WO2012008294A1 - 炭酸カルシウム用分散剤及びその製造方法 - Google Patents

炭酸カルシウム用分散剤及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2012008294A1
WO2012008294A1 PCT/JP2011/064687 JP2011064687W WO2012008294A1 WO 2012008294 A1 WO2012008294 A1 WO 2012008294A1 JP 2011064687 W JP2011064687 W JP 2011064687W WO 2012008294 A1 WO2012008294 A1 WO 2012008294A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
dispersant
concentration
calcium carbonate
ipa
aqueous solution
Prior art date
Application number
PCT/JP2011/064687
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
正裕 藤原
Original Assignee
東亞合成株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東亞合成株式会社 filed Critical 東亞合成株式会社
Priority to CN201180034812.2A priority Critical patent/CN103002980B/zh
Priority to KR1020137003720A priority patent/KR101800918B1/ko
Priority to JP2012524511A priority patent/JP5240411B2/ja
Publication of WO2012008294A1 publication Critical patent/WO2012008294A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F2/00Processes of polymerisation
    • C08F2/04Polymerisation in solution
    • C08F2/10Aqueous solvent
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F2/00Processes of polymerisation
    • C08F2/12Polymerisation in non-solvents
    • C08F2/16Aqueous medium
    • C08F2/20Aqueous medium with the aid of macromolecular dispersing agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F6/00Post-polymerisation treatments
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F6/00Post-polymerisation treatments
    • C08F6/14Treatment of polymer emulsions
    • C08F6/20Concentration
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C1/00Treatment of specific inorganic materials other than fibrous fillers; Preparation of carbon black
    • C09C1/02Compounds of alkaline earth metals or magnesium
    • C09C1/021Calcium carbonates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D17/00Pigment pastes, e.g. for mixing in paints
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D7/00Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
    • C09D7/40Additives
    • C09D7/45Anti-settling agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K23/00Use of substances as emulsifying, wetting, dispersing, or foam-producing agents
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H19/00Coated paper; Coating material
    • D21H19/36Coatings with pigments
    • D21H19/38Coatings with pigments characterised by the pigments
    • D21H19/385Oxides, hydroxides or carbonates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/60Particles characterised by their size
    • C01P2004/61Micrometer sized, i.e. from 1-100 micrometer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/22Rheological behaviour as dispersion, e.g. viscosity, sedimentation stability

