WO2010032502A1 - インターホンシステム - Google Patents

インターホンシステム Download PDF

Info

Publication number
WO2010032502A1
WO2010032502A1 PCT/JP2009/054738 JP2009054738W WO2010032502A1 WO 2010032502 A1 WO2010032502 A1 WO 2010032502A1 JP 2009054738 W JP2009054738 W JP 2009054738W WO 2010032502 A1 WO2010032502 A1 WO 2010032502A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
visitor
information
related information
unit
house
Prior art date
Application number
PCT/JP2009/054738
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
智文 中山
桂 内田
直樹 丹嶌
Original Assignee
ブラザー工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ブラザー工業株式会社 filed Critical ブラザー工業株式会社
Publication of WO2010032502A1 publication Critical patent/WO2010032502A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M11/00Telephonic communication systems specially adapted for combination with other electrical systems
    • H04M11/02Telephonic communication systems specially adapted for combination with other electrical systems with bell or annunciator systems
    • H04M11/025Door telephones

Definitions

  • the present invention relates to an interphone system, and more specifically, to an interphone system including a slave unit and a master unit.
  • a system called a TV door phone has been widely used that displays a visitor's image captured by a slave camera installed at a front door of a house on a monitor of a master device installed indoors. The resident can see the image displayed on the monitor of the parent machine, check the visitor, and determine what kind of response is to be done while in the house.
  • the television door phone device described in Patent Document 1 only displays a captured image of the visitor at that time on the television monitor of the slave unit provided at the entrance or the like. Therefore, even if the visitor is an unwanted visitor, for example, a suspicious person, the act of the visitor trying to visit again is not suppressed, and the crime prevention effect may not be sufficient. there were.
  • the present invention aims to provide an intercom system with a high crime prevention effect for visitors.
  • an intercom system including a slave unit installed outside a room and a master unit connected to the slave unit and installed indoors.
  • the slave unit is a visitor information acquisition unit that acquires visitor information that is information for identifying a visitor, a visitor information transmission unit that transmits the visitor information acquired by the visitor information acquisition unit,
  • Related information receiving means for receiving visitor related information, which is related information of a visitor transmitted from the parent machine, and related information output means for outputting visitor related information received by the related information receiving means are provided.
  • the master unit obtains identification information from visitor information receiving means for receiving visitor information transmitted from the visitor information transmitting means, and storage means for storing identification information and related information of a plurality of persons for each of the plurality of persons.
  • the determination means determines whether or not the identification information matching the visitor information exists in the storage means, the related information corresponding to the identification information matching the visitor information is displayed as the visitor related information.
  • Related information acquisition means acquired from the storage means, and related information transmission means for transmitting the visitor related information acquired by the related information acquisition means to the slave unit.
  • FIG. 1 is a block diagram showing an electrical configuration of an intercom system 1.
  • FIG. 3 is a conceptual diagram showing a face data database in a face data storage area 2201.
  • FIG. 6 is a conceptual diagram showing a database of related information in a related information storage area 2202;
  • FIG. 3 is a flowchart of main processing of the intercom system 1. 6 is a flowchart of a subroutine of visitor information registration processing executed in the main processing of the intercom system 1; It is a front view of the subunit
  • FIG. 1 the upper side of the page is defined as the upper side of the slave unit 10
  • the lower side of the page is defined as the lower side of the slave unit 10
  • the left side of the page is defined as the left side of the slave unit 10
  • the right side of the page is defined as the right side of the slave unit 10.
  • the upper side of the page is defined as the upper side of the base unit 20
  • the lower side of the page is defined as the lower side of the base unit
  • the left side of the page is defined as the left side of the base unit
  • the right side of the page is defined as the right side of the base unit 20.
  • mobile_unit 10 is substantially square in front view.
  • mobile_unit 10 is provided with the microphone 111, the speaker 112, the camera 113, the monitor 114, and the call button 115. All of these are provided in front of the child device 10 that is visible in a front view.
  • the microphone 111 is provided at the lower right front of the child device 10.
  • the microphone 111 is a device that converts an input voice of a visitor into a voice signal.
  • the speaker 112 is provided on the left side of the microphone 111.
  • the speaker 112 is a device that converts an audio signal input from the parent device 20 described later into sound and outputs the sound.
  • the camera 113 is provided in the approximate center of the child device 10.
  • the camera 113 is, for example, a well-known CCD camera, captures a predetermined capturing range in front of the slave unit 10, and outputs an image signal of the captured image.
  • the predetermined photographing range is set in advance so as to include, for example, an area where a visitor's face standing facing the front of the child device 10 is predicted to be located.
  • the monitor 114 occupies the upper half of the front surface of the child device 10.
  • the monitor 114 is a display device that performs a predetermined display described later based on the image signal transmitted from the parent device 20.
  • the call button 115 is provided at the lowermost front portion of the child device 10 and at the center in the left-right direction.
  • the call button 115 is a button for notifying a person in the house of a visit when the visitor presses it.
  • the monitor 114 of the child device 10 includes, for example, a face image 11, a comment 12, a recording comment 13, a visitor name 14, and a previous time
  • a visit date 15 and a rating 16 for the visitor are displayed.
  • the face image 11 is displayed on the right side of the monitor 114.
  • the comment 12 is displayed on the lower right of the monitor 114 so as to overlap the face image 11.
  • the comment 13 during recording is displayed at the top of the monitor 114 and at the center in the left-right direction.
  • the visitor name 14, the previous visit date 15, and the evaluation 16 for the visitor are enclosed in a box on the left side of the monitor 114 and displayed together.
  • the visitor name 14, the previous visit date 15, and the evaluation 16 for the visitor will be referred to as related information.
  • the base unit 20 which is one component of the intercom system 1 will be described. As shown in FIG. 2, the base unit 20 is substantially rectangular in front view. Base device 20 includes microphone 211, speaker 212, monitor 214, and operation panel 216. All of these are provided in front of the parent device 20 visible in the front view.
  • the microphone 211 is provided in the lower right front of the main unit 20.
  • the microphone 211 is a device that converts an inputted resident's voice into a voice signal.
  • the speaker 212 is provided on the left side of the microphone 211.
  • the speaker 212 is a device that converts the audio signal input from the child device 10 into sound and outputs the sound.
  • the monitor 214 is provided at the uppermost front part of the parent device 20.
  • the monitor 214 is a display device that displays an image or the like, which will be described later, taken by the camera 113 of the child device 10.
  • the operation panel 216 is provided substantially at the front center of the base unit 20. Although details will be described later, the resident can use the operation panel 216 to select an evaluation for the visitor to be displayed on the monitor 114 of the child device 10.
  • the monitor 214 of the main unit 20 includes, for example, a face image 21 that is an image of a visitor's current face, a visitor comment 22, a visitor name 23, a visitor's previous visit date 24, And a rating 25 for the visitor is displayed.
  • the face image 21 is displayed on the right side of the monitor 214
  • the visitor comment 22 is displayed on the top of the monitor 214 and in the center in the left-right direction.
  • the visitor name 23, the previous visit date 24, and the evaluation 25 for the visitor are enclosed in a box on the left side of the monitor 214 and displayed together.
  • the intercom system 1 includes a slave unit 10 and a master unit 20.
  • the slave unit 10 includes a CPU 101 that is a controller that controls the slave unit 10, a ROM 102 that stores programs, and a RAM 103 that temporarily stores data.
  • the ROM 102 and the RAM 103 are connected to the CPU 101 via the bus 117.
  • a microphone 111 for an outdoor visitor to talk with a resident in the room, a speaker 112 for outputting the voice of the resident in the room, a camera 113 for photographing the visitor, and the master unit 20 are transmitted.
  • the CPU 101 is also connected to the CPU 101 via the bus 117.
  • the master unit 20 includes a CPU 201 that is a controller that controls the master unit 20, a ROM 202 that stores programs, and a RAM 203 that temporarily stores data.
  • the ROM 202 and the RAM 203 are connected to the CPU 201 via the bus 217.
  • a microphone 211 for a resident in the room to talk with an outdoor visitor, a speaker 212 for outputting the voice of the outdoor visitor, a face image of the outdoor visitor, and related information are displayed.
  • the flash ROM 220 is also connected to the CPU 201 via the bus 217.
  • the flash ROM 220 is provided with a face data storage area 2201 and a related information storage area 2202.
  • the face data storage area 2201 includes an ID column 2201a for storing ID numbers, a face data column 2201b for storing face data, and a feature point data column 2201c for storing feature point data of face data. Is provided.
  • face data column 2201b face data that is image data of a plurality of past visitors is stored in association with the ID number of the ID column 2201a.
  • feature point data column 2201c feature point data of eye, eyebrows, nose, and mouth feature points extracted from the face data is stored in association with the ID numbers in the ID column 2201a.
  • the related information storage area 2202 includes an ID column 2202a for storing an ID number, a name column 2202b for storing a name, a previous visit date column 2202c for storing a previous visit date, and evaluations for visitors.
  • An evaluation column 2202d for storing data is provided.
  • the name of the visitor, the previous visit date, and the evaluation are stored in association with the ID number in the ID column 2201a of the face data storage area 2201.
  • a visitor's name, the last visit date, and evaluation are relevant information of a visitor. Although details will be described later, since the name of the visitor is sometimes unknown, a blank field may exist in the name field 2202b in FIG.
  • the face data in the face data column 2201b, the feature point data in the feature point data column 2201c, the visit date in the previous visit date column 2202c, and the evaluation in the evaluation column 2202d are as follows. Updated every time.
  • the camera 113 (see FIG. 1) of the child device 10 captures an image, and a face image is acquired.
  • the acquired face image is transmitted from the child device 10 to the parent device 20, the face image is acquired by the parent device 20, and stored in the RAM 203 (S10).
  • the face data read from the face data storage area 2201 shown in FIG. 4 is stored in the RAM 203 and collated with the face image acquired from the child device 10 (S12).
