WO2011064823A1 - レーダー装置 - Google Patents

レーダー装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2011064823A1
WO2011064823A1 PCT/JP2009/006444 JP2009006444W WO2011064823A1 WO 2011064823 A1 WO2011064823 A1 WO 2011064823A1 JP 2009006444 W JP2009006444 W JP 2009006444W WO 2011064823 A1 WO2011064823 A1 WO 2011064823A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
reflected wave
antenna
received
amplitude level
wave
Prior art date
Application number
PCT/JP2009/006444
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
相澤一郎
Original Assignee
トヨタ自動車株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トヨタ自動車株式会社 filed Critical トヨタ自動車株式会社
Priority to PCT/JP2009/006444 priority Critical patent/WO2011064823A1/ja
Priority to JP2011542991A priority patent/JP5062456B2/ja
Priority to DE112009005399.8T priority patent/DE112009005399B4/de
Priority to US13/501,388 priority patent/US8482457B2/en
Publication of WO2011064823A1 publication Critical patent/WO2011064823A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/02Systems using reflection of radio waves, e.g. primary radar systems; Analogous systems
    • G01S13/06Systems determining position data of a target
    • G01S13/42Simultaneous measurement of distance and other co-ordinates
    • G01S13/44Monopulse radar, i.e. simultaneous lobing
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/02Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S13/00
    • G01S7/023Interference mitigation, e.g. reducing or avoiding non-intentional interference with other HF-transmitters, base station transmitters for mobile communication or other radar systems, e.g. using electro-magnetic interference [EMI] reduction techniques

Definitions

  • the present invention relates to a radar apparatus, and more particularly to a radar apparatus that is mounted on a vehicle and detects the position of an object existing around the vehicle.
  • radar devices that detect surrounding objects are mounted on vehicles and are used to detect preceding vehicles and pedestrians.
  • radar devices that employ a method of irradiating an object with ultrasonic waves or electromagnetic waves, receiving a reflected wave from the object, and detecting the position of the object.
  • Patent Document 1 discloses a radar device that employs a so-called phase monopulse system that detects the position of an object based on the phase difference of reflected waves received by a plurality of antennas.
  • the radar apparatus described in Patent Document 1 is configured to receive a reception antenna having an array antenna in which a plurality of element antennas are arranged in the left-right direction and electrically scan the antenna pattern of the reception antenna in the left-right direction.
  • a signal processing unit for recognizing an object existing within a predetermined azimuth range in the left-right direction from the received signal received by the antenna.
  • the signal processing unit uses the received signal from the element antenna shifted in the vertical direction to position the vertical position of the object in a monopulse method. To detect.
  • the radar apparatus described in Patent Document 1 when a plurality of reflected waves reflected from a plurality of objects are received, the position of the object may not be detected correctly. Specifically, the reflected waves generated from each of the plurality of objects interfere with each other to generate a composite wave. When such a synthesized wave is received by the radar apparatus of Patent Document 1, the radar apparatus calculates the position of the object based on the phase information of the synthesized wave. In such a case, since the radar apparatus cannot detect the object based on the phase information of the reflected wave directly reflected from the object before the interference, the radar apparatus may not be able to detect the exact position of the object.
  • a vehicle equipped with the radar device as described above is equipped with a system for controlling the traveling of the vehicle based on the position of an object detected by the radar device. If the position information of the object is not accurately detected as described above, unnecessary vehicle control may be performed, and the driver may feel uncomfortable.
  • the present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to provide a radar device that can determine the type of a reflected wave received.
  • the present application adopts the following configuration. That is, the first aspect of the present invention is a radar apparatus that detects an orientation of an object by receiving an electromagnetic wave, receiving a reflected wave formed by reflecting the electromagnetic wave on an object, and irradiating the electromagnetic wave with the electromagnetic wave.
  • a reflected wave receiving means for receiving the reflected wave and detecting information of the received reflected wave, and a single reflected wave in which the type of the received reflected wave received by the reflected wave receiving means is directly reflected from the object
  • Reflected wave type estimation means that determines whether reflected waves from different objects are combined reflected waves that interfere with each other based on the received reflected wave information, and calculates the existence direction of the object
  • a radar apparatus comprising: a direction calculating unit that calculates a direction in which an object exists by changing the method of performing the method according to the type of the received reflected wave.
  • the method further includes a direction calculating unit that calculates a presence direction of the object by changing a method of calculating the presence direction of the object according to a type of the received reflected wave. To do.
  • the reflected wave receiving unit includes a first antenna that detects at least an amplitude level of the received reflected wave as information of the received reflected wave, and a receiving surface of the first antenna. And a second antenna that is separately disposed at an arbitrary position on the plane and detects at least the amplitude level of the received reflected wave as information of the received reflected wave, and the reflected wave type estimating means has a single type of received reflected wave. Whether the reflected wave or the combined reflected wave is detected is determined based on the magnitude relationship between the amplitude levels of the received reflected waves detected by the first antenna and the second antenna, respectively.
  • a fourth aspect is characterized in that, in the third aspect, the second antenna is arranged at a predetermined interval in the left-right direction from the first antenna on a plane including the receiving surface of the first antenna. To do.
  • the second antenna is arranged at a position shifted by a predetermined interval in the vertical direction from the first antenna on a plane including the receiving surface of the first antenna.
  • the direction calculating means calculates the presence direction of the object using the maximum likelihood estimation method when it is determined that the type of the received reflected wave is a combined reflected wave.
  • each of the first antenna and the second antenna detects a phase of the received reflected wave
  • the direction calculating means has a single reflected wave type of the received reflected wave Is determined
  • the presence direction of the object is calculated by a phase monopulse method based on the phases of the received reflected waves detected by the first antenna and the second antenna, respectively.
  • the reflected wave type estimation unit calculates a difference value between amplitude levels of received reflected waves received by the first antenna and the second antenna, respectively.
  • the difference value is greater than or equal to a predetermined difference value threshold, it is determined that the received reflected wave is a combined reflected wave.
  • the received reflected wave is simply It is characterized by determining that it is one reflected wave.
  • a distance calculation unit that calculates a distance to an object based on information of a received reflected wave detected by the first antenna, and an amplitude level threshold value is calculated according to the distance to the object
  • An amplitude level threshold calculating means wherein the reflected wave type estimating means is (C) the amplitude level difference value is less than the difference value threshold, and the amplitude level of the received reflected wave detected by the first antenna is the amplitude level threshold value. If the received reflected wave is less than the difference value threshold, it is determined that the received reflected wave is a single reflected wave, and the amplitude level of the received reflected wave detected by the first antenna is the amplitude. When it is equal to or higher than the level threshold value, the received reflected wave is determined to be a combined reflected wave.
  • the type of the received reflected wave received by the antenna can be estimated. Specifically, in a radar device that detects an object by transmitting and receiving electromagnetic waves, a single reflected wave in which the reflected reflected wave is directly reflected from the object or a combination in which multiple reflected waves with different propagation paths interfere with each other It can be estimated which of the reflected waves. Therefore, the method for calculating the position of the object can be changed or the data output from the radar device can be changed according to the type of the received reflected wave.
  • the method of estimating the type of the received reflected wave received by the antenna and changing the method of calculating the direction of the object according to the type of the received reflected wave can be changed. Can be calculated.
  • the type of the received reflected wave can be estimated with a simple configuration.
  • the received reflected wave received at each antenna is either a single reflected wave or a combined reflected wave that has arrived through different paths in the left-right direction as viewed from the radar device. Can be estimated accurately.
  • the received reflected wave received at each antenna is either a single reflected wave or a combined reflected wave that has arrived through different paths in the vertical direction when viewed from the radar device. Can be estimated accurately.
  • the arrival direction of each of the plurality of reflected waves forming the combined reflected wave is calculated, and the existence direction of the object that generated each reflected wave is accurately determined. Can be calculated.
  • the existence direction of the object can be calculated easily and with a small processing amount.
  • the type of the received reflected wave can be estimated by a simple process using a threshold value.
  • reflected waves are generated from each of a plurality of objects, and the reflected waves from one object are extremely stronger than the reflected waves of the other object, that is, the reflected waves received by each antenna.
  • the reflected wave is a combined reflected wave. Therefore, when there is a trailer vehicle or the like that is relatively easy to reflect electromagnetic waves near a person who is relatively difficult to reflect electromagnetic waves, detection can be performed without overlooking the presence of the person.
  • An example of a flowchart showing processing executed by the microcomputer 30 The figure which shows the definition of angle ⁇ and angle ⁇ which shows the arrival direction of the reflected wave
  • Arrangement diagram showing an example of arrangement of receiving antennas when the receiving antenna 25 is omitted
  • Arrangement diagram showing an example of arrangement of each receiving antenna when receiving antenna 23 and receiving antenna 25 are omitted
  • the radar apparatus 1 according to the embodiment of the present invention will be described.
  • the radar device 1 is mounted on a vehicle and used to detect objects around the vehicle.
  • FIG. 1 is an example of a block diagram showing the configuration of the radar device 1.
  • the radar apparatus 1 includes an irradiation antenna 10, an array antenna 20, and a microcomputer 30.
  • the irradiation antenna 10 is an antenna device that radiates electromagnetic waves around the vehicle.
  • the irradiation antenna 10 irradiates an electromagnetic wave around the vehicle with a predetermined period.
  • the electromagnetic wave irradiated by the irradiation antenna 10 is, for example, an electromagnetic wave in the millimeter wavelength band. Below, the example which the irradiation antenna 10 irradiates the electromagnetic wave of wavelength (lambda) is demonstrated.
  • the array antenna 20 is an antenna device that receives the electromagnetic waves irradiated by the irradiation antenna 10.
  • the array antenna 20 includes a plurality of receiving antennas 21-25.
  • the receiving antennas 21 to 25 are antenna elements that detect information of reflected waves received by each of the receiving antennas 21 to 25.
  • the receiving antennas 21 to 25 detect the amplitude, phase, and frequency of the reflected wave, respectively.
  • the receiving antennas 21 to 25 transmit data indicating the detected amplitude, phase, and frequency to the microcomputer 30, respectively.
  • the reflected wave actually received by each receiving antenna is referred to as a received reflected wave.
  • the microcomputer 30 is an information processing device including a storage device such as a memory and an interface circuit.
  • the microcomputer 30 receives each of whether the type of the received reflected wave is a single reflected wave that is directly reflected from an object or a combined reflected wave that is obtained by interfering reflected waves from a plurality of different objects. Estimate based on the received reflected wave information input from the antenna. Then, the microcomputer 30 calculates the arrival direction of the reflected wave, that is, the presence direction of the object by a calculation method according to the type of the received reflected wave. For example, the microcomputer 30 is connected to another device such as an ECU of the vehicle, and outputs data indicating the detected direction of the detected object to the device. Detailed processing of the microcomputer 30 will be described later.
  • FIG. 2 is a layout diagram showing an example of an array of receiving antennas.
  • the positional relationship between the receiving antennas 21 to 25 arranged in the XYZ coordinate system will be described with reference to FIG.
  • the XY plane represents a horizontal plane
  • the Z axis represents a vertical direction.
  • the receiving antennas 21 to 25 are arranged so that each receiving surface is positioned on the YZ plane. That is, the X coordinates of the receiving antennas 21 to 25 are the same.
  • the receiving antennas 21 to 25 are arranged in the order of the receiving antenna 21, the receiving antenna 22, the receiving antenna 23, the receiving antenna 24, and the receiving antenna 25 in the Y-axis direction at intervals of ⁇ y.
  • the receiving antenna 22 and the receiving antenna 23 are arranged at arbitrary identical Z-coordinate positions.
  • the receiving antenna 21 and the receiving antenna 24 are arranged at a coordinate position larger (upper side) by ⁇ z in the Z-axis direction than the receiving antenna 22 and the receiving antenna 23.
  • the receiving antenna 25 is arranged at a coordinate position that is larger by ⁇ z in the Z-axis direction than the receiving antenna 21 and the receiving antenna 24 (upper side).
  • ⁇ y and ⁇ z are preferably set to 1 ⁇ 2 or less of the wavelength of the electromagnetic wave transmitted from the irradiation antenna 10.
  • each receiving antenna Since each receiving antenna is arranged as described above, the magnitude of the amplitude level of the received reflected wave detected by each receiving antenna is compared, so that the received reflected wave is a composite reflected wave or a single reflected wave. It can be estimated. Hereinafter, the principle will be described.
  • the received reflected wave C is a combined reflected wave of an A wave and a B wave having different phases.
  • the amplitude level of the A wave and the B wave are increased or decreased at locations where the phases are different from each other. Therefore, if a plurality of receiving antennas are arranged in different positions in advance as described above, the received reflected waves are received in different phases for each receiving antenna, and each of the received reflected waves is a combined reflected wave. A difference occurs in the amplitude level detected by the receiving antenna.
  • the reflected wave is a single reflected wave
  • the reflected wave is received at a constant amplitude level regardless of the position of the receiving antenna. Therefore, if each receiving antenna is arranged as shown in FIG.
  • FIG. 3 is an example of a flowchart showing processing executed by the microcomputer 30.
  • the microcomputer 30 executes the process shown in FIG.
  • the microcomputer 30 starts the process shown in FIG. 3, the microcomputer 30 first executes the process of step S1.
  • step S1 the microcomputer 30 acquires the amplitude level detected by each receiving antenna.
  • the amplitude level detected by the receiving antenna 21 is L1
  • the amplitude level detected by the receiving antenna 22 is L2
  • the amplitude level detected by the receiving antenna 23 is L3
  • the amplitude level detected by the receiving antenna 24 is L4, and the receiving antenna 25
  • the amplitude level detected by is represented as L5.
  • step S2 the microcomputer 30 calculates the difference value of the amplitude level of each antenna. Specifically, first, the microcomputer 30 calculates the difference value ⁇ LH of the amplitude level detected by each of any two receiving antennas arranged at the same Z coordinate and different Y coordinates. For example, the microcomputer 30 calculates a difference value between the amplitude level L2 detected by the receiving antenna 22 and the amplitude level L3 detected by the receiving antenna 23 as ⁇ LH based on the following equation (1).
  • the microcomputer 30 calculates the difference value ⁇ LV of the amplitude level detected by each of any two receiving antennas arranged at different positions of the Z coordinate. For example, the microcomputer 30 calculates the difference value between the amplitude level L21 detected by the receiving antenna 21 and the amplitude level L2 detected by the receiving antenna 22 as ⁇ LV based on the following equation (2).
  • the microcomputer 30 may execute the process of calculating ⁇ LH and ⁇ LV in step S2 in an arbitrary order. When the microcomputer 30 completes the process of step S2, the process proceeds to step S3.
  • step S3 the microcomputer 30 determines whether or not the difference in amplitude level between the left and right receiving antennas is relatively large. Specifically, it is determined whether or not the value of ⁇ LH is greater than or equal to the difference value threshold value ⁇ Lth.
  • the difference value threshold value ⁇ Lth is a first threshold value for determining the type of the received reflected wave.
  • the difference value threshold value ⁇ Lth is a constant stored in the storage device in advance. If the value of ⁇ LH is greater than or equal to ⁇ Lth, the microcomputer 30 determines that the difference in amplitude level between the left and right antennas is large, and advances the process to step S8. On the other hand, when the value of ⁇ LH is less than ⁇ Lth, the microcomputer 30 determines that the difference in amplitude level between the left and right antennas is small, and advances the processing to step S4.
  • step S3 is the received reflected wave a combined reflected wave (hereinafter referred to as a horizontal combined wave) made up of a plurality of reflected waves that arrive along different propagation paths in the left-right direction (XY plane component)? It can be estimated whether or not. Specifically, when the microcomputer 30 determines that the difference in amplitude level between the left and right antennas is large, the microcomputer 30 can estimate that the received reflected wave is a horizontal composite wave. On the other hand, when the microcomputer 30 determines that the difference in amplitude level between the left and right antennas is small, the received reflected wave is the same in the single reflected wave or the propagation direction is at least in the left and right direction (XY plane component).
  • a composite reflected wave composed of a plurality of reflected waves having the same propagation direction in the left-right direction (XY plane component), that is, a composite wave composed of a plurality of reflected waves arriving through different propagation paths in the vertical direction (XZ plane component). It is considered to be a reflected wave (hereinafter referred to as a vertically synthesized wave).
  • step S4 the microcomputer 30 determines whether or not the difference in amplitude level between the upper and lower receiving antennas is relatively large. Specifically, it is determined whether or not the value of ⁇ LV is greater than or equal to the difference value threshold value ⁇ Lth. If the value of ⁇ LV is equal to or greater than ⁇ Lth, the microcomputer 30 determines that the difference in amplitude level between the upper and lower antennas is large, and advances the process to step S8. On the other hand, when the value of ⁇ LV is less than ⁇ Lth, the microcomputer 30 determines that the difference in amplitude level between the upper and lower receiving antennas is small, and advances the processing to step S5.
  • step S4 it can be estimated whether or not the received reflected wave is a vertically synthesized wave.
  • the microcomputer 30 determines that the difference in amplitude level between the upper and lower receiving antennas is large, the microcomputer 30 can estimate that the received reflected wave is a vertical composite wave.
  • the microcomputer 30 determines that the difference in amplitude level between the upper and lower receiving antennas is small, the microcomputer 30 estimates that the received reflected wave is a single reflected wave because the received reflected wave does not correspond to a horizontal synthesized wave or a vertical synthesized wave. it can.
  • the type of the received reflected wave can be estimated by comparing the amplitude levels detected by the respective receiving antennas.
  • step S5 the microcomputer 30 calculates the object distance D.
  • the object distance D is a value indicating the distance to the object that has generated the received reflected wave.
  • the calculation method of the object distance D may use a conventionally well-known method.
  • the microcomputer 30 calculates the object distance D based on the frequency variation between the frequency of the received reflected wave detected by an arbitrary receiving antenna and the electromagnetic wave irradiated by the irradiation antenna 10.
  • the microcomputer 30 calculates the distance to the object using the FM-CW method.
  • step S6 the microcomputer 30 calculates the amplitude level threshold value LD.
  • the amplitude level threshold LD is a second threshold for determining the type of the received reflected wave.
  • the amplitude level threshold LD is a variable that varies according to the value of the object distance D.
  • the amplitude level threshold LD is assumed to be detected when each receiving antenna receives a reflected wave from a person present at a position away from the radar device 1 by the object distance D. It is preferable to use a variable value determined according to the value of the wave amplitude level.
  • the microcomputer 30 stores in advance a data table indicating a correspondence relationship between the value of the object distance D and the amplitude level threshold value LD. Then, the value of the amplitude level threshold LD corresponding to the value of the object distance D calculated in step S5 is read from the data table.
  • the value of the amplitude level threshold value LD corresponding to the value of each object distance D in the data table may be determined in advance through experiments or the like.
  • the amplitude level threshold LD corresponding to the object distance D is set in the data table.
  • a value obtained by adding a predetermined constant to the amplitude level value of the received reflected wave actually detected may be used as the amplitude level threshold LD.
  • the value of the amplitude level threshold LD decreases as the object distance D increases.
  • the method for calculating the amplitude level threshold value LD is an example, and the microcomputer 30 may calculate the amplitude level threshold value LD using a conventionally known technique.
  • the microcomputer 30 completes the process of step S6, the microcomputer 30 advances the process to step S7.
  • step S7 the microcomputer 30 determines whether or not the amplitude level L1 is equal to or less than the amplitude level threshold LD. If the microcomputer 30 determines that the amplitude level L1 is less than or equal to the amplitude level threshold LD, the microcomputer 30 advances the process to step S9. On the other hand, if the microcomputer 30 determines that the amplitude level L1 is greater than the amplitude level threshold LD, the microcomputer 30 advances the process to step S8.
  • step S7 if the microcomputer 30 is in a situation where it is difficult to detect a person even if the difference in amplitude level detected by each receiving antenna is small, the received reflected wave Can be estimated to be a composite reflected wave.
  • step S5 to step S7 it is assumed that the received reflected wave is a combined reflected wave in such a situation, and reflected waves from a plurality of objects are assumed, so that the presence of a person is not overlooked. It can be done.
  • step S8 the microcomputer 30 calculates the arrival direction of the received reflected wave using the maximum likelihood estimation method.
  • the method of calculating the arrival directions of a plurality of reflected waves using the maximum likelihood estimation method is a conventionally well-known technique, but an example is shown below.
  • the microcomputer 30 reads the theoretical expression of the received reflected wave received by each receiving antenna stored in advance in the storage device, and sequentially substitutes values that can be taken as parameters in the theoretical expression.
  • E1 shown in Formula (3) shows the signal of the received reflected wave received by the receiving antenna 21.
  • E2 shown in Expression (4) indicates a signal of a received reflected wave received by the receiving antenna 22.
  • E3 shown in Expression (5) indicates a signal of a received reflected wave received by the receiving antenna 23.
  • E4 shown in Expression (6) indicates a signal of a received reflected wave received by the receiving antenna 24.
  • E5 shown in Expression (7) indicates a signal of a received reflected wave received by the receiving antenna 25.
  • A is a parameter indicating the amplitude of each reflected wave
  • ⁇ and ⁇ are parameters indicating the arrival direction of each reflected wave.
  • 1 is added as a subscript to the parameter of the reflected wave W1
  • 2 is added to the parameter of the reflected wave W2 to indicate the correspondence between each reflected wave and the parameter.
  • FIG. 4 is a diagram illustrating the definition of the angle ⁇ and the angle ⁇ indicating the arrival direction of the reflected wave.
  • the coordinate system shown in FIG. 4 is the same coordinate system as in FIG.
  • a vector indicating the arrival direction of the reflected wave is indicated by a vector R.
  • the angle ⁇ is an angle formed by the vector R and the XZ plane.
  • the angle ⁇ is an angle formed by the vector R and the XY plane.
  • the microcomputer 30 compares the calculated value obtained by sequentially substituting the possible parameter values for each parameter in the above-described theoretical formula with the actual signal value received by each receiving antenna. Then, the microcomputer 30 calculates a combination of the angle ⁇ and the angle ⁇ that minimizes the difference between the calculated value and the actual signal value as the arrival direction of the reflected wave. When the angle ⁇ and the angle ⁇ are calculated as described above, the microcomputer 30 outputs data indicating the angle ⁇ and the angle ⁇ to other devices such as an ECU of the vehicle. When the microcomputer 30 completes the process of step S8, the process proceeds to step S10.
  • step S8 when the microcomputer 30 estimates that the received reflected wave is a combined reflected wave, the microcomputer 30 calculates the arrival direction of the reflected wave using the maximum likelihood estimation method. Therefore, the microcomputer 30 can calculate the arrival direction of each of the plurality of reflected waves forming the composite reflected wave, and can accurately calculate the existence direction of the object that has generated each reflected wave.
  • step S9 the microcomputer 30 calculates the arrival direction of the reflected wave by the phase monopulse method.
  • a method of calculating the arrival direction of a single reflected wave using the phase monopulse method is a well-known technique, but an example is shown below.
  • the microcomputer 30 acquires the phase of the received reflected wave detected at each receiving antenna. Then, the phase difference ⁇ 1 between the receiving antenna 22 and the receiving antenna 21 and the phase difference ⁇ 2 between the receiving antenna 23 and the receiving antenna 24 are calculated.
  • phase difference ⁇ 1 and the phase difference ⁇ 2 can be expressed by the following expressions (8) and (9).
  • the angle ⁇ and the angle ⁇ can be expressed by the following expressions (10) and (11) using the phase difference ⁇ 1 and the phase difference ⁇ 2.
  • the microcomputer 30 calculates the angle ⁇ and the angle ⁇ by substituting the calculated values of the phase difference ⁇ 1 and the phase difference ⁇ 2 into the above expressions (10) and (11) stored in the storage device in advance. Then, the microcomputer 30 outputs data indicating the angle ⁇ and the angle ⁇ to other devices such as an ECU of the vehicle. When the process of step S9 is completed, the microcomputer 30 advances the process to step S10.
  • step S9 when the microcomputer 30 estimates that the received reflected wave is a single reflected wave, the microcomputer 30 calculates the arrival direction of the reflected wave by the phase monopulse method. Since the processing amount is generally smaller when the phase monopulse method is used than when the maximum likelihood estimation method is used, the microcomputer 30 has a relatively small processing amount when the received reflected wave is a single reflected wave. Thus, it is possible to easily calculate the existence direction of the object that has generated the reflected wave.
  • step S10 the microcomputer 30 determines whether an end process has been executed. Specifically, for example, the microcomputer 30 determines whether or not the IG power supply of the vehicle on which the radar device 1 is mounted is set to off. If the microcomputer 30 determines that the termination process has been executed, the microcomputer 30 completes the process of FIG. On the other hand, if the microcomputer 30 determines that the termination process has not been executed, the microcomputer 30 returns the process to step S1 and repeatedly executes the above-described process.
  • the microcomputer 30 estimates the type of the received reflected wave, and uses the maximum likelihood estimation method or the phase monopulse method according to the type of the reflected wave.
  • the direction of arrival can be calculated. That is, according to the radar apparatus 1 according to the above-described embodiment, the type of the received reflected wave can be estimated, and the presence direction of the object can be accurately calculated by a calculation method according to the type of the reflected wave.
  • the microcomputer 30 determines the type of the received reflected wave. If the determination is possible, other processing may be executed according to the determination result. For example, if the microcomputer 30 determines that the received reflected wave is a combined reflected wave, the microcomputer 30 may process the object that caused the received reflected wave as not detected without calculating the arrival direction. . That is, the microcomputer 30 may omit the process of step S8.
  • the microcomputer 30 determines that the received reflected wave is a combined reflected wave, the microcomputer 30 outputs flag data indicating that the position information is not accurate when outputting the position information of the object to another computer or the like. Processing such as output together with the position information data may be performed.
  • the amplitude level detected by the receiving antenna 22 and the receiving antenna 23 as to whether or not the received reflected wave is a combined reflected wave of a plurality of reflected waves propagated through different paths in the horizontal direction.
  • the microcomputer 30 may perform the said determination based on the difference value of the amplitude level detected with the other receiving antenna.
  • the microcomputer 30 may select any receiving antenna as long as it is two receiving antennas arranged at the same Z coordinate and different Y coordinates.
  • the difference value between the amplitude level L1 detected by the receiving antenna 21 and the amplitude level L4 detected by the receiving antenna 24 may be ⁇ LH.
  • the distance between the two receiving antennas selected in this process is desirably ⁇ / 2 or less.
  • the type of reflected wave is determined using five receiving antennas.
  • the number of receiving antennas may be changed according to the arrival direction component of the reflected wave to be detected. .
  • the reception antenna 25 may be omitted.
  • the array antenna 20 is configured by only four receiving antennas 21 to 24.
  • FIG. 5 is a layout diagram showing an example of the arrangement of the receiving antennas when the receiving antenna 25 is omitted.
  • the reception antenna 23 and the reception antenna 25 may be omitted.
  • array antenna 20 is configured by only three receiving antennas, that is, receiving antenna 21, receiving antenna 22, and receiving antenna 24.
  • FIG. 6 is a layout diagram showing an example of the arrangement of the receiving antennas when the receiving antenna 23 and the receiving antenna 25 are omitted.
  • the interval between the receiving antenna 22 and the receiving antenna 24 in the Y-axis direction is ⁇ y.
  • receiving antennas are arranged at equal intervals in the Y-axis direction.
  • receiving antennas having different Z coordinates may be arranged at the same Y coordinate.
  • the reception antenna 21 may be disposed above the reception antenna 22.
  • each receiving antenna element is elongated in the Z direction, or the wiring extends downward from each receiving antenna. In such a case, it is effective to arrange the receiving antennas at equal intervals in the Y-axis direction as shown in FIG.
  • the microcomputer 30 determines whether the difference of the amplitude level of each receiving antenna is comparatively large based on the difference value of the amplitude level of each receiving antenna
  • the microcomputer 30 was demonstrated. May determine whether or not the difference between the amplitude levels of the receiving antennas is relatively large according to a parameter other than the difference value. For example, the microcomputer 30 calculates a fractional value obtained by dividing the amplitude level of one receiving antenna by the amplitude level of the other receiving antenna. Then, the microcomputer 30 may determine whether or not the difference between the amplitude levels of the reception antennas is relatively large based on the fractional value.
  • the radar apparatus estimates whether the received reflected wave is a single reflected wave directly reflected from an object or a combined reflected wave formed by a plurality of reflected waves having different propagation paths interfering with each other. This is useful as a possible radar device.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)

Abstract

 物体の存在方向を正確に算出可能とするレーダー装置を提供する。 電磁波を照射し、当該電磁波が物体に反射して成る反射波を受信して当該物体の存在方向を検出するレーダー装置であって、電磁波を照射する電磁波照射手段と、反射波を受信し、当該受信反射波の情報を検出する反射波受信手段と、反射波受信手段に受信された受信反射波の種別が、物体から直接反射して成る単一反射波、または異なる複数の物体からの反射波が相互に干渉して成る合成反射波の何れであるかを、受信反射波の情報に基づいて判定する反射波種別推定手段とを備える、レーダー装置である。

Description

レーダー装置
  本発明は、レーダー装置に関し、より特定的には、車両に搭載され、該車両の周囲に存在する物体の位置を検出するレーダー装置に関する。
 近年、車両に周囲の物体を検出するレーダー装置が搭載され、先行車や歩行者などを検出することに利用されている。上記のようなレーダー装置として、超音波や電磁波を物体に照射し、当該物体からの反射波を受信して当該物体の位置を検出する方式を採用しているものが多く存在する。
 例えば、特許文献1には、複数のアンテナで受信した反射波の位相差に基づいて物体の位置を検出する、所謂、位相モノパルス方式を採用したレーダー装置が開示されている。特許文献1に記載のレーダ装置は、複数の素子アンテナが左右方向に配列されたアレーアンテナを有する受信アンテナと、この受信アンテナのアンテナパターンの左右方向の走査を電気的に行うことにより、この受信アンテナで受信した受信信号から左右方向の所定方位範囲内に存在する物体の認識を行う信号処理部と、を備える。また、該レーダ装置において、素子アンテナの少なくとも一部は上下方向にずれて配置され、信号処理部は、上下方向にずれた素子アンテナからの受信信号を用いて物体の上下方向位置をモノパルス方式で検出する。
特開平11-287857号公報
 しかしながら、特許文献1に記載のレーダ装置では、複数の物体から反射された複数の反射波を受信した場合、物体の位置を正しく検出できないおそれがある。具体的には、複数の物体から各々に生じた反射波は、相互に干渉して合成波を生じる。このような合成波を特許文献1のレーダー装置が受信した場合、当該レーダー装置は、合成波の位相情報に基づいて物体の位置を算出してしまう。このような場合、レーダー装置は、物体から直接反射した干渉前の反射波の位相情報に基づいて物体を検出することができないため、正確な物体の位置を検出することができない場合がある。
 また、直接物体から反射した反射波と、一旦路面で反射した後に当該物体で反射して生じた反射波とが存在する場合、これら各々異なる経路を経た反射波同士が干渉しあって合成波が生ずる。したがって、このような場合においても、レーダー装置は正確な物体の位置を検出することができない。
 一般的に、上記のようなレーダー装置を搭載する車両は、当該レーダー装置により検出された物体の位置に基づいて車両の走行を制御するシステムが搭載されている。そして、上記のように物体の位置情報が正確に検出されていない場合、不要な車両制御が実行される等して、運転者が不快に感じる場合がある。
 本発明は上記の課題を鑑みて成されたものであり、受信した反射波の種別を判定可能とするレーダー装置を提供することを目的とする。
 上記の課題を解決するため、本願は以下の構成を採用した。すなわち、本発明第1の局面は、電磁波を照射し、当該電磁波が物体に反射して成る反射波を受信して当該物体の存在方向を検出するレーダー装置であって、電磁波を照射する電磁波照射手段と、反射波を受信し、当該受信反射波の情報を検出する反射波受信手段と、反射波受信手段に受信された受信反射波の種別が、物体から直接反射して成る単一反射波、または異なる複数の物体からの反射波が相互に干渉して成る合成反射波の何れであるかを、受信反射波の情報に基づいて判定する反射波種別推定手段と、物体の存在方向を算出する方法を受信反射波の種別に応じて変更して、物体の存在方向を算出する方向算出手段とを備える、レーダー装置である。
 第2の局面は、第1の局面において、物体の存在方向を算出する方法を受信反射波の種別に応じて変更して、物体の存在方向を算出する方向算出手段をさらに備えることを特徴とする。
 第3の局面は、第2の局面において、反射波受信手段は、受信反射波の情報として少なくとも当該受信反射波の振幅レベルを各々に検出する第1アンテナと、第1アンテナの受信面を含む平面上の任意の位置に別途配置され、受信反射波の情報として少なくとも当該受信反射波の振幅レベルを検出する第2アンテナとを含み、反射波種別推定手段は、受信反射波の種別が単一反射波、または合成反射波の何れであるかを、第1アンテナおよび第2アンテナで各々に検出した受信反射波の振幅レベルの大小関係に基づいて判定することを特徴とする。
 第4の局面は、第3の局面において、第2アンテナは、第1アンテナの受信面を含む平面上において第1アンテナから左右方向に予め定められた間隔を隔てて配置されることを特徴とする。
 第5の局面は、第3の局面において、第2アンテナは、第1アンテナの受信面を含む平面上において第1アンテナより上下方向に予め定められた間隔だけずれた位置に配置されることを特徴とする。
 第6の局面は、第3の局面において、方向算出手段は、受信反射波の種別が合成反射波であると判別された場合、最尤推定法を用いて物体の存在方向を算出することを特徴とする。
 第7の局面は、第3の局面において、第1アンテナ、および第2アンテナは、各々、受信反射波の位相を検出し、方向算出手段は、受信反射波の種別が単一反射波であると判別された場合、第1アンテナ、および第2アンテナで各々検出した受信反射波の位相に基づいて位相モノパルス方式によって物体の存在方向を算出することを特徴とする。
 第8の局面は、第3の局面において、反射波種別推定手段は、第1アンテナおよび第2アンテナで各々に受信した受信反射波の振幅レベルの差分値を計算し、(A)振幅レベルの差分値が予め定められた差分値閾値以上である場合、受信反射波が合成反射波であると判定し、(B)振幅レベルの差分値が差分値閾値未満である場合、受信反射波が単一反射波であると判定することを特徴とする。
 第9の局面は、第8の局面において、第1アンテナによって検出した受信反射波の情報に基づいて物体までの距離を算出する距離算出部と、物体までの距離に応じて振幅レベル閾値算出する振幅レベル閾値算出手段とをさらに備え、反射波種別推定手段は、(C)振幅レベルの差分値が差分値閾値未満であり、且つ第1アンテナが検出した受信反射波の振幅レベルが振幅レベル閾値未満である場合、受信反射波が単一反射波であると判定し、(D)振幅レベルの差分値が差分値閾値未満であり、且つ第1アンテナが検出した受信反射波の振幅レベルが振幅レベル閾値以上である場合、受信反射波が合成反射波であると判定することを特徴とする。
 第1の局面によれば、アンテナで受信した受信反射波の種別を推定することができる。具体的には、電磁波を送受信して物体を検出するレーダー装置において、受信反射波が物体から直接反射して成る単一反射波、または伝搬経路の異なる複数の反射波が互いに干渉して成る合成反射波の何れであるかを推定することができる。したがって、受信反射波の種別に応じて、物体の位置の算出方法を変更したり、レーダー装置から出力するデータを変更したりすることができる。
 第2の局面によれば、アンテナで受信した受信反射波の種別を推定し、受信反射波の種別に応じて物体の存在方向を算出する方法を変更できるため、正確且つ効率良く物体の存在方向を算出することができる。
 第3の局面によれば、簡単な構成で受信反射波の種別を推定することができる。
 第4の局面によれば、各アンテナにおいて受信した受信反射波が単一反射波であるか、またはレーダー装置から見て左右方向に各々異なる経路を伝搬して到来した合成反射波の何れであるかを正確に推定することができる。
 第5の局面によれば、各アンテナにおいて受信した受信反射波が単一反射波であるか、またはレーダー装置から見て上下方向に各々異なる経路を伝搬して到来した合成反射波の何れであるかを正確に推定することができる。
 第6の局面によれば、受信反射波が合成反射波である場合に、当該合成反射波を成す複数の反射波各々の到来方向を算出し、各反射波を生じた物体の存在方向を正確に算出することができる。
 第7の局面によれば、受信した反射波が単一反射波であった場合、位相モノパルス方式を用いて物体の存在方向を算出することによって、最尤推定法を用いて算出する場合に比べて容易且つ少ない処理量で物体の存在方向を算出することができる。
 第8の局面によれば、閾値を用いた簡単な処理で受信反射波の種別を推定することができる。
 第9の局面によれば、複数の物体から各々反射波が生じており、一方の物体からの反射波が他方の物体の反射波に比べ極端に強い状況、つまり各アンテナで受信される反射波が合成反射波であるにも拘わらず、単一反射波と推定され易い状況においては、当該反射波は合成反射波であると推定することができる。したがって、比較的電磁波を反射し難い人間の傍に、比較的電磁波を反射し易いトレーラー車などが存在している場合など、当該人間の存在を見落とすことなく検出することができる。
レーダー装置1の構成を示すブロック図の一例 受信アンテナの配列の一例を示す配置図 マイクロコンピュータ30が実行する処理を示すフローチャートの一例 反射波の到来方向を示す角度φおよび角度θの定義を示す図 受信アンテナ25を省略した場合の各受信アンテナの配列の一例を示す配置図 受信アンテナ23および受信アンテナ25を省略した場合の各受信アンテナの配列の一例を示す配置図
 以下、本発明の実施形態に係るレーダー装置1について説明する。なお、以下ではレーダー装置1が車両に搭載され、当該車両周囲の物体を検出するために用いられる例について説明する。
 先ず、図1を参照して、レーダー装置1の構成について説明する。なお、図1はレーダー装置1の構成を示すブロック図の一例である。図1に示すように、レーダー装置1は、照射アンテナ10、アレーアンテナ20、マイクロコンピュータ30を備える。
 照射アンテナ10は、電磁波を車両の周囲へ照射するアンテナ装置である。照射アンテナ10は、所定の周期で電磁波を車両の周囲へ照射する。照射アンテナ10が照射する電磁波は、例えばミリ波長帯の電磁波などである。以下では、照射アンテナ10が波長λの電磁波を照射する例について説明する。
 アレーアンテナ20は、照射アンテナ10が照射した電磁波を受信するアンテナ装置である。アレーアンテナ20は、複数の受信アンテナ21~25を備える。受信アンテナ21~25は、各々に受信した反射波の情報を検出するアンテナ素子である。受信アンテナ21~25は、反射波の振幅、位相、および周波数を各々検出する。そして、受信アンテナ21~25は、検出した振幅、位相、周波数を示すデータをマイクロコンピュータ30へ各々送信する。なお、以下では各受信アンテナに実際に受信された反射波を受信反射波と呼称する。
 マイクロコンピュータ30は、メモリ等の記憶装置およびインターフェース回路を備えた情報処理装置である。マイクロコンピュータ30は、受信反射波の種別が物体から直接反射して成る単一反射波、または異なる複数の物体からの反射波が相互に干渉して成る合成反射波の何れであるかを各受信アンテナから入力される受信反射波の情報に基づいて推定する。そして、マイクロコンピュータ30は、反射波の到来方向、すなわち物体の存在方向を受信反射波の種別に応じた算出方法で算出する。マイクロコンピュータ30は、例えば、車両のECUなどの他の機器と接続され、検出した物体の存在方向を示すデータを当該機器へ出力する。なお、マイクロコンピュータ30の詳細な処理については後述する。
 図2は、受信アンテナの配列の一例を示す配置図である。以下、XYZ座標系において配置された受信アンテナ21~25の位置関係について図2を参照して説明する。なお、図2においてXY平面は水平面を表し、Z軸は鉛直方向を表す。図2において、受信アンテナ21~25はYZ平面上に各々の受信面が位置するように配置される。すなわち、受信アンテナ21~25のX座標は同一である。そして、受信アンテナ21~25は各々、Y軸方向に沿って受信アンテナ21、受信アンテナ22、受信アンテナ23、受信アンテナ24、および受信アンテナ25の順にΔyの間隔を隔てて配置される。また、受信アンテナ22および受信アンテナ23は任意の同一Z座標の位置に配置される。ここで、受信アンテナ21および受信アンテナ24は、受信アンテナ22および受信アンテナ23よりもZ軸方向へΔzだけ大きな(上側の)座標位置に配置される。また、受信アンテナ25は、受信アンテナ21および受信アンテナ24よりもZ軸方向へΔzだけ大きな(上側の)座標位置に配置される。なお、ΔyおよびΔzは照射アンテナ10から送信される電磁波の波長の1/2以下とすることが好ましい。
 上記のように各受信アンテナが配置されているため、当該各受信アンテナで検出される受信反射波の振幅レベルの大きさを比較することによって、受信反射波が合成反射波または単一反射波の何れであるかを推定することができる。以下、その原理について説明する。
 例えば、受信反射波Cが各々位相の異なるA波とB波との合成反射波である場合を想定する。A波とB波は互いに位相が異なる箇所で振幅レベルを強め又は弱め合う。そこで、上記のように予め複数の受信アンテナを各々異なる位置に配置しておけば、受信アンテナ毎に受信反射波を異なる位相で受信することになり、受信反射波が合成反射波であれば各受信アンテナで検出される振幅レベルに差が生じる。一方、反射波が単一反射波である場合には、受信アンテナの位置に依らず一定の振幅レベルで前記反射波は受信される。したがって、上記図2のように各受信アンテナを配置すれば、各受信アンテナで検出した受信反射波の振幅レベルの差が比較的大きい場合は、受信反射波が合成反射波であると推定し、各受信アンテナで検出した受信反射波の振幅レベルの差が比較的小さい場合は、受信反射波が単一反射波であると推定することができるのである。
 次いで、図3を参照して、マイクロコンピュータ30が実行する処理について説明する。図3は、マイクロコンピュータ30が実行する処理を示すフローチャートの一例である。マイクロコンピュータ30は、例えば、レーダー装置1を搭載する車両のイグニッションスイッチがオンに設定された場合に、図3に示す処理を実行する。マイクロコンピュータ30は、図3に示す処理を開始すると、先ずステップS1の処理を実行する。
 ステップS1において、マイクロコンピュータ30は、各受信アンテナで検出した振幅レベルを取得する。以下では、受信アンテナ21が検出した振幅レベルをL1、受信アンテナ22が検出した振幅レベルをL2、受信アンテナ23が検出した振幅レベルをL3、受信アンテナ24が検出した振幅レベルをL4、受信アンテナ25が検出した振幅レベルをL5として表す。マイクロコンピュータ30は、ステップS1の処理を完了すると、処理をステップS2へ進める。
 ステップS2において、マイクロコンピュータ30は、各アンテナの振幅レベルの差分値を算出する。具体的には、先ず、マイクロコンピュータ30は、Z座標が同一で、且つY座標が異なる位置に配置された任意の2つの受信アンテナ各々が検出した振幅レベルの差分値ΔLHを算出する。例えば、マイクロコンピュータ30は、受信アンテナ22で検出した振幅レベルL2、および受信アンテナ23で検出した振幅レベルL3の差分値をΔLHとして下式(1)に基づいて算出する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000001
 次いで、マイクロコンピュータ30は、Z座標が異なる位置に配置された任意の2つの受信アンテナ各々が検出した振幅レベルの差分値ΔLVを算出する。例えば、マイクロコンピュータ30は、受信アンテナ21で検出した振幅レベルL21、および受信アンテナ22で検出した振幅レベルL2の差分値をΔLVとして下式(2)に基づいて算出する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000002
 なお、マイクロコンピュータ30は、ステップS2においてΔLHおよびΔLVを算出する処理を任意の順序で実行して良い。マイクロコンピュータ30は、ステップS2の処理を完了すると、処理をステップS3へ進める。
 ステップS3において、マイクロコンピュータ30は、左右の受信アンテナ間で振幅レベルの差が比較的大きいか否か判定する。具体的には、ΔLHの値が差分値閾値ΔLth以上であるか否か判定する。差分値閾値ΔLthは、受信反射波の種別を判別するための第1の閾値である。差分値閾値ΔLthは、予め記憶装置に記憶された定数である。マイクロコンピュータ30は、ΔLHの値がΔLth以上である場合、左右のアンテナ間で振幅レベルの差が大きいと判定し、処理をステップS8へ進める。一方、マイクロコンピュータ30は、ΔLHの値がΔLth未満である場合、左右のアンテナ間で振幅レベルの差は小さいと判定し、処理をステップS4へ進める。
 上記ステップS3の処理によれば、受信反射波が、左右方向(XY平面成分)において異なる伝搬経路で到来した複数の反射波から成る合成反射波(以下、水平合成波と呼称する)であるか否かを推定することができる。具体的には、マイクロコンピュータ30は、左右のアンテナ間で振幅レベルの差が大きいと判定した場合、受信反射波が水平合成波であると推定できる。一方、マイクロコンピュータ30は、左右のアンテナ間で振幅レベルの差が小さいと判定した場合、受信反射波が単一反射波、または、伝搬方向が少なくとも左右方向(XY平面成分)においては同じである複数の反射波から成る合成反射波の何れかであると推定できる。なお、伝搬方向が左右方向(XY平面成分)においては同じである複数の反射波から成る合成反射波は、すなわち上下方向(XZ平面成分)において異なる伝搬経路で到来した複数の反射波から成る合成反射波(以下、鉛直合成波と呼称する)であると考えられる。
 ステップS4において、マイクロコンピュータ30は、上下の受信アンテナ間で振幅レベルの差が比較的大きいか否か判定する。具体的には、ΔLVの値が差分値閾値ΔLth以上であるか否か判定する。マイクロコンピュータ30は、ΔLVの値がΔLth以上である場合、上下のアンテナ間で振幅レベルの差が大きいと判定し、処理をステップS8へ進める。一方、マイクロコンピュータ30は、ΔLVの値がΔLth未満である場合、上下の受信アンテナ間で振幅レベルの差は小さいと判定し、処理をステップS5へ進める。
 上記ステップS4の処理によれば、受信反射波が鉛直合成波であるか否かを推定することができる。具体的には、マイクロコンピュータ30は、上下の受信アンテナ間で振幅レベルの差が大きいと判定した場合、受信反射波が鉛直合成波であると推定できる。一方、マイクロコンピュータ30は、上下の受信アンテナ間で振幅レベルの差が小さいと判定した場合、受信反射波が水平合成波にも鉛直合成波にも該当しないため、単一反射波であると推定できる。
 このように、上記ステップS1からステップS4の処理によれば、各受信アンテナで検出した振幅レベルの大きさを比較することによって、受信反射波の種別を推定することができる。
 ステップS5において、マイクロコンピュータ30は、対象物距離Dを算出する。対象物距離Dは、受信反射波を生じた物体までの距離を示す値である。なお、対象物距離Dの算出方法は従来周知の手法を用いて良い。例えば、マイクロコンピュータ30は、任意の受信アンテナで検出された受信反射波の周波数と、照射アンテナ10が照射した電磁波との周波数の変化量に基づいて対象物距離Dを算出する。典型的には、マイクロコンピュータ30は、FM-CW方式を用いて物体までの距離を算出する。マイクロコンピュータ30は、ステップS5の処理を完了すると、処理をステップS6へ進める。
 ステップS6において、マイクロコンピュータ30は、振幅レベル閾値LDを算出する。振幅レベル閾値LDは、受信反射波の種別を判別するための第2の閾値である。振幅レベル閾値LDは、対象物距離Dの値に応じて変動する変数である。
 より具体的には、振幅レベル閾値LDは、レーダー装置1から対象物距離Dだけ離れた位置に存在する人物からの反射波を各受信アンテナが受信した場合に検出されると想定される受信反射波の振幅レベルの値に応じて定められる変数値とすると良い。例えば、マイクロコンピュータ30は、対象物距離Dの値と、振幅レベル閾値LDとの対応関係を示すデータテーブルを予め記憶する。そして、ステップS5において算出した対象物距離Dの値に応じた振幅レベル閾値LDの値をデータテーブルから読み出す。ここで、データテーブル中において各対象物距離Dの値に対応する振幅レベル閾値LDの値は、実験等により予め定めると良い。すなわち、実際にレーダー装置1から所定距離に人物を立たせ、受信反射波の強度を測定して対象物距離Dに応じた振幅レベル閾値LDの値をデータテーブルにおいて設定すると良い。この際、実際に検出された受信反射波の振幅レベルの値に予め定められた定数を加算した値を振幅レベル閾値LDとしても構わない。なお、一般的に、振幅レベルは伝搬距離が長い程減衰するため、対象物距離Dが大きいほど振幅レベル閾値LDの値は小さくなる。
 なお、上記振幅レベル閾値LDの算出方法は一例であり、マイクロコンピュータ30は従来周知の技術を用いて振幅レベル閾値LDを算出して構わない。マイクロコンピュータ30は、ステップS6の処理を完了すると、処理をステップS7へ進める。
 ステップS7において、マイクロコンピュータ30は、振幅レベルL1が振幅レベル閾値LD以下であるか否か判定する。マイクロコンピュータ30は、振幅レベルL1が振幅レベル閾値LD以下であると判定した場合、処理をステップS9へ進める。一方、マイクロコンピュータ30は、振幅レベルL1が振幅レベル閾値LDより大きいと判定した場合、処理をステップS8へ進める。
 上記ステップS5からステップS7の処理によれば、マイクロコンピュータ30は、各受信アンテナで検出された振幅レベルの差が小さな場合であっても、人物を検出し損ない易い状況であれば、受信反射波が合成反射波であると推定することができる。
 例えば、相対的に電磁波を反射し難い人物の傍に、相対的に電磁波を反射し易いトレーラー車などが存在している状況を想定する。このような場合、人物からの反射波がトレーラー車からの反射波に干渉して合成反射波となったとしても、振幅レベルへの影響が少なくなる。そのため、各受信アンテナにおいて合成反射波を受信しているにも拘わらず、各受信アンテナで検出された振幅レベルの差分値が小さくなってしまう可能性がある。上記ステップS5からステップS7の処理によれば、このような状況では受信反射波が合成反射波であると推定し、複数の物体からの反射波を想定するため、人物の存在を見落とすことを防ぐことができるのである。
 ステップS8において、マイクロコンピュータ30は、最尤推定法を用いて受信反射波の到来方向を算出する。最尤推定法を用いて複数の反射波の到来方向を算出する方法は従来周知の技術であるが、以下に一例を示す。
 先ず、マイクロコンピュータ30は、予め記憶装置に記憶した各受信アンテナで受信される受信反射波の理論式を読み出し、当該理論式中のパラメータとして取り得る値を順次代入する。
 受信反射波として2つの反射波W1および反射波W2の合成反射波が到来しているものと仮定した場合、各受信アンテナにおける受信反射波の理論式は下式(3)~(7)のように表すことができる。なお、式(3)に示すE1は受信アンテナ21において受信される受信反射波の信号を示す。また、式(4)に示すE2は受信アンテナ22において受信される受信反射波の信号を示す。また、式(5)に示すE3は受信アンテナ23において受信される受信反射波の信号を示す。また、式(6)に示すE4は受信アンテナ24において受信される受信反射波の信号を示す。また、式(7)に示すE5は受信アンテナ25において受信される受信反射波の信号を示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000003
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000004
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000005
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000006
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000007
 なお、上式(3)~(7)において、Aは各反射波の振幅、φおよびθは各反射波の到来方向を示すパラメータである。上式では、反射波W1のパラメータには添え字として1を付し、反射波W2のパラメータには添え字として2を付して、各反射波とパラメータとの対応関係を示す。
 以下、角度φおよび角度θの定義について図4を参照して説明する。図4は、反射波の到来方向を示す角度φおよび角度θの定義を示す図である。図4に示す座標系は、上述図2と同様の座標系である。図4において反射波の到来方向を示すベクトルをベクトルRで示す。角度φは、ベクトルRとXZ平面とが成す角度である。角度θは、ベクトルRとXY平面とが成す角度である。
 マイクロコンピュータ30は、上述の理論式中の各パラメータに、当該パラメータ取り得る値を順次代入した算出値と、各受信アンテナで受信した実際の信号値と比較する。そして、マイクロコンピュータ30は、算出値と実際の信号値との差が最も小さくなる角度θおよび角度φの組み合わせを、当該反射波の到来方向として算出する。上記の通り角度φおよび角度θを算出すると、マイクロコンピュータ30は、角度φおよび角度θを示すデータを車両のECUなどの他の機器へ出力する。マイクロコンピュータ30は、ステップS8の処理を完了すると、処理をステップS10へ進める。
 上述ステップS8の処理によれば、マイクロコンピュータ30は、受信反射波が合成反射波であると推定した場合、最尤推定法を用いて反射波の到来方向を算出する。したがって、マイクロコンピュータ30は、合成反射波を成す複数の反射波各々の到来方向を算出し、各反射波を生じた物体の存在方向を正確に算出することができる。
 ステップS9において、マイクロコンピュータ30は、位相モノパルス法で反射波の到来方向を算出する。位相モノパルス方式を用いて単一反射波の到来方向を算出する方法は従来周知の技術であるが、以下に一例を示す。
 先ず、マイクロコンピュータ30は、各受信アンテナにおいて検出した受信反射波の位相を取得する。そして、受信アンテナ22と受信アンテナ21との位相差Δψ1、受信アンテナ23と受信アンテナ24との位相差Δψ2を算出する。
 ここで、上記位相差Δψ1、および位相差Δψ2は、下式(8)および式(9)で表すことができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000008
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000009
 すなわち、角度θおよび角度φは位相差Δψ1、および位相差Δψ2を用いて、下式(10)および式(11)で表すことができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000010
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000011
 マイクロコンピュータ30は、予め記憶装置に記憶した上式(10)および式(11)に、算出した位相差Δψ1、および位相差Δψ2の値を代入することによって、角度φおよび角度θを算出する。そして、マイクロコンピュータ30は、角度φおよび角度θを示すデータを車両のECUなどの他の機器へ出力する。ステップS9の処理を完了すると、マイクロコンピュータ30は処理をステップS10へ進める。
 上述ステップS9の処理によれば、マイクロコンピュータ30は、受信反射波が単一反射波であると推定した場合には位相モノパルス方式で反射波の到来方向を算出する。一般的に最尤推定法を用いるより位相モノパルス方式を用いた方が処理量が少なくて済むため、マイクロコンピュータ30は、受信反射波が単一反射波である場合には、比較的少ない処理量で容易に反射波を生じた物体の存在方向を算出することができる。
 ステップS10において、マイクロコンピュータ30は、終了処理が実行されたか否か判定する。具体的には、例えば、マイクロコンピュータ30は、レーダー装置1が搭載された車両のIG電源がオフに設定されたか否か判定する。マイクロコンピュータ30は、終了処理が実行されたと判定した場合、図3の処理を完了する。一方、マイクロコンピュータ30は、終了処理が実行されていないと判定した場合、処理をステップS1へ戻し、上述の処理を繰り返し実行する。
 以上のように、マイクロコンピュータ30の処理によれば、マイクロコンピュータ30は、受信反射波の種別を推定し、当該種別に応じて最尤推定法または位相モノパルス方式の何れかを用いて反射波の到来方向を算出することができる。すなわち、上記実施形態に係るレーダー装置1によれば、受信した反射波の種別を推定し、当該反射波の種別に応じた算出方法で物体の存在方向を正確に算出することができる。
 なお、上記実施形態では、マイクロコンピュータ30が受信反射波の種別に応じて反射波の到来方向の算出方法を変更する処理を実行する例について説明したが、マイクロコンピュータ30は受信反射波の種別を判定可能であれば、当該判定結果に応じて他の処理を実行しても構わない。例えば、マイクロコンピュータ30は、受信反射波が合成反射波であると判定した場合、到来方向を算出することなく、当該受信反射波を生じた物体は検出されなかったものとして処理しても構わない。すなわち、マイクロコンピュータ30は、ステップS8の処理を省略しても構わない。また、マイクロコンピュータ30は、受信反射波が合成反射波であると判定した場合、物体の位置情報を他のコンピュータ等へ出力する際に、当該位置情報の正確性が低いことを示すフラグデータを当該位置情報のデータと併せて出力する等の処理を行っても構わない。
 また、上記実施形態では、マイクロコンピュータ30が受信反射波が水平方向に異なる経路を伝搬した複数の反射波の合成反射波であるか否かを、受信アンテナ22および受信アンテナ23で検出した振幅レベルの差分値に基づいて判定する例について説明したが、マイクロコンピュータ30は、他の受信アンテナで検出された振幅レベルの差分値に基づいて当該判定を行って構わない。具体的には、マイクロコンピュータ30は、Z座標が同一で、且つY座標が異なる位置に配置された2つの受信アンテナであれば任意の受信アンテナを選択して良い。例えば、受信アンテナ21で検出した振幅レベルL1、および受信アンテナ24で検出した振幅レベルL4の差分値をΔLHとしても構わない。但し、この処理において選択される2つの受信アンテナ間の距離はλ/2以下であることが望ましい。
 また、上記実施形態では、5つの受信アンテナを用いて反射波の種別を判別する例について説明したが、検出したい反射波の到来方向の成分に応じて受信アンテナの数を変更しても構わない。
 例えば、反射波の到来方向のうち角度φの成分のみを算出したい場合、受信アンテナ25を省略した構成としても良い。具体的には、図5に示す通り、受信アンテナ21~24の4つの受信アンテナのみでアレーアンテナ20を構成する。なお、図5は、受信アンテナ25を省略した場合の各受信アンテナの配列の一例を示す配置図である。また、反射波の到来方向のうち角度θの成分のみを算出したい場合、受信アンテナ23および受信アンテナ25を省略した構成としても構わない。具体的には、図6に示す通り、受信アンテナ21、受信アンテナ22、および受信アンテナ24の3つの受信アンテナのみでアレーアンテナ20を構成する。なお、図6は、受信アンテナ23および受信アンテナ25を省略した場合の各受信アンテナの配列の一例を示す配置図である。なお、図6のような受信アンテナの構成とする場合、受信アンテナ22および受信アンテナ24のY軸方向の間隔はΔyとすることが望ましい。
 また、上記実施形態では、各受信アンテナがY軸方向に等間隔に配列された例について説明したが、Z座標が互いに異なる受信アンテナは同じY座標に配置しても構わない。例えば、受信アンテナ21を受信アンテナ22の上方に配置しても構わない。なお、一般的には各受信アンテナ素子はZ方向に細長く構成されていたり、各受信アンテナから下方へ配線が延びていたりする状況が考えられる。このような場合には、各受信アンテナを図2に示した通りY軸方向に等間隔に配列することが有効である。
 また、上記実施形態では、マイクロコンピュータ30が各受信アンテナの振幅レベルの差が比較的大きいか否かを各受信アンテナの振幅レベルの差分値に基づいて判定する例について説明したが、マイクロコンピュータ30は、差分値以外のパラメータによって各受信アンテナの振幅レベルの差が比較的大きいか否かを判定しても構わない。例えば、マイクロコンピュータ30は、一方の受信アンテナの振幅レベルを他方の受信アンテナの振幅レベルで除算した分数値を算出する。そして、マイクロコンピュータ30は、当該分数値に基づいて各受信アンテナの振幅レベルの差が比較的大きいか否かを判定しても構わない。
 本発明に係るレーダー装置は、受信した反射波が物体から直接反射して成る単一反射波、または伝搬経路の異なる複数の反射波が互いに干渉して成る合成反射波の何れであるかを推定可能とするレーダー装置などとして有用である。
 1   レーダー装置
 10  照射アンテナ
 20  アレーアンテナ
 21、22、23、24、25  受信アンテナ
 30  マイクロコンピュータ

Claims (9)

  1.  電磁波を照射し、当該電磁波が物体に反射して成る反射波を受信して当該物体の存在方向を検出するレーダー装置であって、
     前記電磁波を照射する電磁波照射手段と、
     前記反射波を受信し、当該受信反射波の情報を検出する反射波受信手段と、
     前記反射波受信手段に受信された前記受信反射波の種別が、物体から直接反射して成る単一反射波、または異なる複数の物体からの反射波が相互に干渉して成る合成反射波の何れであるかを、前記受信反射波の情報に基づいて判定する反射波種別推定手段とを備える、レーダー装置。
  2.  前記物体の存在方向を算出する方法を前記受信反射波の種別に応じて変更して、前記物体の存在方向を算出する方向算出手段をさらに備える、請求項1に記載のレーダー装置。
  3.  前記反射波受信手段は、
      前記受信反射波の情報として少なくとも当該受信反射波の振幅レベルを各々に検出する第1アンテナと、
      前記第1アンテナの受信面を含む平面上の任意の位置に別途配置され、前記受信反射波の情報として少なくとも当該受信反射波の振幅レベルを検出する第2アンテナとを含み、
     前記反射波種別推定手段は、前記受信反射波の種別が前記単一反射波、または前記合成反射波の何れであるかを、前記第1アンテナおよび前記第2アンテナで各々に検出した前記受信反射波の振幅レベルの大小関係に基づいて判定する、請求項2に記載のレーダー装置。
  4.  前記第2アンテナは、前記第1アンテナの受信面を含む平面上において前記第1アンテナから左右方向に予め定められた間隔を隔てて配置される、請求項3に記載のレーダー装置。
  5.  前記第2アンテナは、前記第1アンテナの受信面を含む平面上において前記第1アンテナより上下方向に予め定められた間隔だけずれた位置に配置される、請求項3に記載のレーダー装置。
  6.  前記方向算出手段は、前記受信反射波の種別が前記合成反射波であると判別された場合、最尤推定法を用いて前記物体の存在方向を算出する、請求項3に記載のレーダー装置。
  7.  前記第1アンテナ、および前記第2アンテナは、各々、前記受信反射波の位相を検出し、
     前記方向算出手段は、前記受信反射波の種別が前記単一反射波であると判別された場合、前記第1アンテナ、および前記第2アンテナで各々検出した前記受信反射波の位相に基づいて位相モノパルス方式によって前記物体の存在方向を算出する、請求項3に記載のレーダー装置。
  8.  前記反射波種別推定手段は、前記第1アンテナおよび前記第2アンテナで各々に受信した前記受信反射波の振幅レベルの差分値を計算し、(A)前記振幅レベルの差分値が予め定められた差分値閾値以上である場合、前記受信反射波が前記合成反射波であると判定し、(B)前記振幅レベルの差分値が前記差分値閾値未満である場合、前記受信反射波が前記単一反射波であると判定する、請求項3に記載のレーダー装置。
  9.  前記第1アンテナによって検出した前記受信反射波の情報に基づいて前記物体までの距離を算出する距離算出部と、
     前記物体までの距離に応じて振幅レベル閾値を算出する振幅レベル閾値算出手段とをさらに備え、
     前記反射波種別推定手段は、(C)前記振幅レベルの差分値が前記差分値閾値未満であり、且つ前記第1アンテナが検出した前記受信反射波の振幅レベルが前記振幅レベル閾値未満である場合、前記受信反射波が前記単一反射波であると判定し、(D)前記振幅レベルの差分値が前記差分値閾値未満であり、且つ前記第1アンテナが検出した前記受信反射波の振幅レベルが前記振幅レベル閾値以上である場合、前記受信反射波が前記合成反射波であると判定する、請求項8に記載のレーダー装置。
PCT/JP2009/006444 2009-11-27 2009-11-27 レーダー装置 WO2011064823A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2009/006444 WO2011064823A1 (ja) 2009-11-27 2009-11-27 レーダー装置
JP2011542991A JP5062456B2 (ja) 2009-11-27 2009-11-27 レーダー装置
DE112009005399.8T DE112009005399B4 (de) 2009-11-27 2009-11-27 Radarvorrichtung
US13/501,388 US8482457B2 (en) 2009-11-27 2009-11-27 Radar apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2009/006444 WO2011064823A1 (ja) 2009-11-27 2009-11-27 レーダー装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2011064823A1 true WO2011064823A1 (ja) 2011-06-03

Family

ID=44065948

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2009/006444 WO2011064823A1 (ja) 2009-11-27 2009-11-27 レーダー装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8482457B2 (ja)
JP (1) JP5062456B2 (ja)
DE (1) DE112009005399B4 (ja)
WO (1) WO2011064823A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8854251B2 (en) 2010-06-16 2014-10-07 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Object identification device and method
JP2014215283A (ja) * 2013-04-30 2014-11-17 株式会社デンソー 障害物検出装置
US9046607B2 (en) 2010-06-16 2015-06-02 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Radar system and detection method
US9121934B2 (en) 2010-06-16 2015-09-01 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Radar system and detection method
JP2018004513A (ja) * 2016-07-05 2018-01-11 株式会社デンソーテン レーダ装置および角度検出方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6230849B2 (ja) * 2013-08-26 2017-11-15 富士通テン株式会社 アンテナ、レーダ装置、および、信号処理方法
US10018709B2 (en) * 2014-09-19 2018-07-10 GM Global Technology Operations LLC Radar target detection via multi-dimensional cluster of reflectors

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005148042A (ja) * 2003-10-20 2005-06-09 Mitsubishi Electric Corp レーダ装置
JP2006078342A (ja) * 2004-09-09 2006-03-23 Toshiba Corp 測高レーダ装置とその測角処理方法
JP2006145444A (ja) * 2004-11-24 2006-06-08 Hitachi Ltd モノパルスレーダアンテナ
JP2008151660A (ja) * 2006-12-18 2008-07-03 Mitsubishi Electric Corp 遅延時間検出装置、遅延時間検出方法、遅延時間検出機および遅延時間検出プログラム

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5495256A (en) * 1994-03-07 1996-02-27 Piper; John E. Method of efficiently computing maximum likelihood bearing estimator
JPH09318767A (ja) 1996-05-28 1997-12-12 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 雨域予測装置
JP3433417B2 (ja) 1998-04-02 2003-08-04 トヨタ自動車株式会社 レーダ装置
JP4258941B2 (ja) * 1999-06-03 2009-04-30 株式会社デンソー レーダ装置
JP3411866B2 (ja) * 1999-10-25 2003-06-03 株式会社日立製作所 ミリ波レーダ装置
JP3750102B2 (ja) * 1999-11-24 2006-03-01 富士通テン株式会社 車載レーダ装置
JP2001166029A (ja) 1999-12-10 2001-06-22 Toyota Motor Corp Dbfレーダ装置
JP4698048B2 (ja) * 2001-03-19 2011-06-08 富士通テン株式会社 Fm−cwレーダの路上静止物検知方法
JP3821688B2 (ja) 2001-10-30 2006-09-13 三菱電機株式会社 レーダ装置
US6720908B1 (en) * 2002-11-15 2004-04-13 M/A-Com, Inc. Sensor front-end for range and bearing measurement
US7391383B2 (en) * 2002-12-16 2008-06-24 Next-Rf, Inc. Chiral polarization ultrawideband slot antenna
JP3761888B2 (ja) * 2004-02-16 2006-03-29 富士通テン株式会社 車載レーダ装置
JP2006047114A (ja) * 2004-08-04 2006-02-16 Fujitsu Ten Ltd レーダ装置
EP1645890A1 (de) 2004-10-09 2006-04-12 Leica Geosystems AG Distanzmessverfahren mit Bestimmung eines nichtidealen Chirpverlaufs
US7623061B2 (en) * 2006-11-15 2009-11-24 Autoliv Asp Method and apparatus for discriminating with respect to low elevation target objects
US7675456B2 (en) * 2007-10-11 2010-03-09 Northrop Grumman Corporation Technique for mitigating multipath impacts on azimuth accuracy in a monopulse interrogator
JP5418770B2 (ja) 2009-07-29 2014-02-19 トヨタ自動車株式会社 レーダ装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005148042A (ja) * 2003-10-20 2005-06-09 Mitsubishi Electric Corp レーダ装置
JP2006078342A (ja) * 2004-09-09 2006-03-23 Toshiba Corp 測高レーダ装置とその測角処理方法
JP2006145444A (ja) * 2004-11-24 2006-06-08 Hitachi Ltd モノパルスレーダアンテナ
JP2008151660A (ja) * 2006-12-18 2008-07-03 Mitsubishi Electric Corp 遅延時間検出装置、遅延時間検出方法、遅延時間検出機および遅延時間検出プログラム

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8854251B2 (en) 2010-06-16 2014-10-07 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Object identification device and method
US9046607B2 (en) 2010-06-16 2015-06-02 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Radar system and detection method
US9121934B2 (en) 2010-06-16 2015-09-01 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Radar system and detection method
JP2014215283A (ja) * 2013-04-30 2014-11-17 株式会社デンソー 障害物検出装置
JP2018004513A (ja) * 2016-07-05 2018-01-11 株式会社デンソーテン レーダ装置および角度検出方法

Also Published As

Publication number Publication date
US8482457B2 (en) 2013-07-09
DE112009005399B4 (de) 2014-08-28
JP5062456B2 (ja) 2012-10-31
DE112009005399T5 (de) 2012-12-13
JPWO2011064823A1 (ja) 2013-04-11
US20120229328A1 (en) 2012-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5062456B2 (ja) レーダー装置
JP5462626B2 (ja) レーダ装置、及び方位角検出方法
JP5042558B2 (ja) レーダ装置
AU2017222240B2 (en) Radar mounting estimation with unstructured data
JP6230849B2 (ja) アンテナ、レーダ装置、および、信号処理方法
KR101477909B1 (ko) 레이더 장치 및 안테나 장치
EP2495582B1 (en) Radar apparatus
US9229100B2 (en) Phased array radar with monopulse algorithm measurement
US9715014B2 (en) Antenna array, radar system, vehicle and method
JP5701083B2 (ja) レーダ装置及び該レーダ装置における受信電力の算出方法
JP2017116425A (ja) Mimoレーダシステム、および信号処理装置
JP2009041981A (ja) 物体検出装置および方法、ならびに物体検出装置を備えた車両
JPWO2018147025A1 (ja) 物体検知装置、物体検知方法、及びプログラム
JP6980979B2 (ja) レーダ装置および物標検知方法
JP6358616B2 (ja) アンテナ性能評価装置及び到来波角度プロファイル推定装置
JP2010237087A (ja) レーダ装置及びそれを用いた電波到来方向の計測方法
US20210041553A1 (en) Evaluation method for radar measurement data of a mobile radar measurement system
JP7124966B2 (ja) レーダ装置、車両および不要点除去方法
JP4432967B2 (ja) レーダ信号処理装置
JP2019215303A (ja) 端末位置推定システム、端末位置推定装置、端末位置推定方法、及び制御プログラム
KR101413010B1 (ko) 무인 수중 운동체 수중 회수 시스템 및 그 회수 방법
JP2012103054A (ja) 水中目標物検出装置、該検出装置に用いられる目標物検出方法及び目標物検出プログラム
JP2010091490A (ja) 車載用レーダシステム
Liuge et al. Study on RM and BP algorithms used for imaging with different MIMO arrays
JP2023084561A (ja) 移動方向推定システム、移動方向推定装置、移動方向推定方法、移動方向推定プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 09851615

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2011542991

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13501388

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1120090053998

Country of ref document: DE

Ref document number: 112009005399

Country of ref document: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 09851615

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1