WO2011152126A1 - カチオン重合性組成物、それを含む接着剤、ならびに、それらを用いて得られた硬化物及び偏光板 - Google Patents

カチオン重合性組成物、それを含む接着剤、ならびに、それらを用いて得られた硬化物及び偏光板 Download PDF

Info

Publication number
WO2011152126A1
WO2011152126A1 PCT/JP2011/059011 JP2011059011W WO2011152126A1 WO 2011152126 A1 WO2011152126 A1 WO 2011152126A1 JP 2011059011 W JP2011059011 W JP 2011059011W WO 2011152126 A1 WO2011152126 A1 WO 2011152126A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
polymerizable composition
cationically polymerizable
compound
group
composition according
Prior art date
Application number
PCT/JP2011/059011
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
坂本 高章
田中 浩二郎
Original Assignee
Dic株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dic株式会社 filed Critical Dic株式会社
Priority to JP2011536665A priority Critical patent/JP4947244B2/ja
Publication of WO2011152126A1 publication Critical patent/WO2011152126A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L63/00Compositions of epoxy resins; Compositions of derivatives of epoxy resins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G65/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G65/02Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring
    • C08G65/04Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring from cyclic ethers only
    • C08G65/06Cyclic ethers having no atoms other than carbon and hydrogen outside the ring
    • C08G65/16Cyclic ethers having four or more ring atoms
    • C08G65/18Oxetanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L71/00Compositions of polyethers obtained by reactions forming an ether link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L71/02Polyalkylene oxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J163/00Adhesives based on epoxy resins; Adhesives based on derivatives of epoxy resins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J5/00Adhesive processes in general; Adhesive processes not provided for elsewhere, e.g. relating to primers
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/0046Photosensitive materials with perfluoro compounds, e.g. for dry lithography
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/038Macromolecular compounds which are rendered insoluble or differentially wettable
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/075Silicon-containing compounds
    • G03F7/0755Non-macromolecular compounds containing Si-O, Si-C or Si-N bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/05Polymer mixtures characterised by other features containing polymer components which can react with one another

Definitions

  • the present invention relates to a cationically polymerizable composition that can be used for, for example, an adhesive, a coating agent, various molding materials and the like, and in particular, can be used for manufacturing an optical member such as a polarizing plate.
  • a curable composition a cationically polymerizable composition that hardly causes inhibition of curing due to oxygen in the atmosphere and that can proceed with a curing reaction even after stopping the supply of energy such as ultraviolet rays has attracted attention in recent years. It is used in various fields including adhesives.
  • a cationic polymerizable adhesive using a cationic polymerizable composition is suitable when the adherend is a plastic substrate that is weak against heat, and various adhesives suitable for various applications have been studied. ing.
  • the cationic polymerizable adhesive includes at least one resin selected from an epoxy resin, an oxetane resin, a vinyl ether resin, and a benzoxazine resin, and a polyol liquid at 40 ° C. having a number average molecular weight of 300 or more.
  • a resin selected from an epoxy resin, an oxetane resin, a vinyl ether resin, and a benzoxazine resin and a polyol liquid at 40 ° C. having a number average molecular weight of 300 or more.
  • the manufacturing use of the polarizing plate used for a liquid crystal display etc. is mentioned.
  • the polarizing plate is obtained by laminating a transparent protective film made of triacetyl cellulose or a thermoplastic saturated norbornene resin on a polarizer made of a polyvinyl alcohol film impregnated with a dichroic material such as iodine.
  • the adhesive used for the bonding is required to have optical properties such as light transmittance and excellent adhesive strength.
  • the conventional adhesive is repeatedly affected by the temperature change due to the heat generated by the backlight, or the backlight is By being exposed to the emitted light for a long period of time, the light transmission property and the adhesive strength may decrease over time.
  • the use of liquid crystal displays is further expanded as the size of liquid crystal displays is reduced, the number of cases where liquid crystal displays are installed and used in an environment where the temperature can be extremely high, such as in an automobile, has increased. Even when a liquid crystal display or the like is left for a long period of time in such a high temperature environment, the adhesive may cause the light to transmit light in a wide wavelength range over time due to the influence of heat, etc. There was a case.
  • the adhesive used for optical applications can maintain a long period of time with excellent light transmittance and excellent adhesive strength with respect to light in a wide wavelength range, regardless of the influence of light or heat.
  • the polarizing plate obtained by using the above-described adhesive sometimes causes a decrease in light transmittance or a decrease in adhesive strength due to the influence of heat or light.
  • the problem to be solved by the present invention is that a cation capable of forming a cured product capable of maintaining a long range of excellent transmittance with respect to light in a wide wavelength range and excellent adhesive strength regardless of the influence of heat and light. It is to provide a polymerizable composition and a cationically polymerizable adhesive.
  • the present invention comprises a cured product capable of maintaining excellent transmittance for light in a wide wavelength range and excellent adhesive strength over a long period of time regardless of the influence of heat or light, and the cured product. It is providing the polarizing plate provided with the adhesive bond layer and the film.
  • the present inventors have used a specific cationic polymerizable compound in combination and only when a specific fluorine atom-containing compound is used in combination.
  • the present inventors have found that a cured product capable of maintaining excellent transmittance with respect to light in a wide wavelength range and excellent adhesive strength over a long period of time can be formed.
  • the present invention provides an oxetane compound (A) containing an oxetane compound (a1) having a molecular weight of 100 to 800 having two or more oxetanyl groups, a glycidyl ether (B) containing an aromatic glycidyl ether (b1), A cationically polymerizable composition comprising a fluorine atom-containing compound (C) having a functional group represented by the general formula (1) and a cationic polymerization initiator (D), and a cationically polymerizable adhesive comprising the same
  • the present invention relates to an agent and a molded article and a polarizing plate obtained using the same.
  • n an integer of 1 to 6
  • the cationically polymerizable composition of the present invention has excellent light transmittance and excellent light transmittance in a wide wavelength range of approximately 300 to 800 nm even when exposed to a long period of time, for example, in a high temperature environment or under irradiation light. Therefore, it can be suitably used for various optical materials such as polarizing plates, optical adhesives, optical films such as retardation films, and the like.
  • the present invention provides an oxetane compound (A) containing an oxetane compound (a1) having two or more oxetanyl groups and a molecular weight of 100 to 800, a glycidyl ether (B) containing an aromatic glycidyl ether (b1), and the above general formula
  • a cationically polymerizable composition comprising a fluorine atom-containing compound (C) having a functional group represented by (1), a cationic polymerization initiator (D), and other additives as required. is there.
  • the use of a combination of the specific oxetane compound (a1) and the aromatic glycidyl ether (b1) as a cationic polymerizable compound that contributes to the cationic polymerization reaction is an essential component, and the following general formula (1) It is important to use a specific fluorine atom-containing compound (C) having a functional group represented by
  • oxetane compound having one oxetanyl group is used instead of the total amount of the oxetane compound (a1)
  • a composition capable of forming a cured product having a certain degree of light transmittance can be obtained.
  • the adhesive strength may decrease over time due to the influence of the above.
  • aliphatic glycidyl ether is used in place of the total amount of aromatic glycidyl ether (b1)
  • a composition capable of forming a cured product having a certain degree of good light transmission can be obtained, but one step further to the required performance.
  • the adhesive strength may decrease over time.
  • n in the general formula (1) is substituted for the fluorine atom-containing compound (C).
  • a compound having a functional group of 8 or 10 it may cause a decrease in the transmittance with respect to light in a wide wavelength region over time when it is placed in a high temperature environment or irradiated light for a long time. is there.
  • the oxetane compound (A) used in the present invention will be described.
  • the oxetane compound (A) used in the present invention it is important to use a compound containing an oxetane compound (a1) having a molecular weight of 100 to 800 having two or more oxetanyl groups as an essential component.
  • the film thickness of the cationic polymerizable composition is a thin film (several ⁇ m). In many cases, coating is performed so that the thickness becomes about (thickness).
  • the cationic polymerizable composition In order to uniformly coat the cationic polymerizable composition with the above-mentioned film thickness, it is important that the cationic polymerizable composition has a low viscosity. And in order to obtain the said low-viscosity cationically polymerizable composition, it becomes essential to use the above-mentioned comparatively low molecular weight oxetane compound.
  • the oxetane compound (a1) instead, for example, in a cationically polymerizable composition obtained by using an oxetane compound having a molecular weight of about 1500, its viscosity is relatively high, so that it is difficult to form a thin film, in some cases, the cation-polymerizable composition may have reduced curability, light transmittance, adhesive strength, and the like.
  • the oxetane compound (a1) it is more preferable to use a compound having a molecular weight in the range of 100 to 500 from the viewpoint of further improving the coating workability and curability of the cationic polymerization composition of the present invention. It is particularly preferable to use those having a molecular weight in the range of 150 to 400. In addition, the said molecular weight shows what is calculated
  • oxetane compound (a1) it is preferable to use a compound having 2 or more, preferably 2 to 4 oxetane ring structures that contribute to cationic polymerization in order to impart good curability and adhesive strength. Is preferable.
  • oxetane compound (a1) used in the present invention specifically, for example, compounds represented by the following general formulas (2) and (3) can be used alone or in combination of two or more.
  • R 1 in the above general formulas (2) and (3) is each independently a hydrogen atom, a linear, branched or cyclic alkyl group having 1 to 6 carbon atoms, an allyl group, an aryl group, an aralkyl group.
  • a furyl group or a thienyl group each R 2 independently represents a divalent organic residue, and each Z independently represents an oxygen atom or a sulfur atom.
  • Examples of the linear, branched or cyclic alkyl group having 1 to 6 carbon atoms represented by R 1 in the general formulas (2) and (3) include, for example, a methyl group, an ethyl group, n- or i- A propyl group, an n-, i- or t-butyl group, a pentyl group, a hexyl group, a cyclohexyl group and the like, and examples of the aryl group include a phenyl group, a naphthyl group, a tolyl group, a xylyl group, and the like. Examples of the group include benzyl and phenethyl groups.
  • examples of the divalent organic residue represented by R 2 in the general formula (2) include, for example, a linear, branched, or cyclic alkylene group and a poly (oxy) having 4 to 30 carbon atoms.
  • the linear, branched or cyclic alkylene group constituting R 2 in the general formula (2) is methylene group, ethylene group, 1,2- or 1,3-propylene group, butylene group, cyclohexylene.
  • An alkylene group having 1 to 15 carbon atoms such as a group is preferable.
  • the poly (oxyalkylene) group having 4 to 30 carbon atoms is preferably one having 4 to 8 carbon atoms, such as a poly (oxyethylene) group or a poly (oxypropylene) group. Is preferred.
  • R 3 in the general formula (4) represents an oxygen atom, a sulfur atom, CH 2 , NH, SO, SO 2 , C (CF 3 ) 2 or C (CH 3 ) 2 .
  • R 4 in the general formula (5) represents an alkylene group having 1 to 6 carbon atoms, an arylene group, and a functional group represented by the following general formula (6).
  • a represents an integer of 1 to 6
  • b represents an integer of 1 to 15.
  • b is preferably an integer of 1 to 3.
  • Examples of the oxetane compound having 2 to 4 oxetane ring structures include Aron Oxetane OXT-221, Aron Oxetane OXT-121, Aron Oxetane OXT-223 (above, manufactured by Toagosei Co., Ltd.), Etanacol OXBP (above , Ube Industries, Ltd.) are commercially available.
  • oxetane compound (a1) those represented by the general formula (2) are preferably used, and in particular, R 1 in the general formula (2) is an ethyl group, R 2 is methylene, and Z is an oxygen atom.
  • R 1 in the general formula (2) is an ethyl group
  • R 2 is methylene
  • Z is an oxygen atom.
  • the oxetane compound (a1) is used in an amount of 20 to 70% by mass with respect to the total mass of the oxetane compound (A) and the glycidyl ether (B) in the cationic polymerizable composition, thereby improving curability. It is preferable because it can prevent a decrease in light transmittance and adhesive strength due to heat, light, and the like.
  • the oxetane compound (A) is meant to include other oxetane compounds other than the oxetane compound (a1), and the glycidyl ether (B) is other than the aromatic glycidyl ether (b1), for example, as described later. Meaning other glycidyl ethers such as aliphatic glycidyl ethers.
  • the oxetane compound (a2) which has one oxetanyl group as needed other than the oxetane compound (a1) which has the said 2 or more oxetanyl group is used.
  • Combinations may be used.
  • the oxetane compound (a2) having one oxetanyl group include 3-hydroxymethyl-3-ethyloxetane, 3-ethyl-3- (phenoxymethyl) oxetane, 3-ethyl-3- (2-ethylhexane).
  • One or more selected from the group consisting of (siloxymethyl) oxetane and 3-ethyl-3- (cyclohexyloxy) methyloxetane can be used.
  • oxetane compound (a2) having one oxetanyl group those having a molecular weight of 100 to 500 are preferably used, and those having a molecular weight of 150 to 500 are preferably used.
  • an equivalent ratio of the oxetanyl group of the oxetane compound (a1) and the oxetane group of the oxetane compound (a2) having the one oxetanyl group [ (Oxetanyl group of (a1) / Oxetanyl group of (a2)] is preferably 0.1 to 35.0.
  • a glycidyl ether (B) containing an aromatic glycidyl ether (b1) is used in combination with the oxetane compound (A) as a cationic polymerizable compound that contributes to the cationic polymerization reaction.
  • aromatic glycidyl ether (b1) bisphenol A glycidyl ether, bisphenol F glycidyl ether, bisphenol S glycidyl ether, or bisphenol AD glycidyl ether can be used.
  • the aromatic glycidyl ether (b1) is bisphenol from the viewpoint of further improving the curability of the cationic polymerizable composition of the present invention and preventing a decrease in light transmittance and adhesive strength due to heat, light, and the like. It is preferable to use A-type glycidyl ether or bisphenol F-type glycidyl ether, and it is particularly preferable to use bisphenol A diglycidyl ether or bisphenol F diglycidyl ether.
  • aromatic glycidyl ether (b1) those having two or more glycidyl ether groups are preferable in order to prevent a decrease in light transmittance and adhesive strength due to heat, light, etc. It is more preferable to use six.
  • the aromatic glycidyl ether (b1) can be produced, for example, by reacting bisphenol A or bisphenol F with epichlorohydrin or the like. In the obtained aromatic glycidyl ether, it originated from the epichlorohydrin or the like. Some chlorine may remain. Further, in general, commercially available glycidyl ether group-containing compounds usually contain several percent to several tens of percent of chlorine.
  • the aromatic glycidyl ether (b1) when the aromatic glycidyl ether (b1) is produced, treatment such as removal of chlorine by rectification or the like may cause a decrease in light transmittance or adhesive strength due to heat or light. It is preferable from the viewpoint of prevention.
  • the rectification is preferably performed at a temperature of about 50 to 200 ° C., for example.
  • the amount of chlorine remaining in the aromatic glycidyl ether (b1) can be measured based on JISK1200-3-2-200.
  • the aromatic glycidyl ether (b1) is preferably contained in an amount of 5 to 50% by mass with respect to the total mass of the oxetane compound (A) and the glycidyl ether (B) in the cationic polymerizable composition. It is more preferable that it is contained in the range of 40% by mass in order to maintain excellent normal adhesive strength for a long period of time.
  • the oxetane compound (A) is meant to include other oxetane compounds other than the oxetane compound (a1), and the glycidyl ether (B) is other than the aromatic glycidyl ether (b1), for example, as described later. Meaning other glycidyl ethers such as aliphatic glycidyl ethers.
  • glycidyl ether (B) used in the present invention other glycidyl ether (b2) can be used as necessary in addition to the aromatic glycidyl ether (b1).
  • Examples of the other glycidyl ether (b2) include aliphatic glycidyl compounds having three glycidyl ether groups such as trimethylolpropane triglycidyl ether, glycerin triglycidyl ether, polyglycerol triglycidyl ether, and diglycerol triglycidyl ether.
  • a glycidyl compound having a glycidyl ether group can be used.
  • the other glycidyl ether (b2) hydrogenated bisphenol A-type glycidyl ether, hydrogenated bisphenol F-type glycidyl ether or other aromatic glycidyl ether of the aromatic glycidyl ether (b1) is used. You can also The other glycidyl ether (b2) is preferably used in the same amount as the aromatic glycidyl ether (b1). Specifically, the other glycidyl ether is preferably contained in an amount of 5 to 50% by mass with respect to the total mass of the oxetane compound (A) and the glycidyl ether (B) in the cationic polymerizable composition. It is more preferable that it is contained in the range of ⁇ 40% by mass in order to maintain good normal adhesive strength for a long period.
  • the fluorine atom-containing compound (C) used by this invention has a fluorinated alkyl group having a structure represented by the following general formula (1). It is important that the number of carbon atoms constituting the fluorinated alkyl group (that is, n in the general formula (1)) is an integer of 1 to 6. For example, when a fluorine atom-containing compound that does not have the structure represented by the general formula (1) and has a structure in which n is 8 in the general formula (1) is used, light is emitted in a part or all of a wide wavelength region. May cause reduced permeability.
  • n an integer of 1 to 6
  • N in the structure represented by the general formula (1) is an integer of 1 to 6 as described above, and 4 or 6 is excellent light transmittance in a part or all of a wide wavelength region. This is particularly preferable because it can be maintained for a long time.
  • Examples of the fluorine atom-containing compound (C) include a (meth) acrylic polymer having a structure represented by the general formula (1) and an alkylene oxide having a hydroxyl group of an alcohol having a structure represented by the general formula (1).
  • compounds generally obtained by addition polymerization such as compounds generally referred to as fluorine telomers, those having 6 or less fluorinated carbon atoms can be used.
  • (meth) acrylic polymer having the structure represented by the general formula (1) a copolymer of perfluoroalkylethyl (meth) acrylate having n or 4 or 6 and alkylene glycol mono (meth) acrylate. Is preferably used in order to maintain excellent transparency to light in a wide wavelength range.
  • alkylene glycol mono (meth) acrylate those having a number average molecular weight of 200 to 3000 are preferably used, and those having a number average molecular weight of 300 to 2500 are more preferably used.
  • alkylene glycol mono (meth) acrylate those having an alkylene group having 2 to 4 carbon atoms are more preferably used.
  • Polyethylene glycol glycol mono (meth) acrylate, polypropylene glycol mono (meth) acrylate, ethylene oxide propylene Particular preference is given to using mono (meth) acrylate esters of oxide copolymers.
  • n is 4 or 6 perfluoroalkylethanol, at least one of ethylene oxide and propylene oxide. It is preferable to use those obtained by addition polymerization of 3 to 20 molecules per molecule in order to maintain excellent transparency to light in a wide wavelength range.
  • the compound obtained by addition polymerization of alkylene oxide to the hydroxyl group of the alcohol having the structure represented by the general formula (1) it is more preferable to use a compound having a number average molecular weight of 200 to 1,000.
  • the fluorine atom-containing compound (C) is in the range of 0.001 to 0.1% by mass with respect to the total mass of the oxetane compound (A) and the glycidyl ether (B) in the cationic polymerizable composition. It is more preferable to use it in order to maintain excellent transmittance with respect to light in a wide wavelength range, and it is more preferable to use in the range of 0.003 to 0.03% by mass.
  • the cationic polymerization initiator (D) used in the present invention is, for example, a photo cationic polymerization initiator that generates an acid capable of initiating cationic polymerization by irradiation of energy rays such as ultraviolet rays, or a heat that generates an acid by heating or the like.
  • Cationic polymerization initiator when producing a polarizing plate by bonding a polarizer and a protective film, or when producing other optical materials, from the viewpoint of preventing deformation or discoloration of the substrate due to heat, photocationic polymerization starts. It is preferable to use an agent.
  • the cation moiety may be aromatic sulfonium, aromatic iodonium, aromatic diazonium, aromatic ammonium, thianthrhenium, thioxanthonium, (2,4-cyclopentadien-1-yl ) [(1-methylethyl) benzene] -Fe cation, and the anion moiety is BF 4 ⁇ , PF 6 ⁇ , SbF 6 ⁇ , [BX 4 ] ⁇ (where X is at least two fluorine or tri
  • An onium salt composed of a phenyl group substituted with a fluoromethyl group can be used alone or in combination of two or more.
  • aromatic sulfonium salt examples include bis [4- (diphenylsulfonio) phenyl] sulfide bishexafluorophosphate, bis [4- (diphenylsulfonio) phenyl] sulfide bishexafluoroantimonate, and bis [4- (diphenyl).
  • aromatic iodonium salt examples include diphenyliodonium hexafluorophosphate, diphenyliodonium hexafluoroantimonate, diphenyliodonium tetrafluoroborate, diphenyliodonium tetrakis (pentafluorophenyl) borate, bis (dodecylphenyl) iodonium hexafluorophosphate, Bis (dodecylphenyl) iodonium hexafluoroantimonate, bis (dodecylphenyl) iodonium tetrafluoroborate, bis (dodecylphenyl) iodonium tetrakis (pentafluorophenyl) borate, 4-methylphenyl-4- (1-methylethyl) phenyliodonium Hexafluorophosphate, 4-methylphenyl-4- (1-methyl ester
  • aromatic diazonium salt for example, phenyldiazonium hexafluorophosphate, phenyldiazonium hexafluoroantimonate, phenyldiazonium tetrafluoroborate, phenyldiazonium tetrakis (pentafluorophenyl) borate and the like can be used.
  • aromatic ammonium salt examples include 1-benzyl-2-cyanopyridinium hexafluorophosphate, 1-benzyl-2-cyanopyridinium hexafluoroantimonate, 1-benzyl-2-cyanopyridinium tetrafluoroborate, 1-benzyl -2-Cyanopyridinium tetrakis (pentafluorophenyl) borate, 1- (naphthylmethyl) -2-cyanopyridinium hexafluorophosphate, 1- (naphthylmethyl) -2-cyanopyridinium hexafluoroantimonate, 1- (naphthylmethyl) -2-Cyanopyridinium tetrafluoroborate, 1- (naphthylmethyl) -2-cyanopyridinium tetrakis (pentafluorophenyl) borate, and the like can be used.
  • thioxanthonium salt S-biphenyl 2-isopropyl thioxanthonium hexafluorophosphate or the like can be used.
  • the (2,4-cyclopentadien-1-yl) [(1-methylethyl) benzene] -Fe salt includes (2,4-cyclopentadien-1-yl) [(1-methylethyl) benzene.
  • Examples of the cationic photopolymerization initiator include CPI-100P, CPI-101A, CPI-200K (manufactured by San Apro Co., Ltd.), a syracure photocuring initiator UVI-6990, a syracure photocuring initiator UVI-6922, Syracure photocuring initiator UVI-6976 (manufactured by Dow Chemical Japan Co., Ltd.), Adekaoptomer SP-150, Adekaoptomer SP-152, Adekaoptomer SP-170, Adekaoptomer SP-172, Adeka Optomer SP-300 (above, manufactured by ADEKA Corporation), Sun-Aid SI-60L, Sun-Aid SI-80L, Sun-Aid SI-100L, Sun-Aid SI-110L, Sun-Aid SI-180L, Sun-Aid SI-110, Sun-Aid SI-180 ( As above, manufactured by Sanshin Chemical Industry Co., Ltd.
  • thermal cationic polymerization initiator for example, benzylsulfonium salt, thiophenium salt, thiolanium salt, benzylammonium salt, pyridinium salt, hydrazinium salt, carboxylic acid ester, sulfonic acid ester, amine imide and the like can be used.
  • thermal cationic polymerization initiator examples include “Adeka Opton® CP77”, “Adeka Opton® CP66” (above, manufactured by ADEKA Corporation), “Sun Aid® SI-60L”, “Sun Aid® SI-80L”, “Sun Aid® SI-100L” (and above) Commercial products such as Sanshin Chemical Industry Co., Ltd.) can also be used.
  • the amount of the cationic polymerization initiator (D) used is not particularly limited, but is preferably in the range of 0.1 to 20% by mass, more preferably based on the total amount of the cationic polymerizable adhesive. The range of 1 to 15% by mass is desirable.
  • the cationic polymerizable composition of the present invention includes: It is preferable to use a polyol together if necessary.
  • polyether polyol (E) having a number average molecular weight of 300 to 5000 having at least one selected from the group consisting of a polyethylene oxide structure and a polypropylene oxide structure. It is preferable for preventing the above.
  • polyether polyol (E) for example, polyoxyethylene glycol, a random copolymer or a block copolymer having both a polyethylene oxide structure and a polypropylene oxide structure can be used.
  • polyoxyethylene glycol “PEG # 300, 400, 600, 1000, 1500, 1540, 2000, 4000” manufactured by NOF Corporation, polyoxyethylene glycol and polyoxypropylene glycol manufactured by Mitsui Chemicals, Inc. Copolymers “ED-26, ED-28, ED-36, ED-37A, ED-56”, etc. can be used.
  • polyether polyol (E) what has two or more hydroxyl groups in the one end of the polyalkylene oxide chain
  • polyether polyols (E) it is preferable to use polyoxyethylene glycol because the effect of preventing cracking of the cured product is remarkable.
  • the polyether polyol (E) can be produced by addition polymerization of an initiator composed of a compound having two or more active hydrogen atoms and ethylene oxide, propylene oxide or the like. Specifically, in the presence of the initiator, the ethylene oxide, propylene oxide, and the like can be produced by batch mixing or separately supplying, mixing and reacting. In particular, when producing a random copolymer having both a polyethylene oxide structure and a polypropylene oxide structure as the polyether polyol (E), ethylene oxide and propylene oxide are present in the presence of the initiator. It is preferable to produce by batch-mixing and reacting.
  • the initiator used for producing the polyether polyol (E) for example, ethylene glycol, diethylene glycol, triethylene glycol, propylene glycol and the like can be used. Moreover, ethylene oxide and propylene oxide can be used as the alkylene oxide that can react with the initiator.
  • the polyether polyol (E) may have other structural units as necessary in addition to the polyethylene oxide structure and the polypropylene oxide structure. Specifically, those having a butylene oxide structure and the like can be used.
  • the polyether polyol (E) has a number average molecular weight of 300 to 5,000 in order to prevent a decrease in adhesive strength due to the influence of light, heat, etc., and to prevent cracking of a cured product over time. Is preferably used, and more preferably in the range of 300-2000.
  • the polyether polyol (E) is used to prevent a decrease in adhesive strength due to the influence of light, heat, and the like, and to prevent cracking of a cured product over time, and the oxetane in the cationic polymerizable composition. It is preferably used in the range of 0.05 to 3% by mass with respect to the total mass of the compound (A) and glycidyl ether (B).
  • an alicyclic epoxy compound (F) can also be used for the cationically polymerizable composition of this invention other than the above-mentioned various compounds as needed.
  • the alicyclic epoxy compound (F) is preferably used for improving the adhesive strength at the initial stage of bonding and preventing the substrate from shifting.
  • the alicyclic epoxy compound (F) those having a plurality of, preferably 2 to 4, alicyclic epoxy groups can be used.
  • examples of the alicyclic epoxy compounds having two alicyclic epoxy groups include 3,4-epoxycyclohexenylmethyl-3,4-epoxycyclohexanecarboxylate and its Modified caprolactone, modified trimethylcaprolactone, modified valerolactone, 1-methyl-4- (2-methyloxiranyl) -7-oxabicyclo [4.1.0] heptane, 1,2-epoxy -4-Vinylcyclohexane, dicyclohexyl-3,3'-diepoxide and the like can be used.
  • “CEL2000”, “CEL2021P”, “CEL3000” all manufactured by Daicel Chemical Industries, Ltd.) and the like can be used.
  • an alicyclic epoxy compound having three alicyclic epoxy groups for example, Epolide GT301, Epolide GT302 (manufactured by Daicel Chemical Industries, Ltd.) and the like can be used.
  • an alicyclic epoxy compound having four alicyclic epoxy groups for example, Epolide GT401, Epolide GT403 (manufactured by Daicel Chemical Industries, Ltd.) and the like can be used.
  • the alicyclic epoxy compound (F) is preferably used in the range of 0.1 to 10% by mass, and in the range of 0.5 to 7% by mass, based on the total amount of the cationic polymerizable adhesive of the present invention. Is preferably used in order to improve the adhesive strength at the initial stage of bonding and prevent the substrate from being displaced.
  • an epoxy group-containing silane compound (G) can be used in combination with the cationically polymerizable composition of the present invention.
  • Examples of the epoxy group-containing silane compound (G) include 3-glycidoxypropyltrimethoxysilane, 3-glycidoxypropyltriethoxysilane, 3-glycidoxypropylmethyldiethoxysilane, and 3-glycidoxypropyl.
  • methyldimethoxysilane 2- (3,4-epoxycyclohexyl) ethyltrimethoxysilane, 2- (3,4-epoxycyclohexyl) ethyltriethoxysilane, etc., among which 3-glycidoxypropyltri One selected from the group consisting of ethoxysilane, 3-glycidoxypropyltrimethoxysilane, 2- (3,4-epoxycyclohexyl) ethyltrimethoxysilane and 2- (3,4-epoxycyclohexyl) ethyltriethoxysilane You can use more Together impart more excellent ordinary state adhesive strength, preferable in preventing the fading or the like of the polarizer.
  • silicone oils represented by the following general formulas (7) and (8) can be used.
  • n represents an integer of 1 or more.
  • the epoxy group-containing silane compound (G) may be used in the range of 0.1 to 1.5% by mass with respect to the total amount of the cationic polymerizable composition of the present invention. This is preferable in that it does not cause a decrease and prevents fading of the polarizer.
  • the amount of chlorine remaining in the total amount of the cationic polymerizable composition is 1500 ppm or less, which imparts further excellent heat discoloration resistance and light discoloration resistance, And it is preferable from a viewpoint of maintaining the outstanding adhesive strength.
  • chlorine as used in the present invention means chlorine and chloride derived from raw materials such as epichlorohydrin used in the production of the glycidyl ether (B), and various additives that can be used in combination with the adhesive of the present invention. It refers to an inorganic chloride such as sodium chloride caused by the agent.
  • the amount of such chlorine is 1500 ppm or less, preferably 1000 ppm or less, more preferably 800 ppm or less, based on the total amount of the cationic polymerizable composition.
  • the amount of chlorine remaining in the total amount of the cationic polymerizable composition of the present invention can be measured based on JISK1200-3-2-200.
  • a method of adjusting the amount of chlorine remaining in the cationically polymerizable composition of the present invention to 1500 ppm or less for example, there is a method of removing chlorine by using, for example, rectification or a capturing material capable of capturing chlorine. Can be mentioned.
  • the rectification is preferably performed, for example, at a temperature of about 50 to 200 ° C. for about 1 to 200 hours.
  • the cationically polymerizable composition of the present invention can be produced, for example, by the following method.
  • the cationically polymerizable composition of the present invention is prepared by using, for example, a closed planetary mixer, the oxetane compound (A), the glycidyl ether (B), the fluorine atom-containing compound (C), and the cationic polymerization that are produced in advance. Produced by mixing and stirring an initiator (D) and, if necessary, a polyol such as the polyether polyol (E), an alicyclic epoxy compound (F), and an epoxy group-containing silane compound (G). be able to.
  • a polyol such as the polyether polyol (E), an alicyclic epoxy compound (F), and an epoxy group-containing silane compound (G).
  • the cationically polymerizable composition obtained by the above method preferably has a viscosity of 100 mPa ⁇ s or less at 25 ° C. from the viewpoint of reducing the thickness of the adhesive layer to be formed as much as possible.
  • This viscosity can be adjusted mainly by using a diluent such as an oxetane compound or an alicyclic epoxy compound, or by using a liquid having a low molecular weight as the aromatic glycidyl ether (b1).
  • the cationically polymerizable composition of the present invention may contain various additives as required in addition to the above-described compounds as long as the effects of the present invention are not impaired.
  • additives examples include leveling agents, silane coupling agents, thixotropic agents, sensitizers, various polyols described above and other polyols, antioxidants, tackifiers, waxes, heat stabilizers, and light resistance.
  • leveling agent examples include silicon atoms such as SI-10 series (manufactured by Takemoto Yushi Co., Ltd.), Megafuck Paintad 31 (manufactured by DIC Corporation), KP-341 (manufactured by Shin-Etsu Chemical Co., Ltd.), and the like.
  • a contained leveling agent can be used.
  • a thixotropic agent can be used as the additive, and as the thixotropic agent, for example, surface-treated calcium carbonate, fine powder silica, bentonite, zeolite, or the like can be used.
  • the additive is, for example, the oxetane compound (A), the glycidyl ether (B), or the fluorine atom-containing compound using a homomixer, ultramixer, dispermixer, paddle mixer or the like.
  • C the cationic polymerization initiator
  • D the cationic polymerization initiator
  • E the polyether polyol
  • F an alicyclic epoxy compound
  • G an epoxy group-containing silane compound
  • the cationic polymerizable composition of the present invention obtained by the above method rapidly proceeds to polymerization by a method such as light irradiation or heating in accordance with the type of the cationic polymerization initiator (D) to be used.
  • a molded article such as a film having excellent adhesion can be formed.
  • a photocationic polymerization initiator is used as the cationic polymerization initiator (D)
  • curing of the cationically polymerizable composition of the present invention can be promoted by irradiating active energy rays such as ultraviolet rays and electron beams. .
  • Irradiation of energy rays such as the ultraviolet light, preferably 50mJ / cm 2 ⁇ 5000mJ / cm 2, more preferably 100mJ / cm 2 ⁇ 3000mJ / cm 2, particularly preferably in the range of 300mJ / cm 2 ⁇ 1500mJ / cm 2 There should be.
  • a source of ultraviolet rays for example, a known lamp such as a xenon lamp, a xenon-mercury lamp, a metal halide lamp, a high pressure mercury lamp, or a low pressure mercury lamp can be used.
  • the amount of ultraviolet irradiation was based on a value measured in a wavelength range of 300 nm to 390 nm using a UV checker UVR-N1 (manufactured by Nippon Battery Co., Ltd.).
  • curing may be further promoted by heating at about 30 to 100 ° C. as necessary.
  • a thermal cationic polymerization initiator is used as the cationic polymerization initiator (D), for example, by heating to about 50 to 200 ° C. using a heating device such as a far infrared heater or a hot plate, Curing of the cationic polymerizable composition can proceed.
  • the cationically polymerizable composition of the present invention can form a molded product made of a cured product capable of maintaining excellent transmittance with respect to light in a wide wavelength range and excellent adhesive strength over a long period of time. It can be used for coating agents and various molding materials. In particular, it can be suitably used for various optical materials including polarizing plates, optical adhesives, surface coating agents, and the like.
  • the adhesive of the present invention can be used for bonding various substrates.
  • a plastic substrate or a metal substrate can be used.
  • the plastic base material polyester base material, polyolefin base material, acrylonitrile-butadiene-styrene resin (which is generally used for plastic molded products such as mobile phones, home appliances, automobile interior and exterior materials, OA equipment, etc.) ABS resin) base material, polyacrylic base material, polyurethane base material, epoxy resin base material, polyvinyl chloride base material and the like.
  • polyester base material for example, a sheet or film-like material made of polyethylene terephthalate, a cellulose resin, an acrylic resin, or the like that is preferably used for manufacturing a polarizing plate can be used.
  • the cellulose resin include cellulose acetate, cellulose acetate propionate, cellulose acetate butyrate, cellulose acetate propionate butyrate, and cellulose acetate phthalate.
  • polystyrene-based substrate for example, a sheet or film-like material made of cycloolefin polymer, polybutadiene, or the like can be used.
  • examples of the metal substrate include stainless steel plate, aluminum plate, aluminum alloy plate, electromagnetic steel plate, copper plate, stainless steel plate and the like.
  • Examples of the method for applying the adhesive of the present invention to the substrate surface include a coating method using a dispenser, a T-die coater, a knife coater, a micro gravure coater, or the like.
  • the base material to be bonded is a transparent base material that transmits light such as ultraviolet rays
  • the base material is an adhesive comprising the cationically polymerizable composition of the present invention containing a photocationic polymerization initiator as the cationic polymerization initiator (D).
  • a photocationic polymerization initiator as the cationic polymerization initiator (D).
  • an adhesive comprising the cationic polymerizable composition of the present invention containing a thermal cationic polymerization initiator as the cationic polymerization initiator (D) is used. It is possible to apply the coating on the surface of the base material and cure the other base material placed on the coated surface under a temperature condition of 50 to 200 ° C. so that the curing proceeds and the base material can be bonded. . In the case of using a cationic polymerization initiator, it is also possible to apply an adhesive on the surface of the substrate, irradiate the coated surface with ultraviolet rays, etc., and then quickly place and cure another substrate. The substrate can be glued.
  • the film thickness of the adhesive layer varies depending on the use of the laminate, but is preferably in the range of about 0.1 ⁇ m to 5 ⁇ m.
  • the adhesive comprising the cationic polymerizable composition of the present invention can prevent discoloration of the adhesive layer due to iodine of a polarizer comprising a polyvinyl alcohol film, and therefore can be used exclusively for the production of polarizing plates. In particular, it can be used for adhesion between a polarizer constituting a polarizing plate and a protective film.
  • the polarizing plate is generally formed by adhering a protective film and a polarizer through an adhesive layer made of the cationic polymerizable adhesive.
  • a cellulose resin such as triacetyl cellulose, a resin having a cycloolefin structure, and methyl (meth) acrylate are polymerized.
  • a film or sheet made of an acrylic resin, a norbornene resin or the like it is preferable to use a cellulose resin such as triacetyl cellulose.
  • cellulose resin examples include cellulose acetate, cellulose acetate propionate, cellulose acetate butyrate, cellulose acetate propionate butyrate, cellulose acetate phthalate, and cellulose nitrate. These can be used alone or 2 More than one species can be used in combination, and among these, it is preferable to use cellulose acetate because a film having excellent mechanical properties and transparency can be obtained.
  • the polarizer is not particularly limited, and various types of polarizers can be used.
  • a hydrophilic polymer such as polyvinyl alcohol, partially formalized polyvinyl alcohol, ethylene / vinyl acetate copolymer partially saponified product, etc.
  • dichroic materials such as iodine and dichroic dyes on a plastic base material
  • polyene-based oriented films such as dehydrated polyvinyl alcohol and dehydrochlorinated polyvinyl chloride can do.
  • the thickness of the protective film used when producing the polarizing plate of the present invention varies depending on the application used, but is preferably in the range of about 20 ⁇ m to 100 ⁇ m.
  • the thickness of the polarizer is usually preferably in the range of about 5 ⁇ m to 50 ⁇ m.
  • the cationic polymerizable adhesive is applied on the protective film, and then the above-mentioned application surface is irradiated with the above-mentioned amount of ultraviolet light, and then a polarizer is placed on the application surface and adhered. Can be manufactured.
  • the thickness of the adhesive layer made of the cationic polymerizable adhesive is preferably as thin as possible for reasons such as impaired optical properties, and specifically, it is preferably 5 ⁇ m or less.
  • the polarizing plate of the present invention obtained by the above method can be used for a member constituting a display such as a mobile communication terminal such as a mobile phone, a liquid crystal television, a personal computer, and a portable game machine.
  • a display such as a mobile communication terminal such as a mobile phone, a liquid crystal television, a personal computer, and a portable game machine.
  • Synthesis Example 2 Synthesis of Fluorine Atom-Containing Compound (C-2) The same procedure as in Synthesis Example 1 was conducted except that the amount of ethylene oxide used was increased to 160 g (3.6 mol). As a result, 96.5 g (yield 50%) of a fluorine atom-containing compound (C-2) having an average molecular weight of 810 and an ethylene oxide average addition mole number of 10 was obtained.
  • Synthesis Example 3 Synthesis of Fluorine Atom-Containing Compound (C-3) The same procedure as in Synthesis Example 1 was conducted except that 79.2 g (1.8 mol) of ethylene oxide was changed to 104.5 g (1.8 mol) of propylene oxide. It was. As a result, 100 g (yield: 64%) of a fluorine atom-containing compound (C-3) having an average molecular weight of 660 and a propylene oxide average addition mole number of 5 was obtained.
  • Synthesis Example 4 Synthesis of Fluorine Atom-Containing Compound (C-4) (Synthesis Example 4) The procedure was the same as in Synthesis Example 3 except that 104.5 g (1.8 mol) of propylene oxide was increased to 209 g (3.6 mol). As a result, 125 g (yield 55%) of a fluorine atom-containing compound (C-4) having an average molecular weight of 950 and a propylene oxide average addition mole number of 10 was obtained.
  • Synthesis Example 5 Synthesis of Fluorine Atom-Containing Compound (C-5)
  • Synthesis Example 1 3,3,4,4,5,5,6,6,7,7,8,8,8-tridecafluoro- 87.4 g (0.24 mol) of 1-octanol was changed to 63.4 g (0.24 mol) of 3,3,4,4,5,5,6,6,6-nonafluoro-1-hexanol Others were the same. As a result, 102 g (yield 88%) of fluorine atom-containing compound (C-5) having an average addition mole number of 5 of propylene oxide was obtained.
  • Synthesis Example 6 Synthesis of Fluorine Atom-Containing Compound (C-6)
  • Synthesis Example 2 3,3,4,4,5,5,6,6,7,7,8,8,8-tridecafluoro- 87.4 g (0.24 mol) of 1-octanol was changed to 63.4 g (0.24 mol) of 3,3,4,4,5,5,6,6,6-nonafluoro-1-hexanol Others were the same.
  • 87.9 g (yield 52%) of a fluorine atom-containing compound (C-6) having an average addition mole number of propylene oxide of 10 was obtained.
  • Synthesis Example 7 Synthesis of Fluorine Atom-Containing Compound (C-7) 150 g of toluene, 3,3,4,4,5,5,6,6,7 in a glass flask equipped with a stirrer, condenser and thermometer , 7,8,8,8-tridecafluorooctyl acrylate and 70 g of a polyethylene glycol monoacrylate compound having a molecular weight of 400 are charged, and tertiary butyl peroxy- is used as a polymerization initiator under reflux in a nitrogen gas stream.
  • Synthesis Example 8 Synthesis of Fluorine Atom-Containing Compound (C-8)
  • Synthesis Example 7 except that 70 g of polyethylene glycol monoacrylate compound having a molecular weight of about 400 was used, polypropylene glycol monoacrylate having a molecular weight of about 400 was used.
  • a fluorine atom-containing compound (C-8) was obtained.
  • Synthesis Example 9 Synthesis of Fluorine Atom-Containing Compound (C-9)
  • an ethylene oxide propylene oxide copolymer having a molecular weight of about 2,000 was used instead of 70 g of a polyethylene glycol monoacrylate compound having a molecular weight of about 400.
  • a fluorine atom-containing compound (C-9) was obtained in the same manner as in Synthesis Example 7, except that 70 g of monoacrylate ester was used.
  • Synthesis Example 10 Synthesis of Fluorine Atom-Containing Compound (C-10) In Synthesis Example 7, 3,3,4,4,5,5,6,6,7,7,8,8,8-tridecafluoro The same procedure as in Synthesis Example 7 was conducted except that 30 g of 3,3,4,4,5,5,6,6,6-nonafluorohexyl acrylate was used instead of 30 g of octyl acrylate, and a fluorine atom-containing compound (C— 10) was obtained.
  • Example 1 In a closed planetary mixer, 20.0 parts by mass of the aromatic glycidyl ether (B-1) and 20.0 parts by mass of the aliphatic glycidyl ether (B′-2), Aron oxetane OXT-221 (Toa Gosei ( Bis [1-ethyl (3-oxetanyl)] methyl ether) 58.0 parts by mass, Celoxide 2021P (3,4-epoxycyclohexenylmethyl-3 ′, 4′- manufactured by Daicel Chemical Industries, Ltd.) Epoxy cyclohexene carboxylate) 1.0 part by mass, PEG # 400 (polyoxyethylene glycol manufactured by NOF Corporation) 0.13 part by mass, KBM-403 (Shin-Etsu Chemical Co., Ltd.
  • a cationic polymerizable composition comprising a cationically polymerizable composition was prepared by mixing and stirring 8.0 parts by weight of a propylene carbonate solution of diphenyl-4- (phenylthio) phenylsulfonium hexafluorophosphate (manufactured by Nappro Co., Ltd.).
  • An adhesive (1) was prepared.
  • Examples 2 to 22 and Comparative Examples 1 to 5 Each cationic polymerizable adhesive (2) to (22) and comparative cationic polymerization was prepared by the same production method as in Example 1 except that the blending compositions described in Tables 1 to 5 below were changed. Adhesives (1) to (5) were obtained.
  • Kuraraypoval PVA-117H Polyvinyl alcohol manufactured by Kuraray Co., Ltd., degree of polymerization 1700, completely saponified product, powder
  • an aqueous polyvinyl alcohol solution non-volatile content 8% by mass
  • the film was applied onto a release film and then dried for 5 minutes in an environment of 80 ° C., and then the release film was removed to prepare a polyvinyl alcohol film having a thickness of 75 ⁇ m.
  • the obtained polyvinyl alcohol film was fixed to a stretching machine, and the film was stretched in hot water at 40 ° C. until it became three times larger in a uniaxial direction.
  • the stretched film was adjusted to 30 ° C. containing 0.02 parts by mass of iodine, 2 parts by mass of potassium iodide and 100 parts by mass of water. It was immersed in the aqueous solution. Next, the stretched film was immersed in an aqueous solution adjusted to 56.5 ° C. containing 12 parts by mass of potassium iodide, 5 parts by mass of boric acid, and 100 parts by mass of water. After the immersed stretched film is washed in pure water adjusted to 8 ° C. and dried in an environment of 65 ° C., a polarizer in which iodine is adsorbed and oriented on the surface of the stretched film made of polyvinyl alcohol (polarized light) Film).
  • a polarizer in which iodine is adsorbed and oriented on the surface of the stretched film made of polyvinyl alcohol (polarized light) Film).
  • the polarizer obtained by the above method thickness of 42 ⁇ m, length of 297 mm, width of 210 mm is bonded to each of the two triacetyl cellulose films, and they are pressed using a rubber roller and bonded to each other.
  • a polarizing plate was produced by heating for 1 minute in a dryer at 0 ° C.
  • the degree of fading and discoloration of the polarizer due to the influence of the cationic polymerizable adhesive is determined by the polarizing plate produced before and after leaving the polarizing plate prepared by the above method at a temperature of 65 ° C. and a humidity of 90% for 1500 hours. Evaluation was based on the rate of change in transmittance.
  • the transmittance of the polarizing plate was measured using a visible spectrophotometer (JASCO V-570 manufactured by JASCO Corporation, measuring wavelength 200 to 900 nm, scanning speed 400 nm / min), and transmitting light of each wavelength of 400 nm, 600 nm and 800 nm. Each rate was measured.
  • the cationically polymerizable composition of the present invention has excellent light transmittance and excellent light transmittance in a wide wavelength range of approximately 300 to 800 nm even when exposed to a long period of time, for example, in a high temperature environment or under irradiation light. Therefore, it can be suitably used for various optical materials such as polarizing plates, optical adhesives, optical films such as retardation films, and the like.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Polyethers (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Epoxy Resins (AREA)
  • Polarising Elements (AREA)

