシ樹脂でモールドされてパッケージされたICモジュールとする。IGBT166a~166fはシリコンを用いたIGBT(Si-IGBT)に代えてSiC、GaNを用いたIGBTとしてもよく、またIGBTに代えてSiもしくはSiC、GaNを用いたMOSFET(Metal-Oxide-Semiconductor Field-Effect Transistor)などの他のスイッチング素子を使用してもよい。
 整流回路163とインバータ主回路164の間には直列に接続された2つの分圧抵抗168a、168bが設けられており、この分圧抵抗168a、168bによる分圧回路にて高圧直流電圧を低圧化した電気信号をサンプリングし保持する直流電圧検出部168が設けられている。
 また、モールド電動機400は、回転子200(図38)とモールド固定子350(図43)とを備えており、インバータ主回路164から供給される交流電力により回転子200が回転する。モールド固定子350の回転子200の近傍には、位置検出用マグネット11を検出するホールIC49bが設けられており、そのホールIC49bからの電気信号を処理して回転子200の位置情報に変換する回転子位置検出部170が設けられている。
 回転子位置検出部170が検出する回転子200の位置情報は出力電圧演算部180に出力される。この出力電圧演算部180は電動機内蔵駆動回路160の外部から与えられる目標回転数Nの指令若しくは装置の運転条件の情報と回転子200の位置情報に基づいてモールド電動機400に加えられるべき最適なインバータ主回路164の出力電圧を演算する。出力電圧演算部180はその演算した出力電圧をPWM信号生成部190に出力する。PWMは、Pulse Width Modulationの略語である。
 PWM信号生成部190は出力電圧演算部180から与えられた出力電圧となるようなPWM信号をインバータ主回路164のそれぞれのIGBT166a~166fを駆動する主素子駆動回路164aに出力し、インバータ主回路164のIGBT166a~166fはそれぞれ主素子駆動回路164aによってスイッチングされる。
 尚、本実施の形態ではインバータ主回路164を3相ブリッジとしているが単相など他のインバータ回路でもよい。
 ここでワイドバンドギャップ半導体について説明する。ワイドバンドギャップ半導体はSiよりもバンドギャップが大きい半導体の総称であって、SiC-SBD167a~167fに使用しているSiCはワイドバンドギャップ半導体の一つであり、その他には窒化ガリウム(GaN)、ダイヤモンドなどがある。さらにワイドバンドギャップ半導体、特にSiCはSiに比べて耐熱温度や絶縁破壊強度や熱伝導率が大きい。尚、本実施の形態ではSiCをインバータ回路のFRDに用いる構成としているが、SiCに代えてその他のワイドバンドギャップ半導体を用いてもよい。
 図64は実施の形態を示す図で、モールド電動機400の製造工程図である。モールド電動機400は、以下に示す工程で製造される。
(1)ステップ1:ヨーク4を成形する。
(2)ステップ2:ヨーク4の外周に樹脂マグネット5を一体に成形する。
(3)ステップ3:樹脂マグネット5を脱磁する。
(4)ステップ4:樹脂マグネット5のランナー(ドーナツ状ランナー36、リブ状ランナー35)を切除する。併せて、位置検出用マグネット11を成形する。併せて、回転子コア10を製作する。
(5)ステップ5:回転子マグネット3と位置検出用マグネット11と回転子コア10とを熱可塑性樹脂で一体に成形し回転子樹脂組立100を製作する。併せて、軸1の加工を行う。
(6)ステップ6:回転子樹脂組立100と軸1とをコーキングして組付ける。
(7)ステップ7:回転子マグネット3(樹脂マグネット5、位置検出用マグネット11)を着磁する。併せて、Eリング420、軸受410を製造する。
(8)ステップ8:軸1に軸受410、Eリング420を組付けて回転子200を製造する。併せて、固定子300、ブラケット440、他を製造する。
(9)ステップ9:モールド電動機400を組立てる。