  • feature point data of a face image is extracted from the face image photographed by the camera 113 (see FIG. 1) of the child device 10.
  • the feature point data of the visitor's face is extracted with the eyes, eyebrows, nose and mouth as features.
  • the feature point data is extracted by placing dots on the eyes, eyebrows, nose, and mouth of the face image and digitizing the direction of each feature point and the interval between each feature point.
  • the feature point data of the extracted face image and the face data of the eyes, eyebrows, nose, and mouth stored in the feature point data column 2201c (see FIG. 4) of the face data storage area 2201 of the flash ROM 220 are stored.
  • the feature point data is compared with each other and collation is performed.
  • the related information of the ID number corresponding to the matching face data is the related information storage area. It is acquired from 2202 (see FIG. 5) and stored in the RAM 203 (S22).
  • the presence of face data that matches the face image of the visitor indicates that the visitor has visited this house in the past.
  • update processing of face data and feature point data is performed (S23). Specifically, the face data at the previous visit stored in the face data column 2201b (see FIG. 4) in the face data storage area 2201 is updated to the data of the face image captured this time. Also, the feature point data stored in the feature point data column 2201c (see FIG. 4) in the face data storage area 2201 is updated to the feature point data extracted this time. Next, a visit date update process is performed (S24). Specifically, the visit date stored in the previous visit date column 2202c (see FIG. 5) in the related information storage area 2202 is updated to the current date. Through these processes, the face data, the feature point data, and the visit date are stored in the latest state.
  • a message indicating that recording is in progress is transmitted to the slave unit 10 (S34).
  • the slave unit 10 By displaying this message on the monitor 114 (see FIG. 1) of the child device 10, it is possible to make the visitor strongly recognize that his / her own image is recorded.
  • Face data which is an image of the face of the visitor's previous visit, is transmitted to the child device 10 (S36).
  • the visitor By displaying this face data on the monitor 114 (see FIG. 1) of the child device 10, the visitor can be made aware that his / her face image is actually stored.
  • an evaluation update process is performed (S27). Specifically, the evaluation registered at the previous visit stored in the evaluation column 2202d (see FIG. 5) of the related information storage area 2202 is updated to an evaluation of “good”. Next, a welcome message is transmitted to the monitor 114 (see FIG. 1) of the child device 10 (S28). Next, the parent device 20 communicates with the child device 10 to be able to talk (S30). Therefore, a person who is in a house can respond to a visitor who has a “good” evaluation by voice.
  • the face image transmitted from the child device 10 is stored in the RAM 203 of the parent device 20. Then, the face image of the visitor is displayed on the monitor 214 of the parent device 20 (S16). Next, a subroutine of visitor information registration processing (S20) described later is executed. Then, the main process ends.
  • the visitor information registration process is a process for the first visitor when face data matching the visitor's face image does not exist in the face data storage area 2201 (see FIG. 4). Therefore, a process of registering the visitor's face image, feature point data, and relevant information of the visitor in the face data storage area 2201 (see FIG. 4) and the related information storage area 2202 (see FIG. 5) is performed.
  • a keyboard is displayed on the operation panel 216 in FIG. 2 at this stage. Therefore, a person in the room can input a name by operating the keyboard.
  • the name is stored in the name field 2202b (see FIG. 5) corresponding to the new ID (S74), and communication with the handset 10 is made possible (see FIG. 5).
  • S76 When the name is not input (S72: NO), the terminal 10 immediately communicates with the child device 10 to enable a call. Since the name of the visitor may not be known, it is not an essential storage item in the related information storage area 2202 (see FIG. 5). If the visitor is a suspicious person, a person in the room may register the name of the visitor as “suspicious person A” or the like.
  • a message for refusal is transmitted to the child device 10 (S62), and “visit refusal” is displayed in the comment 12 of the monitor 114 of the child device 10. If the name is not input (S58: NO), a rejection message is immediately transmitted to the child device 10 (S62). Next, a recording message is transmitted to the slave unit 10 (S64). Then, the process returns to the main process.
  • a face image of a visitor is acquired by the slave unit 10 and transmitted to the master unit 20.
  • the face image is collated with the face data stored in the face data storage area 2201 of the flash ROM 220 owned by itself, and it is determined whether the same face data exists.
  • the visitor has the consciousness that his / her information is recorded and is surely known to those in the room, so the crime prevention effect can be enhanced.
  • the suspicious person can be prevented from revisiting by notifying the suspicious person that the person in the room is wary.
  • an area visit history 91 that is a history of a visitor visiting another house in the area may be displayed on the monitor 114 of the handset 90. This makes the visitor strongly aware that his / her information is recorded throughout the area where the house is located.
  • the parent devices 50 to 53 installed in the houses in the area are connected to each other via the network 5.
  • a slave device 500 is connected to the master device 50
  • a slave device 501 is connected to the master device 51
  • a slave device 502 is connected to the master device 52
  • a slave device 503 is connected to the master device 53.
  • a server 80 is also connected to the network 5.
  • the server 80 is provided with a face data storage area 801 and a related information storage area 802 similar to the face data storage area 2201 and the related information storage area 2202 of the above-described embodiment.
  • the parent device 50 is connected to the network 5 via an external communication I / F 510.
  • the master unit 50 is illustrated, but the master units 51 to 53 have the same configuration.
  • the same components as those in the first embodiment are denoted by the same reference numerals.
  • the processing performed in the parent devices 50 to 53 in the present modification will be described with a focus on portions different from the above-described embodiment.
  • the face data is acquired from the face data storage area 801 of the server 80 on the network 5 to the parent devices 50 to 53, and the face of the visitor is obtained.
  • the image is collated (S12).
  • the related information is acquired from the related information storage area 802 of the server 80 to the parent devices 50 to 53 (S22).
  • the face data and feature point data stored in the face data storage area 801 of the server 80 are updated (S23).
  • the visit date stored in the related information storage area 802 of the server 80 is updated (S24).
  • the evaluation stored in the related information storage area 802 of the server 80 is updated (S27 or S31).
  • the face image and feature point data are stored in the face data storage area 801 of the server 80 (S52 or S66).
  • the evaluation is stored in the related information storage area 802 of the server 80 on the network (S54 or S68).
  • the visit date is stored in the related information storage area 802 of the server 80 (S56 or S70).
  • the name is stored in the related information storage area 802 of the server 80 (S60 or S74).
  • each has a face data storage area and a related information storage area, and the face data acquired by one of them And related information may be shared.
  • the parent device 60 and the parent device 61 installed in the two houses are connected to each other via the network 5.
  • the master unit 60 in one house is connected to the slave unit 600, and the master unit 61 in the other house is connected to the slave unit 601.
  • the parent device 60 includes a flash ROM 600.
  • the flash ROM 600 is provided with a face data storage area 6001 and a related information storage area 6002 similar to the face data storage area 2201 and the related information storage area 2202 of the above-described embodiment.
  • the parent device 60 is connected to the network 5 via the external communication I / F 610 and is connected to the parent device 61 via the network 5.
  • the parent device 60 is illustrated, but the parent device 61 also has the same configuration.
  • the same components as those in the first embodiment are denoted by the same reference numerals.
  • the processing performed in the master units 60 and 61 in the present modification will be described with a focus on portions different from the above-described embodiment.
  • the CPU 201 stores the face image and related information only in the flash ROM of its own master unit. Also good. That is, CPU 201 of base unit 60 stores information such as face data only in flash ROM 600 of base unit 60, and CPU 201 of base unit 61 stores information such as face data only in flash ROM 600 of base unit 61. good.
  • each CPU 201 may acquire information such as face data from not only the flash ROM of its own parent machine but also the flash ROM of another parent machine. That is, the CPU 201 of the parent device 60 acquires information from its own flash ROM 600 and the flash ROM 600 of the parent device 61, and the CPU 201 of the parent device 61 acquires information from its own flash ROM 600 and the flash ROM 600 of the parent device 60.
  • the CPU 201 sends the face image and related information to the flash ROM of its own parent device and the flash ROM of the other parent device. You may memorize both. That is, the CPU 201 of the parent device 60 stores information such as face data in both the flash ROM 600 of the parent device 60 and the flash ROM 600 of the parent device 61. Similarly, the CPU 201 of the parent device 61 also stores the flash of the parent device 60. Information such as face data may be stored in both the ROM 600 and the flash ROM 600 of the parent device 61. In this case, in S12 and S22 shown in FIG. 6, if each CPU 201 acquires information such as face data from only the flash ROM 600 of its own parent device, information for two houses can be obtained.
  • the handset 100 may be provided with a plurality of cameras 116.
  • the face data storage area stores a plurality of face data of one visitor photographed from different angles.
  • a plurality of face images photographed by the camera 116 are collated with the face data stored in the face data storage area 2201. Therefore, since the master unit has a plurality of determination criteria, the accuracy of collation of the face image and the face data is improved, and the possibility that a visitor is erroneously determined can be reduced.
  • Information used for collation of visitors is not limited to feature point data obtained from the image data of the face image and numerical data with eyes, eyebrows, nose and mouth as feature points.
  • iris data obtained from the face image may be used, or fingerprint data of a finger of a hand may be used.
  • Voiceprint data that is human voice data may be used.
  • the method of outputting the visitor related information is not limited to the display on the monitor 114 of the slave unit.
  • the voice of a message such as “Your evaluation is bad. Therefore, the call is rejected” may be output from the speaker 112.
  • the intercom system of the above-described embodiment may be applied not only to a house but also to a company or a building.
  • the crime prevention effect can be enhanced in a company, a building, or the like as in the case of applying the intercom system to a house.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Interconnected Communication Systems, Intercoms, And Interphones (AREA)

Abstract

室外に設置された子機と、室内に設置された親機とを備えたインターホンシステムが提供される。子機は、来訪者情報を取得する来訪者情報取得手段と、来訪者情報を親機に送信する来訪者情報送信手段と、親機から送信された来訪者関連情報を受信する関連情報受信手段と、来訪者関連情報を出力する関連情報出力手段とを備えている。親機は、来訪者情報を受信する来訪者情報受信手段と、複数の人物の識別情報及び関連情報を記憶する記憶手段から識別情報を取得する識別情報取得手段と、取得された識別情報を来訪者情報と照合し、来訪者情報と一致する識別情報が記憶手段に存在するか否かを判断する判断手段と、来訪者情報と一致する識別情報が存在すると判断された場合に、来訪者情報と一致する識別情報に対応する関連情報を来訪者関連情報として記憶手段から取得する関連情報取得手段と、来訪者関連情報を子機に送信する関連情報送信手段とを備えている。

Description

インターホンシステム
 本発明は、インターホンシステムに関し、より具体的には、子機と親機とを備えたインターホンシステムに関する。
 従来、住宅の玄関等に備えつけられた子機のカメラで撮像された来訪者の画像を、室内に備えつけられた親機のモニタに表示させる、テレビドアホンと呼ばれるシステムが普及している。居住者は、親機のモニタに表示された画像を見て、来訪者を確認し、どのような対応をするのか、住宅の中に居ながら判断することができる。
 また、玄関等に備えつけられた子機にテレビモニタを設け、来訪者の撮像映像を表示させ、来訪者に自身の撮像状態を認識させるテレビドアホン装置が提案されている(例えば、特許文献1参照)。このテレビドアホン装置では、居住者が見ている来訪者の映像を、来訪者にも見せることにより、監視されているという意識を来訪者自身に持たせている。それにより、テレビドアホン装置を通じて、来訪する者に対する防犯性を高めている。
特開2005-184546号公報
 しかしながら、上記特許文献1に記載のテレビドアホン装置は、玄関等に備えつけられた子機のテレビモニタに、来訪者のその時点での撮像映像を表示させるだけである。よって、来訪者が、望まれない来訪者、例えば不審者であったとしても、その来訪者が再度、訪問しようとする行為が抑制されるものではなく、防犯効果が十分とは言えない場合があった。
 本発明は、来訪者に対して防犯効果が高いインターホンシステムを提供することを目的とする。
 本発明によれば、 室外に設置された子機と、子機に接続され、室内に設置された親機とを備えたインターホンシステムが提供される。子機は、来訪者を識別する情報である来訪者情報を取得する来訪者情報取得手段と、来訪者情報取得手段により取得された来訪者情報を親機に送信する来訪者情報送信手段と、親機から送信された来訪者の関連情報である来訪者関連情報を受信する関連情報受信手段と、関連情報受信手段により受信された来訪者関連情報を出力する関連情報出力手段とを備えている。親機は、来訪者情報送信手段から送信された来訪者情報を受信する来訪者情報受信手段と、複数の人物の識別情報及び関連情報を複数の人物毎に記憶する記憶手段から識別情報を取得する識別情報取得手段と、識別情報取得手段により取得された識別情報を、来訪者情報受信手段により受信された来訪者情報と照合し、来訪者情報と一致する識別情報が記憶手段に存在するか否かを判断する判断手段と、判断手段により来訪者情報と一致する識別情報が記憶手段に存在すると判断された場合に、来訪者情報と一致する識別情報に対応する関連情報を来訪者関連情報として記憶手段から取得する関連情報取得手段と、関連情報取得手段により取得された来訪者関連情報を子機に送信する関連情報送信手段とを備えている。
インターホンシステム1の子機10の正面図である。 インターホンシステム1の親機20の正面図である。 インターホンシステム1の電気的構成を示すブロック図である。 顔データ記憶領域2201内における、顔データのデータベースを示す概念図である。 関連情報記憶領域2202内における、関連情報のデータベースを示す概念図である。 インターホンシステム1のメイン処理のフローチャートである。 インターホンシステム1のメイン処理で実行される来訪者情報登録処理のサブルーチンのフローチャートである。 変形例で示すインターホンシステム1の子機90の正面図である。 変形例で示すネットワーク5を介して接続された複数のインターホンシステムの構成図である。 変形例で示すネットワークを介して接続された複数のインターホンシステムの親機50の電気的構成を示すブロック図である。 変形例で示す二軒の住宅間で接続されたインターホンシステムの構成図である。 変形例で示す二軒の住宅間で接続されたインターホンシステムの親機60の電気的構成を示すブロック図である。 変形例で示す複数のカメラを備えた子機100の正面図である。
 以下、本発明に係るインターホンシステム1の実施形態について図面を参照して説明する。まず、図1及び図2を参照して、インターホンシステム1の構成について説明する。図1における紙面上側を子機10の上方、紙面下側を子機10の下方、紙面左側を子機10の左方、紙面右側を子機10の右方と定義する。また、図2における紙面上側を親機20の上方、紙面下側を親機20の下方、紙面左側を親機20の左方、紙面右側を親機20の右方と定義する。
 図1を参照して、インターホンシステム1の一構成要素である子機10について説明する。図1に示すように、子機10は、正面視で略正方形である。子機10は、マイク111、スピーカ112、カメラ113、モニタ114、及び呼出ボタン115を備えている。これらはすべて、正面視で視認可能な子機10の正面に設けられている。
 マイク111は、子機10の正面右下に設けられている。マイク111は、入力された来訪者の音声を、音声信号に変換する機器である。スピーカ112は、マイク111の左横に設けられている。スピーカ112は、後述する親機20から入力された音声信号を、音声に変換して出力する機器である。カメラ113は、子機10の略中央に設けられている。
 カメラ113は、例えば、周知のCCDカメラであり、子機10の正面の所定の撮影範囲を撮影し、撮影した画像の画像信号を出力する。所定の撮影範囲は、例えば、子機10の正面に対向して立った来訪者の顔が位置すると予測される領域を含むように予め設定されている。モニタ114は、子機10の正面上半分を占有している。モニタ114は、親機20から送信される画像信号に基づき、後述する所定の表示が行われる表示装置である。呼出ボタン115は、子機10の正面最下部、左右方向中央に設けられている。呼出ボタン115は、来訪者が押すことにより、住宅内に居る者に来訪を知らせるボタンである。
 図1に示すように、子機10のモニタ114には、例えば、来訪者の過去の来訪時の顔の画像である顔画像11、コメント12、録画中コメント13、来訪者の名前14、前回来訪日15、及び来訪者に対する評価16が表示される。顔画像11は、モニタ114の右方に表示される。コメント12は、顔画像11に重なるようにモニタ114の右下に表示される。録画中コメント13は、モニタ114の最上部、左右方向中央に表示される。来訪者の名前14、前回来訪日15、及び来訪者に対する評価16は、モニタ114の左方に四角で囲まれて、まとめて表示される。以下、来訪者の名前14、前回来訪日15、及び来訪者に対する評価16を、関連情報と呼ぶことにする。
 次に、図2を参照して、インターホンシステム1の一構成要素である親機20について説明する。図2に示すように、親機20は、正面視で略長方形である。親機20は、マイク211、スピーカ212、モニタ214、及び操作パネル216を備えている。これらはすべて、正面図で視認可能な親機20の正面に設けられている。
 マイク211は、親機20の正面右下に設けられている。マイク211は、入力された居住者の音声を、音声信号に変換する機器である。スピーカ212は、マイク211の左横に設けられている。スピーカ212は、子機10から入力された音声信号を、音声に変換して出力する機器である。モニタ214は、親機20の正面最上部に設けられている。モニタ214は、子機10のカメラ113が撮影した後述する画像等を表示する表示装置である。操作パネル216は、親機20の正面略中央に設けられている。詳細は後述するが、居住者は、操作パネル216を用いて、子機10のモニタ114に表示させる来訪者に対する評価を選択することができる。
 図2に示すように、親機20のモニタ214には、例えば、来訪者の現在の顔の画像である顔画像21、来客コメント22、来訪者の名前23、来訪者の前回来訪日24、及び来訪者に対する評価25が表示される。顔画像21は、モニタ214の右方に表示され、来客コメント22は、モニタ214の最上部、左右方向中央に表示される。来訪者の名前23、前回来訪日24、及び来訪者に対する評価25は、モニタ214の左方に四角で囲まれて、まとめて表示される。
 次に、図3を参照して、インターホンシステム1の電気的構成について説明する。図3に示すように、インターホンシステム1は、子機10及び親機20を備えている。
 子機10は、子機10の制御を司るコントローラであるCPU101、プログラム等を記憶したROM102、及びデータを一時的に記憶するRAM103を備えている。ROM102及びRAM103は、バス117を介してCPU101に接続されている。また、室外の来訪者が室内の居住者と話をするためのマイク111、室内の居住者の音声を出力するためのスピーカ112、来訪者を撮影するためのカメラ113、親機20から送信された顔画像、及び関連情報を表示するためのモニタ114、室内の居住者に来訪者の到着を知らせるための呼出ボタン115、及び親機20との間でデータ通信を行うための通信I/F150も、同様に、バス117を介してCPU101に接続されている。
 親機20は、親機20の制御を司るコントローラであるCPU201、プログラム等を記憶したROM202、及びデータを一時的に記憶するRAM203を備えている。ROM202及びRAM203は、バス217を介してCPU201に接続されている。また、室内の居住者が室外の来訪者と話をするためのマイク211、室外の来訪者の音声を出力するためのスピーカ212、室外の来訪者の顔画像、及び関連情報を表示するためのモニタ214、居住者が情報を入力するための操作パネル216、子機10との間でデータ通信を行うための通信I/F250、及び後述する顔データ記憶領域2201と関連情報記憶領域2202とを有するフラッシュROM220も、同様に、バス217を介してCPU201に接続されている。
 次に、図3乃至図5を参照して、インターホンシステム1の親機20が備えるフラッシュROM220の記憶領域について説明する。図3に示すように、フラッシュROM220には、顔データ記憶領域2201、及び関連情報記憶領域2202が設けられている。図4に示すように、顔データ記憶領域2201には、ID番号を記憶するID欄2201a、顔データを記憶する顔データ欄2201b、及び顔データの特徴点データを記憶する特徴点データ欄2201cが設けられている。顔データ欄2201bには、過去の複数の来訪者の画像データである顔データが、ID欄2201aのID番号と対応して記憶されている。特徴点データ欄2201cには、顔データから抽出された目、眉毛、鼻、及び口の特徴点の特徴点データが、ID欄2201aのID番号と対応して記憶されている。
 図5に示すように、関連情報記憶領域2202には、ID番号を記憶するID欄2202a、名前を記憶する名前欄2202b、前回来訪日を記憶する前回来訪日欄2202c、及び来訪者に対する評価を記億する評価欄2202dが設けられている。顔データ記憶領域2201のID欄2201aのID番号と対応づけて、来訪者の名前、前回来訪日、及び評価が、それぞれ記憶されている。来訪者の名前、前回来訪日、及び評価は、来訪者の関連情報である。詳細は後述するが、来訪者の名前は、不明の時もあるため、図5の名前欄2202bには、空欄が存在してもよい。また、詳細は後述するが、顔データ欄2201bの顔データ、特徴点データ欄2201cの特徴点データ、前回来訪日欄2202cの来訪日、及び評価欄2202dの評価は、来訪者がその住宅を訪問する度に更新される。
 次に、図6及び図7を参照して、インターホンシステム1の親機20の動作の詳細について説明する。以下の説明では、フローチャートの各ステップについて「S」と略記する。
 来訪者が子機10の呼出ボタン115(図1参照)を押すと、子機10のカメラ113(図1参照)により撮像が行われ、顔画像が取得される。取得された顔画像が子機10から親機20へ送信され、親機20により顔画像が取得され、RAM203に記憶される(S10)。そして、図4に示す顔データ記憶領域2201(図4参照)から読み出された顔データがRAM203に記憶され、子機10から取得された顔画像と照合される(S12)。
 顔画像の照合方法は、公知の各種方法を用いることができるが、その一例を説明する。まず、子機10のカメラ113(図1参照)によって撮影された顔画像から、顔画像の特徴点データが抽出される。詳細には、目、眉毛、鼻、及び口を特徴として、訪問者の顔の特徴点データが抽出される。具体的には、特徴点データは、顔画像の目、眉毛、鼻、及び口に点を打ち、各特徴点の方向や、各特徴点間の間隔を数値化することにより抽出される。さらに、その抽出された顔画像の特徴点データと、フラッシュROM220の顔データ記憶領域2201の特徴点データ欄2201c(図4参照)に記憶されている目、眉毛、鼻、及び口の顔データの特徴点データとがそれぞれ比較されて、照合が行われる。
 次いで、来訪者の顔画像と一致する顔データが存在するか否かが判断される(S14)。顔データ記憶領域2201(図4参照)に、来訪者の顔画像と一致する顔データとが存在する場合(S14:YES)、一致する顔データに対応するID番号の関連情報が関連情報記憶領域2202(図5参照)から取得され、RAM203に記憶される(S22)。ここで、来訪者の顔画像と一致する顔データとが存在するということは、来訪者が、過去に、この住宅を訪問したことがあることを示す。
 次いで、顔データ及び特徴点データの更新処理が行われる(S23)。具体的には、顔データ記憶領域2201の顔データ欄2201b(図4参照)に記憶されている前回来訪時の顔データが、今回、撮影された顔画像のデータに更新される。また、顔データ記憶領域2201の特徴点データ欄2201c(図4参照)に記憶されている特徴点データが、今回抽出された特徴点データに更新される。次いで、来訪日の更新処理が行われる(S24)。具体的には、関連情報記憶領域2202の前回来訪日欄2202c(図5参照)に記憶されている来訪日が、現在の日付に更新される。これらの処理により、顔データ、特徴点データ、及び来訪日が、最新状態で記憶される。
 次いで、親機20のモニタ214(図2参照)に来訪者の顔画像とともに関連情報が表示される(S25)。よって、居住者は、過去にこの住宅を訪問したことがある現在の来訪者を、容易に認識することができる。そして、来訪者に対する評価は良いか否か、具体的には、親機20の操作パネル216の「良い」ボタンが押されたか否かが判断される(S26)。
