WO2010052865A1 - シール付き軸受 - Google Patents

シール付き軸受 Download PDF

Info

Publication number
WO2010052865A1
WO2010052865A1 PCT/JP2009/005736 JP2009005736W WO2010052865A1 WO 2010052865 A1 WO2010052865 A1 WO 2010052865A1 JP 2009005736 W JP2009005736 W JP 2009005736W WO 2010052865 A1 WO2010052865 A1 WO 2010052865A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
seal
bearing
contact
lip portion
ring
Prior art date
Application number
PCT/JP2009/005736
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
佐々木克明
和久田貴裕
Original Assignee
Ntn株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ntn株式会社 filed Critical Ntn株式会社
Priority to EP09824566.5A priority Critical patent/EP2351940B1/en
Priority to CN2009801441121A priority patent/CN102203445B/zh
Priority to US12/998,580 priority patent/US20110222805A1/en
Publication of WO2010052865A1 publication Critical patent/WO2010052865A1/ja
Priority to US14/495,447 priority patent/US9217472B2/en

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/72Sealings
    • F16C33/76Sealings of ball or roller bearings
    • F16C33/78Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members
    • F16C33/784Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members mounted to a groove in the inner surface of the outer race and extending toward the inner race
    • F16C33/7843Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members mounted to a groove in the inner surface of the outer race and extending toward the inner race with a single annular sealing disc
    • F16C33/7853Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members mounted to a groove in the inner surface of the outer race and extending toward the inner race with a single annular sealing disc with one or more sealing lips to contact the inner race
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/72Sealings
    • F16C33/726Sealings with means to vent the interior of the bearing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/72Sealings
    • F16C33/76Sealings of ball or roller bearings
    • F16C33/78Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members
    • F16C33/7816Details of the sealing or parts thereof, e.g. geometry, material
    • F16C33/782Details of the sealing or parts thereof, e.g. geometry, material of the sealing region
    • F16C33/7823Details of the sealing or parts thereof, e.g. geometry, material of the sealing region of sealing lips
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/02Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows
    • F16C19/04Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for radial load mainly
    • F16C19/06Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for radial load mainly with a single row or balls
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2361/00Apparatus or articles in engineering in general
    • F16C2361/61Toothed gear systems, e.g. support of pinion shafts