 図65は、本発明の実施の形態に係る天井埋込型空気調和機900の側面を示す構成図であり、図66は、図65に示される天井埋込型空気調和機900の平面を示す構成図である。
 図65、図66を参照しながら、本実施の形態のモールド電動機400を駆動源に用いる送風機を搭載した天井埋込型空気調和機900(空気調和機の一例)について説明する。
 天井埋込型空気調和機900は、室内空気を冷媒と熱交換させて空調する室内側熱交換器908、室内側熱交換器908や冷媒配管からの結露水を一時貯留するドレンパン909、室内側熱交換器908に室内空気を送風する送風機935、送風機935用電源や制御装置という電装品を格納した制御ボックス919などを、本体ケーシング902内に内蔵している。
 本体ケーシング902は、左右の側板、天板、前板、背板、および、下面後部の底板から中空の矩形箱状に形成されていて、天井933の空調機取付開口に設置されるようになっている。この本体ケーシング902は、側板に突設された保持用金具に吊下げ棒を介して天井裏に吊下げ保持される。
 また、本体ケーシング902はケーシング内が通風経路となっていて仕切板903により送風用空間904と熱交換用空間905とに区画されている。
 本体ケーシング902の前板にはそれぞれ吸込口を有するダクト接続部920が設けられ、これらのダクト接続部920に吸込ダクト922が連結されている。
 一方、背板には吹出口921が形成されていて吹出ダクト923と連結されている。
 送風用空間904に配備された送風機935は、両軸タイプの軸1を有するモールド電動機400と、軸1の両端に取り付けられたシロッコファンなどの送風ファン907と、この送風ファン907を格納するファンケーシング906とから構成されている。
 ファンケーシング906はその吹出口912が仕切板903を貫いて工事用スペース911に開口するように配置され、底面に水抜き穴が穿設されている。水抜き穴は栓体により開閉可能に封止されている。そして、本体ケーシング902内の室内側熱交換器908と送風機935との間には、作業者の頭部M1および上半身M2を収容可能な広さの工事用スペース911が設けられている。前記した室内側熱交換器908の下方に設置されたドレンパン909は底板の上方に配備されている。
 一方、本体ケーシング902における工事用スペース911の下方には、工事用スペース911と連通する開口部が形成され、送風用空間904の下方は開口部が形成されている。開口部も作業者の頭部および上半身を入れられる大きさに設定されていて、ヒンジ部回りに揺動する蓋板によって開閉可能に密閉されるようになっている。また、前記の制御ボックス919は工事用スペース911内で側板に設置されている。前記のドレンパン909の底部には図外の排水ホースなどと連結される流下口が設けられている。室内側熱交換器908につながる冷媒配管916と、例えば室外側熱交換器(図示省略)につながる他の冷媒配管917との接続部は、本体ケーシング902内におけるドレンパン909の上方に配置されている。それぞれの冷媒配管916は接続部側が高くドレンパン909側が低くなるよう傾斜して配置されている。冷媒配管917は制御ボックス919の上方に配置された配管カバーを介して側板に固定されている。
 即ち、以上に述べたファンケーシング906、送風ファン907、室内側熱交換器908、ドレンパン909、接続部、冷媒配管916、冷媒配管917、配管カバー、または、制御ボックス919(それぞれ、工事関連空調機器の例)は、本体ケーシング902内における工事用スペース911の周囲位置であって、作業者の手の届く範囲に配置されている。
 天井埋込型空気調和機900は上記のように構成されている。通常の空調運転時は、冷凍サイクルを成す室外側熱交換器および冷媒絞り装置(いずれも図示省略)により冷熱または温熱を受けた冷媒が室内側熱交換器908に流入する。一方、モールド電動機400の起動で送風ファン907が駆動することにより、室内から吸込ダクト922を経て室内空気がファンケーシング906に吸い込まれる。このように吸い込まれた空気は吹出口912から吹き出され、工事用スペース911を通って熱交換用空間905へ至り、室内側熱交換器908で冷媒との熱交換により冷却または暖められたのち吹出口921から吹き出される。吹出口921を出た空気は吹出ダクト923から室内に戻されて室内を冷房または暖房する。