Abstract

 本発明が解決しようとする課題は、熱や光の影響によらず、広範な波長領域の光に対する優れた透過性と、優れた接着強度とを長期間にわたり維持可能な硬化物を形成できるカチオン重合性組成物及びカチオン重合性接着剤を提供することである。本発明は、2個以上のオキセタニル基を有する分子量100~800のオキセタン化合物(a1)を含むオキセタン化合物(A)と、芳香族グリシジルエーテル(b1)を含むグリシジルエーテル(B)と、特定の官能基を有するフッ素原子含有化合物(C)と、カチオン重合開始剤(D)とを含有することを特徴とするカチオン重合性組成物、それを含むカチオン重合性接着剤ならびにそれを用いて得られる成形品及び偏光板に関するものである。

Description

カチオン重合性組成物、それを含む接着剤、ならびに、それらを用いて得られた硬化物及び偏光板
 本発明は、例えば接着剤、コーティング剤、各種成形材料等に使用可能であり、とりわけ、偏光板等の光学部材の製造に使用可能なカチオン重合性組成物に関する。
 硬化性組成物としては、大気中の酸素に起因した硬化阻害を引き起こしにくく、かつ紫外線等のエネルギー供給を停止した後においても硬化反応が進行可能なカチオン重合性組成物が注目されており、近年、接着剤をはじめとする様々な分野で使用されている。
 なかでも、カチオン重合性組成物を用いたカチオン重合性接着剤は、被着体が熱に弱いプラスチック基材等である場合に好適であるため、各種用途に適した様々な接着剤が検討されている。
 例えば、前記カチオン重合性接着剤としては、エポキシ樹脂、オキセタン樹脂、ビニルエーテル樹脂、ベンゾオキサジン樹脂から選ばれた少なくとも1つの樹脂と、数平均分子量300以上の40℃で液状のポリオールを含んでなりAPHAが50以下の硬化性樹脂組成物が知られており、かかる硬化性樹脂組成物であれば、着色することなく透明性や硬度を維持し、かつ強靭性を備えた硬化物を形成できることが知られている(例えば特許文献1参照。)。
 ところで、カチオン重合性接着剤の適用用途としては、近年、光学用途が注目されている。具体的には、液晶ディスプレイ等に使用される偏光板の製造用途が挙げられる。前記偏光板は、一般に、ヨウ素等の二色性材料が含浸したポリビニルアルコール系フィルムからなる偏光子に、トリアセチルセルロースや熱可塑性飽和ノルボルネン系樹脂等からなる透明な保護フィルムを積層したものであって、それらの接着に使用する接着剤には、光透過性等の光学特性や、優れた接着強度等が求められる。
 しかし、前記偏光板は通常、テレビ受信機を構成するバックライトの近くに設置されるため、従来の接着剤では、前記バックライトが発する熱による温度変化の影響を繰り返し受けたり、前記バックライトが発する光に長期間にわたってさらされることによって、経時的に光透過性や接着強度が低下する場合があった。また、液晶ディスプレイの小型化等に伴いその用途が益々拡大するなかで、液晶ディスプレイが、例えば自動車内等の非常に高温になりうる環境下に設置、使用される場合が増えている。このような高温環境下に液晶ディスプレイ等が長期間放置された場合も、やはり熱等の影響によって前記接着剤の経時的に広範な波長領域の光に対する透過性を引き起こしたり、接着強度の低下を引き起こす場合があった。
 このように、光学用途に使用される前記接着剤には、光や熱の影響によらず、広範な波長領域の光に対して優れた光透過性や優れた接着強度を長期間維持できることが求められているものの、前記した接着剤を用いて得られた偏光板では、熱や光の影響によって光透過性の低下や、接着強度の低下を引き起こす場合があった。
特開2007-169337号公報
 本発明が解決しようとする課題は、熱や光の影響によらず、広範な波長領域の光に対する優れた透過性と、優れた接着強度とを長期間にわたり維持可能な硬化物を形成できるカチオン重合性組成物及びカチオン重合性接着剤を提供することである。
 また、本発明は、熱や光の影響によらず、広範な波長領域の光に対する優れた透過性と、優れた接着強度とを長期間にわたり維持可能な硬化物、及び、該硬化物からなる接着剤層や被膜を備えた偏光板を提供することである。
 本発明者等は、上記課題を解決すべく検討した結果、特定のカチオン重合性化合物を組み合わせ使用し、かつ、特定のフッ素原子含有化合物を組み合わせ使用した場合に限り、熱や光の影響によらず、広範な波長領域の光に対する優れた透過性と、優れた接着強度とを長期間にわたり維持可能な硬化物を形成できることを見出した。
 即ち、本発明は、2個以上のオキセタニル基を有する分子量100~800のオキセタン化合物(a1)を含むオキセタン化合物(A)と、芳香族グリシジルエーテル(b1)を含むグリシジルエーテル(B)と、下記一般式(1)で示される官能基を有するフッ素原子含有化合物(C)と、カチオン重合開始剤(D)とを含有することを特徴とするカチオン重合性組成物、それを含むカチオン重合性接着剤ならびにそれを用いて得られる成形品及び偏光板に関するものである。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000002
(前記一般式(1)中のnは1~6の整数を表す。)
 本発明のカチオン重合性組成物は、例えば高温環境下や照射光のもとに長期間さらされた場合であっても、概ね300~800nmという広範囲の波長領域において優れた光透過性と、優れた接着強度とを両立した硬化物を形成できることから、例えば偏光板をはじめとする様々な光学材料や光学用接着剤、位相差フィルム等の光学フィルム等に好適に使用することができる。
 本発明は、2個以上のオキセタニル基を有する分子量100~800のオキセタン化合物(a1)を含むオキセタン化合物(A)と、芳香族グリシジルエーテル(b1)を含むグリシジルエーテル(B)と、前記一般式(1)で示される官能基を有するフッ素原子含有化合物(C)と、カチオン重合開始剤(D)と、必要に応じてその他の添加剤を含有することを特徴とするカチオン重合性組成物である。
 本発明では、カチオン重合反応に寄与するカチオン重合性化合物として前記特定のオキセタン化合物(a1)と前記芳香族グリシジルエーテル(b1)とを組み合わせ使用することを必須成分とし、かつ、下記一般式(1)で示される官能基を有する特定のフッ素原子含有化合物(C)を使用することが重要である。
 ここで、前記オキセタン化合物(a1)の全量の代わりに1個のオキセタニル基を有するオキセタン化合物を使用した場合、ある程度良好な光透過性を有する硬化物を形成可能な組成物が得られるものの、熱等の影響によって接着強度の経時的な低下を引き起こす場合がある。
 また、前記芳香族グリシジルエーテル(b1)の全量の代わりに脂肪族グリシジルエーテルを使用した場合、ある程度良好な光透過性を有する硬化物を形成可能な組成物が得られるものの、要求性能にあと一歩及ぶものではなく、また、接着強度の経時的な低下を引き起こす場合がある。
 一方、前記オキセタン化合物(a1)と前記芳香族グリシジルエーテル(b1)とを組み合わせ使用する場合であっても、前記フッ素原子含有化合物(C)の代わりに、前記一般式(1)中のnが8や10である官能基を有する化合物を使用した場合には、高温環境下や照射光に長期間おかれた場合に、広範な波長領域の光に対する透過性の経時的な低下を引き起こす場合がある。
 はじめに、本発明で使用するオキセタン化合物(A)について説明する。
 本発明で使用するオキセタン化合物(A)としては、2個以上のオキセタニル基を有する100~800の分子量を有するオキセタン化合物(a1)を必須成分として含有するものを使用することが重要である。前記カチオン重合性組成物を接着剤やコーティング剤に使用する場合、または、前記カチオン重合性組成物を用いてフィルムやシートを製造する場合、前記カチオン重合性組成物の膜厚が薄膜(数μm厚)程度となるように塗工等する場合が多い。前記カチオン重合性組成物を前記程度の膜厚で均一に塗布するためには、前記カチオン重合性組成物は低粘度であることが重要である。そして、前記低粘度のカチオン重合性組成物を得るためには、前記した比較的低分子量のオキセタン化合物を使用することが必須となる。前記オキセタン化合物(a1)を使用せず、その代わりに、例えば分子量が1500程度のオキセタン化合物を使用して得られたカチオン重合性組成物では、その粘度が比較的高くなるため、薄膜化しにくく、該カチオン重合性組成物の硬化性の低下や、光透過性の低下、接着強度の低下等を引き起こす場合がある。
 前記オキセタン化合物(a1)としては、本発明のカチオン重合組成物の塗工作業性や硬化性等をより一層高める観点から、100~500の範囲の分子量を有するものを使用することがより好ましく、150~400の範囲の分子量を有するものを使用することが特に好ましい。なお、前記分子量は式量に基づき計算することで求められるものを示す。
 また、前記オキセタン化合物(a1)としては、カチオン重合に寄与するオキセタン環構造を2個以上、好ましくは2~4個有するものを使用することが、良好な硬化性と接着強度とを付与するうえで好ましい。
 本発明で使用するオキセタン化合物(a1)としては、具体的には、例えば下記一般式(2)、(3)で示される化合物等を単独で使用又は2種以上を併用することができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000003
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000004
 上記一般式(2)及び(3)中のRはそれぞれ独立して水素原子、炭素原子数1~6の直鎖状、分岐鎖状もしくは環状のアルキル基、アリル基、アリール基、アラルキル基、フリル基又はチエニル基を表し、Rはそれぞれ独立して2価の有機残基を表し、Zはそれぞれ独立して酸素原子又は硫黄原子を表す。
 前記一般式(2)及び(3)中のRが示す炭素原子数1~6の直鎖状、分岐鎖状もしくは環状のアルキル基としては、例えばメチル基、エチル基、n-もしくはi-プロピル基、n-、i-もしくはt-ブチル基、ペンチル基、ヘキシル基、シクロヘキシル基等であり、また、アリール基としては、例えば、フェニル、ナフチル、トリル、キシリル基等であり、また、アラルキル基としては、例えば、ベンジル、フェネチル基等である。
 また、前記一般式(2)中のRが表す2価の有機残基としては、例えば、直鎖状、分岐鎖状もしくは環状のアルキレン基、4~30個の炭素原子を有するポリ(オキシアルキレン)基、フェニレン基、キシリレン基、下記一般式(4)及び(5)で示される構造がある。
 前記一般式(2)中のRを構成する直鎖状、分岐鎖状もしくは環状のアルキレン基は、メチレン基、エチレン基、1,2-又は1,3-プロピレン基、ブチレン基、シクロヘキシレン基などの炭素原子数1~15のアルキレン基であることが好ましい。また、4~30個の炭素原子を有するポリ(オキシアルキレン)基は、4~8個の炭素原子を有するものが好ましく、例えば、ポリ(オキシエチレン)基、ポリ(オキシプロピレン)基であることが好ましい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000005
 前記一般式(4)中のRは酸素原子、硫黄原子、CH2、NH、SO、SO2、C(CF3)又はC(CH3)を表す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000006
 前記一般式(5)中のRは1~6個の炭素原子を有するアルキレン基、アリーレン基、及び下記一般式(6)で示される官能基を示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000007
 前記一般式(6)中のaは1~6の整数を表し、bは1~15の整数を示す。
 前記一般式(6)としては、bが1~3の整数であることが好ましい。
 前記2~4個のオキセタン環構造を有するオキセタン化合物としては、例えば、アロンオキセタンOXT-221、アロンオキセタンOXT-121、アロンオキセタンOXT-223(以上、東亞合成(株)製)、エタナコールOXBP(以上、宇部興産(株)製)等が市販されている。
 前記オキセタン化合物(a1)としては、前記一般式(2)で示されるものを使用することが好ましく、特に一般式(2)中のRがエチル基でRがメチレンで、Zが酸素原子であるビス[1-エチル(3-オキセタニル)]メチルエーテルを使用することが、カチオン重合性組成物の硬化物の膜厚を薄くすることが可能であるため、より一層、硬化性を向上でき、かつ熱や光等に起因した光透過性や接着強度の低下を防止できるため好ましい。
 前記オキセタン化合物(a1)は、前記カチオン重合性組成物中のオキセタン化合物(A)及びグリシジルエーテル(B)の合計質量に対して20~70質量%の範囲で使用することが、硬化性の向上と、熱や光等に起因した光透過性や接着強度の低下を防止できるため好ましい。なお、前記オキセタン化合物(A)は、前記オキセタン化合物(a1)以外のその他のオキセタン化合物を包含する意味であり、前記グリシジルエーテル(B)も、前記芳香族グリシジルエーテル(b1)以外の、例えば後述する脂肪族グリシジルエーテル等のその他のグリシジルエーテルを包含する意味である。
 また、本発明で使用するオキセタン化合物(A)としては、前記2個以上のオキセタニル基を有するオキセタン化合物(a1)の他に、必要に応じて1個のオキセタニル基を有するオキセタン化合物(a2)を組み合わせ使用してもよい。
 前記1個のオキセタニル基を有するオキセタン化合物(a2)としては、例えば3-ヒドロキシメチル-3-エチルオキセタン、3-エチル-3-(フェノキシメチル)オキセタン、3-エチル-3-(2-エチルヘキシロキシメチル)オキセタン及び3-エチル-3-(シクロヘキシロキシ)メチルオキセタンからなる群より選ばれる1種以上を使用することができる。
 前記1個のオキセタニル基を有するオキセタン化合物(a2)としては、100~500の分子量を有するものを使用することが好ましく、150~500の分子量を有するものを使用することが好ましい。
 前記1個のオキセタニル基を有するオキセタン化合物を使用する場合には、前記オキセタン化合物(a1)の有するオキセタニル基と前記1個のオキセタニル基を有するオキセタン化合物(a2)の有するオキセタニル基との当量割合[(a1)の有するオキセタニル基/(a2)の有するオキセタニル基]が0.1~35.0であることが好ましい。
 次に、本発明で使用するグリシジルエーテル(B)について説明する。
 本発明では、カチオン重合反応に寄与するカチオン重合性化合物として、芳香族グリシジルエーテル(b1)を含むグリシジルエーテル(B)を前記オキセタン化合物(A)と組み合わせ使用する。
 前記芳香族グリシジルエーテル(b1)としては、ビスフェノールA型グリシジルエーテルやビスフェノールF型グリシジルエーテルやビスフェノールS型グリシジルエーテルやビスフェノールAD型グリシジルエーテルを使用することができる。
 前記芳香族グリシジルエーテル(b1)としては、本発明のカチオン重合性組成物の硬化性を一層向上させ、かつ熱や光等に起因した光透過性や接着強度の低下を防止する観点から、ビスフェノールA型グリシジルエーテルやビスフェノールF型グリシジルエーテルを使用することが好ましく、なかでもビスフェノールAジグリシジルエーテルやビスフェノールFジグリシジルエーテルを使用することが特に好ましい。
 前記芳香族グリシジルエーテル(b1)としては、グリシジルエーテル基を2個以上有するものを使用することが、熱や光等に起因した光透過性や接着強度の低下を防止するうえで好ましく、2~6個のものを使用することがより好ましい。