 親機20の操作パネル216(図2参照)に現れた「悪い」ボタン2162(図2参照)が押された場合(S26:NO)、評価の更新処理が行われる(S31)。具体的には、関連情報記憶領域2202の評価欄2202d(図5参照)に記憶されている、前回来訪時に登録された評価が、「悪い」という評価に更新される。次いで、子機10に拒否用のメッセージが送信される(S32)。このメッセージが子機10のモニタ114(図1参照)に表示されることにより、来訪者に、自分が歓迎されていないことを知らせることができる。
 次いで、子機10に録画中である旨のメッセージが送信される(S34)。このメッセージが子機10のモニタ114(図1参照)に表示されることにより、来訪者に、自分の画像が記録されていると強く認識させることができる。子機10に、来訪者の前回来訪時の顔の画像である顔データが送信される(S36)。この顔データが子機10のモニタ114(図1参照)に表示されることにより、自分の顔画像が実際に記憶されているということを、来訪者に意識させることができる。
 次いで、子機10に、来訪者の顔画像と一致した顔データのID番号に対応する関連情報が送信される(S38)。この関連情報は、子機10のモニタ114(図1参照)に表示される。子機10を通じて、このように来訪者に対して関連情報を知らせることで、来訪者は、自分の情報が記録されており、室内に居る者には確実に知られているという意識を抱くため、防犯効果を高めることができる。特に、「悪い」という評価が示されることにより、自分が警戒されていることを来訪者に認識させることができる。また、前回来訪日が示されることにより、来訪者に、自分の過去の来訪情報が記録されていると強く意識させることができる。さらに、子機10のモニタ114に、情報を表示することにより、来訪者の視覚に訴えることができる。
 親機20の操作パネル216に現れた「良い」ボタン2161(図2参照)が押された場合(S26:YES)、評価の更新処理が行われる(S27)。具体的には、関連情報記憶領域2202の評価欄2202d(図5参照)に記憶されている、前回来訪時に登録された評価が、「良い」という評価に更新される。次いで、子機10のモニタ114(図1参照)に歓迎用のメッセージが送信される(S28)。次いで、親機20が子機10と通信して、通話可能な状態とされる(S30)。よって、評価が「良い」来訪者に対して、住宅の中に居る者は、音声により対応することができる。
 図4に示す顔データ記憶領域2201に、来訪者の顔画像と一致する顔データが存在しない場合(S14:NO)、子機10から送信された顔画像が、親機20のRAM203に記憶され、親機20のモニタ214に来訪者の顔画像が表示される(S16)。次いで、後述する来訪者情報登録処理(S20)のサブルーチンが実行される。そして、メイン処理が終了する。
 次に、図7を参照して、来訪者情報登録処理について説明する。来訪者情報登録処理は、顔データ記憶領域2201(図4参照)に、来訪者の顔画像と一致する顔データが存在しない場合、すなわち、初めての来訪者に対する処理である。よって、来訪者の顔画像、特徴点データ及びその来訪者の関連情報を、顔データ記憶領域2201(図4参照)、及び関連情報記憶領域2202(図5参照)に登録する処理が行われる。
 はじめに、来訪者に対する評価が、良いか否かが判断される。(S50)。親機20の操作パネル216に表示された「良い」ボタン2161(図2参照)が押された場合(S50:YES)、新たなIDが付与され、顔データのID欄2201aに記憶される。対応する顔データ欄2201b(図4参照)には、メイン処理のステップS10において取得された顔画像が顔データとして記憶される(S66)。新たなIDに対応する特徴点データ欄2201c(図4参照)には、特徴点データが記憶される(S66)。新たなIDに対応する評価欄2202d(図5参照)には、「良い」という評価が記憶される(S68)。新たなIDに対応する前回来訪日欄2203c(図5参照)に、現在の日付が記憶される(S70)。
 次いで、名前が入力されたか否かが判断される(S72)。本実施形態では、この段階で図2の操作パネル216にキーボードが表示される。よって、室内に居る者は、キーボードを操作して、名前を入力することができる。名前が入力された場合(S72:YES)、新たなIDに対応する名前欄2202b(図5参照)に、名前が記憶され(S74)、子機10と通信して通話可能状態とされる(S76)。名前が入力されない場合(S72:NO)は、すぐに子機10と通信して通話可能状態とされる。来訪者の名前は、分からない場合もあるため、関連情報記憶領域2202(図5参照)への必須記憶事項ではない。また、来訪者が不審者の場合には、室内に居る者は、来訪者の名前を「不審者A」などと登録しても良い。
 親機20の操作パネル216に表示された「悪い」ボタン2162(図2参照)が押された場合(S50:NO)、新たなIDが付与され、顔データのID欄2201aに記憶される。そして、対応する顔データ欄2201b(図4参照)にメイン処理のステップS10において取得された顔画像が顔データとして記憶される(S52)。新たなIDに対応する特徴点データ欄2201c(図4参照)には、特徴点データが記憶される(S52)。新たなIDに対応する評価欄2202d(図5参照)には、「悪い」という評価が記憶される(S54)。新たなIDに対応する前回来訪日欄2203c(図5参照)には、現在の日付が記憶される(S56)。
 次いで、名前が入力されたか否かが判断される(S58)。名前が入力された場合(S58:YES)、新たなIDに対応する名前欄2202b(図5参照)に名前が記憶される(S60)。このように、来訪者がある度に、来訪者の顔データ、特徴点データ、及び関連情報が記憶されるので、子機において、数多くの来訪者に関連情報を出力することができ、防犯効果を高めることができる。
 子機10に拒否用のメッセージが送信され(S62)、子機10のモニタ114のコメント12に「来訪拒否」の表示がされる。また、名前が入力されない場合(S58:NO)は、すぐに子機10に拒否用のメッセージが送信される(S62)。次いで、子機10に録画中メッセージが送信される(S64)。そしてメイン処理へ戻る。
 以上説明したように、本実施の形態のインターホンシステム1によれば、来訪者の顔画像が子機10により取得され、親機20に送信される。親機20では、その顔画像が、自身が保有するフラッシュROM220の顔データ記憶領域2201内に記憶された顔データと照合され、同じ顔データが存在するかが判断される。
 照合の結果、来訪者の顔画像と同じ顔データが存在する場合、フラッシュROM220の関連情報記憶領域2202に記憶されている来訪者に対する評価により、来訪者に対して異なる対応が行われる。来訪者に対する評価が良い場合は、すぐに親機20と子機10とが通話可能な状態とされる。一方、来訪者に対する評価が悪い場合には、過去のその来訪者の顔データと共に、対応拒否を示すメッセージ、録画中である旨のメッセージ、評価、及び前回来訪日が子機10に送信され、子機10のモニタ114に関連情報として表示される。また、その来訪者の顔データがフラッシュROM220の顔データ記憶領域2201内に無い場合、新たに、その来訪者の情報が顔データ記憶領域2201に保存される。
 したがって、来訪者は、自分の情報が記録されており、室内に居る者には確実に知られているという意識を抱くため、防犯効果を高めることができる。特に、不審者に、室内に居る者が警戒していることを通知することで、不審者の再来訪を抑止することができる。
 なお、上記の実施形態に示されるインターホンシステムの構成は例示であり、本発明は各種の変形が可能なことはいうまでもない。
 例えば、図8に示すように、子機90のモニタ114に、来訪者が、地域内で他の住宅を訪問した履歴である地域来訪履歴91を表示しても良い。これにより、来訪者に、この住宅がある地域全体で、自分の情報が記録されていると強く意識させることができる。この場合、図9に示すように、地域内の住宅にそれぞれ設置された親機50~53は、ネットワーク5を介して互いに接続されている。親機50には子機500が接続され、親機51には子機501が接続され、親機52には子機502が接続され、親機53には子機503が接続されている。
 ネットワーク5には、サーバ80も接続されている。サーバ80には、前述の実施形態の顔データ記憶領域2201及び関連情報記憶領域2202と同様の、顔データ記憶領域801及び関連情報記憶領域802が設けられている。また、図10に示すように、親機50は、ネットワーク5に、外部通信I/F510を介して接続している。ここで、図10では、親機50が例示されているが、親機51~53も同様の構成を有する。また、図10において、第一の実施例と同じ構成要素には同じ符号が付されている。
 図6及び図7を参照して、前述の実施形態とは異なる部分を中心に、本変形例における親機50~53で行われる処理を説明する。図6に示す、来訪者の顔画像と顔データとを照合する処理において、ネットワーク5上のサーバ80の顔データ記憶領域801から顔データが親機50~53に取得されて、来訪者の顔画像と照合される(S12)。また、対応する関連情報が取得される処理において、サーバ80の関連情報記憶領域802から、関連情報が親機50~53に取得される(S22)。
 顔データ及び特徴点データが更新される処理において、サーバ80の顔データ記憶領域801に記憶されている顔データ及び特徴点データが更新される(S23)。来訪日が更新される処理において、サーバ80の関連情報記憶領域802に記憶されている来訪日が更新される(S24)。評価が更新される処理において、サーバ80の関連情報記憶領域802に記憶されている評価が更新される(S27又はS31)。
 図7に示す、顔画像及び特徴点データが新たに記憶される処理において、サーバ80の顔データ記憶領域801に、顔画像及び特徴点データが記憶される(S52又はS66)。評価が新たに記憶される処理において、ネットワーク上のサーバ80の関連情報記憶領域802に、評価が記憶される(S54又はS68)。来訪日が記憶される処理において、サーバ80の関連情報記憶領域802に、来訪日が記憶される(S56又はS70)。名前が記憶される処理において、サーバ80の関連情報記憶領域802に、名前が記憶される(S60又はS74)。
 また、図11及び図12に示すように、例えば二軒の住宅に設置された親機60および61において、それぞれが顔データ記憶領域、関連情報記憶領域を保有し、いずれかが取得した顔データおよび関連情報を共有しても良い。これにより、自分の住宅で得られた関連情報だけでなく、他の住宅で得られた関連情報も子機のモニタから出力することができる。この場合、図11に示すように、二軒の住宅に設置された親機60及び親機61は、ネットワーク5を介して互いに接続されている。一方の住宅の親機60は子機600と接続され、他方の住宅の親機61は子機601と接続されている。
 また、図12に示すように、親機60は、フラッシュROM600を備えている。フラッシュROM600には、前述の実施形態の顔データ記憶領域2201及び関連情報記憶領域2202と同様の、顔データ記憶領域6001及び関連情報記憶領域6002が設けられている。親機60は、外部通信I/F610を介してネットワーク5に接続され、ネットワーク5を介して親機61と接続されている。図12では、親機60が例示されているが、親機61も同様の構成を有する。また、図12において、第一の実施例と同じ構成要素には同じ符号が付されている。
 図6及び図7を参照して、前述の実施形態とは異なる部分を中心に、本変形例における親機60および61で行われる処理について説明する。本変形例では、図7に示すS52、S54、S56及びS60と、S66、S68、S70及びS74とにおいて、CPU201は、顔画像及び関連情報を、自分の親機のフラッシュROMのみに記憶しても良い。すなわち、親機60のCPU201は、親機60のフラッシュROM600のみに顔データ等の情報を記憶し、親機61のCPU201は、親機61のフラッシュROM600のみに顔データ等の情報を記憶すれば良い。
 この場合、図6に示すS12及びS22において、それぞれのCPU201は、自分の親機のフラッシュROMだけでなく、他の親機のフラッシュROMから顔データ等の情報を取得すれば良い。すなわち、親機60のCPU201は自己のフラッシュROM600および親機61のフラッシュROM600から、親機61のCPU201は自己のフラッシュROM600および親機60のフラッシュROM600から情報を取得する。
 また、図7に示すS52、S54、S56及びS60と、S66、S68、S70及びS74において、CPU201は、顔画像及び関連情報を、自分の親機のフラッシュROM、及び他の親機のフラッシュROMの両方に記憶しても良い。すなわち、親機60のCPU201は、親機60のフラッシュROM600、及び親機61のフラッシュROM600の両方に顔データ等の情報を記憶し、同様に、親機61のCPU201も、親機60のフラッシュROM600、及び親機61のフラッシュROM600の両方に顔データ等の情報を記憶させても良い。この場合、図6に示すS12及びS22において、それぞれのCPU201は、自分の親機のフラッシュROM600のみから顔データ等の情報を取得すれば、二軒分の情報を得られることになる。
 図13に示すように、子機100には、複数のカメラ116を設けられても良い。この場合、複数のカメラ116により、来訪者が異なる角度から撮影される。よって、顔データ記憶領域には、異なる角度から撮影された一人の来訪者の複数の顔データが記憶される。そして、照合の際には(図7のS10)、カメラ116で撮影された複数の顔画像が、顔データ記憶領域2201に記憶された顔データと照合される。よって、親機は、複数の判断基準を持つため、顔画像及び顔データの照合の精度が向上し、来訪者が誤って判断される可能性を低減することができる。
 来訪者の照合に使用される情報は、顔画像の画像データから求められる、目、眉毛、鼻及び口を特徴点として数値データとした特徴点データに限られない。例えば、同じく顔画像から求められる虹彩データが使用されても良いし、手の指の指紋データが使用されても良い。人間の声のデータである声紋データが使用されても良い。
 来訪者の関連情報の出力方法は、子機のモニタ114における表示に限られない。例えば、スピーカ112から、例えば「あなたの評価は悪いです。よって、通話は拒否します」というメッセージの音声が出力されても良い。また、前述の実施形態で出力されている、名前、前回来訪日、評価、来訪拒否コメント、及び録画中コメントの情報は、すべてが出力される必要はなく、少なくとも一つが関連情報として出力されれば良い。
 図9に示す変形例のように、ネットワーク上のサーバが利用される場合、地域内の各住宅の親機から入力された情報だけでなく、その他の団体や会社から別途得られた情報、例えば、不審者情報等がサーバに記憶されても良い。
 前述の実施形態のインターホンシステムは、住宅に限らず、会社や、ビル等に適用されても良い。この場合、住宅にインターホンシステムを適用する場合と同様に、会社やビル等においても、防犯効果を高めることができる。

Claims (15)

  1.  室外に設置された子機と、前記子機に接続され、室内に設置された親機とを備えたインターホンシステムであって、
     前記子機は、
     来訪者を識別する情報である来訪者情報を取得する来訪者情報取得手段と、
     前記来訪者情報取得手段により取得された前記来訪者情報を前記親機に送信する来訪者情報送信手段と、
     前記親機から送信された前記来訪者の関連情報である来訪者関連情報を受信する関連情報受信手段と、
     前記関連情報受信手段により受信された前記来訪者関連情報を出力する関連情報出力手段と
    を備え、
     前記親機は、
     前記来訪者情報送信手段から送信された前記来訪者情報を受信する来訪者情報受信手段と、
     複数の人物の識別情報及び関連情報を前記複数の人物毎に記憶する記憶手段から前記識別情報を取得する識別情報取得手段と、
     前記識別情報取得手段により取得された前記識別情報を、前記来訪者情報受信手段により受信された前記来訪者情報と照合し、前記来訪者情報と一致する前記識別情報が前記記憶手段に存在するか否かを判断する判断手段と、
     前記判断手段により前記来訪者情報と一致する前記識別情報が前記記憶手段に存在すると判断された場合に、前記来訪者情報と一致する前記識別情報に対応する前記関連情報を前記来訪者関連情報として前記記憶手段から取得する関連情報取得手段と、
     前記関連情報取得手段により取得された前記来訪者関連情報を前記子機に送信する関連情報送信手段と
    を備えたことを特徴とするインターホンシステム。
  2.  前記記憶手段に記憶された前記複数の人物の前記関連情報は、前記複数の人物に対する評価に関する情報を含み、
     前記関連情報取得手段は、前記来訪者関連情報に含まれる評価に関する情報である来訪者評価を取得することを特徴とする請求項1に記載のインターホンシステム。
  3.  前記関連情報出力手段は、前記来訪者へ前記来訪者評価に対応した内容の来訪者への通知の情報を出力することを特徴とする請求項2に記載のインターホンシステム。
  4.  前記関連情報出力手段は、前記来訪者評価が所定の基準以下である第一の評価結果であることを示す場合にのみ、第一の評価結果であることを通知するための情報を出力することを特徴とする請求項2又は3に記載のインターホンシステム。
  5.  前記親機は、前記来訪者評価が所定の基準以上である第二の評価結果である場合に、前記子機との間で通話を可能な状態とすることを特徴とする請求項2乃至4のいずれかに記載のインターホンシステム。
  6.  前記関連情報出力手段は、前記来訪者を録画中であることを通知するための情報を出力することを特徴とする請求項1乃至5のいずれかに記載のインターホンシステム。
  7.  前記記憶手段に記憶された前記複数の人物の前記関連情報は、前記複数の人物が、前記親機が設置されている住宅を来訪した履歴に関する情報を含み、
     前記関連情報取得手段は、前記来訪者関連情報に含まれる、前記住宅を前記来訪者が過去に来訪した履歴に関する情報を取得することを特徴とする請求項1乃至6のいずれかに記載のインターホンシステム。
  8.  前記関連情報出力手段は、表示部であって、
     前記子機は、前記親機から送信された前記来訪者関連情報を前記表示部に表示させる表示制御手段を備えたことを特徴とする請求項1乃至7のいずれかに記載のインターホンシステム。
  9.  前記記憶手段に記憶された前記複数の人物の前記関連情報は、前記複数の人物の顔画像を含み、
     前記関連情報取得手段は、前記来訪者関連情報に含まれる前記来訪者の前記顔画像を取得し、
     前記表示制御手段は、前記来訪者の前記顔画像を前記表示部に表示することを特徴とする請求項8に記載のインターホンシステム。
  10.  前記来訪者情報取得手段は、前記来訪者の顔を撮像して前記来訪者の顔画像である来訪者画像を前記来訪者情報として取得する撮像手段であり、
     前記来訪者情報送信手段は、前記撮像手段で撮像された前記来訪者画像を前記親機へ送信し、
     前記来訪者情報受信手段は、前記来訪者情報送信手段から送信された前記来訪者画像を受信し、
     前記判断手段は、前記来訪者情報受信手段により取得された前記来訪者画像と、前記記憶手段に記憶された前記複数の人物の顔画像とを照合し、前記来訪者画像と一致する前記顔画像が前記記憶手段に存在するか否かを判断し、
     前記関連情報取得手段は、前記判断手段により前記来訪者画像と一致する前記顔画像が前記記憶手段に存在すると判断した場合に、前記来訪者画像と一致する前記顔画像に対応する前記関連情報を前記来訪者関連情報として前記記憶手段から取得し、
     前記関連情報送信手段は、前記関連情報取得手段により取得された前記来訪者関連情報を前記子機に送信することを特徴とする請求項1乃至9のいずれかに記載のインターホンシステム。
  11.  子機は、前記撮像手段を複数備え、複数の前記撮像手段は、前記来訪者の顔をそれぞれ異なる角度から撮像し、
     前記来訪者情報送信手段は、複数の前記撮像手段で撮像された複数の前記来訪者画像を前記親機へ送信し、
     前記判断手段は、前記来訪者情報受信手段により受信された異なる角度から撮像された複数の前記来訪者画像と、前記記憶手段に記憶された前記複数の人物の異なる角度から撮像された複数の前記顔画像とを照合し、前記来訪者画像と一致する前記顔画像が前記記憶手段に存在するか否かを判断することを特徴とする請求項10に記載のインターホンシステム。
  12.  前記親機は、
     前記記憶手段と、
     前記子機から送信された前記来訪者情報に対応する、前記来訪者の前記関連情報を入力する第一入力手段と、
     前記来訪者情報を前記識別情報として、前記第一入力手段により入力された前記関連情報と共に前記記憶手段に記憶する第一記憶制御手段と
    をさらに備えたことを特徴とする請求項1乃至11のいずれかに記載のインターホンシステム。
  13.  前記関連情報取得手段は、前記来訪者関連情報に含まれる、前記住宅の他の住宅を前記来訪者が来訪した履歴に関する情報を取得することを特徴とする請求項7乃至12のいずれかに記載のインターホンシステム。
  14.  前記住宅及び前記他の住宅には、それぞれ、前記親機及び前記子機が設置されており、
     前記親機、及び前記記憶手段は、それぞれネットワークに接続可能であり、
     前記親機は、
     前記子機から送信された前記来訪者情報に対応する、前記来訪者の前記関連情報を入力する第二入力手段と、
     前記ネットワークを介して、前記来訪者情報を前記識別情報として、前記第二入力手段により入力された前記関連情報と共に前記記憶手段に記憶させる第二記憶制御手段をさらに備え、
     前記識別情報取得手段は、前記ネットワークを介して、前記記憶手段から前記識別情報を取得し、
     前記関連情報取得手段は、前記ネットワークを介して、前記記憶手段から前記来訪者関連情報を取得することを特徴とする請求項13に記載のインターホンシステム。
  15.  前記住宅及び前記他の住宅には、それぞれ、前記親機及び前記子機が設置されており、
     前記住宅の前記親機、及び前記他の住宅の前記親機は互いに接続されており、
     前記親機は、
     前記記憶手段と、
     前記子機から送信された前記来訪者情報に対応する、前記来訪者の前記関連情報を入力する第三入力手段と、
     前記来訪者情報を前記識別情報として、前記第三入力手段により入力された前記関連情報と共に前記住宅の前記記憶手段、及び前記他の住宅の前記記憶手段の少なくとも一方に記憶させる第三記憶制御手段をさらに備え、
     前記識別情報取得手段は、前記住宅の前記記憶手段、及び前記他の住宅の前記記憶手段の少なくとも一方から前記識別情報を取得し、
     前記関連情報取得手段は、前記住宅の前記記憶手段、及び前記他の住宅の前記記憶手段の少なくとも一方から前記来訪者関連情報を取得することを特徴とする請求項13に記載のインターホンシステム。
PCT/JP2009/054738 2008-09-19 2009-03-12 インターホンシステム WO2010032502A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008-240965 2008-09-19
JP2008240965A JP2010074628A (ja) 2008-09-19 2008-09-19 インターホンシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2010032502A1 true WO2010032502A1 (ja) 2010-03-25

Family

ID=42039349

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2009/054738 WO2010032502A1 (ja) 2008-09-19 2009-03-12 インターホンシステム

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2010074628A (ja)
WO (1) WO2010032502A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5508198B2 (ja) * 2010-09-01 2014-05-28 パナソニック株式会社 インターホンシステム
KR101093176B1 (ko) 2010-11-29 2011-12-12 김일웅 얼굴 인식 비상 호출 시스템
JP2019050496A (ja) * 2017-09-08 2019-03-28 シャープ株式会社 応答制御装置、制御方法、制御プログラム、および、記録媒体
JP2019165297A (ja) * 2018-03-19 2019-09-26 パナソニックIpマネジメント株式会社 共有インターホン装置、インターホン親機、及びインターホンシステム
JP7133791B2 (ja) * 2020-02-27 2022-09-09 パナソニックIpマネジメント株式会社 表示端末、表示端末の制御方法、及びプログラム

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007037088A (ja) * 2005-06-24 2007-02-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd ドアホン装置
JP2007096831A (ja) * 2005-09-29 2007-04-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd インターホン装置
JP2007516503A (ja) * 2003-05-27 2007-06-21 ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッド 3次元モデリングを使用した顔識別認証
JP2008113396A (ja) * 2006-10-02 2008-05-15 Megachips System Solutions Inc ドアホンシステム及び玄関子機

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007516503A (ja) * 2003-05-27 2007-06-21 ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッド 3次元モデリングを使用した顔識別認証
JP2007037088A (ja) * 2005-06-24 2007-02-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd ドアホン装置
JP2007096831A (ja) * 2005-09-29 2007-04-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd インターホン装置
JP2008113396A (ja) * 2006-10-02 2008-05-15 Megachips System Solutions Inc ドアホンシステム及び玄関子機

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010074628A (ja) 2010-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5508198B2 (ja) インターホンシステム
JP2019083468A (ja) 出力制御装置、インターホン子機、およびインターホンシステム
WO2010035524A1 (ja) インターホンシステム
JP2004013871A (ja) 防犯システム
JP2003018587A (ja) ドアフォンシステム
WO2010032502A1 (ja) インターホンシステム
JP2011077835A (ja) インターホンシステム
JP4449641B2 (ja) ドアホン装置
JP2010226541A (ja) 応対装置、来訪者応対方法、来訪者応対制御プログラム
JP2009100334A (ja) 訪問者応対装置、訪問者応対携帯端末、及びそのシステム
JP2007037088A (ja) ドアホン装置
JP5468859B2 (ja) インターホンシステム
JP2010212787A (ja) ドアホン装置、ドアホン装置における各手段として機能させるためのプログラム、ドアホンシステム及びドアホン装置の情報処理方法
TWI818035B (zh) 對講機門站、對講機系統、控制方法及程式
JP2008301209A (ja) カメラ付きインターホン装置
JP4617482B2 (ja) 指定先メッセージ転送インターホンシステムおよびインターホン装置
JP4968663B2 (ja) インターホンシステム
JP2001077926A (ja) 来訪者応答システム
JP2007150511A (ja) インターホン装置
JP2010062797A (ja) インターホンシステム
JP2007096831A (ja) インターホン装置
JP2007150670A (ja) インターホン装置
JP3908212B2 (ja) インターホン装置,インターホン装置における音声変換方法,インターホン装置用音声変換プログラム
JP2006155402A (ja) セキュリティシステム
KR20110041906A (ko) 안면 검출을 이용한 홈네트워크 시스템의 방문자 통화 방법

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 09814347

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 09814347

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1