 以上のように、本発明は、モールド電動機及び空気調和機に適用可能であり、特に、仕様の変更に容易に対応可能であり、かつ、高周波電食に対し耐力を有する発明として有用である。
 1 軸、1a Eリング溝、3 回転子マグネット、4 ヨーク、5 樹脂マグネット、6 凹部、6a ゲート処理跡、7 切欠き、10 回転子コア、10a 切欠き、11 位置検出用マグネット、12 段差、13 リブ、17 樹脂部、34 台座、34a 突出部、34b 開口部、35 リブ状ランナー、35b 位置検出用マグネット保持突起、36 ドーナツ状ランナー、36a 樹脂注入部跡、44 ストレート部、45 テーパ部、46 型合わせ面跡、47 凹部、48 凸部、49b ホールIC、50 台座部、100 回転子樹脂組立、103 回転子マグネット、104 ヨーク、105 樹脂マグネット、106 凹部、107 切欠き、135 リブ状ランナー、136 ドーナツ状ランナー、136a 樹脂注入部跡、144 ストレート部、145 テーパ部、146 型合わせ面跡、147 凹部、148 凸部、150 回転子軸組立、151 切除跡、160 電動機内蔵駆動回路、162 商用交流電源、163 整流回路、164 インバータ主回路、164a 主素子駆動回路、166a~166f IGBT、167a~167f SiC-SBD、168 直流電圧検出部、168a 分圧抵抗、168b 分圧抵抗、170 回転子位置検出部、180 出力電圧演算部、190 PWM信号生成部、200 回転子、300 固定子、301 固定子鉄心、303 絶縁部、306 リード線、310 基板、350 モールド固定子、351 モールド樹脂、352 開口部、353 ブラケット圧入部、354 軸受ハウジング部(第1の軸受ハウジング部)、355 軸方向設置面、400 モールド電動機、410 軸受、420 Eリング、440 ブラケット、441 ブラケット樹脂部(第2の軸受ハウジング部)、441a 圧入部、441b 軸受ハウジング部、441c 軸方向設置面、441d 突起、442 ブラケット板金部、442a 外周部、442b 軸方向設置面、442c 内周部、442d 軸方向設置面、442e 切欠き、442g 開口部、540 ブラケット、541 ブラケット樹脂部(第2の軸受ハウジング部)、541a 圧入部、541b 軸受ハウジング部、541e 鍔部、541f 切欠き、542 ブラケット板金部、542a 外周部、542b 軸方向設置面、542c 圧入部、542d 軸方向設置面、542f 平坦部、640 ブラケット、641 ブラケット樹脂部(第2の軸受ハウジング部)、641a 圧入部、641c1 軸方向設置面、641c2 軸方向設置面、641d 周り止め突起、642 ブラケット板金部、642a 外周部、642b 軸方向設置面、642c 圧入部、642d1 軸方向設置面、642d2 軸方向設置面、642e 切欠き、740 ブラケット、741 ブラケット樹脂部(第2の軸受ハウジング部)、742 ブラケット板金部、743 開口部、744 切欠き、840 ブラケット、841 ブラケット樹脂部(第2の軸受ハウジング部)、842 ブラケット板金部、842b 軸方向設置面、900 天井埋込型空気調和機、902 本体ケーシング、903 仕切板、904 送風用空間、905 熱交換用空間、906 ファンケーシング、907 送風ファン、908 室内側熱交換器、909 ドレンパン、911 工事用スペース、912 吹出口、916 冷媒配管、917 冷媒配管、919 制御ボックス、920 ダクト接続部、921 吹出口、922 吸込ダクト、923 吹出ダクト、933 天井、935 送風機

