WO2011118206A1 - デジタル放送受信処理装置 - Google Patents

デジタル放送受信処理装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2011118206A1
WO2011118206A1 PCT/JP2011/001695 JP2011001695W WO2011118206A1 WO 2011118206 A1 WO2011118206 A1 WO 2011118206A1 JP 2011001695 W JP2011001695 W JP 2011001695W WO 2011118206 A1 WO2011118206 A1 WO 2011118206A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
processing
signal strength
unit
signal
demodulated
Prior art date
Application number
PCT/JP2011/001695
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
佐賀 正樹
藤原 裕士
謙次 伊藤
江口 政史
Original Assignee
パナソニック株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パナソニック株式会社 filed Critical パナソニック株式会社
Priority to JP2012506848A priority Critical patent/JP5271449B2/ja
Priority to US13/583,641 priority patent/US20130003898A1/en
Publication of WO2011118206A1 publication Critical patent/WO2011118206A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/438Interfacing the downstream path of the transmission network originating from a server, e.g. retrieving encoded video stream packets from an IP network
    • H04N21/4382Demodulation or channel decoding, e.g. QPSK demodulation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/28Systems using multi-frequency codes with simultaneous transmission of different frequencies each representing one code element
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/426Internal components of the client ; Characteristics thereof
    • H04N21/42607Internal components of the client ; Characteristics thereof for processing the incoming bitstream
    • H04N21/4263Internal components of the client ; Characteristics thereof for processing the incoming bitstream involving specific tuning arrangements, e.g. two tuners

Definitions

  • the present invention relates to a diversity reception type digital broadcast reception processing apparatus, and more specifically, has a plurality of demodulation units, and uses a predetermined number of demodulation units among the plurality of demodulation units for main processing when performing two processes simultaneously.
  • the present invention relates to a digital broadcast reception processing apparatus that can divide the remaining demodulator so as to be used for sub-processing.
  • Some conventional broadcast receiving apparatuses adopt a diversity reception system suitable for mobile reception, and have been able to obtain a stable high reception level by synthesizing received signals. For this reason, a device has been devised to eliminate signals that are highly likely to generate noise and to prevent frequent antenna switching (see, for example, Patent Document 1).
  • broadcast receiving apparatus that has a plurality of demodulation units and is capable of simultaneously performing image reception (video display) and reception determination processing, and realizing continuous reception by switching the receiving broadcast station.
  • the conventional broadcast receiving apparatus to receive the digital broadcast, if the received digital broadcast signal can be decoded, the information according to the purpose is decoded and the video, audio, and data are presented to the user.
  • the digital broadcast signal is not decoded, it is possible to determine whether or not reception is possible only by obtaining the signal strength. In other words, if the signal strength is weak, decoding for presenting video and audio to the user cannot be processed sufficiently, so that it can be determined that reception is impossible.
  • information that identifies a broadcasting station is transmitted in a layer that is easy to receive. Conversely, since a large amount of information is required for video and audio, it is transmitted in a hierarchy that can be obtained in a stable reception situation as compared with the information for identifying the broadcast station described above.
  • the conventional broadcast receiving apparatus has a plurality of demodulation units (tuners), one of the two tuners displays video and the other tuner performs reception determination.
  • demodulation units such as a tuner
  • the demodulator displays video and the other tuner performs reception determination.
  • a specific division algorithm of the demodulator in the case of having two or more tuners is not considered.
  • the present invention has been made to solve the above-described problem, and has a high function by simultaneously performing a plurality of processes using a plurality of demodulated signals with a simple algorithm.
  • An object of the present invention is to provide an inexpensive digital broadcast reception processing apparatus.
  • a digital broadcast reception processing apparatus of the present invention includes a plurality of antennas that receive a plurality of digital broadcast signals, a plurality of demodulation units that demodulate the received digital broadcast signals and output a plurality of demodulated signals, A demodulating and sorting unit for sorting and outputting the demodulated signal into a first processing unit and a second processing unit, and carrier-combining and outputting the demodulated signal sorted by the first processing unit output from the demodulating and sorting unit Carrier synthesizing unit, main processing unit for processing the carrier-synthesized demodulated signal, sub-processing unit for processing the demodulated signal selected for the second processing unit, and demodulation for selecting the first processing unit and the second processing unit A sub-processing demodulation selection unit that determines a signal and instructs the demodulation allocating unit, and the sub-processing demodulation selection unit acquires signal strengths of a plurality of demodulated signals, and the acquired plurality of signal strengths The lowest signal strength and Specifying a high signal strength
  • a highly functional and inexpensive digital broadcast reception processing apparatus is realized by simultaneously performing a plurality of processes using a plurality of demodulated signals with a simple algorithm. be able to.
  • FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a digital broadcast reception processing apparatus according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a diagram showing a concept of the selection output of the demodulated signal according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is a diagram showing a concept that avoids a signal having the lowest signal strength according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 4 is a flowchart showing an example of the operation of the digital broadcast reception processing apparatus according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 1 is a block diagram showing a configuration example of a digital broadcast reception processing apparatus according to an embodiment of the present invention.
  • the digital broadcast reception processing apparatus 100 includes a first antenna 101, a first demodulator 102, a second antenna 103, a second demodulator 104, a third antenna 105, and a third demodulator.
  • the digital broadcast signal received from the first antenna 101 is demodulated by determining that it is a digital broadcast signal in the first demodulator 102, and is output to the demodulator / distributor 109 as a demodulated signal. Thereafter, the same processing is executed for the second antenna 103 and the second demodulator 104, the third antenna 105 and the third demodulator 106, and the fourth antenna 107 and the fourth demodulator 108.
  • Demodulation allocating section 109 selects and outputs a plurality of demodulated demodulated signals into a first processing unit and a second processing unit.
  • the first processing unit refers to a signal to be main-processed
  • the second processing unit refers to a signal to be sub-processed.
  • One of the four demodulated signals is input to the distribution sub-processing unit 112 in the second processing unit, and the other three are input to the distribution carrier combining unit 110 in the first processing unit.
  • the carrier synthesizing unit 110 receives the three demodulated signals input from the demodulation allocating unit 109, synthesizes the carrier, and outputs the carrier synthesized signal to the main processing unit 111.
  • the carrier synthesis method is a part that does not depend on the present invention, and therefore will not be described.
  • the main processing unit 111 processes the carrier combined signal output from the carrier combining unit 110. For example, the main processing unit 111 decodes video and audio so that the television can be viewed, and displays information to the user by analyzing data broadcasting and program guide data. enable.
  • the sub-processing unit 112 processes the demodulated signal output from the demodulation allocating unit 109. For example, the sub-processing unit 112 processes the one-segment service and outputs video on a small screen, or confirms the broadcasting status of another channel, and has a higher signal strength than the signal that the main processing unit 111 is processing. It can be used for various purposes such as searching for a relay station that is likely to be obtained and playing a role of assisting continuous viewing.
  • the sub-processing demodulation selection unit 113 obtains information on the signal strength of each of the four demodulation units from the demodulation allocating unit 109 and determines to input the demodulated signal from the appropriate demodulation unit to the sub-processing unit 112. Instructs the demodulation and distribution unit 109. Then, the determined distribution state is maintained until the processing of the sub processing unit 112 is completed.
  • the main processing unit 111 determines whether or not sub processing is necessary every elapse of a predetermined time, and sends a sub processing start notification and a sub processing end notification to the sub processing unit 112 and the sub processing demodulation selection unit 113. Do.
  • the sub-processing start notification and the sub-processing end notification may be led by the sub-processing unit 112 or the sub-processing demodulation selection unit 113 instead of being led by the main processing unit 111.
  • the sub-processing demodulation selection unit 113 determines whether or not sub-processing is necessary based on the signal strength of each demodulation unit, and performs a sub-processing start notification and sub-processing end notification to the sub-processing unit 112. You may do it.
  • the demodulator allocating unit 109 outputs three demodulated signals in the first processing unit and one demodulated signal in the second processing unit
  • the number of antennas and demodulating units is described. It may be changed depending on For example, two demodulated signals may be output in the first processing unit, one demodulated signal in the second processing unit, or two demodulated signals in the first processing unit. Alternatively, two demodulated signals may be output.
  • FIG. 2 the antenna (first antenna 101, second antenna 103, third antenna 105, and fourth antenna 107) of FIG. 1 and a demodulator (first demodulator 102, second demodulator) are shown.
  • Unit 104, third demodulator 106, and fourth demodulator 108), demodulation distribution unit 109, and sub-processing demodulation selection unit 113 will be specifically described.
  • the sub-processing demodulation selection unit 113 includes the first demodulation unit 102.
  • Each information of the fourth signal strength 208 obtained by the demodulator 108 is obtained from the demodulator allocator 109.
  • the first signal strength 202 is 70
  • the second signal strength 204 is 75
  • the third signal strength 206 is 72
  • the fourth signal strength 208 is 72.
  • the sub-processing demodulation selection unit 113 has the first signal strength 202 among the first signal strength 202, the second signal strength 204, the third signal strength 206, and the fourth signal strength 208. Since it is the lowest value, it is determined to output the demodulated signal from the first demodulator 102 to the second processing unit.
  • the sub-processing demodulation selection unit 113 does not output the demodulated signal with the lowest signal strength to the second processing unit, but the demodulated signal with the highest signal strength (the demodulated signal from the second demodulating unit 104 in FIG. 2). Signal) may be determined to be output to the second processing unit. Further, the sub-processing demodulation selection unit 113 may acquire a signal strength at a predetermined time interval and select a demodulated signal having the lowest signal strength or a demodulated signal having the highest signal strength as the second processing unit. Good. Further, the sub-processing demodulation selection unit 113 may select a demodulated signal having a signal strength other than the above as the second processing unit.
  • FIG. 3 is a diagram illustrating a concept in which the digital broadcast reception processing apparatus according to the present embodiment avoids outputting a demodulated signal having the lowest signal strength to the second processing unit.
  • the antenna of FIG. 1 first antenna 101, second antenna 103, third antenna 105, and fourth antenna 107) and demodulator (first demodulator 102, second demodulator).
  • Unit 104, third demodulator 106, and fourth demodulator 108), demodulation distribution unit 109, and sub-processing demodulation selection unit 113 will be described specifically.
  • the sub-processing demodulation selection unit 113 includes the first demodulation unit 102.
  • Each information of the fourth signal strength 308 obtained by the demodulator 108 is obtained from the demodulator allocator 109.
  • the sub-processing demodulation selection unit 113 includes the fourth signal strength 308 among the first signal strength 302, the second signal strength 304, the third signal strength 306, and the fourth signal strength 308. Is the lowest value, but is less than 50% of the second signal strength 304 having the highest signal strength, so that there is a possibility of failure or disconnection, and the fourth demodulator 108 obtained the fourth signal strength 308. Is likely to be unable to withstand sub-processing.
  • the sub-processing demodulation selection unit 113 determines to output the demodulated signal from the first demodulation unit 102 that has obtained the first signal strength 302 having the next lowest signal strength to the second processing unit. That is, the sub-processing demodulation selection unit 113 compares the lowest signal strength with the highest signal strength when a plurality of signal strengths are acquired, and the difference between the lowest signal strength and the highest signal strength is within a predetermined range. It is determined whether or not to output a demodulated signal having the lowest signal strength to the second processing unit according to whether or not it exceeds.
  • the sub-processing demodulation selection unit 113 determines the demodulated signal having the lowest signal strength as the second processing unit according to whether or not the lowest signal strength is 50% or less of the highest signal strength.
  • the range for determining the signal strength may be appropriately determined according to the situation in which the digital broadcast reception processing apparatus 100 is used. In the above-described example, when it is determined that the demodulated signal having the lowest signal strength is not suitable as the second processing unit, the demodulated signal having the second lowest signal strength is output to the second processing unit.
  • the demodulated signal having the second highest signal strength that is, the demodulated signal from the third demodulator 106 or the demodulated signal having the highest signal strength (that is, the demodulated signal from the first demodulator 102) is used. You may decide to output to a 2nd process unit.
  • the sub-processing demodulation selection unit 113 specifies the lowest signal strength and the highest signal strength when acquiring the signal strengths of a plurality of demodulated signals, and the difference between the lowest signal strength and the highest signal strength.
  • a demodulated signal other than the demodulated signal having the lowest signal strength is output as the second processing unit.
  • the sub-processing demodulation selection unit 113 determines the demodulated signal having the lowest signal strength (as described above, the lowest signal strength).
  • a demodulated signal other than a strong demodulated signal may be output as the second processing unit.
  • the sub-processing demodulation selection unit 113 preferably outputs a demodulated signal having the highest signal strength to the first processing unit. This is because the demodulated signal having the highest signal strength can stably provide video and audio to the user and is considered to be used for main processing.
  • FIG. 4 is a flowchart showing an example of the operation of the digital broadcast reception processing apparatus.
  • a plurality of demodulation units 102, 104, 106, and 108 receive digital broadcast signals via a plurality of antennas 101, 103, 105, and 107 (step S11).
  • the plurality of demodulation units 102, 104, 106, and 108 demodulate the received digital broadcast signals and output a plurality of demodulated signals (step S12).
  • the sub-processing demodulation selection unit 113 determines a demodulated signal to be sorted into the first processing unit and the second processing unit (step S13).
  • the sub-processing demodulation selection unit 113 acquires the signal strengths of the plurality of demodulated signals, identifies the lowest signal strength and the highest signal strength among the acquired signal strengths, When a difference between the lowest signal strength and the highest signal strength exceeds a predetermined range, a demodulated signal other than the demodulated signal having the lowest signal strength is selected as the second processing unit.
  • the demodulation allocating unit 109 selects and outputs a plurality of demodulated signals into the first processing unit and the second processing unit according to the determination by the sub-processing demodulation selection unit 113 (step S14).
  • the carrier synthesizing unit 110 performs carrier synthesis on the demodulated signal selected for the first processing unit, and outputs the carrier synthesized signal (step S15).
  • the main processing unit 111 processes the carrier combined signal output from the carrier combining unit 110 (step S16).
  • the sub processing unit 112 processes the demodulated signal selected in the second processing unit (step S17).
  • each processing procedure performed by the digital broadcast reception processing device described above is interpreted and executed by the CPU with predetermined program data stored in a storage device (ROM, RAM, hard disk, etc.) capable of executing the processing procedure described above. It may be realized by doing.
  • the program data may be introduced into the storage device via the storage medium, or may be directly executed from the storage medium.
  • the storage medium refers to a semiconductor memory such as a ROM, a RAM, and a flash memory, a magnetic disk memory such as a flexible disk and a hard disk, an optical disk memory such as a CD-ROM, a DVD, and a BD, and a memory card.
  • the storage medium is a concept including a communication medium such as a telephone line or a conveyance path.
  • the present invention is useful for a diversity broadcast reception digital broadcast reception processing apparatus for mobile reception.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Radio Transmission System (AREA)