 前記芳香族グリシジルエーテル(b1)は、例えばビスフェノールAまたはビスフェノールFと、エピクロルヒドリン等とを反応させることによって製造することができるが、得られた芳香族グリシジルエーテル中には、前記エピクロルヒドリン等に起因した塩素が、一部残存している場合がある。また、一般に市販されているグリシジルエーテル基含有化合物中にも、通常、数%~10数%程度の塩素が残留していることが多い。
 したがって、前記芳香族グリシジルエーテル(b1)を製造する際には、精留等により、塩素を除去する等の処置を施すことが、熱や光等に起因した光透過性や接着強度の低下を防止する観点から好ましい。前記精留は、例えば50~200℃程度の温度で行うことが好ましい。なお、上記芳香族グリシジルエーテル(b1)中に残存する塩素の量は、JISK1200-3-2:00に基づいて測定することができる。
 前記芳香族グリシジルエーテル(b1)は、前記カチオン重合性組成物中の前記オキセタン化合物(A)及びグリシジルエーテル(B)の合計質量に対して、5~50質量%含まれることが好ましく、10~40質量%の範囲で含まれることが、優れた常態接着強度を長期間維持するうえでより好ましい。なお、前記オキセタン化合物(A)は、前記オキセタン化合物(a1)以外のその他のオキセタン化合物を包含する意味であり、前記グリシジルエーテル(B)も、前記芳香族グリシジルエーテル(b1)以外の、例えば後述する脂肪族グリシジルエーテル等のその他のグリシジルエーテルを包含する意味である。
 また、本発明で使用するグリシジルエーテル(B)としては、前記芳香族グリシジルエーテル(b1)の他に、必要に応じてその他のグリシジルエーテル(b2)を使用することができる。
 前記その他のグリシジルエーテル(b2)としては、例えばトリメチロールプロパントリグリシジルエーテル、グリセリントリグリシジルエーテル、ポリグリセロールトリグリシジルエーテル、ジグリセロールトリグリシジルエーテル等の3個のグリシジルエーテル基を有する脂肪族グリシジル化合物や、トリメチロールプロパンジグリシジルエーテル、1,6-ヘキサンジオールジグリシジルエーテル、1,4-ブタンジオールジグリシジルエーテル、シクロヘキサンジメタノールジグリシジルエーテル、プロピレングリコールジグリシジルエーテル、ジエチレングリコールジグリシジルエーテル等の2個のグリシジルエーテル基を有するグリシジル化合物を使用することができる。
 また、前記その他のグリシジルエーテル(b2)としては、前記芳香族グリシジルエーテル(b1)の水素化された水添ビスフェノールA型グリシジルエーテルや水添ビスフェノールF型グリシジルエーテル、その他の芳香族グリシジルエーテルを使用することもできる。
 前記その他のグリシジルエーテル(b2)は、前記芳香族グリシジルエーテル(b1)の使用量と同程度使用することが好ましい。具体的には、前記その他のグリシジルエーテルは、前記カチオン重合性組成物中のオキセタン化合物(A)及びグリシジルエーテル(B)の合計質量に対して、5~50質量%含まれることが好ましく、10~40質量%の範囲で含まれることが、良好な常態接着強度を長期間維持するうえでより好ましい。
 次に、本発明で使用するフッ素原子含有化合物(C)について説明する。
 本発明で使用するフッ素原子含有化合物(C)は、下記一般式(1)で示される構造からなるフッ化アルキル基を有するものである。前記フッ化アルキル基を構成する炭素原子数(即ち、一般式(1)中のn)は、1~6の整数であることが重要である。例えば一般式(1)で示される構造を有さず、一般式(1)中のnが8である構造を有するフッ素原子含有化合物を使用した場合、広範な波長領域の一部または全部において光透過性の低下を引き起こす場合がある。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000008
(前記一般式(1)中のnは1~6の整数を表す。)
 前記一般式(1)で示される構造中のnは、前記のとおり1~6の整数であり、4または6であることが、広範な波長領域の一部または全部において優れた光透過性を長期間維持できるため特に好ましい。
 前記フッ素原子含有化合物(C)としては、例えば前記一般式(1)で示される構造を有する(メタ)アクリル重合体や、前記一般式(1)で示される構造を有するアルコールの水酸基にアルキレンオキサイドが付加重合して得られる化合物等の、一般にフッ素テロマー等といわれるもののうち、フッ素化された炭素原子数が6以下のものを使用することができる。
 前記一般式(1)で示される構造を有する(メタ)アクリル重合体としては、前記nが4または6のパーフルオロアルキルエチル(メタ)アクリレートと、アルキレングリコールモノ(メタ)アクリレートとの共重合体を使用することが広範な波長領域の光に対する優れた透過性を維持するうえで好ましい。
 前記アルキレングリコールモノ(メタ)アクリレートとしては、200~3000の数平均分子量を有するものを使用することが好ましく、300~2500の数平均分子量を有するものを使用することがより好ましい。
 また、前記アルキレングリコールモノ(メタ)アクリレートとしては、炭素数2~4のアルキレン基を有するものを使用することより好ましく、ポリエチレングリコールコールモノ(メタ)アクリレート、ポリプロピレングリコールモノ(メタ)アクリレート、エチレンオキシドプロピレンオキシド共重合体のモノ(メタ)アクリレートエステルを使用することが特に好ましい。
 前記一般式(1)で示される構造を有するアルコールの水酸基にアルキレンオキサイドが付加重合して得られる化合物としては、前記nが4または6のパーフルオロアルキルエタノールに、エチレンオキシド、プロピレンオキシドの少なくとも1つを1分子あたり3から20分子付加重合させたものを使用することが、広範な波長領域の光に対する優れた透過性を維持するうえで好ましい。
 前記一般式(1)で示される構造を有するアルコールの水酸基にアルキレンオキサイドが付加重合して得られる化合物としては、200~1000の数平均分子量を有するものを使用することがより好ましい。
 また、前記フッ素原子含有化合物(C)は、前記カチオン重合性組成物中の前記オキセタン化合物(A)及びグリシジルエーテル(B)の合計質量に対して0.001~0.1質量%の範囲で使用することが、広範な波長領域の光に対する優れた透過性を維持する上でより好ましく、0.003~0.03質量%の範囲で使用することがより好ましい。
 次に、本発明で使用するカチオン重合開始剤(D)について説明する。
 本発明で使用するカチオン重合開始剤(D)は、例えば紫外線等のエネルギー線の照射によりカチオン重合を開始することのできる酸を発生する光カチオン重合開始剤や、加熱等によって酸を発生する熱カチオン重合開始剤である。なかでも、偏光子と保護フィルムとを接着し偏光板を製造する場合や、その他の光学材料を製造する場合には、熱による基材の変形や変色等を防止する観点から、光カチオン重合開始剤を使用することが好ましい。
 前記光カチオン重合開始剤としては、例えば、カチオン部分が、芳香族スルホニウム、芳香族ヨードニウム、芳香族ジアゾニウム、芳香族アンモニウム、チアンスレニウム、チオキサントニウム、(2,4-シクロペンタジエン-1-イル)[(1-メチルエチル)ベンゼン]-Feカチオンであり、アニオン部分が、BF-、PF-、SbF-、[BX-(但し、Xは少なくとも2つ以上のフッ素またはトリフルオロメチル基で置換されたフェニル基)で構成されるオニウム塩を単独で使用または2種以上を併用することができる。
 前記芳香族スルホニウム塩としては、例えばビス[4-(ジフェニルスルホニオ)フェニル]スルフィドビスヘキサフルオロホスフェート、ビス[4-(ジフェニルスルホニオ)フェニル]スルフィドビスヘキサフルオロアンチモネート、ビス[4-(ジフェニルスルホニオ)フェニル]スルフィドビステトラフルオロボレート、ビス[4-(ジフェニルスルホニオ)フェニル]スルフィドテトラキス(ペンタフルオロフェニル)ボレート、ジフェニル-4-(フェニルチオ)フェニルスルホニウムヘキサフルオロホスフェート、ジフェニル-4-(フェニルチオ)フェニルスルホニウムヘキサフルオロアンチモネート、ジフェニル-4-(フェニルチオ)フェニルスルホニウムテトラフルオロボレート、ジフェニル-4-(フェニルチオ)フェニルスルホニウムテトラキス(ペンタフルオロフェニル)ボレート、トリフェニルスルホニウムヘキサフルオロホスフェート、トリフェニルスルホニウムヘキサフルオロアンチモネート、トリフェニルスルホニウムテトラフルオロボレート、トリフェニルスルホニウムテトラキス(ペンタフルオロフェニル)ボレート、ビス[4-(ジ(4-(2-ヒドロキシエトキシ))フェニルスルホニオ)フェニル]スルフィドビスヘキサフルオロホスフェート、ビス[4-(ジ(4-(2-ヒドロキシエトキシ))フェニルスルホニオ)フェニル]スルフィドビスヘキサフルオロアンチモネート、ビス[4-(ジ(4-(2-ヒドロキシエトキシ))フェニルスルホニオ)フェニル]スルフィドビステトラフルオロボレート、ビス[4-(ジ(4-(2-ヒドロキシエトキシ))フェニルスルホニオ)フェニル]スルフィドテトラキス(ペンタフルオロフェニル)ボレート等を使用することができる。
 また、前記芳香族ヨードニウム塩としては、例えばジフェニルヨードニウムヘキサフルオロホスフェート、ジフェニルヨードニウムヘキサフルオロアンチモネート、ジフェニルヨードニウムテトラフルオロボレート、ジフェニルヨードニウムテトラキス(ペンタフルオロフェニル)ボレート、ビス(ドデシルフェニル)ヨードニウムヘキサフルオロホスフェート、ビス(ドデシルフェニル)ヨードニウムヘキサフルオロアンチモネート、ビス(ドデシルフェニル)ヨードニウムテトラフルオロボレート、ビス(ドデシルフェニル)ヨードニウムテトラキス(ペンタフルオロフェニル)ボレート、4-メチルフェニル-4-(1-メチルエチル)フェニルヨードニウムヘキサフルオロホスフェート、4-メチルフェニル-4-(1-メチルエチル)フェニルヨードニウムヘキサフルオロアンチモネート、4-メチルフェニル-4-(1-メチルエチル)フェニルヨードニウムテトラフルオロボレート、4-メチルフェニル-4-(1-メチルエチル)フェニルヨードニウムテトラキス(ペンタフルオロフェニル)ボレート等を使用することができる。
 また、前記芳香族ジアゾニウム塩としては、例えばフェニルジアゾニウムヘキサフルオロホスフェート、フェニルジアゾニウムヘキサフルオロアンチモネート、フェニルジアゾニウムテトラフルオロボレート、フェニルジアゾニウムテトラキス(ペンタフルオロフェニル)ボレート等を使用することができる。
 また、前記芳香族アンモニウム塩としては、1-ベンジル-2-シアノピリジニウムヘキサフルオロホスフェート、1-ベンジル-2-シアノピリジニウムヘキサフルオロアンチモネート、1-ベンジル-2-シアノピリジニウムテトラフルオロボレート、1-ベンジル-2-シアノピリジニウムテトラキス(ペンタフルオロフェニル)ボレート、1-(ナフチルメチル)-2-シアノピリジニウムヘキサフルオロホスフェート、1-(ナフチルメチル)-2-シアノピリジニウムヘキサフルオロアンチモネート、1-(ナフチルメチル)-2-シアノピリジニウムテトラフルオロボレート、1-(ナフチルメチル)-2-シアノピリジニウムテトラキス(ペンタフルオロフェニル)ボレート等を使用することができる。
 また、前記チオキサントニウム塩としては、S-ビフェニル2-イソプロピル チオキサントニウム ヘキサフルオロホスフェート等を使用することができる。
 また、前記(2,4-シクロペンタジエン-1-イル)[(1-メチルエチル)ベンゼン]-Fe塩としては、(2,4-シクロペンタジエン-1-イル)[(1-メチルエチル)ベンゼン]-Fe(II)ヘキサフルオロホスフェート、(2,4-シクロペンタジエン-1-イル)[(1-メチルエチル)ベンゼン]-Fe(II)ヘキサフルオロアンチモネート、2,4-シクロペンタジエン-1-イル)[(1-メチルエチル)ベンゼン]-Fe(II)テトラフルオロボレート、2,4-シクロペンタジエン-1-イル)[(1-メチルエチル)ベンゼン]-Fe(II)テトラキス(ペンタフルオロフェニル)ボレート等を使用することができる。
 前記光カチオン重合開始剤としては、例えば、CPI-100P、CPI-101A、CPI-200K(以上、サンアプロ(株)製)、サイラキュア光硬化開始剤UVI-6990、サイラキュア光硬化開始剤UVI-6992、サイラキュア光硬化開始剤UVI-6976(以上、ダウ・ケミカル日本(株)製)、アデカオプトマーSP-150、アデカオプトマーSP-152、アデカオプトマーSP-170、アデカオプトマーSP-172、アデカオプトマーSP-300(以上、(株)ADEKA製)、サンエイドSI-60L、サンエイドSI-80L、サンエイドSI-100L、サンエイドSI-110L、サンエイドSI-180L、サンエイドSI-110、サンエイドSI-180(以上、三新化学工業(株)製)、エサキュア1064、エサキュア1187(以上、ランベルティ社製)、オムニキャット550(アイジーエム レジン社製)、イルガキュア250(チバ・スペシャリティ・ケミカルズ(株)製)、ロードシル フォトイニシエーター2074(RHODORSIL PHOTOINITIATOR 2074(ローディア・ジャパン(株)製)等が市販されている。
 また、前記熱カチオン重合開始剤としては、例えばベンジルスルホニウム塩、チオフェニウム塩、チオラニウム塩、ベンジルアンモニウム塩、ピリジニウム塩、ヒドラジニウム塩、カルボン酸エステル、スルホン酸エステル、アミンイミドなどを使用することができる。
 前記熱カチオン重合開始剤としては、「アデカオプトン CP77」、「アデカオプトン CP66」(以上、(株)ADEKA製)、「サンエイド SI-60L」、「サンエイド SI-80L」、「サンエイド SI-100L」(以上、三新化学工業(株)製)等の市販品を使用することもできる。
 前記カチオン重合開始剤(D)の使用量は特に限定される訳ではないが、前記カチオン重合性接着剤の全量に対して、好ましくは0.1~20質量%の範囲であり、より好ましくは1~15質量%の範囲であることが望ましい。
 また、本発明のカチオン重合性組成物には、前記オキセタン化合物(A)、前記グリシジルエーテル(B)、前記フッ素原子含有化合物(C)、及び、前記カチオン重合開始剤(D)の他に、必要に応じてポリオールを併用することが好ましい。
 前記ポリオールとしては、例えばポリエチレンオキサイド構造及びポリプロピレンオキサイド構造からなる群より選ばれる1種以上を有する数平均分子量300~5000のポリエーテルポリオール(E)を使用することが、硬化物の経時的なひび割れ等を防止するうえで好ましい。
 前記ポリエーテルポリオール(E)としては、例えばポリオキシエチレングリコール、ポリエチレンオキサイド構造とポリプロピレンオキサイド構造との両方の構造を有するランダム共重合体やブロック共重合体を使用することができる。
 具体的には、日油(株)製ポリオキシエチレングリコール「PEG#300、400、600、1000、1500、1540、2000、4000」、三井化学(株)製ポリオキシエチレングリコールとポリオキシプロピレングリコールの共重合体「ED-26、ED-28、ED-36、ED-37A、ED-56」、等を使用することができる。
 また、前記ポリエーテルポリオール(E)としては、ポリエチレンオキサイド構造及びポリプロピレンオキサイド構造とからなる群より選ばれる1種以上の構造を有するポリアルキレンオキサイド鎖の片末端に水酸基を2個以上有するものを使用することもできる。具体的には、Ymer N120(パーストープ社製)等を使用することができる。
 前記ポリエーテルポリオール(E)としては、前記したなかでも、硬化物のひび割れ防止効果が顕著であることから、ポリオキシエチレングリコールを使用することが好ましい。
 前記ポリエーテルポリオール(E)は、活性水素原子を2個以上有する化合物からなる開始剤と、エチレンオキサイドやプロピレンオキサイド等とを付加重合することによって製造することができる。具体的には、前記開始剤の存在下に、前記エチレンオキサイドやプロピレンオキサイド等を一括混合、またはそれぞれ別々に供給、混合し、反応させることによって製造することができる。とりわけ、前記ポリエーテルポリオール(E)としてのポリエチレンオキサイド構造とポリプロピレンオキサイド構造との両方の構造を有するランダム共重合体を製造する場合には、前記開始剤の存在下に、エチレンオキサイドとプロピレンオキサイドとを一括混合し反応することによって製造することが好ましい。
 前記ポリエーテルポリオール(E)の製造に使用する開始剤としては、例えばエチレングリコール、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、プロピレングリコール等を使用することができる。また、前記開始剤と反応しうるアルキレンオキサイドとしては、エチレンオキサイド及びプロピレンオキサイドを使用することができる。
 また、前記ポリエーテルポリオール(E)は、前記ポリエチレンオキサイド構造とポリプロピレンオキサイド構造の他に、必要に応じてその他の構造単位を有していても良い。具体的には、ブチレンオキサイド構造等を有するものも使用することができる。
 前記ポリエーテルポリオール(E)としては、光や熱等の影響による接着強度の低下を防止するとともに、硬化物の経時的なひび割れ等を防止するうえで、300~5000の数平均分子量を有するものを使用することが好ましく、300~2000の範囲であることがより好ましい。
 また、前記ポリエーテルポリオール(E)は、光や熱等の影響による接着強度の低下を防止するとともに、硬化物の経時的なひび割れ等を防止するうえで、前記カチオン重合性組成物中のオキセタン化合物(A)及びグリシジルエーテル(B)の合計質量に対して0.05~3質量%の範囲で使用することが好ましい。
 また、本発明のカチオン重合性組成物には、前記した各種化合物の他に、必要に応じて脂環式エポキシ化合物(F)を使用することもできる。
 前記脂環式エポキシ化合物(F)は、貼り合わせ初期の接着強度を向上し、基材のズレを防止するうえで使用することが好ましい。
 前記脂環式エポキシ化合物(F)としては、脂環式エポキシ基を複数個、好ましくは2~4個有するものを使用することができる。
 前記脂環式エポキシ化合物(F)のうち、脂環式エポキシ基を2個有する脂環式エポキシ化合物としては、例えば、3,4-エポキシシクロヘキセニルメチル-3,4-エポキシシクロヘキサンカルボキシレートやそのカプロラクトン変性物、そのトリメチルカプロラクトン変性物、及びそのバレロラクトン変性物、1-メチル-4-(2-メチルオキシラニル)-7-オキサビシクロ[4.1.0]ヘプタン、1,2-エポキシ-4-ビニルシクロヘキサン、ジシクロヘキシル-3,3’-ジエポキシド等を使用することができる。具体的には、「CEL2000」、「CEL2021P」、「CEL3000」(いずれもダイセル化学工業株式会社製)等を使用することができる。
 また、脂環式エポキシ基を3個有する脂環式エポキシ化合物としては、例えばエポリードGT301、エポリードGT302(以上、ダイセル化学工業(株)製)等を使用することができる。
 また、脂環式エポキシ基を4個有する脂環式エポキシ化合物としては、例えばエポリードGT401、エポリードGT403(以上、ダイセル化学工業(株)製)等を使用することができる。
 前記脂環式エポキシ化合物(F)は、本発明のカチオン重合性接着剤の全量に対して、0.1~10質量%の範囲で使用することが好ましく、0.5~7質量%の範囲で使用することが、貼り合わせ初期の接着強度を向上し、基材のズレを防止するうえで好ましい。
 また、本発明のカチオン重合性組成物には、エポキシ基含有シラン化合物(G)を併用することもできる。
 前記エポキシ基含有シラン化合物(G)としては、例えば3-グリシドキシプロピルトリメトキシシラン、3-グリシドキシプロピルトリエトキシシラン、3-グリシドキシプロピルメチルジエトキシシラン、3-グリシドキシプロピルメチルジメトキシシラン、2-(3,4-エポキシシクロヘキシル)エチルトリメトキシシラン、2-(3,4-エポキシシクロヘキシル)エチルトリエトキシシラン等を使用することが好ましく、なかでも3-グリシドキシプロピルトリエトキシシラン、3-グリシドキシプロピルトリメトキシシラン、2-(3,4-エポキシシクロヘキシル)エチルトリメトキシシラン及び2-(3,4-エポキシシクロヘキシル)エチルトリエトキシシランからなる群より選ばれる1種以上を使用することが、より一層優れた常態接着強度を付与すると共に、偏光子の退色等を防止するうえで好ましい。
 また、前記エポキシ基含有シラン化合物(G)としては、下記一般式(7)及び(8)で示されるシリコーンオイルを使用することもできる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000009
(上記一般式(7)中のnは、1以上の整数を表す。)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000010
(上記一般式(8)中のRは有機基を表し、nは、1以上の整数を表す。)
 前記エポキシ基含有シラン化合物(G)は、本発明のカチオン重合性組成物の全量に対して、0.1~1.5質量%の範囲で使用することが、熱等の影響による接着強度の低下を引き起こすことがなく、かつ偏光子の退色等を防止するうえで好ましい。
 本発明で使用するカチオン重合性組成物は、該カチオン重合性組成物の全量中に残存する塩素の量を1500ppm以下とすることが、より一層優れた耐熱変色性や耐光変色性を付与し、かつ優れた接着強度を維持する観点から好ましい。
 ここで、本発明でいう塩素とは、前記グリシジルエーテル(B)の製造に使用するエピクロロヒドリン等の原料に起因した塩素や塩化物、及び、本発明の接着剤に併用されうる各種添加剤に起因した、例えば塩化ナトリウム等の無機系塩化物を指す。
 かかる塩素の量を、カチオン重合性組成物の全量に対して1500ppm以下、好ましくは1000ppm以下、より好ましくは800ppm以下である。なお、本発明のカチオン重合性組成物の全量中に残存する塩素の量は、JISK1200-3-2:00に基づいて測定することができる。
 本発明のカチオン重合性組成物中に残存する塩素量を1500ppm以下に調整する方法としては、例えば精留や、前記塩素を捕捉可能な捕捉材を併用すること等によって、塩素を除去する方法が挙げられる。前記精留は、例えば50~200℃程度の温度で1~200時間程度行うことが好ましい。
 本発明のカチオン重合性組成物は、例えば以下の方法で製造することができる。
 本発明のカチオン重合性組成物は、例えば密閉型プラネタリーミキサー等を用いて、予め製造した前記オキセタン化合物(A)、前記グリシジルエーテル(B)、前記フッ素原子含有化合物(C)、前記カチオン重合開始剤(D)、及び、必要に応じて前記ポリエーテルポリオール(E)等のポリオールや脂環式エポキシ化合物(F)、エポキシ基含有シラン化合物(G)等を混合、攪拌することによって製造することができる。
 前記方法で得られたカチオン重合性組成物は、形成する接着層の厚みをできる限り薄くする観点から、25℃で100mPa・s以下の粘度であることが好ましい。この粘度は、主にオキセタン化合物や脂環エポキシ化合物等の希釈剤の使用、あるいは、前記芳香族グリシジルエーテル(b1)として低分子量で液状のものを使用すること等によって調整することができる。
 本発明のカチオン重合性組成物は、前記した化合物の他に、必要に応じて各種添加剤を本発明の効果を損なわない範囲で含有していても良い。
 前記添加剤としては、例えばレベリング剤、シランカップリング剤、チキソ付与剤、増感剤、前記した各種ポリオール及びそれ以外のその他のポリオール、酸化防止剤、粘着付与剤、ワックス、熱安定剤、耐光安定剤、蛍光増白剤、発泡剤、熱可塑性樹脂、熱硬化性樹脂、有機溶剤、導電性付与剤、帯電防止剤、透湿性向上剤、撥水剤、中空発泡体、結晶水含有化合物、難燃剤、吸水剤、吸湿剤、消臭剤、整泡剤、消泡剤、防黴剤、防腐剤、防藻剤、ブロッキング防止剤、加水分解防止剤、有機及び無機水溶性化合物等を併用することができる。
 前記レベリング剤としては、例えば、SI-10シリーズ(竹本油脂(株)製)、メガファックペインタッド31(DIC(株)製)、KP-341(信越化学工業(株)製)等のケイ素原子含有レベリング剤を使用することができる。
 また、前記添加剤としてはチキソ付与剤を使用することもでき、かかるチキソ付与剤としては、例えば、表面処理炭酸カルシウム、微粉末シリカ、ベントナイト、ゼオライト等を使用することができる。
 前記した各種添加剤を使用する場合、前記添加剤は、例えばホモミキサー、ウルトラミキサー、ディスパーミキサー、パドルミキサー等を用いて前記オキセタン化合物(A)、前記グリシジルエーテル(B)、前記フッ素原子含有化合物(C)、前記カチオン重合開始剤(D)、及び、必要に応じて前記ポリエーテルポリオール(E)等のポリオールや脂環式エポキシ化合物(F)、エポキシ基含有シラン化合物(G)等を混合する際に、併せて混合することができる。
 前記方法で得られた本発明のカチオン重合性組成物は、使用するカチオン重合開始剤(D)の種類に対応して、光照射や加熱等の方法によって重合を速やかに進行し、基材に対する密着性に優れた被膜等の成形品を形成することができる。
 前記カチオン重合開始剤(D)として光カチオン重合開始剤を使用する場合、紫外線や電子線等の活性エネルギー線を照射することによって、本発明のカチオン重合性組成物の硬化を進行させることができる。
 前記紫外線等のエネルギー線の照射は、好ましくは50mJ/cm~5000mJ/cm、より好ましくは100mJ/cm~3000mJ/cm、特に好ましくは300mJ/cm~1500mJ/cmの範囲であることがよい。
 紫外線の発生源としては、例えばキセノンランプ、キセノン-水銀ランプ、メタルハライドランプ、高圧水銀ランプ、低圧水銀ランプ等の公知のランプを使用することができる。尚、紫外線照射量は、UVチェッカーUVR-N1(日本電池(株)製)を用いて300nm~390nmの波長域において測定した値を基準とした。
 また、前記エネルギー線の照射後には、必要に応じて30~100℃程度で加熱することによって、硬化を更に促進させてもよい。
 一方、前記カチオン重合開始剤(D)として熱カチオン重合開始剤を使用する場合、例えば遠赤外線ヒーターやホットプレート等の加温機を用いて50~200℃程度に加熱することによって、本発明のカチオン重合性組成物の硬化を進行させることができる。
 本発明のカチオン重合性組成物は、広範な波長領域の光に対する優れた透過性と、優れた接着強度とを長期間にわたり維持可能な硬化物からなる成形品を形成できることから、例えば、接着剤やコーティング剤、各種成形材料に使用することができる。とりわけ、偏光板をはじめとする様々な光学材料や光学用接着剤や表面コーティング剤等に好適に使用することができる。
 前記本発明の接着剤は、各種基材の貼り合わせに使用することができる。
 前記基材としては、例えばプラスチック基材や金属基材等を使用することができる。
 前記プラスチック基材としては、一般に、携帯電話、家電製品、自動車内外装材、OA機器等のプラスチック成型品に採用されている素材として、ポリエステル基材、ポリオレフィン基材、アクリロニトリル-ブタジエン-スチレン樹脂(ABS樹脂)基材、ポリアクリル基材、ポリウレタン基材、エポキシ樹脂基材、ポリ塩化ビニル系基材等が挙げられる。
 前記ポリエステル基材としては、例えば偏光板の製造に好適に使用されるポリエチレンテレフタレートやセルロース系樹脂、アクリル樹脂等からなるシートまたはフィルム状のものを使用することができる。前記セルロース系樹脂としては、例えばセルロースアセテート、セルロースアセテートプロピオネート、セルロースアセテートブチレート、セルロースアセテートプロピオネートブチレート、セルロースアセテートフタレート等を使用することができる。
 また、前記ポリオレフィン系基材としては、例えばシクロオレフィンポリマーやポリブタジエン等からなるシートまたはフィルム状のものを使用することができる。
 また、前記金属基材としては、ステンレス鋼板やアルミ板、アルミ合金板、電磁鋼板、銅板、ステンレス鋼板等が挙げられる。
 基材表面に本発明の接着剤を塗工する方法としては、例えばディスペンサーや、Tダイコーター、ナイフコーター、マイクログラビアコーター等を用いた塗工方法が挙げられる。
 接着する基材が紫外線等の光を透過する透明基材である場合には、カチオン重合開始剤(D)として光カチオン重合開始剤を含む本発明のカチオン重合性組成物からなる接着剤を基材表面に塗工し、該塗工面に透明基材を載置した後、前記透明基材上部から紫外線等を照射することにより硬化を進行させ、前記基材が接着剤層を介して結合した積層体を得ることができる。
 一方、接着する基材が紫外線等の光を透過しにくいものである場合には、カチオン重合開始剤(D)として熱カチオン重合開始剤を含む本発明のカチオン重合性組成物からなる接着剤を基材表面に塗工し、該塗工面に他の基材を載置したものを、50~200℃の温度条件下で養生することにより硬化を進行させ基材を接着することが可能となる。なお、カチオン重合開始剤を使用する場合には、基材表面に接着剤を塗工し、該塗工面に紫外線等を照射した後、速やかに他の基材を載置し養生することによっても基材を接着することができる。
 かかる方法によって、前記基材が本発明の接着剤を用いて形成された接着剤層を介して積層された積層体を得ることができる。
 前記接着剤層の膜厚は、積層体の使用される用途によって異なるが、概ね0.1μm~5μmの範囲であることが好ましい。
 また、本発明のカチオン重合性組成物からなる接着剤は、ポリビニルアルコールフィルムからなる偏光子のヨウ素に起因した接着剤層の変色等を防止できることから、もっぱら偏光板の製造に使用することができ、とりわけ、偏光板を構成する偏光子と保護フィルムとの接着に使用することが可能である。
 偏光板は、一般に、保護フィルムと偏光子とが、前記カチオン重合性接着剤からなる接着層を介して接着されてなるものである。
 前記偏光板の製造に使用可能な保護フィルムとしては、偏光特性や耐久性等を向上させる観点から、トリアセチルセルロース等のセルロース系樹脂やシクロオレフィン構造を有する樹脂、メチル(メタ)アクリレート等を重合して得られるアクリル系樹脂、ノルボルネン樹脂等からなるフィルムまたはシート状のものを使用することができ、なかでもトリアセチルセルロース等のセルロース系樹脂を使用することが好ましい。
 前記セルロース樹脂としては、例えばセルロースアセテート、セルロースアセテートプロピオネート、セルロースアセテートブチレート、セルロースアセテートプロピオネートブチレート、セルロースアセテートフタレート及び硝酸セルロース等を使用することができ、これらを単独で使用又は2種以上を併用することが可能であり、なかでもセルロースアセテートを使用することが、機械的物性及び透明性に優れたフィルムを得ることができるため好ましい。
 また、前記の偏光子としては、特に制限されず各種のものを使用できるが、例えば、ポリビニルアルコール、部分ホルマール化ポリビニルアルコール、エチレン・酢酸ビニル共重合体系部分ケン化物等の親水性高分子化合物からなるプラスチック基材に、ヨウ素や二色性染料等の二色性材料を吸着させて一軸延伸したもの、ポリビニルアルコールの脱水処理物やポリ塩化ビニルの脱塩酸処理物等ポリエン系配向フィルム等を使用することができる。なかでも、ポリビニルアルコール系フィルムとヨウ素などの二色性物質を吸着させたフィルムを使用することが好ましい。
 本発明の偏光板を製造する際に使用する前記保護フィルムの厚みは、その使用される用途によって異なるが、概ね20μm~100μmの範囲であることが好ましい。また、前記偏光子の厚みは、通常、概ね5μm~50μmの範囲であることが好ましい。
 本発明の偏光板は、前記保護フィルム上に前記カチオン重合性接着剤を塗布し、次いで、該塗布面に前記した量の紫外線を照射した後、該塗布面に偏光子を載置し接着することによって製造することができる。この際、前記カチオン重合性接着剤からなる接着層の厚みは、光学特性が損なわれる等の理由によりできるだけ薄い方が好ましく、具体的には5μm以下であることが好ましい。
 以上の方法によって得られた本発明の偏光板は、例えば携帯電話等の移動通信端末や液晶テレビ、パソコン、携帯ゲーム機等のディスプレイを構成する部材に使用することができる。
 以下、本発明を実施例、及び比較例により、一層具体的に説明する。
 (合成例1)フッ素原子含有化合物(C-1)の合成
 攪拌及び温度計を備えたステンレス製オートクレーブに3,3,4,4,5,5,6,6,7,7,8,8,8-トリデカフルオロ-1-オクタノール87.4g(0.24モル)、触媒として水酸化カリウム0.1g を加え、窒素で反応系内を置換した後、エチレンオキシド79.2g(1.8 モル) を130~140℃ で1.5 時間かけて導入した。オートクレーブを室温に戻し、内容物をメチルイソブチルケトンに溶解させ、得られた有機層を100gの酢酸2%溶液で中和した。さらにイオン交換水50gで洗浄し、有機層を濃縮してフッ素原子含有化合物(C-1)126g(収率90%)を得た。ゲルパーミエーションクロマトグラフィー測定の結果、この生成物は平均分子量580であった。またプロトンNMRによる分析の結果、エチレンオキシド平均付加モル数5.0であった。
 (合成例2)フッ素原子含有化合物(C-2)の合成
 合成例1においてエチレンオキシド使用量を160g(3.6モル)に増やした他は同様に行った。その結果、平均分子量810 、エチレンオキシド平均付加モル数10のフッ素原子含有化合物(C-2)を96.5g(収率50%)得た。
 (合成例3)フッ素原子含有化合物(C-3)の合成
 合成例1においてエチレンオキシド79.2g(1.8モル)をプロピレンオキシド104.5g(1.8モル)に変えた他は同様に行った。その結果、平均分子量660 、プロピレンオキシド平均付加モル数5のフッ素原子含有化合物(C-3)を100g(収率64%)得た。
 (合成例4)フッ素原子含有化合物(C-4)の合成
(合成例4)
 合成例3においてプロピレンオキシド104.5g(1.8モル)を209g(3.6モル)に増やした他は同様に行った。その結果、平均分子量950、プロピレンオキシド平均付加モル数10のフッ素原子含有化合物(C-4)を125g(収率55%)得た。
 (合成例5)フッ素原子含有化合物(C-5)の合成
 合成例1において3,3,4,4,5,5,6,6,7,7,8,8,8-トリデカフルオロ-1-オクタノール87.4g(0.24モル)を、3,3,4,4,5,5,6,6,6-ノナフルオロ-1-ヘキサノ-ル63.4g(0.24モル)に変えた他は同様に行った。その結果、プロピレンオキシド平均付加モル数5のフッ素原子含有化合物(C-5)を102g(収率88%)得た。
 (合成例6)フッ素原子含有化合物(C-6)の合成
 合成例2において3,3,4,4,5,5,6,6,7,7,8,8,8-トリデカフルオロ-1-オクタノール87.4g(0.24モル)を、3,3,4,4,5,5,6,6,6-ノナフルオロ-1-ヘキサノ-ル63.4g(0.24モル)に変えた他は同様に行った。その結果、プロピレンオキシド平均付加モル数10のフッ素原子含有化合物(C-6)を87.9g(収率52%)得た。
 (合成例7)フッ素原子含有化合物(C-7)の合成
撹拌装置、コンデンサ-、温度計を備えたガラスフラスコにトルエン150g、3,3,4,4,5,5,6,6,7,7,8,8,8-トリデカフルオロオクチルアクリレート30g、分子量400のポリエチレングリコールモノアクリレ-ト化合物70gを仕込み、窒素ガス気流中、還流下で、重合開始剤としてターシャリーブチルパーオキシ-2-エチルヘキシルヘキサノエート(日本油脂(株)製パーブチルオー)4.7gを添加した後、105℃にて6時間還流し、重合を完成させた。重合後70℃エバポレーターにて脱溶剤、次いで熱風乾燥機にて乾燥させることにより固形分濃度98%以上のフッ素原子含有化合物(C-7)を得た。
 (合成例8)フッ素原子含有化合物(C-8)の合成
 合成例7において、分子量約400のポリエチレングリコールモノアクリレ-ト化合物70gの代わりに分子量約400のポリプロピレングリコールモノアクリレートを用いた他は合成例7と同様に行い、フッ素原子含有化合物(C-8)を得た。
 (合成例9)フッ素原子含有化合物(C-9)の合成
 合成例7において、分子量約400のポリエチレングリコールモノアクリレ-ト化合物70gの代わりに分子量約2,000のエチレンオキシドプロピレンオキシド共重合体のモノアクリレートエステル70gを用いた他は合成例7と同様に行い、フッ素原子含有化合物(C-9)を得た。
 (合成例10)フッ素原子含有化合物(C-10)の合成
 合成例7において、3,3,4,4,5,5,6,6,7,7,8,8,8-トリデカフルオロオクチルアクリレート30gの代わりに、3,3,4,4,5,5,6,6,6-ノナフルオロヘキシルアクリレート30gを用いた他は合成例7と同様に行い、フッ素原子含有化合物(C-10)を得た。
 (比較合成例11)フッ素原子含有化合物(C’-11)の合成
 合成例1において、3,3,4,4,5,5,6,6,7,7,8,8,8-トリデカフルオロ-1-オクタノール87.4gの代わりに、3,3,4,4,5,5,6,6,7,7,8,8,9,9,10,10,10-ヘプタデカフルオロ-1-デカノ-ル111g、エチレンオキシド使用量を160g(3.6モル)に増やした他は同様に行った。その結果、平均分子量1010 、エチレンオキシド平均付加モル数10のフッ素原子含有化合物(C’-11)を108g(収率50%)得た。
 [調製例1]
 JISK1200-3-2:00に準じて求めた塩素含有量が3.5%であるビスフェノールF型ジグリシジルエーテルの異性体混合物を、1.3kPa及び185℃の条件で蒸留し、次いで、0.02MPa及び70℃の条件で精留を行うことで、塩素含有量が600ppmの芳香族グリシジルエーテル(B-1)を得た。
 [調製例2]
 JISK1200-3-2に準じて求めた塩素含有量が6.5%であるシクロヘキサンジメタノールジグリシジルエーテルを、1.3kPa及び185℃の条件で蒸留し、次いで、0.02MPa及び70℃の条件で精留を逐次行うことで、塩素含有量が500ppmの脂肪族グリシジルエーテル(B’-2)を得た。
 [実施例1]
 密閉型プラネタリーミキサー中で、前記芳香族グリシジルエーテル(B-1)20.0質量部及び前記脂肪族グリシジルエーテル(B’-2)20.0質量部、アロンオキセタンOXT-221(東亜合成(株)製のビス[1-エチル(3-オキセタニル)]メチルエーテル)58.0質量部、セロキサイド2021P(ダイセル化学工業(株)製の3,4-エポキシシクロヘキセニルメチル-3’,4’-エポキシシクロヘキセンカルボキシレート)1.0質量部、PEG#400(日油(株)製のポリオキシエチレングリコール)0.13質量部、KBM-403(信越化学工業株式会社製の3-グリシドキシプロピルトリエトキシシラン)0.5質量部、前記フッ素原子含有化合物(C-1)0.01質量部、ならびに、CPI-100P(サンアプロ(株)製のジフェニル-4-(フェニルチオ)フェニルスルホニウムヘキサフルオロフホスフェートのプロピレンカーボネート50質量%溶液)8.0質量部を混合、攪拌することによって、カチオン重合性組成物からなるカチオン重合性接着剤(1)を調製した。
 [実施例2~22及び比較例1~5]
 以下の表1~表5にそれぞれ記載の配合組成に変更すること以外は、前記実施例1と同様の製造方法によって、それぞれのカチオン重合性接着剤(2)~(22)及び比較用カチオン重合性接着剤(1)~(5)を得た。
 [偏光子の作製方法]
 クラレポバールPVA-117H((株)クラレ製のポリビニルアルコール、重合度1700、完全ケン化物、粉末状)を水中に溶解して得られたポリビニルアルコール水溶液(不揮発分8質量%)を、バーコーターを用いて離型フィルム上に塗布し、次いで、80℃の環境下で5分間乾燥した後、前記離型フィルムを除去することによって、厚さ75μmのポリビニルアルコールフィルムを作製した。
 次いで、得られたポリビニルアルコールフィルムを延伸機に固定し、40℃の温水中で前記フィルムを一軸方向に3倍の大きさになるまで延伸した。
 上記で得られた延伸フィルムの表面に付着した水を除去した後、前記延伸フィルムを、ヨウ素を0.02質量部、ヨウ化カリウムを2質量部及び水を100質量部含有する30℃に調整した水溶液中に浸漬した。
 次いで、前記延伸フィルムを、ヨウ化カリウム12質量部、ホウ酸5質量部及び水100質量部を含有する56.5℃に調整した水溶液中に浸漬した。
 前記浸漬後の延伸フィルムを8℃に調整した純水中で洗浄した後、65℃の環境下で乾燥することによって、ポリビニルアルコールからなる延伸フィルムの表面にヨウ素が吸着、配向した偏光子(偏光フィルム)を得た。
 [偏光板の作製方法]
 コロナ処理をした2枚のトリアセチルセルロースフィルム(厚み80μm、縦297mm、横210mm)の片表面に、アプリケーターを用いて実施例及び比較例で得たカチオン重合性接着剤を約2μmの厚みになるようそれぞれ塗布し、該塗布面にコンベアタイプの紫外線照射装置CSOT-40(日本電池(株)製の高圧水銀ランプ、強度120W/cm)を用い、30~100mJ/cmの紫外線を照射した。
 次いで、前記方法で得られた偏光子(厚み42μm、縦297mm、横210mmの両面に、前記2枚のトリアセチルセルロースフィルムをそれぞれ貼り合わせ、ゴムローラーを用いて加圧しそれらを接着した後、60℃の乾燥機中で1分間加熱することにより偏光板を作製した。
 [透過性の評価]
 カチオン重合性接着剤の影響による偏光子の退色及び変色の程度は、前記方法で作製した偏光板を温度65℃及び湿度90%の条件下に1500時間放置する前と放置後との、偏光板の透過率の変化率に基づいて評価した。
 偏光板の透過率は、可視分光光度計(日本分光株式会社製のJASCO V-570、測定波長200~900nm、走査速度400nm/min)を用い、400nm、600nm及び800nmの各波長の光の透過率をそれぞれ測定した。
前記放置後の偏光板の透過率(%)が、前記放置前の偏光板の透過率(%)に対して±5%以上変化したものを「×」と評価し、前記放置後の偏光板の透過率の変化が±3%~±5%未満であるものを「△」と評価し、±3%未満であるものを「○」と評価した。
 [接着強度の評価方法]
 実施例及び比較例で得たカチオン重合性接着剤を用いて得られた各偏光板を、85℃に設定した乾燥機中に1500時間放置した後、引張試験機((株)今田製作所製、引張速度=50mm/分 T型剥離)を用いて、各偏光板を構成するトリアセチルセルロースと偏光子との界面の剥離強度を測定した。前記剥離強度が10N/25mm以上またはトリアセチルセルロースフィルムの破断(MB)を引き起こしたものを「良好」、10N/25mm未満のものを「不良」と判断した。
 [偏光板のひび割れの評価方法]
 実施例及び比較例で得た偏光板を-20℃の環境下に1時間放置した後、直ちに70℃の環境下に1時間放置することを1サイクルとして、これを100サイクル繰り返し行う試験を行った。前記試験終了後の接着剤層のひび割れの有無を目視により評価した。
 良好:ひび割れが全く見られなかった。
 不良:ひび割れが1箇所以上発生した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000011
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000012
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000013
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000014
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000015
 表1~5中の略称等について説明する。
「PEG#400」;日油(株)製、数平均分子量400のポリオキシエチレングリコール
「PEG#1000」;日油(株)製、数平均分子量1000のポリオキシエチレングリコール
「Ymer N-120」;パーストープ社製、数平均分子量1000のポリオキシエチレングリコール
「ED-36」;三井化学(株)製、数平均分子量3000、ポリオキシエチレングリコールとポリオキシプロピレングリコールの共重合体
「OXT-221」;アロンオキセタンOXT-221、東亜合成(株)製、ビス[1-エチル(3-オキセタニル)]メチルエーテル
「OXT-101」;アロンオキセタンOXT-101、東亜合成(株)製、3-ヒドロキシメチル-3-エチルオキセタン
「B-1」;調製例1で得た塩素含有量が600ppmの芳香族グリシジルエーテル
「B’-2」調製例2で得た塩素含有量が500ppmの脂肪族グリシジルエーテル
「CEL2021P」;セロキサイド2021P、ダイセル化学工業(株)製、3,4-エポキシシクロヘキセニルメチル-3’,4’-エポキシシクロヘキセンカルボキシレート
「KBM-403」;信越化学工業(株)製、3-グリシドキシプロピルトリエトキシシラン
「CPI-100P」;サンアプロ(株)製、ジフェニル-4-(フェニルチオ)フェニルスルホニウムヘキサフルオロフホスフェートのプロピレンカーボネート50質量%溶液
「C-1」;合成例1で得たフッ素原子含有化合物
「C-2」;合成例2で得たフッ素原子含有化合物
「C-3」;合成例3で得たフッ素原子含有化合物
「C-4」;合成例4で得たフッ素原子含有化合物
「C-5」;合成例5で得たフッ素原子含有化合物
「C-6」;合成例6で得たフッ素原子含有化合物
「C-7」;合成例7で得たフッ素原子含有化合物
「C-8」;合成例8で得たフッ素原子含有化合物
「C-9」;合成例9で得たフッ素原子含有化合物
「C-10」;合成例10で得たフッ素原子含有化合物
「C’-11」;比較合成例11で得たフッ素原子含有化合物
 本発明のカチオン重合性組成物は、例えば高温環境下や照射光のもとに長期間さらされた場合であっても、概ね300~800nmという広範囲の波長領域において優れた光透過性と、優れた接着強度とを両立した硬化物を形成できることから、例えば偏光板をはじめとする様々な光学材料や光学用接着剤、位相差フィルム等の光学フィルム等に好適に使用することができる。

Claims (18)

  1. 2個以上のオキセタニル基を有する分子量100~800のオキセタン化合物(a1)を含むオキセタン化合物(A)と、芳香族グリシジルエーテル(b1)を含むグリシジルエーテル(B)と、下記一般式(1)で示される官能基を有するフッ素原子含有化合物(C)と、カチオン重合開始剤(D)とを含有することを特徴とするカチオン重合性組成物。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-I000001
    (前記一般式(1)中のnは1~6の整数を表す。)
  2. 前記オキセタン化合物(a1)が、ビス[1-エチル(3-オキセタニル)]メチルエーテルである、請求項1に記載のカチオン重合性組成物。
  3. 前記芳香族グリシジルエーテル(b1)がビスフェノールAジグリシジルエーテル及びビスフェノールFジグリシジルエーテルからなる群より選ばれる1種以上である、請求項1に記載のカチオン重合性組成物。
  4. 前記フッ素原子含有化合物(C)が、前記一般式(1)中のnが4または6の官能基を有するものである、請求項1に記載のカチオン重合性組成物。
  5. 前記フッ素原子含有化合物(C)が、前記一般式(1)で示される構造を有する(メタ)アクリル重合体及び前記一般式(1)で示される構造を有するアルコールの水酸基にアルキレンオキサイドが付加重合して得られる化合物からなる群より選ばれる1種以上である、請求項1に記載のカチオン重合性組成物。
  6. 前記フッ素原子含有化合物(C)が、前記オキセタン化合物(A)及びグリシジルエーテル(B)の合計質量に対して0.001~0.1質量%含まれる、請求項1に記載のカチオン重合性組成物。
  7. 前記オキセタン化合物(a1)が、前記オキセタン化合物(A)及びグリシジルエーテル(B)の合計質量に対して20~70質量%含まれる、請求項1に記載のカチオン重合性組成物。
  8. 更に、ポリオキシエチレン構造及びポリオキシプロピレン構造からなる群より選ばれる1種以上を有する数平均分子量300~5000のポリエーテルポリオール(E)を含有する、請求項1に記載のカチオン重合性組成物。
  9. 前記ポリエーテルポリオール(E)が、エチレンオキサイドとプロピレンオキサイドとの共重合体、及び、ポリオキシエチレングリコールからなる群より選ばれる1種以上である、請求項8に記載のカチオン重合性組成物。
  10. 前記ポリエーテルポリオール(E)が、前記オキセタン化合物(A)及びグリシジルエーテル(B)の合計質量に対して0.05~3質量%含まれる、請求項8に記載のカチオン重合性組成物。
  11. 更に脂環式エポキシ化合物(F)を含有する、請求項1に記載のカチオン重合性組成物。
  12. 更にエポキシ基含有シラン化合物(G)を含有する、請求項1に記載のカチオン重合性組成物。
  13. 前記エポキシ基含有シラン化合物(G)が、前記カチオン重合性組成物の全量に対して0.1~1.5質量%含まれる、請求項12に記載のカチオン重合性組成物。
  14. 前記エポキシ基含有シラン化合物(G)が3-グリシドキシプロピルトリエトキシシラン、3-グリシドキシプロピルトリメトキシシラン、3-グリシドキシプロピルメチルジエトキシシラン、3-グリシドキシプロピルメチルジメトキシシラン、2-(3、4-エポキシシクロヘキシル)エチルトリエトキシシラン及び2-(3、4-エポキシシクロヘキシル)エチルトリメトキシシランからなる群より選ばれる1種以上である、請求項12記載のカチオン重合性組成物。
  15. 請求項1~14のいずれか1項に記載のカチオン重合性組成物を硬化させて得られる硬化物。
  16. 請求項1~14のいずれか1項に記載のカチオン重合性組成物からなる接着剤。
  17. 偏光板を構成する偏光子と保護フィルムとの接着に使用する請求項16に記載の接着剤。
  18. 保護フィルムと偏光子とがカチオン重合性接着剤を介して接着されてなる偏光板であって、前記カチオン重合性接着剤が請求項17に記載のカチオン重合性接着剤であることを特徴とする偏光板。
PCT/JP2011/059011 2010-06-02 2011-04-11 カチオン重合性組成物、それを含む接着剤、ならびに、それらを用いて得られた硬化物及び偏光板 WO2011152126A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011536665A JP4947244B2 (ja) 2010-06-02 2011-04-11 カチオン重合性組成物、それを含む接着剤、ならびに、それらを用いて得られた硬化物及び偏光板

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010126773 2010-06-02
JP2010-126773 2010-06-02

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2011152126A1 true WO2011152126A1 (ja) 2011-12-08

Family

ID=45066511

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2011/059011 WO2011152126A1 (ja) 2010-06-02 2011-04-11 カチオン重合性組成物、それを含む接着剤、ならびに、それらを用いて得られた硬化物及び偏光板

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP4947244B2 (ja)
TW (1) TW201202372A (ja)
WO (1) WO2011152126A1 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012241053A (ja) * 2011-05-17 2012-12-10 Dic Corp カチオン重合性接着剤及びそれを用いて得られた偏光板
JP2013203996A (ja) * 2012-03-29 2013-10-07 Toyo Ink Sc Holdings Co Ltd 光重合性接着剤、及び光学フィルム積層体
JP2013213187A (ja) * 2011-12-21 2013-10-17 Toyo Ink Sc Holdings Co Ltd 光重合性オキシラン系樹脂組成物、光重合性コーティング剤、光重合性接着剤、及び光学フィルム積層体
JP2015034188A (ja) * 2013-07-12 2015-02-19 東亞合成株式会社 プラスチック製フィルム又はシート用活性エネルギー線硬化型接着剤組成物
CN106398616A (zh) * 2016-10-17 2017-02-15 北京赛诺膜技术有限公司 一种用于微/超滤膜组件浇注的耐温型环氧胶
JP2017115103A (ja) * 2015-12-25 2017-06-29 株式会社Adeka 硬化性組成物、その硬化方法、これにより得られる硬化物および接着剤
JP2017179202A (ja) * 2016-03-31 2017-10-05 株式会社Adeka 硬化性組成物、硬化物の製造方法、およびその硬化物
JPWO2022044963A1 (ja) * 2020-08-24 2022-03-03

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000319523A (ja) * 1999-03-11 2000-11-21 Konica Corp 高屈折率用組成物、反射防止材、反射防止材の製造方法、偏光板保護フィルム、及び偏光板
WO2006129800A1 (ja) * 2005-06-03 2006-12-07 Daikin Industries, Ltd. パターン形成用表面処理剤
WO2008093567A1 (ja) * 2007-02-02 2008-08-07 Daikin Industries, Ltd. 洗濯耐久性に優れた含フッ素共重合体および汚れ脱離剤
JP2008287251A (ja) * 2007-04-18 2008-11-27 Daikin Ind Ltd 撥液レジスト組成物
JP2009079125A (ja) * 2007-09-26 2009-04-16 Fujifilm Corp 光硬化性コーティング組成物、オーバープリント及びその製造方法
WO2009090798A1 (ja) * 2008-01-18 2009-07-23 Agc Seimi Chemical Co., Ltd. はんだ用フラックス這い上がり防止組成物、該組成物を被覆したはんだ用電子部材、該部材のはんだ付け方法および電気製品

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000319523A (ja) * 1999-03-11 2000-11-21 Konica Corp 高屈折率用組成物、反射防止材、反射防止材の製造方法、偏光板保護フィルム、及び偏光板
WO2006129800A1 (ja) * 2005-06-03 2006-12-07 Daikin Industries, Ltd. パターン形成用表面処理剤
WO2008093567A1 (ja) * 2007-02-02 2008-08-07 Daikin Industries, Ltd. 洗濯耐久性に優れた含フッ素共重合体および汚れ脱離剤
JP2008287251A (ja) * 2007-04-18 2008-11-27 Daikin Ind Ltd 撥液レジスト組成物
JP2009079125A (ja) * 2007-09-26 2009-04-16 Fujifilm Corp 光硬化性コーティング組成物、オーバープリント及びその製造方法
WO2009090798A1 (ja) * 2008-01-18 2009-07-23 Agc Seimi Chemical Co., Ltd. はんだ用フラックス這い上がり防止組成物、該組成物を被覆したはんだ用電子部材、該部材のはんだ付け方法および電気製品

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012241053A (ja) * 2011-05-17 2012-12-10 Dic Corp カチオン重合性接着剤及びそれを用いて得られた偏光板
JP2013213187A (ja) * 2011-12-21 2013-10-17 Toyo Ink Sc Holdings Co Ltd 光重合性オキシラン系樹脂組成物、光重合性コーティング剤、光重合性接着剤、及び光学フィルム積層体
JP2013203996A (ja) * 2012-03-29 2013-10-07 Toyo Ink Sc Holdings Co Ltd 光重合性接着剤、及び光学フィルム積層体
JP2015034188A (ja) * 2013-07-12 2015-02-19 東亞合成株式会社 プラスチック製フィルム又はシート用活性エネルギー線硬化型接着剤組成物
JP2017115103A (ja) * 2015-12-25 2017-06-29 株式会社Adeka 硬化性組成物、その硬化方法、これにより得られる硬化物および接着剤
JP2017179202A (ja) * 2016-03-31 2017-10-05 株式会社Adeka 硬化性組成物、硬化物の製造方法、およびその硬化物
JP7008398B2 (ja) 2016-03-31 2022-01-25 株式会社Adeka 硬化性組成物、硬化物の製造方法、およびその硬化物
CN106398616A (zh) * 2016-10-17 2017-02-15 北京赛诺膜技术有限公司 一种用于微/超滤膜组件浇注的耐温型环氧胶
CN106398616B (zh) * 2016-10-17 2019-10-01 北京赛诺膜技术有限公司 一种用于微/超滤膜组件浇注的耐温型环氧胶
JPWO2022044963A1 (ja) * 2020-08-24 2022-03-03
WO2022044963A1 (ja) * 2020-08-24 2022-03-03 富士フイルム株式会社 転写フィルム、積層体の製造方法、回路配線の製造方法、電子デバイスの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2011152126A1 (ja) 2013-07-25
TW201202372A (en) 2012-01-16
JP4947244B2 (ja) 2012-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4877429B2 (ja) カチオン重合性接着剤及びそれを用いて得られた偏光板
JP5446902B2 (ja) カチオン重合性接着剤及びそれを用いて得られた偏光板
JP4947244B2 (ja) カチオン重合性組成物、それを含む接着剤、ならびに、それらを用いて得られた硬化物及び偏光板
KR101310696B1 (ko) 다분기 폴리에테르폴리올 함유의 양이온 중합성 수지조성물, 그것을 포함하는 접착제, 및 그것을 사용한 적층체및 편광판
JP5668597B2 (ja) カチオン重合性接着剤及びそれを用いて得られた偏光板
TW201807122A (zh) 硬化性樹脂組合物、偏光膜及其製造方法、光學膜與圖像顯示裝置
TW201641633A (zh) 偏光薄膜及其製造方法、光學薄膜以及影像顯示裝置
TW201806769A (zh) 積層樹脂薄膜及其製造方法、積層光學薄膜、影像顯示裝置以及易接著處理樹脂薄膜
JP5229433B2 (ja) カチオン重合性接着剤及びそれを用いて得られた偏光板
JP2008111105A (ja) プラスチック基材用カチオン重合性接着剤、それを用いた積層体及び偏光板
JP5229434B2 (ja) カチオン重合性接着剤及びそれを用いて得られた偏光板
JP5531668B2 (ja) (メタ)アクリロイル基含有オキセタン化合物及びそれを含む硬化性組成物
TW201816041A (zh) 附黏著層之偏光薄膜及該附黏著層之偏光薄膜之製造方法
JP5266935B2 (ja) 偏光子と保護フィルムとの接着用カチオン重合性接着剤及びそれを用いて得られた偏光板
JP2011213791A (ja) カチオン重合性組成物、それを含むコーティング剤及び接着剤ならびにそれらを用いて得られる塗装物及び積層体
JP2009079070A (ja) プラスチック基材用カチオン重合性接着剤、それを用いた積層体及び偏光板
JP5598634B1 (ja) 偏光板
TW202031508A (zh) 偏光薄膜之製造方法、附易接著層之偏光件、偏光薄膜、光學薄膜及影像顯示裝置
WO2014129261A1 (ja) カチオン重合性接着剤
JP5013029B2 (ja) カチオン重合性樹脂組成物、それを用いて得られる光学用材料、積層体
KR20140119252A (ko) 편광판용 접착제 조성물 및 이를 이용한 편광판

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2011536665

Country of ref document: JP

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 11789536

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 11789536

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1