Claims (9)

  1.  固定子が熱硬化性樹脂でモールドされたモールド固定子と、回転子と、ブラケットと、を備えるモールド電動機であって、
     前記モールド固定子は、
     軸方向の一端部に、前記回転子の一方の軸受が嵌合し、前記熱硬化性樹脂で構成される第1の軸受ハウジング部と、
     前記第1の軸受ハウジング部の反対側の端部に形成される開口部と、
     前記開口部の近傍に形成され、前記モールド固定子の内径よりも大きい径のブラケット圧入部と、を有し、
     前記ブラケットは、
     前記回転子の他方の軸受が嵌合する第2の軸受ハウジング部を構成するブラケット樹脂部と、
     前記モールド固定子の前記ブラケット圧入部へ圧入されるブラケット板金部と、を備え、
     前記ブラケットは、前記ブラケット樹脂部と前記ブラケット板金部との2部品で構成され、前記ブラケット樹脂部が前記ブラケット板金部に圧入されることを特徴とするモールド電動機。
  2.  前記ブラケット板金部は所定の箇所に切欠きを備えると共に、前記ブラケット樹脂部は所定の箇所に周り止めの突起を備え、
     前記突起が前記切欠きに嵌め合わされて、前記ブラケット板金部と前記ブラケット樹脂部との周り止めとなることを特徴とする請求項1に記載のモールド電動機。
  3.  前記ブラケット樹脂部の圧入部の軸方向の長さを、前記ブラケット板金部の前記モールド固定子の軸方向設置面と前記ブラケット樹脂部の軸方向設置面との間の距離と略同一とし、前記ブラケットが前記モールド固定子に組付けられた際に、前記ブラケット樹脂部は前記ブラケット板金部と前記モールド固定子とに挟持されることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載のモールド電動機。
  4.  固定子が熱硬化性樹脂でモールドされたモールド固定子と、回転子と、ブラケットと、を備えるモールド電動機であって、
     前記モールド固定子は、
     軸方向の一端部に、前記回転子の一方の軸受が嵌合し、前記熱硬化性樹脂で構成される第1の軸受ハウジング部と、
     前記第1の軸受ハウジング部の反対側の端部に形成される開口部と、
     前記開口部の近傍に形成され、前記モールド固定子の内径よりも大きい径のブラケット圧入部と、を有し、
     前記ブラケットは、
     前記回転子の他方の軸受が嵌合する第2の軸受ハウジング部を構成するブラケット樹脂部と、
     前記モールド固定子の前記ブラケット圧入部へ圧入されるブラケット板金部と、を備え、
     前記ブラケットは、前記ブラケット樹脂部と前記ブラケット板金部とが一体に成形されることを特徴とするモールド電動機。
  5.  前記ブラケット板金部の開口部に、前記ブラケット樹脂部が埋設した際に周り止めとなる切欠きを備えることを特徴とする請求項4に記載のモールド電動機。
  6.  前記ブラケット板金部の開口部に、前記ブラケット樹脂部が埋設した際に周り止めとなる穴を内周付近に備えることを特徴とする請求項4に記載のモールド電動機。
  7.  前記ブラケット板金部の前記モールド固定子の軸方向設置面まで、前記ブラケット樹脂部の樹脂が充填されていることを特徴とする請求項4又は請求項5に記載のモールド電動機。
  8.  前記ブラケット樹脂部が、熱硬化性樹脂で構成されることを特徴とする請求項1乃至7のいずれかに記載のモールド電動機。
  9.  請求項1乃至7のいずれかに記載のモールド電動機を送風機に搭載したことを特徴とする空気調和機。
PCT/JP2011/080477 2011-01-18 2011-12-28 モールド電動機及び空気調和機 WO2012098820A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/979,232 US9515532B2 (en) 2011-01-18 2011-12-28 Mold motor and air conditioner
EP11856604.1A EP2667491B1 (en) 2011-01-18 2011-12-28 Molded motor and air conditioner using it
CN201180065266.9A CN103314506B (zh) 2011-01-18 2011-12-28 模制电动机和空调机

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011008204A JP5121948B2 (ja) 2011-01-18 2011-01-18 モールド電動機及び空気調和機
JP2011-008204 2011-01-18
JP2011-008205 2011-01-18
JP2011008205A JP5121949B2 (ja) 2011-01-18 2011-01-18 モールド電動機及び空気調和機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012098820A1 true WO2012098820A1 (ja) 2012-07-26

Family

ID=46515457

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2011/080477 WO2012098820A1 (ja) 2011-01-18 2011-12-28 モールド電動機及び空気調和機

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9515532B2 (ja)
EP (1) EP2667491B1 (ja)
CN (1) CN103314506B (ja)
WO (1) WO2012098820A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104718684A (zh) * 2012-10-15 2015-06-17 三菱电机株式会社 模制电动机和空调机
US10326339B2 (en) * 2014-07-08 2019-06-18 Mitsubishi Electric Corporation Rotor of electric motor, electric motor, and air conditioner

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2811167B1 (en) * 2012-01-31 2020-06-24 Mitsubishi Electric Corporation Pump, refrigeration cycle device, and method for producing pump
CN105637743B (zh) * 2013-10-24 2018-10-02 三菱电机株式会社 电动机、空调机及电器设备
DE112015002377T5 (de) * 2014-05-19 2017-03-16 Aktiebolaget Skf Kapazitätsmessung in einem Lager
JP6444533B2 (ja) * 2015-11-13 2018-12-26 三菱電機株式会社 ロータ、回転電機及びロータの製造方法
WO2017203570A1 (ja) * 2016-05-23 2017-11-30 三菱電機株式会社 Ipmモータのロータ、ipmモータ、及びipmモータのロータの製造方法
CN106374689B (zh) * 2016-09-12 2018-10-30 湖北三江航天万峰科技发展有限公司 一种将分体式永磁力矩电机装在基座体内的方法及装置
JP6894250B2 (ja) * 2017-02-14 2021-06-30 日本電産サンキョー株式会社 モータおよびポンプ装置
JP7025175B2 (ja) * 2017-10-17 2022-02-24 Ntn株式会社 車両用動力装置
DE102019200767A1 (de) * 2019-01-23 2020-07-23 Bühler Motor GmbH Permanentmagnetrotor
DE102019103920A1 (de) * 2019-02-15 2020-08-20 Fte Automotive Gmbh Verfahren zur Herstellung eines Rotors für einen Elektromotor sowie Rotor für einen Elektromotor
WO2021019590A1 (ja) * 2019-07-26 2021-02-04 三菱電機株式会社 電動機、送風機、空気調和装置および電動機の製造方法
CN112217322B (zh) * 2020-01-20 2022-03-01 江苏鼎智智能控制科技股份有限公司 定子组件及使用该定子组件的注塑步进电机
CN113270952B (zh) * 2021-03-27 2023-04-25 大庆虹铭科技有限公司 抽油机用柔性驱动半直驱电机

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07213030A (ja) * 1994-01-13 1995-08-11 Shibaura Eng Works Co Ltd モ−ルドモ−タの組み立て方法
JP2000156952A (ja) 1998-11-17 2000-06-06 Mitsubishi Electric Corp 回転電機
JP2000188838A (ja) 1998-12-21 2000-07-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電動機の回転子およびその製造方法
JP2010178463A (ja) * 2009-01-28 2010-08-12 Nidec Shibaura Corp モータ及びその製造方法

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4015154A (en) * 1974-12-23 1977-03-29 Sony Corporation Motor and method for making same
FR2527271B1 (fr) * 1982-05-18 1986-12-05 Paris & Du Rhone Demarreur pour moteur thermique comportant un renfort de son support
JPH03212140A (ja) * 1990-01-10 1991-09-17 Shibaura Eng Works Co Ltd モールドモータの軸受取付構造
JPH07107695A (ja) 1993-09-30 1995-04-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 樹脂モールド型電動機
CN1122528A (zh) 1994-10-31 1996-05-15 三和化学株式会社 模制电机
JP2002010545A (ja) 2000-06-23 2002-01-11 Mitsubishi Electric Corp 永久磁石回転子
JP2003111324A (ja) 2001-09-27 2003-04-11 Mitsubishi Electric Corp 直流ブラシレスモータの回転子及び送風機及び空気調和機
JP4051543B2 (ja) 2002-06-19 2008-02-27 セイコーエプソン株式会社 ブラケット及びステッピングモータ
US7015619B2 (en) * 2003-10-31 2006-03-21 Nidec Shibaura Corporation Molded motor
AU2004242442B2 (en) 2003-12-26 2010-07-01 Lg Electronics Inc. Motor for washing machine
JP3985815B2 (ja) * 2004-10-25 2007-10-03 三菱電機株式会社 電動アクチュエータ
CN201063516Y (zh) * 2006-01-13 2008-05-21 海顿直线电机(常州)有限公司 低成本混合式步进电机
JP4394079B2 (ja) 2006-02-15 2010-01-06 三菱電機株式会社 電動機の回転子及び電動機及び空気調和機
DE102006035387B4 (de) * 2006-10-31 2015-10-15 Hilti Aktiengesellschaft Elektrohandwerkzeugmaschine mit vibrationsgedämpfter Rotorwellenlagerung
JP2010063285A (ja) * 2008-09-04 2010-03-18 Nidec Shibaura Corp モータ及びその製造方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07213030A (ja) * 1994-01-13 1995-08-11 Shibaura Eng Works Co Ltd モ−ルドモ−タの組み立て方法
JP2000156952A (ja) 1998-11-17 2000-06-06 Mitsubishi Electric Corp 回転電機
JP2000188838A (ja) 1998-12-21 2000-07-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電動機の回転子およびその製造方法
JP2010178463A (ja) * 2009-01-28 2010-08-12 Nidec Shibaura Corp モータ及びその製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104718684A (zh) * 2012-10-15 2015-06-17 三菱电机株式会社 模制电动机和空调机
EP2908408A4 (en) * 2012-10-15 2016-06-29 Mitsubishi Electric Corp SHAPED ENGINE AND AIR CONDITIONING
US10326339B2 (en) * 2014-07-08 2019-06-18 Mitsubishi Electric Corporation Rotor of electric motor, electric motor, and air conditioner

Also Published As

Publication number Publication date
EP2667491A4 (en) 2018-09-05
EP2667491A1 (en) 2013-11-27
US9515532B2 (en) 2016-12-06
EP2667491B1 (en) 2019-12-18
CN103314506B (zh) 2015-11-25
CN103314506A (zh) 2013-09-18
US20130293036A1 (en) 2013-11-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5600610B2 (ja) 電動機の回転子及びモールド電動機及び空気調和機及びモールド電動機の製造方法
WO2012098820A1 (ja) モールド電動機及び空気調和機
CN110431734B (zh) 电动机和空调装置
CN117559686A (zh) 电动机、送风机以及空调装置
JP5274539B2 (ja) 電動機及び送風機
JP5121948B2 (ja) モールド電動機及び空気調和機
JP5230694B2 (ja) 電動機の回転子及び電動機及び空気調和機
JP5634438B2 (ja) 電動機の回転子、電動機、空気調和機、および電動機の回転子の製造方法
JP5225329B2 (ja) 電動機の回転子及び電動機及び空気調和機
JP5121949B2 (ja) モールド電動機及び空気調和機
WO2020179788A1 (ja) 電動機、送風機、空気調和装置および電動機の製造方法
EP3573219B1 (en) Electric motor, air conditioner, and method for manufacturing electric motor
JP5005063B2 (ja) 電動機の回転子及び電動機及び電動機の回転子の製造方法及び空気調和機
JP5042246B2 (ja) 電動機の回転子及び電動機及び電動機の回転子の製造方法及び空気調和機
WO2020213601A1 (ja) モータ、送風機、空気調和装置およびモータの製造方法
JP2012060772A (ja) 電動機の回転子及び電動機及び空気調和機及び電動機の回転子の製造方法
JP2014230361A (ja) 電動機の回転子、電動機、空気調和機、および電動機の回転子の製造方法
JP5677382B2 (ja) 電動機及び電動機の製造方法及び空気調和機
JP2013233035A (ja) 電動機の回転子、電動機、空気調和機、および電動機の回転子の製造方法
JP2014187754A (ja) 電動機の回転子、電動機、空気調和機、および電動機の回転子の製造方法
JP2013141405A (ja) 電動機及び空気調和機
WO2022180708A1 (ja) ステータ、電動機、及び空気調和機

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 11856604

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13979232

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2011856604

Country of ref document: EP