Abstract

 簡便なアルゴリズムにて複数の復調信号を利用して、同時に複数の処理を実施するデジタル放送受信処理装置を実現する。デジタル放送受信処理装置は、複数のアンテナと、複数の復調部と、複数の復調信号を第1処理単位と第2処理単位に選別して出力する復調振分部と、第1処理単位に選別された復調信号をキャリア合成して出力するキャリア合成部と、キャリア合成された復調信号を処理する主処理部と、第2処理単位に選別された復調信号を処理する副処理部と、復調振分部での選別を制御する副処理用復調選択部とを具備する。副処理用復調選択部は、複数の復調部から取得した複数の信号強度に応じて第1処理単位及び第2処理単位に選別する復調信号を決定し、復調振分部に指示する。

Description

デジタル放送受信処理装置
 本発明は、ダイバシティ受信方式のデジタル放送受信処理装置に関し、更に詳しくは、複数の復調部を持ち、同時に2つの処理を実施する際に、複数あるうちの所定数の復調部を主処理に使用し、残りの復調部を副処理に使用するように分割することが可能なデジタル放送受信処理装置に関する。
 従来の放送受信装置では、移動体受信に適するようにダイバシティ受信方式を採用したものがあり、受信した信号を合成することで安定した高い受信レベルを得られるようにしてきた。そのために、ノイズを発生する可能性が高い信号を除去することや、アンテナ切り替えが頻繁に起こらないようにする工夫がなされている(たとえば、特許文献1参照)。
 また、複数の復調部を持ち、受像(映像表示)と受信判定処理を同時に実施することを可能にして、受信する放送局を切換えることで継続受信を実現する工夫がなされている放送受信装置も存在する。
 ここで、従来の放送受信装置が、デジタル放送を受信するためには、受信したデジタル放送信号を復号できれば、目的に応じた情報をデコードして映像、音声、データを使用者に提示する。しかし、デジタル放送信号を復号しなくても、信号強度を得ることだけで受信可否を判断することは可能である。すなわち、信号強度が弱ければ、映像や音声を使用者に提示するためのデコードが十分に処理できないため、受信不可能であると判断できる。
 また、デジタル放送では、放送局を識別するような情報は、受信しやすい階層で送出される。逆に、映像や音声は大量な情報量が必要となるため、前述の放送局を識別するような情報と比べると、安定した受信状況で得られる階層で送出される。
特開平08-340490号公報
 しかしながら、上記特許文献1に記載の放送受信装置では、単一処理されることが念頭であるため、ノイズを発生する可能性が高い信号を除去しており、不十分な信号強度であれば使用されなくなる。そのため、上記特許文献1に記載の放送受信装置は同時に複数の処理をするには適さないという問題があった。
 また、従来の放送受信装置が、複数の復調部(チューナ)を持っている場合は、2つのチューナのうち1つのチューナで映像表示を行い、他方のチューナで受信判定を行っているが、3つ以上のチューナを有した場合の具体的な復調部の分割アルゴリズムについて考慮されていないという問題もあった。
 それ故に、本発明は、上記の課題を解決するために成されたものであって、簡便なアルゴリズムにて複数の復調信号を利用して、同時に複数の処理を実施することで高機能でありながら安価なデジタル放送受信処理装置を提供することを目的とする。
 本発明のデジタル放送受信処理装置は、複数のデジタル放送信号を受信する複数のアンテナと、受信された複数のデジタル放送信号を復調して、複数の復調信号を出力する複数の復調部と、複数の復調信号を第1処理単位と第2処理単位に選別して出力する復調振分部と、復調振分部より出力された第1処理単位に選別された復調信号をキャリア合成して出力するキャリア合成部と、キャリア合成された復調信号を処理する主処理部と、第2処理単位に選別された復調信号を処理する副処理部と、第1処理単位及び第2処理単位に選別する復調信号を決定し、復調振分部に指示する副処理用復調選択部と、を具備し、副処理用復調選択部は、複数の復調信号の信号強度を取得し、当該取得した複数の信号強度の中で、最も低い信号強度と最も高い信号強度とを特定し、最も低い信号強度と最も高い信号強度との差異が所定範囲を超えた場合に、最も低い信号強度の復調信号以外の復調信号を第2処理単位に選択することを特徴とする。
 以上説明したように、本発明によれば、簡便なアルゴリズムにて複数の復調信号を利用して、同時に複数の処理を実施することで高機能でありながら安価なデジタル放送受信処理装置を実現することができる。
図1は、本発明の一実施の形態にかかるデジタル放送受信処理装置の構成を示すブロック図である。 図2は、本発明の一実施の形態にかかる復調信号の選択出力の概念を示す図である。 図3は、本発明の一実施の形態にかかる最も信号強度が低いものを回避した概念を示す図である。 図4は、本発明の一実施の形態にかかるデジタル放送受信処理装置の動作の一例を示すフローチャートである。
  図1を用いて、本発明の実施の形態を説明する。図1は、本発明の一実施の形態にかかるデジタル放送受信処理装置の構成例を示すブロック図である。デジタル放送受信処理装置100は、第1のアンテナ101と、第1の復調部102と、第2のアンテナ103と、第2の復調部104と、第3のアンテナ105と、第3の復調部106と、第4のアンテナ107と、第4の復調部108と、復調振分部109と、キャリア合成部110と、主処理部111と、副処理部112と、副処理用復調選択部113とから構成される。
 第1のアンテナ101から受信したデジタル放送信号は、第1の復調部102にてデジタル放送信号であることを判別して復調され、復調信号として復調振分部109に出力される。以下、第2のアンテナ103と第2の復調部104、第3のアンテナ105と第3の復調部106、第4のアンテナ107と第4の復調部108に対しても同処理を実行する。
 復調振分部109では、復調された複数の復調信号を第1処理単位と第2処理単位に選別して出力する。第1処理単位とは主処理される信号を指し、第2処理単位とは副処理される信号を指すものとする。復調信号の4本のうち、いずれか1本を第2処理単位に振り分け副処理部112に入力し、それ以外の3本を第1処理単位に振り分けキャリア合成部110に入力する。
 キャリア合成部110は、復調振分部109から入力した3本の復調信号を受けてキャリア合成し、キャリア合成信号として主処理部111に出力する。キャリア合成の手法については、本発明に依存しない部分であるため、説明を割愛する。
 主処理部111は、キャリア合成部110から出力されたキャリア合成信号を処理する。たとえば、主処理部111は、映像と音声とをデコードしてテレビ視聴が可能な状態にすることや、データ放送や番組表のデータを解析することで、使用者に対して情報表示することを可能にする。
 副処理部112は、復調振分部109が出力した復調信号を処理する。たとえば、副処理部112は、ワンセグサービスを処理して小画面に映像出力することや、別のチャンネルの放送状況を確認して、主処理部111が処理中の信号よりも、高い信号強度が得られそうな中継局をサーチし、継続視聴を補助する役割を担うことなど、様々な用途が考えられる。
 副処理用復調選択部113は、復調振分部109より、4つの復調部それぞれの信号強度に関する情報を得て、適切な復調部からの復調信号を副処理部112に入力するように決定し、復調振分部109に指示する。そして、副処理部112の処理が終了するまで、決定した振分状態を維持する。
 主処理部111は、一定時間経過毎に副処理が必要であるか否かを判断し、副処理部112と副処理用復調選択部113とに、副処理開始通知と副処理終了通知とを行う。ここで、副処理開始通知及び副処理終了通知は、主処理部111が主導するのではなく、副処理部112あるいは副処理用復調選択部113が主導してもよい。例えば、副処理用復調選択部113が各復調部の信号強度に基づいて、副処理が必要であるか否かを判断し、副処理部112に副処理開始通知と副処理終了通知とを行うようにしてもよい。
 なお、上述したデジタル放送受信装置では、アンテナと復調部とがそれぞれ4つの場合を例に挙げて説明したが、2つ以上のアンテナと復調部とを有する構成であってもよい。また、復調振分部109の振分は、第1処理単位に3本の復調信号を、第2処理単位に1本の復調信号を出力するように説明したが、アンテナと復調部との数に依存して変更してもよい。たとえば、第1処理単位に2本の復調信号を、第2処理単位に1本の復調信号を出力するようにしてもよいし、第1処理単位に2本の復調信号を、第2処理単位に2本の復調信号を出力するようにしてもよい。
 次に、図2を用いて、復調信号の選択出力の概念を説明する。図2では、図1のアンテナ(第1のアンテナ101、第2のアンテナ103、第3のアンテナ105、及び第4のアンテナ107)と、復調部(第1の復調部102、第2の復調部104、第3の復調部106、及び第4の復調部108)と、復調振分部109と、副処理用復調選択部113とを特出して説明する。
 第1のアンテナ101、第2のアンテナ103、第3のアンテナ105、及び第4のアンテナ107がデジタル放送信号を受信している場合、副処理用復調選択部113は、第1の復調部102が得ている第1の信号強度202と、第2の復調部104が得ている第2の信号強度204と、第3の復調部106が得ている第3の信号強度206と、第4の復調部108が得ている第4の信号強度208の各情報を、復調振分部109から取得する。ここで、第1の信号強度202は70であり、第2の信号強度204は75であり、第3の信号強度206は72であり、第4の信号強度208は72であるものとする。副処理用復調選択部113は、第1の信号強度202と、第2の信号強度204と、第3の信号強度206と、第4の信号強度208の中で、第1の信号強度202が最も低い値であるので、第1の復調部102からの復調信号を第2処理単位に出力することを決定する。
 なお、副処理用復調選択部113は、最も信号強度が低い復調信号を第2処理単位に出力するのではなく、最も信号強度が高い復調信号(図2では第2の復調部104からの復調信号)を第2処理単位に出力することと決定してもよい。また、副処理用復調選択部113は、所定の時間間隔で信号強度を取得して、最も信号強度が低い復調信号、あるいは最も信号強度が高い復調信号を第2処理単位として選択する形式としてもよい。また、副処理用復調選択部113は、上記以外の信号強度の復調信号を第2処理単位として選択するものであってもよい。
 ただし、最も信号強度が低い復調信号の信号強度が所定条件を満たさない場合には、当該復調信号を第2処理単位に出力することを回避して、他の信号強度の復調信号を第2処理単位に出力する。図3は、本実施の形態にかかるデジタル放送受信処理装置が、最も信号強度が低い復調信号を第2処理単位に出力することを回避した概念を示す図である。図3では、図1のアンテナ(第1のアンテナ101、第2のアンテナ103、第3のアンテナ105、及び第4のアンテナ107)と、復調部(第1の復調部102、第2の復調部104、第3の復調部106、及び第4の復調部108)と、復調振分部109と、副処理用復調選択部113を特出して説明する。
 第1のアンテナ101、第2のアンテナ103、第3のアンテナ105、及び第4のアンテナ107がデジタル放送信号を受信している場合、副処理用復調選択部113は、第1の復調部102が得ている第1の信号強度302と、第2の復調部104が得ている第2の信号強度304と、第3の復調部106が得ている第3の信号強度306と、第4の復調部108が得ている第4の信号強度308の各情報を、復調振分部109から取得する。
 ここで、第1の信号強度302は70であり、第2の信号強度304は75であり、第3の信号強度306は72であり、第4の信号強度308は30であるものとする。副処理用復調選択部113は、第1の信号強度302と、第2の信号強度304と、第3の信号強度306と、第4の信号強度308との中で、第4の信号強度308が最も低い値であるが、最も信号強度の高い第2の信号強度304の50%を下回るため、故障や断線の可能性があり、第4の信号強度308を得た第4の復調部108が副処理するのに耐えられない可能性が高いと判断する。そのため、副処理用復調選択部113は、次に信号強度が低い第1の信号強度302を得た第1の復調部102からの復調信号を第2処理単位に出力することを決定する。つまり、副処理用復調選択部113は、複数の信号強度を取得した場合に、最も低い信号強度と最も高い信号強度とを比較し、最も低い信号強度と最も高い信号強度との差異が所定範囲を超えるか否かに応じて最も低い信号強度の復調信号を第2処理単位に出力するか否かを判断する。
 なお、上述した例では、副処理用復調選択部113は、最も低い信号強度が最も高い信号強度の50%以下であるか否かに応じて、最も低い信号強度の復調信号を第2処理単位に出力するかどうかを判断しているが、デジタル放送受信処理装置100が使用される状況に合わせて信号強度を判定する範囲を適宜決定してもよい。また、上述した例では、最も信号強度が低い復調信号を第2処理単位として適さないと判断した場合に、二番目に信号強度が低い復調信号を第2処理単位に出力しているが、その代わりに、二番目に信号強度が高い復調信号(すなわち、第3の復調部106からの復調信号)、あるいは最も信号強度が高い復調信号(すなわち、第1の復調部102からの復調信号)を第2処理単位に出力することと決定してもよい。
 すなわち、副処理用復調選択部113は、複数の復調信号の信号強度を取得した場合に、最も低い信号強度と最も高い信号強度とを特定し、最も低い信号強度と最も高い信号強度との差異が所定範囲を超えた場合には、最も低い信号強度の復調信号以外の復調信号を第2処理単位として出力する。また、副処理用復調選択部113は、最も低い信号強度と最も高い信号強度との差異が所定範囲を超えなかった場合には、最も低い信号強度の復調信号(上述したように、最も低い信号強度の復調信号以外の復調信号であってもよい)を第2処理単位として出力するのである。
 なお、副処理用復調選択部113は、最も信号強度が高い復調信号を第1処理単位に出力することが好ましい。これは、最も信号強度が高い復調信号は、安定して映像や音声を使用者に提供することが可能であって主処理に使用したほうがよいと考えられるためである。
 図4は、デジタル放送受信処理装置の動作の一例を示すフローチャートである。図4において、複数の復調部102,104,106,108は、複数のアンテナ101,103,105,107を介してデジタル放送信号を受信する(ステップS11)。複数の復調部102,104,106,108は、受信した複数のデジタル放送信号を復調して、複数の復調信号を出力する(ステップS12)。副処理用復調選択部113は、第1処理単位及び第2処理単位に選別する復調信号を決定する(ステップS13)。典型的には、副処理用復調選択部113は、複数の復調信号の信号強度を取得し、当該取得した複数の信号強度の中で、最も低い信号強度と最も高い信号強度とを特定し、前記最も低い信号強度と前記最も高い信号強度との差異が所定範囲を超えた場合に、前記最も低い信号強度の復調信号以外の復調信号を前記第2処理単位に選別する。
 復調振分部109は、副処理用復調選択部113の決定に従って、複数の復調信号を第1処理単位と第2処理単位とに選別して出力する(ステップS14)。キャリア合成部110は、第1処理単位に選別された復調信号をキャリア合成して、キャリア合成信号として出力する(ステップS15)。主処理部111は、キャリア合成部110から出力されたキャリア合成信号を処理する(ステップS16)。副処理部112は、第2処理単位に選別された復調信号を処理する(ステップS17)。
 また、上述したデジタル放送受信処理装置が行うそれぞれの処理手順は、記憶装置(ROM、RAM、ハードディスク等)に格納された上述した処理手順を実行可能な所定のプログラムデータが、CPUによって解釈実行されることで実現されてもよい。この場合、プログラムデータは、記憶媒体を介して記憶装置内に導入されてもよいし、記憶媒体上から直接実行されてもよい。なお、記憶媒体は、ROMやRAMやフラッシュメモリ等の半導体メモリ、フレキシブルディスクやハードディスク等の磁気ディスクメモリ、CD-ROMやDVDやBD等の光ディスクメモリ、及びメモリカード等をいう。また、記憶媒体は、電話回線や搬送路等の通信媒体を含む概念である。
 本発明は、移動体受信向けのダイバシティ受信方式のデジタル放送受信処理装置等に有用である。
 100  デジタル放送受信処理装置
 101  第1のアンテナ
 102  第1の復調部
 103  第2のアンテナ
 104  第2の復調部
 105  第3のアンテナ
 106  第3の復調部
 107  第4のアンテナ
 108  第4の復調部
 109  復調振分部
 110  キャリア合成部
 111  主処理部
 112  副処理部
 113  副処理用復調選択部

Claims (7)

  1.  複数のデジタル放送信号を受信する複数のアンテナと、
     受信された前記複数のデジタル放送信号を復調して、複数の復調信号を出力する複数の復調部と、
     前記複数の復調信号を第1処理単位と第2処理単位とに選別して出力する復調振分部と、
     前記第1処理単位に選別された復調信号をキャリア合成して出力するキャリア合成部と、
     前記キャリア合成された復調信号を処理する主処理部と、
     前記第2処理単位に選別された復調信号を処理する副処理部と、
     前記第1処理単位及び前記第2処理単位に選別する復調信号を決定し、前記復調振分部に指示する副処理用復調選択部とを具備し、
     前記副処理用復調選択部は、前記複数の復調信号の信号強度を取得し、当該取得した複数の信号強度の中で、最も低い信号強度と最も高い信号強度とを特定し、前記最も低い信号強度と前記最も高い信号強度との差異が所定範囲を超えた場合に、前記最も低い信号強度の復調信号以外の復調信号を前記第2処理単位に選別することを決定する、デジタル放送受信処理装置。
  2.  前記副処理用復調選択部は、所定時間間隔で前記複数の復調信号の信号強度を取得する、請求項1に記載のデジタル放送受信処理装置。
  3.  前記副処理用復調選択部は、前記最も低い信号強度と前記最も高い信号強度との差異が所定範囲を超えなかった場合は、前記最も低い信号強度の復調信号を前記第2処理単位に選別することを決定する、請求項1に記載のデジタル放送受信処理装置。
  4.  前記副処理用復調選択部は、前記複数の復調信号のうち、少なくとも前記最も高い信号強度の復調信号を前記第1処理単位に選別することを決定する、請求項1に記載のデジタル放送受信処理装置。
  5.  前記副処理用復調選択部は、前記最も低い信号強度と前記最も高い信号強度との差異が所定範囲を超えた場合に、前記最も低い信号強度の次に低い信号強度の復調信号を前記第2処理単位に選別することを決定する、請求項1に記載のデジタル放送受信処理装置。
  6.  前記副処理用復調選択部は、前記最も低い信号強度と前記最も高い信号強度との差異が所定範囲を超えた場合に、前記最も高い信号強度の次に高い信号強度の復調信号を第2処理単位に選別することを決定する、請求項1に記載のデジタル放送受信処理装置。
  7.  複数のアンテナからを備えたデジタル放送受信処理装置が実施する方法であって、
     前記複数のアンテナから複数のデジタル放送信号を受信するステップと、
     前記複数のデジタル放送信号を復調して、複数の復調信号を出力する復調ステップと、
     第1処理単位及び第2処理単位に選別する復調信号を決定する副処理用復調選択ステップと、
     前記複数の復調信号を前記第1処理単位と前記第2処理単位とに選別して出力する復調振分ステップと、
     前記第1処理単位に選別された復調信号をキャリア合成して出力するキャリア合成ステップと、
     前記キャリア合成された復調信号を処理する主処理ステップと、
     前記第2処理単位に選別された復調信号を処理する副処理ステップとを具備し、
     前記副処理用復調選択ステップは、前記複数の復調信号の信号強度を取得し、当該取得した複数の信号強度の中で、最も低い信号強度と最も高い信号強度とを特定し、前記最も低い信号強度と前記最も高い信号強度との差異が所定範囲を超えた場合に、前記最も低い信号強度の復調信号以外の復調信号を前記第2処理単位に選別することを決定する、方法。
PCT/JP2011/001695 2010-03-23 2011-03-23 デジタル放送受信処理装置 WO2011118206A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012506848A JP5271449B2 (ja) 2010-03-23 2011-03-23 デジタル放送受信処理装置
US13/583,641 US20130003898A1 (en) 2010-03-23 2011-03-23 Digital Broadcast Reception Processing Apparatus

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010-066039 2010-03-23
JP2010066039 2010-03-23

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2011118206A1 true WO2011118206A1 (ja) 2011-09-29

Family

ID=44672784

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2011/001695 WO2011118206A1 (ja) 2010-03-23 2011-03-23 デジタル放送受信処理装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20130003898A1 (ja)
JP (1) JP5271449B2 (ja)
WO (1) WO2011118206A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1188245A (ja) * 1997-09-02 1999-03-30 Fujitsu Ten Ltd 車載用テレビ受像機の受信方式
JP2005159615A (ja) * 2003-11-25 2005-06-16 Sharp Corp 受信装置
JP2006270378A (ja) * 2005-03-23 2006-10-05 Xanavi Informatics Corp 車載テレビ表示装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4405375B2 (ja) * 2004-12-07 2010-01-27 三菱電機株式会社 ディジタル放送受信装置
JP2006319709A (ja) * 2005-05-13 2006-11-24 Fujitsu Ltd 副信号変調装置,副信号復調装置および副信号変復調システム
JP2007158515A (ja) * 2005-12-01 2007-06-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd ダイバーシティ受信装置
JPWO2008026376A1 (ja) * 2006-09-01 2010-01-14 シャープ株式会社 復調装置、復調装置の制御方法、復調装置の制御プログラム、および復調装置の制御プログラムを記録した記録媒体
JP4658201B2 (ja) * 2006-10-17 2011-03-23 パイオニア株式会社 ダイバシティ受信装置及びダイバシティ受信方法
JP2008286753A (ja) * 2007-05-21 2008-11-27 Panasonic Corp 測位装置及びその制御方法
JP2009060178A (ja) * 2007-08-29 2009-03-19 Sharp Corp ダイバーシティ装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1188245A (ja) * 1997-09-02 1999-03-30 Fujitsu Ten Ltd 車載用テレビ受像機の受信方式
JP2005159615A (ja) * 2003-11-25 2005-06-16 Sharp Corp 受信装置
JP2006270378A (ja) * 2005-03-23 2006-10-05 Xanavi Informatics Corp 車載テレビ表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP5271449B2 (ja) 2013-08-21
JPWO2011118206A1 (ja) 2013-07-04
US20130003898A1 (en) 2013-01-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101014133B (zh) 提供数字多媒体广播辅助功能的装置和方法
JP4095079B2 (ja) 無線端末機におけるディジタルマルチメディア放送を受信する装置及び方法
JP5469121B2 (ja) 受信装置
JP2006270378A (ja) 車載テレビ表示装置
JP2018067825A (ja) 永続的マイグレーションが可能な放送用信号の送信方法、送信用信号の処理方法及び送信装置
JP2007288603A (ja) 放送受信装置
JP5271449B2 (ja) デジタル放送受信処理装置
JP2006229414A (ja) 放送受信装置
WO2014199543A1 (ja) テレビジョン受信装置およびテレビジョン受信方法
JP2007180929A (ja) アンテナシステム及びテレビジョン受像機
JP5575258B2 (ja) デジタル放送受信機
JP2009089168A (ja) デジタル放送表示システム及びデジタル放送表示装置
JP2012205224A (ja) デジタル放送受信装置
JP5520685B2 (ja) 放送受信回路および放送受信装置
JP2006340086A (ja) ディジタル放送受信装置
KR20150092558A (ko) 하이브리드 tv 튜너
JP4928914B2 (ja) デジタル放送受信機
JP2007110408A (ja) デジタル放送受信機
JP2011259067A (ja) 携帯端末、半導体装置、及び受信データ補完方法
KR20100050988A (ko) 오디오 신호 처리 방법 및 이를 이용한 방송 출력 장치
KR20110011021A (ko) 디지털 방송 제공 방법
JP2010136256A (ja) 放送受信機
JP2015070532A (ja) デジタル放送受信装置およびデジタル放送受信方法
JP2004350038A (ja) 放送受信装置及び放送受信方法
KR20070111285A (ko) Pip 모드에서의 채널설정방법

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 11759016

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13583641

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2012506848

Country of ref document: JP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 11759016

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1