WO2010095213A1 - 紙幣識別計数装置 - Google Patents

紙幣識別計数装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2010095213A1
WO2010095213A1 PCT/JP2009/052688 JP2009052688W WO2010095213A1 WO 2010095213 A1 WO2010095213 A1 WO 2010095213A1 JP 2009052688 W JP2009052688 W JP 2009052688W WO 2010095213 A1 WO2010095213 A1 WO 2010095213A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
unit
housing
counting
identification
banknote
Prior art date
Application number
PCT/JP2009/052688
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
正和 坂田
Original Assignee
グローリー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by グローリー株式会社 filed Critical グローリー株式会社
Priority to PCT/JP2009/052688 priority Critical patent/WO2010095213A1/ja
Publication of WO2010095213A1 publication Critical patent/WO2010095213A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07DHANDLING OF COINS OR VALUABLE PAPERS, e.g. TESTING, SORTING BY DENOMINATIONS, COUNTING, DISPENSING, CHANGING OR DEPOSITING
    • G07D11/00Devices accepting coins; Devices accepting, dispensing, sorting or counting valuable papers
    • G07D11/50Sorting or counting valuable papers

Definitions

  • the present invention relates to a banknote identification and counting device for identifying and counting banknotes.
  • a bill identification and counting device is provided in a housing, a placing portion on which bills are placed, and the placed bills are fed out one by one inside the housing, and inside the housing.
  • An identification counting unit for identifying and counting the banknotes fed from the placement unit into the housing, and a stacking unit where the banknotes identified and counted by the identification counting unit are sent and accumulated It is equipped with.
  • the display part which displays the counting result of the banknote by an identification counting part, etc. is provided in the front surface of the housing
  • FIG. 10 is a perspective view showing the overall configuration of a conventional general banknote identification and counting apparatus.
  • the present invention has been made in consideration of such points, and access from two directions such that two operators facing each other across the banknote identification and counting device operate the banknote identification and counting device respectively. Therefore, the present invention has an object to provide a banknote identification and counting device that can be used as a face-to-face device and can improve convenience.
  • the banknote identification and counting apparatus of the present invention is provided on a first side surface and a housing having a second side surface facing the first side surface, and on the first side surface of the housing, and a bill is placed thereon.
  • Identification of banknotes that are placed inside the casing and placed on the inside of the casing, and banknotes that are fed out from the placement section into the casing And a counting and counting unit that performs counting, and a stacking unit that is provided on the second side surface of the housing and that receives and stacks bills that have been identified and counted by the counting and counting unit. It is characterized by.
  • the placement unit is provided on the first side surface of the housing, and the stacking unit is provided on the second side surface of the housing that faces the first side surface. ing.
  • the operator facing the first side surface of the housing can use the mounting portion and the second side surface of the housing.
  • the operator facing the user can use the stacking unit.
  • two operators can access the banknote identification and counting apparatus from two directions, respectively, and the banknote identification and counting apparatus can be used as a face-to-face type. Therefore, the convenience of the banknote identification and counting device can be improved.
  • a first display unit is provided on the first side surface of the housing, and a second display unit is provided on the second side surface of the housing. Preferably it is.
  • the rejection part by which the banknote identified as the rejection banknote by the said identification counting part is sent from the said identification counting part is provided in the said 1st side surface of the said housing
  • the said banknote identification counting device is provided so that the wall part which divides two spaces may be penetrated,
  • casing are preferably oriented in different spaces.
  • the said banknote identification counting device is comprised from the 1st unit in which the said mounting part was provided, and the 2nd unit in which the said stacking part was provided,
  • the first unit and the second unit are arranged in the vertical direction, and one of the first unit and the second unit can move relative to the other unit. It is preferable that the placement unit and the stacking unit can be positioned on the same side surface of the housing by moving one unit relative to the other unit. .
  • one of the first unit and the second unit rotates about the axis with respect to the other unit, and the one unit is moved with respect to the other unit.
  • the mounting portion and the stacking portion are positioned on the same side surface of the housing by rotating 180 °, and at least one unit of the one unit or the other unit It is preferable that two transport paths for transporting banknotes are provided at positions that are symmetrical about the axis.
  • circumferential guide members are respectively provided on opposing surfaces of the first unit and the second unit, and one of the first unit and the second unit is provided. Is rotated along the guide member with respect to the other unit, and by rotating the one unit by 180 ° with respect to the other unit, the placement unit and the stacking unit are It may be located on the same side of the housing.
  • a transport path for transporting banknotes is provided at the center of the circumferential guide member on each of the opposing surfaces of the first unit and the second unit.
  • the position of the transport path provided on the facing surface of the first unit coincides with the position of the transport path provided on the facing surface of the second unit when rotated by 180 ° with respect to the other unit. More preferably.
  • a rotation mechanism is provided in a lower part of the first unit and the second unit located below, and the unit located below is rotated by the rotation mechanism so that the direction of the unit is set. It is preferable that it can be changed.
  • an additional stacking unit is provided on the first side surface of the housing, where the banknotes identified and counted by the identification and counting unit are sent and stacked.
  • a branching member that distributes the banknotes identified and counted by the identification counting unit to the stacking unit or the additional stacking unit is provided in the banknote transport path. preferable.
  • a rotation mechanism is provided at the lower part of the casing, and the casing can be rotated by the rotation mechanism to change the direction of the casing.
  • FIG. 1 It is a schematic block diagram which shows the structure inside the banknote identification counting device by one embodiment of this invention, Comprising: The figure which shows a state when a mounting part and a stacking part are located in the side surface which a housing
  • the placement unit and the stacking unit are located on the same side surface of the housing by rotating the first unit 180 degrees with respect to the second unit from the state shown in FIG. 1.
  • FIGS. 1 and 2 It is a schematic block diagram which shows the state at the time.
  • the state when the first unit and the second unit are integrally rotated 180 ° from the state shown in FIG. 2 to change the direction of these units.
  • FIG. 4 It is a schematic block diagram shown. It is a schematic block diagram which shows the structure inside the other banknote identification counting device by one embodiment of this invention, Comprising: A state when a mounting part and a stacking part are located in the side surface which a housing
  • FIG. 4 In the banknote identification and counting apparatus shown in FIG. 4, the placement unit and the stacking unit are located on the same side surface of the housing by rotating the first unit 180 ° with respect to the second unit from the state shown in FIG. 4.
  • FIG. 1 It is a perspective view which shows the structure of a pair of circumferential guide member shown in FIG. It is a schematic block diagram which shows the structure inside the further another banknote identification counting device by one embodiment of this invention. It is explanatory drawing which shows the specific usage method of the banknote identification counting device shown in FIG. It is a perspective view which shows the whole structure of the conventional common banknote identification counting device.
  • or FIG. 8 is a figure which shows the banknote identification counting device which concerns on this Embodiment.
  • or FIG. 3 is a schematic block diagram which shows the structure inside the banknote identification counting device by this Embodiment
  • or FIG. 7 is another banknote identification counting device by this Embodiment.
  • FIG. 8 is a schematic block diagram which shows the internal structure of the further another banknote identification counting device by this Embodiment.
  • the banknote identification and counting device 10 is composed of a first unit 11 and a second unit 12 that are arranged in the vertical direction.
  • the first unit 11 is disposed above the second unit 12, and the first unit 11 can move with respect to the second unit 12. The movement of the first unit 11 with respect to the second unit 12 will be described later.
  • the banknote identification and counting device 10 includes a housing 13, and the housing 13 has two side surfaces facing each other (the left side surface and the right side surface in FIG. 1). have.
  • a left side surface of the housing 13 in FIG. 1 or the like is a first side surface
  • a right side surface of the housing 13 is a second side surface.
  • a stacking unit 14 on which a plurality of banknotes to be identified and counted are mounted in a stacked state, and a stacking unit mounted on the mounting unit 14 is stacked.
  • Each of the banknotes in the state is provided with a feeding unit 16 for feeding the banknotes in the lowermost layer one by one into the housing 13.
  • the feeding unit 16 includes a kicker roller 16a that abuts on the surface of one banknote in the lowermost layer among the plurality of banknotes placed in a stacked state on the placement unit 14, and a downstream side of the kicker roller 16a in the banknote feeding direction. And a feed roller 16b that feeds the banknote kicked out by the kicker roller 16a into the housing 13.
  • a gate roller (reverse roller) 16c is provided opposite to the feed roller 16b, and a gate portion is formed between the feed roller 16b and the gate roller 16c. The bills kicked out by the kicker roller 16a pass through the gate portion and are fed into the housing 13 one by one.
  • a transport unit 22 for transporting the banknotes fed into the housing 13 by the feeding unit 16 one by one.
  • the transport unit 22 is provided across the first unit 11 and the second unit 12.
  • the conveyance unit 22 is provided with an identification counting unit 24 for identifying and counting the denomination, authenticity, correctness, and the like of banknotes fed from the placement unit 14 into the housing 13.
  • the identification counting unit 24 is composed of, for example, a line sensor. As shown in FIG. 1 and the like, the identification counting unit 24 is provided in the first unit 11.
  • the transport unit 22 is connected with a stacking unit 26 and a reject unit 30.
  • banknotes identified as normal banknotes by the identification counting unit 24 are sent from the transport unit 22.
  • An opening is provided in the stacking unit 26, and an operator can take out the banknotes stacked in the stacking unit 26 from the right side of FIG.
  • the banknote identified as the normal banknote by the identification counting part 24 and the banknote which could not be identified by the identification counting part 24 are sent to the rejection part 30 from the conveyance part 22 as a rejection banknote. It has become.
  • An opening is also provided in the reject unit 30, and the operator can take out the reject banknotes accumulated in the reject unit 30 from the left side of FIG. 1 through the opening.
  • the reject unit 30 is provided in the first unit 11, and the stacking unit 26 is provided in the second unit 12. Further, in the first unit 11, the placement unit 14 and the reject unit 30 are provided on the same side surface of the housing 13.
  • the transport unit 22 includes transport paths 22a to 22f through which banknotes are transported, and a transport mechanism for moving the banknotes along the transport paths 22a to 22f.
  • the transport mechanism is composed of, for example, a circulation belt or a roller.
  • the bills fed into the housing 13 by the feeding unit 16 are first moved along the conveyance path 22a.
  • the conveyance path 22a is divided into two parts at a location downstream of the identification counting unit 24. Branches to the conveyance paths 22b and 22c.
  • the one conveyance path 22b further branches into two conveyance paths 22d and 22e at the downstream end thereof.
  • These transport paths 22 a to 22 e are provided in the first unit 11.
  • the conveyance path 22f is provided in the second unit 12, and when the first unit 11 and the second unit 12 are in a positional relationship as shown in FIG. 1, that is, the placement unit 14 and the stacking unit.
  • the transport path 22 c of the first unit 11 and the transport path 22 f of the second unit 12 are connected.
  • the first unit 11 and the second unit 12 are in a positional relationship as shown in FIGS. 2 and 3, that is, the placement unit 14 and the stacking unit 26 are positioned on the same side surface of the housing 13.
  • the transport path 22d of the first unit 11 and the transport path 22f of the second unit 12 are connected.
  • a stacking unit 26 is connected to the transport path 22f
  • a reject unit 30 is connected to the transport path 22e.
  • a first branch member 32 is provided at a position where the conveyance section 22 branches from the conveyance path 22a to the two conveyance paths 22b and 22c.
  • the banknote conveyed by the conveyance path 22a is selectively sent to any one of the branched two conveyance paths 22b and 22c.
  • a second branch member 34 is provided at a location where the transport section 22 branches from the transport path 22b to the two transport paths 22d and 22e, and is transported by the transport path 22b by the second branch member 34.
  • the bills are selectively sent to one of the two branched transport paths 22d and 22e.
  • the accumulator 26 is provided with an impeller 28.
  • the impeller 28 rotates in a clockwise direction (arrow direction in FIG. 1 and the like) such as FIG. 1 about an axis extending in a substantially horizontal direction orthogonal to the paper surface of FIG. 1 and the like.
  • the impeller 28 is provided with a plurality of blades 28a extending outward from the outer peripheral surface in the direction opposite to the rotation direction (counterclockwise direction in FIG. 1 and the like). These blades 28a are provided at equal intervals on the outer peripheral surface of the impeller 28 as shown in FIG.
  • the impeller 28 is always rotated in the clockwise direction in FIG. 1 or the like during the operation of the bill recognition / counting apparatus 10, and bills are sent to the impeller 28 one by one from the transport unit 22. It is supposed to be.