Definitions

  • the present invention relates to a bearing with a seal used for an automobile transmission or the like.
  • a conventional bearing used in an automobile transmission is a sealed bearing having a contact-type seal member that seals a bearing space formed between the inner and outer rings, whereby foreign matter enters the bearing. Is preventing.
  • An object of the present invention is to provide a sealed bearing capable of reliably preventing foreign matter from entering the bearing and capable of sufficiently reducing seal torque at an early stage after use.
  • a bearing with a seal according to the present invention is a bearing with a seal provided with a seal member that seals a bearing space formed between the pair of raceways, with a plurality of rolling elements interposed between raceways facing each other.
  • the seal member is a contact seal whose base end is fixed to one of the race rings, the seal lip portion is in contact with the other race ring, and the seal surface of the other race ring is in contact with the seal lip portion.
  • the clearance formation promoting part (wear promoting treatment part) is provided so that the seal member becomes a non-contact seal by using the bearing in a rotating state or a light contact with which the contact pressure can be regarded as zero. It is characterized by.
  • the seal member that was a contact type at the beginning of operation is It changes to a non-contact type seal member at an early stage after the start of operation by sliding contact with the formation promoting portion.
  • the contact is light enough that the contact pressure can be regarded as zero due to wear. Therefore, the seal torque can be sufficiently reduced early after the start of use. For example, non-contact or light contact with a contact pressure of zero can be achieved within a few minutes after the start of rotation.
  • the temperature rise of the bearing can be reduced, and a lubricating oil having a lower viscosity than the conventionally used lubricating oil can be selected.
  • a minute gap is formed between the seal lip portion of the seal member and the seal groove of the bearing ring so that an optimum labyrinth seal gap is formed. It is possible to prevent the intrusion of a foreign substance having a large particle diameter that affects the particle size. As a result, it is possible to easily realize reliable prevention of foreign matters from entering the bearing and a sufficient reduction in sealing torque.
  • the bearing ring having the seal contact surface is a rotation-side bearing ring, and has a seal groove on the outer periphery of the rotation-side raceway, and the inner surface of the seal groove is the seal contact surface.
  • the clearance formation promoting portion may be a minute protrusion provided on a part of the seal surface of the raceway in contact with the seal lip portion in the circumferential direction. If it is a minute protrusion, the process of providing the clearance formation promoting portion can be easily performed. In addition, since the protrusions are minute, it is possible to avoid the entry of foreign matter due to the rising of the seal lip.
  • the clearance formation promoting portion may be a high-friction coating portion provided on a seal surface of the bearing ring in contact with the seal lip portion.
  • the seal lip portion can be uniformly contacted with the entire circumference, the wear of the seal lip portion is stably performed, and the process of applying the clearance formation promoting portion is also simple.
  • the seal member may be provided with an adsorption preventing means for preventing the seal member from adsorbing to the other race ring.
  • the seal lip portion may be provided with a slit that communicates with the inside and outside of the seal lip portion. This slit can function as an adsorption preventing means.
  • the suction prevention means such as the slit
  • the space in the bearing communicates with the outside air, so that the reduction of the internal pressure of the bearing is alleviated, the adsorption is prevented, and the torque increase is avoided.
  • the seal contact surface is an inclined surface inclined with respect to the radial direction of the bearing ring
  • the seal lip portion may have a shape that makes contact with the seal contact surface formed of the inclined surface in the axial direction. good. With axial contact, it is easy to reduce the contact pressure during contact.
  • the seal lip portion may have a shape that makes a radial contact with the seal contact surface. When the radial contact is established, the seal lip portion can be prevented from being adsorbed after the wear to the non-contact state even if the bearing space becomes negative pressure.
  • the micro protrusions When providing the micro protrusions, if the seal lip portion has a shape in contact with the seal contact surface in the axial direction, the micro protrusions are provided on the seal contact surface formed by the inclined surface. In the case where the fine protrusion is provided, when the seal lip portion has a shape in contact with the seal contact surface in the radial direction, the fine protrusion is provided on the seal contact surface such as a cylindrical surface.
  • the slit When providing the slit, when the seal lip portion has a shape in contact with the seal contact surface in the axial direction, the slit penetrates into and out of the bearing space along the seal contact surface formed by the inclined surface. In the case where the slit is provided, when the seal lip portion has a shape in contact with the seal contact surface in the lazier direction, the slit penetrates into and out of the bearing space along the seal contact surface formed by the cylindrical surface or the like.
  • the bearing with a seal according to the present invention may be, for example, a transmission bearing used for supporting a drive transmission shaft of a transmission for an automobile.
  • the drive transmission shaft may be any shaft such as an input shaft, an output shaft, and an intermediate transmission shaft. Since the automobile transmission bearing is strongly required to surely prevent foreign matter from entering the bearing and reduce the seal torque, the effect of the present invention is more effectively exhibited.
  • a bearing 1 with a seal according to the first embodiment is a rolling bearing used for a transmission of an automobile, and a plurality of rolling elements 4 are interposed between raceway surfaces 2 a and 3 a of an inner ring 2 and an outer ring 3. Is provided, and both ends of an annular bearing space formed between the inner and outer rings 2 and 3 are sealed with seal members 6, respectively.
  • wheel 3 are a pair of track rings said by a claim.
  • Grease is initially sealed in the bearing.
  • This rolling bearing is a deep groove ball bearing in which the rolling elements 4 are balls, and is an inner ring rotating type in which the inner ring 2 is a rotating ring and the outer ring 3 is a fixed ring.
  • the seal member 6 includes an annular cored bar 7 and an elastic member 8 made of rubber or resin that is integrally fixed to the cored bar 7, and is formed on the inner peripheral surface of the outer ring 3 that is a fixed ring.
  • the outer peripheral portion is fixed to the seal mounting groove 9 in a fitted state.
  • the entire seal member 6 is formed, for example, by vulcanizing and molding a rubber material on the core metal 7.
  • the inner ring 2 which is a rotating wheel has a seal groove 10 formed of a circumferential groove at a position corresponding to the inner peripheral portion of each seal member 6.
  • the seal groove 10 includes a seal surface 10a that is an inclined surface that falls from the shoulder portion of the raceway surface 2a, and a cylindrical groove bottom surface 10b that extends from the inner peripheral edge of the seal surface 10a to the inner ring end surface. It has a cross-sectional shape. Although illustration is omitted, the seal groove 10 may be a groove having a U-shaped cross-section, and the diameters of the peripheral surfaces continuing on both sides of the U-shaped cross-sectional groove are different from each other. May be.
  • the seal member 6 has a seal lip portion 8aa formed at the tip of an inner peripheral portion 8a of the elastic member that extends to the inner diameter side of the core metal 7 of the elastic member 8.
  • the tip of the seal lip 8aa is in sliding contact with the seal surface 10a of the seal groove 10 of the inner ring 1.
  • the seal lip portion 8aa extends inward of the bearing as shown in FIG. 3A and is in axial contact with the seal surface 10a formed of an inclined surface serving as the inner wall surface of the seal groove 10.
  • the thickness of the seal lip portion 8aa is made thinner than half of the thickness of the elastic member inner peripheral portion 8a, for example, less than 1/4.
  • a clearance formation promoting portion that wears the tip of the seal lip portion 8aa is formed on a part of the seal surface 10a of the inner ring 2 in the circumferential direction in the width or radial range where the seal lip portion 8aa slides.
  • a microprojection 11 is formed.
  • a plurality of the minute protrusions 11 may be provided at equal intervals on the entire circumference of the inner ring 2 or may be provided at one place in the circumferential direction. The height of the minute protrusions 11 is made smaller than the particle size of foreign matter that affects the bearing life when it enters the bearing.
  • a slit 12 for ventilation is provided at the tip of the seal lip portion 8aa of the seal member 6 as shown in an enlarged sectional view in FIG. 3B.
  • the slit 12 is provided at one place or a plurality of places in the circumferential direction.
  • the slit 12 serves as an anti-adsorption means for the seal lip portion 8aa, and brings the bearing space into a ventilation state in the inner and outer directions with the tip of the seal lip portion 8aa in contact with the seal surface 10a.
  • the sealing member 6 is prevented from being adsorbed by the inner ring 2 due to the reduction of the internal pressure accompanying the operation of the bearing by the ventilation from the slit 12.
  • the minute protrusions 11 are provided on the seal surface 10a of the inner ring 2 with which the seal lip portion 8aa of the seal member 6 is slidably contacted as a clearance formation promoting portion that wears the tip of the seal lip portion 8aa.
  • the seal member 6 which was a contact type in the initial stage of operation is changed to a non-contact type seal member 6 at an early stage after the start of operation (for example, several minutes after the start of operation) due to sliding contact with the minute protrusions 11. Torque can be reduced sufficiently. Thereby, it is possible to sufficiently reduce the sealing torque.
  • the temperature rise of the bearing can be reduced, and a lubricating oil having a lower viscosity than the conventionally used lubricating oil can be selected.
  • a lubricating oil having a lower viscosity than the conventionally used lubricating oil can be selected.
  • the wear forms a minute gap that is an optimum labyrinth seal gap between the seal lip portion 8aa of the seal member 6 and the seal groove 10 of the inner ring 2
  • the lubricating oil can pass therethrough, Intrusion of foreign matters having a large particle diameter that affects the bearing life can be prevented.
  • the seal groove 10 is provided with a minute projection 11 serving as a clearance formation promoting portion. Since the height of the minute projection 11 is smaller than a foreign substance having a large particle size that affects the bearing life, the foreign substance is It will not be a factor to penetrate inside.
  • FIG. 4 is a graph showing changes over time in the rotational torque (torque required for rotating the bearing) and the bearing temperature (outer ring temperature) of the sealed bearing 1 of the first embodiment, and FIG. The graph shows the time-dependent changes in rotational torque and bearing temperature of the bearing with seal. 4 and 5, the lower graph shows the rotational torque, and the upper graph shows the bearing temperature.
  • the tip of the seal lip portion 8aa is worn several minutes after the start of operation, and an optimum labyrinth gap is formed. Therefore, the seal torque that occupies most of the bearing torque (torque that resists rotation of the bearing) is eliminated, and the rotational torque is greatly reduced. Along with this, the self-heating of the bearing has also decreased.
  • a ventilation slit 12 is provided at the front end of the seal lip portion 8aa of the seal member 6, in order to prevent the seal member 6 from being adsorbed to the inner ring 1 due to a reduction in the internal pressure of the bearing. Since the seal member 6 is worn and becomes a non-contact seal, the seal member 6 is adsorbed in the seal groove 10 of the inner ring 2 by reducing the bearing internal pressure. It is prevented that the seal member 6 is strongly adsorbed until the seal member 6 is worn, and an increase in torque due to the adsorption is avoided.
  • the groove bottom surface 10b 'of the seal groove 10 is a seal surface that comes into contact with the tip of the seal lip portion 8aa, so that the seal surface formed by the groove bottom surface 10b' of the seal groove 10 as shown in FIG.
  • a minute protrusion 11 is formed as a clearance formation promoting portion.
  • a ventilation slit 12 serving as an adsorption preventing means is provided at the tip of the seal lip portion 8aa in the seal member 6.
  • Other configurations are the same as those in the first embodiment.
  • the clearance formation promoting portion that wears the tip of the seal lip portion 8aa of the seal member 6 is used as the seal surface 10a of the inner ring 2 that is the rotating raceway or the groove bottom surface 10b ′ that becomes the seal surface.
  • the high friction coating portion is formed by applying high friction coating to the seal surface 10a and the groove bottom surface 10b 'serving as the seal surface instead of the minute projection 11. It is also good.
  • An example of the high friction coating in this case is Parker treatment.
  • the parker treatment here is a surface treatment called a paprofl treatment (high friction coefficient non-lubricant coating surface treatment for metal) provided by PARKER KAKO Co., LTD.
  • the entire elastic member 8 is made of the same material, but the whole seal lip portion 8aa or the tip of the seal lip portion 8aa may be made of a material that is more easily worn than other portions.
  • FIG. 8 is a schematic view of an example of a gear component part of an automobile transmission incorporating the sealed bearing 1 of the present invention.
  • the figure shows an example of a manual transmission.
  • the input shaft 31 is rotatably supported by the housing 35A via the sealed bearing 1 of the first or second embodiment.
  • One end of the output shaft 32 is rotatably supported on the inner diameter surface of the end portion of the input shaft 31 via a rolling bearing 34, and the other end is rotatably supported on the housing 35B via the bearing 1 with a seal.
  • the countershaft 33 having gears 39, 40, 41, 42 meshing with the gear 36 of the input shaft 31 and the gears 37, 38 of the output shaft 32 is arranged in parallel with the output shaft 32, and both ends rotate to the housings 35A, 35B. It is supported freely.
  • FIG. 9 is a schematic view of another example of a gear component of an automobile transmission incorporating the sealed bearing 1 of the present invention.
  • the figure is an example of an automatic transmission.
  • Both ends of the main shaft 51 are rotatably supported by the case 53 via the sealed bearing 1 of the first or second embodiment.
  • a counter shaft 52 having a gear portion that meshes with the gear portion of the main shaft 51 is also arranged in parallel with the main shaft 51 and is rotatably supported by the case 53.
  • the sealed bearing 1 according to the present invention is used for an automobile transmission, it is possible to prevent foreign matter from entering the bearing and sufficiently reduce the sealing torque, which contributes to fuel saving of the automobile. Can do.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Sealing Of Bearings (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)

Abstract

 外輪(3)、内輪(2)、転動体(4)、およびシール部材(6)を備えるシール付き軸受であって、シール部材(6)は、その基端で外輪(3)に固定され内輪(2)に摺接する他端がシールリップ部(8aa)とされている。シールリップ部(8aa)が摺接する内輪(2)のシール面(10a)には、微小突起(11)等の摩耗促進処理部が設けられる。この摩耗促進処理部は、軸受を回転させることで、シール部材(6)が非接触シールとなるかまたは接触圧が零と見なせる程度の軽接触となるようにシールリップ部(8aa)の先端を摩耗させる。

Description

シール付き軸受 関連技術
 本出願は、2008年11月6日出願の特願2008-285574の優先権を主張するものであり、その全体を参照により本願の一部をなすものとして引用する。
 この発明は、自動車のトランスミッション等に用いられるシール付き軸受に関する。
 自動車のトランスミッション内にはギアの摩耗粉等の異物が混在する。このため、自動車のトランスミッションに用いられる従来の軸受は、その内外輪間に形成される軸受空間を密封する接触タイプのシール部材を備えたシール付き軸受とされ、これにより軸受内に異物が侵入するのを防止している。
 このような接触タイプのシール部材で軸受空間を密封する場合、軸受内への異物の侵入は防げるが、シールトルク(シール部材が軸受回転輪に摺接することにより生じ、軸受の回転に対して抵抗となるトルク)が大きいので、駆動トルクの機械損失の一因となり、自動車の省燃費化を進める上での課題となっている。
 このようなシール付き軸受において、シール部材のシールリップ部が摺接する面、例えば軸受回転輪のシール溝の内壁面にショットピーニングを施して、接触面の表面粗さを最大高さRyにおいて2.5μm以下と小さくし、シールトルクを低減したものが提案されている(例えば特許文献1)。
特開2007-107588号公報
 特許文献1のシール付き軸受などのように、接触面の表面粗さを小さくしてシールトルクを低減するのでは、そのトルク低減効果に限界があり、満足するトルク低減効果が得られない。非接触シールとすれば、シールトルクは零とできるが、上記のギア摩耗粉等の異物の侵入を防止できる程度にシール隙間を小さくすることは、組み立て誤差、加工誤差、熱膨張差等のため、実現が難しい。
 この発明の目的は、軸受内への異物の確実な侵入防止が得られ、かつ使用開始後の早期に、十分なシールトルク低減が可能なシール付き軸受を提供することである。
 この発明のシール付き軸受は、一対の軌道輪の対向する軌道面間に複数の転動体が介在し、前記一対の軌道輪間に形成される軸受空間を密封するシール部材を備えたシール付き軸受において、前記シール部材は、基端がいずれか一方の軌道輪に固定され、シールリップ部が他方の軌道輪に接する接触シールであり、前記他方の軌道輪における前記シールリップ部が接するシール面に、軸受を回転状態で使用することで、前記シール部材が非接触シールとなるかまたは接触圧が零と見なせる程度の軽接触となるようにすきま形成促進部(摩耗促進処理部)を設けたことを特徴とする。
 この構成によると、シールリップ部が摺接する軌道輪のシール面に、シールリップ部の先端を摩耗させるすきま形成促進部を設けたので、運転初期には接触タイプであったシール部材が、前記すきま形成促進部への摺接により運転開始後の早期に非接触タイプのシール部材に変わる。あるいは摩耗により、接触圧が零と見なせる程度の軽接触となる。そのため、使用開始後の早期にシールトルクを十分に低減できる。例えば、回転開始後の数分程度で非接触または接触圧が零と見なせる程度の軽接触とできる。その結果、軸受の昇温の低下が可能となり、従来用いていた潤滑油よりもさらに低粘度の潤滑油を選択できる。特に、自動車のトランスミッションに用いた場合には自動車の省燃費化に寄与できる。
 また、上記摩耗により、シール部材のシールリップ部と軌道輪のシール溝との間に最適なラビリンスシール隙間となる微小隙間が形成されるので、潤滑油の通過は可能であるが、軸受寿命に影響するような粒径の大きい異物の侵入を防止できる。その結果、軸受内への異物の確実な侵入防止と、十分なシールトルク低減を容易に実現することができる。
 この発明において、前記シール接触面を有する軌道輪が回転側の軌道輪であり、この回転側の軌道輪の外周にシール溝を有し、このシール溝の内面が前記シール接触面であっても良い。シール溝を設け、このシール溝内でシールリップ部を接触させることにより、シール効果が高められる。そのため、シールリップ部の摩耗により非接触シールとなっても、確実なシール性が確保される。
 この発明において、前記すきま形成促進部は、前記シールリップ部が接する前記軌道輪のシール面の円周方向の一部に設けた微小突起であっても良い。微小突起であると、すきま形成促進部を設ける加工が簡単に行える。また、突起が微小であるため、シールリップの浮き上がりによって異物が侵入することが回避できる。
 この発明において、前記すきま形成促進部は、前記シールリップ部が接する前記軌道輪のシール面に設けた高摩擦塗装部であっても良い。高摩擦塗装部であると、全周に均等にシールリップ部を接触させることができて、シールリップ部の摩耗が安定して行われ、またすきま形成促進部を施す処理も簡単である。
 この発明において、前記シール部材に、このシール部材が前記他方の軌道輪に吸着することを防止する吸着防止手段を設けても良い。また、前記シールリップ部に、このシールリップ部の内外に通じるスリットを設けても良い。このスリットは、吸着防止手段として機能させることができる。
 接触式のシール部材を設けた場合、軸受内部圧力の低減により、シール部材が軌道輪に吸着してトルク増となることがある。この発明は、すきま形成促進部を設けているが、シール部材が摩耗するまでは、一般の接触シールと同様に吸着作用が生じる。また、非接触シールとなった後も、吸着作用が生じると接触状態になることがある。上記スリット等の吸着防止手段を設けることで、このような吸着が防止され、トルク増が回避される。上記スリットを設けた場合は、軸受内の空間が外気と通じることで、軸受内部圧力の低減が緩和され、吸着が防止されてトルク増が回避される。
 この発明において、前記シール接触面が、軌道輪の半径方向に対して傾斜した傾斜面であり、前記シールリップ部は、この傾斜面からなるシール接触面に対してアキシアル方向に接触する形状としても良い。アキシアル接触とすると、接触時の接触圧を小さくすることが容易である。
 また、前記シールリップ部を、前記シール接触面に対してラジアル方向に接触する形状としても良い。ラジアル接触とすると、非接触状態まで摩耗した後は、軸受空間内が負圧になっても、シールリップ部が吸着されることが、無くなるか少なくできる。
 前記微小突起を設ける場合に、シールリップ部をシール接触面に対してアキシアル方向に接する形状とするときは、その傾斜面からなるシール接触面に前記微小突起を設ける。前記微小突起を設ける場合に、シールリップ部をシール接触面に対してラジアル方向に接する形状とするときは、その円筒面状等のシール接触面に前記微小突起を設ける。
 前記スリットを設ける場合に、シールリップ部をシール接触面に対してアキシアル方向に接する形状とするときは、その傾斜面からなるシール接触面に沿って、スリットが軸受空間の内外に貫通する。前記スリットを設ける場合に、シールリップ部をシール接触面に対してラジルア方向に接する形状とするときは、その円筒面等からなるシール接触面に沿って、スリットが軸受空間の内外に貫通する。
 この発明のシール付き軸受は、例えば、自動車用のトランスミッションの駆動伝達軸の支持に用いられるトランスミッション用軸受としても良い。上記駆動伝達軸は、入力軸、出力軸、中間伝達軸等のいずれの軸であっても良い。
 自動車のトランスミッション用軸受は、軸受内への異物の確実な侵入防止とシールトルクの低減とが強く求められるため、この発明の効果がより効果的に発揮される。
 この発明は、添付の図面を参考にした以下の好適な実施形態の説明からより明瞭に理解されるであろう。しかしながら、実施形態および図面は単なる図示および説明のためのものであり、この発明の範囲を定めるために利用されるべきでない。この発明の範囲は添付の請求の範囲によって定まる。添付図面において、複数の図面における同一の部品番号は、同一部分を示す。
この発明の第1実施形態にかかるシール付き軸受の断面図である。 図1Aの部分拡大図である。 同シール付き軸受における内輪の部分斜視図である。 同シール付き軸受におけるシール部材接触部の部分拡大断面図である。 同シール部材の部分拡大断面図である。 同シール付き軸受の回転トルクおよび軸受温度の経時変化を示すグラフである。 従来品の回転トルクおよび軸受温度の経時変化を示すグラフである。 この発明の第2実施形態にかかるシール付き軸受の内輪の部分斜視図である。 同シール付き軸受におけるシール部材接触部の部分拡大断面図である。 同シール部材の部分拡大断面図である。 この発明のシール付き軸受を組み込んだ自動車のトランスミッションのギア構成部の一例の概略図である。 この発明のシール付き軸受を組み込んだ自動車のトランスミッションのギア構成部の他の例の概略図である。
 この発明の第1実施形態を図1Aないし図5と共に説明する。第1実施形態のシール付き軸受1は、自動車のトランスミッションに用いられる転がり軸受であって、内輪2と外輪3の軌道面2a,3aの間に複数の転動体4を介在させ、これら転動体4を保持する保持器5を設け、内外輪2,3間に形成される環状の軸受空間の両端をそれぞれシール部材6で密封したものである。上記内輪2および外輪3が、請求項で言う一対の軌道輪である。軸受内にはグリースが初期封入される。この転がり軸受は、転動体4を玉とした深溝玉軸受であり、内輪2を回転輪とし、外輪3を固定輪とした内輪回転タイプである。
 シール部材6は、環状の芯金7と、この芯金7に一体に固着されるゴムまたは樹脂製等の弾性部材8とで構成され、固定輪である外輪3の内周面に形成されたシール取付溝9に外周部が嵌合状態に固定される。シール部材6の全体は、例えば、前記芯金7にゴム材を加硫成形して形成される。
 回転輪である内輪2は、各シール部材6の内周部に対応する位置に、円周溝からなるシール溝10が形成されている。シール溝10は、図示の例では、軌道面2aの肩部から立ち下がる傾斜面とされたシール面10aと、このシール面10aの内周縁から内輪端面に続く円筒面の溝底面10bとでなる断面形状とされている。なお、図示は省略するが、シール溝10は、U字状等の断面形状の溝であっても良く、またそのU字状断面形状等の溝の両側に続く周面の径が互いに異なっていても良い。
 シール部材6は、その弾性部材8の芯金7よりも内径側に延びる弾性部材内周部8aの先端にシールリップ部8aaが形成されている。このシールリップ部8aaの先端が、内輪1のシール溝10のシール面10aに摺接する。第1実施形態では、シールリップ部8aaは、図3Aのように軸受の内側に延び、シール溝10の内側壁面となる傾斜面からなるシール面10aにアキシアル接触する。シールリップ部8aaの肉厚は、弾性部材内周部8aの肉厚に比べて、半分以下、例えば1/4以下と薄くされている。
 図2のように、内輪2のシール面10aにおける前記シールリップ部8aaが摺接する幅ないし径方向範囲における円周方向の一部には、シールリップ部8aaの先端を摩耗させるすきま形成促進部として微小突起11が形成されている。微小突起11は、内輪2の全周に等間隔で複数設けても、円周方向の1箇所に設けても良い。この微小突起11の高さは、軸受内部に侵入した場合に軸受寿命に影響を及ぼす異物の粒径よりも小さくされている。
 また、シール部材6のシールリップ部8aaの先端には、図3Bに拡大断面図で示すように、通気用のスリット12が設けられている。スリット12は、円周方向の1箇所または複数箇所に設けられる。このスリット12は、シールリップ部8aaの吸着防止手段となるものであり、シールリップ部8aaの先端がシール面10aに接した状態で、軸受空間を内外方向に通気状態とする。軸受の運転に伴う内部圧力の低減によってシール部材6が内輪2に吸着されることを、上記スリット12からの通気によって防止する。
 この構成のシール付き軸受1によると、シール部材6のシールリップ部8aaが摺接する内輪2のシール面10aに、シールリップ部8aaの先端を摩耗させるすきま形成促進部として微小突起11を設けたので、運転初期には接触タイプであったシール部材6が、前記微小突起11への摺接により運転開始後の早期(例えば、運転開始後数分)に非接触タイプのシール部材6に変わり、シールトルクを十分に低減できる。
 これにより、十分なシールトルク低減が可能となる。その結果、軸受の昇温の低下が可能となり、従来用いていた潤滑油よりもさらに低粘度の潤滑油を選択できる。特に、自動車のトランスミッションに用いた場合には自動車の省燃費化に寄与できる。
 また、前記摩耗により、シール部材6のシールリップ部8aaと内輪2のシール溝10との間に最適なラビリンスシール隙間となる微小隙間が形成されるので、潤滑油の通過は可能であるが、軸受寿命に影響するような粒径の大きい異物の侵入を防止できる。シール溝10には、すきま形成促進部となる微小突起11が設けられているが、微小突起11の高さは軸受寿命に影響する大きい粒径の異物よりも小さくされているので、異物を軸受内部に侵入させる要因とはならない。
 図4は第1実施形態のシール付き軸受1の回転トルク(軸受を回転させるのに必要なトルク)および軸受温度(外輪温度)の経時変化をグラフで示し、図5は比較のために従来のシール付き軸受の回転トルクおよび軸受温度の経時変化をグラフで示している。図4および図5において、下側のグラフは回転トルクを示し、上側のグラフは軸受温度を示す。図4に示すように、図5の従来品に比べて、第1実施形態のシール付き軸受1では、運転開始後数分でシールリップ部8aaの先端が摩耗して、最適ラビリンス隙間が形成されるので、軸受トルク(軸受の回転に対して抵抗となるトルク)の大半を占めていたシールトルクが排除され、回転トルクが大幅に低減されている。また、これに伴い、軸受の自己昇温も低下している。
 また、第1実施形態では、シール部材6のシールリップ部8aaの先端には、軸受の内部圧力の低減によってシール部材6が内輪1に吸着されることを防止するために、通気用のスリット12が吸着防止手段として設けられているので、シール部材6が摩耗して非接触シールとなった後に、軸受内部圧力の低減で、内輪2のシール溝10にシール部材6が吸着されて接触シールとなることや、シール部材6が摩耗するまでの間に強く吸着されることが防止され、吸着によるトルク増加が回避される。
 図6、図7Aおよび図7Bは、この発明の第2実施形態を示す。第2実施形態のシール付き軸受では、図1A~図5に示した第1実施形態とは異なり、図7Aのように、シール部材6におけるシールリップ部8aaの先端が、内径側に延びて内輪2のシール溝10の溝底面10b′であるシール面に、ラジアル方向に接触している。なお、シール溝10の断面形状は、図1A~図5に示した第1実施形態と同じであるが、溝底面10b′がシール面となり、傾斜面10a′は非接触とされる。
 また、第2実施形態では、シール溝10の溝底面10b′がシールリップ部8aaの先端に接触するシール面となるため、図6のように、シール溝10の溝底面10b′からなるシール面に、すきま形成促進部となる微小突起11が形成されている。第2実施形態の場合にも、図7Bに拡大断面図で示すように、シール部材6におけるシールリップ部8aaの先端に、吸着防止手段となる通気用のスリット12を設けられている。その他の構成は第1実施形態の場合と同様である。
 第2実施形態の場合にも、軸受内への異物の侵入防止と、十分なシールトルク低減が可能となり、自動車のトランスミッションに用いた場合には自動車の省燃費化に寄与することができる。
 なお、以上の各実施形態では、シール部材6におけるシールリップ部8aaの先端を摩耗させるすきま形成促進部として、回転側軌道輪である内輪2のシール面10aまたはシール面となる溝底面10b′の円周方向の一部に微小突起11を設けた例を示したが、微小突起11に変えて前記シール面10aや、シール面となる溝底面10b′に高摩擦塗装を施して高摩擦塗装部としても良い。この場合の高摩擦塗装として、例えばパーカー処理が挙げられる。ここでいうパーカー処理とは、パーカー加工株式会社(PARKER KAKO Co.,LTD.)が提供するパプロフリック処理(金属用高摩擦係数非潤滑剤塗装表面処理)と呼ばれる表面処理である。
 また、上記各実施形態では、弾性部材8の全体を同じ材質としたが、シールリップ部8aaの全体、またはシールリップ部8aaの先端を、他の部分よりも摩耗し易い材質としても良い。
 また、以上の各実施形態では、内輪回転タイプの転がり軸受に適用した場合について説明したが、外輪回転タイプの転がり軸受や、スラスト軸受に適用しても上記と同様の効果を上げることができる。
 図8は、この発明のシール付き軸受1を組み込んだ自動車のトランスミッションのギア構成部の一例の概略図である。同図はマニュアルトランスミッションの例である。入力シャフト31が、上記第1または第2実施形態のシール付き軸受1を介してハウジング35Aに回転自在に支持されている。出力シャフト32の一端は転がり軸受34を介して入力シャフト31の端部内径面に、また他端が前記シール付き軸受1を介してハウジング35Bにそれぞれ回転自在に支持されている。入力シャフト31のギア36、および出力シャフト32のギア37,38に噛み合うギア39,40,41、42を有するカウンターシャフト33は、出力シャフト32と平行に配置され、両端がハウジング35A,35Bに回転自在に支持されている。
 このように、この発明のシール付き軸受1を自動車のトランスミッションに用いることにより、軸受内への異物の侵入防止と、十分なシールトルク低減が可能となり、自動車の省燃費化に寄与することができる。
 図9は、この発明のシール付き軸受1を組み込んだ自動車のトランスミッションのギア構成部の他の例の概略図である。同図はオートマチックトランスミッションの例である。メインシャフト51の両端が、上記第1または第2実施形態のシール付き軸受1を介してケース53に回転自在に支持されている。メインシャフト51のギア部に噛み合うギア部を有するカウンターシャフト52も、メインシャフト51と平行に配置されて前記ケース53に回転自在に支持されている。
 この場合も、この発明のシール付き軸受1を自動車のトランスミッションに用いていることから、軸受内への異物の侵入防止と、十分なシールトルク低減が可能となり、自動車の省燃費化に寄与することができる。
 以上のとおり、図面を参照しながら好適な実施例を説明したが、当業者であれば、本件明細書を見て、自明な範囲内で種々の変更および修正を容易に想定するであろう。したがって、そのような変更および修正は、添付の請求の範囲から定まるこの発明の範囲内のものと解釈される。

Claims (9)

  1.  一対の軌道輪の対向する軌道面間に複数の転動体が介在し、前記一対の軌道輪間に形成される軸受空間を密封するシール部材を備えたシール付き軸受であって、
     前記シール部材は、基端がいずれか一方の軌道輪に固定され、シールリップ部が他方の軌道輪に接する接触シールであり、前記他方の軌道輪における前記シールリップ部が接するシール接触面に、軸受を回転状態で使用することで、前記シール部材が非接触シールとなるかまたは接触圧が零と見なせる程度の軽接触となるようにすきま形成促進部を設けたシール付き軸受。
  2.  請求項1において、前記シール接触面を有する軌道輪が回転側の軌道輪であり、この回転側の軌道輪の外周にシール溝を有し、このシール溝の内面が前記シール接触面となるシール付き軸受。
  3.  請求項1において、前記すきま形成促進部は、前記シールリップ部が接する前記軌道輪のシール面の円周方向の一部に設けた微小突起であるシール付き軸受。
  4.  請求項1において、前記すきま形成促進部は、前記シールリップ部が接する前記軌道輪のシール面に設けた高摩擦塗装部であるシール付き軸受。
  5.  請求項1において、前記シール部材に、このシール部材が前記他方の軌道輪に吸着することを防止する吸着防止手段を設けたシール付き軸受。
  6.  請求項1において、前記シールリップ部に、このシールリップ部の内外に通じるスリットを設けたシール付き軸受。
  7.  請求項1において、前記シール接触面が、軌道輪の半径方向に対して傾斜した傾斜面であり、前記シールリップ部を、この傾斜面からなるシール接触面に対してアキシアル方向に接触する形状としたシール付き軸受。
  8.  請求項1において、前記シールリップ部を、前記シール接触面に対してラジアル方向に接触する形状としたシール付き軸受。
  9.  請求項1において、自動車用のトランスミッション駆動伝達軸の支持に用いられるトランスミッション用軸受であるシール付き軸受。
PCT/JP2009/005736 2008-11-06 2009-10-29 シール付き軸受 WO2010052865A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP09824566.5A EP2351940B1 (en) 2008-11-06 2009-10-29 Bearing with seal
CN2009801441121A CN102203445B (zh) 2008-11-06 2009-10-29 带有密封件的轴承
US12/998,580 US20110222805A1 (en) 2008-11-06 2009-10-29 Seal equipped bearing assembly
US14/495,447 US9217472B2 (en) 2008-11-06 2014-09-24 Seal equipped bearing assembly

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008-285574 2008-11-06
JP2008285574A JP5300420B2 (ja) 2008-11-06 2008-11-06 シール付き軸受

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US12/998,580 A-371-Of-International US20110222805A1 (en) 2008-11-06 2009-10-29 Seal equipped bearing assembly
US14/495,447 Continuation US9217472B2 (en) 2008-11-06 2014-09-24 Seal equipped bearing assembly

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2010052865A1 true WO2010052865A1 (ja) 2010-05-14

Family

ID=42152678

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2009/005736 WO2010052865A1 (ja) 2008-11-06 2009-10-29 シール付き軸受

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20110222805A1 (ja)
EP (1) EP2351940B1 (ja)
JP (1) JP5300420B2 (ja)
CN (1) CN102203445B (ja)
WO (1) WO2010052865A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012017094A3 (de) * 2010-08-05 2012-04-05 Imo Holding Gmbh Anordnung zum abdichten einer drehverbindung
CN109690101A (zh) * 2016-09-08 2019-04-26 Ntn株式会社 带密封轴承

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9115762B2 (en) 2011-06-27 2015-08-25 Ntn Corporation Rolling bearing
JP5931453B2 (ja) * 2012-01-16 2016-06-08 Ntn株式会社 転がり軸受
JP6020018B2 (ja) * 2012-10-11 2016-11-02 日本精工株式会社 ハブユニット軸受およびハブユニット軸受の輸送方法
JP6110674B2 (ja) * 2013-01-31 2017-04-05 Ntn株式会社 転がり軸受
JP6934730B2 (ja) * 2016-03-01 2021-09-15 Ntn株式会社 シール付軸受
JP6727002B2 (ja) * 2016-03-31 2020-07-22 Ntn株式会社 シール付軸受
JP6786265B2 (ja) * 2016-06-03 2020-11-18 Ntn株式会社 シール付軸受
DE102017128937B4 (de) * 2017-12-06 2020-01-30 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Wälzlager mit integrierter Druckabdichtung

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005106078A (ja) * 2003-09-26 2005-04-21 Nsk Ltd クラッチプーリユニット
JP2005308117A (ja) * 2004-04-22 2005-11-04 Nsk Ltd 転がり軸受
JP2006144812A (ja) * 2004-11-16 2006-06-08 Jtekt Corp 密封装置
JP2007107588A (ja) 2005-10-12 2007-04-26 Nsk Ltd 転がり軸受
JP2008285574A (ja) 2007-05-17 2008-11-27 Nsk Ltd ころ軸受

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3203740A (en) * 1963-04-15 1965-08-31 Federal Mogul Bower Bearings Bearing seal
IT1129925B (it) * 1980-12-02 1986-06-11 Riv Officine Di Villar Perosa Organo di protezione e di tenuta per cuscinetti volventi
GB2114682B (en) * 1982-02-09 1985-09-11 Skf Svenska Kullagerfab Ab Rolling bearing assemblies fitted with seals
JPH0650655Y2 (ja) * 1985-11-29 1994-12-21 光洋精工株式会社 軸受の密封装置
US7217036B2 (en) * 2001-11-13 2007-05-15 Nsk Ltd. Sealed ball bearing
JP2003287040A (ja) * 2002-03-28 2003-10-10 Nsk Ltd 密封シール付転がり軸受
EP1555448A3 (en) * 2004-01-14 2010-09-01 NTN Corporation Rolling bearing for use in vehicle

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005106078A (ja) * 2003-09-26 2005-04-21 Nsk Ltd クラッチプーリユニット
JP2005308117A (ja) * 2004-04-22 2005-11-04 Nsk Ltd 転がり軸受
JP2006144812A (ja) * 2004-11-16 2006-06-08 Jtekt Corp 密封装置
JP2007107588A (ja) 2005-10-12 2007-04-26 Nsk Ltd 転がり軸受
JP2008285574A (ja) 2007-05-17 2008-11-27 Nsk Ltd ころ軸受

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012017094A3 (de) * 2010-08-05 2012-04-05 Imo Holding Gmbh Anordnung zum abdichten einer drehverbindung
CN103154544A (zh) * 2010-08-05 2013-06-12 Imo控股有限责任公司 用于密封转动连接部的装置
CN109690101A (zh) * 2016-09-08 2019-04-26 Ntn株式会社 带密封轴承
CN109690101B (zh) * 2016-09-08 2021-01-12 Ntn株式会社 带密封轴承

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010112472A (ja) 2010-05-20
US20110222805A1 (en) 2011-09-15
EP2351940A1 (en) 2011-08-03
EP2351940A4 (en) 2013-01-09
JP5300420B2 (ja) 2013-09-25
EP2351940B1 (en) 2014-10-15
CN102203445B (zh) 2013-11-20
CN102203445A (zh) 2011-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2010052865A1 (ja) シール付き軸受
US20170037902A1 (en) Rolling bearing and a travel unit including rolling bearings
WO2014192724A1 (ja) 転がり軸受
CN109690101B (zh) 带密封轴承
CN108119560B (zh) 具有改进的密封装置的滚动轴承
JP5455334B2 (ja) シール付き軸受
JP2014119029A (ja) 転がり軸受
JP2011106603A (ja) シール付き軸受
WO2017169976A1 (ja) シール付軸受
JP2009115283A (ja) オルタネータ用軸受
WO2011074468A1 (ja) 転がり軸受
JP2009074589A (ja) 密封装置
JP2005003198A (ja) 転がり軸受、およびそれを用いたハイブリッド自動車または燃料電池自動車用トランスミッション
US9217472B2 (en) Seal equipped bearing assembly
JP6722517B2 (ja) 密封装置
JP6981143B2 (ja) シール付き玉軸受
JP5625539B2 (ja) 密封形転がり軸受
JP2014228079A (ja) 転がり軸受
JP2017057964A (ja) シール付き転がり軸受
JP2019044954A (ja) アンギュラ玉軸受、軸受装置、及び主軸装置
WO2019044528A1 (ja) アンギュラ玉軸受、軸受装置、及び主軸装置
JP2024126273A (ja) 密封装置
JP2005048867A (ja) 転がり軸受
JP2016109280A (ja) 密封装置
JP2005265083A (ja) 玉軸受

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200980144112.1

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 09824566

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 3123/DELNP/2011

Country of ref document: IN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12998580

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2009824566

Country of ref document: EP