Definitions

  • the present invention relates to a dispersant for calcium carbonate and a method for producing the same. More specifically, the present invention relates to a calcium carbonate dispersant in which the initial viscosity of a calcium carbonate slurry obtained by wet pulverization is low and a significant increase in viscosity over time is suppressed, and a method for producing the same.
  • Calcium carbonate slurry obtained by wet pulverization of calcium carbonate is widely used for paper coating agents, paint pigments, and the like.
  • a dispersant for calcium carbonate is used to lower the viscosity of the obtained calcium carbonate slurry.
  • a dispersant containing an acrylic polymer is used in order to obtain a slurry having a low viscosity.
  • Patent Document 1 discloses a method for producing a polymer having a low molecular weight by using water as a solvent and using a large amount of a molecular weight regulator such as sodium hypophosphite. Has been.
  • Patent Document 2 As a method not using a molecular weight modifier such as sodium hypophosphite, for example, in Patent Document 2, the weight average molecular weight is 4,000 to 40,000, and Mw / Mn is 1.2 to 2.
  • a method for producing a dispersant comprising a polymer containing a vinyl group-containing monocarboxylic acid (salt) as a constituent unit using 0 persulfate as a polymerization initiator and isopropyl alcohol as a reaction solvent and molecular weight regulator. It is disclosed.
  • Patent Documents 3 and 4 also disclose a method for producing a dispersant using persulfate as a polymerization initiator and isopropyl alcohol as a reaction solvent and molecular weight regulator, as in Patent Document 2.
  • a calcium carbonate slurry obtained by wet grinding or the like has a low initial viscosity and has a small increase in viscosity over time.
  • Used as a polymerization step for polymerizing a monomer containing acrylic acid in the presence of hypophosphite and persulfate, and the structural unit derived from the monomer constituting the obtained polymer has And a neutralizing step for neutralizing 15 to 95 mol% of the carboxyl groups, thereby providing a calcium carbonate dispersant in which the initial viscosity of the resulting calcium carbonate slurry is low and a significant increase in viscosity over time is suppressed. I found out to get.
  • the present invention is as follows. 1. Derived from the above-described monomer constituting the polymer, and a polymerization step of polymerizing a monomer containing acrylic acid in the presence of hypophosphite and persulfate using an isopropyl alcohol aqueous solution as a solvent A neutralizing step of neutralizing 15 to 95 mol% of the carboxyl group of the structural unit, and an acrylic polymer obtained by comprising The amount of the hypophosphite used is 1.4 to 4.4 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the monomer. The amount of the persulfate used is 0.3 to 1.5 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the monomer.
  • the reaction temperature of the polymerization step is 68 to 82 ° C.
  • the said 1. provided with the concentration process which distills isopropyl alcohol after the said polymerization process. Dispersant for calcium carbonate as described in 1. 3.
  • the isopropyl alcohol recovered by the distillation is used in the polymerization step.
  • the isopropyl alcohol concentration in the isopropyl alcohol aqueous solution is 15 to 55% by mass.
  • the acrylic acid used in the polymerization step is contained in an amount of 80 to 100% by mass with respect to 100% by mass of the total amount of the monomers.
  • the dispersing agent for calcium carbonate of any one of these. 6). A method for producing a dispersant for calcium carbonate containing an acrylic polymer, A polymerization step of polymerizing a monomer containing acrylic acid in the presence of hypophosphite and persulfate using an aqueous isopropyl alcohol solution as a solvent; A neutralization step of neutralizing 15 to 95 mol% of the carboxyl group of the structural unit derived from the monomer constituting the obtained polymer, The amount of the hypophosphite used is 1.4 to 4.4 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the monomer.
  • the amount of the persulfate used is 0.3 to 1.5 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the monomer.
  • the reaction temperature of the polymerization step is 68 to 82 ° C.
  • the above-mentioned 6. comprising a concentration step for distilling off isopropyl alcohol after the polymerization step.
  • the manufacturing method of the dispersing agent for calcium carbonate as described in any one of. 8). In the concentration step, the isopropyl alcohol recovered by the distillation is used in the polymerization step.
  • the manufacturing method of the dispersing agent for calcium carbonate as described in any one of. 9. 6.
  • the isopropyl alcohol concentration in the isopropyl alcohol aqueous solution is 15 to 55% by mass.
  • the dispersant for calcium carbonate of the present invention is excellent in dispersibility of calcium carbonate, and particularly exhibits excellent dispersibility and long-term dispersion stability as a dispersant for wet grinding of calcium carbonate.
  • the dispersant for calcium carbonate of the present invention uses isopropyl alcohol having the function of a molecular weight regulator as a solvent, and uses a hypophosphite as a molecular weight regulator and a persulfate as a polymerization initiator in combination.
  • the calcium carbonate slurry obtained can have a low initial viscosity and can be a calcium carbonate slurry that suppresses a significant increase in viscosity over time.
  • the acrylic acid used in the polymerization step is contained in an amount of 80 to 100% by mass with respect to 100% by mass of the total amount of the monomer, the calcium carbonate dispersant is further improved in dispersibility of calcium carbonate. be able to.
  • the method for producing a dispersant for calcium carbonate of the present invention efficiently produces a dispersant for calcium carbonate that forms a calcium carbonate slurry in which the initial viscosity of the calcium carbonate slurry is low and a significant increase in viscosity over time is suppressed. Can do.
  • a concentration step for distilling off isopropyl alcohol is provided after the polymerization step, a dispersant for calcium carbonate with reduced isopropyl alcohol can be efficiently produced.
  • the concentration step when isopropyl alcohol recovered by the distillation is used in the polymerization step, the distilled isopropyl alcohol is reused in the polymerization step, so that there is no need for disposal and cost can be reduced.
  • the present invention includes a polymerization step in which a monomer containing acrylic acid is polymerized in the presence of hypophosphite and persulfate using an aqueous isopropyl alcohol solution as a solvent, and an obtained polymer (hereinafter, “ And a neutralizing step for neutralizing 15 to 95 mol% of the carboxyl group of the monomer-derived structural unit constituting the “first polymer”), and an acrylic polymer obtained by a production method
  • the amount of the hypophosphite used is 1.4 to 4.4 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the monomer
  • the amount of persulfate used is the monomer It is 0.3 to 1.5 parts by mass with respect to 100 parts by mass
  • the reaction temperature in the polymerization step is 68 to 82 ° C.
  • the dispersant of the present invention is obtained by including the polymerization step and the neutralization step.
  • the raw materials used for forming the dispersant of the present invention will be described.
  • the monomer polymerized by the polymerization reaction is a monomer containing at least acrylic acid. Therefore, the total amount of the monomer may be acrylic acid, and the monomer may contain acrylic acid as part of the monomer.
  • the monomer other than acrylic acid (hereinafter also referred to as “other monomer”) is not particularly limited as long as it is a monomer copolymerizable with acrylic acid. Specifically, a vinyl monomer (polymerizable unsaturated compound) having radical polymerizability is exemplified.
  • vinyl monomers examples include ethylenically unsaturated carboxylic acids other than acrylic acid, neutralized salts of ethylenically unsaturated carboxylic acids, (meth) acrylic acid alkyl ester compounds, aromatic vinyl compounds, and acid anhydrides.
  • Examples thereof include compounds and conjugated dienes. These can be used alone or in combination of two or more.
  • (meth) acrylic acid alkyl ester compounds and polyoxyalkylene group-containing vinyl compounds are preferred from the viewpoint of the physical properties (dispersion stability, coloration suppression, etc.) of the resulting dispersant.
  • ethylenically unsaturated carboxylic acids other than acrylic acid include methacrylic acid, ethacrylic acid, maleic acid, fumaric acid, itaconic acid, crotonic acid, phthalic anhydride half-esterified with alkyl alcohol, and itaconic anhydride And those obtained by half-esterification with alkyl alcohol.
  • Examples of the neutralized salt of the ethylenically unsaturated carboxylic acid include ethylenically unsaturated carboxylic acids in which carboxyl groups such as acrylic acid, methacrylic acid, ethacrylic acid, maleic acid, fumaric acid, itaconic acid, and crotonic acid are neutralized. Salt.
  • Examples of the ethylenically unsaturated carboxylate include alkali metal salts, alkaline earth metal salts, ammonium salts, and organic amine salts.
  • Examples of the (meth) acrylic acid alkyl ester compounds include methyl (meth) acrylate, ethyl (meth) acrylate, n-propyl (meth) acrylate, isopropyl (meth) acrylate, and n-butyl (meth) acrylate.
  • aromatic vinyl compound examples include styrene, 2-methylstyrene, 3-methylstyrene, 4-methylstyrene, ⁇ -methylstyrene, 2,4-dimethylstyrene, 2,4-diisopropylstyrene, and 4-tert-butylstyrene.
  • acid anhydride monomer examples include maleic anhydride, itaconic anhydride, citraconic anhydride, and the like.
  • amino group-containing vinyl compound examples include dimethylaminomethyl (meth) acrylate, diethylaminomethyl (meth) acrylate, 2-dimethylaminoethyl (meth) acrylate, 2-diethylaminoethyl (meth) acrylate, (meth) 2- (di-n-propylamino) ethyl acrylate, 2-dimethylaminopropyl (meth) acrylate, 2-diethylaminopropyl (meth) acrylate, 2- (di-n-propylamino) (meth) acrylate And propyl, 3-dimethylaminopropyl (meth) acrylate, 3-diethylaminopropyl (meth) acrylate, 3- (di-n-propylamino) propyl (meth) acrylate, and the like.
  • amide group-containing vinyl compound examples include (meth) acrylamide, N, N-dimethyl (meth) acrylamide, N, N-dimethylaminopropyl (meth) acrylamide, N-methylol (meth) acrylamide and the like.
  • sulfonic acid group-containing vinyl compound examples include methallylsulfonic acid, acrylamido-2-methyl-2-propanesulfonic acid, and the like.
  • polyoxyalkylene group-containing vinyl compound examples include (meth) acrylic acid esters of alcohols having a polyoxyethylene group and / or a polyoxypropylene group.
  • alkoxyl group-containing vinyl compound examples include 2-methoxyethyl (meth) acrylate, 2-ethoxyethyl (meth) acrylate, 2- (n-propoxy) ethyl (meth) acrylate, and 2- (meth) acrylic acid 2- (N-butoxy) ethyl, 3-methoxypropyl (meth) acrylate, 3-ethoxypropyl (meth) acrylate, 2- (n-propoxy) propyl (meth) acrylate, 2- (n) (meth) acrylate -Butoxy) propyl and the like.
  • Examples of the (meth) acrylic acid ester compound having a cyano group include cyanomethyl (meth) acrylate, 1-cyanoethyl (meth) acrylate, 2-cyanoethyl (meth) acrylate, 1-cyanopropyl (meth) acrylate, (Meth) acrylic acid 2-cyanopropyl, (meth) acrylic acid 3-cyanopropyl, (meth) acrylic acid 4-cyanobutyl, (meth) acrylic acid 6-cyanohexyl, (meth) acrylic acid 2-ethyl-6- And cyanohexyl and 8-cyanooctyl (meth) acrylate.
  • vinyl cyanide compound examples include acrylonitrile, methacrylonitrile, ethacrylonitrile and the like.
  • Examples of the vinyl ether compound include vinyl methyl ether, vinyl ethyl ether, vinyl-n-butyl ether, vinyl phenyl ether, vinyl cyclohexyl ether and the like. These may be used alone or in combination of two or more.
  • Examples of the vinyl ester monomer include vinyl formate, vinyl acetate, and vinyl propionate.
  • Examples of the conjugated dienes include 1,3-butadiene, isoprene, 2,3-dimethyl-1,3-butadiene, 1,3-pentadiene, 2-methyl-1,3-pentadiene, 1,3-hexadiene, 4, Examples include 5-diethyl-1,3-octadiene, 3-butyl-1,3-octadiene, chloroprene and the like.
  • maleimide compounds such as maleimide, N-methylmaleimide, N-butylmaleimide, N-phenylmaleimide, N-cyclohexylmaleimide; maleic acid ester compounds; itaconic acid ester compounds; N-vinyl heterocyclic compounds such as vinylpyridine Is mentioned.
  • methyl acrylate, butyl acrylate, and the like are preferable.
  • methyl acrylate, butyl acrylate or the like together with acrylic acid a dispersant excellent in suppression of coloring can be obtained.
  • the content of acrylic acid is preferably 70% by mass or more with respect to 100% by mass of the total monomer. More preferably, it is 80 mass% or more, More preferably, it is 90 mass% or more. Particularly preferred is the case where the total amount of monomers is 100% by mass and acrylic acid is used.
  • the content of acrylic acid is 70% by mass or more, the solubility of the resulting dispersant in water can be made sufficient.
  • hypophosphite is used as a chain transfer agent.
  • the hypophosphite is not particularly limited as long as it is a compound having a chain transfer action.
  • the amount of the hypophosphite used is 1.4 to 4.4 parts by mass, preferably 2.0 to 4.0 parts by mass, and more preferably 2.5 to 100 parts by mass of the monomer. -3.5 parts by mass.
  • the amount of hypophosphite used is within the above range, a polymer having a weight average molecular weight of 4,500 to 8,500 can be obtained efficiently.
  • the amount of hypophosphite used is 4.4 parts by mass or less, a dispersant having a low content of by-product phosphite and phosphate can be obtained.
  • the resulting calcium carbonate slurry has a low initial viscosity, a significant increase in viscosity over time can be suppressed, and a dispersant having excellent long-term dispersion stability can be obtained.
  • hypophosphite for example, it uses more than 4.4 mass parts
  • the initial viscosity of a calcium carbonate slurry will become high, and the viscosity will raise remarkably with time. This is presumed that the increase in viscosity is caused by the increase of phosphite and phosphate, which are by-products generated from hypophosphite, and this by-product forms a poorly soluble compound with calcium carbonate.
  • persulfate is used as a polymerization initiator (radical polymerization initiator).
  • the persulfate is not particularly limited, and specific examples include sodium persulfate, ammonium persulfate, and potassium persulfate. These can be used alone or in combination of two or more. Among these, sodium persulfate and potassium persulfate are preferred because volatile components are unlikely to be generated in the neutralization step performed after the polymerization step.
  • the persulfate is used in an amount of 0.3 to 1.5 parts by weight, preferably 0.4 to 1.4 parts by weight, more preferably 0.6 to 1 part per 100 parts by weight of the monomer. .2 parts by mass.
  • amount of persulfate used is within the above range, unreacted monomers can be reduced.
  • amount of persulfate used is 1.5 parts by mass or less, a dispersant having a low content of by-produced sulfate can be obtained.
  • the amount of persulfate used is large (for example, more than 1.5 parts by mass), the initial viscosity of the calcium carbonate slurry increases, and the viscosity increases with time.
  • hypophosphite the by-product sulfate generated from persulfate increases, and this by-product forms a poorly soluble compound with calcium carbonate, resulting in an increase in viscosity. Inferred.
  • an aqueous solution of isopropyl alcohol is used as a solvent.
  • Isopropyl alcohol also acts as a chain transfer agent in the polymerization step. Therefore, the isopropyl alcohol aqueous solution is used as a reaction solvent and a chain transfer agent.
  • the isopropyl alcohol concentration of the isopropyl alcohol aqueous solution is preferably 5% by mass or more and 90% by mass or less, more preferably 10 to 80% by mass, still more preferably 15 to 60% by mass, and particularly preferably 15 to 55% by mass. %, And may be 20 to 50% by mass or 30 to 50% by mass.
  • the amount of isopropyl alcohol used is preferably 15 to 80 parts by mass, more preferably 45 to 75 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the monomer.
  • the amount of isopropyl alcohol used is 15 parts by mass or more, the chain transfer effect of isopropyl alcohol works effectively.
  • the solubility of a raw material improves that it is 80 mass parts or less.
  • a monomer containing acrylic acid is polymerized with a monomer containing acrylic acid using an aqueous solution of isopropyl alcohol as a reaction solvent in the presence of hypophosphite and persulfate. And a step of obtaining a first polymer having a structural unit derived from the monomer.
  • the reaction temperature in the polymerization step is 68 to 82 ° C, preferably 70 to 80 ° C.
  • the reaction temperature is 68 to 82 ° C. or lower, the polymerization can be smoothly advanced and the molecular weight modifier hypophosphorous acid can be prevented from being oxidized to phosphite or phosphate. It is possible to make a dispersant having a low content of phosphite and phosphate. Moreover, the dispersing agent with few unreacted monomers can be obtained by making reaction temperature 68 degreeC or more.
  • the polymerization step may be a batch polymerization method or a continuous polymerization method.
  • the time required for supplying the raw material (raw material composition) containing the monomer is preferably 2 to 12 hours, more preferably 3 to 8 hours. If the required time is 2 hours or longer, it is easy to remove the heat of polymerization, and if it is 12 hours or shorter, the productivity is increased.
  • the reaction apparatus a known reaction apparatus can be used in batch polymerization, and it is preferable to have a stirrer and a temperature control apparatus.
  • the stirrer is not particularly limited as long as a known stirring blade is installed, and examples of the stirring blade include an anchor blade, a paddle blade, a propeller blade, a turbine blade, a ribbon blade, and a large flat blade.
  • a well-known internal and / or external heat exchanger such as a jacket, an internal coil, or plate-type heat exchange, can be employed.
  • a baffle or the like may be provided in the reactor as necessary for the purpose of increasing the stirring efficiency and the like.
  • the process is preferably performed by a multistage CSTR (continuous stirred tank reactor having a plurality of reaction tanks).
  • the average residence time in each reaction tank is preferably 60 to 240 minutes, more preferably 80 to 180 minutes.
  • the average residence time is 60 minutes or longer, unreacted monomers can be reduced.
  • the size of a reaction tank can be made small as it is 240 minutes or less. Also in the case of continuous polymerization, the same thing as the said batch type can be used for the stirrer, the apparatus for temperature control, etc.
  • the polymerization method for obtaining the first polymer in the polymerization step is not particularly limited.
  • the following embodiments (1) to (3) can be mentioned.
  • (1) A predetermined amount of isopropyl alcohol aqueous solution is held in a reaction vessel. And the raw material mixture which consists of a monomer, isopropyl alcohol aqueous solution and hypophosphite, and persulfate are dripped at reaction container, and a polymerization reaction is performed.
  • a raw material mixture composed of a monomer, an aqueous isopropyl alcohol solution and hypophosphite is prepared, and the above raw material mixture and persulfate are dropped into a reaction vessel to carry out a polymerization reaction.
  • aqueous isopropyl alcohol solution is charged into the reaction vessel and kept at the same temperature as the reaction temperature or a temperature close thereto. And a monomer, hypophosphite, and persulfate are dripped at the reaction container, and a polymerization reaction is performed.
  • the embodiment (1) is preferred because a uniform polymer is obtained.
  • a predetermined amount (20 to 80% by mass of the total amount used) of isopropyl alcohol aqueous solution is previously held in a reaction vessel at the same temperature as or near the reaction temperature.
  • a raw material mixture composed of the remaining aqueous isopropyl alcohol solution, monomers, and hypophosphite charged into the reaction vessel is prepared. And it can be set as the method of dripping the said raw material mixture and persulfate to the said reaction container with which the isopropyl alcohol aqueous solution was hold
  • the resulting calcium carbonate slurry has a low initial viscosity and can be a calcium carbonate slurry in which a significant increase in viscosity over time is suppressed.
  • the amount of hypophosphite and persulfate used is reduced, and phosphite and phosphoric acid by-produced from hypophosphite and sulfate by-produced from persulfate. Therefore, the formation of a hardly soluble compound between the by-product and calcium carbonate is suppressed, whereby the initial viscosity of the slurry is low and a significant increase in viscosity over time is suppressed. .
  • a first polymer formed from a monomer containing acrylic acid is obtained by the polymerization step.
  • the weight average molecular weight of this first polymer is preferably 4500-8500.
  • the weight average molecular weight can be measured by a gel permeation chromatography (GPC) using a standard substance such as sodium polyacrylate.
  • GPC gel permeation chromatography
  • the weight average molecular weight of the acrylic polymer obtained after the subsequent neutralization step can be 4500 to 8500.
  • the neutralization step is a step of neutralizing the carboxyl group of the structural unit derived from the monomer constituting the first polymer obtained by the polymerization step. By this neutralization step, a part of the carboxyl group is neutralized, and an acrylic polymer contained in the dispersant can be obtained.
  • the neutralization of the carboxyl group in the neutralization step can be performed with a basic compound.
  • a basic compound if it is a compound which can neutralize a carboxyl group
  • an inorganic basic compound and an organic basic compound are mentioned. These can be used alone or in combination of two or more.
  • the inorganic basic compound include alkali metal hydroxides such as sodium hydroxide, potassium hydroxide and lithium hydroxide, alkaline earth metal hydroxides such as calcium hydroxide and magnesium hydroxide, and ammonia water. It is done.
  • the organic basic compound include organic amine compounds such as monoethanolamine and triethanolamine. Of these basic compounds, alkali metal hydroxides that generate less volatile components are preferred, and sodium hydroxide is more preferred.
  • the amount (neutralization rate) for neutralizing the carboxyl group of the first polymer is 15 to 95 mol%, preferably 20 to 90 mol%.
  • the neutralization ratio is 15 to 95 mol%, a dispersant having excellent dispersion performance for dispersing calcium carbonate can be obtained.
  • the acrylic polymer is a polymer in which a monomer containing acrylic acid is polymerized, and a part of the carboxyl group derived from the monomer is neutralized.
  • the composition derived from the hypophosphite and persulfate used in the above may be included.
  • the acrylic polymer has a weight average molecular weight of 4500-8500, preferably 5000-8000. The weight average molecular weight can be measured by GPC using a standard substance such as sodium polyacrylate as described above.
  • the weight average molecular weight of the acrylic polymer When the weight average molecular weight of the acrylic polymer is within the above range, it becomes a dispersant having excellent dispersion performance for dispersing calcium carbonate, the initial viscosity of the resulting calcium carbonate slurry is low, and the viscosity increase with time is small. It can be a dispersant.
  • the dispersant of the present invention can further include a concentration step after the polymerization step.
  • the concentration step is preferably provided between the polymerization step and the neutralization step.
  • isopropyl alcohol is distilled off from the reaction solution containing the first polymer obtained in the polymerization step to obtain a concentrated composition in which isopropyl alcohol is reduced.
  • isopropyl alcohol can be distilled out of the system by reducing the pressure of the reaction system and / or heating the reaction system. Thereby, isopropyl alcohol can be distilled off from the reaction solution.
  • the isopropyl alcohol distilled off is usually an azeotrope with water. Therefore, in the concentration step, isopropyl alcohol is distilled off from the reaction solution as an aqueous solution, and a concentrated composition in which isopropyl alcohol and water are reduced is obtained.
  • the method for distilling off isopropyl alcohol in the concentration step is not particularly limited.
  • water and isopropyl alcohol can be distilled out of the system by subjecting the reaction system to reduced pressure and keeping its internal temperature at or above the azeotropic temperature of isopropyl alcohol.
  • water and isopropyl alcohol may be distilled out of the system by passing the reaction solution through a thin film evaporator under reduced pressure.
  • the content of isopropyl alcohol contained in the concentrated composition obtained by the concentration step is preferably 1% by mass or less, more preferably 5000 ppm or less, still more preferably 2000 ppm by mass or less, and particularly preferably 1000% by mass. ppm or less.
  • the isopropyl alcohol aqueous solution distilled off in the concentration step can be recovered. And this collect
  • the aqueous isopropyl alcohol solution is reused, it is not necessary to discard the distilled isopropyl alcohol, the cost is reduced, the production efficiency is excellent, and the dispersant for calcium carbonate, which is excellent in environmental conservation, and calcium carbonate It can be set as the manufacturing method of the dispersing agent.
  • the concentration of the isopropyl alcohol aqueous solution may change before and after the recovery.
  • the recovered isopropyl alcohol is recovered as an azeotropic mixture of isopropyl alcohol and water after being distilled off, so even if a high concentration isopropyl alcohol aqueous solution is used in the polymerization step, This is because the isopropyl alcohol concentration of the recovered isopropyl alcohol aqueous solution is usually about 60% by mass or less.
  • the concentration of the recovered isopropyl alcohol aqueous solution may be lower than that before the recovery due to distillation. In that case, it is necessary to concentrate the recovered aqueous isopropyl alcohol solution so as to have a high concentration. Depending on the concentration of the aqueous isopropyl alcohol solution, the concentration of the recovered aqueous isopropyl alcohol solution may be higher than before the recovery. When the concentration of the recovered isopropyl alcohol aqueous solution becomes higher than that before the recovery, water may be newly added to adjust the concentration.
  • the isopropyl alcohol aqueous solution can be recycled by making the concentration of isopropyl alcohol in the aqueous isopropyl alcohol solution lower than the concentration of isopropyl alcohol in the recovered isopropyl alcohol aqueous solution in the concentration step.
  • the concentration of isopropyl alcohol for recovering and using this aqueous isopropyl alcohol solution is preferably 15 to 55% by mass, more preferably 20 to 50% by mass, and still more preferably 30 to 50% by mass.
  • the isopropyl alcohol aqueous solution is preferably reused in the polymerization step by adjusting the isopropyl alcohol concentration.
  • the concentrated composition obtained in the concentration step is subjected to the neutralization step to neutralize a part of the carboxyl groups of the first polymer to obtain an acrylic polymer contained in the dispersant. be able to.
  • the dispersant of the present invention includes the acrylic polymer obtained by providing the polymerization step, the neutralization step, and the like, and a solution in which the acrylic polymer is dissolved in an aqueous medium, or an acrylic heavy polymer. It can be set as the dispersion liquid which united substance disperse
  • the said aqueous medium is a medium containing water, and may be only water or a mixture containing water.
  • polymerization process, the said concentration process, and the said neutralization process are included.
  • the reaction liquid (b) obtained by providing can be used as the dispersant of the present invention.
  • these dispersants may be further added with an aqueous medium.
  • the reaction liquid (b) is an aqueous solution in which an acrylic polymer is dissolved in an aqueous medium, and the hypophosphite and / or its by-products, persulfate, and In some cases, the by-product and the basic compound used in the neutralization step may be included. Furthermore, the reaction solution (b) may contain isopropyl alcohol in an amount corresponding to the content after the concentration step.
  • the content of isopropyl alcohol contained in the reaction liquid (b) can be 1% by mass or less, preferably 5000 ppm by mass or less, more preferably 2000 ppm by mass or less, and still more preferably 1000 ppm by mass. It is as follows.
  • the pH and solid content concentration are not particularly limited.
  • the pH is preferably 3 to 8, and more preferably 3 to 7.
  • the solid content concentration is preferably 35 to 55%, more preferably 40 to 50%.
  • the dispersing agent of this invention can contain other components, such as an antifoamer and a preservative, further.
  • the antifoaming agent include polyethers, mineral oils, silicones, and amides.
  • the content thereof is preferably 0.01 to 1.0% by mass with respect to 100 parts by mass of the acrylic polymer.
  • preservatives examples include isothiazoline-based and parabens.
  • the content thereof is preferably 0.001 to 1.0% by mass with respect to 100 parts by mass of the acrylic polymer.
  • the dispersant of the present invention may be a solution or dispersion in which an acrylic polymer and the above-described other components blended as necessary are contained in an aqueous medium. Moreover, when the dispersing agent of this invention contains the said other component, another component is added and mixed. In addition, the said mixing is not specifically limited, It can carry out by a well-known method.
  • the amount of the dispersant is not particularly limited, but the acrylic polymer is 0.1 to 10.0 parts by mass with respect to 100 parts by mass of calcium carbonate. It is preferable to blend so that a part and an aqueous medium may be 25-100 mass parts.
  • the calcium carbonate slurry can be obtained by wet-grinding the mixture of the dispersing agent containing calcium carbonate and acrylic polymer blended as described above by a known method.
  • the dispersant of the present invention is excellent in the dispersibility of calcium carbonate, and is suitably used as a dispersant for calcium carbonate when calcium carbonate is wet pulverized to obtain a calcium carbonate slurry.
  • the calcium carbonate slurry obtained using the dispersant of the present invention has a low initial viscosity, a remarkable increase in viscosity with time is suppressed, and a slurry having excellent long-term dispersion stability can be obtained.
  • the dispersant of the present invention contains the above other components, the acrylic polymer and other components added as necessary can be mixed.
  • the dispersing agent of this invention is the aqueous solution or dispersion liquid by the aqueous medium containing an acrylic polymer, another component is added and mixed with this aqueous solution and dispersion liquid as needed.
  • the said mixing is not specifically limited, It can carry out by a well-known method.
  • Mw in Synthesis Examples, Examples and Comparative Examples means a weight average molecular weight. This “Mw” was measured by gel permeation chromatography (GPC). The GPC measurement conditions were as follows: an HLC8020 system (manufactured by Tosoh Corporation) was used as the GPC apparatus, and the columns used were G4000PWxl, G3000PWxl, and G2500PWxl (all columns manufactured by Tosoh Corporation). The eluent was 0.1M NaCl + phosphate buffer (pH 7), and the calibration curve was prepared using polyacrylic acid Na (manufactured by Sowa Kagaku Co., Ltd.).
  • the viscosity of the slurry of heavy calcium carbonate after wet pulverization and the viscosity of the slurry after standing at 25 ° C. for 7 days are 25 ° C. using a B-type viscometer. , And measured at 60 rpm.
  • the median diameter of the heavy calcium carbonate slurry after the wet pulverization and the 1.32 ⁇ m under integrated value of the slurry after the wet pulverization of the slurry were measured using a laser diffraction scattering type particle size distribution measuring apparatus LA-910 (Horiba, Ltd.). ).
  • Example 1-1 (Preparation of Dispersant 1-1 and Preparation of Slurry Using Dispersant 1-1) A flask equipped with a stirrer and a condenser was charged with 500 g of an aqueous solution having a isopropyl alcohol (hereinafter also simply referred to as “IPA”) concentration of 36% and maintained at 80 ° C.
  • IPA isopropyl alcohol
  • the reaction solution obtained by distilling off IPA under reduced pressure was maintained at 80 ° C., and a 32% aqueous sodium hydroxide solution was supplied so that the neutralization rate was 22 mol%.
  • a dispersant 1-1 containing an acrylic polymer 1-1 and having a solid content concentration of 40% and a pH of 4 was obtained.
  • the Mw of the acrylic polymer 1-1 contained in the dispersant 1-1 was 6000.
  • Table 1 shows the amount of each raw material used, the concentration of each raw material, the ratio of the raw material to 100 parts of the monomer, and the like used for preparing the dispersant.
  • Tables 1 to 6 show the amount of each raw material used, the concentration of each raw material, the ratio of the raw material to 100 parts of the monomer, etc. used for the preparation of the dispersant. Further, in the following Examples and Comparative Examples, in the same manner as in Example 1-1, the Mw of the acrylic polymer contained in the dispersant, the viscosity of the heavy calcium carbonate slurry after wet pulverization, and 7 at 25 ° C. The viscosity of the slurry after standing for one day, the median diameter of the heavy calcium carbonate slurry after wet pulverization, and the 1.32 ⁇ m under integrated value of the slurry after wet pulverization of the slurry were measured. Shown in ⁇ 6.
  • Example 1-2 (Preparation of Dispersant 1-2 and Preparation of Slurry Using Dispersant 1-2)
  • Dispersant 1-2 was prepared using the recovered IPA aqueous solution which was distilled off during preparation of Dispersant 1-1 in Example 1-1 above.
  • the IPA concentration was 40%.
  • deionized water was added to prepare an aqueous solution having an IPA concentration of 36%.
  • Example 1-1 polymerization, vacuum distillation and neutralization were carried out in the same manner as in Example 1-1 except that this concentration-adjusted IPA aqueous solution was used, and the solid content concentration containing the acrylic polymer 1-2 was reduced. Dispersant 1-2 with 40% and pH 4 was obtained. Then, using the obtained dispersant 1-2, a heavy calcium carbonate slurry was obtained in the same manner as in Example 1-1.
  • Example 2-1 (Preparation of Dispersant 2-1 and Preparation of Slurry Using Dispersant 2-1) Polymerization, distillation under reduced pressure and neutralization were carried out in the same manner as in Example 1-1 except that the aqueous solution having an IPA concentration of 36% in Example 1-1 was used in place of the aqueous solution having an IPA concentration of 48%. Thus, Dispersant 2-1 containing acrylic polymer 2-1 and having a solid content concentration of 40% and a pH of 4 was obtained. Then, using the obtained dispersant 2-1, a heavy calcium carbonate slurry was obtained in the same manner as in Example 1-1.
  • Example 2-2 (Preparation of Dispersant 2-2 and Preparation of Slurry Using Dispersant 2-2)
  • Dispersant 2-2 was prepared using the IPA aqueous solution which was distilled off during the preparation of Dispersant 2-1, and recovered in Example 2-1.
  • the concentration of the aqueous IPA solution recovered in Example 2-1 was measured, the IPA concentration was 48%. Since the concentration of this IPA aqueous solution was the same as the concentration of IPA used in Example 2-1, the concentration was not adjusted.
  • polymerization, vacuum distillation and neutralization were carried out in the same manner as in Example 2-1, and the solid content concentration containing the acrylic polymer 2-2 was 40.
  • % Dispersant 2-2 with a pH of 4 was obtained.
  • a heavy calcium carbonate slurry was obtained in the same manner as in Example 2-1.
  • Example 3-1 (Preparation of Dispersant 3-1 and Preparation of Slurry Using Dispersant 3-1) Except that the amount of sodium hypophosphite in Example 1-1 was changed from 20 g to 17 g, polymerization, vacuum distillation and neutralization were carried out in the same manner as in Example 1-1 to obtain an acrylic polymer 3 Dispersant 3-1 containing -1 and having a solid content concentration of 40% and a pH of 4 was obtained. Then, using the obtained dispersant 3-1, a heavy calcium carbonate slurry was obtained in the same manner as in Example 1-1.
  • Example 3-2 (Preparation of Dispersant 3-2 and Preparation of Slurry Using Dispersant 3-2)
  • Dispersant 3-2 was prepared using the IPA aqueous solution which was distilled off during the preparation of Dispersant 3-1, and recovered in Example 3-1.
  • the IPA concentration was 40%.
  • deionized water was added to prepare an aqueous solution having an IPA concentration of 36%.
  • Example 3-1 Except that this concentration-adjusted IPA aqueous solution was used, polymerization, vacuum distillation and neutralization were carried out in the same manner as in Example 3-1, and the solid content concentration containing the acrylic polymer 3-2 was reduced. Dispersant 3-2 with 40% and pH 4 was obtained. Then, using the obtained dispersant 3-2, a heavy calcium carbonate slurry was obtained in the same manner as in Example 3-1.
  • Example 4-1 (Preparation of Dispersant 4-1 and Preparation of Slurry Using Dispersant 4-1) Except that the amount of the sodium persulfate aqueous solution in Example 1-1 was changed from 40 g to 30 g, polymerization, distillation under reduced pressure and neutralization were carried out in the same manner as in Example 1-1 to obtain an acrylic polymer 4- 1 and a dispersant 4-1 having a solids concentration of 40% and a pH of 4 was obtained. Then, using the obtained dispersant 4-1, a heavy calcium carbonate slurry was obtained in the same manner as in Example 1-1.
  • Example 4-2 (Preparation of Dispersant 4-2 and Preparation of Slurry Using Dispersant 4-2)
  • Dispersant 4-2 was prepared using IPA which was distilled off during the preparation of Dispersant 4-1, and recovered in Example 4-1.
  • the IPA concentration was 40%.
  • deionized water was added to prepare an aqueous solution having an IPA concentration of 36%.
  • Example 4-1 Except that this concentration-adjusted IPA aqueous solution was used, polymerization, vacuum distillation and neutralization were carried out in the same manner as in Example 4-1, and the solid content concentration containing the acrylic polymer 4-2 was reduced. Dispersant 4-2 with 40% and pH 4 was obtained. Then, using the obtained dispersant 4-2, a heavy calcium carbonate slurry was obtained in the same manner as in Example 4-1.
  • Example 5-1 (Preparation of Dispersant 5-1 and Preparation of Slurry Using Dispersant 5-1) Polymerization and depressurization were carried out in the same manner as in Example 1-1 except that the holding temperature of the IPA in the flask in Example 1-1, the reaction temperature in polymerization, and the temperature in neutralization were changed from 80 ° C. to 75 ° C. Distillation and neutralization were performed to obtain Dispersant 5-1, which contains acrylic polymer 5-1, and has a solids concentration of 40% and a pH of 4. Then, using the obtained dispersant 5-1, a heavy calcium carbonate slurry was obtained in the same manner as in Example 1-1.
  • Example 5-2 (Preparation of Dispersant 5-2 and Preparation of Slurry Using Dispersant 5-2)
  • the dispersant 5-2 was prepared using the recovered IPA distilled off during the preparation of the dispersant 5-1 in the above Example 5-1.
  • the IPA concentration was 40%.
  • deionized water was added to prepare an aqueous solution having an IPA concentration of 36%.
  • Example 5-1 polymerization, vacuum distillation and neutralization were carried out in the same manner as in Example 5-1, except that this concentration-adjusted IPA aqueous solution was used, and the solid content concentration containing the acrylic polymer 5-2 was reduced. Dispersant 5-2 with 40% and pH 4 was obtained. Then, using the obtained dispersant 5-2, a heavy calcium carbonate slurry was obtained in the same manner as in Example 5-1.
  • Example 6-1 (Preparation of Dispersant 6-1 and Preparation of Slurry Using Dispersant 6-1)
  • the neutralization rate with the 32% aqueous sodium hydroxide solution in Example 1-1 was changed from 22 mol% to 40 mol%
  • polymerization, distillation under reduced pressure and Summing was performed to obtain a dispersant 6-1 containing an acrylic polymer 6-1 and having a solid content concentration of 40% and a pH of 5.
  • a heavy calcium carbonate slurry was obtained.
  • Example 6-2 (Preparation of Dispersant 6-2 and Preparation of Slurry Using Dispersant 6-2)
  • the dispersant 6-2 was prepared using the recovered IPA which was distilled off during the preparation of the dispersant 6-1 in Example 6-1.
  • the IPA concentration was 40%.
  • deionized water was added to prepare an aqueous solution having an IPA concentration of 36%.
  • Example 6-1 polymerization, vacuum distillation and neutralization were carried out in the same manner as in Example 6-1 except that this concentration-adjusted IPA aqueous solution was used, and the solid content concentration containing the acrylic polymer 6-2 was reduced. Dispersant 6-2 with 40% and pH 5 was obtained. Then, using the obtained dispersant 6-2, a heavy calcium carbonate slurry was obtained in the same manner as in Example 6-1.
  • Example 7-1 (Preparation of Dispersant 7-1 and Preparation of Slurry Using Dispersant 7-1) Polymerization, vacuum distillation and neutralization were carried out in the same manner as in Example 1-1 except that the aqueous solution having an IPA concentration of 36% in Example 1-1 was used in place of the aqueous solution having an IPA concentration of 20%. Thus, a dispersing agent 7-1 containing an acrylic polymer 7-1 and having a solid content concentration of 40% and a pH of 4 was obtained. Then, using the obtained dispersant 7-1, a heavy calcium carbonate slurry was obtained in the same manner as in Example 1-1.
  • Example 7-2 (Preparation of Dispersant 7-2 and Preparation of Slurry Using Dispersant 7-2)
  • Dispersant 7-2 was prepared using the recovered IPA distilled off during preparation of Dispersant 7-1 in Example 7-1.
  • the IPA concentration was 25%.
  • deionized water was added to prepare an aqueous solution having an IPA concentration of 20%.
  • Example 7-1 polymerization, vacuum distillation and neutralization were carried out in the same manner as in Example 7-1 except that this concentration-adjusted IPA aqueous solution was used, and the solid content concentration containing the acrylic polymer 7-2 was reduced. Dispersant 7-2 with 40% and pH 4 was obtained. Then, using the obtained dispersant 7-2, a heavy calcium carbonate slurry was obtained in the same manner as in Example 7-1.
  • Example 8-1 (Preparation of Dispersant 8-1 and Preparation of Slurry Using Dispersant 8-1) Polymerization, distillation under reduced pressure and neutralization were carried out in the same manner as in Example 1-1 except that the aqueous solution having an IPA concentration of 36% in Example 1-1 was used instead of the aqueous solution having an IPA concentration of 53%. Thus, Dispersant 8-1 containing an acrylic polymer 8-1 and having a solid content concentration of 40% and a pH of 4 was obtained. Then, a heavy calcium carbonate slurry was obtained using the obtained dispersant 8-1 in the same manner as in Example 1-1.
  • Example 8-2 (Preparation of Dispersant 8-2 and Preparation of Slurry Using Dispersant 8-2)
  • Dispersant 8-2 was prepared using IPA which was distilled off during the preparation of Dispersant 8-1 in Example 8-1 and recovered.
  • the concentration of the IPA aqueous solution recovered in Example 8-1 was measured, the IPA concentration was 53%. Since the concentration of this IPA aqueous solution was the same as the concentration of the IPA aqueous solution used in Example 8-1, the concentration was not adjusted.
  • Example 8-1 polymerization, distillation under reduced pressure, and neutralization were performed, and a dispersant 8 ⁇ containing an acrylic polymer 8-2 having a solid content concentration of 40% and a pH of 4 was used. 2 was obtained. Then, using the obtained dispersant 8-2, a heavy calcium carbonate slurry was obtained in the same manner as in Example 8-1.
  • Example 9-1 (Preparation of Dispersant 9-1 and Slurry Preparation Using Dispersant 9-1) Except that the amount of sodium hypophosphite in Example 1-1 was changed from 20 g to 9.5 g, polymerization, vacuum distillation and neutralization were carried out in the same manner as in Example 1-1 to obtain an acrylic heavy polymer. Dispersant 9-1 containing solid 9-1 and having a solids concentration of 40% and a pH of 4 was obtained. Then, using the obtained dispersant 9-1, a heavy calcium carbonate slurry was obtained in the same manner as in Example 1-1.
  • Example 9-2 (Preparation of Dispersant 9-2 and Preparation of Slurry Using Dispersant 9-2)
  • Dispersant 9-2 was prepared using the recovered IPA aqueous solution which was distilled off during preparation of Dispersant 9-1 in Example 9-1.
  • the IPA concentration was 40%.
  • deionized water was added to prepare an aqueous solution having an IPA concentration of 36%.
  • Example 9-1 polymerization, vacuum distillation and neutralization were carried out in the same manner as in Example 9-1 except that this concentration-adjusted IPA aqueous solution was used, and the solid content concentration containing the acrylic polymer 9-2 was reduced. Dispersant 9-2 with 40% and pH 4 was obtained. Then, using the obtained dispersant 9-2, a heavy calcium carbonate slurry was obtained in the same manner as in Example 9-1.
  • Example 10-1 (Preparation of Dispersant 10-1 and Preparation of Slurry Using Dispersant 10-1) Except that the amount of sodium hypophosphite in Example 1-1 was changed from 20 g to 26.5 g, polymerization, distillation under reduced pressure and neutralization were carried out in the same manner as in Example 1-1 to obtain an acrylic heavy polymer. Dispersing agent 10-1 containing solid 10-1 and having a solid content concentration of 40% and pH of 4 was obtained. Then, using the obtained dispersant 10-1, a heavy calcium carbonate slurry was obtained in the same manner as in Example 1-1.
  • Example 10-2 (Preparation of Dispersant 10-2 and Preparation of Slurry Using Dispersant 10-2)
  • the dispersant 10-2 was prepared using the recovered IPA aqueous solution which was distilled off during the preparation of the dispersant 10-1 in the above Example 10-1.
  • the IPA concentration was 40%.
  • deionized water was added to prepare an aqueous solution having an IPA concentration of 36%.
  • Example 10-1 polymerization, vacuum distillation and neutralization were carried out in the same manner as in Example 10-1 except that this concentration-adjusted IPA aqueous solution was used, and the solid content concentration containing the acrylic polymer 9-2 was reduced. Dispersant 10-2 with 40% and pH 4 was obtained. Then, using the obtained dispersant 10-2, a heavy calcium carbonate slurry was obtained in the same manner as in Example 10-1.
  • Example 11-1 (Preparation of Dispersant 11-1 and Preparation of Slurry Using Dispersant 11-1) Except that the amount of the sodium persulfate aqueous solution in Example 1-1 was changed from 40 g to 12 g, polymerization, distillation under reduced pressure and neutralization were carried out in the same manner as in Example 1-1 to obtain an acrylic polymer 11- Dispersant 11-1 containing 1 and having a solids concentration of 40% and a pH of 4 was obtained. Then, using the obtained dispersant 11-1, a heavy calcium carbonate slurry was obtained in the same manner as in Example 1-1.
  • Example 11-2 (Preparation of Dispersant 11-2 and Preparation of Slurry Using Dispersant 11-2)
  • Dispersant 11-2 was prepared using the recovered IPA which was distilled off during the preparation of Dispersant 11-1 in Example 11-1.
  • the IPA concentration was 40%.
  • deionized water was added to prepare an aqueous solution having an IPA concentration of 36%.
  • Example 11-1 Except that this concentration-adjusted IPA aqueous solution was used, polymerization, vacuum distillation and neutralization were carried out in the same manner as in Example 11-1, and the solid content concentration containing the acrylic polymer 11-2 was reduced. Dispersant 11-2 with 40% and pH 4 was obtained. Then, using the obtained dispersant 11-2, a heavy calcium carbonate slurry was obtained in the same manner as in Example 11-1.
  • Example 12-1 (Preparation of Dispersant 12-1 and Preparation of Slurry Using Dispersant 12-1) Except that the amount of the sodium persulfate aqueous solution in Example 1-1 was changed from 40 g to 60 g, polymerization, vacuum distillation and neutralization were carried out in the same manner as in Example 1-1 to obtain an acrylic polymer 12- Dispersant 12-1 containing 1 and having a solids concentration of 40% and a pH of 4 was obtained. Then, using the obtained dispersant 12-1, a heavy calcium carbonate slurry was obtained in the same manner as in Example 1-1.
  • Example 12-2 (Preparation of Dispersant 12-2 and Preparation of Slurry Using Dispersant 12-2)
  • the dispersant 12-2 was prepared using the recovered IPA distilled off during the preparation of the dispersant 12-1 in the above Example 12-1.
  • the IPA concentration was 40%.
  • deionized water was added to prepare an aqueous solution having an IPA concentration of 36%.
  • Example 12-1 polymerization, vacuum distillation and neutralization were carried out in the same manner as in Example 12-1, except that this concentration-adjusted IPA aqueous solution was used, and the solid content concentration containing the acrylic polymer 12-2 was reduced. Dispersant 12-2 with 40% and pH 4 was obtained. Then, using the obtained dispersant 12-2, a heavy calcium carbonate slurry was obtained in the same manner as in Example 12-1.
  • Example 13-1 (Preparation of Dispersant 13-1 and Preparation of Slurry Using Dispersant 13-1) In the same manner as in Example 1-1, except that the neutralization rate with the 32% sodium hydroxide aqueous solution in Example 1-1 was changed from 22 mol% to 18 mol%, polymerization, distillation under reduced pressure, and Summing was performed to obtain a dispersant 13-1 containing an acrylic polymer 13-1 having a solid content concentration of 40% and a pH of 3. Then, using the obtained dispersant 13-1, a heavy calcium carbonate slurry was obtained in the same manner as in Example 1-1.
  • Example 13-2 (Preparation of Dispersant 13-2 and Preparation of Slurry Using Dispersant 13-2)
  • Dispersant 13-2 was prepared using IPA distilled off and recovered in Preparation of Dispersant 13-1 in Example 13-1.
  • the IPA concentration was 40%.
  • deionized water was added to prepare an aqueous solution having an IPA concentration of 36%.
  • Example 13-1 Except that this concentration-adjusted IPA aqueous solution was used, polymerization, vacuum distillation and neutralization were carried out in the same manner as in Example 13-1, and the solid content concentration containing the acrylic polymer 13-2 was reduced. Dispersant 13-2 with 40% and pH 3 was obtained. Then, using the obtained dispersant 13-2, a heavy calcium carbonate slurry was obtained in the same manner as in Example 13-1.
  • Example 14-1 (Preparation of Dispersant 14-1 and Preparation of Slurry Using Dispersant 14-1) In the same manner as in Example 1-1, except that the neutralization rate with the 32% aqueous sodium hydroxide solution in Example 1-1 was changed from 22 mol% to 90 mol%, polymerization, distillation under reduced pressure, and Summing was performed to obtain a dispersant 14-1 containing an acrylic polymer 14-1 and having a solid content concentration of 40% and a pH of 7. Then, using the obtained dispersant 14-1, a heavy calcium carbonate slurry was obtained in the same manner as in Example 1-1.
  • Example 14-2 (Preparation of Dispersant 14-2 and Preparation of Slurry Using Dispersant 14-2)
  • the dispersant 14-2 was prepared by using the recovered IPA which was distilled off during the preparation of the dispersant 14-1 in the above Example 14-1.
  • the IPA concentration was 40%.
  • deionized water was added to prepare an aqueous solution having an IPA concentration of 36%.
  • Example 14-1 polymerization, vacuum distillation and neutralization were carried out in the same manner as in Example 14-1, except that this concentration-adjusted IPA aqueous solution was used, and the solid content concentration containing the acrylic polymer 14-2 was reduced. Dispersant 14-2 with 40% and pH 7 was obtained. Then, using the obtained dispersant 14-2, a heavy calcium carbonate slurry was obtained in the same manner as in Example 14-1.
  • Example 15-1 (Preparation of Dispersant 15-1 and Preparation of Slurry Using Dispersant 15-1)
  • the aqueous solution having an IPA concentration of 36% in Example 1-1 was replaced with an aqueous solution having an IPA concentration of 65%, and the amount of sodium hypophosphite was changed from 20 g to 15 g, as in Example 1-1.
  • Polymerization, distillation under reduced pressure, and neutralization were performed to obtain a dispersant 15-1 containing an acrylic polymer 15-1 and having a solid content concentration of 40% and a pH of 4.
  • a heavy calcium carbonate slurry was obtained in the same manner as in Example 1-1.
  • Example 15-2 (Preparation of Dispersant 15-2 and Preparation of Slurry Using Dispersant 15-2)
  • Dispersant 15-2 was prepared using the IPA aqueous solution which was distilled off during the preparation of Dispersant 15-1 and recovered in Example 15-1.
  • the IPA concentration was 55%.
  • the IPA was concentrated to an aqueous solution having an IPA concentration of 65%.
  • Example 15-1 Except that this concentration-adjusted IPA aqueous solution was used, polymerization, vacuum distillation and neutralization were carried out in the same manner as in Example 15-1, and the solid content concentration containing the acrylic polymer 15-2 was reduced. Dispersant 15-2 with 40% and pH 4 was obtained. Then, using the obtained dispersant 15-2, a heavy calcium carbonate slurry was obtained in the same manner as in Example 15-1.
  • Example 16-1 (Preparation of Dispersant 16-1 and Preparation of Slurry Using Dispersant 16-1) Polymerization was conducted in the same manner as in Example 1-1 except that 600 g of acrylic acid in Example 1-1 was used as 575 g of acrylic acid and 25 g of methyl acrylate, and methyl acrylate was also used in addition to acrylic acid. Then, distillation under reduced pressure and neutralization were performed to obtain a dispersant 16-1 containing an acrylic polymer 16-1 and having a solid content concentration of 40% and a pH of 4. Then, using the obtained dispersant 16-1, a heavy calcium carbonate slurry was obtained in the same manner as in Example 1-1.
  • Example 16-2 (Preparation of Dispersant 16-2 and Preparation of Slurry Using Dispersant 16-2)
  • the dispersant 16-2 was prepared using the recovered IPA which was distilled off during the preparation of the dispersant 16-1 in the above Example 16-1.
  • the IPA concentration was 40%.
  • deionized water was added to prepare an aqueous solution having an IPA concentration of 36%.
  • Example 16-1 polymerization, vacuum distillation and neutralization were carried out in the same manner as in Example 16-1, except that this concentration-adjusted IPA aqueous solution was used, and the solid content concentration containing the acrylic polymer 16-2 was reduced. Dispersant 16-2 with 40% and pH 4 was obtained. Then, using the obtained dispersant 16-2, a heavy calcium carbonate slurry was obtained in the same manner as in Example 16-1. Um slurry was obtained.
  • Example 1-1 Preparation of Dispersant 1-1C and Preparation of Slurry Using Dispersant 1-1C
  • Polymerization distillation under reduced pressure and neutralization were carried out in the same manner as in Example 1-1 except that the aqueous solution having an IPA concentration of 36% in Example 1-1 was used in place of the aqueous solution having an IPA concentration of 10%.
  • Dispersant 1-1C containing an acrylic polymer 1-1C and having a solid content concentration of 40% and a pH of 4 was obtained.
  • a heavy calcium carbonate slurry was obtained in the same manner as in Example 1-1.
  • Comparative Example 1-2 (Preparation of Dispersant 1-2C and Preparation of Slurry Using Dispersant 1-2C)
  • Dispersant 1-2C was prepared using the recovered IPA which was distilled off during preparation of Dispersant 1-1C in Comparative Example 1-1.
  • the IPA concentration was 20%.
  • deionized water was added to prepare an aqueous solution having an IPA concentration of 10%.
  • Comparative Example 2-1 (Preparation of Dispersant 2-1C and Preparation of Slurry Using Dispersant 2-1C) Polymerization, distillation under reduced pressure and neutralization were carried out in the same manner as in Example 1-1 except that the aqueous solution having an IPA concentration of 36% in Example 1-1 was used instead of the aqueous solution having an IPA concentration of 65%. Thus, Dispersant 2-1C containing an acrylic polymer 2-1C and having a solid content concentration of 40% and a pH of 4 was obtained. Then, using the obtained dispersant 2-1C, a heavy calcium carbonate slurry was obtained in the same manner as in Example 1-1.
  • Comparative Example 2-2 (Preparation of Dispersant 2-2C and Preparation of Slurry Using Dispersant 2-2C)
  • Dispersant 2-2C was prepared using the recovered IPA distilled off during preparation of Dispersant 2-1C in Comparative Example 2-1.
  • the IPA concentration was 55%.
  • IPA was concentrated to prepare an aqueous solution having an IPA concentration of 65%.
  • Example 3-1 Preparation of Dispersant 3-1C and Preparation of Slurry Using Dispersant 3-1C Except that the amount of sodium hypophosphite in Example 1-1 was changed from 20 g to 6 g, polymerization, vacuum distillation and neutralization were carried out in the same manner as in Example 1-1 to obtain an acrylic polymer 3 Dispersant 3-1C containing -1C and having a solid content concentration of 40% and a pH of 4 was obtained. Then, using the obtained dispersant 3-1C, a heavy calcium carbonate slurry was obtained in the same manner as in Example 1-1.
  • Comparative Example 3-2 (Preparation of Dispersant 3-2C and Preparation of Slurry Using Dispersant 3-2C)
  • Dispersant 3-2C was prepared using the recovered IPA distilled off during preparation of Dispersant 3-1C in Comparative Example 3-1.
  • the IPA concentration was 40%.
  • deionized water was added to prepare an aqueous solution having an IPA concentration of 36%.
  • Example 4-1 Preparation of Dispersant 4-1C and Preparation of Slurry Using Dispersant 4-1C Except that the amount of sodium hypophosphite in Example 1-1 was changed from 20 g to 33 g, polymerization, distillation under reduced pressure, and neutralization were carried out in the same manner as in Example 1-1 to obtain an acrylic polymer 4 Dispersant 4-1C containing -1C and having a solids concentration of 40% and a pH of 4 was obtained. Then, using the obtained dispersant 4-1C, a heavy calcium carbonate slurry was obtained in the same manner as in Example 1-1.
  • Comparative Example 4-2 (Preparation of Dispersant 4-2C and Preparation of Slurry Using Dispersant 4-2C)
  • Dispersant 4-2C was prepared using the recovered IPA which was distilled off during the preparation of Dispersant 4-1C in Comparative Example 4-1.
  • the IPA concentration was 40%.
  • deionized water was added to prepare an aqueous solution having an IPA concentration of 36%.
  • Example 5-1 Preparation of Dispersant 5-1C and Preparation of Slurry Using Dispersant 5-1C Except that the amount of the sodium persulfate aqueous solution in Example 1-1 was changed from 40 g to 7 g, polymerization, vacuum distillation and neutralization were carried out in the same manner as in Example 1-1 to obtain an acrylic polymer 5- Dispersant 5-1C containing 1C and having a solids concentration of 40% and a pH of 4 was obtained. Then, using the obtained dispersant 5-1C, a heavy calcium carbonate slurry was obtained in the same manner as in Example 1-1.
  • Comparative Example 5-2 (Preparation of Dispersant 5-2C and Preparation of Slurry Using Dispersant 5-2C)
  • Dispersant 5-2C was prepared using the recovered IPA which was distilled off during preparation of Dispersant 5-1C in Comparative Example 5-1.
  • the IPA concentration was 40%.
  • deionized water was added to prepare an aqueous solution having an IPA concentration of 36%.
  • Example 6-1 Preparation of Dispersant 6-1C and Preparation of Slurry Using Dispersant 6-1C Except that the amount of the sodium persulfate aqueous solution in Example 1-1 was changed from 40 g to 80 g, polymerization, vacuum distillation and neutralization were carried out in the same manner as in Example 1-1 to obtain an acrylic polymer 6- Dispersant 6-1C containing 1C and having a solids concentration of 40% and a pH of 4 was obtained. Then, using the obtained dispersant 6-1C, a heavy calcium carbonate slurry was obtained in the same manner as in Example 1-1.
  • Comparative Example 6-2 (Preparation of Dispersant 6-2C and Preparation of Slurry Using Dispersant 6-2C)
  • Dispersant 6-2C was prepared by using the recovered IPA which was distilled off during preparation of Dispersant 6-1C in Comparative Example 6-1.
  • the IPA concentration was 40%.
  • deionized water was added to prepare an aqueous solution having an IPA concentration of 36%.
  • Example 7-1 (Preparation of Dispersant 7-1C and Preparation of Slurry Using Dispersant 7-1C) Polymerization and pressure reduction were carried out in the same manner as in Example 1-1, except that the holding temperature of IPA in the flask in Example 1-1, the reaction temperature in polymerization, and the temperature in neutralization were changed from 80 ° C. to 60 ° C. Distillation and neutralization were performed to obtain a dispersant 7-1C containing an acrylic polymer 7-1C and having a solid content concentration of 40% and a pH of 4. Then, using the obtained dispersant 7-1C, a heavy calcium carbonate slurry was obtained in the same manner as in Example 1-1.
  • Comparative Example 7-2 (Preparation of Dispersant 7-2C and Preparation of Slurry Using Dispersant 7-2C)
  • Dispersant 7-2C was prepared using IPA which was distilled off during the preparation of Dispersant 7-1C and recovered in Comparative Example 7-1.
  • the IPA concentration was 40%.
  • deionized water was added to prepare an aqueous solution having an IPA concentration of 36%.
  • Example 8-1 (Preparation of Dispersant 8-1C and Preparation of Slurry Using Dispersant 8-1C) Polymerization and depressurization were carried out in the same manner as in Example 1-1 except that the holding temperature of the IPA in the flask in Example 1-1, the reaction temperature in polymerization, and the temperature in neutralization were changed from 80 ° C. to 89 ° C. Distillation and neutralization were performed to obtain a dispersant 8-1C containing an acrylic polymer 8-1C and having a solid content concentration of 40% and a pH of 4. Then, using the obtained dispersant 8-1C, a heavy calcium carbonate slurry was obtained in the same manner as in Example 1-1.
  • Comparative Example 8-2 (Preparation of Dispersant 8-2C and Preparation of Slurry Using Dispersant 8-2C)
  • Dispersant 8-2C was prepared using the recovered IPA which was distilled off during preparation of Dispersant 8-1C in Comparative Example 8-1.
  • the IPA concentration was 40%.
  • deionized water was added to prepare an aqueous solution having an IPA concentration of 36%.
  • Example 9-1 Preparation of Dispersant 9-1C and Preparation of Slurry Using Dispersant 9-1C
  • the neutralization rate with the 32% aqueous sodium hydroxide solution in Example 1-1 was changed from 22 mol% to 10 mol%, polymerization, distillation under reduced pressure, and Summing was performed to obtain a dispersing agent 9-1C containing an acrylic polymer 9-1C and having a solid content concentration of 40% and a pH of 2.
  • a heavy calcium carbonate slurry was obtained in the same manner as in Example 1-1.
  • Comparative Example 9-2 (Preparation of Dispersant 9-2C and Preparation of Slurry Using Dispersant 9-2C)
  • Dispersant 9-2C was prepared using the recovered IPA distilled off during preparation of Dispersant 9-1C in Comparative Example 9-1.
  • the IPA concentration was 40%.
  • deionized water was added to prepare an aqueous solution having an IPA concentration of 36%.
  • Example 10-1 Preparation of Dispersant 10-1C and Preparation of Slurry Using Dispersant 10-1C
  • the neutralization rate with the 32% aqueous sodium hydroxide solution in Example 1-1 was changed from 22 mol% to 98 mol%, polymerization, vacuum distillation, Summing was performed to obtain a dispersing agent 10-1C containing an acrylic polymer 10-1C and having a solid content concentration of 40% and a pH of 9.
  • a heavy calcium carbonate slurry was obtained in the same manner as in Example 1-1.
  • Comparative Example 10-2 (Preparation of Dispersant 10-2C and Preparation of Slurry Using Dispersant 10-2C)
  • Dispersant 10-2C was prepared using the recovered IPA distilled off during preparation of Dispersant 10-1C in Comparative Example 10-1.
  • the IPA concentration was 40%.
  • deionized water was added to prepare an aqueous solution having an IPA concentration of 36%.
  • Example 11-1 (Preparation of Dispersant 11-1C and Preparation of Slurry Using Dispersant 11-1C) Except that the aqueous solution having an IPA concentration of 36% in Example 1-1 was changed to an aqueous solution having an IPA concentration of 10%, and the amount of the aqueous sodium persulfate solution was changed from 40 g to 80 g, Polymerization, distillation under reduced pressure, and neutralization were performed to obtain a dispersant 11-1C containing an acrylic polymer 11-1C and having a solid concentration of 40% and a pH of 4. Then, using the obtained dispersant 11-1C, a heavy calcium carbonate slurry was obtained in the same manner as in Example 11-1.
  • Comparative Example 11-2 (Preparation of Dispersant 11-2C and Preparation of Slurry Using Dispersant 11-2C)
  • Dispersant 11-2C was prepared using the recovered IPA distilled off during preparation of Dispersant 11-1C in Comparative Example 11-1.
  • the IPA concentration was 20%.
  • deionized water was added to prepare an aqueous solution having an IPA concentration of 10%.
  • Example 12-1 Preparation of Dispersant 12-1C and Preparation of Slurry Using Dispersant 12-1C
  • the amount of sodium hypophosphite in Example 1-1 was changed from 20 g to 6 g
  • the amount of the sodium persulfate aqueous solution was changed from 40 g to 80 g
  • Distillation and neutralization were performed to obtain a dispersant 12-1C containing an acrylic polymer 12-1C and having a solid content concentration of 40% and a pH of 4.
  • a heavy calcium carbonate slurry was obtained in the same manner as in Example 1-1.
  • Comparative Example 12-2 (Preparation of Dispersant 12-2C and Preparation of Slurry Using Dispersant 12-2C)
  • Dispersant 12-2C was prepared using the recovered IPA which was distilled off during preparation of Dispersant 12-1C in Comparative Example 12-1.
  • the IPA concentration was 40%.
  • deionized water was added to prepare an aqueous solution having an IPA concentration of 36%.
  • Example 13-1 (Preparation of Dispersant 13-1C and Preparation of Slurry Using Dispersant 13-1C) An aqueous solution having an IPA concentration of 36% in Example 1-1 was changed to an aqueous solution having an IPA concentration of 10%, and the amount of sodium hypophosphite was changed from 20 g to 33 g, as in Example 1-1. Then, polymerization, distillation under reduced pressure, and neutralization were performed to obtain a dispersant 13-1C containing an acrylic polymer 13-1C and having a solid content concentration of 40% and a pH of 4. Then, using the obtained dispersant 13-1C, a heavy calcium carbonate slurry was obtained in the same manner as in Example 13-1.
  • Comparative Example 13-2 (Preparation of Dispersant 13-2C and Preparation of Slurry Using Dispersant 13-2C)
  • Dispersant 13-2C was prepared using the recovered IPA distilled off during preparation of Dispersant 13-1C in Comparative Example 13-1.
  • the IPA concentration was 20%.
  • deionized water was added to prepare an aqueous solution having an IPA concentration of 10%.
  • Comparative Example 14-1 (Preparation of Dispersant 14-1C and Preparation of Slurry Using Dispersant 14-1C) Except that the holding temperature of the IPA in the flask in Example 1-1, the reaction temperature in the polymerization, the temperature in the neutralization were changed from 80 ° C. to 60 ° C., and the amount of the sodium persulfate aqueous solution was changed from 40 g to 80 g. In the same manner as in Example 1-1, polymerization, distillation under reduced pressure, and neutralization were performed, and a dispersant 14-1C containing an acrylic polymer 14-1C having a solid content concentration of 40% and a pH of 4 was obtained. Got. Then, using the obtained dispersant 14-1C, a heavy calcium carbonate slurry was obtained in the same manner as in Example 14-1.
  • Comparative Example 14-2 (Preparation of Dispersant 14-2C and Preparation of Slurry Using Dispersant 14-2C)
  • Dispersant 14-2C was prepared using the recovered IPA distilled off during preparation of Dispersant 14-1C in Comparative Example 14-1.
  • the IPA concentration was 40%.
  • deionized water was added to prepare an aqueous solution having an IPA concentration of 36%.
  • Examples 1-1 to 16-2 the amounts of sodium hypophosphite and sodium persulfate used were 1.4 to 4.4 parts and 0.3 to 1, respectively, with respect to 100 parts by weight of the monomer. In the range of 0.5 parts, the reaction temperature in the polymerization step is in the range of 68 to 82 ° C., and the acrylic polymer obtained has a weight average molecular weight of 4,500 to 8,500, The sum was 15 to 95 mol%. From the above results, the dispersants of Examples 1-1 to 16-2 are dispersants in which the initial viscosity of the calcium carbonate slurry obtained by wet pulverization is low, and a significant increase in viscosity over time is suppressed. I understood that.
  • Comparative Examples 1-1 and 1-2 since the weight average molecular weight of the acrylic polymer is as large as 11000, the slurry viscosity during pulverization of calcium carbonate is high, and the slurry viscosity after 7 days is also remarkable. An increase was seen. In Comparative Examples 2-1 and 2-2, the slurry viscosity at the time of pulverizing calcium carbonate is small, but the weight average molecular weight of the acrylic polymer is too small as 4300 and 4200, so the slurry viscosity after 7 days is remarkable. The rise was seen.
  • Comparative Examples 1-1 and 1-2 have a large weight average molecular weight of the acrylic polymer
  • Comparative Examples 2-1 and 2-2 have a small weight average molecular weight of the acrylic polymer.
  • the molecular weight of this acrylic polymer (1st polymer) when the usage-amount of a hypophosphite and a persulfate is specified, it can adjust with the quantity of IPA. That is, the amount of IPA used in Comparative Examples 1-1 and 1-2 was 13 parts with respect to 100 parts of the monomer, which was less than 46 parts of Example 1-1, and the comparative examples 2-1 and 2-
  • the amount of IPA used in No. 2 is as large as 83 parts, which affects the molecular weight of the acrylic polymer. Since the concentration of the IPA aqueous solution used in Comparative Examples 2-1 and 2-2 is a high concentration of 65%, when the recovered IPA is reused, the recovered IPA aqueous solution (azeotrope) is Needed concentration.
  • Comparative Examples 3-1 and 3-2 the amount of sodium hypophosphite used was as small as 1 part with respect to 100 parts of the monomer, so that the weight average molecular weight of the acrylic polymer was 10900 and The slurry viscosity was increased to 10800, and the slurry viscosity during pulverization of calcium carbonate was high, and the slurry viscosity after 7 days was also markedly increased.
  • Comparative Examples 4-1 and 4-2 the amount of sodium hypophosphite used is as large as 5.5 parts with respect to 100 parts of the monomer, so that the weight average molecular weight of the acrylic polymer is small. However, the slurry viscosity during pulverization of calcium carbonate was high, and the slurry viscosity after 7 days was significantly increased.
  • Comparative Examples 5-1 and 5-2 the amount of sodium persulfate used was as small as 0.2 parts with respect to 100 parts of the monomer, so that the weight average molecular weight of the acrylic polymer was 9100 and 9900. In addition, the amount of unreacted acrylic acid increased, the slurry viscosity during pulverization of calcium carbonate was high, and the slurry viscosity after 7 days was significantly increased. In Comparative Example 5-1, acrylic acid is mixed in the recovered IPA aqueous solution, and it is considered that reuse of the recovered IPA is inappropriate.
  • Comparative Examples 6-1 and 6-2 the amount of sodium persulfate used was as large as 2.0 parts with respect to 100 parts of the monomer, so that the weight average molecular weight of the acrylic polymer was within an appropriate range. Although the slurry viscosity was high, the slurry viscosity during pulverization of calcium carbonate was high, and the slurry viscosity after 7 days was significantly increased.
  • Comparative Examples 7-1 and 7-2 the reaction temperature in the polymerization step was as low as 60 ° C., so the weight average molecular weight of the acrylic polymer was slightly increased, and unreacted acrylic acid was increased. The slurry viscosity during pulverization of calcium carbonate was high, and the slurry viscosity after 7 days was significantly increased.
  • acrylic acid is mixed in the recovered IPA aqueous solution, and it is considered that reuse of the recovered IPA is inappropriate.
  • the reaction temperature in the polymerization step was as high as 89 ° C., and thus the weight average molecular weight of the acrylic polymer was within an appropriate range. The slurry viscosity was high, and a significant increase was observed in the slurry viscosity after 7 days.
  • Comparative Examples 9-1 and 9-2 since the carboxyl group neutralization rate was as low as 10 mol%, calcium carbonate could not be pulverized, and no slurry was obtained. In Comparative Examples 10-1 and 10-2, since the carboxyl group neutralization rate was as high as 98 mol%, calcium carbonate could be pulverized, but the slurry viscosity during pulverization of calcium carbonate was high. There was also a noticeable increase in slurry viscosity after the day.
  • Comparative Examples 14-1 and 14-2 the amount of sodium persulfate used was increased to 2 parts per 100 parts of the monomer, while the reaction temperature in the polymerization step was set to 60 ° C. Thereby, the weight average molecular weight of the obtained acrylic polymer was within an appropriate range of around 7300, but again, because the amount of sodium persulfate used is large, the slurry viscosity during pulverization of calcium carbonate is high, In addition, a remarkable increase was observed in the slurry viscosity after 7 days.
  • the calcium carbonate dispersant of the present invention exhibits excellent calcium carbonate dispersibility and long-term dispersion stability, it can be effectively used particularly as a wet grinding dispersant for calcium carbonate. Moreover, according to the manufacturing method of the dispersing agent for calcium carbonate of this invention, the said dispersing agent for calcium carbonate can be manufactured efficiently. Furthermore, when the isopropyl alcohol recovered in the concentration step of the present invention is used in the polymerization step, it is not necessary to discard the distilled isopropyl alcohol, the cost can be reduced, the production efficiency is excellent, and the environmental conservation aspect. However, it can be an excellent method for producing a dispersant for calcium carbonate.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Emulsifying, Dispersing, Foam-Producing Or Wetting Agents (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Polymerisation Methods In General (AREA)
  • Paper (AREA)

Abstract

 本発明は、湿式粉砕により得られる炭酸カルシウムスラリーの初期粘度が低く、更に、経時による粘度の顕著な上昇が抑制された炭酸カルシウム用分散剤及びその製造方法に関するものである。本発明の炭酸カルシウム用分散剤は、イソプロピルアルコール水溶液を溶媒として用いて、上記単量体100質量部に対して、1.4~4.4質量部の次亜リン酸塩、及び0.3~1.5質量部の過硫酸塩の存在下で、アクリル酸を含む単量体を、反応温度68~82℃で重合させる重合工程と、得られた重合体を構成する上記単量体由来の構成単位が有するカルボキシル基の15~95モル%を中和させる中和工程と、を備えることにより得られた、重量平均分子量が4,500~8,500のアクリル系重合体を含むことを特徴とする。

Description

炭酸カルシウム用分散剤及びその製造方法
 本発明は、炭酸カルシウム用分散剤及びその製造方法に関する。さらに詳しくは、湿式粉砕により得られる炭酸カルシウムスラリーの初期粘度が低く、経時による粘度の顕著な上昇が抑制される炭酸カルシウム用分散剤及びその製造方法に関する。
 炭酸カルシウムを湿式粉砕して得られる炭酸カルシウムスラリーは、製紙用塗工剤、及び塗料用顔料等に広く用いられている。この炭酸カルシウムスラリーの製造においては、得られる炭酸カルシウムスラリーの粘度を低くするために、炭酸カルシウム用分散剤が用いられる。
 この炭酸カルシウム用分散剤としては、粘度の低いスラリーを得るため、アクリル系重合体を含む分散剤が用いられる。
 この分散剤を得る方法としては、例えば、特許文献1には、水を溶媒とし、次亜リン酸ナトリウム等の分子量調整剤を多く使用することにより、分子量の小さい重合体を製造する方法が開示されている。しかし、この方法で得られる分散剤を使用した場合、得られる炭酸カルシウムスラリーの粘度は高く、また、経時により粘度が顕著に上昇する場合があった。
 一方、次亜リン酸ナトリウム等の分子量調整剤を使用しない方法として、例えば、特許文献2には、重量平均分子量が4,000~40,000であり、Mw/Mnが1.2~2.0であるビニル基含有モノカルボン酸(塩)を構成単位に含む重合体からなる分散剤を、重合開始剤として過硫酸塩、及び反応溶媒兼分子量調整剤としてイソプロピルアルコールを用いて製造する方法が開示されている。また、特許文献3及び4においても、特許文献2と同様に、重合開始剤として過硫酸塩、及び反応溶媒兼分子量調整剤としてイソプロピルアルコールを用いて分散剤を製造する方法が開示されている。
特開昭60-174793号公報 特開2004-306022号公報 特開2004-315359号公報 WO2004/087574号公報
 しかし、上記特許文献2~4に記載されている製造方法では、重合開始剤として過硫酸塩のみを多く用いるため、やはり、得られる分散剤の性能は、いまだ十分満足できるものではない。
 本発明は、上記問題点を鑑みてなされたものであって、得られる炭酸カルシウムスラリーの初期粘度が低く、経時による粘度の顕著な上昇が抑制され、長期分散安定性に優れる炭酸カルシウム用分散剤及びその製造方法を提供することを目的とする。
 本発明者等は、上記課題に鑑み鋭意検討した結果、湿式粉砕等により得られる炭酸カルシウムスラリーの初期粘度が低く、経時による粘度上昇が少ない炭酸カルシウム用分散剤とするため、イソプロピルアルコール水溶液を溶媒として用いて、次亜リン酸塩及び過硫酸塩の存在下で、アクリル酸を含む単量体を重合させる重合工程と、得られた重合体を構成する上記単量体由来の構成単位が有するカルボキシル基の15~95モル%を中和させる中和工程と、を備えることにより、得られる炭酸カルシウムスラリーの初期粘度が低く、経時による粘度の顕著な上昇が抑制される炭酸カルシウム用分散剤を得ることを見いだした。
 本発明は以下の通りである。
 1.イソプロピルアルコール水溶液を溶媒として用いて、次亜リン酸塩及び過硫酸塩の存在下で、アクリル酸を含む単量体を重合させる重合工程と、得られた重合体を構成する上記単量体由来の構成単位が有するカルボキシル基の15~95モル%を中和させる中和工程と、を備えることにより得られたアクリル系重合体を含み、
 上記次亜リン酸塩の使用量は、上記単量体100質量部に対して、1.4~4.4質量部であり、
 上記過硫酸塩の使用量は、上記単量体100質量部に対して、0.3~1.5質量部であり、
 上記重合工程の反応温度は、68~82℃であり、
 上記アクリル系重合体の重量平均分子量が4,500~8,500であることを特徴とする炭酸カルシウム用分散剤。
 2.上記重合工程の後に、イソプロピルアルコールを留去する濃縮工程を備える上記1.に記載の炭酸カルシウム用分散剤。
 3.上記濃縮工程において、上記留去により回収されたイソプロピルアルコールを上記重合工程で用いる上記2.に記載の炭酸カルシウム用分散剤。
 4.上記イソプロピルアルコール水溶液のイソプロピルアルコール濃度が、15~55質量%である上記1.乃至3.のいずれか1項に記載の炭酸カルシウム用分散剤。
 5.上記重合工程で用いるアクリル酸が、上記単量体全量100質量%に対して、80~100質量%含まれる上記1.乃至4.のいずれか1項に記載の炭酸カルシウム用分散剤。
 6.アクリル系重合体を含む炭酸カルシウム用分散剤の製造方法であって、
 イソプロピルアルコール水溶液を溶媒として用いて、次亜リン酸塩及び過硫酸塩の存在下で、アクリル酸を含む単量体を重合させる重合工程と、
 得られた重合体を構成する上記単量体由来の構成単位が有するカルボキシル基の15~95モル%を中和させる中和工程と、を備え、
 上記次亜リン酸塩の使用量は、上記単量体100質量部に対して、1.4~4.4質量部であり、
 上記過硫酸塩の使用量は、上記単量体100質量部に対して、0.3~1.5質量部であり、
 上記重合工程の反応温度は、68~82℃であり、
 上記アクリル系重合体の重量平均分子量が4,500~8,500であることを特徴とする炭酸カルシウム用分散剤の製造方法。
 7.上記重合工程の後に、イソプロピルアルコールを留去する濃縮工程を備える上記6.に記載の炭酸カルシウム用分散剤の製造方法。
 8.上記濃縮工程において、上記留去により回収されたイソプロピルアルコールを上記重合工程で用いる上記7.に記載の炭酸カルシウム用分散剤の製造方法。
 9.上記イソプロピルアルコール水溶液のイソプロピルアルコール濃度が、15~55質量%である上記6.乃至8.のいずれか1項に記載の炭酸カルシウム用分散剤の製造方法。
 10.上記重合工程で用いるアクリル酸が、上記単量体全量100質量%に対して、80~100質量%含まれる上記6.乃至9.のいずれか1項に記載の炭酸カルシウム用分散剤の製造方法。
 本発明の炭酸カルシウム用分散剤によれば、炭酸カルシウムの分散性に優れ、特に炭酸カルシウムの湿式粉砕用の分散剤として、優れた分散性及び長期分散安定性を発揮する。本発明の炭酸カルシウム用分散剤は、分子量調整剤の作用を有するイソプロピルアルコールを溶媒に用い、且つ、分子量調整剤の次亜リン酸塩と、重合開始剤の過硫酸塩とを併用することにより、次亜リン酸塩から副生される亜リン酸塩及びリン酸塩、並びに、過硫酸塩から副生される硫酸塩等の副生成物が少ない炭酸カルシウム用分散剤とすることができる。本発明の炭酸カルシウム用分散剤を使用することにより、得られる炭酸カルシウムスラリーの初期粘度が低く、経時による粘度の顕著な上昇が抑制される炭酸カルシウムスラリーとすることができる。
 また、上記重合工程で用いるアクリル酸が、上記単量体全量100質量%に対して、80~100質量%含まれる場合には、炭酸カルシウムの分散性が、更に優れる炭酸カルシウム用分散剤とすることができる。
 本発明の炭酸カルシウム用分散剤の製造方法は、炭酸カルシウムスラリーの初期粘度が低く、経時による粘度の顕著な上昇が抑制される炭酸カルシウムスラリーを形成する炭酸カルシウム用分散剤を効率良く製造することができる。
 また、上記重合工程の後に、イソプロピルアルコールを留去する濃縮工程を備える場合には、イソプロピルアルコールが低減された炭酸カルシウム用分散剤を効率良く製造することができる。
 また、上記濃縮工程において、上記留去により回収されたイソプロピルアルコールを上記重合工程で用いる場合には、留去されたイソプロピルアルコールは重合工程で再利用され、廃棄の必要がなく、コストが削減でき、生産効率に優れ、且つ、環境保全に優れた炭酸カルシウム用分散剤の製造方法にすることができる。
 また、上記重合工程で用いるアクリル酸が、上記単量体全量100質量%に対して、80~100質量%含まれる場合には、炭酸カルシウムの分散性が、更に優れる炭酸カルシウム用分散剤を効率良く製造することができる。
 以下、本発明の炭酸カルシウム用分散剤(以下、単に「分散剤」ともいう)、及び、本発明の炭酸カルシウム用分散剤の製造方法について詳しく説明する。
 本発明は、イソプロピルアルコール水溶液を溶媒として用いて、次亜リン酸塩及び過硫酸塩の存在下で、アクリル酸を含む単量体を重合させる重合工程と、得られた重合体(以下、「第1重合体」ともいう)を構成する上記単量体由来の構成単位が有するカルボキシル基の15~95モル%を中和させる中和工程と、を備える製造方法により得られたアクリル系重合体を含み、上記次亜リン酸塩の使用量は、上記単量体100質量部に対して、1.4~4.4質量部であり、上記過硫酸塩の使用量は、上記単量体100質量部に対して、0.3~1.5質量部であり、上記重合工程の反応温度は、68~82℃であり、上記アクリル系重合体の重量平均分子量が4,500~8,500であることを特徴とする。
 また、本明細書において、「(メタ)アクリル」とは、アクリル及びメタクリルの一方又は両方を含む意味に用いる。
 本発明の分散剤は、上記重合工程及び上記中和工程を備えることにより得られる。本発明の分散剤の形成に用いられる原料について、説明する。
 上記重合工程において、重合反応により重合される単量体としては、少なくともアクリル酸を含む単量体である。従って、上記単量体は、全量をアクリル酸としてもよく、単量体の一部にアクリル酸を含むものでもよい。
 アクリル酸以外の単量体(以下、「他の単量体」ともいう)としては、アクリル酸と共重合可能な単量体であれば、特に限定されない。具体的には、ラジカル重合性を有するビニル系単量体(重合性不飽和化合物)が挙げられる。上記ビニル系単量体としては、例えば、アクリル酸以外のエチレン性不飽和カルボン酸、エチレン性不飽和カルボン酸の中和塩、(メタ)アクリル酸アルキルエステル化合物、芳香族ビニル化合物、酸無水物、アミノ基含有ビニル化合物、アミド基含有ビニル化合物、スルホン酸基含有ビニル化合物、ポリオキシアルキレン基含有ビニル化合物、アルコキシル基含有ビニル化合物、シアノ基含有ビニル化合物、シアン化ビニル化合物、ビニルエーテル化合物、ビニルエステル化合物、共役ジエン等が挙げられる。これらは、1種単独であるいは2種以上を組み合わせて用いることができる。
 これらのうち、得られる分散剤の物性(分散安定性、着色抑制等)の面から(メタ)アクリル酸アルキルエステル化合物、及び、ポリオキシアルキレン基含有ビニル化合物が好ましい。
 上記アクリル酸以外のエチレン性不飽和カルボン酸としては、メタクリル酸、エタクリル酸、マレイン酸、フマル酸、イタコン酸、クロトン酸、無水フタル酸をアルキルアルコールでハーフエステル化したもの、及び、無水イタコン酸をアルキルアルコールでハーフエステル化したもの等が挙げられる。
 上記エチレン性不飽和カルボン酸の中和塩としては、アクリル酸、メタクリル酸、エタクリル酸、マレイン酸、フマル酸、イタコン酸、及びクロトン酸等のカルボキシル基が中和されたエチレン性不飽和カルボン酸塩が挙げられる。また、このエチレン性不飽和カルボン酸塩としては、アルカリ金属塩、アルカリ土類金属塩、アンモニウム塩、及び、有機アミン塩等が挙げられる。
 上記(メタ)アクリル酸アルキルエステル化合物としては、(メタ)アクリル酸メチル、(メタ)アクリル酸エチル、(メタ)アクリル酸n-プロピル、(メタ)アクリル酸イソプロピル、(メタ)アクリル酸n-ブチル、(メタ)アクリル酸イソブチル、(メタ)アクリル酸sec-ブチル、(メタ)アクリル酸tert-ブチル、(メタ)アクリル酸n-ペンチル、(メタ)アクリル酸イソアミル、(メタ)アクリル酸n-ヘキシル、(メタ)アクリル酸2-メチルペンチル、(メタ)アクリル酸n-オクチル、(メタ)アクリル酸2-エチルヘキシル、(メタ)アクリル酸n-デシル、(メタ)アクリル酸n-ドデシル、(メタ)アクリル酸n-オクタデシル、(メタ)アクリル酸イソボルニル、(メタ)アクリル酸シクロヘキシル、(メタ)アクリル酸フェニル、(メタ)アクリル酸ベンジル等が挙げられる。
 上記芳香族ビニル化合物としては、スチレン、2-メチルスチレン、3-メチルスチレン、4-メチルスチレン、α-メチルスチレン、2,4-ジメチルスチレン、2,4-ジイソプロピルスチレン、4-tert-ブチルスチレン、tert-ブトキシスチレン、ビニルトルエン、ビニルナフタレン、ハロゲン化スチレン、スチレンスルホン酸、α-メチルスチレンスルホン酸等が挙げられる。
 上記酸無水物単量体としては、無水マレイン酸、無水イタコン酸、無水シトラコン酸等が挙げられる。
 上記アミノ基含有ビニル化合物としては、(メタ)アクリル酸ジメチルアミノメチル、(メタ)アクリル酸ジエチルアミノメチル、(メタ)アクリル酸2-ジメチルアミノエチル、(メタ)アクリル酸2-ジエチルアミノエチル、(メタ)アクリル酸2-(ジ-n-プロピルアミノ)エチル、(メタ)アクリル酸2-ジメチルアミノプロピル、(メタ)アクリル酸2-ジエチルアミノプロピル、(メタ)アクリル酸2-(ジ-n-プロピルアミノ)プロピル、(メタ)アクリル酸3-ジメチルアミノプロピル、(メタ)アクリル酸3-ジエチルアミノプロピル、(メタ)アクリル酸3-(ジ-n-プロピルアミノ)プロピル等が挙げられる。
 上記アミド基含有ビニル化合物としては、(メタ)アクリルアミド、N,N-ジメチル(メタ)アクリルアミド、N,N-ジメチルアミノプロピル(メタ)アクリルアミド、N-メチロール(メタ)アクリルアミド等が挙げられる。
 上記スルホン酸基含有ビニル化合物としては、メタリルスルホン酸、アクリルアミド-2-メチル-2-プロパンスルホン酸等が挙げられる。
 上記ポリオキシアルキレン基含有ビニル化合物としては、ポリオキシエチレン基、及び/又は、ポリオキシプロピレン基を有するアルコールの(メタ)アクリル酸エステル等が挙げられる。
 上記アルコキシル基含有ビニル化合物としては、(メタ)アクリル酸2-メトキシエチル、(メタ)アクリル酸2-エトキシエチル、(メタ)アクリル酸2-(n-プロポキシ)エチル、(メタ)アクリル酸2-(n-ブトキシ)エチル、(メタ)アクリル酸3-メトキシプロピル、(メタ)アクリル酸3-エトキシプロピル、(メタ)アクリル酸2-(n-プロポキシ)プロピル、(メタ)アクリル酸2-(n-ブトキシ)プロピル等が挙げられる。
 上記シアノ基を有する(メタ)アクリル酸エステル化合物としては、(メタ)アクリル酸シアノメチル、(メタ)アクリル酸1-シアノエチル、(メタ)アクリル酸2-シアノエチル、(メタ)アクリル酸1-シアノプロピル、(メタ)アクリル酸2-シアノプロピル、(メタ)アクリル酸3-シアノプロピル、(メタ)アクリル酸4-シアノブチル、(メタ)アクリル酸6-シアノヘキシル、(メタ)アクリル酸2-エチル-6-シアノヘキシル、(メタ)アクリル酸8-シアノオクチル等が挙げられる。
 上記シアン化ビニル化合物としては、アクリロニトリル、メタクリロニトリル、エタクリロニトリル等が挙げられる。
 上記ビニルエーテル化合物としては、ビニルメチルエーテル、ビニルエチルエーテル、ビニル-n-ブチルエーテル、ビニルフェニルエーテル、ビニルシクロヘキシルエーテル等が挙げられる。これらは、単独で用いてよいし2つ以上を組み合わせて用いてもよい。
 ビニルエステル単量体としては、ギ酸ビニル、酢酸ビニル、プロピオン酸ビニル等が挙げられる。
 上記共役ジエンとしては、1,3-ブタジエン、イソプレン、2,3-ジメチル-1,3-ブタジエン、1,3-ペンタジエン、2-メチル-1,3-ペンタジエン、1,3-ヘキサジエン、4,5-ジエチル-1,3-オクタジエン、3-ブチル-1,3-オクタジエン、クロロプレン等が挙げられる。
 その他、マレイミド、N-メチルマレイミド、N-ブチルマレイミド、N-フェニルマレイミド、N-シクロヘキシルマレイミド等のマレイミド系化合物;マレイン酸エステル化合物;イタコン酸エステル化合物;ビニルピリジン等のN-ビニル複素環化合物等が挙げられる。
 これらの他の単量体のうち、好ましくは、アクリル酸メチル、アクリル酸ブチル等である。アクリル酸メチル、アクリル酸ブチル等をアクリル酸と併用することにより、着色の抑制に優れる分散剤が得られる。
 上記重合工程において、単量体がアクリル酸以外の他の単量体も含む場合、アクリル酸の含有量は、上記単量体全量100質量%に対して、好ましくは70質量%以上であり、より好ましくは80質量%以上であり、更に好ましくは90質量%以上である。特に好ましくは、100質量%として単量体全量をアクリル酸とする場合である。アクリル酸の含有量が70質量%以上であると、得られる分散剤の水への溶解度を十分なものにすることができる。
 上記重合工程において、連鎖移動剤として次亜リン酸塩を用いる。この次亜リン酸塩は、連鎖移動作用を有する化合物であれば特に限定されないが、具体的には、次亜リン酸ナトリウム、次亜リン酸カリウム、次亜リン酸リチウム、次亜リン酸カルシウム、次亜リン酸マグネシウム、及び次亜リン酸バリウム等が挙げられる。これらは、単独であるいは2種以上を組み合わせて用いることができる。これらのうち次亜リン酸ナトリウムが好ましい。
 上記次亜リン酸塩の使用量は、単量体100質量部に対して、1.4~4.4質量部であり、好ましくは2.0~4.0質量部、より好ましく2.5~3.5質量部である。次亜リン酸塩の使用量が上記範囲内であると、重量平均分子量が4,500~8,500の重合体が効率的に得られる。更に、次亜リン酸塩の使用量が、4.4質量部以下の場合では、副生する亜リン酸塩及びリン酸塩の含有量が少ない分散剤が得られ、これにより、湿式粉砕により得られる炭酸カルシウムスラリーの初期粘度が低く、経時による粘度の顕著な上昇が抑制され、長期分散安定性に優れる分散剤とすることができる。尚、次亜リン酸塩の使用量が多い(例えば、4.4質量部より多く使用)と、炭酸カルシウムスラリーの初期粘度は高くなり、経時による粘度の顕著な上昇が生じる。これは、次亜リン酸塩から生じる副生物である亜リン酸塩及びリン酸塩が増加し、この副生物が炭酸カルシウムと難溶解性化合物を形成することにより粘度上昇が生じるものと推察される。
 また、上記重合工程において、重合開始剤(ラジカル重合開始剤)として、過硫酸塩を用いる。この過硫酸塩は、特に限定されないが、具体的には、過硫酸ナトリウム、過硫酸アンモニウム、過硫酸カリウム等が挙げられる。これらは、単独であるいは2種以上を組み合わせて用いることができる。これらのうち、重合工程の後に行われる中和工程において、揮発成分が発生し難いことから、過硫酸ナトリウム及び過硫酸カリウムが好ましい。
 上記過硫酸塩の使用量は、単量体100質量部に対して、0.3~1.5質量部であり、好ましくは0.4~1.4質量部、より好ましく0.6~1.2質量部である。過硫酸塩の使用量が上記範囲内であると、未反応の単量体を低減できる。更に、過硫酸塩の使用量が1.5質量部以下の場合では、副生する硫酸塩の含有量が少ない分散剤とすることができる。尚、過硫酸塩の使用量が多い(例えば、1.5質量部より多く使用)と、炭酸カルシウムスラリーの初期粘度は高くなり、経時による粘度の顕著な上昇が生じる。これは、次亜リン酸塩の場合と同様に、過硫酸塩から生じる副生物の硫酸塩が増加し、この副生物が炭酸カルシウムと難溶解性化合物を形成することにより粘度上昇が生じるものと推察される。
 上記重合工程において、溶媒としてイソプロピルアルコールの水溶液を用いる。
 また、イソプロピルアルコールは、上記重合工程においては、連鎖移動剤としても作用する。従って、イソプロピルアルコール水溶液は、反応溶媒及び連鎖移動剤として用いられる。
 イソプロピルアルコール水溶液のイソプロピルアルコール濃度は、好ましくは5質量%以上、90質量%以下であり、より好ましくは10~80質量%、更に好ましくは15~60質量%であり、特に好ましくは15~55質量%であり、20~50質量%若しくは30~50質量%とすることもできる。
 イソプロピルアルコールの濃度が5質量%以上であれば、イソプロピルアルコールが有する連鎖移動剤としての連鎖移動効果が有効に作用する。また、イソプロピルアルコールの濃度が高くなれば、それに伴い連鎖移動効果の作用も優れるものとなる。
 また、上記重合工程において、イソプロピルアルコールの使用量は、単量体100質量部に対して、好ましくは15~80質量部であり、より好ましくは45~75質量部である。イソプロピルアルコールの使用量が、15質量部以上であると、イソプロピルアルコールの連鎖移動効果が有効に作用する。また、80質量部以下であると、原料の溶解性が向上する。
 上記重合工程は、アクリル酸を含む単量体を、反応溶媒としてイソプロピルアルコールの水溶液を用いて、次亜リン酸塩及び過硫酸塩の存在下で、アクリル酸を含む単量体を重合させて、上記単量体由来の構成単位を有する第1重合体を得る工程である。
 上記重合工程における反応温度としては、68~82℃であり、好ましくは70~80℃である。反応温度を82℃以下にすることにより、重合を円滑に進めると共に、分子量調整剤の次亜リン酸が亜リン酸塩やリン酸塩へ酸化されるのを抑制することができ、副生成物の亜リン酸塩及びリン酸塩の含有量の少ない分散剤とすることができる。また、反応温度を68℃以上にすることで、未反応の単量体が少ない分散剤を得ることができる。
 上記重合工程は、バッチ重合法でも連続重合法でも構わない。バッチ重合法の場合、単量体を含む原料(原料組成物)等を供給する工程の所要時間は、好ましくは2~12時間であり、より好ましくは3~8時間である。所要時間が2時間以上であると重合熱の除熱が容易になり、12時間以下だと生産性が高くなることから好ましい。
 反応装置はバッチ式の重合において公知の反応器を使用することができ、撹拌機及び温調用装置を有するものが好ましい。攪拌機は公知の攪拌翼が設置されたものであれば特に制限はなく、当該攪拌翼としてはアンカー翼、パドル翼、プロペラ翼、タービン翼、リボン翼又は大型平板翼等が挙げられる。また、上記温調用装置としては、ジャケットや内部コイル又はプレート式熱交等、公知の内部及び/又は外部熱交換器を採用することができる。さらに、反応器には攪拌効率等を高める目的で、必要に応じてバッフル等を配設しても良い。
 また、連続重合法の場合、プロセスは多段CSTR(複数の反応槽を有する連続攪拌槽型反応器)によるのが好ましい。この場合、各反応槽の平均滞留時間は60~240分が好ましく、80~180分がより好ましい。平均滞留時間が60分以上であると、未反応の単量体を低減することができる。また、240分以下であると、反応槽のサイズを小さくすることができる。
 連続重合の場合においても、撹拌機及び温調用装置等は、上記バッチ式と同様のものを使用することができる。
 上記重合工程において第1重合体を得る重合方法は、特に限定されない。例えば、以下の(1)~(3)の態様が挙げられる。
 (1)反応容器に、所定量のイソプロピルアルコール水溶液を保持しておく。そして、単量体、イソプロピルアルコール水溶液及び次亜リン酸塩からなる原料混合物、並びに、過硫酸塩を反応容器に滴下して、重合反応を行う。
 (2)単量体、イソプロピルアルコール水溶液及び次亜リン酸塩からなる原料混合物を調製し、反応容器に、上記原料混合物と過硫酸塩とを滴下して、重合反応を行う。
 (3)反応容器に、イソプロピルアルコール水溶液を投入し、反応温度と同一温度又はそれに近い温度により保持しておく。そして、その反応容器に、単量体と次亜リン酸塩と過硫酸塩とを滴下して、重合反応を行う。
 これらのうち、均一な重合体が得られることから上記(1)の態様が好ましい。
 また、上記(1)の具体例としては、反応容器に、あらかじめ、所定量(全使用量の20~80質量%)のイソプロピルアルコール水溶液を反応温度と同一温度又はそれに近い温度により保持しておく。一方、上記反応容器に投入した残りのイソプロピルアルコール水溶液と、単量体と、次亜リン酸塩とからなる原料混合物を調製する。そして、イソプロピルアルコール水溶液が保持された上記反応容器に、上記原料混合物と過硫酸塩とを滴下して、重合反応を行う方法とすることができる。
 上記重合工程において、分子量調整剤の作用を有するイソプロピルアルコールを溶媒に用い、且つ、分子量調整剤の次亜リン酸塩と、重合開始剤の過硫酸塩とを併用することにより、この分散剤を用いた場合、得られる炭酸カルシウムスラリーの初期粘度が低く、経時による粘度の顕著な上昇が抑制される炭酸カルシウムスラリーとすることができる。これは、使用する次亜リン酸塩及び過硫酸塩の添加量が低減され、次亜リン酸塩から副生される亜リン塩及びリン酸、並びに、過硫酸塩から副生される硫酸塩等の副生成物が少ないことから、上記副生成物と炭酸カルシウムとの難溶解性化合物の形成が抑制され、それにより、スラリーの初期粘度が低く、経時による粘度の顕著な上昇が抑制される。
 上記重合工程により、アクリル酸を含む単量体から形成された第1重合体が得られる。この第1重合体の重量平均分子量は、4500~8500が好ましい。上記重量平均分子量は、ゲルパーミエーションクロマトグラフィー(GPC)により、ポリアクリル酸ナトリウム等の標準物質を用いて測定することができる。上記第1重合体の重量平均分子量が、4500~8500であると、後の中和工程後に得られるアクリル系重合体の重量平均分子量を4500~8500にすることができる。
 上記中和工程は、上記重合工程により得られた第1重合体を構成する上記単量体由来の構成単位が有するカルボキシル基を中和する工程である。この中和工程により、上記カルボキシル基の一部が中和され、分散剤に含有されるアクリル系重合体を得ることができる。
 上記中和工程における上記カルボキシル基の中和は、塩基性化合物により中和を行うことができる。上記塩基性化合物としては、カルボキシル基を中和できる化合物であれば特に限定されないが、例えば、無機塩基性化合物、有機塩基性化合物が挙げられる。これらは、単独であるいは2種以上を組み合わせて用いることができる。
 上記無機塩基性化合物としては、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム及び水酸化リチウム等のアルカリ金属水酸化物、水酸化カルシウム及び水酸化マグネシウム等のアルカリ土類金属水酸化物、並びにアンモニア水等が挙げられる。
 上記有機塩基性化合物としては、モノエタノールアミン及びトリエタノールアミン等の有機アミン化合物が挙げられる。これらの塩基性化合物のうち、揮発成分の発生が少ない、アルカリ金属水酸化物が好ましく、水酸化ナトリウムがより好ましい。
 上記中和工程において、上記第1重合体が有する上記カルボキシル基を中和させる量(中和率)は、15~95モル%であり、好ましくは20~90モル%である。上記中和率が、15~95モル%であると、炭酸カルシウムを分散させる分散性能に優れた分散剤とすることができる。
 上記アクリル系重合体は、アクリル酸を含む単量体が重合されて、上記単量体由来のカルボキシル基の一部が中和された重合体であり、その末端等の一部に、上記重合に用いた次亜リン酸塩及び過硫酸塩由来の構成を含む場合もある。
 上記アクリル系重合体の重量平均分子量は、4500~8500であり、好ましくは5000~8000である。上記重量平均分子量は、上記と同様に、GPCにより、ポリアクリル酸ナトリウム等の標準物質を用いて測定することができる。アクリル系重合体の重量平均分子量が、上記範囲内にあると、炭酸カルシウムを分散させる分散性能に優れた分散剤となり、得られる炭酸カルシウムスラリーの初期粘度が低く、更に、経時による粘度上昇が少ない分散剤とすることができる。
 また、本発明の分散剤としては、上記重合工程及び上記中和工程に加えて、更に、上記重合工程の後に、濃縮工程を備えることができる。また、上記濃縮工程は、上記重合工程と上記中和工程との間に備えることが好ましい。
 上記濃縮工程では、上記重合工程により得られた第1重合体を含む反応液から、イソプロピルアルコールを留去して、イソプロピルアルコールを低減させた濃縮組成物を得る工程である。
 上記濃縮工程では、反応系を減圧及び/又は反応系を加熱することにより、イソプロピルアルコールを系外へ留出させることができる。これにより、反応液からイソプロピルアルコールを留去することができる。また、留去されるイソプロピルアルコールは、通常、水との共沸混合物である。従って、上記濃縮工程において、イソプロピルアルコールは、水溶液として反応液から留去され、イソプロピルアルコール及び水を低減させた濃縮組成物となる。
 また、上記濃縮工程におけるイソプロピルアルコールの留去の方法は、特に限定されない。例えば、反応系を減圧に供し、その内温をイソプロピルアルコールの共沸温度以上に保つことで水とイソプロピルアルコールとを系外へ留出させることができる。また、減圧にした薄膜蒸発機へ反応液を通液することにより、水とイソプロピルアルコールとを系外へ留出させてもよい。
 濃縮工程により、得られる濃縮組成物に含まれるイソプロピルアルコールの含有量は、好ましくは1質量%以下であり、より好ましくは質量5000ppm以下であり、更に好ましくは2000質量ppm以下、特に好ましくは1000質量ppm以下である。
 また、濃縮工程において、留去されるイソプロピルアルコール水溶液は、回収することができる。そして、この回収されたイソプロピルアルコール水溶液は、重合工程において繰り返し使用することができる。イソプロピルアルコール水溶液を再利用する場合には、留去されたイソプロピルアルコールを廃棄する必要がなく、コストが低減され、生産効率に優れ、且つ、環境保全に優れた炭酸カルシウム用分散剤、及び炭酸カルシウム用分散剤の製造方法とすることができる。
 また、イソプロピルアルコール水溶液を回収する場合、イソプロピルアルコール水溶液の濃度は、回収前と回収後とでは変化する場合がある。これは、回収されるイソプロピルアルコールは、イソプロピルアルコールと水との共沸混合物として、留去の後、回収されるため、重合工程で、高濃度のイソプロピルアルコール水溶液を使用した場合であっても、回収されるイソプロピルアルコール水溶液のイソプロピルアルコール濃度は、通常、60質量%程度以下となるためである。
 一方、上記重合工程においては、製造工程の効率化のため、回収したイソプロピルアルコール水溶液を再利用する場合であっても、イソプロピルアルコール水溶液の濃度は一定の濃度で使用することが好ましい。即ち、イソプロピルアルコールの濃度を60質量%以上の高い濃度で重合工程を行った場合、回収されるイソプロピルアルコール水溶液の濃度は、留去により、回収前より低くなる場合ある。その場合は、回収したイソプロピルアルコール水溶液をその高い濃度となるように濃縮する必要がある。また、イソプロピルアルコール水溶液の濃度によっては、回収したイソプロピルアルコール水溶液の濃度が回収前より高くなる場合もある。回収したイソプロピルアルコール水溶液の濃度が回収前より高くなる場合には、新たに水を添加して、濃度を調節すればよい。しかし、回収したイソプロピルアルコール水溶液をその高い濃度となるように濃縮する場合、濃縮設備が必要となり、製造効率が劣るものとなる。
 従って、イソプロピルアルコール水溶液のイソプロピルアルコールの濃度は、濃縮工程において、回収されるイソプロピルアルコール水溶液のイソプロピルアルコールの濃度より低い濃度となるようにすることにより、イソプロピルアルコール水溶液をリサイクル利用することができる。このイソプロピルアルコール水溶液を回収して用いるためのイソプロピルアルコールの濃度としては、好ましくは15~55質量%あり、より好ましくは20~50質量%以下であり、更に好ましくは30~50質量%である。尚、回収されるイソプロピルアルコール水溶液を再利用する場合、イソプロピルアルコール水溶液は、好ましくはイソプロピルアルコール濃度を調節して、重合工程で再利用される。
 上記濃縮工程により得られた、濃縮組成物を上記中和工程に供して、上記第1重合体が有するカルボキシル基の一部を中和させて、分散剤に含有されるアクリル系重合体を得ることができる。
 本発明の分散剤は、上記重合工程及び上記中和工程等を備えることにより得られる上記アクリル系重合体を含むものであり、上記アクリル系重合体が水系媒体に溶解した溶液、又はアクリル系重合体が水系媒体に分散した分散液とすることができる。尚、上記水系媒体とは、水を含む媒体であり、水のみであってよいし、水を含む混合物であってもよい。
 また、本発明の分散剤としては、上記重合工程及び上記中和工程を備えることにより得られた反応生成物による反応液(a)、あるいは、上記重合工程、上記濃縮工程及び上記中和工程を備えることにより得られた反応液(b)を、本発明の分散剤とすることができる。これらのうち、分散剤を効率的に得られる観点から反応液(b)を分散剤とするのが好ましい。また、これらの分散剤は、更に、水系媒体を加えたものでもよい。
 また、上記反応液(b)は、アクリル系重合体が水系媒体に溶解した水溶液となっており、上記重合工程に用いた、次亜リン酸塩及び/又はその副生成物、過硫酸塩及び/又はその副生成物、中和工程に用いた塩基性化合物を含む場合がある。更に、反応液(b)には、イソプロピルアルコールも濃縮工程後の含有量分のイソプロピルアルコールが含まれる場合がある。
 尚、反応液(b)に含まれるイソプロピルアルコールの含有量は、1質量%以下にすることができ、好ましくは5000質量ppm以下であり、より好ましくは2000質量ppm以下、更に好ましくは1000質量ppm以下である。
 本発明の分散剤が、上記反応液(b)である場合、pH及び固形分濃度は、特に限定されない。pHとしては、好ましくは3~8であり、より好ましくは3~7である。また、固形分濃度としては、好ましくは35~55%であり、より好ましくは40~50%である
 また、本発明の分散剤は、更に、消泡剤、及び、防腐剤等のその他成分を含有することができる。
 上記消泡剤としては、ポリエーテル系、鉱物油系、シリコーン系、及び、アマイド系等が挙げられる。本発明の分散剤が、上記消泡剤を含有する場合、その含有量は、アクリル系重合体100質量部に対して、好ましくは0.01~1.0質量%である。
 上記防腐剤としては、イソチアゾリン系、及び、パラベン等が挙げられる。本発明の分散剤が、上記防腐剤を含有する場合、その含有量は、アクリル系重合体100質量部に対して、好ましくは0.001~1.0質量%である。
 本発明の分散剤は、アクリル系重合体及び必要に応じて配合される上記その他成分が水系媒体に含まれる溶液又は分散液であってもよい。
 また、本発明の分散剤が、上記その他成分を含有する場合、その他成分を添加して混合する。尚、上記混合は、特に限定されず、公知の方法により行うことができる。
 本発明の分散剤を用いて炭酸カルシウムスラリーを得る場合、分散剤の配合量としては、特に限定されないが、炭酸カルシウム100質量部に対して、アクリル系重合体が0.1~10.0質量部、及び水系媒体が25~100質量部となるように配合することが好ましい。
 そして、上記の通り配合した、炭酸カルシウム及びアクリル系重合体を含む分散剤の混合物を公知の方法により、湿式粉砕することにより、炭酸カルシウムスラリーを得ることができる。
 本発明の分散剤は、炭酸カルシウムの分散性に優れ、炭酸カルシウムを湿式粉砕して、炭酸カルシウムスラリーを得る場合の炭酸カルシウム用分散剤として好適に用いられる。本発明の分散剤を用いて得られる炭酸カルシウムスラリーは、初期粘度が低く、経時による粘度の顕著な上昇が抑制され、長期分散安定性に優れたスラリーとすることができる。
 また、本発明の分散剤が、上記その他成分を含有する場合、アクリル系重合体と必要に応じて添加されるその他成分を混合することができる。また、本発明の分散剤が、アクリル系重合体を含有する水系媒体による水溶液あるいは分散液である場合、この水溶液及び分散液に、その他成分を必要に応じて添加して混合する。尚、上記混合は、特に限定されず、公知の方法により行うことができる。
 以下に本発明の実施例を合成例、比較例と共に説明するが、本発明の範囲をこれらの実施例に限定するものでないことは言うまでもない。尚、以下において、「部」及び「%」は特に断らない限り質量基準である。
 また、合成例、実施例及び比較例における「Mw」は、重量平均分子量を意味する。この「Mw」は、ゲルパーミエーションクロマトグラフィー(GPC)で測定した。このGPCの測定条件は、GPCの装置として、HLC8020システム(東ソー株式会社製)を使い、カラムは、G4000PWxl、G3000PWxl及びG2500PWxl(カラムはいずれも東ソー株式会社製)を連結して使用した。また、溶離液は、0.1MNaCl+リン酸バッファー(pH7)とし、検量線はポリアクリル酸Na(創和科学株式会社製)を使用して作成した。
 また、合成例、実施例及び比較例において、湿式粉砕後の重質炭酸カルシウムのスラリーの粘度、及び、25℃で7日間静置後のスラリーの粘度は、B型粘度計を用いて25℃、60rpmの条件で測定した。
 また、湿式粉砕後の重質炭酸カルシウムのスラリーのメジアン径、及び、スラリーの湿式粉砕後のスラリーの1.32μmアンダー積算値は、レーザー回折散乱式粒度分布測定装置LA-910(堀場製作所株式会社製)を用いて測定した。
<炭酸カルシウム用分散剤の調製及び重質炭酸カルシウムスラリーの調製>
 実施例1-1(分散剤1-1の調製及び分散剤1-1を用いたスラリーの調製)
 攪拌機及びコンデンサを備えたフラスコへ、イソプロピルアルコール(以下、単に「IPA」ともいう)濃度36%の水溶液500gを仕込み80℃に保持した。次いで、このフラスコへ、アクリル酸(以下、単に「AA」ともいう)600g、次亜リン酸ナトリウム20g及びIPA濃度36%の水溶液270gを混合した混合液と、15%過硫酸ナトリウム水溶液40gと、を4時間かけて滴下により供給し、反応(重合)させた。さらに滴下終了後、反応液を80℃で1時間保持して反応(重合)させた。次いで、得られた反応液について、IPA濃度が1000質量ppm以下になるまで、脱イオン水を投入しながらIPAを減圧留去した。続いて、IPAを減圧留去した反応液を80℃に保持し、32%水酸化ナトリウム水溶液を中和率22モル%になるよう供給した。これにより、アクリル系重合体1-1を含む、固形分濃度が40%及びpHが4である分散剤1-1を得た。分散剤1-1に含まれるアクリル系重合体1-1のMwは6000であった。また、分散剤の調製に用いた、各原料の使用量、各原料の濃度、及び単量体100部に対する原料の割合等を表1に示す。
 上記により得られた分散剤1-1を17g、イオン交換水320g、及び重質炭酸カルシウム(丸尾カルシウム株式会社製、「炭カルA」)900gを、円筒形容器へ投入し、軽く攪拌して均一になじませた。次いで、メディア(1mmφセラミックビーズ)3000gを上記円筒形容器に投入し、1000rpmで50分攪拌することで、重質炭酸カルシウムを湿式粉砕した。その後、200目濾布を通してスラリーを回収し、イオン交換水を添加して固形分を75%に調整し、重質炭酸カルシウムのスラリーを得た。そして、このスラリーの湿式粉砕した直後の粘度、及び25℃で7日間静置後の粘度を上記のとおり測定したところ、湿式粉砕直後の粘度は210mPa・sであり、7日後の粘度は1800mPa・sであった。
 また、湿式粉砕直後のスラリーのメジアン径、及び1.32μmアンダー積算値を、上記のとおり測定したところ、メジアン径は0.67μmであり、1.32μmアンダー値は100%であった。これらの結果を表1に示す。
 尚、以下の実施例及び比較例において、分散剤の調製に用いた、各原料の使用量、各原料の濃度、及び単量体100部に対する原料の割合等を表1~6に示す。また、以下の実施例及び比較例において、実施例1-1と同様にして、分散剤に含まれるアクリル系重合体のMw、湿式粉砕後の重質炭酸カルシウムのスラリーの粘度、25℃で7日間静置後のスラリーの粘度、湿式粉砕後の重質炭酸カルシウムのスラリーのメジアン径、及び、スラリーの湿式粉砕後のスラリーの1.32μmアンダー積算値を測定し、それぞれの測定結果を表1~6に示す。
 実施例1-2(分散剤1-2の調製及び分散剤1-2を用いたスラリーの調製)
 実施例1-2では、上記実施例1-1において、分散剤1-1の調製時に留去し、回収したIPA水溶液を用いて分散剤1-2を調製した。
 上記実施例1-1にて回収したIPA水溶液の濃度を測定したところIPA濃度は40%だった。この回収したIPA水溶液を、実施例1-1で使用したIPA水溶液の濃度と同じにするため、脱イオン水を添加して、IPA濃度36%の水溶液に調整した。そして、この濃度調節したIPA水溶液を使用した以外は、実施例1-1と同様にして、重合、減圧留去及び中和を行って、アクリル系重合体1-2を含む、固形分濃度が40%及びpHが4である分散剤1-2を得た。
 そして、得られた分散剤1-2を用いて、実施例1-1と同様にして、重質炭酸カルシウムスラリーを得た。
 実施例2-1(分散剤2-1の調製及び分散剤2-1を用いたスラリーの調製)
 実施例1-1におけるIPA濃度36%の水溶液を、IPA濃度が48%の水溶液に代えて用いた以外は、実施例1-1と同様にして、重合、減圧留去及び中和を行って、アクリル系重合体2-1を含む、固形分濃度が40%及びpHが4である分散剤2-1を得た。
 そして、得られた分散剤2-1を用いて、実施例1-1と同様にして、重質炭酸カルシウムスラリーを得た。
 実施例2-2(分散剤2-2の調製及び分散剤2-2を用いたスラリーの調製)
 実施例2-2では、上記実施例2-1において、分散剤2-1の調製時に留去し、回収したIPA水溶液を用いて分散剤2-2を調製した。上記実施例2-1にて回収したIPA水溶液の濃度を測定したところIPA濃度は48%だった。このIPA水溶液の濃度は実施例2-1で使用したIPAの濃度と同じであっため、濃度の調整はしなかった。そして、この回収したIPA水溶液を使用した以外は、実施例2-1と同様にして、重合、減圧留去及び中和を行って、アクリル系重合体2-2を含む、固形分濃度が40%及びpHが4である分散剤2-2を得た。
 そして、得られた分散剤2-2を用いて、実施例2-1と同様にして、重質炭酸カルシウムスラリーを得た。
 実施例3-1(分散剤3-1の調製及び分散剤3-1を用いたスラリーの調製)
 実施例1-1における次亜リン酸ナトリウムの量を20gから17gに変更した以外は、実施例1-1と同様にして、重合、減圧留去及び中和を行って、アクリル系重合体3-1を含む、固形分濃度が40%及びpHが4である分散剤3-1を得た。
 そして、得られた分散剤3-1を用いて、実施例1-1と同様にして、重質炭酸カルシウムスラリーを得た。
 実施例3-2(分散剤3-2の調製及び分散剤3-2を用いたスラリーの調製)
 実施例3-2では、上記実施例3-1において、分散剤3-1の調製時に留去し、回収したIPA水溶液を用いて分散剤3-2を調製した。
 上記実施例3-1にて回収したIPA水溶液の濃度を測定したところIPA濃度は40%だった。この回収したIPA水溶液を実施例3-1で使用したIPA水溶液の濃度と同じにするため、脱イオン水を添加して、IPA濃度36%の水溶液に調整した。そして、この濃度調節したIPA水溶液を使用した以外は、実施例3-1と同様にして、重合、減圧留去及び中和を行って、アクリル系重合体3-2を含む、固形分濃度が40%及びpHが4である分散剤3-2を得た。
 そして、得られた分散剤3-2を用いて、実施例3-1と同様にして、重質炭酸カルシウムスラリーを得た。
 実施例4-1(分散剤4-1の調製及び分散剤4-1を用いたスラリーの調製)
 実施例1-1における過硫酸ナトリウム水溶液の量を40gから30gに変更した以外は、実施例1-1と同様にして、重合、減圧留去及び中和を行って、アクリル系重合体4-1を含む、固形分濃度が40%及びpHが4である分散剤4-1を得た。
 そして、得られた分散剤4-1を用いて、実施例1-1と同様にして、重質炭酸カルシウムスラリーを得た。
 実施例4-2(分散剤4-2の調製及び分散剤4-2を用いたスラリーの調製)
 実施例4-2では、上記実施例4-1において、分散剤4-1の調製時に留去し、回収したIPAを用いて分散剤4-2を調製した。
 上記実施例4-1にて回収したIPA水溶液の濃度を測定したところIPA濃度は40%だった。この回収したIPA水溶液を、実施例4-1で使用したIPA水溶液の濃度と同じにするため、脱イオン水を添加して、IPA濃度36%の水溶液に調整した。そして、この濃度調節したIPA水溶液を使用した以外は、実施例4-1と同様にして、重合、減圧留去及び中和を行って、アクリル系重合体4-2を含む、固形分濃度が40%及びpHが4である分散剤4-2を得た。
 そして、得られた分散剤4-2を用いて、実施例4-1と同様にして、重質炭酸カルシウムスラリーを得た。
 実施例5-1(分散剤5-1の調製及び分散剤5-1を用いたスラリーの調製)
 実施例1-1におけるIPAのフラスコでの保持温度、重合での反応温度、中和での温度を80℃から75℃に変更した以外は、実施例1-1と同様にして、重合、減圧留去及び中和を行って、アクリル系重合体5-1を含む、固形分濃度が40%及びpHが4である分散剤5-1を得た。
 そして、得られた分散剤5-1を用いて、実施例1-1と同様にして、重質炭酸カルシウムスラリーを得た。
 実施例5-2(分散剤5-2の調製及び分散剤5-2を用いたスラリーの調製)
 実施例5-2では、上記実施例5-1において、分散剤5-1の調製時に留去し、回収したIPAを用いて分散剤5-2を調製した。
 上記実施例5-1にて回収したIPA水溶液の濃度を測定したところIPA濃度は40%だった。この回収したIPA水溶液を、実施例5-1で使用したIPA水溶液の濃度と同じにするため、脱イオン水を添加して、IPA濃度36%の水溶液に調整した。そして、この濃度調節したIPA水溶液を使用した以外は、実施例5-1と同様にして、重合、減圧留去及び中和を行って、アクリル系重合体5-2を含む、固形分濃度が40%及びpHが4である分散剤5-2を得た。
 そして、得られた分散剤5-2を用いて、実施例5-1と同様にして、重質炭酸カルシウムスラリーを得た。
 実施例6-1(分散剤6-1の調製及び分散剤6-1を用いたスラリーの調製)
 実施例1-1における32%水酸化ナトリウム水溶液による中和率を22モル%から中和率40モル%に変更した以外は、実施例1-1と同様にして、重合、減圧留去及び中和を行って、アクリル系重合体6-1を含む、固形分濃度が40%及びpHが5である分散剤6-1を得た。
 そして、得られた分散剤6-1を用いて、実施例1-1と同様にして、重質炭酸カルシウムスラリーを得た。
 実施例6-2(分散剤6-2の調製及び分散剤6-2を用いたスラリーの調製)
 実施例6-2では、上記実施例6-1において、分散剤6-1の調製時に留去し、回収したIPAを用いて分散剤6-2を調製した。
 上記実施例6-1にて回収したIPA水溶液の濃度を測定したところIPA濃度は40%だった。この回収したIPA水溶液を、実施例6-1で使用したIPA水溶液の濃度と同じにするため、脱イオン水を添加して、IPA濃度36%の水溶液に調整した。そして、この濃度調節したIPA水溶液を使用した以外は、実施例6-1と同様にして、重合、減圧留去及び中和を行って、アクリル系重合体6-2を含む、固形分濃度が40%及びpHが5である分散剤6-2を得た。
 そして、得られた分散剤6-2を用いて、実施例6-1と同様にして、重質炭酸カルシウムスラリーを得た。
 実施例7-1(分散剤7-1の調製及び分散剤7-1を用いたスラリーの調製)
 実施例1-1におけるIPA濃度36%の水溶液を、IPA濃度が20%の水溶液に代えて用いた以外は、実施例1-1と同様にして、重合、減圧留去及び中和を行って、アクリル系重合体7-1を含む、固形分濃度が40%及びpHが4である分散剤7-1を得た。
 そして、得られた分散剤7-1を用いて、実施例1-1と同様にして、重質炭酸カルシウムスラリーを得た。
 実施例7-2(分散剤7-2の調製及び分散剤7-2を用いたスラリーの調製)
 実施例7-2では、上記実施例7-1において、分散剤7-1の調製時に留去し、回収したIPAを用いて分散剤7-2を調製した。
 上記実施例7-1にて回収したIPA水溶液の濃度を測定したところIPA濃度は25%だった。この回収したIPA水溶液を、実施例7-1で使用したIPA水溶液の濃度と同じにするため、脱イオン水を添加して、IPA濃度20%の水溶液に調整した。そして、この濃度調節したIPA水溶液を使用した以外は、実施例7-1と同様にして、重合、減圧留去及び中和を行って、アクリル系重合体7-2を含む、固形分濃度が40%及びpHが4である分散剤7-2を得た。
 そして、得られた分散剤7-2を用いて、実施例7-1と同様にして、重質炭酸カルシウムスラリーを得た。
 実施例8-1(分散剤8-1の調製及び分散剤8-1を用いたスラリーの調製)
 実施例1-1におけるIPA濃度36%の水溶液を、IPA濃度が53%の水溶液に代えて用いた以外は、実施例1-1と同様にして、重合、減圧留去及び中和を行って、アクリル系重合体8-1を含む、固形分濃度が40%及びpHが4である分散剤8-1を得た。
 そして、得られた分散剤8-1を用いて、実施例1-1と同様にして、重質炭酸カルシウムスラリーを得た。
 実施例8-2(分散剤8-2の調製及び分散剤8-2を用いたスラリーの調製)
 実施例8-2では、上記実施例8-1において、分散剤8-1の調製時に留去し、回収したIPAを用いて分散剤8-2を調製した。
 上記実施例8-1にて回収したIPA水溶液の濃度を測定したところIPA濃度は53%だった。このIPA水溶液の濃度は、実施例8-1で使用したIPA水溶液の濃度と同じであったため、濃度の調整はしなかった。そして、実施例8-1と同様にして、重合、減圧留去及び中和を行って、アクリル系重合体8-2を含む、固形分濃度が40%及びpHが4である分散剤8-2を得た。
 そして、得られた分散剤8-2を用いて、実施例8-1と同様にして、重質炭酸カルシウムスラリーを得た。
 実施例9-1(分散剤9-1の調製及び分散剤9-1を用いたスラリーの調製)
 実施例1-1における次亜リン酸ナトリウムの量を20gから9.5gに変更した以外は、実施例1-1と同様にして、重合、減圧留去及び中和を行って、アクリル系重合体9-1を含む、固形分濃度が40%及びpHが4である分散剤9-1を得た。
 そして、得られた分散剤9-1を用いて、実施例1-1と同様にして、重質炭酸カルシウムスラリーを得た。
 実施例9-2(分散剤9-2の調製及び分散剤9-2を用いたスラリーの調製)
 実施例9-2では、上記実施例9-1において、分散剤9-1の調製時に留去し、回収したIPA水溶液を用いて分散剤9-2を調製した。
 上記実施例9-1にて回収したIPA水溶液の濃度を測定したところIPA濃度は40%だった。この回収したIPA水溶液を実施例9-1で使用したIPA水溶液の濃度と同じにするため、脱イオン水を添加して、IPA濃度36%の水溶液に調整した。そして、この濃度調節したIPA水溶液を使用した以外は、実施例9-1と同様にして、重合、減圧留去及び中和を行って、アクリル系重合体9-2を含む、固形分濃度が40%及びpHが4である分散剤9-2を得た。
 そして、得られた分散剤9-2を用いて、実施例9-1と同様にして、重質炭酸カルシウムスラリーを得た。
 実施例10-1(分散剤10-1の調製及び分散剤10-1を用いたスラリーの調製)
 実施例1-1における次亜リン酸ナトリウムの量を20gから26.5gに変更した以外は、実施例1-1と同様にして、重合、減圧留去及び中和を行って、アクリル系重合体10-1を含む、固形分濃度が40%及びpHが4である分散剤10-1を得た。
 そして、得られた分散剤10-1を用いて、実施例1-1と同様にして、重質炭酸カルシウムスラリーを得た。
 実施例10-2(分散剤10-2の調製及び分散剤10-2を用いたスラリーの調製)
 実施例10-2では、上記実施例10-1において、分散剤10-1の調製時に留去し、回収したIPA水溶液を用いて分散剤10-2を調製した。
 上記実施例10-1にて回収したIPA水溶液の濃度を測定したところIPA濃度は40%だった。この回収したIPA水溶液を実施例10-1で使用したIPA水溶液の濃度と同じにするため、脱イオン水を添加して、IPA濃度36%の水溶液に調整した。そして、この濃度調節したIPA水溶液を使用した以外は、実施例10-1と同様にして、重合、減圧留去及び中和を行って、アクリル系重合体9-2を含む、固形分濃度が40%及びpHが4である分散剤10-2を得た。
 そして、得られた分散剤10-2を用いて、実施例10-1と同様にして、重質炭酸カルシウムスラリーを得た。
 実施例11-1(分散剤11-1の調製及び分散剤11-1を用いたスラリーの調製)
 実施例1-1における過硫酸ナトリウム水溶液の量を40gから12gに変更した以外は、実施例1-1と同様にして、重合、減圧留去及び中和を行って、アクリル系重合体11-1を含む、固形分濃度が40%及びpHが4である分散剤11-1を得た。
 そして、得られた分散剤11-1を用いて、実施例1-1と同様にして、重質炭酸カルシウムスラリーを得た。
 実施例11-2(分散剤11-2の調製及び分散剤11-2を用いたスラリーの調製)
 実施例11-2では、上記実施例11-1において、分散剤11-1の調製時に留去し、回収したIPAを用いて分散剤11-2を調製した。
 上記実施例11-1にて回収したIPA水溶液の濃度を測定したところIPA濃度は40%だった。この回収したIPA水溶液を、実施例11-1で使用したIPA水溶液の濃度と同じにするため、脱イオン水を添加して、IPA濃度36%の水溶液に調整した。そして、この濃度調節したIPA水溶液を使用した以外は、実施例11-1と同様にして、重合、減圧留去及び中和を行って、アクリル系重合体11-2を含む、固形分濃度が40%及びpHが4である分散剤11-2を得た。
 そして、得られた分散剤11-2を用いて、実施例11-1と同様にして、重質炭酸カルシウムスラリーを得た。
 実施例12-1(分散剤12-1の調製及び分散剤12-1を用いたスラリーの調製)
 実施例1-1における過硫酸ナトリウム水溶液の量を40gから60gに変更した以外は、実施例1-1と同様にして、重合、減圧留去及び中和を行って、アクリル系重合体12-1を含む、固形分濃度が40%及びpHが4である分散剤12-1を得た。
 そして、得られた分散剤12-1を用いて、実施例1-1と同様にして、重質炭酸カルシウムスラリーを得た。
 実施例12-2(分散剤12-2の調製及び分散剤12-2を用いたスラリーの調製)
 実施例12-2では、上記実施例12-1において、分散剤12-1の調製時に留去し、回収したIPAを用いて分散剤12-2を調製した。
 上記実施例12-1にて回収したIPA水溶液の濃度を測定したところIPA濃度は40%だった。この回収したIPA水溶液を、実施例12-1で使用したIPA水溶液の濃度と同じにするため、脱イオン水を添加して、IPA濃度36%の水溶液に調整した。そして、この濃度調節したIPA水溶液を使用した以外は、実施例12-1と同様にして、重合、減圧留去及び中和を行って、アクリル系重合体12-2を含む、固形分濃度が40%及びpHが4である分散剤12-2を得た。
 そして、得られた分散剤12-2を用いて、実施例12-1と同様にして、重質炭酸カルシウムスラリーを得た。
 実施例13-1(分散剤13-1の調製及び分散剤13-1を用いたスラリーの調製)
 実施例1-1における32%水酸化ナトリウム水溶液による中和率を22モル%から中和率18モル%に変更した以外は、実施例1-1と同様にして、重合、減圧留去及び中和を行って、アクリル系重合体13-1を含む、固形分濃度が40%及びpHが3である分散剤13-1を得た。
 そして、得られた分散剤13-1を用いて、実施例1-1と同様にして、重質炭酸カルシウムスラリーを得た。
 実施例13-2(分散剤13-2の調製及び分散剤13-2を用いたスラリーの調製)
 実施例13-2では、上記実施例13-1において、分散剤13-1の調製時に留去し、回収したIPAを用いて分散剤13-2を調製した。
 上記実施例13-1にて回収したIPA水溶液の濃度を測定したところIPA濃度は40%だった。この回収したIPA水溶液を、実施例13-1で使用したIPA水溶液の濃度と同じにするため、脱イオン水を添加して、IPA濃度36%の水溶液に調整した。そして、この濃度調節したIPA水溶液を使用した以外は、実施例13-1と同様にして、重合、減圧留去及び中和を行って、アクリル系重合体13-2を含む、固形分濃度が40%及びpHが3である分散剤13-2を得た。
 そして、得られた分散剤13-2を用いて、実施例13-1と同様にして、重質炭酸カルシウムスラリーを得た。
 実施例14-1(分散剤14-1の調製及び分散剤14-1を用いたスラリーの調製)
 実施例1-1における32%水酸化ナトリウム水溶液による中和率を22モル%から中和率90モル%に変更した以外は、実施例1-1と同様にして、重合、減圧留去及び中和を行って、アクリル系重合体14-1を含む、固形分濃度が40%及びpHが7である分散剤14-1を得た。
 そして、得られた分散剤14-1を用いて、実施例1-1と同様にして、重質炭酸カルシウムスラリーを得た。
 実施例14-2(分散剤14-2の調製及び分散剤14-2を用いたスラリーの調製)
 実施例14-2では、上記実施例14-1において、分散剤14-1の調製時に留去し、回収したIPAを用いて分散剤14-2を調製した。
 上記実施例14-1にて回収したIPA水溶液の濃度を測定したところIPA濃度は40%だった。この回収したIPA水溶液を、実施例14-1で使用したIPA水溶液の濃度と同じにするため、脱イオン水を添加して、IPA濃度36%の水溶液に調整した。そして、この濃度調節したIPA水溶液を使用した以外は、実施例14-1と同様にして、重合、減圧留去及び中和を行って、アクリル系重合体14-2を含む、固形分濃度が40%及びpHが7である分散剤14-2を得た。
 そして、得られた分散剤14-2を用いて、実施例14-1と同様にして、重質炭酸カルシウムスラリーを得た。
 実施例15-1(分散剤15-1の調製及び分散剤15-1を用いたスラリーの調製)
 実施例1-1におけるIPA濃度36%の水溶液を、IPA濃度が65%の水溶液に代え、次亜リン酸ナトリウムの量を20gから15gに変更した以外は、実施例1-1と同様にして、重合、減圧留去及び中和を行って、アクリル系重合体15-1を含む、固形分濃度が40%及びpHが4である分散剤15-1を得た。
 そして、得られた分散剤15-1を用いて、実施例1-1と同様にして、重質炭酸カルシウムスラリーを得た。
 実施例15-2(分散剤15-2の調製及び分散剤15-2を用いたスラリーの調製)
 実施例15-2では、上記実施例15-1において、分散剤15-1の調製時に留去し、回収したIPA水溶液を用いて分散剤15-2を調製した。上記実施例15-1にて回収したIPA水溶液の濃度を測定したところIPA濃度は55%だった。この回収したIPA水溶液を、実施例15-1で使用したIPA水溶液の濃度と同じにするため、IPAを濃縮して、IPA濃度が65%の水溶液に調整した。そして、この濃度調節したIPA水溶液を使用した以外は、実施例15-1と同様にして、重合、減圧留去及び中和を行って、アクリル系重合体15-2を含む、固形分濃度が40%及びpHが4である分散剤15-2を得た。
 そして、得られた分散剤15-2を用いて、実施例15-1と同様にして、重質炭酸カルシウムスラリーを得た。
 実施例16-1(分散剤16-1の調製及び分散剤16-1を用いたスラリーの調製)
 実施例1-1におけるアクリル酸600gからなる単量体を、アクリル酸575g及びアクリル酸メチル25gとして、アクリル酸に加えアクリル酸メチルも使用した以外は、実施例1-1と同様にして、重合、減圧留去及び中和を行って、アクリル系重合体16-1を含む、固形分濃度が40%及びpHが4である分散剤16-1を得た。
 そして、得られた分散剤16-1を用いて、実施例1-1と同様にして、重質炭酸カルシウムスラリーを得た。
 実施例16-2(分散剤16-2の調製及び分散剤16-2を用いたスラリーの調製)
 実施例16-2では、上記実施例16-1において、分散剤16-1の調製時に留去し、回収したIPAを用いて分散剤16-2を調製した。
 上記実施例16-1にて回収したIPA水溶液の濃度を測定したところIPA濃度は40%だった。この回収したIPA水溶液を、実施例16-1で使用したIPA水溶液の濃度と同じにするため、脱イオン水を添加して、IPA濃度36%の水溶液に調整した。そして、この濃度調節したIPA水溶液を使用した以外は、実施例16-1と同様にして、重合、減圧留去及び中和を行って、アクリル系重合体16-2を含む、固形分濃度が40%及びpHが4である分散剤16-2を得た。
 そして、得られた分散剤16-2を用いて、実施例16-1と同様にして、重質炭酸カルシウムスラリーを得た。
ウムスラリーを得た。
 比較例1-1(分散剤1-1Cの調製及び分散剤1-1Cを用いたスラリーの調製)
 実施例1-1におけるIPA濃度36%の水溶液を、IPA濃度が10%の水溶液に代えて用いた以外は、実施例1-1と同様にして、重合、減圧留去及び中和を行って、アクリル系重合体1-1Cを含む、固形分濃度が40%及びpHが4である分散剤1-1Cを得た。
 そして、得られた分散剤1-1Cを用いて、実施例1-1と同様にして、重質炭酸カルシウムスラリーを得た。
 比較例1-2(分散剤1-2Cの調製及び分散剤1-2Cを用いたスラリーの調製)
 比較例1-2では、上記比較例1-1において、分散剤1-1Cの調製時に留去し、回収したIPAを用いて分散剤1-2Cを調製した。
 上記比較例1-1にて回収したIPA水溶液の濃度を測定したところIPA濃度は20%だった。この回収したIPA水溶液を、比較例1-1で使用したIPA水溶液の濃度と同じにするため、脱イオン水を添加して、IPA濃度10%の水溶液に調整した。そして、この濃度調節したIPA水溶液を使用した以外は、比較例1-1と同様にして、重合、減圧留去及び中和を行って、アクリル系重合体1-2Cを含む、固形分濃度が40%及びpHが4である分散剤1-2Cを得た。
 そして、得られた分散剤1-2Cを用いて、比較例1-1と同様にして、重質炭酸カルシウムスラリーを得た。
 比較例2-1(分散剤2-1Cの調製及び分散剤2-1Cを用いたスラリーの調製)
 実施例1-1におけるIPA濃度36%の水溶液を、IPA濃度が65%の水溶液に代えて用いた以外は、実施例1-1と同様にして、重合、減圧留去及び中和を行って、アクリル系重合体2-1Cを含む、固形分濃度が40%及びpHが4である分散剤2-1Cを得た。
 そして、得られた分散剤2-1Cを用いて、実施例1-1と同様にして、重質炭酸カルシウムスラリーを得た。
 比較例2-2(分散剤2-2Cの調製及び分散剤2-2Cを用いたスラリーの調製)
 比較例2-2では、上記比較例2-1において、分散剤2-1Cの調製時に留去し、回収したIPAを用いて分散剤2-2Cを調製した。
 上記比較例2-1にて回収したIPA水溶液の濃度を測定したところIPA濃度は55%だった。この回収したIPA水溶液を、比較例2-1で使用したIPA水溶液の濃度と同じにするため、IPAを濃縮して、IPA濃度65%の水溶液に調整した。そして、この濃度調節したIPA水溶液を使用した以外は、比較例2-1と同様にして、重合、減圧留去及び中和を行って、アクリル系重合体2-2Cを含む、固形分濃度が40%及びpHが4である分散剤2-2Cを得た。
 そして、得られた分散剤2-2Cを用いて、比較例2-1と同様にして、重質炭酸カルシウムスラリーを得た。
 比較例3-1(分散剤3-1Cの調製及び分散剤3-1Cを用いたスラリーの調製)
 実施例1-1における次亜リン酸ナトリウムの量を20gから6gに変更した以外は、実施例1-1と同様にして、重合、減圧留去及び中和を行って、アクリル系重合体3-1Cを含む、固形分濃度が40%及びpHが4である分散剤3-1Cを得た。
 そして、得られた分散剤3-1Cを用いて、実施例1-1と同様にして、重質炭酸カルシウムスラリーを得た。
 比較例3-2(分散剤3-2Cの調製及び分散剤3-2Cを用いたスラリーの調製)
 比較例3-2では、上記比較例3-1において、分散剤3-1Cの調製時に留去し、回収したIPAを用いて分散剤3-2Cを調製した。
 上記比較例3-1にて回収したIPA水溶液の濃度を測定したところIPA濃度は40%だった。この回収したIPA水溶液を、比較例3-1で使用したIPA水溶液の濃度と同じにするため、脱イオン水を添加して、IPA濃度36%の水溶液に調整した。そして、この濃度調節したIPA水溶液を使用した以外は、比較例3-1と同様にして、重合、減圧留去及び中和を行って、アクリル系重合体3-2Cを含む、固形分濃度が40%及びpHが4である分散剤3-2Cを得た。
 そして、得られた分散剤3-2Cを用いて、比較例3-1と同様にして、重質炭酸カルシウムスラリーを得た。
 比較例4-1(分散剤4-1Cの調製及び分散剤4-1Cを用いたスラリーの調製)
 実施例1-1における次亜リン酸ナトリウムの量を20gから33gに変更した以外は、実施例1-1と同様にして、重合、減圧留去及び中和を行って、アクリル系重合体4-1Cを含む、固形分濃度が40%及びpHが4である分散剤4-1Cを得た。
 そして、得られた分散剤4-1Cを用いて、実施例1-1と同様にして、重質炭酸カルシウムスラリーを得た。
 比較例4-2(分散剤4-2Cの調製及び分散剤4-2Cを用いたスラリーの調製)
 比較例4-2では、上記比較例4-1において、分散剤4-1Cの調製時に留去し、回収したIPAを用いて分散剤4-2Cを調製した。
 上記比較例4-1にて回収したIPA水溶液の濃度を測定したところIPA濃度は40%だった。この回収したIPA水溶液を、比較例4-1で使用したIPA水溶液の濃度と同じにするため、脱イオン水を添加して、IPA濃度36%の水溶液に調整した。そして、この濃度調節したIPA水溶液を使用した以外は、比較例4-1と同様にして、重合、減圧留去及び中和を行って、アクリル系重合体4-2Cを含む、固形分濃度が40%及びpHが4である分散剤4-2Cを得た。
 そして、得られた分散剤4-2Cを用いて、比較例4-1と同様にして、重質炭酸カルシウムスラリーを得た。
 比較例5-1(分散剤5-1Cの調製及び分散剤5-1Cを用いたスラリーの調製)
 実施例1-1における過硫酸ナトリウム水溶液の量を40gから7gに変更した以外は、実施例1-1と同様にして、重合、減圧留去及び中和を行って、アクリル系重合体5-1Cを含む、固形分濃度が40%及びpHが4である分散剤5-1Cを得た。
 そして、得られた分散剤5-1Cを用いて、実施例1-1と同様にして、重質炭酸カルシウムスラリーを得た。
 比較例5-2(分散剤5-2Cの調製及び分散剤5-2Cを用いたスラリーの調製)
 比較例5-2では、上記比較例5-1において、分散剤5-1Cの調製時に留去し、回収したIPAを用いて分散剤5-2Cを調製した。
 上記比較例5-1にて回収したIPA水溶液の濃度を測定したところIPA濃度は40%だった。この回収したIPA水溶液を、比較例5-1で使用したIPA水溶液の濃度と同じにするため、脱イオン水を添加して、IPA濃度36%の水溶液に調整した。そして、この濃度調節したIPA水溶液を使用した以外は、比較例5-1と同様にして、重合、減圧留去及び中和を行って、アクリル系重合体5-2C含む、固形分濃度が40%及びpHが4である分散剤5-2Cを得た。
 そして、得られた分散剤5-2Cを用いて、比較例5-1と同様にして、重質炭酸カルシウムスラリーを得た。
 比較例6-1(分散剤6-1Cの調製及び分散剤6-1Cを用いたスラリーの調製)
 実施例1-1における過硫酸ナトリウム水溶液の量を40gから80gに変更した以外は、実施例1-1と同様にして、重合、減圧留去及び中和を行って、アクリル系重合体6-1Cを含む、固形分濃度が40%及びpHが4である分散剤6-1Cを得た。
 そして、得られた分散剤6-1Cを用いて、実施例1-1と同様にして、重質炭酸カルシウムスラリーを得た。
 比較例6-2(分散剤6-2Cの調製及び分散剤6-2Cを用いたスラリーの調製)
 比較例6-2では、上記比較例6-1において、分散剤6-1Cの調製時に留去し、回収したIPAを用いて分散剤6-2Cを調製した。
 上記比較例6-1にて回収したIPA水溶液の濃度を測定したところIPA濃度は40%だった。この回収したIPA水溶液を、比較例6-1で使用したIPA水溶液の濃度と同じにするため、脱イオン水を添加して、IPA濃度36%の水溶液に調整した。そして、この濃度調節したIPA水溶液を使用した以外は、比較例6-1と同様にして、重合、減圧留去及び中和を行って、アクリル系重合体6-2Cを含む、固形分濃度が40%及びpHが4である分散剤6-2Cを得た。
 そして、得られた分散剤6-2Cを用いて、比較例6-1と同様にして、重質炭酸カルシウムスラリーを得た。
 比較例7-1(分散剤7-1Cの調製及び分散剤7-1Cを用いたスラリーの調製)
 実施例1-1におけるIPAのフラスコでの保持温度、重合での反応温度、中和での温度を80℃から60℃に変更した以外は、実施例1-1と同様にして、重合、減圧留去及び中和を行って、アクリル系重合体7-1Cを含む、固形分濃度が40%及びpHが4である分散剤7-1Cを得た。
 そして、得られた分散剤7-1Cを用いて、実施例1-1と同様にして、重質炭酸カルシウムスラリーを得た。
 比較例7-2(分散剤7-2Cの調製及び分散剤7-2Cを用いたスラリーの調製)
 比較例7-2では、上記比較例7-1において、分散剤7-1Cの調製時に留去し、回収したIPAを用いて分散剤7-2Cを調製した。
 上記比較例7-1にて回収したIPA水溶液の濃度を測定したところIPA濃度は40%だった。この回収したIPA水溶液を、比較例7-1で使用したIPA水溶液の濃度と同じにするため、脱イオン水を添加して、IPA濃度36%の水溶液に調整した。そして、この濃度調節したIPA水溶液を使用した以外は、比較例7-1と同様にして、重合、減圧留去及び中和を行って、アクリル系重合体7-2Cを含む、固形分濃度が40%及びpHが4である分散剤7-2Cを得た。
 そして、得られた分散剤7-2Cを用いて、比較例7-1と同様にして、重質炭酸カルシウムスラリーを得た。
 比較例8-1(分散剤8-1Cの調製及び分散剤8-1Cを用いたスラリーの調製)
 実施例1-1におけるIPAのフラスコでの保持温度、重合での反応温度、中和での温度を80℃から89℃に変更した以外は、実施例1-1と同様にして、重合、減圧留去及び中和を行って、アクリル系重合体8-1Cを含む、固形分濃度が40%及びpHが4である分散剤8-1Cを得た。
 そして、得られた分散剤8-1Cを用いて、実施例1-1と同様にして、重質炭酸カルシウムスラリーを得た。
 比較例8-2(分散剤8-2Cの調製及び分散剤8-2Cを用いたスラリーの調製)
 比較例8-2では、上記比較例8-1において、分散剤8-1Cの調製時に留去し、回収したIPAを用いて分散剤8-2Cを調製した。
 上記比較例8-1にて回収したIPA水溶液の濃度を測定したところIPA濃度は40%だった。この回収したIPA水溶液を、比較例8-1で使用したIPA水溶液の濃度と同じにするため、脱イオン水を添加して、IPA濃度36%の水溶液に調整した。そして、この濃度調節したIPA水溶液を使用した以外は、比較例8-1と同様にして、重合、減圧留去及び中和を行って、アクリル系重合体8-2Cを含む、固形分濃度が40%及びpHが4である分散剤8-2Cを得た。
 そして、得られた分散剤8-2Cを用いて、比較例8-1と同様にして、重質炭酸カルシウムスラリーを得た。
 比較例9-1(分散剤9-1Cの調製及び分散剤9-1Cを用いたスラリーの調製)
 実施例1-1における32%水酸化ナトリウム水溶液による中和率を22モル%から中和率10モル%に変更した以外は、実施例1-1と同様にして、重合、減圧留去及び中和を行って、アクリル系重合体9-1Cを含む、固形分濃度が40%及びpHが2である分散剤9-1Cを得た。
 そして、得られた分散剤9-1Cを用いて、実施例1-1と同様にして、重質炭酸カルシウムスラリーを得た。
 比較例9-2(分散剤9-2Cの調製及び分散剤9-2Cを用いたスラリーの調製)
 比較例9-2では、上記比較例9-1において、分散剤9-1Cの調製時に留去し、回収したIPAを用いて分散剤9-2Cを調製した。
 上記比較例9-1にて回収したIPA水溶液の濃度を測定したところIPA濃度は40%だった。この回収したIPA水溶液を、比較例9-1で使用したIPA水溶液の濃度と同じにするため、脱イオン水を添加して、IPA濃度36%の水溶液に調整した。そして、この濃度調節したIPA水溶液を使用した以外は、比較例9-1と同様にして、重合、減圧留去及び中和を行って、アクリル系重合体8-2Cを含む、固形分濃度が40%及びpHが2である分散剤9-2Cを得た。
 そして、得られた分散剤9-2Cを用いて、比較例9-1と同様にして、重質炭酸カルシウムスラリーを得た。
 比較例10-1(分散剤10-1Cの調製及び分散剤10-1Cを用いたスラリーの調製)
 実施例1-1における32%水酸化ナトリウム水溶液による中和率を22モル%から中和率98モル%に変更した以外は、実施例1-1と同様にして、重合、減圧留去及び中和を行って、アクリル系重合体10-1Cを含む、固形分濃度が40%及びpHが9である分散剤10-1Cを得た。
 そして、得られた分散剤10-1Cを用いて、実施例1-1と同様にして、重質炭酸カルシウムスラリーを得た。
 比較例10-2(分散剤10-2Cの調製及び分散剤10-2Cを用いたスラリーの調製)
 比較例10-2では、上記比較例10-1において、分散剤10-1Cの調製時に留去し、回収したIPAを用いて分散剤10-2Cを調製した。
 上記比較例10-1にて回収したIPA水溶液の濃度を測定したところIPA濃度は40%だった。この回収したIPA水溶液を、比較例10-1で使用したIPA水溶液の濃度と同じにするため、脱イオン水を添加して、IPA濃度36%の水溶液に調整した。そして、この濃度調節したIPA水溶液を使用した以外は、比較例10-1と同様にして、重合、減圧留去及び中和を行って、アクリル系重合体10-2Cを含む、固形分濃度が40%及びpHが9である分散剤10-2Cを得た。
 そして、得られた分散剤10-2Cを用いて、比較例10-1と同様にして、重質炭酸カルシウムスラリーを得た。
 比較例11-1(分散剤11-1Cの調製及び分散剤11-1Cを用いたスラリーの調製)
 実施例1-1におけるIPA濃度36%の水溶液をIPA濃度が10%の水溶液に変更、及び過硫酸ナトリウム水溶液の量を40gから80gに変更した以外は、実施例1-1と同様にして、重合、減圧留去及び中和を行って、アクリル系重合体11-1Cを含む、固形分濃度が40%及びpHが4である分散剤11-1Cを得た。
 そして、得られた分散剤11-1Cを用いて、実施例11-1と同様にして、重質炭酸カルシウムスラリーを得た。
 比較例11-2(分散剤11-2Cの調製及び分散剤11-2Cを用いたスラリーの調製)
 比較例11-2では、上記比較例11-1において、分散剤11-1Cの調製時に留去し、回収したIPAを用いて分散剤11-2Cを調製した。
 上記比較例11-1にて回収したIPA水溶液の濃度を測定したところIPA濃度は20%だった。この回収したIPA水溶液を、比較例11-1で使用したIPA水溶液の濃度と同じにするため、脱イオン水を添加して、IPA濃度10%の水溶液に調整した。そして、この濃度調節したIPA水溶液を使用した以外は、比較例11-1と同様にして、重合、減圧留去及び中和を行って、アクリル系重合体11-2Cを含む、固形分濃度が40%及びpHが4である分散剤11-2Cを得た。
 そして、得られた分散剤11-2Cを用いて、比較例11-1と同様にして、重質炭酸カルシウムスラリーを得た。
 比較例12-1(分散剤12-1Cの調製及び分散剤12-1Cを用いたスラリーの調製)
 実施例1-1における次亜リン酸ナトリウムの量を20gから6gに変更、及び過硫酸ナトリウム水溶液の量を40gから80gに変更した以外は、実施例1-1と同様にして、重合、減圧留去及び中和を行って、アクリル系重合体12-1Cを含む、固形分濃度が40%及びpHが4である分散剤12-1Cを得た。
 そして、得られた分散剤12-1Cを用いて、実施例1-1と同様にして、重質炭酸カルシウムスラリーを得た。
 比較例12-2(分散剤12-2Cの調製及び分散剤12-2Cを用いたスラリーの調製)
 比較例12-2では、上記比較例12-1において、分散剤12-1Cの調製時に留去し、回収したIPAを用いて分散剤12-2Cを調製した。
 上記比較例12-1にて回収したIPA水溶液の濃度を測定したところIPA濃度は40%だった。この回収したIPA水溶液を、比較例12-1で使用したIPA水溶液の濃度と同じにするため、脱イオン水を添加して、IPA濃度36%の水溶液に調整した。そして、この濃度調節したIPA水溶液を使用した以外は、比較例12-1と同様にして、重合、減圧留去及び中和を行って、アクリル系重合体12-2Cを含む、固形分濃度が40%及びpHが4である分散剤12-2Cを得た。
 そして、得られた分散剤12-2Cを用いて、比較例12-1と同様にして、重質炭酸カルシウムスラリーを得た。
 比較例13-1(分散剤13-1Cの調製及び分散剤13-1Cを用いたスラリーの調製)
 実施例1-1におけるIPA濃度36%の水溶液をIPA濃度が10%の水溶液に変更、及び次亜リン酸ナトリウムの量を20gから33gに変更した以外は、実施例1-1と同様にして、重合、減圧留去及び中和を行って、アクリル系重合体13-1Cを含む、固形分濃度が40%及びpHが4である分散剤13-1Cを得た。
 そして、得られた分散剤13-1Cを用いて、実施例13-1と同様にして、重質炭酸カルシウムスラリーを得た。
 比較例13-2(分散剤13-2Cの調製及び分散剤13-2Cを用いたスラリーの調製)
 比較例13-2では、上記比較例13-1において、分散剤13-1Cの調製時に留去し、回収したIPAを用いて分散剤13-2Cを調製した。
 上記比較例13-1にて回収したIPA水溶液の濃度を測定したところIPA濃度は20%だった。この回収したIPA水溶液を、比較例13-1で使用したIPA水溶液の濃度と同じにするため、脱イオン水を添加して、IPA濃度10%の水溶液に調整した。そして、この濃度調節したIPA水溶液を使用した以外は、比較例13-1と同様にして、重合、減圧留去及び中和を行って、アクリル系重合体13-2Cを含む、固形分濃度が40%及びpHが4である分散剤13-2Cを得た。
 そして、得られた分散剤13-2Cを用いて、比較例13-1と同様にして、重質炭酸カルシウムスラリーを得た。
 比較例14-1(分散剤14-1Cの調製及び分散剤14-1Cを用いたスラリーの調製)
 実施例1-1におけるIPAのフラスコでの保持温度、重合での反応温度、中和での温度を80℃から60℃に変更、及び過硫酸ナトリウム水溶液の量を40gから80gに変更した以外は、実施例1-1と同様にして、重合、減圧留去及び中和を行って、アクリル系重合体14-1Cを含む、固形分濃度が40%及びpHが4である分散剤14-1Cを得た。
 そして、得られた分散剤14-1Cを用いて、実施例14-1と同様にして、重質炭酸カルシウムスラリーを得た。
 比較例14-2(分散剤14-2Cの調製及び分散剤14-2Cを用いたスラリーの調製)
 比較例14-2では、上記比較例14-1において、分散剤14-1Cの調製時に留去し、回収したIPAを用いて分散剤14-2Cを調製した。
 上記比較例11-1にて回収したIPA水溶液の濃度を測定したところIPA濃度は40%だった。この回収したIPA水溶液を、比較例14-1で使用したIPA水溶液の濃度と同じにするため、脱イオン水を添加して、IPA濃度36%の水溶液に調整した。そして、この濃度調節したIPA水溶液を使用した以外は、比較例14-1と同様にして、重合、減圧留去及び中和を行って、アクリル系重合体14-2Cを含む、固形分濃度が40%及びpHが4である分散剤14-2Cを得た。
 そして、得られた分散剤14-2Cを用いて、比較例14-1と同様にして、重質炭酸カルシウムスラリーを得た。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000004
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000005
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000006
 実施例1-1~16-2では、次亜リン酸ナトリウム及び過硫酸ナトリウムの使用量が、単量体100質量部に対して、それぞれ1.4~4.4部及び0.3~1.5部の範囲内であり、重合工程の反応温度が68~82℃の範囲であり、且つ、得られるアクリル系重合体の重量平均分子量は4,500~8,500、及びカルボキシル基の中和率も15~95モル%であった。そして、上記の結果より、実施例1-1~16-2の分散剤は、湿式粉砕により得られる炭酸カルシウムスラリーの初期粘度が低く、経時による粘度の顕著な上昇が抑制される分散剤であることが分かった。
 一方、比較例1-1及び1-2では、アクリル系重合体の重量平均分子量が、11000と大きいため、炭酸カルシウムの粉砕時のスラリー粘度が高く、また、7日後のスラリー粘度についても顕著な上昇が見られた。また、比較例2-1及び2-2では、炭酸カルシウムの粉砕時のスラリー粘度は小さいが、アクリル系重合体の重量平均分子量が4300及び4200と小さすぎるため、7日後のスラリー粘度については顕著な上昇が見られた。また、比較例1-1及び1-2は、アクリル系重合体の重量平均分子量が大きく、比較例2-1及び2-2は、アクリル系重合体の重量平均分子量が小さい。このアクリル系重合体(第1重合体)の分子量については、次亜リン酸塩及び過硫酸塩の使用量が特定されている場合には、IPAの量により調整することができる。即ち、比較例1-1及び1-2のIPA使用量は、単量体100部に対して13部であり、実施例1-1の46部に比べ少なく、比較例2-1及び2-2のIPA使用量は83部と多く、これにより、アクリル系重合体の分子量が影響される。尚、比較例2-1及び2-2で用いたIPA水溶液濃度は、65%の高濃度であるため、回収したIPAを再利用する際には、その回収したIPA水溶液(共沸混合物)は、濃縮が必要だった。
 また、比較例3-1及び3-2では、次亜リン酸ナトリウムの使用量が、単量体100部に対して、1部と少ないため、アクリル系重合体の重量平均分子量が、10900及び10800と大きくなり、炭酸カルシウムの粉砕時のスラリー粘度が高く、また、7日後のスラリー粘度についても顕著な上昇が見られた。
 また、比較例4-1及び4-2では、次亜リン酸ナトリウムの使用量が、単量体100部に対して、5.5部と多いため、アクリル系重合体の重量平均分子量は小さいが、炭酸カルシウムの粉砕時のスラリー粘度が高く、また、7日後のスラリー粘度についても顕著な上昇が見られた。
 また、比較例5-1及び5-2では、過硫酸ナトリウムの使用量が、単量体100部に対して、0.2部と少ないため、アクリル系重合体の重量平均分子量が9100及び9900と大きく、また、未反応のアクリル酸が多くなり、炭酸カルシウムの粉砕時のスラリー粘度が高く、また、7日後のスラリー粘度についても顕著な上昇が見られた。そして、比較例5-1では、回収したIPA水溶液中にアクリル酸の混入が見られ、この回収したIPAの再利用は、不適であると考えられる。
 また、比較例6-1及び6-2では、過硫酸ナトリウムの使用量が、単量体100部に対して、2.0部と多いため、アクリル系重合体の重量平均分子量は適正な範囲内であったが、炭酸カルシウムの粉砕時のスラリー粘度が高く、また、7日後のスラリー粘度についても顕著な上昇が見られた。
 また、比較例7-1及び7-2では、重合工程における反応温度が、60℃と低かったため、アクリル系重合体の重量平均分子量が若干大きくなり、また、未反応のアクリル酸が多くなり、炭酸カルシウムの粉砕時のスラリー粘度が高く、また、7日後のスラリー粘度についても顕著な上昇が見られた。そして、比較例7-1では、回収したIPA水溶液中にアクリル酸の混入が見られ、この回収したIPAの再利用は、不適であると考えられる。
 また、比較例8-1及び8-2では、重合工程における反応温度が、89℃と高かったため、アクリル系重合体の重量平均分子量は適正な範囲内であったが、炭酸カルシウムの粉砕時のスラリー粘度が高く、また、7日後のスラリー粘度についても顕著な上昇が見られた。
 また、比較例9-1及び9-2では、カルボキシル基の中和率が10モル%と低かったため、炭酸カルシウムの粉砕ができず、スラリーが得られなかった。また、比較例10-1及び10-2は、カルボキシル基の中和率が98モル%と高かったため、炭酸カルシウムの粉砕はできたが、炭酸カルシウムの粉砕時のスラリー粘度が高く、また、7日後のスラリー粘度についても顕著な上昇が見られた。
 また、比較例11-1及び11-2では、過硫酸ナトリウムの使用量を単量体100部に対して2部と多くして、一方、アクリル系重合体の重量平均分子量を、適正範囲内にするため、IPAの使用量を単量体100部に対して13部とした。それにより、得られたアクリル系重合体の重量平均分子量は、7400前後の適正範囲内であったが、過硫酸ナトリウムの使用量が多いため、炭酸カルシウムの粉砕時のスラリー粘度が高く、また、7日後のスラリー粘度についても顕著な上昇が見られた。
 また、比較例12-1及び12-2では、過硫酸ナトリウムの使用量を単量体100部に対して2部と多くして、一方、アクリル系重合体の重量平均分子量を、適正範囲内にするため、次亜リン酸ナトリウムの使用量を単量体100部に対して1部とした。それにより、得られたアクリル系重合体の重量平均分子量は、6900前後の適正範囲内であったが、やはり、過硫酸ナトリウムの使用量が多いため、炭酸カルシウムの粉砕時のスラリー粘度が高く、また、7日後のスラリー粘度についても顕著な上昇が見られた。
 また、比較例13-1及び13-2では、次亜リン酸ナトリウムの使用量を単量体100部に対して5.5部と多くして、一方、アクリル系重合体の重量平均分子量を、適正範囲内にするため、IPAの使用量を単量体100部に対して13部とした。それにより、得られたアクリル系重合体の重量平均分子量は、7100前後の適正範囲内であったが、次亜リン酸ナトリウムの使用量が多いため、炭酸カルシウムの粉砕時のスラリー粘度が高く、また、7日後のスラリー粘度についても顕著な上昇が見られた。
 また、比較例14-1及び14-2では、過硫酸ナトリウムの使用量を単量体100部に対して2部と多くして、一方、重合工程における反応温度を60℃とした。それにより、得られたアクリル系重合体の重量平均分子量は、7300前後の適正範囲内であったが、やはり、過硫酸ナトリウムの使用量が多いため、炭酸カルシウムの粉砕時のスラリー粘度が高く、また、7日後のスラリー粘度についても顕著な上昇が見られた。
 以上のように、本発明の炭酸カルシウム用分散剤は優れた炭酸カルシウム分散性及び長期分散安定性を発揮するため、特に炭酸カルシウムの湿式粉砕用分散剤として有効に使用できるものである。
 また、本発明の炭酸カルシウム用分散剤の製造方法によれば、上記炭酸カルシウム用分散剤を効率よく製造することができる。さらに、本発明の濃縮工程において回収されたイソプロピルアルコールを重合工程で用いる場合は、留去されたイソプロピルアルコールを廃棄する必要がなく、コストが削減でき、生産効率に優れ、且つ、環境保全の面でも優れた炭酸カルシウム用分散剤の製造方法とすることができる。

Claims (10)

  1.  イソプロピルアルコール水溶液を溶媒として用いて、次亜リン酸塩及び過硫酸塩の存在下で、アクリル酸を含む単量体を重合させる重合工程と、得られた重合体を構成する上記単量体由来の構成単位が有するカルボキシル基の15~95モル%を中和させる中和工程と、を備えることにより得られたアクリル系重合体を含み、
     上記次亜リン酸塩の使用量は、上記単量体100質量部に対して、1.4~4.4質量部であり、
     上記過硫酸塩の使用量は、上記単量体100質量部に対して、0.3~1.5質量部であり、
     上記重合工程の反応温度は、68~82℃であり、
     上記アクリル系重合体の重量平均分子量が4,500~8,500であることを特徴とする炭酸カルシウム用分散剤。
  2.  上記重合工程の後に、イソプロピルアルコールを留去する濃縮工程を備える請求項1に記載の炭酸カルシウム用分散剤。
  3.  上記濃縮工程において、上記留去により回収されたイソプロピルアルコールを上記重合工程で用いる請求項2に記載の炭酸カルシウム用分散剤。
  4.  上記イソプロピルアルコール水溶液のイソプロピルアルコール濃度が、15~55質量%である請求項1乃至3のいずれか1項に記載の炭酸カルシウム用分散剤。
  5.  上記重合工程で用いるアクリル酸が、上記単量体全量100質量%に対して、80~100質量%含まれる請求項1乃至4のいずれか1項に記載の炭酸カルシウム用分散剤。
  6.  アクリル系重合体を含む炭酸カルシウム用分散剤の製造方法であって、
     イソプロピルアルコール水溶液を溶媒として用いて、次亜リン酸塩及び過硫酸塩の存在下で、アクリル酸を含む単量体を重合させる重合工程と、
     得られた重合体を構成する上記単量体由来の構成単位が有するカルボキシル基の15~95モル%を中和させる中和工程と、を備え、
     上記次亜リン酸塩の使用量は、上記単量体100質量部に対して、1.4~4.4質量部であり、
     上記過硫酸塩の使用量は、上記単量体100質量部に対して、0.3~1.5質量部であり、
     上記重合工程の反応温度は、68~82℃であり、
     上記アクリル系重合体の重量平均分子量が4,500~8,500であることを特徴とする炭酸カルシウム用分散剤の製造方法。
  7.  上記重合工程の後に、イソプロピルアルコールを留去する濃縮工程を備える請求項6に記載の炭酸カルシウム用分散剤の製造方法。
  8.  上記濃縮工程において、上記留去により回収されたイソプロピルアルコールを上記重合工程で用いる請求項7に記載の炭酸カルシウム用分散剤の製造方法。
  9.  上記イソプロピルアルコール水溶液のイソプロピルアルコール濃度が、15~55質量%である請求項6乃至8のいずれか1項に記載の炭酸カルシウム用分散剤の製造方法。
  10.  上記重合工程で用いるアクリル酸が、上記単量体全量100質量%に対して、80~100質量%含まれる請求項6乃至9のいずれか1項に記載の炭酸カルシウム用分散剤の製造方法。
PCT/JP2011/064687 2010-07-15 2011-06-27 炭酸カルシウム用分散剤及びその製造方法 WO2012008294A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201180034812.2A CN103002980B (zh) 2010-07-15 2011-06-27 碳酸钙用分散剂及其制造方法
KR1020137003720A KR101800918B1 (ko) 2010-07-15 2011-06-27 탄산칼슘용 분산제 및 그 제조 방법
JP2012524511A JP5240411B2 (ja) 2010-07-15 2011-06-27 炭酸カルシウム用分散剤及びその製造方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010161049 2010-07-15
JP2010-161049 2010-07-15

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012008294A1 true WO2012008294A1 (ja) 2012-01-19

Family

ID=45469302

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2011/064687 WO2012008294A1 (ja) 2010-07-15 2011-06-27 炭酸カルシウム用分散剤及びその製造方法

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP5240411B2 (ja)
KR (1) KR101800918B1 (ja)
CN (1) CN103002980B (ja)
WO (1) WO2012008294A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014189020A1 (ja) * 2013-05-24 2014-11-27 東亞合成株式会社 炭酸カルシウム用分散剤及びその製造方法
KR20150035510A (ko) 2012-07-23 2015-04-06 도아고세이가부시키가이샤 아크릴산계 중합체 조성물 및 그의 제조 방법, 및 그의 용도
WO2017030002A1 (ja) * 2015-08-18 2017-02-23 東亞合成株式会社 水溶性重合体組成物及びその製造方法、並びにその利用

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11128715A (ja) * 1997-11-04 1999-05-18 Nippon Shokubai Co Ltd 無機顔料分散剤
JP2000038491A (ja) * 1998-07-23 2000-02-08 Toagosei Co Ltd 無機顔料分散剤及び分散方法
JP2001087640A (ja) * 1995-07-24 2001-04-03 Sanyo Chem Ind Ltd 分散剤

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2004087574A1 (ja) * 2003-03-31 2006-06-29 サンノプコ株式会社 重質炭酸カルシウム湿式粉砕工程用分散剤
CN101020132A (zh) * 2006-05-31 2007-08-22 北京盖雅技术中心有限公司 碳酸钙分散剂
KR101561719B1 (ko) 2008-05-21 2015-10-19 도아고세이가부시키가이샤 안료 분산제
CN101323651A (zh) * 2008-07-24 2008-12-17 上海东升新材料有限公司 丙烯酸系聚合物分散剂及其制备方法和应用

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001087640A (ja) * 1995-07-24 2001-04-03 Sanyo Chem Ind Ltd 分散剤
JPH11128715A (ja) * 1997-11-04 1999-05-18 Nippon Shokubai Co Ltd 無機顔料分散剤
JP2000038491A (ja) * 1998-07-23 2000-02-08 Toagosei Co Ltd 無機顔料分散剤及び分散方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20150035510A (ko) 2012-07-23 2015-04-06 도아고세이가부시키가이샤 아크릴산계 중합체 조성물 및 그의 제조 방법, 및 그의 용도
WO2014189020A1 (ja) * 2013-05-24 2014-11-27 東亞合成株式会社 炭酸カルシウム用分散剤及びその製造方法
JPWO2014189020A1 (ja) * 2013-05-24 2017-02-23 東亞合成株式会社 炭酸カルシウム用分散剤及びその製造方法
WO2017030002A1 (ja) * 2015-08-18 2017-02-23 東亞合成株式会社 水溶性重合体組成物及びその製造方法、並びにその利用

Also Published As

Publication number Publication date
CN103002980A (zh) 2013-03-27
KR101800918B1 (ko) 2017-11-23
KR20130089251A (ko) 2013-08-09
JP5240411B2 (ja) 2013-07-17
CN103002980B (zh) 2015-09-09
JPWO2012008294A1 (ja) 2013-09-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN103468028B (zh) 一种高效钙浆分散剂及其制备方法
JP5759088B1 (ja) (メタ)アクリル酸系共重合体とその製造方法
JP5240411B2 (ja) 炭酸カルシウム用分散剤及びその製造方法
JP5915750B2 (ja) アクリル酸系重合体組成物及びその製造方法、並びにその用途
CN107849185B (zh) 水溶性聚合物组合物及其制造方法、以及其利用
JP5794308B2 (ja) アクリル酸系重合体の製造方法及びその用途
TW552298B (en) Starch degradation/graft polymerization composition process, and uses thereof
JP6119850B2 (ja) 炭酸カルシウム用分散剤及びその製造方法
JP5240413B2 (ja) 炭酸カルシウム用分散剤及びその連続生産方法
JP5370360B2 (ja) 炭酸カルシウム用分散剤
JP2022034316A (ja) カーボンナノチューブ分散体、およびそれを用いた塗料
JP2002322514A (ja) 製鉄用造粒処理剤およびこれを用いた造粒処理方法
JP4190830B2 (ja) 製鉄用造粒処理剤
CA2839978C (en) Polymer product and the use of the same as a dispersing agent
JPS6156169B2 (ja)
JP3949032B2 (ja) 製鉄用原料の造粒処理方法及び製鉄用造粒処理剤の運搬方法
JP6375909B2 (ja) ポリアクリル酸塩及び水酸化カリウムを含む透明な水溶液
WO2021095740A1 (ja) ポリアクリル酸系微粒子
WO2016143595A1 (ja) 水溶性重合体の製造方法
WO2014157464A1 (ja) 架橋微粒子の分散体およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 11806624

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2012524511

Country of ref document: JP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20137003720

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 11806624

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1