  • the impeller 28 receives the bill sent from the transport unit 22 between the two blades 28a, and sends the bill received between the blades 28a to the stacking unit 26. In this way, banknotes are sent one by one from the impeller 28 to the stacking unit 26, and a plurality of banknotes are stacked in the stacking unit 26.
  • the first unit 11 is provided with a first display section 36 on the side surface of the housing 13.
  • the first display unit 36 displays information such as the processing status of banknotes by the banknote identification and counting device 10, more specifically, for example, the number of denominations of banknotes counted by the identification and counting unit 24. It has become.
  • An operation unit 37 is provided on the surface of the housing 13 in the vicinity of the first display unit 36 in the first unit 11. The operation unit 37 is used for an operator to give various commands to a control unit (not shown) of the banknote identification and counting device 10.
  • the first display unit 36, the operation unit 37, the placement unit 14, and the rejection unit 30 are provided on the same side surface of the housing 13.
  • a second display unit 38 is provided on a side surface facing the side surface of the housing 13 provided with the first display unit 36.
  • the second display unit 38 also displays the processing status of banknotes by the banknote identification and counting device 10. Specific display contents on the first display unit 36 and the second display unit 38 will be described later.
  • the stacking unit 26 is provided with a stacking unit bill detection sensor 26a for detecting whether or not there is a bill in the stacking unit 26.
  • the stacking part banknote detection sensor 26a is composed of an optical sensor having a light emitting part and a light receiving part. When there is no banknote in the stacking part 26, the light emitted from the light emitting part is received by the light receiving part. In some cases, the light emitted from the light emitting portion is blocked by the banknotes accumulated in the accumulating portion 26 and does not reach the light receiving portion. As described above, the stacking unit banknote detection sensor 26a detects whether or not there is a banknote in the stacking unit 26 based on whether or not the light emitted from the light emitting portion is received by the light receiving portion.
  • the reject unit 30 is provided with a reject unit bill detection sensor 30a for detecting whether or not there is a bill (reject bill) in the reject unit 30.
  • This reject part banknote detection sensor 30a is composed of a reflection type optical sensor having a light emitting part, a light reflecting part, and a light receiving part. When there is no banknote in the reject part 30, light emitted from the light emitting part is reflected by the light reflecting part. However, when there is a bill in the reject part 30, the light emitted from the light emitting part is blocked by the bill accumulated in the reject part 30 and does not reach the light receiving part. Thus, the reject part banknote detection sensor 30a detects whether there exists a banknote in the reject part 30 by whether the light emitted from the light emission part was received by the light-receiving part.
  • the first unit 11 and the second unit 12 are connected by a rotating shaft 40, and the first unit 11 is connected to the second unit 12 around the rotating shaft 40. On the other hand, it can be rotated along a horizontal plane.
  • the first unit 11 changes from the state shown in FIG. 1 to the state shown in FIG.
  • the conveyance path 22 c and the conveyance path 22 d in the conveyance unit 22 are provided at positions that are symmetric about the rotation axis 40. Therefore, in the state shown in FIG. 1, the conveyance path 22c provided in the first unit 11 and the conveyance path 22f provided in the second unit 12 are connected.
  • a rotation mechanism 42 is provided at the bottom of the second unit 12.
  • the bill recognition / counting device 10 composed of the first unit 11 and the second unit 12 is generally placed on the floor surface.
  • the first unit 11 and the second unit 12 can be rotated integrally or only along the horizontal plane.
  • the first unit 11 and the second unit 12 are integrally rotated by 180 ° with respect to the floor surface around the rotation shaft 40, the first unit 11 and the second unit 12 are in the state shown in FIG. To the state shown in FIG.
  • the placement unit 14, the reject unit 30, the first display unit 36, and the operation unit 37 are included in the housing 13.
  • the second display portion 38 and the stacking portion 26 are located on the right side surface (second side surface) of the housing 13.
  • the first unit 11 is rotated by 180 ° along the horizontal plane with respect to the second unit 12 from the state shown in FIG. 1 around the rotation axis 40, and the first unit 11 is in the state shown in FIG.
  • the second display unit 38 is located on the left side surface (first side surface) of the housing 13, and the placement unit 14, the reject unit 30, the first display unit 36, the operation unit 37, and the stacking unit.
  • the part 26 is located on the right side surface (second side surface) of the housing 13. Further, the first unit 11 and the second unit 12 are integrally rotated along the horizontal plane with respect to the floor surface by the rotation mechanism 42 from the state shown in FIG. 3 is in the state shown in FIG. 3, the placement unit 14, the reject unit 30, the first display unit 36, the operation unit 37, and the stacking unit 26 are on the left side surface (first side surface) of the housing 13.
  • the second display unit 38 is located on the right side surface (second side surface) of the housing 13.
  • the second unit 12 may be placed on the first unit 11.
  • the placement unit 14 is provided at a relatively low position on the side surface of the housing 13
  • the stacking unit 26 is provided at a relatively high position on the side surface of the housing 13.
  • the rotation mechanism 42 is arranged not at the second unit 12 but at the bottom of the first unit 11.
  • the banknote identification and counting device 10 is operated by two operators facing each other with the banknote identification and counting device 10 sandwiched from the left and right directions in FIG. 1 and the like. It may be performed by accessing the apparatus 10, or may be performed in a state where one operator faces one side surface of the housing 13 of the banknote identification and counting apparatus 10.
  • the first unit 11 and the second unit 12 have a positional relationship as shown in FIG. That is, the banknote identification and counting apparatus 10 is used in a state where the placement unit 14 and the stacking unit 26 are located on the opposite side surfaces of the housing 13.
  • the first operator facing the placement unit 14 (the operator on the left side of the banknote identification and counting apparatus 10 in FIG. 1) is First, banknotes to be identified and counted are placed in a stacked state on the placement unit 14 from the left in FIG.
  • the banknotes placed in a stacked state on the placement unit 14 are fed out one by one from the banknote in the lowermost layer to the transport path 22a of the transport unit 22 in the housing 13 one by one, and this transport path. It is made to convey along 22a.
  • the identification counting unit 24 identifies and counts banknotes.
  • the banknote identified as a normal banknote by the identification counting part 24 is sent to the conveyance path 22c from the conveyance path 22a by the 1st branch member 32, and is sent to the stacking part 26 via the conveyance path 22f.
  • banknotes are sent one by one from the transport path 22f of the transport unit 22 to the impeller 28, and the impeller 28 receives the banknotes sent from the transport path 22f between the two blades 28a.
  • the bills received between the lever blades 28a are sent to the stacking unit 26.
  • the banknotes can be aligned in the aligned state by the impeller 28 on the stacking unit 26.
  • the second operator facing the stacking unit 26 (the operator on the right side of the banknote identification and counting device 10 in FIG. 1) is shown in FIG.
  • the banknotes accumulated in the accumulating unit 26 are taken out from the right side.
  • the banknote identified as not a normal banknote by the identification counter 24 and the banknote that could not be identified by the identification counter 24 are rejected as the banknotes from the transport path 22a to the transport path 22b by the first branch member 32. Further, the second branch member 34 sends it from the conveyance path 22b to the conveyance path 22e, and finally sends it to the reject unit 30. Then, during the identification and counting of the banknotes by the banknote identification and counting device 10, or after the identification and counting of the banknotes is completed, the first operator is accumulated in the reject unit 30 from the left side of FIG. The banknotes are taken out, and the taken-out banknotes are optionally reset on the placement unit 14.
  • the first operator can send various commands to the control unit of the banknote identification and counting device 10 by the operation unit 37. it can. Further, the first operator can visually recognize the contents displayed on the first display unit 36. On the other hand, the second operator can visually recognize the contents displayed on the second display unit 38.
  • the first unit 11 is rotated by 180 ° along the horizontal plane with respect to the second unit 12 from the state shown in FIG.
  • the unit 12 is in the state shown in FIG.
  • the operator accesses the right side surface of the housing 13, that is, the side surface on which the placement unit 14 and the stacking unit 26 are located.
  • the operator facing the placement unit 14 and the stacking unit 26 first selects the banknote to be identified and counted in the right side of FIG. From the direction, it is mounted on the mounting portion 14 in a stacked state.
  • the banknotes placed in a stacked state on the placement unit 14 are fed out one by one from the banknote in the lowermost layer to the transport path 22a of the transport unit 22 in the housing 13 one by one, and this transport path. It is made to convey along 22a.
  • the identification counting unit 24 identifies and counts banknotes.
  • the banknote identified as a normal banknote by the identification counter 24 is sent from the transport path 22a to the transport path 22b by the first branch member 32, and further from the transport path 22b by the second branch member 34. It is sent to the conveyance path 22d and sent to the stacking unit 26 via the conveyance path 22f.
  • the operator facing the placement unit 14 and the stacking unit 26 takes out the banknotes stacked on the stacking unit 26 from the right side of FIG. It becomes.
  • the banknote identified as not a normal banknote by the identification counter 24 and the banknote that could not be identified by the identification counter 24 are rejected as the banknotes from the transport path 22a to the transport path 22b by the first branch member 32. Further, the second branch member 34 sends it from the conveyance path 22b to the conveyance path 22e, and finally sends it to the reject unit 30. Then, during the identification and counting of the bills by the bill identification and counting device 10 or after the identification and counting of the bills is completed, the operator facing the placement unit 14 and the stacking unit 26 is in the reject unit 30. The accumulated banknotes are taken out, and the taken-out banknotes are arbitrarily set on the placement unit 14.
  • the operator can send various commands to the control unit of the banknote identification counting device 10 by the operation unit 37. Further, the operator can visually recognize the contents displayed on the first display unit 36.
  • the mounting portion 14 is provided on the left side surface (first side surface) of the housing 13, and A state in which the accumulation unit 26 is provided on the right side surface of the housing 13 (second side surface opposite to the first side surface) can be achieved.
  • the first operator facing the left side surface of the housing 13 can use the mounting portion 14 and the housing.
  • the second operator facing the right side surface of 13 can use the stacking unit 26.
  • two operators can access the banknote identification and counting device 10 from two directions to face each other, and the banknote identification and counting device 10 can be used as a face-to-face type.
  • the convenience of the banknote identification and counting device 10 can be enhanced.
  • the first display unit 36 is provided on the left side surface (first side surface) of the housing 13, and the right side of the housing 13 is The second display unit 38 is provided on the side surface (second side surface).
  • the reject unit 30 is provided on the left side surface (first side surface) of the housing 13. For this reason, when two operators face each other with the banknote identification and counting device 10 in between, the operator facing the placement section 14 rejects the reject banknote if the reject banknote is sent to the reject section 30. It can be taken out from the section 30 and reset on the mounting section 14.
  • the first unit 11 can be rotated with respect to the second unit 12 along a horizontal plane.
  • the placement unit 14 and the stacking unit 26 can be positioned on the same side surface of the housing 13 as shown in FIG. become.
  • the banknote identification and counting device 10 can be used with ease when there is only one operator (ie, When the number of operators is one, when the banknote identification and counting device 10 is in the state shown in FIG. 1, the placement unit 14 and the stacking unit 26 are respectively positioned on the opposite side surfaces of the housing 13. , It ’s inconvenient for the operator).
  • banknote identification counting device of this Embodiment is not limited to the thing shown in FIG. 1 thru
  • FIGS. 4 to 7, especially FIGS. 6 and 7, show circumferential guide members 46 and 48 provided on the opposing surfaces of the first unit 11 and the second unit 12, respectively.
  • FIG. 6 is explanatory drawing which shows the structure which looked at the mutually opposing surface in the 1st unit 11 and the 2nd unit 12 in the banknote identification counting device 10a shown in FIG. 4 etc. from FIG.
  • FIG. 6 are perspective views which show the structure of a pair of circumferential guide members 46 and 48 shown in FIG.
  • circumferential guide members 46 and 48 are provided on opposing surfaces of the first unit 11 and the second unit 12, respectively. More specifically, a circumferential guide member 46 is provided on the bottom surface of the first unit 11, and a circumferential guide member 48 faces the guide member 46 on the top surface of the second unit 12. It is provided to do.
  • the pair of guide members 46 and 48 have substantially the same shape and size, and the guide member 46 can be slid in the rotational direction with respect to the guide member 48. Since the guide members 46 and 48 are provided in the first unit 11 and the second unit 12, respectively, the guide member 46 can be slid in the rotation direction with respect to the guide member 48.
  • the first unit 11 can be rotated along the horizontal plane with respect to the second unit 12.
  • the guide member 46 provided in the first unit 11 is provided with a conduction contact 46a.
  • the guide member 48 provided in the second unit 12 is also provided with two conduction contacts 48a.
  • the guide member 48 provided in the second unit 12 is provided with a stepped portion 48b over a range of about a half circumference of the guide member 48, and the conduction contact 46a of the guide member 46 is a stepped portion of the guide member 48. 48b cannot be ridden.
  • the range in which the first unit 11 can rotate with respect to the second unit 12 is limited to a predetermined range (180 °).
  • the two conduction contacts 48a of the guide member 48 are provided at positions facing each other with the center of the guide member 48 being symmetrical so as to be adjacent to the stepped portion 48b. For this reason, the first unit 11 must be rotated 180 ° with respect to the second unit 12 from the state where the conductive contact 46a of the guide member 46 and one conductive contact 48a of the guide member 48 are in contact. The conductive contact 46a does not come into contact with the other conductive contact 48a of the guide member 48. That is, when the first unit 11 is in the position as shown in FIG. 4 with respect to the second unit 12, the conduction contact 46a of the guide member 46 and one conduction contact 48a of the guide member 48 come into contact with each other. When the first unit 11 is rotated by 180 ° with respect to the second unit 12 and the first unit 11 and the second unit 12 are in positions as shown in FIG. The other conduction contact 48a of the guide member 48 comes into contact.
  • the transport unit 22 has transport paths 22a, 22c, 22e, and 22f through which bills are transported.
  • the banknotes fed into the housing 13 by the feeding unit 16 are first moved along the transport path 22a, and the transport path 22a has two transport paths at a location downstream of the identification counting unit 24. Branches to 22c and 22e.
  • These transport paths 22 a, 22 c, and 22 e are provided in the first unit 11.
  • the transport path 22 f is provided in the second unit 12, and the transport path 22 f is connected to the transport path 22 c of the first unit 11.
  • a stacking unit 26 is connected to the transport path 22f
  • a reject unit 30 is connected to the transport path 22e.
  • a first branch member 32 is provided at a position where the conveyance section 22 branches from the conveyance path 22a to the two conveyance paths 22c and 22e.
  • the banknotes conveyed by the conveyance path 22a are selectively sent to one of the two branched conveyance paths 22c and 22e.
  • or FIG. 3 is not provided.
  • the transport paths 22c and 22f in the first unit 11 and the second unit 12 are provided at the centers of circumferential guide members 46 and 48, respectively. Even when the first unit 11 is rotated by 180 ° with respect to the second unit 12, the position of the transport path 22 c provided on the facing surface of the first unit 11 and the facing surface of the second unit 12. The positions of the transport paths 22f provided in the same position are matched. That is, even if the first unit 11 is rotated by 180 ° with respect to the second unit 12, the conveyance path 22 c provided in the first unit 11 and the conveyance path 22 f provided in the second unit 12 are The positions of each other are not shifted. Thus, even when the first unit 11 is rotated by 180 ° with respect to the second unit 12, the bills are appropriately transferred from the transport path 22 c of the first unit 11 to the transport path 22 f of the second unit 12. It will be handed over.
  • the first unit 11 is moved along the horizontal plane with respect to the second unit 12 in the same manner as the banknote identification and counting apparatus 10 shown in FIGS. 1 to 3. It can be rotated.
  • the first unit 11 is rotated with respect to the second unit 12 along the horizontal plane as shown in FIGS. 1 to 3.
  • the method is not limited to the method of providing the circumferential guide members 46 and 48, and various other methods can be used.
  • the mounting unit 14 and the stacking unit 26 are positioned on the same side surface of the housing 13, it is limited to using a method of rotating the first unit 11 along the horizontal plane with respect to the second unit 12.
  • the placement unit 14 and the stacking unit 26 are placed on the same side surface of the housing 13 by moving the first unit 11 with respect to the second unit 12 by a method other than rotation. It may be arranged.
  • the 1st unit 11 like the banknote identification counting device 10 shown to FIG. 1 thru
  • the first unit 11 may be fixed to the second unit 12 without being limited to the one that can move with respect to the second unit 12.
  • the banknote identification and counting apparatus is provided with the placement unit 14 on one side surface of the housing 13 and the stacking unit 26 on the other side surface of the housing 13 opposite to the one side surface. It is in such a state.
  • FIG. 8 is a schematic configuration diagram showing an internal configuration of still another bill identification counting device 10b according to the present embodiment.
  • the banknote identification and counting apparatus 10b shown in FIG. 8 is for rotating the first unit 11 along the horizontal plane with respect to the second unit 12 as compared with the banknote identification and counting apparatus 10 shown in FIGS.
  • the rotating shaft 40 is not provided, and the second unit 12 is different only in that an additional accumulating portion 27 and an additional impeller 29 are provided.
  • Other configurations are substantially the same as those shown in FIGS. It is substantially the same as the banknote identification and counting apparatus 10 shown.
  • the banknote identification and counting device 10 b is not provided with the rotating shaft 40 of the banknote identification and counting device 10 shown in FIGS. 1 to 3. For this reason, in the banknote identification counting device 10b shown in FIG. 8, the 1st unit 11 cannot be rotated with respect to the 2nd unit 12 along a horizontal surface.
  • the second unit 12 is provided with an additional stacking unit 27. More specifically, the second unit 12 is provided with a conveyance path 22g connected to the conveyance path 22d of the first unit 11, and an additional stacking unit 27 is connected to the conveyance path 22g. Yes.
  • the additional stacking unit 27 is configured to stack banknotes sent from the transport path 22d of the first unit 11 via the transport path 22g.
  • the additional stacking portion 27 is provided with an opening, and the operator can take out the banknotes stacked on the additional stacking portion 27 from the left side of FIG. 8 through the opening.
  • the additional stacking unit 27 is provided on the side surface opposite to the side surface of the housing 13 on which the stacking unit 26 is provided. For this reason, the first display unit 36 and the operation unit 37 are provided.
  • the mounting unit 14, the reject unit 30 and the additional stacking unit 27 are provided on the same side surface of the housing 13.
  • an additional impeller 29 is provided in the additional accumulating unit 27.
  • This additional impeller 29 has substantially the same configuration as the impeller 28 shown in FIGS. 1 to 3.
  • the additional impeller 29 rotates in the counterclockwise direction of FIG. 8 (the arrow direction in FIG. 8) about an axis extending in a substantially horizontal direction orthogonal to the paper surface of FIG. ing.
  • the additional impeller 29 is provided with a plurality of blades 29a extending outward from the outer peripheral surface in the direction opposite to the rotation direction (clockwise direction in FIG. 8).
  • the additional impeller 29 is always rotated in the counterclockwise direction of FIG. 8 during the operation of the banknote identification and counting device 10b, and the additional impeller 29 receives a bill from the conveyance path 22g. You can send them one by one.
  • the additional impeller 29 receives the banknote sent from the conveyance path 22g between the two blades 29a and sends the banknote received between the blades 29a to the additional stacking unit 27. . In this way, banknotes are sent one by one from the additional impeller 29 to the additional stacking unit 27, and a plurality of banknotes are stacked in the additional stacking unit 27.
  • the banknote identification and counting apparatus 10b shown in FIG. 8 two operators face each other across the banknote identification and counting apparatus 10b from the left and right directions of FIG. 8, and the operators respectively identify the banknotes from the left and right sides of FIG.
  • the banknotes identified and counted by the identification counting unit 24 can be distributed to either the stacking unit 26 or the additional stacking unit 27.
  • one of the operators facing the left side surface of the housing 13 and the other operator facing the right side surface of the housing 13, or both operators can identify and count.
  • the bills sent to the stacking unit 26 or the additional stacking unit 27 or the banknotes sent to both the stacking units 26 and 27 can be taken out.
  • the banknote identification counting device 10 is provided so that the wall part 50 which divides two spaces may be penetrated.
  • the space on the left side of the wall 50 is an area where a customer can enter, and the space on the right side of the wall 50 can be accessed only by bank employees and the like so that the customer cannot enter. It is an important area.
  • banknotes banknotes before exchange
  • the banknote identification and counting device 10 is in a state in which the placement unit 14 and the stacking unit 26 are located on the same side surface of the housing 13 as shown in FIG. 14 and the stacking unit 26 face the camp side.
  • a bank employee performs the identification and count of the banknote which should be exchanged received from the customer by the banknote identification counting device 10, and calculates the total amount of the banknote which should be exchanged.
  • the number of the banknotes to be exchanged and the total amount are displayed. Yes.
  • the clerk manually calculates the total amount of banknotes to be exchanged received from the customer, and checks whether the total amount of banknotes calculated manually using the banknote identification and counting device 10 is correct. It may be.
  • the clerk rotates the second unit 12 of the banknote identification and counting device 10 by 180 ° along the horizontal plane, whereby the banknote identification and counting device 10 is placed as shown in FIG. Is located on the opposite side surface of the housing 13.
  • the placement unit 14 faces the occupant side, and the stacking unit 26 faces the customer side.
  • the banker puts the banknote which is the same amount as the total amount of the banknotes to be exchanged received from the customer and has a different type (issue country and denomination of banknotes) as the exchanged banknotes (banknotes after exchange). Place it on the unit 14.
  • a bank clerk discriminate
  • the banknote mounted in the mounting part 14 is integrated
  • the banknote after exchange can be taken out from.
  • the banknote identification counting device 10 is provided so that the wall part 52 which divides two spaces may be penetrated.
  • the space on the left side of the wall portion 52 is an area where cashiers can enter, and the space on the right side of the wall portion 52 is a cashier room. Only the cashier can enter this cashier room. It is an area that can be.
  • the banknote identification and counting device 10 When depositing and unloading cash register sales at a store or the like, the banknote identification and counting device 10 is in a state in which the placement unit 14 and the stacking unit 26 are located on opposite sides of the housing 13 as shown in FIG. It has become.
  • the placement unit 14 faces the cashier side
  • the stacking unit 26 faces the cashier side.
  • the cashier places the bills related to the sales proceeds on the placement unit 14.
  • the cashier identifies and counts the banknotes with the banknote identification and counting device 10 using the operation unit 37, so that the banknotes placed on the placement unit 14 are accumulated on the accumulation unit 26, and a cashier is collected from the accumulation unit 26. It becomes possible to take out banknotes related to sales.
  • the first display unit 36 and the second display unit 38 of the banknote identification and counting device 10 the number and total amount of each banknote denomination related to sales are displayed. Yes.
  • the cashier rotates the first unit 11 of the banknote identification and counting apparatus 10 by 180 ° along the horizontal plane, so that the banknote identification and counting apparatus 10 is placed as shown in FIG.
  • the state is such that 26 is located on the same side surface of the housing 13.
  • the placement unit 14 and the stacking unit 26 are directed to the cashier side.
  • the cashier puts the banknotes related to the sales money taken out from the stacking unit 26 on the mounting unit 14, and performs banknote identification and counting with the banknote identification and counting device 10 by the operation unit 37.
  • the number and total amount of banknotes related to sales are displayed on the first display unit 36 of the banknote identification and counting device 10.
  • the cashier can re-examine the banknotes related to the sales proceeds, that is, count the number of denominations for the banknotes related to the sales proceeds again.
  • the banknotes that have been identified and counted are accumulated in the accumulating unit 26, and the cashier takes out the banknotes from the accumulating unit 26 when the identification and counting of the banknotes related to sales proceeds are completed. In this way, the cashier cash payment at the store or the like ends.
  • the banknote identification and counting device 10 When exchanging chips on a casino table or the like, the banknote identification and counting device 10 has a state in which the placement unit 14 and the stacking unit 26 are located on opposite sides of the housing 13 as shown in FIG. It has become.
  • the placement unit 14 faces the player (customer) side
  • the stacking unit 26 faces the dealer (store) side.
  • the player places a bill to be exchanged (a bill before being exchanged) on the placement unit 14. Then, when the player identifies and counts the banknotes with the banknote identification and counting device 10 by the operation unit 37, the banknotes placed on the placement unit 14 are accumulated in the accumulation unit 26, and the dealer is exchanged from the accumulation unit 26. It becomes possible to take out the banknotes to be taken. At this time, on the first display unit 36 and the second display unit 38 of the banknote identification and counting apparatus 10, the number of the banknotes to be exchanged and the total amount are displayed. Yes.
  • the dealer hands a chip of the same amount as the total amount displayed on the second display unit 38 to the player.
  • the dealer rotates the first unit 11 of the banknote identification and counting device 10 by 180 ° along the horizontal plane, so that the banknote identification and counting device 10 is placed as shown in FIG. In such a state that they are located on the same side surface of the housing 13.
  • the placement unit 14 and the stacking unit 26 face the dealer side.
  • a dealer places the banknote taken out from the stacking part 26 on the mounting part 14, and performs identification and counting of a banknote with the banknote identification counting device 10.
  • FIG. At this time, the number and total amount of banknotes received from the player are displayed on the first display unit 36 of the banknote identification and counting device 10.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pile Receivers (AREA)

Abstract

 紙幣識別計数装置(10)は、第1の側面および第1の側面に対向する第2の側面を有する筐体(13)と、筐体(13)の第1の側面に設けられ、紙幣が載置され、この載置された紙幣が筐体(13)の内部に1枚ずつ繰り出される載置部(14)と、筐体(13)の内部に設けられ、載置部(14)から筐体(13)の内部に繰り出された紙幣の識別および計数を行う識別計数部(24)と、筐体(13)の第2の側面に設けられ、識別計数部(24)により識別および計数が行われた紙幣が送られて集積される集積部(26)と、を備えている。

Description

紙幣識別計数装置
 本発明は、紙幣の識別および計数を行う紙幣識別計数装置に関する。
 従来から、紙幣の識別および計数を行う紙幣識別計数装置として、様々なタイプのものが用いられている。一般的に、紙幣識別計数装置は、筐体と、紙幣が載置され、この載置された紙幣が筐体の内部に1枚ずつ繰り出されるような載置部と、筐体の内部に設けられ、載置部から筐体の内部に繰り出された紙幣の識別および計数を行うための識別計数部と、識別計数部により識別および計数が行われた紙幣が送られて集積される集積部と、を備えている。また、この紙幣識別計数装置の筐体の前面には、識別計数部による紙幣の計数結果等を表示する表示部が設けられている。
 従来の紙幣識別計数装置では、例えば特開2001-344635号公報(JP2001-344635A)や国際公開2006-040834号公報(WO2006/040834A1)に示すように、載置部、表示部および集積部は筐体の同一の側面(具体的には、筐体の前面)に設けられている。従来の一般的な紙幣識別計数装置の構成を図10に示す。図10は、従来の一般的な紙幣識別計数装置の全体構成を示す斜視図である。図10に示す紙幣識別計数装置80において、識別および計数が行われるべき紙幣が載置される載置部82、識別および計数が行われた紙幣が集積される集積部84、および紙幣の計数結果等を表示する表示部86は、それぞれ筐体81の同一の側面、すなわち筐体の前面に設けられている。
 しかしながら、特開2001-344635号公報や国際公開2006-040834号公報に示すような従来の紙幣識別計数装置では、載置部、表示部および集積部が筐体の同一の側面(筐体の前面)に設けられているため、紙幣識別計数装置に対して操作者は一方向からしかアクセスすることができなかった。すなわち、紙幣識別計数装置を挟んで向かい合う2人の操作者がそれぞれこの紙幣識別計数装置の操作を行うといった、二方向からのアクセスを行うことができなかった。
 本発明は、このような点を考慮してなされたものであり、紙幣識別計数装置を挟んで向かい合う2人の操作者がそれぞれこの紙幣識別計数装置の操作を行うといった、二方向からのアクセスを行うことができ、このため対面式のものとして使用することができるので利便性を高めることができる紙幣識別計数装置を提供することを目的とする。
 本発明の紙幣識別計数装置は、第1の側面および前記第1の側面に対向する第2の側面を有する筐体と、前記筐体の前記第1の側面に設けられ、紙幣が載置され、この載置された紙幣が前記筐体の内部に1枚ずつ繰り出される載置部と、前記筐体の内部に設けられ、前記載置部から前記筐体の内部に繰り出された紙幣の識別および計数を行う識別計数部と、前記筐体の前記第2の側面に設けられ、前記識別計数部により識別および計数が行われた紙幣が送られて集積される集積部と、を備えたことを特徴とする。
 このような紙幣識別計数装置によれば、筐体の第1の側面に載置部が設けられているとともに、筐体におけるこの第1の側面に対向する第2の側面に集積部が設けられている。このため、2人の操作者が紙幣識別計数装置を挟んで向かい合った場合、筐体の第1の側面に面する操作者は載置部を使用することができるとともに筐体の第2の側面に面する操作者は集積部を使用することができるようになる。このため、紙幣識別計数装置に対して2人の操作者がそれぞれ向かい合って二方向からのアクセスを行うことができるようになり、紙幣識別計数装置を対面式のものとして使用することができるようになるので、紙幣識別計数装置の利便性を高めることができる。
 本発明の紙幣識別計数装置においては、前記筐体の前記第1の側面に第1の表示部が設けられており、前記筐体の前記第2の側面に第2の表示部が設けられていることが好ましい。
 また、本発明の紙幣識別計数装置においては、前記筐体の前記第1の側面に、前記識別計数部によりリジェクト紙幣であると識別された紙幣が当該識別計数部から送られるリジェクト部が設けられていることが好ましい。
 また、本発明の紙幣識別計数装置においては、前記紙幣識別計数装置は、2つの空間を区切る壁部を貫通するよう設けられており、前記筐体の前記第1の側面および前記第2の側面は互いに異なる空間に向くようになっていることが好ましい。
 また、本発明の紙幣識別計数装置においては、前記紙幣識別計数装置は、前記載置部が設けられた第1のユニットおよび前記集積部が設けられた第2のユニットから構成されており、前記第1のユニットおよび前記第2のユニットは上下方向に並ぶよう配置されているとともに前記第1のユニットおよび前記第2のユニットのうち一方のユニットが他方のユニットに対して移動することができるようになっており、一方のユニットを他方のユニットに対して移動させることにより前記載置部と前記集積部とを前記筐体の同一の側面に位置させることができるようになっていることが好ましい。
 この際に、前記第1のユニットおよび前記第2のユニットのうち一方のユニットが他方のユニットに対して軸を中心として回転するようになっており、前記一方のユニットを前記他方のユニットに対して180°回転させることにより前記載置部と前記集積部とが前記筐体の同一の側面に位置するようになっており、前記一方のユニットまたは前記他方のユニットのうち少なくともいずれか一つのユニットには紙幣を搬送するための搬送路が2つ、前記軸を中心として対称となる位置に設けられていることが好ましい。
 あるいは、前記第1のユニットおよび前記第2のユニットにおける互いに対向する対向面にはそれぞれ円周状のガイド部材が設けられており、前記第1のユニットおよび前記第2のユニットのうち一方のユニットが他方のユニットに対して前記ガイド部材に沿って回転するようになっており、前記一方のユニットを前記他方のユニットに対して180°回転させることにより前記載置部と前記集積部とが前記筐体の同一の側面に位置するようになっていてもよい。
 この場合、前記第1のユニットおよび前記第2のユニットにおける各々の対向面の円周状のガイド部材の中心には紙幣を搬送するための搬送路がそれぞれ設けられており、前記一方のユニットを前記他方のユニットに対して180°回転させたときに前記第1のユニットの対向面に設けられた搬送路の位置および前記第2のユニットの対向面に設けられた搬送路の位置が一致するようになっていることがより好ましい。
 また、前記第1のユニットおよび前記第2のユニットのうち下方に位置するユニットの下部には回転機構が設けられており、前記回転機構により前記下方に位置するユニットを回転させてこのユニットの向きを変えることができるようになっていることが好ましい。
 本発明の紙幣識別計数装置においては、前記筐体の前記第1の側面に、前記識別計数部により識別および計数が行われた紙幣が送られて集積される追加の集積部が設けられており、前記筐体の内部において、前記識別計数部により識別および計数が行われた紙幣について前記集積部または前記追加の集積部への振り分けを行う分岐部材が紙幣の搬送路に設けられていることが好ましい。
 この際に、前記筐体の下部には回転機構が設けられており、前記回転機構により前記筐体を回転させてこの筐体の向きを変えることができるようになっていることがより好ましい。
本発明の一の実施の形態による紙幣識別計数装置の内部の構成を示す概略構成図であって、載置部および集積部が筐体の対向する側面に位置しているときの状態を示す図である。 図1に示す紙幣識別計数装置において、図1に示す状態から第1のユニットが第2のユニットに対して180°回転することにより載置部および集積部が筐体の同一の側面に位置したときの状態を示す概略構成図である。 図1および図2に示す紙幣識別計数装置において、図2に示す状態から第1のユニットおよび第2のユニットが一体的に180°回転することによりこれらのユニットの向きを変えたときの状態を示す概略構成図である。 本発明の一の実施の形態による他の紙幣識別計数装置の内部の構成を示す概略構成図であって、載置部および集積部が筐体の対向する側面に位置しているときの状態を示す図である。 図4に示す紙幣識別計数装置において、図4に示す状態から第1のユニットが第2のユニットに対して180°回転することにより載置部および集積部が筐体の同一の側面に位置したときの状態を示す概略構成図である。 図4等に示す紙幣識別計数装置における第1のユニットおよび第2のユニットにおける互いに対向する対向面を上方から見た構成を示す説明図である。 図6に示す一対の円周状のガイド部材の構成を示す斜視図である。 本発明の一の実施の形態による更に他の紙幣識別計数装置の内部の構成を示す概略構成図である。 図1等に示す紙幣識別計数装置の具体的な使用方法を示す説明図である。 従来の一般的な紙幣識別計数装置の全体構成を示す斜視図である。
 以下、図面を参照して本発明の一の実施の形態について説明する。ここで、図1乃至図8は、本実施の形態に係る紙幣識別計数装置を示す図である。このうち、図1乃至図3は、本実施の形態による紙幣識別計数装置の内部の構成を示す概略構成図であり、図4乃至図7は、本実施の形態による他の紙幣識別計数装置の内部の構成を示す概略構成図であり、図8は、本実施の形態による更に他の紙幣識別計数装置の内部の構成を示す概略構成図である。
 図1乃至図3に示すように、紙幣識別計数装置10は、上下方向に並ぶよう配置された第1のユニット11および第2のユニット12から構成されている。ここで、第1のユニット11は第2のユニット12よりも上方に配置されており、この第1のユニット11は第2のユニット12に対して移動することができるようになっている。第2のユニット12に対する第1のユニット11の移動については後述する。
 また、図1乃至図3に示すように、紙幣識別計数装置10は筐体13を備えており、この筐体13は、互いに対向する2つの側面(図1における左側の側面および右側の側面)を有している。ここで、図1等の筐体13の左側の側面を第1の側面、筐体13の右側の側面を第2の側面とする。また、紙幣識別計数装置10の第1のユニット11には、識別および計数が行われるべき複数の紙幣が積層状態で載置される載置部14と、載置部14に載置された積層状態の紙幣のうち最下層にある紙幣を筐体13の内部に1枚ずつ繰り出すための繰出部16とがそれぞれ設けられている。
 繰出部16の具体的な構成について説明する。繰出部16は、載置部14に積層状態で載置された複数の紙幣のうち最下層にある一の紙幣の表面に当接するキッカローラ16aと、紙幣の繰出方向においてキッカローラ16aの下流側に配置され当該キッカローラ16aにより蹴り出された紙幣の筐体13の内部への繰り出しを行うフィードローラ16bとを有している。また、フィードローラ16bに対向してゲートローラ(逆転ローラ)16cが設けられており、フィードローラ16bとゲートローラ16cとの間にゲート部が形成されている。キッカローラ16aにより蹴り出された紙幣はゲート部を通過して1枚ずつ筐体13内に繰り出されるようになっている。
 紙幣識別計数装置10の筐体13の内部には、繰出部16により筐体13内に繰り出された紙幣を1枚ずつ搬送するための搬送部22が設けられている。この搬送部22は、第1のユニット11および第2のユニット12にまたがって設けられている。また、搬送部22には、載置部14から筐体13の内部に繰り出された紙幣の金種や真偽、正損等の識別および計数を行うための識別計数部24が設けられている。識別計数部24は、例えばラインセンサから構成されている。なお、図1等に示すように、識別計数部24は第1のユニット11に設けられている。
 搬送部22には、集積部26およびリジェクト部30がそれぞれ接続されている。ここで、集積部26には、識別計数部24により正常な紙幣であると識別された紙幣が搬送部22から送られるようになっている。この集積部26には開口が設けられており、操作者はこの開口を介して図1の右方から集積部26に集積された紙幣を取り出すことができるようになっている。また、リジェクト部30には、識別計数部24により正常な紙幣ではないと識別された紙幣、および識別計数部24により識別することができなかった紙幣がリジェクト紙幣として搬送部22から送られるようになっている。このリジェクト部30にも開口が設けられており、操作者はこの開口を介して図1の左方からリジェクト部30に集積されたリジェクト紙幣を取り出すことができるようになっている。図1等に示すように、リジェクト部30は第1のユニット11に設けられており、集積部26は第2のユニット12に設けられている。また、第1のユニット11において、載置部14およびリジェクト部30は筐体13の同一の側面に設けられている。
 搬送部22は、紙幣が搬送される搬送路22a~22fと、紙幣を搬送路22a~22fに沿って移動させるための搬送機構とを有している。ここで、搬送機構は、例えば循環ベルトやローラ等から構成されている。また、繰出部16により筐体13の内部に繰り出された紙幣はまず搬送路22aに沿って移動するようになっており、識別計数部24よりも下流側の箇所においてこの搬送路22aは2つの搬送路22b、22cに分岐している。ここで、一方の搬送路22bは更にその下流側端部において2つの搬送路22d、22eに分岐している。これらの搬送路22a~22eは第1のユニット11に設けられている。一方、搬送路22fは第2のユニット12に設けられており、第1のユニット11および第2のユニット12が図1に示すような位置関係にあるときに、すなわち載置部14および集積部26が筐体13の対向する側面に位置しているときには、第1のユニット11の搬送路22cと第2のユニット12の搬送路22fとが接続されるようになっている。一方、第1のユニット11および第2のユニット12が図2や図3に示すような位置関係にあるときに、すなわち載置部14および集積部26が筐体13の同一の側面に位置しているときには、第1のユニット11の搬送路22dと第2のユニット12の搬送路22fとが接続されるようになっている。図1等に示すように、搬送路22fには集積部26が接続されており、搬送路22eにはリジェクト部30が接続されている。
 図1等に示すように、搬送部22における搬送路22aから2つの搬送路22b、22cに分岐する箇所には第1の分岐部材32が設けられており、この第1の分岐部材32により、搬送路22aで搬送される紙幣が、分岐した2つの搬送路22b、22cのうちいずれか一方の搬送路に選択的に送られるようになっている。また、搬送部22における搬送路22bから2つの搬送路22d、22eに分岐する箇所には第2の分岐部材34が設けられており、この第2の分岐部材34により、搬送路22bで搬送される紙幣が、分岐した2つの搬送路22d、22eのうちいずれか一方の搬送路に選択的に送られるようになっている。
 また、集積部26には羽根車28が設けられている。この羽根車28は、図1等の紙面に対して直交する、略水平方向に延びる軸を中心として図1等の時計回りの方向(図1等における矢印方向)に回転するようになっている。羽根車28には、外周面から回転方向とは逆方向(図1等における反時計回りの方向)の外方に延びる複数の羽根28aが設けられている。これらの羽根28aは、図1等に示すように羽根車28の外周面において等間隔に設けられている。
 羽根車28は、紙幣識別計数装置10の動作中、常に図1等の時計回りの方向に回転させられるようになっており、この羽根車28には、搬送部22から紙幣が1枚ずつ送られるようになっている。そして、羽根車28は、搬送部22から送られた紙幣を2枚の羽根28aの間に受け止めてこの羽根28a間に受け止められた紙幣を集積部26に送るようになっている。このようにして、集積部26には羽根車28から紙幣が1枚ずつ送られ、この集積部26において複数の紙幣が集積される。
 図1に示すように、第1のユニット11には第1の表示部36が筐体13の側面に設けられている。この第1の表示部36は、紙幣識別計数装置10による紙幣の処理状況、より具体的には例えば識別計数部24により計数された紙幣の金種毎の枚数等の情報が表示されるようになっている。また、第1のユニット11における第1の表示部36の近傍には操作部37が筐体13の表面に設けられている。この操作部37は、操作者が紙幣識別計数装置10の制御部(図示せず)に対して様々な指令を行うために用いられるようになっている。なお、第1のユニット11において、第1の表示部36、操作部37、載置部14およびリジェクト部30は筐体13の同一の側面に設けられている。また、第1のユニット11において、第1の表示部36が設けられた筐体13の側面と対向する側面には第2の表示部38が設けられている。この第2の表示部38にも紙幣識別計数装置10による紙幣の処理状況が表示されるようになっている。これらの第1の表示部36や第2の表示部38における具体的な表示内容については後述する。
 また、集積部26には、当該集積部26に紙幣があるか否かを検出するための集積部紙幣検出センサ26aが設けられている。この集積部紙幣検出センサ26aは発光部分および受光部分を有する光センサからなり、集積部26に紙幣がないときには発光部分から発せられた光が受光部分で受光されるが、集積部26に紙幣があるときには発光部分から発せられた光が集積部26に集積された紙幣により遮られて受光部分に到達しないようになっている。このように、集積部紙幣検出センサ26aは、発光部分から発せられた光を受光部分で受光したか否かによって集積部26に紙幣があるか否かを検出するようになっている。
 また、リジェクト部30には、当該リジェクト部30に紙幣(リジェクト紙幣)があるか否かを検出するためのリジェクト部紙幣検出センサ30aが設けられている。このリジェクト部紙幣検出センサ30aは、発光部分、光反射部分および受光部分を有する反射式の光センサからなり、リジェクト部30に紙幣がないときには発光部分から発せられた光が光反射部分で反射して受光部分で受光されるが、リジェクト部30に紙幣があるときには発光部分から発せられた光がリジェクト部30に集積された紙幣により遮られて受光部分に到達しないようになっている。このように、リジェクト部紙幣検出センサ30aは、発光部分から発せられた光を受光部分で受光したか否かによってリジェクト部30に紙幣があるか否かを検出するようになっている。
 また、図1等に示すように、第1のユニット11および第2のユニット12は回転軸40により連結されており、第1のユニット11はこの回転軸40を中心として第2のユニット12に対して水平面に沿って回転させることができるようになっている。回転軸40を中心として第1のユニット11を第2のユニット12に対して180°回転させたときには、第1のユニット11は図1に示す状態から図2に示す状態となる。また、搬送部22における搬送路22cおよび搬送路22dは回転軸40を中心として対称となる位置に設けられている。このため、図1に示す状態では第1のユニット11に設けられた搬送路22cと第2のユニット12に設けられた搬送路22fとが接続されているが、図1に示す状態から回転軸40を中心として第1のユニット11を第2のユニット12に対して180°回転させ、第1のユニット11を図2に示す状態としたときには、第1のユニット11に設けられた搬送路22dと第2のユニット12に設けられた搬送路22fとが接続されることとなる。
 また、第2のユニット12の底部には回転機構42が設けられている。ここで、第1のユニット11および第2のユニット12からなる紙幣識別計数装置10は概して床面の上に載置されるようになっているが、この回転機構42により、床面に対して第1のユニット11および第2のユニット12を一体的に、または第2のユニット12のみを、水平面に沿って回転させることができるようになっている。回転軸40を中心として床面に対して第1のユニット11および第2のユニット12を一体的に180°回転させたときには、第1のユニット11および第2のユニット12は図2に示す状態から図3に示す状態となる。
 ここで、第1のユニット11が第2のユニット12に対して図1に示す位置にある場合は、載置部14、リジェクト部30、第1の表示部36および操作部37は筐体13の左側の側面(第1の側面)に位置し、一方、第2の表示部38および集積部26は筐体13の右側の側面(第2の側面)に位置することとなる。一方、図1に示す状態から回転軸40を中心として第1のユニット11を第2のユニット12に対して水平面に沿って180°回転させ、第1のユニット11が図2に示す状態となった場合には、第2の表示部38は筐体13の左側の側面(第1の側面)に位置し、載置部14、リジェクト部30、第1の表示部36、操作部37および集積部26は筐体13の右側の側面(第2の側面)に位置することとなる。また、図2に示す状態から回転機構42により床面に対して第1のユニット11および第2のユニット12を一体的に水平面に沿って回転させ、第1のユニット11および第2のユニット12が図3に示す状態となった場合には、載置部14、リジェクト部30、第1の表示部36、操作部37および集積部26は筐体13の左側の側面(第1の側面)に位置し、第2の表示部38は筐体13の右側の側面(第2の側面)に位置することとなる。
 なお、第1のユニット11および第2のユニット12の位置関係に関して、第1のユニット11の上に第2のユニット12が載置されるようになっていてもよい。この場合、載置部14は筐体13の側面における比較的低い位置に、集積部26は筐体13の側面における比較的高い位置にそれぞれ設けられることとなる。また、回転機構42は第2のユニット12ではなく第1のユニット11の底部に配置されることとなる。
 次に、このような構成からなる紙幣識別計数装置10の動作について以下に説明する。紙幣識別計数装置10の動作は、2人の操作者がこの紙幣識別計数装置10を図1等の左右方向から挟んで向かい合い、図1等の左方および右方から操作者がそれぞれ紙幣識別計数装置10にアクセスすることにより行われてもよいし、1人の操作者が紙幣識別計数装置10の筐体13の一方の側面に面した状態で行われてもよい。
 まず、2人の操作者が紙幣識別計数装置10を図1等の左右方向から挟んで向かい合い、図1等の左方および右方から操作者がそれぞれ紙幣識別計数装置10にアクセスする場合について説明する。このような場合は、第1のユニット11および第2のユニット12を図1に示すような位置関係とする。すなわち、載置部14および集積部26が筐体13の対向する側面に位置しているときの状態で紙幣識別計数装置10が用いられる。
 紙幣識別計数装置10が図1に示すような状態となっているときに、載置部14に面する第1の操作者(図1において、紙幣識別計数装置10の左側にいる操作者)は、まず、識別および計数が行われるべき紙幣を図1の左方から載置部14に積層状態で載置する。
 その後、載置部14に積層状態で載置された紙幣は、最下層にある紙幣から順に1枚ずつ繰出部16により筐体13内の搬送部22の搬送路22aに繰り出され、この搬送路22aに沿って搬送させられる。この際に、識別計数部24により紙幣の識別および計数が行われる。ここで、識別計数部24により正常な紙幣であると識別された紙幣は、第1の分岐部材32により搬送路22aから搬送路22cに送られ、搬送路22fを経て集積部26に送られる。より具体的には、搬送部22の搬送路22fから羽根車28に紙幣が1枚ずつ送られ、この羽根車28は、搬送路22fから送られた紙幣を2枚の羽根28aの間に受け止めてこの羽根28a間に受け止められた紙幣を集積部26に送るようになっている。このようにして、羽根車28により集積部26に紙幣を整列状態で整列させることができる。そして、紙幣識別計数装置10による紙幣の識別および計数が終了した後、集積部26に面する第2の操作者(図1において、紙幣識別計数装置10の右側にいる操作者)が、図1の右方から集積部26に集積された紙幣を取り出すこととなる。
 一方、識別計数部24により正常な紙幣ではないと識別された紙幣、および識別計数部24により識別することができなかった紙幣はリジェクト紙幣として第1の分岐部材32により搬送路22aから搬送路22bに送られ、さらに第2の分岐部材34により搬送路22bから搬送路22eに送られ、最終的にリジェクト部30に送られる。そして、紙幣識別計数装置10による紙幣の識別および計数を行っている最中に、あるいは紙幣の識別および計数が終了した後、第1の操作者は図1の左方からリジェクト部30に集積された紙幣を取り出し、取り出した紙幣を任意で載置部14に再セットすることとなる。
 なお、上述のような紙幣識別計数装置10による紙幣の識別および計数を行うにあたり、第1の操作者は操作部37によりこの紙幣識別計数装置10の制御部に対して様々な指令を送ることができる。また、第1の操作者は、第1の表示部36に表示された内容を視認することができる。一方、第2の操作者は、第2の表示部38に表示された内容を視認することができる。
 次に、1人の操作者が紙幣識別計数装置10の筐体13の一方の側面に面した状態で紙幣の識別および計数を行う場合について説明する。このような場合は、図1に示す状態から回転軸40を中心として第1のユニット11を第2のユニット12に対して水平面に沿って180°回転させ、第1のユニット11および第2のユニット12を図2に示す状態とする。そして、操作者は、筐体13の右側の側面、すなわち載置部14および集積部26が位置する側面に向かってアクセスを行う。
 紙幣識別計数装置10が図2に示すような状態となっているときに、載置部14および集積部26に面する操作者は、まず、識別および計数が行われるべき紙幣を図2の右方から載置部14に積層状態で載置する。
 その後、載置部14に積層状態で載置された紙幣は、最下層にある紙幣から順に1枚ずつ繰出部16により筐体13内の搬送部22の搬送路22aに繰り出され、この搬送路22aに沿って搬送させられる。この際に、識別計数部24により紙幣の識別および計数が行われる。ここで、識別計数部24により正常な紙幣であると識別された紙幣は、第1の分岐部材32により搬送路22aから搬送路22bに送られ、さらに第2の分岐部材34により搬送路22bから搬送路22dに送られ、搬送路22fを経て集積部26に送られる。そして、紙幣識別計数装置10による紙幣の識別および計数が終了した後、載置部14および集積部26に面する操作者が、集積部26に集積された紙幣を図2の右方から取り出すこととなる。
 一方、識別計数部24により正常な紙幣ではないと識別された紙幣、および識別計数部24により識別することができなかった紙幣はリジェクト紙幣として第1の分岐部材32により搬送路22aから搬送路22bに送られ、さらに第2の分岐部材34により搬送路22bから搬送路22eに送られ、最終的にリジェクト部30に送られる。そして、紙幣識別計数装置10による紙幣の識別および計数を行っている最中に、あるいは紙幣の識別および計数が終了した後、載置部14および集積部26に面する操作者はリジェクト部30に集積された紙幣を取り出し、取り出した紙幣を任意で載置部14に再セットすることとなる。
 なお、上述のような紙幣識別計数装置10による紙幣の識別および計数を行うにあたり、操作者は操作部37によりこの紙幣識別計数装置10の制御部に対して様々な指令を送ることができる。また、この操作者は、第1の表示部36に表示された内容を視認することができる。
 以上のように本実施の形態の紙幣識別計数装置10によれば、図1に示すように、筐体13の左側の側面(第1の側面)に載置部14が設けられているとともに、筐体13の右側の側面(第1の側面に対向する第2の側面)に集積部26が設けられているような状態とすることができる。このため、2人の操作者が紙幣識別計数装置10を挟んで向かい合った場合、筐体13の左側の側面に面する第1の操作者は載置部14を使用することができるとともに筐体13の右側の側面に面する第2の操作者は集積部26を使用することができるようになる。このため、紙幣識別計数装置10に対して2人の操作者がそれぞれ向かい合って二方向からのアクセスを行うことができるようになり、紙幣識別計数装置10を対面式のものとして使用することができるようになるので、紙幣識別計数装置10の利便性を高めることができる。
 また、紙幣識別計数装置10を図1に示すような状態としたときに、筐体13の左側の側面(第1の側面)に第1の表示部36が設けられ、筐体13の右側の側面(第2の側面)に第2の表示部38が設けられることとなる。このため、2人の操作者が紙幣識別計数装置10を挟んで向かい合った場合、両方の操作者は、表示部36、38を見ることによりそれぞれ紙幣の計数結果等を知ることができるようになる。
 また、紙幣識別計数装置10を図1に示すような状態としたときに、筐体13の左側の側面(第1の側面)にリジェクト部30が設けられることとなる。このため、2人の操作者が紙幣識別計数装置10を挟んで向かい合った場合、載置部14に面する操作者は、もしリジェクト部30にリジェクト紙幣が送られた場合はこのリジェクト紙幣をリジェクト部30から取り出して載置部14に再セットすることができるようになる。
 また、図1乃至図3に示すように、紙幣識別計数装置10において、第1のユニット11を第2のユニット12に対して水平面に沿って回転させることができるようになっており、第1のユニット11を第2のユニットに対して水平面に沿って回転させることにより、図2に示すように載置部14と集積部26とを筐体13の同一の側面に位置させることができるようになる。載置部14と集積部26とを筐体13の同一の側面に位置させた場合は、操作者が1人である場合において紙幣識別計数装置10を使い勝手の良いものとすることができる(すなわち、操作者が1人である場合は、紙幣識別計数装置10が図1に示す状態にあるときには、載置部14および集積部26は筐体13の対向する側面にそれぞれ位置することとなるため、操作者にとって使い勝手の悪いものとなる)。
 なお、本実施の形態の紙幣識別計数装置は、図1乃至図3に示す態様のものに限定されることはない。代わりに、図4乃至図7に示す態様のものとすることもできる。
 図4乃至図7に示す紙幣識別計数装置10aは、図1乃至図3に示す紙幣識別計数装置10と比較して、第2のユニット12に対して第1のユニット11を水平面に沿って回転させるにあたりこれらの第1のユニット11および第2のユニット12を連結する回転軸40を用いる代わりに各ユニット11、12における互いに対向する対向面にそれぞれ円周状のガイド部材46、48を設けた点が異なるのみであり、他の構成は実質的に図1乃至図3に示す紙幣識別計数装置10と略同一となっている。図4乃至図7に示す紙幣識別計数装置10aの説明において、図1乃至図3に示す紙幣識別計数装置10と同一の構成要素には同一符号を付して詳細な説明を省略する。
 図4乃至図7、とりわけ図6および図7に、第1のユニット11および第2のユニット12における互いに対向する対向面にそれぞれ設けられた円周状のガイド部材46、48を示す。ここで、図6は、図4等に示す紙幣識別計数装置10aにおける第1のユニット11および第2のユニット12における互いに対向する対向面を上方から見た構成を示す説明図であり、図7は、図6に示す一対の円周状のガイド部材46、48の構成を示す斜視図である。
 図4乃至図7に示すように、第1のユニット11および第2のユニット12における互いに対向する対向面にはそれぞれ円周状のガイド部材46、48が設けられている。より具体的には、第1のユニット11の底面には円周状のガイド部材46が設けられており、第2のユニット12の上面には円周状のガイド部材48がガイド部材46に対向するよう設けられている。これらの一対のガイド部材46、48は、略同一の形状および大きさとなっており、ガイド部材48に対してガイド部材46を回転方向に摺動させることができるようになっている。ガイド部材46、48がそれぞれ第1のユニット11および第2のユニット12に設けられており、ガイド部材48に対してガイド部材46を回転方向に摺動させることができるようになっているので、第2のユニット12に対して第1のユニット11を水平面に沿って回転させることができる。
 図7に示すように、第1のユニット11に設けられたガイド部材46には導通接点46aが設けられている。また、第2のユニット12に設けられたガイド部材48にも導通接点48aが2つ設けられており、ガイド部材46の導通接点46aとガイド部材48の導通接点48aとが接触したときに、第1のユニット11と第2のユニット12との間で電気的な接続が行われるようになっている。また、第2のユニット12に設けられたガイド部材48にはこのガイド部材48の約半周分の範囲にわたって段差部分48bが設けられており、ガイド部材46の導通接点46aはガイド部材48の段差部分48bには乗り上げることができないようになっている。このことにより、第2のユニット12に対して第1のユニット11が回転することができる範囲が所定の範囲(180°)に制限される。
 また、ガイド部材48の2つの導通接点48aは、それぞれ段差部分48bに隣接するよう、ガイド部材48の中心を対称として互いに対向する位置に設けられている。このため、ガイド部材46の導通接点46aと、ガイド部材48の一方の導通接点48aとが接触している状態から、第2のユニット12に対して第1のユニット11を180°回転させなければ、この導通接点46aと、ガイド部材48の他方の導通接点48aとが接触しない。すなわち、第1のユニット11が第2のユニット12に対して図4に示すような位置にあるときに、ガイド部材46の導通接点46aと、ガイド部材48の一方の導通接点48aとが接触し、第2のユニット12に対して第1のユニット11が180°回転し、第1のユニット11および第2のユニット12が図5に示すような位置となったときに、この導通接点46aと、ガイド部材48の他方の導通接点48aとが接触するようになっている。
 図4および図5に示すように、搬送部22は、紙幣が搬送される搬送路22a、22c、22e、22fを有している。繰出部16により筐体13の内部に繰り出された紙幣はまず搬送路22aに沿って移動するようになっており、識別計数部24よりも下流側の箇所においてこの搬送路22aは2つの搬送路22c、22eに分岐している。これらの搬送路22a、22c、22eは第1のユニット11に設けられている。一方、搬送路22fは第2のユニット12に設けられており、この搬送路22fは第1のユニット11の搬送路22cに接続されている。図4等に示すように、搬送路22fには集積部26が接続されており、搬送路22eにはリジェクト部30が接続されている。
 図4等に示すように、搬送部22における搬送路22aから2つの搬送路22c、22eに分岐する箇所には第1の分岐部材32が設けられており、この第1の分岐部材32により、搬送路22aで搬送される紙幣が、分岐した2つの搬送路22c、22eのうちいずれか一方の搬送路に選択的に送られるようになっている。なお、図4等に示す紙幣識別計数装置10aにおいては、図1乃至図3に示す紙幣識別計数装置10における第2の分岐部材34は設けられていない。
 図6に示すように、第1のユニット11および第2のユニット12における搬送路22c、22fは、それぞれ円周状のガイド部材46、48の中心に設けられている。そして、第1のユニット11を第2のユニット12に対して180°回転させたとしても、第1のユニット11の対向面に設けられた搬送路22cの位置および第2のユニット12の対向面に設けられた搬送路22fの位置が一致するようになっている。すなわち、第1のユニット11を第2のユニット12に対して180°回転させたとしても、第1のユニット11に設けられた搬送路22cと第2のユニット12に設けられた搬送路22fは互いの位置がずれないようになっている。このことにより、第1のユニット11を第2のユニット12に対して180°回転させた場合でも、第1のユニット11の搬送路22cから第2のユニット12の搬送路22fに紙幣が適切に受け渡されることとなる。
 図4乃至図7に示す紙幣識別計数装置10aによれば、図1乃至図3に示す紙幣識別計数装置10と同様に、第1のユニット11を第2のユニット12に対して水平面に沿って回転させることができるようになる。
 なお、本実施の形態の紙幣識別計数装置において、第1のユニット11を第2のユニット12に対して水平面に沿って回転させる方法としては、図1乃至図3に示すような、第1のユニット11と第2のユニット12との間に回転軸40を設ける方法や、図4乃至図7に示すような、第1のユニット11および第2のユニット12における互いに対向する対向面にそれぞれ円周状のガイド部材46、48を設ける方法に限定されることはなく、他の様々な方法を用いることができる。また、載置部14と集積部26とを筐体13の同一の側面に位置させるにあたり、第1のユニット11を第2のユニット12に対して水平面に沿って回転させる方法を用いることに限定されることはなく、回転以外の他の方法で第2のユニット12に対して第1のユニット11を移動させることにより、載置部14と集積部26とを筐体13の同一の側面に位置させるようになっていてもよい。
 また、本実施の形態の紙幣識別計数装置としては、図1乃至図3に示す紙幣識別計数装置10や図4乃至図7に示す紙幣識別計数装置10aのような、第1のユニット11が第2のユニット12に対して移動することができるようになっているものに限定されることはなく、第1のユニット11が第2のユニット12に固定されていてもよい。この場合、紙幣識別計数装置は、筐体13の一方の側面に載置部14が設けられているとともに、筐体13における前述の一方の側面に対向する他方の側面に集積部26が設けられているような状態となっている。
 次に、本実施の形態の紙幣識別計数装置の更に他の構成について、図8を用いて説明する。図8は、本実施の形態による更に他の紙幣識別計数装置10bの内部の構成を示す概略構成図である。
 図8に示す紙幣識別計数装置10bは、図1乃至図3に示す紙幣識別計数装置10と比較して、第2のユニット12に対して第1のユニット11を水平面に沿って回転させるための回転軸40が設けられていないとともに、第2のユニット12に追加の集積部27および追加の羽根車29を設けた点が異なるのみであり、他の構成は実質的に図1乃至図3に示す紙幣識別計数装置10と略同一となっている。図8に示す紙幣識別計数装置10bの説明において、図1乃至図3に示す紙幣識別計数装置10と同一の構成要素には同一符号を付して詳細な説明を省略する。
 図8に示すように、紙幣識別計数装置10bには、図1乃至図3に示す紙幣識別計数装置10の回転軸40は設けられていない。このため、図8に示す紙幣識別計数装置10bにおいては、第2のユニット12に対して第1のユニット11を水平面に沿って回転させることができないようになっている。
 また、第2のユニット12には、追加の集積部27が設けられている。より具体的には、第2のユニット12には、第1のユニット11の搬送路22dに接続される搬送路22gが設けられており、この搬送路22gに追加の集積部27が接続されている。この追加の集積部27には、第1のユニット11の搬送路22dから搬送路22gを経て送られた紙幣が集積されるようになっている。この追加の集積部27には開口が設けられており、操作者はこの開口を介して図8の左方から追加の集積部27に集積された紙幣を取り出すことができるようになっている。
 なお、図8に示すように、追加の集積部27は、集積部26が設けられた筐体13の側面に対向する側面に設けられており、このため第1の表示部36、操作部37、載置部14、リジェクト部30および追加の集積部27は筐体13の同一の側面に設けられている。
 また、追加の集積部27には追加の羽根車29が設けられている。この追加の羽根車29は、図1乃至図3に示す羽根車28と実質的に同一の構成を有している。すなわち、追加の羽根車29は、図1等の紙面に対して直交する、略水平方向に延びる軸を中心として図8の反時計回りの方向(図8における矢印方向)に回転するようになっている。追加の羽根車29には、外周面から回転方向とは逆方向(図8における時計回りの方向)の外方に延びる複数の羽根29aが設けられている。
 追加の羽根車29は、紙幣識別計数装置10bの動作中、常に図8の反時計回りの方向に回転させられるようになっており、この追加の羽根車29には、搬送路22gから紙幣が1枚ずつ送られるようになっている。そして、追加の羽根車29は、搬送路22gから送られた紙幣を2枚の羽根29aの間に受け止めてこの羽根29a間に受け止められた紙幣を追加の集積部27に送るようになっている。このようにして、追加の集積部27には追加の羽根車29から紙幣が1枚ずつ送られ、この追加の集積部27において複数の紙幣が集積される。
 図8に示す紙幣識別計数装置10bによれば、2人の操作者が紙幣識別計数装置10bを図8の左右方向から挟んで向かい合い、図8の左方および右方から操作者がそれぞれ紙幣識別計数装置10bにアクセスした場合において、識別計数部24により識別および計数が行われた紙幣を集積部26および追加の集積部27のいずれか一方に振り分けることができる。このため、筐体13の左側の側面に面する一方の操作者および筐体13の右側の側面に面する他方の操作者のうちどちらかの操作者、あるいは両方の操作者が、識別および計数が行われ集積部26または追加の集積部27に送られた紙幣、あるいは両方の集積部26、27に送られた紙幣を、それぞれ取り出すことができるようになる。
 次に、図1乃至図3に示す紙幣識別計数装置10、図4乃至図7に示す紙幣識別計数装置10aおよび図8に示す紙幣識別計数装置10bの具体的な使用方法について図9を用いて説明する。なお、以下の説明では、図1乃至図3に示す紙幣識別計数装置10を用いた場合について述べるが、図4乃至図7に示す紙幣識別計数装置10aや図8に示す紙幣識別計数装置10bを用いた場合でも同様の使用方法となる。
 まず、両替所等において紙幣の両替を行う場合について図9(a)を参照して説明する。図9(a)に示すように、両替所等においては、紙幣識別計数装置10は、2つの空間を仕切る壁部50を貫通するように設けられている。ここで、壁部50の左側の空間は、客が立ち入ることができる領域となっており、壁部50の右側の空間は、銀行の行員等のみが立ち入ることができ客は立ち入ることができないような領域となっている。
 両替所等において紙幣の両替を行う際に、まず、壁部50を貫通するようこの壁部50に設けられた開口部を介して、客は両替されるべき紙幣(両替前の紙幣)を行員に渡す。この際に、紙幣識別計数装置10は、図2に示すような、載置部14および集積部26が筐体13の同一の側面に位置するような状態となっており、これらの載置部14および集積部26は行員側に向いている。そして、行員は、客から受け取った両替されるべき紙幣の識別および計数を紙幣識別計数装置10により行い、両替されるべき紙幣の合計金額を算出する。この際に、紙幣識別計数装置10の第1の表示部36および第2の表示部38には、それぞれ、両替されるべき紙幣の金種毎の枚数および合計金額が表示されるようになっている。なお、行員は客から受け取った両替されるべき紙幣の合計金額を手動で算出し、紙幣識別計数装置10を用いてこの手動で算出した紙幣の合計金額が合っているか否かのチェックを行うようになっていてもよい。
 その後、行員は、紙幣識別計数装置10の第2のユニット12を水平面に沿って180°回転させることにより、紙幣識別計数装置10を、図1に示すような、載置部14および集積部26が筐体13の対向する側面に位置するような状態とする。この際に、図9(a)に示すように、載置部14は行員側を向いており、集積部26は客側を向いている。そして、行員は、客から受け取った両替されるべき紙幣の合計金額と同じ金額であり種類(紙幣の発行国や金種)が異なる紙幣を、両替された紙幣(両替後の紙幣)として載置部14に載置する。そして、行員が操作部37によって紙幣識別計数装置10で両替後の紙幣の識別および計数を行うことにより、載置部14に載置された紙幣は集積部26に集積され、客は集積部26から両替後の紙幣を取り出すことができるようになる。この際に、紙幣識別計数装置10の第1の表示部36および第2の表示部38には、それぞれ、両替後の紙幣の金種毎の枚数および合計金額が表示されるようになっている。このようにして、両替所等における紙幣の両替が終了する。
 次に、小売店の店舗等においてレジ売上金の出納を行う場合について図9(b)を参照して説明する。図9(b)に示すように、店舗等においては、紙幣識別計数装置10は、2つの空間を仕切る壁部52を貫通するように設けられている。ここで、壁部52の左側の空間は、レジ員が立ち入ることができる領域となっており、壁部52の右側の空間は出納室となっており、この出納室は出納員のみが立ち入ることができる領域となっている。
 店舗等においてレジ売上金の出納を行う際に、紙幣識別計数装置10は、図1に示すような、載置部14および集積部26が筐体13の対向する側面に位置するような状態となっている。ここで、載置部14はレジ員側を向いており、集積部26は出納員側を向いている。そして、レジ員は、売上金に係る紙幣を載置部14に載置する。その後、レジ員が操作部37によって紙幣識別計数装置10で紙幣の識別および計数を行うことにより、載置部14に載置された紙幣は集積部26に集積され、出納員は集積部26から売上金に係る紙幣を取り出すことができるようになる。この際に、紙幣識別計数装置10の第1の表示部36および第2の表示部38には、それぞれ、売上金に係る紙幣の金種毎の枚数および合計金額が表示されるようになっている。
 その後、出納員は、紙幣識別計数装置10の第1のユニット11を水平面に沿って180°回転させることにより、紙幣識別計数装置10を、図2に示すような、載置部14および集積部26が筐体13の同一の側面に位置するような状態とする。この際に、図9(b)に示すように、載置部14および集積部26が出納員側を向くようにする。そして、出納員は、集積部26から取り出した売上金に係る紙幣を載置部14に載置し、操作部37によって紙幣識別計数装置10で紙幣の識別および計数を行う。この際に、紙幣識別計数装置10の第1の表示部36に、売上金に係る紙幣の金種毎の枚数および合計金額が表示される。このことにより、出納員は、売上金に係る紙幣の再鑑、すなわち売上金に係る紙幣について再度の金種毎の枚数の計数を行うことができる。識別および計数が行われた紙幣は集積部26に集積され、出納員は売上金に係る紙幣の識別および計数が終了したら集積部26から紙幣を取り出す。このようにして、店舗等におけるレジ売上金の出納が終了する。
 次に、カジノのテーブル等においてチップの両替を行う場合について図9(c)を参照して説明する。図9(c)に示すカジノのテーブル等においては、図9(a)や図9(b)に示す例と異なり、空間は壁部により仕切られていない。
 カジノのテーブル等においてチップの両替を行う際に、紙幣識別計数装置10は、図1に示すような、載置部14および集積部26が筐体13の対向する側面に位置するような状態となっている。ここで、載置部14はプレーヤー(客)側を向いており、集積部26はディーラー(店)側を向いている。
 まず、プレーヤーは、両替されるべき紙幣(両替される前の紙幣)を載置部14に載置する。そして、プレーヤーが操作部37によって紙幣識別計数装置10で紙幣の識別および計数を行うことにより、載置部14に載置された紙幣は集積部26に集積され、ディーラーは集積部26から両替されるべき紙幣を取り出すことができるようになる。この際に、紙幣識別計数装置10の第1の表示部36および第2の表示部38には、それぞれ、両替されるべき紙幣の金種毎の枚数および合計金額が表示されるようになっている。
 その後、ディーラーは、第2の表示部38に表示された合計金額と同じ金額のチップをプレーヤーに手渡しする。
 そして、ディーラーは、紙幣識別計数装置10の第1のユニット11を水平面に沿って180°回転させることにより、紙幣識別計数装置10を、図2に示すような、載置部14および集積部26が筐体13の同一の側面に位置するような状態とする。この際に、図9(c)に示すように、載置部14および集積部26がディーラー側を向くようにする。そして、ディーラーは、集積部26から取り出した紙幣を載置部14に載置し、紙幣識別計数装置10で紙幣の識別および計数を行う。この際に、紙幣識別計数装置10の第1の表示部36に、プレーヤーから受け取った紙幣の金種毎の枚数および合計金額が表示される。このことにより、ディーラーは、プレーヤーから受け取った紙幣の再鑑、すなわち両替されるべき紙幣について再度の金種毎の枚数の計数を行うことができる。識別および計数が行われた紙幣は集積部26に集積され、ディーラーは紙幣の識別および計数が終了したら集積部26から紙幣を取り出す。このようにして、カジノのテーブル等におけるチップの両替が終了する。
 図9(a)~(c)では、本実施の形態における紙幣識別計数装置10の様々な使用方法について説明したが、当然のことながら、紙幣識別計数装置10の用途は上述した例に限定されることはなく、他の様々な用途で紙幣識別計数装置10を用いることができる。

Claims (11)

  1.  第1の側面および前記第1の側面に対向する第2の側面を有する筐体と、
     前記筐体の前記第1の側面に設けられ、紙幣が載置され、この載置された紙幣が前記筐体の内部に1枚ずつ繰り出される載置部と、
     前記筐体の内部に設けられ、前記載置部から前記筐体の内部に繰り出された紙幣の識別および計数を行う識別計数部と、
     前記筐体の前記第2の側面に設けられ、前記識別計数部により識別および計数が行われた紙幣が送られて集積される集積部と、
     を備えたことを特徴とする紙幣識別計数装置。
  2.  前記筐体の前記第1の側面に第1の表示部が設けられており、前記筐体の前記第2の側面に第2の表示部が設けられていることを特徴とする請求項1記載の紙幣識別計数装置。
  3.  前記筐体の前記第1の側面に、前記識別計数部によりリジェクト紙幣であると識別された紙幣が当該識別計数部から送られるリジェクト部が設けられていることを特徴とする請求項1記載の紙幣識別計数装置。
  4.  前記紙幣識別計数装置は、2つの空間を区切る壁部を貫通するよう設けられており、前記筐体の前記第1の側面および前記第2の側面は互いに異なる空間に向くようになっていることを特徴とする請求項1記載の紙幣識別計数装置。
  5. 前記紙幣識別計数装置は、前記載置部が設けられた第1のユニットおよび前記集積部が設けられた第2のユニットから構成されており、前記第1のユニットおよび前記第2のユニットは上下方向に並ぶよう配置されているとともに前記第1のユニットおよび前記第2のユニットのうち一方のユニットが他方のユニットに対して移動することができるようになっており、
     一方のユニットを他方のユニットに対して移動させることにより前記載置部と前記集積部とを前記筐体の同一の側面に位置させることができるようになっていることを特徴とする請求項1記載の紙幣識別計数装置。
  6.  前記第1のユニットおよび前記第2のユニットのうち一方のユニットが他方のユニットに対して軸を中心として回転するようになっており、前記一方のユニットを前記他方のユニットに対して180°回転させることにより前記載置部と前記集積部とが前記筐体の同一の側面に位置するようになっており、前記一方のユニットまたは前記他方のユニットのうち少なくともいずれか一つのユニットには紙幣を搬送するための搬送路が2つ、前記軸を中心として対称となる位置に設けられていることを特徴とする請求項5記載の紙幣識別計数装置。
  7.  前記第1のユニットおよび前記第2のユニットにおける互いに対向する対向面にはそれぞれ円周状のガイド部材が設けられており、前記第1のユニットおよび前記第2のユニットのうち一方のユニットが他方のユニットに対して前記ガイド部材に沿って回転するようになっており、前記一方のユニットを前記他方のユニットに対して180°回転させることにより前記載置部と前記集積部とが前記筐体の同一の側面に位置するようになっていることを特徴とする請求項5記載の紙幣識別計数装置。
  8.  前記第1のユニットおよび前記第2のユニットにおける各々の対向面の円周状のガイド部材の中心には紙幣を搬送するための搬送路がそれぞれ設けられており、前記一方のユニットを前記他方のユニットに対して180°回転させたときに前記第1のユニットの対向面に設けられた搬送路の位置および前記第2のユニットの対向面に設けられた搬送路の位置が一致するようになっていることを特徴とする請求項7記載の紙幣識別計数装置。
  9.  前記第1のユニットおよび前記第2のユニットのうち下方に位置するユニットの下部には回転機構が設けられており、前記回転機構により前記下方に位置するユニットを回転させてこのユニットの向きを変えることができるようになっていることを特徴とする請求項5記載の紙幣識別計数装置。
  10.  前記筐体の前記第1の側面に、前記識別計数部により識別および計数が行われた紙幣が送られて集積される追加の集積部が設けられており、
     前記筐体の内部において、前記識別計数部により識別および計数が行われた紙幣について前記集積部または前記追加の集積部への振り分けを行う分岐部材が紙幣の搬送路に設けられていることを特徴とする請求項1記載の紙幣識別計数装置。
  11.  前記筐体の下部には回転機構が設けられており、前記回転機構により前記筐体を回転させてこの筐体の向きを変えることができるようになっていることを特徴とする請求項10記載の紙幣識別計数装置。
PCT/JP2009/052688 2009-02-17 2009-02-17 紙幣識別計数装置 WO2010095213A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2009/052688 WO2010095213A1 (ja) 2009-02-17 2009-02-17 紙幣識別計数装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2009/052688 WO2010095213A1 (ja) 2009-02-17 2009-02-17 紙幣識別計数装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2010095213A1 true WO2010095213A1 (ja) 2010-08-26

Family

ID=42633516

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2009/052688 WO2010095213A1 (ja) 2009-02-17 2009-02-17 紙幣識別計数装置

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2010095213A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013001802A1 (en) * 2011-06-27 2013-01-03 Japan Cash Machine Co., Ltd. Document handler for table games
WO2015133392A1 (ja) * 2014-03-04 2015-09-11 グローリー株式会社 紙葉類処理装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6174163U (ja) * 1984-10-22 1986-05-20
JPS63159994A (ja) * 1986-12-24 1988-07-02 ロ−レルバンクマシン株式会社 紙幣入出金機
JP2001256534A (ja) * 2000-03-10 2001-09-21 Fujitsu Ltd 店舗用売上金入金装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6174163U (ja) * 1984-10-22 1986-05-20
JPS63159994A (ja) * 1986-12-24 1988-07-02 ロ−レルバンクマシン株式会社 紙幣入出金機
JP2001256534A (ja) * 2000-03-10 2001-09-21 Fujitsu Ltd 店舗用売上金入金装置

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013001802A1 (en) * 2011-06-27 2013-01-03 Japan Cash Machine Co., Ltd. Document handler for table games
US8684155B2 (en) 2011-06-27 2014-04-01 Japan Cash Machine Co., Ltd. Document handler for table games
AU2012277168B2 (en) * 2011-06-27 2015-10-29 Japan Cash Machine Co., Ltd. Document handler for table games
WO2015133392A1 (ja) * 2014-03-04 2015-09-11 グローリー株式会社 紙葉類処理装置
CN106062833A (zh) * 2014-03-04 2016-10-26 光荣株式会社 纸张处理装置
JPWO2015133392A1 (ja) * 2014-03-04 2017-04-06 グローリー株式会社 紙葉類処理装置
EP3115974A4 (en) * 2014-03-04 2017-11-01 Glory Ltd. Paper sheet processing device
US9852571B2 (en) 2014-03-04 2017-12-26 Glory, Ltd. Paper sheet processing device
RU2646556C1 (ru) * 2014-03-04 2018-03-05 Глори Лтд. Устройство обработки бумажных листов

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20120077977A (ko) 지폐 반송방향 변경장치 및 이를 구비한 지폐입출금장치
TW201816730A (zh) 具有雙通道自動找鈔之紙鈔接收機
JP2012190138A (ja) 紙葉類処理装置及び取引装置
WO2010095213A1 (ja) 紙幣識別計数装置
JP6089693B2 (ja) 取込繰出装置、媒体収納庫及び媒体取扱装置
AU2012277168B2 (en) Document handler for table games
KR101348868B1 (ko) 매체 인식 장치 및 금융기기
US20140209518A1 (en) Document handler for table games
JP6633921B2 (ja) 自動釣銭入出金機
WO2016140141A1 (ja) 紙幣収納カセット、紙幣処理システムおよび紙幣処理方法
JP2016162435A (ja) 紙幣処理装置および紙幣の精査処理方法
WO2009128167A1 (ja) 紙幣計数機および紙幣計数システム
JP6237911B2 (ja) 媒体搬送識別装置及び媒体取引装置
JP2015095023A (ja) 紙幣検出装置、発光装置、及び自動取引装置
JP4857719B2 (ja) 紙幣入出金機
JP5974689B2 (ja) 媒体処理装置及び媒体処理プログラム
JP6865608B2 (ja) 貨幣処理装置および貨幣処理システム
EP3321893B1 (en) Paper sheet storage cassette and paper sheet handling machine
JP4794063B2 (ja) 紙幣収納装置
JPS6222195A (ja) 紙幣入金装置
JP2013058248A (ja) 媒体処理装置
JP2000293730A (ja) 金銭処理装置
WO2016203876A1 (ja) 媒体処理装置および自動取引装置
KR20180022359A (ko) 카세트 모듈
JPH06293467A (ja) 紙幣入出金機のニアフル検出構造

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 09840320

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 09840320

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP