WO2010137511A1 - 窒化物系半導体レーザ素子の製造方法 - Google Patents

窒化物系半導体レーザ素子の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2010137511A1
WO2010137511A1 PCT/JP2010/058513 JP2010058513W WO2010137511A1 WO 2010137511 A1 WO2010137511 A1 WO 2010137511A1 JP 2010058513 W JP2010058513 W JP 2010058513W WO 2010137511 A1 WO2010137511 A1 WO 2010137511A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
semiconductor laser
nitride
optical waveguide
electrode
forming
Prior art date
Application number
PCT/JP2010/058513
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
啓史 口野
Original Assignee
三洋電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三洋電機株式会社 filed Critical 三洋電機株式会社
Publication of WO2010137511A1 publication Critical patent/WO2010137511A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/30Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
    • H01S5/32Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures
    • H01S5/323Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser
    • H01S5/32308Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser emitting light at a wavelength less than 900 nm
    • H01S5/32341Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser emitting light at a wavelength less than 900 nm blue laser based on GaN or GaP
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/02Structural details or components not essential to laser action
    • H01S5/0206Substrates, e.g. growth, shape, material, removal or bonding
    • H01S5/0207Substrates having a special shape
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/02Structural details or components not essential to laser action
    • H01S5/0201Separation of the wafer into individual elements, e.g. by dicing, cleaving, etching or directly during growth
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/04Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping, e.g. by electron beams
    • H01S5/042Electrical excitation ; Circuits therefor
    • H01S5/0425Electrodes, e.g. characterised by the structure
    • H01S5/04254Electrodes, e.g. characterised by the structure characterised by the shape
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/20Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers
    • H01S5/22Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/20Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers
    • H01S5/22Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure
    • H01S5/2201Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure in a specific crystallographic orientation

Definitions

  • the present invention relates to a method for manufacturing a nitride semiconductor laser device, and more particularly to a method for manufacturing a nitride semiconductor laser device using a substrate made of a nitride semiconductor.
  • FIG. 7 is a perspective view showing a schematic structure of a semiconductor laser device formed by using a nitride semiconductor laser device manufacturing method according to a conventional example.
  • FIG. 8 is a plan view showing the structure of a substrate used for manufacturing the semiconductor laser device according to the conventional example shown in FIG.
  • FIGS. 9 and 10 are plan views showing structures in the course of manufacturing the semiconductor laser device according to the conventional example shown in FIG.
  • a conventional semiconductor laser device 110 includes a substrate 101 made of a nitride semiconductor, a semiconductor layer 102 formed on the substrate 101, and a current block layer formed on the semiconductor layer 102. 103, a top electrode 104 formed in a predetermined region on the current blocking layer 103, and a back electrode 105 formed over the entire back surface of the substrate 101.
  • Defect concentration regions 120 are formed at the ends of the substrate 101 and the semiconductor layer 102 in the A direction.
  • the semiconductor layer 102 is formed with an optical waveguide (ridge portion) 102a extending in the B direction (direction orthogonal to the A direction).
  • a plurality of defect concentration regions 120 extend in the B direction at a pitch (P101) of about 400 ⁇ m in the A direction on the substrate (wafer) 101 used for manufacturing the semiconductor laser device 110. It is formed as follows.
  • defect concentration regions 120 By providing a plurality of defect concentration regions 120 on the substrate 101, it is possible to reduce crystal defects in a region between adjacent defect concentration regions 120. For this reason, by forming the optical waveguide 102a (see FIG. 7) in the region between the adjacent defect concentration regions 120, it is possible to suppress degradation of the device characteristics of the semiconductor laser device 110.
  • two or three semiconductor laser elements 110 are formed between adjacent defect concentration regions 120.
  • the width W101 in the A direction of the semiconductor laser elements 110 is set to about 200 ⁇ m.
  • the optical waveguide 102a is formed at a position shifted inward by a distance of W102 from the center line L101 of the semiconductor laser element 110.
  • the width W111 in the A direction of the semiconductor laser elements 110 (110a, 110c) on both sides is set.
  • the width W112 in the A direction of the central semiconductor laser element 110 (110b) is formed to be about 100 ⁇ m.
  • the optical waveguide 102a is formed at a position shifted inward by a distance of W113 from the center line L111 of the semiconductor laser element 110.
  • the optical waveguide 102a is formed at a position on the center line L112 of the semiconductor laser element 110.
  • the semiconductor laser device 110 As in the semiconductor laser device 110 according to the conventional example, two or three semiconductor laser devices 110 are formed between the adjacent defect concentration regions 120, thereby providing one between the adjacent defect concentration regions 120. Compared with the case where the semiconductor laser element 110 is formed, the number of the semiconductor laser elements 110 can be increased. Thereby, the productivity of the semiconductor laser device 110 can be improved.
  • Patent Document 1 A method for forming two semiconductor laser elements between adjacent defect concentration regions is disclosed in, for example, Patent Document 1.
  • the substrate 101 on which the defect concentration region 120 is formed as used in the manufacture of the semiconductor laser device 110 there are several tens of ⁇ m in the A direction between adjacent defect concentration regions 120.
  • a high resistance region 101a (hatched region in FIG. 8) having a width of up to several hundred ⁇ m is formed.
  • the high resistance region 101a is formed so as to straddle the center line L121 between the adjacent defect concentration regions 120.
  • the high resistance region 101a is a region where the impurity concentration is lower than the set value, and when the optical waveguide 102a is formed in the high resistance region 101a, the device characteristics of the semiconductor laser device 110 are likely to deteriorate.
  • the optical waveguide 102a is placed on the center line L121 between the adjacent defect concentration regions 120 as shown in FIG. If it is formed at the position, there is a problem that the element characteristics of the semiconductor laser element 110 may deteriorate.
  • the present invention has been made to solve the above-described problems, and an object of the present invention is to provide a nitride-based semiconductor capable of suppressing deterioration in device characteristics while improving productivity. It is providing the manufacturing method of a laser element.
  • a method of manufacturing a nitride-based semiconductor laser device includes a plurality of defect concentration regions arranged at a pitch of about 400 ⁇ m in a first direction and extending in a second direction orthogonal to the first direction.
  • Preparing a substrate made of a nitride-based semiconductor having a plurality of optical waveguides extending in the second direction on the substrate, forming a semiconductor layer made of a nitride-based semiconductor having a plurality of optical waveguides in the second direction, and in the first direction A step of forming a semiconductor layer, and a step of forming a plurality of nitride semiconductor laser elements by performing a second division along a second direction.
  • a step of performing the second division includes a step of forming the distance between the first center line and the second center line of the central optical waveguide in the first direction to be 5 ⁇ m or more and 30 ⁇ m or less.
  • a step of performing the second division so that the widths of the nitride-based semiconductor laser elements in the first direction are substantially the same.
  • adjacent steps are formed by forming three optical waveguides between adjacent defect concentration regions on the substrate. Compared with the case where one or two optical waveguides are formed between the defect concentration regions, the number of nitride-based semiconductor laser elements can be increased. Thereby, the productivity of the nitride semiconductor laser element can be improved.
  • the central optical waveguide is replaced with an adjacent defect.
  • the first center line between the concentrated regions and the second center line of the central optical waveguide are formed so that the distance in the first direction is not less than 5 ⁇ m and not more than 30 ⁇ m.
  • the second direction is such that the widths of the plurality of nitride semiconductor laser elements in the first direction are substantially the same. By performing this division, it is possible to make the plurality of nitride semiconductor laser elements have substantially the same size.
  • the optical waveguide in the step of forming the optical waveguide, is arranged in a first direction from a third center line of the defect concentration region to be 50 ⁇ m or more and 120 ⁇ m or less. Forming a position at a distance. In this way, the optical waveguide is formed at a position away from the defect concentration region by forming the optical waveguide at a position separated from the third central line of the defect concentration region by a distance of 50 ⁇ m or more in the first direction. be able to. Thereby, it is possible to suppress the occurrence of crystal defects in the optical waveguide.
  • the optical waveguide is formed at a position separated from the third center line of the defect concentration region by a distance of 120 ⁇ m or less in the first direction, so that the optical waveguide is disposed at the end of the nitride-based semiconductor laser device. Can be suppressed. As a result, it is possible to further suppress degradation of element characteristics of the nitride-based semiconductor laser element.
  • the optical waveguide in the step of forming the optical waveguide, has a distance of 50 ⁇ m or less in a first direction from a division position where the second division is performed. Forming at spaced locations. If comprised in this way, it can suppress that an optical waveguide is arrange
  • a bonding wire metal wire
  • the center optical waveguide of three optical waveguides is the 1st center of adjacent defect concentration area
  • the first semiconductor layer is formed on the semiconductor layer so as to correspond to each of the plurality of nitride-based semiconductor laser devices.
  • the method further includes forming a plurality of first electrode layers having a width of 80 ⁇ m or more in one direction. With this configuration, it is possible to prevent the first electrode layer from becoming smaller. For example, in the case of confirming the operation of the nitride-based semiconductor laser device, wire bonding is performed on the probing region or the first electrode layer. It is possible to suppress a reduction in the bonding area when performing the above.
  • the step of performing the first division includes a plurality of steps extending in the first direction on the substrate at a pitch of about 400 ⁇ m in the first direction. Including a step of forming a separation groove and a step of performing a first division along the plurality of separation grooves, and the fourth center line of the separation grooves adjacent to each other in the first direction is first from the first center line. It is arranged at a position separated by a predetermined distance in the direction of. If comprised in this way, a some isolation
  • the separation groove Since debris (processed deposit) generated when forming the separation groove is scattered in the first direction with respect to the separation groove, the separation groove is formed in a state shifted from the defect concentration region as described above. Thereby, it can suppress that a debris (working deposit) accumulates on an optical waveguide. In the part where debris is accumulated, bending may occur during the division. Therefore, by suppressing the deposition of debris (processed deposits) on the optical waveguide, the split surface of the optical waveguide (resonance) It is possible to suppress the occurrence of bending on the instrument end face. Thereby, it can suppress more that the element characteristic of a nitride semiconductor laser element falls.
  • a plurality of nitride-based semiconductor laser devices are respectively formed on the semiconductor layer so as to correspond to the plurality of nitride-based semiconductor laser devices.
  • Each of the second electrode layers is formed in any one shape of the third electrode pattern or the fourth electrode pattern.
  • the combination of the electrode patterns of the first electrode layer and the second electrode layer can be changed for each of the three (three types) nitride-based semiconductor laser elements respectively corresponding to the three optical waveguides.
  • any portion between adjacent defect concentration regions from the combination of the electrode patterns of the first electrode layer and the second electrode layer It can be easily discriminated whether the element is a nitride semiconductor laser element.
  • nitride-based semiconductor laser device capable of suppressing degradation of device characteristics while improving productivity.
  • FIG. 2 is a front view showing a schematic structure of a semiconductor laser device according to an embodiment of the present invention shown in FIG. 1. It is the top view which showed the structure of the board
  • FIG. 8 is a plan view showing the structure of a substrate used for manufacturing the semiconductor laser device according to the conventional example shown in FIG. 7.
  • FIG. 8 is a plan view showing a structure when two semiconductor laser elements are formed between adjacent defect concentration regions in the manufacturing process of the semiconductor laser element according to the conventional example shown in FIG. 7.
  • FIG. 8 is a plan view showing a structure in the case where three semiconductor laser elements are formed between adjacent defect concentration regions in the manufacturing process of the semiconductor laser element according to the conventional example shown in FIG. 7.
  • the semiconductor laser element 10 is an example of the “nitride semiconductor laser element” in the present invention.
  • a semiconductor laser device 10 is formed on a substrate 1 made of a nitride semiconductor, a semiconductor layer 2 formed on the substrate 1, and a semiconductor layer 2.
  • a current blocking layer 3, a top electrode 4 formed on the current blocking layer 3, and a back electrode 5 formed on the back surface of the substrate 1 are provided.
  • the upper electrode 4 is shown in a rectangular shape for simplification.
  • the top electrode 4 is an example of the “first electrode layer” in the present invention
  • the back electrode 5 is an example of the “second electrode layer” in the present invention.
  • the semiconductor laser element 10 has a defect concentration region 20 formed at one end (A1 direction side) of the substrate 1 and the semiconductor layer 2 (a semiconductor laser element 10a described later). ), Those in which the defect concentration region 20 is not formed in the substrate 1 and the semiconductor layer 2 (a semiconductor laser element 10b to be described later), and defects concentrated on the other side (A2 direction side) of the substrate 1 and the semiconductor layer 2 In some cases, the region 20 is formed (a semiconductor laser element 10c described later).
  • the defect concentration region 20 has a width of about 15 ⁇ m in the A direction (first direction).
  • the defect concentration region 20 is a region having more crystal defects than other regions. Then, by concentrating crystal defects in the defect concentration region 20, crystal defects in regions other than the defect concentration region 20 are reduced.
  • the substrate 1 (semiconductor laser element 10) is formed to have a width of about 133 ⁇ m to about 134 ⁇ m in the A direction, and in the B direction (direction orthogonal to the A direction) (first direction). 2) and has a length of about 300 ⁇ m.
  • the semiconductor layer 2 includes an optical waveguide (ridge portion) 2a extending in the B direction.
  • the optical waveguide 2a is formed to have a width of about 3 ⁇ m in the A direction.
  • the optical waveguide 2a has a distance W1 in the A direction between the center line L1 of the semiconductor laser element 10 and the center line L2 of the optical waveguide 2a, for example, about 5 ⁇ m or more and about 30 ⁇ m. In the following, it is preferably formed to have a thickness of about 15 ⁇ m to about 30 ⁇ m, more preferably about 20 ⁇ m to about 30 ⁇ m.
  • the optical waveguide 2a is formed at a position separated from the end face in the A2 direction of the semiconductor laser element 10 by a distance W2 of about 50 ⁇ m or less (for example, about 37.5 ⁇ m to about 44.5 ⁇ m) in the A1 direction.
  • a metal layer (not shown) or the like may be formed on the optical waveguide 2a.
  • the current blocking layer 3 is disposed so as to cover the semiconductor layer 2.
  • An opening (not shown) is formed in a predetermined region on the optical waveguide 2 a of the current blocking layer 3, and the upper surface electrode 4 is connected to the semiconductor layer 2 via the opening (not shown) of the current blocking layer 3. Is electrically connected.
  • the upper surface electrode 4 is formed to have a width of about 80 ⁇ m in the A direction. Further, as shown in FIG. 1, the upper surface electrode 4 is formed to have a length of about 260 ⁇ m in the B direction, and from the end surface (cleaved surface 11 to be described later) of the semiconductor laser element 10 in the B direction. They are arranged at a distance of about 20 ⁇ m.
  • the upper surface electrode 4 is arranged such that the distance W3 in the A direction between the center line L3 of the upper surface electrode 4 and the center line L2 of the optical waveguide 2a is about 20 ⁇ m.
  • the upper surface electrode 4 functions as a probing region where a probe needle (not shown) is contacted when the operation of the semiconductor laser element 10 is confirmed.
  • the upper surface electrode 4 functions as a bonding region to which a bonding wire (metal wire) (not shown) is connected in a wire bonding process for electrical connection with the outside.
  • the upper surface electrode 4 is arranged so that the distance W3 in the A direction between the center line L3 of the upper surface electrode 4 and the center line L2 of the optical waveguide 2a is about 20 ⁇ m. It is possible to suppress the central portion of the optical waveguide 2a from being centered. Thereby, since it is possible to suppress a load from being applied to the optical waveguide 2a, it is possible to suppress damage to the optical waveguide 2a.
  • the back electrode 5 is formed to have substantially the same size as the top electrode 4. That is, the back electrode 5 is formed to have a width of about 80 ⁇ m in the A direction and to have a length of about 260 ⁇ m in the B direction (see FIG. 1). The back electrode 5 is disposed at a position substantially directly below the top electrode 4.
  • cleaved surfaces (resonator end surfaces) 11 are formed at both ends of the semiconductor laser element 10 in the B direction.
  • the cleavage plane 11 is formed to be orthogonal to the optical waveguide 2a.
  • a reflective film (not shown) is formed on the cleavage plane 11.
  • a stepped portion 11a for performing cleavage (first division) described later is formed on the cleavage surface 11.
  • the step portion 11 a has a depth of several tens of ⁇ m and is formed to reach the substrate 1. Further, the step portion 11a is formed to have a length in the A direction of, for example, about 60 ⁇ m from the end portion in the A1 direction.
  • the step portion 11a is not formed on the cleavage surface 11 of the semiconductor laser elements 10b and 10c described later.
  • the defect concentration region 20 has a width W4 of about 30 ⁇ m in the A direction and is formed to extend in the B direction.
  • a high resistance region 1 a (hatching region in FIG. 3) having a width of several tens ⁇ m to several hundreds ⁇ m in the A direction is formed between adjacent defect concentration regions 20.
  • the high resistance region 1a is formed so as to straddle the center line L11 between the adjacent defect concentration regions 20.
  • the center line L11 is an example of the “first center line” in the present invention.
  • a semiconductor layer 2 made of a nitride semiconductor having a plurality of optical waveguides (ridge portions) 2 a extending in the B direction is formed on the substrate 1.
  • FIG. 5 and FIG. 6 to be described later indicate positions to be divided for each element (for each semiconductor laser element 10).
  • the current blocking layer 3 is not shown.
  • a region formed on the defect concentration region 20 with many crystal defects in the substrate 1 in the semiconductor layer 2 becomes a defect concentration region 20 with many crystal defects.
  • three optical waveguides 2a are formed between adjacent defect concentration regions 20 on the substrate 1.
  • the optical waveguide 2 a on the A1 direction side is the center line L 21 of the optical waveguide 2 a and the center of the defect concentration region 20.
  • a distance W11 in the A direction with respect to the line L31 is formed to be about 94 ⁇ m. That is, the optical waveguide 2a is formed at a position separated from the center line L31 of the defect concentration region 20 by a distance of about 92.5 ⁇ m (from 50 ⁇ m to 120 ⁇ m) in the A direction. Therefore, the center line L21 of the optical waveguide 2a is disposed at a position separated from the separation position L41 (end face of the semiconductor laser device 10) by a distance W12 of about 39 ⁇ m (50 ⁇ m or less) in the A direction.
  • the central optical waveguide 2 a is an A between the center line L 22 of the optical waveguide 2 a and the center line L 31 of the defect concentration region 20.
  • the direction distances W13a and W13b are formed to be about 220 ⁇ m and about 180 ⁇ m, respectively.
  • the center line L22 is an example of the “second center line” in the present invention.
  • the center line L22 of the optical waveguide 2a is located at a distance W14 of about 20.5 ⁇ m (5 ⁇ m or more and 30 ⁇ m or less) in the A direction from the center line L11 between the adjacent defect concentration regions 20. Placed in.
  • the center line L22 of the optical waveguide 2a is disposed at a position separated from the separation position L42 (end face of the semiconductor laser device 10) by a distance W15 of about 46 ⁇ m (50 ⁇ m or less) in the A direction.
  • the optical waveguide 2a on the A2 direction side includes the center line L23 of the optical waveguide 2a and the center line L31 of the defect concentration region 20.
  • the distance W16 in the A direction is about 94 ⁇ m. That is, the optical waveguide 2a is formed at a position separated from the center line L31 of the defect concentration region 20 by a distance of about 92.5 ⁇ m (from 50 ⁇ m to 120 ⁇ m) in the A direction.
  • the center line L23 of the optical waveguide 2a is disposed at a position separated by a distance W17 of about 40 ⁇ m (50 ⁇ m or less) in the A direction from the separation position L42 (an end face of the semiconductor laser device 10).
  • the center line L31 is an example of the “third center line” in the present invention.
  • a metal layer (not shown) or the like is formed on the optical waveguide 2a.
  • a current blocking layer 3 is formed so as to cover the semiconductor layer 2. Thereafter, an opening (not shown) is formed in a predetermined region of the current blocking layer 3 on the optical waveguide 2a.
  • a plurality of upper surface electrodes 4 are formed in a predetermined region on the current block layer 3 so as to cover an opening (not shown) of the current block layer 3.
  • one upper surface electrode 4 is formed for each region to be the semiconductor laser element 10. Further, the upper surface electrode 4 is formed to have a width of about 80 ⁇ m in the A direction. At this time, the upper surface electrode 4 is arranged such that a distance W21 in the A direction between the center line L3 of the upper surface electrode 4 and the center line L2 (L21, L22, L23) of the optical waveguide 2a is about 20 ⁇ m. Further, the upper surface electrode 4 is formed to have a length of about 260 ⁇ m in the B direction at a distance of about 20 ⁇ m from the cleavage position L51 (the cleavage surface 11 of the semiconductor laser element 10).
  • the upper surface electrode 4a on the A1 direction side and the upper surface electrode 4b on the center are formed in the electrode pattern Q1 having the same shape.
  • the upper surface electrode 4c on the A2 direction side is formed in an electrode pattern Q2 having a shape different from the electrode pattern Q1. That is, the three upper surface electrodes 4 arranged between adjacent defect concentration regions 20 are formed in two types of electrode patterns.
  • the shape of the electrode pattern of the upper surface electrode 4 is not limited to the shape shown in FIG.
  • the electrode pattern Q1 is an example of the “first electrode pattern” and the “third electrode pattern” in the present invention.
  • the electrode pattern Q2 is an example of the “second electrode pattern” and the “fourth electrode pattern” in the present invention.
  • a plurality of back surface electrodes 5 are formed in a predetermined region on the back surface of the substrate 1.
  • the back electrode 5 is formed to have a width of about 80 ⁇ m in the A direction and to have a length of about 260 ⁇ m in the B direction. Then, the back electrode 5 is formed at a position substantially directly below the top electrode 4.
  • the back electrode 5a on the A1 direction side among the three back electrodes 5 arranged between the adjacent defect concentration regions 20 is formed in the electrode pattern Q1.
  • the center back electrode 5b and the back electrode 5c on the A2 direction side have an electrode pattern Q2 having a shape different from the electrode pattern Q1.
  • the three back surface electrodes 5 disposed between the adjacent defect concentration regions 20 are formed in two types of electrode patterns.
  • the two types of electrode patterns Q1 and Q2 of the back electrode 5 have substantially the same shape as the two types of electrode patterns Q1 and Q2 of the top electrode 4, respectively.
  • the back electrode 5 is not formed on the entire back surface of the substrate 1, unlike the case where the back electrode 5 is formed on the entire back surface of the substrate 1, a process of performing the division described later is performed. Prior to this, it is not necessary to remove the portion of the back electrode 5 on the dividing position using a laser. For this reason, unlike the case where the portion on the division position of the back electrode 5 is removed using a laser, debris (processed deposit) is not deposited on the back electrode 5. Thereby, it is possible to suppress the formation of the reflective film on the back electrode 5 in the step of forming a reflective film (not shown) on the cleavage plane 11 described later.
  • cleavage groove 11b is an example of the “separation groove” in the present invention.
  • a plurality of cleavage grooves 11b are formed to extend in the A direction at a pitch of about 400 ⁇ m in the A direction.
  • the plurality of cleavage grooves 11b are formed to have a depth of several tens of ⁇ m and a length of about 60 ⁇ m in the A direction.
  • the cleavage groove is such that the distance W21 in the A direction between the center line L61 between the cleavage grooves 11b adjacent in the A direction and the center line L11 between the adjacent defect concentration regions 20 is about 30 ⁇ m. 11b is formed. Therefore, the cleavage groove 11b is formed with a length of about 60 ⁇ m in the A2 direction from the center line L31 of the defect concentration region 20.
  • the center line L61 is an example of the “fourth center line” in the present invention.
  • the cleaving groove 11b is formed by laser processing from the A2 direction side toward the A1 direction side. For this reason, the debris (processed deposit) at the time of forming the cleavage groove 11b scatters in the A1 direction and accumulates on the cleavage position L51.
  • the cleavage groove 11b is formed so that the distance W21 in the A direction between the center line L61 between the adjacent cleavage grooves 11b and the center line L11 between the adjacent defect concentration regions 20 is about 30 ⁇ m. Since they are formed, debris (processed deposit) does not reach the optical waveguide 2a and does not accumulate on the optical waveguide 2a.
  • the substrate (wafer) 1 is cleaved (first division) along the plurality of cleavage grooves 11b (cleavage position L51).
  • the cleavage groove 11b becomes the step portion 11a (see FIG. 1), and the substrate (wafer) 1 is formed in a bar shape extending in the A direction.
  • a plurality of bar-shaped substrates (wafers) 1 are overlapped to form a reflective film (not shown) on the cleavage plane 11.
  • the substrate (wafer) 1 is separated (second division) along the B direction at division positions L41, L42, and L43, whereby a plurality of semiconductor laser elements 10 are formed.
  • the separation position L43 is the same position as the center line L31 of the defect concentration region 20.
  • the separation position L41 is a position separated from the separation position L43 by about 133 ⁇ m in the A2 direction.
  • the separation position L42 is a position separated by about 133 ⁇ m in the A2 direction from the separation position L41 and a position separated by about 134 ⁇ m in the A1 direction from the separation position L43.
  • the semiconductor laser elements 10a, 10b, and 10c are formed to have substantially the same outer shape, the semiconductor laser elements 10 (10a, 10b, 10c) are located between the defect concentration regions 20 when separated from each other. It is difficult to discriminate from the outer shape whether the element (semiconductor laser element 10) is formed in the portion. Therefore, in the present embodiment, the semiconductor laser element 10 (10a, 10b, 10c) is formed in any part between the defect concentration regions 20 by recognizing the electrode pattern using a recognition device (not shown). It is determined whether the device is a semiconductor device (semiconductor laser device 10).
  • the recognition device when a recognition device (not shown) that can recognize only two types of electrode patterns (Q1 and Q2) is used, the semiconductor laser elements 10a and 10b, the semiconductor laser element 10c, On the other hand, it is difficult to distinguish between the semiconductor laser element 10a and the semiconductor laser element 10b.
  • the recognition device since the electrode pattern (Q1) of the back electrode 5 of the semiconductor laser element 10a is different from the electrode pattern (Q2) of the back electrode 5 of the semiconductor laser element 10b, the recognition device has two types of electrodes. Even when only the patterns (Q1 and Q2) can be recognized, it is possible to discriminate between the semiconductor laser element 10a and the semiconductor laser element 10b by recognizing the electrode patterns of the top electrode 4 and the back electrode 5. .
  • the present embodiment by forming the three optical waveguides 2a between adjacent defect concentration regions 20 on the substrate 1, one or two adjacent defect concentration regions 20 are formed. Compared with the case where two optical waveguides 2a are formed, the number of semiconductor laser elements 10 can be increased. Thereby, the productivity of the semiconductor laser device 10 can be improved.
  • the central optical waveguide 2a is replaced with the center line L22 of the central optical waveguide 2a. It is formed so that the distance in the A direction between the adjacent defect concentration regions 20 and the center line L11 is 20 ⁇ m or more. Thereby, the central optical waveguide 2a can be prevented from being formed on the high resistance region 1a of the substrate 1, or the central optical waveguide 2a is formed on the high resistance region 1a. In addition, the central optical waveguide 2a can be prevented from being formed on the central portion of the high resistance region 1a. Thereby, it can suppress that the element characteristic of the semiconductor laser element 10 falls.
  • the optical waveguide 2a is formed at a position separated from the center line L31 of the defect concentration region 20 by a distance of 90 ⁇ m or more in the A direction. It can be formed at a position away from the region 20. Thereby, since it can suppress that a crystal defect arises in the optical waveguide 2a, it can suppress more that the element characteristic of the semiconductor laser element 10 falls.
  • the optical waveguide 2a is formed at a position separated from the division position (L41, L42, L43) by a distance of 50 ⁇ m or less in the A direction, so that the optical waveguide 2a is a semiconductor laser. Arrangement at the center of the element 10 can be suppressed. Thereby, the upper surface electrode 4 and the optical waveguide 2a formed on the optical waveguide 2a (semiconductor layer 2) can be formed in a state shifted in the A direction. For this reason, for example, when checking the operation of the semiconductor laser element 10, when a probe needle is brought into contact with the upper surface electrode 4 or when wire bonding is performed on the upper surface electrode 4, a bonding wire (metal wire) is attached to the upper surface electrode 4.
  • a bonding wire metal wire
  • the central optical waveguide 2a of the three optical waveguides 2a is the center between adjacent defect concentration regions 20 Formation on the line L11 can be easily suppressed.
  • the plurality of upper surface electrodes 4 are formed so as to have a width of 80 ⁇ m or more in the A direction. As a result, it is possible to prevent the upper surface electrode 4 from becoming smaller. For example, the probing region when confirming the operation of the semiconductor laser element 10 and the bonding region when performing wire bonding on the upper surface electrode 4 are small. It can be suppressed.
  • the center line L61 between the cleavage grooves 11b adjacent in the A direction is separated from the center line L11 between the adjacent defect concentration regions 20 by a distance W21 of about 30 ⁇ m in the A2 direction. Place it at the specified position.
  • the plurality of cleavage grooves 11b are formed in a state shifted from the defect concentration region 20 in the A2 direction. Since debris (processed deposits) generated when the cleavage groove 11b is formed is scattered in the A1 direction with respect to the cleavage groove 11b, the cleavage groove 11b is formed in the A2 direction with respect to the defect concentration region 20 as described above.
  • the top electrode 4 and the back electrode 5 Change the electrode pattern combination.
  • the recognition device can store only two types of electrode patterns in the subsequent process, from the combination of the electrode patterns (Q1 and Q2) of the top electrode 4 and the back electrode 5 after being divided, It is possible to easily determine in which portion (semiconductor laser element 10) the element is formed between adjacent defect concentration regions 20 (semiconductor laser element 10).
  • the length, width, and distance shown in the above embodiment are examples, and are not limited to the numerical values in the above embodiment.
  • the said embodiment demonstrated the example which made two types of electrode patterns of an upper surface electrode, and two types of electrode patterns of a back surface electrode the same shape, this invention is not limited to this, Two types of upper surface electrodes
  • the electrode pattern and the two types of electrode patterns of the back electrode may have different shapes.
  • the upper surface electrode and At least one of the back electrodes may be formed in three types of electrode patterns. Moreover, you may form all of an upper surface electrode and a back surface electrode in one type of electrode pattern.

Abstract

【課題】生産性を向上させながら、素子特性が低下するのを抑制することが可能な窒化物系半導体レーザ素子の製造方法を提供する。 【解決手段】この半導体レーザ素子10の製造方法は、基板1上の、A方向に略400μmのピッチP1で配置される欠陥集中領域20同士の間に、3つの光導波路2aを形成する工程と、隣接する欠陥集中領域20同士の間に形成される3つの光導波路2aのうち、中央の光導波路2aを、欠陥集中領域20同士の中心線L11と光導波路2aの中心線L22とのA方向の距離が5μm以上30μm以下になるように形成する工程とを備える。

Description

窒化物系半導体レーザ素子の製造方法
 この発明は、窒化物系半導体レーザ素子の製造方法に関し、特に、窒化物系半導体からなる基板を用いた窒化物系半導体レーザ素子の製造方法に関する。
 従来、窒化物系半導体からなる基板を用いた窒化物系半導体レーザ素子の製造方法が知られている。
 図7は、従来の一例による窒化物系半導体レーザ素子の製造方法を用いて形成された半導体レーザ素子の概略的な構造を示した斜視図である。図8は、図7に示した従来の一例による半導体レーザ素子の製造に用いる基板の構造を示した平面図である。図9および図10は、図7に示した従来の一例による半導体レーザ素子の製造途中の構造を示した平面図である。
 従来の一例による半導体レーザ素子110は、図7に示すように、窒化物系半導体からなる基板101と、基板101上に形成された半導体層102と、半導体層102上に形成された電流ブロック層103と、電流ブロック層103上の所定領域に形成された上面電極104と、基板101の裏面上の全域に形成された裏面電極105とを備えている。
 基板101および半導体層102のA方向の端部には、欠陥集中領域120が形成されている。また、半導体層102には、B方向(A方向と直交する方向)に延びる光導波路(リッジ部)102aが形成されている。
 また、図8に示すように、半導体レーザ素子110の製造に用いられる基板(ウェハ)101には、複数の欠陥集中領域120が、A方向に約400μmのピッチ(P101)で、B方向に延びるように形成されている。
 基板101に、複数の欠陥集中領域120を設けることによって、隣接する欠陥集中領域120同士の間の領域における結晶欠陥を低減することが可能である。このため、隣接する欠陥集中領域120同士の間の領域に光導波路102a(図7参照)を形成することにより、半導体レーザ素子110の素子特性が低下するのを抑制することが可能である。
 また、半導体レーザ素子110は、隣接する欠陥集中領域120同士の間に、2つまたは3つ形成される。
 具体的には、図9に示すように、隣接する欠陥集中領域120同士の間に、2つの半導体レーザ素子110を形成する場合、半導体レーザ素子110のA方向の幅W101を約200μmにしている。そして、光導波路102aを、半導体レーザ素子110の中心線L101からW102の距離だけ内側にずらした位置に形成している。なお、図9および後述する図10の2点鎖線は、素子毎(半導体レーザ素子110毎)に分割する際の分割位置を示している。また、図9および後述する図10では、電流ブロック層103は図示していない。
 その一方、図10に示すように、隣接する欠陥集中領域120同士の間に、3つの半導体レーザ素子110を形成する場合、両側の半導体レーザ素子110(110a、110c)のA方向の幅W111を約150μmに形成するとともに、中央の半導体レーザ素子110(110b)のA方向の幅W112を約100μmに形成している。そして、両側の半導体レーザ素子110(110a、110c)では、光導波路102aを、半導体レーザ素子110の中心線L111からW113の距離だけ内側にずらした位置に形成している。また、中央の半導体レーザ素子110(110b)では、光導波路102aを、半導体レーザ素子110の中心線L112上の位置に形成している。
 従来の一例による半導体レーザ素子110のように、隣接する欠陥集中領域120同士の間に、2つまたは3つの半導体レーザ素子110を形成することによって、隣接する欠陥集中領域120同士の間に1つの半導体レーザ素子110を形成する場合に比べて、半導体レーザ素子110の取れ数を増加させることができる。これにより、半導体レーザ素子110の生産性を向上させることが可能である。
 なお、隣接する欠陥集中領域同士の間に、2つの半導体レーザ素子を形成する方法は、例えば、特許文献1に開示されている。
特開2008-60555号公報
 ところで、半導体レーザ素子110の製造に用いられるような、欠陥集中領域120が形成された基板101では、図8に示すように、隣接する欠陥集中領域120同士の間に、A方向に数十μm~数百μmの幅を有する高抵抗領域101a(図8のハッチング領域)が形成されている。そして、この高抵抗領域101aは、隣接する欠陥集中領域120同士の中心線L121上に跨るように形成されている。
 高抵抗領域101aは、不純物濃度が設定値よりも低い領域であり、光導波路102aを高抵抗領域101aに形成した場合、半導体レーザ素子110の素子特性が低下しやすくなる。
 このため、隣接する欠陥集中領域120同士の間に3つの半導体レーザ素子110を形成する場合に、図10に示したように、光導波路102aを、隣接する欠陥集中領域120同士の中心線L121上の位置に形成すると、半導体レーザ素子110の素子特性が低下する場合があるという問題点がある。
 この発明は、上記のような課題を解決するためになされたものであり、この発明の目的は、生産性を向上させながら、素子特性が低下するのを抑制することが可能な窒化物系半導体レーザ素子の製造方法を提供することである。
 この発明の一の局面による窒化物系半導体レーザ素子の製造方法は、第1の方向に略400μmのピッチで配置されるとともに第1の方向と直交する第2の方向に延びる複数の欠陥集中領域を有する窒化物系半導体からなる基板を準備する工程と、基板上に、第2の方向に延びる複数の光導波路を有する窒化物系半導体からなる半導体層を形成する工程と、第1の方向に沿って第1の分割を行う工程と、第2の方向に沿って第2の分割を行うことにより、複数の窒化物系半導体レーザ素子を形成する工程とを備え、半導体層を形成する工程は、基板上の、隣接する欠陥集中領域同士の間に、3つの光導波路を形成する工程と、隣接する欠陥集中領域同士の間に形成される3つの光導波路のうち、中央の光導波路を、隣接する欠陥集中領域同士の第1中心線と中央の光導波路の第2中心線との第1の方向の距離が5μm以上30μm以下になるように形成する工程とを含み、第2の分割を行う工程は、複数の窒化物系半導体レーザ素子の第1の方向の幅が互いに略同じ大きさになるように、第2の分割を行う工程を含む。
 この一の局面による窒化物系半導体レーザ素子の製造方法では、上記のように、基板上の、隣接する欠陥集中領域同士の間に、3つの光導波路を形成する工程を設けることによって、隣接する欠陥集中領域同士の間に1つまたは2つの光導波路を形成する場合に比べて、窒化物系半導体レーザ素子の取れ数を多くすることができる。これにより、窒化物系半導体レーザ素子の生産性を向上させることができる。
 また、一の局面による窒化物系半導体レーザ素子の製造方法では、上記のように、隣接する欠陥集中領域同士の間に形成される3つの光導波路のうち、中央の光導波路を、隣接する欠陥集中領域同士の第1中心線と中央の光導波路の第2中心線との第1の方向の距離が5μm以上30μm以下になるように形成する。これにより、光導波路が基板の高抵抗領域上に形成されるのを抑制することができ、または、光導波路が高抵抗領域上に形成された場合であっても、光導波路が高抵抗領域の中央部上に形成されるのを抑制することができる。その結果、窒化物系半導体レーザ素子の素子特性が低下するのを抑制することができる。
 また、一の局面による窒化物系半導体レーザ素子の製造方法では、上記のように、複数の窒化物系半導体レーザ素子の第1の方向の幅が互いに略同じ大きさになるように、第2の分割を行うことによって、複数の窒化物系半導体レーザ素子を、略同じ大きさの外形にすることができる。
 上記一の局面による窒化物系半導体レーザ素子の製造方法において、好ましくは、光導波路を形成する工程は、光導波路を、欠陥集中領域の第3中心線から第1の方向に50μm以上120μm以下の距離を隔てた位置に形成する工程を含む。このように、光導波路を、欠陥集中領域の第3中心線から第1の方向に50μm以上の距離を隔てた位置に形成することによって、光導波路を、欠陥集中領域から離れた位置に形成することができる。これにより、光導波路に結晶欠陥が生じるのを抑制することができる。また、光導波路を、欠陥集中領域の第3中心線から第1の方向に120μm以下の距離を隔てた位置に形成することによって、光導波路が窒化物系半導体レーザ素子の端部に配置されるのを抑制することができる。その結果、窒化物系半導体レーザ素子の素子特性が低下するのをより抑制することができる。
 上記一の局面による窒化物系半導体レーザ素子の製造方法において、好ましくは、光導波路を形成する工程は、光導波路を、第2の分割を行う分割位置から第1の方向に50μm以下の距離を隔てた位置に形成する工程を含む。このように構成すれば、光導波路が窒化物系半導体レーザ素子の中央部に配置されるのを抑制することができる。これにより、光導波路(半導体層)上に形成される電極層と光導波路とを第1の方向にずらした状態で形成することができる。このため、例えば、窒化物系半導体レーザ素子の動作確認を行う場合にプローブ針を電極層に接触させる際や、電極層上にワイヤーボンディングを行う場合にボンディングワイヤー(金属線)を電極層に押圧する際などに、光導波路に負荷がかかるのを抑制することができる。これにより、光導波路が損傷するのを抑制することができる。また、光導波路が窒化物系半導体レーザ素子の中央部に配置されるのを抑制することができるので、3つの光導波路のうちの中央の光導波路が、隣接する欠陥集中領域同士の第1中心線上に形成されるのを、容易に抑制することができる。
 上記一の局面による窒化物系半導体レーザ素子の製造方法において、好ましくは、第1の分割を行う工程に先だって、複数の窒化物系半導体レーザ素子にそれぞれ対応するように、半導体層上に、第1の方向に80μm以上の幅を有する複数の第1電極層を形成する工程をさらに備える。このように構成すれば、第1電極層が小さくなるのを抑制することができるので、例えば、窒化物系半導体レーザ素子の動作確認を行う場合のプロービング領域や、第1電極層上にワイヤーボンディングを行う場合のボンディング領域が小さくなるのを抑制することができる。
 上記一の局面による窒化物系半導体レーザ素子の製造方法において、好ましくは、第1の分割を行う工程は、基板に、第1の方向に略400μmのピッチで、第1の方向に延びる複数の分離溝を形成する工程と、複数の分離溝に沿って第1の分割を行う工程とを含み、第1の方向に隣接する分離溝同士の第4中心線は、第1中心線から第1の方向に所定の距離を隔てた位置に配置される。このように構成すれば、複数の分離溝は、欠陥集中領域に対して第1の方向にずれた状態で形成されることになる。分離溝を形成する際に生じるデブリ(加工堆積物)は、分離溝に対して第1の方向に飛散するので、上記のように、分離溝を欠陥集中領域に対してずれた状態で形成することにより、デブリ(加工堆積物)が光導波路上に堆積するのを抑制することができる。デブリが堆積した部分では、分割の際に曲がりを生じる場合があるので、デブリ(加工堆積物)が光導波路上に堆積するのを抑制することにより、分割の際に光導波路の分割面(共振器端面)に曲がりが生じるのを抑制することができる。これにより、窒化物系半導体レーザ素子の素子特性が低下するのをより抑制することができる。
 上記一の局面による窒化物系半導体レーザ素子の製造方法において、好ましくは、第1の分割を行う工程に先だって、複数の窒化物系半導体レーザ素子にそれぞれ対応するように、半導体層上に複数の第1電極層を形成する工程と、基板の裏面上に複数の第2電極層を形成する工程とをさらに備え、第1電極層の各々は、第1の電極パターンまたは第2の電極パターンのいずれか一方の形状に形成され、第2電極層の各々は、第3の電極パターンまたは第4の電極パターンのいずれか一方の形状に形成される。このように構成すれば、第1電極層を2種類の電極パターンに形成することができるとともに、第2電極層も2種類の電極パターンに形成することができるので、第1電極層と第2電極層との電極パターンの組合せは3種類以上(4種類)になる。これにより、3つの光導波路にそれぞれ対応する3つ(3種類)の窒化物系半導体レーザ素子毎に、第1電極層と第2電極層との電極パターンの組合せを変えることができる。その結果、複数の素子(窒化物系半導体レーザ素子)に分割された後においても、第1電極層と第2電極層との電極パターンの組合せから、隣接する欠陥集中領域同士の間のどの部分に形成された素子(窒化物系半導体レーザ素子)であるかを、容易に判別することができる。
 以上のように、本発明によれば、生産性を向上させながら、素子特性が低下するのを抑制することが可能な窒化物系半導体レーザ素子を容易に得ることができる。
本発明の一実施形態による窒化物系半導体レーザ素子の製造方法を用いて形成された半導体レーザ素子の概略的な構造を示した斜視図である。 図1に示した本発明の一実施形態による半導体レーザ素子の概略的な構造を示した正面図である。 図1に示した本発明の一実施形態による半導体レーザ素子の製造に用いる基板の構造を示した平面図である。 図1に示した本発明の一実施形態による半導体レーザ素子の製造工程を説明するための平面図である。 図1に示した本発明の一実施形態による半導体レーザ素子の製造工程を説明するための平面図である。 図1に示した本発明の一実施形態による半導体レーザ素子の製造工程を説明するための平面図である。 従来の一例による窒化物系半導体レーザ素子の製造方法を用いて形成された半導体レーザ素子の概略的な構造を示した斜視図である。 図7に示した従来の一例による半導体レーザ素子の製造に用いる基板の構造を示した平面図である。 図7に示した従来の一例による半導体レーザ素子の製造工程において、隣接する欠陥集中領域の間に2つの半導体レーザ素子を形成する場合の構造を示した平面図である。 図7に示した従来の一例による半導体レーザ素子の製造工程において、隣接する欠陥集中領域の間に3つの半導体レーザ素子を形成する場合の構造を示した平面図である。
 以下、本発明の実施形態について図面を参照して説明する。
 まず、図1および図2を参照して、本発明の一実施形態による窒化物系半導体レーザ素子の製造方法を用いて形成された半導体レーザ素子10の構造について説明する。なお、半導体レーザ素子10は、本発明の「窒化物系半導体レーザ素子」の一例である。
 本発明の一実施形態による半導体レーザ素子10は、図1に示すように、窒化物系半導体からなる基板1と、基板1上に形成された半導体層2と、半導体層2上に形成された電流ブロック層3と、電流ブロック層3上に形成された上面電極4と、基板1の裏面上に形成された裏面電極5とを備えている。なお、図1では、簡略化のため上面電極4は長方形状に示している。また、上面電極4は、本発明の「第1電極層」の一例であり、裏面電極5は、本発明の「第2電極層」の一例である。
 また、半導体レーザ素子10は、図1に示したように基板1および半導体層2の一方側(A1方向側)の端部に欠陥集中領域20が形成されているもの(後述する半導体レーザ素子10a)と、基板1および半導体層2に欠陥集中領域20が形成されていないもの(後述する半導体レーザ素子10b)と、基板1および半導体層2の他方側(A2方向側)の端部に欠陥集中領域20が形成されているもの(後述する半導体レーザ素子10c)とがある。
 欠陥集中領域20は、A方向(第1の方向)に約15μmの幅を有する。この欠陥集中領域20は、他の領域に比べて結晶欠陥の多い領域である。そして、結晶欠陥を欠陥集中領域20に集中させることにより、欠陥集中領域20以外の領域の結晶欠陥を低減している。
 ここで、本実施形態では、基板1(半導体レーザ素子10)は、A方向に約133μm~約134μmの幅を有するように形成されているとともに、B方向(A方向と直交する方向)(第2の方向)に約300μmの長さを有するように形成されている。
 半導体層2は、B方向に延びる光導波路(リッジ部)2aを含んでいる。この光導波路2aは、A方向に約3μmの幅を有するように形成されている。
 また、本実施形態では、図2に示すように、光導波路2aは、半導体レーザ素子10の中心線L1と光導波路2aの中心線L2とのA方向の距離W1が、例えば約5μm以上約30μm以下、好ましくは約15μm以上約30μm以下、より好ましくは約20μm以上約30μm以下になるように形成されている。また、光導波路2aは、半導体レーザ素子10のA2方向の端面からA1方向に、約50μm以下(例えば、約37.5μm~約44.5μm)の距離W2を隔てた位置に形成されている。
 また、光導波路2a上には、図示しない金属層などが形成されていてもよい。
 電流ブロック層3は、半導体層2上を覆うように配置されている。この電流ブロック層3の光導波路2a上の所定領域には、図示しない開口部が形成されており、上面電極4は、電流ブロック層3の開口部(図示せず)を介して、半導体層2に電気的に接続されている。
 また、本実施形態では、上面電極4は、A方向に約80μmの幅を有するように形成されている。また、上面電極4は、図1に示すように、B方向に約260μmの長さを有するように形成されているとともに、半導体レーザ素子10のB方向の端面(後述する劈開面11)から、約20μmの距離を隔てて配置されている。
 また、上面電極4は、図2に示すように、上面電極4の中心線L3と光導波路2aの中心線L2とのA方向の距離W3が、約20μmになるように配置されている。
 また、上面電極4は、半導体レーザ素子10の動作確認を行う場合にプローブ針(図示せず)が接触されるプロービング領域として機能する。また、上面電極4は、外部との電気的な接続を行うためのワイヤーボンディング工程において、ボンディングワイヤー(金属線)(図示せず)が接続されるボンディング領域として機能する。
 ここで、上面電極4に、例えば、約25μmの直径を有するボンディングワイヤー(図示せず)を用いて、ボール径が約80μmになるようにワイヤーボンディングを行う場合、ボンディングワイヤー(ボール)(図示せず)の一部は、光導波路2aにかかることになる。しかしながら、本実施形態では、上面電極4の中心線L3と光導波路2aの中心線L2とのA方向の距離W3が約20μmになるように、上面電極4を配置しているので、ボンディングワイヤー(図示せず)の中心部が光導波路2aにかかるのを抑制することが可能である。これにより、光導波路2aに負荷がかかるのを抑制することが可能であるので、光導波路2aが損傷するのを抑制することが可能である。
 裏面電極5は、上面電極4と略同じ大きさを有するように形成されている。すなわち、裏面電極5は、A方向に約80μmの幅を有するように形成されているとともに、B方向(図1参照)に約260μmの長さを有するように形成されている。そして、裏面電極5は、上面電極4の実質的に真下の位置に配置されている。
 また、図1に示すように、半導体レーザ素子10のB方向の両端には、劈開面(共振器端面)11が形成されている。この劈開面11は、光導波路2aと直交するように形成されている。また、劈開面11上には、図示しない反射膜が形成されている。
 また、図1に示した半導体レーザ素子10(後述する半導体レーザ素子10a)では、劈開面11に、後述する劈開(第1の分割)を行うための段差部11aが形成されている。この段差部11aは、数十μmの深さを有し、基板1に達するように形成されている。また、段差部11aは、A1方向の端部から、例えば約60μmのA方向の長さを有するように形成されている。
 なお、本実施形態では、段差部11aは、後述する半導体レーザ素子10bおよび10cの劈開面11には形成されていない。
 次に、図1、図3~図6を参照して、本発明の一実施形態による半導体レーザ素子10の製造方法について説明する。
 まず、図3に示すように、A方向に約400μmのピッチP1で配置された複数の欠陥集中領域20が形成された窒化物系半導体からなる基板(ウェハ)1を準備する。欠陥集中領域20は、A方向に約30μmの幅W4を有するとともに、B方向に延びるように形成されている。
 また、基板1には、隣接する欠陥集中領域20同士の間に、A方向に数十μm~数百μmの幅を有する高抵抗領域1a(図3のハッチング領域)が形成されている。この高抵抗領域1aは、隣接する欠陥集中領域20同士の中心線L11上に跨るように形成されている。なお、中心線L11は、本発明の「第1中心線」の一例である。
 そして、図1および図4に示すように、基板1上に、B方向に延びる複数の光導波路(リッジ部)2aを有する窒化物系半導体からなる半導体層2を形成する。なお、図4および後述する図5および図6の2点鎖線は、素子毎(半導体レーザ素子10毎)に分割する位置を示している。また、図4および後述する図5では、電流ブロック層3は図示していない。
 また、基板1上に半導体層2を形成する際に、半導体層2のうち、基板1の結晶欠陥の多い欠陥集中領域20上に形成される領域は、結晶欠陥の多い欠陥集中領域20となる。
 また、本実施形態では、図4に示すように、基板1上の、隣接する欠陥集中領域20同士の間に、3つの光導波路2aを形成する。
 具体的には、隣接する欠陥集中領域20同士の間に配置された3つの光導波路2aのうち、A1方向側の光導波路2aは、この光導波路2aの中心線L21と欠陥集中領域20の中心線L31とのA方向の距離W11が約94μmになるように形成される。すなわち、この光導波路2aは、欠陥集中領域20の中心線L31からA方向に約92.5μm(50μm以上120μm以下)の距離を隔てた位置に形成される。このため、この光導波路2aの中心線L21は、分離位置L41(半導体レーザ素子10の端面)からA方向に約39μm(50μm以下)の距離W12を隔てた位置に配置される。
 また、隣接する欠陥集中領域20同士の間に配置された3つの光導波路2aのうち、中央の光導波路2aは、この光導波路2aの中心線L22と欠陥集中領域20の中心線L31とのA方向の距離W13aおよびW13bがそれぞれ約220μmおよび約180μmになるように形成される。なお、中心線L22は、本発明の「第2中心線」の一例である。
 このため、本実施形態では、この光導波路2aの中心線L22は、隣接する欠陥集中領域20同士の中心線L11からA方向に約20.5μm(5μm以上30μm以下)の距離W14を隔てた位置に配置される。また、この光導波路2aの中心線L22は、分離位置L42(半導体レーザ素子10の端面)からA方向に約46μm(50μm以下)の距離W15を隔てた位置に配置される。
 また、隣接する欠陥集中領域20同士の間に配置された3つの光導波路2aのうち、A2方向側の光導波路2aは、この光導波路2aの中心線L23と欠陥集中領域20の中心線L31とのA方向の距離W16が約94μmになるように形成される。すなわち、この光導波路2aは、欠陥集中領域20の中心線L31からA方向に約92.5μm(50μm以上120μm以下)の距離を隔てた位置に形成される。このため、この光導波路2aの中心線L23は、分離位置L42(半導体レーザ素子10の端面)からA方向に約40μm(50μm以下)の距離W17を隔てた位置に配置される。なお、中心線L31は、本発明の「第3中心線」の一例である。
 その後、光導波路2a上に、金属層(図示せず)などを形成する。
 そして、図1に示すように、半導体層2上を覆うように、電流ブロック層3を形成する。その後、電流ブロック層3の光導波路2a上の所定領域に、開口部(図示せず)を形成する。
 そして、電流ブロック層3の開口部(図示せず)を覆うように、電流ブロック層3上の所定領域に複数の上面電極4を形成する。
 具体的には、図5に示すように、上面電極4を、半導体レーザ素子10となる領域毎に1つずつ形成する。また、上面電極4を、A方向に約80μmの幅を有するように形成する。このとき、上面電極4を、上面電極4の中心線L3と光導波路2aの中心線L2(L21、L22、L23)とのA方向の距離W21が約20μmになるように配置する。また、上面電極4を、劈開位置L51(半導体レーザ素子10の劈開面11)から約20μmの距離を隔てて、B方向に約260μmの長さを有するように形成する。
 また、このとき、隣接する欠陥集中領域20同士の間に配置された3つの上面電極4のうち、A1方向側の上面電極4aおよび中央の上面電極4bは、同じ形状の電極パターンQ1に形成される。その一方、隣接する欠陥集中領域20同士の間に配置された3つの上面電極4のうち、A2方向側の上面電極4cは、電極パターンQ1とは異なる形状の電極パターンQ2に形成される。すなわち、隣接する欠陥集中領域20同士の間に配置された3つの上面電極4は、2種類の電極パターンに形成される。なお、上面電極4の電極パターンの形状は、図5に示した形状に限定されない。また、電極パターンQ1は、本発明の「第1の電極パターン」および「第3の電極パターン」の一例である。また、電極パターンQ2は、本発明の「第2の電極パターン」および「第4の電極パターン」の一例である。
 その後、図1および図6に示すように、基板1の裏面上の所定領域に、複数の裏面電極5を形成する。
 具体的には、裏面電極5を、A方向に約80μmの幅を有するように形成するとともに、B方向に約260μmの長さを有するように形成する。そして、裏面電極5を、上面電極4の実質的に真下の位置に形成する。
 このとき、隣接する欠陥集中領域20同士の間に配置された3つの裏面電極5のうち、A1方向側の裏面電極5aは、電極パターンQ1に形成される。その一方、隣接する欠陥集中領域20同士の間に配置された3つの裏面電極5のうち、中央の裏面電極5bおよびA2方向側の裏面電極5cは、電極パターンQ1とは異なる形状の電極パターンQ2に形成される。すなわち、隣接する欠陥集中領域20同士の間に配置された3つの裏面電極5は、2種類の電極パターンに形成される。また、裏面電極5の2種類の電極パターンQ1およびQ2は、上面電極4の2種類の電極パターンQ1およびQ2とそれぞれ略同じ形状である。
 このように、本実施形態では、裏面電極5を基板1の裏面上の全域に形成しないので、裏面電極5を基板1の裏面上の全域に形成する場合と異なり、後述する分割を行う工程の前に、裏面電極5の分割位置上の部分をレーザを用いて除去する必要がない。このため、裏面電極5の分割位置上の部分をレーザを用いて除去する場合と異なり、裏面電極5上にデブリ(加工堆積物)が堆積することがない。これにより、後述する劈開面11上に反射膜(図示せず)を形成する工程において、裏面電極5上に反射膜が形成されるのを抑制することが可能である。
 次に、図5に示すように、基板1の上面の劈開位置L51(半導体レーザ素子10の劈開面11となる位置)に、複数の劈開用溝11bを形成する。なお、劈開用溝11bは、本発明の「分離溝」の一例である。
 具体的には、複数の劈開用溝11bを、A方向に約400μmのピッチで、A方向に延びるように形成する。また、複数の劈開用溝11bを、数十μmの深さを有するとともに、A方向に約60μmの長さを有するように形成する。
 本実施形態では、A方向に隣接する劈開用溝11b同士の中心線L61と、隣接する欠陥集中領域20同士の中心線L11とのA方向の距離W21が約30μmになるように、劈開用溝11bを形成する。このため、劈開用溝11bは、欠陥集中領域20の中心線L31からA2方向に約60μmの長さで形成される。なお、中心線L61は、本発明の「第4中心線」の一例である。
 また、本実施形態では、A2方向側からA1方向側に向かって、レーザ加工により、劈開用溝11bを形成する。このため、劈開用溝11bを形成する際のデブリ(加工堆積物)は、A1方向に向かって飛散するとともに、劈開位置L51上に堆積する。しかしながら、本実施形態では、隣接する劈開用溝11b同士の中心線L61と、隣接する欠陥集中領域20同士の中心線L11とのA方向の距離W21が約30μmになるように劈開用溝11bを形成するので、デブリ(加工堆積物)は、光導波路2aまでは届かず光導波路2a上には堆積しない。
 そして、複数の劈開用溝11b(劈開位置L51)に沿って、基板(ウェハ)1を劈開(第1の分割)する。これにより、劈開用溝11bは段差部11a(図1参照)になるとともに、基板(ウェハ)1はA方向に延びるバー状に形成される。
 その後、バー状の基板(ウェハ)1を複数枚重ね合わせ、劈開面11上に反射膜(図示せず)を形成する。
 そして、基板(ウェハ)1を、B方向に沿って分割位置L41、L42およびL43で分離(第2の分割)することにより、複数の半導体レーザ素子10が形成される。
 具体的には、分離位置L43は、欠陥集中領域20の中心線L31と同じ位置である。また、分離位置L41は、分離位置L43からA2方向に約133μm隔てた位置である。また、分離位置L42は、分離位置L41からA2方向に約133μm隔てた位置であるとともに、分離位置L43からA1方向に約134μm隔てた位置である。
 これにより、略同じ大きさの外形を有する半導体レーザ素子10a、10bおよび10cが得られる。
 次に、上記のようにして得られた半導体レーザ素子10a、10bおよび10cが欠陥集中領域20同士の間のどの部分に形成された素子(半導体レーザ素子10)であるかを判別する場合について説明する。
 半導体レーザ素子10a、10bおよび10cは、略同じ外形に形成されているので、素子毎に分離された状態では、半導体レーザ素子10(10a、10b、10c)が欠陥集中領域20同士の間のどの部分に形成された素子(半導体レーザ素子10)であるかを、外形から判別するのは困難である。そこで、本実施形態では、認識装置(図示せず)を用いて電極パターンを認識することによって、半導体レーザ素子10(10a、10b、10c)が欠陥集中領域20同士の間のどの部分に形成された素子(半導体レーザ素子10)であるかを判別する。
 例えば、2種類の電極パターン(Q1およびQ2)しか認識できない認識装置(図示せず)を用いる場合、上面電極4の電極パターンを認識するたけでは、半導体レーザ素子10aおよび10bと半導体レーザ素子10cとは判別できる一方、半導体レーザ素子10aと半導体レーザ素子10bとを判別するのが困難である。しかしながら、本実施形態では、半導体レーザ素子10aの裏面電極5の電極パターン(Q1)と半導体レーザ素子10bの裏面電極5の電極パターン(Q2)とが異なっているので、認識装置が2種類の電極パターン(Q1およびQ2)しか認識できない場合であっても、上面電極4と裏面電極5との電極パターンを認識することにより、半導体レーザ素子10aと半導体レーザ素子10bとを判別することが可能である。
 本実施形態では、上記のように、基板1上の、隣接する欠陥集中領域20同士の間に、3つの光導波路2aを形成することによって、隣接する欠陥集中領域20同士の間に1つまたは2つの光導波路2aを形成する場合に比べて、半導体レーザ素子10の取れ数を増加させることができる。これにより、半導体レーザ素子10の生産性を向上させることができる。
 また、本実施形態では、上記のように、隣接する欠陥集中領域20同士の間に形成される3つの光導波路2aのうち、中央の光導波路2aを、中央の光導波路2aの中心線L22と隣接する欠陥集中領域20同士の中心線L11とのA方向の距離が20μm以上になるように形成する。これにより、中央の光導波路2aが基板1の高抵抗領域1a上に形成されるのを抑制することができ、または、中央の光導波路2aが高抵抗領域1a上に形成された場合であっても、中央の光導波路2aが高抵抗領域1aの中央部上に形成されるのを抑制することができる。これにより、半導体レーザ素子10の素子特性が低下するのを抑制することができる。
 また、本実施形態では、上記のように、光導波路2aを、欠陥集中領域20の中心線L31からA方向に90μm以上の距離を隔てた位置に形成することによって、光導波路2aを、欠陥集中領域20から離れた位置に形成することができる。これにより、光導波路2aに結晶欠陥が生じるのを抑制することができるので、半導体レーザ素子10の素子特性が低下するのをより抑制することができる。
 また、本実施形態では、上記のように、光導波路2aを、分割位置(L41、L42、L43)からA方向に50μm以下の距離を隔てた位置に形成することによって、光導波路2aが半導体レーザ素子10の中央部に配置されるのを抑制することができる。これにより、光導波路2a(半導体層2)上に形成される上面電極4と光導波路2aとをA方向にずらした状態で形成することができる。このため、例えば、半導体レーザ素子10の動作確認を行う場合にプローブ針を上面電極4に接触させる際や、上面電極4上にワイヤーボンディングを行う場合にボンディングワイヤー(金属線)を上面電極4に押圧する際などに、光導波路2aに負荷がかかるのを抑制することができる。これにより、光導波路2aが損傷するのを抑制することができる。また、光導波路2aが半導体レーザ素子10の中央部に配置されるのを抑制することができるので、3つの光導波路2aのうちの中央の光導波路2aが、隣接する欠陥集中領域20同士の中心線L11上に形成されるのを、容易に抑制することができる。
 また、本実施形態では、上記のように、複数の上面電極4を、A方向に80μm以上の幅を有するように形成する。これにより、上面電極4が小さくなるのを抑制することができるので、例えば、半導体レーザ素子10の動作確認を行う場合のプロービング領域や、上面電極4上にワイヤーボンディングを行う場合のボンディング領域が小さくなるのを抑制することができる。
 また、本実施形態では、上記のように、A方向に隣接する劈開用溝11b同士の中心線L61を、隣接する欠陥集中領域20同士の中心線L11からA2方向に約30μmの距離W21を隔てた位置に配置する。これにより、複数の劈開用溝11bは、欠陥集中領域20に対してA2方向にずれた状態で形成されることになる。劈開用溝11bを形成する際に生じるデブリ
(加工堆積物)は、劈開用溝11bに対してA1方向に飛散するので、上記のように劈開用溝11bを欠陥集中領域20に対してA2方向にずれた状態で形成することにより、デブリ(加工堆積物)が光導波路2a上に堆積するのを抑制することができる。デブリが堆積した部分では、劈開の際に曲がりを生じる場合があるので、デブリ(加工堆積物)が光導波路2a上に堆積するのを抑制することにより、劈開の際に光導波路2aの劈開面(共振器端面)11に曲がりが生じるのを抑制することができる。これにより、半導体レーザ素子10の素子特性が低下するのをより抑制することができる。
 また、本実施形態では、上記のように、3つの光導波路2aにそれぞれ対応する3つ(3種類)の半導体レーザ素子10(10a、10b、10c)毎に、上面電極4と裏面電極5との電極パターンの組合せを変える。これにより、その後の工程において認識装置が例えば2種類の電極パターンしか記憶できない場合であっても、分割された後の上面電極4と裏面電極5との電極パターン(Q1およびQ2)の組合せから、隣接する欠陥集中領域20同士の間のどの部分に形成された素子(半導体レーザ素子10)であるかを、容易に判別することができる。
 なお、今回開示された実施形態および実施例は、全ての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は、上記した実施形態および実施例の説明ではなく特許請求の範囲によって示され、さらに特許請求の範囲と均等の意味および範囲内での全ての変更が含まれる。
 例えば、上記実施形態で示した長さ、幅および距離は一例であり、上記実施形態の数値に限定されない。
 また、上記実施形態では、上面電極の2種類の電極パターンと裏面電極の2種類の電極パターンとを同じ形状にした例について説明したが、本発明はこれに限らず、上面電極の2種類の電極パターンと裏面電極の2種類の電極パターンとを異なる形状にしてもよい。
 また、上記実施形態では、上面電極を、2種類の電極パターンに形成するとともに、裏面電極を、2種類の電極パターンに形成した例について示したが、本発明はこれに限らず、上面電極および裏面電極の少なくとも一方を、3種類の電極パターンに形成してもよい。また、上面電極および裏面電極の全てを、1種類の電極パターンに形成してもよい。
 1 基板
 1a 高抵抗領域
 2 半導体層
 2a 光導波路
 4 上面電極(第1電極層)
 5 裏面電極(第2電極層)
 10 半導体レーザ素子(窒化物系半導体レーザ素子)
 11b 劈開用溝(分離溝)
 20 欠陥集中領域
 L11 中心線(第1中心線)
 L22 中心線(第2中心線)
 L31 中心線(第3中心線)
 L41、L42、L43 分割位置
 L61 中心線(第4中心線)
 Q1 電極パターン(第1の電極パターン、第3の電極パターン)
 Q2 電極パターン(第2の電極パターン、第4の電極パターン)

Claims (6)

  1.  第1の方向に略400μmのピッチで配置されるとともに前記第1の方向と直交する第2の方向に延びる複数の欠陥集中領域を有する窒化物系半導体からなる基板を準備する工程と、
     前記基板上に、前記第2の方向に延びる複数の光導波路を有する窒化物系半導体からなる半導体層を形成する工程と、
     前記第1の方向に沿って第1の分割を行う工程と、
     前記第2の方向に沿って第2の分割を行うことにより、複数の窒化物系半導体レーザ素子を形成する工程とを備え、
     前記半導体層を形成する工程は、
     前記基板上の、隣接する前記欠陥集中領域同士の間に、3つの前記光導波路を形成する工程と、
     前記隣接する欠陥集中領域同士の間に形成される前記3つの光導波路のうち、中央の光導波路を、前記隣接する欠陥集中領域同士の第1中心線と前記中央の光導波路の第2中心線との前記第1の方向の距離が5μm以上30μm以下になるように形成する工程とを含み、
     前記第2の分割を行う工程は、前記複数の窒化物系半導体レーザ素子の前記第1の方向の幅が互いに略同じ大きさになるように、前記第2の分割を行う工程を含むことを特徴とする窒化物系半導体レーザ素子の製造方法。
  2.  前記光導波路を形成する工程は、前記光導波路を、前記欠陥集中領域の第3中心線から前記第1の方向に50μm以上120μm以下の距離を隔てた位置に形成する工程を含むことを特徴とする請求項1に記載の窒化物系半導体レーザ素子の製造方法。
  3.  前記光導波路を形成する工程は、前記光導波路を、前記第2の分割を行う分割位置から前記第1の方向に50μm以下の距離を隔てた位置に形成する工程を含むことを特徴とする請求項1または2に記載の窒化物系半導体レーザ素子の製造方法。
  4.  前記第1の分割を行う工程に先だって、前記複数の窒化物系半導体レーザ素子にそれぞれ対応するように、前記半導体層上に、前記第1の方向に80μm以上の幅を有する複数の第1電極層を形成する工程をさらに備えることを特徴とする請求項1~3のいずれか1項に記載の窒化物系半導体レーザ素子の製造方法。
  5.  前記第1の分割を行う工程は、
     前記基板に、前記第1の方向に略400μmのピッチで、前記第1の方向に延びる複数の分離溝を形成する工程と、
     前記複数の分離溝に沿って前記第1の分割を行う工程とを含み、
     前記第1の方向に隣接する前記分離溝同士の第4中心線は、前記第1中心線から前記第1の方向に所定の距離を隔てた位置に配置されることを特徴とする請求項1~4のいずれか1項に記載の窒化物系半導体レーザ素子の製造方法。
  6.  前記第1の分割を行う工程に先だって、前記複数の窒化物系半導体レーザ素子にそれぞれ対応するように、前記半導体層上に複数の第1電極層を形成する工程と、前記基板の裏面上に複数の第2電極層を形成する工程とをさらに備え、
     前記第1電極層の各々は、第1の電極パターンまたは第2の電極パターンのいずれか一方の形状に形成され、
     前記第2電極層の各々は、第3の電極パターンまたは第4の電極パターンのいずれか一方の形状に形成されることを特徴とする請求項1~5のいずれか1項に記載の窒化物系半導体レーザ素子の製造方法。
PCT/JP2010/058513 2009-05-25 2010-05-20 窒化物系半導体レーザ素子の製造方法 WO2010137511A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009-125345 2009-05-25
JP2009125345 2009-05-25

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2010137511A1 true WO2010137511A1 (ja) 2010-12-02

Family

ID=43222621

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2010/058513 WO2010137511A1 (ja) 2009-05-25 2010-05-20 窒化物系半導体レーザ素子の製造方法

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2010137511A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013016874A (ja) * 2012-10-25 2013-01-24 Sharp Corp 窒化物半導体レーザ素子及びウェハ
US8737443B2 (en) 2009-06-29 2014-05-27 Sharp Kabushiki Kaisha Nitride semiconductor laser device and wafer

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1027769A (ja) * 1996-07-10 1998-01-27 Toshiba Corp 半導体チップとその製造方法
JP2001085736A (ja) * 1999-09-10 2001-03-30 Sharp Corp 窒化物半導体チップの製造方法
JP2002217498A (ja) * 2001-01-15 2002-08-02 Sharp Corp 窒化物半導体レーザ素子とこれを含む光学装置
JP2003289176A (ja) * 2002-01-24 2003-10-10 Sony Corp 半導体発光素子およびその製造方法
JP2005191547A (ja) * 2003-12-01 2005-07-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体レーザ素子及びその製造方法
JP2008028144A (ja) * 2006-07-21 2008-02-07 Mitsubishi Electric Corp 窒化ガリウム系半導体発光素子の製造方法
JP2009200478A (ja) * 2008-01-21 2009-09-03 Sanyo Electric Co Ltd 半導体レーザ素子およびその製造方法
JP2009200341A (ja) * 2008-02-22 2009-09-03 Sharp Corp 窒化物系半導体ウェハ、窒化物系半導体レーザ素子および窒化物系半導体レーザ素子の製造方法

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1027769A (ja) * 1996-07-10 1998-01-27 Toshiba Corp 半導体チップとその製造方法
JP2001085736A (ja) * 1999-09-10 2001-03-30 Sharp Corp 窒化物半導体チップの製造方法
JP2002217498A (ja) * 2001-01-15 2002-08-02 Sharp Corp 窒化物半導体レーザ素子とこれを含む光学装置
JP2003289176A (ja) * 2002-01-24 2003-10-10 Sony Corp 半導体発光素子およびその製造方法
JP2005191547A (ja) * 2003-12-01 2005-07-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体レーザ素子及びその製造方法
JP2008028144A (ja) * 2006-07-21 2008-02-07 Mitsubishi Electric Corp 窒化ガリウム系半導体発光素子の製造方法
JP2009200478A (ja) * 2008-01-21 2009-09-03 Sanyo Electric Co Ltd 半導体レーザ素子およびその製造方法
JP2009200341A (ja) * 2008-02-22 2009-09-03 Sharp Corp 窒化物系半導体ウェハ、窒化物系半導体レーザ素子および窒化物系半導体レーザ素子の製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8737443B2 (en) 2009-06-29 2014-05-27 Sharp Kabushiki Kaisha Nitride semiconductor laser device and wafer
JP2013016874A (ja) * 2012-10-25 2013-01-24 Sharp Corp 窒化物半導体レーザ素子及びウェハ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4948307B2 (ja) 半導体レーザ素子およびその製造方法
KR101199114B1 (ko) 반도체 레이저 소자
US8779435B2 (en) Semiconductor device structure and method of manufacturing semiconductor device structure
KR20090080486A (ko) 반도체 레이저 소자 및 그 제조 방법
US6335559B1 (en) Semiconductor device cleave initiation
US11233174B2 (en) Semiconductor optical device, optical module, and manufacturing method of semiconductor optical device
JP2011009610A (ja) 窒化物半導体レーザ素子及びウェハ
WO2010137511A1 (ja) 窒化物系半導体レーザ素子の製造方法
JP2017034080A (ja) 半導体発光素子
US8216868B2 (en) Method of fabricating semiconductor laser
JP5545648B2 (ja) 半導体ウエハの劈開方法
JPWO2008047751A1 (ja) 窒化物系半導体レーザ素子およびその製造方法
JP4771801B2 (ja) 半導体レーザ素子
JP3848546B2 (ja) 半導体レーザの製造方法
US7501327B2 (en) Fabricating method of semiconductor optical device for flip-chip bonding
JP4489691B2 (ja) 半導体光素子の製造方法
JP6402549B2 (ja) 半導体レーザ素子及びその製造方法、並びに半導体レーザ装置の製造方法
JP2009117616A (ja) 半導体光素子を作製する方法
WO2018037450A1 (ja) 光デバイス及び光デバイスの製造方法
WO2003044841A2 (en) Method of dicing a complex topologically structured wafer
US6674779B2 (en) Semiconductor laser device and method for producing the same
US5978533A (en) Optical part fixing chip
JP5760667B2 (ja) 光半導体デバイスの製造方法
JP2008227287A (ja) 半導体光素子の製造方法
JP2021128981A (ja) 半導体光素子およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 10780466

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 10780466

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP